WO2010021215A1 - 画像投影装置 - Google Patents

画像投影装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010021215A1
WO2010021215A1 PCT/JP2009/062777 JP2009062777W WO2010021215A1 WO 2010021215 A1 WO2010021215 A1 WO 2010021215A1 JP 2009062777 W JP2009062777 W JP 2009062777W WO 2010021215 A1 WO2010021215 A1 WO 2010021215A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
scanning direction
projection
axis
correction
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/062777
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢治 金野
賢次 水本
Original Assignee
コニカミノルタオプト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカミノルタオプト株式会社 filed Critical コニカミノルタオプト株式会社
Priority to US13/059,200 priority Critical patent/US8476569B2/en
Priority to EP09808151A priority patent/EP2315067A4/en
Priority to JP2010525640A priority patent/JPWO2010021215A1/ja
Publication of WO2010021215A1 publication Critical patent/WO2010021215A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
    • G02B26/0841Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD the reflecting element being moved or deformed by electrostatic means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/101Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/005Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto

Definitions

  • the present invention relates to an image projection apparatus that projects an image onto a projection surface. More specifically, the present invention relates to an optical system of a small image projection apparatus that projects an image by deflecting and scanning light in two dimensions, and more specifically, a small so-called optical engine such as a pocket projector, a data projector, or a rear projection television. It is about the part.
  • Patent Documents 1 and 2 Various types of small image projection apparatuses that project light by two-dimensionally deflecting light from a light source have been proposed (for example, Patent Documents 1 and 2 and Non-Patent Document 1).
  • a galvanometer mirror or a so-called MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) mirror is used as means for deflecting light two-dimensionally (light scanning means).
  • Such a small image projection apparatus has a feature that the apparatus itself is small. For this reason, it is possible to perform projection while holding the device itself by hand, but holding the device by hand for a long time is not preferable because it causes fatigue. Therefore, it is conceivable to perform projection by installing the device on a desk or floor. In such a case, if the projection is simply performed in front, a part of the projected image is projected on the desk or floor. As a result, the projected image lacks (vignetting). For this reason, a projection method (so-called oblique projection method) in which light is incident obliquely on the center of a screen (projection surface) on which an image is projected is employed.
  • oblique projection method in which light is incident obliquely on the center of a screen (projection surface) on which an image is projected is employed.
  • the image (projection image) on the projection surface is distorted into a trapezoid (trapezoid) Distortion).
  • the scanning angle is uneven at the upper and lower portions of the screen, and the resolution on the screen is also uneven, so that a high-quality image cannot be projected.
  • a projection optical system to realize the constant velocity of the light beam irradiated on the projection surface such as the screen and the correction of the image distortion.
  • a so-called f arc sine characteristic is imparted to the projection optical system, and a constant scanning speed is achieved using a projection optical system including a combination of two mirrors and one refractive lens, or a combination of three mirrors.
  • An optical scanning device that corrects image quality and image distortion has been proposed (for example, Patent Document 1).
  • a projector and an image projection system that provide a means for detecting distortion and perform rotation control of a deflection mirror have been proposed (for example, Patent Document 2).
  • a technique for correcting scanning speed and image distortion using image processing has been proposed (for example, Non-Patent Document 1).
  • the distortion of the image can be corrected by controlling the deflection of the light by the deflection mirror.
  • the constant velocity of the light flux in the screen other than the distortion and the non-uniformity of the resolution. There is no mention of correction for this, and it is difficult to obtain a high-quality projected image.
  • Non-Patent Document 1 when trying to correct a defect caused by the MEMS mirror driving method or projection method using image processing, the optical mirror emits light within the mechanical deflection angle of the MEMS mirror. Since the angle used for deflection and projection decreases, so-called duty reduction causes a reduction in image brightness, that is, a reduction in image quality.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an image projection apparatus that can project a high-quality image while being small.
  • an image projection apparatus that projects an image onto a projection surface, and includes a light source unit and a reflection that reflects a light beam emitted from the light source unit.
  • the light beam is diverted in a two-dimensional direction by rotation of the reflection unit about the first axis and rotation of the reflection unit about the second axis substantially orthogonal to the first axis.
  • a deflection control unit that controls the reflection unit to rotate about the second axis by resonance driving and to rotate about the first axis by non-resonance driving.
  • the deflection control unit controls the rotation of the reflection unit about the second axis, thereby suppressing distortion of the image along one scanning direction on the projection surface.
  • Scanning speed of the luminous flux along the other scanning direction substantially orthogonal to the one scanning direction on the projection surface by controlling the distortion in the scanning direction and controlling the rotation of the reflecting portion about the first axis Is corrected with respect to the normal of the projection surface when the reflecting portion is at the center of rotation about the first and second axes.
  • the angle of inclination of the light beam projected onto the projection surface in the other scanning direction is ⁇ , and the relationship of 10 ° ⁇ ⁇ 70 ° is satisfied.
  • An image projection apparatus is the image projection apparatus according to the first aspect, wherein the image is obtained by guiding the light beam deflected by the deflection unit onto the projection surface.
  • a projection optical system for projecting onto the projection surface is further provided.
  • the optical surface constituting the projection optical system includes a second scanning direction distortion correction for suppressing distortion of an image along the other scanning direction on the projection surface, and the one scanning direction distortion correction.
  • the maximum value of the rate of decrease in the scanning amplitude of the light beam along the one scanning direction in the one scanning direction distortion correction by the deflection control unit is ⁇ H, and 0 ⁇ H ⁇ 0.2. And the relationship of 20 ° ⁇ ⁇ 70 ° is further satisfied.
  • An image projection apparatus is the image projection apparatus according to the first aspect, wherein the deflection control unit rotates the reflection unit around the first axis during an image display period of each frame.
  • the other scanning direction speed correction is performed by adjusting a driving signal for moving the other scanning direction.
  • An image projection apparatus is the image projection apparatus according to the first aspect, wherein the deflection control unit rotates the reflection unit around the first axis during an image display period of each frame.
  • the other scanning direction speed correction is performed by adjusting the drive signal for moving the image using the correction signal.
  • An image projection apparatus is the image projection apparatus according to the third aspect, wherein the deflection control unit rotates the reflection unit around the first axis during an image display period of each frame.
  • the other scanning direction speed correction is performed by nonlinearly adjusting the waveform of the drive signal for movement.
  • An image projection apparatus is the image projection apparatus according to the first aspect, wherein the deflection control unit repeats the reflection unit around the second axis during an image display period of each frame.
  • the one-scanning direction distortion correction is performed by giving strength to the amplitude of the drive signal for rotation.
  • An image projecting device is an image projecting device that projects an image on a projection surface, and includes a light source unit and first and second light beams sequentially reflected from the light source unit.
  • the first reflection unit has a reflection unit, and the first reflection unit is pivoted about the first axis, and is separated from the first axis by a predetermined distance along a predetermined straight line that is substantially orthogonal to the first axis. Further, the light beam is deflected in a two-dimensional direction by the rotation of the second reflecting portion about the second axis that is in a relation of rotating the first axis about 90 degrees around the predetermined straight line.
  • the deflection unit and the second reflection unit are rotated about the second axis by resonance driving, and the first reflection unit is rotated about the first axis by non-resonance driving.
  • a deflection controller for controlling.
  • the deflection control unit controls the rotation of the second reflection unit about the second axis, thereby correcting image distortion along one scanning direction on the projection surface.
  • the deflection control unit controls the rotation of the second reflection unit about the second axis, thereby correcting image distortion along one scanning direction on the projection surface.
  • the other scanning direction substantially orthogonal to the one scanning direction on the projection surface by controlling the one-side distortion correction in the scanning direction and controlling the rotation of the first reflecting portion about the first axis.
  • the other scanning direction speed correction is performed to maintain the scanning speed of the luminous flux substantially constant
  • the first reflecting portion is located at the center of rotation about the first axis
  • the second reflecting portion Is the angle at which the luminous flux projected on the projection surface is inclined in the other scanning direction with respect to the normal line of the projection surface when is at the center position of rotation about the second axis
  • An image projection apparatus is the image projection apparatus according to the seventh aspect, wherein the image is obtained by guiding the light beam deflected by the deflection unit onto the projection surface.
  • a projection optical system for projecting onto the projection surface is further provided.
  • the optical surface constituting the projection optical system has a shape for performing the other scanning direction distortion correction for suppressing distortion of the image along the other scanning direction on the projection surface and the one scanning direction distortion correction.
  • ⁇ H is a maximum value of the rate of decrease in the scanning amplitude of the light beam along the one-scanning direction, and 0 ⁇ H ⁇ 0.2 is satisfied, and Further, the relationship of 20 degrees ⁇ ⁇ 70 degrees is further satisfied.
  • An image projection apparatus is the image projection apparatus according to the seventh aspect, wherein the deflection control unit is configured to perform the first reflection around the first axis during an image display period of each frame.
  • the other scanning direction speed correction is performed by adjusting a drive signal for rotating the part.
  • An image projection apparatus is the image projection apparatus according to the seventh aspect, wherein the deflection control unit performs the first reflection around the first axis during an image display period of each frame.
  • the other scanning direction speed correction is performed by adjusting a drive signal for rotating the unit with the correction signal.
  • An image projecting device is the image projecting device according to the ninth aspect, wherein the deflection control unit performs the first reflection around the first axis during an image display period of each frame.
  • the other scanning direction speed correction is performed by nonlinearly adjusting the waveform of the drive signal for rotating the unit.
  • An image projection apparatus is the image projection apparatus according to the seventh aspect, wherein the deflection control unit performs the second reflection around the second axis during an image display period of each frame.
  • the one-scanning direction distortion correction is performed by giving strength to the amplitude of the drive signal for repeatedly rotating the unit.
  • the rotation of the reflecting portion about the two axes is controlled under the condition that the distortion of the image along the one scanning direction is visually recognized.
  • the distortion of the image along one scanning direction is corrected, and the scanning speed of the light beam along the other scanning direction is maintained substantially constant. Can be projected.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a functional configuration of the image projection apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the two-dimensional deflection unit.
  • FIG. 3 is a schematic view illustrating the usage mode of the image projection apparatus.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a schematic configuration of the optical mechanism unit.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a schematic configuration of the optical mechanism unit.
  • FIG. 6 is a diagram summarizing problems in oblique projection and correction methods.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a result of the deflection scanning drive correction and the correction by the image processing.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating the principle of the scanning speed correction method in the vertical scanning direction.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a functional configuration of the vertical drive signal circuit.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a waveform of a drive signal related to vertical scanning.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the removal of harmonics.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a functional configuration of the horizontal drive signal circuit.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a waveform of a drive signal related to horizontal scanning.
  • FIG. 14 is a diagram showing a distortion correction mode in the horizontal scanning direction.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating the intensity of the frequency component of the correction signal.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating the intensity of the frequency component of the AM wave signal.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating the relationship between the projection angle ⁇ and the ratio of the upper and lower sides of the image.
  • FIG. 18 is a block diagram illustrating a functional configuration of the image projection apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating a schematic configuration of an optical mechanism unit according to the second embodiment.
  • FIG. 20 is a diagram summarizing the correction method.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating the results of optical correction, deflection scanning drive correction, and image correction.
  • FIG. 22 is a side view of an oblique projection state of a small image projection apparatus.
  • FIG. 23 is a diagram for explaining distortion of a projected image in an oblique projection state.
  • FIG. 24 is a diagram for explaining distortion of a projected image in an oblique projection state.
  • FIG. 25 is a diagram for explaining a pincushion-shaped distortion.
  • FIG. 26 is a diagram for explaining correction by image processing.
  • a projector using a DMD (Digital Micromirror Device) or a liquid crystal element is known as a small image projection apparatus.
  • a DMD Digital Micromirror Device
  • a liquid crystal element a projector using a DMD (Digital Micromirror Device) or a liquid crystal element.
  • a relatively large illumination optical system or projection optical system is used to project a two-dimensional image on the DMD or liquid crystal element. Therefore, there is a limit to downsizing the apparatus.
  • a laser beam is obtained by rotating a small mirror (deflection scanning mirror) such as a mirror (MEMS mirror) created by a so-called MEMS (Micro Electro Electro Mechanical Systems) technology about two orthogonal axes.
  • a small mirror deflection scanning mirror
  • MEMS mirror Mirror
  • MEMS Micro Electro Electro Mechanical Systems
  • the rotation corresponding to the vertical scanning is performed at a period such as 60 Hz where no flicker is perceived.
  • the rotation corresponding to the horizontal scanning is performed during the period of the vertical scanning at a period corresponding to the number of horizontal scanning lines. Note that the ratio of the vertical scanning frequency to the horizontal scanning frequency is the resolution in the vertical scanning direction.
  • the deflection scanning mirror uses about 46 KHz ( ⁇ 60 ⁇ 768). It is necessary to perform rotation corresponding to horizontal scanning at a frequency. However, when drawing is performed using both the forward path and the backward path in horizontal scanning, the deflection scanning mirror needs to rotate corresponding to the horizontal scanning at a frequency of about 23 KHz.
  • the drive of the deflection scanning mirror corresponding to the horizontal scanning is preferably so-called sinusoidal driving.
  • the “resonance drive” mentioned here uses the phenomenon of resonance in which the amplitude suddenly increases near the natural frequency of the vibration system when the frequency of the force applied from outside is constant and the frequency is changed. This means that the deflection scanning mirror is driven at a frequency that matches the natural frequency of the deflection scanning mirror.
  • the “sine wave drive” referred to here means a drive in which the displacement amount of the deflection angle of the deflection scanning mirror with respect to time has a sine wave shape.
  • non-resonant drive driving the deflection scanning mirror at a frequency of 60 Hz for vertical scanning is a relatively slow drive, and therefore a drive method that does not use resonance (hereinafter also referred to as “non-resonant drive”) can be employed.
  • the frame rate of the moving image the switching frequency of the frame image
  • the displacement amount of the rotation angle of the deflection scanning mirror with respect to time may be a sawtooth shape and the frequency may be 60 Hz.
  • the displacement amount of the rotation angle of the deflection scanning mirror with respect to the passage of time may be a triangular wave and the frequency may be 30 Hz.
  • an image projection apparatus is mainly assumed to be used in a state where it is installed on a desk or the like, and in order to avoid a problem that an image is projected on an installation surface and a so-called image blur occurs.
  • oblique projection method a projection method in which light is incident obliquely with respect to the center of the projection surface.
  • oblique projection method a projection method in which light is incident obliquely with respect to the center of the projection surface
  • oblique projection method it is also generally known that when an image is projected onto the projection surface from an oblique direction, an image (projection image) on the projection surface is distorted into a trapezoidal shape (trapezoidal distortion).
  • FIG. 22 shows that a small image projection apparatus 900 projects a moving image on the screen SC by projecting the light beam with appropriate deflection and scanning on the screen SC in a state where it is placed on a desk DK, for example.
  • the mode of projection is shown.
  • an area (light flux passage area) LA through which the light flux is appropriately deflected is shown with sand hatching.
  • the image projection apparatus 900 is configured so that the light beam passage area LA is blocked by the desk DK, and the projected image on the screen SC is not chipped (that is, so-called scratched).
  • the central axis (that is, the optical axis) LP of the light flux passage area LA from 900 to the screen SC is tilted with respect to the screen SC.
  • FIG. 22 is a diagram of a state (oblique projection state) in which an image is projected obliquely on the screen SC on which the projection surface is formed by the image projection apparatus 900, as viewed from the side.
  • the traveling direction of the light beam for forming the lower side of the projection image (hereinafter referred to as “lower side light beam”) and the projection surface are set to be substantially orthogonal. That is, the lower side forming light beam and the normal line of the projection surface are substantially parallel.
  • An angle between the optical axis LP and the normal of the projection surface (hereinafter also referred to as “projection angle”) is ⁇ , and a light beam for forming the upper side of the projected image (hereinafter referred to as “upper side forming light beam”).
  • the normal of the projection surface is approximately 2 ⁇ .
  • FIG. 23 and 24 are diagrams for explaining the distortion of the projected image in the oblique projection state.
  • FIG. 23 is a view of the outer edge of the light flux passage area LA as seen from the side.
  • Rs is the distance that the lower side forming light beam travels from the light source to the projection surface Ssc of the screen SC
  • Rm is the distance that the upper side formation light beam travels from the light source to the projection surface Ssc of the screen SC.
  • a planar temporary projection surface hereinafter referred to as “temporary projection surface” Sv is provided at a location where the upper side formation light beam and the lower side formation light beam travel the same distance Rs from the light source.
  • the projected image projected onto the provisional projection surface Sv is a rectangular shape having the same length Xs on both the upper side and the lower side, as shown in FIG.
  • the intervals between the pixel rows along the lines (hereinafter also referred to as “horizontal lines”) are substantially the same.
  • the projection image projected onto the projection surface Ssc of the screen SC has a trapezoidal outer edge whose upper side Xm is longer than the lower side Xs as shown in FIG. , The distance between the horizontal lines widens. Such a projected image cannot be said to be of high quality.
  • trapezoidal distortion As described above, when the oblique projection method is employed, trapezoidal distortion (hereinafter referred to as “trapezoidal distortion”) occurs in the projected image, and a difference in scanning speed of the light beam occurs in the vertical direction. For this reason, the problems relating to the projected image caused by the adoption of the oblique projection method are correction of trapezoidal distortion (hereinafter referred to as “trapezoidal distortion correction”) and correction of the scanning speed of the light beam in the vertical direction (hereinafter referred to as “vertical scanning speed correction”). It is considered that the problem is solved.
  • the period used for horizontal scanning in the rotation period of the deflection scanning mirror is also referred to as “horizontal scanning effective period”, and the horizontal scanning of the entire range of displacement of the rotation angle of the deflection scanning mirror.
  • the angle range used for the above is also referred to as “horizontal scanning effective angle range”.
  • the scanning speed at the end of the horizontal scanning effective angle range is about 38% of the scanning speed at the center (cos [90 ° ⁇ 0. 75] ⁇ 100%).
  • the ratio (utilization rate) of time used for horizontal scanning that occupies the rotation cycle related to horizontal scanning will be used as “H direction time utilization rate” as appropriate, and vertical scanning occupying the rotation cycle related to vertical scanning.
  • the time ratio (utilization rate) is appropriately referred to as “V direction time utilization rate”.
  • correction using an optical system can be considered as in the technique of Patent Document 1 described above, but the projection optical system needs to be greatly curved toward the periphery in the horizontal and vertical directions, and Since other aberration characteristics need to be kept good, the projection optical system is enlarged, and the image projection apparatus is accordingly enlarged. Further, for example, in order to solve the problem related to the constant velocity in the vertical scanning, it is conceivable to perform image processing for adjusting the size and brightness of the image at the top and bottom of the screen for the image data to be projected. However, this is not preferable because it reduces the brightness of the entire image.
  • Non-Patent Document 1 the case where the distortion of the projected image is corrected by the image processing proposed in Non-Patent Document 1 will be described.
  • FIG. 26 among the areas (projection areas) in which an image is projected distorted on the projection surface as shown in FIG. 24B, a rectangular area is adopted and the size of the area is set. It is conceivable to perform projection by deforming image data so as to match.
  • the cutting of the projection area causes a reduction in resolution at which the projected image becomes small, and a reduction in brightness of the entire screen corresponding to the cut out area. Furthermore, the calculation load increases according to the image processing amount.
  • the inventors of the present application do not increase the size of the apparatus, and the four items to be corrected, specifically, (correction item I) constant velocity in the horizontal scanning direction, (correction item II) vertical Image projection capable of providing a good image by correcting the constant velocity in the scanning direction, (correction item III) distortion in the horizontal scanning direction, and (correction item IV) distortion in the vertical scanning direction.
  • (correction item I) constant velocity in the horizontal scanning direction
  • corrected item II vertical Image projection capable of providing a good image by correcting the constant velocity in the scanning direction
  • correction item III distortion in the horizontal scanning direction
  • correctionion item IV distortion in the vertical scanning direction.
  • correction that makes the scanning speed (horizontal scanning speed) of the light beam along the horizontal scanning direction on the screen SC substantially constant is also referred to as “horizontal scanning direction speed correction”, and the horizontal scanning direction on the screen SC.
  • Correction that suppresses image distortion (horizontal scanning distortion) along the screen is also referred to as “horizontal scanning direction distortion correction”, and the scanning speed (vertical scanning speed) of the light beam along the vertical scanning direction on the screen SC is made substantially constant.
  • the correction is also referred to as “vertical scanning direction speed correction”
  • the correction for suppressing image distortion (vertical scanning distortion) along the vertical scanning direction on the screen SC is also referred to as “vertical scanning direction distortion correction”.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an image projection apparatus 100 according to the first embodiment of the present invention.
  • the image projection device 100 is a device that projects a moving image onto a screen SC that is a projection surface, and mainly includes an input image processing unit 110, a drive control unit 120, and an optical mechanism unit.
  • the input image processing unit 110 includes an image input circuit 111 and an image processing circuit 112.
  • the image input circuit 111 receives an image signal input from the input device IM and outputs it to the image processing circuit 112.
  • the image processing circuit 112 appropriately performs image processing on the image signal from the image input circuit 111 and outputs the image signal to the drive control unit 120.
  • examples of the input device IM include a personal computer (personal computer), and examples of the image signal include a general NTSC signal.
  • the image processing in the image processing circuit 112 includes, for example, processing for correcting constant velocity in the horizontal scanning direction and distortion in the vertical scanning direction, which will be described later, general ⁇ conversion processing, and pixel scanning order. For example, there is a process of changing the order of pixel values when it is necessary to change the pixel value.
  • the drive control unit 120 includes an image output circuit 121, a deflection control circuit 122, and a light source drive circuit 123.
  • the image output circuit 121 outputs a signal (control signal) for controlling the drive timing of the two-dimensional deflection unit 132 (described later) to the deflection control circuit 122 in response to the horizontal synchronization signal and the vertical synchronization signal of the image signal.
  • a signal (pixel data signal) corresponding to the pixel value of the image signal is output to the light source driving circuit 123.
  • the deflection control circuit 122 gives a drive signal having a potential corresponding to the control signal from the image output circuit 121 to the two-dimensional deflection unit 132.
  • the light source driving circuit 123 performs control so that light having a color and luminance corresponding to the gradation related to the image data signal is emitted from the light source 133 (described later). This control timing is performed in response to the horizontal synchronizing signal and the vertical synchronizing signal of the image signal.
  • the input image processing unit 110 and the drive control unit 120 may be realized as functions by the CPU reading and executing a predetermined program, or may be configured by a dedicated electronic circuit.
  • the optical mechanism unit 130 includes a two-dimensional deflection unit 132 and a light source 133.
  • the light source 133 includes an element (laser element) that generates laser light and a lens (collimator lens) that converts the laser light emitted from the laser element into a substantially parallel light beam.
  • the light source 133 generates a green (G) laser light by combining a laser element that generates red (R) laser light and a collimator lens that converts the R laser light into a substantially parallel light beam.
  • a combination of a laser element and a collimating lens that converts G-color laser light into a substantially parallel light beam, a laser element that generates blue (B) laser light, and a collimator lens that converts B-color laser light into a substantially parallel light beam Have a combination of Each color laser element generates and emits laser light having a luminance corresponding to the pixel value of the image signal in accordance with the pixel data signal from the light source driving circuit 123.
  • the laser element that generates R and B laser beams is configured by a so-called semiconductor laser
  • the laser element that generates G laser light is configured by a so-called semiconductor-excited solid laser.
  • the wavelength of the R-color laser beam is 630 nm
  • the wavelength of the G-color laser beam is 532 nm
  • the wavelength of the B-color laser beam is 445 nm
  • the maximum output of the RGB laser elements is 150 mW, 120 mW, and 83 mW, respectively.
  • the output value of the laser beam from the light source 133 that satisfies this condition is about 100 lumens.
  • the optical system from the light source 133 to the screen SC has a loss (loss in surface reflection, control in the two-dimensional deflection unit 132).
  • the loss caused by the above-mentioned loss and the loss in the color synthesizing means described later is 50% in total, laser light having a brightness of 50 lumens can be projected onto the screen SC.
  • the light source 133 modulates the output of the laser light at a timing in response to the horizontal synchronization signal and the vertical synchronization signal of the image signal in accordance with the pixel data signal from the light source driving circuit 123.
  • a G laser beam modulation method direct modulation of an excitation laser may be employed, or external modulation such as a so-called acousto-optic device (AO device) may be employed.
  • AO device acousto-optic device
  • PPLN Periodically Poled Lithium Niobate
  • the two-dimensional deflection unit 132 includes a portion (reflecting unit) that reflects the light beam emitted from the light source 133, and the light beam from the light source 133 is rotated by the reflecting unit rotating around two substantially orthogonal axes. Is deflected so as to be reflected two-dimensionally.
  • the reflecting part rotates about two axes, respectively, thereby changing the traveling direction of the light beam separately into the up and down direction and the left and right direction, that is, while deflecting the light beam in the up and down direction, Deflection in the direction is expressed as “deflecting in a two-dimensional direction”.
  • FIG. 2 is a front view illustrating the configuration of the two-dimensional deflection unit 132.
  • FIG. 2 is a front view illustrating the configuration of the two-dimensional deflection unit 132.
  • a specific configuration of the two-dimensional deflection unit 132 will be described with reference to FIG.
  • the two-dimensional deflection unit 132 is configured by a so-called MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) mirror in which fine processing is performed on a silicon chip.
  • MEMS Micro Electro Mechanical Systems
  • the two-dimensional deflection unit 132 is also referred to as a MEMS mirror 132 as appropriate.
  • the two-dimensional deflection unit 132 mainly includes the deflection scanning mirror 10, two torsion bars 21 and 22, a movable frame 30, four piezoelectric elements 51 to 54, four erection portions 41 to 44, and four fine coupling portions. 30a to 30d and a fixed frame 70 are provided.
  • the fixed frame 70 is a frame that is fixed to the housing of the image projection apparatus 100 and has four sides in which four plate-like portions are arranged in a substantially rectangular shape.
  • the outer edge and the inner edge are substantially orthogonal to each other.
  • the a-axis and the b-axis have a substantially square shape, and the inner edge forms a substantially square space.
  • the two erection parts 41 and 43 are connected to a portion of the corner of the fixed frame 70 in the + b direction (upward in FIG. 2) on the b axis, and the erection part 41 is connected to the fixed frame 70.
  • the erection part 43 is located on one side of the fixed frame 70 located in the + a and + b directions (upper right in FIG. 2).
  • two erection parts 42 and 44 are connected to a portion of the corner of the fixed frame 70 in the ⁇ b direction (downward in FIG. 2) on the b-axis.
  • the erection portion 44 is located in the + a and ⁇ b directions (lower right in FIG. 2) of the fixed frame 70. It is arranged along one side.
  • piezoelectric elements 51 to 54 are attached to the erection parts 41 to 44 along the extending direction of the erection parts 41 to 44, respectively. Therefore, the erection portion 41 and the piezoelectric element 51 are extended from the inside of the corner portion located in the + b direction (upward in FIG. 2) of the fixed frame 70 toward the ⁇ a and ⁇ b directions (lower left in FIG. 2).
  • the telescopic erection part 61 is configured, and the erection part 42 and the piezoelectric element 52 are located in the ⁇ a and + b directions (upper left in FIG.
  • the telescopic erection part 63 Extending from the inside of the corner where the erection part 43 and the piezoelectric element 53 are located in the + b direction (upward in FIG. 2) of the fixed frame 70 in the + a and ⁇ b directions.
  • the telescopic erection part 63 extending toward the right (lower right in FIG. 2) is configured, and the erection part 44 and the piezoelectric element 54 are at the corners located in the ⁇ b direction (downward in FIG. 2) of the fixed frame 70.
  • the telescopic construction part 64 extended from the inside toward the + a and + b directions (upper right in FIG. 2) It is configured.
  • the telescopic erection part 61 and the telescopic erection part 62 are spaced apart by a predetermined distance across the a axis, and the telescopic erection part 63 and the telescopic erection part 64 are spaced apart by a predetermined distance across the a axis.
  • the end on the a-axis side of the telescopic erection part 61 is connected to the movable frame 30 by the thin coupling part 30a
  • the end on the a-axis side of the telescopic erection part 62 is connected to the movable frame 30 by the thin coupling part 30b.
  • the ends on the a-axis side of the telescopic installation part 63 are connected to the movable frame 30 by the thin connection part 30c
  • the end parts on the a-axis side of the expansion / contraction installation part 64 are connected to the movable frame 30 by the thin connection part 30d. Is connected to
  • the movable frame 30 is a frame having four sides in which four plate-like portions are arranged in a substantially rectangular shape, and the outer edges are a-axis and b-axis whose diagonal lines are orthogonal to each other. It has a certain square shape, and the inner edge forms a hexagonal space.
  • a torsion bar 21 extends toward the ⁇ b direction (downward in FIG. 2) in the + b direction (upward in FIG. 2) on the b-axis inside the corner of the movable frame 30 and is movable.
  • a torsion bar 22 extends toward the + b direction (upward in FIG. 2) in the ⁇ b direction (downward in FIG. 2) on the b-axis inside the corner of the frame 30.
  • the deflection scanning mirror 10 is connected to the end of the torsion bar 21 that is not connected to the movable frame 30, and the deflection scanning mirror 10 is connected to the end of the torsion bar 22 that is not connected to the movable frame 30. Yes. That is, the torsion bars 21 and 22 support the deflection scanning mirror 10 so as to be sandwiched from the + Y direction and the ⁇ Y direction. That is, the movable frame 30 supports the torsion bars 21 and 22 together with the deflection scanning mirror 10.
  • the deflection scanning mirror 10 is a substantially square reflecting mirror having two sides substantially parallel to the a axis and two sides substantially parallel to the b axis as outer edges. It is arranged to reflect the laser light for projection.
  • the two torsion bars 21 and 22 are thin and have an elongated shape, and therefore elastically deform relatively easily. Further, since the thin connecting portions 30a to 30d are thin and thin, they can be elastically deformed relatively easily.
  • the length of the piezoelectric elements 51 to 54 changes according to the applied voltage.
  • the erection parts 41 to 44 to which ⁇ 54 are attached extend and contract along the extending direction.
  • the telescopic erection parts 61 to 64 each extend and contract along the extending direction. Therefore, for example, the voltage applied to the piezoelectric elements 51 and 53 and the voltage applied to the piezoelectric elements 52 and 54 are alternately switched between positive and negative, that is, the piezoelectric elements 51 and 53 and the piezoelectric elements 52 and 54 have an opposite phase.
  • the deflection scanning mirror 10 rotates about the a axis.
  • the voltage applied to the piezoelectric elements 51 and 52 and the voltage applied to the piezoelectric elements 53 and 54 are alternately switched between positive and negative, that is, the piezoelectric elements 51 and 52 and the piezoelectric elements 53 and 54 have an opposite phase.
  • the deflection scanning mirror 10 rotates about the b axis.
  • a driving signal for realizing the rotation of the deflection scanning mirror 10 about the a axis and the rotation of the deflection scanning mirror 10 about the b axis are realized for the four piezoelectric elements 51 to 54.
  • the deflection scanning mirror 10 causes the resonance drive around the b-axis with the torsion bars 21 and 22 as fulcrums, and the movable frame 30 to the deflection scanning mirror 10 and the torsion bar. 21 and 22 are driven to rotate around the a-axis. Therefore, although it is one element having one deflection scanning mirror 10, it is possible to simultaneously perform low-speed rotation about the a-axis and high-speed rotation about the b-axis using resonance driving. it can.
  • the effective diameter (pupil diameter) ⁇ of the MEMS mirror 132 is 1 mm.
  • the light beam deflected by the above-described two-dimensional deflecting unit 132 is projected onto the screen SC that is the projection surface, so that a moving image is projected onto the screen SC.
  • the fact that the laser beam reaches the screen SC from the light source 133 through the two-dimensional deflection unit 132 is indicated by a thick broken arrow.
  • a specific configuration of the optical mechanism unit 130 including the two-dimensional deflection unit 132 and the light source 133 will be described later.
  • the image projection apparatus 100, the input device IM, and the screen SC form an image projection system that visually outputs image data from the input device IM on the screen SC.
  • FIG. 3 is a schematic view of an example of a typical usage mode of the image projection apparatus 100 as viewed from the side in the projection direction.
  • the image projection apparatus 100 projects the light beam on the screen SC while appropriately deflecting and scanning the screen SC while being placed on the desk DK, for example.
  • a mode for displaying a moving image is shown in FIG.
  • an area (light flux passage area) LA through which the light flux is appropriately deflected is shown with sand hatching.
  • the image projection apparatus 100 is configured so that the light flux passage area LA is blocked by the desk DK, and the projected image on the screen SC is not chipped (that is, so-called scratched).
  • the central axis (ie, the optical axis) LP of the light flux passage area LA from 100 toward the screen SC is tilted with respect to the screen SC.
  • the optical axis LP of the image projection apparatus 100 is set to be inclined to the opposite side of the desk DK, that is, slightly upward, and the optical axis LP enters the screen SC from an oblique direction. That is, FIG.
  • FIG. 3 is a view of a state (oblique projection state) in which an image is obliquely projected on the screen SC forming the projection surface by the image projection device 100 as viewed from the side.
  • the traveling direction of the light beam for forming the lower side of the projection image (lower side forming light beam) and the projection surface are substantially orthogonal, and the optical axis LP and the projection surface method are used.
  • the angle formed by the line (projection angle) is ⁇ .
  • the deflection scanning mirror 10 is at the center position of rotation about the a axis and the b axis, the light beam projected from the deflection scanning mirror 10 onto the screen SC with respect to the normal line of the screen SC.
  • the tilt angle is the projection angle ⁇ .
  • the angle formed by the light beam for forming the upper side of the projected image (upper side forming light beam) and the normal line of the projection surface is approximately 2 ⁇ .
  • FIGS. 4 and 5 are diagrams showing a schematic configuration of the optical mechanism unit 130.
  • FIG. 4 shows a schematic view of the light path of the light beam from the light source 133 side to the screen SC as viewed from the side
  • FIG. 5 shows the light path of the light beam from the light source 133 toward the two-dimensional deflection unit 132 from above.
  • a schematic diagram is shown.
  • FIGS. 4 and 5 three orthogonal xyz axes are attached in order to clarify the azimuth relationship. 4 schematically shows the optical path. Actually, however, in the vicinity of the region RP (the region surrounded by the wavy line in the drawing), as shown in FIG. 5, the light source is reflected by the reflecting mirror Mr (described later).
  • the optical path on the 133 side is oriented in a direction perpendicular to the drawing.
  • the RGB laser light is described as being slightly shifted for convenience.
  • the light beam is deflected at three different angles by the rotation of the deflection scanning mirror 10 of the two-dimensional deflection unit 132.
  • the optical path is shown for convenience.
  • the optical mechanism unit 130 includes, in order from the light source 133 side, a laser element (not shown) that generates laser light of each color, a collimator lens (not shown) of each color, a prism DP, an anamorphic lens AL, a reflection mirror Mr, A two-dimensional deflection unit 132 is provided.
  • the prism DP is a means (color synthesis means) for synthesizing the three RGB laser beams Lr, Lg, and Lb that are incident substantially orthogonal to each other.
  • the light synthesized by the prism DP is an analog signal.
  • the color composition means may be a combination of a dichroic mirror in addition to the prism.
  • the anamorphic lens AL has a light source 133 side, that is, a laser beam incident surface ALa which is a flat surface, and a laser light emission side surface (exit surface) ALb which has a curvature radius along the horizontal direction and a curvature radius along the vertical direction.
  • a laser beam incident surface ALa which is a flat surface
  • a laser light emission side surface (exit surface) ALb which has a curvature radius along the horizontal direction and a curvature radius along the vertical direction.
  • an incident optical system that is a different surface (anamorphic surface).
  • the light beam P1 emitted from the emission surface ALb is incident on the two-dimensional deflection unit 132 as a light beam P2 reflected by the reflection mirror Mr and having its emission direction changed by about 90 °.
  • the deflection scanning mirror 10 is appropriately rotated about two axes (a axis and b axis), so that the light beam P2 is deflected to become a light beam P3, which is relative to the screen SC. Projected.
  • FIG. 6 is a diagram showing an outline of correction in the image projection apparatus 100 according to the present embodiment.
  • FIG. 6A shows a problem caused by the oblique projection method
  • FIG. 6B collectively shows a correction method in the image projection apparatus 100.
  • the adoption of the oblique projection method causes a trapezoidal distortion corresponding to the horizontal scanning distortion, resulting in variations in the vertical scanning speed on the screen SC (that is, pixel columns along the horizontal scanning direction, ie, The problem that the interval between the horizontal lines becomes uneven) occurs.
  • the trapezoidal distortion in the horizontal scanning direction is corrected by drive control of the two-dimensional deflection unit 132 (hereinafter also referred to as “deflection scanning drive correction”) as shown in FIG.
  • the trapezoidal distortion in the horizontal scanning direction is corrected by gradually changing the amplitude related to the horizontal scanning of the two-dimensional deflection unit 132 according to the degree of deflection related to the vertical scanning.
  • the deflection scanning drive correction by the drive control of the two-dimensional deflection unit 132 is performed.
  • the variation in the vertical scanning speed on the projection surface is corrected by changing the rotation at the substantially constant speed to the rotation at the non-constant speed. To do. With such correction, trapezoidal distortion in the horizontal scanning direction without causing problems due to image correction as shown in FIG. 26 (decrease in resolution, decrease in overall screen brightness, increase in load related to computation), And variations in the vertical scanning speed are corrected.
  • FIG. 7 is a diagram showing the result of correction by deflection scanning drive correction and image correction.
  • the projected image is greatly distorted as shown in FIG. Specifically, the projection image is greatly distorted due to trapezoidal distortion and vertical scanning speed variation due to oblique projection, and pincushion distortion and horizontal scanning speed variation due to driving of the two-dimensional deflection unit 132.
  • the projected image is a pixel row (in the horizontal scanning direction).
  • the length of the horizontal lines) is substantially the same, and the intervals between the pixel columns (horizontal lines) along the horizontal scanning direction are substantially uniform. Further, when correction is performed by cutting out the projection area by image processing, as shown in FIG. 7C, the projection image has a pixel line (horizontal line) along the horizontal scanning direction substantially linear, and vertical scanning. An image in which the intervals between pixel rows along the direction (hereinafter also referred to as “vertical lines”) are substantially uniform is obtained.
  • image signals are corrected so that there is no variation in the interval between pixel columns (vertical lines) along the vertical scanning direction of the projected image. More specifically, the image signal is corrected so that variations occurring in the interval between pixel columns (vertical lines) along the vertical scanning direction of the projection image are canceled when the constant velocity correction in the horizontal scanning direction is not performed. Is corrected. More specifically, the image signal is corrected so that the pixel interval along the horizontal direction of the image is relatively narrow near the center and becomes wider toward the end.
  • the image processing circuit 112 corrects the image signal so that the brightness variation in the horizontal scanning direction of the projected image does not occur. Specifically, the image signal is corrected so that the brightness variation in the horizontal scanning direction that occurs in the projected image when the constant velocity correction in the horizontal scanning direction is not performed is offset. More specifically, for each pixel column along the horizontal direction of the image, the pixel value (for example, gradation) is relatively high for pixels near the center, and relatively low for pixels closer to the edge. The image signal is corrected.
  • the image processing circuit 112 corresponds to the distribution of the horizontal scanning speed grasped in advance. Image processing may be performed based on the correction coefficient.
  • the light emission timing of the light source 133 needs to be adjusted according to the pixel interval.
  • the pixel value for example, gradation
  • the pixel value is relatively high for a pixel near the center and relatively low for a pixel near the edge, that pixel value Accordingly, it is necessary to adjust the light emission time or light emission intensity of the light source 133.
  • the number of clocks corresponding to one dot (that is, one pixel or one pixel) is changed between the center and the end along the horizontal scanning direction on the projection surface of the screen SC, and the clock generation interval is increased by about 0.4 times.
  • one dot is divided into 10 clocks, for example, one dot is expressed by 10 clocks in the periphery, and one dot is expressed by 4 clocks in the center.
  • Examples of such a circuit having a high arithmetic processing speed include an FPGA (Field-Programmable-Gate-Alley) circuit.
  • the light emission timing and light emission time of the light source 133 for representing one dot are adjusted by changing the number of clocks representing one dot of the image.
  • the present invention is not limited to this.
  • the light emission timing of the light source 133 that is, the light emission interval may be adjusted, and the light emission intensity of the light source 133 may be adjusted while fixing the light emission time of pulsed light representing one dot.
  • FIG. 8 is a diagram showing the principle of a method for correcting the scanning speed in the vertical scanning direction.
  • a drive signal (thick line) obtained by appropriately correcting the waveform of the sawtooth drive signal (dashed line) is applied, and the deflection scanning mirror 10 of the two-dimensional deflection unit 132 is moved along the a axis. By rotating about the center, an appropriate speed difference is produced in the rotation speed, and the vertical scanning speed is adjusted to be substantially constant on the screen SC as shown in FIG.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a functional configuration of the vertical drive signal circuit 122V that corrects the scanning speed in the vertical scanning direction
  • FIG. 10 is a diagram showing a waveform of the drive signal.
  • the vertical drive signal circuit 122V is realized as a function included in the deflection control circuit 122.
  • the vertical drive signal circuit 122V includes a drive signal generation unit V1, a harmonic removal unit V2, a correction signal generation unit V3, an addition unit V4, and a vertical drive circuit V5.
  • the drive signal generator V1 has a sawtooth waveform applied to the two-dimensional deflection unit 132 so as to scan the laser light projected on the screen SC at a constant speed, that is, linearly scan (FIG. 10 ( a)) is generated and output to the harmonic elimination unit V2.
  • the drive signal having a sawtooth waveform shown in FIG. 10A (hereinafter also referred to as “sawtooth drive signal”) has a period in which the signal intensity increases linearly (linear period).
  • the harmonic removal unit V2 generates a signal (FIG. 10 (b)) from which unnecessary harmonic components are removed from the drive signal (FIG. 10 (a)) from the drive signal generation unit V1, and outputs the signal to the addition unit V4. .
  • the waveform of the drive signal after removing the harmonics shown in FIG. 10B becomes dull and the linear period is shortened.
  • a drive signal as shown in FIG. 10B is applied to the two-dimensional deflection unit 132, and the linear period is used for a period (display period) for displaying an image of each frame. Is made substantially constant, the drive signal is corrected.
  • the harmonic removal method in the harmonic removal unit V2 will be further described later.
  • the correction signal generation unit V3 generates a correction signal (FIG. 10C) for correcting the scanning speed along the vertical scanning direction to make the vertical scanning speed substantially constant, and outputs the correction signal to the addition unit V4.
  • the waveform of the correction signal may be a waveform that cancels the fluctuation in the vertical scanning speed because the scanning speed in the vertical scanning direction is previously determined in optical design.
  • the adder V4 adds the correction signal (FIG. 10 (c)) from the correction signal generator V3 to the signal (FIG. 10 (b)) from the harmonic removal unit V2 (FIG. 10 (d)). Is output to the vertical drive circuit V5. For example, as shown in FIG. 10D, the drive signal is adjusted so that the waveform in the linear period corresponding to the display period becomes nonlinear.
  • the vertical drive circuit V5 outputs a voltage (or current) necessary for rotation about the a axis to the two-dimensional deflection unit 132 in accordance with a signal from the addition unit V4 (FIG. 10 (d)).
  • the signal shown in FIG. 10D is applied to the pair of piezoelectric elements 51 and 53 in the upper part of FIG.
  • a signal having a phase opposite to that shown in FIG. 10D may be applied to the pair of piezoelectric elements 52 and 54 in the lower part of FIG.
  • the piezoelectric elements 51 to 54 are provided with positive and negative terminals, and the signal potential shown in FIG.
  • the voltage (or current) output from the vertical drive circuit V5 is rotated around the b-axis of the two-dimensional deflection unit 132 output from the horizontal drive signal circuit 122H in the superimposing unit 122L. It is superimposed on the necessary voltage (or current) and applied to the two-dimensional deflection unit 132, that is, the piezoelectric elements 51 to.
  • the horizontal drive signal circuit 122H will be specifically described when the correction of distortion in the horizontal scanning direction is described.
  • the drive signal for rotating the deflection scanning mirror 10 about the a axis is adjusted to correct the scanning speed in the vertical scanning direction, the constant speed in the vertical scanning direction is ensured.
  • the drive signal for rotating the deflection scanning mirror 10 about the a-axis is adjusted by the correction signal, but the present invention is not limited to this, and the deflection scanning mirror 10 is rotated about the a-axis appropriately by calculation. You may adjust the drive signal for making it.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the removal of harmonics in the harmonic removal unit V2.
  • the horizontal axis indicates the frequency, the intensity (amplitude) of the frequency component in the drive signal having a sawtooth waveform with frequency fv (hereinafter also referred to as “sawtooth drive signal”), and the two-dimensional deflection unit 132.
  • sawtooth drive signal a sawtooth waveform with frequency fv
  • two-dimensional deflection unit 132 The relationship (curve Ld) between the drive frequency applied to and the maximum rotation angle about the a axis, and the filter characteristic (curve Fs) in the harmonic removal unit V2 are shown.
  • the sawtooth drive signal has a wide frequency range NS, from the fundamental frequency fv to higher-order harmonic components.
  • the two-dimensional deflection unit 132 has a mechanical resonance frequency fvo of the two-dimensional deflection unit 132 among the harmonic components of the sawtooth drive signal having a frequency of fv. It responds particularly to harmonic components in the vicinity of. For this reason, so-called ringing occurs in the rotation about the a-axis of the two-dimensional deflection unit 132, and ringing also occurs in the vertical scanning of the laser beam on the screen SC, resulting in deterioration of the constant speed of the vertical scanning.
  • the sawtooth drive signal becomes dull and the period during which the signal intensity changes linearly (linear period) is shortened (FIG. 10 (b)).
  • linear period the period during which vertical scanning is performed at a substantially constant speed
  • the period for displaying an image of one frame is limited.
  • the degree of this restriction depends on the mechanical resonance frequency fvo.
  • the configuration of the harmonic removal unit V2 removes, for example, the harmonics mfv and (m + 1) fv in the vicinity of the mechanical resonance frequency fvo (particularly before and after fvo) from the sawtooth drive signal, and the mechanical resonance frequency.
  • a filter notch filter, a and b portions of the curve Fs in FIG. 11 having a characteristic (cutoff characteristic) that cancels the characteristic, and a low-pass filter (LPF, figure) that removes higher harmonic components higher than that.
  • the filter characteristic of part c) of 11 curves Fs is also provided.
  • a waveform signal that removes higher harmonic components in the vicinity of the mechanical resonance frequency fvo and higher harmonic components and secures a linear period as long as possible is once generated and stored as digital data.
  • a configuration may be adopted in which after the correction signal is added, conversion from digital data to analog data (D / A conversion) is performed and output to the vertical drive circuit V5.
  • the image projection apparatus is often installed in a state where it is inclined in the vertical direction and projects an image onto the screen SC as shown in FIG.
  • so-called trapezoidal distortion in which the vertical width of the projected image is different occurs.
  • a pincushion-like distortion as shown in FIG. 25 may occur. It is preferable to correct the bending (that is, distortion) of the pixel row (vertical line) along the vertical direction of the projection image in order to improve the quality of the projection image as described above.
  • the image projection apparatus 100 realizes correction of distortion in the horizontal scanning direction by driving control of the two-dimensional deflection unit 132 by adding a few circuits.
  • the displacement of the rotation about the a axis of the two-dimensional deflecting unit 132 corresponding to the degree of the distortion in the horizontal scanning direction.
  • the voltage of the driving signal for horizontal scanning is modulated to change the amplitude.
  • the deflection scanning mirror 10 follows and drives even when the resonance driving voltage of the deflection scanning mirror 10 in the horizontal scanning direction is dynamically changed.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating a functional configuration of the horizontal drive signal circuit 122H that corrects distortion in the horizontal scanning direction
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a waveform of the drive signal.
  • the horizontal drive signal circuit 122 ⁇ / b> H shown in FIG. 12 is realized as a function included in the deflection control circuit 122.
  • the waveform of the drive signal shown in FIG. 13 is an example of a case where the so-called trapezoidal distortion is corrected. Yes.
  • the horizontal drive signal circuit 122H includes a drive signal generator H1, a correction signal generator H2, a multiplier H3, and a horizontal drive circuit H4.
  • the drive signal generation unit H1 is a sine wave having a constant frequency and a constant amplitude in accordance with the mechanical resonance frequency of the deflection scanning mirror 10 in order to drive the deflection scanning mirror 10 of the two-dimensional deflection unit 132 to resonate at high speed.
  • Drive signal (FIG. 13A) is generated and output to the multiplication unit H3.
  • the correction signal generation unit H2 generates a correction signal (FIG. 13C) for modulating the voltage of the drive signal for horizontal scanning and outputs it to the multiplication unit H3.
  • the waveform of the correction signal may be a waveform that cancels the distortion in the horizontal scanning direction because the distortion in the horizontal scanning direction is previously determined in optical design.
  • the image of each frame is projected and displayed on the screen SC in order to correct the trapezoidal distortion in which the upper width of the projected image is relatively larger than the lower width.
  • the potential gradually increases. Note that in the correction signal shown in FIG. 13C, the potential increased in the display period is restored in a so-called blanking period.
