WO2010007729A1 - 熱発電デバイスの製造方法 - Google Patents

熱発電デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010007729A1
WO2010007729A1 PCT/JP2009/002808 JP2009002808W WO2010007729A1 WO 2010007729 A1 WO2010007729 A1 WO 2010007729A1 JP 2009002808 W JP2009002808 W JP 2009002808W WO 2010007729 A1 WO2010007729 A1 WO 2010007729A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thermoelectric
thermoelectric material
electrode
manufacturing
metal block
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/002808
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
菅野勉
四橋聡史
酒井章裕
高橋宏平
足立秀明
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Publication of WO2010007729A1 publication Critical patent/WO2010007729A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/01Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/17Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a thermoelectric power generation device that directly converts thermal energy into electrical energy.
  • Thermoelectric power generation is a technology that directly converts thermal energy into electrical energy using the Seebeck effect, in which an electromotive force is generated in proportion to the temperature difference applied to both ends of a substance. This technology has been put to practical use in remote power supplies, space power supplies, military power supplies, and the like.
  • thermoelectric power generation device has a so-called ⁇ -type structure in which a p-type semiconductor and an n-type semiconductor having different carrier signs are combined and thermally connected in parallel and electrically in series.
  • thermoelectric materials used for thermoelectric power generation devices is often evaluated by a figure of merit Z or a figure of merit ZT made dimensionless by applying an absolute temperature to Z.
  • S 2 / ⁇ considering only the Seebeck coefficient S and the electrical resistivity ⁇ is called a power factor, and is a standard for determining the quality of the thermoelectric material power generation performance when the temperature difference is constant.
  • Bi 2 Te 3 currently in practical use as a thermoelectric material has a ZT of about 1 and a power factor of 40 to 50 ⁇ W / (cm ⁇ K 2 ), and has relatively high characteristics at present.
  • the power generation performance is not so high in a device configuration having a normal ⁇ -type structure, and it has not been put to practical use in more applications.
  • Non-Patent Document 1 since such a device does not show improvement in ZT, development not intended for thermoelectric power generation but mainly for measurement use such as an infrared sensor is performed. ing.
  • thermoelectric power generation device using this (Patent Document 1).
  • a conventional method for manufacturing a laminated body is to form a laminated body by alternately stacking materials (plate materials) previously formed into a plate shape and heating while applying a uniaxial pressure in the laminating direction, and then fabricating an element by cutting. It was common to do.
  • Non-Patent Document 2 a Pb plate material and a Bi 2 Te 3 plate material are alternately stacked and 0.1 bar is obtained in an Ar atmosphere at 320 ° C. which is lower than the melting point of Bi 2 Te 3.
  • a uniaxial pressure is applied in the laminating direction to first produce a laminate.
  • the laminated body is cut in a subsequent process to produce a device in which the lamination direction is inclined.
  • the atmospheric temperature must be at least the melting point or softening point of the constituent materials in order to maintain the lamination ratio.
  • Patent Document 1 a laminate is formed by forming a metal plate having slits arranged at equal intervals, pressurizing and sucking steam of a thermoelectric material into the slit, and depositing the thermoelectric material inside the slit. A method of making is disclosed.
  • the laminate produced by such a method is improved in the bondability and lamination ratio at the interface between the metal layer and the thermoelectric material layer as compared with the method of producing a laminate by alternately stacking plate materials. Become. However, since it takes a very long time to sufficiently deposit the thermoelectric material inside the slit using the vapor of the thermoelectric material, there is a problem that the time required for manufacturing the device becomes long. For this reason, it has been difficult to apply this method to mass production of thermoelectric power generation devices.
  • thermoelectric power generation device having an artificial laminated structure
  • a bonding that does not hinder electric conduction and heat conduction and has high mechanical strength is used. It is difficult to form stably and efficiently while maintaining the above.
  • the present invention can produce a thermoelectric power generation device having a good electrical, thermal and mechanical bonding between different materials in a laminated structure of different materials with high accuracy and without greatly reducing the production efficiency. Provide a method.
  • a method for manufacturing a thermoelectric generator of the present invention includes a laminate, and a first electrode and a second electrode electrically connected to the laminate, and the laminate
  • the body has a structure in which a plurality of thermoelectric material layers and a plurality of metal layers are alternately laminated, and a laminated surface of the plurality of thermoelectric material layers and the plurality of metal layers is inclined with respect to a predetermined direction.
  • thermoelectric generator device comprising: (A) forming a metal block having periodically arranged slits; (B) filling the slit portion of the metal block with a fluid containing a thermoelectric material; (C) solidifying the fluid filled in the slit portion; (D) from the metal block filled with the thermoelectric material, a step of cutting the laminate by cutting so that the slit direction of the slit portion is inclined with respect to the predetermined direction; (E) sandwiching the laminate between the first electrode and the second electrode; including.
  • thermoelectric power generation device of the present invention it is possible to stably join a dissimilar material having high mechanical strength without disturbing electric conduction and heat conduction while maintaining a lamination ratio and increasing efficiency. It can be formed without lowering.
  • thermoelectric-power device in Embodiment 1 of this invention.
  • FIG. 1 It is the figure which showed the manufacturing process of the thermoelectric-power device in Embodiment 1 of this invention.
  • thermoelectric power generation device in Embodiment 2 of this invention. It is a perspective view including the partial cross section which shows the structure about an example of the metal block used in the manufacturing method of the thermoelectric generation device of Embodiment 2 of this invention. It is a perspective view which shows another example of a structure of the thermoelectric power generation device in Embodiment 2 of this invention. It is a perspective view which shows another example of a structure of the thermoelectric power generation device in Embodiment 2 of this invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing a manufacturing process of a thermoelectric power generation device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the manufacturing process of the thermoelectric generator in the present embodiment includes a step (S1) of forming the metal block 11 having the slit portions 12 arranged periodically, and a fluid containing a thermoelectric material in the slit portion 12 of the metal block 11. And solidifying the fluid to fill the slit portion 12 with the thermoelectric material 13 (S2), cutting the metal block 11 filled with the thermoelectric material 13 into the slit portion 12, And the step of cutting out the laminate 14 made of metal (S3) and the step of producing the first electrode 15 and the second electrode 16 electrically connected to the laminate 14 (S4).
  • the “fluid” referred to here means a liquid, and includes, for example, liquid and slurry. Accordingly, gaseous substances are not included in the “fluid” here.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the thermoelectric generator device according to the present embodiment.
  • thermoelectric generator 31 of the present embodiment is sandwiched between the first electrode 21 and the second electrode 22 arranged in parallel with each other, and the first electrode 21 and the second electrode 22. And a laminate 23 electrically connected to the first electrode 21 and the second electrode 22.
  • the laminated body 23 has a configuration in which thermoelectric material layers 24 and metal layers 25 are alternately laminated.
  • a direction 26 parallel to each layer (lamination surface) in the laminate 23 is a predetermined direction (in the thermoelectric device 31 of the present embodiment, the direction 27 in which the electrodes (the first electrode 21 and the second electrode 22) face each other. And corresponding to the longitudinal direction of the laminate 23).
  • a suitable range of the angle ⁇ and the stacking ratio ratio of the thickness of the thermoelectric material layer 24 and the metal layer 25 in the stacked body 23) varies depending on the combination of the metal layer 25 and the thermoelectric material layer 24.
  • thermoelectric material layer 24 and the metal layer 25 are, for example, a combination of Cu and Bi disclosed in Patent Document 1, ⁇ is preferably in the range of 20 ° to 60 °, and the stacking ratio of Cu and Bi (Cu layer) The thickness of the Bi layer) is preferably in the range of 40: 1 to 5: 1.
  • thermoelectric generation device 31 When driving the thermoelectric generator 31 configured in this manner, a temperature difference is applied in a direction orthogonal to the direction 27. Then, the direction 28 in which the temperature gradient is generated is a direction orthogonal to the direction 27. The generated electric power is taken out via the first electrode 21 and the second electrode 22. Specifically, as shown in FIG. 3, the thermoelectric generation device 31 is configured such that the high temperature portion 32 and the low temperature portion 33 are in close contact with each other on one surface of the thermoelectric generation device 31 where the electrodes 21 and 22 are not disposed. A temperature difference is applied to 31. In this configuration, the direction 34 in which the temperature gradient occurs is perpendicular to the direction 27 (see FIG. 2) as shown in FIG.
  • the metal used for the metal layer 25 is not particularly limited as long as it is a material having good electrical and thermal conductivity. Specifically, Cu, Ag, Al, Au, etc. are good.
  • the thermoelectric material used for the thermoelectric material layer 24 is a material that melts without sublimation when the temperature is raised, or a material that can be made into a slurry by mixing with a solvent or a binder. It is not limited. Specifically, Bi, Bi 2 Te 3 , those (Bi, Bi 2 Te 3 ) doped with Sb, Se, etc. as materials that melt without sublimation when the temperature is raised, YbAl 3 , PbTe, etc. are good. As a material which can be slurried due mixing with a solvent and a binder, Sr 0.5 CoO 2, Ca 0.5 CoO 2, good like material obtained by adding La or Nb on SrTiO 3.
  • the first electrode 21 and the second electrode 22 in the thermoelectric generation device 31 of the present embodiment are not particularly limited as long as the materials have good electrical conductivity.
  • a metal such as Cu, Ag, Mo, W, Al, Ti, Cr, Au, Pt, or In, or a nitride or oxide such as TiN, tin-added indium oxide (ITO), or SnO 2 is used. good. Also, solder or conductive paste can be used.
  • thermoelectric generator of Embodiment 1 A manufacturing process of the thermoelectric generator of Embodiment 1 will be described.
  • a metal block 11 having periodically arranged slit portions 12 is produced (S1 in FIG. 1).
  • the slit portion 12 can be formed by processing the metal block 11 using a cutting tool such as a drill and an end mill. If a narrower slit width is required, the slit portion 12 can be formed by wire cutting. When using a wire cut, as shown in FIG. 5, you may process a part of slit part 12 like a one-stroke drawing.
  • a metal block 11 provided with the slit portion 12 is formed by stacking a plurality of metal plates in which a long hole-shaped through-hole is periodically formed by a method such as etching or laser processing and joining them together. Can also be produced. Furthermore, you may produce the metal block 11 by casting. In forming the slit portion 12 in the metal block 11, considering the final shape of the thermoelectric power generation device, the slit of the slit portion 12 with respect to the outline of the rectangular parallelepiped metal block 11 as shown in FIG. The direction may be preliminarily inclined.
  • a slit part is first prepared in an arbitrary direction with respect to the outline, and a laminated body in which the slit part is inclined with respect to the outline is adjusted by adjusting a cutting direction in a subsequent cutting process. It can also be produced.
  • thermoelectric material Next, a process for producing a fluid containing a thermoelectric material will be described.
  • thermoelectric material for example, a melt obtained by heating and melting the thermoelectric material or a slurry obtained by adding a solvent to the powder of the thermoelectric material can be used.
  • the fluid containing the thermoelectric material may be made of a thermoelectric material such as the melt, or may contain a material other than the thermoelectric material such as the slurry.
  • thermoelectric material When the thermoelectric material is heated and melted to form a melt, the thermoelectric material is put into a container, and the thermoelectric material is heated to a melting point or higher by using a heating means such as an electric furnace or a hot plate.
  • the material of the container is not particularly limited, but it is preferable to use a container made of ceramic, carbon, or the like that has poor wettability with a molten thermoelectric material so that the thermoelectric material does not adhere after solidification.
  • the thermoelectric material various forms such as a granular shape, a powder shape, a plate shape, and a lump shape can be used.
  • the atmosphere for heating the thermoelectric material is not particularly limited, but when using a simple substance such as Bi or an intermetallic compound or alloy such as Bi 2 Te 3 as the thermoelectric material, a vacuum is used to prevent oxidation of the thermoelectric material as much as possible.
  • the thermoelectric material is preferably melted in an atmosphere, an inert gas atmosphere such as argon, helium, or nitrogen, or a reducing gas atmosphere containing hydrogen, carbon monoxide, ammonia, or the like.
  • the solvent is not particularly limited as long as the powder can be dispersed.
  • a surfactant for promoting the dispersion and a binder for promoting the strength when solidified may be appropriately added.
  • the metal block 11 having the slit portions 12 periodically arranged produced by the above-described method is put in a container, and a fluid containing the thermoelectric material produced by the above-described method is poured into the container. By doing so, the fluid containing the thermoelectric material is filled in the slit portion 12 of the metal block 11.
  • the material of the container is not particularly limited, but it is preferable to use a container made of ceramic, carbon, or the like that has poor wettability with the thermoelectric material so that the thermoelectric material does not adhere after solidification.
  • thermoelectric material In order to more reliably fill the thermoelectric material, it is preferable to fill the container with the fluid so that the metal block 11 is completely buried in the fluid containing the thermoelectric material.
  • a melt of a thermoelectric material is used as the fluid, it is preferable to heat the metal block 11 and the container to a temperature equal to or higher than the melting point of the thermoelectric material so that the melt does not solidify during filling.
  • thermoelectric materials are used in a vacuum atmosphere, in an inert gas atmosphere such as argon, helium or nitrogen, or in a reducing gas atmosphere containing hydrogen, carbon monoxide or ammonia. It is preferable to perform filling.
  • the melt of the thermoelectric material is used as the fluid containing the thermoelectric material
  • the melting of the thermoelectric material and the filling of the slit portion 12 of the metal block 11 can be performed simultaneously.
  • the solid thermoelectric material and the metal block 11 are put in one container and heated by a heating means such as an electric furnace or a hot plate.
  • the fluid containing the thermoelectric material does not completely enter the slit portion 12 of the metal block 11. In some cases, a gap may be formed between the metal and the thermoelectric material. In order to avoid this, after the metal block 11 is buried in the fluid containing the thermoelectric material, the thermoelectric material can be filled in the slit portion 12 of the metal block 11 without a gap by introducing and pressurizing the gas. .
  • the gas used at this time is not particularly limited, but an inert gas such as argon, helium or nitrogen or a reducing gas containing hydrogen, carbon monoxide or ammonia is used in order to prevent oxidation of the metal as much as possible. Is preferred.
  • the thermoelectric material After completion of filling the fluid containing the thermoelectric material, the thermoelectric material is solidified.
  • the fluid containing the thermoelectric material is a melt of the thermoelectric material
  • the fluid can be solidified by cooling the entire metal block filled with the fluid to room temperature. At this time, it is preferable to perform cooling while controlling the temperature in an electric furnace or the like so that solidification is performed uniformly.
  • the fluid containing the thermoelectric material is a slurry made of a powder and a solvent of the thermoelectric material
  • the entire metal block filled with the fluid is heated in an electric furnace to evaporate the solvent in the slurry and the thermoelectric material
  • the powder can be sintered to solidify the fluid. After the solidification of the slurry is completed, cooling is performed to room temperature while controlling the temperature.
  • the slit part 12 of the metal block 11 can be filled with the thermoelectric material 13 (S2 in FIG. 1).
  • the laminated body 14 is cut out by cutting from the metal block 11 filled with the thermoelectric material 13 produced by the method as described above (S3 in FIG. 1).
  • the method at the time of cutting out the laminated body 14 is not specifically limited, It can carry out by the method of using cutting tools, such as a diamond cutter, and electric discharge machining, such as a wire cut.
  • a polishing step may be further provided to remove burrs generated by cutting, wire material fixed products generated by wire cutting, and the like.
  • various methods such as mechanical polishing, electrolytic polishing, and chemical polishing can be used.
  • the first electrode 15 and the second electrode 16 electrically connected to the laminate 14 are produced (S4 in FIG. 1).
  • the first electrode 15 and the second electrode 16 may be manufactured by using various methods such as coating of a conductive paste, plating, thermal spraying, and soldering in addition to vapor phase growth such as vapor deposition and sputtering. Can do.
  • thermoelectric power generation device can be formed by cutting the metal block 11 filled with the thermoelectric material 13 while leaving a part of the metal portion.
  • thermoelectric power generation device having a good electrical, thermal and mechanical bonding between a metal and a thermoelectric material can be manufactured with high accuracy. Furthermore, since a lot of time is not required when filling the slit containing the fluid containing the thermoelectric material, efficient production is possible.
  • the laminated surface of the thermoelectric material layer 24 and the metal layer 25 in the laminated body 23 is inclined with respect to the longitudinal direction of the laminated body 23.
  • the inclination direction of the laminated surface of the laminated body in the power generation device is not limited to this.
  • the laminated surface of the laminated body only needs to be inclined with respect to a predetermined direction.
  • the laminated surface of the laminated body is in one direction perpendicular to the direction in which the temperature gradient occurs. It only has to be inclined with respect to it.
  • the laminated surface may be inclined with respect to the longitudinal direction of the laminated body.
  • the laminated surface may be inclined with respect to the direction in which the first electrode and the second electrode face each other, or with respect to the direction perpendicular to the bonding surface between the first electrode and the second electrode and the laminated body. You may do it. Any configuration can be produced by the production method of the present invention.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the configuration of an example of the thermoelectric power generation device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the laminate constituting the thermoelectric generator 61 has a structure in which a plurality of strip-like laminates 62 are connected to each other. Specifically, the adjacent strip-shaped laminates 62 are inclined in the direction of inclination of the laminated surfaces and are electrically connected in series.
  • the thermoelectric power generation device 61 in the present embodiment is manufactured by the same method as that described in the first embodiment.
  • the devices are collectively formed. Is possible.
  • the first electrode and the second electrode are omitted, but in the thermoelectric power generation device 61, an extraction electrode as the first or second electrode is disposed at the end of the laminated body, and the extraction electrode The electric power generated in the laminated body is taken out.
  • end of the laminated body refers to the end portions 63 of the laminated body 62 located at both ends in the arrangement of the strip-shaped laminated bodies 62.
  • thermoelectric generation device 61 of the present embodiment has a configuration in which the laminated surface of the laminated body is inclined with respect to one direction (here, the longitudinal direction of the laminated body) perpendicular to the direction in which the temperature gradient is generated. ing.
  • the metal block in the present embodiment is manufactured by stacking thin plates provided with openings in advance periodically by a method such as etching, heating them while applying pressure, and joining them.
  • a method such as etching, heating them while applying pressure, and joining them.
  • the metal block having the slit portion 72 inclined with respect to the laminating direction of the thin plates 73 by stacking the thin plates 73 having patterns in which the positions of the openings are slightly shifted. 71 can be produced. After filling the metal block 71 thus obtained with a thermoelectric material, by performing cutting so that adjacent laminated bodies (strip-like laminated bodies 62 shown in FIG. 6) are connected in series, A device as shown in FIG. 6 can be obtained.
  • thermoelectric generator in addition to the configuration in which the strip-shaped laminate 62 is electrically connected in series as in the thermoelectric conversion device 61 shown in FIG.
  • a configuration connected in parallel may be employed.
  • the advantage of connecting the stacked bodies in series is to increase the voltage when extracting power.
  • connecting the stacks in parallel has the advantage of reducing the internal resistance of the entire thermoelectric generator and maintaining the electrical connection of the entire device even if the electrical connection is partially broken.
  • a thermoelectric power generation device having high power generation capability can be configured by appropriately combining these series and parallel connections.
  • FIG. 8 shows, as an example, a thermoelectric conversion device 81 including a strip-shaped laminated body 82 connected in series and in parallel.
  • a device 92 with a wider application area can be configured by devising a method of electrical connection of the strip-shaped stacked body 92.
  • the first electrode and the second electrode are omitted, but the thermoelectric generators 81 and 91 have the same structure as that of the thermoelectric generator 61 (see FIG. 6).
  • An extraction electrode serving as a first or second electrode is disposed at the end (the end portion 83 shown in FIG. 8 and the end portion 93 shown in FIG. 9).
  • thermoelectric power generation device was fabricated using Cu as the metal block material and Bi 0.5 Sb 1.5 Te 3 as the thermoelectric material.
  • the Cu block thus obtained was put in a container made of carbon having an opening of 31 mm ⁇ 61 mm ⁇ 15 mm. Further, this container was filled with granular Bi 0.5 Sb 1.5 Te 3 having a diameter of about 1 mm to 5 mm and placed in an electric furnace.
  • a first electrode and a second electrode made of Au are produced on both ends of the laminate by sputtering, and the laminate structure is inclined by 30 ° with respect to the opposing direction of the first electrode and the second electrode.
  • Cu and Bi 0.5 A thermoelectric power generation device as shown in FIG. 2 having a stacking ratio of 10: 1 with Sb 1.5 Te 3 was obtained.
  • thermoelectric power generation device obtained in this example was evaluated as follows. First, the resistance value of the laminated body arrange
  • thermoelectric material Al as the material of the metal blocks, with Sr 0.9 La 0.1 TiO 3 as a thermoelectric material was produced thermoelectric device.
  • a 1 mm ⁇ 20 mm rectangular through hole inclined by 35 ° with respect to the long side of the Al plate material was formed by laser processing at a cycle of 7 mm in the long side direction.
  • 100 Al plates having openings prepared in this way are stacked, bonded in an Ar atmosphere by applying a pressure of 10 MPa in the stacking direction at 600 ° C., and having a periodic slit as shown in FIG.
  • a x30 mm x 10 mm Al block was prepared.
  • Sr 0.9 La 0.1 TiO 3 powder having an average particle diameter of about 1 ⁇ m, strontium hydroxide and titanium nitrate are added to pure water, and Sr 0.9 La 0.1 TiO 3 is about 46% by weight, strontium hydroxide and titanium nitrate are added.
  • a slurry of about 2% by weight was prepared.
  • the inside of the autoclave was once evacuated with a rotary pump and held for 3 hours, then Ar gas was introduced to increase the pressure to 2 atm, the temperature was raised to 200 ° C. and held for 1 hour.
  • the sample was transferred to an electric furnace, held in an Ar atmosphere at 500 ° C. for 3 hours to solidify Sr 0.9 La 0.1 TiO 3 , and then cooled to room temperature over 5 hours. .
  • thermoelectric power generation device as shown in FIG. 2 having a lamination ratio of 6: 1 with La 0.1 TiO 3 was obtained.
  • thermoelectric generator was fabricated using Cu as the metal block material and Bi as the thermoelectric material.
  • a 60 mm ⁇ 60 mm ⁇ 0.1 mm Cu plate material was formed by etching so that a rectangular opening having a length of 0.6 mm ⁇ width of 0.4 mm was periodically present.
  • a plurality of types of Cu plates having a pattern in which the position of the opening portion is shifted by 0.2 mm in the short side direction of the through hole are produced, and a total of 30 sheets are stacked in an appropriate order, and 900 pieces in an Ar atmosphere.
  • a flat-plate Cu block of 60 mm ⁇ 60 mm ⁇ 3 mm having periodic slit portions inclined in the stacking direction as shown in FIG. 7 by bonding at 10 ° C. in the stacking direction at a temperature of 10 ° C. was made.
  • the Cu block thus obtained was put in a container made of carbon, and this container was further filled with granular Bi having a diameter of about 1 mm to 5 mm and placed in an electric furnace.
  • the rotary pump valve After holding the inside of the electric furnace at 400 ° C. for 30 minutes, the rotary pump valve is closed to stop the pressure reduction, Ar gas is introduced at a flow rate of 1 L / min, and the pressure is increased to atmospheric pressure to the slit portion of the Cu block. Of Bi was filled. After maintaining in this state for 2 hours, the mixture was cooled to room temperature over 5 hours to solidify Bi.
  • thermoelectric power generation device 61 having a stacking ratio of Cu and Bi of 5: 1 was obtained.
  • a fluid containing a thermoelectric material is filled in a metal block having slit portions that are periodically arranged in advance, and then the fluid is solidified to fill the slit portion with the thermoelectric material.
  • the laminated body which has favorable electrical, thermal, and mechanical joining between a metal and a thermoelectric material can be formed.
  • the stacking ratio between the metal and the thermoelectric material can be controlled by the slit width of the metal block formed in advance, and the manufacturing method of the present invention does not require a step of applying uniaxial pressure in the stacking direction. It becomes easy to maintain the lamination ratio, and a high-performance thermoelectric power generation device can be stably manufactured. That is, it promotes the application of energy conversion between heat and electricity, and the industrial value of the present invention is high.
  • thermoelectric power generation device has excellent power generation characteristics and can be used as a power generator using heat such as exhaust gas discharged from an automobile or a factory. It can also be applied to small portable generators.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

 本発明の熱電変換デバイスの製造方法は、積層体と、前記積層体に電気的に接続された第1電極および第2電極と、を具備し、前記積層体は、複数の熱電材料層と複数の金属層とが交互に積層された構造を有し、前記複数の熱電材料層および前記複数の金属層の積層面が所定の方向に対して傾斜している、熱発電デバイスの製造方法である。本発明の製造方法は、(A)周期的に配置されたスリット部(12)を有する金属ブロック(11)を形成する工程と、(B)熱電材料を含む流動体を金属ブロック(11)のスリット部(12)に充填する工程と、(C)スリット部(12)に充填された流動体を固化する工程と、(D)前記熱電材料が充填された前記金属ブロックから、前記スリット部のスリット方向が前記所定の方向に対して傾斜するように、切削加工によって積層体を切り出す工程と、(E)積層体(14)を、第1電極(15)および第2電極(16)との間に挟む工程と、を含む。

Description

熱発電デバイスの製造方法
 本発明は、熱エネルギーから電気エネルギーへの直接変換を行う熱発電デバイスの製造方法に関する。
 熱発電は、物質の両端に印加された温度差に比例して起電力が生じるゼーベック効果を利用し、熱エネルギーを直接電気エネルギーに変換する技術である。この技術は、僻地用電源、宇宙用電源、軍事用電源などで実用化されている。
 従来の熱発電デバイスは、キャリアの符号が異なるp型半導体とn型半導体とを組み合わせ、熱的に並列に、かつ電気的に直列につないだ、いわゆるπ型構造と呼ばれる構成となっている。
 熱発電デバイスに用いられる熱電材料の性能は、性能指数Z、または、Zに絶対温度をかけて無次元化された性能指数ZTで評価される事が多い。ZTは、物質のS=ゼーベック係数、ρ=電気抵抗率、κ=熱伝導率、を用いて、ZT=S2T/ρκで記述される量である。また一方で、ゼーベック係数Sと電気抵抗率ρだけを考慮したS2/ρはパワーファクターと呼ばれ、温度差を一定とした場合の熱電材料の発電性能の良否を決定する基準となる。
 現在、熱電材料として実用化されているBi2Te3は、ZTが1程度、パワーファクターが40~50μW/(cm・K2)であり、現状では比較的高い特性を持つ。しかしながら、このようなBi23でも、通常のπ型構造を有するデバイス構成にした場合には発電性能はあまり高くなく、より多くの用途において実用化されていない。
 一方、π型構造とは異なる構造を有するデバイスとして、自然に存在する、あるいは人工的に作られた積層構造における熱電気特性の異方性を利用したものが、古くから提案されている(非特許文献1を参照)。
 しかし、非特許文献1によれば、このようなデバイスではZTの改善が見られないことから、熱発電用途ではなく、主に赤外線センサなど、測定用途への応用が想定された開発が行われている。
 そういった中、本発明者らは、金属材料と熱電材料であるBiとからなる異種材料の積層構造における熱電気特性の異方性を利用したデバイスにおいて、積層体における各材料の厚さの比(以下、積層比と書く)と積層方向の傾斜角度を適切に選択することによって、パワーファクターが、Bi単独のパワーファクター、あるいは優れた熱電材料とされるBi2Te3のパワーファクターを大きく上回ることを見いだし、これを利用した熱発電デバイスを発明した(特許文献1)。
 異種材料からなる人工的な積層構造を有するデバイスの作製にあたっては、異種材料の接合界面において、電気伝導および熱伝導が阻害されないだけでなく、デバイス全体の機械的強度を確保するために空隙の無い強固な接合を形成する必要がある。
 従来の積層体の製造方法は、予め板状に成形された材料(板材)を交互に重ね、積層方向に1軸圧力を加えながら加熱する事によって積層体を形成し、後に切削によって素子を作製するのが一般的であった。
 例えば非特許文献2に開示されている方法では、Pbの板材とBi2Te3の板材とを交互に重ねて、Bi2Te3の融点以下である320℃のAr雰囲気中において0.1barで積層方向に1軸加圧して、積層体をまず作製する。この積層体をその後の工程で切削することによって、積層方向が傾斜したようなデバイスを作製する。
 しかし、上記のような方法では、加える1軸圧力が低すぎた場合には、板材の接合界面に空隙が無く、かつ複数の板材が互いに十分に密着した接合を有する積層体を得ることができない。一方、加える1軸圧力が高すぎた場合には、少なくとも一方の板材が押しつぶされて変形してしまうので、積層比を制御することが困難となる。また、1軸加圧する際の雰囲気温度が低すぎた場合には、十分に密着した接合を形成することができない。一方、雰囲気温度が高すぎた場合には、少なくとも一方の板材が軟化または溶融して、わずかな加圧によっても押しつぶされてしまうので、積層比を維持することができない。
 従って、1軸加圧により積層体を作製するには、積層比を維持するために雰囲気温度を、少なくとも構成材料の融点あるいは軟化点以下にしなければならない。
 さらには、接合界面に空隙が少ない良好な接合を形成するために、板材の表面を研磨するなどして、板材の表面を予めなめらかにしておく工程を別途設ける必要がある。
 また、上記のような板材を交互に重ねて積層体を作製する方法とは別の方法も提案されている。特許文献1には、スリットが等間隔に配置された金属板を形成し、当該スリットの内部に熱電材料の蒸気を加圧吸入させて当該スリットの内部に熱電材料を析出させることによって、積層体を作製する方法が開示されている。
 このような方法で作製された積層体は、板材を交互に重ねて積層体を作製する方法と比較して、金属層と熱電材料層との界面の接合性および積層比が改善されたものとなる。しかしながら、熱電材料の蒸気を利用してスリットの内部に熱電材料を十分に析出させるには非常に長い時間を要するので、デバイスの製造に要する時間が長くなってしまうという問題があった。そのような理由から、この方法を熱発電デバイスの量産化に適用することは困難であった。
特許第4078392号
THERMOELECTRICS HANDBOOK,Chapter 45,CRC Press(2006) Applied Physics Letters,Vol.89,Page.192103(2006)
 前述の通り、人工的な積層構造を有する熱発電デバイスを製造する従来の方法では、異種材料間の接合において、電気伝導および熱伝導を阻害せず、かつ機械的強度の高い接合を、積層比を維持しながら安定かつ効率良く形成することは困難である。
 そこで、本発明は、異種材料の積層構造において、異種材料間の電気的、熱的および機械的に良好な接合を有する熱発電デバイスを、精度良く、かつ製造効率を大きく低下させることなく作製できる方法を提供する。
 前記従来の課題を解決するために、本発明の熱発電デバイスの製造方法は、積層体と、前記積層体に電気的に接続された第1電極および第2電極と、を具備し、前記積層体は、複数の熱電材料層と複数の金属層とが交互に積層された構造を有し、前記複数の熱電材料層および前記複数の金属層の積層面が所定の方向に対して傾斜している、熱発電デバイスの製造方法であって、
 (A)周期的に配置されたスリット部を有する金属ブロックを形成する工程と、
 (B)熱電材料を含む流動体を前記金属ブロックの前記スリット部に充填する工程と、
 (C)前記スリット部に充填された前記流動体を固化する工程と、
 (D)前記熱電材料が充填された前記金属ブロックから、前記スリット部のスリット方向が前記所定の方向に対して傾斜するように、切削加工によって積層体を切り出す工程と、
 (E)前記積層体を、前記第1電極および前記第2電極との間に挟む工程と、
を含む。
 本発明の熱発電デバイスの製造方法によれば、電気伝導および熱伝導を阻害せず、かつ機械的強度の高い異種材料間の接合を、積層比を維持しながら安定的に、かつ効率を大きく低下させることなく形成することができる。
本発明の実施の形態1における熱発電デバイスの製造工程を示した図である。 本発明の実施の形態1における熱発電デバイスの構成、温度差を発生させる方向および傾斜角θを示す模式図である。 本発明の実施の形態1における熱発電デバイスを駆動する際の構成を示す模式図である。 本発明の実施の形態1の熱発電デバイスの製造方法において用いられる金属ブロックの一例について、その外観を示す斜視図である。 本発明の実施の形態1の熱発電デバイスの製造方法において用いられる金属ブロックの別の例について、その外観を示す平面図である。 本発明の実施の形態2における熱発電デバイスの構成の一例を示す斜視図である。 本発明の実施の形態2の熱発電デバイスの製造方法において用いられる金属ブロックの一例について、その構造を示す一部断面を含む斜視図である。 本発明の実施の形態2における熱発電デバイスの構成の別の例を示す斜視図である。 本発明の実施の形態2における熱発電デバイスの構成のさらに別の例を示す斜視図である。
 以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
 (実施の形態1)
 図1は、本発明の実施の形態1における熱発電デバイスの製造工程を示した図である。本実施の形態における熱発電デバイスの製造工程は、周期的に配置されたスリット部12を有する金属ブロック11を形成する工程(S1)と、金属ブロック11のスリット部12に熱電材料を含む流動体を充填し、当該流動体を固化することによって、スリット部12に熱電材料13を充填する工程(S2)と、熱電材料13がスリット部12に充填された金属ブロック11を切削加工し、熱電材料と金属とからなる積層体14を切り出す工程(S3)と、積層体14に電気的に接続された第1電極15と第2電極16とを作製する工程(S4)と、からなる。なお、ここでいう「流動体」とは、液体状のもののことをいい、例えば液体やスラリーが含まれる。従って、気体状のものは、ここでいう「流動体」には含まれない。
 図2は、本実施の形態における熱発電デバイスの構成を示した図である。
 図2に示すように、本実施の形態の熱発電デバイス31は、互いに平行に配置された第1電極21および第2電極22と、第1電極21および第2電極22の間に挟まれ、かつ第1電極21および第2電極22に電気的に接続された積層体23と、を備えている。積層体23は、熱電材料層24と金属層25とが交互に積層された構成を有している。積層体23における各層(積層面)に平行な方向26は、所定の方向(本実施の形態の熱発電デバイス31においては、電極(第1電極21と第2電極22)が対向する方向27であり、積層体23の長手方向に相当する。)に対して、角度θだけ傾斜している。角度θと積層比(積層体23における熱電材料層24と金属層25との厚さの比)の好適な範囲は、金属層25と熱電材料層24との組み合わせによって異なる。
 熱電材料層24および金属層25が、例えば特許文献1に開示されているCuとBiの組み合わせであれば、θは20°以上60°以下の範囲が好ましく、CuとBiの積層比(Cu層の厚さ:Bi層の厚さ)は40:1~5:1の範囲であることが好ましい。
 このように構成された熱発電デバイス31を駆動する際に、方向27に対して直交する方向に温度差を印加する。そうすると、温度勾配が生じる方向28は方向27に対して直交する方向である。発生した電力は、第1電極21と第2電極22とを介して取り出される。具体的には、図3に示したように、熱発電デバイス31の電極21,22を配置しない一方の面に高温部32を、他方の面に低温部33をそれぞれ密着させて、熱発電デバイス31に対して温度差を印加する。この構成において、温度勾配が生じる方向34は、図3に示したように方向27(図2参照)に対して垂直となる。
 本実施の形態において、金属層25に用いられる金属は、電気伝導および熱伝導の良い材料であれば特に限定されない。具体的には、Cu、Ag、Al、Auなどが良い。
 本実施の形態において、熱電材料層24に用いられる熱電材料は、温度を上昇させた際に昇華せずに溶融する材料、または溶媒やバインダーとの混合などによりスラリー状にできる材料であれば特に限定されない。具体的には、温度を上昇させた際に昇華せずに溶融する材料として、Bi、Bi2Te3、これら(Bi、Bi2Te3)にSb、Seなどによるドーピングを行ったもの、YbAl3、PbTeなどが良い。また、溶媒やバインダーとの混合などによりスラリー状にできる材料としては、Sr0.5CoO2、Ca0.5CoO2、SrTiO3にLaまたはNbを添加したものなどが良い。
 本実施の形態の熱発電デバイス31における第1電極21および第2電極22は、電気伝導の良い材料であれば特に限定されない。具体的には、Cu、Ag、Mo、W、Al、Ti、Cr、Au、Pt、Inなどの金属、あるいは、TiN、スズ添加酸化インジウム(ITO)、SnO2などの窒化物または酸化物が良い。また、はんだや導電性ペーストを用いることもできる。
 実施の形態1の熱発電デバイスの製造工程について説明する。まず、図4に示すような、周期的に配置されたスリット部12を有する金属ブロック11を作製する(図1のS1)。スリット部12は、ドリルおよびエンドミルなどの切削工具を用いて金属ブロック11に加工を施すことによって、形成できる。より狭いスリット幅が必要であれば、ワイヤーカットによってスリット部12を形成することもできる。ワイヤーカットを用いる場合は、図5に示すように、スリット部12の一部を一筆書き様に加工してもよい。また、金属板にエッチングあるいはレーザー加工などの方法で周期的に長穴状の貫通口を形成したものを複数枚重ねて、それらを互いに接合することによって、スリット部12が設けられた金属ブロック11を作製することもできる。さらに、鋳造によって金属ブロック11を作製してもよい。金属ブロック11へのスリット部12の形成にあたっては、熱発電デバイスの最終的な形状を考慮して、図4に示すように、直方体状の金属ブロック11の外形線に対してスリット部12のスリット方向を予め傾斜させて作製してもよい。また、初めに外形線に対して任意の方向に並んだにスリット部を作製し、後の切削加工において切り出す方向を調整することにより、外形線に対してスリット部が傾斜したような積層体を作製することもできる。
 次に、熱電材料を含む流動体を作製する工程について説明する。
 熱電材料を含む流動体としては、例えば、熱電材料を加熱して溶融させた融液や、熱電材料の粉体に溶媒を添加してスラリー状にしたもの、などを用いることができる。この熱電材料を含む流動体は、上記融液のように熱電材料からなるものであってもよいし、上記のスラリーのように熱電材料以外の材料が含まれていてもよい。
 熱電材料を加熱して溶融させて融液にする場合、容器に熱電材料を入れ、電気炉やホットプレートなどの加熱手段を用いて熱電材料を融点以上に加熱して溶融を行う。容器の材質は特に限定されないが、熱電材料が固化した後に固着しないような、溶融した熱電材料とのぬれ性が悪いセラミックあるいはカーボンなどからなる容器を用いることが好ましい。熱電材料は、粒状、粉末状、板状、塊状など、様々な形態の物を用いることができる。熱電材料を加熱する際の雰囲気は特に限定されないが、熱電材料として、Biなどの単体、Bi2Te3などの金属間化合物または合金を用いる場合、可能な限り熱電材料の酸化を防ぐために、真空雰囲気中、アルゴン、ヘリウムまたは窒素などの不活性ガス雰囲気中、あるいは、水素、一酸化炭素またはアンモニアなどを含む還元性ガス雰囲気中で、熱電材料の溶融を行うことが好ましい。
 熱電材料の粉末をスラリー状にする場合、溶媒は、粉末を分散できるものであれば特に限定されない。分散を促進するための界面活性剤や、固化した際の強度を促進するためのバインダーを適宜添加してもよい。
 次に、熱電材料を含む流動体を金属ブロック11のスリット部12に充填する工程(図1のS2)について説明する。前述した方法で作製した周期的に配置されたスリット部12を有する金属ブロック11を容器に入れ、この容器に前述した方法で作製した熱電材料を含む流動体を流し入れる。こうすることにより、金属ブロック11のスリット部12に熱電材料を含む流動体が充填される。容器の材質は特に限定されないが、熱電材料が固化した後に固着しないような、熱電材料とのぬれ性が悪いセラミックまたはカーボンなどからなる容器を用いることが好ましい。また、より確実に熱電材料の充填を行うためには、金属ブロック11が熱電材料を含む流動体中に完全に埋没するように、流動体で容器を満たすことが好ましい。流動体として熱電材料の融液を用いる場合は、充填途中で融液が固化しないよう、金属ブロック11および容器を熱電材料の融点以上に加熱しておくことが好ましい。また、可能な限り金属の酸化を防ぐために、真空雰囲気中、アルゴン、ヘリウムまたは窒素などの不活性ガス雰囲気中、あるいは、水素、一酸化炭素またはアンモニアなどを含む還元性ガス雰囲気中で、熱電材料の充填を行うことが好ましい。
さらに、熱電材料を含む流動体として熱電材料の融液を用いる場合、熱電材料の溶融と金属ブロック11のスリット部12への充填とを同時に行うこともできる。この場合は、固体状の熱電材料と金属ブロック11を一つの容器に入れ、電気炉やホットプレートなどの加熱手段で加熱を行う。
 金属ブロック11に設けられたスリット部12のスリット幅が狭い、あるいは熱電材料を含む流動体の粘性が高い場合は、金属ブロック11のスリット部12に熱電材料を含む流動体が完全に入り込まずに、金属と熱電材料との間に空隙ができてしまうことがある。これを避けるために、金属ブロック11を熱電材料を含む流動体に埋没させた後、ガスを導入して加圧することで、熱電材料を金属ブロック11のスリット部12に隙間無く充填することができる。この際に用いるガスは特に限定されないが、可能な限り金属の酸化を防ぐために、アルゴン、ヘリウムまたは窒素などの不活性ガス、あるいは、水素、一酸化炭素またはアンモニアなどを含む還元性ガスを用いることが好ましい。
 熱電材料を含む流動体の充填が完了した後、熱電材料の固化を行う。熱電材料を含む流動体が熱電材料の融液の場合、流動体が充填された金属ブロック全体を室温まで冷却することによって、流動体を固化することができる。この際、固化が均一に行われるように、電気炉中などで温度を制御しながら冷却を行うことが好ましい。また、熱電材料を含む流動体が熱電材料の粉末および溶媒などからなるスラリーである場合、流動体が充填された金属ブロック全体を電気炉などで加熱し、スラリー中の溶媒を気化させるとともに熱電材料からなる粉末を焼結させることによって、流動体を固化することができる。スラリーの固化が完了した後、温度を制御しながら室温まで冷却を行う。このような方法によって、金属ブロック11のスリット部12に熱電材料13を充填できる(図1のS2)。
 次に、前述のような方法で作製した熱電材料13が充填された金属ブロック11から、切削加工によって積層体14を切り出す(図1のS3)。積層体14を切り出す際の方法は、特に限定されないが、ダイヤモンドカッターなどの刃物を用いる方法や、ワイヤーカットなど放電加工によって行うことができる。切削加工で生じるバリやワイヤーカットで生じるワイヤー材料の固着物などを除去するために、さらに研磨工程を設けてもよい。この際、機械的研磨、電解研磨、化学研磨など、様々な方法を用いることができる。
 次に、積層体14に電気的に接続された第1電極15および第2電極16を作製する(図1のS4)。第1電極15および第2電極16の作製方法には、蒸着法、スパッタ法などの気相成長の他に、導電性ペーストの塗布、めっき、溶射、はんだによる接合など、様々な方法を用いることができる。
 また、金属ブロック11の一部が第1電極15および第2電極16に供するように切削加工を行ってもよい。この場合、熱電材料13が充填された金属ブロック11に対して、金属部分を一部残した形で切削加工を行うことによって、熱発電デバイスを形成することもできる。
 上記のような本実施の形態の製造方法によれば、金属と熱電材料との電気的、熱的および機械的に良好な接合を有する熱発電デバイスを、精度良く作製できる。さらに、熱電材料を含む流動体をスリット部に充填する際に多くの時間を要しないため、効率の良い製造が可能である。
 なお、本実施の形態の熱発電デバイス31では、積層体23における熱電材料層24と金属層25との積層面が積層体23の長手方向に対して傾斜する構成としたが、本発明の熱発電デバイスにおける積層体の積層面の傾斜方向は、これに限定されない。本発明の熱発電デバイスにおいて、積層体の積層面は所定の方向に対して傾斜していればよく、具体的には、積層体の積層面が、温度勾配が生じる方向に垂直な一方向に対して傾斜していればよい。例えば、積層面が、積層体の長手方向に対して傾斜していてもよい。また、積層面が、第1電極および第2電極が対向する方向に対して傾斜していてもよいし、第1電極および第2電極と積層体との接合面に垂直な方向に対して傾斜していてもよい。何れの構成であっても、本発明の製造方法によって作製できる。
 (実施の形態2)
 図6は、本発明の実施の形態2における熱発電デバイスの一例について、その構成を示す斜視図である。なお、本実施の形態では、実施の形態1の熱発電デバイスと同様の部分に同一の符号を付して、重複する説明を省略する。この熱発電デバイス61を構成している積層体は、複数の短冊状の積層体62が互いに接続されたような構造を有している。詳しくは、隣り合う短冊状の積層体62は、その積層面の傾斜方向が互いに逆向きとなり、かつ電気的に直列接続されている。本実施の形態における熱発電デバイス61は、実施の形態1で説明した方法と同様の方法で作製されるが、具体的には以下に示すような金属ブロックを作製することで、デバイスの一括形成が可能となる。なお、図6では第1電極および第2電極を省略しているが、熱発電デバイス61には、積層体の末端に第1または第2電極としての取り出し電極が配置されて、当該取り出し電極によって前記積層体に発生した電力を取り出す構成となっている。ここでいう積層体の末端とは、短冊状の積層体62の配列のうち両端に位置する積層体62の端部63のことである。また、本実施の形態の熱発電デバイス61は、積層体の積層面が、温度勾配が生じる方向に垂直な一方向(ここでは積層体の長手方向)に対して傾斜している構成を有している。
 本実施の形態における金属ブロックは、エッチングなどの方法により予め周期的に開口部が設けられた薄板を重ねて加圧しながら加熱を行い、接合することにより作製される。この際、図7に示すように、開口部の位置が少しずつずれたようなパターンを有する薄板73を重ねることによって、薄板73の積層方向に対して傾斜したようなスリット部72を有する金属ブロック71を作製することができる。このようにして得られる金属ブロック71に熱電材料を充填した後、隣り合う積層体(図6に示す短冊状の積層体62)が直列接続された形となるように切削加工を行うことで、図6に示したようなデバイスを得ることができる。
 本実施の形態における熱発電デバイスを製造するにあたり、図6に示す熱電変換デバイス61ように短冊状の積層体62が電気的に直列に接続された構成の他に、短冊状の積層体が電気的に並列に接続された構成を採用してもよい。積層体を直列に接続する利点は、電力を取り出す際の電圧を大きくすることにある。一方、積層体を並列に接続すると、熱発電デバイス全体の内部抵抗を小さくすることの他に、電気的な接続が一部断線してもデバイス全体としての電気的な接続を保つことにも利点がある。すなわち、これら直列および並列接続を適切に組み合わせることによって、高い発電能力を有する熱発電デバイスを構成することができる。例えば、図8に、一例として、直列および並列接続された短冊状の積層体82を備えた熱電変換デバイス81が示されている。また、図9に一例を示したように、短冊状の積層体92の電気的接続の仕方を工夫することにより、より適用面積の広いデバイス92を構成することができる。なお、図8および図9においても第1電極および第2電極を省略しているが、熱発電デバイス81,91には、熱発電デバイス61(図6参照)の場合と同様に、積層体の末端(図8に示す端部83、図9に示す端部93)に第1または第2電極としての取り出し電極が配置されている。
 以下、本発明のより具体的な実施例を説明する。
(実施例1)
 金属ブロックの材料としてCuを、熱電材料としてBi0.5Sb1.5Te3を用いて、熱発電デバイスを作製した。
 まず、30mm×60mm×5mmのCuブロックにドリルおよびエンドミルを用いて、図4に示すような幅1mm、長辺に対する傾斜角度30°のスリット部を周期的に形成した。Cuブロックの表面を清浄にするために、96%硫酸と30%過酸化水素水を3:1の比で混合し、さらに純水で10倍に希釈した液中に10分間浸漬し、洗浄を行った。
 こうして得られたCuブロックを、31mm×61mm×15mmの開口部を有するカーボンからなる容器に入れた。さらに、この容器を、直径約1mmから5mmの粒状のBi0.5Sb1.5Te3で満たし、電気炉の中に設置した。
 次に、電気炉内をロータリーポンプを用いて約5Paに減圧した後、加熱を開始し、700℃まで昇温し、Bi0.5Sb1.5Te3の溶融を行った。
 電気炉内を700℃で30分間保持した後、ロータリーポンプのバルブを閉めて減圧を停止し、1L/minの流量でArガスを導入し、大気圧まで昇圧することによってCuブロックのスリット部へのBi0.5Sb1.5Te3の充填を行った。この状態で2時間保持した後、室温まで5時間かけて冷却し、Bi0.5Sb1.5Te3の固化を行った。
 このようにして得られたBi0.5Sb1.5Te3が充填されたCuブロックを、ワイヤーカットにより切削することで、20mm×50mm×4mmの外形を有するCuとBi0.5Sb1.5Te3との積層体を得た。
 この積層体の両端にAuからなる第1電極および第2電極をスパッタ法により作製し、第1電極と第2電極の対向方向に対して積層構造が30°傾斜しており、CuとBi0.5Sb1.5Te3との積層比が10:1である、図2に示すような熱発電デバイスを得た。
 本実施例で得られた熱発電デバイスについて、次のような評価を行った。まず、第1および第2電極間に配置された積層体の抵抗値を測定した。得られた積層体の電極間の抵抗値は6mΩであった。次に、積層体の50mm×4mmの相対する面の一方に抵抗加熱セラミックヒータ、他方にアルミニウム製のヒートシンクを取り付け、これらをバイスによって約1kg/cm2の圧力で挟み込んだ。その後、抵抗加熱セラミックヒータに通電し、1.2℃の温度差をつけた。この状態で電極間に生じた電位差は195μVであった。測定後に目視によって積層体を観察したが、ひび割れや欠けなどの損傷は確認されなかった。再度積層体の電極間の抵抗値を測定したところ、6mΩで変化はなかった。これらの結果から、本実施例において作製された熱電変換デバイスは、金属-熱電材料間において、電気的、熱的および機械的に良好な接合を有することが確認された。
(実施例2)
 金属ブロックの材料としてAlを、熱電材料としてSr0.9La0.1TiO3を用いて、熱発電デバイスを作製した。
 まず20mm×30mm×0.1mmのAlの板材に対し、レーザー加工によってAl板材の長辺に対して35°傾斜した1mm×20mmの長方形状の貫通穴を長辺方向に7mm周期で形成した。このように作製した開口部を有するAl板を100枚重ね、Ar雰囲気中で600℃、積層方向に10MPaの圧力をかけて接合を行い、図4のような周期的なスリット部を有する、20mm×30mm×10mmAlブロックを作製した。
 別途、平均粒径が約1μmのSr0.9La0.1TiO3粉末、水酸化ストロンチウム、硝酸チタンを純水中に加え、Sr0.9La0.1TiO3が約46重量%、水酸化ストロンチウム、硝酸チタンがそれぞれ約2重量%となるようなスラリーを作製した。
 こうして作製したAlブロックとSr0.9La0.1TiO3スラリーとを、オートクレーブの中に設置した。
 次に、オートクレーブ内をいったんロータリーポンプで真空引きして3時間保持した後、Arガスを導入し2気圧まで圧力を上げ、温度を200℃に昇温して1時間保持した。
 次に、室温まで冷却した後に試料を電気炉に移し、Ar雰囲気中において500℃で3時間保持してSr0.9La0.1TiO3の固化を行った後、室温まで5時間かけて冷却を行った。
 このようにして得られたSr0.9La0.1TiO3が充填されたAlブロックを、ワイヤーカットにより切削することで、15mm×25mm×9mmの外形を有するAlとSr0.9La0.1TiO3の積層体を得た。
 この積層体の両端にAuからなる第1電極および第2電極をスパッタ法により作製し、第1電極と第2電極の対向方向に対して積層構造が35°傾斜しており、AlとSr0.9La0.1TiO3との積層比が6:1である、図2のような熱発電デバイスを得た。
(実施例3)
 金属ブロックの材料としてCuを、熱電材料としてBiを用いて熱発電デバイスを作製した。
 まず、60mm×60mm×0.1mmのCuの板材に対し、エッチングによって縦0.6mm×横0.4mmの長方形状の開口部が周期的に存在するようなパターンを作製した。同様に、開口部の位置が貫通穴の短辺方向に0.2mmずれているようなパターンを有するCu板を複数種類作製し、これらを適切な順序で合計30枚重ね、Ar雰囲気中で900℃、積層方向に10MPaの圧力をかけて接合を行うことで、図7に示すような、積層方向に傾斜したような周期的なスリット部を有する、60mm×60mm×3mmの平板状のCuブロックを作製した。
 こうして得られたCuブロックを、カーボンからなる容器に入れ、さらにこの容器を直径約1mmから5mmの粒状のBiで満たし、電気炉の中に設置した。
 次に電気炉内をロータリーポンプを用いて約5Paに減圧した後、加熱を開始し、400℃まで昇温し、Biの溶融を行った。
 電気炉内を400℃で30分間保持した後、ロータリーポンプのバルブを閉めて減圧を停止し、1L/minの流量でArガスを導入し、大気圧まで昇圧することによってCuブロックのスリット部へのBiの充填を行った。この状態で2時間保持した後、室温まで5時間かけて冷却し、Biの固化を行った。
 このようにして得られたBiが充填されたCuブロックを、ワイヤーカットにより切削することで、図6に示すような、短冊状の積層体62の長手方向に対して積層構造が23°傾斜しており、CuとBiとの積層比が5:1である熱発電デバイス61を得た。
 以上のように、本発明では、予め周期的に配置されたスリット部を有する金属ブロックに熱電材料を含む流動体を充填し、その後に流動体を固化することによって、熱電材料をスリット部に充填する。この方法によれば、積層比を維持しながら高い雰囲気温度での積層体の作製が可能となる。これにより、金属と熱電材料との間に電気的、熱的、および機械的に良好な接合を有する積層体を形成することができる。金属と熱電材料との積層比は予め形成する金属ブロックのスリット幅によって制御することができ、かつ本発明の製造方法においては積層方向に1軸圧力を加える工程が必要ないので、金属と熱電材料の積層比を維持することが容易となり、高性能の熱発電デバイスを安定して作製することができる。すなわち熱と電気とのエネルギー変換の応用を促進させるものであり、本発明の工業的価値は高い。
 本発明にかかる熱発電デバイスは、優れた発電特性を有しており、自動車や工場から排出される排ガスなどの熱を用いた発電機として利用可能である。また、小型の携帯発電機などの用途にも応用できる。

Claims (7)

  1.  積層体と、前記積層体に電気的に接続された第1電極および第2電極と、を具備し、前記積層体は、複数の熱電材料層と複数の金属層とが交互に積層された構造を有し、前記複数の熱電材料層および前記複数の金属層の積層面が所定の方向に対して傾斜している、熱発電デバイスの製造方法であって、
     (A)周期的に配置されたスリット部を有する金属ブロックを形成する工程と、
     (B)熱電材料を含む流動体を前記金属ブロックの前記スリット部に充填する工程と、
     (C)前記スリット部に充填された前記流動体を固化する工程と、
     (D)前記熱電材料が充填された前記金属ブロックから、前記スリット部のスリット方向が前記所定の方向に対して傾斜するように、切削加工によって積層体を切り出す工程と、
     (E)前記積層体を、前記第1電極および前記第2電極との間に挟む工程と、
    を含む、熱発電デバイスの製造方法。
  2.  前記工程(A)において、
     開口部を有する金属板を複数枚重ねて互いに接合して前記金属ブロックを形成する、請求項1に記載の熱発電デバイスの製造方法。
  3.  前記工程(B)において、
     前記流動体が、前記熱電材料を加熱して溶融させた融液である、請求項1に記載の熱発電デバイスの製造方法。
  4.  前記融液は、真空中または不活性ガス雰囲気中で前記熱電材料を加熱して溶融させることによって作製される、請求項3に記載の熱発電デバイスの製造方法。
  5.  前記工程(B)において、
     前記流動体が、前記熱電材料の粉体に溶媒を添加してスラリー状にしたものである、請求項1に記載の熱発電デバイスの製造方法。
  6.  前記工程(B)において、
     不活性ガスまたは還元性ガスを導入して加圧しながら、前記流動体を前記金属ブロックの前記スリット部に充填する、請求項1に記載の熱発電デバイスの製造方法。
  7.  前記不活性ガスまたは前記還元性ガスの圧力を1気圧以上とする、請求項6に記載の熱発電デバイスの製造方法。
PCT/JP2009/002808 2008-07-15 2009-06-19 熱発電デバイスの製造方法 WO2010007729A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-183472 2008-07-15
JP2008183472A JP2011198778A (ja) 2008-07-15 2008-07-15 熱発電デバイスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010007729A1 true WO2010007729A1 (ja) 2010-01-21

Family

ID=41550141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/002808 WO2010007729A1 (ja) 2008-07-15 2009-06-19 熱発電デバイスの製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011198778A (ja)
WO (1) WO2010007729A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014156099A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 パナソニック株式会社 熱発電素子および熱発電素子の製造方法
WO2016197009A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Triazoles for the treatment of demyelinating diseases
WO2018106643A1 (en) 2016-12-06 2018-06-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocyclic azoles for the treatment of demyelinating diseases
WO2018106646A1 (en) 2016-12-06 2018-06-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminotriazoles for the treatment of demyelinating diseases
WO2018106641A1 (en) 2016-12-06 2018-06-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazoles for the treatment of demyelinating diseases

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014141699A1 (ja) * 2013-03-12 2014-09-18 パナソニック株式会社 熱発電素子、熱発電ユニットおよび熱発電システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598923U (ja) * 1982-07-09 1984-01-20 富士通株式会社 空気圧コンベア
JP2002277486A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Mitsubishi Materials Corp コンタクトプローブ及びその製造方法
JP2005217353A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Yokohama Teikoki Kk 熱電半導体素子、熱電変換モジュールおよびその製造方法
JP2006196727A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Saitama Univ 熱電変換素子とその製造方法
JP2007281070A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Denso Corp 熱電変換素子およびその製造方法
WO2008056466A1 (fr) * 2006-11-10 2008-05-15 Panasonic Corporation Procédé de génération de puissance employant un élément de génération de puissance thermique, élément de génération de puissance thermique et procédé de fabrication de celui-ci

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598923U (ja) * 1982-07-09 1984-01-20 富士通株式会社 空気圧コンベア
JP2002277486A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Mitsubishi Materials Corp コンタクトプローブ及びその製造方法
JP2005217353A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Yokohama Teikoki Kk 熱電半導体素子、熱電変換モジュールおよびその製造方法
JP2006196727A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Saitama Univ 熱電変換素子とその製造方法
JP2007281070A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Denso Corp 熱電変換素子およびその製造方法
WO2008056466A1 (fr) * 2006-11-10 2008-05-15 Panasonic Corporation Procédé de génération de puissance employant un élément de génération de puissance thermique, élément de génération de puissance thermique et procédé de fabrication de celui-ci

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014156099A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 パナソニック株式会社 熱発電素子および熱発電素子の製造方法
US9306144B2 (en) 2013-03-28 2016-04-05 Panasonic Corporation Thermoelectric generator and production method for thermoelectric generator
WO2016197009A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Triazoles for the treatment of demyelinating diseases
WO2018106643A1 (en) 2016-12-06 2018-06-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocyclic azoles for the treatment of demyelinating diseases
WO2018106646A1 (en) 2016-12-06 2018-06-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminotriazoles for the treatment of demyelinating diseases
WO2018106641A1 (en) 2016-12-06 2018-06-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazoles for the treatment of demyelinating diseases

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011198778A (ja) 2011-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4078392B1 (ja) 熱発電素子を用いた発電方法、熱発電素子とその製造方法、ならびに熱発電デバイス
US7560639B2 (en) Electric power generation method using thermoelectric power generation element, thermoelectric power generation element and method of producing the same, and thermoelectric power generation device
EP2377175B1 (en) Method for fabricating thermoelectric device
WO2010007729A1 (ja) 熱発電デバイスの製造方法
WO2010111462A2 (en) Thermoelectric device, electrode materials and method for fabricating thereof
US7449628B2 (en) Electric power generation method using thermoelectric power generation element, thermoelectric power generation element and method of producing the same, and thermoelectric power generation device
JP2006319210A (ja) 熱電変換素子の製造方法
TW201448294A (zh) 使用直接接合之熱電元件製造
JP5463204B2 (ja) 熱電素子およびその製造方法、ならびに熱電モジュール
JP4584035B2 (ja) 熱電モジュール
JP4584355B2 (ja) 熱発電デバイスおよびそれを用いた発電方法
JP5176610B2 (ja) 熱発電デバイス素子
JP4925964B2 (ja) 積層型熱電変換素子及びその製造方法
JP4882855B2 (ja) 熱電変換モジュールとその製造方法
US20130319491A1 (en) Electricity generation method using thermoelectric generation element, thermoelectric generation element and manufacturing method thereof, and thermoelectric generation device
JP5200884B2 (ja) 熱発電デバイス
JP5176602B2 (ja) 熱発電デバイス素子
JP5176609B2 (ja) 熱発電デバイス素子
JP2005191431A (ja) 熱電変換器
WO2021079644A1 (ja) 熱電変換素子とその製造方法、および熱電変換デバイス
JP5200885B2 (ja) 熱発電デバイス
JP5176607B2 (ja) 熱発電デバイス素子
KR102340798B1 (ko) 열전 소자 및 이를 포함하는 열전 모듈
JP4130845B1 (ja) 熱発電素子を用いた発電方法、熱発電素子とその製造方法、ならびに熱発電デバイス
JP5200883B2 (ja) 熱発電デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09797658

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09797658

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP