WO2010110108A1 - エンジンの吸気制御装置 - Google Patents

エンジンの吸気制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010110108A1
WO2010110108A1 PCT/JP2010/054324 JP2010054324W WO2010110108A1 WO 2010110108 A1 WO2010110108 A1 WO 2010110108A1 JP 2010054324 W JP2010054324 W JP 2010054324W WO 2010110108 A1 WO2010110108 A1 WO 2010110108A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
boss
throttle
intake
intake control
engine
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/054324
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竜也 三浦
秋山 裕茂
Original Assignee
株式会社ケーヒン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケーヒン filed Critical 株式会社ケーヒン
Priority to EP10755906.4A priority Critical patent/EP2400131B1/en
Priority to CN201080013074.9A priority patent/CN102362055B/zh
Priority to BRPI1013555-3A priority patent/BRPI1013555B1/pt
Publication of WO2010110108A1 publication Critical patent/WO2010110108A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
    • F02D9/1035Details of the valve housing
    • F02D9/1055Details of the valve housing having a fluid by-pass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/04Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by mechanical control linkages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/10Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the electric type
    • F02D11/106Detection of demand or actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
    • F02D9/1035Details of the valve housing
    • F02D9/104Shaping of the flow path in the vicinity of the flap, e.g. having inserts in the housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
    • F02D9/1035Details of the valve housing
    • F02D9/105Details of the valve housing having a throttle position sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0404Throttle position

Definitions

  • a pair of first and second bearing bosses for supporting a valve shaft of a throttle valve that opens and closes an intake passage are integrally formed on both side walls of a throttle body having an intake passage, and adjacent to the first bearing boss. Then, the throttle drum is fixed to one end of the valve shaft, an operation wire is connected to the throttle drum, and a return spring for urging the throttle drum in the closing direction of the throttle valve is disposed around the first bearing boss.
  • the present invention relates to an improvement in an intake control device for an engine, in which a casing of a throttle sensor that is connected to the valve shaft and detects the opening of a throttle valve is fitted and attached to the second bearing boss.
  • the throttle body is composed of a cylindrical portion having an intake passage and a flange portion that protrudes from the outer periphery of one end of the cylindrical portion. Since the pair of bearing bosses for supporting the valve shaft of the throttle valve are integrally protruded, the pair of bearing bosses and the flange portion are separated from each other, and accordingly, the throttle drum fixed to the valve shaft of the throttle valve. In addition, since the related parts such as the stopper means for restricting the full opening and closing of the throttle valve are dispersed, the throttle body supporting them is necessarily enlarged.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide an intake control device for an engine that enables a throttle body to be made compact.
  • a pair of first and second bearing bosses for supporting a valve shaft of a throttle valve for opening and closing an intake passage are integrally formed on both side walls of a throttle body having an intake passage.
  • a throttle drum is fixed to one end of the valve shaft adjacent to the first bearing boss, an operation wire is connected to the throttle drum, and a return spring for biasing the throttle drum in the closing direction of the throttle valve is provided.
  • An intake control for the engine which is arranged around the first bearing boss and fitted with a casing of a throttle sensor connected to the valve shaft and detecting the opening of the throttle valve.
  • the throttle body is composed of a cylindrical portion having an intake passage, and a flange portion projecting from the outer periphery of one end portion of the cylindrical portion, and having an end surface having a substantially square shape, At least a pair of first and second fastening bosses that are fastened to the intake pipe of the engine by fastening bolts are integrally formed at the corners of the flange portions of the flange portions, and the first and second bearing bosses are formed as flange portions.
  • One of a fully-closed stopper boss and a stay boss arranged so as to sandwich the first bearing boss and the return spring is connected to the first fastening boss, and the other of them is connected to the flange portion.
  • a stopper bolt that is formed on the flange portion and receives a stopper arm formed integrally with the throttle drum and restricts the fully closed position of the throttle valve is screwed into the fully closed stopper boss, and the operation wire is connected to the stay boss. Screw the screws that secure the guide tube stay that supports the guide tube stay, and arrange the holes of the fully-closed stopper boss and stay boss parallel to the intake passage.
  • a positioning pin parallel to the screw is formed on the stay boss, and the positioning pin is fitted into a positioning hole provided in the guide tube stay.
  • the stopper arm is received to restrict the fully open position of the throttle valve.
  • the present invention arranges the first fastening boss so that a part of the first fastening boss overlaps the cylindrical portion in plan view, and the stay boss is disposed outside the first fastening boss.
  • the third feature is that they are continuously provided.
  • a sensor support boss arranged so as to sandwich the second fastening boss and the second bearing boss is formed in the flange portion, and the throttle sensor is connected to the sensor support boss.
  • a bolt for fixing the casing is screwed and the bolt is disposed in parallel with the second bearing boss.
  • the throttle body is provided with a bypass that bypasses the throttle valve and communicates with the intake passage, and the idle adjustment valve that opens and closes the bypass is provided with the second bearing boss.
  • a fifth feature is that the sensor support boss is arranged adjacent to the sensor support boss.
  • a notch portion serving as a downstream end portion of the bypass is formed on the end surface of the flange portion, and the flange portion and the intake pipe are opposed to each other.
  • a seal groove that surrounds the intake passage and the notch is formed on one of the surfaces, and an O-ring that is in close contact with the other of the opposing surfaces is attached to the seal groove, and the first and second fastening bosses are attached to the seal groove.
  • a seat surface that protrudes from the seal groove forming surface of the flange portion and contacts the end surface of the intake pipe is formed, and the notch portion is disposed on one side of a straight line that connects between the centers of the first and second fastening bosses.
  • the sixth feature is that a contact seat is formed on the flange portion on the other side of the straight line so as to protrude from the seal groove forming surface and contact the end surface of the intake pipe.
  • the seventh feature is that the throttle body is made by die casting, and the seat surface and the contact seat are formed to be flush with each other.
  • the throttle body can be made compact, particularly in the axial direction of the throttle body.
  • the dimensions can be shortened.
  • a positioning pin parallel to the screw is formed on the stay boss, and the positioning pin is fitted into a positioning hole provided in the guide tube stay, so that The rotation can be prevented, so that the guide tube stay can be fixed to the stay boss with a single screw.
  • the positioning pin also serves as a stopper pin for restricting the fully open position of the throttle valve, a dedicated stopper pin is not required, and the structure can be simplified.
  • the stay boss is integrally connected to the outside of the first fastening boss arranged so as to partially overlap the circular cylinder part in a plan view.
  • the projecting length of the stay boss can be kept as short as possible, and along with this, the projecting length from the flange part of the fully-closed stopper boss aligned with the stay boss can also be kept short, which can further contribute to a more compact throttle body. .
  • the second fastening boss, the second bearing boss, and the sensor support boss can be aligned with the other side of the flange portion, and the stay boss, the first bearing boss, the return spring, and the fully closed
  • the fact that the stopper boss is aligned on one side of the flange can greatly reduce the overall throttle body.
  • the sensor support boss is arranged in parallel with the second bearing boss, the second bearing boss and the sensor support boss can be molded and drilled at once, and the workability is good.
  • the idle adjustment valve is disposed in parallel with the second bearing boss and adjacent to the sensor support boss, so that the idle adjustment valve accommodation hole, the sensor support boss, and the second Molding and drilling of bearing bosses can be performed at once, and workability is good.
  • the seat surfaces and the contact seats of the first and second fastening bosses raised from the seal forming surface are provided. Since the three locations are in contact with the end face of the intake pipe, the amount of compressive deformation of the O-ring in the seal groove can be accurately regulated, and the sealing function can be maintained for a long time.
  • finishing the contact surface of the flange portion with the intake pipe to the same plane it is only necessary to finish the three parts of the seat surface and the contact seat of the first and second fastening bosses. And can prolong the life of machining tools.
  • the notch portion and the contact seat at the downstream downstream end are formed by utilizing the wide end surface of the flange portion.
  • FIG. 1 is a longitudinal side view (cross-sectional view taken along line 1-1 of FIG. 3) of an intake control device for a motorcycle engine according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a view taken along the line 2-2 in FIG.
  • First embodiment) 3 is a cross-sectional view taken along line 3-3 of FIG.
  • First embodiment) 4 is a cross-sectional view taken along line 4-4 of FIG.
  • First embodiment) 5 is a cross-sectional view taken along line 5-5 of FIG.
  • First embodiment 6 is a cross-sectional view taken along line 6-6 of FIG.
  • FIG. 7 is an enlarged sectional view taken along line 7-7 in FIG. 2 (idle intake air amount minimum adjustment state).
  • FIG. 2 is a view taken along the line 2-2 in FIG.
  • First embodiment 3 is a cross-sectional view taken along line 3-3 of FIG.
  • First embodiment) 4 is a cross-sectional view taken along line 4-4 of FIG.
  • First embodiment) 5 is a cross-section
  • FIG. 8 is an operation explanatory diagram corresponding to FIG. 7 (idle intake air amount maximum adjustment state).
  • (First embodiment) 9 is a cross-sectional view taken along line 9-9 of FIG.
  • FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the rotation angle of the idle adjustment valve and the idle intake air amount.
  • the throttle body 1 is made of a die casting made of a light alloy material, and includes a cylindrical portion 1a and a flange portion 1b projecting from one end of the cylindrical portion 1a to the outer periphery. Is done.
  • the flange portion 1b has a substantially square shape when viewed from the front (see FIG. 3), and a pair of upper and lower first and second fastening bosses 2 and 2 'are formed at one corner of the flange portion 1b.
  • An inlet tube 6 connected to the air cleaner is fitted and connected to the outer periphery of the cylindrical portion 1a.
  • the throttle body 1 has a cylindrical intake passage 7 that communicates between the inlet tube 6 and the intake pipe 5, and the intake passage 7 is valved with respect to the outer center of the cylinder portion 1 a of the throttle body 1. It is formed eccentrically downward below the axis 8a.
  • a valve shaft 8 a of a butterfly throttle valve 8 that opens and closes the intake passage 7 is rotatably supported by a pair of first and second bearing bosses 9 and 9 ′ formed on the throttle body 1.
  • the first and second bearing bosses 9 and 9 ' are formed integrally with the cylindrical portion 1a at one half circumference and the flange portion 1b at the other half circumference. At that time, it is desirable that the first and second bearing bosses 9 and 9 'are arranged so that one side surface thereof is substantially flush with the end surface of the flange portion 1b as shown in the drawing.
  • the throttle valve 8 can be disposed close to the downstream end of the intake passage 7, and the throttle body 1
  • the size of the throttle body 1, particularly the axial dimension of the throttle body 1, can be greatly reduced.
  • a throttle drum 10 is fixed to one end of the valve shaft 8a, and an operation wire 11 for opening and closing the throttle valve 8 is attached to the throttle drum 10 (see FIG. 4). Is connected.
  • the upper first fastening boss 2 is arranged so that a part thereof overlaps with the cylindrical portion 1 a in a plan view, and a stay boss 15 is integrally provided outside the first fastening boss 2.
  • a guide tube stay 13 that supports the end portion of the guide tube 12 of the operation wire 11 is fixed to the stay boss 15 with a screw 16 on the end surface of the stay boss 15 on the cylindrical portion 1a side.
  • a positioning pin 18 protruding from the end surface of the stay boss 15 on the side of the cylindrical portion 1a is fitted into a positioning hole 17 which is formed in the guide tube stay 13 and is adjacent to the lower side of the screw 16. Accordingly, the rotation of the guide tube stay 13 around the screw 16 is prevented.
  • the guide tube stay 13 can be fixed to the stay boss 15 with a single screw 16.
  • the distal end portion of the positioning pin 18 passes through the positioning hole 17 and protrudes from the outer surface of the guide tube stay 13, and a stopper arm 10 a that abuts against the distal end portion and regulates the fully open position of the throttle valve 8 serves as a throttle drum. 10 integrally formed. That is, since the positioning pin 18 also serves as a stopper pin that restricts the fully open position of the throttle valve 8, a dedicated stopper pin is not required, and the structure can be simplified.
  • a full-closed stopper boss 20 is integrally formed on the flange portion 1b at a position opposite to the stay boss 15 with the first bearing boss 9 interposed therebetween.
  • a fully closed stopper bolt 21 for restricting the fully closed position of the valve 8 is screwed.
  • the holes of the first and second fastening bosses 2, 2 ′, the stay boss 15, the positioning pin 18, and the fully closed stopper boss 20 are arranged in parallel with the intake passage 7. By doing so, it is possible to perform mold forming and drilling for the intake passage 7, the first and second fastening bosses 2, 2 ′, the stay boss 15, the positioning pin 18, and the fully closed stopper boss 20 all at once. Good properties.
  • a space 22 is formed around the first bearing boss 9 to separate the stay boss 15 and the fully-closed stopper boss 20.
  • the space 22 is used to urge the throttle drum 10 in the closing direction of the throttle valve 8.
  • a torsion coil type return spring 23 is disposed on the outer periphery of the bearing boss 9.
  • the stay boss 15, the first bearing boss 9, the return spring 23, and the fully closed stopper boss 20 can be aligned on one side of the flange portion 1b, which can contribute to the compactness of the throttle body 1.
  • the stay boss 15 from one side of the flange portion 1b is integrally provided on the outside of the first fastening boss 2 that is arranged so as to partially overlap the cylindrical portion 1a in plan view.
  • the projection length of the fully-closed stopper boss 20 aligned with the stay boss 15 from the flange portion 1b can also be kept short, thereby further reducing the throttle body 1 in size. Can contribute.
  • a casing 25 of a throttle sensor 25 for detecting the opening degree of the throttle valve 8 is fitted to the outer periphery of the second bearing boss 9 ′.
  • a sensor support boss 27 aligned with the second fastening boss 2 ′ is formed integrally with the flange portion 1 b so as to sandwich the second bearing boss 9, and a bolt 28 for fastening the casing 25 to the sensor support boss 27. It is concluded by.
  • the sensor support boss 27 is disposed in parallel with the second bearing boss 9. According to such an arrangement, the second bearing boss 9 and the sensor support boss 27 can be molded and drilled at once, and the workability is good.
  • the second fastening boss 2 ', the second bearing boss 9', and the sensor support boss 27 can be aligned with the other side of the flange portion 1b, and the stay boss 15, the first bearing boss 9, the return spring 23, and the fully closed Combined with the arrangement of the stopper boss 20 on one side of the flange portion 1b, the overall throttle body 1 can be greatly reduced in size.
  • a bypass 30 that bypasses the throttle valve 8 and communicates with the intake passage 7 is formed in the throttle body 1.
  • the bypass 30 is provided to supply idling intake air (hereinafter referred to as idle intake air) to the engine, and an idle adjustment valve 31 for adjusting the idle intake air amount is screwed to the throttle body 1. .
  • idle intake air idling intake air
  • an idle adjustment valve 31 for adjusting the idle intake air amount is screwed to the throttle body 1.
  • the bypass 30 includes a concave groove 32 (see FIGS. 2, 5, and 6) formed on the upper surface of the intake passage 7 in a range from the upstream end of the throttle body 1 to the front of the throttle valve 8, and the concave groove 32.
  • Cylinder-shaped valve hole 33 (see FIG. 7) that extends in a direction that bends at right angles from the valve hole 33, a measurement hole 34 that extends from the middle of the valve hole 33 toward the downstream end of the throttle body 1, and the measurement hole 34 that serves as an intake passage. 7 is formed with a notch 35 (see FIG. 3) formed on an end surface of the flange portion 1b of the throttle body 1 joined to the intake pipe 5 so as to communicate with the downstream end portion.
  • the concave groove 32 is formed in the upper portion of the cylinder portion 1a by decentering the intake passage 7 downward perpendicular to the valve shaft 8a with respect to the outer shape center of the cylinder portion 1a of the throttle body 1.
  • the thick portion 36 is formed.
  • a screw hole 38 and a guide hole 39 which are gradually increased in diameter, are coaxially connected to the outer end side of the valve hole 33, and the guide hole 39 opens on the outer surface of the throttle body 1.
  • the guide hole 39, the screw hole 38, and the valve hole 33 are formed in parallel with the second bearing boss 9 'in the same manner as the sensor support boss 27. By doing so, it is possible to perform mold forming and drilling for each of the holes, the sensor support boss 27 and the second bearing boss 9 'all at once, and the workability is good.
  • the concave groove 32 has a dead end portion 32a on the downstream side thereof, and the valve hole 33 is bent at a right angle from the front of the dead end portion 32a. It is arrange
  • the step 33c is formed so as to be continuous with the ceiling surface of the groove 32 and the dead end 32a. According to this, at the time of mold forming of the throttle body 1, it is possible to remove the mold from the intake passage 7 and the recessed groove 32 without being interfered by the stepped portion 32 c.
  • the idle adjustment valve 31 is configured by integrally connecting a main shaft 41, a screw shaft 42, and an adjustment valve shaft 43 in a coaxial manner so that the diameter gradually decreases, and the main shaft 41 has a huge head with a tool groove 44.
  • 41a is provided at the outer end, and an O-ring 45 is mounted on the outer periphery.
  • the adjusting valve shaft 43 is fitted in the valve hole 33 so as to be rotatable and slidable, the screw shaft 42 is screwed into the screw hole 38, and the main shaft 41 is inserted into the guide hole 39 through the O-ring 45.
  • a coil spring 46 for preventing rotation of the idle adjustment valve 31 is contracted between the outer surface of the throttle body 1 and the enormous head 41a.
  • the adjustment valve shaft 43 has a dead end hole 48 that opens at its end surface and communicates with the valve hole 33, an annular measurement groove 49 that surrounds the outer periphery of the adjustment valve shaft 43 and communicates with the measurement hole 34, and a dead end hole 48.
  • a dead end hole 48 is provided with a plurality of through holes 50, 50... Communicating with the measuring groove 49.
  • the groove width of the measuring groove 49 is set sufficiently longer than the inner diameter of the measuring hole 34. Further, the dead end portion of the dead end hole 48 beyond the through holes 50, 50.
  • the measuring hole 34 and the through holes 50, 50... are always arranged so as to be offset from each other along the axial direction of the adjusting valve shaft 43 at any adjustment position of the adjusting valve shaft 43.
  • the number of the plurality of through holes 50, 50... is desirably four that are arranged at equal intervals in the circumferential direction of the adjustment valve shaft 43.
  • One or a plurality of annular grooves 52 (see FIG. 6) constituting a labyrinth seal are formed on the outer peripheral surface of the tip of the adjustment valve shaft 43.
  • the air flowing into the intake passage 7 is bypass 30, that is, the concave groove 32, the valve hole 33, the dead end hole 48, the plurality of through holes 50, 50,.
  • the amount of idle intake can be adjusted by adjusting the communication width w of the measurement groove 49 with the measurement hole 34 by adjusting the advancement / retraction of the adjustment valve shaft 43 by screwing the idle adjustment valve 31 and screwing back. That is, as shown in FIG. 7, if the communication width w is narrowed, the idle intake amount can be reduced, and if the communication width w is widened as shown in FIG. 8, the idle intake amount can be increased.
  • valve hole 33 communicating with the concave groove 32 is disposed in a direction that is bent at a substantially right angle from the front of the dead end portion 32a of the concave groove 32, and the opening 33a of the valve hole 33 to the concave groove 32 is Since the opening 33a is disposed away from the peripheral edge of the step portion 33a, the inner surface 32b of the groove 32 is formed on the step portion 32c.
  • the flowing water droplets flow around the step portion 32c as shown by the arrow a in FIG. 5 and the arrow b in FIG. 6 due to the inertia of the flow, thereby avoiding the opening 33a and preventing the water droplet from entering the valve hole 33. Can do.
  • the idle intake bends the path from the dead end hole 48 to the through holes 50, 50.
  • the foreign matter that has entered the dead end hole 48 advances straight due to the inertia of the flow, is captured by the foreign matter reservoir 51 behind the dead end hole 48, and is separated from the idle intake air.
  • the through holes 50, 50... And the measuring hole 34 are at any adjustment position of the adjusting valve shaft 43.
  • the idle intake air that has moved from the through holes 50, 50... To the measuring groove 49 immediately bends the course at a right angle toward the measuring hole 34.
  • the foreign matter that has passed through the through holes 50, 50... Collides with the inner peripheral surface of the valve hole 33 due to inertia, falls to the lower part of the valve hole 33, and is separated from idle intake air.
  • the opening portion 33a of the valve hole 33 is formed by the step portion 32c as in the idling described above. Water droplets can be prevented from entering.
  • the notch 35 having a notch shape serving as the downstream end of the bypass 30 is formed obliquely above the intake passage 7 on the end face of the flange portion 1b facing the intake pipe 5.
  • a water-drop shaped seal groove 53 that opens and surrounds the notch 35 and the intake passage 7 is formed on the end surface of the flange portion 1b.
  • the seal groove 53 includes first and second fastening bosses 2 of the flange portion 1b. , 2 ′ are fastened to the intake pipe 5 by the fastening bolts 3, 3, an O-ring 54 that is in close contact with the end surface of the intake pipe 5 is attached.
  • seating surfaces 2a and 2a 'slightly raised from the surface of the flange portion 1b where the seal groove 53 is formed are formed on the fastening bosses 2 and 2'.
  • the notch 35 is disposed on one side of a straight line 55 that crosses the intake passage 7 and connects the centers of the first and second fastening bosses 2 and 2 ', and on the other side, the flange portion 1b.
  • An arc-shaped contact seat 56 slightly raised from the seal groove 53 forming surface is formed along a part of the outer edge of the seal groove 53.
  • the three locations of the seat surfaces 2a, 2a 'and the abutment seat 56 abut against the end surface of the intake pipe 5 to accurately regulate the amount of compressive deformation of the O-ring 54, and the seal
  • the function can be kept for a long time.
  • the three seat surfaces 2a, 2a 'and the contact seat 56 of the first and second fastening bosses 2, 2' are provided. It is only necessary to finish the workpiece, improving the machining efficiency and extending the life of the machining tool.
  • notched portion 35 and the abutment seat 56 are arranged on opposite sides of the straight line 55 connecting the centers of the two fastening bosses 2 and 2 ', so that a portion having a complicated shape is dispersed. , It is possible to improve the hot water resistance during die casting.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various design changes can be made without departing from the scope of the invention.
  • the seal groove 53 can be formed on the end surface of the intake pipe 5 facing the flange portion 1b.
  • the present invention is applied to the horizontal throttle body 1 in which the intake passage 7 is horizontal.
  • the present invention can also be applied to a vertical throttle body in which the intake passage 7 is directed in the vertical direction.
  • an electric or wax automatic valve can be provided in the bypass.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

本発明は,エンジンの吸気制御装置の技術分野に属するものであって、スロットルボディのコンパクト化を可能とする、エンジンの吸気制御装置を提供することを目的にする。 エンジンの吸気制御装置において、ステーボス(15)、第1軸受ボス(9)、戻しばね(23)及び全閉ストッパボス(20)を、フランジ部(1b)の一側に整列する。これにより、スロットルボディ(1)のコンパクト化、特に、スロットルボディの軸方向寸法の短縮化を図ることができる。

Description

エンジンの吸気制御装置
 本発明は,吸気道を有するスロットルボディの両側壁に,吸気道を開閉するスロットル弁の弁軸を支承する一対の第1及び第2軸受ボスを一体に形成し,その第1軸受ボスに隣接してスロットルドラムを前記弁軸の一端部に固着し,このスロットルドラムに操作ワイヤを接続すると共に,このスロットルドラムをスロットル弁の閉じ方向に付勢する戻しばねを前記第1軸受ボス周りに配置し,前記第2軸受ボスには,前記弁軸に連結されてスロットル弁の開度を検出するスロットルセンサのケーシングを嵌合して取り付けてなる,エンジンの吸気制御装置の改良に関する。
  かゝるエンジンの吸気制御装置は,特許文献1に開示されるように,既に知られている。
日本特開平11-241667号公報
 従来のかゝるエンジンの吸気制御装置では,スロットルボディを,吸気道を有する円胴部と,この円胴部の一端部外周から張り出したフランジ部とで構成すると共に,その円胴部の外周に,スロットル弁の弁軸を支承する一対の軸受ボスを一体に突設していたので,一対の軸受ボスとフランジ部とが離れてしまい,それに伴ないスロットル弁の弁軸に固着されるスロットルドラムや,スロットル弁の全閉,全開を規制するストッパ手段等の関連部品が分散してしまうことにより,それらを支持するスロットルボディは必然的に大型化していた。
  本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたもので,スロットルボディのコンパクト化を可能にする,エンジンの吸気制御装置を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために,本発明は,吸気道を有するスロットルボディの両側壁に,吸気道を開閉するスロットル弁の弁軸を支承する一対の第1及び第2軸受ボスを一体に形成し,その第1軸受ボスに隣接してスロットルドラムを前記弁軸の一端部に固着し,このスロットルドラムに操作ワイヤを接続すると共に,このスロットルドラムをスロットル弁の閉じ方向に付勢する戻しばねを前記第1軸受ボス周りに配置し,前記第2軸受ボスには,前記弁軸に連結されてスロットル弁の開度を検出するスロットルセンサのケーシングを嵌合して取り付けてなる,エンジンの吸気制御装置において,スロットルボディを,吸気道を有する円胴部と,この円胴部の一端部外周から張り出した,端面が略方形をなすフランジ部とで構成すると共に,そのフランジ部の対角位置の角部に,エンジンの吸気管に締結ボルトにより締結する少なくとも一対の第1及び第2締結ボスを一体に形成し,また前記第1及び第2軸受ボスをフランジ部から円胴部にかけて形成し,前記フランジ部には,前記第1軸受ボス及び戻しばねを挟むように並ぶ全閉ストッパボス及びステーボスの一方を前記第1締結ボスに連設し,またそれらの他方をフランジ部に形成し,その全閉ストッパボスには,前記スロットルドラムに一体に形成したストッパアームを受け止めてスロットル弁の全閉位置を規制するストッパボルトを螺合し,前記ステーボスには,前記操作ワイヤのガイドチューブを支持するガイドチューブステーを固着するビスを螺着し,前記全閉ストッパボス及びステーボスの各孔を吸気道と平行に配置したことを第1の特徴とする。
 また,本発明は,第1の特徴に加えて,前記ステーボスに前記ビスと平行する位置決めピンを形成し,この位置決めピンを前記ガイドチューブステーに設けた位置決め孔に嵌合すると共に,この位置決めピンにより前記ストッパアームを受け止めてスロットル弁の全開位置を規制するようにしたことを第2の特徴とする。
 さらに,本発明は,第1の特徴に加えて,前記第1締結ボスを,その一部が平面視で前記円胴部と重なるに配置すると共に,この第1締結ボスの外側に前記ステーボスを連設したことを第3の特徴とする。
 さらにまた,本発明は,第3の特徴に加えて,前記第2締結ボスと前記第2軸受ボスを挟むように並ぶセンサ支持ボスをフランジ部に形成し,このセンサ支持ボスに,前記スロットルセンサのケーシングを固定するボルトを螺着し,このボルトを前記第2軸受ボスと平行に配置したことを第4の特徴とする。
 さらにまた,本発明は,第4の特徴に加えて,スロットルボディに,スロットル弁を迂回して吸気道に連通するバイパスを形成し,このバイパスを開閉するアイドル調整弁を,前記第2軸受ボスに平行させつゝ前記センサ支持ボスに隣接配置したことを第5の特徴とする。
 さらにまた,本発明は,第4の特徴に加えて,前記フランジ部の端面に,前記バイパスの下流端部となる切欠き部を形成し,相互に締結されるフランジ部及び前記吸気管の対向面の一方に,吸気道及び前記切欠き部を囲繞するシール溝を形成し,このシール溝には,前記対向面の他方に密接するOリングを装着し,前記第1及び第2締結ボスに,フランジ部の前記シール溝形成面より隆起して吸気管の端面に当接する座面を形成し,前記第1及び第2締結ボスの中心間を結ぶ直線の一側に前記切欠き部を配置する一方,その直線の他側でフランジ部に,前記シール溝形成面より隆起して吸気管の端面に当接する当接座を形成しことを第6の特徴とする。
 さらにまた,本発明は,第6の特徴に加えて,スロットルボディをダイカスト鋳造製とし,前記座面及び当接座を仕上げ加工により面一に形成したことを第7の特徴とする。
 本発明の第1の特徴によれば,ステーボス,第1軸受ボス,戻しばね及び全閉ストッパボスをフランジ部の一側に整列することが可能となり,スロットルボディのコンパクト化,特にスロットルボディの軸方向寸法の短縮化を図ることができる。また,第1,第2締結ボス,ステーボス,全閉ストッパボスの各孔を,吸気道と平行に配置することで,それらの型成形やドリル加工等による形成を一挙に行うことができる。
 本発明の第2の特徴によれば,ステーボスに前記ビスと平行する位置決めピンを形成し,この位置決めピンをガイドチューブステーに設けた位置決め孔に嵌合することで,ガイドチューブステーのビス周りの回転を阻止することができ,これにより一本のビスによるガイドチューブステーのステーボスへの固定が可能となる。その上,上記位置決めピンは,スロットル弁の全開位置を規制するストッパピンを兼ねることになるので,それ専用のストッパピンが不要となり,構造の簡素化を図ることができる。
 本発明の第3の特徴によれば,平面視で円胴部に一部が重ねるように配置した第1締結ボスの外側にステーボスを一体に連設したことで,フランジ部の一側からのステーボスの突出長さを極力短く抑えことができ,これに伴ない,ステーボスと上下に並ぶ全閉ストッパボスのフランジ部からの突出長さも短く抑えることができ,スロットルボディのコンパクト化に一層寄与し得る。
 本発明の第4の特徴によれば,第2締結ボス,第2軸受ボス及びセンサ支持ボスをフランジ部の他側に整列することが可能となり,ステーボス,第1軸受ボス,戻しばね及び全閉ストッパボスをフランジ部の一側に整列したことゝ相俟って,スロットルボディ全体のコンパクト化を大いに図ることができる。また,センサ支持ボスを,第2軸受ボスと平行に配置したことで,第2軸受ボス及びセンサ支持ボスに対する型成形やドリル加工を一挙に行うことが可能であり,加工性が良好である。
 本発明の第5の特徴によれば,アイドル調整弁を,前記第2軸受ボスに平行させつゝ前記センサ支持ボスに隣接配置したことで,アイドル調整弁の収容孔,センサ支持ボス及び第2軸受ボスに対する型成形やドリル加工を一挙に行うことが可能であり,加工性が良好である。
 本発明の第6の特徴によれば,フランジ部の第1及び第2締結ボスの吸気管への締結時,シール形成面から隆起した第1及び第2締結ボスの座面及び当接座の三個所が吸気管の端面に当接することにより,シール溝内のOリングの圧縮変形量を正確に規制し,そのシール機能を長期に保つことができる。しかも,フランジ部の吸気管との当接面を同一平面に仕上げ加工する際は,第1及び第2締結ボスの座面及び当接座の三個所を仕上げ加工するだけで済み,その加工能率の向上と,加工工具の延命を図ることができる。また,バイパス下流端の切欠き部と当接座とを,第1及び第2締結ボスの中心間を結ぶ直線を挟んで互いに反対側に配置したことで,形状が複雑な部分を分散させることになり,スロットルボディの型成形時,湯回り性の向上を図ることができる。しかも,バイパス下流端の切欠き部は,フランジ部の広い端面を利用することで,これを成形することができる。
図1は本発明実施例に係る自動二輪車用エンジンの吸気制御装置の縦断側面図(図3の1-1線断面図)である。(第1実施例) 図2は図1の2-2矢視図である。(第1実施例) 図3は図1の3-3線断面図である。(第1実施例) 図4は図2の4-4線断面図である。(第1実施例) 図5は6図2の5-5線断面図である。(第1実施例) 図6は図2の6-6線断面図である。(第1実施例) 図7は図2の7-7線拡大断面図(アイドル吸気量最小調整状態)である。(第1実施例) 図8は図7に対応する作用説明図(アイドル吸気量最大調整状態)である。(第1実施例) 図9は図3の9-9線断面図である。(第1実施例) 図10はアイドル調整弁の回転角度とアイドル吸気量との関係を示す線図である。(第1実施例)
1・・・・・スロットルボディ
1a・・・・円胴部
1b・・・・フランジ部
2・・・・・第1締結ボス
2′・・・・第2締結ボス
3・・・・・締結ボルト
7・・・・・吸気道
8・・・・・スロットル弁
8a・・・・弁軸
9・・・・・第1軸受ボス
9′・・・・第2軸受ボス
10・・・・スロットルドラム
11・・・・操作ワイヤ
12・・・・ガイドチューブ
13・・・・ガイドチューブステー
15・・・・ステーボス
16・・・・ビス
17・・・・位置決め孔
18・・・・位置決めピン
20・・・・全閉ストッパボス
21・・・・全閉ストッパボルト
23・・・・戻しばね
25・・・・スロットルセンサ
26・・・・ケーシング
27・・・・センサ支持ボス
28・・・・ボルト
30・・・・バイパス
31・・・・アイドル調整弁
35・・・・切欠き部
53・・・・シール溝
54・・・・Oリング
55・・・・直線
56・・・・当接座
 本発明の実施の形態を,添付図面に示す本発明の好適な実施例に基づいて以下に説明する。
 先ず,図1~図4において,スロットルボディ1は軽合金を素材とするダイカスト鋳造製であり,円胴部1aと,この円胴部1aの一端部から外周に張り出したフランジ部1bとで構成される。そのフランジ部1bは,正面視で(図3参照)略方形をなすと共に,その一方の対角線上の角部に上下一対の第1及び第2締結ボス2,2′が形成され,これら第1及び第2締結ボス2,2′が一対の締結ボルト3,3によりエンジンの吸気管5の接合フランジ部に結合される。また,円胴部1aの外周には,エアクリーナに連なる入口チューブ6が嵌合接続される。
 このスロットルボディ1は,入口チューブ6及び吸気管5間を連通する円筒状の吸気道7を有しており,この吸気道7は,スロットルボディ1の円胴部1aの外形中心に対して弁軸8aと直交する下方に偏心させて形成される。この吸気道7を開閉するバタフライ型のスロットル弁8の弁軸8aが,スロットルボディ1に形成される一対の第1及び第2軸受ボス9,9′により回転自在に支承される。上記第1及び第2軸受ボス9,9′は,それらの一半周部が前記円胴部1aに,また他の半周部が前記フランジ部1bにそれぞれ一体に形成される。その際,第1及び第2軸受ボス9,9′は,図示例のように,それらの一側面がフランジ部1bの端面と略面一となるように配置することが望ましい。
  こうして,第1及び第2軸受ボス9,9′を円胴部1aからフランジ部1bにかけて形成することで,スロットル弁8を吸気道7の下流端に近接配置することが可能となり,スロットルボディ1のコンパクト化,特に,スロットルボディ1の軸方向寸法の短縮化を大いに図ることができる。
 図2~図4に示すように,上記弁軸8aの一端部にはスロットルドラム10が固着され,このスロットルドラム10には,スロットル弁8を開閉操作するための操作ワイヤ11(図4参照)が接続される。
 上側の第1締結ボス2は,平面視で一部が円胴部1aと重ねるように配置され,この第1締結ボス2の外側にステーボス15が一体に連設される。このステーボス15には,上記操作ワイヤ11のガイドチューブ12の端部を支持するガイドチューブステー13が,ステーボス15の円胴部1a側の端面にビス16により固着される。その際,ガイドチューブステー13に穿設されてビス16の下側に隣接する位置決め孔17に,ステーボス15の円胴部1a側の端面に突設される位置決めピン18が嵌合され,その嵌合によりガイドチューブステー13の上記ビス16周りの回転が阻止される。これにより一本のビス16によるガイドチューブステー13のステーボス15への固定が可能となる。この位置決めピン18の先端部は,位置決め孔17を貫通してガイドチューブステー13の外側面より突出しており,その先端部に当接してスロットル弁8の全開位置を規制するストッパアーム10aがスロットルドラム10に一体に形成される。即ち,位置決めピン18は,スロットル弁8の全開位置を規制するストッパピンを兼ねることになるから,それ専用のストッパピンが不要となり,構造の簡素化を図ることができる。
 また,フランジ部1bには,第1軸受ボス9を挟んでステーボス15と反対側の個所で全閉ストッパボス20が一体に形成され,この全閉ストッパボス20には,前記ストッパアーム10aを受け止めてスロットル弁8の全閉位置を規制する全閉ストッパボルト21が螺着される。
 以上において,第1,第2締結ボス2,2′,ステーボス15の各孔,位置決めピン18,全閉ストッパボス20の孔は,吸気道7と平行に配置される。こうすることで,吸気道7,第1,第2締結ボス2,2′,ステーボス15,位置決めピン18,及び全閉ストッパボス20に対する型成形やドリル加工を一挙に行うことが可能であり,加工性が良好である。
 第1軸受ボス9の周りには,ステーボス15及び全閉ストッパボス20との間を離隔するスペース22が形成され,このスペース22を利用して,スロットルドラム10をスロットル弁8の閉じ方向に付勢する捩じりコイル型の戻しばね23が軸受ボス9の外周に配設される。
 かくして,ステーボス15,第1軸受ボス9,戻しばね23及び全閉ストッパボス20をフランジ部1bの一側に整列することが可能となり,スロットルボディ1のコンパクト化に寄与し得る。その際,特に,平面視で円胴部1aに一部が重ねるように配置した第1締結ボス2の外側にステーボス15を一体に連設したことで,フランジ部1bの一側からのステーボス15の突出長さを極力短く抑えことができ,これに伴ない,ステーボス15と上下に並ぶ全閉ストッパボス20のフランジ部1bからの突出長さも短く抑えることができ,スロットルボディ1のコンパクト化に一層寄与し得る。
 図1及び図3に示すように,前記第2軸受ボス9′の外周には,スロットル弁8の開度を検出するスロットルセンサ25のケーシング25が嵌合される。一方,フランジ部1bには,第2軸受ボス9を挟むように第2締結ボス2′と並ぶセンサ支持ボス27が一体に形成され,このセンサ支持ボス27に,前記ケーシング25が締結するボルト28により締結される。上記センサ支持ボス27は,第2軸受ボス9と平行に配置される。このような配置によれば,第2軸受ボス9及びセンサ支持ボス27に対する型成形やドリル加工を一挙に行うことが可能であり,加工性が良好である。
 かくして,第2締結ボス2′,第2軸受ボス9′及びセンサ支持ボス27をフランジ部1bの他側に整列することが可能となり,ステーボス15,第1軸受ボス9,戻しばね23及び全閉ストッパボス20をフランジ部1bの一側に整列したことゝ相俟って,スロットルボディ1全体のコンパクト化を大いに図ることができる。
 図2,図3,図5~図8において,スロットルボディ1には,スロットル弁8を迂回して吸気道7に連通するバイパス30が形成される。このバイパス30はエンジンにアイドリング用の吸気(以下,アイドル吸気という。)を供給するのに供されもので,そのアイドル吸気量の調整のためのアイドル調整弁31がスロットルボディ1に螺着される。それらバイパス30及びアイドル調整弁31について以下に詳細に説明する。
 バイパス30は,スロットルボディ1の上流端からスロットル弁8の手前までの範囲で吸気道7に上側面に形成される凹溝32(図2,図5,図6参照)と,この凹溝32から直角に屈曲する方向に延びるシリンダ状の弁孔33(図7参照)と,この弁孔33の途中からスロットルボディ1の下流端に向かって延びる計量孔34と,この計量孔34を吸気道7の下流端部に連通すべく,スロットルボディ1のフランジ部1bの,吸気管5と接合される端面に形成される切欠き部35(図3参照)とで構成される。
 凹溝32は,前述のように,スロットルボディ1の円胴部1aの外形中心に対して吸気道7を弁軸8aと直交する下方へ偏心させたことにより,円胴部1aの上部に形成される厚肉部36に形成される。これにより,スロットルボディ1の強度を低下させることなく,凹溝32の流路面積を充分に得ることができると共に,その凹溝32に続くバイパス30の他の部分を弁軸8aに邪魔されることなく容易に形成することができる。
 弁孔33の外端側には,順次段階的に大径となるねじ孔38及びガイド孔39が同軸状に連なっており,そのガイド孔39はスロットルボディ1の外側面に開口する。これらガイド孔39,ねじ孔38及び弁孔33は,前記センサ支持ボス27と同様に第2軸受ボス9′と平行に形成される。こうすることで,上記各孔,センサ支持ボス27及び第2軸受ボス9′に対する型成形やドリル加工を一挙に行うことが可能であり,加工性が良好である。
 図1,図5及び図6に示すように,前記凹溝32は,その下流側に行き止まり部32aを有しており,前記弁孔33は,上記行き止まり部32aの手前から直角に屈曲する方向に延びるように配置される。また,弁孔33の凹溝32への開口部33aは絞られており,且つその開口部33aは,凹溝32の内側面32bから段差h分,一段隆起した段部32cに開口し,さらに,開口部33aは,段部32cの周縁から離して配置される。
  上記段部33cは,凹溝32の天井面と行き止まり部32aとに連続するように形成される。これによれば,スロットルボディ1の型成形時,吸気道7及び凹溝32からの型抜きを段部32cに干渉されることなく行うことができる。
 一方,アイドル調整弁31は,主軸41,ねじ軸42及び調整弁軸43を順次段階的に小径となるよう同軸状に一体に連ねて構成され,主軸41は,工具溝44付きの膨大頭部41aを外端に有し,また外周にはOリング45を装着している。そして,調整弁軸43は前記弁孔33に回転及び摺動自在に嵌合され,ねじ軸42は前記ねじ孔38に螺合され,主軸41は,ガイド孔39に上記Oリング45を介して回転及び摺動自在に嵌合され,スロットルボディ1の外側面と膨大頭部41aとの間に,アイドル調整弁31の回り止め用のコイルばね46が縮設される。
 調整弁軸43には,その端面に開口して弁孔33と連通する行き止まり孔48と,調整弁軸43の外周を取り巻いて前記計量孔34と連通する環状の計量溝49と,行き止まり孔48の軸方向中間部を前記計量溝49に連通する複数の通孔50,50…とが設けられ,計量溝49の溝幅は,計量孔34の内径より充分に長く設定される。また行き止まり孔48の,通孔50,50…より奥の行き止まり部は異物溜まり51とされる。
 前記計量孔34及び通孔50,50…は,調整弁軸43の如何なる調整位置においても,常に,調整弁軸43の軸方向に沿って相互にオフセットするように配置される。
 複数の通孔50,50…の個数は,図1に示すように,調整弁軸43の周方向に等間隔に並ぶ4個とすることが望ましい。調整弁軸43の先端部の外周面には,ラビリンスシールを構成する1又は複数条の環状溝52(図6参照)が形成される。
 而して,スロットル弁8を全閉にしたエンジンのアイドリング時には,吸気道7に流入した空気がバイパス30,即ち凹溝32,弁孔33,行き止まり孔48,複数の通孔50,50…,計量溝49及び切欠き部35を順次経て,吸気道7の下流側に移り,さらに吸気管5を経てアイドル吸気としてエンジンに供給される。このアイドル吸気の量は,アイドル調整弁31のねじ込み,ねじ戻しによる調整弁軸43の進退調整により,計量溝49の,計量孔34との連通幅wを加減することで行うことができる。即ち,図7に示すように,その連通幅wを狭めれば,アイドル吸気量を減少させ,図8に示すように,その連通幅wを広げれば,アイドル吸気量を増加させることができる。
 このようなアイドル吸気量の調整時,通孔50,50…及び計量孔34間の,調整弁軸43の軸方向に沿うオフセット量が一定であるとしても,調整弁軸43の周方向における通孔50,50…の位置が変わると,計量孔34と,それに最も近い通孔50との間隔が変化するため,アイドル吸気量に多少の変化が生じる。そこで,アイドル調整弁31の回転角度に対するアイドル吸気量の変化を,調整弁軸43の周方向に2個の通孔50を等間隔に配置した場合(A)と,4個の通孔50を等間隔に配置した場合(B)とについて実際に調べたところ,図10のような結果を得た。それから明らかなように,(B)の場合の方がアイドル吸気量の変化がスムーズであり,アイドル吸気量の調整を容易,的確に行うことができる。しかも(B)の場合は,調整弁軸43に単なる二方向からの孔加工を施すだけで4個の通孔50を形成することができから,加工性が良好である。したがって,(B)を採用することが好ましい。
 ところで,凹溝32の内面に結露等による水滴が付着し,その水滴が前記アイドル吸気と共に凹溝32に流れ込むことがある。この場合,この凹溝32に連通する弁孔33は,凹溝32の行き止まり部32aの手前から略直角に屈曲する方向に配置され,且つその弁孔33の凹溝32への開口部33aは,凹溝32の内側面32bから一段高く形成された段部32cに開口しており,さらに開口部33aは,段部33aの周縁から離して配置されるので,凹溝32の内側面32bを流れる水滴は,流れの慣性により図5の矢印a及び図6の矢印bのように段部32cの周囲を流れ,開口部33aを避けることになり,弁孔33への水滴の浸入を防ぐことができる。
  また,万一,水滴や微細な塵埃等の異物がアイドル吸気と共に弁孔33に流入した場合には,アイドル吸気は,行き止まり孔48から通孔50,50…へ進路を直角に曲げて環状の計量溝49に移るのに対して,行き止まり孔48に侵入した異物は流れの慣性により直進して,行き止まり孔48の奥の異物溜まり51に捕捉され,アイドル吸気から分離されることになる。
 さらに,万一,アイドル吸気と共に通孔50,50…から計量溝49に移った異物があったとしても,通孔50,50…と計量孔34とは,調整弁軸43の如何なる調整位置においても,常に調整弁軸43の軸方向に沿って互いにオフセットしているので,通孔50,50…から計量溝49に移ったアイドル吸気は,直ちに進路を直角に曲げて計量孔34に向かうのに対して,通孔50,50…を通過した異物は,慣性により弁孔33の内周面に衝突して弁孔33の下部に落下し,アイドル吸気から分離される。
 かくして,計量溝49及び計量孔34の計量部への異物の付着を防ぐことができるので,アイドル調整弁31により一旦調整したアイドル吸気量を長期間安定させることができる。
  エンジンを加速すべく,スロットル弁8を開いていくと,吸気道7に流入した吸気は,スロットル弁8の開度により流量を制御されながら吸気道7を直進してエンジンに吸入される。このとき,バイパス30の入口は,吸気道7の内面から陥没した凹溝32となっているので,吸気道7の流路面積を減少させず,また吸気道7を直進する吸気の流れを妨げない。これによりエンジンの吸気抵抗を低減して,その出力向上に寄与し得る。
  また,このようなエンジンの負荷運転時でも,凹溝32の内側面32bに沿って流れる水滴が存在しても,前述のアイドリング時と同様に,段部32cによって,弁孔33の開口部33aへの水滴の侵入を防ぐことができる。
 再び,図3及び図7において,フランジ部1bの,吸気管5と対向する端面には,吸気道7の斜め上方に,バイパス30の下流端部となる切欠き状の前記切欠き部35が開口し,この切欠き部35と吸気道7を囲繞する水滴形状のシール溝53がフランジ部1bの端面に形成され,このシール溝53には,フランジ部1bの第1及び第2締結ボス2,2′が締結ボルト3,3により吸気管5に締結されるとき,吸気管5の端面に密接するOリング54が装着される。その際,各締結ボス2,2′には,フランジ部1bのシール溝53形成面より僅かに隆起した座面2a,2a′が形成される。また,前記切欠き部35は,吸気道7を横断して上記第1及び第2締結ボス2,2′の中心間を結ぶ直線55の一側に配置され,その他側においては,フランジ部1bのシール溝53形成面より僅かに隆起した円弧状の当接座56(図3,図9参照)がシール溝53の外側縁の一部に沿うように形成される。この当接座56及び前記座面2a,2a′は,スロットルボディ1の鋳造後,同一平面に仕上げ加工される。
 而して,上記締結時,これら座面2a,2a′及び当接座56の三個所が吸気管5の端面に当接することにより,Oリング54の圧縮変形量を正確に規制し,そのシール機能を長期に保つことができる。しかも,フランジ部1bの吸気管5との当接面を同一平面に仕上げ加工する際は,第1及び第2締結ボス2,2′の座面2a,2a′及び当接座56の三個所を仕上げ加工するだけで済み,その加工能率の向上と,加工工具の延命を図ることができる。また,切欠き部35及び当接座56を,両締結ボス2,2′の中心間を結ぶ直線55を挟んで互いに反対側に配置したことで,形状が複雑な部分を分散させることになり,ダイカスト鋳造時,湯回り性の向上を図ることができる。
  本発明は上記実施例に限定されるものではなく,その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば,シール溝53は,フランジ部1bに対向する吸気管5の端面に形成することもできる。また,上記実施例では,本発明を,吸気道7を水平にしたホリゾンタル型スロットルボディ1に適用したが,吸気道7を鉛直方向に向けたバーチカル型のスロットルボディにも適用可能である。また,手動式のアイドル調整弁31に代えて,電動式又はワックス式の自動弁をバイパスに設けることもできる。

Claims (7)

  1.   吸気道(7)を有するスロットルボディ(1)の両側壁に,吸気道(7)を開閉するスロットル弁(8)の弁軸(8a)を支承する一対の第1及び第2軸受ボス(9,9′)を一体に形成し,その第1軸受ボス(9)に隣接してスロットルドラム(10)を前記弁軸(8a)の一端部に固着し,このスロットルドラム(10)に操作ワイヤ(11)を接続すると共に,このスロットルドラム(10)をスロットル弁(8)の閉じ方向に付勢する戻しばね(23)を前記第1軸受ボス(9)周りに配置し,前記第2軸受ボス(9′)には,前記弁軸(8a)に連結されてスロットル弁(8)の開度を検出するスロットルセンサ(25)のケーシング(26)を嵌合して取り付けてなる,エンジンの吸気制御装置において,
      スロットルボディ(1)を,吸気道(7)を有する円胴部(1a)と,この円胴部(1a)の一端部外周から張り出した,端面が略方形をなすフランジ部(1b)とで構成すると共に,そのフランジ部(1b)の対角位置の角部に,エンジンの吸気管(5)に締結ボルト(3)により締結する少なくとも一対の第1及び第2締結ボス(2,2′)を一体に形成し,また前記第1及び第2軸受ボス(9,9′)をフランジ部(1b)から円胴部(1a)にかけて形成し,前記フランジ部(1b)には,前記第1軸受ボス(9)及び戻しばね(23)を挟むように並ぶ全閉ストッパボス(20)及びステーボス(15)の一方を前記第1締結ボス(2)に連設し,またそれらの他方をフランジ部(1b)に形成し,その全閉ストッパボス(20)には,前記スロットルドラム(10)に一体に形成したストッパアーム(10a)を受け止めてスロットル弁(8)の全閉位置を規制するストッパボルト(21)を螺合し,前記ステーボス(15)には,前記操作ワイヤ(11)のガイドチューブ(12)を支持するガイドチューブステー(13)を固着するビス(16)を螺着し,前記全閉ストッパボス(20)及びステーボス(15)の各孔を吸気道(7)と平行に配置したことを特徴とする,エンジンの吸気制御装置。
  2.  請求項1記載のエンジンの吸気制御装置において,
     前記ステーボス(15)に前記ビス(16)と平行する位置決めピン(18)を形成し,この位置決めピン(18)を前記ガイドチューブステー(13)に設けた位置決め孔(17)に嵌合すると共に,この位置決めピン(18)により前記ストッパアーム(10a)を受け止めてスロットル弁(8)の全開位置を規制するようにしたことを特徴とする,エンジンの吸気制御装置。
  3.  請求項1記載のエンジンの吸気制御装置において,
      前記第1締結ボス(2)を,その一部が平面視で前記円胴部(1a)と重なるに配置すると共に,この第1締結ボス(2)の外側に前記ステーボス(15)を連設したことを特徴とする,エンジンの吸気制御装置。
  4.  請求項3記載のエンジンの吸気制御装置において,
      前記第2締結ボス(2′)と前記第2軸受ボス(9′)を挟むように並ぶセンサ支持ボス(27)をフランジ部(1b)に形成し,このセンサ支持ボス(27)に,前記スロットルセンサ(25)のケーシング(26)を固定するボルト(28)を螺着し,このボルト(28)を前記第2軸受ボス(9′)と平行に配置したことを特徴とする,エンジンの吸気制御装置。
  5.  請求項4記載のエンジンの吸気制御装置において,
      スロットルボディ(1)に,スロットル弁(8)を迂回して吸気道(7)に連通するバイパス(30)を形成し,このバイパス(30)を開閉するアイドル調整弁(31)を,前記第2軸受ボス(9′)に平行させつゝ前記センサ支持ボス(27)に隣接配置したことを特徴とする,エンジンの吸気制御装置。
  6.  請求項4記載のエンジンの吸気制御装置において,
      前記フランジ部(1b)の端面に,前記バイパス(30)の下流端部となる切欠き部(35)を形成し,相互に締結されるフランジ部(1b)及び前記吸気管(5)の対向面の一方に,吸気道(7)及び前記切欠き部(35)を囲繞するシール溝(53)を形成し,このシール溝(53)には,前記対向面の他方に密接するOリング(54)を装着し,前記第1及び第2締結ボス(2,2′)に,フランジ部(1b)の前記シール溝(53)形成面より隆起して吸気管(5)の端面に当接する座面(2a,2a′)を形成し,前記第1及び第2締結ボス(2,2′)の中心間を結ぶ直線(55)の一側に前記切欠き部(35)を配置する一方,その直線(55)の他側でフランジ部(1b)に,前記シール溝(53)形成面より隆起して吸気管(5)の端面に当接する当接座(56)を形成しことを特徴とする,エンジンの吸気制御装置。
  7.  請求項6記載のエンジンの吸気制御装置において,
     スロットルボディ(1)をダイカスト鋳造製とし,前記座面(2a,2a′)及び当接座(56)を仕上げ加工により面一に形成したことを特徴とする,エンジンの吸気制御装置。
PCT/JP2010/054324 2009-03-23 2010-03-15 エンジンの吸気制御装置 WO2010110108A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10755906.4A EP2400131B1 (en) 2009-03-23 2010-03-15 Air intake control device for engine
CN201080013074.9A CN102362055B (zh) 2009-03-23 2010-03-15 发动机的进气控制装置
BRPI1013555-3A BRPI1013555B1 (pt) 2009-03-23 2010-03-15 Dispositivo de controle de entrada de ar para motor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-070030 2009-03-23
JP2009070030A JP5147768B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 エンジンの吸気制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010110108A1 true WO2010110108A1 (ja) 2010-09-30

Family

ID=42780800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/054324 WO2010110108A1 (ja) 2009-03-23 2010-03-15 エンジンの吸気制御装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2400131B1 (ja)
JP (1) JP5147768B2 (ja)
CN (1) CN102362055B (ja)
BR (1) BRPI1013555B1 (ja)
WO (1) WO2010110108A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITPV20110017A1 (it) * 2011-11-07 2013-05-08 Marco Girotto Sistema di regolazione manuale del minimo per harley-davidson ad iniezione.
JP2019148245A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 トヨタ自動車株式会社 オイルクーラ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5904463B2 (ja) * 2012-01-11 2016-04-13 株式会社エフ・シー・シー アイドル吸気量調整装置
KR101567698B1 (ko) * 2014-06-05 2015-11-23 현대자동차주식회사 스프링이 구비된 가변 흡기 밸브
CN106194444B (zh) * 2016-08-26 2023-05-16 重庆隆鑫机车有限公司 发动机节气门阀体、节气门及发动机
JP6949791B2 (ja) * 2018-08-30 2021-10-13 愛三工業株式会社 スロットル装置
JP7492483B2 (ja) 2021-03-30 2024-05-29 日立Astemo株式会社 吸気制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0343632A (ja) * 1989-07-07 1991-02-25 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の吸気絞り弁開閉装置
JP2001342913A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Keihin Corp 絞り弁制御装置
JP2007303357A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Keihin Corp 自動二輪車用の吸気制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350352A (ja) * 1989-07-18 1991-03-04 Honda Motor Co Ltd 車載エンジンの制御装置
JP2006017080A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Denso Corp 内燃機関用吸気制御装置
JP2006283585A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Yamaha Motor Co Ltd スロットルボディ
JP2007030335A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Bridgestone Corp スチールコード中継装置およびその使用方法
US7273034B2 (en) * 2005-12-02 2007-09-25 Keihin Corporation Throttle control apparatus
US7676319B2 (en) * 2006-12-28 2010-03-09 Hitachi, Ltd. Intake air amount control apparatus for engine and control method thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0343632A (ja) * 1989-07-07 1991-02-25 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の吸気絞り弁開閉装置
JP2001342913A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Keihin Corp 絞り弁制御装置
JP2007303357A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Keihin Corp 自動二輪車用の吸気制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITPV20110017A1 (it) * 2011-11-07 2013-05-08 Marco Girotto Sistema di regolazione manuale del minimo per harley-davidson ad iniezione.
JP2019148245A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 トヨタ自動車株式会社 オイルクーラ
JP7110620B2 (ja) 2018-02-28 2022-08-02 トヨタ自動車株式会社 オイルクーラ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2400131A4 (en) 2012-10-17
JP5147768B2 (ja) 2013-02-20
BRPI1013555A2 (pt) 2016-04-12
JP2010223049A (ja) 2010-10-07
BRPI1013555B1 (pt) 2020-09-29
EP2400131A1 (en) 2011-12-28
EP2400131B1 (en) 2013-07-17
CN102362055B (zh) 2014-05-07
CN102362055A (zh) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5147768B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
US7694662B2 (en) Bypass-intake-flow control apparatus
WO2010125914A1 (ja) スロットルボディ半製品の成形用金型装置
JP2002138861A (ja) スロットルバルブボディ
WO2010110212A1 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP5342287B2 (ja) エンジンのアイドル調整装置
EP1508687B1 (en) Intake passage of an internal combustion engine
JP5727620B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP5342288B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
EP1323962B1 (en) Throttle valve and throttle
JP5527583B2 (ja) 内燃機関用吸気装置
EP1620638A1 (en) Control valve and parts of a turbocharger and a turbocharger boosting system comprising the same
JP2002349396A (ja) バイパス吸気量制御装置
JP3754564B2 (ja) スロットル装置
US6681804B2 (en) Device for controlling the output of rotary compressors
JP6963516B2 (ja) スロットル装置
JP4219841B2 (ja) スロットル制御装置
JP4188397B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2007332829A (ja) エンジン用吸気装置
JP2002332936A (ja) エンジンの吸気装置
WO2002097254A1 (fr) Dispositif d'admission de moteur
JP2013087733A (ja) エンジンの吸気制御装置
JP2007332789A (ja) 吸気絞り装置
JP5693742B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP7400951B2 (ja) バルブ装置、および、バルブ装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080013074.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10755906

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010755906

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 6858/CHENP/2011

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: PI1013555

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI1013555

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20110923