  • the multiplication unit H3 receives the correction signal (FIG. 13 (c)) from the correction signal generation unit H2 in response to the sine wave drive signal from the drive signal generation unit H1 (sine wave drive signal, FIG. 13 (a)).
  • a multiplied signal (AM wave signal, FIG. 13D) is generated and output to the horizontal drive circuit H4. More specifically, the amplitude of the sine wave drive signal (FIG. 13 (a)) is modulated by the correction signal (FIG. 13 (c)) by multiplication of the multiplication unit H3, and the amplitude of the sine wave is changed during the display period.
  • a drive signal having a waveform like an AM radio wave with a so-called envelope that gradually increases is generated. Thereby, in accordance with the distortion in the horizontal scanning direction, the amplitude of the sine wave drive signal for repeatedly rotating the deflecting scanning mirror 10 around the b axis during the display period of the image of each frame is given strength.
  • the horizontal drive circuit H4 outputs a voltage (or current) necessary for rotation about the b axis to the two-dimensional deflection unit 132 in accordance with the AM wave signal (FIG. 13D) from the multiplication unit H3. .
  • the AM wave signal shown in FIG. 13D is applied to the pair of piezoelectric elements 51 and 52 on the left side of FIG. It is sufficient to apply the signal as it is, and to apply a signal having a phase opposite to that of the AM wave signal shown in FIG. 13D to the pair of piezoelectric elements 53 and 54 on the right side of FIG.
  • the voltage (or current) output from the horizontal drive circuit H4 is rotated around the a axis of the two-dimensional deflection unit 132 output from the vertical drive signal circuit 122V described above in the superimposing unit 122L.
  • the voltage (or current) necessary for movement is superimposed and applied to the two-dimensional deflection unit 132, that is, the piezoelectric elements 51 to 54.
  • the amplitude of the drive signal for rotating the deflection scanning mirror 10 about the b-axis is given strength, for example, from the state where trapezoidal distortion has occurred as shown in FIG. As shown in FIG. 14B, the horizontal scanning width on the screen SC becomes substantially constant, and the distortion in the horizontal scanning direction is corrected.
  • the amplitude of the drive signal for rotating the deflection scanning mirror 10 about the b-axis is given by the correction signal, but the present invention is not limited to this, and the deflection scanning mirror about the b-axis is appropriately calculated.
  • the driving signal for rotating 10 may be given strength.
  • the drive signal generator H1 generates a rectangular wave (pulse wave) as shown in FIG. 13B and uses a modulation method called PWM (Pulse Width Modulation) as shown in FIG. 13E.
  • PWM Pulse Width Modulation
  • FIG. 15 is a diagram showing the intensity (amplitude) of the frequency component of the correction signal shown in FIG.
  • the frequency band fc of the correction signal shown in FIG. 13C generally has a fundamental component of the frequency fv of the vertical synchronization signal and a frequency component composed of its harmonic group.
  • the envelope control using the correction signal is performed by modulating the amplitude of the resonance frequency sine wave drive signal (FIG. 13A) with the correction signal (modulation wave signal, FIG. 13C).
  • This AM wave signal (FIG. 13 (d)) is applied to the two-dimensional deflector 132, and can be regarded as a process for obtaining a response, that is, mechanical vibration with an envelope.
  • FIG. 16 is a diagram showing the intensity of the frequency component of the AM wave signal (FIG. 13 (d)).
  • the frequency component of the correction signal (FIG. 13 (c)) has a width fc and a sideband of the AM wave signal, specifically, a width fc and a high frequency side centered on the mechanical resonance frequency fom. It appears as a frequency band 2fc of width fc on the low frequency side.
  • the AM wave signal is subjected to sideband filtering, that is, reduction or reduction in the intensity of the frequency component due to the mechanical resonance characteristics of the deflection scanning mirror 10. For this reason, if an envelope is simply given by the correction signal shown in FIG.
  • the shape of the envelope in the mechanical vibration is a blunt shape obtained by multiplying the correction signal through a kind of low-pass filter. End up.
  • the effect of correcting the distortion in the horizontal scanning direction is not affected by the influence of the mechanical resonance characteristic in the rotation about the b-axis of the deflection scanning mirror 10 (the deformation of the dull envelope due to the mechanical vibration). Affected).
  • the characteristic of the low-pass filter that is, the mechanical resonance characteristic is shown by a curve FS1.
  • a technique for improving the followability of driving of the deflection scanning mirror 10 when the amplitude of the drive signal applied to the two-dimensional deflection unit 132 is dynamically changed specifically, the envelope in mechanical vibrations.
  • methods for suppressing deformation include the following methods.
  • the quality factor Q of the resonance characteristic is a reduction in the strength of the frequency component due to the mechanical resonance frequency fo in rotation about the b-axis of the deflection scanning mirror 10 and the mechanical resonance characteristic with respect to this resonance frequency fom. Is approximated by the following equation (1) by a frequency band ( ⁇ 3 dB pass frequency band) fb ′ within 3 dB.
  • the mechanical resonance frequency fo is almost determined by the standard of the image signal. Therefore, considering that the degree of freedom of increase is small, the quality factor Q may be reduced and the ⁇ 3 dB pass frequency band fb ′ may be expanded from the above equation (1).
  • the quality factor Q is excessively small because the resonance mechanical vibration is easily distorted due to a decrease in sensitivity in the resonance or a disturbance. For this reason, in such a case, the above-described technique using BPF or amplification may be used in combination.
  • the drive of the deflection scanning mirror 10 can be satisfactorily followed with respect to the modulation of the amplitude of the drive signal.
  • the image signal is corrected so that the horizontal line of the projected image is not bent.
  • the largest rectangular area among the areas of the projection image generated when the distortion correction in the vertical scanning direction is not performed becomes the projection image, and the bending of the horizontal line is offset.
  • the image signal is corrected. That is, for correction of distortion in the vertical scanning direction, the projection area as shown in Non-Patent Document 1 is cut out.
  • the image processing circuit 112 grasps the vertical scanning direction grasped in advance. Image processing may be performed based on a correction coefficient corresponding to the distortion.
  • a correction is performed so that the maximum amplitude of the deflection scanning mirror 10 is reduced.
  • the amplitude related to the horizontal scanning of the deflection scanning mirror 10 is corrected so that the amplitude related to the wide location of the projected image matches the amplitude of the narrow location of the projected image.
  • the size of the spot formed by irradiating the light beam on the screen SC is the deflection scanning mirror. Determined by a size of 10.
  • the rotation angle of the deflection scanning mirror 10 related to the horizontal scanning is ⁇ 5 degrees
  • the direction of the light beam is changed around the b-axis of the MEMS mirror 132 for horizontal scanning due to the reflection of the light beam by the deflection scanning mirror 10.
  • the angle (hereinafter also referred to as “scanning angle”) is ⁇ 10 degrees which is twice the rotation angle of the deflection scanning mirror 10. Therefore, a projection image having a width of ⁇ 53 mm, that is, 106 mm is generated 300 mm in front of the MEMS mirror 132. Dividing the width of the projected image by the spot diameter D gives 549 ( ⁇ 106 / 0.193), and pixels of 549 dots can be arranged in the horizontal scanning direction of the projected image.
  • the number of dots arranged in the horizontal scanning direction of the projection image depends on the scanning angle. Specifically, the number of dots arranged in the horizontal scanning direction of the projected image increases as the scanning angle increases, and decreases as the scanning angle decreases. For this reason, the correction of trapezoidal distortion by deflection scanning drive correction reduces the scanning angle, thereby reducing the number of dots arranged in the horizontal scanning direction of the projected image and degrading the resolution. Even if the width of the projected image in the horizontal scanning direction is fixed by the trapezoidal distortion correction, if the resolution differs significantly between the upper and lower portions of the projected image, the image quality is deteriorated.
  • the difference in line thickness and resolution is clearly seen by human eyes when there is a difference in thickness and resolution of about 20%. For this reason, when correcting the distortion in the horizontal scanning direction by the deflection scanning drive correction, if the maximum value of the rate of decrease of the luminous flux along the horizontal scanning direction on the screen SC is ⁇ H, In order not to make the image deterioration conspicuous, it is preferable that the condition of the following expression (5) is satisfied.
  • the trapezoidal distortion generated by the oblique projection is corrected.
  • the trapezoidal distortion is small, it is not necessary to perform the correction. That is, when trapezoidal distortion is not visually recognized by human eyes, it is not necessary to perform distortion correction in the horizontal scanning direction by deflection scanning drive correction. Therefore, there is a lower limit value of the projection angle ⁇ suitable for correcting horizontal scanning distortion by deflection scanning drive correction, that is, correcting trapezoidal distortion.
  • the traveling direction of the lower side forming light beam for forming the lower side of the projection image and the projection surface are set so as to be substantially orthogonal to each other, and the projection angle ⁇ is set according to the following equation (7).
  • the condition represented by the above equation (6) is satisfied.
  • the projection angle ⁇ is 15 degrees
  • the trapezoidal distortion is 15%
  • An image can be obtained.
  • the projection angle ⁇ is 20 degrees
  • the trapezoidal distortion reaches 31%, and it is difficult to obtain a projection image in which image deterioration is not noticeable by correcting the trapezoidal distortion only by the deflection scanning drive correction. That is, the upper limit value of the projection angle ⁇ suitable for correcting the trapezoidal distortion is about 20 degrees.
  • the condition of the projection angle ⁇ that can correct the horizontal scanning distortion by the deflection scanning drive correction while satisfying the condition of the above expression (5) is as the following expression (8).
  • the trapezoidal distortion is about 5% when the projection angle ⁇ is 9 degrees, and the trapezoidal distortion is about 20% when the incident angle is 17%. Therefore, according to the strict calculation, the condition of the projection angle ⁇ that can correct the horizontal scanning distortion by the deflection scanning drive correction while satisfying the condition of the above expression (5) is expressed by the following expression (9). .
  • the condition of the projection angle ⁇ that can correct the horizontal scanning distortion by the deflection scanning drive correction is approximately that satisfies the above equation (8). It ’s fine.
  • the rotation of the deflection scanning mirror 10 about the a axis and the b axis is performed under such a condition that the distortion of the image along the horizontal scanning direction is visually recognized.
  • the horizontal scanning distortion is corrected by the motion control (deflection scanning drive correction).
  • the deflection scanning drive correction corrects the constant velocity of the light beam scanning speed in the vertical scanning direction, and the light beam scanning speed along the vertical scanning direction is maintained substantially constant.
  • the constant velocity and distortion in the horizontal and vertical scanning directions are corrected regardless of the projection optical system. For this reason, it is possible to project a high-quality image even though it is a small image projector.
  • the deflection scanning drive correction is performed for the constant velocity in the vertical scanning direction and the distortion in the horizontal scanning direction.
  • the image projection apparatus 100A according to the second embodiment assuming that the projection angle ⁇ is about 20 degrees or more, the horizontal scanning distortion is corrected by using the deflection scanning drive correction and the projection optical system. The correction of the vertical scanning distortion is also performed by optical correction.
  • an image projection apparatus 100A according to the second embodiment will be described. Note that the image projection apparatus 100A according to the second embodiment has a similar configuration as compared to the image projection apparatus 100 according to the first embodiment. However, different configurations will be mainly described.
  • FIG. 18 is a block diagram showing a functional configuration of an image projection apparatus 100A according to the second embodiment of the present invention.
  • the optical mechanism unit 130 is changed to an optical mechanism unit 130A to which a projection optical system 131 is added, as compared with the image projection apparatus 100 according to the first embodiment.
  • the image processing content in the image processing circuit 112, the processing in the deflection control circuit 122, and the drive control of the light source 133 by the light source drive circuit 123 differ with the change in the distortion correction method in the vertical scanning direction and the horizontal scanning direction.
  • the optical mechanism unit 130A which is different from the first embodiment, and a distortion correction method in the vertical scanning direction and the horizontal scanning direction will be described.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating a schematic configuration of an optical mechanism unit 130A according to the second embodiment.
  • FIG. 19 is a schematic view of the light path of the light beam from the light source 133 side toward the screen SC as seen from the side, as in FIG. Further, in FIG. 19, similarly to FIGS. 4 and 5, xyz orthogonal three axes are attached in order to clarify the azimuth relation. Further, in FIG. 19, the optical path is schematically shown, but actually, as shown in FIG. 5, near the region RP (the region surrounded by the wavy line in the drawing), the light source is reflected by the reflecting mirror Mr (described later). The optical path on the 133 side is oriented in a direction perpendicular to the drawing.
  • optical path of the light beam from the light source 133 toward the two-dimensional deflection unit 132 is the same as that of the first embodiment shown in FIG. Further, in FIG. 19, as in FIG. 4, optical paths in which the light beams are deflected at three different angles by the rotation of the deflection scanning mirror 10 of the two-dimensional deflection unit 132 are illustrated for convenience.
  • the optical mechanism unit 130A includes, in order from the light source 133 side, a laser element (not shown) that generates laser light of each color, a collimator lens (not shown) of each color, a prism DP, an anamorphic lens AL, a reflection mirror Mr, 2 A dimension deflection unit 132, a first projection mirror M1, and a second projection mirror M2 are provided.
  • the deflection scanning mirror 10 is appropriately rotated about two axes (a axis and b axis), so that the light beam P2 is deflected and is incident on the first projection mirror M1 as the light beam P3.
  • the first projection mirror M1 and the second projection mirror M2 constitute a projection optical system 131, and the light beam P3 from the two-dimensional deflection unit 132 is reflected by the first projection mirror M1 to be a light beam P4 whose emission direction is changed. Further, the light beam P4 is reflected by the second projection mirror M2 to be a light beam P5 whose emission direction is changed, and is projected onto the screen SC.
  • the two-dimensional deflection unit 132, the first projection mirror M1, and the second projection mirror M2 are arranged so as not to block the reflected light flux.
  • a mode in which the two-dimensional deflection unit 132, the first projection mirror M1, and the second projection mirror M2 are arranged on a straight line substantially parallel to the z-axis is not considered because the light beam is blocked by another member. . Therefore, the two-dimensional deflection unit 132, the first projection mirror M1, and the second projection mirror M2 are shifted from each other in the direction along the short side of the image, and the angle is also adjusted and arranged by the shifted amount. Yes.
  • Such a method in which the optical path is shifted each time the light is reflected is also referred to as “ray separation”.
  • the shifting is easier because the light beam separation is easier, and the area where the two-dimensional deflecting unit 132, the first projection mirror M1, and the second projection mirror M2 are arranged is preferably narrowed down. That is, it is preferable for reducing the size of the projection optical system 131 and, consequently, the size of the image projection apparatus 100A.
  • FIG. 20 is a diagram collectively showing correction methods in the image projection apparatus 100A according to the second embodiment.
  • the constant velocity in the vertical scanning direction and the distortion in the horizontal scanning direction are determined by driving control of the two-dimensional deflection unit 132. Deflection scanning drive correction was performed, and image correction was performed for constant velocity in the horizontal scanning direction and distortion in the vertical scanning direction.
  • the distortion correction method in the horizontal scanning direction is a combination of deflection scanning drive correction and optical correction, and the vertical scanning direction.
  • the distortion correction method according to the above is optical correction.
  • FIG. 21 is a diagram showing the results of correction by deflection scanning drive correction, optical correction, and image correction.
  • the projection angle ⁇ is about 20 degrees or more and a simple rectangular image is projected onto the screen SC
  • the projection angle ⁇ is relatively small as shown in FIG.
  • the projected image is further greatly distorted.
  • the projection image is greatly distorted due to trapezoidal distortion and vertical scanning speed variation due to oblique projection, and pincushion distortion and horizontal scanning speed variation due to driving of the two-dimensional deflection unit 132.
  • the projected image is a pixel array along the horizontal scanning direction.
  • the lengths of the (horizontal lines) are substantially the same, and the interval between the pixel columns (horizontal lines) along the horizontal scanning direction is substantially uniform.
  • image correction is performed for the constant velocity in the horizontal scanning direction, as shown in FIG. 21D, the projected image is an image in which the intervals between pixel columns along the vertical scanning direction are substantially uniform. Become. That is, a high-quality projected image can be obtained.
  • the image projection apparatus 200A by using the optical correction, the curvature of the vertical line and the horizontal line is corrected, and at the same time, the width of the lower side of the projected image in which the trapezoid distortion is generated is widened.
  • Such projection image enlargement is also performed. For this reason, problems such as a decrease in resolution, a decrease in brightness of the entire screen, and an increase in the load related to calculation do not occur, and the aspect ratio of the projection image is maintained, so that a high-quality projection image can be obtained. It is done.
  • the image projection apparatus 200A employs optical correction that corrects part of distortion correction in the horizontal scanning direction by the shape of the reflecting surface of the projection optical system 131.
  • the optical characteristics in the direction corresponding to the horizontal scanning direction in one or both of the first and second projection mirrors M1 and M2
  • one or both of the first and second projection mirrors M1 and M2 are relatively lower toward the lower side ( ⁇ y direction) so that the scanning angle of the light beam on the lower side of the projection image is expanded. It is preferable to have a large positive power.
  • the shape of the reflecting surface of the projection optical system 131 needs to be such that the upper side Xm and the lower side Xs of the projected image satisfy the relationship of the above equation (6) due to trapezoidal distortion.
  • the remaining part of the distortion correction in the horizontal scanning direction is performed by the deflection scanning drive correction described in the first embodiment.
  • the projection optical system 131 can be compared with the case of performing the distortion correction in the horizontal scanning direction only by the optical correction.
  • the degree of curvature of the shape of the reflecting surface is suppressed. Therefore, it is possible to form a high-quality projection image without increasing the size of the projection optical system 131, that is, without increasing the size of the image projection apparatus 100A.
  • the shapes of the reflecting surfaces of the first and second projection mirrors M1 and M2 of the projection optical system 131 are corrected using the free-form surface, respectively.
  • the use of free-form surfaces for the reflecting surfaces of the first and second projection mirrors M1, M2 may cause a slight increase in the manufacturing cost of the image projection apparatus 100A, for example, the first and second projections.
  • the manufacturing cost is lower than that of spherical parts formed by polishing.
  • the condition required for the projection optical system 131 is to satisfactorily realize both constant speed and imaging performance over the entire area of the projection image.
  • the constant velocity and the imaging performance if the shape of the screen SC is flat, etc. and there is no freedom in the shape design, the constant velocity and the imaging with at least two reflecting mirrors. The performance is preferably adjusted. Therefore, the image projection apparatus 100A according to the present embodiment includes first and second projection mirrors M1 and M2.
  • the distortion in the vertical scanning direction is corrected by optical correction using the projection optical system 131. I am doing so.
  • the curvature of the curved surface of the projection optical system 131 for correcting distortion in the vertical scanning direction is unlikely to be larger than the curvature required for correcting the constant velocity in the horizontal scanning direction. .
  • the distortion in the vertical scanning direction is corrected by image correction as in the first embodiment
  • the projected image becomes slightly smaller, the resolution is lowered, the brightness of the entire screen is lowered, and the load related to the calculation Tend to increase.
  • the emission position of the laser beam of each color laser element is “light source”, and the “lens incident surface” and “lens emission” of the incident optical system (here, the anamorphic lens AL) are sequentially arranged from here.
  • Optical systems of “plane”, “pupil”, “deflection scanning mirror 10” of the two-dimensional deflection unit 132, “first projection mirror M1”, “second projection mirror M2”, and “screen SC” of the projection optical system 131 "Surface type”, "Y direction curvature radius (curvature radius (Y), [unit: mm])”, “Y direction cone constant (conical constant (Y))", “material”, “X”
  • the direction curvature radius (curvature radius (X) [unit: mm]) and “X direction cone constant (cone constant (X))” are shown.
  • Table 1 (B) shows the surface vertex coordinates of each optical surface with the pupil as a reference in the global coordinate system (x, y, z), and the inclination angle (degree) with respect to the X axis of the local coordinate system for each optical surface. Is shown.
  • Table 1 (C) shows free-form surface data of the first projection mirror M1 and the second projection mirror M2.
  • the free-form surface can be expressed by the following equation (10) using a local coordinate system (X, Y, Z) with the surface vertex as the origin.
  • Z is the amount of displacement in the Z-axis direction at the height H position (surface vertex reference)
  • C0 is the surface vertex.
  • K is a conic constant
  • Ajk is a free-form surface coefficient corresponding to the degree j of X and the degree k of Y.
  • Table 1 (D) shows the rotation angle range of the two-dimensional deflection unit 132 in the horizontal scanning direction and the vertical scanning direction, that is, the scanning angle range (H scanning machine angle, V scanning machine angle) and the time utilization rate (H direction time). Utilization rate, V direction time utilization rate).
  • the projection angle ⁇ is 20 degrees or more.
  • the image projection apparatus 100A is a device that projects a laser, and a laser beam enters the human eye. Must be avoided to ensure safety. For this reason, it must be avoided that the projection angle ⁇ becomes too large and the projection is extremely upward. Also, if the projection angle ⁇ becomes too large, the trapezoidal distortion becomes too large. Therefore, the combination of the optical correction and the deflection scanning drive correction cannot completely correct the trapezoidal distortion. Realization is difficult.
  • the projection angle ⁇ is preferably about 70 degrees or less. Therefore, the projection angle ⁇ suitable for using the image projection apparatus 100A according to the second embodiment is expressed by the following expression (11).
  • the image projection apparatus 100A even when the light beam is projected with a certain degree of inclination with respect to the screen SC, an image of more than 20% along the horizontal scanning direction is projected. Distortion is corrected by deflection scanning drive correction and optical correction. Further, image distortion along the vertical scanning direction is corrected by optical correction. In such a configuration, the image projection apparatus is not increased in size as compared with the case where the distortion of the image along the horizontal scanning direction is corrected only by optical correction. Therefore, it is possible to project a high-quality image while being a small image projection apparatus.
  • distortion correction in the vertical scanning direction is performed by optical correction.
  • the present invention is not limited to this, and image correction may be performed.
  • the shape of the projection optical system 131 is simplified, and the projection optical system 131 can be downsized, and thus the image projection apparatus can be downsized.
  • the projection angle ⁇ is 20 degrees or more and the angle is relatively small, the disadvantage is small and it is easy to adopt.
  • the constant velocity correction in the horizontal scanning direction is performed by image correction.
  • the present invention is not limited to this, and it may be performed by optical correction.
  • horizontal correction is performed by image correction. It is preferable to perform correction of constant velocity in the scanning direction.
  • the vertical scanning direction is drawn simply by scanning along one direction.
  • the present invention is not limited to this, and the vertical scanning direction is the same as the scanning in the horizontal scanning direction.
  • drawing may be performed by using the reciprocating rotation of the deflection scanning mirror 10.
  • the basic waveform of the drive signal for realizing the rotation of the deflection scanning mirror 10 for vertical scanning is not a sawtooth waveform but a triangular waveform. good.
  • the light source 133 emits three colors of RGB laser light.
  • the present invention is not limited to this, and the projected image is an arbitrary number of one or more colors. Since the case where it is expressed is assumed, the light source 133 should just emit the laser beam of one or more colors. Further, when the projection image is composed of pixels with a constant luminance, the light source 133 does not require output modulation.
  • the envelope is simply added to the waveform of the driving signal, but the present invention is not limited to this, and the distortion of the projected image caused by the horizontal scanning distortion.
  • the deflection scanning mirror 10 is repeatedly rotated around the b-axis during the image display period of each frame according to the type of distortion. What is necessary is just to give the intensity
  • the light beam from the light source 133 is rotated by rotating the one deflection scanning mirror 10 about two substantially orthogonal axes (a axis and b axis) in the two-dimensional deflection unit 132.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention is not limited to this, and the rotation of two reflecting portions separately provided for deflecting the light beam along one direction and deflecting the light beam along the other direction. By realizing this, the light beam from the light source 133 may be deflected so as to be reflected two-dimensionally.
  • a first deflecting unit in which the reflecting unit can be rotated about the a ′ axis and a second deflecting unit in which the reflecting unit can be rotated about the b ′ axis are provided.
  • the optical path from the light source 133 to the screen SC there is a mode in which the light is sequentially arranged in space.
  • the a ′ axis and the b ′ axis are respectively lines in the optical path along the optical path from the light source 133 to the screen SC (preferably the center line of the optical path, that is, the center).
  • the position and angular relationship between the a ′ axis and the b ′ axis are separated by a predetermined distance along the center line of the optical path, and the optical path is set. It is preferable to have a relationship of about 90 ° rotation about the center line.
  • the b ′ axis is separated by a predetermined distance along a predetermined straight line substantially orthogonal to the a ′ axis with respect to the a ′ axis, and is rotated by about 90 ° around the predetermined straight line. It is preferable.
  • the projection angle ⁇ satisfies the condition of the above equation (8) in correcting the horizontal scanning distortion by the deflection scanning drive correction.
  • the projection angle ⁇ satisfies the above expression (11). Therefore, considering the first and second embodiments comprehensively, although there is a difference in the presence or absence of the projection optical system 131, the distortion in the horizontal scanning direction is corrected by the deflection scanning drive correction, and the safety and the projection. From the viewpoint of ensuring image quality and the like, it can be said that the projection angle ⁇ preferably satisfies the following expression (12).

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

 小型でありながら高画質の画像を投影可能な画像投影装置を提供することを図る。該目的を達成するために、光源からの光束を反射する反射部を、非共振駆動により第1軸を中心として回動させつつ、共振駆動により第1軸と略直交する第2軸を中心として回動させることで、光束を2次元方向に偏向する画像投影装置において、反射部の回動を制御することで、被投影面上における一方走査方向に沿った画像の歪みを抑制する補正、及び被投影面上における他方走査方向に沿った光束の走査速度を略一定に維持する補正を行う。但し、反射部が第1および第2軸をそれぞれ中心とした回動の中心位置にある場合に被投影面の法線に対して被投影面に投影される光束が他方走査方向に傾いている角度をθとして、10度<θ<70度の関係を満たすようにした。

Description

画像投影装置
 本発明は、画像を被投影面に投影する画像投影装置に関する。より詳細には、光を2次元に偏向走査して画像を投影する小型の画像投影装置の特に光学系に関し、さらに詳しくは、例えばポケットプロジェクタ、データプロジェクタやリアプロジェクションテレビ等の小型のいわゆる光学エンジン部分に関するものである。
 光源からの光を2次元に偏向走査して画像を投影する小型の画像投影装置が種々提案されている(例えば特許文献1,2、非特許文献1)。そして、光を2次元に偏向させる手段(光走査手段)としては、ガルバノミラーや所謂MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)ミラーが用いられる。
 このような小型の画像投影装置では、装置自体が小さいという特徴がある。このため、装置自体を手で保持して投影を行うことが可能であるが、装置を手で長時間保持するのは、疲労を招くため好ましくない。そこで、装置を机上や床上に設置して投影を行うことが考えられるが、このような場合には、単純に正面に向かって投影を行うと、投影画像の一部が机上や床上に投影されてしまい、投影画像の欠け(ケラレ)が生じてしまう。このため、画像が投影される画面(被投影面)の中心に対して光を斜めから入射する投影方式(いわゆる斜め投影方式)が採用される。しかし、偏向された光を被投影面に投影させる光学系(投影光学系)を有さない偏向走査装置の場合には、被投影面上の画像(投影画像)が台形状に歪む不具合(台形歪み)が発生する。そして、この歪みに伴って、画面の上部と下部とで走査角度の不均一が生じ、画面上での解像度の不均一も生じるため、高画質の画像を投影することができない。
 また、このような画像投影装置では、大画面に動画を投影しようとすれば、ガルバノミラーやMEMSミラーを高速かつ大きな振幅(機械的な偏向角度)で駆動させる必要性があり、例えば、共振を用いた駆動(共振駆動)の方式が採用される。しかしながら、共振駆動を採用した場合には走査速度が振幅の両端すなわち振幅の最大値ならびに最小値、換言すれば画像の周辺付近で大きく低下することが知られている。そして、このような現象により、画面の中心よりも画面の周辺の方が相対的に明るくなってしまったり、光源の変調速度を一定とした場合には、画面の中心と画面の周辺とで解像度の差が生じてしまうことは、一般的な課題として知られている。
 このような問題に対して、例えば、投影光学系を用いて、スクリーン上などの被投影面に照射される光束の等速性と画像の歪み補正とを実現することが考えられる。例えば、投影光学系に所謂fアークサイン特性を持たせるとともに、2枚のミラーと1枚の屈折レンズとの組合せ、または3枚のミラーの組合せを含む投影光学系を用いて、走査の等速性や画像の歪みの補正を行う光走査装置が提案されている(例えば特許文献1)。また、歪みを検知する手段を設けて、偏向ミラーの回転制御を行うプロジェクタおよび画像投射システムが提案されている(例えば特許文献2)。また、画像処理を利用して走査の等速性や画像の歪みの補正を行う技術も提案されている(例えば非特許文献1)。
特開2006-178346号公報 特開2002-328428号公報
SID 06 DIGEST,P2015-2017,73.3
 しかしながら、上記特許文献1の技術では、光を2次元に偏向走査するMEMSミラーを用いた装置において、走査の等速性と投影画像の歪みを補正するが、MEMSミラーの駆動方法や投影方法に起因した不具合を、MEMSミラーで偏向された光を被投影面に投影させる光学系(投影光学系)の形状で全て補正するため、投影光学系の大型化、ひいては画像投影装置の大型化を招く。つまり、MEMSミラーを用いて、水平走査線に沿った方向(横方向)の共振駆動、および縦方向のリニア駆動を投影光学系のみで補正すると、投影光学系が複雑化してしまい、投影光学系の大型化を招く。このため、元々小型化を指向しているにも拘わらず、装置の大型化を招いてしまい、ニーズに対して適切に応えていないと言える。
 また、上記特許文献2の技術では、偏向ミラーによる光の偏向を制御することで、画像の歪みを補正することができるものの、歪み以外の画面内での光束の等速性や解像度の不均一に対する補正については全く触れられておらず、高画質の投影画像を得ることが難しい。
 更に、非特許文献1の技術のように、MEMSミラーの駆動方法や投影方法に起因した不具合を、画像処理を用いて補正しようとすると、MEMSミラーの機械的な偏向角度のうちで、光の偏向および投影に用いられる角度が減少するため、いわゆるデューティの低下によって画像の明るさの低下、すなわち画質の低下を招いてしまう。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、小型でありながら高画質の画像を投影可能な画像投影装置を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、第1の態様に係る画像投影装置は、画像を被投影面に投影する画像投影装置であって、光源部と、前記光源部から発せられた光束を反射する反射部を有し、第1軸を中心とした前記反射部の回動と、前記第1軸と略直交する第2軸を中心とした前記反射部の回動とにより、前記光束を2次元方向に偏向する偏向部と、前記反射部を、共振駆動により前記第2軸を中心として回動させるとともに、非共振駆動により前記第1軸を中心として回動させるように制御する偏向制御部とを備える。該画像投影装置では、前記偏向制御部が、前記第2軸を中心とした前記反射部の回動を制御することで前記被投影面上における一方走査方向に沿った画像の歪みを抑制する一方走査方向歪補正、および前記第1軸を中心とした前記反射部の回動を制御することで前記被投影面上における前記一方走査方向と略直交する他方走査方向に沿った前記光束の走査速度を略一定に維持する他方走査方向速度補正を行い、前記反射部が前記第1および第2軸をそれぞれ中心とした回動の中心位置にある場合に前記被投影面の法線に対して前記被投影面に投影される前記光束が前記他方走査方向に傾いている角度をθとして、10度<θ<70度の関係を満たす。
 第2の態様に係る画像投影装置は、第1の態様に係る画像投影装置であって、前記偏向部によって偏向された光束を、前記被投影面上に導光することで、前記画像を前記被投影面に投影する投影光学系を更に備える。該画像投影装置では、前記投影光学系を構成する光学面が、前記被投影面上における前記他方走査方向に沿った画像の歪みを抑制する他方走査方向歪補正と、前記一方走査方向歪補正とを行う形状を有し、前記偏向制御部による前記一方走査方向歪補正において前記一方走査方向に沿った前記光束の走査の振幅が減少する割合の最大値をΔHとして、0<ΔH<0.2の関係を満たし、かつ、20度<θ<70度の関係を更に満たす。
 第3の態様に係る画像投影装置は、第1の態様に係る画像投影装置であって、前記偏向制御部が、各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記反射部を回動させるための駆動信号を調整することで、前記他方走査方向速度補正を行う。
 第4の態様に係る画像投影装置は、第1の態様に係る画像投影装置であって、前記偏向制御部が、各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記反射部を回動させるための駆動信号を補正信号によって調整することで、前記他方走査方向速度補正を行う。
 第5の態様に係る画像投影装置は、第3の態様に係る画像投影装置であって、前記偏向制御部が、各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記反射部を回動させるための駆動信号の波形を非線形に調整することで、前記他方走査方向速度補正を行う。
 第6の態様に係る画像投影装置は、第1の態様に係る画像投影装置であって、前記偏向制御部が、各フレームの画像の表示期間において前記第2軸を中心として前記反射部を反復回動させるための駆動信号の振幅に強弱を付与することで、前記一方走査方向歪補正を行う。
 第7の態様に係る画像投影装置は、画像を被投影面に投影する画像投影装置であって、光源部と、前記光源部から発せられた光束を空間順次に反射する第1および第2の反射部を有し、第1軸を中心とした前記第1の反射部の回動と、前記第1軸を基準にして該第1軸と略直交する所定の直線に沿って所定距離離隔し且つ前記所定の直線を中心として該第1軸を略90度回転させた関係にある第2軸を中心とした前記第2の反射部の回動とにより、前記光束を2次元方向に偏向する偏向部と、前記第2の反射部を、共振駆動により前記第2軸を中心として回動させるとともに、前記第1の反射部を、非共振駆動により前記第1軸を中心として回動させるように制御する偏向制御部とを備える。該画像投影装置では、前記偏向制御部が、前記第2軸を中心とした前記第2の反射部の回動を制御することで前記被投影面上における一方走査方向に沿った画像の歪みを抑制する一方走査方向歪補正、および前記第1軸を中心とした前記第1の反射部の回動を制御することで前記被投影面上における前記一方走査方向と略直交する他方走査方向に沿った前記光束の走査速度を略一定に維持する他方走査方向速度補正を行い、前記第1の反射部が前記第1軸を中心とした回動の中心位置にあり、且つ前記第2の反射部が前記第2軸を中心とした回動の中心位置にある場合に前記被投影面の法線に対して前記被投影面に投影される前記光束が前記他方走査方向に傾いている角度をθとして、10度<θ<70度の関係を満たす。
 第8の態様に係る画像投影装置は、第7の態様に係る画像投影装置であって、前記偏向部によって偏向された光束を、前記被投影面上に導光することで、前記画像を前記被投影面に投影する投影光学系を更に備える。前記投影光学系を構成する光学面が、前記被投影面上における前記他方走査方向に沿った画像の歪みを抑制する他方走査方向歪補正と、前記一方走査方向歪補正とを行う形状を有し、前記偏向制御部による前記一方走査方向歪補正において前記一方走査方向に沿った前記光束の走査の振幅が減少する割合の最大値をΔHとして、0<ΔH<0.2の関係を満たし、かつ、20度<θ<70度の関係を更に満たす。
 第9の態様に係る画像投影装置は、第7の態様に係る画像投影装置であって、前記偏向制御部が、各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記第1の反射部を回動させるための駆動信号を調整することで、前記他方走査方向速度補正を行う。
 第10の態様に係る画像投影装置は、第7の態様に係る画像投影装置であって、前記偏向制御部が、各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記第1の反射部を回動させるための駆動信号を補正信号によって調整することで、前記他方走査方向速度補正を行う。
 第11の態様に係る画像投影装置は、第9の態様に係る画像投影装置であって、前記偏向制御部が、各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記第1の反射部を回動させるための駆動信号の波形を非線形に調整することで、前記他方走査方向速度補正を行う。
 第12の態様に係る画像投影装置は、第7の態様に係る画像投影装置であって、前記偏向制御部が、各フレームの画像の表示期間において前記第2軸を中心として前記第2の反射部を反復回動させるための駆動信号の振幅に強弱を付与することで、前記一方走査方向歪補正を行う。
 第1から第12の何れの態様に係る画像投影装置によっても、一方走査方向に沿った画像の歪みが視認されるような条件で、2軸を中心とした反射部の回動が制御されることで、一方走査方向に沿った画像の歪みが補正されるとともに、他方走査方向に沿った光束の走査速度が略一定に維持されるため、小型の画像投影装置でありながら高画質の画像を投影することができる。
 第2および第8の何れの態様に係る画像投影装置によっても、被投影面に対してある程度大きく傾けられて光束が投影される場合であっても、一方走査方向に沿った2割を超える画像の歪みが反射部の回動の制御および投影光学系によって補正され、他方走査方向に沿った画像の歪みが投影光学系によって補正されるため、小型の画像投影装置でありながら高画質の画像を投影することができる。
図1は、第1実施形態に係る画像投影装置の機能構成を示すブロック図である。 図2は、2次元偏向部の構成を示す図である。 図3は、画像投影装置の使用態様を例示する模式図である。 図4は、光学機構部の概略構成を示す図である。 図5は、光学機構部の概略構成を示す図である。 図6は、斜め投影における問題と補正方法をまとめた図である。 図7は、偏向走査駆動補正および画像処理による補正の結果を示す図である。 図8は、垂直走査方向に係る走査速度の補正方法の原理を示す図である。 図9は、垂直駆動信号回路の機能構成を示すブロック図である。 図10は、垂直走査に係る駆動信号の波形を示す図である。 図11は、高調波の除去を説明するための図である。 図12は、水平駆動信号回路の機能構成を示すブロック図である。 図13は、水平走査に係る駆動信号の波形を示す図である。 図14は、水平走査方向に係る歪みの補正態様を示す図である。 図15は、補正信号の周波数成分の強度を示す図である。 図16は、AM波信号の周波数成分の強度を示す図である。 図17は、投影角度θと画像の上下辺の比との関係を示す図である。 図18は、第2実施形態に係る画像投影装置の機能構成を示すブロック図である。 図19は、第2実施形態に係る光学機構部の概略構成を示す図である。 図20は、補正方法をまとめた図である。 図21は、光学補正、偏向走査駆動補正、および画像補正の結果を示す図である。 図22は、小型の画像投影装置の斜め投影状態を側方から見た図である。 図23は、斜め投影状態における投影画像の歪みを説明するための図である。 図24は、斜め投影状態における投影画像の歪みを説明するための図である。 図25は、糸巻き状の歪みについて説明するための図である。 図26は、画像処理による補正について説明するための図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
 <従来の画像投影装置とその問題点>
 まず、本発明の実施形態に係る画像投影装置について説明する前に、本発明の実施形態に係る画像投影装置における特徴部分を明確化するために、従来技術に係る画像投影装置、およびその問題点について説明する。
 従来、小型の画像投影装置としてDMD(Digital Micromirror Device)や液晶素子を用いたプロジェクタが知られている。しかしながら、このようなDMDや液晶素子を用いて画面を拡大投影する、いわゆるマイクロディスプレイ方式では、DMDや液晶素子上における2次元の画像を投影するために、比較的大きな照明光学系や投影光学系が必要であり、装置の小型化には限界がある。
 これに対して、いわゆるMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)技術によって作成されたミラー(MEMSミラー)等といった微小なミラー(偏向走査ミラー)を直交する2軸を中心として振幅回動させてレーザー光の光束をスクリーン上で2次元に走査させつつ、レーザー光の輝度を変調する方式(レーザー走査方式)のプロジェクタについては小型化が可能である。これは、上記DMD等を用いた画像投影装置と比較して、偏向走査ミラーがDMD等と比較して小型であり、照明光学系がレーザー光を偏向走査ミラーに照射するだけで良いために小型である。
  <従来技術に係る画像投影装置の基本的な動作>
 一般的なNTSC信号等の画像信号を利用する場合を想定すると、MEMSミラー等の偏向走査ミラーによってスクリーン上でレーザー光を2次元で走査するか、または2枚の偏向走査ミラーの回動の組み合わせによってスクリーン上でレーザー光を2次元で走査して、高解像度の動画像をスクリーン上に投影するためには、垂直走査を低速で行い、水平方向を高速で行う必要がある。具体的には、偏向走査ミラーにおいて、動画像信号の垂直同期信号に応答して、垂直走査に対応する回動を60Hz等の目にちらつきが感じられない程度の周期で行い、動画像信号の水平同期信号に応答して、垂直走査の周期の間に水平走査に対応する回動を、水平走査線の本数に応じた周期で行う。なお、垂直走査と水平走査の周波数の比が垂直走査方向の解像度となる。
 したがって、例えば、いわゆるXGAの解像度(横1024画素×縦768画素)を実現するためには、縦方向の走査領域を全部使う場合には、偏向走査ミラーにおいて、約46KHz(≒60×768)の周波数で水平走査に対応する回動を行う必要がある。但し、水平走査で往路と復路の双方を利用して描画を行う場合には、偏向走査ミラーにおいて、その半分の約23KHzの周波数で水平走査に対応する回動を行う必要がある。
 水平走査のために偏向走査ミラーを23KHzの周波数で駆動させることは、非常に高速の駆動であるため、高速で大きな機械振幅を実現することができる、いわゆる共振駆動を用いることが好ましい。ここで、共振駆動を用いなければ、振幅や速度が不足してしまう。したがって、水平走査に対応する偏向走査ミラーの駆動は、いわゆる正弦波駆動であることが好ましい。なお、ここで言う「共振駆動」は、外部から強制的に加わる振動の大きさが一定で振動数を変化させたとき、振動系の固有振動数の近くで振幅が急増する共振の現象を利用した駆動であり、偏向走査ミラーの固有振動数に合わせた周波数で偏向走査ミラーを駆動させることを意味している。また、ここで言う「正弦波駆動」は、時間経過に対する偏向走査ミラーの回動角度の変位量が正弦波の形状を呈する駆動を意味している。
 一方、垂直走査のために偏向走査ミラーを60Hzの周波数で駆動させることは、比較的遅い駆動であるため、共振を利用しない駆動方式(以下「非共振駆動」とも称する)を採用することができる。そして、例えば、動画のフレームレート(フレーム画像の切り替わりの周波数)を60Hzとすると、時間経過に対する偏向走査ミラーの回動角度の変位量が鋸波形状を呈し且つ周波数が60Hzとなれば良い。なお、偏向走査ミラーの回動の往復を利用して描画を行う場合には、時間経過に対する偏向走査ミラーの回動角度の変位量が三角波形状を呈し且つ周波数が30Hzとなれば良い。
  <斜め投影の影響について>
 画像投影装置は、一般的に、机上などに設置された状態で使用されることが主に想定され、設置面に画像が投影されて、いわゆる画像のけられが発生する不具合を回避するために、被投影面の中心に対して光を斜めから入射する投影方式(いわゆる斜め投影方式)が採用されることが実際の使用上の観点から好ましい。しかしながら、被投影面に対して斜め方向から投影すると、被投影面上の画像(投影画像)が台形状に歪む不具合(台形歪み)が発生することも一般に知られている。
 ここで、斜め投影方式を採用する場合に生じる問題について具体的に説明する。
 図22は、小型の画像投影装置900が、例えば、机DK上に載置された状態で、スクリーンSCに対して光束を適宜偏向ならびに走査しながら投影することで、スクリーンSC上に動画像を映し出す態様が示されている。図22では、光束が適宜偏向されることで通過する領域(光束通過領域)LAが砂地ハッチングが付されて示されている。図22で示すように、画像投影装置900は、光束通過領域LAが机DKによって遮られて、スクリーンSC上の投影画像に画像の欠け(すなわち所謂けられ)が発生しないように、画像投影装置900からスクリーンSCに向けた光束通過領域LAの中心の軸(すなわち光軸)LPが、スクリーンSCに対して傾けられている。詳細には、画像投影装置100の光軸LPは、机DKとは逆側すなわち若干上方に向けて傾けられて設定され、スクリーンSCに対して斜めの方向から光軸LPが入射する。つまり、図22は、画像投影装置900によって被投影面を形成するスクリーンSCに対して画像の斜め投影を行う状態(斜め投影状態)を側方から見た図となっている。
 そして、ここでは、説明の複雑化を避けるために、側方から見たときに、投影画像の下辺を形成するための光束(以下「下辺形成光束」と称する)の進行方向と被投影面とが略直交するように設定されているものとする。すなわち、下辺形成光束と被投影面の法線とが略平行とされている。また、光軸LPと被投影面の法線とが成す角度(以下「投影角度」とも称する)がθとされ、投影画像の上辺を形成するための光束(以下「上辺形成光束」と称する)と被投影面の法線とが成す角度が2θと近似されている。
 図23および図24は、斜め投影状態における投影画像の歪みを説明するための図である。詳細には、図23は、光束通過領域LAの外縁を側方から見た図である。ここで、下辺形成光束が光源からスクリーンSCの被投影面Sscまで進行する距離をRs、上辺形成光束が光源からスクリーンSCの被投影面Sscまで進行する距離をRmとする。そして、上辺形成光束と下辺形成光束とが光源から同じ距離Rsだけ進行した場所に平面状の仮の被投影面(以下「仮被投影面」と称する)Svが設けられる場合を想定する。このような条件下では、仮被投影面Svに投影される投影画像は、図24(a)で示すように、上辺および下辺ともに同じ長さXsを有する長方形状のものとなり、且つ水平走査方向に沿った画素列(以下「横線」とも称する)どうしの間隔も略同一となる。一方、スクリーンSCの被投影面Sscに投影される投影画像は、図24(b)で示すように、上辺Xmが下辺Xsよりも長い台形状の外縁を有するとともに、投影画像の上部に行く程、横線どうしの間隔が拡がる。このような投影画像は、高品質なものとは言えない。
 このように、斜め投影方式を採用すると、投影画像において台形状の歪み(以下「台形歪み」と称する)が生じ、且つ、垂直方向には光束の走査の速度差が生じる。このため、斜め投影方式の採用によって生じる投影画像に係る問題は、台形歪みの補正(以下「台形歪み補正」と称する)と、垂直方向に係る光束の走査速度の補正(以下「垂直走査速度補正」と称する)とを行うことで解消されると考えられる。
 このように、レーザー走査方式を採用した画像投影装置において、更に明るく高解像度すなわち高品質の投影画像を実現するためには、レーザー光の走査の速度の変動を抑えること(すなわち等速性の確保)、投影画像の歪みを抑制することが重要である。この重要性について更に説明する。
  <走査における等速性の重要性>
 まず、正弦波駆動を利用した被投影面(例えばスクリーン)上における水平走査の速度の一定性(等速性)について述べる。
 水平走査は共振を用いて実現すると、被投影面の中心近傍と周縁近傍との間で、水平走査の速度差が発生する。特に、水平走査に対応する偏向走査ミラーの回動の変位の両端では、回動速度がゼロになってしまうため、偏向走査ミラーの回動の変位の全範囲を、被投影面上における水平走査に使用することは難しい。例えば、偏向走査ミラーの回動の周期(回動周期)の75%を水平走査に使用すると、偏向走査ミラーの回動角度の変位の全範囲のうちの約92%(=sin[90°×0.75]×100%)を利用して水平走査を行うこととなる。なお、以下では、適宜、偏向走査ミラーの回動の周期のうち水平走査に使用する期間を「水平走査有効期間」とも称し、偏向走査ミラーの回動角度の変位の全範囲のうちの水平走査に使用する角度範囲を「水平走査有効角度範囲」とも称する。
 そして、上述の如く回動周期の75%を水平走査に使用する場合、水平走査有効角度範囲のうちの端部における走査速度は、中心における走査速度の約38%(cos[90°×0.75]×100%)になってしまう。このように、水平走査を実現する上で正弦駆動方式を利用する限り、機械的な制御により、水平走査の速度差を補正して、等速性を確保することは困難である。なお、以下では、水平走査に係る回動周期を占める水平走査に使用する時間の比率(利用率)を適宜「H方向時間利用率」、垂直走査に係る回動周期を占める垂直走査に使用する時間の比率(利用率)を適宜「V方向時間利用率」と称する。
 ここまで水平走査の等速性に係る補正の重要性について説明したが、水平走査と同様に垂直走査についても偏向走査ミラーを正弦波駆動(往復駆動)させる場合には、垂直走査に対応する偏向走査ミラーの回動の変位の両端では、回動速度がゼロになってしまうため、偏向走査ミラーの回動の変位の全範囲を、被投影面上における垂直走査に使用することは難しく、水平走査と同様な問題が発生する。また、上述したように、斜め投影方式の採用により、垂直走査の等速性が崩れる。
 このように、水平および垂直走査について等速性が崩れると、例えば、レーザー光の変動が同じタイミングで行われても、走査速度が遅いと画素間が狭く再現されるとともに、走査速度が速いと画素間が広く再現されてしまう。このため、被走査面上での画像領域の大きさの差、すなわち画像の歪みが発生してしまう。更に、走査速度が遅い画像領域が相対的に明るくなるため、画像の明るさにムラが生じる。
 そこで、上述した特許文献1の技術のように、光学系(投影光学系)を用いた補正が考えられるが、投影光学系を水平および垂直方向の周辺に向かうにつれて大きく湾曲させる必要があり、且つ他の収差特性を良好に保つ必要があるため、投影光学系の大型化、ひいては、画像投影装置の大型化を招く。また、例えば、垂直走査における等速性に係る問題を解決するために、投影するための画像データを対象として、画像の大きさと明るさとを画面の上下で調整する画像処理を行うことが考えられるが、画像全体の明るさの低下を招くため、好ましくない。
  <画像の歪み補正の重要性>
 レーザー光を被投影面で2次元で走査するための偏向走査ミラーを用いると、図25で示すように、被走査面上の画像GAに糸巻き状の歪みが発生することが、一般に知られている。更に、上述したように、斜め投影方式の採用により、台形歪みが発生することも一般に知られている。このような画像の歪みは映像品質を劣化させるため、好ましくない。したがって、画像投影装置では、実際の使用上、投影画像に種々の歪みが発生することは基本的に避けられない課題と言える。
 ここで、仮に上記非特許文献1で提案されている画像処理によって投影画像の歪みの補正を行った場合について説明する。図24(b)で示すように被投影面上で歪んで画像が投影される領域(投影領域)のうち、図26で示すように、長方形状の領域を採用して、当該領域のサイズに合うように、画像データを変形させて投影を行うことが考えられる。しかしながら、当該技術では、投影領域の切り取りにより、投影画像が小さくなる解像度の低下、および切り取られた領域分に応じた画面全体の明るさの低下が生じる。さらに、画像処理量に応じて演算の負荷も増大する。
 そこで、本願発明者らは、装置の大型化を招くことなく、上記4つの補正すべき項目、具体的には、(補正項目I)水平走査方向に係る等速性、(補正項目II)垂直走査方向に係る等速性、(補正項目III)水平走査方向に係る歪み、および(補正項目IV)垂直走査方向に係る歪み、をそれぞれ補正して、良好な画像を提供することができる画像投影装置を創出した。以下、その画像投影装置について説明する。
 なお、本明細書では、スクリーンSC上における水平走査方向に沿った光束の走査速度(水平走査速度)を略一定にする補正を「水平走査方向速度補正」とも称し、スクリーンSC上における水平走査方向に沿った画像の歪み(水平走査歪み)を抑制する補正を「水平走査方向歪補正」とも称し、スクリーンSC上における垂直走査方向に沿った光束の走査速度(垂直走査速度)を略一定にする補正を「垂直走査方向速度補正」とも称し、スクリーンSC上における垂直走査方向に沿った画像の歪み(垂直走査歪み)を抑制する補正を「垂直走査方向歪補正」とも称する。
 <第1実施形態>
  <画像投影装置の構成概要>
 図1は、本発明の第1実施形態に係る画像投影装置100の機能構成を示すブロック図である。画像投影装置100は、動画像を被投影面であるスクリーンSCに対して投影する装置であり、主に入力画像処理部110、駆動制御部120、および光学機構部130を備えて構成される。
 入力画像処理部110は、画像入力回路111と画像処理回路112とを備える。
 画像入力回路111は、入力機器IMから入力される画像信号を受け付け、画像処理回路112に出力する。画像処理回路112は、画像入力回路111からの画像信号に対して適宜画像処理を施し、駆動制御部120に出力する。
 ここで、入力機器IMとしては、例えばパーソナルコンピュータ(パソコン)等が挙げられ、画像信号としては、例えば一般的なNTSC信号等が挙げられる。また、画像処理回路112における画像処理としては、例えば、後述する水平走査方向に係る等速性および垂直走査方向に係る歪みを補正するための処理、一般的なγ変換処理、および画素の走査順序の変更が必要な場合に画素値の順序を入れ換える処理などが挙げられる。
 駆動制御部120は、画像出力回路121、偏向制御回路122、および光源駆動回路123を備える。
 画像出力回路121は、画像信号の水平同期信号および垂直同期信号に応答して偏向制御回路122に対して2次元偏向部132(後述)の駆動タイミングを制御するための信号(制御信号)を出力するとともに、光源駆動回路123に対して、画像信号の画素値に応じた信号(画素データ信号)を出力する。偏向制御回路122は、画像出力回路121からの制御信号に応じた電位の駆動信号を2次元偏向部132に対して付与する。光源駆動回路123は、画像出力回路121からの画素データ信号に応じて、光源133(後述)から画像データ信号に係る階調に応じた色と輝度の光が射出されるように制御する。この制御タイミングは、画像信号の水平同期信号および垂直同期信号に応答して行われる。
 なお、入力画像処理部110および駆動制御部120は、CPUが所定のプログラムを読み込んで実行することで機能として実現されても良いし、専用の電子回路で構成されても良い。
 光学機構部130は、2次元偏向部132および光源133を備える。
 光源133は、レーザー光を発生させる素子(レーザー素子)と該レーザー素子から出射されるレーザー光を略平行な光束に変換するレンズ(コリメータレンズ)とを備える。ここでは、光源133は、赤(R)色のレーザー光を発生させるレーザー素子とR色のレーザー光を略平行な光束に変換するコリメートレンズの組合せ、緑(G)色のレーザー光を発生させるレーザー素子とG色のレーザー光を略平行な光束に変換するコリメートレンズの組合せ、青(B)色のレーザー光を発生させるレーザー素子とB色のレーザー光を略平行な光束に変換するコリメートレンズの組合せを有する。そして、各色のレーザー素子は、光源駆動回路123からの画素データ信号に応じて、画像信号の画素値に応じた輝度のレーザー光を発生および出射する。
 なお、R色とB色のレーザー光を発生させるレーザー素子は、所謂半導体レーザーによって構成され、G色のレーザー光を発生させるレーザー素子は、所謂半導体励起の固体レーザーによって構成される。例えば、R色のレーザー光の波長が630nm、G色のレーザー光の波長が532nm、B色のレーザー光の波長が445nmであり、RGB色のレーザー素子の最大出力を150mW、120mW、83mWにそれぞれ設定すると、鮮明な白色、および色再現性の良好な非常に鮮明な画像をスクリーンSC上に実現することができる。そして、この条件を満たす光源133からのレーザー光の出力値は約100ルーメンとなり、例えば、光源133からスクリーンSCに至るまでの光学系にロス(面反射のおけるロス、2次元偏向部132における制御に起因したロス、後述する色合成手段におけるロスなど)を合計で50%とした場合には、50ルーメンの明るさを有するレーザー光をスクリーンSCに投影することができる。
 また、光源133は、光源駆動回路123からの画素データ信号に応じて、画像信号の水平同期信号および垂直同期信号に応答したタイミングで、レーザー光の出力を変調させる。なお、G色のレーザー光の変調方式としては、励起用のレーザーの直接変調を採用しても良いし、所謂音響光学素子(AO素子)等の外部変調を採用しても良い。但し、所謂PPLN(Periodically Poled Lithium Niobate)導波路を用いて第2高調波を発生させる方式で励起用の半導体レーザーの直接変調を採用する方が、AO素子を必要としないため好ましい。
 2次元偏向部132は、光源133から発せられた光束を反射する部分(反射部)を有し、該反射部が略直交する2軸を中心としてそれぞれ回動することで、光源133からの光束を2次元的に反射するように偏向する。なお、本明細書では、反射部が2軸を中心としてそれぞれ回動することで光束の進行方向を上下方向と左右方向とに別個独立に変えること、すなわち光束を上下方向に偏向させつつ、左右方向にも偏向させることを、「2次元方向に偏向する」と表現する。
 図2は、2次元偏向部132の構成を例示する正面図であり、以下、図2を参照しつつ、2次元偏向部132の具体的な構成について説明する。
 2次元偏向部132は、シリコンのチップに対して微細加工が施された、所謂MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)ミラーによって構成されている。なお、以下では、2次元偏向部132を適宜MEMSミラー132とも称する。
 2次元偏向部132は、主に偏向走査ミラー10、2本のトーションバー21,22、可動枠30、4つの圧電素子51~54、4本の架設部41~44、4本の細連結部30a~30d、および固定枠70を備えている。
 固定枠70は、画像投影装置100の筐体に対して固定され、4本の板状の部分が略矩形状に配置された4辺からなる枠であり、外縁および内縁が、対角線が略直交するa軸およびb軸である略正方形状の形状を有し、内縁が略正方形状の空間を形成している。
 そして、固定枠70の角部の内側のうち、b軸上の+b方向(図2では上方)の部分に、2本の架設部41,43が連結されて、架設部41は、固定枠70の-aおよび+b方向(図2では左上方)に位置する1辺に沿って配置され、架設部43は、固定枠70の+aおよび+b方向(図2では右上方)に位置する1辺に沿って配置されている。また、固定枠70の角部の内側のうち、b軸上の-b方向(図2では下方)の部分に、2本の架設部42,44が連結されて、架設部42は、固定枠70の-aおよび-b方向(図2では左下方)に位置する1辺に沿って配置され、架設部44は、固定枠70の+aおよび-b方向(図2では右下方)に位置する1辺に沿って配置されている。
 また、架設部41~44には、各架設部41~44の延設方向に沿って圧電素子51~54がそれぞれ貼り付けられている。したがって、架設部41と圧電素子51とが固定枠70の+b方向(図2では上方)に位置する角部の内側から-aおよび-b方向(図2では左下方)に向けて延設された伸縮架設部61を構成し、架設部42と圧電素子52とが固定枠70の-b方向(図2では下方)に位置する角部の内側から-aおよび+b方向(図2では左上方)に向けて延設された伸縮架設部62を構成し、架設部43と圧電素子53とが固定枠70の+b方向(図2では上方)に位置する角部の内側から+aおよび-b方向(図2では右下方)に向けて延設された伸縮架設部63を構成し、架設部44と圧電素子54とが固定枠70の-b方向(図2では下方)に位置する角部の内側から+aおよび+b方向(図2では右上方)に向けて延設された伸縮架設部64を構成している。
 そして、伸縮架設部61と伸縮架設部62とがa軸を挟んで所定距離だけ離隔配置され、伸縮架設部63と伸縮架設部64とがa軸を挟んで所定距離だけ離隔配置されている。
 また、伸縮架設部61のa軸側の端部が細連結部30aによって可動枠30に対して連結され、伸縮架設部62のa軸側の端部が細連結部30bによって可動枠30に対して連結され、伸縮架設部63のa軸側の端部が細連結部30cによって可動枠30に対して連結され、伸縮架設部64のa軸側の端部が細連結部30dによって可動枠30に対して連結されている。
 また、可動枠30は、固定枠70と同様に、4本の板状の部分が略矩形状に配置された4辺からなる枠であり、外縁が、対角線が直交するa軸およびb軸である略正方形状の形状を有し、内縁が、六角形状の空間を形成している。
 そして、可動枠30の角部の内側のうち、b軸上の+b方向(図2では上方)の部分に、トーションバー21が-b方向(図2では下方)に向けて延設され、可動枠30の角部の内側のうち、b軸上の-b方向(図2では下方)の部分に、トーションバー22が+b方向(図2では上方)に向けて延設されている。
 トーションバー21の可動枠30に連結されていない側の端部に偏向走査ミラー10が連結され、トーションバー22の可動枠30に連結されていない側の端部に偏向走査ミラー10が連結されている。つまり、トーションバー21,22が、偏向走査ミラー10を+Y方向および-Y方向から挟み込むように支持する。つまり、可動枠30は、トーションバー21,22を偏向走査ミラー10ごと支持している。
 偏向走査ミラー10は、a軸に対して略平行な2辺とb軸に対して略平行な2辺とを外縁として有する略正方形状の反射鏡であり、2次元偏向部132の略中央に配置されて、投影するためのレーザー光を反射させるものである。
 なお、2本のトーションバー21,22は、厚みが薄く且つ細長い形状を有するため、比較的容易に弾性変形を行う。また、細連結部30a~30dも、厚みが薄く細いため、比較的容易に弾性変形を行う。
 偏向走査ミラー10の具体的な回動動作としては、圧電素子51~54に適宜電圧を印加すると、圧電素子51~54の長さが印加された電圧に応じて変化するため、該圧電素子51~54が貼り付けられている架設部41~44が、延設方向に沿って伸縮する。つまり、伸縮架設部61~64がそれぞれ延設方向に沿って伸縮する。したがって、例えば、圧電素子51,53に印加する電圧と、圧電素子52,54に印加する電圧とを正負を交互に入れ換えること、すなわち圧電素子51,53と圧電素子52,54とに逆位相の電圧を印加することで、偏向走査ミラー10はa軸を中心として回動する。一方、例えば、圧電素子51,52に印加する電圧と、圧電素子53,54に印加する電圧とを正負を交互に入れ換えること、すなわち圧電素子51,52と圧電素子53,54とに逆位相の電圧を印加することで、偏向走査ミラー10はb軸を中心として回動する。
 そして、4つの圧電素子51~54に対し、a軸を中心とした偏向走査ミラー10の回動を実現するための駆動信号と、b軸を中心とした偏向走査ミラー10の回動を実現するための駆動信号とを重畳させて印加させることで、偏向走査ミラー10は、トーションバー21,22を支点にしたb軸を中心とする共振駆動と、可動枠30を偏向走査ミラー10およびトーションバー21,22ごとa軸を中心として回動させる駆動とを行う。したがって、1つの偏向走査ミラー10を有する1つの素子でありながら、a軸を中心とした低速の回動と、共振駆動を利用したb軸を中心とした高速の回動とを同時に行うことができる。つまり、レーザー光を異なる2方向に沿って偏向させることで、スクリーンSC上におけるレーザー光の水平走査と垂直走査とを同時に行うことができる。なお、水平走査と垂直走査とを同時に行う2次元的な走査を1つの素子で行うことは、2次元偏向部132の部品点数を低減させる上で好ましく、製造コストの低減や素子の調整に要する作業を低減することができるといった面からも好ましい。
 なお、以下では、MEMSミラー132の有効径(瞳径)Φは、1mmであるものとして説明を行う。
 上述した2次元偏向部132によって偏向された光束は、被投影面であるスクリーンSC上に投影されることで、動画像がスクリーンSC上に投影される。なお、図1では、光源133から2次元偏向部132を経てスクリーンSCにレーザー光が至ることが、太い破線の矢印で示されている。また、2次元偏向部132および光源133を備えた光学機構部130の具体的な構成については更に後述する。
 このように、画像投影装置100と入力機器IMとスクリーンSCとで、入力機器IMからの画像データをスクリーンSCにおいて可視的に出力する画像投影システムが形成される。
  <画像投影装置の使用態様>
 図3は、画像投影装置100の典型的な使用態様の例を投影方向の側方から見た模式図である。
 図3では、図22と同様に、画像投影装置100が、例えば、机DK上に載置された状態で、スクリーンSCに対して光束を適宜偏向ならびに走査しながら投影することで、スクリーンSC上に動画像を映し出す態様が示されている。なお、図3では、光束が適宜偏向されることで通過する領域(光束通過領域)LAが砂地ハッチングが付されて示されている。
 図3で示すように、画像投影装置100は、光束通過領域LAが机DKによって遮られて、スクリーンSC上の投影画像に画像の欠け(すなわち所謂けられ)が発生しないように、画像投影装置100からスクリーンSCに向けた光束通過領域LAの中心の軸(すなわち光軸)LPが、スクリーンSCに対して傾けられている。詳細には、画像投影装置100の光軸LPは、机DKとは逆側すなわち若干上方に向けて傾けられて設定され、スクリーンSCに対して斜めの方向から光軸LPが入射する。つまり、図3は、画像投影装置100によって被投影面を形成するスクリーンSCに対して画像の斜め投影を行う状態(斜め投影状態)を側方から見た図となっている。そして、ここでは、側方から見たときに、投影画像の下辺を形成するための光束(下辺形成光束)の進行方向と被投影面とが略直交し、光軸LPと被投影面の法線とが成す角度(投影角度)がθとされている。換言すれば、偏向走査ミラー10がa軸およびb軸をそれぞれ中心とした回動の中心位置にある場合にスクリーンSCの法線に対して、偏向走査ミラー10からスクリーンSCに投影される光束が傾いている角度が投影角度θとなる。また、ここでは、投影画像の上辺を形成するための光束(上辺形成光束)と被投影面の法線とが成す角度が略2θとされている。
  <光学機構部の概略構成>
 図4および図5は、光学機構部130の概略構成を示す図である。図4では、光源133側からスクリーンSCへ向けた光束の光路を側方から見た模式図が示され、図5では、光源133から2次元偏向部132に向けた光束の光路を上方から見た模式図が示されている。なお、図4および図5では、方位関係を明確化するためにxyzの直交する3軸が付されている。また、図4では、光路を模式的に示しているが、実際には、領域RP(図中波線で囲んだ領域)付近で、図5で示すように、反射ミラーMr(後述)によって、光源133側の光路は図面に対して垂直な方向に向けられている。また、図5では、RGB色のレーザー光が便宜的に若干だけずらされて記載され、図4では、2次元偏向部132の偏向走査ミラー10の回動により3つの異なる角度に光束が偏向された光路が便宜的に記載されている。
 光学機構部130は、光源133側から順に、各色のレーザー光を発生するレーザー素子(不図示)、各色のコリーメータレンズ(不図示)、プリズムDP、アナモルフィックレンズAL、反射ミラーMr、および2次元偏向部132を備えて構成される。
 プリズムDPは、相互に略直交し合って入射されてくるRGB色の3色のレーザー光Lr,Lg,Lbを合成する手段(色合成手段)であり、プリズムDPで合成された光は、アナモルフィックレンズALに入射される。なお、色合成手段としては、プリズムの他にダイクロイックミラーの組み合わせであってもよい。
 アナモルフィックレンズALは、光源133側、すなわちレーザー光の入射面ALaが平面で、レーザー光の射出側の面(射出面)ALbが横方向に沿った曲率半径と縦方向に沿った曲率半径とが異なる面(アナモルフィック面)である入射光学系である。射出面ALbから射出される光束P1は、反射ミラーMrで反射されて約90°だけ射出方向が変更された光束P2として2次元偏向部132に対し入射される。
 2次元偏向部132では、適宜偏向走査ミラー10が2つの軸(a軸、b軸)を中心として適宜回動することで、光束P2が偏向されて光束P3とされて、スクリーンSCに対して投影される。
  <補正の概要>
 図6は、本実施形態に係る画像投影装置100における補正の概要を示す図である。図6(a)では、斜め投影方式によって生じる問題が示され、図6(b)では、画像投影装置100における補正方法がまとめて示されている。
 図6(a)で示すように、斜め投影方式の採用により、水平走査歪みに相当する台形歪みが生じ、スクリーンSC上における垂直走査速度のばらつき(すなわち、水平走査方向に沿った画素列、すなわち横線どうしの間隔が不均一となる問題)が生じる。
 水平走査方向に係る台形歪みについては、図6(b)で示すように、2次元偏向部132の駆動制御による補正(以下「偏向走査駆動補正」とも称する)を行う。具体的には、2次元偏向部132の水平走査に係る振幅を、垂直走査に係る偏向度合いに応じて少しずつ変化させることで、水平走査方向に係る台形歪みを補正する。また、垂直走査速度のばらつきについても、図6(b)で示すように、2次元偏向部132の駆動制御による偏向走査駆動補正を行う。具体的には、2次元偏向部132の垂直走査に係る回動において、略等速での回動を非等速の回動に変更することで、被投影面における垂直走査速度のばらつきを補正する。このような補正により、図26で示したような画像補正による不具合(解像度の低下、画面全体の明るさの低下、演算に係る負荷の増大)を招くことなく、水平走査方向に係る台形歪み、および垂直走査速度のばらつきが補正される。
 また、2次元偏向部132の駆動によって生じる糸巻き状の歪み(図25)と、水平走査速度のばらつきとについては、偏向走査駆動補正で対処することが容易でないため、画像処理を用いた補正(以下「画像補正」とも称する)によって対処する。
 図7は、偏向走査駆動補正および画像補正による補正の結果を示す図である。斜め投影方式が採用されて単に長方形の画像がスクリーンSCに投影されると、図7(a)で示すように、投影画像は大きく歪んだものとなる。具体的には、斜め投影に起因する台形歪みおよび垂直走査速度のばらつきと、2次元偏向部132の駆動に起因する糸巻き状の歪みおよび水平走査速度のばらつきとによって、投影画像が大きく歪む。このような問題に対して、偏向走査駆動補正によって台形歪みおよび垂直走査速度のばらつきが補正されると、図7(b)で示すように、投影画像は、水平走査方向に沿った画素列(横線)の長さが略同一で、且つ水平走査方向に沿った画素列(横線)どうしの間隔が略均一の画像となる。更に、画像処理によって投影領域の切り取りによる補正を施すと、図7(c)で示すように、投影画像は、水平走査方向に沿った画素列(横線)が略直線状であり、且つ垂直走査方向に沿った画素列(以下「縦線」とも称する)どうしの間隔が略均一である画像となる。
 次に、上述した、4つの補正すべき項目、すなわち(補正項目I)水平走査方向に係る等速性、(補正項目II)垂直走査方向に係る等速性、(補正項目III)水平走査方向に係る歪み、および(補正項目IV)垂直走査方向に係る歪み、の具体的な補正手法について説明する。
  <(補正項目I)水平走査方向に係る等速性>
 この水平走査方向に係る等速性の補正方法の原理について簡単に説明する。ここでは、スクリーンSC上において生じる光束の走査速度のばらつきに起因する、投影画像の垂直走査方向に沿った画素列(縦線)どうしの間隔に生じるばらつき(以下「縦線間隔のばらつき」とも称する)、および投影画像の水平走査方向に沿った各画素列における明るさのばらつきが補正される。
 まず、画像処理回路112において、投影画像の垂直走査方向に沿った画素列(縦線)どうしの間隔にばらつきが生じないように、画像信号の補正が行われる。詳細には、水平走査方向に係る等速性の補正が行われなかった場合に投影画像の垂直走査方向に沿った画素列(縦線)どうしの間隔に生じるばらつきが相殺されるように画像信号が補正される。より具体的には、画像の水平方向に沿った画素間隔が、中心付近では相対的に狭く、端部に近づくほど広くなるように画像信号が補正される。
 また、画像処理回路112において、投影画像の水平走査方向に係る明るさのばらつきが生じないように、画像信号の補正が行われる。詳細には、水平走査方向に係る等速性の補正が行われなかった場合に投影画像において生じる水平走査方向に係る明るさのばらつきが相殺されるように画像信号が補正される。より具体的には、画像の水平方向に沿った各画素列について、画素値(例えば、階調)が、中心付近の画素では相対的に高く、端部に近い画素ほど相対的に低くなるように画像信号が補正される。
 なお、スクリーンSC上における光束の水平走査速度の分布については、設計上または実験的に予め把握することが可能であるため、画像処理回路112では、予め把握された水平走査速度の分布に応じた補正係数に基づいて画像処理が行われるようにすれば良い。
 上述したように、画像の水平方向に沿った画素間隔が、中心付近では相対的に狭く、端部に近づくほど広くなれば、その画素間隔に応じて光源133の発光タイミングを調整する必要がある。また、画像の水平方向に沿った各画素列について、画素値(例えば、階調)が、中心付近の画素では相対的に高く、端部に近い画素ほど相対的に低くなれば、その画素値に応じて光源133の発光時間または発光強度を調整する必要がある。
 ここで、偏向走査ミラー10の回動周期の75%を水平走査に使用することで生じる約0.38倍の走査速度の差を補正する場合における光源133の制御について説明する。
 スクリーンSCの被投影面における水平走査方向に沿った中心と端部とで1つのドット(すなわち1画素又は1絵素)に相当するクロック数を変化させ、クロックの発生間隔を約0.4倍だけ変化させる。具体的には、1つのドットを、例えば10クロックに分け、周辺では10クロックで1つのドットを表現し、中心では4クロックで1つのドットを表現する。このような各ドットの表現により、光源133の発光タイミングおよび発光時間が調整される。そして、例えば、動画が60HzのフレームレートとXGAの解像度とを有する場合、レーザー光の変調については、約470MHz(=60×1024×768×10[Hz])の周波数が必要となる。この条件では、1クロックで約2.1ナノ秒(ns)の発光期間を有するパルス光を射出する高速変調を可能とする光源133を用いれば良い。
 また、例えば、フレームレートが60HzのXGAの解像度を8ビット(256階調)で表現するためには、画像処理回路112および光源駆動回路123の動作の周波数を約12GHz(=60×1024×768×256[Hz])とすれば良い。このような演算処理速度が高速である回路としては、例えば、FPGA(Field Programmable Gate Alley)回路などが挙げられる。
 なお、ここでは、画像の1つのドットを表現するクロック数を変更することで、1つのドットを表すための光源133の発光タイミングおよび発光時間が調整されたが、これに限られない。例えば、光源133の発光タイミング、すなわち発光間隔が調整されるとともに、1つのドットを表現するパルス光の発光時間を固定したままで光源133の発光強度が調整されても良い。
 このようにして、画像処理によって水平走査方向に係る等速性の補正が行われると、画像処理に要する演算の負担は増加するものの、投影光学系を用いた場合に発生する装置の大型化やコスト上昇などといった不具合を回避しつつ、高品質の画像投影が実現される。
  <(補正項目II)垂直走査方向に係る等速性>
 画像投影装置100では、わずかな回路を付加することで、2次元偏向部132の駆動制御による補正によって垂直走査方向に係る等速性を実現している。
 まず、この垂直走査方向に係る走査速度の補正方法の原理について簡単に説明する。
 図8は、垂直走査方向に係る走査速度の補正方法の原理を示す図である。
 例えば、図8(a)で示すような鋸歯状の駆動信号(太線)を付与して、2次元偏向部132の偏向走査ミラー10をa軸を中心として等速で回動させると、画像投影装置100とスクリーンSCとの角度関係などに起因して、図8(b)で示すように、スクリーンSC上において、画像の下に行くほど垂直走査速度が速くなるような場合が想定される。このような場合には、2次元偏向部132の偏向走査ミラー10のa軸を中心とした回動速度において適宜速度差を出す。例えば、図8(c)で示すように、鋸歯状の駆動信号(破線)の波形を適宜補正した駆動信号(太線)を付与して、2次元偏向部132の偏向走査ミラー10をa軸を中心として回動させることで、回動速度に適宜速度差を出させて、図8(d)で示すように、スクリーンSC上において垂直走査速度が略一定となるように調整する。
 次に、垂直走査方向に係る走査速度の補正方法について具体例を挙げつつ説明する。
 図9は、垂直走査方向に係る走査速度を補正する垂直駆動信号回路122Vの機能構成を示すブロック図であり、図10は駆動信号の波形を示す図である。なお、垂直駆動信号回路122Vは、偏向制御回路122に含まれる機能として実現される。
 垂直駆動信号回路122Vは、駆動信号発生部V1、高調波除去部V2、補正信号発生部V3、加算部V4、および垂直駆動回路V5を備えている。
 駆動信号発生部V1は、スクリーンSC上に投影されるレーザー光を一定速度で走査させる、すなわちリニア走査させようとして、2次元偏向部132に付与する鋸歯状の波形を有する駆動信号(図10(a))を発生させ、高調波除去部V2に出力する。図10(a)で示す鋸歯状の波形を有する駆動信号(以下「鋸歯状駆動信号」とも称する)は、線形的に信号強度が増加する期間(リニア期間)を有している。
 高調波除去部V2は、駆動信号発生部V1からの駆動信号(図10(a))から不要な高調波成分を除去した信号(図10(b))を生成し、加算部V4に出力する。図10(b)で示す高調波を除去した後の駆動信号の波形は、鈍ってしまい、リニア期間が短くなる。通常は、図10(b)で示すような駆動信号が2次元偏向部132に印加され、リニア期間を各フレームの画像を表示する期間(表示期間)に充当するが、ここでは、垂直走査速度を略一定とするために、駆動信号の補正を行う。なお、高調波除去部V2における高調波の除去方法については更に後述する。
 補正信号発生部V3は、垂直走査方向に沿った走査速度を補正して垂直走査速度を略一定とするための補正信号(図10(c))を発生させ、加算部V4に出力する。なお、補正信号の波形は、予め光学設計上で垂直走査方向における走査速度が判明するため、この垂直走査速度の変動をキャンセルするような波形とすれば良い。
 加算部V4は、高調波除去部V2からの信号(図10(b))に対し、補正信号発生部V3からの補正信号(図10(c))を加算した信号(図10(d))を生成し、垂直駆動回路V5に出力する。例えば、図10(d)で示すように、駆動信号のうち、表示期間に相当するリニア期間の波形が非線形となるように調整される。
 垂直駆動回路V5は、加算部V4からの信号(図10(d))に従って、2次元偏向部132に対し、a軸を中心とした回動に必要な電圧(または電流)を出力する。
 ここで、a軸を中心とした偏向走査ミラー10の回動のみに着目すると、例えば、図2の上方の1組の圧電素子51,53に、図10(d)で示す信号をそのまま印加し、図2の下方の1組の圧電素子52,54に、図10(d)で示す信号の逆位相の信号を印加すれば良い。なお、圧電素子51~54には、正極と負極の端子が設けられ、図10(d)で示す信号の電位が適宜印加される。
 但し、実際には、垂直駆動回路V5から出力された電圧(または電流)は、重畳部122Lにおいて、水平駆動信号回路122Hから出力される2次元偏向部132のb軸を中心とした回動に必要な電圧(または電流)と重畳されて、2次元偏向部132、すなわち圧電素子51~54に印加される。なお、水平駆動信号回路122Hについては、水平走査方向に係る歪みの補正を説明する際に、具体的に説明する。
 このようにして、a軸を中心として偏向走査ミラー10を回動させるための駆動信号を調整して、垂直走査方向の走査速度の補正を行うと、垂直走査方向に係る等速性が確保される。なお、ここでは、補正信号によってa軸を中心として偏向走査ミラー10を回動させるための駆動信号を調整したが、これに限られず、適宜演算によってa軸を中心として偏向走査ミラー10を回動させるための駆動信号を調整しても良い。
 ここで、高調波除去部V2における高調波の除去について説明する。
 図11は、高調波除去部V2における高調波の除去を説明するための図である。図11では、横軸が周波数を示し、周波数がfvである鋸歯状の波形を有する駆動信号(以下「鋸歯状駆動信号」とも称する)における周波数成分の強度(振幅)と、2次元偏向部132に付与する駆動周波数とa軸を中心とした最大回動角度との関係(曲線Ld)と、高調波除去部V2におけるフィルタ特性(曲線Fs)とが示されている。
 図11で示すように、鋸歯状駆動信号は、幅広い周波数範囲NSで、基本の周波数fvから高次の高調波の成分まで有している。
 そして、図11の曲線Ldで示すように、2次元偏向部132は、周波数がfvである鋸歯状駆動信号が有する高調波の成分のうち、該2次元偏向部132の機械的な共振周波数fvoの近傍にある高調波の成分に対して特に応答する。このため、2次元偏向部132のa軸を中心とした回動にいわゆるリンギングが発生し、スクリーンSC上のレーザー光線の垂直走査においてもリンギングが発生し、垂直走査の等速性の劣化を招く。また、機械的な共振周波数fvo以上の周波数の高調波の成分は2次元偏向部132の駆動に悪影響を及ぼしても、良好な影響は及ぼさない。よって、機械的な共振周波数fvoの近傍にある高調波の成分、およびその高調波の成分を超える高次の高調波を除去することが必要となる。
 但し、この高調波の成分の除去により、鋸歯状駆動信号が鈍って、信号強度が線形的に変化する期間(リニア期間)が短くなる(図10(b))。このリニア期間の短縮化によって垂直走査が略一定速度で行われる期間が制限される、すなわち1フレームの画像を表示する期間(表示期間)が制限される。この制限の度合いは、機械的な共振周波数fvoの高低によって左右される。そして、比較的長いリニア期間が得られる良好なケースが得られるためには、鋸歯状駆動信号の周波数fvの約10倍以上の高調波が除去されるように設計すれば良い。つまり、垂直走査速度が略一定となるリニア期間をある程度確保するためには、除去する高調波の次数の範囲は、目安として10以上(具体的にはm=10以上)であれば良い。
 したがって、高調波除去部V2の構成は、例えば、鋸歯状駆動信号から、機械的な共振周波数fvo近傍(特にfvoの前後)の高調波mfv、(m+1)fvを除去し、機械的な共振周波数特性を打ち消すような特性(遮断特性)を持つフィルタ(ノッチフィルタ、図11の曲線Fsのうちa,b部)と、それ以上の高次の高調波の成分を除去するローパスフィルタ(LPF、図11の曲線Fsのうちc部)のフィルタ特性を併せ持っている。
 なお、機械的な共振周波数fvoの近傍にある高調波の成分とそれ以上の高次の高調波の成分を除去し、かつリニア期間をできるだけ長く確保した波形信号をデジタルデータとしていったん生成して記憶しておき、補正信号を加算した後に、デジタルデータからアナログデータへの変換(D/A変換)を行い、垂直駆動回路V5に出力するような構成を採用しても良い。
  <(補正項目III)水平走査方向に係る歪み>
 通常、使い勝手を考慮すると画像投影装置は、図3で示すように、垂直方向に傾けた状態で設置されてスクリーンSCに対して画像を投影することが多い。一般に、スクリーンSCに対して斜めに投影すると、投影画像の上下の幅が異なるいわゆる台形歪みが発生してしまう。また、条件によっては、図25で示したような糸巻き状の歪みが発生することもある。このような投影画像の垂直方向に沿った画素列(縦線)の曲がり(すなわち歪み)に関しても、補正を行うことは、上述したように、投影画像の品質を向上させる上で好ましい。
 このため、画像投影装置100では、わずかな回路を付加することで、2次元偏向部132の駆動制御によって水平走査方向に係る歪みの補正を実現している。
 まず、水平走査方向に係る歪みの補正方法の原理について簡単に説明する。
 2次元偏向部132の駆動制御によって水平走査方向に係る歪みを補正する場合は、水平走査方向に係る歪みの程度に対応させて、2次元偏向部132のa軸を中心とした回動の変位量、すなわちスクリーンSC上における垂直走査の位置に応じて、水平走査のための駆動信号の電圧を変調して振幅を変化させる。このような制御により、投影画像の明るさの低下を招くことなく、投影画像における台形歪みや糸巻き状の歪みを自在に補正することができる。
 このような制御を実現させるには、水平走査方向に係る偏向走査ミラー10の共振駆動の電圧を動的に変えても偏向走査ミラー10が追従して駆動することが重要である。
 ここで、水平走査方向に係る歪みの補正方法について具体例を挙げつつ説明する。
 図12は、水平走査方向に係る歪みを補正する水平駆動信号回路122Hの機能構成を示すブロック図であり、図13は駆動信号の波形を示す図である。なお、図12で示す水平駆動信号回路122Hは、偏向制御回路122に含まれる機能として実現される。また、ここでは、一例として、水平走査方向に係る歪みが、いわゆる台形歪みである場合について示しており、図13で示す駆動信号の波形は、いわゆる台形歪みを補正する場合のものを例示している。
 水平駆動信号回路122Hは、駆動信号発生部H1、補正信号発生部H2、掛算部H3、および水平駆動回路H4を備えている。
 駆動信号発生部H1は、2次元偏向部132の偏向走査ミラー10を高速で共振駆動させるために、偏向走査ミラー10の機械的な共振周波数に合わせた一定の周波数ならびに一定の振幅を有する正弦波の駆動信号(図13(a))を発生させ、掛算部H3に出力する。
 補正信号発生部H2は、水平走査のための駆動信号の電圧を変調するための補正信号(図13(c))を発生させ、掛算部H3に出力する。なお、補正信号の波形は、予め光学設計上で水平走査方向に係る歪みが判明するため、この水平走査方向に係る歪みをキャンセルするような波形とすれば良い。図13(c)で示す補正信号では、投影画像の上方の幅が下方の幅よりも相対的に大きくなっている台形歪みを補正するために、各フレームの画像をスクリーンSCに投影して表示する期間(表示期間)で、電位が徐々に増大している。なお、図13(c)で示す補正信号では、いわゆる帰線期間で、表示期間において増大した電位が元に戻る。
 掛算部H3は、駆動信号発生部H1からの正弦波の駆動信号(正弦波駆動信号、図13(a))に対して、補正信号発生部H2からの補正信号(図13(c))を乗算した信号(AM波信号、図13(d))を生成し、水平駆動回路H4に出力する。より詳細には、掛算部H3の乗算により、正弦波の駆動信号(図13(a))の振幅は、補正信号(図13(c))によって変調されて、表示期間において正弦波の振幅が徐々に増大する、いわゆるエンベロープが付与されたAMラジオ波のような波形を有する駆動信号が生成される。これにより、水平走査方向に係る歪みに応じて、各フレームの画像の表示期間においてb軸を中心として偏向走査ミラー10を反復回動させるための正弦波の駆動信号の振幅に強弱を付与する。
 水平駆動回路H4は、掛算部H3からのAM波信号(図13(d))に従って、2次元偏向部132に対し、b軸を中心とした回動に必要な電圧(または電流)を出力する。
 ここで、b軸を中心とした偏向走査ミラー10の回動のみに着目すると、例えば、図2の左方の1組の圧電素子51,52に、図13(d)で示すAM波信号をそのまま印加し、図2の右方の1組の圧電素子53,54に、図13(d)で示すAM波信号の逆位相の信号を印加すれば良い。
 但し、実際には、水平駆動回路H4から出力された電圧(または電流)は、重畳部122Lにおいて、上述した垂直駆動信号回路122Vから出力される2次元偏向部132のa軸を中心とした回動に必要な電圧(または電流)と重畳されて、2次元偏向部132、すなわち圧電素子51~54に印加される。
 このようにして、b軸を中心として偏向走査ミラー10を回動させるための駆動信号の振幅に強弱を付与すると、例えば、図14(a)で示すように台形歪みが生じていた状態から、図14(b)で示すようにスクリーンSC上における水平走査の幅が略一定となり、水平走査方向に係る歪みが補正される。なお、ここでは、補正信号によってb軸を中心として偏向走査ミラー10を回動させるための駆動信号の振幅に強弱を付与したが、これに限られず、適宜演算によってb軸を中心として偏向走査ミラー10を回動させるための駆動信号に強弱を付与しても良い。
 なお、駆動信号発生部H1において図13(b)で示すような矩形波(パルス波)を発生させて、PWM(Pulse Width Modulation)と言われる変調方法を用いて、図13(e)で示すように、矩形波のデューティー比を変化させて変調しても、上述したエンベロープが付与された駆動信号(図13(d))と同様な作用を生じさせることができる。
 次に、補正信号によって付与されたエンベロープを有する駆動信号の振幅の変化に対する水平走査の幅の追従について説明する。
 図15は、図13(c)で示す補正信号の周波数成分の強度(振幅)を示す図である。図15で示すように、図13(c)で示す補正信号の周波数帯域fcは、一般に、垂直同期信号の周波数fvの基本波と、その高調波群からなる周波数成分を有する。
 ここで、仮に、ある特定の水平走査方向に係る歪みを補正するための補正信号が、基本波の周波数fvのn倍までの周波数成分を有し、2次元偏向部132の偏向走査ミラー10が、機械的な共振周波数fomで駆動されているものとする。このような条件では、補正信号によるエンベロープの制御は、共振周波数の正弦波駆動信号(図13(a))に対して、補正信号(変調波信号、図13(c))で振幅変調をかけたAM波信号(図13(d))を2次元偏向部132に印加してその応答、すなわちエンベロープが付与された機械的な振動を得る処理とみなすことができる。
 図16は、AM波信号(図13(d))の周波数成分の強度を示す図である。図16で示すように、補正信号(図13(c))の周波数成分は、AM波信号の側波帯、具体的には機械的な共振周波数fomを中心とした高周波数側に幅fcおよび低周波数側に幅fcの周波数帯域2fcとして現れる。そして、AM波信号は、偏向走査ミラー10の機械的な共振特性によって、側波帯のフィルタリング、すなわち周波数成分の強度の低下や除去を受ける。このため、単純に、図13(c)で示した補正信号によってエンベロープを付与しようとすると、機械的な振動におけるエンベロープの形状は補正信号を一種のローパスフィルタに通して乗算したような鈍った形状となってしまう。つまり、このままでは、水平走査方向に係る歪みの補正の効果は、偏向走査ミラー10のb軸を中心とした回動における機械的な共振特性の影響(機械的な振動におけるエンベロープが鈍った変形の影響)を受けることになる。なお、図16では、ローパスフィルタの特性、すなわち機械的な共振特性を曲線FS1で示している。
 ここで、2次元偏向部132に付与する駆動信号の振幅を動的に変化させた場合の偏向走査ミラー10の駆動の追従性を向上させる手法、具体的には、機械的な振動におけるエンベロープの変形を抑制する手法としては、以下のような手法が挙げられる。
 まず、図16の曲線FS1で示す、偏向走査ミラー10のb軸を中心とした回動における機械的な共振特性をキャンセルするようなバンドパスフィルタ(BPF)によるフィルタ処理や振幅の増幅を行う手法などが挙げられる。
 また、機械的な振動におけるエンベロープの変形を抑制する他の手法としては、偏向走査ミラー10のb軸を中心とした回動における機械的な共振特性の品質係数Qを比較的低く設定する手法も考えられる。以下、品質係数Qを用いた手法について簡単に説明する。
 一般に共振特性の品質係数Qは、偏向走査ミラー10のb軸を中心とした回動における機械的な共振周波数fomと、この共振周波数fomに対して機械的な共振特性によって周波数成分の強度の低下が3dB以内となる周波数帯域(-3dB通過周波数帯域)fb’とによって、下式(1)によって概算される。
           Q≒fom/fb’・・・(1)
 また、側波帯の保存の要請により、側波帯の周波数帯域2fcを-3dB通過周波数帯域fb’に納めると、下式(2)が成立する。
           2fc=fb’・・・(2)
 よって、上式(1),(2)より、偏向走査ミラー10のb軸を中心とした機械的な共振周波数fomと品質係数Qと補正信号の周波数帯域fcとの間には、下式(3)の関係が成立する。
           fc≒fom/(2Q)・・・(3)
 また、補正信号の周波数帯域fcが比較的広い場合(例えば、時間に対して急峻な歪みの補正が必要である場合など)には、機械的な共振周波数fomについては画像信号の規格によってほぼ決まるため、増加の自由度が少ないことを考慮すれば、上式(1)より、品質係数Qを小さくして、-3dB通過周波数帯域fb’を広げれば良い。
 但し、品質係数Qを過度に小さくし過ぎると、共振における感度の低下や外乱などによって共振機械振動が歪み易くなるため好ましくない。このため、このような場合には、上述したBPFや増幅などを利用した手法を併用すれば良い。
 このようにして、共振の帯域を増やすような回路構成とすることで、駆動信号の振幅の変調に対して、偏向走査ミラー10の駆動を良好に追従させることができる。
  <(補正項目IV)垂直走査方向に係る歪み>
 この垂直走査方向に係る歪みの補正方法の原理について簡単に説明する。ここでは、図7(a),(b)で示した横線の曲がりが補正される。
 画像処理回路112において、投影画像の横線の曲がりが生じないように、画像信号の補正が行われる。詳細には、垂直走査方向に係る歪みの補正が行われなかった場合に生成される投影画像の領域のうちの最大限大きな長方形の領域が投影画像となり、且つ横線の曲がりが相殺されるように画像信号が補正される。つまり、この垂直走査方向に係る歪みの補正については、非特許文献1で示されるような投影領域の切り取りが行われる。
 なお、2次元偏向部132の駆動によって投影画像において生じる横線の曲がり具合については、設計上または実験的に予め把握することが可能であるため、画像処理回路112では、予め把握された垂直走査方向に係る歪みに応じた補正係数に基づいて画像処理が行われるようにすれば良い。
 このようにして、画像処理によって、垂直走査方向に係る歪みの補正が行われると、画像処理に要する演算の負担は増加するものの、投影光学系を用いた場合に発生する装置の大型化やコスト上昇などといった不具合を回避しつつ、高品質の画像投影が実現される。
  <補正方法のまとめ>
 第1実施形態に係る画像投影装置100では、図6(b)で示したように、水平走査方向に係る歪み、および垂直走査方向に係る等速性については、2次元偏向部132の駆動制御による補正(偏向走査駆動補正)を施す。一方、水平走査方向に係る等速性、および垂直走査方向に係る歪みについては、画像処理を利用した画像補正を施す。このような補正により、図7を示して上述したように、高品質の投影画像が得られる。つまり、投影光学系を用いることなく、偏向走査駆動補正および画像補正によって、図7(a)~(c)で示すように、スクリーンSCに投影される投影画像が、歪みがなく高解像度のものとなる。
  <偏向走査駆動補正による水平走査方向に係る歪み補正に適した投影角度>
 上述したように、偏向走査駆動補正によって、水平走査歪みの補正を行ったが、投影角度θが大きく成りすぎると、投影画像の品質劣化を生じさせる。そこで、偏向走査駆動補正によって水平走査歪みの補正を行うのに適した投影角度θについて、以下説明する。
 偏向走査駆動補正によって投影画像に生じる台形歪み(上下辺の幅の差)を補正すると、偏向走査ミラー10の最大振幅が減少されるような補正が行われる。具体的には、偏向走査ミラー10の水平走査に係る振幅について、投影画像の幅の広い場所に係る振幅を、投影画像の幅の狭い場所の振幅に一致させるような補正が行われる。
 しかしながら、偏向走査駆動補正によって偏向走査ミラー10の水平走査に係る振幅を減少させる際には、下記のような現象が発生する。
 光束を反射させる面(偏向走査ミラー10)のサイズが有限であるMEMSミラー132を用いて光束を偏向走査する場合、スクリーンSC上において光束が照射されて形成されるスポットのサイズは、偏向走査ミラー10のサイズによって決定される。例えば、有効径(瞳径)Φが1mmであるMEMSミラー132によって300mm前方に集光させる場合を想定すると、例えば、スポットが形成される位置がスクリーンSC上となるように調整することで、結像関係が維持されるが、その際のスポットの径(スポット径)Dは、レーザー光の波長λと、fナンバーFno(=焦点距離÷瞳径)とを用いて、下式(4)で示すように求められる。
  D=1.22×Fno×λ ・・・(4)
 ここで、波長λを530nmとして、上式(4)に代入すると、スポット径Dが193μm(=1.22×(300/1)×0.53[μm])と求められる。
 また、偏向走査ミラー10の水平走査に係る回動角度を±5度とすると、偏向走査ミラー10における光束の反射によって、水平走査のためにMEMSミラー132のb軸を中心として光束の向きが変わる角度(以下「走査角度」とも称する)は、偏向走査ミラー10の回動角度の2倍である±10度となる。このため、MEMSミラー132の前方300mmには、±53mmすなわち106mmの幅の投影画像が生成される。この投影画像の幅をスポット径Dで除すると、549(≒106/0.193)となり、投影画像の水平走査方向には、549ドットの画素を並べることができる。
 したがって、偏向走査ミラー10のサイズが一定の場合には、投影画像の水平走査方向に並べられるドットの数は、走査角度に依存する。具体的には、投影画像の水平走査方向に並べられるドットの数は、走査角度が大きいほど増加し、走査角度が小さいほど減少する。このため、偏向走査駆動補正による台形歪みの補正では走査角度が小さくなるため、投影画像の水平走査方向に並べられるドット数が減少し、解像度の劣化を招く。そして、仮に台形歪み補正によって、投影画像の水平走査方向に係る幅を一定としても、投影画像の上下で解像度が顕著に異なると画質の低下を招来する。
 ここで、人間の眼によって、線の太さや解像度の違いが明確に視認されるのは、2割程度の太さや解像度の違いがある場合である。このため、偏向走査駆動補正によって水平走査方向に係る歪みの補正を行う際には、スクリーンSC上において水平走査方向に沿った光束の振幅が減少する割合の最大値をΔHとすると、投影画像における画像劣化を目立たせないためには、下式(5)の条件が成立することが好ましい。
  0<ΔH<0.2 ・・・(5)
 例えば、図24(b)で示した台形歪みによって投影画像の上辺Xmと下辺Xsとが、下式(6)の関係を満たす場合には、偏向走査駆動補正によって水平走査方向に係る歪みを補正すると、画像劣化が目立たない投影画像を得ることができる。
  0.8<Xs/Xm<1.0 ・・・(6)
 ここまで、画像劣化が目立たない投影画像を得るための、水平走査歪みの偏向走査駆動補正による補正の条件に着目して説明した。これに対して、以下では、上式(5)の条件を満たしつつ、偏向走査駆動補正による水平走査歪みの補正が可能な投影角度θの条件について説明する。
 上述したように、水平走査歪みの補正を行わなければ、台形歪みが発生し、その台形歪みの程度が、上式(6)を満たすようなものであれば、偏向走査駆動補正による水平走査歪みの補正を行うのに適している。このため、偏向走査駆動補正による水平走査歪みの補正を行うのに適した投影角度θの上限値が存在する。
 また、本実施形態では、斜め投影によって発生する台形歪みの補正を行うが、この台形歪みが小さな場合には、補正を行う必要がない。つまり、人間の眼によって、台形歪みが視認されない場合には、偏向走査駆動補正による水平走査方向に係る歪み補正を行う必要がない。このため、偏向走査駆動補正による水平走査歪みの補正、すなわち台形歪みの補正を行うのに適した投影角度θの下限値が存在する。
 仮に、図22で示したように単純に斜め投影を行うと、投影角度θが大きくなるほど、下辺の幅に比べて、上辺の幅が長くなる。図17は、図23および図24で示した投影画像の上辺の幅Xmと下辺の幅Xsとの比Xs/Xm(=Rs/Rm)と、投影角度θとの関係を示す図である。ここでは、側方から見て、投影画像の下辺を形成するための下辺形成光束の進行方向と被投影面とが略直交するように設定されており、下式(7)に従って、投影角度θとXs/Xm(=Rs/Rm)との関係が求まる。
  (Xs/Xm)=(Rs/Rm)=1/cos(2θ) ・・・(7)
 図17で示すように、投影角度θが10度であっても、Xs/Xm(=Rs/Rm)は1.05を超える。そして、台形歪みが5%を超える場合には、人間の眼で視認されて、気になるレベルとなる。このため、補正が必要な台形歪みが発生するのは、投影角度θが10度を超える辺りとなる。なお、下辺形成光束が被投影面に対して略垂直に入射せず、下辺形成光束が、光軸LPから遠ざかる方向に被投影面に対して斜め方向から照射される場合でも、台形歪みが5%を超える条件としては、同様に投影角度θが10度を超える辺りとなる。すなわち、台形歪みの補正を行うのに適した投影角度θの下限値は約10度となる。
 また、上述したように、画像劣化が目立たない投影画像が得られるように、偏向走査駆動補正によって水平走査歪みを補正するには、上式(6)で示す条件を満たすことが好ましい。この点については、図17で示すように、投影角度θが15度の場合には、台形歪みが15%であり、偏向走査駆動補正のみで台形歪みを補正することで画像劣化が目立たない投影画像を得ることができる。これに対して、投影角度θが20度の場合には、台形歪みが31%に達し、偏向走査駆動補正のみで台形歪みを補正することで画像劣化が目立たない投影画像を得ることは難しい。すなわち、台形歪みの補正を行うのに適した投影角度θの上限値は約20度となる。
 以上のことから、上式(5)の条件を満しつつ、偏向走査駆動補正による水平走査歪みの補正が可能な投影角度θの条件は、下式(8)のようになる。
  10度<(投影角度θ)<20度 ・・・(8)
 なお、上式(7)に従って厳密に計算すると、投影角度θが9度のときに台形歪みが約5%となり、入射角度が17%のときに台形歪みが約20%となる。よって、厳密な計算によれば、上式(5)の条件を満しつつ、偏向走査駆動補正による水平走査歪みの補正が可能な投影角度θの条件は、下式(9)のようになる。
  9度≦(投影角度θ)≦16度 ・・・(9)
 但し、計算上の誤差および人物の眼の誤差を考慮すると、偏向走査駆動補正による水平走査歪みの補正が可能な投影角度θの条件としては、概ね上式(8)を満たすようなものであれば良い。
 以上のように、第1実施形態に係る画像投影装置100では、水平走査方向に沿った画像の歪みが視認されるような条件で、a軸およびb軸を中心とした偏向走査ミラー10の回動の制御(偏向走査駆動補正)により、水平走査歪みの補正が行われる。また、該偏向走査駆動補正により、垂直走査方向に係る光束の走査速度の等速性が補正されて、垂直走査方向に沿った光束の走査速度が略一定に維持される。そして、投影光学系に依らず、水平および垂直走査方向に係る等速性および歪みが補正される。このため、小型の画像投影装置でありながら高画質の画像を投影することができる。
 <第2実施形態>
 第1実施形態に係る画像投影装置100では、垂直走査方向に係る等速性、および水平走査方向に係る歪みについて、偏向走査駆動補正を行った。これに対して、第2実施形態に係る画像投影装置100Aでは、投影角度θが約20度以上の用途を想定して、水平走査歪みの補正を、偏向走査駆動補正と、投影光学系を用いた補正(以下「光学補正」とも称する)との組合せで行い、垂直走査歪みの補正も光学補正によって行う。以下、第2実施形態に係る画像投影装置100Aについて説明する。なお、第2実施形態に係る画像投影装置100Aは、第1実施形態に係る画像投影装置100と比較して、類似の構成を有するため、同様な構成について同じ符号を付して説明を省略しつつ、異なる構成について主に説明する。
  <画像投影装置の構成概要>
 図18は、本発明の第2実施形態に係る画像投影装置100Aの機能構成を示すブロック図である。画像投影装置100Aは、第1実施形態に係る画像投影装置100と比較して、光学機構部130が、投影光学系131が追加された光学機構部130Aに変更されたものとなっている。その他は、垂直走査方向および水平走査方向に係る歪みの補正方法の変更に伴い、画像処理回路112における画像処理内容、偏向制御回路122における処理、および光源駆動回路123による光源133の駆動制御が異なる。以下、第1実施形態との相違点である光学機構部130Aと、垂直走査方向および水平走査方向に係る歪みの補正方法について説明する。
  <光学機構部の概略構成>
 図19は、第2実施形態に係る光学機構部130Aの概略構成を示す図である。図19では、図4と同様に、光源133側からスクリーンSCへ向けた光束の光路を側方から見た模式図が示されている。また、図19では、図4および図5と同様に、方位関係を明確化するためにxyzの直交する3軸が付されている。また、図19では、光路を模式的に示しているが、実際には、領域RP(図中波線で囲んだ領域)付近で、図5で示すように、反射ミラーMr(後述)によって、光源133側の光路は図面に対して垂直な方向に向けられている。このように、光源133から2次元偏向部132に向けた光束の光路については、図5で示した第1実施形態のものと同様となる。また、図19では、図4と同様に、2次元偏向部132の偏向走査ミラー10の回動により3つの異なる角度に光束が偏向された光路が便宜的に記載されている。
 光学機構部130Aは、光源133側から順に、各色のレーザー光を発生するレーザー素子(不図示)、各色のコリーメータレンズ(不図示)、プリズムDP、アナモルフィックレンズAL、反射ミラーMr、2次元偏向部132、第1投影ミラーM1、第2投影ミラーM2を備えて構成される。
 2次元偏向部132では、適宜偏向走査ミラー10が2つの軸(a軸、b軸)を中心として適宜回動することで、光束P2が偏向されて光束P3として第1投影ミラーM1に入射される。
 第1投影ミラーM1と第2投影ミラーM2は、投影光学系131を構成し、2次元偏向部132からの光束P3は第1投影ミラーM1で反射されて射出方向が変更された光束P4とされ、更に光束P4は、第2投影ミラーM2で反射されて射出方向が変更された光束P5とされて、スクリーンSCに対して投影される。
 なお、2次元偏向部132、第1投影ミラーM1、および第2投影ミラーM2は、それぞれ反射した光束を遮らないように配置される。例えば、2次元偏向部132、第1投影ミラーM1、および第2投影ミラーM2がz軸に略平行な直線上に配置されるような態様は、他の部材によって光束が遮られるため考えられない。そこで、画像の短辺に沿った方向に2次元偏向部132、第1投影ミラーM1、および第2投影ミラーM2が相互にずらされて、そのずらされた分だけ角度も調整されて配置されている。このように反射される度に光路がずらされていくような手法を「光線分離」とも称する。
 具体的には、通常の画像は横:縦=4:3又は横:縦=16:9といった横長の形状を有することが多く、短辺に沿った方向(長辺側の方向)に光路をずらしていく方が光線分離が容易であり、2次元偏向部132、第1投影ミラーM1、および第2投影ミラーM2が配置される領域を小さく絞る点で好ましい。つまり、投影光学系131の小型化、ひいては画像投影装置100Aの小型化を図る上で好ましい。
  <補正の概要>
 図20は、第2実施形態に係る画像投影装置100Aにおける補正方法をまとめて示す図である。
 上記第1実施形態に係る画像投影装置100では、図6(b)示したように、垂直走査方向に係る等速性ならびに水平走査方向に係る歪みについては、2次元偏向部132の駆動制御による偏向走査駆動補正が行われ、水平走査方向に係る等速性および垂直走査方向に係る歪みについては、画像補正が行われた。これに対して、図20で示すように、第2実施形態に係る画像投影装置100Aでは、水平走査方向に係る歪みの補正方法が、偏向走査駆動補正と光学補正との組合せとなり、垂直走査方向に係る歪みの補正方法が、光学補正となる。
 図21は、偏向走査駆動補正、光学補正、および画像補正による補正の結果を示す図である。投影角度θが約20度以上となる場合に斜め投影方式が採用されて単に長方形の画像がスクリーンSCに投影されると、図21(a)で示すように、投影角度θが相対的に小さな場合の投影画像(図7(a))と比較して、投影画像は更に大きく歪んだものとなる。具体的には、斜め投影に起因する台形歪みおよび垂直走査速度のばらつきと、2次元偏向部132の駆動に起因する糸巻き状の歪みおよび水平走査速度のばらつきとによって、投影画像が大きく歪む。
 このような問題に対して、光学補正によって、ある程度の割合の台形歪み、水平走査方向に係る歪み(縦線の曲がり)、および垂直走査方向に係る歪み(横線の曲がり)がそれぞれ補正されると、図21(b)で示すように、投影画像は、縦線および横線の曲がりが補正されるとともに、下辺の幅が拡げられる。また、残りの台形歪み、および垂直走査方向に係る等速性に対して、偏向走査駆動補正を施すと、図21(c)で示すように、投影画像は、水平走査方向に沿った画素列(横線)の長さが略同一で、且つ水平走査方向に沿った画素列(横線)どうしの間隔が略均一の画像となる。更に、水平走査方向に係る等速性について、画像補正を施すと、図21(d)で示すように、投影画像は、垂直走査方向に沿った画素列どうしの間隔が略均一である画像となる。すなわち、高品質の投影画像が得られる。
 なお、仮に、図21(a)で示すように投影画像が大きく歪む問題に対して、仮に画像補正で対処しようとすると、上述したように、投影画像が小さくなって、解像度の低下、画面全体の明るさの低下、および演算に係る負荷の増大などといった不具合が生じる。また、台形歪みでは、投影画像の下辺の幅が上辺の幅と比較して極端に狭くなる傾向にある。このため、解像度や明るさの低下を回避しようして単純に画像補正を行うと、投影画像の幅が高さに比べて短くなり、投影画像の縦横比が崩れてしまう。これに対して、本実施形態に係る画像投影装置200Aでは、光学補正を用いることで、縦線および横線の曲がりが補正されると同時に、台形歪みを生じている投影画像の下辺の幅を拡げるような投影画像の拡大も行われる。このため、解像度の低下、画面全体の明るさの低下、および演算に係る負荷の増大などといった不具合が発生しない上に、投影画像の縦横比も維持されることとなり、高品質の投影画像が得られる。
 次に、上述した、4つの補正すべき項目のうち、第1実施形態とは補正方法が異なる2つの補正すべき項目、すなわち(補正項目III)水平走査方向に係る歪み、および(補正項目IV)垂直走査方向に係る歪み、の具体的な補正手法について説明する。
  <(補正項目III)水平走査方向に係る歪みの補正>
 第2実施形態に係る画像投影装置200Aでは、水平走査方向に係る歪みの補正の一部を、投影光学系131の反射面の形状によって補正する光学補正が採用されている。この水平走査方向に係る歪みの光学補正を実施するために、第1および第2投影ミラーM1,M2のうちの何れか一方、又は両方において、水平走査方向に対応する方向に沿って光学特性(具体的には正のパワー)が異なるような反射面(自由曲面)を採用する必要がある。但し、投影画像の下辺側の光束の走査角度が拡がるように、第1および第2投影ミラーM1,M2のうちの何れか一方、又は両方が、下側(-y方向)になるほど相対的に大きな正のパワーを有することが好ましい。
 なお、上述したように、偏向走査駆動補正によって高品質の投影画像を得るためには、上式(5)を満たす必要がある。このため、投影光学系131の反射面の形状は、台形歪みによって投影画像の上辺Xmと下辺Xsとが、上式(6)の関係を満たすようなものとする必要がある。そして、水平走査方向に係る歪みの補正の残りの一部を、第1実施形態で説明した偏向走査駆動補正によって行う。
 このように、光学補正と偏向走査駆動補正とを組合せて水平走査方向に係る歪み補正を行えば、光学補正のみによって水平走査方向に係る歪み補正を行う場合と比較して、投影光学系131の反射面の形状の湾曲度合いが抑制される。したがって、投影光学系131の大型化、すなわち画像投影装置100Aの大型化を招くことなく、高品質の投影画像の形成が可能となる。
  <(補正項目IV)垂直走査方向に係る歪み>
 本実施形態に係る画像投影装置100Aでは、投影光学系131の形状を適宜調整することで、垂直走査方向に係る歪みを補正し、高解像度の投影画像を実現する。
 より詳細には、投影光学系131の第1および第2投影ミラーM1,M2の反射面の形状を自由曲面を用いて、各部分の歪みを各々補正する。第1および第2投影ミラーM1,M2の反射面に自由曲面を採用することは、画像投影装置100Aの製造コストの若干の上昇を招くようにも思われるが、例えば、第1および第2投影ミラーM1,M2を成形部品として作成すると、研磨によって形成される球面部品と比較して、製造コストが安価となる。
 ここで、投影光学系131に求められる条件は、等速性と結像性能の両方を投影画像の全領域にわたって良好に実現することである。この等速性と結像性能といった2つの制約を満足するためには、スクリーンSCの形状が平面などといった具合に形状設計に自由度がなければ、少なくとも2つの反射ミラーで等速性と結像性能とが調整されることが好ましい。そこで、本実施形態に係る画像投影装置100Aでは、第1および第2投影ミラーM1,M2を備えている。
 なお、上述したように、水平走査歪みを補正するために投影光学系131を設けたため、本実施形態では、この投影光学系131を利用して、垂直走査方向に係る歪みを光学補正によって補正するようにしている。そして、垂直走査方向に係る歪みを補正するための投影光学系131の曲面の曲がり具合は、水平走査方向に係る等速性を補正するために要求される湾曲の具合と比較すれば大きくなり難い。
 そして、第1実施形態のように画像補正で垂直走査方向に係る歪みを補正する場合には、投影画像が若干小さくなって、解像度の低下、画面全体の明るさの低下、および演算に係る負荷の増大などが生じる傾向にある。これに対して、本実施形態のように光学補正によって垂直走査歪みを補正すると、解像度の低下、画面全体の明るさの低下、および演算に係る負荷の増大などといった不具合が発生しない点で好ましい。
  <光学構成部の具体例>
 第2実施形態についての具体的な数値実施例を下記(表1)に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1(A)は、各色のレーザ素子のレーザー光の射出位置を「光源」とし、ここから順に、入射光学系(ここでは、アナモルフィックレンズAL)の「レンズ入射面」と「レンズ射出面」、「瞳」、2次元偏向部132の「偏向走査ミラー10」、投影光学系131の「第1投影ミラーM1」、「第2投影ミラーM2」、および「スクリーンSC」の各光学系の表面(光学面)に関して、それぞれ「面タイプ」「Y方向曲率半径(曲率半径(Y)、[単位:mm])」「Y方向円錐定数(円錐定数(Y))」「材料」「X方向曲率半径(曲率半径(X)[単位:mm]」、「X方向円錐定数(円錐定数(X))」を示している。
 表1(B)は、瞳を基準とした各光学面の面頂点座標をグローバル座標系(x,y,z)で示し、さらに各光学面についてローカル座標系のX軸に対する傾き角度(度)を示している。
 表1(C)は、第1投影ミラーM1および第2投影ミラーM2の自由曲面データを示す。自由曲面は、面頂点を原点としたローカル座標系(X,Y,Z)を用いた下式(10)で表現できる。
 Z=(C0・H2)/[1+√{1-(1+K)C02H2}]+Σ{Ajk・Xjk} ・・・(10)
 ここで、Zは、高さHの位置でのZ軸方向の変位量(面頂点基準)、Hは、Z軸に対して垂直な方向の高さ(H2=X2+Y2)、C0は面頂点での曲率、Kは円錐定数、AjkはXの次数jとYの次数kに対応した自由曲面係数である。表1(C)において、例えば、X2Y0は、Xの次数j=2、Yの次数k=0を表しており、これに対応した係数Ajkは、7.530×10-3(第1投影ミラー),3.351×10-2(第2投影ミラー)となる。他の係数についても同様である。
 表1(D)は、2次元偏向部132の水平走査方向および垂直走査方向についての回動角度範囲、すなわち走査角度範囲(H走査機械角度、V走査機械角度)と時間利用率(H方向時間利用率、V方向時間利用率)とを示している。
  <投影角度の条件>
 第2実施形態に係る画像投影装置100Aでは、投影角度θが20度以上であることを前提としたが、画像投影装置100Aは、レーザーを投影する機器であり、人間の眼にレーザー光線が入ることは、安全性を担保する上で避ける必要性がある。このため、投影角度θが大きく成り過ぎて、極端に上向きの斜め投影となることは避けなければならない。また、投影角度θが大きく成り過ぎると、台形歪みが大きく成り過ぎるため、光学補正と偏向走査駆動補正との組合せによっても、台形歪みを完全に補正することが出来ず、高品質の投影画像の実現が困難となる。
 このような安全性と高品質の投影画像の実現とを考慮すると、投影角度θは、約70度以下であることが好ましい。したがって、第2実施形態に係る画像投影装置100Aを使用するのに適した投影角度θは、下式(11)のようになる。
  20度<(投影角度θ)<70度 ・・・(11)
 以上のように、第2実施形態に係る画像投影装置100Aでは、スクリーンSCに対してある程度大きく傾けられて光束が投影される場合であっても、水平走査方向に沿った2割を超える画像の歪みが偏向走査駆動補正および光学補正によって補正される。また、垂直走査方向に沿った画像の歪みが光学補正によって補正される。このような構成では、水平走査方向に沿った画像の歪みを光学補正のみで補正する場合と比較して、画像投影装置の大型化を招かない。したがって、小型の画像投影装置でありながら高画質の画像を投影することが可能となる。
 <その他>
 本発明は上述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更、改良等が可能である。
 ◎例えば、上記第2実施形態では、垂直走査方向に係る歪みの補正を光学補正によって行ったが、これに限られず、画像補正によって行っても良い。このような構成では、解像度および明るさの低下を若干招くものの、投影光学系131の形状が簡略化され、投影光学系131の小型化、ひいては画像投影装置の小型化が図られる。このような構成は、投影角度θが20度以上であって、比較的小さな角度であれば、デメリットが小さく、採用し易い。
 ◎また、上記第1および第2実施形態では、水平走査方向に係る等速性の補正を画像補正によって行ったが、これに限られず、光学補正によって行うことも考えられる。但し、水平走査方向に係る等速性の補正を光学補正で行うためには、比較的大型の投影光学系が必要となるため、画像投影装置の小型化を図る上では、画像補正によって、水平走査方向に係る等速性の補正を行うことが好ましい。
 ◎また、上記第1および第2実施形態では、垂直走査方向については、単に一方向に沿った走査で描画したが、これに限られず、垂直走査方向についても、水平走査方向の走査と同様に、偏向走査ミラー10の回動の往復を利用して描画を行うようにしても良い。このような構成を採用する場合には、垂直走査に係る偏向走査ミラー10の回動を実現するための駆動信号の基本的な波形は、鋸歯状のものではなく、三角波状のものとすれば良い。
 ◎また、上記第1および第2実施形態では、光源133が、RGB色の3色のレーザー光を発するものであったが、これに限られず、投影画像は1以上の任意の数の色で表現される場合が想定されるから、光源133は、1以上の色のレーザー光を発するものであれば良い。また、投影画像が、一定の輝度の画素によって構成される場合には、光源133においては出力の変調が不要となる。
 ◎また、上記第1および第2実施形態では、水平走査歪みの偏向走査駆動補正において、駆動信号の波形に単にエンベロープを付与したが、これに限られず、水平走査歪みに起因する投影画像の歪みは、いわゆる台形歪みだけに限られず、糸巻き型の歪みなど種々存在しているため、歪みの種類に合わせて、各フレームの画像の表示期間においてb軸を中心として偏向走査ミラー10を反復回動させるための正弦波の駆動信号の振幅に適宜強弱を付与すれば良い。
 ◎また、上記実施形態では、2次元偏向部132において、1つの偏向走査ミラー10を略直交する2つの軸(a軸およびb軸)を中心にそれぞれ回動させることで、光源133からの光束を2次元的に反射するように偏向したが、これに限られず、一方向に沿った光束の偏向と、他方向に沿った光束の偏向とを、別々に設けた2つの反射部の回動によって実現することで、光源133からの光束を2次元的に反射するように偏向させても良い。このような構成の具体例としては、a’軸を中心に反射部が回動可能な第1の偏向部と、b’軸を中心に反射部が回動可能な第2の偏向部とを、光源133からスクリーンSCに至る光路中に、空間順次に配置したような態様が挙げられる。但し、水平および垂直走査を実現するためには、a’軸およびb’軸をそれぞれ、光源133からスクリーンSCに至る光路に沿った当該光路中の線(好ましくは光路の中心の線、すなわち中心線)に対して略直交するように設定し、更に、a’軸とb’軸との位置および角度関係については、例えば、上記光路の中心線に沿って所定距離だけ離隔させ、かつ上記光路の中心線を中心として、約90°回転させた関係とすることが好ましい。換言すれば、b’軸は、a’軸を基準にして、a’軸と略直交する所定の直線に沿って所定距離だけ離隔し、且つその所定の直線を中心として略90°回転させたものであることが好ましい。
 ◎なお、上記第1実施形態では、水平走査歪みの補正を偏向走査駆動補正によって行う上で、投影角度θが上式(8)の条件を満たすことが好適であり、上記第2実施形態では、投影光学系131を設ける必要性、安全性、および投影画像の品質などの観点から、投影角度θが上式(11)を満たすこと好適であった。したがって、第1および第2実施形態を総合的に考慮すると、投影光学系131の有無の違いはあるものの、水平走査方向に係る歪みの補正を偏向走査駆動補正によって行いつつ、安全性、および投影画像の品質などを担保する観点から言えば、投影角度θは、下式(12)を満たすことが好ましいと言える。
  10度<(投影角度θ)<70度 ・・・(12)
 10 偏向走査ミラー
 100,100A 画像投影装置
 110 入力画像処理部
 111 画像入力回路
 112 画像処理回路
 120 駆動制御部
 121 画像出力回路
 122 偏向制御回路
 122H 水平駆動信号回路
 122L 重畳部
 122V 垂直駆動信号回路
 123 光源駆動回路
 130,130A 光学機構部
 131 投影光学系
 132 2次元偏向部
 133 光源
 H1 駆動信号発生部
 H2 補正信号発生部
 H3 掛算部
 H4 水平駆動回路
 M1 第1反射ミラー
 M2 第2反射ミラー
 SC スクリーン
 V1 駆動信号発生部
 V2 高調波除去部
 V3 補正信号発生部
 V4 加算部
 V5 垂直駆動回路

Claims (12)

  1.  画像を被投影面に投影する画像投影装置であって、
     光源部と、
     前記光源部から発せられた光束を反射する反射部を有し、第1軸を中心とした前記反射部の回動と、前記第1軸と略直交する第2軸を中心とした前記反射部の回動とにより、前記光束を2次元方向に偏向する偏向部と、
     前記反射部を、共振駆動により前記第2軸を中心として回動させるとともに、非共振駆動により前記第1軸を中心として回動させるように制御する偏向制御部と、
    を備え、
     前記偏向制御部が、
     前記第2軸を中心とした前記反射部の回動を制御することで前記被投影面上における一方走査方向に沿った画像の歪みを抑制する一方走査方向歪補正、および前記第1軸を中心とした前記反射部の回動を制御することで前記被投影面上における前記一方走査方向と略直交する他方走査方向に沿った前記光束の走査速度を略一定に維持する他方走査方向速度補正を行い、
     前記反射部が前記第1および第2軸をそれぞれ中心とした回動の中心位置にある場合に前記被投影面の法線に対して前記被投影面に投影される前記光束が前記他方走査方向に傾いている角度をθとして、
     10度<θ<70度
    の関係を満たすことを特徴とする画像投影装置。
  2.  請求項1に記載の画像投影装置であって、
     前記偏向部によって偏向された光束を、前記被投影面上に導光することで、前記画像を前記被投影面に投影する投影光学系、
    を更に備え、
     前記投影光学系を構成する光学面が、
     前記被投影面上における前記他方走査方向に沿った画像の歪みを抑制する他方走査方向歪補正と、前記一方走査方向歪補正とを行う形状を有し、
     前記偏向制御部による前記一方走査方向歪補正において前記一方走査方向に沿った前記光束の走査の振幅が減少する割合の最大値をΔHとして、
     0<ΔH<0.2
    の関係を満たし、かつ、
     20度<θ<70度
    の関係を更に満たすことを特徴とする画像投影装置。
  3.  請求項1に記載の画像投影装置であって、
     前記偏向制御部が、
     各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記反射部を回動させるための駆動信号を調整することで、前記他方走査方向速度補正を行うことを特徴とする画像投影装置。
  4.  請求項1に記載の画像投影装置であって、
     前記偏向制御部が、
     各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記反射部を回動させるための駆動信号を補正信号によって調整することで、前記他方走査方向速度補正を行うことを特徴とする画像投影装置。
  5.  請求項3に記載の画像投影装置であって、
     前記偏向制御部が、
     各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記反射部を回動させるための駆動信号の波形を非線形に調整することで、前記他方走査方向速度補正を行うことを特徴とする画像投影装置。
  6.  請求項1に記載の画像投影装置であって、
     前記偏向制御部が、
     各フレームの画像の表示期間において前記第2軸を中心として前記反射部を反復回動させるための駆動信号の振幅に強弱を付与することで、前記一方走査方向歪補正を行うことを特徴とする画像投影装置。
  7.  画像を被投影面に投影する画像投影装置であって、
     光源部と、
     前記光源部から発せられた光束を空間順次に反射する第1および第2の反射部を有し、第1軸を中心とした前記第1の反射部の回動と、前記第1軸を基準にして該第1軸と略直交する所定の直線に沿って所定距離離隔し且つ前記所定の直線を中心として該第1軸を略90度回転させた関係にある第2軸を中心とした前記第2の反射部の回動とにより、前記光束を2次元方向に偏向する偏向部と、
     前記第2の反射部を、共振駆動により前記第2軸を中心として回動させるとともに、前記第1の反射部を、非共振駆動により前記第1軸を中心として回動させるように制御する偏向制御部と、
    を備え、
     前記偏向制御部が、
     前記第2軸を中心とした前記第2の反射部の回動を制御することで前記被投影面上における一方走査方向に沿った画像の歪みを抑制する一方走査方向歪補正、および前記第1軸を中心とした前記第1の反射部の回動を制御することで前記被投影面上における前記一方走査方向と略直交する他方走査方向に沿った前記光束の走査速度を略一定に維持する他方走査方向速度補正を行い、
     前記第1の反射部が前記第1軸を中心とした回動の中心位置にあり、且つ前記第2の反射部が前記第2軸を中心とした回動の中心位置にある場合に前記被投影面の法線に対して前記被投影面に投影される前記光束が前記他方走査方向に傾いている角度をθとして、
     10度<θ<70度
    の関係を満たすことを特徴とする画像投影装置。
  8.  請求項7に記載の画像投影装置であって、
     前記偏向部によって偏向された光束を、前記被投影面上に導光することで、前記画像を前記被投影面に投影する投影光学系、
    を更に備え、
     前記投影光学系を構成する光学面が、
     前記被投影面上における前記他方走査方向に沿った画像の歪みを抑制する他方走査方向歪補正と、前記一方走査方向歪補正とを行う形状を有し、
     前記偏向制御部による前記一方走査方向歪補正において前記一方走査方向に沿った前記光束の走査の振幅が減少する割合の最大値をΔHとして、
     0<ΔH<0.2
    の関係を満たし、かつ、
     20度<θ<70度
    の関係を更に満たすことを特徴とする画像投影装置。
  9.  請求項7に記載の画像投影装置であって、
     前記偏向制御部が、
     各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記第1の反射部を回動させるための駆動信号を調整することで、前記他方走査方向速度補正を行うことを特徴とする画像投影装置。
  10.  請求項7に記載の画像投影装置であって、
     前記偏向制御部が、
     各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記第1の反射部を回動させるための駆動信号を補正信号によって調整することで、前記他方走査方向速度補正を行うことを特徴とする画像投影装置。
  11.  請求項9に記載の画像投影装置であって、
     前記偏向制御部が、
     各フレームの画像の表示期間において前記第1軸を中心として前記第1の反射部を回動させるための駆動信号の波形を非線形に調整することで、前記他方走査方向速度補正を行うことを特徴とする画像投影装置。
  12.  請求項7に記載の画像投影装置であって、
     前記偏向制御部が、
     各フレームの画像の表示期間において前記第2軸を中心として前記第2の反射部を反復回動させるための駆動信号の振幅に強弱を付与することで、前記一方走査方向歪補正を行うことを特徴とする画像投影装置。
PCT/JP2009/062777 2008-08-18 2009-07-15 画像投影装置 WO2010021215A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/059,200 US8476569B2 (en) 2008-08-18 2009-07-15 Image projection device having a deflection section with a deflection control section for distortion correction and speed correction
EP09808151A EP2315067A4 (en) 2008-08-18 2009-07-15 IMAGE PROJECTION DEVICE
JP2010525640A JPWO2010021215A1 (ja) 2008-08-18 2009-07-15 画像投影装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008209883 2008-08-18
JP2008-209883 2008-08-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010021215A1 true WO2010021215A1 (ja) 2010-02-25

Family

ID=41707093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/062777 WO2010021215A1 (ja) 2008-08-18 2009-07-15 画像投影装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8476569B2 (ja)
EP (1) EP2315067A4 (ja)
JP (1) JPWO2010021215A1 (ja)
WO (1) WO2010021215A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010217372A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Funai Electric Co Ltd レーザプロジェクタ
WO2012072125A1 (en) * 2010-12-01 2012-06-07 Lemoptix Sa A method for projecting an image
US8476569B2 (en) 2008-08-18 2013-07-02 Konica Minolta Opto, Inc. Image projection device having a deflection section with a deflection control section for distortion correction and speed correction
JP2014182226A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Seiko Epson Corp 光スキャナー、アクチュエーター、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
JP2014182227A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Seiko Epson Corp 光スキャナー、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
JP2015097408A (ja) * 2014-12-25 2015-05-21 キヤノン株式会社 投影装置及び投影方法
US9162609B2 (en) 2012-06-27 2015-10-20 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle headlight
JP2019003214A (ja) * 2013-05-02 2019-01-10 マイクロビジョン,インク. 高効率レーザ変調
JP2020013048A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 パイオニア株式会社 光走査装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100864505B1 (ko) * 2007-03-07 2008-10-20 삼성전기주식회사 영상 해상도 변환 방법 및 이를 적용한 디스플레이 장치
JP5803184B2 (ja) * 2010-11-19 2015-11-04 株式会社リコー 画像投影装置、メモリアクセス方法
WO2012166682A2 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Thomson Licencing Variable and interleaved scanning in laser projectors
KR20140043910A (ko) * 2011-06-03 2014-04-11 톰슨 라이센싱 레이저 프로젝터에서 가변적인 톱니형 스캔
US9253360B2 (en) * 2011-07-15 2016-02-02 Ziva Corporation, Inc. Imager
JP5990917B2 (ja) * 2012-02-03 2016-09-14 船井電機株式会社 Memsデバイスおよびプロジェクタ機能を有する電子機器
US9456172B2 (en) * 2012-06-02 2016-09-27 Maradin Technologies Ltd. System and method for correcting optical distortions when projecting 2D images onto 2D surfaces
JP2015126340A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 ソニー株式会社 画像処理方法並びに画像投影装置
WO2015125190A1 (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 株式会社Jvcケンウッド 画像表示装置および画像表示方法
US9903987B2 (en) * 2014-09-05 2018-02-27 Funai Electric Co., Ltd. Laser optical device and image projection device
US9891430B2 (en) 2015-02-10 2018-02-13 Opus Microsystems Corporation Laser projector
JP2017003744A (ja) * 2015-06-09 2017-01-05 セイコーエプソン株式会社 光学デバイスおよび画像表示装置
US9784967B2 (en) 2015-10-12 2017-10-10 Intel Corporation Suppression of undesired harmonics in MEMS mirror projector display
DE102017217653A1 (de) * 2017-10-05 2019-04-11 Robert Bosch Gmbh Mikromechanisches Bauteil, Herstellungsverfahren für ein mikromechanisches Bauteil und Verfahren zum Anregen einer Bewegung eines verstellbaren Teils um eine Rotationsachse
DE102017220825A1 (de) * 2017-11-22 2019-05-23 Robert Bosch Gmbh Laserprojektionsvorrichtung
WO2020110665A1 (ja) 2018-11-27 2020-06-04 ソニー株式会社 発光素子、投影型表示装置及び面発光装置
CN109600590A (zh) * 2018-11-30 2019-04-09 歌尔股份有限公司 投影仪图像畸变的矫正方法、装置及介质
DE102019202331A1 (de) * 2019-02-21 2020-08-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines MEMS-Systems sowie MEMS-System
CN113741123B (zh) * 2020-05-28 2022-12-30 成都理想境界科技有限公司 一种投影矫正方法及光纤扫描成像设备
CN112817204A (zh) * 2020-12-30 2021-05-18 深圳市火乐科技发展有限公司 投影设备及其光学矫正装置
JP2023102185A (ja) * 2022-01-11 2023-07-24 富士フイルム株式会社 光走査装置及びその制御方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328428A (ja) 2001-05-01 2002-11-15 Sony Corp プロジェクタおよび画像投射システム
JP2006178346A (ja) 2004-12-24 2006-07-06 Canon Inc 光走査装置及びそれを用いた画像表示装置
JP2007199251A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Canon Inc 光走査装置及びそれを有する走査型画像表示装置
JP2008151887A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Konica Minolta Opto Inc レーザー投射装置
JP2008164955A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Konica Minolta Opto Inc レーザ投射装置
JP2008164957A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Konica Minolta Opto Inc レーザ投射装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1119482A (zh) * 1993-02-03 1996-03-27 尼托公司 图像投影的方法和设备
JP3369623B2 (ja) * 1993-03-16 2003-01-20 興和株式会社 レーザー走査型眼科撮像装置
DE19737374C2 (de) * 1997-08-27 1999-09-02 Ldt Gmbh & Co Verfahren zur Kompensation geometrischer Bildfehler bei Videobildern sowie ein Projektor zur Durchführung des Verfahrens
US7304619B2 (en) * 2003-12-31 2007-12-04 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for controllably compensating for distortions in a laser projection display
JPWO2010021215A1 (ja) 2008-08-18 2012-01-26 コニカミノルタオプト株式会社 画像投影装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328428A (ja) 2001-05-01 2002-11-15 Sony Corp プロジェクタおよび画像投射システム
JP2006178346A (ja) 2004-12-24 2006-07-06 Canon Inc 光走査装置及びそれを用いた画像表示装置
JP2007199251A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Canon Inc 光走査装置及びそれを有する走査型画像表示装置
JP2008151887A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Konica Minolta Opto Inc レーザー投射装置
JP2008164955A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Konica Minolta Opto Inc レーザ投射装置
JP2008164957A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Konica Minolta Opto Inc レーザ投射装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2315067A4 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8476569B2 (en) 2008-08-18 2013-07-02 Konica Minolta Opto, Inc. Image projection device having a deflection section with a deflection control section for distortion correction and speed correction
JP2010217372A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Funai Electric Co Ltd レーザプロジェクタ
WO2012072125A1 (en) * 2010-12-01 2012-06-07 Lemoptix Sa A method for projecting an image
CN103238099A (zh) * 2010-12-01 2013-08-07 雷模特斯有限公司 用于投射图像的方法
US8848269B2 (en) 2010-12-01 2014-09-30 Lemoptix Sa Method for projecting an image
US9162609B2 (en) 2012-06-27 2015-10-20 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle headlight
JP2014182226A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Seiko Epson Corp 光スキャナー、アクチュエーター、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
JP2014182227A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Seiko Epson Corp 光スキャナー、画像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
JP2019003214A (ja) * 2013-05-02 2019-01-10 マイクロビジョン,インク. 高効率レーザ変調
JP2015097408A (ja) * 2014-12-25 2015-05-21 キヤノン株式会社 投影装置及び投影方法
JP2020013048A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 パイオニア株式会社 光走査装置
JP7281880B2 (ja) 2018-07-20 2023-05-26 パイオニア株式会社 光走査装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2315067A1 (en) 2011-04-27
US20110141441A1 (en) 2011-06-16
EP2315067A4 (en) 2012-08-29
US8476569B2 (en) 2013-07-02
JPWO2010021215A1 (ja) 2012-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010021215A1 (ja) 画像投影装置
JP5318359B2 (ja) 画像投影装置
JP5223452B2 (ja) プロジェクタ及び投影画像形成方法及び車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP4522253B2 (ja) 光走査装置及びそれを用いた画像表示装置
EP2454632B1 (en) Correcting scanned projector distortion by varying the scan amplitude
JP5167634B2 (ja) レーザー投射装置
JP5262721B2 (ja) 画像表示装置
US7450286B2 (en) Laser projection apparatus
WO2012111698A1 (ja) 走査型画像表示装置及びその画像表示方法
JP6118913B2 (ja) 表示装置
JP5674437B2 (ja) 表示装置
JP4840175B2 (ja) 画像表示装置
JP2005234157A (ja) 2次元走査装置及びそれを用いた走査型画像表示装置
JPWO2009041342A1 (ja) 走査型投射装置
JP4962002B2 (ja) レーザ投射装置
JP2009157111A (ja) 画像表示装置
JP2008287149A (ja) 画像表示装置
JP2010266824A (ja) 画像表示装置
TW200909975A (en) Device and method for compensating at least one non-linearity and laser projection system
JPWO2009057522A1 (ja) 走査型投射装置
JP2014130257A (ja) 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
JP4735608B2 (ja) 画像表示装置
JP2010008735A (ja) 走査型画像投影装置
JP2003029182A (ja) 走査型投射表示装置
WO2019021805A1 (ja) 投射光学系および画像投射装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09808151

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010525640

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13059200

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009808151

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE