WO2009142039A1 - 用紙折り機構及び用紙折り装置 - Google Patents

用紙折り機構及び用紙折り装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009142039A1
WO2009142039A1 PCT/JP2009/053516 JP2009053516W WO2009142039A1 WO 2009142039 A1 WO2009142039 A1 WO 2009142039A1 JP 2009053516 W JP2009053516 W JP 2009053516W WO 2009142039 A1 WO2009142039 A1 WO 2009142039A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
folding
paper
roller
fold
sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/053516
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竜一 太田
大岩 英紀
公資 船瀬
隆昭 前田
Original Assignee
デュプロ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デュプロ精工株式会社 filed Critical デュプロ精工株式会社
Priority to AU2009233667A priority Critical patent/AU2009233667B2/en
Priority to EP09750401.3A priority patent/EP2305588B1/en
Priority to NZ586605A priority patent/NZ586605A/en
Priority to CA002688617A priority patent/CA2688617A1/en
Priority to US12/595,840 priority patent/US8273004B2/en
Priority to CN200980000408.6A priority patent/CN101678986B/zh
Publication of WO2009142039A1 publication Critical patent/WO2009142039A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/18Oscillating or reciprocating blade folders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/44Housings
    • B65H2402/441Housings movable for facilitating access to area inside the housing, e.g. pivoting or sliding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/10Ensuring correct operation
    • B65H2601/11Clearing faulty handling, e.g. jams

Definitions

  • the present invention relates to a sheet folding mechanism for folding a sheet while conveying the sheet, and a sheet folding apparatus including at least two such mechanisms.
  • Patent Documents 1 to 4 are known as a mechanism for folding a sheet while conveying the sheet.
  • the mechanisms of Patent Documents 1 and 2 are so-called “buckle type”, and the mechanisms of Patent Documents 3 and 4 are so-called “knife type”.
  • Shokai 58-180842 Japanese Patent Laid-Open No. 5-201610 Japanese Utility Model Sho 63-65672 JP 2005-41658 A
  • the present invention relates to a sheet folding mechanism for folding a sheet while conveying the sheet, a first folding roller and a second folding roller, a first conveying roller and a second conveying roller, a protruding member, a control
  • the first folding roller and the second folding roller are provided so as to sandwich the sheet with the fold line at the head and pass in the first direction, and the first folding roller and the second folding roller
  • the one conveying roller is provided so as to convey the sheet in a second direction perpendicular to the first direction, and the second folding roller and the second conveying roller sandwich the sheet
  • the projecting member is provided so as to be transported in any one of the second direction and the opposite direction, and the protrusion member is configured to fold the first fold of the paper transported by the first transport roller and the second transport roller.
  • the first folding roller is provided so as to be fed between the folding roller and the second folding roller so that it does not come into contact with the conveyed paper and a fold line of the conveyed paper is projected. It is provided so as to be movable between a feeding position for feeding between the second folding roller and a guide position for guiding the conveyed paper between the first folding roller and the second folding roller.
  • the control unit moves the protruding member to the feeding position at the time of the feeding operation, and rotates each roller so that the fold of the paper advances in the first direction. Also, at the time of the folding operation, the control member Is moved to the guide position, and the rollers are rotated so that the crease of the paper advances in the first direction.
  • the present invention preferably employs the following configuration (A).
  • (A) The protruding member is inclined in a direction opposite to the first direction on both sides of the pointed end portion for allowing the fold of the sheet to enter between the first folding roller and the second folding roller. And a curved surface portion.
  • the present invention is a paper folding apparatus comprising at least two of the above paper folding mechanisms arranged vertically so that the paper can be continuously folded, and has an upper paper folding mechanism.
  • the device unit is provided to be openable and closable with respect to the lower device unit having the lower paper folding mechanism, and the paper folding mechanism of the lower device unit is exposed when the upper device unit is opened with respect to the lower device unit.
  • the upper device portion is always urged upward from the lower device portion, and the upper device portion is hooked by a fastener extending from the lower device portion. It is characterized by being closed against.
  • the paper folding mechanism of the present invention the following effects can be exhibited. (1) In the transport operation, the paper is sandwiched between the first folding roller and the first transport roller, and further sandwiched between the second folding roller and the second transport roller. Can be transported to an accurate position. Therefore, the fold can be accurately set at the position of the protruding member.
  • the protruding member moves to the “feeding position” along with the crease, and each roller rotates so that the crease advances in the first direction. And it can feed smoothly between a 1st folding roller and a 2nd folding roller. Therefore, the sheet can be accurately folded at the crease.
  • each roller rotates so that the crease advances in the first direction, so that it is possible to prevent slippage between the paper and each roller, and the paper starts with the crease leading. Passing between the first folding roller and the second folding roller can be facilitated. Therefore, folding can be performed smoothly without damaging the paper.
  • the protruding member by setting the protruding member to the “guide position” in the feeding operation and the folding operation, the inner edge of the folded piece of the paper can be smoothly conveyed along the curved surface portion. Therefore, the feeding operation and the folding operation can be executed smoothly.
  • the paper folding device of the present invention the following effects can be exhibited. (1) Since at least two sheet folding mechanisms are provided, folding can be reliably executed at least at two folds.
  • the upper device can be opened with respect to the lower device to expose both mechanisms, so that the jam can be easily eliminated.
  • the upper device portion can be opened and closed with respect to the lower device portion, the upper device portion is always biased upward from the lower device portion, so that the height of the tip of the fastener is always maintained. In position, it is closed against the lower device part. Therefore, the height position of the upper paper folding mechanism relative to the lower paper folding mechanism can always be maintained at a constant value accurately. Therefore, the folding process at the fold line in the upper sheet folding mechanism can be executed accurately.
  • FIG. 1 is an external perspective view of a paper folding device of the present invention. It is a center longitudinal cross-sectional view of FIG. It is a side view which shows the state which the upper apparatus part closed with respect to the lower apparatus part. It is a side view which shows the state which the upper apparatus part opened with respect to the lower apparatus part.
  • FIG. 3 is an enlarged view of a first paper folding mechanism in FIG. 2. It is a perspective view for demonstrating a "gate folding" form. It is a longitudinal cross-sectional view which shows the conveyance operation of a 1st paper folding mechanism. It is a longitudinal cross-sectional view showing the feeding operation of the first paper folding mechanism. It is a longitudinal cross-sectional view which shows the folding operation
  • FIG. 13 is a schematic diagram showing an operation outline of FIGS. It is a figure equivalent to FIG. 13 which shows the operation
  • FIG. 1 is an external perspective view of the sheet folding apparatus of the present invention.
  • the sheet folding device 1 includes a lower device unit 10 and an upper device unit 20. A part of the transport path Tc protrudes vertically from the upper device unit 20.
  • FIG. 2 is a central longitudinal sectional view of FIG.
  • the lower apparatus unit 10 includes a paper inlet 11, a horizontal conveyance path Ta, and a first paper folding mechanism 12.
  • the upper device unit 20 includes a second paper folding mechanism 22, a vertical conveyance path Tc, a horizontal conveyance path Td, and a decurling mechanism 23.
  • the upper device unit 20 can be opened and closed with respect to the lower device unit 10.
  • the second paper folding mechanism 22 is positioned directly above the first paper folding mechanism 12 and the mechanism 12.
  • the distance D1 between the mechanism 22 and the mechanism 22 is maintained at a predetermined value.
  • the mechanism 12 is exposed when viewed from above, and the mechanism 22 is exposed when viewed from below. Yes.
  • the upper device unit 20 is provided so as to be rotatable in the arrow R direction around the horizontal axis with respect to the upper end of the vertical plate 19 of the lower device unit 10.
  • the vertical plate 19 is provided at an upstream end of the lower device unit 10.
  • the upper device unit 20 is constantly urged upward by the cylinder mechanism 30 from the lower device unit 10.
  • the lower end of the cylinder 31 is fixed to the lower device 10 so as to be rotatable, and the tip of the rod 32 is fixed to the upper device 20 so as to be rotatable.
  • one end 41 of the fastener 40 is rotatably fixed to the lower device portion 10, and the tip 42 of the fastener 40 can be hooked on the pin 43 of the upper device portion 20 from above. Yes. Therefore, the upper device part 20 is always closed with respect to the lower device part 10 at the height position H1 of the tip 42 of the fastener 40.
  • FIG. 5 is an enlarged view of the first paper folding mechanism 12 of FIG.
  • the first paper folding mechanism 12 includes a first folding roller 51 and a second folding roller 52, a first conveying roller 61 and a second conveying roller 62, a protruding member (also referred to as a knife) 71, and a control unit (not shown). ) And.
  • the first folding roller 51 and the second folding roller 52 are arranged to face each other in the horizontal direction and have a gap D2. That is, the first folding roller 51 and the second folding roller 52 are provided so as to pass the paper in the first direction (in the direction of the arrow X1) with the sheet being sandwiched at the top.
  • the first folding roller 51 is located on the upstream side in the transport direction (arrow Y1 direction).
  • the second folding roller 52 is urged toward the first folding roller 51 by a spring 521.
  • the gap D2 is set to 0.1 to 0.2 mm, although it is not clear in FIG. This is because the thinnest coated paper, 110 gsm, has a thickness of 0.11 mm, has a thickness of 0.22 mm after being folded, and has a folded portion of about 0.3 mm. It is because it has thickness.
  • the first transport roller 61 is pressed against the first folding roller 51 from below by a spring 611. That is, the first folding roller 51 and the first conveyance roller 61 are provided so as to convey the sheet in a second direction (arrow Y1 direction) orthogonal to the first direction with the sheet interposed therebetween.
  • the second transport roller 62 is pressed against the second folding roller 52 from below by a spring 621. That is, the second folding roller 52 and the second conveying roller 62 are provided so as to convey the sheet in any one direction in the second direction and the opposite direction (arrow Y2 direction) with the sheet sandwiched therebetween. .
  • the protruding member 71 is disposed between the first conveying roller 61 and the second conveying roller 62 and is provided between the first folding roller 51 and the second folding roller 52 so as to advance and retreat.
  • the projecting member 71 is provided so as to move forward and backward by receiving the rotational drive of the drive source 72 via the link 73, and contacts the paper transported by the first transport roller 61 and the second transport roller 62. No, the “standby position”, and the sheet to be conveyed is guided between the first folding roller 51 and the second folding roller 52, and the “guide position” is conveyed by the first conveying roller 61 and the second conveying roller 62.
  • “feeding position” in which the crease of the sheet that has been projected protrudes in the first direction and is fed between the first folding roller 51 and the second folding roller 52. Is provided.
  • the protruding member 71 has a pointed end 711 for allowing the sheet fold to enter between the first folding roller 51 and the second folding roller 52, and opposite to the first direction on both sides of the pointed end 711. , And curved surface portions 712 and 713 expanded so as to be inclined.
  • the control unit moves the protruding member 71 to the “feeding position”, rotates the rollers 51, 61, 52, and 62 so that the crease of the paper advances in the first direction, and During the folding operation, the protruding member 71 is moved to the “guide position”, and the rollers 51, 61, 52, and 62 are rotated so that the folds of the paper advance in the first direction. .
  • the second paper folding mechanism 22 has the same configuration as the first paper folding mechanism 12. However, in the second paper folding mechanism 22, the first folding roller 51 and the second folding roller 52 face each other in the vertical direction, and the first transport roller 61 is moved against the first folding roller 51 by the spring 611. The second conveying roller 62 is in pressure contact with the second folding roller 52 from the lateral direction by a spring 621.
  • gate folding is to fold the paper 100 shown in (A) to one side at two folds F ⁇ b> 1 and F ⁇ b> 2 to a state shown in (B).
  • the length dimension in the transport direction of the paper 100 is L
  • the first fold line F1 is formed at a position L / 4 on the upstream side in the transport direction
  • the second fold line F2 is L / L on the downstream side in the transport direction. 4 is formed.
  • the “gate-folded” sheet 100 has two folding pieces 101 and 102 that are opened inward.
  • the sheet 100 inserted into the inlet 11 is conveyed to the first sheet folding mechanism 12 through the conveyance path Ta.
  • the protruding member 71 of the mechanism 12 is in the “standby position”.
  • the protruding member 71 moves to the “feeding position” with the first fold F1.
  • the first folding roller 51 rotates in the Ra direction
  • the first conveying roller 61 rotates in the Rb direction
  • the second folding roller 52 rotates in the Rb direction
  • the second conveying roller 62 rotates in the Ra direction. Rotate. That is, the rollers 51, 61, 52, and 62 rotate so that the first fold line F1 advances in the arrow X1 direction.
  • the sheet 100 is sandwiched between the first folding roller 51 and the second folding roller 52 with the first fold F1 as the head.
  • the paper 100 is transported to the second paper folding mechanism 22 through the transport path Tb.
  • the protruding member 71 of the mechanism 22 is in the “standby position”.
  • both rollers 51 and 52 When the diameters of both rollers 51 and 52 are 40 mm, the distance from the nip position P of both rollers 51 and 52 to the tip 711 of the protruding member 71 is 4 mm in the “feeding position”, and “guide” The “position” is set to 6 mm, and the “standby position” is set to 24 mm.
  • the protruding member 71 moves to the “feeding position” with the second fold F2.
  • the first folding roller 51 rotates in the Ra direction
  • the first conveying roller 61 rotates in the Rb direction
  • the second folding roller 52 rotates in the Rb direction
  • the second conveying roller 62 rotates in the Ra direction.
  • the rollers 51, 61, 52, and 62 rotate so that the first fold line F1 advances in the arrow X1 direction.
  • the sheet 100 is sandwiched between the first folding roller 51 and the second folding roller 52 with the second fold F2 as the head.
  • FIG. 13 schematically shows the above-described operation. That is, in the first paper folding mechanism 12, as shown in (A), the protruding member 71 operates with respect to the first fold F1, and in the second paper folding mechanism 22, as shown in (B), The protruding member 71 is actuated with respect to the second fold F2, and as a result, as shown in (C), the paper 100 that has been “gate-folded” is obtained.
  • the protruding member 71 moves to the “feeding position” along with the first fold line F1, and the rollers 51, 61, 52, and 62 move the first fold line F1 in the direction of the arrow X1. Therefore, the first fold line F1 of the paper 100 can be reliably and smoothly fed between the first folding roller 51 and the second folding roller 52. Accordingly, the paper 100 can be accurately folded at the first fold F1.
  • each of the rollers 51, 61, 52, 62 rotates so that the first fold F1 advances in the direction of the arrow X1, so that the sheet 100 and each of the roller rollers 51, 61, 52, 62 It is possible to prevent slippage between the first folding roller 51 and the second folding roller 52 with the first fold line F1 at the head. Therefore, the folding process can be executed smoothly without damaging the paper 100.
  • the second sheet folding mechanism 22 configured as described above, the following effects can be exhibited.
  • the paper 100 is sandwiched between the first folding roller 51 and the first transport roller 61 and further sandwiched between the second folding roller 52 and the second transport roller 62 and transported. Therefore, the paper 100 can be conveyed to an accurate position. Therefore, the second fold line F ⁇ b> 2 can be accurately set at the position of the protruding member 71.
  • the protruding member 71 moves to the “feeding position” along with the second fold F2, and the rollers 51, 61, 52, and 62 move the second fold F2 in the direction of the arrow X1. Therefore, the second fold line F2 of the paper 100 can be reliably and smoothly fed between the first fold roller 51 and the second fold roller 52. Accordingly, the paper 100 can be accurately folded at the second fold line F2.
  • each of the rollers 51, 61, 52, 62 rotates so that the second fold F2 advances in the direction of the arrow X1, so that the paper 100 and each of the roller rollers 51, 61, 52, 62 It is possible to prevent slippage between the first folding roller 51 and the second folding roller 52 with the second fold F2 at the head. Therefore, the folding process can be executed smoothly without damaging the paper 100.
  • the following effects can be exhibited. (1) Since the two sheet folding mechanisms 12 and 22 are provided, the folding process can be surely executed at the first fold F1 and the second fold F2.
  • the protruding member 71 Since the protruding member 71 has the curved surface portions 712 and 713, the folded piece formed earlier can be smoothly conveyed by being along the curved surface portion in the subsequent folding process.
  • the upper device 20 can be opened with respect to the lower device 10 to expose both mechanisms 12 and 22. Can easily remove jams.
  • the upper device unit 20 can be opened and closed with respect to the lower device unit 10, the upper device unit 20 is constantly urged upward from the lower device unit 10 by the cylinder mechanism 30. It is always closed with respect to the lower device part 10 at the height position of the tip 42 of the fastener 40. Therefore, the height position of the second paper folding mechanism 22 with respect to the first paper folding mechanism 12 can always be maintained accurately at a constant value D1. Therefore, the folding process at the second fold line F2 in the second sheet folding mechanism 22 can be executed accurately.
  • FIG. 14 shows a folding process in the “Z-fold” form.
  • the first fold F1 is set at the L / 3 position on the downstream side in the transport direction
  • the second fold F2 is set at the L / 3 position on the upstream side in the transport direction.
  • FIG. 15 shows folding processing in the “C-folding” form.
  • the first fold line F1 is set at a position of approximately L / 3 on the upstream side in the transport direction
  • the second fold line F2 is set at a position of approximately L / 3 on the downstream side in the transport direction.
  • FIG. 16 shows a “V-fold” type folding process.
  • the first fold line F1 is set at a position L / 2 in the transport direction, and the second fold line F2 is not set. Therefore, in this case, in the operation of the second paper folding mechanism 22, the protruding member 71 is set to the “guide position”.
  • FIG. 17 also shows a “V-fold” type folding process.
  • the first fold F1 is not set, and the second fold F2 is set at a position L / 2 in the transport direction. Therefore, in this case, in the operation of the first sheet folding mechanism 12, the protruding member 71 is set to the “guide position”.
  • the position of the protruding member 71 during the folding operation of the first paper folding mechanism 12 may be the “standby position” except in the case of the “V-folding” processing of FIG.
  • the position of the protruding member 71 at the time of the folding operation of the second paper folding mechanism 22 is other than the cases of “C-folding” processing of FIG. 15, “V-folding” processing of FIG. 17, and “gate folding” processing of FIG. Then, the “standby position” may be used.
  • the paper folding mechanism of the present invention has great industrial utility value because it can accurately fold the paper without damaging the paper and folding it.

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

 本発明は、用紙を傷付けることなく、しかも、用紙を折り目にて正確に折ることができる、用紙折り機構及び用紙折り装置を、提供することを目的とする。 第1折りローラ(51)及び第2折りローラ(52)と、第1搬送ローラ(61)及び第2搬送ローラ(62)と、突き出し部材(71)と、制御部と、を備えており、両ローラ(51、52)は、用紙を、折り目を先頭にして挟み込んで、第1方向へ通過させるように、設けられており、第1折りローラ(51)及び第1搬送ローラ(61)は、用紙を、挟んで、第1方向に対して直交した第2方向に搬送するように、設けられており、第2折りローラ(52)及び第2搬送ローラ(62)は、用紙を、挟んで、第2方向及びその逆方向の内の任意の一方向に搬送するように、設けられており、突き出し部材(71)は、両ローラ(61、62)によって搬送されてきた用紙の折り目を、第1方向へ突き出して、両ローラ(51、52)の間に送り込むように、設けられている。

Description

用紙折り機構及び用紙折り装置
 本発明は、用紙を搬送しながら折り目にて折り加工するための用紙折り機構、及び、該機構を少なくとも2個備えた用紙折り装置、に関する。
 用紙を搬送しながら折り目にて折り加工するための機構としては、例えば、特許文献1~4に記載の機構が知られている。特許文献1、2の機構は、所謂「バックル式」であり、特許文献3、4の機構は、所謂「ナイフ式」である。
実開昭58-180842号 特開平5-201610号公報 実開昭63-65672号 特開2005-41658号公報
 厚手の用紙を、特許文献1、2に示されるような「バックル式」によって折り加工する場合には、次のような問題があった。
(1)用紙をバックル内で折り込む際に、搬送ローラによる搬送力が不足し、用紙と搬送ローラとの間でスリップが生じやすく、それ故、用紙が傷付いてしまう。
(2)仮に、用紙をスリップしないで搬送できたとしても、折り位置がずれる。
(3)所謂「ゲート折り」すなわち内側観音開きの形態に折り加工する場合には、用紙の一方の折り片の内縁が搬送方向に対抗して存在することとなるので、搬送が困難となり、それ故、折り加工が困難となる。
 また、厚手の用紙を、特許文献3、4に示されるような「ナイフ式」によって折り加工する場合には、折り位置がずれるという問題があった。
 本発明は、用紙を傷付けることなく、しかも、用紙を折り目にて正確に折ることができる、用紙折り機構及び用紙折り装置を、提供することを目的とする。
 本発明は、用紙を搬送しながら折り目にて折り加工するための、用紙折り機構において、第1折りローラ及び第2折りローラと、第1搬送ローラ及び第2搬送ローラと、突き出し部材と、制御部と、を備えており、第1折りローラ及び第2折りローラは、用紙を、折り目を先頭にして挟み込んで、第1方向へ通過させるように、設けられており、第1折りローラ及び第1搬送ローラは、用紙を、挟んで、第1方向に対して直交した第2方向に搬送するように、設けられており、第2折りローラ及び第2搬送ローラは、用紙を、挟んで、第2方向及びその逆方向の内の任意の一方向に搬送するように、設けられており、突き出し部材は、第1搬送ローラ及び第2搬送ローラによって搬送されてきた用紙の折り目を、第1方向へ突き出して、第1折りローラと第2折りローラとの間に送り込むように、設けられており、搬送されてきた用紙に接触しない、待機位置と、搬送されてきた用紙の折り目を、突き出して、第1折りローラと第2折りローラとの間に送り込む、送り込み位置と、搬送される用紙を第1折りローラと第2折りローラとの間に案内する、ガイド位置と、の間で、移動可能に設けられており、制御部は、送り込み作動時においては、突き出し部材を送り込み位置へ移動させるとともに、上記各ローラを、用紙の折り目が第1方向へ進むように回転させ、また、折り作動時においては、突き出し部材をガイド位置へ移動させるとともに、上記各ローラを、用紙の折り目が第1方向へ進むように回転させるようになっている、ことを特徴としている。
 上記本発明は、次の構成(A)を採用するのが好ましい。
(A)突き出し部材が、用紙の折り目を第1折りローラと第2折りローラとの間に入り込ませるための尖端部と、尖端部の両側において、第1方向とは逆方向に、傾斜するように拡がった、曲面部と、を有している。
 本発明は、少なくとも2個の上記用紙折り機構を、用紙を連続して折り加工可能なように、上下に並んで、備えている、用紙折り装置であって、上の用紙折り機構を有する上装置部が、下の用紙折り機構を有する下装置部に対して、開閉可能に設けられており、下装置部の用紙折り機構は、上装置部が下装置部に対して開かれると、露出するように、設けられており、上装置部は、下装置部から、上方に向けて常時付勢されており、上装置部は、下装置部から延びた留め具に引っ掛けられて下装置部に対して閉じられるようになっている、ことを特徴としている。
 本発明の用紙折り機構によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)搬送作動において、用紙は、第1折りローラと第1搬送ローラとによって挟まれて、更には、第2折りローラと第2搬送ローラとによって挟まれて、搬送されるので、用紙を正確な位置まで搬送できる。したがって、折り目を、突き出し部材の位置に正確に設定できる。
(2)送り込み作動において、突き出し部材は、折り目を伴って「送り込み位置」へ移動し、また、各ローラは、折り目が第1方向へ進むように回転するので、用紙の折り目を、確実に、しかも、円滑に、第1折りローラと第2折りローラとの間に送り込むことができる。したがって、用紙を折り目にて正確に折ることができる。
(3)折り作動において、各ローラは、折り目が第1方向へ進むように回転するので、用紙と各ローラとの間でスリップが生じるのを防止でき、また、用紙が折り目を先頭にして第1折りローラと第2折りローラとの間を通過するのを、促進できる。したがって、用紙を傷付けることなく、折り加工を円滑に実行できる。
 上記構成(A)によれば、送り込み作動や折り作動において、突き出し部材を「ガイド位置」に設定することにより、用紙の折り片の内縁を、曲面部に沿わせて、円滑に搬送できる。したがって、送り込み作動や折り作動を円滑に実行できる。
 本発明の用紙折り装置によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)少なくとも2個の用紙折り機構を備えているので、少なくとも2箇所の折り目にて確実に折り加工を実行できる。
(2)上下の用紙折り機構のいずれかでジャムが生じた場合には、上装置部を下装置部に対して開いて両機構を露出させることができるので、容易にジャムを解消できる。
(3)上装置部を下装置部に対して開閉可能としているが、上装置部は、下装置部から、上方に向けて常時付勢されているので、常に、留め具の先端の高さ位置で、下装置部に対して閉じられる。したがって、下の用紙折り機構に対する上の用紙折り機構の高さ位置を、常に正確に一定値に維持できる。それ故、上の用紙折り機構における折り目での折り加工を正確に実行できる。
本発明の用紙折り装置の外観斜視図である。 図1の中央縦断面図である。 上装置部が下装置部に対して閉じた状態を示す側面図である。 上装置部が下装置部に対して開いた状態を示す側面図である。 図2の第1用紙折り機構の拡大図である。 「ゲート折り」形態を説明するための斜視図である。 第1用紙折り機構の搬送作動を示す縦断面図である。 第1用紙折り機構の送り込み作動を示す縦断面図である。 第1用紙折り機構の折り作動を示す縦断面図である。 第2用紙折り機構の搬送作動を示す縦断面図である。 第2用紙折り機構の送り込み作動を示す縦断面図である。 第2用紙折り機構の折り作動を示す縦断面図である。 図7~12の作動概要を示す模式図である。 「Z折り」形態の折り加工の作動概要を示す、図13に相当する図である。 「C折り」形態の折り加工の作動概要を示す、図13に相当する図である。 「V折り」形態の折り加工の作動概要を示す、図13に相当する図である。 「V折り」形態の折り加工の作動概要を示す、図13に相当する図である。
符号の説明
 1 用紙折り装置 10 下装置部 12 第1用紙折り機構 20 上装置部 22 第2用紙折り機構 40 留め具 51 第1折りローラ 52 第2折りローラ 61 第1搬送ローラ 62 第2搬送ローラ 71 突き出し部材 711 尖端部 712、713 曲面部
 以下に、本発明の用紙折り機構及び用紙折り装置の実施形態について、説明する。
[装置の全体構成]
 図1は、本発明の用紙折り装置の外観斜視図である。この用紙折り装置1は、下装置部10及び上装置部20からなっている。上装置部20からは、搬送路Tcの一部が鉛直に突出している。
 図2は、図1の中央縦断面図である。下装置部10は、用紙の入口11と、水平な搬送路Taと、第1用紙折り機構12と、を有している。上装置部20は、第2用紙折り機構22と、鉛直な搬送路Tcと、水平な搬送路Tdと、デカール機構23と、を有している。
 図3及び図4に示されるように、上装置部20は、下装置部10に対して開閉可能である。図3の状態、すなわち、上装置部20が下装置部10に対して閉じた状態では、第2用紙折り機構22は第1用紙折り機構12の真上に位置しており、且つ、機構12と機構22との間隔D1は所定値に維持されている。また、図4の状態、すなわち、上装置部20が下装置部10に対して開いた状態では、機構12が上方から見て露出しており、また、機構22が下方から見て露出している。
 上装置部20は、下装置部10の鉛直板19の上端に対して、水平軸回りに、矢印R方向に回動自在に、設けられている。鉛直板19は、下装置部10の上流側の端部に設けられている。上装置部20は、シリンダ機構30によって、下装置部10から、上方に向けて常時付勢されている。シリンダ機構30において、シリンダ31の下端は、下装置部10に回動自在に固定されており、ロッド32の先端は、上装置部20に回動自在に固定されている。また、下装置部10には、留め具40の一端41が、回動自在に固定されており、留め具40の先端42は、上装置部20のピン43に上方から掛け止め可能となっている。したがって、上装置部20は、常に、留め具40の先端42の高さ位置H1で、下装置部10に対して閉じられる。
[用紙折り機構]
 図5は、図2の第1用紙折り機構12の拡大図である。第1用紙折り機構12は、第1折りローラ51及び第2折りローラ52と、第1搬送ローラ61及び第2搬送ローラ62と、突き出し部材(別称:ナイフ)71と、制御部(図示せず)と、を備えている。
 第1折りローラ51と第2折りローラ52とは、水平方向に対向して且つ隙間D2を開けて、配置されている。すなわち、第1折りローラ51及び第2折りローラ52は、用紙を、折り目を先頭にして挟み込んで、第1方向(矢印X1方向)へ通過させるように、設けられている。第1折りローラ51が、搬送方向(矢印Y1方向)上流側に位置している。第2折りローラ52は、スプリング521によって、第1折りローラ51側へ付勢されている。なお、隙間D2は、図5中では明らかではないが、0.1~0.2mmに設定されている。何故なら、最も薄い用紙であるコート紙110gsmが、0.11mmの厚さを有し、折られた後は0.22mmの厚さを有し、更に、折り曲げられた部分が約0.3mmの厚さを有するからである。
 第1搬送ローラ61は、スプリング611によって、第1折りローラ51に対して下方から圧接している。すなわち、第1折りローラ51及び第1搬送ローラ61は、用紙を、挟んで、第1方向に対して直交した第2方向(矢印Y1方向)に搬送するように、設けられている。
 第2搬送ローラ62は、スプリング621によって、第2折りローラ52に対して下方から圧接している。すなわち、第2折りローラ52及び第2搬送ローラ62は、用紙を、挟んで、第2方向及びその逆方向(矢印Y2方向)の内の任意の一方向に搬送するように、設けられている。
 突き出し部材71は、第1搬送ローラ61と第2搬送ローラ62との間に配置されており、第1折りローラ51と第2折りローラ52との間に向けて進退可能に設けられている。突き出し部材71は、駆動源72の回転駆動を、リンク73を介して受けて、進退するように、設けられており、第1搬送ローラ61及び第2搬送ローラ62によって搬送されてきた用紙に接触しない、「待機位置」と、搬送される用紙を第1折りローラ51と第2折りローラ52との間に案内する、「ガイド位置」と、第1搬送ローラ61及び第2搬送ローラ62によって搬送されてきた用紙の折り目を、第1方向へ突き出して、第1折りローラ51と第2折りローラ52との間に送り込む、「送り込み位置」と、の3つの位置をとることができるように、設けられている。
 更に、突き出し部材71は、用紙の折り目を第1折りローラ51と第2折りローラ52との間に入り込ませるための尖端部711と、尖端部711の両側において、第1方向とは逆方向に、傾斜するように拡がった、曲面部712、713と、を有している。
 制御部は、送り込み作動時においては、突き出し部材71を「送り込み位置」へ移動させるとともに、上記各ローラ51、61、52、62を、用紙の折り目が第1方向へ進むように回転させ、また、折り作動時においては、突き出し部材71を「ガイド位置」へ移動させるとともに、上記各ローラ51、61、52、62を、用紙の折り目が第1方向へ進むように回転させるようになっている。
 第2用紙折り機構22も、第1用紙折り機構12と同じ構成を有している。但し、第2用紙折り機構22では、第1折りローラ51と第2折りローラ52とが、上下方向に対向しており、第1搬送ローラ61が、スプリング611によって、第1折りローラ51に対して横方向から圧接しており、第2搬送ローラ62が、スプリング621によって、第2折りローラ52に対して横方向から圧接している。
[作動]
 次に、本装置1における折り加工の作動を、図6~13に基づいて、説明する。
 ここでは、「ゲート折り」を行う場合について説明する。図6に示されるように、「ゲート折り」は、(A)に示される用紙100を、2つの折り目F1、F2にて片面側に折って、(B)に示される状態にすることである。用紙100の搬送方向の長さ寸法をLとした場合、第1折り目F1は、搬送方向上流側のL/4の位置に形成されており、第2折り目F2は、搬送方向下流側のL/4の位置に形成されている。「ゲート折り」された用紙100は、内開きの2つの折り片101、102を有している。
 まず、入口11に差し込まれた用紙100は、搬送路Taを経て、第1用紙折り機構12へ搬送される。なお、このとき、機構12の突き出し部材71は、「待機位置」にある。
(第1用紙折り機構12の作動)
(1)搬送作動
 図7に示されるように、機構12へ搬送されて来た用紙100は、第1折りローラ51と第1搬送ローラ61とによって挟まれ、更には、第2折りローラ52と第2搬送ローラ62とによって挟まれて、矢印Y1方向へ搬送される。このとき、第1折りローラ51はRa方向に回転し、第1搬送ローラ61はRb方向に回転し、第2折りローラ52はRa方向に回転し、第2搬送ローラ62はRb方向に回転する。そして、用紙100の第1折り目F1が突き出し部材71の位置に来ると、上記各ローラ51、61、52、62は停止する。
(2)送り込み作動
 次に、図8に示されるように、突き出し部材71が第1折り目F1を伴って「送り込み位置」へ移動する。また、このとき、第1折りローラ51はRa方向に回転し、第1搬送ローラ61はRb方向に回転し、第2折りローラ52はRb方向に回転し、第2搬送ローラ62はRa方向に回転する。すなわち、上記各ローラ51、61、52、62は、第1折り目F1が矢印X1方向へ進むように回転する。これにより、用紙100は、第1折り目F1を先頭にして、第1折りローラ51と第2折りローラ52との間に挟み込まれる。
(3)折り作動
 次に、図9に示されるように、用紙100は、第1折り目F1を先頭にして、第1折りローラ51と第2折りローラ52とに挟まれて、矢印X1方向へ搬送される。このとき、突き出し部材71は「待機位置」へ戻っている。また、上記各ローラ51、61、52、62は、第1折り目F1が矢印X1方向へ進むように回転する。
 そして、用紙100は、搬送路Tbを経て、第2用紙折り機構22へ搬送される。なお、このとき、機構22の突き出し部材71は「待機位置」にある。
 なお、両ローラ51、52の直径が40mmである場合において、両ローラ51、52のニップ位置Pから突き出し部材71の尖端部711までの距離は、「送り込み位置」の場合には4mm、「ガイド位置」の場合には6mm、「待機位置」の場合には24mmに、設定されている。
(第2用紙折り機構22の作動)
(1)搬送作動
 機構22へ搬送されて来た用紙100は、図10に示されるように、第1折り目F1を先頭にして、第1折りローラ51と第1搬送ローラ61とによって挟まれ、更には、第2折りローラ52と第2搬送ローラ62とによって挟まれて、矢印Y1方向へ搬送される。このときの各ローラ51、61、52、62の回転方向は、第1用紙折り機構12の場合と同じである。なお、第2用紙折り機構22における矢印Y1方向は、第1用紙折り機構12における矢印X1方向の延長方向である。そして、各ローラ51、61、52、62の回転は、用紙100の第2折り目F2が突き出し部材71の位置に来ると、停止する。
(2)送り込み作動
 次に、図11に示されるように、突き出し部材71が第2折り目F2を伴って「送り込み位置」へ移動する。また、このとき、第1折りローラ51はRa方向に回転し、第1搬送ローラ61はRb方向に回転し、第2折りローラ52はRb方向に回転し、第2搬送ローラ62はRa方向に回転する。すなわち、上記各ローラ51、61、52、62は、第1折り目F1が矢印X1方向へ進むように回転する。これにより、用紙100は、第2折り目F2を先頭にして、第1折りローラ51と第2折りローラ52との間に挟み込まれる。
(3)折り作動
 次に、図12に示されるように、用紙100は、第2折り目F2を先頭にして、第1折りローラ51と第2折りローラ52とによって矢印X1方向へ搬送される。このとき、突き出し部材71は「ガイド位置」へ戻っている。それ故、用紙100の折り片101の内縁111は、突き出し部材71の曲面部712に沿って矢印X1方向へ円滑に搬送される。また、各ローラ51、61、52、62の回転方向は、第1用紙折り機構12の場合と同じである。
 そして、用紙100は、デカール機構23へ搬送される。
(作動概要)
 図13は、上述した作動を模式的に示している。すなわち、第1用紙折り機構12では、(A)に示されるように、第1折り目F1に対して突き出し部材71が作動し、第2用紙折り機構22では、(B)に示されるように、第2折り目F2に対して突き出し部材71が作動し、その結果、(C)に示されるように、「ゲート折り」された用紙100が得られている。
[効果]
 上記構成の第1用紙折り機構12によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)搬送作動において、用紙100が、第1折りローラ51と第1搬送ローラ61とによって挟まれて、更には、第2折りローラ52と第2搬送ローラ62とによって挟まれて、搬送されるので、用紙100を正確な位置まで搬送できる。したがって、第1折り目F1を、突き出し部材71の位置に正確に設定できる。
(2)送り込み作動において、突き出し部材71が第1折り目F1を伴って「送り込み位置」へ移動するとともに、上記各ローラ51、61、52、62は、第1折り目F1が矢印X1方向へ進むように回転するので、用紙100の第1折り目F1を、確実に、しかも、円滑に、第1折りローラ51と第2折りローラ52との間に送り込むことができる。したがって、用紙100を第1折り目F1にて正確に折ることができる。
(3)折り作動において、上記各ローラ51、61、52、62は、第1折り目F1が矢印X1方向へ進むように回転するので、用紙100と各ローラローラ51、61、52、62との間でスリップが生じるのを防止でき、また、用紙100が第1折り目F1を先頭にして第1折りローラ51と第2折りローラ52との間を通過するのを、促進できる。したがって、用紙100を傷付けることなく、折り加工を円滑に実行できる。
 また、上記構成の第2用紙折り機構22によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)搬送作動において、用紙100が、第1折りローラ51と第1搬送ローラ61とによって挟まれて、更には、第2折りローラ52と第2搬送ローラ62とによって挟まれて、搬送されるので、用紙100を正確な位置まで搬送できる。したがって、第2折り目F2を、突き出し部材71の位置に正確に設定できる。
(2)送り込み作動において、突き出し部材71が第2折り目F2を伴って「送り込み位置」へ移動するとともに、上記各ローラ51、61、52、62は、第2折り目F2が矢印X1方向へ進むように回転するので、用紙100の第2折り目F2を、確実に、しかも、円滑に、第1折りローラ51と第2折りローラ52との間に送り込むことができる。したがって、用紙100を第2折り目F2にて正確に折ることができる。
(3)折り作動において、上記各ローラ51、61、52、62は、第2折り目F2が矢印X1方向へ進むように回転するので、用紙100と各ローラローラ51、61、52、62との間でスリップが生じるのを防止でき、また、用紙100が第2折り目F2を先頭にして第1折りローラ51と第2折りローラ52との間を通過するのを、促進できる。したがって、用紙100を傷付けることなく、折り加工を円滑に実行できる。
(4)折り作動において、突き出し部材71が「ガイド位置」にあるので、用紙100の折り片101の内縁111を、突き出し部材71の曲面部712に沿わせて矢印X1方向へ円滑に搬送できる。したがって、この点からも、折り加工を円滑に実行できる。
 また、上記構成の用紙折り装置1によれば、次のような効果を発揮できる。
(1)2個の用紙折り機構12、22を備えているので、第1折り目F1及び第2折り目F2にて確実に折り加工を実行できる。
(2)突き出し部材71が曲面部712、713を有しているので、先に形成された折り片を、後の折り加工の際に曲面部に沿わせることによって、円滑に搬送できる。
(3)2個の用紙折り機構12、22のいずれかでジャムが生じた場合には、上装置部20を下装置部10に対して開いて両機構12、22を露出させることができるので、容易にジャムを解消できる。
(4)上装置部20を下装置部10に対して開閉可能としているが、上装置部20は、シリンダ機構30によって、下装置部10から、上方に向けて常時付勢されているので、常に、留め具40の先端42の高さ位置で、下装置部10に対して閉じられる。したがって、第1用紙折り機構12に対する第2用紙折り機構22の高さ位置を、常に正確に一定値D1に維持できる。それ故、第2用紙折り機構22における第2折り目F2での折り加工を正確に実行できる。
 なお、上記構成の用紙折り装置1によれば、次のような折り形態の折り加工を実行できる。
(1)図14は「Z折り」形態の折り加工を示している。この場合には、第1折り目F1が搬送方向下流側のL/3の位置に設定されており、第2折り目F2が搬送方向上流側のL/3の位置に設定されている。
(2)図15は「C折り」形態の折り加工を示している。この場合には、第1折り目F1が搬送方向上流側の略L/3の位置に設定されており、第2折り目F2が搬送方向下流側の略L/3の位置に設定されている。
(3)図16は「V折り」形態の折り加工を示している。この場合には、第1折り目F1が搬送方向のL/2の位置に設定されており、第2折り目F2は設定されていない。したがって、この場合には、第2用紙折り機構22の作動において、突き出し部材71は「ガイド位置」に設定されている。
(4)図17も「V折り」形態の折り加工を示している。この場合には、第1折り目F1が設定されておらず、第2折り目F2が搬送方向のL/2の位置に設定されている。したがって、この場合には、第1用紙折り機構12の作動において、突き出し部材71は「ガイド位置」に設定されている。
 また、上記構成の用紙折り装置1において、第1用紙折り機構12の折り作動時における突き出し部材71の位置は、図17の「V折り」加工の場合以外では、「待機位置」でよく、また、第2用紙折り機構22の折り作動時における突き出し部材71の位置は、図15の「C折り」加工、図17の「V折り」加工、及び図6の「ゲート折り」加工、の場合以外では、「待機位置」でよい。
 本発明の用紙折り機構は、用紙を傷付けることなく、しかも、用紙を折り目にて正確に折ることができるので、産業上の利用価値が大である。

Claims (3)

  1.  用紙を搬送しながら折り目にて折り加工するための、用紙折り機構において、
     第1折りローラ及び第2折りローラと、第1搬送ローラ及び第2搬送ローラと、突き出し部材と、制御部と、を備えており、
     第1折りローラ及び第2折りローラは、用紙を、折り目を先頭にして挟み込んで、第1方向へ通過させるように、設けられており、
     第1折りローラ及び第1搬送ローラは、用紙を、挟んで、第1方向に対して直交した第2方向に搬送するように、設けられており、
     第2折りローラ及び第2搬送ローラは、用紙を、挟んで、第2方向及びその逆方向の内の任意の一方向に搬送するように、設けられており、
     突き出し部材は、第1搬送ローラ及び第2搬送ローラによって搬送されてきた用紙の折り目を、第1方向へ突き出して、第1折りローラと第2折りローラとの間に送り込むように、設けられており、搬送されてきた用紙に接触しない、待機位置と、搬送されてきた用紙の折り目を、突き出して、第1折りローラと第2折りローラとの間に送り込む、送り込み位置と、搬送される用紙を第1折りローラと第2折りローラとの間に案内する、ガイド位置と、の間で、移動可能に設けられており、
     制御部は、送り込み作動時においては、突き出し部材を送り込み位置へ移動させるとともに、上記各ローラを、用紙の折り目が第1方向へ進むように回転させ、また、折り作動時においては、突き出し部材をガイド位置へ移動させるとともに、上記各ローラを、用紙の折り目が第1方向へ進むように回転させるようになっている、ことを特徴とする用紙折り機構。
  2.  突き出し部材が、用紙の折り目を第1折りローラと第2折りローラとの間に入り込ませるための尖端部と、尖端部の両側において、第1方向とは逆方向に、傾斜するように拡がった、曲面部と、を有している、請求項1記載の用紙折り機構。
  3.  少なくとも2個の請求項1記載の用紙折り機構を、用紙を連続して折り加工可能なように、上下に並んで、備えている、用紙折り装置であって、
     上の用紙折り機構を有する上装置部が、下の用紙折り機構を有する下装置部に対して、開閉可能に設けられており、
     下装置部の用紙折り機構は、上装置部が下装置部に対して開かれると、露出するように、設けられており、
     上装置部は、下装置部から、上方に向けて常時付勢されており、
     上装置部は、下装置部から延びた留め具に引っ掛けられて下装置部に対して閉じられるようになっている、ことを特徴とする用紙折り装置。
PCT/JP2009/053516 2008-05-22 2009-02-26 用紙折り機構及び用紙折り装置 WO2009142039A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2009233667A AU2009233667B2 (en) 2008-05-22 2009-02-26 Paper folding mechanism and paper folding apparatus
EP09750401.3A EP2305588B1 (en) 2008-05-22 2009-02-26 Paper sheet folding mechanism and paper sheet folding device
NZ586605A NZ586605A (en) 2008-05-22 2009-02-26 Paper sheet folding mechanism and paper sheet folding device
CA002688617A CA2688617A1 (en) 2008-05-22 2009-02-26 Paper folding mechanism and paper folding apparatus
US12/595,840 US8273004B2 (en) 2008-05-22 2009-02-26 Paper folding mechanism and paper folding apparatus
CN200980000408.6A CN101678986B (zh) 2008-05-22 2009-02-26 纸张折叠机构和纸张折叠装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-134139 2008-05-22
JP2008134139A JP5002529B2 (ja) 2008-05-22 2008-05-22 用紙折り機構及び用紙折り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009142039A1 true WO2009142039A1 (ja) 2009-11-26

Family

ID=41339978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/053516 WO2009142039A1 (ja) 2008-05-22 2009-02-26 用紙折り機構及び用紙折り装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8273004B2 (ja)
EP (1) EP2305588B1 (ja)
JP (1) JP5002529B2 (ja)
KR (1) KR20110009009A (ja)
CN (1) CN101678986B (ja)
AU (1) AU2009233667B2 (ja)
CA (1) CA2688617A1 (ja)
NZ (1) NZ586605A (ja)
RU (1) RU2009144795A (ja)
WO (1) WO2009142039A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI665149B (zh) * 2019-02-01 2019-07-11 全利機械股份有限公司 Folding mechanism of fiber products and stacked fiber products thereof

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8897691B2 (en) * 2011-04-27 2014-11-25 Nisca Corporation Sheet folding apparatus and image formation system provided with the apparatus
WO2014075705A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Hewlett-Packard Indigo B.V. Formation of a crease and an image on media
CN103538960A (zh) * 2013-10-20 2014-01-29 湖南新邵印刷机器有限公司 混合式折页机电控刀的驱动装置
US9919893B2 (en) * 2014-06-30 2018-03-20 Canon Finetech Nisca Inc. Sheet processing device, image forming device provided with the same, and folded sheet pressing method
JP6360368B2 (ja) * 2014-06-30 2018-07-18 キヤノンファインテックニスカ株式会社 シート処理装置及びこれを備える画像形成装置並びにシート増し折り方法
CN106315295B (zh) * 2016-08-25 2018-05-18 高斯图文印刷系统(中国)有限公司 一种折页机的十六开折刀机构
CN109878834B (zh) * 2019-02-28 2021-03-16 青岛大学附属医院 一种纱布块折叠存储装置
CN112093175A (zh) * 2020-09-23 2020-12-18 马鞍山市示范生产力促进中心有限公司 一种手帕纸生产包装用横折装置
CN113978860B (zh) * 2021-10-23 2023-05-02 郑州维普斯机械设备有限公司 一种湿巾自动生产叠片设备
CN114572755A (zh) * 2022-03-25 2022-06-03 贵州黔途纸业有限公司 一种抽纸生产用自动裁剪折叠设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS469442Y1 (ja) * 1968-05-06 1971-04-03
JPS6227276A (ja) * 1985-07-29 1987-02-05 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン ナイフ式フオルダ
JPH0373757A (ja) * 1989-08-10 1991-03-28 Konica Corp 紙折り装置
JP2001341937A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Toppan Forms Co Ltd 単片用紙の重ね折り畳み装置および方法
US6592506B1 (en) 2002-06-25 2003-07-15 Pitney Bowes Inc. Folder apparatus
JP2008037640A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Casio Electronics Co Ltd 紙折り機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1778703A1 (de) * 1968-05-25 1971-08-05 Uniroyal Ag Vorrichtung zur Herstellung von gefalteten Gewebestreifen zur Verwendung als Einlagen fuer Fahrzeugreifen u.dgl.
US3841621A (en) * 1973-06-05 1974-10-15 Automecha Ltd Apparatus for folding long webs or sheets of material
JPS58180842U (ja) 1982-05-24 1983-12-02 株式会社ホリゾン 紙折機
JPS6365672U (ja) 1986-10-21 1988-04-30
FR2634747B1 (fr) * 1988-07-27 1990-09-14 Alcatel Satmam Plieuse a poches
EP0511488A1 (de) 1991-03-26 1992-11-04 Mathias Bäuerle GmbH Papierfalzmaschine mit einstellbaren Falzwalzen
DE19543152C2 (de) * 1995-11-18 1999-09-02 Kodak Ag Vorrichtung zum Falten von Blättern
JP3778030B2 (ja) * 2001-08-23 2006-05-24 コニカミノルタホールディングス株式会社 用紙の折り畳み方法、用紙折り畳み装置、用紙後処理装置及び画像形成装置
JP4189583B2 (ja) 2003-07-24 2008-12-03 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 用紙折り装置、用紙折り方法、後処理装置及び画像形成システム
US6939283B2 (en) * 2003-08-12 2005-09-06 Xerox Corporation Booklet maker with flexible gate upstream of crease rolls
JP2009029523A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Toshiba Corp 折り処理装置とこれを備えた装置、及び折り処理方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS469442Y1 (ja) * 1968-05-06 1971-04-03
JPS6227276A (ja) * 1985-07-29 1987-02-05 ゼロツクス コ−ポレ−シヨン ナイフ式フオルダ
JPH0373757A (ja) * 1989-08-10 1991-03-28 Konica Corp 紙折り装置
JP2001341937A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Toppan Forms Co Ltd 単片用紙の重ね折り畳み装置および方法
US6592506B1 (en) 2002-06-25 2003-07-15 Pitney Bowes Inc. Folder apparatus
JP2008037640A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Casio Electronics Co Ltd 紙折り機

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2305588A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI665149B (zh) * 2019-02-01 2019-07-11 全利機械股份有限公司 Folding mechanism of fiber products and stacked fiber products thereof

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009233667A1 (en) 2009-12-10
JP2009280346A (ja) 2009-12-03
CN101678986A (zh) 2010-03-24
EP2305588B1 (en) 2014-04-02
AU2009233667B2 (en) 2013-10-31
CN101678986B (zh) 2014-03-12
US8273004B2 (en) 2012-09-25
CA2688617A1 (en) 2009-11-26
EP2305588A1 (en) 2011-04-06
US20100222195A1 (en) 2010-09-02
NZ586605A (en) 2012-07-27
KR20110009009A (ko) 2011-01-27
RU2009144795A (ru) 2011-06-10
EP2305588A4 (en) 2013-01-02
JP5002529B2 (ja) 2012-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5002529B2 (ja) 用紙折り機構及び用紙折り装置
JP2008127208A (ja) バックル折りユニットが前に配置されているナイフ折り機と、平坦な被印刷体からなる枚葉紙を折る方法
JP5133781B2 (ja) ゲートレスダイバータ−「s」字形の紙通路
US4966358A (en) Apparatus for feeding recording medium, having means for easy handling of jamming trouble
JP5647403B2 (ja) シート給送装置及びこれを備えたシート折り装置並びに画像形成システム
JP2010214617A (ja) 印字装置
JP4204906B2 (ja) シート加工装置
JP2011093689A (ja) シート折り装置及びこれを備えた画像形成システム
US20080312059A1 (en) Folding apparatus
JP2010180030A (ja) 用紙折り機構及び用紙折り装置
US20200122954A1 (en) Media folding device and control method for media folding device
JP2573388Y2 (ja) シート折り畳み装置
EP2783874A2 (en) Recording apparatus
JP5200891B2 (ja) 能書挿入装置
JP2015066945A (ja) 印字装置
JP4181952B2 (ja) シート束整合装置
JP2002160848A5 (ja)
JP4701151B2 (ja) 用紙折り装置、及び画像形成装置
WO2010119786A1 (ja) 交差搬送装置
JP2015009949A (ja) 紙葉類搬送装置および紙葉類搬送方法
JPH0565112A (ja) シート送り装置
JPH0729511B2 (ja) 通帳の自動ページめくり装置
JP2024010453A (ja) 封入装置、封入システム及び画像形成システム
JP6088270B2 (ja) 券体搬送装置
JP2013010627A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980000408.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12595840

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20097022088

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009750401

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009233667

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009144795

Country of ref document: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2688617

Country of ref document: CA

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09750401

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 586605

Country of ref document: NZ

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE