WO2020137975A1 - キサントフモールを含有する組成物の製造方法 - Google Patents

キサントフモールを含有する組成物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020137975A1
WO2020137975A1 PCT/JP2019/050366 JP2019050366W WO2020137975A1 WO 2020137975 A1 WO2020137975 A1 WO 2020137975A1 JP 2019050366 W JP2019050366 W JP 2019050366W WO 2020137975 A1 WO2020137975 A1 WO 2020137975A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solvent
xanthohumol
pvpp
ethanol
vol
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/050366
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
悠斗 秦
孝彰 吉井
理沙 高木
中原 光一
Original Assignee
サントリーホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントリーホールディングス株式会社 filed Critical サントリーホールディングス株式会社
Priority to JP2020563252A priority Critical patent/JP7234260B2/ja
Priority to EP19904673.1A priority patent/EP3903773A4/en
Priority to US17/417,166 priority patent/US20220071926A1/en
Publication of WO2020137975A1 publication Critical patent/WO2020137975A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/265Synthetic macromolecular compounds modified or post-treated polymers
    • B01J20/267Cross-linked polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/79Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by solid-liquid treatment; by chemisorption
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/30Extraction of the material
    • A61K2236/33Extraction of the material involving extraction with hydrophilic solvents, e.g. lower alcohols, esters or ketones
    • A61K2236/331Extraction of the material involving extraction with hydrophilic solvents, e.g. lower alcohols, esters or ketones using water, e.g. cold water, infusion, tea, steam distillation, decoction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/30Extraction of the material
    • A61K2236/33Extraction of the material involving extraction with hydrophilic solvents, e.g. lower alcohols, esters or ketones
    • A61K2236/333Extraction of the material involving extraction with hydrophilic solvents, e.g. lower alcohols, esters or ketones using mixed solvents, e.g. 70% EtOH
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine
    • A61K2236/50Methods involving additional extraction steps
    • A61K2236/55Liquid-liquid separation; Phase separation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/54Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a composition containing xanthohumol.
  • Xanthohumol is a compound contained in hops (scientific name: Humulus lupulus), a plant belonging to the family Clam, which is used as a raw material for beer, and is a kind of polyphenol. It has been reported that xanthohumol has physiological actions such as antioxidant action, and compositions such as hop extract containing xanthohumol, particularly compositions containing high xanthohumol are health foods. It is useful in fields such as.
  • Non-patent Document 1 a method in which a hop extract is passed through polyvinyl polypyrrolidone to adsorb prenyl flavonoids, then eluted with ethyl acetate, and the solvent is evaporated from the eluate to obtain a powder containing xanthohumol. Is listed.
  • Non-Patent Document 1 the powder containing xanthohumol obtained by separation with polyvinyl polypyrrolidone (xanthohumol content 65 to 85%) is further recrystallized to increase the xanthohumol content. It can be done. However, when the recrystallization step is performed, the number of operations is large and the manufacturing becomes complicated. Further, in Non-Patent Document 1, ethyl acetate is used when eluting xanthohumol from polyvinyl polypyrrolidone, but in Japan, for example, when ethyl acetate is used for food and drink, the purpose of use is limited. As described above, since xanthohumol has a useful physiological action, a method capable of efficiently producing a composition containing xanthohumol that can be widely used for producing foods and drinks is useful.
  • An object of the present invention is to provide a novel method capable of efficiently producing a composition containing xanthohumol that can be widely used for producing foods and drinks.
  • a mixture containing a hop-derived component containing xanthohumol and a solvent containing water and a water-miscible solvent is polyvinylpolypyrrolidone (hereinafter, also referred to as PVPP).
  • PVPP polyvinylpolypyrrolidone
  • the hop-derived component can be well separated, and thus a composition having a high xanthohumol content in the solid content can be efficiently produced.
  • the present inventors also contacted a mixture containing a hop-derived component containing xanthohumol and an aqueous ethanol solution of a specific concentration with PVPP to adsorb xanthohumol to PVPP, and then from the aqueous ethanol solution. It was also found that xanthohumol and other hop-derived components can be satisfactorily separated also by eluting xanthohumol with a solvent having a high ethanol concentration. Ethanol can be widely used for foods and drinks, and a composition containing xanthohumol obtained by using ethanol for elution from PVPP can be widely used for manufacturing foods and drinks.
  • the present invention relates to the following method for producing a xanthohumol-containing composition.
  • a first mixture containing a hop-derived component containing xanthohumol, a first solvent containing water and a water-miscible solvent, and polyvinylpolypyrrolidone are brought into contact with each other, and xanthohumol is added to the polyvinylpolyvinylpolyamide.
  • the second solvent is an ethanol aqueous solution
  • the third solvent is an ethanol aqueous solution or ethanol having a higher concentration than the second solvent, containing xanthohumol Of producing the composition.
  • [6] a step of bringing a third mixture containing a hop-derived component containing xanthohumol and a fifth solvent into contact with polyvinylpolypyrrolidone to adsorb xanthohumol to the polyvinylpolypyrrolidone; and
  • the method includes the step of eluting xanthohumol with a sixth solvent from polyvinylpolypyrrolidone having adsorbed xanthohumol to obtain an eluate containing xanthohumol, wherein the fifth solvent is an aqueous solution of 50 to 70 vol% ethanol.
  • the sixth solvent is a method for producing a composition containing xanthohumol, which is an aqueous ethanol solution or ethanol having a higher concentration than the fifth solvent.
  • a novel method for producing a composition containing xanthohumol can be provided. According to the production method of the present invention, a composition containing xanthohumol can be efficiently produced.
  • the composition containing xanthohumol obtained by the production method of the present invention can be widely used for production of foods and drinks.
  • the method for producing a composition containing xanthohumol of the first aspect of the present invention (hereinafter, also referred to as the production method of the first aspect) is a hop-derived component containing xanthohumol, water and a water-miscible solvent.
  • a first mixture containing a first solvent containing a polyvinylpolypyrrolidone, and adsorbing xanthohumol on the polyvinylpolypyrrolidone also referred to as an adsorbing step
  • polyvinyl adsorbing xanthohumol A step of washing polypyrrolidone with a second solvent (also referred to as a washing step); and a step of eluting xanthohumol with the third solvent from the polyvinylpolypyrrolidone to obtain an eluate containing xanthohumol.
  • Also called elution step the second solvent is an aqueous ethanol solution
  • the third solvent is an aqueous ethanol solution or ethanol having a higher concentration than the second solvent.
  • the method for producing a composition containing xanthohumol of the second aspect of the present invention (hereinafter, also referred to as the production method of the second aspect) is a hop-derived component containing xanthohumol, and a fifth solvent.
  • a step of contacting a third mixture containing polyvinylpolypyrrolidone to adsorb xanthohumol to the polyvinylpolypyrrolidone also referred to as an adsorbing step
  • a step of eluting xanthohumol with the solvent to obtain an eluent containing xanthohumol also referred to as elution step
  • the fifth solvent is an aqueous ethanol solution of 50 to 70 vol% (v/v %)
  • the sixth solvent is It is an aqueous ethanol solution or ethanol having a concentration higher than that of the fifth solvent.
  • the manufacturing method of the first aspect of the present invention includes the above-mentioned adsorption step, washing step and elution step.
  • the manufacturing method of the first aspect may include steps other than the above steps as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a step of preparing the first mixture also referred to as a first mixture preparation step
  • the first mixture is usually prepared prior to the adsorption step.
  • the production method of the first aspect of the present invention may include a step of removing the solvent from the eluate containing xanthohumol obtained in the elution step (also referred to as a solvent removal step).
  • the first mixture is a mixture containing a hop-derived component containing xanthohumol and a first solvent containing water and a water-miscible solvent.
  • the hop-derived component can also be referred to as a hop-derived substance.
  • the first mixture may be a solution in which a hop-derived component containing xanthohumol is dissolved in a first solvent, or may be a suspension of the hop-derived component.
  • the solvent containing water and a water-miscible solvent may be a solvent consisting of water and a water-miscible solvent.
  • the hop-derived components contained in the first mixture and the third mixture described later usually include hop-derived components other than xanthohumol.
  • water-miscible solvents include monohydric alcohols having 1 to 4 carbon atoms such as methanol, ethanol, n-propanol, isopropanol, n-butanol, s-butanol, isobutanol, and t-butanol; ethylene glycol, propylene glycol, C2-C4 diol such as butylene glycol; ketone such as acetone; cyclic ether such as tetrahydrofuran; amide solvent such as dimethylformamide and dimethylacetamide; amine solvent such as dimethylamine; sulfoxide solvent such as dimethyl sulfoxide; Examples thereof include nitrile solvents such as acetonitrile; organic acid solvents such as acetic acid.
  • monohydric alcohols having 1 to 4 carbon atoms such as methanol, ethanol, n-propanol, isopropanol, n-butanol, s-butanol,
  • the water-miscible solvent may be used alone or in combination of two or more. Of these, monohydric alcohols having 1 to 4 carbon atoms and diols having 2 to 4 carbon atoms are preferable, and ethanol is more preferable. Ethanol is preferable because it can be widely used for foods and drinks. In addition, it is preferable that the first mixture contains ethanol because the adsorption of xanthohumol to PVPP is good.
  • the first solvent preferably contains 30 to 80 vol% water and 20 to 70 vol% water-miscible solvent.
  • the concentration of water and the water-miscible solvent in the first solvent is more preferably 35 to 75 vol% of water and 25 to 65 vol% of the water-miscible solvent, further preferably 40 to 70 vol% of water and the water-miscible solvent.
  • the organic solvent is 30 to 60 vol %.
  • the first solvent is preferably an ethanol aqueous solution, and the ethanol concentration of the aqueous solution is more preferably 20 to 70 vol%, further preferably 20 to 65 vol%, even more preferably 25 to 60 vol%, particularly preferably 30 to It is 60 vol%.
  • the first mixture may be prepared, and the mixture may be brought into contact with polyvinylpolypyrrolidone.
  • the prepared first mixture may be used, or the first mixture may be prepared by performing the step of preparing the first mixture.
  • the method for preparing the first mixture is not particularly limited.
  • the hop-derived component containing xanthohumol can be obtained, for example, by extracting the hop-derived raw material containing xanthohumol with a solvent. More specifically, the above extraction yields a mixture containing a hop-derived component containing xanthohumol and a solvent.
  • hop-derived raw material containing xanthohumol for example, hop peony flowers, hop residue obtained by extracting hops (preferably hop peony flowers) with supercritical carbon dioxide (also called used hops), and used hops extracted with water
  • hops preferably hop peony flowers
  • supercritical carbon dioxide also called used hops
  • hop residue obtained by extracting hops with supercritical carbon dioxide is preferable.
  • the first mixture preparation step may include extracting the hops-derived raw material containing xanthohumol with a fourth solvent containing a water-miscible solvent.
  • the first mixture contains, for example, a hop-derived component containing xanthohumol by extracting a hop-derived raw material containing xanthohumol with a fourth solvent containing a water-miscible solvent. It can be prepared by preparing a mixture of the two and adjusting the concentrations of water and the water-miscible solvent in the second mixture as needed.
  • the second mixture is usually an extract obtained by extracting the hop-derived raw material with a fourth solvent.
  • the second mixture can be used as is as the first mixture.
  • the water and water miscible solvent concentrations in the second mixture are adjusted to the preferred ranges for the first mixture described above.
  • the hop-derived raw material containing xanthohumol when the hop-derived raw material containing xanthohumol is extracted with a solvent, it is preferable to wash the raw material with a solvent containing water before extraction. If the hop-derived raw material is washed with a solvent containing water before extraction, the xanthohumol content in the solid content of the obtained composition containing xanthohumol will be higher.
  • the hop-derived raw material containing xanthohumol is washed with a solvent containing water, and then the hop-derived raw material containing xanthohumol is extracted with a fourth solvent containing a water-miscible solvent, It is preferable to prepare an extract containing a hop-derived component containing xanthohumol (second mixture) to prepare the first mixture.
  • the hop-derived raw material may be brought into contact with a solvent containing water.
  • the solvent used for washing the hop-derived raw material (also referred to as raw material washing solvent) is a solvent containing water and may contain a water-miscible solvent.
  • the raw material washing solvent water or a mixed solution of water and a water-miscible solvent can be preferably used.
  • the water-miscible solvent and its preferred embodiment are the same as above.
  • the concentration of the water-miscible solvent is preferably lower than the concentration of the water-miscible solvent in the fourth solvent used for extraction.
  • the concentration of the water-miscible solvent in the raw material washing solvent is preferably 30 vol% or less.
  • the xanthohumol content in the solid content of the obtained composition containing xanthohumol becomes higher.
  • the water-miscible solvent concentration of the raw material washing solvent is preferably 30 vol% or less.
  • the method of bringing the raw material washing solvent and the hop-derived raw material into contact with each other is not particularly limited, and examples thereof include a method of placing the solvent and the hop-derived raw material in a container and stirring the mixture as necessary.
  • the time for contacting the raw material washing solvent with the hop-derived raw material is preferably 0.5 to 3 hours, more preferably 0.5 to 2 hours.
  • the amount of the raw material washing solvent used is preferably at least 2 times by weight, more preferably 10 to 20 times the weight of the hop-derived raw material (as a dry matter).
  • the temperature of the raw material washing solvent is preferably 50° C. or lower when the raw material washing solvent is water, and when it contains a water-miscible solvent. Is preferably 40° C. or lower.
  • the temperature of the raw material washing solvent is more preferably 20 to 30°C.
  • the hop-derived raw material may be separated from the solvent and subjected to extraction with a fourth solvent.
  • the hop-derived raw material and the solvent may be separated by a known method. For example, when the hop-derived raw material and the raw material washing solvent are put in a container and brought into contact with each other, the raw material and the solvent can be separated by a method such as filtration or centrifugation.
  • the fourth solvent used for extraction a water-miscible solvent or a mixed solution of water and a water-miscible solvent is preferable, and a mixed solution of water and a water-miscible solvent is more preferable.
  • the fourth solvent preferably contains 10 to 65 vol% water and 35 to 90 vol% water-miscible solvent, and 30 to 60 vol% water and It is more preferable to contain 40 to 70 vol% of water miscible solvent, and it is further preferable to contain 30 to 50 vol% of water and 50 to 70 vol% of water miscible solvent.
  • the water-miscible solvent and its preferred embodiments are as described above, with ethanol being preferred.
  • the fourth solvent is an aqueous ethanol solution having an ethanol concentration of preferably 35 to 90 vol%, more preferably 40 to 70 vol%, and further preferably 50 to 70 vol%.
  • the method used for the extraction of plants can be adopted, and the hop-derived raw material may be immersed in the fourth solvent. At this time, an operation such as stirring may be appropriately performed.
  • the amount of the fourth solvent used is preferably 2 times or more, and more preferably 10 to 20 times the weight of the hop-derived raw material (dry matter equivalent).
  • the extraction is preferably performed at 4 to 30°C.
  • the extraction time is not particularly limited as long as xanthohumol can be extracted, but is preferably 30 minutes to 5 hours, more preferably 45 minutes to 2 hours to obtain an extract containing xanthohumol.
  • the insoluble hop-derived raw material residue is preferably removed from the extract.
  • the method for removing the insoluble residue from the extract is not particularly limited, and known separation means such as filtration and centrifugation can be used.
  • the extract liquid of the hop-derived raw material thus obtained is recovered as a second mixture containing a hop-derived component containing xanthohumol.
  • the second mixture obtained above contains water and a water-miscible solvent
  • it may be used as the first mixture.
  • concentration of water and the water-miscible solvent can be adjusted, for example, by mixing the second mixture with water or the water-miscible solvent.
  • the first mixture may be prepared by removing some or all of the solvent from the second mixture.
  • the hop-derived raw material containing xanthohumol is extracted with an aqueous solution of 35 to 90 vol% (preferably 40 to 70 vol%, more preferably 50 to 70 vol%) of ethanol, and the extract is
  • the first mixture can be prepared by obtaining a second mixture containing a hop-derived component including tofumol, and adjusting the ethanol concentration of the second mixture to 20 to 70 vol% if necessary. ..
  • the hop-derived raw material containing xanthohumol is washed with a solvent containing water (preferably water or a mixed solution of water and a water-miscible solvent having a water-miscible solvent concentration of 30 vol% or less).
  • hop-derived raw material containing xanthohumol it is preferable to extract the hop-derived raw material containing xanthohumol with an aqueous solution of 35 to 90 vol% ethanol to obtain an extract containing xanthohumol.
  • the method of washing the hop-derived raw material containing xanthohumol and then extracting is preferable as a method for preparing a hop-derived raw material extract containing xanthohumol.
  • the first mixture can also be prepared by dissolving or suspending a hop-derived component containing xanthohumol in a first solvent.
  • the hop-derived component can be dissolved or suspended in the solvent by mixing a hop extract containing xanthohumol, a treated product obtained by further processing the hop extract, and the like with a solvent.
  • the first mixture may be prepared by mixing hop extract containing xanthohumol or a treated product thereof with water and a water-miscible solvent.
  • a processed product thereof, or the like for example, a concentrate of an extract obtained by extracting the hop-derived raw material with a solvent (for example, a water-miscible solvent, or a mixed solution of water and a water-miscible solvent) or A dried product or a residue obtained by further extracting the dried product with supercritical carbon dioxide can be used.
  • the extraction condition and the like may be set as appropriate.
  • extraction with a solvent can adopt the above conditions.
  • by mixing a concentrate or a dried product of an extract of a hop-derived raw material obtained by removing a part or all of the solvent of the second mixture water and/or a water-miscible solvent. It is also possible to prepare the first mixture.
  • the first mixture can also be prepared by adjusting the water and ethanol concentrations as needed using the eluent containing xanthohumol obtained in the elution step described below.
  • the composition containing xanthohumol obtained by removing the solvent from the eluate can also be used as the hop-derived component containing xanthohumol.
  • the xanthohumol content can be further increased by carrying out the method of the present invention using the composition containing xanthohumol obtained by the production method of the present invention.
  • the content of the hop-derived component in the first mixture is not particularly limited and may be, for example, 3% by weight or less in the mixture.
  • the first mixture may contain substances other than the hop-derived component and the first solvent as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the content of xanthohumol in the hop-derived component is not particularly limited and may be, for example, 0.4 to 90% by weight. ..
  • the first mixture in the adsorption step, is brought into contact with polyvinylpolypyrrolidone to adsorb xanthohumol contained in the first mixture onto polyvinylpolypyrrolidone.
  • Polyvinylpolypyrrolidone (PVPP) is a polymer of N-vinyl-2-pyrrolidone.
  • commercially available products such as Daibagan (trade name, manufactured by BASF) and Polyclar (trade name, manufactured by ISP) can be used.
  • the amount of PVPP used is preferably 5 to 150 times, more preferably 5 to 75 times, and more preferably 6 to 5 times the weight of xanthohumol in the first mixture. 50 times is more preferable, and 7 to 25 times is particularly preferable.
  • the method of bringing the first mixture into contact with PVPP is not particularly limited, and examples thereof include a method of putting the mixture and PVPP in a container and stirring, a method of passing the mixture through a column filled with PVPP, and the like.
  • the time for contacting the first mixture with PVPP is preferably 0.5 hours or more.
  • the time for contacting the first mixture with PVPP is preferably 0.5 to 3 hours, and more preferably 0.5 to 2 hours when the mixture and PVPP are put in a container and stirred.
  • the PVPP having xanthohumol adsorbed thereon is preferably separated from the solvent (mixture containing water and a water-miscible solvent). PVPP may be separated by a known method.
  • the solvent and PVPP can be separated by a method such as filtration or centrifugation.
  • the solvent of the first mixture is passed through the PVPP filled in the column to adsorb the components and separate the PVPP and the solvent.
  • the polyvinyl polypyrrolidone having xanthohumol adsorbed thereon is washed with the second solvent (washing step).
  • the second solvent is an aqueous ethanol solution.
  • an eluate containing xanthohumol can be obtained. Yes (elution step).
  • PVPP having xanthohumol adsorbed thereon is washed with a second solvent and then eluted with a third solvent having a higher ethanol concentration than the aqueous ethanol solution used for the washing.
  • a third solvent having a higher ethanol concentration than the aqueous ethanol solution used for the washing As a result, the xanthohumol contained in the hop-derived component and other components can be well separated, and an eluate having a high xanthohumol content in the solid content can be obtained.
  • the washing can be performed by bringing the PVPP that has undergone the adsorption step into contact with the second solvent.
  • the ethanol concentration of the second solvent is preferably equal to or higher than the ethanol concentration of the first solvent, more than the ethanol concentration of the first solvent. Is more preferable.
  • an ethanol aqueous solution having an ethanol concentration of preferably 30 to 70 vol%, more preferably 40 to 60 vol% is used as the second solvent.
  • hop-derived components other than xanthohumol can be eluted from PVPP. Therefore, xanthohumol and other components can be well separated.
  • the ethanol concentration of the second solvent is more preferably 50 to 60 vol %. When the ethanol concentration is within the above range, the yield of xanthohumol is improved.
  • the amount of the second solvent used in the washing step is preferably 2 times or more, and more preferably 3 times or more in volume ratio with respect to PVPP.
  • the amount of the second solvent used is preferably 40 times or less, more preferably 30 times or less, further preferably 20 times or less by volume ratio with respect to PVPP. It is preferably 10 times or less, and particularly preferably 10 times or less.
  • the amount of the second solvent used is preferably 2 to 40 times, more preferably 2 to 30 times, further preferably 2 to 20 times, and particularly 3 to 10 times by volume of PVPP. preferable.
  • the washing with the second solvent may be performed plural times, and in that case, the total amount of the second solvent used is preferably the above amount.
  • the method of bringing PVPP into contact with the second solvent or the third solvent in the washing step and the elution step is not particularly limited. Examples thereof include a method of putting the solvent and PVPP in a container and stirring, and a method of passing the solvent through a column filled with PVPP.
  • the time for contacting PVPP and the second solvent is preferably 0.5 hours or more.
  • the time for contacting PVPP with the second solvent is preferably 0.5 to 3 hours, and more preferably 0.5 to 2 hours when the solvent and PVPP are put in a container and stirred.
  • PVPP is separated from the solvent and subjected to elution with the third solvent. Separation of PVPP and solvent may be performed by a known method. For example, when PVPP and the second solvent are put in a container and stirred, the solvent and PVPP can be separated by a method such as filtration or centrifugation. Further, when the column is filled with PVPP and the washing step is performed, the washing and the separation of PVPP and the solvent can be performed by passing the second solvent through the PVPP filled in the column.
  • xanthohumol is eluted from the washed polyvinyl polypyrrolidone with the third solvent to obtain an eluent containing xanthohumol.
  • the third solvent is an aqueous ethanol solution or ethanol having a higher ethanol concentration than the second solvent.
  • the elution step can be performed by bringing the PVPP and the third solvent into contact with each other.
  • the third solvent ethanol or 70 vol% or more ethanol aqueous solution is preferable, 70 vol% or more ethanol aqueous solution is more preferable, and 70 to 99 vol% ethanol aqueous solution is further preferable.
  • the ethanol concentration of the aqueous ethanol solution used as the third solvent is more preferably 70 to 95 vol%, particularly preferably 70 to 92 vol%, and most preferably 70 to 90 vol. ..
  • the amount of the third solvent used is preferably 5 times or more, more preferably 10 times or more in volume ratio with respect to PVPP.
  • the amount of the third solvent used for elution is large, it may take time to remove the solvent from the obtained eluate. Also, the cost increases as the amount of ethanol used increases.
  • the volume of the third solvent used is preferably 100 times or less, more preferably 70 times or less, still more preferably 50 times or less, still more preferably 40 times or less, with respect to PVPP. It is particularly preferable that the amount is not more than twice.
  • the amount of the third solvent used is preferably 5 to 100 times, more preferably 5 to 70 times, further preferably 5 to 50 times, and further preferably 10 to 40 times by volume ratio with respect to PVPP. More preferably, 10 to 30 times is particularly preferable.
  • the elution with the third solvent may be performed multiple times. When elution is performed multiple times, the total amount of the third solvent used for elution is preferably within the above range.
  • the time for contacting PVPP with the third solvent is preferably 0.5 hours or more.
  • the time for contacting the PVPP and the third solvent is preferably 0.5 to 3 hours, more preferably 0.5 to 2 hours when the solvent and PVPP are put in a container and stirred.
  • PVPP After contacting PVPP with a third solvent to elute xanthohumol, PVPP is usually separated from the eluate.
  • the method for separating the eluate and PVPP is not particularly limited, and the known method described above can be used.
  • the eluate obtained can be separated from the PVPP by a method such as filtration or centrifugation.
  • the third solvent is passed through the PVPP packed in the column to elute xanthohumol and separate PVPP and the eluate. You can
  • one aspect of a method for obtaining an eluent containing xanthohumol by performing an adsorption step, a washing step and an elution step is as follows. For example, by putting the first mixture and PVPP in a container and stirring the mixture, xanthohumol in the mixture can be adsorbed on PVPP. Then, the PVPP having adsorbed xanthohumol and the solvent are separated. The recovered PVPP and the second solvent used for washing are put in a container and stirred. Next, the PVPP and the solvent are separated.
  • the recovered PVPP and the third solvent are put in a container and stirred to elute the xanthohumol adsorbed on the PVPP.
  • PVPP can be separated from the eluate to obtain an eluate containing xanthohumol.
  • the recovered PVPP is packed in a column and a third solvent is passed through the column to elute xanthohumol from PVPP and to remove PVPP. It is also possible to obtain an eluate by separating the eluate with the eluate.
  • PVPP is packed in a column, the first mixture is passed through the column to adsorb xanthohumol on PVPP, and then the second solvent is passed through. Perform cleaning. Then, a third solvent can be passed through the column to obtain an eluate containing xanthohumol.
  • the manufacturing method of the second aspect of the present invention includes the adsorption step and the elution step described above.
  • the fifth solvent is an aqueous ethanol solution having an ethanol concentration of 50 to 70 vol%
  • the sixth solvent is the fifth solvent. It is an aqueous ethanol solution or ethanol having a higher concentration than the solvent.
  • the manufacturing method of the second aspect of the present invention may include steps other than the above steps as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a step of preparing the third mixture may be included.
  • the third mixture is usually prepared prior to the adsorption step.
  • the production method of the second aspect of the present invention may include a step of removing the solvent from the eluate containing xanthohumol obtained in the elution step (also referred to as a solvent removal step).
  • a step of washing PVPP having xanthohumol adsorbed with a solvent containing water also referred to as a washing step
  • a washing step may be performed after the adsorption step but before the elution step. You don't have to.
  • the production method of the second aspect preferably does not include the washing step of washing the PVPP.
  • a fifth solvent having an ethanol concentration in the above range is used, and then elution is performed with a solvent having an ethanol concentration higher than that of the fifth solvent.
  • xanthohumol contained in the hop-derived component and other components can be well separated without performing a washing step before the elution step. Therefore, an eluate having a high xanthohumol content in the solid content can be obtained.
  • the solvent used for washing for example, water or an aqueous ethanol solution having an ethanol concentration lower than that of the sixth solvent may be used.
  • water or an aqueous ethanol solution having an ethanol concentration of 70 vol% or less for example, 30 to 70 vol%, preferably 60 vol% or less, for example, 40 to 60 vol%) can be used.
  • the third mixture is a mixture containing a hop-derived component containing xanthohumol and a fifth solvent.
  • the fifth solvent is preferably 55-65 vol% ethanol aqueous solution, and 58-63 vol% ethanol aqueous solution. Is more preferable.
  • the third mixture may be a solution in which the hop-derived component containing xanthohumol is dissolved in the fifth solvent, or may be a suspension of the hop-derived component.
  • the third mixture may be prepared and the mixture may be brought into contact with polyvinylpolypyrrolidone. What was prepared may be used for the third mixture, and the mixture may be prepared by performing the step of preparing the third mixture.
  • the method for preparing the third mixture is not particularly limited.
  • the third mixture preparing step may include extracting the hop-derived raw material containing xanthohumol with a seventh solvent containing ethanol.
  • the third mixture is, for example, hop-derived raw material containing xanthohumol, extracted with a seventh solvent containing ethanol, an extract containing a hop-derived component containing xanthohumol (fourth (Also referred to as a mixture), and can be obtained by adjusting the ethanol concentration of the extract as necessary.
  • the fourth mixture can be used as is as the third mixture.
  • the hop-derived raw material containing xanthohumol and its preferred embodiment are the same as those described in the production method of the first embodiment of the present invention.
  • the hop-derived raw material containing xanthohumol when the hop-derived raw material containing xanthohumol is extracted with a solvent, it is preferable to wash the raw material with a solvent containing water (raw material washing solvent) before extraction. If the hop-derived raw material is washed with a solvent containing water before extraction, the xanthohumol content in the solid content of the obtained composition containing xanthohumol will be higher.
  • the hop-derived raw material containing xanthohumol is washed with a solvent containing water, and then the hop-derived raw material containing xanthohumol is extracted with a seventh solvent containing a water-miscible solvent, It is preferable to prepare an extraction liquid (fourth mixture) containing a hop-derived component containing xanthohumol and prepare a third mixture.
  • the method for washing the hop-derived raw material, the raw material washing solvent, and preferred embodiments thereof are the same as those in the production method of the first aspect of the present invention.
  • the concentration of the water-miscible solvent is preferably lower than the concentration of the water-miscible solvent in the seventh solvent used for extraction.
  • the water-miscible solvent and its preferred embodiment are the same as above, with ethanol being preferred.
  • the concentration of the water-miscible solvent is preferably 30 vol% or less.
  • the xanthohumol content in the solid content of the obtained composition containing xanthohumol becomes higher.
  • the water-miscible solvent concentration of the raw material washing solvent is preferably 30 vol% or less.
  • the hop-derived material may be separated from the solvent and subjected to extraction with the seventh solvent.
  • the seventh solvent used for the extraction is preferably 35 to 90 vol% ethanol aqueous solution, more preferably 40 to 70 vol% ethanol aqueous solution, and more preferably 50 to 70 vol%, from the viewpoint of efficiently extracting xanthohumol from the hop-derived raw material. Is more preferable.
  • the extraction method and its preferred embodiments are the same as in the case of the production method of the first embodiment of the present invention.
  • the insoluble hop-derived raw material residue is preferably removed from the extract.
  • the method for removing the insoluble residue from the extract is not particularly limited, and the known separation means described above can be used.
  • the hop-derived raw material extract thus obtained is recovered as a mixture (fourth mixture) containing hop-derived components including xanthohumol. If necessary, the water and ethanol concentrations of the extract (fourth mixture) obtained above can be adjusted to prepare a third mixture containing an aqueous 50-70 vol% ethanol solution. In one aspect, the third mixture may be prepared by removing some or all of the solvent from the fourth mixture.
  • the hop-derived raw material containing xanthohumol can be extracted with an aqueous solution of 50 to 70 vol% ethanol, and the extract (fourth mixture) can be used as the third mixture.
  • the third mixture can also be prepared by mixing a hop-derived component containing xanthohumol and a 50-70 vol% ethanol aqueous solution using a hop extract or the like.
  • a hop extract containing xanthohumol or a treated product thereof may be mixed with water and ethanol to prepare a third mixture.
  • a hop extract or a processed product thereof a hop extract containing xanthohumol that can be used for preparing the above-mentioned first mixture, a processed product thereof, or the like can be used.
  • a third mixture is prepared by mixing a concentrate or a dried product of an extract of a hop-derived raw material obtained by removing a part or all of the solvent of the fourth mixture, and water and ethanol. You can also do it.
  • the third mixture can also be prepared by adjusting the water and ethanol concentrations as needed using the eluent containing xanthohumol obtained in the elution step described below.
  • the composition containing xanthohumol obtained by removing the solvent from the eluate can also be used as the hop-derived component containing xanthohumol.
  • the xanthohumol content can be further increased by carrying out the method of the present invention using the composition containing xanthohumol obtained by the production method of the present invention.
  • the content of the hop-derived component in the third mixture is not particularly limited and may be, for example, 3% by weight or less in the mixture.
  • the third mixture may contain substances other than the hop-derived component and the aqueous ethanol solution, as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the third mixture in the adsorption step, is brought into contact with polyvinylpolypyrrolidone to adsorb xanthohumol contained in the third mixture onto polyvinylpolypyrrolidone.
  • the polyvinylpolypyrrolidone is as described above.
  • the method of bringing the third mixture and polyvinylpolypyrrolidone into contact with each other the same method as the adsorption step of the production method of the first aspect can be adopted.
  • the preferred mode of the time for contacting PVPP and the third mixture is the same as the adsorption step of the production method of the first aspect.
  • the amount of PVPP used can be the same as in the case of the production method of the first aspect, and is preferably 5 to 150 times by weight ratio with respect to the amount of xanthohumol in the third mixture, preferably 5 to 75 times. It is more preferably doubled, further preferably 6 to 35 times, particularly preferably 7 to 25 times.
  • After contacting the third mixture with PVPP it is preferable to separate the PVPP adsorbing xanthohumol from the mixture containing the solvent.
  • the PVPP may be separated by the above-mentioned known method.
  • xanthohumol is eluted from the polyvinylpolypyrrolidone that has undergone the adsorption step with the sixth solvent to obtain an eluent containing xanthohumol.
  • the sixth solvent is an aqueous ethanol solution or ethanol having a higher ethanol concentration than the fifth solvent.
  • the elution step can be performed by bringing the PVPP and the sixth solvent into contact with each other.
  • the same method as the elution step of the production method of the first aspect can be adopted.
  • the preferable range of the amount of the sixth solvent used is the same range as the preferable range of the amount of the third solvent used in the production method of the first aspect.
  • the sixth solvent ethanol or 70 vol% or more ethanol aqueous solution is preferable, 70 vol% or more ethanol aqueous solution is more preferable, and 70 to 99 vol% ethanol aqueous solution is further preferable.
  • the ethanol concentration of the aqueous ethanol solution used as the sixth solvent is more preferably 70 to 95 vol%, particularly preferably 70 to 92 vol%, and most preferably 70 to 90 vol. ..
  • the preferred mode of the time for contacting PVPP with the solvent used for the elution is the same as in the elution step of the production method of the first aspect.
  • An eluate containing xanthohumol is obtained by the elution step.
  • PVPP is preferably separated from the eluate.
  • the method for separating the eluate and PVPP is not particularly limited, and a known method can be used.
  • the eluate and PVPP can be separated by a method such as filtration or centrifugation.
  • the sixth solvent is passed through the PVPP packed in the column to elute xanthohumol and separate PVPP and the eluate. You can
  • one aspect of a method for obtaining an eluent containing xanthohumol by performing the adsorption step and the elution step is as follows.
  • xanthohumol in the mixture can be adsorbed on PVPP by putting the third mixture and PVPP in a container and stirring.
  • the PVPP having adsorbed xanthohumol and the solvent are separated.
  • the PVPP adsorbing xanthohumol and the sixth solvent are put in a container and stirred to elute the xanthohumol adsorbing PVPP.
  • PVPP can be separated from the eluate to obtain an eluate containing xanthohumol. Further, in the above aspect, after adsorption to PVPP, the recovered PVPP is packed in a column, and a sixth solvent is passed through the column to elute xanthohumol from PVPP and elute with PVPP. It is also possible to obtain an eluate by separating it from the liquid.
  • PVPP is packed in a column, a third mixture is passed through the column to adsorb xanthohumol on PVPP, and then a sixth solvent is passed through.
  • An eluate containing xanthohumol can be obtained.
  • the eluent obtained in the elution step includes the solvent used for the elution (A third solvent is included in the production method of the first aspect, and a sixth solvent is included in the production method of the second aspect.
  • the eluate obtained in the elution step is a composition containing xanthohumol and ethanol, and can be used as the composition containing xanthohumol in the present invention.
  • the eluate obtained by the production method of the present invention can be used as it is or after the solvent is appropriately removed and concentrated, for example, for the production of foods and drinks, pharmaceuticals, raw materials thereof, and the like. Further, the above-mentioned eluate has a high content of xanthohumol in the solid content, and by removing the solvent from the eluate, a composition having a high content of xanthohumol can be obtained. In one aspect, in the production method of the present invention, it is preferable to perform the step of removing the solvent from the eluent containing xanthohumol (solvent removal step).
  • the method for removing the solvent from the eluate is not particularly limited, and a known method can be used. For example, methods such as reduced pressure drying, vacuum drying, and freeze drying can be used. Further, xanthohumol may be precipitated and recovered by adjusting the water content of the eluate to 90 vol% or more and the pH to 3.0 or less, and dried by the method described above.
  • the production method of the first aspect and the production method of the second aspect of the present invention are preferably performed at 50°C or lower, more preferably 4 to 30°C. More preferably, it is carried out at 10 to 30°C.
  • the form of the composition containing xanthohumol obtained by the production method of the present invention is not particularly limited, and may be powder, paste, liquid, etc., but powder is preferable. According to the production method of the present invention, a composition having a high xanthohumol content in the solid content can be obtained.
  • the composition containing xanthohumol such as the eluate obtained by the production method of the present invention has a xanthohumol content in the solid content of preferably 80% by weight or more, more preferably 81% by weight or more, 82% by weight.
  • % Or more 83% by weight or more, or 84% by weight or more, more preferably 85% by weight or more, particularly preferably 86% by weight or more, and most preferably 90% by weight or more.
  • the content of xanthohumol in the solid content may be 99% by weight or less, and may be 98% by weight or less.
  • the content of xanthohumol in the solid content of the composition containing xanthohumol is, for example, preferably 80 to 99% by weight, more preferably 81 to 99% by weight, 82 to 99% by weight, 83 to 99% by weight.
  • % Or 84 to 99% by weight more preferably 85 to 99% by weight, particularly preferably 86 to 99% by weight, most preferably 90 to 99% by weight.
  • a composition having a high xanthohumol content (a composition having a high xanthohumol content), for example, the xanthohumol content is 80% by weight or more.
  • a composition containing xanthohumol can be obtained.
  • the composition containing xanthohumol obtained by the production method of the present invention has a xanthohumol content of preferably 80% by weight or more, more preferably 81% by weight or more, 82% by weight or more, 83% by weight or more, or It is 84% by weight or more, more preferably 85% by weight or more, particularly preferably 86% by weight or more, and most preferably 90% by weight or more.
  • the xanthohumol content of the composition may be 99% by weight or less, and may be 98% by weight or less.
  • the content of xanthohumol in the composition containing xanthohumol is, for example, preferably 80 to 99% by weight, more preferably 81 to 99% by weight, 82 to 99% by weight, 83 to 99% by weight or 84 to 99% by weight, more preferably 85 to 99% by weight, particularly preferably 86 to 99% by weight, most preferably 90 to 99% by weight.
  • the production method of the present invention can be used as a production method of a xanthohumol-containing composition having a xanthohumol content in the above range.
  • the xanthohumol content can be measured by high performance liquid chromatography (HPLC).
  • a composition having a high xanthohumol content in the above range can be obtained.
  • a xanthohumol-containing composition having a xanthohumol content in the above range can be obtained without performing a recrystallization step.
  • the composition obtained in the preferred embodiment of the production method of the present invention is a composition containing a high content of xanthohumol (rich in xanthohumol), and can also be used as high-purity xanthohumol.
  • the production method of the present invention can be used as a method for purifying xanthohumol from a hop-derived component containing xanthohumol and a method for producing high-purity xanthohumol.
  • the composition containing xanthohumol obtained by the present invention can be widely used, for example, in foods and drinks such as health foods, pharmaceuticals, production of these raw materials, and the like.
  • the xanthohumol content of the raw materials used in the examples and comparative examples and the obtained powder was measured by high performance liquid chromatography (HPLC).
  • HPLC high performance liquid chromatography
  • HPLC measurement conditions> Column: YMC-Triart C18, 2.1 x 150 mm (YMC)
  • Mobile phase A solution: 0.1% formic acid distilled water, B solution: 0.1% formic acid acetonitrile
  • the residue obtained by treating the hops used below with supercritical carbon dioxide (supercritical CO 2 ) is a trade name Sent Hop manufactured by Hopsteiner.
  • supercritical CO 2 supercritical carbon dioxide
  • PVPP polyvinylpolypyrrolidone
  • BASF's product name Divagan was used. In the examples and comparative examples, the operation was performed at room temperature (25°C).
  • Example 1 (Extraction) 33 g of the residue obtained by treating hops with supercritical CO 2 was extracted with 330 mL of 50 vol% ethanol aqueous solution with stirring for 1 hour. After the extraction, the filtrate was collected by filtration with a filter paper to obtain a hop extract containing xanthohumol.
  • PVPP adsorption Water was adjusted so that the hop extract had an ethanol concentration of 30 vol %. 2 g of PVPP was added to the prepared liquid and stirred for 1 hour to adsorb the target component. Then, PVPP was collected by filter paper filtration.
  • HPLC analysis showed that the powder obtained from Eluate 1 (0.187 g) contained 80% by weight xanthohumol. Further, it was shown that the powder (0.058 g) obtained from the eluate 2 contained 97% by weight of xanthohumol. The yield of xanthohumol was 63%. When the powders obtained from Eluates 1 and 2 were combined, the xanthohumol content of the powder obtained in Example 1 was 84% by weight. The yield of xanthohumol is a converted value with the weight of xanthohumol contained in the raw material used as 100%.
  • Example 2 (Extraction) 50 g of the residue obtained by treating hops with supercritical CO 2 was extracted with 400 mL of a 50 vol% ethanol aqueous solution with stirring for 1 hour. The obtained extract was filtered with a Buchner funnel, and the residue was washed with 150 mL of 50 vol% ethanol aqueous solution. The filtrate was collected to obtain 472.5 mL of hop extract.
  • PVPP adsorption Water was adjusted so that the hop extract had an ethanol concentration of 30 vol %. 3 g of PVPP was added to the adjusted liquid, and the mixture was stirred for 1 hour to adsorb the target component. Then, PVPP was collected by filter paper filtration.
  • the liquid was fed to the column at 0.9 mL/min.
  • the column used was the same as the column used in Example 2 (trade name: XK column, GE Healthcare Bio-Sciences AB).
  • Example 4 (Extraction) 33 g of the residue obtained by treating hops with super subcritical CO 2 was extracted with 330 mL of a 60 vol% ethanol aqueous solution with stirring for 1 hour. After extraction, hop extract containing xanthohumol was obtained by filtration with filter paper.
  • Examples 5, 6 and 7 In the PVPP washing step, xanthohumol was purified in the same manner as in Example 2 except that the ethanol concentration of the ethanol aqueous solution was changed, and powder containing xanthohumol (Example 5: 0.181 g, Example 6: 0.187 g, Example 7: 0.316 g) was obtained. An aqueous ethanol solution of 30 vol% in Example 5, 40 vol% in Example 6, and 60 vol% in Example 7 was used in the washing step.
  • the powder containing xanthohumol obtained in Examples 5 to 7 was analyzed by HPLC to determine the xanthohumol content (wt %) (purity) and the yield of xanthohumol (%). The results are shown in Table 1.
  • Example 8 The residue 50g treated hop with supercritical CO 2 for 1 hour with stirring and extracted with 50 vol% aqueous ethanol solution of 500 mL. After extraction, hop extract containing xanthohumol was obtained by filtration with filter paper.
  • PVPP adsorption Water was adjusted so that the hop extract had an ethanol concentration of 30 vol %. After adding 3 g of PVPP to the adjusted liquid and stirring for 1 hour, PVPP was recovered by filter paper filtration.
  • Example 9 and 10 Purification of xanthohumol in the same manner as in Example 8 except that 80 vol% ethanol aqueous solution (Example 9) or 99 vol% ethanol aqueous solution (Example 10) was used in place of 70 vol% ethanol aqueous solution in the elution step. Then, a powder containing xanthohumol (Example 9: 0.186 g, Example 10: 0.112 g) was obtained.
  • the powder containing xanthohumol obtained in Examples 8 to 10 was analyzed by HPLC to determine the xanthohumol content (wt %) (purity) and the yield of xanthohumol (%). The results are shown in Table 2.
  • Xanthohumol was purified in the same manner as in Example 2 except that the ethanol concentration of the ethanol aqueous solution used in the washing step was 90 vol% and the ethanol concentration of the ethanol aqueous solution used in the elution step was 50 vol%. A powder (0.089 g) containing tofumol was obtained. HPLC analysis showed that the resulting powder contained 61 wt% xanthohumol.
  • xanthohumol was adsorbed on PVPP, washed with an aqueous ethanol solution, and then eluted with a solvent having a higher ethanol concentration than the aqueous ethanol solution used for washing to remove the solvent from the eluate. By doing so, a powder containing 80% by weight or more of xanthohumol (xanthohumol having a purity of 80% or more) could be obtained.
  • Example 11 (Extraction) 33 g of the residue obtained by treating hops with super subcritical CO 2 was extracted with 330 mL of a 60 vol% ethanol aqueous solution with stirring for 1 hour. After the extraction, the filtrate was collected by filtration with a filter paper to obtain a hop extract containing xanthohumol.
  • Example 12 When obtaining the xanthohumol-containing powder from the hop-derived raw material, the raw material was washed before extraction. Specifically, 330 mL of water was added to 33 g of the residue obtained by treating hops with supercritical CO 2 and stirred for 1 hour. Then, solid-liquid separation was performed by filter paper filtration, and the residue was collected. 330 mL of 50 vol% ethanol aqueous solution was added to the collected residue, and the mixture was extracted with stirring for 1 hour. After the extraction, the filtrate was collected by filtration with a filter paper to obtain a hop extract containing xanthohumol.
  • xanthohumol was purified in the same manner as PVPP adsorption, washing and elution in Example 1 to obtain eluents 1 and 2 rich in xanthohumol.
  • the obtained eluate was concentrated under reduced pressure to give a yellow powder.
  • HPLC analysis showed that the powder obtained from Eluate 1 (0.158 g) contained 84% by weight xanthohumol. It was also shown that the powder (0.67 g) obtained from Eluate 2 contained 91% by weight of xanthohumol. The yield of xanthohumol was 61%.
  • the powders obtained from Eluates 1 and 2 were combined, the xanthohumol content of the powder obtained in Example 12 was 90% by weight.
  • Example 13 When obtaining the xanthohumol-containing powder from the hop-derived raw material, the raw material was washed with an aqueous ethanol solution before extraction. Specifically, 330 mL of a 10 vol% ethanol aqueous solution (raw material washing solvent) was added to 33 g of the residue obtained by treating hops with super subcritical CO 2 , and the mixture was stirred for 1 hour. Then, solid-liquid separation was performed by filter paper filtration, and the residue was collected. Water and ethanol were added to the collected residue so that the amount of the aqueous solution was 50 mL of ethanol (330 mL), and the mixture was extracted with stirring for 1 hour.
  • aqueous ethanol solution 330 mL
  • xanthohumol was purified in the same manner as PVPP adsorption, washing and elution in Example 1 to obtain eluents 1 and 2 rich in xanthohumol.
  • the obtained eluate was concentrated under reduced pressure to give a yellow powder.
  • Table 3 shows the xanthohumol content in the powders obtained from Eluates 1 and 2.
  • a yellow powder containing xanthohumol was prepared by the same method except that as the raw material washing solvent, 20 vol% ethanol aqueous solution or 30 vol% ethanol aqueous solution was used instead of 10 vol% ethanol aqueous solution.
  • Got Table 3 shows the content of xanthohumol in these powders.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、キサントフモールを含むホップ由来成分と、水及び水混和性溶媒を含む第一の溶媒とを含む第一の混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させて、キサントフモールを上記ポリビニルポリピロリドンに吸着させる工程;キサントフモールを吸着したポリビニルポリピロリドンを、第二の溶媒で洗浄する工程;及び、上記ポリビニルポリピロリドンから、第三の溶媒によりキサントフモールを溶出させて、キサントフモールを含む溶出液を得る工程を含み、上記第二の溶媒はエタノール水溶液であり、上記第三の溶媒は、上記第二の溶媒よりも濃度が高いエタノール水溶液又はエタノールである、キサントフモールを含有する組成物の製造方法などに関する。

Description

キサントフモールを含有する組成物の製造方法
本発明は、キサントフモールを含有する組成物の製造方法に関する。
キサントフモールは、ビールの原料に使用されるアサ科の植物のホップ(学名:Humulus lupulus)に含まれる化合物であり、ポリフェノールの一種である。キサントフモールには、抗酸化作用などの生理作用があることが報告されており、キサントフモールを含有するホップ抽出物等の組成物、特にキサントフモールを高含有する組成物は、健康食品等の分野において有用である。
非特許文献1には、ホップ抽出物をポリビニルポリピロリドンを通過させてプレニルフラボノイドを吸着させた後、酢酸エチルで溶出させ、溶出液から溶媒を蒸発させることによりキサントフモールを含む粉末を得る方法が記載されている。
M. Biendl., "COMMERCIAL HOP EXTRACTS RICH IN XANTHOHUMOL", ISSN 1814-2206 International Hop Growers` Convention I.H.G.C., Proceedings of the Scientific Commission, 2007, p.41-44
非特許文献1には、ポリビニルポリピロリドンによる分離で得られるキサントフモールを含む粉末(キサントフモール含有量65~85%)について、さらに再結晶工程を行うことによりキサントフモール含有量をより高くすることができると記載されている。しかしながら、再結晶工程を行う場合は操作が多くなり製造が煩雑となる。また、非特許文献1ではポリビニルポリピロリドンからキサントフモールを溶出させる際に酢酸エチルを使用しているが、例えば日本では、酢酸エチルは飲食品に使用する場合には使用目的が制限される。上記のようにキサントフモールには有用な生理作用があることから、飲食品の製造等に広く使用可能なキサントフモールを含有する組成物を効率よく製造することができる方法は有用である。
本発明は、飲食品の製造等に広く使用可能なキサントフモールを含有する組成物を効率よく製造することができる新規な方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するべく鋭意検討した結果、キサントフモールを含むホップ由来成分と、水及び水混和性溶媒を含む溶媒とを含む混合物をポリビニルポリピロリドン(以下、PVPPともいう)に接触させてキサントフモールを吸着させた後、エタノール水溶液で洗浄し、次いで該エタノール水溶液よりもエタノール濃度が高い溶媒を用いてキサントフモールを溶出させることにより、キサントフモールとそれ以外のホップ由来成分とを良好に分離することができ、これにより固形分中にキサントフモールを高含有する組成物を効率よく製造することができることを見出した。本発明者らはまた、キサントフモールを含むホップ由来成分と、特定濃度のエタノール水溶液とを含む混合物と、PVPPとを接触させて、キサントフモールをPVPPに吸着させた後、該エタノール水溶液よりもエタノール濃度が高い溶媒を用いてキサントフモールを溶出させることによっても、キサントフモールとそれ以外のホップ由来成分とを良好に分離することができることを見出した。エタノールは、飲食品に広く使用可能であり、PVPPからの溶出にエタノールを使用して得られるキサントフモールを含有する組成物は、飲食品の製造等に広く使用することが可能である。
すなわち、本発明は、以下のキサントフモール含有組成物の製造方法に関する。
〔1〕キサントフモールを含むホップ由来成分と、水及び水混和性溶媒を含む第一の溶媒とを含む第一の混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させて、キサントフモールを上記ポリビニルポリピロリドンに吸着させる工程;キサントフモールを吸着したポリビニルポリピロリドンを、第二の溶媒で洗浄する工程;及び、上記ポリビニルポリピロリドンから、第三の溶媒によりキサントフモールを溶出させて、キサントフモールを含む溶出液を得る工程を含み、上記第二の溶媒はエタノール水溶液であり、上記第三の溶媒は、上記第二の溶媒よりも濃度が高いエタノール水溶液又はエタノールである、キサントフモールを含有する組成物の製造方法。
〔2〕上記第二の溶媒は、30~70vol%のエタノール水溶液である上記〔1〕に記載の製造方法。
〔3〕上記第三の溶媒は、70vol%以上のエタノール水溶液である上記〔1〕又は〔2〕に記載の製造方法。
〔4〕上記第一の溶媒は、水を30~80vol%及び水混和性溶媒を20~70vol%含む上記〔1〕~〔3〕のいずれかに記載の製造方法。
〔5〕上記水混和性溶媒は、エタノールである上記〔1〕~〔4〕のいずれかに記載の製造方法。
〔6〕キサントフモールを含むホップ由来成分と、第五の溶媒とを含む第三の混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させて、キサントフモールを上記ポリビニルポリピロリドンに吸着させる工程;及び、キサントフモールを吸着したポリビニルポリピロリドンから、第六の溶媒によりキサントフモールを溶出させて、キサントフモールを含む溶出液を得る工程を含み、上記第五の溶媒は50~70vol%のエタノール水溶液であり、上記第六の溶媒は、上記第五の溶媒よりも濃度が高いエタノール水溶液又はエタノールである、キサントフモールを含有する組成物の製造方法。
〔7〕上記第六の溶媒は、70vol%以上のエタノール水溶液である上記〔6〕に記載の製造方法。
〔8〕上記キサントフモールを含む溶出液から溶媒を除去する工程をさらに含む上記〔1〕~〔7〕のいずれかに記載の製造方法。
〔9〕キサントフモール含有量が80~99重量%である組成物の製造方法である上記〔1〕~〔8〕のいずれかに記載の製造方法。
本発明によれば、キサントフモールを含有する組成物の新規な製造方法を提供することができる。本発明の製造方法によれば、キサントフモールを含有する組成物を効率よく製造することができる。本発明の製造方法により得られるキサントフモールを含有する組成物は、飲食品の製造等に広く使用することができる。
本発明の第一の態様のキサントフモールを含有する組成物の製造方法(以下、第一の態様の製造方法ともいう)は、キサントフモールを含むホップ由来成分と、水及び水混和性溶媒を含む第一の溶媒とを含む第一の混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させて、キサントフモールを上記ポリビニルポリピロリドンに吸着させる工程(吸着工程ともいう);キサントフモールを吸着したポリビニルポリピロリドンを、第二の溶媒で洗浄する工程(洗浄工程ともいう);及び、上記ポリビニルポリピロリドンから、第三の溶媒によりキサントフモールを溶出させて、キサントフモールを含む溶出液を得る工程(溶出工程ともいう)を含む。本発明の第一の態様の製造方法において、上記第二の溶媒はエタノール水溶液であり、上記第三の溶媒は、上記第二の溶媒よりも濃度が高いエタノール水溶液又はエタノールである。
本発明の第二の態様のキサントフモールを含有する組成物の製造方法(以下、第二の態様の製造方法ともいう)は、キサントフモールを含むホップ由来成分と、第五の溶媒とを含む第三の混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させて、キサントフモールを上記ポリビニルポリピロリドンに吸着させる工程(吸着工程ともいう);及び、キサントフモールを吸着したポリビニルポリピロリドンから、第六の溶媒によりキサントフモールを溶出させて、キサントフモールを含む溶出液を得る工程(溶出工程ともいう)を含む。本発明の第二の態様のキサントフモールを含有する組成物の製造方法において、上記第五の溶媒は50~70vol%(v/v%)のエタノール水溶液であり、上記第六の溶媒は、上記第五の溶媒よりも濃度が高いエタノール水溶液又はエタノールである。
まず、本発明の第一の態様の製造方法について説明する。
本発明の第一の態様の製造方法は、上記の吸着工程、洗浄工程及び溶出工程を含む。第一の態様の製造方法は、本発明の効果を損なわない範囲で、上記以外の工程を含んでいてもよい。例えば、第一の混合物を調製する工程(第一の混合物調製工程ともいう)を含んでもよい。第一の混合物の調製は、通常、吸着工程に先立ち行われる。本発明の第一の態様の製造方法は、溶出工程で得られるキサントフモールを含む溶出液から溶媒を除去する工程(溶媒除去工程ともいう)を含んでもよい。
第一の混合物は、キサントフモールを含むホップ由来成分と、水及び水混和性溶媒を含む第一の溶媒とを含む混合物である。ホップ由来成分は、ホップ由来物質ということもできる。第一の混合物は、キサントフモールを含むホップ由来成分が、第一の溶媒に溶解した溶液であってよく、当該ホップ由来成分の懸濁液であってもよい。
水及び水混和性溶媒を含む溶媒は、水及び水混和性溶媒からなる溶媒であってよい。第一の混合物及び後記の第三の混合物に含まれるホップ由来成分は、通常、キサントフモール以外のホップ由来成分を含む。
水混和性溶媒として、例えば、メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノール、s-ブタノール、イソブタノール、t-ブタノール等の炭素数1~4の一価アルコール;エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール等の炭素数2~4のジオール;アセトン等のケトン;テトラヒドロフラン等の環状エーテル;ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド等のアミド系溶媒;ジメチルアミン等のアミン系溶媒;ジメチルスルホキシド等のスルホキシド系溶媒;アセトニトリル等のニトリル系溶媒;酢酸等の有機酸溶媒等が挙げられる。水混和性溶媒は、1種のみ使用してもよく、2種以上使用してもよい。中でも、炭素数1~4の一価アルコール、炭素数2~4のジオールが好ましく、エタノールがより好ましい。エタノールは、飲食品に広く使用可能であるため好ましい。また、第一の混合物がエタノールを含むと、PVPPへのキサントフモールの吸着が良好である点で好ましい。
PVPPへのキサントフモールの吸着がより良好である観点から、第一の溶媒は、水を30~80vol%及び水混和性溶媒を20~70vol%含有することが好ましい。第一の溶媒中の水及び水混和性溶媒の濃度は、より好ましくは水が35~75vol%及び水混和性溶媒が25~65vol%であり、さらに好ましくは水が40~70vol%及び水混和性溶媒が30~60vol%である。第一の溶媒は、好ましくはエタノール水溶液であり、該水溶液のエタノール濃度は、より好ましくは20~70vol%、さらに好ましくは20~65vol%、さらにより好ましくは25~60vol%、特に好ましくは30~60vol%である。
本発明の第一の態様の製造方法では、第一の混合物を準備し、該混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させればよい。第一の混合物は、調製されたものを用いてもよく、第一の混合物を調製する工程を行って準備してもよい。
第一の混合物の調製方法は特に限定されない。キサントフモールを含むホップ由来成分は、例えば、キサントフモールを含むホップ由来原料を溶媒で抽出することにより得ることができる。より具体的には、上記抽出により、キサントフモールを含むホップ由来成分と、溶媒とを含む混合物が得られる。
キサントフモールを含むホップ由来原料として、例えば、ホップ毬花、ホップ(好ましくはホップ毬花)を超臨界二酸化炭素で抽出したホップ残渣(使用済みホップともいう)、使用済みホップを水で抽出した残渣、ホップ毬果乾燥物、ホップ(好ましくはホップ毬花)粉砕乾燥物等が挙げられる。中でも、ホップを超臨界二酸化炭素で抽出したホップ残渣が好ましい。
一態様において、第一の混合物調製工程は、キサントフモールを含むホップ由来原料を、水混和性溶媒を含む第四の溶媒で抽出することを含んでよい。一態様において、第一の混合物は、例えば、キサントフモールを含むホップ由来原料を、水混和性溶媒を含む第四の溶媒で抽出することにより、キサントフモールを含むホップ由来成分を含有する第二の混合物を準備し、必要に応じて第二の混合物における水及び水混和性溶媒濃度を調整することにより調製することができる。第二の混合物は、通常、上記ホップ由来原料を第四の溶媒で抽出して得られる抽出液である。一態様においては、第二の混合物をそのまま第一の混合物として使用することができる。好ましい態様においては、第二の混合物中の水及び水混和性溶媒濃度を、上述した第一の混合物における好ましい範囲に調整する。
本発明の一態様において、キサントフモールを含むホップ由来原料を溶媒で抽出する場合は、抽出前に、該原料を、水を含む溶媒で洗浄することが好ましい。抽出前に水を含む溶媒でホップ由来原料を洗浄すると、得られるキサントフモールを含有する組成物の固形分中のキサントフモール含有量がより高くなる。一態様においては、キサントフモールを含むホップ由来原料を、水を含む溶媒で洗浄し、次いでキサントフモールを含むホップ由来原料を、水混和性溶媒を含む第四の溶媒で抽出することにより、キサントフモールを含むホップ由来成分を含有する抽出液(第二の混合物)を準備し、第一の混合物を調製することが好ましい。
抽出前の洗浄では、ホップ由来原料と、水を含む溶媒とを接触させればよい。ホップ由来原料の洗浄に使用される溶媒(原料洗浄溶媒ともいう)は、水を含む溶媒であり、水混和性溶媒を含んでもよい。原料洗浄溶媒として、水、又は、水及び水混和性溶媒の混合液を好ましく使用することができる。水混和性溶媒及びその好ましい態様は上記と同じである。原料洗浄溶媒が水混和性溶媒を含む場合、水混和性溶媒の濃度は、抽出に使用される第四の溶媒中の水混和性溶媒の濃度よりも低い濃度であることが好ましい。一態様において、原料洗浄溶媒中の水混和性溶媒の濃度は、30vol%以下が好ましい。原料洗浄溶媒の水混和性溶媒濃度が30vol%以下であると、得られるキサントフモールを含有する組成物の固形分中のキサントフモール含有量がより高くなる。原料からのキサントフモール流出抑制の観点からも、原料洗浄溶媒の水混和性溶媒濃度は30vol%以下であることが好ましい。原料洗浄溶媒とホップ由来原料とを接触させる方法は特に限定されず、例えば、容器に該溶媒とホップ由来原料とを入れて、必要に応じて撹拌する方法等が挙げられる。原料洗浄溶媒とホップ由来原料とを接触させる時間は、0.5~3時間が好ましく、0.5~2時間がより好ましい。原料洗浄溶媒の使用量は、ホップ由来原料(乾燥物換算)に対して、好ましくは重量で2倍以上、より好ましくは10~20倍である。原料洗浄溶媒の温度は、キサントフモールの流出抑制、イソキサントフモールへの変化抑制の観点から、原料洗浄溶媒が水である場合には50℃以下が好ましく、水混和性溶媒を含む場合には、40℃以下が好ましい。原料洗浄溶媒の温度は、より好ましくは20~30℃である。洗浄後に、ホップ由来原料を溶媒と分離して、第四の溶媒による抽出に供すればよい。ホップ由来原料と溶媒との分離は、公知の方法で行えばよい。例えば、ホップ由来原料と原料洗浄溶媒とを容器に入れて接触させた場合は、ろ過、遠心分離などの方法により、該原料と溶媒とを分離することができる。
抽出に用いる第四の溶媒としては、水混和性溶媒、又は、水及び水混和性溶媒の混合液が好ましく、水及び水混和性溶媒の混合液がより好ましい。ホップ由来原料からキサントフモールを効率よく抽出できる観点から、第四の溶媒は、10~65vol%の水及び35~90vol%の水混和性溶媒を含むことが好ましく、30~60vol%の水及び40~70vol%の水混和性溶媒を含むことがより好ましく、30~50vol%の水及び50~70vol%の水混和性溶媒を含むことがさらに好ましい。水混和性溶媒及びその好ましい態様は上記の通りであり、エタノールが好ましい。一態様において、第四の溶媒は、エタノール濃度が好ましくは35~90vol%、より好ましくは40~70vol%、さらに好ましくは50~70vol%のエタノール水溶液である。
抽出は、植物の抽出に使用される方法を採用することができ、ホップ由来原料を第四の溶媒に浸漬すればよい。この際に適宜攪拌等の操作を行ってもよい。第四の溶媒の使用量は、ホップ由来原料(乾燥物換算)に対して、好ましくは重量で2倍以上、より好ましくは10~20倍である。抽出は、4~30℃で行うことが好ましい。抽出時間はキサントフモールが抽出されればよく特に限定されないが、好ましくは30分~5時間、より好ましくは45分~2時間抽出してキサントフモールを含む抽出液を得る。
抽出後には、不溶性のホップ由来原料残渣を抽出液から除去することが好ましい。不溶性の残渣を抽出液から除去する方法は特に限定されず、ろ過、遠心分離等の公知の分離手段を用いることができる。このように得られるホップ由来原料の抽出液を、キサントフモールを含むホップ由来成分を含有する第二の混合物として回収する。
上記で得られる第二の混合物が水及び水混和性溶媒を含む場合、該混合物を第一の混合物として使用してもよい。一態様において、第二の混合物の水及び水混和性溶媒濃度を、上記の第一の混合物における好ましい範囲に調整して第一の混合物を調製することが好ましい。水及び水混和性溶媒の濃度の調整は、例えば、第二の混合物と水又は水混和性溶媒とを混合することにより行うことができる。一態様においては、第二の混合物から溶媒の一部又は全部を除去して、第一の混合物を調製してもよい。
好ましい態様の一例においては、キサントフモールを含むホップ由来原料を、35~90vol%(好ましくは40~70vol%、より好ましくは50~70vol%)のエタノール水溶液で抽出して、抽出液を、キサントフモールを含むホップ由来成分を含有する第二の混合物として得て、必要に応じて該第二の混合物のエタノール濃度を20~70vol%に調整することにより第一の混合物を調製することができる。
一態様においては、キサントフモールを含むホップ由来原料を、水を含む溶媒(好ましくは、水、又は、水混和性溶媒濃度が30vol%以下である水及び水混和性溶媒の混合液)で洗浄し、次いでキサントフモールを含むホップ由来原料を、35~90vol%のエタノール水溶液で抽出してキサントフモールを含む抽出液を得ることが好ましい。このようにキサントフモールを含むホップ由来原料の洗浄を行い、次いで抽出を行う方法は、キサントフモールを含むホップ由来原料抽出液の調製方法として好ましい。
第一の混合物は、キサントフモールを含むホップ由来成分を第一の溶媒に溶解又は懸濁させて調製することもできる。例えば、キサントフモールを含むホップ抽出物や、これをさらに処理して得られる処理物等を溶媒と混合することにより、上記ホップ由来成分を溶媒に溶解又は懸濁させることができる。本発明においては、キサントフモールを含むホップ抽出物又はその処理物等と、水及び水混和性溶媒とを混合して第一の混合物を調製してもよい。上記ホップ抽出物、その処理物等として、例えば、上記ホップ由来原料を溶媒(例えば水混和性溶媒、又は、水及び水混和性溶媒の混合液)で抽出して得られる抽出液の濃縮物若しくは乾燥物、又は、これをさらに超臨界二酸化炭素で抽出した残渣等を使用することができる。抽出の条件などは適宜設定すればよい。例えば溶媒による抽出は、上記の条件を採用することができる。一態様においては、上記第二の混合物の溶媒の一部又は全部を除去して得られるホップ由来原料の抽出液の濃縮物又は乾燥物と、水及び/又は水混和性溶媒とを混合して第一の混合物を調製することもできる。第一の混合物の調製には、市販のホップ抽出物を使用することもできる。また、後述する溶出工程で得られるキサントフモールを含む溶出液を用いて、必要に応じて水及びエタノール濃度を調節することによって、第一の混合物を調製することもできる。上記溶出液から溶媒を除去して得られるキサントフモールを含有する組成物を、キサントフモールを含むホップ由来成分として使用することもできる。本発明の製造方法で得られるキサントフモールを含有する組成物を用いて本発明の方法を行うことによって、キサントフモール含有量をより高めることができる。
第一の混合物中のホップ由来成分の含有量は特に限定されず、例えば、混合物中に3重量%以下であってよい。第一の混合物は、本発明の効果を損なわない範囲で、ホップ由来成分及び第一の溶媒以外の物質を含んでいてもよい。
本発明の第一の態様の製造方法及び第二の態様の製造方法において、ホップ由来成分中のキサントフモールの含有量は特に限定されず、例えば、0.4~90重量%であってよい。
第一の態様の製造方法において、吸着工程では、第一の混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させて、第一の混合物に含まれるキサントフモールをポリビニルポリピロリドンに吸着させる。
ポリビニルポリピロリドン(PVPP)は、N-ビニル―2-ピロリドンの重合体である。ポリビニルポリピロリドンは、例えば、ダイバガン(商品名、BASF社製)、ポリクラール(商品名、ISP社製)などの市販品を使用することができる。
キサントフモールの吸着効率の観点から、PVPPの使用量は、第一の混合物中のキサントフモール量に対して、重量比で5~150倍が好ましく、5~75倍がより好ましく、6~50倍がさらに好ましく、7~25倍が特に好ましい。
第一の混合物と、PVPPとを接触させる方法は特に限定されず、容器に該混合物とPVPPとを入れて撹拌する方法、PVPPを充填したカラムに、該混合物を通過させる方法等が挙げられる。第一の混合物とPVPPとを接触させる時間は、0.5時間以上が好ましい。第一の混合物とPVPPとを接触させる時間は、例えば、容器に混合物とPVPPとを入れて攪拌する場合は、0.5~3時間が好ましく、0.5~2時間がより好ましい。
第一の混合物とPVPPとを接触させた後、キサントフモールを吸着したPVPPを、溶媒(水及び水混和性溶媒を含む混合物)と分離することが好ましい。PVPPの分離は公知の方法で行えばよい。例えば、PVPPと第一の混合物とを容器に入れて攪拌した場合は、ろ過、遠心分離などの方法により、溶媒とPVPPとを分離することができる。また、カラムにPVPPを充填して吸着工程を行う場合は、該カラムに充填したPVPPに第一の混合物の溶媒を通過させることにより、成分の吸着、及び、PVPPと溶媒との分離を行うことができる。
第一の態様の製造方法では、キサントフモールを吸着したポリビニルポリピロリドンを第二の溶媒で洗浄する(洗浄工程)。第二の溶媒は、エタノール水溶液である。次いで、洗浄後のポリビニルポリピロリドンから、第二の溶媒よりも濃度が高いエタノール水溶液又はエタノール(第三の溶媒)によりキサントフモールを溶出させることにより、キサントフモールを含む溶出液を得ることができる(溶出工程)。本発明の第一の態様の製造方法においては、キサントフモールを吸着したPVPPを第二の溶媒で洗浄した後、洗浄に用いたエタノール水溶液よりもエタノール濃度が高い第三の溶媒で溶出を行うことにより、ホップ由来成分に含まれるキサントフモールとそれ以外の成分とを良好に分離することができ、固形分中のキサントフモール含有量が高い溶出液を得ることができる。
洗浄は、上記吸着工程を経たPVPPと、第二の溶媒とを接触させることにより行うことができる。一態様において、吸着工程で使用した第一の混合物がエタノールを含む場合、第二の溶媒のエタノール濃度は、第一の溶媒のエタノール濃度以上であることが好ましく、第一の溶媒のエタノール濃度よりも高いことがより好ましい。また、キサントフモールの含有量が高い組成物を得る観点から、第二の溶媒には、エタノール濃度が好ましくは30~70vol%、より好ましくは40~60vol%のエタノール水溶液を用いる。エタノール濃度が上記範囲のエタノール水溶液で洗浄を行うと、PVPPからキサントフモール以外のホップ由来成分を溶出させることができる。このためキサントフモールとそれ以外の成分とを良好に分離することができる。また、第二の溶媒のエタノール濃度は50~60vol%がさらに好ましい。エタノール濃度が上記範囲であると、キサントフモールの収率が向上する。
洗浄工程における第二の溶媒の使用量は、PVPPに対して、体積比で2倍以上が好ましく、3倍以上がより好ましい。また、エタノールコスト削減、目的成分の流出防止の観点から、第二の溶媒の使用量は、PVPPに対して、体積比で40倍以下が好ましく、30倍以下がより好ましく、20倍以下がさらに好ましく、10倍以下が特に好ましい。一態様において、第二の溶媒の使用量は、PVPPに対して、体積比で2~40倍が好ましく、2~30倍がより好ましく、2~20倍がさらに好ましく、3~10倍が特に好ましい。第二の溶媒を用いる洗浄は、複数回行ってもよく、その場合は、第二の溶媒の使用量の合計が上記量であることが好ましい。
洗浄工程及び溶出工程において、PVPPと第二の溶媒又は第三の溶媒とを接触させる方法は特に限定されない。容器に該溶媒とPVPPとを入れて撹拌する方法、PVPPを充填したカラムに、溶媒を通過させる方法等が挙げられる。
洗浄工程において、PVPPと、第二の溶媒とを接触させる時間は、0.5時間以上が好ましい。PVPPと第二の溶媒とを接触させる時間は、例えば、容器に該溶媒とPVPPとを入れて攪拌する場合は、0.5~3時間が好ましく、0.5~2時間がより好ましい。
第二の溶媒による洗浄後、PVPPを溶媒と分離して、第三の溶媒による溶出に供する。PVPPと溶媒との分離は、公知の方法で行えばよい。例えば、PVPPと第二の溶媒とを容器に入れて攪拌した場合は、ろ過、遠心分離などの方法により、溶媒とPVPPとを分離することができる。また、カラムにPVPPを充填して洗浄工程を行う場合は、該カラムに充填したPVPPに第二の溶媒を通過させることにより、洗浄、及び、PVPPと溶媒との分離を行うことができる。
溶出工程では、洗浄後のポリビニルポリピロリドンから、第三の溶媒によりキサントフモールを溶出させて、キサントフモールを含む溶出液を得る。第三の溶媒は、第二の溶媒よりもエタノール濃度が高いエタノール水溶液又はエタノールである。溶出工程は、上記PVPPと第三の溶媒とを接触させることにより行うことができる。
第三の溶媒として、エタノール又は70vol%以上のエタノール水溶液が好ましく、70vol%以上のエタノール水溶液がより好ましく、70~99vol%のエタノール水溶液がさらに好ましい。キサントフモールの収率が向上する観点から、第三の溶媒として使用されるエタノール水溶液のエタノール濃度は、70~95vol%がさらにより好ましく、70~92vol%が特に好ましく、70~90volが最も好ましい。
第三の溶媒の使用量は、キサントフモールを充分に溶出させる観点から、PVPPに対して、体積比で5倍以上が好ましく、10倍以上がより好ましい。一方、溶出に用いる第三の溶媒が多いと、得られる溶出液から溶媒を除去する際に時間がかかる場合がある。またエタノールの使用量が多いほどコストが高くなる。上記観点から、第三の溶媒の使用量は、PVPPに対して、体積比で100倍以下が好ましく、70倍以下がより好ましく、50倍以下がさらに好ましく、40倍以下がさらにより好ましく、30倍以下が特に好ましい。一態様において、第三の溶媒の使用量は、PVPPに対して、体積比で5~100倍が好ましく、5~70倍がより好ましく、5~50倍がさらに好ましく、10~40倍がさらにより好ましく、10~30倍が特に好ましい。第三の溶媒を用いる溶出は、複数回行ってもよい。溶出を複数回行う場合は、溶出に用いる第三の溶媒の使用量の総量が上記範囲であることが好ましい。
溶出工程において、PVPPと、第三の溶媒とを接触させる時間は、0.5時間以上が好ましい。PVPPと第三の溶媒とを接触させる時間は、例えば、容器に該溶媒とPVPPとを入れて攪拌する場合は、0.5~3時間が好ましく、0.5~2時間がより好ましい。
PVPPと第三の溶媒とを接触させてキサントフモールを溶出させた後は、通常、溶出液からPVPPを分離する。溶出液とPVPPとを分離する方法は特に限定されず、上述した公知の方法で行うことができる。例えば、PVPPと第三の溶媒とを容器に入れて攪拌した場合は、得られる溶出液からろ過、遠心分離などの方法により、溶出液とPVPPとを分離することができる。また、カラムにPVPPを充填して溶出工程を行う場合は、該カラムに充填したPVPPに第三の溶媒を通過させることにより、キサントフモールの溶出と、PVPPと溶出液との分離を行うことができる。
本発明の第一の態様の製造方法において、吸着工程、洗浄工程及び溶出工程を行いキサントフモールを含む溶出液を得る方法の一態様として、以下が挙げられる。
例えば、容器に第一混合物及びPVPPを入れて、撹拌することにより、該混合物中のキサントフモールをPVPPに吸着させることができる。次いで、キサントフモールを吸着したPVPPと溶媒とを分離する。回収したPVPPと、洗浄に用いる第二の溶媒とを容器に入れて攪拌する。次いで、PVPPと溶媒とを分離する。回収したPVPPと第三の溶媒とを容器に入れ、撹拌することにより、PVPPに吸着したキサントフモールを溶出させる。溶出液からPVPPを分離し、キサントフモールを含む溶出液を得ることができる。
また、上記の態様において、PVPPへの吸着及び洗浄を行った後、回収したPVPPをカラムに充填し、該カラムに第三の溶媒を通過させて、PVPPからのキサントフモールの溶出と、PVPPと溶出液との分離とを行い、溶出液を得ることもできる。
溶出液を得るための別の一態様においては、PVPPをカラムに充填し、第一の混合物を該カラムに通過させてキサントフモールをPVPPに吸着させた後に、第二の溶媒を通過させて洗浄を行う。次いで、該カラムに第三の溶媒を通過させて、キサントフモールを含む溶出液を得ることができる。
次に、本発明の第二の態様のキサントフモールを含有する組成物の製造方法について説明する。本発明の第二の態様の製造方法は、上記の吸着工程及び溶出工程を含む。本発明の第二の態様のキサントフモールを含有する組成物の製造方法において、上記第五の溶媒はエタノール濃度が50~70vol%のエタノール水溶液であり、上記第六の溶媒は、第五の溶媒よりも濃度が高いエタノール水溶液又はエタノールである。
本発明の第二の態様の製造方法は、本発明の効果を損なわない範囲で、上記以外の工程を含んでいてもよい。例えば、第三の混合物を調製する工程(第三の混合物調製工程ともいう)を含んでもよい。第三の混合物の調製は、通常、吸着工程に先立ち行われる。本発明の第二の態様の製造方法は、溶出工程で得られるキサントフモールを含む溶出液から溶媒を除去する工程(溶媒除去工程ともいう)を含んでもよい。
第二の態様の製造方法では、吸着工程の後、溶出工程の前に、キサントフモールを吸着したPVPPを水を含む溶媒で洗浄する工程(洗浄工程ともいう)を行なってもよいが、行わなくてもよい。一態様においては、第二の態様の製造方法は、上記のPVPPを洗浄する洗浄工程を含まないことが好ましい。
第二の態様の製造方法は、PVPPにキサントフモールを吸着させる際に、エタノール濃度が上記範囲の第五の溶媒を使用し、次いで第五の溶媒よりもエタノール濃度が高い溶媒で溶出を行うことにより、溶出工程の前に洗浄工程を行わなくても、ホップ由来成分に含まれるキサントフモールとそれ以外の成分とを良好に分離することができる。このため固形分中のキサントフモール含有量が高い溶出液を得ることができる。
第二の態様の製造方法において洗浄工程を行う場合、洗浄に使用する溶媒(第八の溶媒という)には、例えば、水又は第六の溶媒よりもエタノール濃度が低いエタノール水溶液を使用することができ、好ましくは水、又は、エタノール濃度が70vol%以下(例えば、30~70vol%、好ましくは60vol%以下、例えば40~60vol%)のエタノール水溶液を使用することができる。
第三の混合物は、キサントフモールを含むホップ由来成分と、第五の溶媒とを含む混合物である。PVPPへのキサントフモールの吸着が良好であり、かつ、それ以外の成分の吸着を防止できる観点から、第五の溶媒は、55~65vol%のエタノール水溶液が好ましく、58~63vol%のエタノール水溶液がより好ましい。第三の混合物は、キサントフモールを含むホップ由来成分が、第五の溶媒に溶解した溶液であってよく、当該ホップ由来成分の懸濁液であってもよい。
本発明の第二の態様の製造方法では、第三の混合物を準備し、該混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させればよい。第三の混合物には、調製されたものを用いてもよく、第三の混合物を調製する工程を行って当該混合物を準備してもよい。
第三の混合物の調製方法は特に限定されない。一態様において、第三の混合物調製工程は、キサントフモールを含むホップ由来原料を、エタノールを含む第七の溶媒で抽出することを含んでよい。一態様において、第三の混合物は、例えば、キサントフモールを含むホップ由来原料を、エタノールを含む第七の溶媒で抽出し、キサントフモールを含むホップ由来成分を含有する抽出液(第四の混合物ともいう)を準備し、必要に応じて抽出液のエタノール濃度を調整することにより得ることができる。一態様においては、第四の混合物をそのまま第三の混合物として使用することができる。
キサントフモールを含むホップ由来原料及びその好ましい態様は、本発明の第一の態様の製造方法において記載したものと同じである。
一態様において、キサントフモールを含むホップ由来原料を溶媒で抽出する場合は、抽出前に、該原料を、水を含む溶媒(原料洗浄溶媒)で洗浄することが好ましい。抽出前に水を含む溶媒でホップ由来原料を洗浄すると、得られるキサントフモールを含有する組成物の固形分中のキサントフモール含有量がより高くなる。一態様においては、キサントフモールを含むホップ由来原料を、水を含む溶媒で洗浄し、次いでキサントフモールを含むホップ由来原料を、水混和性溶媒を含む第七の溶媒で抽出することにより、キサントフモールを含むホップ由来成分を含有する抽出液(第四の混合物)を準備し、第三の混合物を調製することが好ましい。
ホップ由来原料の洗浄方法、原料洗浄溶媒及びこれらの好ましい態様などは、本発明の第一の態様の製造方法と同じである。原料洗浄溶媒が水混和性溶媒を含む場合、水混和性溶媒の濃度は、抽出に使用される第七の溶媒中の水混和性溶媒の濃度よりも低い濃度であることが好ましい。水混和性溶媒及びその好ましい態様は、上記と同じであり、エタノールが好ましい。一態様において、原料洗浄溶媒が水混和性溶媒を含む場合、水混和性溶媒の濃度は、30vol%以下が好ましい。原料洗浄溶媒の水混和性溶媒濃度が30vol%以下であると、得られるキサントフモールを含有する組成物の固形分中のキサントフモール含有量がより高くなる。原料からのキサントフモール流出抑制の観点からも、原料洗浄溶媒の水混和性溶媒濃度は30vol%以下であることが好ましい。洗浄後に、ホップ由来原料を溶媒と分離して、第七の溶媒による抽出に供すればよい。
抽出に用いる第七の溶媒としては、ホップ由来原料からキサントフモールを効率よく抽出できる観点から、35~90vol%のエタノール水溶液が好ましく、40~70vol%のエタノール水溶液がより好ましく、50~70vol%のエタノール水溶液がさらに好ましい。抽出方法及びその好ましい態様等は、本発明の第一の態様の製造方法の場合と同じである。
抽出後には、不溶性のホップ由来原料残渣を抽出液から除去することが好ましい。不溶性の残渣を抽出液から除去する方法は特に限定されず、上記の公知の分離手段を用いることができる。このように得られるホップ由来原料の抽出液を、キサントフモールを含むホップ由来成分を含有する混合物(第四の混合物)として回収する。必要に応じて、上記で得られる抽出液(第四の混合物)の水及びエタノール濃度を調整して、50~70vol%のエタノール水溶液を含む第三の混合物を調製することができる。一態様においては、第四の混合物から溶媒の一部又は全部を除去して、第三の混合物を調製してもよい。
好ましい態様の一例においては、キサントフモールを含むホップ由来原料を、50~70vol%のエタノール水溶液で抽出し、抽出液(第四の混合物)を、第三の混合物として使用することができる。
一態様において、第三の混合物は、ホップ抽出物等を用いて、キサントフモールを含むホップ由来成分と、50~70vol%エタノール水溶液とを混合することによって調製することもできる。本発明においては、キサントフモールを含むホップ抽出物又はその処理物等と、水及びエタノールとを混合して第三の混合物を調製してもよい。ホップ抽出物やその処理物として上述した第一の混合物の調製に使用可能なキサントフモールを含むホップ抽出物や、その処理物等を使用することができる。一態様においては、第四の混合物の溶媒の一部又は全部を除去して得られるホップ由来原料の抽出液の濃縮物又は乾燥物と、水及びエタノールとを混合して第三の混合物を調製することもできる。また、後述する溶出工程で得られるキサントフモールを含む溶出液を用いて、必要に応じて水及びエタノール濃度を調節することによって、第三の混合物を調製することもできる。上記溶出液から溶媒を除去して得られるキサントフモールを含有する組成物を、キサントフモールを含むホップ由来成分として使用することもできる。本発明の製造方法で得られるキサントフモールを含有する組成物を用いて本発明の方法を行うことによって、キサントフモール含有量をより高めることができる。
第三の混合物中のホップ由来成分の含有量は特に限定されず、例えば、混合物中に3重量%以下であってよい。第三の混合物は、本発明の効果を損なわない範囲で、ホップ由来成分及びエタノール水溶液以外の物質を含んでいてもよい。
第二の態様の製造方法において、吸着工程では、第三の混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させて、第三の混合物に含まれるキサントフモールをポリビニルポリピロリドンに吸着させる。ポリビニルポリピロリドンは上記の通りである。第三の混合物とポリビニルポリピロリドンとを接触させる方法は、上記の第一の態様の製造方法の吸着工程と同じ方法を採用することができる。吸着工程において、PVPPと、第三の混合物とを接触させる時間の好ましい態様は、第一の態様の製造方法の吸着工程と同じである。PVPPの使用量は、第一の態様の製造方法の場合と同じとすることができ、第三の混合物中のキサントフモール量に対して、重量比で5~150倍が好ましく、5~75倍がより好ましく、6~35倍がさらに好ましく、7~25倍が特に好ましい。第三の混合物とPVPPとを接触させた後、キサントフモールを吸着したPVPPを、溶媒を含む混合物と分離することが好ましい。PVPPの分離は、上記の公知の方法で行えばよい。
溶出工程では、吸着工程を経たポリビニルポリピロリドンから、第六の溶媒によりキサントフモールを溶出させて、キサントフモールを含む溶出液を得る。第六の溶媒は、第五の溶媒よりもエタノール濃度が高いエタノール水溶液又はエタノールである。溶出工程は、上記PVPPと第六の溶媒とを接触させることにより行うことができる。第六の溶媒とPVPPとを接触させる方法は、上記の第一の態様の製造方法の溶出工程と同じ方法を採用することができる。第六の溶媒の使用量の好ましい範囲として、第一の態様の製造方法における第三の溶媒の使用量の好ましい範囲と同じ範囲が挙げられる。
第六の溶媒として、エタノール又は70vol%以上のエタノール水溶液が好ましく、70vol%以上のエタノール水溶液がより好ましく、70~99vol%のエタノール水溶液がさらに好ましい。キサントフモールの収率が向上する観点から、第六の溶媒として使用されるエタノール水溶液のエタノール濃度は、70~95vol%がさらにより好ましく、70~92vol%が特に好ましく、70~90volが最も好ましい。
溶出工程において、PVPPと、溶出に使用する溶媒(第六の溶媒)とを接触させる時間の好ましい態様は、第一の態様の製造方法の溶出工程の場合と同じである。溶出工程により、キサントフモールを含む溶出液が得られる。
溶出工程の後、溶出液からPVPPを分離することが好ましい。溶出液とPVPPとを分離する方法は特に限定されず、公知の方法で行うことができる。例えば、PVPPと第六の溶媒とを容器に入れて攪拌した場合は、ろ過、遠心分離などの方法により、溶出液とPVPPとを分離することができる。また、カラムにPVPPを充填して溶出工程を行う場合は、該カラムに充填したPVPPに第六の溶媒を通過させることにより、キサントフモールの溶出と、PVPPと溶出液との分離を行うことができる。
本発明の第二の態様の製造方法において、吸着工程及び溶出工程を行いキサントフモールを含む溶出液を得る方法の一態様として、以下が挙げられる。
例えば、容器に第三の混合物及びPVPPを入れて、撹拌することにより、該混合物中のキサントフモールをPVPPに吸着させることができる。次いで、キサントフモールを吸着したPVPPと溶媒とを分離する。次いで、キサントフモールを吸着したPVPPと第六の溶媒とを容器に入れ、撹拌することにより、PVPPに吸着したキサントフモールを溶出させる。溶出液からPVPPを分離し、キサントフモールを含む溶出液を得ることができる。
また、上記の態様において、PVPPへの吸着を行った後、回収したPVPPをカラムに充填し、該カラムに第六の溶媒を通過させて、PVPPからのキサントフモールの溶出と、PVPPと溶出液との分離とを行い、溶出液を得ることもできる。
溶出液を得るための別の一態様においては、PVPPをカラムに充填し、第三の混合物を該カラムに通過させてキサントフモールをPVPPに吸着させた後に、第六の溶媒を通過させて、キサントフモールを含む溶出液を得ることができる。
本発明の第一の態様の製造方法及び第二の態様の製造方法(以下、まとめて本発明の製造方法ともいう)において、溶出工程で得られる溶出液には、溶出に使用した溶媒(第一の態様の製造方法においては、第三の溶媒、第二の態様の製造方法においては、第六の溶媒)が含まれる。本発明の製造方法において、溶出工程で得られる溶出液は、キサントフモール及びエタノールを含む組成物であり、本発明におけるキサントフモールを含有する組成物として使用することができる。
本発明の製造方法で得られる溶出液はそのまま又は溶媒を適宜除去して濃縮して、例えば、飲食品、医薬品、これらの原料等の製造に使用することができる。また、上記溶出液は固形分中のキサントフモール含有量が高いものであり、溶出液から溶媒を除去することにより、キサントフモールを高含有する組成物を得ることができる。一態様において、本発明の製造方法においては、上記のキサントフモールを含む溶出液から溶媒を除去する工程(溶媒除去工程)を行うことが好ましい。
上記溶出液から溶媒を除去する方法は特に限定されず、公知の方法を使用することができる。例えば、減圧乾燥、真空乾燥、凍結乾燥などの方法を使用することができる。また、溶出液の水含有量を90vol%以上、pHを3.0以下に調整することで、キサントフモールを析出させ、回収し、上記記載の方法で乾燥させても良い。
本発明の第一の態様の製造方法及び第二の態様の製造方法は、キサントフモールの異性化を抑制する観点から、50℃以下で行われることが好ましく、より好ましくは4~30℃、さらに好ましくは10~30℃で行われる。
本発明の製造方法で得られるキサントフモールを含有する組成物の形態は特に限定されず、粉末、ペースト、液状などであってよいが、好ましくは粉末である。
本発明の製造方法によれば固形分中のキサントフモール含有量が高い組成物を得ることができる。本発明の製造方法で得られる溶出液等のキサントフモールを含有する組成物は、固形分中のキサントフモール含有量が、好ましくは80重量%以上、より好ましくは81重量%以上、82重量%以上、83重量%以上又は84重量%以上、さらに好ましくは85重量%以上、特に好ましくは86重量%以上、最も好ましくは90重量%以上である。また、固形分中のキサントフモールの含有量は、99重量%以下であってよく、98重量%以下であってよい。キサントフモールを含有する組成物の固形分中のキサントフモールの含有量は、例えば、好ましくは80~99重量%、より好ましくは81~99重量%、82~99重量%、83~99重量%又は84~99重量%、さらに好ましくは85~99重量%、特に好ましくは86~99重量%、最も好ましくは90~99重量%である。
本発明の一態様において、溶媒除去工程を行うと、キサントフモールの含有量が高い組成物(キサントフモールを高含有する組成物)、例えば、キサントフモール含有量が80重量%以上であるキサントフモールを含有する組成物を得ることができる。本発明の製造方法で得られるキサントフモールを含有する組成物は、キサントフモールの含有量が好ましくは80重量%以上、より好ましくは81重量%以上、82重量%以上、83重量%以上又は84重量%以上、さらに好ましくは85重量%以上、特に好ましくは86重量%以上、最も好ましくは90重量%以上である。また、該組成物のキサントフモールの含有量は、99重量%以下であってよく、98重量%以下であってよい。キサントフモールを含有する組成物のキサントフモールの含有量は、例えば、好ましくは80~99重量%、より好ましくは81~99重量%、82~99重量%、83~99重量%又は84~99重量%、さらに好ましくは85~99重量%、特に好ましくは86~99重量%、最も好ましくは90~99重量%である。本発明の製造方法は、キサントフモール含有量が上記範囲であるキサントフモール含有組成物の製造方法として使用することができる。キサントフモール含有量は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により測定することができる。
一態様において、本発明の製造方法によれば、キサントフモール含有量が上記範囲のキサントフモールを高含有する組成物を得ることができる。本発明の製造方法によれば、再結晶工程を行わなくてもキサントフモール含有量が上記範囲のキサントフモール含有組成物を得ることができる。本発明の製造方法の好ましい態様において得られる組成物は、キサントフモールを高含有する(キサントフモールに富む)組成物であり、高純度キサントフモールとして使用することもできる。本発明の製造方法は、キサントフモールを含むホップ由来成分からキサントフモールを精製する方法、高純度のキサントフモールを製造する方法として使用することができる。本発明により得られるキサントフモールを含有する組成物は、例えば、健康食品などの飲食品、医薬品、これらの原料の製造等に広く使用することができる。
以下、本発明を実施例によりさらに詳しく説明するが、これにより本発明の範囲を限定するものではない。
実施例及び比較例で使用した原料及び得られた粉末のキサントフモール含有量は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により測定した。
<HPLCシステム>
高圧グラジェントポンプ:LC-30AD×2台((株)島津製作所)
オートサンプラー:SIL-30AC((株)島津製作所)
カラムオーブン:CTO-20AC((株)島津製作所)
フォトダイオードアレイ検出器:SPD-M20A((株)島津製作所)
<HPLC測定条件>
カラム:YMC-Triart C18、2.1×150mm((株)ワイエムシー)
移動相:A液:0.1%ギ酸蒸留水、B液:0.1%ギ酸アセトニトリル
グラジエント条件:0~6分までB液50%保持、6~8分でB液100%まで直線的にグラジエント溶出、8~15分までB液100%保持、15~16分でB液50%に戻し、16~20分で平衡化。
カラム温度:40℃
流速:0.2mL/分
注入量:2μL
検出波長:UV367nm
サンプル(粉末)を、0.02mg/mLとなるように20vol%アセトニトリル水溶液に溶解してHPLC測定用サンプルを調製し、上記の条件で分析してキサントフモール含有量を測定した。
以下で使用したホップを超臨界二酸化炭素(超臨界CO)で処理した残渣は、Hop steiner社製の商品名Spent Hopである。ポリビニルポリピロリドン(PVPP)は、BASF社製の商品名ダイバガンを使用した。
実施例及び比較例において、操作は室温(25℃)で行った。
<実施例1>
(抽出)
ホップを超臨界COで処理した残渣33gを330mLの50vol%エタノール水溶液で1時間攪拌抽出した。抽出後、ろ紙ろ過によりろ液を回収し、キサントフモールを含有するホップ抽出液を得た。
(PVPP吸着)
得られたホップ抽出液のエタノール濃度が30vol%となるように水を加え調整した。調整した液に、PVPPを2g添加し、1時間攪拌して目的成分を吸着させた。その後、ろ紙ろ過によってPVPPを回収した。
(洗浄)
回収したPVPPに、PVPP体積の5倍量の50vol%エタノール水溶液を添加して、30分間接触させた。その後、ろ紙ろ過によってPVPPを回収した。
(溶出)
回収したPVPPに、PVPP体積の10倍量の90vol%エタノール水溶液を添加して、30分間接触させて吸着成分を溶出させた。その後、ろ紙ろ過によって、キサントフモールに富んだ溶液(溶出液1)とPVPPとを分離した。回収したPVPPに再度、PVPP体積の10倍量の90vol%エタノール水溶液を添加し、30分間接触させて吸着成分を溶出させ、キサントフモールに富んだ溶液(溶出液2)を得た。得られた溶出液を減圧下で濃縮して黄色粉末を得た。HPLC分析により、溶出液1から得られた粉末(0.187g)は80重量%のキサントフモールを含有していることが示された。また、溶出液2から得られた粉末(0.058g)は97重量%のキサントフモールを含有していることが示された。キサントフモールの収率は63%であった。溶出液1及び2から得られた粉末を合わせると、実施例1で得られた粉末のキサントフモール含有量は84重量%であった。
キサントフモールの収率は、使用した原料中に含まれるキサントフモール重量を100%とした換算値である。
<実施例2>
(抽出)
ホップを超臨界COで処理した残渣50gを400mLの50vol%エタノール水溶液で1時間攪拌抽出した。得られた抽出物をブフナー漏斗でろ過し、残渣を150mLの50vol%エタノール水溶液で洗浄した。ろ液を回収し、472.5mLのホップ抽出液を得た。
(PVPP吸着)
得られたホップ抽出液のエタノール濃度が30vol%となるように水を加え調整した。調整した液に、PVPPを3g添加し、1時間攪拌して目的成分を吸着させた。その後、ろ紙ろ過によってPVPPを回収した。
(洗浄)
回収したPVPPに、PVPP体積の5倍量の50vol%エタノール水溶液を添加して、30分間接触させた。その後、PVPPをカラム(商品名XKカラム、GE Healthcare Bio-Sciences AB社製)に充填し、50vol%エタノール水溶液とPVPPを混合した液を送液し、固液分離をした。ろ液は破棄した。
(溶出)
PVPPが充填されたカラムに90vol%エタノール水溶液100mLを0.9mL/minで送液し、溶出液を回収した。この溶出液を減圧下で濃縮し、真空乾燥させて、粉末(0.392g)を得た。HPLC分析により、得られた粉末は、86重量%のキサントフモールを含有していることが示された。キサントフモールの収率は67%であった。
以降の実施例において、カラムへの送液は、0.9mL/minで行った。使用したカラムは、実施例2で使用したカラム(商品名XKカラム、GE Healthcare Bio-Sciences AB社製)と同じである。
<実施例3>
(抽出)
ホップを超臨界COで処理した残渣33gを330mLの50vol%エタノール水溶液で1時間攪拌抽出した。抽出後、ろ紙ろ過によりろ液を回収し、キサントフモールを含有するホップ抽出液を得た。
(PVPP吸着)
得られたホップ抽出液のエタノール濃度が30vol%となるように水を加え調整した。PVPPが2g充填されたカラムに、エタノール濃度を30vol%に調整した抽出液を送液し、目的成分を吸着させた。ろ液は破棄した。
(洗浄)
続けてカラムに、50vol%エタノール水溶液50mLを送液し、PVPPの洗浄を行った。ろ液は破棄した。
(溶出)
次いでカラムに90vol%エタノール水溶液150mLを送液し、溶出液を回収した。この溶出液を減圧下で濃縮し、真空乾燥させて粉末(0.090g)を得た。HPLC分析により、得られた粉末は、83重量%のキサントフモールを含有していることが示された。キサントフモールの収率は65%であった。
<実施例4>
(抽出)
ホップを超臨COで処理した残渣33gを330mLの60vol%エタノール水溶液で1時間攪拌抽出した。抽出後、ろ紙ろ過によりキサントフモールを含有するホップ抽出液を得た。
(PVPP吸着)
得られたホップ抽出液を、PVPPが2g充填されたカラムに送液し、目的成分を吸着させた。ろ液は破棄した。
(洗浄)
続けてカラムに、70vol%エタノール水溶液50mLを送液し、PVPPの洗浄を行った。ろ液は破棄した。
(溶出)
次いで、カラムに90vol%エタノール水溶液110mLを送液し、溶出液を回収した。この溶出液を減圧下で濃縮し、真空乾燥させて粉末(0.088g)を得た。HPLC分析により、得られた粉末は、94重量%のキサントフモールを含有していることが示された。キサントフモールの収率は61%であった。
<実施例5、6及び7>
PVPPの洗浄工程で、エタノール水溶液のエタノール濃度を変更した以外は、実施例2と同様にして、キサントフモールの精製を行い、キサントフモールを含有する粉末(実施例5:0.181g、実施例6:0.187g、実施例7:0.316g)を得た。実施例5では30vol%、実施例6では40vol%、実施例7では60vol%のエタノール水溶液を洗浄工程で使用した。
実施例5~7で得られたキサントフモールを含有する粉末をHPLCで分析し、キサントフモール含有量(重量%)(純度)及び、キサントフモールの収率(%)を求めた。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
エタノール水溶液でPVPPを洗浄後、より高濃度のエタノール水溶液で溶出させると、キサントフモール含有量が80重量%以上の粉末(純度80%以上のキサントフモール)を得ることができた。
<実施例8>
ホップを超臨COで処理した残渣50gを500mLの50vol%エタノール水溶液で1時間攪拌抽出した。抽出後、ろ紙ろ過によりキサントフモールを含有するホップ抽出液を得た。
(PVPP吸着)
得られたホップ抽出液のエタノール濃度が30vol%となるように水を加え調整した。調整した液に、PVPPを3g添加し、1時間攪拌した後、ろ紙ろ過によってPVPPを回収した。
(洗浄)
回収したPVPPに、PVPP体積の5倍量の50vol%エタノール水溶液を添加して、30分間接触させた。その後、ろ紙ろ過によってPVPPを回収した。
(溶出)
回収したPVPPに、PVPP体積の10倍量の70vol%エタノール水溶液を添加して、30分間接触させた。その後、ろ紙ろ過によって、キサントフモールに富んだ溶液(溶出液1)とPVPPを分離した。回収したPVPPに、再度PVPP体積の10倍量の90vol%エタノール水溶液を添加して、30分間接触させ、キサントフモールに富んだ溶液(溶出液2)を得た。得られた溶出液(溶出液1+2)を減圧下で濃縮し、真空乾燥させてキサントフモールを含有する粉末(0.191g)を得た。
<実施例9及び10>
溶出工程において、70vol%エタノール水溶液の代わりに、80vol%エタノール水溶液(実施例9)又は99vol%エタノール水溶液(実施例10)を使用したこと以外は、実施例8と同様にしてキサントフモールの精製を行い、キサントフモールを含有する粉末(実施例9:0.186g、実施例10:0.112g)を得た。
実施例8~10で得られたキサントフモールを含有する粉末をHPLCで分析し、キサントフモール含有量(重量%)(純度)及びキサントフモールの収率(%)を求めた。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
<比較例1>
洗浄工程で使用するエタノール水溶液のエタノール濃度を90vol%、溶出工程で使用するエタノール水溶液のエタノール濃度を50vol%としたこと以外は、実施例2と同様にして、キサントフモールの精製を行い、キサントフモールを含有する粉末(0.089g)を得た。HPLC分析により、得られた粉末は、61重量%のキサントフモールを含有していることが示された。
実施例1~10から、PVPPにキサントフモールを吸着させ、エタノール水溶液で洗浄し、次いで洗浄に用いたエタノール水溶液よりも、エタノール濃度が高い溶媒を用いて溶出させて、溶出液から溶媒を除去することにより、キサントフモールを80重量%以上含有する粉末(純度が80%以上のキサントフモール)を得ることができた。
<実施例11>
(抽出)
ホップを超臨COで処理した残渣33gを330mLの60vol%エタノール水溶液で1時間攪拌抽出した。抽出後、ろ紙ろ過によりろ液を回収し、キサントフモールを含有するホップ抽出液を得た。
(PVPP吸着)
得られたホップ抽出液を、PVPP5gが充填されたカラムに送液し、目的成分を吸着させた。ろ液は破棄した。
(溶出)
カラムに90vol%エタノール水溶液250mLを送液し、溶出液を回収した。この溶出液を減圧下で濃縮し、真空乾燥させて粉末(0.103g)を得た。HPLC分析により、得られた粉末は、86重量%のキサントフモールを含有していることが示された。キサントフモールの収率は58%であった。
<実施例12>
ホップ由来原料からキサントフモール含有粉末を得る際に、抽出前に原料の洗浄を行った。具体的には、ホップを超臨COで処理した残渣33gに330mLの水を添加して1時間攪拌した。その後、ろ紙ろ過により固液分離を行い、残渣を回収した。回収した残渣に330mLの50vol%エタノール水溶液を添加し1時間攪拌抽出した。抽出後、ろ紙ろ過によりろ液を回収し、キサントフモールを含有するホップ抽出液を得た。以降の工程は、実施例1のPVPP吸着、洗浄及び溶出と同様にしてキサントフモールの精製を行い、キサントフモールに富んだ溶出液1と2を得た。得られた溶出液を減圧下で濃縮して黄色粉末を得た。HPLC分析により、溶出液1から得られた粉末(0.158g)は84重量%のキサントフモールを含有していることが示された。また、溶出液2から得られた粉末(0.67g)は91重量%のキサントフモールを含有していることが示された。キサントフモールの収率は61%であった。溶出液1及び2から得られた粉末を合わせると、実施例12で得られた粉末のキサントフモール含有量は90重量%であった。
<実施例13>
ホップ由来原料からキサントフモール含有粉末を得る際に、抽出前にエタノール水溶液で原料の洗浄を行った。具体的には、ホップを超臨COで処理した残渣33gに330mLの10vol%エタノール水溶液(原料洗浄溶媒)を添加して1時間攪拌した。その後、ろ紙ろ過により固液分離を行い、残渣を回収した。回収した残渣に、50vol%エタノール水溶液330mLとなるように水及びエタノールを添加して、1時間攪拌抽出した。抽出後、ろ紙ろ過によりろ液を回収し、キサントフモールを含有するホップ抽出液を得た。以降の工程は、実施例1のPVPP吸着、洗浄及び溶出と同様にしてキサントフモールの精製を行い、キサントフモールに富んだ溶出液1と2を得た。得られた溶出液を減圧下で濃縮して黄色粉末を得た。溶出液1及び2から得られた粉末中のキサントフモール含有量を表3に示す。
また、上記の方法において、原料洗浄溶媒として、10vol%エタノール水溶液の代わりに、20vol%エタノール水溶液又は30vol%エタノール水溶液を用いた以外は、同じ方法で操作を行ってキサントフモールを含有する黄色粉末を得た。これらの粉末中のキサントフモール含有量を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003

Claims (9)

  1. キサントフモールを含むホップ由来成分と、水及び水混和性溶媒を含む第一の溶媒とを含む第一の混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させて、キサントフモールを前記ポリビニルポリピロリドンに吸着させる工程;
    キサントフモールを吸着したポリビニルポリピロリドンを、第二の溶媒で洗浄する工程;及び、
    前記ポリビニルポリピロリドンから、第三の溶媒によりキサントフモールを溶出させて、キサントフモールを含む溶出液を得る工程を含み、
    前記第二の溶媒はエタノール水溶液であり、前記第三の溶媒は、前記第二の溶媒よりも濃度が高いエタノール水溶液又はエタノールである、キサントフモールを含有する組成物の製造方法。
  2. 前記第二の溶媒は、30~70vol%のエタノール水溶液である請求項1に記載の製造方法。
  3. 前記第三の溶媒は、70vol%以上のエタノール水溶液である請求項1又は2に記載の製造方法。
  4. 前記第一の溶媒は、水を30~80vol%及び水混和性溶媒を20~70vol%含む請求項1~3のいずれか一項に記載の製造方法。
  5. 前記水混和性溶媒は、エタノールである請求項1~4のいずれか一項に記載の製造方法。
  6. キサントフモールを含むホップ由来成分と、第五の溶媒とを含む第三の混合物と、ポリビニルポリピロリドンとを接触させて、キサントフモールを前記ポリビニルポリピロリドンに吸着させる工程;及び、
    キサントフモールを吸着したポリビニルポリピロリドンから、第六の溶媒によりキサントフモールを溶出させて、キサントフモールを含む溶出液を得る工程を含み、
    前記第五の溶媒は50~70vol%のエタノール水溶液であり、前記第六の溶媒は、前記第五の溶媒よりも濃度が高いエタノール水溶液又はエタノールである、
    キサントフモールを含有する組成物の製造方法。
  7. 前記第六の溶媒は、70vol%以上のエタノール水溶液である請求項6に記載の製造方法。
  8. 前記キサントフモールを含む溶出液から溶媒を除去する工程をさらに含む請求項1~7のいずれか一項に記載の製造方法。
  9. キサントフモール含有量が80~99重量%である組成物の製造方法である請求項1~8のいずれか一項に記載の製造方法。
PCT/JP2019/050366 2018-12-27 2019-12-23 キサントフモールを含有する組成物の製造方法 WO2020137975A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020563252A JP7234260B2 (ja) 2018-12-27 2019-12-23 キサントフモールを含有する組成物の製造方法
EP19904673.1A EP3903773A4 (en) 2018-12-27 2019-12-23 PROCESS FOR PREPARING A COMPOSITION CONTAINING XANTHOHUMOL
US17/417,166 US20220071926A1 (en) 2018-12-27 2019-12-23 Method for producing xanthohumol-containing composition

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-245317 2018-12-27
JP2018245317 2018-12-27
JP2019127608 2019-07-09
JP2019-127608 2019-07-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020137975A1 true WO2020137975A1 (ja) 2020-07-02

Family

ID=71129361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/050366 WO2020137975A1 (ja) 2018-12-27 2019-12-23 キサントフモールを含有する組成物の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220071926A1 (ja)
EP (1) EP3903773A4 (ja)
JP (1) JP7234260B2 (ja)
WO (1) WO2020137975A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101574398A (zh) * 2008-05-09 2009-11-11 上海信谊百路达药业有限公司 啤酒花提取物及其制备方法与应用
US20100151107A1 (en) * 2006-11-13 2010-06-17 Nookandeh-Baumgaertner Aslieh Extraction method for the classified extraction and separation of vegetable component materials, and the application thereof
WO2011070970A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 北海道公立大学法人札幌医科大学 胸腺間質性リンパ球新生因子過剰発現抑制剤
EP2735302A1 (en) * 2012-11-22 2014-05-28 KAIROSmetics UG Topical composition comprising a hop extract and containing 8-prenyl naringenin, and uses thereof
JP2014117239A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Sapporo Breweries Ltd Trpv1刺激剤及びその製造方法
CN104189086A (zh) * 2014-09-12 2014-12-10 赵全成 啤酒花天然药物组合物的制备方法及新用途

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015106258A1 (de) * 2015-04-23 2016-10-27 Khs Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Stabilisierung polyphenolhaltiger Flüssigkeiten

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100151107A1 (en) * 2006-11-13 2010-06-17 Nookandeh-Baumgaertner Aslieh Extraction method for the classified extraction and separation of vegetable component materials, and the application thereof
CN101574398A (zh) * 2008-05-09 2009-11-11 上海信谊百路达药业有限公司 啤酒花提取物及其制备方法与应用
WO2011070970A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 北海道公立大学法人札幌医科大学 胸腺間質性リンパ球新生因子過剰発現抑制剤
EP2735302A1 (en) * 2012-11-22 2014-05-28 KAIROSmetics UG Topical composition comprising a hop extract and containing 8-prenyl naringenin, and uses thereof
JP2014117239A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Sapporo Breweries Ltd Trpv1刺激剤及びその製造方法
CN104189086A (zh) * 2014-09-12 2014-12-10 赵全成 啤酒花天然药物组合物的制备方法及新用途

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIENDL, M.: "Development of new plant extracts rich in hop polyphenols", PROCEEDINGS OF THE 31ST EBC CONGRESS, vol. 2007, 2007, pages 1 - 10, XP002739025 *
LUKAS JEKINEK , MARCEL KARABIN , TOMAS KINCL , TEREZA HUDCOVA , BLANKA KOTLIKOVA , PAVEL DOSTALEK : "Xanthohumol: Moznosti izolace a obohacovani Piva ", CHEM. LISTY, vol. 107, 2013, pages 209 - 213, XP055826184 *
M BIENDL : "Commercial hop extracts rich in xanthohumol", PROCEEDINGS OF THE SCIENTIFIC COMMISSION, 28 June 2007 (2007-06-28), pages 41 - 44, XP055826182, ISSN: 1814-2206 *
M. BIENDL.: "COMMERCIAL HOP EXTRACTS RICH IN XANTHOHUMOL", INTERNATIONAL HOP GROWERS'' CONVENTION I.H.G.C., PROCEEDINGS OF THE SCIENTIFIC COMMISSION, 2007, pages 41 - 44, XP055826182
See also references of EP3903773A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP7234260B2 (ja) 2023-03-07
JPWO2020137975A1 (ja) 2021-10-14
EP3903773A4 (en) 2022-10-12
US20220071926A1 (en) 2022-03-10
EP3903773A1 (en) 2021-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2392954C2 (ru) Обогащенная полифенолами композиция, экстрагированная из шелухи какао-бобов
KR101393359B1 (ko) 수지상에서 분획하여 얻을 수 있는 포도 씨 추출물
CN105237430B (zh) 一种从藤椒中提取麻味物质的方法
JP2001503391A (ja) ポリフェノール含有組成物の製造方法
JP5821965B2 (ja) 植物からポリアミン組成物を製造する方法
EP4021607B1 (en) Carnosic acid, carnosol and rosmarinic acid isolation method
JP7305870B2 (ja) テトラガロイルグルコースの製造方法
KR101603733B1 (ko) 옥수수수염 유래 메이신을 포함하는 유효물질의 고수율 추출방법
US6867332B1 (en) Process for producing xanthohumol present in hops and xanthohumol-rich hop extract obtainable thereby
JP2017039823A (ja) 赤ビート色素の製造方法
JP5337574B2 (ja) プロアントシアニジンの分離精製方法
CN111072618A (zh) 一种自显齿蛇葡萄叶中方便快速提纯二氢杨梅素的方法
JP7234260B2 (ja) キサントフモールを含有する組成物の製造方法
KR100817876B1 (ko) 소나무 수피로부터 프로안토시아니딘의 분리방법
KR20050039283A (ko) 갈조류를 이용한 푸코잔틴의 추출방법
RU2411939C1 (ru) Способ получения 2,3,6,7-тетрагидроксинафтазарина
JP2000302797A (ja) アクテオシドの抽出法
CN109970838B (zh) 一种长梗冬青苷的制备方法
JPH0631208B2 (ja) プロアントシアニジンの製造法
LT6013B (lt) Ypatingai gryno dihidrokvercetino gamybos būdas
CN111228356B (zh) 一种青花椒生物碱的纯化方法
JP2015166326A (ja) ティーサポニン類および/またはフロラティアサポニン類の製造方法
JPH0649053A (ja) プロアントシアニジンの製造方法
KR100615854B1 (ko) 배과피에서 페놀성물질과 펙틴의 연속추출 및 정제
KR100741350B1 (ko) 식물 유효성분의 추출정제방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19904673

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020563252

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019904673

Country of ref document: EP

Effective date: 20210727