WO2011145189A1 - リングギヤの締結構造 - Google Patents

リングギヤの締結構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2011145189A1
WO2011145189A1 PCT/JP2010/058450 JP2010058450W WO2011145189A1 WO 2011145189 A1 WO2011145189 A1 WO 2011145189A1 JP 2010058450 W JP2010058450 W JP 2010058450W WO 2011145189 A1 WO2011145189 A1 WO 2011145189A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ring gear
flange
press
fastening structure
peripheral surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/058450
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
谷口 真
塩入 広行
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to EP10851753.3A priority Critical patent/EP2573427B1/en
Priority to PCT/JP2010/058450 priority patent/WO2011145189A1/ja
Priority to US13/641,819 priority patent/US9017213B2/en
Priority to CN201080066859.2A priority patent/CN102906463B/zh
Priority to JP2012515674A priority patent/JP5403154B2/ja
Publication of WO2011145189A1 publication Critical patent/WO2011145189A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/17Toothed wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H2048/382Methods for manufacturing differential gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H2048/385Constructional details of the ring or crown gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49915Overedge assembling of seated part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49915Overedge assembling of seated part
    • Y10T29/49922Overedge assembling of seated part by bending over projecting prongs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49938Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body

Definitions

  • the present invention relates to a differential sub-assembly mounted on a vehicle, and more particularly, to a ring gear fastening structure for fastening a ring gear to a differential case constituting the differential sub-assembly.
  • the ring gear is elastically deformed by the meshing reaction force when the ring gear meshes with the mating gear. .
  • a part of the inner peripheral surface (press-fit surface) of the ring gear is separated from the flange of the differential case and becomes a non-uniform surface pressure state, which may reduce the fastening force.
  • FIG. 14 shows the relationship between the flange 41 of the differential case after tightening and the ring gear 42 in a schematic sectional view by cutting the differential case in the axial direction.
  • 15 and 16 the relationship between the differential case 43 and the ring gear 42 after fastening is shown in a schematic cross-sectional view by cutting the differential case 43 in the radial direction.
  • the ring gear 42 is press-fitted onto the outer peripheral surface 45 of the flange 41 at its inner peripheral surface (press-fit surface) 44, and is formed at the other end of the flange 41 and the other end. It is caulked to the flange 41 with the caulking portion 47.
  • the meshing reaction force F1 generated in the ring gear 42 is transmitted as torque to the differential case 43 by the cooperation of the “caulking portion 47” and “the frictional force against the surface pressure on the press-fit surface 44”.
  • a uniform surface pressure is generated on the press-fit surface 44 of the ring gear 42 as indicated by an arrow in FIG.
  • a meshing reaction force F1 is generated in the ring gear 42, whereby the ring gear 42 is elastically deformed, so that a part of the press-fit surface 44 is separated from the differential case 43.
  • the surface pressure state of the press-fit surface 44 becomes non-uniform.
  • the total surface pressure on the press-fit surface 44 is reduced, and the torque transmitted from the ring gear 42 to the differential case 43 may be reduced.
  • FIG. 14 a part of the ring gear 42 is shown in a perspective view in FIG.
  • a plurality of notches 48 that are caulked by caulking portions 47 of the flange 41 are formed on the inner peripheral edge of the ring gear 42.
  • caulking portions 47 have been caulked to these notches 48 by plastic working.
  • These notches 48 are formed on the inner side of the ring gear 42, and the caulking is performed so as to expand the flange 41 from the inner side to the outer side.
  • the caulking portion 47 of the flange 41 does not function in the direction of suppressing the deformation of the ring gear 42 with respect to the direction in which the press-fitting surface 44 of the ring gear 42 moves away from the flange 41.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and the object thereof is to maintain a uniform surface pressure state of the inner peripheral surface (press-fit surface) of the ring gear and to obtain a total surface pressure on the inner peripheral surface (press-fit surface).
  • An object of the present invention is to provide a ring gear fastening structure capable of preventing the reduction of the above.
  • a ring gear fastening structure in which a ring gear is fastened to a flange of a differential case that constitutes a differential sub-assembly.
  • a ring gear is fastened to a flange of a differential case that constitutes a differential sub-assembly.
  • it is press-fitted into the outer peripheral surface of the flange at the surface and is caulked by at least one of the both ends in the axial direction of the flange. It is intended that an engaging means for engaging with each other in a concave-convex relationship is provided.
  • a differential sub-assembly can be obtained by assembling predetermined parts in addition to the ring gear to the differential case. Therefore, when the differential subassembly is used for a power transmission mechanism of a vehicle, a meshing reaction force is generated when the ring gear meshes with the counterpart gear.
  • the ring gear tends to be elastically deformed in the radial direction by the meshing reaction force, but this elastic deformation is suppressed by the engaging means that engages in a concave-convex relationship.
  • the engaging means includes a concave portion formed on the end face of the ring gear and a convex portion formed on the flange, and the convex portion is caulked. It is preferable to be configured to engage with the recess.
  • the engaging means includes a convex portion formed on the end face of the ring gear and a concave portion formed on the flange, and the concave portion is formed on the flange. It is preferable that the formed convex portion is formed by being deformed by caulking.
  • the engaging means is formed on the flange formed on the end surface of the ring gear and the flange, and when the ring gear is press-fitted onto the outer peripheral surface of the flange. It is preferable to include a concave portion with which the convex portion engages.
  • the convex portion includes an engaging surface that is inclined in the press-fitting direction of the ring gear and engages with the engaged surface of the concave portion. It is preferable that the surface is inclined in the press-fitting direction of the ring gear, and the inclination angle of the engaging surface is larger than the inclination angle of the engaged surface.
  • the convex portion is press-fitted into the concave portion, whereby the relationship between the inclination angle of the engaging surface and the inclination angle of the engaged surface is obtained.
  • the concave portion is expanded by the convex portion.
  • the surface pressure state of the inner peripheral surface (press-fit surface) of the ring gear can be kept uniform, and the reduction of the total surface pressure on the inner peripheral surface (press-fit surface) can be prevented. .
  • FIG. 4 is a cross-sectional view schematically showing a relationship between a flange of a differential case and a ring gear according to the embodiment.
  • Sectional drawing which concerns on the embodiment and shows roughly the press-fit process of the fastening method.
  • Sectional drawing which concerns on the embodiment and shows roughly the press-fit process of the fastening method.
  • Sectional drawing which concerns on the same embodiment and shows the crimping process of the fastening method roughly.
  • Sectional drawing which concerns on the embodiment and shows roughly the press-fit process of the fastening method Sectional drawing which concerns on the embodiment and shows roughly the press-fit process of the fastening method. Sectional drawing which concerns on the same embodiment and shows the crimping process of the fastening method roughly. Sectional drawing which concerns on 3rd Embodiment and shows schematically the relationship between the flange of a differential case, and a ring gear. Sectional drawing which isolate
  • FIG. 1 is a side view showing a schematic configuration of the differential sub-assembly 1.
  • FIG. 2 is a schematic sectional view showing the relationship between the flange 3 of the differential case 2 and the ring gear 4.
  • the differential sub-assembly 1 includes a differential case 2, a flange 3 provided on the outer periphery of one end side (the left side of the drawing) of the differential case 2, and a ring gear 4 having an annular shape fastened to the outer periphery of the flange 3.
  • a pair of side gears and a pair of pinions are accommodated in the differential case 2 in a state of being rotatably supported.
  • This differential sub assembly 1 is used for a power transmission mechanism of a vehicle.
  • a vehicle it is provided for a transmission, a transfer, a final reduction gear, and the like.
  • the power input to the ring gear 4 from the other gear (not shown) is transmitted to a rotating member connected to the pair of pinions while allowing a rotational difference between the pair of side gears.
  • the rotating member include a pair of left and right drive wheels and a pair of front and rear drive axles of the vehicle.
  • the ring gear 4 is constituted by a helical gear, and a plurality of teeth 11 provided on the outer periphery are formed obliquely with respect to the axial direction of the ring gear 4. .
  • the ring gear 4 is press-fitted into the outer peripheral surface 21 of the flange 3 by the press-fitting surface 12 that is the inner peripheral surface thereof, and is caulked by the flange 3. That is, the first caulking portion 22 is formed on one end side in the axial direction of the flange 3 (left side in FIG. 2).
  • the ring gear 4 has a plurality of notches 13 obliquely formed as caulking portions that are caulked by the first caulking portions 22 at the inner peripheral edge of one end in the axial direction thereof. These notches 13 are the same as the conventional notches 48 shown in FIG.
  • an engagement means that engages in an uneven relationship is provided between the flange 3 and the ring gear 4. That is, the second caulking portion 23 as a convex portion of the present invention is formed on the other end side (the right side in FIG. 2) of the flange 3 in the axial direction.
  • the second caulking portion 23 may be formed continuously along the outer periphery of the flange 3 or may be formed intermittently along the outer periphery.
  • a circumferential groove 15 that engages with the second caulking portion 23 in an uneven relationship is formed on one end surface 14 of the ring gear 4.
  • the circumferential groove 15 may be formed continuously along the circumference of the one end face 14 of the ring gear 4 so as to match the second caulking portion 23, and intermittently along the circumference of the one end face 14. It may be formed.
  • the engagement means described above is configured by the second caulking portion 23 and the circumferential groove 15.
  • 3 to 5 show the respective steps of the fastening method by a schematic cross-sectional view similar to FIG.
  • the ring gear 4 is press-fitted into the outer peripheral surface 21 of the flange 3 by the press-fitting surface 12.
  • the first caulking portion 22 of the flange 3 extends in parallel with the outer peripheral surface 21, and the second caulking portion 23 extends at a right angle to the outer peripheral surface 21.
  • the ring gear 4 is pushed and press-fitted until its one end face 14 comes into contact with the second caulking portion 23. In this state, the press-fit surface 12 of the ring gear 4 is in close contact with the outer peripheral surface 21 of the flange 3.
  • the first caulking portion 22 of the flange 3 is pressed against the notch 13 of the ring gear 4 as shown in FIG.
  • the second caulking portion 23 of the flange 3 is pressed against the one end surface 14 of the ring gear 4 and the tip end portion of the second caulking portion 23 is caulked so as to be engaged with the circumferential groove 15 of the ring gear 4.
  • the ring gear 4 is positioned and fixed with respect to the flange 3 in the axial direction and the radial direction.
  • the ring gear 4 meshes with the counterpart gear, and as shown by an arrow in FIG. A meshing reaction force F ⁇ b> 1 is generated, and a pressing force F ⁇ b> 2 is generated on the press-fitting surface 12 of the ring gear 4.
  • the ring reaction force F1 causes the ring gear 4 to be elastically deformed in the radial direction, but this elastic deformation is suppressed by the second caulking portion 23 and the circumferential groove 15 that are engaged in an uneven relationship.
  • part of the press-fit surface 12 of the ring gear 4 is prevented from separating from the outer peripheral surface 21 of the differential case 3, and the surface pressure state of the press-fit surface 12 can be kept uniform.
  • a reduction in the total surface pressure on the press-fitting surface 12 can be suppressed, and a decrease in torque transmitted from the ring gear 4 to the differential case 2 can be suppressed.
  • FIG. 6 shows the relationship between the flange 3 of the differential case 2 and the ring gear 4 by a schematic cross-sectional view similar to FIG.
  • This embodiment differs from the first embodiment in the configuration of the engaging means. That is, in this embodiment, as shown in FIG. 6, the engaging means is formed at one end edge of the flange portion 16 as the convex portion of the present invention formed on one end surface of the ring gear 4 and the flange 3 of the differential case 2. And a circumferential groove 24 as a concave portion of the present invention.
  • the flange portion 16 extends parallel to the press-fit surface 12 of the ring gear 4 and protrudes from the one end surface 14.
  • the circumferential groove 24 is formed by caulking the second caulking portion 23 formed at one end edge of the flange 3 against the flange portion 16. In this state, the flange portion 16 of the ring gear 4 is engaged with the circumferential groove 24 of the flange 3, and deformation of the ring gear 4 in the radial direction is suppressed.
  • the configuration of the first caulking portion 22 and the notch 13 is the same as that of the first embodiment.
  • 7 to 9 show the respective steps of the fastening method by a schematic cross-sectional view similar to FIG.
  • the ring gear 4 is press-fitted into the outer peripheral surface 21 of the flange 3 with the press-fitting surface 12 as shown in FIGS.
  • the first caulking portion 22 of the flange 3 extends in parallel with the outer peripheral surface 21, and the second caulking portion 23 extends at a right angle to the outer peripheral surface 21.
  • the ring gear 4 is pushed and press-fitted until the front end of the flange portion 16 comes into contact with the second caulking portion 23. In this state, the press-fit surface 12 of the ring gear 4 is in close contact with the outer peripheral surface 21 of the flange 3.
  • the first caulking portion 22 of the flange 3 is pressed against the notch 13 of the ring gear 4 as shown in FIG. Further, the second caulking portion 23 of the flange 3 is caulked so as to be pressed against the flange portion 16 of the ring gear 4. Accordingly, the flange portion 16 of the ring gear 4 is engaged with the circumferential groove 24 of the flange 3. In this state, the ring gear 4 is positioned and fixed with respect to the flange 3 in the axial direction and the radial direction.
  • FIG. 10 shows a relationship between the flange 3 of the differential case 2 and the ring gear 4 by a schematic cross-sectional view similar to FIG.
  • This embodiment is also different from the first and second embodiments in the configuration of the engaging means. That is, in this embodiment, as shown in FIG. 10, the engaging means is provided at one end edge of the flange portion 16 as the convex portion of the present invention formed on one end surface 14 of the ring gear 4 and the flange 3 of the differential case 2. And a circumferential groove 25 as a recess of the present invention formed.
  • the flange portion 16 is the same as that of the second embodiment. Further, the circumferential groove 25 is formed in advance inside the bank portion 26 formed at one end edge of the flange 3.
  • FIG. 11 is a schematic sectional view showing the flange 3 and the ring gear 4 separated.
  • the flange portion 16 of the ring gear 4 is inclined in the press-fitting direction with respect to the flange 3 of the ring gear 4, and includes an engagement surface 16 a that engages with the engaged surface 25 a of the circumferential groove 25 of the flange 3.
  • the engagement surface 16 a has a predetermined inclination angle ⁇ that is inclined with respect to the press-fit surface 12.
  • the engaged surface 25 a of the circumferential groove 25 is inclined in the press-fitting direction of the ring gear 4 and has a predetermined inclination angle ⁇ that is inclined with respect to the outer peripheral surface 21 of the flange 3.
  • the inclination angle ⁇ of the engaging surface 16a is set to be larger than the inclination angle ⁇ of the engaged surface 25a.
  • the flange portion 16 of the ring gear 4 is engaged with the circumferential groove 25 of the flange 3, whereby the radial deformation of the ring gear 4 is suppressed.
  • the configuration of the first caulking portion 22 and the notch 13 is the same as that of the first embodiment.
  • 12 and 13 are schematic sectional views according to FIG. 2 showing each step of the fastening method.
  • the ring gear 4 is press-fitted into the outer peripheral surface 21 of the flange 3 by the press-fit surface 12.
  • the first caulking portion 22 of the flange 3 extends in parallel with the outer peripheral surface 21.
  • the ring gear 4 is pushed and press-fitted until the flange portion 16 engages with the circumferential groove 25 of the flange 3.
  • the press-fit surface 12 of the ring gear 4 is in close contact with the outer peripheral surface 21 of the flange 3.
  • the first caulking portion 22 of the flange 3 is pressed against the notch 13 of the ring gear 4 as shown in FIG.
  • the ring gear 4 is positioned and fixed with respect to the flange 3 in the axial direction and the radial direction.
  • the present invention can be used for a differential sub-assembly used in a vehicle power transmission mechanism.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

 デファレンシャルサブアッシを構成するデフケースのフランジにリングギヤを締結してなるリングギヤの締結構造に関する。リングギヤは、その内周面にてフランジの外周面に圧入されると共に、フランジの軸線方向における両端の少なくとも一方に設けられたかしめ部によりかしめられる。リングギヤの半径方向への変形を抑えるために、フランジとリングギヤとの間には、凹凸の関係で係合する係合手段が設けられる。この係合手段は、リングギヤの端面に形成された凹部と、フランジに形成された凸部とを含む。凸部は、かしめにより凹部に係合する。

Description

リングギヤの締結構造
 この発明は、車両に搭載されるデファレンシャルサブアッシに係り、詳しくは、デファレンシャルサブアッシを構成するデフケースにリングギヤを締結するリングギヤの締結構造に関する。
 従来、この種の技術として、例えば、下記の特許文献1には、デフケースにリングギヤを締結するために、リングギヤをデフケースのフランジの外周面に圧入した後、そのリングギヤの両端をフランジの両端部によりかしめて固定することが記載される。そして、リングギヤの他、所定の部品をデフケースに組み付けることにより、車両の動力伝達機構に使用されるデファレンシャルサブアッシが得られる。
EP0647789B1号公報 特開2001-124181号公報
 ところが、特許文献1に記載の締結構造を有するデファレンシャルサブアッシを、車両の動力伝達機構に使用した場合に、リングギヤが相手ギヤに噛み合うときの噛み合い反力により、リングギヤに弾性変形が生じることとなる。この場合、リングギヤの内周面(圧入面)の一部がデフケースのフランジから離れて不均一な面圧状態となってしまい、締結力が低下するおそれがある。
 図14に、締結後のデフケースのフランジ41とリングギヤ42との関係を、デフケースを軸線方向に切断して概略的な断面図により示す。図15,16に、締結後のデフケース43とリングギヤ42との関係を、デフケース43を半径方向に切断して概略的な断面図により示す。図14において、リングギヤ42は、その内周面(圧入面)44にてフランジ41の外周面45上に圧入されると共に、フランジ41の一端に形成された堤部46と他端に形成されたかしめ部47との間でフランジ41にかしめられる。この状態では、リングギヤ42に生じる噛み合い反力F1は、「かしめ部47」と「圧入面44上の面圧に対する摩擦力」との協働によりデフケース43にトルクとして伝達されるようになっている。ここで、リングギヤ42の無負荷時には、図15に矢印で示すように、リングギヤ42の圧入面44において均一な面圧が発生する。これに対し、リングギヤ42の有負荷時には、図16に示すように、リングギヤ42に噛み合い反力F1が生じ、それによってリングギヤ42が弾性変形することで、圧入面44の一部がデフケース43から離れてしまい、圧入面44の面圧状態が不均一になってしまう。この結果、圧入面44におけるトータルの面圧が低減してしまい、リングギヤ42からデフケース43に伝達されるトルクが減少してしまうおそれがあった。
 ここで、図17に、リングギヤ42の一部を斜視図により示す。リングギヤ42の一端内周縁には、フランジ41のかしめ部47によりかしめられる複数のノッチ48が形成される。従来は、これらのノッチ48に対し、かしめ部47を塑性加工することでかしめが行われていた。これらのノッチ48は、リングギヤ42の内側に形成され、かしめは、フランジ41を内側から外側へ押し拡げるように行われていた。このため、図14において、フランジ41のかしめ部47は、リングギヤ42の圧入面44がフランジ41から離れる方向に対してリングギヤ42の変形を抑制する方向には機能することがなかった。
 この発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、リングギヤの内周面(圧入面)の面圧状態を均一に保ち、その内周面(圧入面)におけるトータルの面圧の低減を防止することを可能としたリングギヤの締結構造を提供することにある。
 (1)上記目的を達成するために、本発明の第1の態様では、デファレンシャルサブアッシを構成するデフケースのフランジにリングギヤを締結してなるリングギヤの締結構造であって、リングギヤは、その内周面にてフランジの外周面に圧入されると共に、フランジの軸線方向における両端の少なくとも一方に設けられたかしめ部によりかしめられており、リングギヤの半径方向への変形を抑えるために、フランジとリングギヤとの間に凹凸の関係で係合する係合手段が設けられたことを趣旨とする。
 上記(1)の構成によれば、リングギヤの他、所定の部品をデフケースに組み付けることにより、デファレンシャルサブアッシが得られる。従って、デファレンシャルサブアッシを車両の動力伝達機構に使用した場合に、リングギヤが相手ギヤに噛み合うことで噛み合い反力が発生する。そして、この噛み合い反力により、リングギヤが半径方向へ弾性変形しようとするが、この弾性変形が、凹凸の関係で係合する係合手段により抑えられる。
 (2)上記目的を達成するために、上記(1)の構成において、係合手段は、リングギヤの端面に形成された凹部と、フランジに形成された凸部とを含み、凸部は、かしめにより凹部に係合するように構成することが好ましい。
 (3)上記目的を達成するために、上記(1)の構成において、係合手段は、リングギヤの端面に形成された凸部と、フランジに形成される凹部とを含み、凹部は、フランジに形成された凸部をかしめにより変形させることで形成されるように構成することが好ましい。
 (4)上記目的を達成するために、上記(1)の構成において、係合手段は、リングギヤの端面に形成された凸部と、フランジに形成され、リングギヤをフランジの外周面に圧入するときに凸部が係合する凹部とを含むことが好ましい。
 上記(4)の構成によれば、上記(2)又は(3)の構成と比べ、凸部を変形させる必要がない。
 (5)上記目的を達成するために、上記(4)の構成において、凸部は、リングギヤの圧入方向に傾斜すると共に凹部の被係合面に係合する係合面を含み、被係合面は、リングギヤの圧入方向に傾斜し、係合面の傾斜角度が被係合面の傾斜角度より大きいことが好ましい。
 上記(5)の構成によれば、上記(4)の構成の作用に加え、凸部が凹部に圧入されることにより、係合面の傾斜角度と被係合面の傾斜角度との関係により、凹部が凸部により押し拡げられる。
 上記発明の構成によれば、リングギヤの内周面(圧入面)の面圧状態を均一に保つことができ、その内周面(圧入面)におけるトータルの面圧の低減を防止することができる。
第1実施形態に係り、デファレンシャルサブアッシの概略構成を示す側面図。 同実施形態に係り、デフケースのフランジとリングギヤとの関係を概略的に示す断面図。 同実施形態に係り、締結方法の圧入工程を概略的に示す断面図。 同実施形態に係り、締結方法の圧入工程を概略的に示す断面図。 同実施形態に係り、締結方法のかしめ工程を概略的に示す断面図。 第2実施形態に係り、デフケースのフランジとリングギヤとの関係を概略的に示す断面図。 同実施形態に係り、締結方法の圧入工程を概略的に示す断面図。 同実施形態に係り、締結方法の圧入工程を概略的に示す断面図。 同実施形態に係り、締結方法のかしめ工程を概略的に示す断面図。 第3実施形態に係り、デフケースのフランジとリングギヤとの関係を概略的に示す断面図。 同実施形態に係り、フランジとリングギヤを分離して概略的に示す断面図。 同実施形態に係り、締結方法の圧入工程を概略的に示す断面図。 同実施形態に係り、締結方法のかしめ工程を概略的に示す断面図。 従来例に係り、デフケースのフランジとリングギヤとの関係を概略的に示す断面図。 従来例に係り、無負荷時のデフケースとリングギヤとの関係を概略的に示す断面図。 従来例に係り、有負荷時のデフケースとリングギヤとの関係を概略的に示す断面図。 従来例に係り、リングギヤの一部を示す斜視図。
<第1実施形態>
 以下、本発明におけるリングギヤの締結構造を具体化した第1実施形態につき図面を参照して詳細に説明する。
 図1に、デファレンシャルサブアッシ1の概略構成を側面図により示す。図2に、デフケース2のフランジ3とリングギヤ4との関係を概略的に断面図により示す。図1に示すように、デファレンシャルサブアッシ1は、デフケース2と、デフケース2の一端側(図面左側)の外周に設けられたフランジ3と、フランジ3の外周に締結された円環状をなすリングギヤ4とを備える。デフケース2の中には、一対のサイドギヤと一対のピニオン(共に図示略)が回転可能に支持された状態で収容される。
 このデファレンシャルサブアッシ1は、車両の動力伝達機構に使用される。例えば、車両において、変速機、トランスファ及び終減速機等に対して設けられる。そして、相手側のギヤ(図示略)からリングギヤ4に入力される動力を、一対のサイドギヤの回転差を許容しながら、それを一対のピニオンに連結された回転部材に伝達するようになっている。ここで、回転部材として、例えば、車両の左右一対の駆動車輪や前後一対の駆動車軸等を挙げることができる。
 図1,2に示すように、この実施形態で、リングギヤ4は、はすば歯車により構成され、外周に設けられた複数の歯11が、リングギヤ4の軸線方向に対して斜めに形成される。リングギヤ4は、その内周面である圧入面12にてフランジ3の外周面21に圧入されると共に、フランジ3にてかしめられる。すなわち、フランジ3の軸線方向における一端側(図2の左側)には、第1かしめ部22が形成される。リングギヤ4は、その軸線方向における一端の内周縁において、第1かしめ部22によりかしめられる、被かしめ部として斜めに形成された複数のノッチ13を有する。これらノッチ13は、図17に示す従来のノッチ48と同様のものである。
 また、この実施形態では、リングギヤ4の半径方向への変形を抑えるために、フランジ3とリングギヤ4との間には、凹凸の関係で係合する係合手段が設けられる。すなわち、フランジ3の軸線方向における他端側(図2の右側)には、本発明の凸部としての第2かしめ部23が形成される。この第2かしめ部23は、フランジ3の外周に沿って連続的に形成されるものでもよく、同じく外周に沿って断続的に形成されるものでもよい。また、リングギヤ4の一端面14には、第2かしめ部23と凹凸の関係で係合する周溝15が形成される。この周溝15は、第2かしめ部23に合わせて、リングギヤ4の一端面14の円周に沿って連続的に形成されるものでもよく、同じく一端面14の円周に沿って断続的に形成されるものでもよい。この実施形態では、第2かしめ部23と周溝15により上記した係合手段が構成される。
 そして、リングギヤ4のノッチ13が第1かしめ部22によりかしめられると共に、リングギヤ4の周溝15に第2かしめ部23の先端部が係合するように、リングギヤ4の一端面14が第2かしめ部23によりかしめられる。このようにして、デフケース2のフランジ3にリングギヤ4を締結してなるリングギヤの締結構造が構成される。
 次に、この実施形態におけるリングギヤの締結方法について説明する。図3~5に、締結方法の各工程を、図2に準ずる概略的な断面図により示す。
 先ず、「圧入工程」では、図3,4に示すように、フランジ3の外周面21に、リングギヤ4を、その圧入面12にて圧入する。このとき、フランジ3の第1かしめ部22は、外周面21と平行に延びた状態となっており、第2かしめ部23は外周面21と直角に延びた状態となっている。また、図4に示すように、リングギヤ4は、その一端面14が第2かしめ部23に当接するまで押されて圧入される。この状態では、リングギヤ4の圧入面12がフランジ3の外周面21に密接した状態となる。
 その後、「かしめ工程」では、図5に示すように、フランジ3の第1かしめ部22をリングギヤ4のノッチ13に対して押し付けてかしめる。また、フランジ3の第2かしめ部23をリングギヤ4の一端面14に対して押し付けると共に、第2かしめ部23の先端部をリングギヤ4の周溝15に係合させるようにかしめる。この状態では、リングギヤ4が、その軸線方向及び半径方向においてフランジ3に対して位置決めされ、固定される。
 以上説明したこの実施形態におけるリングギヤの締結構造によれば、デファレンシャルサブアッシ1を車両の動力伝達機構に使用した場合に、リングギヤ4が相手ギヤに噛み合うことで、図1に矢印で示すように、噛み合い反力F1が発生し、リングギヤ4の圧入面12に押し付け力F2が発生する。そして、この噛み合い反力F1により、リングギヤ4が半径方向へ弾性変形しようとするが、この弾性変形が、凹凸の関係で係合する第2かしめ部23と周溝15とにより抑えられる。このため、リングギヤ4の圧入面12の一部がデフケース3の外周面21から離れることが抑えられ、圧入面12の面圧状態を均一に保つことができる。この結果、圧入面12におけるトータルの面圧の低減を抑えることができ、リングギヤ4からデフケース2に伝達されるトルクの減少を抑えることができる。
<第2実施形態>
 次に、本発明におけるリングギヤの締結構造を具体化した第2実施形態につき図面を参照して詳細に説明する。
 なお、以下の説明において、第1実施形態と同等の構成要素については同一の符号を付して説明を省略し、異なった点を中心に説明する。
 図6に、デフケース2のフランジ3とリングギヤ4との関係を、図2に準ずる概略的な断面図により示す。この実施形態では、係合手段の構成の点で第1実施形態と構成が異なる。すなわち、この実施形態で、係合手段は、図6に示すように、リングギヤ4の一端面に形成された本発明の凸部としてのフランジ部16と、デフケース2のフランジ3の一端縁に形成される本発明の凹部としての周溝24とを含む。この実施形態で、フランジ部16は、リングギヤ4の圧入面12と平行に延びて一端面14から突出する。また、周溝24は、フランジ3の一端縁に形成される第2かしめ部23をフランジ部16に対してかしめることにより形成される。この状態では、リングギヤ4のフランジ部16が、フランジ3の周溝24に係合して、リングギヤ4の半径方向の変形が抑えられる。第1かしめ部22とノッチ13の構成は、第1実施形態のそれと同じである。
 次に、この実施形態におけるリングギヤの締結方法について説明する。図7~9に、締結方法の各工程を、図2に準ずる概略的な断面図により示す。
 先ず、「圧入工程」では、図7,8に示すように、フランジ3の外周面21に、リングギヤ4を、その圧入面12にて圧入する。このとき、フランジ3の第1かしめ部22は、外周面21と平行に延びた状態となっており、第2かしめ部23は外周面21と直角に延びた状態となっている。また、図8に示すように、リングギヤ4は、そのフランジ部16の先端が第2かしめ部23に当接するまで押されて圧入される。この状態では、リングギヤ4の圧入面12がフランジ3の外周面21に密接した状態となる。
 その後、「かしめ工程」では、図9に示すように、フランジ3の第1かしめ部22をリングギヤ4のノッチ13に対して押し付けてかしめる。また、フランジ3の第2かしめ部23をリングギヤ4のフランジ部16に対して押し付けるようにかしめる。これによりリングギヤ4のフランジ部16を、フランジ3の周溝24に係合させる。この状態では、リングギヤ4が、その軸線方向及び半径方向においてフランジ3に対して位置決めされ、固定される。
 従って、この実施形態でも、噛み合い反力により、リングギヤ4が半径方向へ弾性変形しようとしても、その弾性変形が、リングギヤ4のフランジ部16とフランジ3の周溝24との係合により抑えられる。このため、リングギヤ4の圧入面12の一部がデフケース3の外周面21から離れることが抑えられ、圧入面12の面圧状態を均一に保つことができる。この結果、圧入面12におけるトータルの面圧の低減を抑えることができ、リングギヤ4からデフケース2に伝達されるトルクの減少を抑えることができる。
<第3実施形態>
 次に、本発明におけるリングギヤの締結構造を具体化した第3実施形態につき図面を参照して詳細に説明する。
 図10に、デフケース2のフランジ3とリングギヤ4との関係を、図2に準ずる概略的な断面図により示す。この実施形態でも、係合手段の構成の点で第1及び第2の実施形態と構成が異なる。すなわち、この実施形態で、係合手段は、図10に示すように、リングギヤ4の一端面14に形成された本発明の凸部としてのフランジ部16と、デフケース2のフランジ3の一端縁に形成された本発明の凹部としての周溝25とを含む。この実施形態で、フランジ部16は、第2実施形態のそれと同じである。また、周溝25は、フランジ3の一端縁に形成された堤部26の内側に予め形成される。
 図11に、フランジ3とリングギヤ4を分離して概略的な断面図により示す。この実施形態で、リングギヤ4のフランジ部16は、リングギヤ4のフランジ3に対する圧入方向に傾斜すると共に、フランジ3の周溝25の被係合面25aに係合する係合面16aを含む。この係合面16aは、圧入面12に対して傾斜する所定の傾斜角度αを有する。また、周溝25の被係合面25aは、リングギヤ4の圧入方向に傾斜すると共に、フランジ3の外周面21に対して傾斜する所定の傾斜角度βを有する。この実施形態では、係合面16aの傾斜角度αが被係合面25aの傾斜角度βより大きくなるように設定される。
 そして、図10に示すように、リングギヤ4のフランジ部16が、フランジ3の周溝25に係合することで、リングギヤ4の半径方向の変形が抑えられる。第1かしめ部22とノッチ13の構成は、第1実施形態のそれと同じである。
 次に、この実施形態におけるリングギヤの締結方法について説明する。図12,13に、締結方法の各工程を、図2に準ずる概略的な断面図により示す。
 先ず、「圧入工程」では、図12に示すように、フランジ3の外周面21に、リングギヤ4を、その圧入面12にて圧入する。このとき、フランジ3の第1かしめ部22は、外周面21と平行に延びた状態となっている。また、リングギヤ4は、そのフランジ部16がフランジ3の周溝25に係合するまで押されて圧入される。この状態では、リングギヤ4の圧入面12がフランジ3の外周面21に密接した状態となる。また、フランジ部16が周溝25に圧入されることにより、係合面16aの傾斜角度αと被係合面25aの傾斜角度βとの関係により、周溝25がフランジ部16により押し拡げられる状態となる。このため、図12に示すように、係合面16aと被係合面25aとの間には、矢印A1,A2に示すように面圧が発生することになる。
 その後、「かしめ工程」では、図13に示すように、フランジ3の第1かしめ部22をリングギヤ4のノッチ13に対して押し付けてかしめる。この状態では、リングギヤ4が、その軸線方向及び半径方向においてフランジ3に対して位置決めされ、固定される。
 従って、この実施形態でも、噛み合い反力により、リングギヤ4が半径方向へ弾性変形しようとしても、この弾性変形が、リングギヤ4のフランジ部16とフランジ3の周溝25との係合により抑えられる。このため、リングギヤ4の圧入面12の一部がデフケース3の外周面21から離れることが抑えられ、圧入面12の面圧状態を均一に保つことができる。この結果、圧入面12におけるトータルの面圧の低減を抑えることができ、リングギヤ4からデフケース2に伝達されるトルクの減少を抑えることができる。
 また、この実施形態では、図12,13に示すように、フランジ部16の係合面16aと周溝25の被係合面25aとの間に面圧が発生するので、第2実施形態においてフランジ部16を第2かしめ部23でかしめたと同様の効果が得られることになる。このため、第2実施形態と同様のかしめ効果を得ながら「かしめ工程」を簡略化することができる。
 なお、この発明は前記各実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱することのない範囲で構成の一部を適宜に変更して実施することもできる。
 この発明は、車両の動力伝達機構に使用されるデファレンシャルサブアッシに利用することができる。
1 デファレンシャルサブアッシ
2 デフケース
3 フランジ
4 リングギヤ
12 圧入面(内周面)
13 ノッチ
14 一端面
15 周溝(凹部)
16 フランジ部(凸部)
16a 係合面
21 外周面
22 第1かしめ部
23 第2かしめ部(凸部)
24 周溝(凹部)
25 周溝(凹部)
25a 被係合面

Claims (5)

  1.  デファレンシャルサブアッシを構成するデフケースのフランジにリングギヤを締結してなるリングギヤの締結構造であって、
     前記リングギヤは、その内周面にて前記フランジの外周面に圧入されると共に、前記フランジの軸線方向における両端の少なくとも一方に設けられたかしめ部によりかしめられており、前記リングギヤの半径方向への変形を抑えるために、前記フランジと前記リングギヤとの間に凹凸の関係で係合する係合手段が設けられたことを特徴とするリングギヤの締結構造。
  2.  前記係合手段は、前記リングギヤの端面に形成された凹部と、前記フランジに形成された凸部とを含み、前記凸部は、かしめにより前記凹部に係合することを特徴とする請求項1に記載のリングギヤの締結構造。
  3.  前記係合手段は、前記リングギヤの端面に形成された凸部と、前記フランジに形成される凹部とを含み、前記凹部は、前記フランジに形成された凸部をかしめにより変形させることで形成されることを特徴とする請求項1に記載のリングギヤの締結構造。
  4.  前記係合手段は、前記リングギヤの端面に形成された凸部と、前記フランジに形成され、前記リングギヤを前記フランジの外周面に圧入するときに前記凸部が係合する凹部とを含むことを特徴とする請求項1に記載のリングギヤの締結構造。
  5.  前記凸部は、前記リングギヤの圧入方向に傾斜すると共に前記凹部の被係合面に係合する係合面を含み、前記被係合面は、前記リングギヤの圧入方向に傾斜し、前記係合面の傾斜角度が前記被係合面の傾斜角度より大きいことを特徴とする請求項4に記載のリングギヤの締結構造。
PCT/JP2010/058450 2010-05-19 2010-05-19 リングギヤの締結構造 WO2011145189A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10851753.3A EP2573427B1 (en) 2010-05-19 2010-05-19 Fastening structure of ring gear
PCT/JP2010/058450 WO2011145189A1 (ja) 2010-05-19 2010-05-19 リングギヤの締結構造
US13/641,819 US9017213B2 (en) 2010-05-19 2010-05-19 Fastening structure of ring gear
CN201080066859.2A CN102906463B (zh) 2010-05-19 2010-05-19 内啮合齿轮的紧固结构
JP2012515674A JP5403154B2 (ja) 2010-05-19 2010-05-19 リングギヤの締結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/058450 WO2011145189A1 (ja) 2010-05-19 2010-05-19 リングギヤの締結構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011145189A1 true WO2011145189A1 (ja) 2011-11-24

Family

ID=44991313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/058450 WO2011145189A1 (ja) 2010-05-19 2010-05-19 リングギヤの締結構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9017213B2 (ja)
EP (1) EP2573427B1 (ja)
JP (1) JP5403154B2 (ja)
CN (1) CN102906463B (ja)
WO (1) WO2011145189A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013238265A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Toyota Motor Corp 環状部材の締結構造及び締結方法
JP2014092201A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Toyota Motor Corp ギヤの締結構造
WO2014083401A1 (en) 2012-11-27 2014-06-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ring gear mounting structure
US8893575B2 (en) 2011-06-08 2014-11-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Caulking-fastened component, method of fastening the caulking-fastened component, and method of manufacturing the caulking-fastened component
US9097334B2 (en) 2010-07-07 2015-08-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for caulking ring gear, caulking tool used for method for caulking ring gear, and ring gear
US9546725B2 (en) 2011-06-29 2017-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Press-fit structure and press-fit method

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102939480B (zh) * 2010-06-04 2015-07-22 丰田自动车株式会社 内啮合齿轮与差速器箱的紧固构造以及使用了所述紧固构造的差动装置
JP2016172266A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 トヨタ自動車株式会社 リングギヤをデフケースに取り付ける方法
US10487932B2 (en) * 2016-11-30 2019-11-26 GM Global Technology Operations LLC Vehicle differential
DE102019203340A1 (de) 2019-03-12 2020-09-17 Robert Bosch Gmbh Differential- oder Verteilergetriebe
US11719283B2 (en) * 2019-04-09 2023-08-08 Rolls-Royce North American Technologies, Inc. Axially clamping rotating engine components

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575515U (ja) * 1978-11-18 1980-05-24
JPS59157149U (ja) * 1983-04-08 1984-10-22 トヨタ自動車株式会社 終減速歯車装置
JPS6136747U (ja) * 1984-08-08 1986-03-07 本田技研工業株式会社 差動装置
JPH0322153U (ja) * 1989-07-13 1991-03-06
JP2003106412A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Kubota Corp 作業車の差動装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2711199B1 (fr) * 1993-10-12 1995-12-08 Renault Pièce mécanique de transmission et procédé de fabrication de celle-ci.
JP2001124181A (ja) 1999-10-28 2001-05-08 Mitsumi Electric Co Ltd 歯車保持構造
GB0601720D0 (en) * 2006-01-27 2006-03-08 Meritor Heavy Vehicle Sys Ltd Differential Gear Assembly And Method
US7871350B2 (en) * 2008-01-29 2011-01-18 Eaton Corporation Differential holdout ring arrangement
JP5391605B2 (ja) * 2008-08-04 2014-01-15 株式会社ジェイテクト 車両用差動装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575515U (ja) * 1978-11-18 1980-05-24
JPS59157149U (ja) * 1983-04-08 1984-10-22 トヨタ自動車株式会社 終減速歯車装置
JPS6136747U (ja) * 1984-08-08 1986-03-07 本田技研工業株式会社 差動装置
JPH0322153U (ja) * 1989-07-13 1991-03-06
JP2003106412A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Kubota Corp 作業車の差動装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9097334B2 (en) 2010-07-07 2015-08-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for caulking ring gear, caulking tool used for method for caulking ring gear, and ring gear
US8893575B2 (en) 2011-06-08 2014-11-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Caulking-fastened component, method of fastening the caulking-fastened component, and method of manufacturing the caulking-fastened component
US9546725B2 (en) 2011-06-29 2017-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Press-fit structure and press-fit method
JP2013238265A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Toyota Motor Corp 環状部材の締結構造及び締結方法
JP2014092201A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Toyota Motor Corp ギヤの締結構造
WO2014083401A1 (en) 2012-11-27 2014-06-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ring gear mounting structure

Also Published As

Publication number Publication date
CN102906463A (zh) 2013-01-30
JPWO2011145189A1 (ja) 2013-07-22
EP2573427A1 (en) 2013-03-27
CN102906463B (zh) 2015-08-05
JP5403154B2 (ja) 2014-01-29
US20130035196A1 (en) 2013-02-07
EP2573427B1 (en) 2016-11-16
US9017213B2 (en) 2015-04-28
EP2573427A4 (en) 2013-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011145189A1 (ja) リングギヤの締結構造
JP5252127B2 (ja) リングギヤの締結構造
WO2013001627A1 (ja) 圧入構造および圧入方法
JP5333597B2 (ja) かしめ締結部品、かしめ締結部品の締結方法、かしめ締結部品の製造方法
JP5403162B2 (ja) リングギヤのかしめ方法、その方法に使用されるかしめ治具、及びリングギヤ
US10711844B2 (en) Assembly of shaft and yoke
JP5870906B2 (ja) リングギヤの取付構造
JP4770788B2 (ja) 車両用差動歯車装置
JP4642465B2 (ja) 回転伝達組立体および回転伝達組立体を組立てる方法
JP2010047059A (ja) 車輪用軸受装置およびアクスルモジュール
JP4453740B2 (ja) ベルト式無段変速機のシャフト、無段変速機用固定側シーブ、その製造方法及び無段変速機
JP2009127693A (ja) 軸受クリープ防止構造およびその製造方法
JP5754251B2 (ja) リングギヤの締結構造
JP5796715B2 (ja) 環状部材の締結構造及び締結方法
JP2012255501A (ja) リングギヤの締結構造
JP2009255659A (ja) 車輪用軸受装置
JP5958281B2 (ja) ギヤの締結構造
JP2013181546A (ja) 環状部材の締結構造及び締結方法
JP2013238265A (ja) 環状部材の締結構造及び締結方法
JP2014101930A (ja) 中空ボルトの弛み止め構造
JP2004340181A (ja) 回転シャフトの結合構造

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080066859.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10851753

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012515674

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13641819

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010851753

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010851753

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE