WO2011121744A1 - 印刷システム、シート処理システムおよびシート経路切替装置 - Google Patents

印刷システム、シート処理システムおよびシート経路切替装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011121744A1
WO2011121744A1 PCT/JP2010/055790 JP2010055790W WO2011121744A1 WO 2011121744 A1 WO2011121744 A1 WO 2011121744A1 JP 2010055790 W JP2010055790 W JP 2010055790W WO 2011121744 A1 WO2011121744 A1 WO 2011121744A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
turn bar
sheet
path
printing
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/055790
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
加賀見 由次
野島 隆司
浅野 晋也
杉村 英夫
木下 啓之
Original Assignee
キヤノン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン株式会社 filed Critical キヤノン株式会社
Priority to BR112012021763A priority Critical patent/BR112012021763A2/pt
Priority to PCT/JP2010/055790 priority patent/WO2011121744A1/ja
Priority to JP2012507969A priority patent/JP5451873B2/ja
Priority to CN201080066043.XA priority patent/CN102834269B/zh
Priority to EP10848923A priority patent/EP2554390A1/en
Priority to KR1020127027558A priority patent/KR101407782B1/ko
Priority to RU2012146352/12A priority patent/RU2516836C1/ru
Priority to AU2010349674A priority patent/AU2010349674B2/en
Priority to US13/051,704 priority patent/US8876418B2/en
Publication of WO2011121744A1 publication Critical patent/WO2011121744A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/18Multiple web-feeding apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/54Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements
    • B41J3/543Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements with multiple inkjet print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/32Arrangements for turning or reversing webs

Definitions

  • the present invention relates to a system capable of performing processing such as printing on a sheet at high speed.
  • a printing system in which a plurality of printing apparatuses are combined and operated in parallel.
  • double-sided printing and single-sided printing are selectively performed on a continuous sheet as a two-line configuration having two single-sided printing apparatuses.
  • the transport distance for carrying the roll to the post-processing device in the unloading operation also increases.
  • the length of the line exceeds 10 m, and the roll to be used also has a weight of several tens of kg. Therefore, the increase in the transport distance directly leads to an increase in the burden on the operator.
  • Patent Document 1 both FIG. 1 and FIG. 2
  • the positions of the input unit and the output unit are not uniform and are further dispersed.
  • a part of the input unit or the output unit is surrounded by the apparatus, and the operator cannot perform the work of carrying the roll from the pre-processing apparatus or carrying out the roll to the post-processing apparatus. In other words, further line expansion is not realistic.
  • An object of the present invention is to provide a printing system that can solve at least one of the problems described above, and a sheet processing system that is not limited to printing.
  • the printing system of the present invention is a printing system capable of selectively performing double-sided printing and single-sided printing on a sheet, and is provided in order in a first path formed along a predetermined direction.
  • a second printing apparatus a first input unit that introduces a sheet into the first path, and a second input unit that is provided in the vicinity of the first input unit and that introduces the sheet into a second path parallel to the first path.
  • a path switching unit capable of switching a path along which the sheet travels between the first path and the second path and reversing the front and back of the sheet passing through the first path,
  • the sheet introduced into the first path from the first input unit is printed on the first side by the first printing device, and the second printing is performed by reversing the front and back by the path switching unit.
  • Introduced into the apparatus printed on the second surface on the back side of the first surface by the second printing device, and output to the first output unit.
  • the first input unit outputs the first
  • the sheet introduced into the path is printed on the first surface by the first printing apparatus, the path traveled by the path switching unit is switched to the second path and output to the second output unit, and / or Alternatively, the sheet introduced into the second path from the second input unit is introduced into the second printing apparatus by switching the path traveling by the path switching unit to the first path, and the second printing apparatus.
  • Printed on the first side with the first output Characterized in that it is outputted to the section.
  • the transport distance of the roll between the processing line and the equipment in the preceding and following processes is small, and the burden on the operator is small.
  • the floor area in the factory required for installing the processing line is small, and a highly integrated layout is possible.
  • the present invention is applicable to a printing system that performs a printing process using a continuous sheet.
  • the present invention is not limited to the printing process, and can be applied to a sheet processing system in which various processes (recording, processing, coating, irradiation, reading, inspection, etc.) are performed on a continuous sheet, and a double-sided process and a single-sided process can be performed.
  • a sheet means a sheet-like article that is flexible and continuous, regardless of the material, such as paper, plastic, film, fabric, metal, and flexible substrate. In the following description, it will be referred to as a continuous sheet or simply a sheet.
  • FIG. 1 is an overall perspective view of a printing system according to an embodiment.
  • a straight path composed of the route R1 and the route R2 is referred to as a first route
  • a straight route composed of the route R3 and the route R4 is referred to as a second route.
  • the first path and the second path are parallel and have substantially the same overall length.
  • the term “parallel” is not limited to strict parallelism, and includes substantially parallel with a slight difference in direction.
  • the direction of the first path and the second path is defined as the first direction (predetermined direction)
  • the direction orthogonal to the first direction is defined as the second direction.
  • a plane parallel to the floor including the first direction and the second direction is referred to as a predetermined plane.
  • Processing equipment for the entire process is laid out on the floor 16 of the printing factory.
  • the whole includes a printing system 100 that performs printing processing on continuous sheets, a preprocessing device 101 for preprocessing of a printing process, and a postprocessing device for postprocessing of a printing process (sheet cutting device 102 and bookbinding device 103).
  • the lines are sequentially processed along the first direction.
  • the printing apparatus uses a continuous sheet wound in a roll shape, and selectively performs double-sided printing on the first side of the sheet and the second side on the back side of the first side, and single-sided printing on one side of the sheet. Can be done.
  • the core of the printing system 100 is the two printing devices of the first printing device 1 (first processing device) and the second printing device 2 (second processing device), the path switching unit 3 and the drying device 4. .
  • Both the first printing apparatus 1 and the second printing apparatus 2 perform printing on one side of the sheet (the upper surface side in FIG. 1).
  • the printing method of the printing apparatus employs an inkjet method, and a method using a heating element, a method using a piezo element, a method using an electrostatic element, a method using a MEMS element, or the like can be used.
  • the present invention is not limited to the ink jet method, and can be applied to printing apparatuses of various printing methods such as electrophotographic printers, thermal printers (sublimation type, thermal transfer type, etc.), dot impact printers, liquid development type printers, and the like. .
  • the printing system 100 performs parallel processing in two systems. For this reason, two systems each for carrying in (input) and carrying out (output) the rolls are provided. About carrying in, it has two systems, the 1st input part 5 and the 2nd input part 6.
  • FIG. The first input unit 5 is for introducing the first continuous sheet S1 from the first direction and supplying the first continuous sheet S1 to the first printing apparatus 1, and the second input unit 6 is the second continuous unit from the first direction.
  • the sheet S2 is introduced and supplied to the second printing apparatus 2.
  • the second input unit 6 is provided adjacent to the vicinity of the first input unit 5.
  • an unused roll in which a continuous sheet is wound in a roll shape is set in a sheet holder, and the sheet is introduced along a path while the roll rotates.
  • an unused roll in which a continuous sheet is wound in a roll shape is set on the sheet holder, and the sheet is introduced along the path while the roll rotates.
  • it is a continuous sheet, it will not be restricted to what was wound by roll shape.
  • a continuous sheet provided with perforations for each unit length may be folded and stacked for each perforation and stored in a sheet holder.
  • the first input unit 5 and the second input unit 6 both introduce the sheet from the first direction.
  • the two are not limited to being strictly parallel, and are slightly different in direction. It is also permissible.
  • the first input unit 5 and the second input unit 6 are not limited to the arrangement in which the positions in the first direction coincide and are adjacent to each other. If both the directions in which the sheets are introduced are the first direction, the layout may be such that the first input unit 5 and the second input unit 6 are close to the installation position with a deviation in the first direction.
  • the first output unit 7 outputs a continuous sheet that is printed by the second printing device 2 and proceeds in the first direction
  • the second output unit 8 is printed by the first printing device 2 and proceeds in the first direction.
  • a continuous sheet is output.
  • the second output unit 8 is provided adjacent to the vicinity of the first output unit 7.
  • the first output unit 7 winds a printed continuous sheet on a sheet holder (winder) and outputs it as a roll.
  • the second output unit 8 winds a printed continuous sheet on a sheet holder (winder), and outputs it as a roll.
  • the output at the output unit is not in the form of a roll, but may be cut at a predetermined length by a cutter and output one by one as a cut sheet to form a sheet stack.
  • the first output unit 7 and the second output unit 8 both output sheets from the first direction.
  • the two are not limited to being strictly parallel, and some directions. It is also acceptable that there is a difference.
  • the 1st output part 7 and the 2nd output part 8 are not restricted to the arrangement
  • the layout may be such that the first output unit 7 and the second output unit 8 are close to the installation position with a deviation in the first direction.
  • the layout is such that the two input units are close but the two output units are not close and the sheet is output in different directions, or the two output units are close but the two input units are not close and the sheet is introduced from different directions It is good also as a layout to do.
  • the present invention broadly encompasses these forms.
  • the continuous sheet S 1 is sent out from the first input unit 5 along the path R 1 by the transport mechanism 9 and is introduced into the first printing apparatus 1.
  • the continuous sheet S ⁇ b> 2 is sent out along the path R ⁇ b> 3 by the transport mechanism 11, and subsequently transported by the transport mechanism 13 to introduce the sheet into the path switching unit 3.
  • the sheet is transported along the path R ⁇ b> 2 by the transport mechanism 10, and is introduced into the second printing apparatus 2 and the drying apparatus 4.
  • the sheet is transported along the path R ⁇ b> 4 by the transport mechanism 12 and introduced into the drying device 4.
  • the drying device 4 dries the continuous sheet before being output to the first output unit 7 between the second printing device 2 and the first output unit 7. Further, the same drying device 4 also dries the continuous sheet before being output to the second output unit 8. That is, the drying device 4 is provided in common for the first path (path R3) and the second path (path R4). Note that a drying device 14 dedicated to the first printing device 1 may be disposed immediately after the first printing device 1, and the drying device 4 may be dedicated to the second printing device 2.
  • the sheet is introduced into the route switching unit 3 from the route R1 and the route R3, and the sheet is led to the route R2 and the route R4.
  • the path switching unit 3 can arbitrarily switch the path of the sheet traveling between the first path composed of the path R1 and the path R2 and the second path composed of the path R3 and the path R4. Further, when the sheet moves from the path R1 to the path R2 along the first path, the front and back of the sheet can be reversed by the path switching unit 3. That is, the path switching unit 3 functions as a sheet path switching device for two continuous sheets.
  • FIG. 2 is an enlarged perspective view of the path switching unit 3.
  • the path switching unit 3 has a configuration in which two units are combined.
  • the first unit front side in FIG. 2 is provided on the first path side
  • the second unit back side in FIG. 2 is provided on the second path side.
  • the first unit has a first turn bar 17, a second turn bar 21, and a third turn bar 18 as a basic configuration. These are collectively referred to as a first turn bar group.
  • the first unit further includes an input side roller 23, an output side roller 24, and a fourth turn bar 22 parallel to and facing the second turn bar 21 as auxiliary driven rollers.
  • the turn bars and rollers described above are rotatably held by the frame 25.
  • the first turn bar 17 is a driven roller having a rotation axis inclined at 45 degrees within a predetermined plane with respect to a first direction (predetermined direction) in which the sheet is introduced.
  • the third turn bar 18 is a driven roller having a rotation axis inclined at ⁇ 45 degrees within a predetermined plane with respect to the first direction.
  • the introduced sheet is wound obliquely around a half circumference and folded back, and functions to change the traveling direction of the sheet by 90 degrees between the first direction and the second direction.
  • Both the second turn bar 21 and the fourth turn bar 22 are driven rollers having a rotation axis in a direction parallel to the first direction, and the sheet is wound from the front by a half circumference around the pair of the second turn bar 21 and the fourth turn bar 22. It works to reverse the direction of travel by 180 degrees.
  • Each angle referred to here is a central value that allows a slight error to be included.
  • the second unit has a fifth turn bar 19 and a sixth turn bar 20 as a basic structure, and these are rotatably held by the frame 26.
  • the fifth turn bar 19 is a driven roller having a rotation axis inclined at 45 degrees within a predetermined plane with respect to the first direction.
  • the sixth turn bar 20 is a driven roller having a rotation axis inclined by ⁇ 45 degrees within a predetermined plane with respect to the first direction.
  • the frame 25 and the frame 26 are joined together.
  • the first unit and the second unit may be separated from each other without connecting the frame 25 and the frame 26.
  • openings 25a and 25b are formed on the wall surface of the frame 25 for the seat to enter and exit.
  • an opening 26a and an opening 26b are also formed on the wall surface of the frame 26 for the seat to enter and exit.
  • a wall is not formed between the frame 25 and the frame 26 so that the sheet can pass freely.
  • FIG. 3 is a view of the route switching unit 3 as viewed from the second direction of FIG. 2, and shows the height relationship of each turn bar.
  • a set (first set) of the first turn bar 17, the second turn bar 21, and the fifth turn bar 19 is arranged at substantially the same height.
  • a set (second set) of the third turn bar 18, the fourth turn bar 22, and the sixth turn bar 20 is disposed at substantially the same height.
  • the first set and the second set are different in height, and the second set is arranged at a higher position.
  • the roller 23 and the roller 24 are disposed at a higher position than the second set.
  • the first turn bar 17 to the sixth turn bar 20 are contact type turn bars in which the wound sheet contacts and rotates with the roller surface of the turn bar.
  • the non-contact type static pressure surface is a surface that supports a sheet in a non-contact manner while ejecting air from the surface to float the sheet at a minute interval.
  • the static pressure surface is made of, for example, a porous body, and air is ejected from the porous micropores to float the sheet with static pressure or static pressure + dynamic pressure.
  • the non-contact type turn bar is supported so as to be fixed or rotatable.
  • the non-contact type turn bar does not necessarily need to be rotated, it does not have to be a roller shape, and at least the portion facing the sheet (the portion that supports the sheet in a non-contact manner) has a predetermined hydrostatic surface. That's fine. Regardless of the contact type or non-contact type, there is no change in that the continuous sheet is wound around the surface of the turn bar to change the direction.
  • a precoat device is provided as a pre-processing device 101 upstream of the first input unit 5 and the second input unit 6 of the printing system 100.
  • the precoat apparatus performs a precoat treatment on one or both sides of a sheet in order to improve the smoothness and glossiness of the sheet surface before printing.
  • the sheet preprocessed by the preprocessing apparatus 101 is output as a roll. This roll is carried by the worker U1 and carried into either the first input unit 5 or the second input unit 6.
  • the 1st input part 5 and the 2nd input part 6 are adjacent, and the distance between the pre-processing apparatuses 101 is also short.
  • the distance from the preprocessing apparatus 101 can be short when the roll is carried into any of the input units. Since the work space where the worker U1 works in order to carry the sheet into the printing system 100 is integrated into one, the overall floor area does not need to be increased, and the workability of the worker U1 is high. Moreover, since the conveyance distance which the worker U1 carries a roll from the pre-processing apparatus 101 is short for both the first input unit 5 and the second input unit 6, the work load on the worker U1 can be reduced. In addition, since the first input unit 5 and the second input unit 6 are loaded in the same direction, the operator U1 will not be confused when loading either force unit.
  • a sheet cutting device 102 and a bookbinding device 103 are provided downstream of the first output unit 7 and the second output unit 8 of the printing system 100 as post-processing devices.
  • the roll of the 1st output part 7 or the 2nd output part 8 is conveyed by the operator, and is carried in into the sheet cutting device 102.
  • the printed roll is cut for each predetermined unit length by the sheet cutting apparatus 102, and discharged to a plurality of trays for each lot.
  • the cut sheet is further sent to the downstream bookbinding apparatus 103 for bookbinding.
  • the bookbinding apparatus 103 performs a paper folding process, a binding process, and the like.
  • the cut sheet output from the sheet cutting apparatus 102 is sent to the bookbinding apparatus 103, where paper folding and paper binding are performed, and a finished product is output.
  • the rolls output to the first output unit 7 and the second output unit 8 of the printing system 100 are transported by the worker U2 and carried into the sheet cutting device 102.
  • the 1st output part 7 and the 2nd output part 8 are adjacent, and the distance between the sheet cutting devices 102 is also short.
  • the distance to the sheet cutting device 102 can be short when the roll is carried out from any output unit. Since the work space where the worker U2 works in order to carry out the sheet from the printing system 100 is integrated into one, the entire floor area is not increased and the workability of the worker U2 is high. In addition, since both the first output unit 7 and the second output unit 8 have a short transport distance for the worker U2 to carry the roll to the sheet cutting apparatus 102, the work load on the worker U2 can be reduced.
  • the pre-processing device and the post-processing device are not limited to the above example, and may be any type of processing device.
  • FIG. 10 shows a block diagram of a control system of the printing system 100.
  • the control device 202 controls operation of the first printing device 1 and the second printing device 2.
  • the control device 202 includes an operation unit 203, an interface 204, and a controller 205.
  • the controller 205 includes a CPU 207, a ROM 206, and a RAM 208.
  • the operation unit 203 includes keys and buttons for an operator to input information, and a display for displaying information to the operator.
  • the controller 205 is connected to the external server 201 via the interface 204.
  • the external server 201 is a computer that creates or processes image data to be printed, or a dedicated image input device such as an image reader, a digital camera, or a photo storage.
  • the control device 202 further includes a dedicated control unit that controls each unit constituting the printing system 100.
  • the dedicated control unit includes an input unit control unit 209, an output unit control unit 211, a print control unit 213, a drying control unit 215, and the like. Signals from various sensors such as the encoders of the first input unit 5 and the second input unit 6 are input to the input unit control unit 209. Signals of various sensors such as encoders of the first output unit 7 and the second output unit 8 are input to the output unit control unit 211. Signals from various sensors of the first printing apparatus 1 and the second printing apparatus 2 are input to the print control unit 213. Signals from various sensors of the drying device 4 are input to the drying control unit 215. These dedicated control units are given instructions from the controller 205 to control the entire system.
  • the operator selects one of the modes from the operation unit 203, sets a sheet as described below, and starts printing.
  • the single-sided printing mode includes a single-sided x2 printing mode in which both the first printing apparatus 1 and the second printing apparatus 2 are simultaneously operated in parallel, and a single-sided x1 printing mode in which only one of the printing apparatuses is operated.
  • the execution can be arbitrarily selected by the operator.
  • FIG. 4 shows a state of the sheet passing through the path switching unit 3 in the single-sided x2 printing mode. Since the two systems of sheets intersect at different height positions in the path switching unit 3, the sheets do not contact each other. Specifically, the first continuous sheet S1 introduced from the first input unit 5 in the path R1 and printed on one side (first side) by the first printing apparatus 1 is introduced into the first unit of the path switching unit 3. Is done. The continuous sheet S1 is wound around the first turn bar 17 obliquely from the top to the bottom by a half circumference, the traveling direction is changed from the first direction to the second direction, and travels under the second turn bar 21.
  • the continuous sheet S1 is wound obliquely around the fifth turn bar 19 by a half circumference from the bottom to the top, the traveling direction is changed from the second direction to the first direction, and is led to the route R4. Since the number of turn-backs at the turn bar is 2 (even times) and the sheet is reversed twice, as a result, the path switching unit 3 does not reverse the sheet, and only the path is switched from the first path to the second path.
  • the sheet led to the path R4 is output to the second output unit 8 after being dried by the drying device 4.
  • the second continuous sheet S2 introduced from the second input unit 6 is introduced into the second unit of the path switching unit 3.
  • the continuous sheet S2 is wound obliquely from the top to the bottom by a half circumference with respect to the sixth turn bar 20, the traveling direction is changed from the first direction to the second direction, and below the turn bar 15 (between the second turn bar 21). Proceed through.
  • the continuous sheet S2 is wound around the third turn bar 18 obliquely from the bottom to the top by a half circumference, the traveling direction is changed from the second direction to the first direction, and is led to the route R2.
  • the path switching unit 3 does not reverse the sheet, and only the path switching from the second path to the first path is performed.
  • the In the path R ⁇ b> 2 the continuous sheet S ⁇ b> 2 is printed on one side (first side) by the second printing device 2, and after being dried by the drying device 4, is output to the first output unit 7.
  • the continuous sheet S1 and the continuous sheet S2 pass through different heights in the reverse direction in the path switching unit 3, and the sheets are prevented from contacting each other in the apparatus.
  • the continuous sheet S1 printed on the first surface by the first printing apparatus 1 is all on the non-printing surface when wound around the first turn bar 17 and the fifth turn bar 19.
  • the second side of a sheet faces the surface of the turn bar.
  • the printed first side does not face the surface of any turn bar.
  • the continuous sheet S1 passes through the path switching unit 3 immediately after printing in the first printing apparatus 1 and does not pass through the drying apparatus 4, so that the ink is insufficiently dried. If the printing surface comes into contact with any of the turn bars in this state, dust may adhere to the printing surface from the turn bar, or ink may be transferred to the turn bar and the printed image may be adversely affected.
  • the drying state may change and color unevenness may occur.
  • the printing surface does not face the surface of any turn bar, so the printed image is adversely affected by contact of the sheet with the printing surface or air blowing from the static pressure surface. It is avoided.
  • the continuous sheet S2 is printed by the second printing apparatus 2 after passing through the path switching unit 3. However, since the surface to be printed does not touch anywhere, scratches and dust may adhere to the printed surface before printing. Avoided.
  • FIG. 5 shows a state of the sheet passing through the path switching unit 3 in the single-sided x1 printing mode in which only the first printing apparatus 1 is operated.
  • the continuous sheet S1 is wound around the first turn bar 17 obliquely from the top to the bottom by a half circumference, the traveling direction is changed from the first direction to the second direction, and travels under the second turn bar 21. Then, the continuous sheet S1 is wound obliquely around the fifth turn bar 19 by a half circumference from the bottom to the top, the traveling direction is changed from the second direction to the first direction, and is led to the route R4.
  • FIG. 6 shows a state of the sheet passing through the path switching unit 3 in the single-sided x1 printing mode in which only the second printing apparatus 2 is operated.
  • the continuous sheet S ⁇ b> 2 is wound around the sixth turn bar 20 obliquely from the top to the bottom by a half circumference, the traveling direction is changed from the first direction to the second direction, and travels under the fourth turn bar 22.
  • the continuous sheet S2 is wound around the third turn bar 18 obliquely from the bottom to the top by a half circumference, the traveling direction is changed from the second direction to the first direction, and is led to the route R2.
  • the duplex printing mode In the duplex printing mode, the first printing apparatus 1 and the second printing apparatus 2 are used in series to sequentially print on the front and back of the sheet. In double-sided printing, the sheet introduced from the path R1 is led back to the path R2 by turning the sheet back three times by the three turn bars (first turn bar group) included in the first unit.
  • FIG. 7 shows a state of the sheet passing through the path switching unit 3 in the double-sided printing mode in which the first printing apparatus 1 and the second printing apparatus 2 are operated.
  • the continuous sheet S1 introduced from the first input unit 5 in the path R1 and printed on one side (first side) by the first printing apparatus 1 is introduced into the first unit of the path switching unit 3.
  • the continuous sheet S1 is wound around the first turn bar 17 obliquely from the top to the bottom by a half circumference, and the traveling direction is changed from the first direction to the second direction.
  • the fourth turn bar 22 can be omitted because it is auxiliary.
  • the continuous sheet S1 is wound only on the second turn bar 21 to reverse the traveling direction of the sheet.
  • the continuous sheet S1 is wound obliquely around the third turn bar 18 by a half circumference from the top to the bottom, the traveling direction is changed from the second direction to the first direction, and is led to the route R2.
  • the number of turn-backs at the turn bar is 3 (odd number) and the sheet is reversed three times.
  • the path switching unit 3 reverses the front and back of the sheet.
  • the continuous sheet S ⁇ b> 2 is printed on the second surface by the second printing device 2, and both surfaces are dried by the drying device 4 and then output to the first output unit 7.
  • the continuous sheet S1 printed on the first surface by the first printing apparatus 1 is wound around the first turn bar 17, the second turn bar 21, and the third turn bar 18 by using such a sheet passing method.
  • the second side of the sheet which is all non-printing side, faces the surface of the turn bar.
  • the printed first side does not face the surface of any turn bar. Therefore, it is avoided that the printing surface is adversely affected.
  • FIG. 8 shows a state of a sheet passing through the path switching unit 3 in the single-sided twice printing mode in which only the first printing apparatus 1 is operated.
  • FIG. 8 only members that are in contact with or close to each other in the path switching unit 3 are denoted by reference numerals.
  • the first printing device 1 and the second printing device 2 are used in series to sequentially print on the same side (first side) of the sheet.
  • the continuous sheet supplied from the first input unit 5 is printed on the first surface by the first printing apparatus 1, and the first path is set without reversing the front and back of the continuous sheet by the path switching unit 3. Go straight.
  • the path switching unit 3 passes over the rollers 23 and 24 while being guided on the second surface by the respective rollers. Since the printed first surface does not contact the surface of any roller, it is avoided that the printed surface is adversely affected. Then, it is printed on the first surface in the same manner by the second printing device 2 and is output to the second output unit 7 via the drying device 4.
  • the total number of colors can be doubled while maintaining the printing speed, so that the image quality can be further improved.
  • the sheet conveyance speed can be increased up to twice, so that the printing throughput is improved.
  • FIG. 9 is a perspective view showing the overall configuration of the added line.
  • Two identical lines as described with reference to FIG. 1 are arranged in parallel, and the printing system 100 as a whole has a total of four lines of 2 lines ⁇ 2.
  • the combination of the double-sided printing mode, single-sided one-time printing mode, and single-sided two-time printing mode in each line is arbitrary according to the purpose of use of the operator.
  • the pre-processing apparatus 101 is one common to the four lines, but may be two or four.
  • One sheet cutting apparatus 102 and bookbinding apparatus 103 as post-processing apparatuses are provided for every two lines. However, one sheet cutting apparatus 102 and one bookbinding apparatus 103 may be provided for each of the four lines, or one for each line.
  • the added printing system 100 As described above, it is easy to add a processing line, and the input part and output part after the line extension are integrated in the same place.
  • four input units are aggregated at the same position adjacent to each other, and four output units are also aggregated at the same position adjacent to each other. That is, the work space in which the worker U1 works to carry the sheet into the printing system 100 and the work space in which the worker U2 works to carry out the sheet from the printing system 100 are integrated into one. For this reason, it is not necessary to increase the entire floor area, and the workability of the worker U1 and the worker U2 is high.
  • the input unit and the output unit are collected at the same place, so the transport distance of the roll between the front and rear processing apparatuses is small and the burden on the operator is small.
  • the floor area in the factory required for installing the processing line is small and a highly integrated layout is possible.
  • the printing surface does not face the surface of the turn bar. Therefore, it is avoided that the printing surface is adversely affected by the contact with the contact type turn bar or the air blowing from the static pressure surface of the non-contact type turn bar.
  • the input unit introduces a continuous sheet.
  • the input unit may continuously introduce a plurality of cut sheets that have been cut to a predetermined length in advance.
  • the continuous sheet input to the input unit may be automatically cut by a cutter before being printed by a printing apparatus, printed on a cut sheet, and output.
  • a conveyance mechanism including a roller and a belt that conveys a cut sheet one by one is provided in each line.
  • each turn bar is a pair of rollers having a driving force for nipping and transporting the sheet so that the cut sheet is automatically wound around the predetermined turn bar and transported.

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

 互いに平行な第1経路と第2経路との間でシートが進行する経路を切り換えるとともに、第1経路を通過するシートの表裏を反転させることが可能な経路切替部を有する。第1経路にシートを導入する第1入力部と第2経路にシートを導入する第2入力部は隣接し、第1経路を進行するシートが出力される第1出力部と、第2経路を進行するシートが出力される第2出力部も隣接している。

Description

印刷システム、シート処理システムおよびシート経路切替装置
 本発明はシートに対して高速に印刷などの処理を行うことができるシステムに関する。
 印刷の生産性(時間あたりの印刷出力)を高めるべく、複数台の印刷装置を組み合わせて並行稼動させる印刷システムが知られている。例えば、特許文献1に開示される印刷システムでは、2台の片面印刷装置を有する2ライン構成として、連続シートに対して両面印刷および片面印刷を選択的に行なう。
特許第3944834号
 印刷工場内でのプロセス全体を見ると、印刷工程の前後にも種々の処理工程がある。印刷工程の前にはシートの印刷面にコーティングを行なうプレコート処理工程を行なう場合がある。印刷工程の後には印刷して巻き取ったロールのカット工程や製本のための折り曲げ工程などを行なう場合がある。このような印刷工程の前後工程の処理に用いる処理装置との間でのロールの受け渡し作業を考慮すると、特許文献1に記載の印刷システムには以下に列挙するような解決すべき課題がある。
(1)前処理装置から印刷ラインへのロールの搬入作業(印刷ラインへのシート入力)、および印刷したロールを搬出して後処理装置に受け渡す搬出作業(印刷ラインからのシート出力)において、使用者に過大な負担をかける。特許文献1のレイアウト(図1、図2とも)では、搬入においては、2つのラインそれぞれに新しいロールを搬入してセットする2箇所の入力部がばらばらに分散して離れている。2箇所の入力部が離れると、搬入作業において前処理装置からロールを運び込む運搬距離も大きくなる。また、搬出においても、2つのラインそれぞれで印刷済みのロールを搬出する2箇所の出力部がばらばらに分散して離れている。2箇所の出力部が離れると、搬出作業において後処理装置までロールを運び出す運搬距離も大きくなる。大型の印刷システムでは、ラインの長さが10mを越え、使用するロールも重さ数十kgにもなるため、運搬距離が大きくなることは作業者への負担増大に直結する。
(2)印刷ラインを設置するのに要する工場内の床面積が大きい。特許文献1のレイアウト(図1、図2とも)では、ロール搬入の2箇所の入力部が離れている。そのため、2箇所それぞれの周囲に作業者の作業スペースが必要となる。ロール搬出の2箇所の出力部についても同様に、2箇所それぞれの周囲に作業スペースが必要となる。すなわち、合計4箇所において作業スペースが必要となるので、そのぶん余計に床面積を必要とし、高集積なレイアウトが困難である。
(3)印刷ラインの増設にフレキシブルに対応することができない。特許文献1のレイアウト(図1、図2とも)を拡張してライン増設しようとすると、入力部および出力部の位置は統一無くさらにばらばらに分散する。入力部または出力部の一部は周囲を装置に囲まれた状態となって、作業者が前処理装置からのロール搬入または後処理装置へのロール搬出の作業をすることができなくなる。つまり、さらなるライン増設は現実的にはできない。
 本発明は、以上のような課題の認識に基づいてなされたものである。本発明の目的は、上述した課題の少なくとも1つを解決することができる印刷システム、ならびに印刷に限らないシート処理システムの提供である。
 本発明の印刷システムは、シートに両面印刷と片面印刷を選択的に行なうことが可能な印刷システムであって、所定方向に沿って形成された第1経路に順に設けられた、第1印刷装置および第2印刷装置と、前記第1経路にシートを導入する第1入力部と、前記第1入力部の近傍に設けられ、前記第1経路と平行な第2経路にシートを導入する第2入力部と、前記第1経路を進行するシートが出力される第1出力部と、前記第1出力部の近傍に設けられ、前記第2経路を進行するシートが出力される第2出力部と、前記第1経路と前記第2経路との間でシートが進行する経路を切り換えるとともに、前記第1経路を通過するシートの表裏を反転させることが可能な経路切替部とを有し、
 前記両面印刷においては、前記第1入力部から前記第1経路に導入されたシートは、前記第1印刷装置で第1面に印刷され、前記経路切替部で表裏が反転されて前記第2印刷装置に導入され、前記第2印刷装置で前記第1面の背面側の第2面に印刷されて前記第1出力部に出力され、前記片面印刷においては、前記第1入力部から前記第1経路に導入されたシートは、前記第1印刷装置で前記第1面に印刷され、前記経路切替部によって進行する経路が前記第2経路に切り換えられて前記第2出力部に出力され、且つ/又は、前記第2入力部から前記第2経路に導入されたシートは、前記経路切替部によって進行する経路が前記第1経路に切り換えられて前記第2印刷装置に導入され、前記第2印刷装置で前記第1面に印刷されて前記第1出力部に出力されることを特徴とする。
 本発明によれば、処理ラインと前後工程の機器との間でのロールの運搬距離が小さく、作業者の負担が小さい。また本発明によれば、処理ラインを設置するのに要する工場内の床面積が小さく、高集積なレイアウトが可能となる。また本発明によれば、処理ラインの増設にフレキシブルに対応することが可能となる。また、両面印刷モード、片面印刷モードいずれの場合でも経路切替部でシートが折り返される際には、印刷面はターンバーに面しないので、印刷面が悪影響を受けることが回避される。
実施形態の印刷システムの全体斜視図 図1の経路切替部の拡大図 各ターンバーの高さ関係を示した図 片面x2印刷モードにおける経路切替部を通過するシートの状態を示す図 片面x1印刷モードにおける経路切替部を通過するシートの状態を示す図 片面x1印刷モードにおける経路切替部を通過するシートの状態を示す図 両面印刷モードにおける経路切替部を通過するシートの状態を示す図 片面2回印刷モードにおける経路切替部を通過するシートの状態を示す図 印刷ラインを増設した場合の全体斜視図 印刷システムの制御部のブロック図
 本発明は連続シートを用いて印刷処理を行なう印刷システムに適用可能である。また、本発明は印刷処理に限らず連続シートに種々の処理(記録、加工、塗布、照射、読取、検査など)を施し、両面処理および片面処理が可能なシート処理システムにも適用可能である。以下、インクジェットプリント装置の印刷システムに本発明を適用した例を説明する。本明細書において、シートとは、紙、プラスチック、フィルム、織物、金属、フレキシブル基板など、材質は問わずフレキシブルで且つ連続したシート状の物品を意味する。以降の説明においては、連続シートまたは単にシートという。
 図1は実施形態の印刷システムの全体斜視図である。図中、経路R1と経路R2からなる直進の経路を第1経路といい、経路R3と経路R4からなる直進の経路を第2経路という。第1経路と第2経路は平行であり、ほぼ同じ全長さを有している。なお、本明細書において、平行とは厳密な平行に限定されず、若干の方向の違いがある略平行も含むものとする。床に平行な面内において、第1経路と第2経路の向きを第1方向(所定方向)と定義し、第1方向と直交する方向を第2方向と定義する。また、第1方向と第2方向が含まれる床に平行な面を所定面という。
 印刷工場の床16には、プロセス全体の処理機器がレイアウトされている。全体は、連続シートに対して印刷処理を行なう印刷システム100、印刷工程の前処理のための前処理装置101、印刷工程の後処理のための後処理装置(シート切断装置102、製本装置103)からなる第1方向に沿って順次処理がなされるラインとなっている。本実施形態のプリント装置は、ロール状に巻かれた連続シートを用いて、シートの第1面と第1面の背面側の第2面に両面印刷、およびシートの片面に片面印刷を選択的に行なうことができる。
 印刷システム100の核となるのは、第1印刷装置1(第1処理装置)、第2印刷装置2(第2処理装置)の2台の印刷装置、経路切替部3および乾燥装置4である。第1印刷装置1、第2印刷装置2ともにシートの片面(図1の上面側)に印刷を行なう。印刷装置の印刷方式はインクジェット方式を採用しており、発熱素子を用いた方式、ピエゾ素子を用いた方式、静電素子を用いた方式、MEMS素子を用いた方式などを採用することができる。なお、本発明はインクジェット方式に限定されず、電子写真プリンタ、サーマルプリンタ(昇華型、熱転写型など)、ドットインパクトプリンタ、液体現像式のプリンタなど、様々な印刷方式の印刷装置に適用可能である。
 印刷システム100は2系統で並行処理を行なう。そのため、ロールの搬入(入力)と搬出(出力)もそれぞれ2系統設けられている。搬入については、第1入力部5と第2入力部6の2系統を有する。第1入力部5は、第1方向から第1の連続シートS1を導入して第1印刷装置1に供給するためのものであり、第2入力部6は、第1方向から第2の連続シートS2を導入して第2印刷装置2に供給するためのものである。第2入力部6は第1入力部5の近傍に隣接して設けられている。第1入力部5は、シートホルダに連続シートがロール状に巻かれた未使用のロールがセットされ、ロールが回転しながら経路に沿ってシートが導入される。第2入力部6は、シートホルダに連続シートがロール状に巻かれた未使用のロールがセットされ、ロールが回転しながら経路に沿ってシートが導入される。なお、連続シートであれば、ロール状に巻かれたものに限らない。例えば、単位長さごとのミシン目が付与された連続シートがミシン目ごとに折り返されて積層され、シートホルダに収納されるものでもよい。
 なお、第1入力部5と第2入力部6はともに第1方向からシートを導入するものであるが、上述したように両者は厳密な平行であることに限定されず、若干の方向の違いがあることも許容する。また、第1入力部5と第2入力部6は第1方向における位置が一致して隣接する配置には限られない。シートを導入する方向がともに第1方向であれば、第1入力部5と第2入力部6が第1方向において設置位置にずれをもって近接するレイアウトであってもよい。
 搬出については、第1出力部7と第2出力部8の2系統を有する。第1出力部7には、第2印刷装置2で印刷されて第1方向に進行する連続シートが出力され、第2出力部8には第1印刷装置2で印刷されて第1方向に進行する連続シートが出力される。第2出力部8は第1出力部7の近傍に隣接して設けられている。第1出力部7は、シートホルダ(巻取器)に印刷済みの連続シートが巻き取られていき、ロールとして出力される。第2出力部8は、シートホルダ(巻取器)に印刷済みの連続シートが巻き取られていき、ロールとして出力される。出力部での出力はロールの形態でなく、カッタで所定長さごとに切断してカットシートとして1枚ずつ出力してシートスタックを形成するようにしてもよい。
 なお、第1出力部7と第2出力部8にはともに第1方向からシートが出力されるものであるが、上述したように両者は厳密な平行であることに限定されず、若干の方向の違いがあることも許容する。第1出力部7と第2出力部8は第1方向における位置が一致して隣接する配置には限られない。第1出力部7と第2出力部8が第1方向において設置位置にずれをもって近接するレイアウトであってもよい。さらに、2つの入力部は近接するが2つの出力部は近接せず異なる方向にシートを出力するレイアウト、もしくは2つの出力部は近接するが2つの入力部は近接せず異なる方向からシートを導入するレイアウトとしてもよい。本発明はこれらの形態を広く包含する。
 第1入力部5からは搬送機構9によって連続シートS1が経路R1に沿って送り出され、第1印刷装置1に導入される。第2入力部5からは搬送機構11によって連続シートS2が経路R3に沿って送り出され、続いて搬送機構13により搬送されて経路切替部3にシートが導入される。また、経路切替部3からは、シートは搬送機構10によって経路R2に沿って搬送され、第2印刷装置2さらには乾燥装置4に導入される。経路切替部3からは、シートは搬送機構12によって経路R4に沿って搬送され、乾燥装置4に導入される。
 乾燥装置4は、第2印刷装置2と第1出力部7の間で、第1出力部7に出力される前の連続シートを乾燥させる。さらに、同一の乾燥装置4は第2出力部8に出力される前の連続シートも乾燥させる。つまり、乾燥装置4は、第1経路(経路R3)と第2経路(経路R4)に対して共通に設けられている。なお、第1印刷装置1に専用の乾燥装置14を第1印刷装置1の直後に配置して、乾燥装置4は第2印刷装置2の専用としてもよい。
 経路切替部3には、経路R1と経路R3からシートが導入され、経路R2と経路R4にシートが導出される。経路切替部3によって、経路R1と経路R2からなる第1経路と、経路R3と経路R4からなる第2経路の間で進行するシートの経路を任意に切り替えることができる。また、シートが第1経路に沿って経路R1から経路R2に移行する際には、経路切替部3によりシートの表裏を反転させることが可能となっている。つまり、経路切替部3は、2系統の連続シートのシート経路切替装置として機能する。
 図2は経路切替部3の拡大斜視図である。経路切替部3は、2つのユニットを結合した構成を有する。第1ユニット(図2の手前側)は第1経路の側に設けられ、第2ユニット(図2の奥側)は第2経路の側に設けられている。
 経路切替部3のより具体的な構造について以下説明する。第1ユニットは、第1ターンバー17、第2ターンバー21、第3ターンバー18を基本構成とする。これらをまとめて第1ターンバー群と称する。第1ユニットはさらに補助的な従動ローラとして入力側のローラ23、出力側のローラ24、第2ターンバー21と平行で且つ対向する第4ターンバー22を有する。以上の各ターンバーおよびローラはフレーム25にそれぞれ回転自在に保持されている。第1ターンバー17はシートが導入される第1方向(所定方向)に対し、所定面内で45度傾いた回転軸を有する従動ローラである。第3ターンバー18は第1方向に対し所定面内で-45度傾いた回転軸を有する従動ローラである。導入されたシートが斜めに半周だけ巻き付いて折り返され、シートの進行方向を第1方向と第2方向の間で90度転換させる働きをする。第2ターンバー21および第4ターンバー22はともに第1方向と平行な方向の回転軸を有する従動ローラあり、シートは第2ターンバー21および第4ターンバー22のペアに対して半周分だけ正面から巻き付いて、進行方向を180度反転させる働きをする。なお、ここでいうそれぞれの角度は若干の誤差が含まれることを許容する中心的な値である。
 第2ユニットは、第5ターンバー19、第6ターンバー20を基本構成とし、これらがフレーム26に回転自在に保持されている。第5ターンバー19は第1方向に対し所定面内で45度傾いた回転軸を有する従動ローラである。第6ターンバー20は第1方向に対し所定面内で-45度傾いた回転軸を有する従動ローラである。フレーム25とフレーム26は一体に結合されている。なお、フレーム25とフレーム26を結合せずに、第1ユニットと第2ユニットを別体構造としてもよい。第1方向においてフレーム25の壁面にはシートが出入りするための開口25aおよび25bが形成されている。第1方向においてフレーム26の壁面にもシートが出入りするための開口26aおよび開口26bが形成されている。なお、フレーム25とフレーム26の間には壁は形成されておらず、シートが自由に通過できるようなっている。
 図3は、図2の第2方向から経路切替部3を見た図であり、各ターンバーの高さ関係を示したものである。第1ターンバー17、第2ターンバー21、第5ターンバー19の組(第1組)はほぼ同じ高さに配置される。第3ターンバー18、第4ターンバー22および第6ターンバー20の組(第2組)はほぼ同じ高さに配置される。第1組と第2組は高さが異なり、第2組のほうが高い位置に配置される。ローラ23とローラ24は第2組よりもさらに高い位置に配置される。
 第1ターンバー17ないし第6ターンバー20は、巻き付いたシートがターンバーのローラ表面に接触して回転する接触型ターンバーである。別の形態として、全てあるいは一部のターンバーに非接触型の静圧面を持った非接触型ターンバーを用いてもよい。非接触型の静圧面とは、表面からエアを噴出してシートを微小間隔で浮上させながら非接触でシートを支持するものである。静圧面は例えば多孔質体からなり、多孔質の微小孔からエアを噴出して静圧または静圧+動圧でシートを浮上させる。経路切替部3において非接触型ターンバーは固定または回転可能に支持される。非接触型ターンバーは必ずしも回転させる必要はないのでローラ形状でなくともよく、少なくともシートと面する部分(シートと対向して非接触で支持する部分)が所定の曲面の静圧面を有していればよい。接触型、非接触型のいずれの形態であっても、連続シートがターンバーの表面に巻き付いて方向を転換させる働きをすることに変わりはない。
 次に、印刷工程の前処理のための前処理装置、および後処理のための後処理装置について説明する。図1において、印刷システム100の第1入力部5および第2入力部6の上流には、前処理装置101としてプレコート装置が設けられている。プレコート装置は、印刷前にシート表面の平滑度や光沢度を向上させるためにシートの片面あるいは両面にプレコート処理を施すものである。前処理装置101で前処理されたシートはロールとして出力される。このロールは作業者U1によって運搬されて第1入力部5、第2入力部6のいずれかに搬入される。第1入力部5と第2入力部6は隣接しており、且つ前処理装置101との間の距離も短い。いずれの入力部にロールを搬入する際にも前処理装置101からの距離は短くて済む。印刷システム100にシートを搬入するために作業者U1が作業する作業スペースが1つに集約されているので、全体の床面積も大きくならずに済み、且つ作業者U1の作業性も高い。また、作業者U1が前処理装置101からロールを運び込む運搬距離が第1入力部5と第2入力部6のいずれも短いので、作業者U1の作業負担が小さくて済む。加えて、第1入力部5と第2入力部6はロールを装填する方向が等しいので、どちらの力部に装填する場合も作業者U1が混乱することがない。
 印刷システム100の第1出力部7および第2出力部8の下流には、後処理装置として、シート切断装置102およびその下流に製本装置103が設けられている。第1出力部7または第2出力部8のロールは、作業者によって運搬されてシート切断装置102に搬入される。印刷済みのロールはシート切断装置102で所定の単位長さごとにカットされ、複数のトレイにロット毎に排出される。切断されたシートはさらに下流の製本装置103に送られて製本処理が行なわれる場合もある。製本装置103は、紙折り処理や綴じ処理などを行なう。シート切断装置102から出力されたカットシートは製本装置103に送られて、紙折りや紙綴じの処理がなされて、完成品が出力される。
 印刷システム100の第1出力部7および第2出力部8に出力されたロールは、作業者U2によって運搬されてシート切断装置102に搬入される。ここで、第1出力部7と第2出力部8は隣接しており、且つシート切断装置102との間の距離も短い。いずれの出力部からロールを搬出する際にもシート切断装置102までの距離は短くて済む。印刷システム100からシートを搬出するために作業者U2が作業する作業スペースが1つに集約されているので、全体の床面積も大きくならずに済み、且つ作業者U2の作業性も高い。また、作業者U2がシート切断装置102にロールを運び込む運搬距離が第1出力部7と第2出力部8のいずれも短いので、作業者U2の作業負担が小さくて済む。加えて、第1出力部7と第2出力部8はロールが保持される方向が等しいので、どちらの出力部からロールを取り出す場合も作業者U2が混乱することがない。なお、前処理装置および後処理装置は上述の例には限らず、いかなる種類の処理装置であってもよい。
 図10は印刷システム100の制御系のブロック図を示す。制御装置202は第1印刷装置1および第2印刷装置2の動作制御を司る。制御装置202には、操作部203、インターフェース204、コントローラ205が含まれ、コントローラ205はCPU207、ROM206、RAM208から構成される。操作部203は作業者が情報を入力するためのキーやボタンと、作業者に対して情報を表示する表示器を備えている。コントローラ205は、インターフェース204を介して外部サーバ201に接続されている。外部サーバ201は、印刷する画像データの作成や処理等を行うコンピュータ、あるいは画像リーダ、デジタルカメラ、フォトストレージ等の専用の画像入力機器である。制御装置202は、さらに印刷システム100を構成する各ユニットを制御する専用の制御部を有する。専用の制御部は、入力部制御部209、出力部制御部211、印刷制御部213、乾燥制御部215などである。入力部制御部209には第1入力部5、第2入力部6のエンコーダ等の各種センサの信号が入力される。出力部制御部211には第1出力部7、第2出力部8のエンコーダ等の各種センサの信号が入力される。印刷制御部213には、第1印刷装置1、第2印刷装置2の各種センサの信号が入力される。乾燥制御部215には乾燥装置4の各種センサの信号が入力される。これら専用の制御部にはコントローラ205から指令が与えられて、システム全体が制御されるようになっている。
 次に、印刷システム100における、両面印刷モード(第1モード)と片面印刷モード(第2モード)のそれぞれの動作について説明する。作業者は操作部203からいずれかのモードを選択して、以下に説明するようにシートをセットしてから、印刷を開始する。
 <片面印刷モード>
 最初に片面印刷モードについて説明する。片面印刷モードには、第1印刷装置1と第2印刷装置2の両方を同時並列に稼動させる片面x2印刷モード、いずれか一方の印刷装置だけを稼動させる片面x1印刷モードがあり、どのモードを実行するかは作業者によって任意に選択可能である。
 片面印刷においては、経路切替部3の第1ユニットに含まれる2本のターンバーと第2ユニットに含まれる2本のターンバー(これら4本をまとめて第2ターンバー群と称する。第2ターンバー群の一部(2本)と第1ターンバー群の一部(2本)は共通である。)でシートが2回折り返されて進行する経路が切り換えられる。経路R1から導入されたシートは経路切替部3を経て経路R4に導出され、経路R3から導入されたシートは経路切替部3を経て経路R2に導出される。
 図4は、片面x2印刷モードにおける経路切替部3を通過するシートの状態を示す。2系統のシートは、経路切替部3において異なる高さ位置で交差するためシート同士が互いに接触することはない。具体的には、経路R1において第1入力部5から導入され第1印刷装置1で片面(第1面)に印刷された第1の連続シートS1は、経路切替部3の第1ユニットに導入される。連続シートS1は第1ターンバー17に対して上から下に半周分だけ斜めに巻き付いて、進行方向が第1方向から第2方向に転換され、第2ターンバー21の下を通過して進行する。そして、連続シートS1は、第5ターンバー19に下から上に半周分だけ斜めに巻き付いて、進行方向が第2方向から第1方向に転換され、経路R4に導出される。ターンバーでの折り返し回数が2回(偶数回)でシートの反転も2回なので、結果として経路切替部3でシートの表裏反転はなされず、第1経路から第2経路への経路切替だけがなされる。経路R4に導出されたシートは乾燥装置4で乾燥処理がなされた後に第2出力部8に出力される。
 一方、第2入力部6から導入された第2の連続シートS2は、経路切替部3の第2ユニットに導入される。連続シートS2は第6ターンバー20に対して上から下に半周分だけ斜めに巻き付いて、進行方向が第1方向から第2方向に転換され、ターンバー15の下(第2ターンバー21との間)を通過して進行する。そして、連続シートS2は、第3ターンバー18に下から上に半周分だけ斜めに巻き付いて、進行方向が第2方向から第1方向に転換され、経路R2に導出される。ターンバーでの折り返し回数が2回(偶数回)でシートの反転も2回なので、結果として経路切替部3でシートの表裏反転はなされず、第2経路から第1経路への経路切替だけがなされる。経路R2において、連続シートS2には第2印刷装置2で片面(第1面)に印刷が行なわれ、乾燥装置4で乾燥処理がなされた後に第1出力部7に出力される。このように、連続シートS1と連続シートS2は、経路切替部3において異なる高さを逆方向に通過し、装置内でシート同士が互いに接触することが回避される。
 このようなシートの通し方にすることで、第1印刷装置1で第1面に印刷された連続シートS1は、第1ターンバー17ならびに第5ターンバー19に巻き付いた際に、すべて非印刷面であるシートの第2面がターンバーの表面に面する。印刷された第1面はいずれのターンバーの表面にも面しない。連続シートS1が経路切替部3を通過するのは、第1印刷装置1での印刷直後であり乾燥装置4を通過していないので、インクの乾燥が不十分な状態である。もしこの状態で印刷面がいずれかのターンバーに接触すると、ターンバーからゴミが印刷面に付着したり、ターンバーにインクが転写されて印刷画像に悪影響が及ぶ畏れがある。上述した非接触型ターンバーを用いた場合も、接触はしなくても印刷直後の印刷面にターンバー表面からエアが吹き付けられると、乾燥状態が変わって色ムラ等が起きる畏れがある。本例のようなシートの通し方にすることで、印刷面はいずれのターンバーの表面にも面しないので、印刷面にシートが接触したり静圧面からエアが吹き付けられて印刷画像が悪影響を受けることが回避される。連続シートS2については、経路切替部3を通過した後に第2印刷装置2で印刷を行なうが、これから印刷される面がどこにも触れないので印刷前に印刷面に傷やゴミが付着することが回避される。
 図5は、第1印刷装置1だけを稼動させる片面x1印刷モードにおける経路切替部3を通過するシートの状態を示す。なお、図5では、経路切替部3でシートが接触または近接する部材にのみ符号を付している。連続シートS1は第1ターンバー17に対して上から下に半周分だけ斜めに巻き付いて、進行方向が第1方向から第2方向に転換され、第2ターンバー21の下を通過して進行する。そして、連続シートS1は、第5ターンバー19に下から上に半周分だけ斜めに巻き付いて、進行方向が第2方向から第1方向に転換され、経路R4に導出される。
 図6は、第2印刷装置2だけを稼動させる片面x1印刷モードにおける経路切替部3を通過するシートの状態を示す。なお、図6では、経路切替部3でシートに接触または近接する部材にのみ符号を付している。連続シートS2は第6ターンバー20に対して上から下に半周分だけ斜めに巻き付いて、進行方向が第1方向から第2方向に転換され、第4ターンバー22の下を通過して進行する。そして、連続シートS2は、第3ターンバー18に下から上に半周分だけ斜めに巻き付いて、進行方向が第2方向から第1方向に転換され、経路R2に導出される。
 <両面印刷モード>
 次に、両面印刷モードについて説明する。両面印刷モードでは、第1印刷装置1と第2印刷装置2を直列で使用してシートの表裏に順次印刷を行なう。両面印刷においては、経路R1から導入されたシートは、第1ユニットに含まれる3本のターンバー(第1ターンバー群)でシートが3回折り返されて表裏が反転され、経路R2に導出される。
 図7は、第1印刷装置1と第2印刷装置2を稼動させる両面印刷モードにおける経路切替部3を通過するシートの状態を示す。なお、図7では、経路切替部3でシートが接触または近接する部材にのみ符号を付している。経路R1において第1入力部5から導入され第1印刷装置1で片面(第1面)に印刷された連続シートS1は、経路切替部3の第1ユニットに導入される。連続シートS1は第1ターンバー17に対して上から下に半周分だけ斜めに巻き付いて、進行方向が第1方向から第2方向に転換される。そして、第2ターンバー21と第4ターンバー22のペアに対して下から上に正面から巻き付いて、進行方向が180度反転される。なお、第4ターンバー22はあくまで補助的なものなので省略することが可能である。この場合、第2ターンバー21だけに連続シートS1を巻き付けてシートの進行方向を反転させる。続いて、連続シートS1は第3ターンバー18に対して上から下に半周分だけ斜めに巻き付いて、進行方向が第2方向から第1方向に転換され、経路R2に導出される。経路切替部3において、ターンバーでの折り返し回数が3回(奇数回)でシートの反転も3回なので、結果として経路切替部3でシートの表裏反転がなされる。経路R2において、連続シートS2には第2印刷装置2で第2面に印刷が行なわれ、両面が乾燥装置4で乾燥処理がなされた後に第1出力部7に出力される。
 このようなシートの通し方にすることで、第1印刷装置1で第1面に印刷された連続シートS1は、第1ターンバー17、第2ターンバー21、第3ターンバー18に巻き付いた際に、すべて非印刷面であるシートの第2面がターンバーの表面に面する。印刷された第1面はいずれのターンバーの表面にも面しない。そのため、印刷面が悪影響を受けることが回避される。
 <片面2回印刷モード>
 印刷システム100は、以上説明した片面印刷モードと両面印刷モードのほかに、片面2回印刷モードを実行することも可能となっている。図8は、第1印刷装置1だけを稼動させる片面2回印刷モードにおける経路切替部3を通過するシートの状態を示す。なお、図8では、経路切替部3でシートが接触または近接する部材にのみ符号を付している。
 片面2回印刷モードでは、第1印刷装置1と第2印刷装置2を直列で使用してシートの同じ片面(第1面)に順次印刷を行なう。具体的には、第1入力部5から供給された連続シートは、第1印刷装置1で第1面に印刷され、経路切替部3で連続シートの表裏を反転させずに且つ第1経路を直進する。経路切替部3ではローラ23とローラ24の上を各ローラで第2面を案内されながら通過する。印刷された第1面はいずれのローラの表面にも接触しないので、印刷面が悪影響を受けることが回避される。そして、第2印刷装置2で同じく第1面に印刷されて、乾燥装置4を経て第2出力部7に出力される。
 片面2回印刷モードでは、2台の印刷装置で異なる色のインクを付与すれば、印刷速度を維持しながらトータルの色数を2倍に増すことができるので、さらなる画質向上を図ることができる。また、シートの印刷面を微小に空間分割して2台の印刷装置で分担して同期印刷すれば、シート搬送速度を最大2倍に引き上げることができるので、印刷スループットが向上する。
 <ライン増設>
 印刷システム100を1つの単位として、容易に印刷ラインを増設することができる。図9は増設したラインの全体構成を示す斜視図である。図1で説明したものと全く同じラインを平行に2つ並べて配置したものであり、印刷システム100全体としては、2系統×2の合計4ラインとなっている。各ラインにおける、両面印刷モード、片面1回印刷モード、片面2回印刷モードの組み合わせは作業者の使用目的に応じて任意である。
 乾燥装置4は2台が設けられているが、4ラインに共通の1台の乾燥装置としてもよい。前処理装置101は4ラインに対して共通の1台としているが、2台あるいは4台としてもよい。後処理装置であるシート切断装置102、製本装置103は2ラインごとに1つ設けているが、4ラインに共通の1台としてもよいし、各ラインごとに1台設けてもよい。
 このように処理ラインの増設が容易であり、且つライン増設後の入力部と出力部がそれぞれ同じ場所に集約される。増設した印刷システム100は、4つの入力部が互いに隣接して同じ位置に集約され、4つの出力部も互いに隣接して同じ位置に集約されている。つまり、印刷システム100にシートを搬入するために作業者U1が作業する作業スペース、ならびに印刷システム100からシートを搬出するために作業者U2が作業する作業スペースがそれぞれ1つに集約される。このため、全体の床面積も大きくならずに済み、且つ作業者U1ならびに作業者U2の作業性も高い。
 以上の実施形態によれば、処理ラインの増設にフレキシブルに対応することが可能である。基本単位でもライン増設しても入力部と出力部はそれぞれ同じ場所に集約されるので、前後処理装置との間でのロールの運搬距離が小さく、作業者の負担が小さい。加えて、処理ラインを設置するのに要する工場内の床面積が小さく高集積なレイアウトが可能となる。また、両面印刷モード、片面印刷モード、片面2回印刷モードのいずれの場合でも経路切替部でシートが折り返される際には、印刷面はターンバーの表面に面しない。そのため、接触型ターンバーとの接触あるいは非接触型ターンバーの静圧面からのエア吹き付けにより、印刷面が悪影響を受けることが回避される。
 なお、以上説明してきた実施形態においては、入力部は連続シートを導入するものであるが、予め所定の長さにカットされた複数枚のカットシートを連続して導入する形態であってもよい。あるいは、入力部に入力された連続シートを印刷装置で印刷する前にカッタで自動的に切断して、カットシートに印刷して出力するような形態であってもよい。これらの形態の場合は、各ラインにおいてカットシートを1枚ずつ搬送するローラやベルトからなる搬送機構を設ける。また、経路切替部3においては、カットシートが所定のターンバーに自動的に巻き付いて搬送されるように、各ターンバーはシートを挟持して搬送するための駆動力を持ったローラ対とする。
 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために以下の請求項を添付する。
 1 第1印刷装置
 2 第2印刷装置
 3 経路切替部
 4 乾燥装置
 5 第1入力部
 6 第2入力部
 7 第1出力部
 8 第2出力部
 9 床
 17 第1ターンバー
 18 第2ターンバー
 19 第5ターンバー
 20 第6ターンバー
 21 第3ターンバー
 22 第4ターンバー
 25 フレーム
 26 フレーム

Claims (15)

  1.  シートに両面印刷と片面印刷を選択的に行なうことが可能な印刷システムであって、
     所定方向に沿って形成された第1経路に順に設けられた、第1印刷装置および第2印刷装置と、
     前記第1経路にシートを導入する第1入力部と、
     前記第1入力部の近傍に設けられ、前記第1経路と平行な第2経路にシートを導入する第2入力部と、
     前記第1経路を進行するシートが出力される第1出力部と、
     前記第1出力部の近傍に設けられ、前記第2経路を進行するシートが出力される第2出力部と、
     前記第1経路と前記第2経路との間でシートが進行する経路を切り換えるとともに、前記第1経路を通過するシートの表裏を反転させることが可能な経路切替部と、
    を有し、
     前記両面印刷においては、前記第1入力部から前記第1経路に導入されたシートは、前記第1印刷装置で第1面に印刷され、前記経路切替部で表裏が反転されて前記第2印刷装置に導入され、前記第2印刷装置で前記第1面の背面側の第2面に印刷されて前記第1出力部に出力され、
     前記片面印刷においては、前記第1入力部から前記第1経路に導入されたシートは、前記第1印刷装置で前記第1面に印刷され、前記経路切替部によって進行する経路が前記第2経路に切り換えられて前記第2出力部に出力され、且つ/又は、前記第2入力部から前記第2経路に導入されたシートは、前記経路切替部によって進行する経路が前記第1経路に切り換えられて前記第2印刷装置に導入され、前記第2印刷装置で前記第1面に印刷されて前記第1出力部に出力される
    ことを特徴とする印刷システム。
  2.  さらに片面2回印刷を選択することが可能であって、前記片面2回印刷においては、前記第1入力部から前記第1経路に導入されたシートは、前記第1印刷装置で第1面に印刷され、前記経路切替部で表裏反転せずに前記第2印刷装置に導入され、前記第2印刷装置で前記第1面に印刷されて前記第1出力部に出力されることを特徴とする、請求項1記載の印刷システム。
  3.  前記経路切替部は第1ターンバー群と第2ターンバー群を含み、前記第1ターンバー群と前記第2ターンバー群は一部のターンバーが共通であり、
     前記両面印刷においては前記第1ターンバー群でシートが3回折り返されて表裏が反転され、前記片面印刷においては前記第2ターンバー群でシートが2回折り返されて進行する経路が切り換えられることを特徴とする、請求項1記載の印刷システム。
  4.  前記第1ターンバー群は3本のターンバーを有し、前記両面印刷においては前記3本のターンバーの表面にシートの前記第2面が面するように巻き付き且つ前記第1面には面しないことを特徴とする、請求項3記載の印刷システム。
  5.  前記第2ターンバー群は4本のターンバーを有し、うち2本は前記第1ターンバー群に含まれるターンバーと共通であり、
     前記片面印刷において、前記第1印刷装置で前記第1面に印刷されたシートは、前記第2ターンバー群のターンバーで折り返される際には前記第2ターンバー群のターンバーの表面に前記第2面が面し且つ前記第1面は面することなく、且つ、前記第2入力部から前記第2経路に導入されたシートは、前記第2ターンバー群のターンバーで折り返される際には前記第2ターンバー群のターンバーの表面に前記第2面が面し且つ前記第1面は面することがないことを特徴とする、請求項4記載の印刷システム。
  6.  前記第1ターンバー群は、前記所定方向に対し所定面内で45度傾いた回転軸を有する第1ターンバーと、前記所定方向と平行な方向の回転軸を有する第2ターンバーと、前記所定方向に対し前記所定面内で-45度傾いた回転軸を有する第3ターンバーを含み、
     前記第2ターンバー群は、前記所定方向に対し前記所定面内で45度傾いた回転軸を有する第5ターンバーと、前記所定方向に対し前記所定面内で-45度傾いた回転軸を有する第6ターンバーを含み、
     上記両面印刷において、前記第1印刷装置で印刷され導入されたシートは、前記第1ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付き、前記第2ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付き、前記第3ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付いて3回折り返され、
     前記片面印刷において、前記第1印刷装置で前記第1面に印刷されたシートは、前記第1ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付き、前記第5ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付いて2回折り返され、
     前記第2入力部から前記第2経路に導入されたシートは、前記第6ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付き、前記第3ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付いて2回折り返される
    ことを特徴とする、請求項4または5記載の印刷システム。
  7.  前記第1ターンバー、前記第2ターンバーおよび前記第3ターンバーは第1ユニットにそれぞれ回転自在に保持され、前記第5ターンバーおよび前記第6ターンバーは第2ユニットにそれぞれ回転自在に保持され、前記第1ユニットと前記第2ユニットは一体又は別体として隣接していることを特徴とする、請求項6記載の印刷システム。
  8.  前記所定面内で前記所定方向と交差する方向から見たとき、前記第1ターンバー、前記第2ターンバーおよび前記第5ターンバーの組と、前記第3ターンバーおよび第6ターンバーの組とは異なる高さで配置されていることを特徴とする、請求項6または7記載の印刷システム。
  9.  前記第1ターンバー群は、前記2ターンバーと平行に且つ対向して設けれた第4ターンバーを有し、前記両面印刷においては前記第2ターンバーと前記第4ターンバーのペアに対してシートが巻き付けられることを特徴とする、請求項6から8のいずれか記載の印刷システム。
  10.  前記片面印刷においては前記第2ターンバーと前記第4ターンバーの間にシートが通されることを特徴とする請求項9載の印刷システム。
  11.  前記第1印刷装置および前記第2印刷装置はインクジェット方式で印刷を行なうことを特徴とする、請求項1から10のいずれかに記載の印刷システム。
  12.  シートに両面処理と片面処理に選択的に行なうことが可能な処理システムであって、
     所定方向に沿って形成された第1経路に順に設けられた、第1処理装置および第2処理装置と、
     前記第1経路にシートを導入する第1入力部と、
     前記第1経路と平行な第2経路にシートを導入する第2入力部と、
     前記第1経路を進行するシートが出力される第1出力部と、
     前記第2経路を進行するシートが出力される第2出力部と、
     前記第1経路と前記第2経路との間でシートが進行する経路を切り換えるとともに、前記第1経路を通過するシートの表裏を反転させることが可能な経路切替部と、
    を有し、
     前記両面処理においては、前記第1入力部から前記第1経路に導入されたシートは、前記第1処理装置で第1面に処理され、前記経路切替部で表裏が反転されて前記第2処理装置に導入され、前記第2処理装置で前記第1面の背面側の第2面に処理されて前記第1出力部に出力され、
     前記片面処理においては、前記第1入力部から前記第1経路に導入されたシートは、前記第1処理装置で前記第1面に処理され、前記経路切替部によって進行する経路が前記第2経路に切り換えられて前記第2出力部に出力され、且つ/又は、前記第2入力部から前記第2経路に導入されたシートは、前記経路切替部によって進行する経路が前記第1経路に切り換えられて前記第2処理装置に導入され、前記第2処理装置で前記第1面に処理されて前記第1出力部に出力される
    ことを特徴とするシート処理システム。
  13.  第1面と第2面を有するシートの経路切替え装置であって、
     所定方向に対し所定面内で45度傾いた回転軸を有する第1ターンバーと、
     前記所定方向と平行な方向の回転軸を有する第2ターンバーと、
     前記所定方向に対し前記所定面内で-45度傾いた回転軸を有する第3ターンバーと、
     前記所定方向に対し前記所定面内で45度傾いた回転軸を有する第5ターンバーと、
     前記所定方向に対し前記所定面内で-45度傾いた回転軸を有する第6ターンバーと
    を含み、
     第1モードにおいては、前記所定方向から前記第1ターンバーに向けて導入されたシートは、前記第1ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付き、前記第2ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付き、前記第3ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付いて3回折り返されて、前記第1面と前記第2面が表裏反転した状態で前記所定方向に導出され、
     前記第1モードとは異なる第2モードにおいては、前記所定方向から前記第1ターンバーに向けて導入された第1のシートは、前記第1ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付き、前記第5ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付いて2回折り返されて前記所定方向に導出され、且つ、前記所定方向から前記第6ターンバーに向けて導入された第2のシートは、前記第6ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付き、前記第3ターンバーの表面に前記第2面が面するように巻き付いて2回折り返されて前記所定方向に導出され、前記第1のシートと前記第2のシートは互いに接触せずに装置内を通過することを特徴とするシート経路切替装置。
  14.  前記第1ターンバー、前記第2ターンバーおよび前記第3ターンバーは第1ユニットにそれぞれ回転自在に保持され、前記第5ターンバーおよび前記第6ターンバーは第2ユニットにそれぞれ回転自在に保持され、前記第1ユニットと前記第2ユニットは一体又は別体として隣接していることを特徴とする、請求項13記載のシート経路切替装置。
  15.  前記所定面内で前記所定方向と交差する方向から見たとき、前記第1ターンバー、前記第2ターンバーおよび前記第5ターンバーの組と、前記第3ターンバーおよび第6ターンバーの組とは異なる高さで配置されていることを特徴とする、請求項13または14記載のシート経路切替装置。
PCT/JP2010/055790 2010-03-31 2010-03-31 印刷システム、シート処理システムおよびシート経路切替装置 WO2011121744A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR112012021763A BR112012021763A2 (pt) 2010-03-31 2010-03-31 sistema de impressão, sistema de processamento de folha e aparelho de comutação caminho de folha
PCT/JP2010/055790 WO2011121744A1 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 印刷システム、シート処理システムおよびシート経路切替装置
JP2012507969A JP5451873B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 印刷システム、シート処理システムおよびシート経路切替装置
CN201080066043.XA CN102834269B (zh) 2010-03-31 2010-03-31 打印系统、薄片处理系统和薄片路径切换设备
EP10848923A EP2554390A1 (en) 2010-03-31 2010-03-31 Printing system, sheet treatment system, and sheet passage switching device
KR1020127027558A KR101407782B1 (ko) 2010-03-31 2010-03-31 인쇄 장치, 시트 처리 장치 및 시트 경로 전환 장치
RU2012146352/12A RU2516836C1 (ru) 2010-03-31 2010-03-31 Система печати, система обработки листов и устройство переключения пути листа
AU2010349674A AU2010349674B2 (en) 2010-03-31 2010-03-31 Printing system, sheet treatment system, and sheet passage switching device
US13/051,704 US8876418B2 (en) 2010-03-31 2011-03-18 Printing system, sheet processing system, and sheet-path switching apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/055790 WO2011121744A1 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 印刷システム、シート処理システムおよびシート経路切替装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011121744A1 true WO2011121744A1 (ja) 2011-10-06

Family

ID=44709855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/055790 WO2011121744A1 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 印刷システム、シート処理システムおよびシート経路切替装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8876418B2 (ja)
EP (1) EP2554390A1 (ja)
JP (1) JP5451873B2 (ja)
KR (1) KR101407782B1 (ja)
CN (1) CN102834269B (ja)
AU (1) AU2010349674B2 (ja)
BR (1) BR112012021763A2 (ja)
RU (1) RU2516836C1 (ja)
WO (1) WO2011121744A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8882258B2 (en) * 2012-05-03 2014-11-11 Delphax Technologies Inc. Web inkjet printing method and apparatus using an air bar
WO2013163748A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Delphax Technologies Canada Ltd. Inkjet printer with selectable simplex and duplex printing
US9296197B2 (en) 2012-07-17 2016-03-29 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Print product production device
CN103568594B (zh) * 2012-07-18 2016-04-13 株式会社东京机械制作所 印刷物制作装置
CN103009785A (zh) * 2012-09-18 2013-04-03 苏州市三峰印刷机械有限公司 一种用于轮转印刷机的纸带翻转装置
US9090097B2 (en) 2013-05-02 2015-07-28 Delphax Technologies Inc. Inkjet printer with selectable simplex and duplex printing
CN103568493A (zh) * 2013-10-14 2014-02-12 安徽华印机电股份有限公司 一种承印材料的自动翻转机构
CN104924755B (zh) * 2014-03-18 2016-06-22 梁健 一种同步单双面数码喷绘机及其绕布方法
US10049320B2 (en) * 2016-01-08 2018-08-14 Entrust Datacard Corporation Card printing mechanism with card return path
US10102456B2 (en) * 2016-04-29 2018-10-16 Xerox Corporation Systems and methods for implementing selectable input media routing of multiple input media forms from multiple axes in image forming devices
JP6725354B2 (ja) 2016-07-28 2020-07-15 グローリー株式会社 紙葉類処理装置
CN106113901A (zh) * 2016-08-11 2016-11-16 东莞市金运汇研激光科技有限公司 一种单双面多色卫星式印刷机
WO2020162880A1 (en) * 2019-02-05 2020-08-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Side exits for multi-pass dryers

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4960801U (ja) * 1972-09-12 1974-05-28
JPS58113063A (ja) * 1981-12-28 1983-07-05 Komori Printing Mach Co Ltd 多色刷巻紙輪転印刷機のウエブ切換装置
JPH02138063A (ja) * 1988-11-17 1990-05-28 Minoru Oyama 新聞用紙張設案内装置におけるコース自動変更装置
JP2000019791A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Hitachi Koki Co Ltd 電子写真式印刷装置
JP2003260779A (ja) * 2002-03-08 2003-09-16 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 印刷装置
JP2007050600A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4960801A (ja) * 1972-10-16 1974-06-13
JPS58113063U (ja) * 1982-01-26 1983-08-02 株式会社リコー 電子写真感光体表面微少突起削除装置
JPH02138063U (ja) * 1989-04-20 1990-11-19
FR2713989B1 (fr) * 1993-12-21 1996-01-12 Nipson Imprimante à haute cadence d'impression et utilisations d'une telle imprimante.
JP2822166B2 (ja) * 1995-08-11 1998-11-11 株式会社東京機械製作所 巻取紙を使用する輪転機
JPH1087136A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Sumitomo Bakelite Co Ltd 長尺基材の表裏反転装置
US6615717B1 (en) * 2001-06-18 2003-09-09 Xerox Corporation Symmetrical parallel duplex paper path device
US6666399B2 (en) * 2001-06-18 2003-12-23 Xerox Corporation System for transfer and inversion of a continuous web substrate between printing and other devices
JP2007052104A (ja) * 2005-08-16 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4960801U (ja) * 1972-09-12 1974-05-28
JPS58113063A (ja) * 1981-12-28 1983-07-05 Komori Printing Mach Co Ltd 多色刷巻紙輪転印刷機のウエブ切換装置
JPH02138063A (ja) * 1988-11-17 1990-05-28 Minoru Oyama 新聞用紙張設案内装置におけるコース自動変更装置
JP2000019791A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Hitachi Koki Co Ltd 電子写真式印刷装置
JP2003260779A (ja) * 2002-03-08 2003-09-16 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 印刷装置
JP3944834B2 (ja) 2002-03-08 2007-07-18 株式会社ミヤコシ 印刷装置
JP2007050600A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2554390A1 (en) 2013-02-06
KR101407782B1 (ko) 2014-06-17
US20110243634A1 (en) 2011-10-06
JPWO2011121744A1 (ja) 2013-07-04
BR112012021763A2 (pt) 2016-05-10
RU2516836C1 (ru) 2014-05-20
US8876418B2 (en) 2014-11-04
CN102834269B (zh) 2015-07-08
JP5451873B2 (ja) 2014-03-26
KR20130014559A (ko) 2013-02-07
CN102834269A (zh) 2012-12-19
AU2010349674A1 (en) 2012-10-25
AU2010349674B2 (en) 2014-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5451873B2 (ja) 印刷システム、シート処理システムおよびシート経路切替装置
JP5748743B2 (ja) 印刷システムおよびシート処理システム
JP6716934B2 (ja) 用紙後処理装置および用紙後処理装置を備えた画像形成システム
US8240843B2 (en) Media roll winder for digital web press
JP6197376B2 (ja) 画像形成装置
JP3912022B2 (ja) 記録装置、記録制御装置及び記録方法
JP7071879B2 (ja) 印刷装置
JP5926101B2 (ja) 印刷装置
JP2011209909A (ja) 画像形成装置
JP2002137515A (ja) ハイブリッド孔版印刷装置
JP2019202522A (ja) 画像形成装置
JP2007136717A (ja) プリント方法およびプリンタ装置
JP2016150445A (ja) プリント装置
JP2014084198A (ja) 印刷装置
JP2021165203A (ja) シート保持装置、画像形成装置、及び画像形成システム
JP2021053820A (ja) インクジェットプリンタ及び両面印刷方法
JP2010026298A (ja) 画像形成装置
JP2011230909A (ja) シート搬送装置および記録装置
JP2007301915A (ja) 熱転写シートの製造方法および装置
JP2012200878A (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080066043.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10848923

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012507969

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010848923

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12012501873

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 8327/CHENP/2012

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1201005012

Country of ref document: TH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127027558

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2010349674

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20100331

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012146352

Country of ref document: RU

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112012021763

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112012021763

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20120829