WO2011070970A1 - 胸腺間質性リンパ球新生因子過剰発現抑制剤 - Google Patents
胸腺間質性リンパ球新生因子過剰発現抑制剤 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2011070970A1 WO2011070970A1 PCT/JP2010/071595 JP2010071595W WO2011070970A1 WO 2011070970 A1 WO2011070970 A1 WO 2011070970A1 JP 2010071595 W JP2010071595 W JP 2010071595W WO 2011070970 A1 WO2011070970 A1 WO 2011070970A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- tslp
- fraction
- water
- hop
- overexpression
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K36/00—Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
- A61K36/18—Magnoliophyta (angiosperms)
- A61K36/185—Magnoliopsida (dicotyledons)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/02—Nasal agents, e.g. decongestants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Definitions
- the present invention relates to a thymic stromal lymphopoietin (TSLP) overexpression inhibitor.
- TSLP thymic stromal lymphopoietin
- Th1 cells and Th2 cells control the immune response while maintaining a balance.
- Th2 cell predominates the production of IgE antibody is promoted by the entry of a foreign substance (antigen), and allergic symptoms such as bronchial asthma and allergic dermatitis are caused.
- TSLP has attracted attention regarding the onset mechanism of such allergic diseases.
- TSLP is a cytokine that is secreted from epithelial cells of the respiratory tract and skin and induces Th2-type T cell differentiation, and has been shown to be involved in allergic reactions through creating a state predominantly Th2 cells.
- Suppressing the action of TSLP is considered effective for the prevention and treatment of TSLP-dependent diseases including allergic diseases.
- substances that suppress the action of TSLP for example, anti-TSLP antibodies and anti-TSLP receptor antibodies are known (see Patent Documents 1 and 2).
- An object of the present invention is to provide a novel TSLP overexpression inhibitor.
- the present invention provides a TSLP overexpression inhibitor containing a hop water extract as an active ingredient.
- hop water extract refers to an extract of hop tissue with water of 0 to 50 ° C. (excluding 0 ° C.).
- TSLP overexpression means that TSLP (protein) or a gene product (for example, mRNA) generated in the production process thereof exceeds the normal level.
- the present invention is also a TSLP overexpression inhibitor containing a water-soluble fraction of hop water extract as an active ingredient, wherein the water-soluble fraction is obtained by partitioning the hop water extract with water and a hydrophobic organic solvent.
- a TSLP overexpression inhibitor which is a fraction separated on the aqueous layer side, is provided.
- the present invention is also a TSLP overexpression inhibitor containing, as an active ingredient, a high molecular fraction obtained from a water-soluble fraction of hop water extract, wherein the water-soluble fraction is water-hydrophobic and hydrophobic. This fraction is separated to the aqueous layer side when distributed with an organic solvent, and the polymer fraction is a fraction of a substance that does not permeate the ultrafiltration membrane with a fractional molecular weight of about 1000 to about 3000.
- An expression inhibitor is provided.
- the present invention is also a TSLP overexpression inhibitor containing, as an active ingredient, a high molecular weight polyphenol fraction obtained from a water-soluble fraction of hop water extract, wherein the water-soluble fraction contains hop water extract and water and hydrophobic.
- the polymer polyphenol fraction is a fraction of polyphenol that does not permeate an ultrafiltration membrane having a molecular weight cut off of about 1000 to about 3000 when it is separated with an organic solvent.
- the “hydrophobic organic solvent” refers to an organic solvent that is not mixed with water at an arbitrary ratio.
- the word “about” added before the numerical value indicating the molecular weight cut off represents a range of ⁇ 10% of the numerical value. For example, “about 1000” means 900 to 1100, and “about 3000” means 2700 to 3300.
- the TSLP overexpression inhibitor of the present invention is a TSLP-dependent disease (a disease that develops by involving TSLP) through suppression of TSLP overexpression (for example, bronchial asthma, allergic dermatitis, allergic rhinitis, hay fever, food, Allergy, fibrosis, inflammatory bowel disease, Hodgkin lymphoma) can be prevented or treated.
- a TSLP-dependent disease a disease that develops by involving TSLP
- suppression of TSLP overexpression for example, bronchial asthma, allergic dermatitis, allergic rhinitis, hay fever, food, Allergy, fibrosis, inflammatory bowel disease, Hodgkin lymphoma
- TSLP-dependent disease a disease that develops by involving TSLP
- suppression of TSLP overexpression for example, bronchial asthma, allergic dermatitis, allergic rhinitis, hay fever, food, Allergy, fibrosis, inflammatory
- Hop is a plant that has been used for various purposes including beer brewing for a long time, and safety for living organisms has been established. Therefore, the TSLP overexpression inhibitor of the present invention is highly safe to the living body and can be ingested daily and continuously, and not only as a pharmaceutical ingredient, but also a food and drink, a food and drink additive, a feed and a feed addition It is also suitable as a material for things.
- a novel TSLP overexpression inhibitor and a pharmaceutical, a food, a food, a food additive, a feed, a feed additive and the like containing the same are provided.
- the present invention provides a TSLP overexpression inhibitor containing a hop water extract as an active ingredient.
- hop water extract refers to an extract of hop tissue with water at 0 to 50 ° C. (excluding 0 ° C.).
- the hop tissue used for water extraction is not particularly limited, and may be, for example, spikelets, camellias, stems, or leaves.
- the hop structure may be subjected to treatments such as drying, freezing, processing, pulverization, and selection, and for example, hop pellets may be used.
- the hop structure is preferably dried at a temperature of 55 ° C. or less until the water content becomes 10% by weight or less, for example.
- the method for freezing the hop tissue is not particularly limited, but the freezing temperature is preferably ⁇ 10 ° C. or lower, and particularly preferably ⁇ 35 ° C. or lower.
- the hop structure can be pulverized using, for example, a pulverizer such as a pin mill, a hammer mill, or a ball mill.
- the hop tissue may be passed through a sieve having a certain size (for example, 0.1 mm, 0.3 mm, 0.5 mm).
- the hop varieties are not particularly limited, and may be any of existing varieties (for example, Czech Saats species, German Haratau Magnum species, German Haratau tradition species, German Perrelet species). One kind may be used alone, or two or more kinds may be used in combination.
- the temperature of water used for water extraction may be 0 to 50 ° C. (excluding 0 ° C.), preferably 1 to 40 ° C., more preferably 1 to 30 ° C.
- the water extraction of the hop tissue can be performed according to a conventional method.
- a hop structure and water are put in a container and left to stand for a predetermined time with appropriate stirring.
- the liquid obtained by standing can be used as it is as a water extract solution.
- a supernatant obtained by centrifuging such a liquid can be used as a solution of an aqueous extract. If such a liquid or supernatant is concentrated and dried, a water extract is obtained.
- Water extraction may be performed by adding a small amount (10 wt% or less) of alcohol (preferably ethanol) to water in order to increase extraction efficiency and shorten extraction time.
- hop water extract it may be used.
- Another aspect of the present invention is a TSLP overexpression inhibitor containing a water-soluble fraction of a hop water extract as an active ingredient, wherein the water-soluble fraction is a combination of water and a hydrophobic organic substance.
- a TSLP overexpression inhibitor which is a fraction separated on the aqueous layer side when distributed with a solvent, is provided.
- hydrophobic organic solvent refers to an organic solvent that is not mixed with water at an arbitrary ratio.
- examples of such a solvent include hexane, ethyl acetate, n-butanol, diethyl ether, and chloroform.
- the water-soluble fraction may be a fraction that is separated into an aqueous layer by performing a single dispensing operation, or may be further subjected to one or more dispensing operations for the aqueous layer obtained first. It may be a fraction that is newly separated into the aqueous layer by performing the above.
- a step of adding hexane to an aqueous solution of hop water extract to perform liquid-liquid partition a step of adding ethyl acetate to the aqueous layer obtained in step (a) to perform liquid-liquid partition
- a water-soluble fraction can be obtained by concentrating and drying the aqueous layer obtained by one or more liquid-liquid distributions.
- the present invention in a further aspect, is a TSLP overexpression inhibitor containing a polymer fraction obtained from the water-soluble fraction as an active ingredient, wherein the polymer fraction has a molecular weight cut-off of about 1000 to about 3000.
- a TSLP overexpression inhibitor which is a fraction of a substance that does not permeate the ultrafiltration membrane.
- the present invention in a further aspect, is a TSLP overexpression inhibitor containing a high-molecular polyphenol fraction obtained from the water-soluble fraction as an active ingredient, wherein the high-molecular polyphenol fraction has a molecular weight cut-off of about
- the present invention provides a TSLP overexpression inhibitor, which is a polyphenol fraction that does not permeate 1000 to about 3000 ultrafiltration membranes.
- the polymer fraction is obtained, for example, by filtering the solution of the water-soluble fraction with an ultrafiltration membrane having a molecular weight cut off of about 1000 to about 3000, and collecting and drying the material that has not permeated the membrane. Can do. Alternatively, by first filtering the hop water extract solution through an ultrafiltration membrane, then partitioning the membrane-impermeable fraction with water and a hydrophobic organic solvent, and concentrating and drying the resulting aqueous layer. Can also be obtained.
- the polymer polyphenol fraction can be obtained, for example, by bringing the polymer fraction solution into contact with an adsorbent that selectively adsorbs polyphenol, and then separating the adsorbed material from the adsorbent.
- the solution of the water-soluble fraction is brought into contact with an adsorbent, then the adsorbed substance is separated from the adsorbent, and this is further fractionated with an ultrafiltration membrane having a fractional molecular weight of about 1000 to about 3000.
- the hop water extract solution is first brought into contact with the adsorbent, then the adsorbed material is separated from the adsorbent, and liquid-liquid distribution and ultrafiltration are performed in any order on the adsorbent.
- PVPP polyvinyl polypyrrolidone
- styrene-divinylbenzene adsorbent hydrophilic vinyl polymer adsorbent
- methacrylate ester adsorbent examples include polyvinyl polypyrrolidone (PVPP), styrene-divinylbenzene adsorbent, hydrophilic vinyl polymer adsorbent, and methacrylate ester adsorbent.
- the molecular weight cut off of the ultrafiltration membrane may be about 1000 to about 3000.
- about 1500 to about 3000 is more preferable in that a higher TSLP overexpression inhibitory effect can be obtained.
- 2000 to about 3000 is more preferred, about 2500 to about 3000 is more preferred, and about 3000 is particularly preferred.
- the TSLP overexpression inhibitor of the present invention may further contain other components having a TSLP overexpression inhibitory action.
- the TSLP overexpression inhibitor of the present invention may be composed of a hop water extract or a water-soluble fraction thereof, a water-soluble polymer fraction or a water-soluble polymer polyphenol fraction. Further, it may essentially consist of a hop water extract or a water-soluble fraction thereof, a water-soluble polymer fraction or a water-soluble polymer polyphenol fraction.
- the TSLP overexpression inhibitor of the present invention may be in any form of a solid (for example, a powder obtained by lyophilization), a liquid (solution or suspension), a paste, etc., and powders, granules, tablets, Any dosage form such as capsules, solutions, suspensions, emulsions, ointments, plasters and the like may be used.
- the above-mentioned various preparations include a hop water extract or a water-soluble fraction thereof, a water-soluble polymer fraction or a water-soluble polymer polyphenol fraction, and pharmaceutically acceptable additives (excipients, binders, lubricants). And a dispersant, a disintegrant, an emulsifier, a surfactant, a base, a solubilizing agent, a suspending agent, and the like).
- examples of the excipient include lactose, sucrose, starch, dextrin and the like.
- the binder include polyvinyl alcohol, gum arabic, tragacanth, gelatin, hydroxypropylmethylcellulose, hydroxypropylcellulose, sodium carboxymethylcellulose, polyvinylpyrrolidone and the like.
- examples of the lubricant include magnesium stearate, calcium stearate, talc and the like.
- examples of the disintegrant include crystalline cellulose, agar, gelatin, calcium carbonate, sodium bicarbonate, dextrin and the like.
- the emulsifier or surfactant include Tween 60, Tween 80, Span 80, and glyceryl monostearate.
- Examples of the base include cetostearyl alcohol, lanolin, polyethylene glycol, rice bran oil, fish oil (DHA, EPA, etc.), olive oil and the like.
- Examples of the solubilizer include polyethylene glycol, propylene glycol, sodium carbonate, sodium citrate, Tween 80 and the like.
- Examples of the suspending agent include Tween 60, Tween 80, Span 80, glyceryl monostearate, polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, methyl cellulose, hydroxymethyl cellulose, sodium alginate and the like.
- the TSLP overexpression inhibitor of the present invention can be used as a component of pharmaceuticals, foods and drinks (beverages, foods), food and drink additives, feeds, feed additives, and the like.
- examples of the beverage include water, soft drinks, fruit juice beverages, milk beverages, alcoholic beverages, sports drinks, and nutritional drinks.
- foods include breads, noodles, rice, tofu, dairy products, soy sauce, miso, and confectionery.
- the TSLP overexpression inhibitor of the present invention can also be used as a component for food for specified health use, food for special use, dietary supplement, health food, functional food, food for patients and the like.
- Beverages, foods, feeds, etc. may further contain additives usually used in the field.
- additives include bitters, flavors, apple fiber, soybean fiber, meat extract, black vinegar extract, gelatin, corn starch, honey, animal and vegetable oils and fats; proteins such as gluten; beans such as soybeans and peas; glucose Monosaccharides such as fructose; disaccharides such as sucrose; polysaccharides such as dextrose and starch; sugar alcohols such as erythritol, xylitol, sorbitol and mannitol; vitamins such as vitamin C; minerals such as zinc, copper and magnesium Functional materials such as CoQ10, ⁇ -lipoic acid, carnitine, capsaicin; These additives may be used alone or in combination of two or more.
- the TSLP overexpression inhibitor of the present invention may be ingested by humans or non-human mammals.
- the intake amount and the intake method can be appropriately determined according to the state, age, etc. of the individual.
- a suitable intake method for example, oral intake can be mentioned.
- Example 1 Preparation of test sample 1 kg of hop pellets (Czech zatz species: type 90) was placed in 10 L of distilled water (5 ° C.) and stirred occasionally at 5 ° C., and allowed to stand overnight while the pellet state disappeared. After centrifuging at 7000 rpm for 15 minutes, the supernatant was recovered and further concentrated and dried to obtain 150 g of hop water extract. A part of the sample was diluted with distilled water to obtain a test sample having a predetermined concentration.
- the precipitate containing the nasal mucosal epithelial cells was added to BEBM medium (Lonza) [0.5 ⁇ g / mL hydrocortisone, 5 ⁇ g / mL insulin, 10 ⁇ g / mL transferrin, 0.5 ⁇ g / mL epinephrine, 6.5 ⁇ g / mL triiodo silo.
- a retroviral vector (BABE-hygro-hTERT) was used to introduce the hTERT gene into nasal mucosal epithelial cells (specifically, retrovirus producing cells (A293 cells)). The culture supernatant was added to nasal mucosal epithelial cells and incubated for 24 hours).
- nasal mucosal epithelial cells were seeded in a 12-well plate with a medium and incubated in a CO 2 incubator (37 ° C., 5% CO 2 ) for 5-7 days. Then, the medium was replaced with a BEBM medium (Lonza) supplemented with 25 ⁇ g / mL poly I: C (polyinosine-polycytic acid), and incubated for 24 hours with or without the addition of a predetermined amount of test sample (one sample). In some wells, the medium was replaced with medium without poly I: C and incubated without the addition of the test sample).
- Poly I: C is a substance that induces TSLP expression.
- TSLP expression level (TSLP production level and TSLP mRNA production level) was measured.
- TSLP concentration pg / mL
- FIG. 1 is a graph showing the amount of TSLP produced in human nasal mucosal epithelial cells.
- FIG. 2 is a graph showing the amount of TSLP mRNA produced in human nasal mucosal epithelial cells.
- “HWE” represents a hop water extract.
- the poly I C concentration ( ⁇ g / mL) and the hop water extract concentration (ppm) both indicate the concentration in the medium.
- the amount of TSLP produced is indicated by the TSLP concentration (pg / mL) in the culture supernatant.
- the TSLP mRNA production amount is shown by the ratio of TSLP mRNA amount to 18S rRNA amount.
- Example 1 confirmed that the hop water extract has a TSLP overexpression inhibitory action.
- Example 2 Preparation of test sample 250 g of hop pellets (SSA-pellets) were placed in 3 L of distilled water, stirred, and allowed to stand overnight in a low temperature chamber (25 ° C.). After centrifugation at 8000 rpm and 4 ° C. for 20 minutes, the supernatant was collected. Filtered on 2. The filtrate was concentrated to 600 mL to obtain an aqueous solution of hop water extract.
- SSA-pellets hop pellets
- the obtained aqueous layer was further subjected to liquid-liquid distribution with 150 mL of ethyl acetate (twice).
- An emulsion layer was formed between the ethyl acetate layer (upper layer) and the aqueous layer (lower layer), and this was further centrifuged (3000 rpm, 20 ° C., 10 minutes).
- the obtained ethyl acetate layer was concentrated and dried to obtain an ethyl acetate layer fraction (786.1 mg). A part of the sample was diluted with distilled water to obtain a test sample having a predetermined concentration.
- liquid-liquid distribution was further performed with 150 mL of n-butanol (3 times).
- An emulsion layer was formed between the butanol layer (upper layer) and the aqueous layer (lower layer), and this was further centrifuged (3000 rpm, 20 ° C., 10 minutes).
- the resulting butanol layer and aqueous layer were concentrated and dried to obtain a butanol layer fraction (1.0 g) and an aqueous layer fraction (45.32 g). A part of each fraction was diluted with distilled water to obtain a test sample having a predetermined concentration.
- Human nasal mucosal epithelial cells were cultured in the same manner as in Example 1.
- TSLP expression was induced in the same manner as in Example 1.
- TSLP expression level After inducing TSLP expression, the TSLP expression level (TSLP production level) was measured. The amount of TSLP produced was measured in the same manner as in Example 1.
- FIG. 3 is a graph showing the amount of TSLP produced in human nasal mucosal epithelial cells.
- control represents the case where no test sample was added.
- the poly I C concentration ( ⁇ g / mL) and the fraction concentration ( ⁇ g / mL) both indicate the concentration in the medium.
- the amount of TSLP produced is indicated by the TSLP concentration (pg / mL) in the culture supernatant.
- Example 2 confirmed that the water-soluble fraction of the hop water extract has a TSLP overexpression inhibitory action.
- Example 3 (Preparation of test sample) 50 mg of the aqueous layer fraction obtained in Example 2 was dissolved in 5 mL of distilled water, and this solution was centrifuged at 3000 rpm at 20 ° C. for 3 hours using an ultrafiltration membrane (Amicon Ultra) having a fractional molecular weight of 3000. Filtration was performed.
- the substance that did not permeate the ultrafiltration membrane was collected and dried to obtain a polymer fraction.
- the filtrate was concentrated and dried to obtain a low molecular fraction.
- a part of each fraction was diluted with distilled water to obtain a test sample having a predetermined concentration.
- Human nasal mucosal epithelial cells were cultured in the same manner as in Example 1.
- TSLP expression was induced in the same manner as in Example 1.
- FIG. 4 is a graph showing the amount of TSLP produced in human nasal mucosal epithelial cells.
- control represents the case where no test sample was added.
- the poly I C concentration ( ⁇ g / mL) and the fraction concentration ( ⁇ g / mL) both indicate the concentration in the medium.
- the amount of TSLP produced is indicated by the TSLP concentration (pg / mL) in the culture supernatant.
- Example 3 confirms that the water-soluble polymer fraction of the hop water extract has a TSLP overexpression inhibitory action.
- Example 4 (Preparation of test sample) First, 2.5 g of polyvinylpolypyrrolidone (PVPP) powder was added to 50 mL of distilled water and stirred for 1 hour to obtain a PVPP slurry. Next, 37.5 mg of the polymer fraction obtained in Example 3 was dissolved in 15 mL of distilled water, and the PVPP slurry was added to this solution and gently stirred for 30 minutes. Finally, the mixture was filtered to collect PVPP, and the PVPP adsorbed fraction was eluted with 5% NH 3 / CH 3 OH.
- PVPP polyvinylpolypyrrolidone
- the obtained eluate was used as a test sample for the PVPP adsorption fraction in a TSLP expression induction experiment (described later).
- the filtrate was used as it was as a test sample for the PVPP non-adsorbed fraction.
- Human nasal mucosal epithelial cells were cultured in the same manner as in Example 1.
- TSLP expression was induced in the same manner as in Example 1.
- FIG. 5 is a graph showing the amount of TSLP produced in human nasal mucosal epithelial cells.
- control represents a case where no test sample was added.
- the poly I C concentration ( ⁇ g / mL) indicates the concentration in the medium.
- the TSLP production amount is shown as the TSLP concentration (pg / mL) in the culture supernatant.
- PVPP is an adsorbent that selectively adsorbs polyphenols.
- Example 4 confirms that the water-soluble polymer polyphenol fraction of the hop water extract has a TSLP overexpression inhibitory action.
- the TSLP overexpression inhibitor of the present invention is useful for the prevention and treatment of TSLP-dependent diseases including allergic diseases.
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Alternative & Traditional Medicine (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Botany (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
Abstract
本発明は、ホップ水抽出物又はその水溶性画分、水溶性高分子画分若しくは水溶性高分子ポリフェノール画分を有効成分として含有する胸腺間質性リンパ球新生因子(TSLP)過剰発現抑制剤を提供する。本発明のTSLP過剰発現抑制剤は、アレルギー疾患の根源的な予防・治療やアレルギー体質の改善を可能とする。日常的かつ継続的に摂取可能であり、医薬品成分としてだけでなく、飲食品等の素材としても使用することができる。
Description
本発明は、胸腺間質性リンパ球新生因子(thymic stromal lymphopoietin)(TSLP)過剰発現抑制剤に関する。
哺乳動物の正常な免疫系では、Th1細胞とTh2細胞とがバランスを保ちながら免疫応答を制御している。このバランスが崩れてTh2細胞優位の状態になると、異物(抗原)の進入によりIgE抗体の産生が促進され、気管支喘息、アレルギー性皮膚炎等のアレルギー症状が引き起こされる。
このようなアレルギー疾患の発症メカニズムに関して、近年、TSLPが注目されている。TSLPは、気道や皮膚の上皮細胞から分泌され、Th2型T細胞分化を誘導するサイトカインであり、Th2細胞優位の状態を作り出すことを通じてアレルギー反応に関与することが明らかとなっている。
TSLPの作用を抑制することは、アレルギー疾患を始めとするTSLP依存性疾患の予防及び治療に有効と考えられる。TSLPの作用を抑制する物質としては、例えば、抗TSLP抗体や抗TSLP受容体抗体が知られている(特許文献1、2参照)。
本発明は、新規のTSLP過剰発現抑制剤を提供することを課題とする。
本発明は、ホップ水抽出物を有効成分として含有するTSLP過剰発現抑制剤を提供する。
本発明において、「ホップ水抽出物」とは、0~50℃(0℃を除く。)の水によるホップ組織の抽出物をいうものとする。また、「TSLP過剰発現」とは、TSLP(タンパク質)又はその生成過程で生じる遺伝子産物(例えばmRNA)が正常レベルを超えて生成することをいうものとする。
本発明はまた、ホップ水抽出物の水溶性画分を有効成分として含有するTSLP過剰発現抑制剤であって、水溶性画分は、ホップ水抽出物を水と疎水性有機溶媒とで分配した場合に水層側に分離される画分であるTSLP過剰発現抑制剤、を提供する。
本発明はまた、ホップ水抽出物の水溶性画分から得られる高分子画分を有効成分として含有するTSLP過剰発現抑制剤であって、水溶性画分は、ホップ水抽出物を水と疎水性有機溶媒とで分配した場合に水層側に分離される画分であり、高分子画分は、分画分子量約1000~約3000の限外ろ過膜を透過しない物質の画分であるTSLP過剰発現抑制剤、を提供する。
本発明はまた、ホップ水抽出物の水溶性画分から得られる高分子ポリフェノール画分を有効成分として含有するTSLP過剰発現抑制剤であって、水溶性画分は、ホップ水抽出物を水と疎水性有機溶媒とで分配した場合に水層側に分離される画分であり、高分子ポリフェノール画分は、分画分子量約1000~約3000の限外ろ過膜を透過しないポリフェノールの画分であるTSLP過剰発現抑制剤、を提供する。
本発明において、「疎水性有機溶媒」とは、水と任意の割合で混合しない有機溶媒をいうものとする。また、分画分子量を示す数値の前に付された「約」という語は、当該数値の±10%の範囲を表すものとする。例えば、「約1000」は900~1100を意味し、「約3000」は2700~3300を意味する。
本発明のTSLP過剰発現抑制剤は、TSLP過剰発現の抑制を通じて、TSLP依存性疾患(TSLPが関与して発症する疾患)(例えば、気管支喘息、アレルギー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、花粉症、食物アレルギー、線維症、炎症性腸疾患、ホジキンリンパ腫)を予防又は治療することを可能とする。特にアレルギー疾患に関しては、アレルギー反応の開始自体を阻止することができ、アレルギー疾患の根源的な予防・治療やアレルギー体質の改善を可能とする。
ホップは、古くからビールの醸造を始めとする種々の用途に利用されてきた植物であり、生体に対する安全性は確立されている。それ故、本発明のTSLP過剰発現抑制剤は、生体に対する安全性が高く、日常的かつ継続的に摂取可能であり、医薬品成分としてだけでなく、飲食品、飲食品添加物、飼料、飼料添加物等の素材としても好適である。
本発明によれば、新規のTSLP過剰発現抑制剤及びそれを含有する医薬品、飲食品、飲食品添加物、飼料、飼料添加物等が提供される。
以下、本発明の実施形態について説明する。
本発明は、一態様において、ホップ水抽出物を有効成分として含有するTSLP過剰発現抑制剤を提供する。本発明において、「ホップ水抽出物」とは、0~50℃(0℃を除く。)の水によるホップ組織の抽出物をいうものとする。
水抽出に供するホップ組織は特に制限されず、例えば、毬花、苞、茎、葉のいずれでもよい。
ホップ組織は、乾燥、凍結、加工、粉砕、選別等の処理が施されたものであってもよく、例えば、ホップペレットを使用してもよい。
ホップ組織の乾燥は、例えば、55℃以下の温度で、水分含有量が10重量%以下になるまで行うのが好ましい。ホップ組織の凍結方法は特に制限されないが、凍結温度としては-10℃以下が好ましく、-35℃以下が特に好ましい。ホップ組織の粉砕は、例えば、ピンミル、ハンマーミル、ボールミル等の粉砕機を用いて行うことができる。ホップ組織をサイズにより選別するには、例えば、ホップ組織を一定サイズ(例えば、0.1mm、0.3mm、0.5mm)の目開きの篩にかければよい。
ホップの品種は特に制限されず、例えば、既存の品種(例えば、チェコ産ザーツ種、ドイツ産ハラタウ・マグナム種、ドイツ産ハラタウ・トラディション種、ドイツ産ペルレ種)のいずれであってもよい。1種を単独で使用しても、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
水抽出に用いる水の温度は、0~50℃(0℃を除く。)であればよいが、1~40℃が好ましく、1~30℃がより好ましい。
ホップ組織の水抽出は、常法に従って行うことができる。例えば、ホップ組織及び水を容器に入れ、適宜攪拌しながら所定時間静置する。静置して得られた液は、そのまま水抽出物の溶液として使用可能である。また、例えば、そのような液を遠心分離して得られる上清を水抽出物の溶液として使用することもできる。そのような液又は上清を濃縮、乾燥すれば、水抽出物が得られる。水抽出は、抽出効率を上げて抽出時間を短縮するために、水に、少量(10重量%以下)のアルコール(好ましくはエタノール)を添加して行ってもよい。
ホップ水抽出物は、市販のものがあればそれを使用してもよい。
本発明は、他の一態様において、ホップ水抽出物の水溶性画分を有効成分として含有するTSLP過剰発現抑制剤であって、水溶性画分は、ホップ水抽出物を水と疎水性有機溶媒とで分配した場合に水層側に分離される画分であるTSLP過剰発現抑制剤、を提供する。
ここで、「疎水性有機溶媒」とは、水と任意の割合で混合しない有機溶媒をいうものとする。そのような溶媒としては、例えば、ヘキサン、酢酸エチル、n-ブタノール、ジエチルエーテル、クロロホルムが挙げられる。
上記水溶性画分は、1回の分配操作を行って水層中に分離される画分であってもよいし、また、最初に得られた水層について更に1回又は複数回の分配操作を行って新たに水層中に分離される画分であってもよい。例えば、(a)ホップ水抽出物の水溶液にヘキサンを加えて液液分配を行う工程と、(b)工程(a)で得られた水層に酢酸エチルを加えて液液分配を行う工程と、(c)工程(b)で得られた水層にn-ブタノールを加えて液液分配を行う工程と、をこの順に実施した場合に工程(c)で水層中に分離される画分であってもよい。1回又は複数回の液液分配によって得られた水層を濃縮、乾燥すれば、水溶性画分が得られる。
本発明は、更なる一態様において、上記水溶性画分から得られる高分子画分を有効成分として含有するTSLP過剰発現抑制剤であって、高分子画分は、分画分子量約1000~約3000の限外ろ過膜を透過しない物質の画分であるTSLP過剰発現抑制剤、を提供する。
また、本発明は、更なる一態様において、上記水溶性画分から得られる高分子ポリフェノール画分を有効成分として含有するTSLP過剰発現抑制剤であって、高分子ポリフェノール画分は、分画分子量約1000~約3000の限外ろ過膜を透過しないポリフェノールの画分であるTSLP過剰発現抑制剤、を提供する。
上記高分子画分は、例えば、上記水溶性画分の溶液を分画分子量約1000~約3000の限外ろ過膜でろ過し、膜を透過しなかった物質を回収、乾燥することによって得ることができる。或いは、まず、ホップ水抽出物の溶液を限外ろ過膜でろ過し、次いで、膜非透過画分を水と疎水性有機溶媒とで分配し、得られた水層を濃縮、乾燥することによっても得ることができる。
上記高分子ポリフェノール画分は、例えば、ポリフェノールを選択的に吸着する吸着剤に上記高分子画分の溶液を接触させ、次いで、吸着物質を吸着剤から分離することによって得ることができる。或いは、まず、上記水溶性画分の溶液を吸着剤に接触させ、次いで、吸着物質を吸着剤から分離し、更に、これを分画分子量約1000~約3000の限外ろ過膜で分画することによっても得ることができる。或いは、まず、ホップ水抽出物の溶液を吸着剤に接触させ、次いで、吸着物質を吸着剤から分離し、更に、これについて液液分配及び限外ろ過を任意の順序で行うことによっても得ることができる。ポリフェノールを選択的に吸着する吸着剤としては、例えば、ポリビニルポリピロリドン(PVPP)、スチレン-ジビニルベンゼン系吸着剤、親水性ビニルポリマー系吸着剤、メタクリル酸エステル系吸着剤が挙げられる。
これらの態様において、限外ろ過膜の分画分子量は約1000~約3000であればよいが、より高いTSLP過剰発現抑制効果が得られる点で、例えば、約1500~約3000がより好ましく、約2000~約3000が更に好ましく、約2500~約3000が更に好ましく、約3000が特に好ましい。
本発明のTSLP過剰発現抑制剤は、TSLP過剰発現抑制作用を有する他の成分を更に含有してもよい。
本発明のTSLP過剰発現抑制剤は、ホップ水抽出物又はその水溶性画分、水溶性高分子画分若しくは水溶性高分子ポリフェノール画分からなるものであってもよい。また、本質的にホップ水抽出物又はその水溶性画分、水溶性高分子画分若しくは水溶性高分子ポリフェノール画分からなるものであってもよい。
本発明のTSLP過剰発現抑制剤は、固体(例えば、凍結乾燥させて得られる粉末)、液体(溶液又は懸濁液)、ペースト等のいずれの形状でもよく、また、散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤、液剤、懸濁剤、乳剤、軟膏剤、硬膏剤等のいずれの剤形をとってもよい。
上述の各種製剤は、ホップ水抽出物又はその水溶性画分、水溶性高分子画分若しくは水溶性高分子ポリフェノール画分と、薬学的に許容される添加剤(賦形剤、結合剤、滑沢剤、崩壊剤、乳化剤、界面活性剤、基剤、溶解補助剤、懸濁化剤等)と、を混和することによって調製することができる。
例えば、賦形剤としては、ラクトース、スクロース、デンプン、デキストリン等が挙げられる。結合剤としては、ポリビニルアルコール、アラビアゴム、トラガント、ゼラチン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリビニルピロリドン等が挙げられる。滑沢剤としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、タルク等が挙げられる。崩壊剤としては、結晶セルロース、寒天、ゼラチン、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム、デキストリン等が挙げられる。乳化剤又は界面活性剤としては、Tween60、Tween80、Span80、モノステアリン酸グリセリン等が挙げられる。基剤としては、セトステアリルアルコール、ラノリン、ポリエチレングリコール、米糠油、魚油(DHA、EPA等)、オリーブ油等が挙げられる。溶解補助剤としては、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、炭酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、Tween80等が挙げられる。懸濁化剤としては、Tween60、Tween80、Span80、モノステアリン酸グリセリン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム等が挙げられる。
本発明のTSLP過剰発現抑制剤は、医薬品、飲食品(飲料、食品)、飲食品添加物、飼料、飼料添加物等の成分として使用することができる。例えば、飲料としては、水、清涼飲料水、果汁飲料、乳飲料、アルコール飲料、スポーツドリンク、栄養ドリンク等が挙げられる。食品としては、パン類、麺類、米類、豆腐、乳製品、醤油、味噌、菓子類等が挙げられる。本発明のTSLP過剰発現抑制剤はまた、特定保健用食品、特別用途食品、栄養補助食品、健康食品、機能性食品、病者用食品等の成分として使用することもできる。
飲料、食品、飼料等は、当該分野で通常使用される添加物を更に含有してもよい。そのような添加物としては、例えば、苦味料、香料、リンゴファイバー、大豆ファイバー、肉エキス、黒酢エキス、ゼラチン、コーンスターチ、蜂蜜、動植物油脂;グルテン等のタンパク質;大豆、エンドウ等の豆類;グルコース、フルクトース等の単糖類;スクロース等の二糖類;デキストロース、デンプン等の多糖類;エリスリトール、キシリトール、ソルビトール、マンニトール等の糖アルコール類;ビタミンC等のビタミン類;亜鉛、銅、マグネシウム等のミネラル類;CoQ10、α-リポ酸、カルニチン、カプサイシン等の機能性素材、が挙げられる。これらの添加物は、1種を単独で使用しても、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
本発明のTSLP過剰発現抑制剤は、ヒトに摂取されても、非ヒト哺乳動物に摂取されてもよい。摂取量及び摂取方法は、個体の状態、年齢等に応じて適宜決定することができる。好適な摂取方法としては、例えば、経口摂取が挙げられる。
以下、実施例に基づいて本発明をより具体的に説明する。但し、本発明は、以下の実施例により何ら限定されるものではない。
[実施例1]
(試験サンプルの調製)
ホップペレット(チェコ産ザーツ種:タイプ90)1kgを蒸留水(5℃)10Lに入れ、5℃にて時々攪拌し、ペレット状態を消失させながら一晩静置した。7000rpmで15分間遠心分離した後、上清を回収し、これを更に濃縮、乾燥してホップ水抽出物150gを得た。その一部を蒸留水で希釈して所定濃度の試験サンプルを得た。
(試験サンプルの調製)
ホップペレット(チェコ産ザーツ種:タイプ90)1kgを蒸留水(5℃)10Lに入れ、5℃にて時々攪拌し、ペレット状態を消失させながら一晩静置した。7000rpmで15分間遠心分離した後、上清を回収し、これを更に濃縮、乾燥してホップ水抽出物150gを得た。その一部を蒸留水で希釈して所定濃度の試験サンプルを得た。
(ヒト鼻粘膜上皮細胞の培養)
ヒトから採取した鼻粘膜組織を2~3mm3の大きさに切り刻み、PBSで洗浄後、0.5mg/μL DNase I(Sigma)及び0.08mg/mL Liberase Blenzyme 3(Roche)を含むPBS中、37℃で20分間インキュベート(酵素処理)した。得られた酵素処理液を、まず300μmのメッシュで、次いで40μmのメッシュでろ過後、1000gで4分間遠心分離した。そして、鼻粘膜上皮細胞を含む沈殿物を、BEBM培地(Lonza)[0.5μg/mL ヒドロコルチゾン、5μg/mL インスリン、10μg/mL トランスフェリン、0.5μg/mL エピネフリン、6.5μg/mL トリヨードサイロニン、50μg/mL ゲンタマイシン、50μg/mL アムホテリシンB、0.1ng/mL レチノイン酸、0.5ng/mL 上皮成長因子を添加]に懸濁し、CO2インキュベーター(37℃、5%CO2)で24時間インキュベートした。その後、鼻粘膜上皮細胞の延命のために、レトロウイルスベクター(BABE-hygro-hTERT)を用いて鼻粘膜上皮細胞にhTERT遺伝子を導入した(具体的には、レトロウイルス産生細胞(A293細胞)をDMEM培地で培養し、培養上清を鼻粘膜上皮細胞に添加して24時間インキュベートした)。
ヒトから採取した鼻粘膜組織を2~3mm3の大きさに切り刻み、PBSで洗浄後、0.5mg/μL DNase I(Sigma)及び0.08mg/mL Liberase Blenzyme 3(Roche)を含むPBS中、37℃で20分間インキュベート(酵素処理)した。得られた酵素処理液を、まず300μmのメッシュで、次いで40μmのメッシュでろ過後、1000gで4分間遠心分離した。そして、鼻粘膜上皮細胞を含む沈殿物を、BEBM培地(Lonza)[0.5μg/mL ヒドロコルチゾン、5μg/mL インスリン、10μg/mL トランスフェリン、0.5μg/mL エピネフリン、6.5μg/mL トリヨードサイロニン、50μg/mL ゲンタマイシン、50μg/mL アムホテリシンB、0.1ng/mL レチノイン酸、0.5ng/mL 上皮成長因子を添加]に懸濁し、CO2インキュベーター(37℃、5%CO2)で24時間インキュベートした。その後、鼻粘膜上皮細胞の延命のために、レトロウイルスベクター(BABE-hygro-hTERT)を用いて鼻粘膜上皮細胞にhTERT遺伝子を導入した(具体的には、レトロウイルス産生細胞(A293細胞)をDMEM培地で培養し、培養上清を鼻粘膜上皮細胞に添加して24時間インキュベートした)。
(TSLP発現の誘導)
遺伝子導入後、鼻粘膜上皮細胞を培地とともに12ウェルプレートに播種し、CO2インキュベーター(37℃、5%CO2)で5~7日間インキュベートした。そして、25μg/mL poly I:C(polyinosine-polycytidylic acid)を添加したBEBM培地(Lonza)に交換し、所定量の試験サンプルを添加して又は試験サンプルを添加せずに24時間インキュベートした(一部のウェルでは、poly I:Cを含まない培地に交換し、試験サンプルを添加せずにインキュベートした)。poly I:Cは、TSLP発現を誘導する物質である。
遺伝子導入後、鼻粘膜上皮細胞を培地とともに12ウェルプレートに播種し、CO2インキュベーター(37℃、5%CO2)で5~7日間インキュベートした。そして、25μg/mL poly I:C(polyinosine-polycytidylic acid)を添加したBEBM培地(Lonza)に交換し、所定量の試験サンプルを添加して又は試験サンプルを添加せずに24時間インキュベートした(一部のウェルでは、poly I:Cを含まない培地に交換し、試験サンプルを添加せずにインキュベートした)。poly I:Cは、TSLP発現を誘導する物質である。
(TSLP発現量の測定)
TSLP発現を誘導後、TSLP発現量(TSLP生成量及びTSLP mRNA生成量)を測定した。
TSLP発現を誘導後、TSLP発現量(TSLP生成量及びTSLP mRNA生成量)を測定した。
TSLP生成量の測定:
培養上清の吸光度(主波長:405nm、副波長:605nm)をヒトTSLP-ELISAキット(PEPRO-TECH)で測定し、培養上清中のTSLP濃度(pg/mL)を求めた。
培養上清の吸光度(主波長:405nm、副波長:605nm)をヒトTSLP-ELISAキット(PEPRO-TECH)で測定し、培養上清中のTSLP濃度(pg/mL)を求めた。
TSLP mRNA生成量の測定:
培地を除去後、鼻粘膜上皮細胞からTRIzol(Invitrogen)でトータルRNAを抽出し、これを、SuperScript First-Strand System for RNA(Invitrogen)を用いて逆転写した。そして、TaqMan Gene Expression Assay Kit(Applied Biosystems)でリアルタイムPCRを行った。リファレンスとして、18S rRNAを使用した。
培地を除去後、鼻粘膜上皮細胞からTRIzol(Invitrogen)でトータルRNAを抽出し、これを、SuperScript First-Strand System for RNA(Invitrogen)を用いて逆転写した。そして、TaqMan Gene Expression Assay Kit(Applied Biosystems)でリアルタイムPCRを行った。リファレンスとして、18S rRNAを使用した。
(結果)
結果(平均±標準偏差)を表1、2及び図1、2に示す。図1は、ヒト鼻粘膜上皮細胞におけるTSLP生成量を示すグラフである。図2は、ヒト鼻粘膜上皮細胞におけるTSLP mRNA生成量を示すグラフである。表1、2及び図1、2において、「HWE」はホップ水抽出物を表す。また、poly I:C濃度(μg/mL)及びホップ水抽出物濃度(ppm)は、いずれも培地中の濃度を示す。表1及び図1において、TSLP生成量は、培養上清中のTSLP濃度(pg/mL)で示されている。また、表2及び図2において、TSLP mRNA生成量は、18S rRNA量に対するTSLP mRNA量の比率で示されている。
結果(平均±標準偏差)を表1、2及び図1、2に示す。図1は、ヒト鼻粘膜上皮細胞におけるTSLP生成量を示すグラフである。図2は、ヒト鼻粘膜上皮細胞におけるTSLP mRNA生成量を示すグラフである。表1、2及び図1、2において、「HWE」はホップ水抽出物を表す。また、poly I:C濃度(μg/mL)及びホップ水抽出物濃度(ppm)は、いずれも培地中の濃度を示す。表1及び図1において、TSLP生成量は、培養上清中のTSLP濃度(pg/mL)で示されている。また、表2及び図2において、TSLP mRNA生成量は、18S rRNA量に対するTSLP mRNA量の比率で示されている。
上記結果から明らかなように、poly I:Cによって誘導されるTSLP発現はホップ水抽出物の存在下で顕著に抑制された。
実施例1により、ホップ水抽出物はTSLP過剰発現抑制作用を有することが確認された。
[実施例2]
(試験サンプルの調製)
ホップペレット(SSA-ペレット)250gを蒸留水3Lに入れ、攪拌後、低温室(25℃)にて一晩静置した。8000rpm、4℃で20分間遠心分離した後、上清を回収し、これをろ紙No.2でろ過した。ろ液を600mLまで濃縮してホップ水抽出物の水溶液を得た。
(試験サンプルの調製)
ホップペレット(SSA-ペレット)250gを蒸留水3Lに入れ、攪拌後、低温室(25℃)にて一晩静置した。8000rpm、4℃で20分間遠心分離した後、上清を回収し、これをろ紙No.2でろ過した。ろ液を600mLまで濃縮してホップ水抽出物の水溶液を得た。
次いで、ホップ水抽出物の水溶液に150mLのヘキサンを加えて液液分配を行った(2回)。
引き続き、得られた水層について、更に150mLの酢酸エチルで液液分配を行った(2回)。酢酸エチル層(上層)と水層(下層)の間にエマルジョン層が生じたが、これについては更に遠心分離(3000rpm、20℃、10分間)を行った。得られた酢酸エチル層を濃縮、乾燥して、酢酸エチル層画分(786.1mg)を得た。その一部を蒸留水で希釈して所定濃度の試験サンプルを得た。
他方、水層については、更に150mLのn-ブタノールで液液分配を行った(3回)。ブタノール層(上層)と水層(下層)の間にエマルジョン層が生じたが、これについては更に遠心分離(3000rpm、20℃、10分間)を行った。得られたブタノール層及び水層を濃縮、乾燥して、ブタノール層画分(1.0g)及び水層画分(45.32g)を得た。各画分について、その一部を蒸留水で希釈して所定濃度の試験サンプルを得た。
(ヒト鼻粘膜上皮細胞の培養)
実施例1と同様にしてヒト鼻粘膜上皮細胞の培養を行った。
実施例1と同様にしてヒト鼻粘膜上皮細胞の培養を行った。
(TSLP発現の誘導)
実施例1と同様にしてTSLP発現の誘導を行った。
実施例1と同様にしてTSLP発現の誘導を行った。
(TSLP発現量の測定)
TSLP発現を誘導後、TSLP発現量(TSLP生成量)を測定した。TSLP生成量の測定は実施例1と同様にして行った。
TSLP発現を誘導後、TSLP発現量(TSLP生成量)を測定した。TSLP生成量の測定は実施例1と同様にして行った。
(結果)
結果(平均±標準偏差)を表3及び図3に示す。図3は、ヒト鼻粘膜上皮細胞におけるTSLP生成量を示すグラフである。表3及び図3において、「コントロール」は、いずれの試験サンプルも添加されていない場合を表す。また、poly I:C濃度(μg/mL)及び画分濃度(μg/mL)は、いずれも培地中の濃度を示す。表3及び図3において、TSLP生成量は、培養上清中のTSLP濃度(pg/mL)で示されている。
結果(平均±標準偏差)を表3及び図3に示す。図3は、ヒト鼻粘膜上皮細胞におけるTSLP生成量を示すグラフである。表3及び図3において、「コントロール」は、いずれの試験サンプルも添加されていない場合を表す。また、poly I:C濃度(μg/mL)及び画分濃度(μg/mL)は、いずれも培地中の濃度を示す。表3及び図3において、TSLP生成量は、培養上清中のTSLP濃度(pg/mL)で示されている。
上記結果から明らかなように、poly I:Cによって誘導されるTSLP発現は水層画分の存在下で顕著に抑制された。
実施例2により、ホップ水抽出物の水溶性画分はTSLP過剰発現抑制作用を有することが確認された。
[実施例3]
(試験サンプルの調製)
実施例2で得られた水層画分の50mgを蒸留水5mLに溶解し、この溶液について、分画分子量3000の限外ろ過膜(Amicon Ultra)を用いて、3000rpm、20℃で3時間遠心ろ過を行った。
(試験サンプルの調製)
実施例2で得られた水層画分の50mgを蒸留水5mLに溶解し、この溶液について、分画分子量3000の限外ろ過膜(Amicon Ultra)を用いて、3000rpm、20℃で3時間遠心ろ過を行った。
限外ろ過膜を透過しなかった物質を回収し、これを乾燥して高分子画分を得た。また、ろ液を濃縮、乾燥して低分子画分を得た。各画分について、その一部を蒸留水で希釈して所定濃度の試験サンプルを得た。
(ヒト鼻粘膜上皮細胞の培養)
実施例1と同様にしてヒト鼻粘膜上皮細胞の培養を行った。
実施例1と同様にしてヒト鼻粘膜上皮細胞の培養を行った。
(TSLP発現の誘導)
実施例1と同様にしてTSLP発現の誘導を行った。
実施例1と同様にしてTSLP発現の誘導を行った。
(TSLP発現量の測定)
実施例2と同様にしてTSLP発現量の測定を行った。
実施例2と同様にしてTSLP発現量の測定を行った。
(結果)
結果(平均±標準偏差)を表4及び図4に示す。図4は、ヒト鼻粘膜上皮細胞におけるTSLP生成量を示すグラフである。表4及び図4において、「コントロール」は、いずれの試験サンプルも添加されていない場合を表す。また、poly I:C濃度(μg/mL)及び画分濃度(μg/mL)は、いずれも培地中の濃度を示す。表4及び図4において、TSLP生成量は、培養上清中のTSLP濃度(pg/mL)で示されている。
結果(平均±標準偏差)を表4及び図4に示す。図4は、ヒト鼻粘膜上皮細胞におけるTSLP生成量を示すグラフである。表4及び図4において、「コントロール」は、いずれの試験サンプルも添加されていない場合を表す。また、poly I:C濃度(μg/mL)及び画分濃度(μg/mL)は、いずれも培地中の濃度を示す。表4及び図4において、TSLP生成量は、培養上清中のTSLP濃度(pg/mL)で示されている。
上記結果から明らかなように、poly I:Cによって誘導されるTSLP発現は高分子画分の存在下で顕著に抑制された。
実施例3により、ホップ水抽出物の水溶性高分子画分はTSLP過剰発現抑制作用を有することが確認された。
[実施例4]
(試験サンプルの調製)
まず、ポリビニルポリピロリドン(PVPP)粉末2.5gを蒸留水50mLに添加して1時間攪拌し、PVPPスラリーを得た。次いで、実施例3で得られた高分子画分の37.5mgを蒸留水15mLに溶解し、この溶液にPVPPスラリーを添加して、30分間穏やかに攪拌した。最後に、混合液をろ過してPVPPを回収し、PVPP吸着画分を5%NH3/CH3OHで溶出させた。
(試験サンプルの調製)
まず、ポリビニルポリピロリドン(PVPP)粉末2.5gを蒸留水50mLに添加して1時間攪拌し、PVPPスラリーを得た。次いで、実施例3で得られた高分子画分の37.5mgを蒸留水15mLに溶解し、この溶液にPVPPスラリーを添加して、30分間穏やかに攪拌した。最後に、混合液をろ過してPVPPを回収し、PVPP吸着画分を5%NH3/CH3OHで溶出させた。
得られた溶出液は、TSLP発現誘導実験(後述)において、PVPP吸着画分の試験サンプルとして使用した。他方、ろ液はそのまま、PVPP非吸着画分の試験サンプルとして使用した。
(ヒト鼻粘膜上皮細胞の培養)
実施例1と同様にしてヒト鼻粘膜上皮細胞の培養を行った。
実施例1と同様にしてヒト鼻粘膜上皮細胞の培養を行った。
(TSLP発現の誘導)
実施例1と同様にしてTSLP発現の誘導を行った。
実施例1と同様にしてTSLP発現の誘導を行った。
(TSLP発現量の測定)
実施例2と同様にしてTSLP発現量の測定を行った。
実施例2と同様にしてTSLP発現量の測定を行った。
(結果)
結果(平均±標準偏差)を表5及び図5に示す。図5は、ヒト鼻粘膜上皮細胞におけるTSLP生成量を示すグラフである。表5及び図5において、「コントロール」は、いずれの試験サンプルも添加されていない場合を表す。また、poly I:C濃度(μg/mL)は培地中の濃度を示す。表5及び図5において、TSLP生成量は、培養上清中のTSLP濃度(pg/mL)で示されている。
結果(平均±標準偏差)を表5及び図5に示す。図5は、ヒト鼻粘膜上皮細胞におけるTSLP生成量を示すグラフである。表5及び図5において、「コントロール」は、いずれの試験サンプルも添加されていない場合を表す。また、poly I:C濃度(μg/mL)は培地中の濃度を示す。表5及び図5において、TSLP生成量は、培養上清中のTSLP濃度(pg/mL)で示されている。
上記結果から明らかなように、poly I:Cによって誘導されるTSLP発現はPVPP吸着画分の存在下で顕著に抑制された。なお、PVPPは、ポリフェノールを選択的に吸着する吸着剤である。
実施例4により、ホップ水抽出物の水溶性高分子ポリフェノール画分はTSLP過剰発現抑制作用を有することが確認された。
本発明のTSLP過剰発現抑制剤は、アレルギー疾患を始めとするTSLP依存性疾患の予防及び治療に有用である。
Claims (7)
- ホップ水抽出物を有効成分として含有する胸腺間質性リンパ球新生因子(TSLP)過剰発現抑制剤。
- ホップ水抽出物の水溶性画分を有効成分として含有する胸腺間質性リンパ球新生因子(TSLP)過剰発現抑制剤であって、
前記水溶性画分は、ホップ水抽出物を水と疎水性有機溶媒とで分配した場合に水層側に分離される画分であるTSLP過剰発現抑制剤。 - ホップ水抽出物の水溶性画分から得られる高分子画分を有効成分として含有する胸腺間質性リンパ球新生因子(TSLP)過剰発現抑制剤であって、
前記水溶性画分は、ホップ水抽出物を水と疎水性有機溶媒とで分配した場合に水層側に分離される画分であり、前記高分子画分は、分画分子量約1000~約3000の限外ろ過膜を透過しない物質の画分であるTSLP過剰発現抑制剤。 - ホップ水抽出物の水溶性画分から得られる高分子ポリフェノール画分を有効成分として含有する胸腺間質性リンパ球新生因子(TSLP)過剰発現抑制剤であって、
前記水溶性画分は、ホップ水抽出物を水と疎水性有機溶媒とで分配した場合に水層側に分離される画分であり、前記高分子ポリフェノール画分は、分画分子量約1000~約3000の限外ろ過膜を透過しないポリフェノールの画分であるTSLP過剰発現抑制剤。 - 請求項1~4のいずれか一項に記載のTSLP過剰発現抑制剤を含有する医薬品。
- 請求項1~4のいずれか一項に記載のTSLP過剰発現抑制剤を含有する飲食品。
- 請求項1~4のいずれか一項に記載のTSLP過剰発現抑制剤を含有する飲食品添加物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011545188A JPWO2011070970A1 (ja) | 2009-12-07 | 2010-12-02 | 胸腺間質性リンパ球新生因子過剰発現抑制剤 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009277906 | 2009-12-07 | ||
JP2009-277906 | 2009-12-07 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2011070970A1 true WO2011070970A1 (ja) | 2011-06-16 |
Family
ID=44145515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/071595 WO2011070970A1 (ja) | 2009-12-07 | 2010-12-02 | 胸腺間質性リンパ球新生因子過剰発現抑制剤 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2011070970A1 (ja) |
WO (1) | WO2011070970A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014117239A (ja) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Sapporo Breweries Ltd | Trpv1刺激剤及びその製造方法 |
JP2017018089A (ja) * | 2015-07-14 | 2017-01-26 | 株式会社東洋新薬 | ホップ葉含有飲食用組成物 |
US10000561B2 (en) | 2015-09-09 | 2018-06-19 | Novartis Ag | Thymic stromal lymphopoietin (TSLP)-binding molecules and methods of using the molecules |
WO2020137975A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | サントリーホールディングス株式会社 | キサントフモールを含有する組成物の製造方法 |
US10745473B2 (en) | 2015-09-09 | 2020-08-18 | Novartis Ag | Thymic stromal lymphopoietin (TSLP)-binding molecules and methods of using the molecules |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001278792A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-10 | Kikkoman Corp | 抗アレルギー、抗炎症剤並びにこれを含有する医薬組成物、医薬部外品、化粧品、食品及び動物用飼料 |
JP2005082497A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Asahi Breweries Ltd | 植物由来ポリフェノール成分を有効成分として含むことを特徴とする免疫調節剤 |
JP2006096694A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Asahi Breweries Ltd | 食物アレルギー予防剤 |
WO2006093194A1 (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-08 | Sapporo Breweries Limited | 抗アレルギー組成物 |
WO2006115123A1 (ja) * | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Asahi Breweries, Ltd. | ウィルス不活化剤 |
WO2008026473A1 (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-06 | Asahi Breweries, Ltd. | Method for production of hop preparation, hop preparation, antiinflammatory agent, food/beverage, and oral product |
JP2008273860A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Oita Univ | 柚子果皮に由来するNF−κB/Th2亢進抑制剤およびその用途 |
WO2009093533A1 (ja) * | 2008-01-24 | 2009-07-30 | Sapporo Breweries Limited | IgE抗体産生抑制剤 |
-
2010
- 2010-12-02 JP JP2011545188A patent/JPWO2011070970A1/ja active Pending
- 2010-12-02 WO PCT/JP2010/071595 patent/WO2011070970A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001278792A (ja) * | 2000-03-28 | 2001-10-10 | Kikkoman Corp | 抗アレルギー、抗炎症剤並びにこれを含有する医薬組成物、医薬部外品、化粧品、食品及び動物用飼料 |
JP2005082497A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Asahi Breweries Ltd | 植物由来ポリフェノール成分を有効成分として含むことを特徴とする免疫調節剤 |
JP2006096694A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Asahi Breweries Ltd | 食物アレルギー予防剤 |
WO2006093194A1 (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-08 | Sapporo Breweries Limited | 抗アレルギー組成物 |
WO2006115123A1 (ja) * | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Asahi Breweries, Ltd. | ウィルス不活化剤 |
WO2008026473A1 (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-06 | Asahi Breweries, Ltd. | Method for production of hop preparation, hop preparation, antiinflammatory agent, food/beverage, and oral product |
JP2008273860A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Oita Univ | 柚子果皮に由来するNF−κB/Th2亢進抑制剤およびその用途 |
WO2009093533A1 (ja) * | 2008-01-24 | 2009-07-30 | Sapporo Breweries Limited | IgE抗体産生抑制剤 |
Non-Patent Citations (9)
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014117239A (ja) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Sapporo Breweries Ltd | Trpv1刺激剤及びその製造方法 |
JP2017018089A (ja) * | 2015-07-14 | 2017-01-26 | 株式会社東洋新薬 | ホップ葉含有飲食用組成物 |
US10000561B2 (en) | 2015-09-09 | 2018-06-19 | Novartis Ag | Thymic stromal lymphopoietin (TSLP)-binding molecules and methods of using the molecules |
US10745473B2 (en) | 2015-09-09 | 2020-08-18 | Novartis Ag | Thymic stromal lymphopoietin (TSLP)-binding molecules and methods of using the molecules |
WO2020137975A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-02 | サントリーホールディングス株式会社 | キサントフモールを含有する組成物の製造方法 |
JPWO2020137975A1 (ja) * | 2018-12-27 | 2021-10-14 | サントリーホールディングス株式会社 | キサントフモールを含有する組成物の製造方法 |
JP7234260B2 (ja) | 2018-12-27 | 2023-03-07 | サントリーホールディングス株式会社 | キサントフモールを含有する組成物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2011070970A1 (ja) | 2013-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100842053B1 (ko) | 계피 추출물을 유효성분으로 함유하는 장내 균총 개선 및면역기능 증진용 조성물 | |
WO2010150867A1 (ja) | 穀類植物由来材料発酵物及び免疫調節剤 | |
TWI740030B (zh) | 包含植物萃取物的組成物及其於促進glut4基因表現之用途 | |
JP2010209051A (ja) | 脂肪吸収抑制剤 | |
WO2011070970A1 (ja) | 胸腺間質性リンパ球新生因子過剰発現抑制剤 | |
JP5203393B2 (ja) | アルコール性肝障害抑制剤 | |
JP7395622B2 (ja) | 新規なフィーカリバクテリウムプラウスニッツィイ菌株eb-fpdk11およびその用途 | |
JP2008214215A (ja) | アポトーシス誘導能を有する組成物 | |
JPWO2016204120A1 (ja) | 竹発酵抽出物の製造方法及び免疫賦活剤 | |
KR102351363B1 (ko) | 수용화 매스틱 검 또는 감태나무 추출물을 이용한 항알러지용 조성물 | |
JP7104169B2 (ja) | 腎臓疾患進行抑制及び予防用プロバイオティクス及びこれを含む腎臓疾患進行抑制及び予防用組成物 | |
KR100828069B1 (ko) | 푸코잔틴 또는 이를 함유하는 해조류 추출물을 포함하는,지방간의 예방 또는 치료용 조성물 | |
WO2009093533A1 (ja) | IgE抗体産生抑制剤 | |
KR20200046201A (ko) | 비피도박테리움 애니멀리스 서브스페시스 락티스 HY8002와 비피도박테리움 아돌레센티스 HY8502의 유산균 조합을 이용한 진세노사이드 Rd가 강화된 발효홍삼 농축액을 유효성분으로 함유하는 알레르기성 비염을 개선하기 위한 조성물 | |
JP2011074062A (ja) | 抗i型アレルギー剤 | |
WO2010116866A1 (ja) | メタボリックシンドローム改善又は予防剤 | |
JP7479521B2 (ja) | 新規なフィーカリバクテリウムプラウスニッツィイeb-fpdk9菌株およびその用途 | |
JP5548379B2 (ja) | 花粉荷を含有する抗ヒスタミン剤 | |
JP7123552B2 (ja) | 抗インフルエンザウイルス剤及びそれを含む組成物 | |
KR101910099B1 (ko) | 미성숙 감으로부터 가압 열수 방법으로 추출한 추출물 유효성분으로 포함하는 지질대사 개선 또는 항비만용 조성물 | |
CN114615898A (zh) | 利用植物乳杆菌菌株等的呼吸系统疾病改善用组合物 | |
JP2010208965A (ja) | Ldlレセプター合成促進剤 | |
JP7528398B2 (ja) | 免疫制御用組成物 | |
KR102211035B1 (ko) | 곤충 추출물을 포함하는 암 치료용 및 개선용 조성물 | |
KR102642230B1 (ko) | 흑미강발효분말 정제분획을 유효성분으로 포함하는 천식 치료용 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 10835891 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2011545188 Country of ref document: JP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 10835891 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |