WO2010122838A1 - スラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法 - Google Patents

スラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010122838A1
WO2010122838A1 PCT/JP2010/052901 JP2010052901W WO2010122838A1 WO 2010122838 A1 WO2010122838 A1 WO 2010122838A1 JP 2010052901 W JP2010052901 W JP 2010052901W WO 2010122838 A1 WO2010122838 A1 WO 2010122838A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
race
thrust
roller bearing
cylindrical portion
trace
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/052901
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
原 弘幸
和彦 狩野
知行 横田
鉄也 高橋
Original Assignee
日本精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2009102011A external-priority patent/JP5347679B2/ja
Priority claimed from JP2009175081A external-priority patent/JP5347804B2/ja
Application filed by 日本精工株式会社 filed Critical 日本精工株式会社
Priority to EP10766898.0A priority Critical patent/EP2423524B1/en
Priority to US13/060,709 priority patent/US8876400B2/en
Priority to CN201080002463.1A priority patent/CN102138017B/zh
Publication of WO2010122838A1 publication Critical patent/WO2010122838A1/ja
Priority to US14/184,871 priority patent/US9261135B2/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/30Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for axial load mainly
    • F16C19/305Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for axial load mainly consisting of rollers held in a cage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/003Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/30Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for axial load mainly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/588Races of sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/64Special methods of manufacture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49645Thrust bearing

Definitions

  • the present invention relates to a thrust for mounting a thrust support applied to a rotation support portion of an automobile auxiliary machine such as a vehicle transmission, a compressor for a car air conditioner, or various machines for general industrial use.
  • the present invention relates to a method for manufacturing a roller bearing and a thrust trace thereof.
  • the thrust roller bearing described in the present specification and claims includes a thrust needle bearing using a roller (needle) having a larger axial length (a larger aspect ratio) than a diameter.
  • the retainer 72 and the race 74 are prevented from being separated based on the engagement between the engaging portion 78 formed by bending the leading edge of the cylindrical portion 77 toward the inner diameter side and the outer peripheral edge of the retainer 72. ing. Further, a support tube portion 79 that is bent to the opposite side of the cylindrical portion 77 in the axial direction is formed on the inner peripheral edge portion of the race 74. Further, locking protrusions 80 are formed at a plurality of locations in the circumferential direction on the outer peripheral surface of the support cylinder 79. On the other hand, a locking groove 82 is formed over the entire circumference on the inner peripheral surface of the end of the hollow shaft 81, which is a mating member to which the thrust roller bearing 71 is to be mounted.
  • a locking claw portion bent radially outward is provided on a cylindrical portion formed on the inner peripheral edge portion of the thrust trace, and rotation prevention is restricted between the opposite member (for example, see Patent Document 4) ), Or by providing protrusions on the cylindrical part and restricting the axial direction with the mating member (for example, see Patent Document 5).
  • the thickness of the hard metal plate constituting the race can be secured while reducing the processing cost. Furthermore, since a notch portion recessed in the axial direction is provided in a portion of the cylindrical portion where each race retaining stopper is formed, an internal space in which each roller is installed through the notch portion. In addition, a sufficient amount of lubricating oil can be circulated.
  • the inner cylindrical portion 7 of the first thrust race 4 has a plurality of (four in the present embodiment) protruding in the radial direction opposite to the race portion 6, that is, radially inward. ) Is formed with a predetermined circumferential width.
  • the projecting portion 10 is fitted into a groove portion 20c formed in the annular shaft portion 20b of the first member 20, and is in line contact with the groove portion 20c in the circumferential direction so that the first thrust trace 4 is moved to the first member.
  • the tip of the projecting portion 10 is formed closer to the race portion in the axial direction than the tip edge 7 a of the inner cylindrical portion 7.
  • the retainer 72b has an annular shape and is provided with a plurality of pockets 75a facing in the radial direction at a plurality of locations in the circumferential direction.
  • the retainer 72b combines a pair of retainer elements 87a and 87b each having a U-shaped cross-section by bending a metal plate so that the outer and inner annular portions overlap each other. As a result, it becomes a hollow ring shape.
  • Each pocket 75a is constituted by a combination of rectangular through-holes 88 and 88 formed in portions where both cage elements 87a and 87b are aligned with each other.
  • the race portion 76a is located more than the leading edge (the upper end edge in FIGS. 8 to 9) of the cylindrical portion 77c.
  • a notch 90 that is recessed to the side is provided over the entire axial length of the cylindrical portion 77c. Accordingly, the cylindrical portion 77c is discontinuous over the entire width at each notch 90 portion.
  • the diameter (of the circumscribed circle) of the outer peripheral edge portion of the race portion 76a aligned with each of the cutout portions 90 is larger than the diameter of the other portion (the portion where the cylindrical portion 77c is provided).
  • the portions of the cylindrical portion 77c where the respective lace removal preventing locking portions 91 are formed at a plurality of locations in the circumferential direction are notched portions 90 that are recessed in the axial direction.
  • a sufficient amount of lubricating oil can be circulated in the internal space where the rollers 73 are installed. For this reason, even under severe use conditions such as a high rotational speed and a large applied thrust load, it is possible to suppress occurrence of damage such as abnormal wear and seizure at the rolling contact portion and the sliding contact portion of the thrust roller bearing.
  • FIG. 10 also shows a thrust roller bearing according to the fourth embodiment.
  • the shape of the race retaining stoppers 91a provided at a plurality of locations in the circumferential direction of the race portion 76a constituting the race 74d is a substantially trapezoid with rounded corners.
  • the force required for the engagement operation with the engagement groove 82b is somewhat increased.
  • the engagement portion 91a can be more difficult to come off.
  • the width of the leading edge of each of the lace retaining locking portions 91a is wide, the leading edge of each of the lace retaining locking portions 91a hits another member or the like when transporting the race 74d. However, it is difficult to damage the surface of the other member. Since the structure and operation of the other parts are the same as in the case of the third embodiment described above, overlapping illustrations and descriptions are omitted.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

 円筒部77cの円周方向複数個所に、軸方向に関して、それぞれこの円筒部77cの先端縁よりもレース部76a側に凹んだ切り欠き部90を形成する。これら各切り欠き部90の底縁よりも前記レース部76aに寄った部分に、径方向に関して前記円筒部77bよりも、このレース部76aと反対側に突出する突出部を設ける。そして、これら各突出部を、前記レース74cを装着する相手部材からこのレース74cが抜け出る事を防止する為のレース抜け止め用係止部91とする。これにより、レース74cをバックアップする部分の剛性が低い状態での耐久性確保と、製造コストの低廉化とを両立できる構造を実現する。

Description

スラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法
 この発明は、自動車のトランスミッション、カーエアコン用コンプレッサ等の自動車用補機、或いは、一般産業用の各種機械等の回転支持部分に装着し、この回転支持部分に加わるスラスト荷重を支承する為のスラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法に関する。尚、本明細書及び特許請求の範囲に記載したスラストころ軸受には、直径に比べて軸方向長さが大きい(アスペクト比が大きい)ころ(ニードル)を使用した、スラストニードル軸受も含む。
 自動車用トランスミッション等の各種機械の回転支持部分には、スラストころ軸受を装着する。例えば、自動車用トランスミッションの場合には、回転軸に設けた段部と、この回転軸の周囲に配置した歯車の軸方向端面との間等にスラストころ軸受を装着して、これら回転軸と歯車との間に加わるスラスト荷重を支承しつつ、これら回転軸と歯車との相対回転を可能としている。この様なスラストころ軸受の組み付け性の向上を図る為、レースを相手部材に対して係止する構造が、例えば、特許文献1、2に記載されている様に、従来から知られている。図15~16は、これら特許文献1、2に記載された従来構造を示している。
 先ず、図15には、従来構造の第1例として、前記特許文献1に記載された構造を示している。スラストころ軸受71は、保持器72と、複数個のころ73、73と、レース74とを備える。このうちの保持器72は、金属板を曲げ形成する事により全体を円輪状としたもので、円周方向複数箇所に、それぞれが径方向に向いた(放射方向に配列された)ポケット75、75を設けて成る。又、前記各ころ73、73は、これら各ポケット75、75内に転動自在に保持されている。又、前記レース74は、金属板を曲げ形成する事により造られたもので、前記各ころ73、73の転動面を転がり接触させる為の円輪状のレース部76と、このレース部76の外周縁部から前記各ころ73、73を配置する側に折れ曲がった、円筒部77とを備える。
 又、この円筒部77の先端縁を内径側に折り曲げて成る係止部78と前記保持器72の外周縁部との係合に基づき、この保持器72と前記レース74との分離防止を図っている。又、このレース74の内周縁部に、軸方向に関して前記円筒部77と反対側に折れ曲がった支持筒部79を形成している。更に、この支持筒部79の外周面の円周方向複数箇所に、それぞれ係止突部80を形成している。一方、前記スラストころ軸受71を装着すべき相手部材である、中空軸81の端部内周面に係止凹溝82を、全周に亙って形成している。前記スラストころ軸受71を前記中空軸81に装着するには、前記支持筒部79をこの中空軸81の端部に内嵌すると共に、前記各係止突部80を前記係止凹溝82に係合させる。この状態で、前記スラストころ軸受71が前記中空軸81に、不用意に分離しない状態に組み付けられる。従って、トランスミッション等の回転機械装置の組立作業を容易に行える。
 次に、図16は、前記特許文献2に記載された、従来構造の第2例を示している。この第2例のスラストころ軸受71aは、保持器72aと、複数個のころ73、73と、1対のレース74a、74bとを備える。そして、上述した第1例の場合と同様に、一方(図16の右方)のレース74aと前記保持器72aとの分離防止を、このレース74aの外周縁部に設けた円筒部77aの先端縁に形成した係止部78により図っている。これに対して、他方(図16の左方)のレース74bの内周縁部に形成した円筒部77bの内周面の円周方向複数箇所に、それぞれ係止突部80aを形成している。一方、前記スラストころ軸受71aを装着すべき相手部材である軸部材83の外周面で段差面84に近い部分に、係止凹溝82aを、全周に亙って形成している。前記スラストころ軸受71aを前記軸部材83に装着するには、前記円筒部77bをこの軸部材83に外嵌すると共に、前記各係止突部80aを前記係止凹溝82aに係合させる。この状態で、前記スラストころ軸受71aが前記軸部材83に、不用意に分離しない状態に組み付けられて、トランスミッション等の回転機械装置の組立作業を容易に行える。
 また、トルクコンバータのインペラ或いはタービンとステータとの間には、インペラとタービンとの間に還流する作動油によるスラスト荷重を支承するため、スラストころ軸受が使用されている。スラストころ軸受のスラストレースの支持面をなすステータは、一般に、車両の軽量化及び低燃費化によりアルミニウムで構成されている。このため、実車使用環境下では、ステータとスラストレースの相対回転によりステータの支持面に摩耗が生じ、該摩耗が進行することで寸法関係が崩れ、車両不具合に結びつく可能性がある。
 この対策として、図17に示すトルクコンバータに適用されたスラストころ軸受100では、スラストレース101の外周に複数の回り止め片102を設けて、回り止め片102をステータ103の油溝104に嵌め合わせて、ステータ103とスラストレース101の相対回転を防止するようにしたものがある(例えば、特許文献3参照。)。なお、スラストレース101の内周縁部には、円筒部105が形成されており、円筒部105の先端縁部には、半径方向外方に加締めることで保持器106の抜け止めを防止する複数の抜け止め爪107が形成されている。
 また、スラストレースの内周縁部に形成された円筒部に径方向外方に折り曲げた係止爪部を設けて、相手部材との間で回り止め規制を行ったもの(例えば、特許文献4参照。)や、円筒部に突起を設けて、相手部材との間で軸方向規制を行ったもの(例えば、特許文献5参照。)が提案されている。
独国特許出願公開第10227377号明細書 米国特許第5647675号明細書 日本国特許第3971626号公報 日本国特開2007-40498号公報 米国特許第6945700号明細書
 上述の様な、図15~16に示した従来構造の第1~2例の場合、レース74、74bをバックアップする部分の剛性が低い状態での耐久性確保と、製造コストの低廉化とを両立させる事が難しい。この理由は、次の通りである。先ず、図15~16に示した従来構造の場合、各係止突部80、80aを円筒部77、77bの軸方向中間部に形成している為、レース74、74bを構成する金属板として、厚さ寸法が大きなものを使用しにくい。即ち、このレース74、74bを構成する金属板は、各ころ73、73から繰り返し加わるスラスト荷重を支承する必要上、炭素鋼、肌焼鋼等の硬い鉄系金属を使用する必要がある。この様な硬い鉄系金属の場合、厚さ寸法が大きくなると、前記各係止突部80、80aの加工が難しくなる。この為、前記レース74、74bを構成する金属板の厚さ寸法を或る程度小さくせざるを得ず、例えば、前記中空軸81や前記軸部材83の材質が軟らかかったり、或いは肉厚が薄い等により、前記レース74、74bをバックアップする部分の剛性が低い状態での耐久性確保が難しくなる。
 前記各係止突部80、80aを加工する為の金型の耐久性を考慮せず、しかも、容量の大きなプレス加工機を使用すれば、これら各係止突部80、80aの加工も可能ではあるが、加工コストが嵩み、スラストころ軸受71、71aの低廉化を図る面からは不利になる。更に、全周に亙り連続した状態で形成された前記円筒部77、77bが、各ころ73、73を設置した内部空間に潤滑油を流通させる事に対して、或る程度大きな障害になる。この為、潤滑性能の面から、前記レース74、74bを含むスラストころ軸受71、71aの耐久性確保を図りにくい。
 また、図17に示した特許文献3に記載のスラストころ軸受では、スラストレース101の外周に複数の回り止め片102が設けられるため、スラストレース101が大型化し、材料コストが嵩むという問題がある。
 また、特許文献4に記載の係止爪部は、円筒部をプレス曲げ加工後に、円筒部を一部切断し、切断部分を折り曲げる工程が必要となり、また、特許文献5に記載の突起は、円筒部をプレス曲げ加工後に、プレス加工が必要となるため、いずれも製造工程が増加してしまう。さらに、特許文献5に記載の突起は、相手部材に形成された溝や穴に点接触で保持されるため、保持部分の剛性が十分に確保されない虞がある。
 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、レースをバックアップする部分の剛性が低い状態での耐久性確保と、製造コストの低廉化とを両立できる構造を実現するスラストころ軸受を提供することにある。また、他の目的は、スラストレースに、該スラストレースを装着する相手部材と係止可能な突出部を、製造工程を増加することなく、剛性向上を図って設けることができ、また、小型化が可能なスラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法を提供することにある。
(1) 円周方向複数箇所にそれぞれが径方向に向いたポケットを設けた円輪状の保持器と、
 前記各ポケット内に転動自在に保持された複数個のころと、
 前記各ころの転動面を転がり接触させる為の円輪状のレース部、及び該レース部の周縁部に、軸方向に関して前記各ころを配置する側に延出する円筒部を備えた少なくとも一つのスラストレースと、
を具備するスラストころ軸受であって、
 前記円筒部の円周方向複数箇所には、軸方向に関して、それぞれ前記円筒部の先端縁よりも前記レース部側に凹んだ切り欠き部が形成されると共に、前記各切り欠き部の底縁よりも前記レース部に寄った部分に、径方向に関して前記円筒部よりも、前記レース部と反対側に突出する突出部が設けられ、
 前記各突出部は、前記スラストレースを装着する相手部材から前記スラストレースが抜け出る事を防止する為のレース抜け止め用係止部としたことを特徴とするスラストころ軸受。
(2) 前記各切り欠き部は、前記円筒部の軸方向全長に亙って設けられ、
 前記レース部の周縁部で前記各切り欠き部に整合する部分は、前記円筒部よりも径方向に突出して、該突出した部分をレース抜け止め用係止部としている、(1)に記載のスラストころ軸受。
(3) 前記各切り欠き部は、前記円筒部のうちで前記レース部に近い基端部を除く部分に設けられており、
 該切り欠かずに残った基端部の円周方向中間部を、径方向に関して前記レース部と反対側に膨出させて、該膨出した部分をレース抜け止め用係止部としている、(1)に記載のスラストころ軸受。
(4) 前記膨出した部分の膨出量は、前記各切り欠き部の大きさに応じて調整される、(3)に記載のスラストころ軸受。
(5) 前記円筒部の先端縁の円周方向複数箇所で前記各切り欠き部から円周方向に外れた部分には、径方向に関して前記各ころを配置した側に折り曲げる事により、前記スラストレースと前記保持器との分離防止の為の保持器抜け止め用係止部が形成される、(1)~(4)のうちの何れかに記載のスラストころ軸受。
(6) 円周方向複数箇所にそれぞれが径方向に向いたポケットを設けた円輪状の保持器と、
 前記各ポケット内に転動自在に保持された複数個のころと、
 前記各ころの転動面を転がり接触させる為の円輪状のレース部、及び該レース部の周縁部に、軸方向に関して前記各ころを配置する側に延出する円筒部を備えた少なくとも一つのスラストレースと、
を具備するスラストころ軸受であって、
 前記スラストレースの円筒部の円周方向複数箇所には、径方向において前記レース部と反対側にそれぞれ突出し、所定の円周方向幅をそれぞれ有する突出部が形成されることを特徴とするスラストころ軸受。
(7) 前記突出部の先端は、前記円筒部の先端縁よりも軸方向においてレース部寄りに形成される、(6)に記載のスラストころ軸受。
(8) 前記突出部は、前記スラストレースを装着する相手部材と円周方向に線接触して、前記スラストレースを前記相手部材に対して回り止めする機能を有する、(6)又は(7)に記載のスラストころ軸受。
(9) 前記各突出部は、前記スラストレースを装着する相手部材に対して前記スラストレースを軸方向に位置決めする機能を有する、(6)又は(7)に記載のスラストころ軸受。
(10) 円周方向複数箇所にそれぞれが径方向に向いたポケットを設けた円輪状の保持器と、前記各ポケット内に転動自在に保持された複数個のころと、前記各ころの転動面を転がり接触させる為の円輪状のレース部、及び該レース部の周縁部に、軸方向に関して前記各ころを配置する側に延出する円筒部を備えた少なくとも一つのスラストレースと、を具備するスラストころ軸受のスラストレースの製造方法であって、
 環状の金属板をプレス成形により曲げ加工することで、前記レース部の周縁部に前記円筒部が形成されると同時に、前記円筒部の円周方向複数箇所には径方向において前記レース部と反対側にそれぞれ突出し、所定の円周方向幅をそれぞれ有する突出部が形成されることを特徴とするスラストころ軸受のスラストレースの製造方法。
(11) 前記環状の金属板は、前記突出部を形成する部分が前記円筒部の先端縁をなす周面から切り欠かれており、該切り欠かれた部分の大きさに応じて、前記突出部の突出量が調整できる、(10)に記載のスラストころ軸受のスラストレースの製造方法。
 本発明のスラストころ軸受によれば、スラストレースと相手部材との分離防止を図る為の複数のレース抜け止め用係止部を、円筒部の軸方向中間部ではなく、各切り欠き部の底縁よりもレース部に寄った部分を径方向に関して突出させて成る、突出部として設けている。この為、前記レースを構成する金属板の厚さ寸法が或る程度大きくても、前記各レース抜け止め用係止部の加工を、余りコストを掛けずに行える。これにより、スラストレースをバックアップする部分の剛性が低い状態での耐久性確保と、製造コストの低廉化とを両立できるスラストころ軸受を実現できる。
 また、レースをプレス加工する為の金型の耐久性を十分に確保する等により、加工コストを抑えつつ、レースを構成する硬質金属板の厚さを確保できる。更に、円筒部の一部で各レース抜け止め用係止部を形成した部分には、軸方向に凹んだ切り欠き部を設けている為、この切り欠き部を通じて、各ころを設置した内部空間に、十分量の潤滑油を流通させられる。
 また、本発明のスラストころ軸受によれば、スラストレースの円筒部には、径方向においてレース部と反対側に突出し、所定の円周方向幅を有する突出部が形成されているので、製造工程を増加することなく、剛性向上が図られた突出部を形成することができ、また、コンパクトなスラストレースの構成となる。
 本発明のスラストころ軸受のスラストレースの製造方法によれば、環状の金属板をプレス成形により曲げ加工することで、レース部の周縁部に円筒部が形成されると同時に、円筒部には径方向においてレース部と反対側に突出し、所定の円周方向幅を有する突出部が形成されるので、製造工程を増加することなく、剛性向上が図られた突出部を形成することができ、コンパクトなスラストレースの構成となる。
本発明の第1実施形態に係るスラストころ軸受の断面図である。 (a)は、図1のスラストレースの正面図であり、(b)は、(a)のII-II線に沿った断面図であり、(c)は、その斜視図である。 (a)は、スラストレースの円筒部と突出部をプレス成形する状態を、(b)のIII-III線に沿って切断した固定パンチを用いて示す断面図であり、(b)は、固定パンチの上面図である。 プレス成形前のスラストレース素材の正面図である。 本発明の第2実施形態に係るスラストころ軸受の断面図である。 (a)は、図5のスラストレースの正面図であり、(b)は、(a)のVI-VI線に沿った断面図である。 (a)は、スラストレースの円筒部と突出部をプレス成形する状態を、(b)のVII-VII線に沿って切断した可動ダイスを用いて示す断面図であり、(b)は、可動ダイスの下面図である。 本発明の第3実施形態に係るスラストころ軸受を示す半部断面図である。 (a)は、レースの一部を取り出して示す斜視図であり、(b)は、その正投影図である。 本発明の第4実施形態に係るスラストころ軸受を示す、図9と同様の図である。 本発明の第5実施形態に係るスラストころ軸受を示す半部断面図である。 (a)は、レースの一部を取り出して示す斜視図であり、(b)はその正投影図である。 (a)は、本発明の第6実施形態に係るスラストころ軸受に組み込むレースの一部を取り出して示す斜視図であり、(b)はその正投影図、(c)は、(b)のXIII-XIII断面図である。 本発明の第7実施形態に係るスラストころ軸受を示す半部断面図である。 従来構造の第1例を示す断面図である。 同第2例を示す断面図である。 (a)は、従来のトルクコンバータのインペラとステータとの間に設けられたスラストころ軸受の断面図であり、(b)は、(a)のXVII-XVII線に沿った断面図である。
 以下、本発明に係るスラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法の各実施形態について図面に基づいて詳細に説明する。
(第1実施形態)
 図1は、本発明の第1実施形態に係るスラストころ軸受を示す。本実施形態において、スラストころ軸受1は、放射方向に配列された複数のころ2と、全体を円輪状に造られて複数のころ2を転動自在に保持する保持器3と、複数のころ2を軸方向両側から挟持する第1のスラストレース4及び第2のスラストレース5と、を備える。
 保持器3は、それぞれが断面コ字形で全体を円輪状に造られた2枚の金属板を、互いの外側及び内側環状部を重ね合わせるように組み合わせて成り、ころ2と同数のポケット3aを円周方向複数箇所にそれぞれが径方向に向いて放射方向に配列している。そして、複数個のころ2は、各ポケット3a内に転動自在に保持される。
 第1のスラストレース4は、複数のころ2の転動面を転がり接触させる為の円輪状のレース部6と、レース部6の内周縁部に軸方向に関して各ころ2を配置する側に全周に亙って延出する内側円筒部7と、を備える。また、第2のスラストレース5は、複数のころ2の転動面を転がり接触させる為の円輪状のレース部8と、レース部8の外周縁部に軸方向に関して各ころ2を配置する側に全周に亙って延出する外側円筒部9と、を備える。第1のスラストレース4及び第2のスラストレース5は、それぞれ相手部材である第1の部材20及び第2の部材21に支持されており、第1のスラストレース4は、第1の部材20の対向面20aにレース部6の背面を当接させるとともに、第1の部材20の環状軸部20bに内側円筒部7を嵌め合わせている。第2のスラストレース5は、第2の部材21の対向面21aにレース部8の背面を当接させている。
 また、図2に示すように、第1のスラストレース4の内側円筒部7には、径方向においてレース部6と反対側、即ち、径方向内側に突出する複数(本実施形態では、4つ)の突出部10が所定の円周方向幅を持って形成されている。この突出部10は第1の部材20の環状軸部20bに形成された溝部20cに嵌めこんで、該溝部20cと円周方向において線接触して、第1のスラストレース4を第1の部材20に対して回り止めしている。また、この突出部10の先端は、内側円筒部7の先端縁7aよりも軸方向においてレース部寄りに形成される。即ち、内側円筒部7の円周方向複数箇所には、軸方向に関して、それぞれ内側円筒部7の先端縁7aよりもレース部側に凹んだ切り欠き部7bが、レース部6に近い基端部を除く部分に形成されると共に、各突出部10は、切り欠き部7bと円周方向において同じ位置の、切り欠かずに残った基端部によって形成される。さらに、第1のスラストレース4の内側円筒部7の先端縁7aには、突出部10と周方向において異なる位置に、径方向外方に加締めにより突出する複数(本実施形態では、4つ)の係止爪部11が形成されており、この係止爪部11は、保持器3の内径側側面と当接して保持器3の抜け止めとして機能する。
 この第1のスラストレース4は、図4に示すようなスラストレース素材である環状の平らな金属板Wを図3に示すような成形機を用いてプレス成形される。プレス加工前の環状の金属板Wは、突出部10を形成する部分に内側円筒部7の先端縁7aをなす周面から径方向外側に切り欠かれた切欠きWaを有している。成形機は、金属板Wを支持する環状の可動支持体51と、可動支持体51に内接する円柱状の固定パンチ52と、可動支持体51と固定パンチ52の上方に配置される可動ダイス53と、を有する。そして、可動支持体51に金属板Wを載置した状態で、上方から可動ダイス53を押し下げることで、可動支持体51も固定パンチ52に対して下方に押し下げられ、固定パンチ52の外周面と可動ダイス53の内周面との間で内側円筒部7がレース部6に対して略直角に曲げ加工される。
 ここで、固定パンチ52には、図3(b)に示すように、外周面に局所的に逃がし部52aが形成されている。従って、この逃がし部52aと金属板Wの切欠きWaの位相を合わせてプレス成形することで、固定パンチ52の逃がし部52aと可動ダイス53の内周面との間に収容された金属板Wの部分が直角に曲がらずに径方向内側に突出して突出部10を形成する。なお、逃がし部52aの円周方向幅は、突出部10の所定の円周方向幅に応じて設定される。
 このように、切欠きWaを設けて突出部10を形成する場合には、固定パンチ52の逃がし部52aと可動ダイス53の内周面との間に収容された部分が略直角に折り曲げられる内側円筒部7に引っ張られて折り曲げられる量が小さく、突出部10が内側円筒部7から内側に突出する突出量は大きくなる。一方、切欠きを設けずに突出部10を形成した場合には、固定パンチ52の逃がし部52aと可動ダイス53の内周面との間に収容された部分が内側円筒部7に引っ張られて大きく折り曲げられ、突出部10が内側円筒部7から内側に突出する突出量は小さくなる。従って、切欠きWaの大きさを調整することで、突出部10の突出量を調整することができる。
 従って、本実施形態のスラストころ軸受1のスラストレース4の製造方法によれば、環状の金属板Wをプレス成形により曲げ加工することで、レース部6の内周縁部に内側円筒部7が形成されると同時に、内側円筒部7には径方向内側に突出し、所定の円周方向幅を有する突出部10が形成されるので、製造工程を増加することなく、剛性向上が図られた突出部10を形成することができ、コンパクトなスラストレース4の構成となる。
 また、本実施形態のスラストころ軸受1によれば、スラストレース4の内側円筒部7には、径方向内側に突出し、所定の円周方向幅を有する突出部10が形成されており、突出部10は、スラストレース4を支持する第1の部材20と円周方向に線接触して、スラストレース4を第1の部材20に対して回り止めする機能を有する。これにより、剛性向上が図られた回り止め機能を有する突出部10を形成することができ、また、コンパクトなスラストレース4の構成となる。
(第2実施形態)
 図5は、本発明の第2実施形態に係るスラストころ軸受を示す。なお、第1実施形態と同一または同等部分については、同一符号を付して説明を省略或いは簡略化する。
 本実施形態のスラストころ軸受1aでは、第1のスラストレース4は、第1の部材20の対向面20aにレース部6の背面を当接させる一方、第2のスラストレース5は、第2の部材21の対向面21aにレース部8の背面を当接させるとともに、第2の部材21の環状凹部21bに外側円筒部9を嵌め合わせている。
 また、図6に示すように、本実施形態では、所定の円周方向幅を有する複数(本実施形態では、4つ)の突出部10aが第2のスラストレース5の外側円筒部9に径方向においてレース部6と反対側、即ち、径方向外側に突出するように形成されている。この突出部10aは、第2の部材21の環状凹部21bに形成された溝部21cに円周方向に線接触するように嵌め込まれ、第2のスラストレース5を第2の部材21に対して回り止めしている。また、この突出部10aの先端は、外側円筒部9の先端縁9aよりも軸方向においてレース部寄りに形成される。即ち、外側円筒部9の円周方向複数箇所には、軸方向に関して、それぞれ外側円筒部9の先端縁9aよりもレース部側に凹んだ切り欠き部9bが、レース部6に近い基端部を除く部分に形成されると共に、各突出部10aは、切り欠き部9bと円周方向において同じ位置の、切り欠かずに残った基端部によって形成される。さらに、本実施形態においても、第2のスラストレース5の外側円筒部9の先端縁9aには、突出部10aと周方向において異なる位置に、径方向内方に加締められた複数(本実施形態では、4つ)の係止爪部11aが、保持器3の抜け止めとして形成されている。
 この第2のスラストレース5も、環状の金属板W´を図7に示すような可動支持体61、固定ダイス62、及び可動パンチ63を備えた成形機を用いてプレス成形することで、レース部8の外周縁部に略直角に曲げ加工された外側円筒部9が形成される。この場合にも、固定ダイス62には、図7(b)に示すように、内周面に局所的に逃がし部62aが形成されているので、固定ダイス62の逃がし部62aと可動パンチ63の外周面との間に収容された金属板W´の部分が直角に曲がらずに径方向外側に突出して突出部10aを形成する。
 なお、本実施形態においても、金属板W´の外周面を径方向内側に切り欠いた切欠きWa´の大きさを調整することで、突出部10aの突出量を調整することができる。
 従って、本実施形態のスラストころ軸受1aのスラストレース5製造方法においても、環状の金属板W´をプレス成形により曲げ加工することで、レース部8の外周縁部に外側円筒部9が形成されると同時に、外側円筒部9には径方向外側に突出し、所定の円周方向幅を有する突出部10aが形成されるので、製造工程を増加することなく、剛性向上が図られた突出部10aを形成することができ、コンパクトなスラストレース5の構成となる。
 また、本実施形態のスラストころ軸受1aによれば、スラストレース5の外側円筒部9には、径方向外側に突出し、所定の円周方向幅を有する突出部10aが形成されており、突出部10aは、スラストレース5を支持する第2の部材21と円周方向に線接触して、スラストレース5を第2の部材21に対して回り止めする機能を有する。これにより、剛性向上が図られた回り止め機能を有する突出部10aを形成することができ、また、コンパクトなスラストレース5の構成となる。
(第3実施形態)
 図8~9は、本発明の第3実施形態に係るスラストころ軸受71bを示している。本実施形態は、スラストころ軸受71bを、相手部材であるハウジング85に設けた保持凹部86内に装着し、且つ、この保持凹部86内から不用意に抜け出る事を防止する構造に、本発明を適用した場合に就いて示している。スラストころ軸受71bは、保持器72bと、複数個のころ73と、レース74cとを備える。
 このうちの保持器72bは、円輪状で、円周方向複数個所に、それぞれが径方向に向いたポケット75aを設けている。本実施形態の場合に保持器72bは、それぞれが金属板を曲げ形成する事により断面コ字形とした1対の保持器素子87a、87bを、互いの外側及び内側環状部を重ね合わせるように組み合わせる事により、中空円輪状として成る。各ポケット75aは、両保持器素子87a、87bの互いに整合する部分に形成した矩形の透孔88、88の組み合わせにより構成している。両保持器素子87a、87bの円周方向に関して、各透孔88、88の幅は、各ころ73の外径よりも少しだけ小さい。そして、両保持器素子87a、87bは、それぞれに設けた各透孔88、88同士の間に各ころ73を配置した状態で互いに組み合わせて不離に接合し、保持器72bとする。両保持器素子87a、87bをこの保持器72bとして組み合わせた状態で、各ころ73は、各ポケット75a内に転動自在に、且つ、これら各ポケット75aから抜け出ない様に保持される。
 又、レース74cは、炭素鋼、肌焼鋼等の硬質の金属板を曲げ形成する事により造られたもので、レース部76aと円筒部77cとを備える。このうちのレース部76aは、各ころ73の転動面を転がり接触させる為の部分で、円輪状である。又、円筒部77cは、レース部76aの外周縁部に、金属板を、軸方向に関して、各ころ73を配置する側に向け、図8~9の上方に折り曲げる状態で形成されたものである。
 そして、円筒部77cの内径側に保持器72bを、レース74cに対する相対回転を可能に設置している。この為に、円筒部77cの内径は保持器72bの外径よりも少し大きくしている。又、円筒部77cの先端部の円周方向複数箇所に、それぞれ径方向内方に折れ曲がった保持器抜け止め用係止部89を形成している。これら各保持器抜け止め用係止部89の内接円の直径は、保持器72bの外径よりも少し小さい。従って、この保持器72bとレース74cとは、互いの相対回転を可能に、且つ、非分離に組み合わされている。
 更に、円筒部77cの円周方向複数箇所(好ましくは、円周方向等間隔の3箇所位置以上)に、それぞれこの円筒部77cの先端縁(図8~9の上端縁)よりもレース部76a側に凹んだ切り欠き部90を、円筒部77cの軸方向全長に亙って設けている。従ってこの円筒部77cは、各切り欠き部90部分で、全幅に亙り不連続となっている。一方、レース部76aの外周縁部でこれら各切り欠き部90に整合する部分の(外接円の)直径は、他の部分(円筒部77cが設けられている部分)の直径よりも大きくして、当該部分を円筒部77cよりも径方向外方に突出させている。そして、この突出した部分を、レース抜け止め用係止部91としている。本実施形態の場合、これら各レース抜け止め用係止部91の形状を、凸円弧形としている。レース74cに外力が加わらない自由状態での、これら各レース抜け止め用係止部91の外接円の直径D91は、円筒部77cの外径D77cよりも少しだけ大きく、次述する保持凹部86の開口寄り部分の内径R86よりも僅かに大きい(D91>R86>D77c)。
 上述の様な構成を有するスラストころ軸受71bを組み付ける為、前記ハウジング85に設けた保持凹部86の奥端部内周面には、係止凹溝82bを、全周に亙って形成している。スラストころ軸受71bをハウジング85に装着するには、各レース抜け止め用係止部91の外接円の直径を弾性的に縮めつつ、これら各レース抜け止め用係止部91を保持凹部86内に押し込むのと同時に、円筒部77cを保持凹部86に内嵌する。そして、レース74cのうちでレース部76aの片面をこの保持凹部86の奥端面に当接させるまで、円筒部77cを保持凹部86に内嵌した状態で、各レース抜け止め用係止部91の先端部と前記係止凹溝82bとを係合させる。この状態で、スラストころ軸受71bがハウジング85に、不用意に分離しない状態に組み付けられて、トランスミッション等の回転機械装置の組立作業を容易に行える。本実施形態の場合には、各レース抜け止め用係止部91が、先端程幅が狭い凸円弧形である為、これら各レース抜け止め用係止部91が弾性変形し易く、係止凹溝82bとの係合作業を、比較的軽い力で行える。
 上述の様に構成する本実施形態の構造によれば、レース74cをバックアップする部分の剛性が低い状態での耐久性確保と、製造コストの低廉化とを両立できるスラストころ軸受71bを実現できる。このスラストころ軸受71bは、レース74cとハウジング85との分離防止を図る為の複数のレース抜け止め用係止部91を、円筒部77cの軸方向中間部ではなく、レース部76aの外周縁部の一部でこの円筒部77cの不連続部に、このレース部76aの一部を径方向外方に延長する状態で形成している。この為、レース74cを構成する金属板の厚さ寸法を或る程度大きくしても、各レース抜け止め用係止部91の加工を、余りコストを掛けずに行える。即ち、素材となる金属板にプレス等の打ち抜き加工を施し、レース部76a、各レース抜け止め用係止部91、円筒部77cとなるべき部分を有する平板状の中間素材を形成した後、この中間素材のうちでこの円筒部77cとなるべき部分をレース部76aとなるべき部分に対して折り曲げれば、レース部76a、各レース抜け止め用係止部91、円筒部77cを同時に形成できる。これらの作業は、金属板の厚さ寸法が或る程度大きくても、金型等の設備の耐久性を確保しつつ、容易に行える。この為、加工コストを抑えつつ、レース74cを構成する硬質金属板の厚さを確保できる。
 更に、円筒部77cのうちの円周方向複数箇所で前記各レース抜け止め用係止部91を形成した部分は、軸方向に凹んだ切り欠き部90としている為、これら各切り欠き部90を通じて、各ころ73を設置した内部空間に、十分量の潤滑油を流通させられる。この為、回転速度が速い、加わるスラスト荷重が大きい等の厳しい使用条件下でも、スラストころ軸受の転がり接触部及び滑り接触部に、異常摩耗や焼き付き等の損傷が発生する事を抑えられる。
 これらの作用により本発明のスラストころ軸受によれば、ハウジング85を構成する材料が軟質であったり、或いはこのハウジング85の肉厚が小さい等により、レース74cをバックアップする部分の剛性が低い状態での、或いは、このバックアップする部分に凹溝が存在する等により、このバックアップする部分が周方向或いは径方向の一部で不連続である(バックアップ面が不均一である)状態での耐久性確保と、製造コストの低廉化とを両立できる。
(第4実施形態)
 図10も、第4実施形態に係るスラストころ軸受を示している。本実施形態の場合には、レース74dを構成するレース部76aの円周方向複数箇所に設けたレース抜け止め用係止部91aの形状を、角を丸めた略台形としている。
 この様な本例の構造によれば、係止凹溝82b(図8参照)との係合作業に要する力が多少嵩む代わりに、係合後に、この係止凹溝82bと各レース抜け止め用係止部91aとが、より外れにくくできる。更に、これら各レース抜け止め用係止部91aの先端縁の幅が広い為、レース74dの搬送時等に、これら各レース抜け止め用係止部91aの先端縁が他の部材等にぶつかっても、この他の部材の表面に傷等の損傷を与えにくい。
 その他の部分の構造及び作用は、上述した第3実施形態の場合と同様であるから、重複する図示並びに説明は省略する。
(第5実施形態)
 図11~12は、第5実施形態に係るスラストころ軸受を示している。本実施形態の場合には、レース74eを構成するレース部76aの外周縁部に形成した円筒部77dを、このレース部76aに近い基端部で、全周に亙り連続させている。言い換えれば、円筒部77dの円周方向複数箇所に各欠き切り欠き部90aを、レース部76aに近い基端部を除く部分(先端部乃至軸方向中間部)に設けている。そして、円筒部77dのうちで、切り欠かずに残った基端部の円周方向中間部に、それぞれレース抜け止め用係止部91bを形成している。これら各レース抜け止め用係止部91bは、円筒部77dの基端部のうちで、円周方向に関する位相が各切り欠き部90aの中央部に一致する部分を、径方向に関してレース部76aと反対側に、部分円筒状に膨出させる事により構成している。
 本実施形態の場合には、各レース抜け止め用係止部91bの軸方向寸法が、第3及び第4実施形態の場合よりも長い。これに伴って、ハウジング85aの保持凹部86aの内周面奥端部に設ける係止凹溝82cの幅寸法を、第3及び第4実施形態の場合よりも広くしている。
 本実施形態の構造では、各レース抜け止め用係止部91bの加工を、円筒部77dの加工と同時に行える。又、これら各レース抜け止め用係止部91bの加工時に、金型に無理な力が加わる事はなく、金型を含む加工装置の耐久性確保を図れる。
 又、本実施形態の構造の場合には、各レース抜け止め用係止部91bが相手部材にぶつかる事でこの相手部材に傷等の損傷を発生しにくくできる。
 更に本実施形態の場合には、レース74eを含むスラストころ軸受71cを保持凹部86a内に組み付ける際に、各レース抜け止め用係止部91bに無理な力が加わりにくく、これら各レース抜け止め用係止部91bに、亀裂等の損傷が発生する事を防止できる。
 その他の部分の構造及び作用は、前述した第3及び第4実施形態の場合と同様であるから、重複する説明は省略する。
(第6実施形態)
 図13は、本発明の第6実施形態に係るスラストころ軸受を示している。本実施形態の場合も、円筒部77dのうちで、切り欠かずに残った基端部の円周方向中間部に、それぞれレース抜け止め用係止部91cを形成している。これら各レース抜け止め用係止部91cは、径方向に関してレース部76aと反対側に、くさび状に膨出する状態で形成している。即ち、各レース抜け止め用係止部91cは、円筒部77dの外周面から径方向外方への突出量が、レース部76aの側で小さく、このレース部76aから離れるに従って大きくなる方向に傾斜している。この様なレース抜け止め用係止部91cは、上述した第5実施形態のレース抜け止め用係止部91bに比べて、係止凹溝82c(図11参照)に係合させる作業が容易である。
 又、第2実施形態と同様に、各切り欠きとなるべき部分を形成した金属板に絞り加工を施して円筒部77dを形成すると同時に、この円筒部77dの基端部のうちで円周方向に関する位相が各切り欠きの中間部となるべき部分を膨出させる事により、各レース抜け止め用係止部91cを容易に加工でき、レース74fの低コスト化を図れる。この場合にも、各切り欠きの大きさ(深さ)を調整することで、膨出した部分の膨出量を調整することができる。
 その他の部分の構造及び作用は、上述した第5実施形態の場合と同様であるから、重複する図示並びに説明は省略する。
(第7実施形態)
 図14は、本発明の第7実施形態に係るスラストころ軸受を示している。本実施形態の場合には、スラストころ軸受71dを、相手部材である軸部材83aに対し組み付ける事を意図している。この為に本例の場合には、レース74gを構成するレース部76bの内周縁部の複数箇所に、それぞれレース抜け止め用係止部91dを形成している。そして、これら各レース抜け止め用係止部91dを、軸部材83aの外周面に形成した係止凹溝82dに係合させて、この軸部材83aと前記レース74gを含むスラストころ軸受71dとが不用意に分離しない様にしている。
 相手部材がハウジングから軸部材83aに変わり、径方向に関する内外が逆転した点以外の構成及び作用は、前述した第3及び第4実施形態の場合と同様であるから、重複する説明は省略する。
 なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良等が可能であり、前述した実施形態は、実施可能な範囲において組み合わせて適用することができる。
 上述したように、本発明の円筒部と同時に形成される突出部は、回り止めする機能を有するものであってもよく、スラストレースを、スラストレースを装着する相手部材に対して軸方向に位置決めする機能を有するものとしてもよい。いずれの場合にも、製造工程を増加することなく、剛性向上が図られた突出部を形成することができ、コンパクトなスラストレースの構成となる。
 例えば、保持器の形状は、本実施形態のものに限定されるものでなく、円周方向に複数のポケットが打ち抜かれた一枚の金属板によって構成されるものであってもよい。
 また、本発明のスラストころ軸受は、突出部を有するスラストレースを少なくとも一つ有する構成であればよい。即ち、上記第3~第7実施形態は何れも、保持器及びころの片側にのみレースを設けた構造に本発明を適用した場合に就いて示しているが、この様な構造は、保持器及びころの他側に設ける部材が、軸受鋼等の硬質金属製で、この部材の表面に軌道面を直接形成できる場合に実施できる。これに対して、保持器及びころの両側に存在する1対の部材が、何れもアルミニウム合金等の比較的軟質な材料製である場合には、保持器及びころの両側にレースを設ける。又、図11に示した構造に関しても、径方向を逆にしても実施できる。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2009年4月20日出願の日本特許出願2009-102011、2009年7月28日出願の日本特許出願2009-175081に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 1、1a、71、71a、71b、71c、71d スラストころ軸受
 2、73 ころ
 3、72、72a、72b 保持器
 4 第1のスラストレース
 5 第2のスラストレース
 6、76、76a、76b レース部
 7 内側円筒部(円筒部)
 8 レース部
 9 外側円筒部(円筒部)
 10,10a 突出部
 20 第1の部材(相手部材)
 21 第2の部材(相手部材)
 74、74a、74b、74c、74d、74e、74f、74g スラストレース
 75、75a ポケット
 77、77a、77b、77c、77d 円筒部
 78  係止部
 79  支持筒部
 80、80a 係止突部
 81  中空軸
 82、82a、82b、82c、82d 係止凹溝
 83、83a 軸部材
 84  段差面
 85、85a ハウジング
 86、86a 保持凹部
 87a、87b 保持器素子
 88  透孔
 89  保持器抜け止め用係止部
 90、90a 切り欠き部
 91、91a、91b、91c、91d レース抜け止め用係止部

Claims (11)

  1.  円周方向複数箇所にそれぞれが径方向に向いたポケットを設けた円輪状の保持器と、
     前記各ポケット内に転動自在に保持された複数個のころと、
     前記各ころの転動面を転がり接触させる為の円輪状のレース部、及び該レース部の周縁部に、軸方向に関して前記各ころを配置する側に延出する円筒部を備えた少なくとも一つのスラストレースと、
    を具備するスラストころ軸受であって、
     前記円筒部の円周方向複数箇所には、軸方向に関して、それぞれ前記円筒部の先端縁よりも前記レース部側に凹んだ切り欠き部が形成されると共に、前記各切り欠き部の底縁よりも前記レース部に寄った部分に、径方向に関して前記円筒部よりも、前記レース部と反対側に突出する突出部が設けられ、
     前記各突出部は、前記スラストレースを装着する相手部材から前記スラストレースが抜け出る事を防止する為のレース抜け止め用係止部としたことを特徴とするスラストころ軸受。
  2.  前記各切り欠き部は、前記円筒部の軸方向全長に亙って設けられ、
     前記レース部の周縁部で前記各切り欠き部に整合する部分は、前記円筒部よりも径方向に突出して、該突出した部分をレース抜け止め用係止部としている、請求項1に記載のスラストころ軸受。
  3.  前記各切り欠き部は、前記円筒部のうちで前記レース部に近い基端部を除く部分に設けられており、
     該切り欠かずに残った基端部の円周方向中間部を、径方向に関して前記レース部と反対側に膨出させて、該膨出した部分をレース抜け止め用係止部としている、請求項1に記載のスラストころ軸受。
  4.  前記膨出した部分の膨出量は、前記各切り欠き部の大きさに応じて調整される、請求項3に記載のスラストころ軸受。
  5.  前記円筒部の先端縁の円周方向複数箇所で前記各切り欠き部から円周方向に外れた部分には、径方向に関して前記各ころを配置した側に折り曲げる事により、前記スラストレースと前記保持器との分離防止の為の保持器抜け止め用係止部が形成される、請求項1~4のうちの何れか1項に記載のスラストころ軸受。
  6.  円周方向複数箇所にそれぞれが径方向に向いたポケットを設けた円輪状の保持器と、
     前記各ポケット内に転動自在に保持された複数個のころと、
     前記各ころの転動面を転がり接触させる為の円輪状のレース部、及び該レース部の周縁部に、軸方向に関して前記各ころを配置する側に延出する円筒部を備えた少なくとも一つのスラストレースと、
    を具備するスラストころ軸受であって、
     前記スラストレースの円筒部の円周方向複数箇所には、径方向において前記レース部と反対側にそれぞれ突出し、所定の円周方向幅をそれぞれ有する突出部が形成されることを特徴とするスラストころ軸受。
  7.  前記突出部の先端は、前記円筒部の先端縁よりも軸方向においてレース部寄りに形成される、請求項6に記載のスラストころ軸受。
  8.  前記突出部は、前記スラストレースを装着する相手部材と円周方向に線接触して、前記スラストレースを前記相手部材に対して回り止めする機能を有する、請求項6又は7に記載のスラストころ軸受。
  9.  前記各突出部は、前記スラストレースを装着する相手部材に対して前記スラストレースを軸方向に位置決めする機能を有する、請求項6又は7に記載のスラストころ軸受。
  10.  円周方向複数箇所にそれぞれが径方向に向いたポケットを設けた円輪状の保持器と、前記各ポケット内に転動自在に保持された複数個のころと、前記各ころの転動面を転がり接触させる為の円輪状のレース部、及び該レース部の周縁部に、軸方向に関して前記各ころを配置する側に延出する円筒部を備えた少なくとも一つのスラストレースと、を具備するスラストころ軸受のスラストレースの製造方法であって、
     環状の金属板をプレス成形により曲げ加工することで、前記レース部の周縁部に前記円筒部が形成されると同時に、前記円筒部の円周方向複数箇所には径方向において前記レース部と反対側にそれぞれ突出し、所定の円周方向幅をそれぞれ有する突出部が形成されることを特徴とするスラストころ軸受のスラストレースの製造方法。
  11.  前記環状の金属板は、前記突出部を形成する部分が前記円筒部の先端縁をなす周面から切り欠かれており、該切り欠かれた部分の大きさに応じて、前記突出部の突出量が調整できる、請求項10に記載のスラストころ軸受のスラストレースの製造方法。


     
PCT/JP2010/052901 2009-04-20 2010-02-24 スラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法 WO2010122838A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10766898.0A EP2423524B1 (en) 2009-04-20 2010-02-24 Thrust roller bearing and method of manufacturing thrust race thereof
US13/060,709 US8876400B2 (en) 2009-04-20 2010-02-24 Thrust roller bearing and method for manufacturing thrust race thereof
CN201080002463.1A CN102138017B (zh) 2009-04-20 2010-02-24 推力滚子轴承以及该推力轴承挡圈的制造方法
US14/184,871 US9261135B2 (en) 2009-04-20 2014-02-20 Thrust roller bearing and method for manufacturing thrust race thereof

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-102011 2009-04-20
JP2009102011A JP5347679B2 (ja) 2009-04-20 2009-04-20 スラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法
JP2009-175081 2009-07-28
JP2009175081A JP5347804B2 (ja) 2009-07-28 2009-07-28 レース付スラストころ軸受

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/060,709 A-371-Of-International US8876400B2 (en) 2009-04-20 2010-02-24 Thrust roller bearing and method for manufacturing thrust race thereof
US14/184,871 Division US9261135B2 (en) 2009-04-20 2014-02-20 Thrust roller bearing and method for manufacturing thrust race thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010122838A1 true WO2010122838A1 (ja) 2010-10-28

Family

ID=43010962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/052901 WO2010122838A1 (ja) 2009-04-20 2010-02-24 スラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8876400B2 (ja)
EP (1) EP2423524B1 (ja)
CN (1) CN102138017B (ja)
WO (1) WO2010122838A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013079718A (ja) * 2011-09-20 2013-05-02 Nsk Ltd レース付スラストころ軸受
USD772964S1 (en) * 2014-01-17 2016-11-29 Thk Co., Ltd. Roller bearing
USD771166S1 (en) * 2014-06-19 2016-11-08 Nsk Ltd. Tapered roller bearing cage
JP1523821S (ja) * 2014-09-16 2015-05-18
JP1523819S (ja) * 2014-09-16 2015-05-18
JP1523820S (ja) * 2014-09-16 2015-05-18
JP1550608S (ja) * 2015-07-10 2016-05-30
US11118627B2 (en) * 2017-07-21 2021-09-14 Koyo Bearings North America Llc Thrust bearing cage with shortened flange
JP1645893S (ja) * 2019-01-10 2019-11-18
CN111546004A (zh) * 2020-05-11 2020-08-18 漳州润时达轴承制造有限公司 一种平面止推轴承制备方法
CN112658099B (zh) * 2020-12-16 2022-08-05 宁波人和机械轴承有限公司 一种轴承防尘盖冲压用柔性保护平台
CN113653731B (zh) * 2021-07-01 2022-11-29 聊城鲁寰轴承有限公司 一种适用于重载低速工况下的推力球轴承

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924530U (ja) * 1982-08-09 1984-02-15 日本精工株式会社 非分離型複合軸受
US5647675A (en) 1993-07-17 1997-07-15 Ina Walzlager Schaeffler Kg Angular thrust disc
JP2003247624A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Yutaka Giken Co Ltd トルクコンバータ
DE10227377A1 (de) 2002-06-20 2004-01-15 Ina-Schaeffler Kg Axialwinkelscheibe
JP2007040498A (ja) 2005-08-05 2007-02-15 Jtekt Corp スラストころ軸受
JP2009102011A (ja) 2009-02-06 2009-05-14 Hokkaido Railway Co 列車及び鉄道列車搬入搬出方法
JP2009175081A (ja) 2008-01-28 2009-08-06 Hitachi Ltd Nmr用アンテナコイル、それに使用する低磁性超電導線材とその製造方法並びに磁化率調整方法、及びnmrシステム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3900235A (en) * 1971-12-30 1975-08-19 Torrington Co Tab race
JPH0716101Y2 (ja) * 1987-07-17 1995-04-12 光洋精工株式会社 スラストころ軸受の固定構造
US4783183A (en) * 1987-12-28 1988-11-08 The Torrington Company Thrust bearing assembly
JP2511521Y2 (ja) * 1990-08-28 1996-09-25 光洋精工株式会社 ラジアル・スラスト組み合わせ軸受
JP3316307B2 (ja) * 1994-06-07 2002-08-19 日本トムソン株式会社 スラスト軸受
US5647875A (en) * 1994-12-02 1997-07-15 Clariant Finance (Bvi) Limited Method for producing a color effect on textile material
NL1003233C2 (nl) * 1996-05-30 1997-12-03 Skf Ind Trading & Dev Werkwijze voor het vervaardigen van een lagerring en een lager dat een dergelijke lagerring omvat.
US5967673A (en) * 1997-03-17 1999-10-19 The Torrington Company Axially oriented anti-rotation feature for lipped thrust races
US5967674A (en) * 1998-07-15 1999-10-19 Torrington Co Selective washer and thrust bearing assembly
JP2002098156A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Ntn Corp スラスト針状ころ軸受
US6830381B2 (en) * 2002-04-03 2004-12-14 Ina-Schaeffler Kg Axial roller bearing
DE10306926B4 (de) * 2003-02-19 2012-02-09 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Axiallager
US8448430B2 (en) * 2007-01-24 2013-05-28 Ntn Corporation Thrust roller bearing and torque converter
DE102008016880B4 (de) * 2008-04-02 2017-05-04 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Axiallager mit einer Axialwinkelscheibe mit einer eine Montagesicherung darstellenden Haltezunge und Träger mit einem solchen Axiallager
JP5712641B2 (ja) * 2011-01-28 2015-05-07 日本精工株式会社 脱落防止用突起付きスラスト軸受
WO2012105662A1 (ja) * 2011-02-02 2012-08-09 日本精工株式会社 スラストころ軸受
JP2013079718A (ja) * 2011-09-20 2013-05-02 Nsk Ltd レース付スラストころ軸受

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924530U (ja) * 1982-08-09 1984-02-15 日本精工株式会社 非分離型複合軸受
US5647675A (en) 1993-07-17 1997-07-15 Ina Walzlager Schaeffler Kg Angular thrust disc
JP2003247624A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Yutaka Giken Co Ltd トルクコンバータ
JP3971626B2 (ja) 2002-02-25 2007-09-05 株式会社ユタカ技研 トルクコンバータ
DE10227377A1 (de) 2002-06-20 2004-01-15 Ina-Schaeffler Kg Axialwinkelscheibe
US6945700B2 (en) 2002-06-20 2005-09-20 Ina-Schaeffler Kg Axial angle disk
JP2007040498A (ja) 2005-08-05 2007-02-15 Jtekt Corp スラストころ軸受
JP2009175081A (ja) 2008-01-28 2009-08-06 Hitachi Ltd Nmr用アンテナコイル、それに使用する低磁性超電導線材とその製造方法並びに磁化率調整方法、及びnmrシステム
JP2009102011A (ja) 2009-02-06 2009-05-14 Hokkaido Railway Co 列車及び鉄道列車搬入搬出方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110158573A1 (en) 2011-06-30
US9261135B2 (en) 2016-02-16
CN102138017B (zh) 2014-02-26
US8876400B2 (en) 2014-11-04
EP2423524A4 (en) 2016-09-21
EP2423524A1 (en) 2012-02-29
US20140169721A1 (en) 2014-06-19
CN102138017A (zh) 2011-07-27
EP2423524B1 (en) 2018-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010122838A1 (ja) スラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法
US8961029B2 (en) Roller thrust bearing
JP4772035B2 (ja) 針状ころ軸受
US8337111B2 (en) Axial retention assembly
JP5655473B2 (ja) スラスト玉軸受
JP4661424B2 (ja) 回転支持部
JP2006242199A (ja) スラストころ軸受
JP4548354B2 (ja) スラストころ軸受
JP2007292195A (ja) 深溝玉軸受
US20090016663A1 (en) Thrust roller bearing
JP2008202759A (ja) スラストころ軸受
JP5119942B2 (ja) レース付スラストころ軸受
JP5081571B2 (ja) シェル形針状ころ軸受
JP2008051161A (ja) スラストころ軸受
JP4305187B2 (ja) スラストころ軸受
JP2009162360A (ja) スラストころ軸受およびその保持器
JP5347804B2 (ja) レース付スラストころ軸受
JP2008014414A (ja) スラストころ軸受
JP5573369B2 (ja) 複列玉軸受ユニット
JP2015031390A (ja) スラストころ軸受
JP6269021B2 (ja) ラジアルころ軸受用保持器
JP5029430B2 (ja) スラストころ軸受装置
WO2022118580A1 (ja) スラストころ軸受
JP5347679B2 (ja) スラストころ軸受及びそのスラストレースの製造方法
JP4563885B2 (ja) 針状ころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080002463.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10766898

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13060709

Country of ref document: US

Ref document number: 2010766898

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE