WO2009119544A1 - スパークプラグ用絶縁体及びその製造方法、並びに、スパークプラグ及びその製造方法 - Google Patents
スパークプラグ用絶縁体及びその製造方法、並びに、スパークプラグ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2009119544A1 WO2009119544A1 PCT/JP2009/055750 JP2009055750W WO2009119544A1 WO 2009119544 A1 WO2009119544 A1 WO 2009119544A1 JP 2009055750 W JP2009055750 W JP 2009055750W WO 2009119544 A1 WO2009119544 A1 WO 2009119544A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- insulator
- spark plug
- molding
- manufacturing
- molded body
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T13/00—Sparking plugs
- H01T13/20—Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation
- H01T13/38—Selection of materials for insulation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T21/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs
- H01T21/02—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs of sparking plugs
Definitions
- the present invention relates to a spark plug used for an internal combustion engine and a manufacturing method thereof, and an insulator for a spark plug used for a spark plug and a manufacturing method thereof.
- the spark plug for an internal combustion engine is attached to an internal combustion engine (engine) and used for ignition of an air-fuel mixture in a combustion chamber.
- a spark plug is provided on the outer periphery of an insulator having an axial hole, a center electrode inserted through the front end of the axial hole, a terminal electrode inserted through the rear end of the axial hole, and the insulator.
- a metal shell and a ground electrode provided at the tip of the metal shell and forming a spark discharge gap with the center electrode are provided.
- a high voltage is applied to the center electrode, a discharge is generated in the spark discharge gap between the two electrodes, and the mixture is ignited.
- an insulator is manufactured as follows. That is, a cylindrical molding rubber mold cavity is filled with granules mainly composed of alumina, and the granules are pressed and compressed by applying hydraulic pressure from the radial direction of the molding rubber mold. Get the body. Then, the obtained molded body is cut into a predetermined insulator shape and then fired to obtain an insulator.
- the center electrode since a high voltage is applied to the center electrode as described above, there is a possibility that a spark penetration breakage occurs in the insulator provided on the outer periphery of the center electrode and a through hole is formed.
- a through-hole is formed in the insulator, current leaks from the center electrode to the metal shell, and spark discharge does not occur in the spark discharge gap.
- the insulator is required to have excellent withstand voltage performance.
- due to demands for reducing the size and diameter of spark plugs it has been required to reduce the thickness of the insulator, and it is necessary to further improve the withstand voltage performance.
- a molded body when an insulator is manufactured, a molded body can be obtained by pressing and compressing the granular body from the radial direction using a molding rubber mold.
- pressure can be applied to the granular material substantially uniformly, but in the case of press molding with a molding rubber mold, the molding rubber mold is applied to the granular material. It is difficult to apply pressure along the direction perpendicular to the radial direction of For this reason, even if the above technique is employed to suppress the variation in compressive strength, particles having a high compressive strength cannot be destroyed, and as a result, the pores inside the molded body may not be sufficiently reduced.
- the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a spark plug capable of improving withstand voltage performance by reducing voids inside the insulator and densifying the insulator. It is an object to provide a spark plug including a spark plug insulator and a manufacturing method thereof, and a spark plug including the spark plug insulator.
- the method for manufacturing an insulator for a spark plug of this configuration is a method for manufacturing an insulator for a spark plug having an axial hole along the axial direction, A slurrying step of mixing a raw material powder containing aluminum oxide powder as a main component and containing at least one kind of sintering aid containing silicon oxide in a solvent, and preparing a slurry, A granulation step of obtaining a granular body by spray drying the slurry; and A filling step of filling the granular material into a cylindrical rubber mold cavity; After placing a rod-shaped press pin in the cavity, by applying a molding pressure from the radial direction of the molding rubber mold, a compression molding step of compressing the granular body and forming a molded body, A cutting step of cutting the molded body into an insulator intermediate body having a predetermined insulator shape; Including While making the average particle diameter of the particles constituting the granular body 60 ⁇ m or more and 120 ⁇ m or less, The
- tubular does not mean only a cylindrical shape (bottomless shape) in a strict sense, but also includes a bottomed shape.
- the granule strength of the granular material is 1 MPa or less, the particles constituting the granular material can be substantially uniformly broken even in rubber press molding in which pressure is relatively difficult to propagate. it can. As a result, the number of holes formed inside the molded body can be reduced, and consequently the number of holes inside the insulator can be reduced.
- the average particle size of the particles constituting the granule is relatively small as 60 ⁇ m or more and 120 ⁇ m or less, the size of the pores formed between the particles can be made relatively small.
- the number of holes formed in the insulator is reduced even in rubber plus molding that is relatively difficult to propagate pressure used when manufacturing an insulator for a spark plug. And the size of the holes can be made smaller. As a result, the insulator can be dramatically densified, and the withstand voltage performance can be dramatically improved.
- the average particle diameter of the particles forming the granular material is less than 60 ⁇ m, the fluidity of the powder is lowered, and there is a possibility that the handling property of the powder is deteriorated.
- Configuration 2 The method for manufacturing an insulator for a spark plug of this configuration is characterized in that, in the above configuration 1, the molding pressure in the pressure molding step is set to 50 MPa or more and 150 MPa or less.
- the molding pressure applied to the granular material in the pressure molding step is 50 MPa or more.
- the granule whose granule strength is 1 MPa or less can be more reliably compressed, and the pores in the molded body can be more reliably reduced.
- the number of vacancies formed in the insulator can be further reduced, and the withstand voltage performance can be further improved.
- the granular material can be more reliably compressed by increasing the molding pressure.
- the molding pressure exceeding 150 MPa the wear of the molding rubber mold is rapidly advanced, and the manufacturing cost is increased. May increase.
- the molding pressure is preferably 150 MPa or less.
- the spark plug insulator manufacturing method according to this configuration is characterized in that, in the above configuration 1 or 2, the cutting amount of the molded body in the cutting step is less than 50% of the mass of the molded body.
- the cutting amount of the molded body in the cutting process is relatively large, that is, when the molded body is formed to be excessively thicker than the thickness of the insulator intermediate, as described above,
- the density difference between the outer peripheral portion and the inner peripheral portion and the intermediate portion is relatively large, and further, the outer peripheral portion of the insulator intermediate body that is cut is a relatively low-density intermediate portion of the molded body. End up.
- density unevenness occurs between the relatively high density inner peripheral portion and the relatively low density outer peripheral portion, resulting in a decrease in withstand voltage performance. There is a risk of being invited.
- the insulator intermediate is formed with a cutting amount of less than 50% of the mass of the molded body. For this reason, it is possible to prevent the molded body from being formed excessively thicker than the thickness of the insulator intermediate, and the density difference between the outer peripheral portion and the inner peripheral portion and the intermediate portion of the molded body is relatively small (that is, The density of the molded body can be made substantially uniform). Thereby, about an insulator intermediate body and by extension, an insulator, generation
- the spark plug insulator of the present configuration is any one of the first to third configurations, wherein the press pin is: A small-diameter portion formed on the tip side of itself, On the rear end side of the small diameter portion, a large diameter portion formed larger in diameter than the small diameter portion, One or more stepped portions formed between the small diameter portion and the large diameter portion and tapering toward the tip side, In the filling step, the granular material is filled so as to cover at least the stepped portion.
- a step portion for locking the end portion of the center electrode is formed on the tip end side of the shaft hole of the insulator.
- the outer peripheral portion of the stepped portion and the portion in the vicinity thereof are firmly pressed against the metal shell directly or via a plate packing or the like when the insulator and the metal shell are assembled. It becomes. Therefore, it is preferable that the part which forms the said step part among insulators is excellent in both mechanical strength and withstand voltage performance.
- the stepped portion is formed by a stepped portion provided on the press pin. Since the stepped portion is tapered toward the tip side, the stepped portion is applied from the radial direction during press molding. The pressure is easy to escape. For this reason, a relatively large number of holes are likely to be formed in a portion of the insulator where the step portion is formed, and as a result, there is a possibility that the durability and the withstand voltage performance are deteriorated.
- the molded body is formed using a granular material having a granule strength of 1 MPa or less, even if the pressure applied from the radial direction escapes somewhat, The body particles can be destroyed more reliably. Thereby, the void
- the spark plug insulator manufacturing method of this configuration is characterized in that, in any of the above configurations 1 to 4, the molding rubber mold has a hardness of 40 Hs or more and 90 Hs or less.
- the molding rubber mold since the hardness of the molding rubber mold is set to 40 Hs or more and 90 Hs or less, the molding rubber mold can more reliably compress and mold the granular material while maintaining sufficient durability. it can.
- the molding rubber mold may have insufficient durability.
- the hardness of the molding rubber mold exceeds 90 Hs, the pressure is not sufficiently applied to the granular body, which may cause a decrease in the density of the molded body.
- the spark plug insulator of this configuration is manufactured by the manufacturing method according to any one of the above configurations 1 to 5.
- the insulator for a spark plug having the above configuration 6 is manufactured by the manufacturing method described in the above configuration 1 or the like, it can exhibit an excellent withstand voltage performance.
- the spark plug of this configuration includes the spark plug insulator described in the above configuration 6.
- the spark plug having the above-described configuration 7 has an insulator for a spark plug excellent in withstand voltage performance, durability can be improved and life can be extended.
- the spark plug manufacturing method according to this configuration is characterized in that a spark plug is manufactured using the spark plug insulator manufactured by the manufacturing method according to any one of the above configurations 1 to 5.
- the technical idea may be embodied in a spark plug manufacturing method. In this case, basically the same effects as those of the above-described configuration 1 and the like are exhibited.
- FIG. 1 is a partially cutaway front view showing a spark plug 1
- FIG. 2 is a front view of an insulator 2 as an insulator for a spark plug. 1 and 2, the direction of the axis CL ⁇ b> 1 of the spark plug 1 is the vertical direction in the drawing, the lower side is the front end side of the spark plug 1, and the upper side is the rear end side.
- the spark plug 1 is composed of a cylindrical insulator 2, a cylindrical metal shell 3 that holds the insulator 2, and the like.
- the insulator 2 is formed by firing alumina or the like, and in its outer portion, a rear end side body portion 10 formed on the rear end side, and a front end than the rear end side body portion 10.
- a large-diameter portion 11 that protrudes radially outward on the side, a middle body portion 12 that is smaller in diameter than the large-diameter portion 11, and a tip portion that is more distal than the middle body portion 12.
- a leg length part 13 formed with a smaller diameter than this is provided.
- most of the large-diameter portion 11, the middle trunk portion 12, and the leg long portion 13 of the insulator 2 are accommodated in the metal shell 3.
- a tapered step portion 14 is formed at the connecting portion between the leg length portion 13 and the middle trunk portion 12, and the insulator 2 is locked to the metal shell 3 at the step portion 14.
- a shaft hole 4 is formed through the insulator 2 along the axis CL1, and a center electrode 5 is inserted and fixed at the tip side of the shaft hole 4. More specifically, the center electrode 5 is fixed in a state where the bulging portion 5k formed at the base end portion of the center electrode 5 is locked to the stepped portion 4a formed at the distal end side of the shaft hole 4. .
- the center electrode 5 is composed of an inner layer 5A made of copper or a copper alloy and an outer layer 5B made of a Ni alloy containing nickel (Ni) as a main component. Furthermore, the center electrode 5 has a rod shape (cylindrical shape) as a whole, and its tip end surface is formed flat and protrudes from the tip of the insulator 2.
- a terminal electrode 6 is inserted and fixed on the rear end side of the shaft hole 4 in a state of protruding from the rear end of the insulator 2.
- a cylindrical resistor 7 is disposed between the center electrode 5 and the terminal electrode 6 of the shaft hole 4. Both ends of the resistor 7 are electrically connected to the center electrode 5 and the terminal electrode 6 through conductive glass seal layers 8 and 9, respectively.
- the metal shell 3 is formed in a cylindrical shape from a metal such as low carbon steel, and a screw portion (male screw portion) 15 for attaching the spark plug 1 to the engine head is formed on the outer peripheral surface thereof. Yes.
- a seat portion 16 is formed on the outer peripheral surface on the rear end side of the screw portion 15, and a ring-shaped gasket 18 is fitted on the screw neck 17 on the rear end of the screw portion 15.
- a tool engaging portion 19 having a hexagonal cross section for engaging a tool such as a wrench when the metal shell 3 is attached to the engine head is provided.
- a caulking portion 20 for holding the insulator 2 is provided on the rear end side of the metal shell 3.
- a tapered step portion 21 for locking the insulator 2 is provided on the inner peripheral surface of the metal shell 3.
- the insulator 2 is inserted from the rear end side to the front end side of the metal shell 3, and the rear end of the metal shell 3 is engaged with the step portion 14 of the metal shell 3. It is fixed by caulking the opening on the side radially inward, that is, by forming the caulking portion 20.
- An annular plate packing 22 is interposed between the step portions 14 and 21 of both the insulator 2 and the metal shell 3. Thereby, the air tightness in the combustion chamber is maintained, and the fuel air entering the gap between the leg long portion 13 of the insulator 2 exposed to the combustion chamber and the inner peripheral surface of the metal shell 3 is prevented from leaking outside.
- annular ring members 23 and 24 are interposed between the metal shell 3 and the insulator 2 on the rear end side of the metal shell 3, and the ring member 23 , 24 is filled with powder of talc (talc) 25. That is, the metal shell 3 holds the insulator 2 via the plate packing 22, the ring members 23 and 24, and the talc 25.
- the ground electrode 27 has a two-layer structure including an outer layer 27A and an inner layer 27B.
- the outer layer 27A is made of a Ni alloy [for example, Inconel 600 and Inconel 601 (both are registered trademarks)].
- the inner layer 27B is made of a copper alloy or pure copper, which is a better heat conductive metal than the Ni alloy.
- a spark discharge gap 33 is formed between the tip of the center electrode 5 and the tip side surface of the ground electrode 27.
- the metal shell 3 is processed in advance. That is, a cylindrical metal material (for example, an iron-based material such as S17C or S25C or a stainless steel material) is formed by forming a through-hole by cold forging to produce a rough shape. Thereafter, the outer shape is adjusted by cutting to obtain a metal shell intermediate.
- a cylindrical metal material for example, an iron-based material such as S17C or S25C or a stainless steel material
- a ground electrode 27 made of a Ni-based alloy or the like is resistance-welded to the front end surface of the metal shell intermediate body.
- so-called “sag” is generated.
- the threaded portion 15 is formed by rolling at a predetermined portion of the metal shell intermediate body.
- the metal shell 3 to which the ground electrode 27 is welded is galvanized or nickel plated.
- the surface may be further subjected to chromate treatment.
- the insulator 2 is formed separately from the metal shell 3. More specifically, first, an alumina (aluminum oxide) powder having an average particle size of 0.5 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less is a main component, and at least one sintering aid containing silicon oxide and having an average particle size of 1 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less is contained. A slurry is prepared by wet mixing with water as a solvent after containing 0.5% by mass or more and 2% by mass or less of an acrylic binder to the raw material powder. Then, the adjusted slurry is spray-dried to obtain a granular body.
- alumina (aluminum oxide) powder having an average particle size of 0.5 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less is a main component, and at least one sintering aid containing silicon oxide and having an average particle size of 1 ⁇ m or more and 3 ⁇ m or less is contained.
- a slurry is prepared by wet mixing with water as a solvent after containing 0.
- the average particle diameter of the obtained granule is 60 ⁇ m or more and 120 ⁇ m or less (for example, 100 ⁇ m), and the granule strength of the granule is 1 MPa or less.
- the granule strength of a granular material means the value measured (calculated) by the method shown next. That is, using a Shimadzu micro-compression tester (manufactured by Shimadzu Corporation, MCTE-200), the particle size of the particles constituting the granular material and the load at which the particles are broken (breaking load) are measured. The value obtained by substituting the breaking load into the formula “2.8 ⁇ (breaking load) / ⁇ ⁇ (particle diameter) 2 ”.
- the obtained granular material is rubber press molded by a rubber press molding machine 41 to produce a molded body.
- the rubber press molding machine 41 will be described in detail.
- the rubber press molding machine 41 includes a cylindrical inner rubber mold 43 having a cavity 42 extending along the direction of the axis CL2, and the inner rubber.
- a cylindrical outer rubber mold 44 provided on the outer periphery of the mold 43, a molding machine main body 45 provided on the outer periphery of the outer rubber mold 44, a bottom lid 46 and a lower holder for closing the lower opening of the cavity 42 47.
- the molding machine main body 45 is provided with a liquid flow path 45a, and by applying a hydraulic pressure to the outer peripheral surface of the outer rubber mold 44 in the radial direction via the liquid flow path 45a, The cavity 42 can be reduced in the radial direction.
- the inner rubber mold 43 and the outer rubber mold 44 correspond to a molding rubber mold.
- the hardness of the inner rubber mold 43 and the outer rubber mold 44 is set to 40 Hs or more and 90 Hs or less.
- the granular material PM is filled in the cavity 42 of the inner rubber mold 43.
- a press pin 51 is disposed in the cavity 42.
- an upper holder 52 is integrally provided on the base end side of the press pin 51, and the upper holder 52 is fitted into the upper opening of the cavity 42, thereby closing the cavity 42 in a sealed state.
- the press pin 51 includes a large-diameter portion 51a formed on the proximal end side and a small-diameter portion 51b formed on the distal end side and having a smaller diameter than the large-diameter portion 51a. Between the diameter part 51a and the small diameter part 51b, the level
- the press pin 51 is removed from the molded body CP by rotating the press pin 51 relative to the molded body CP.
- the through hole of the molded body CP formed by extracting the press pin 51 constitutes the shaft hole 4, and the step portion formed by the step portion 51 c of the press pin 51 is in the shaft hole 4.
- the step portion 4a is configured.
- the obtained molded body CP is ground and an insulator intermediate IP having substantially the same outer shape as the insulator 2 shown in FIG. 2 is obtained.
- the obtained insulator intermediate IP is put into a firing furnace and fired, whereby the insulator 2 is obtained.
- the center electrode 5 is manufactured separately from the metal shell 3 and the insulator 2. That is, the Ni-based alloy is forged, and an inner layer 5A made of a copper alloy is provided at the center of the Ni-based alloy in order to improve heat dissipation.
- the glass seal layers 8 and 9 are generally prepared by mixing borosilicate glass and metal powder, and the prepared material is injected into the shaft hole 4 of the insulator 2 with the resistor 7 interposed therebetween. After being heated, it is baked and hardened by pressing with the terminal electrode 6 from behind while heating in a firing furnace. At this time, the glaze layer may be fired simultaneously on the surface of the rear end side body portion 10 of the insulator 2 or the glaze layer may be formed in advance.
- the insulator 2 provided with the center electrode 5 and the terminal electrode 6 and the metal shell 3 provided with the ground electrode 27 are assembled as described above. More specifically, it is fixed by caulking the opening on the rear end side of the metal shell 3 formed relatively thin inward in the radial direction, that is, by forming the caulking portion 20.
- ground electrode 27 is bent to adjust the spark discharge gap 33 between the tip of the center electrode 5 and the tip of the ground electrode 27.
- the spark plug 1 having the above-described configuration is manufactured through a series of steps.
- a withstand voltage evaluation test was performed in order to confirm the operational effects exhibited by the present embodiment.
- the outline of the withstand voltage evaluation test is as follows. That is, the granule A (corresponding to a comparative example) having a granule strength exceeding 1 MPa and the granule B (corresponding to an example) having a granule strength of 1 MPa or less are respectively subjected to die press molding (pressing pressure 100 MPa). Thus, a disk-shaped test molded body was molded, and this was fired under the same conditions as in the step of manufacturing the insulator, thereby obtaining a disk-shaped test piece having a diameter of 25 mm and a thickness of 0.65 mm.
- the disc-shaped test piece is sandwiched between the pair of rod-shaped electrodes, and then the pair of alumina scissors and the disc-shaped test piece disposed so as to cover the outer peripheral side surfaces of the pair of electrodes are sealed. Fixed with glass.
- a disk-shaped test piece, a pair of electrodes, etc. are arranged in a heating box having an electric heater, and the inside of the heating box is heated to 700 ° C. by the electric heater, and a high voltage generator (CDI power supply) is installed. A high voltage was applied to the disk-shaped test piece, and the withstand voltage value when dielectric breakdown occurred was measured. The results of the withstand voltage evaluation test are shown in FIG.
- the withstand voltage value of the disc-shaped test piece obtained using the granular material A is about 30 kV / mm
- the disc-shaped test piece obtained using the granular material B is It was found that the withstand voltage value was 60 kV / mm or more, and had an excellent withstand voltage performance.
- this is an empty space that is one factor of spark penetration destruction formed in a disk-shaped test piece by using a granular material B having a relatively small granule strength. This is probably because the pores (black portions in the figure) can be made smaller and smaller.
- FIG. 8 is a graph showing the relationship between the average particle diameter and the relative density.
- the “relative density” is a percentage of the ratio of the sintered body density measured by the Archimedes method to the theoretical density.
- the “theoretical density” refers to a density calculated by converting the content of each element contained in the sintered body into an oxide and using the mixing rule from the content converted into each oxide. In addition, it shows that the sintered compact is densified, so that relative density is large, and it shows that withstand voltage performance improves by extension.
- the average particle diameter of the particles constituting the granular material is preferably 120 ⁇ m or less.
- the average particle size is less than 60 ⁇ m, the fluidity of the granular material is lowered, and the handling property of the granular material may be deteriorated. Therefore, it can be said that it is more preferable that the average particle diameter of the particles constituting the granular material is 60 ⁇ m or more and 120 ⁇ m or less.
- the relative density becomes sufficiently large when the molding pressure is 50 MPa or more. This is considered to be because, by setting the molding pressure to 50 MPa or more, a granule having a granule strength of 1 MPa or less can be more reliably compressed, and the number of pores can be more reliably reduced.
- molding pressure to 60 Mpa or more from a viewpoint of aiming at more reliable compression of a granular material.
- the molding pressure exceeds 150 MPa, the rubber mold for molding is rapidly worn out, which may increase the manufacturing cost. Therefore, it can be said that the molding pressure is desirably 150 MPa or less.
- the durability of the molding rubber mold was examined as follows. That is, when the press work is repeatedly performed, the molding rubber mold is deformed, and the shape of the molding rubber mold (cavity) changes. Therefore, the number of times of press working when the amount of change exceeded a predetermined amount of change was measured, and when the number of times was less than the predetermined number of times, the durability was insufficient, and “x” was evaluated. On the other hand, when the number of times is equal to or greater than the predetermined number of times, it is evaluated as “ ⁇ ” as having sufficient durability, and when the number of times greatly exceeds the predetermined number of times, it is very excellent. “ ⁇ ” was evaluated as having excellent durability. Table 1 shows the relationship between the hardness of the molding rubber mold and its durability.
- the granule strength is set to 1 MPa or less, and the average particle size of the particles constituting the granule is set to 60 ⁇ m or more and 120 ⁇ m or less. It can be said that it is preferable.
- the molding pressure is preferably set to 50 MPa or more and 150 MPa or less in order to suppress the increase in manufacturing cost while further densifying the insulator.
- the hardness of the molding rubber mold is preferably 40Hs or more and 90Hs or less from the viewpoint of more reliably compressing and molding the granular material while the molding rubber mold maintains sufficient durability, and 50Hs It can be said that it is more preferable to set it above 90Hs.
- the stepped portion 4a is formed by the stepped portion 51c provided on the press pin 51.
- the stepped portion 51c has a shape that tapers toward the tip side, at the time of rubber press molding. Further, it is difficult to apply a molding pressure to the granular material PM positioned around the step portion 51c, and as a result, the mechanical strength and the withstand voltage performance of the portion forming the step portion 4a may be reduced.
- the molded body CP is formed using the granular body PM having a granule strength of 1 MPa or less, even if the molding pressure has escaped somewhat, the granular body PM. Can be destroyed more reliably. Thereby, the density of the site
- the press pin 51 is provided with one stepped portion 51c, but two or more stepped portions may be provided.
- the cutting amount of the molded body CP in the cutting process is not particularly limited, but the insulator intermediate IP is formed with a cutting amount of less than 50% of the mass of the molded body CP. It is good. In this case, the density difference between the outer peripheral portion and the inner peripheral portion and the intermediate portion of the molded body CP can be made relatively small (that is, the density of the molded body CP can be made substantially uniform). Thereby, about the insulator intermediate body IP and by extension, the insulator 2, the generation
- the molding rubber mold is constituted by the inner rubber mold 43 and the outer rubber mold 44 and has a bottomless shape.
- the molding rubber mold may have a bottomed shape. Good.
- the ground electrode 27 is joined to the front end surface of the metal shell 3 .
- a part of the metal shell or the tip metal fitting previously welded to the metal shell is used.
- the present invention can also be applied to the case where the ground electrode is formed by cutting out a part of the ground (for example, JP-A-2006-236906).
- the ground electrode 27 may be joined to the side surface of the tip portion 26 of the metal shell 3.
- the tool engaging portion 19 has a hexagonal cross section, but the shape of the tool engaging portion 19 is not limited to such a shape.
- it may be a Bi-HEX (deformed 12-angle) shape [ISO 22777: 2005 (E)].
- (A) is sectional drawing which shows the cross-sectional structure of the granular material corresponded to a comparative example
- (b) is sectional drawing which shows the cross-sectional structure of the granular material corresponded to an Example. It is a graph showing the relationship between the average particle diameter of the particle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Spark Plugs (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Abstract
絶縁碍子の緻密化を図ることにより、耐電圧性能の向上を図る。スパークプラグ1は、軸線CL1方向に沿った軸孔4を有する絶縁碍子2を備える。絶縁碍子2を製造方法は、酸化アルミニウム粉末を主成分とするとともに、酸化ケイ素を含む少なくとも1種類以上の焼結助剤を含有して構成される原料粉末を溶媒に混合し、スラリーを調合する工程と、前記スラリーを噴霧乾燥して粒状体PMを得る工程と、プレスピン51が配置されたゴム型43,44のキャビティ42内に粒状体PMを充填する工程と、ゴム型43,44の周方向から成形圧力を加えることで、粒状体PMを圧縮し、成形体CPを形成する工程と、成形体CPを所定の絶縁体形状の絶縁体中間体IPに切削する工程とを含む。粒状体PMを構成する粒子の平均粒径が60μm以上120μm以下とされ、粒状体PMの顆粒強度が1MPa以下とされる。
Description
本発明は、内燃機関に使用されるスパークプラグ及びその製造方法、並びに、スパークプラグに用いられるスパークプラグ用絶縁体及びその製造方法に関する。
内燃機関用スパークプラグは、内燃機関(エンジン)に取付けられ、燃焼室内の混合気への着火のために用いられるものである。一般的にスパークプラグは、軸孔を有する絶縁体と、当該軸孔の先端側に挿通される中心電極と、軸孔の後端側に挿通される端子電極と、絶縁体の外周に設けられる主体金具と、主体金具の先端部に設けられ、中心電極との間で火花放電間隙を形成する接地電極とを備える。加えて、中心電極に高電圧が印加されることで、両電極間の火花放電間隙において放電が生じ、混合気へと着火される。
また、一般的に絶縁体は、次のようにして製造される。すなわち、筒状の成形用ラバー型のキャビティ内にアルミナを主成分とする粒状体を充填し、前記成形用ラバー型の径方向から液圧を加えることで粒状体を加圧・圧縮し、成形体を得る。そして、得られた成形体に所定の絶縁体形状に切削加工を施した後、焼成することで絶縁体が得られる。
ところで、上述のように中心電極に対して高電圧が印加されるため、中心電極の外周に設けられる絶縁体に火花貫通破壊が生じ、貫通孔が形成されてしまうおそれがある。ここで、絶縁体に貫通孔が形成されてしまうと、中心電極から主体金具へと電流がリークしてしまい、火花放電間隙において火花放電が生じなくなってしまう。そのため、絶縁体には優れた耐電圧性能が要求される。特に近年、スパークプラグの小型化や小径化の要請から、絶縁体の薄肉化が要求されており、耐電圧性能のより一層の向上が必要となっている。
そこで、火花貫通破壊の一要因である絶縁体内の空孔を減少させるべく、前記粒状体を構成する粒子の圧縮強度のばらつきを比較的小さなものとすることで、成形体内部に形成される空孔を減少させる技術が提案されている(例えば、特許文献1等参照)。当該技術によれば、圧力が加えられた際に、圧縮強度が小さく、低圧力で破壊される粒子によって圧力の伝播が阻害されてしまうことを防止できるため、粒子を均一に破壊することができ、ひいては成形体内部の空孔を減少させることができるとされている。
特開平9-25171号公報
ところで、上述の通り、絶縁体を製造する際には、成形用ラバー型によって粒状体を径方向から加圧・圧縮することで成形体が得られる。ここで、金型によるプレス成形の場合には、粒状体に対して圧力を略均一に加えることができるが、成形用ラバー型によるプレス成形の場合には、粒状体に対して成形用ラバー型の径方向と直交する方向に沿った圧力を加えづらい。そのため、上記技術を採用し、圧縮強度のばらつきを抑制したとしても、圧縮強度の大きな粒子を破壊することができず、ひいては成形体内部の空孔を十分に減少させることができないおそれがある。
本発明は上記事情を鑑みてなされたものであり、その目的は、絶縁体内部の空孔を減少させ、絶縁体の緻密化を図ることにより、耐電圧性能の向上を図ることができるスパークプラグ用絶縁体及びその製造方法、並びに、スパークプラグ用絶縁体を備えるスパークプラグ及びその製造方法を提供することにある。
以下、上記目的を解決するのに適した各構成につき、項分けして説明する。なお、必要に応じて対応する構成に特有の作用効果を付記する。
構成1.本構成のスパークプラグ用絶縁体の製造方法は、軸線方向に沿った軸孔を有するスパークプラグ用絶縁体の製造方法であって、
酸化アルミニウム粉末を主成分とするとともに、酸化ケイ素を含む少なくとも1種類以上の焼結助剤を含有する原料粉末を溶媒に混合し、スラリーを調合するスラリー化工程と、
前記スラリーを噴霧乾燥して粒状体を得る造粒工程と、
筒状の成形用ラバー型のキャビティ内に前記粒状体を充填する充填工程と、
前記キャビティ内に棒状のプレスピンを配置した上で、前記成形用ラバー型の径方向から成形圧力を加えることにより、前記粒状体を圧縮し、成形体を形成する加圧成形工程と、
前記成形体を所定の絶縁体形状の絶縁体中間体に切削する切削加工工程と、
を含み、
前記粒状体を構成する粒子の平均粒径を60μm以上120μm以下とするとともに、
前記粒状体の顆粒強度を1MPa以下としたことを特徴とする。
酸化アルミニウム粉末を主成分とするとともに、酸化ケイ素を含む少なくとも1種類以上の焼結助剤を含有する原料粉末を溶媒に混合し、スラリーを調合するスラリー化工程と、
前記スラリーを噴霧乾燥して粒状体を得る造粒工程と、
筒状の成形用ラバー型のキャビティ内に前記粒状体を充填する充填工程と、
前記キャビティ内に棒状のプレスピンを配置した上で、前記成形用ラバー型の径方向から成形圧力を加えることにより、前記粒状体を圧縮し、成形体を形成する加圧成形工程と、
前記成形体を所定の絶縁体形状の絶縁体中間体に切削する切削加工工程と、
を含み、
前記粒状体を構成する粒子の平均粒径を60μm以上120μm以下とするとともに、
前記粒状体の顆粒強度を1MPa以下としたことを特徴とする。
尚、「筒状」とあるのは、厳密な意味での筒形状(無底形状)のみを指すものではなく、有底形状のものも含まれる。
上記構成1によれば、粒状体の顆粒強度が1MPa以下とされているため、比較的圧力が伝播されづらいラバープレス成形であっても、粒状体を構成する粒子を略均一に破壊することができる。これにより、成形体内部に形成される空孔の数を減少させることができ、ひいては絶縁体内部の空孔数を減少させることができる。
また、粒状体を構成する粒子の平均粒径が60μm以上120μm以下と比較的小径化されているため、粒子間に形成される空孔の大きさを比較的小さなものとすることができる。
すなわち、本構成1によれば、スパークプラグ用絶縁碍子を製造する際に用いられる比較的圧力が伝播されづらいラバープラス成形であっても、絶縁体内部に形成される空孔の数を減少させることができるとともに、空孔の大きさをより小さなものとすることができる。これにより、絶縁体の飛躍的な緻密化を図ることができ、耐電圧性能の飛躍的な向上を図ることができる。
尚、粒状体を形成する粒子の平均粒径が60μm未満である場合には、粉末の流動性が低下してしまい、ひいては粉末のハンドリング性が悪化してしまうおそれがある。
構成2.本構成のスパークプラグ用絶縁体の製造方法は、上記構成1において、前記加圧成形工程における成形圧力を50MPa以上150MPa以下としたことを特徴とする。
上記構成2によれば、加圧成形工程において粒状体に加えられる成形圧力が50MPa以上とされている。これにより、顆粒強度が1MPa以下の粒状体をより確実に圧縮することができ、成形体内部の空孔をより確実に減少させることができる。ひいては、絶縁体内部に形成される空孔をより一層減少させることができ、耐電圧性能の一層の向上を図ることができる。
尚、成形圧力を増大させることで粒状体をより一層確実に圧縮することができるが、150MPaを超える成形圧力を加えた場合には、成形用ラバー型の損耗が急激に進んでしまい、製造コストが増大してしまうおそれがある。また、150MPaを超える成形圧力を加えようとする場合には、加圧力を増大させるべく、加圧用ポンプの大型化等を図ったりする必要がある。従って、この点においても成形圧力を150MPa以下とすることが好ましい。
構成3.本構成のスパークプラグ用絶縁体の製造方法は、上記構成1又は2において、前記切削加工工程における前記成形体の切削量を、前記成形体の質量の50%未満としたことを特徴とする。
上述の通り、成形用ラバー型によるラバープレス成形の際には、粒状体に対して径方向の圧力が加えられることとなる。ここで、成形された成形体の密度について鑑みると、成形体のうち、成形用ラバー型やプレスピンと当接する外周部分や内周部分及びその近傍の密度は比較的大きなものとなり、一方、外周部分と内周部分との間に位置する中間部分の密度は比較的小さなものとなる。また特に、成形体が比較的厚い場合には、外周部分や内周部分と中間部分との密度差がより大きなものとなる。ここで、切削加工工程における成形体の切削量が比較的大きくなる場合、すなわち、成形体が絶縁体中間体の厚さよりも過度に厚く形成されている場合には、上述の通り、成形体の外周部分及び内周部分と、中間部分との密度差が比較的大きくなり、さらには、切削加工されてなる絶縁体中間体の外周部分が、成形体のうち比較的低密度の中間部分に当たることとなってしまう。その結果、絶縁体中間体、ひいては絶縁体について、比較的高密度の内周部分と、比較的低密度の外周部分との間で密度ムラが生じてしまい、結果として、耐電圧性能の低下を招いてしまうおそれがある。
この点、上記構成3によれば、切削加工工程においては、成形体の質量の50%未満の切削量で絶縁体中間体を形成するように構成されている。このため、成形体が絶縁体中間体の厚さよりも過度に厚く形成されてしまうことを防止でき、成形体の外周部分及び内周部分と中間部分との密度差を比較的小さなもの(すなわち、成形体の密度を略均一なもの)とすることができる。これにより、絶縁体中間体、ひいては絶縁体について、その外周部分及び内周部分と中間部分との間における密度ムラの発生を抑制することができ、耐電圧性能の更なる向上を図ることができる。
また、切削加工工程における切削量を抑制することができることから、製造コストの増大抑制を図ることができる。
構成4.本構成のスパークプラグ用絶縁体の製造方法は、上記構成1乃至3のいずれかにおいて、前記プレスピンは、
自身の先端側に形成された小径部と、
前記小径部よりも後端側において、前記小径部よりも大径に形成された大径部と、
前記小径部と前記大径部との間に形成され、先端側に向けて先細る1つ以上の段差部とを備え、
前記充填工程において、少なくとも前記段差部を覆うように前記粒状体が充填されることを特徴とする。
自身の先端側に形成された小径部と、
前記小径部よりも後端側において、前記小径部よりも大径に形成された大径部と、
前記小径部と前記大径部との間に形成され、先端側に向けて先細る1つ以上の段差部とを備え、
前記充填工程において、少なくとも前記段差部を覆うように前記粒状体が充填されることを特徴とする。
一般的に絶縁体の軸孔の先端側には、中心電極の端部を係止するための段部が形成される。ここで、絶縁体のうち、前記段部の外周部分及びその近傍に当たる部位は、絶縁体と主体金具とを組み付ける際に、直接又は板パッキン等を介して主体金具に対して強固に押し付けられることとなる。そのため、絶縁体のうち前記段部を形成する部位は機械的強度及び耐電圧性能の両面において優れていることが好ましい。
ところが、一般的に前記段部は、プレスピンに設けられた段差部によって形成されるが、当該段差部は先端側に向けて先細る形状とされているため、プレス成形時に径方向から印加された圧力が逃げてしまいやすい。そのため、絶縁体のうち段部を形成する部位に空孔が比較的多く形成されてしまいやすく、ひいては耐久性や耐電圧性能の低下という事態を招いてしまうおそれがある。
この点、上記構成4によれば、顆粒強度が1MPa以下と比較的小さい粒状体を用いて、成形体を形成しているため、径方向から加えられた圧力が多少逃げてしまっても、粒状体の粒子をより確実に破壊することができる。これにより、段部を形成する部位の空孔を減少させることができ、当該部位の一層の緻密化を図ることができる。その結果、機械的強度及び耐電圧性能を向上させることができる。
構成5.本構成のスパークプラグ用絶縁体の製造方法は、上記構成1乃至4のいずれかにおいて、前記成形用ラバー型の硬度を40Hs以上90Hs以下としたことを特徴とする。
上記構成5によれば、成形用ラバー型の硬度が40Hs以上90Hs以下とされているため、成形用ラバー型が十分な耐久性を維持しつつ、粒状体をより確実に圧縮・成形することができる。
尚、成形用ラバー型の硬度が40Hs未満である場合には、成形用ラバー型の耐久性が不十分なものとなってしまうおそれがある。一方で、成形用ラバー型の硬度が90Hsを超える場合には、粒状体に対して圧力が十分に加わらず、成形体の密度の減少等を招いてしまうおそれがある。
構成6.本構成のスパークプラグ用絶縁体は、上記構成1乃至5のいずれかに記載の製造方法により製造されたことを特徴とする。
上記構成6のスパークプラグ用絶縁体は、上記構成1等に記載された製造方法によって製造されるため、優れた耐電圧性能を発揮することができる。
構成7.本構成のスパークプラグは、上記構成6に記載のスパークプラグ用絶縁体を備えることを特徴とする。
上記構成7のスパークプラグは、耐電圧性能に優れたスパークプラグ用絶縁体を有するため、耐久性の向上及び長寿命化を図ることができる。
構成8.本構成のスパークプラグの製造方法は、上記構成1乃至5のいずれかに記載の製造方法により製造されたスパークプラグ用絶縁体を用いてスパークプラグを製造することを特徴とする。
上記構成8のように、上記技術思想をスパークプラグの製造方法に具現化することとしてもよい。この場合、基本的に上記構成1等と同様の作用効果が奏されることとなる。
以下に、一実施形態について図面を参照して説明する。図1は、スパークプラグ1を示す一部破断正面図であり、図2は、スパークプラグ用絶縁体としての絶縁碍子2の正面図である。なお、図1及び図2では、スパークプラグ1の軸線CL1方向を図面における上下方向とし、下側をスパークプラグ1の先端側、上側を後端側として説明する。
スパークプラグ1は、筒状をなす絶縁碍子2、これを保持する筒状の主体金具3などから構成されるものである。
絶縁碍子2は、周知のようにアルミナ等を焼成して形成されており、その外形部において、後端側に形成された後端側胴部10と、当該後端側胴部10よりも先端側において径方向外向きに突出形成された大径部11と、当該大径部11よりも先端側においてこれよりも細径に形成された中胴部12と、当該中胴部12よりも先端側においてこれより細径に形成された脚長部13とを備えている。加えて、絶縁碍子2のうち、大径部11、中胴部12、及び、脚長部13の大部分は、主体金具3の内部に収容されている。そして、脚長部13と中胴部12との連接部にはテーパ状の段部14が形成されており、当該段部14にて絶縁碍子2が主体金具3に係止されている。
さらに、絶縁碍子2には、軸線CL1に沿って軸孔4が貫通形成されており、当該軸孔4の先端側には中心電極5が挿入、固定されている。より詳しくは、中心電極5の基端部に形成された膨出部5kが、軸孔4の先端側に形成された段部4aに係止された状態で、中心電極5が固定されている。また、中心電極5は、銅又は銅合金からなる内層5Aと、ニッケル(Ni)を主成分とするNi合金からなる外層5Bとにより構成されている。さらに、中心電極5は、全体として棒状(円柱状)をなし、その先端面が平坦に形成されるとともに、絶縁碍子2の先端から突出している。
また、軸孔4の後端側には、絶縁碍子2の後端から突出した状態で端子電極6が挿入、固定されている。
さらに、軸孔4の中心電極5と端子電極6との間には、円柱状の抵抗体7が配設されている。当該抵抗体7の両端部は、導電性のガラスシール層8,9を介して、中心電極5と端子電極6とにそれぞれ電気的に接続されている。
加えて、前記主体金具3は、低炭素鋼等の金属により筒状に形成されており、その外周面にはスパークプラグ1をエンジンヘッドに取付けるためのねじ部(雄ねじ部)15が形成されている。また、ねじ部15の後端側の外周面には座部16が形成され、ねじ部15後端のねじ首17にはリング状のガスケット18が嵌め込まれている。さらに、主体金具3の後端側には、主体金具3をエンジンヘッドに取付ける際にレンチ等の工具を係合させるための断面六角形状の工具係合部19が設けられるとともに、後端部において絶縁碍子2を保持するための加締め部20が設けられている。
また、主体金具3の内周面には、絶縁碍子2を係止するためのテーパ状の段部21が設けられている。そして、絶縁碍子2は、主体金具3の後端側から先端側に向かって挿入され、自身の段部14が主体金具3の段部21に係止された状態で、主体金具3の後端側の開口部を径方向内側に加締めること、つまり上記加締め部20を形成することによって固定される。尚、絶縁碍子2及び主体金具3双方の段部14,21間には、円環状の板パッキン22が介在されている。これにより、燃焼室内の気密性を保持し、燃焼室内に晒される絶縁碍子2の脚長部13と主体金具3の内周面との隙間に入り込む燃料空気が外部に漏れないようになっている。
さらに、加締めによる密閉をより完全なものとするため、主体金具3の後端側においては、主体金具3と絶縁碍子2との間に環状のリング部材23,24が介在され、リング部材23,24間にはタルク(滑石)25の粉末が充填されている。すなわち、主体金具3は、板パッキン22、リング部材23,24及びタルク25を介して絶縁碍子2を保持している。
また、主体金具3の先端部26の先端面には、先端側が曲げ返されて、その側面が中心電極5の先端部と対向する接地電極27が接合されている。当該接地電極27は、外層27A及び内層27Bからなる2層構造となっている。本実施形態において、前記外層27AはNi合金〔例えば、インコネル600やインコネル601(いずれも登録商標)〕によって構成されている。一方、前記内層27Bは、前記Ni合金よりも良熱導電性金属である銅合金又は純銅によって構成されている。また、中心電極5の先端部と、接地電極27の先端側面部との間には、火花放電間隙33が形成されている。
次に、上記のように構成されてなるスパークプラグ1の製造方法について説明する。まず、主体金具3を予め加工しておく。すなわち、円柱状の金属素材(例えばS17CやS25Cといった鉄系素材やステンレス素材)を冷間鍛造加工により貫通孔を形成し、概形を製造する。その後、切削加工を施すことで外形を整え、主体金具中間体を得る。
続いて、主体金具中間体の先端面に、Ni系合金等からなる接地電極27が抵抗溶接される。当該溶接に際してはいわゆる「ダレ」が生じるので、その「ダレ」を除去した後、主体金具中間体の所定部位にねじ部15が転造によって形成される。これにより、接地電極27の溶接された主体金具3が得られる。また、接地電極27の溶接された主体金具3には、亜鉛メッキ或いはニッケルメッキが施される。尚、耐食性向上を図るべく、その表面に、さらにクロメート処理が施されることとしてもよい。
一方、前記主体金具3とは別に、絶縁碍子2を成形加工しておく。より詳しくは、まず、平均粒径0.5μm以上3μm以下のアルミナ(酸化アルミニウム)粉末を主成分とし、酸化ケイ素を含む平均粒径1μm以上3μm以下の焼結助剤を少なくとも1種含有して構成される原料粉末に対し、アクリル系バインダを0.5質量%以上2質量%以下含有した上で、水を溶媒として湿式混合することでスラリーを調整する。そして、調整されたスラリーを噴霧乾燥し、粒状体を得る。ここで、得られた粒状体の平均粒径が60μm以上120μm以下(例えば、100μm)であり、かつ、粒状体の顆粒強度が1MPa以下となっている。尚、粒状体の顆粒強度とは、次に示す方法によって測定(算出)された値をいう。すなわち、島津微小圧縮試験機(島津製作所製、MCTE-200)を用いて粒状体を構成する粒子の粒子径と当該粒子が破壊される荷重(破壊荷重)とを測定し、測定した粒子径と破壊荷重とを「2.8×(破壊荷重)/π×(粒子径)2」の式に代入して得た値をいう。
次いで、得られた粒状体を、ラバープレス成形機41によって、ラバープレス成形することで成形体を作製する。ここで、ラバープレス成形機41について詳述すると、図3に示すように、ラバープレス成形機41は、軸線CL2方向に沿って延びるキャビティ42を有する円筒状の内ゴム型43と、当該内ゴム型43の外周に設けられる円筒状の外ゴム型44と、当該外ゴム型44の外周に設けられる成形機本体45と、前記キャビティ42の下側開口部を塞ぐための底蓋46及び下ホルダー47とを備えて構成されている。また、前記成形機本体45には、液体流路45aが設けられており、当該液体流路45aを介して、液圧を外ゴム型44の外周面に対して径方向に付与することで、キャビティ42を径方向に縮小させることができるようになっている。尚、前記内ゴム型43及び外ゴム型44が、成形用ラバー型に相当する。また、内ゴム型43及び外ゴム型44の硬度は、40Hs以上90Hs以下とされている。
製造方法の説明に戻り、前記粒状体PMが内ゴム型43のキャビティ42に充填される。次いで、図4に示すように、前記キャビティ42内にプレスピン51が配置される。ここで、前記プレスピン51の基端部側には上ホルダー52が一体化して設けられており、当該上ホルダー52がキャビティ42の上側開口部に嵌め込まれることで、キャビティ42を密封状態で塞ぐことができるようになっている。また、プレスピン51は、基端部側に形成される大径部51aと、先端部側に形成され、前記大径部51aよりも小径の小径部51bとを備えており、さらに、前記大径部51a及び小径部51b間には、自身の先端側(図の下側)に向けて先細る段差部51cが形成されている。
次に、前記液体流路45aを介して液圧を印加することで、内ゴム型43及び外ゴム型44の外周側から圧力を印加し、キャビティ42を縮小させる。これにより、粒状体PMが圧縮・成形される。そして、所定時間経過後、液圧の付与を解除することで、内ゴム型43及び外ゴム型44が弾性復帰し、縮小していたキャビティ42が元のサイズに戻る。次いで、図5に示すように、プレスピン51をラバープレス成形機41から軸線CL2方向に引き上げることによって、プレスピン51とともに、粒状体PMが圧縮されて形成された成形体CPがキャビティ42から抜き取られる。その後、プレスピン51を成形体CPに対して相対回転させることによって、プレスピン51が成形体CPから抜き取られる。尚、プレスピン51が抜き取られて形成される成形体CPの貫通孔が、前記軸孔4を構成することとなり、プレスピン51の段差部51cによって形成される段差部分が、軸孔4内の段部4aを構成することとなる。
次いで、切削加工工程において、得られた成形体CPに対し、研削加工が施され、図2に示す、絶縁碍子2と略同一の外形をなす絶縁体中間体IPが得られる。そして、焼成工程において、得られた絶縁体中間体IPが焼成炉へ投入・焼成されることで、絶縁碍子2が得られる。
また、前記主体金具3、絶縁碍子2とは別に、中心電極5を製造しておく。すなわち、Ni系合金が鍛造加工され、その中央部に放熱性向上を図るべく銅合金からなる内層5Aが設けられる。
そして、上記のようにして得られた絶縁碍子2及び中心電極5と、抵抗体7と、端子電極6とが、ガラスシール層8,9によって封着固定される。ガラスシール層8,9としては、一般的にホウ珪酸ガラスと金属粉末とが混合されて調製されており、当該調製されたものが抵抗体7を挟むようにして絶縁碍子2の軸孔4内に注入された後、焼成炉内にて加熱しつつ、後方から前記端子電極6で押圧することにより焼き固められる。尚、このとき、絶縁碍子2の後端側胴部10表面には釉薬層が同時に焼成されることとしてもよいし、事前に釉薬層が形成されることとしてもよい。
その後、上記のようにそれぞれ作成された中心電極5及び端子電極6を備える絶縁碍子2と、接地電極27を備える主体金具3とが組付けられる。より詳しくは、比較的薄肉に形成された主体金具3の後端側の開口部を径方向内側に加締めること、つまり上記加締め部20を形成することによって固定される。
そして、最後に、接地電極27を屈曲させることで、中心電極5の先端部及び接地電極27の先端部間の前記火花放電間隙33を調整する加工が実施される。
このように一連の工程を経ることで、上述した構成を有するスパークプラグ1が製造される。
次に、本実施形態によって奏される作用効果を確認すべく、耐電圧評価試験を行った。耐電圧評価試験の概要は次の通りである。すなわち、顆粒強度が1MPaを超える粒状体A(比較例に相当する)と、顆粒強度が1MPa以下の粒状体B(実施例に相当する)とを、それぞれ金型プレス成形(加圧力100MPa)することにより円盤状の試験用成形体を成形し、これを上記絶縁碍子を製造する工程と同じ条件で焼成することで、直径25mmで厚さ0.65mmの円板状試験片を得た。そして、円盤状試験片を、一対の棒状の電極間で挟み込んだ上で、当該一対の電極の外周側面を覆うようにして配置された一対のアルミナ製碍筒と円盤状試験片とを封着ガラスにより固定した。次いで、電熱ヒータを有する加熱用ボックス内に円盤状試験片や一対の電極等を配設した上で、前記電熱ヒータによって加熱ボックス内を700℃に加熱し、高電圧発生装置(CDI電源)を用いて円盤状試験片に対して高電圧を印加し、絶縁破壊が発生したときの耐電圧値を測定した。耐電圧評価試験の結果を図6に示すとともに、粒状体Aを用いて得た円盤状試験片の断面組織を図7(a)に、粒状体Bを用いて得た円盤状試験片の断面組織を同図(b)に示す。尚、粒状体Aの顆粒強度は約1.2MPaであり、粒状体Bの顆粒強度は約0.5MPaであった。また、粒状体Aを構成する粒子の平均粒径、及び、粒状体Bを構成する粒子の平均粒径は、ともに100μmであった。
図6に示すように、粒状体Aを用いて得た円盤状試験片の耐電圧値が30kV/mm程度であるのに対して、粒状体Bを用いて得た円盤状試験片は、その耐電圧値が60kV/mm以上となり、優れた耐電圧性能を有することがわかった。これは、図7(a),(b)に示すように、顆粒強度が比較的小さい粒状体Bを用いることによって、円盤状試験片中に形成される、火花貫通破壊の一要因である空孔(図中の黒色部位)をより小さく、かつ、より少ないものとすることができたことによると考えられる。
次いで、粒状体を構成する粒子の平均粒径が種々異なる粒状体を用いてスパークプラグ用絶縁体のサンプルを作製し、各サンプルの相対密度を測定した。図8に、平均粒径及び相対密度の関係を表すグラフを示す。尚、「相対密度」とは、アルキメデス法によって測定された焼結体密度の理論密度に対する比率を百分率で表したものである。また、「理論密度」とは、焼結体に含まれる各元素の含有量を酸化物換算し、各酸化物換算した含有量から混合則によって計算される密度のことをいう。尚、相対密度は数値が大きいほど、焼結体が緻密化されていることを示しており、ひいては耐電圧性能が向上することを示している。
図8に示すように、平均粒径が120μmを超えると、相対密度が急激に小さくなることが明らかとなった。これは、粒子間の空孔が比較的大きなものとなってしまったことに起因すると考えられる。従って、相対密度を増大させ、優れた耐電圧性能を実現するためには、粒状体を構成する粒子の平均粒径を120μm以下とすることが好ましいといえる。但し、前記平均粒径が60μm未満である場合には、粒状体の流動性が低下してしまい、粒状体のハンドリング性が悪化してしまうおそれがある。従って、粒状体を構成する粒子の平均粒径を60μm以上120μm以下とすることがより好ましいといえる。
次に、上述した粒状体Bを用いて、ラバープレス成形時の成形圧力を種々変更したスパークプラグ用絶縁体のサンプルを作製し、各サンプルの相対密度を測定した。成形圧力及び相対密度の関係を表すグラフを図9に示す。
図9に示すように、成形圧力が50MPa以上とされることによって、相対密度が十分に大きなものとなることがわかった。これは、成形圧力が50MPa以上とされることで、顆粒強度が1MPa以下の粒状体をより確実に圧縮でき、空孔の数をより確実に減少させることができたことによると考えられる。尚、粒状体のより一層確実な圧縮を図るという観点からは、成形圧力を60MPa以上とすることが好ましいといえる。但し、成形圧力が150MPaを超えると、成形用ラバー型の損耗が急激に進行してしまい、製造コストの増大を招いてしまうおそれがある。そのため、成形圧力は150MPa以下とすることが望ましいといえる。
次いで、硬度の種々異なる複数の成型用ラバー型を用意した上で、各成形用ラバー型を用いて、上述の粒状体Bを圧縮成形してなるスパークプラグ用絶縁体のサンプルを作製した。そして、作製された各サンプルの相対密度を測定した。図10に、成型用ラバー型の硬度と、作製されたサンプルの相対密度との関係を表すグラフを示す。
併せて、硬度の種々異なる成型用ラバー型について、それぞれの耐久性を調べた。尚、成型用ラバー型の耐久性は、次のようにして調べた。すなわち、プレス加工を繰り返し行ったときには、成型用ラバー型に変形が生じ、成型用ラバー型内部(キャビティ)の形状が変化する。そこで、その変化量が所定の変化量を超えたときにおけるプレス加工の回数を測定し、その回数が所定回数未満であったときには、耐久性が不十分として「×」の評価を下した。一方で、前記回数が前記所定の回数以上であったときには、十分な耐久性を有するとして「○」の評価を下し、さらに、前記回数が前記所定の回数を大きく上回ったときには、非常に優れた耐久性を有するとして「◎」の評価を下した。表1に、成型用ラバー型の硬度とその耐久性との関係を示す。
図10に示すように、硬度を90Hs以下とした成型用ラバー型を用いることで形成されたサンプルは、十分に大きな相対密度を有することが明らかとなった。一方で、表1に示すように、硬度を40Hs以上とすることで、成型用ラバー型は繰り返しの使用に耐え得るだけの十分な耐久性を有することがわかった。また、硬度を50Hs以上とすることで、成型用ラバー型は一層優れた耐久性を有することが明らかとなった。
以上より、絶縁碍子の緻密化、ひいては耐電圧性能の向上を図るためには、粒状体の顆粒強度を1MPa以下とするとともに、粒状体を構成する粒子の平均粒径を60μm以上120μm以下とすることが好ましいといえる。
また、絶縁碍子のより一層の緻密化を図りつつ、製造コストの増大抑制を図るためには、成形圧力を50MPa以上150MPa以下とすることがより好ましいといえる。
加えて、成型用ラバー型が十分な耐久性を維持しつつ、粒状体をより確実に圧縮・成形するという観点からは、成形用ラバー型の硬度を40Hs以上90Hs以下とすることが好ましく、50Hs以上90Hs以下とすることが一層好ましいといえる。
また、本実施形態においては、プレスピン51に設けられた段差部51cによって段部4aが形成されるが、当該段差部51cは先端側に向けて先細る形状であるため、ラバープレス成形時において、段差部51cの周囲に位置する粒状体PMに成形圧力が加わりづらく、ひいては段部4aを形成する部位の機械的強度や耐電圧性能が低下してしまうおそれがある。この点、本実施形態によれば、顆粒強度が1MPa以下と比較的小さい粒状体PMを用いて、成形体CPを形成しているため、成形圧力が多少逃げてしまったとしても、粒状体PMをより確実に破壊することができる。これにより、段部4aを形成する部位の密度を向上させることができ、機械的強度及び耐電圧性能の一層の向上を図ることができる。
尚、上記実施形態の記載内容に限定されず、例えば次のように実施してもよい。勿論、以下において例示しない他の応用例、変更例も当然可能である。
(a)上記実施形態では、プレスピン51には、段差部51cが1つ設けられているが、2つ以上の段差部を設けることとしてもよい。
(b)切削加工工程における成形体CPの切削量については特に限定されるものではないが、成形体CPの質量の50%未満の切削量で絶縁体中間体IPを形成するように構成することとしてもよい。この場合には、成形体CPの外周部分及び内周部分と中間部分との密度差を比較的小さなもの(すなわち、成形体CPの密度を略均一なもの)とすることができる。これにより、絶縁体中間体IP、ひいては絶縁碍子2について、その外周部分及び内周部分と中間部分との間における密度ムラの発生を抑制することができ、耐電圧性能の更なる向上を図ることができる。
(c)上記実施形態において、成形用ラバー型は、内ゴム型43及び外ゴム型44によって構成され、無底形状をなしているが、成形用ラバー型が、有底形状をなすこととしてもよい。
(d)上記実施形態では、主体金具3の先端面に、接地電極27が接合される場合について具体化しているが、主体金具の一部(又は、主体金具に予め溶接してある先端金具の一部)を削り出すようにして接地電極を形成する場合についても適用可能である(例えば、特開2006-236906号公報等)。また、主体金具3の先端部26の側面に接地電極27を接合することとしてもよい。
(e)上記実施形態では、工具係合部19は断面六角形状とされているが、工具係合部19の形状に関しては、このような形状に限定されるものではない。例えば、Bi-HEX(変形12角)形状〔ISO22977:2005(E)〕等とされていてもよい。
1…スパークプラグ
2…スパークプラグ用絶縁体としての絶縁碍子
4…軸孔
42…キャビティ
43…成形用ラバー型としての内ゴム型
44…成形用ラバー型としての外ゴム型
51…プレスピン
51a…大径部
51b…小径部
51c…段差部
CL1…軸線
CP…成形体
IP…絶縁体中間体
PM…粒状体
2…スパークプラグ用絶縁体としての絶縁碍子
4…軸孔
42…キャビティ
43…成形用ラバー型としての内ゴム型
44…成形用ラバー型としての外ゴム型
51…プレスピン
51a…大径部
51b…小径部
51c…段差部
CL1…軸線
CP…成形体
IP…絶縁体中間体
PM…粒状体
Claims (8)
- 軸線方向に沿った軸孔を有するスパークプラグ用絶縁体の製造方法であって、
酸化アルミニウム粉末を主成分とするとともに、酸化ケイ素を含む少なくとも1種類以上の焼結助剤を含有する原料粉末を溶媒に混合し、スラリーを調合するスラリー化工程と、
前記スラリーを噴霧乾燥して粒状体を得る造粒工程と、
筒状の成形用ラバー型のキャビティ内に前記粒状体を充填する充填工程と、
前記キャビティ内に棒状のプレスピンを配置した上で、前記成形用ラバー型の径方向から成形圧力を加えることにより、前記粒状体を圧縮し、成形体を形成する加圧成形工程と、
前記成形体を所定の絶縁体形状の絶縁体中間体に切削する切削加工工程と、
を含み、
前記粒状体を構成する粒子の平均粒径を60μm以上120μm以下とするとともに、
前記粒状体の顆粒強度を1MPa以下としたことを特徴とするスパークプラグ用絶縁体の製造方法。 - 前記加圧成形工程における成形圧力を50MPa以上150MPa以下としたことを特徴とする請求項1に記載のスパークプラグ用絶縁体の製造方法。
- 前記切削加工工程における前記成形体の切削量を、前記成形体の質量の50%未満としたことを特徴とする請求項1又は2に記載のスパークプラグ用絶縁体の製造方法。
- 前記プレスピンは、
自身の先端側に形成された小径部と、
前記小径部よりも基端部側において、前記小径部よりも大径に形成された大径部と、
前記小径部と前記大径部との間に形成され、先端側に向けて先細る1つ以上の段差部とを備え、
前記充填工程において、少なくとも前記段差部を覆うようにして前記粒状体が充填されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のスパークプラグ用絶縁体の製造方法。 - 前記成形用ラバー型の硬度を40Hs以上90Hs以下としたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のスパークプラグ用絶縁体の製造方法。
- 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の製造方法により製造されたスパークプラグ用絶縁体。
- 請求項6に記載のスパークプラグ用絶縁体を備えることを特徴とするスパークプラグ。
- 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の製造方法により製造されたスパークプラグ用絶縁体を用いてスパークプラグを製造することを特徴とするスパークプラグの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/736,235 US20110005485A1 (en) | 2008-03-26 | 2009-03-24 | Insulator for spark plug, process for producing the insulator, spark plug, and process for producing the spark plug |
JP2009533408A JP5129819B2 (ja) | 2008-03-26 | 2009-03-24 | スパークプラグ用絶縁体及びその製造方法、並びに、スパークプラグ及びその製造方法 |
EP09723709.3A EP2276126A4 (en) | 2008-03-26 | 2009-03-24 | IGNITION CANDLE INSULATOR, PROCESS FOR PRODUCING THE ISOLATOR, IGNITION CANDLE, AND METHOD FOR PRODUCING THE IGNITION CANDLE |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008081262 | 2008-03-26 | ||
JP2008-081262 | 2008-03-26 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2009119544A1 true WO2009119544A1 (ja) | 2009-10-01 |
Family
ID=41113736
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/055750 WO2009119544A1 (ja) | 2008-03-26 | 2009-03-24 | スパークプラグ用絶縁体及びその製造方法、並びに、スパークプラグ及びその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110005485A1 (ja) |
EP (1) | EP2276126A4 (ja) |
JP (1) | JP5129819B2 (ja) |
WO (1) | WO2009119544A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101549118B1 (ko) | 2012-12-06 | 2015-09-14 | 주식회사 유라테크 | 스파크 플러그 절연체 제조 방법 |
JP2015189611A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-11-02 | シチズンファインデバイス株式会社 | セラミックス成形体の製造方法 |
CN110911964A (zh) * | 2020-01-04 | 2020-03-24 | 嵊州润雅电子科技有限公司 | 一种花火塞绝缘体自动制造装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015122997A1 (en) * | 2014-02-13 | 2015-08-20 | Fram Group IP, LLC | Composition for and method of making an insulator for a spark plug |
US8970098B1 (en) * | 2014-09-19 | 2015-03-03 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Ignition plug |
JP7259630B2 (ja) | 2019-08-06 | 2023-04-18 | 株式会社デンソー | スパークプラグ用の絶縁碍子の製造方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0427503A (ja) * | 1990-05-23 | 1992-01-30 | Shin Etsu Chem Co Ltd | セラミック長尺物の成形方法 |
JPH06325854A (ja) * | 1993-05-10 | 1994-11-25 | Ngk Spark Plug Co Ltd | セラミック製品用プレス成形体の製造方法 |
JPH0925171A (ja) | 1995-07-11 | 1997-01-28 | Ngk Insulators Ltd | 成形用造粒粉体及びその製造方法並びに当該粉体を用いて作製された窒化珪素焼結体 |
JPH09122993A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-13 | Ngk Insulators Ltd | 乾式静水圧加圧成形装置及び乾式静水圧加圧成形方法 |
JP2000058226A (ja) * | 1998-08-06 | 2000-02-25 | Ngk Spark Plug Co Ltd | スパークプラグ用絶縁体の製造方法及びそれに使用するプレスピン、ならびにスパークプラグ |
JP2002305069A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-10-18 | Ngk Spark Plug Co Ltd | スパークプラグ用絶縁体の製造方法並びにスパークプラグ用絶縁体及びそれを備えるスパークプラグ |
JP2006027914A (ja) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Toray Ind Inc | プレス成形用セラミックス顆粒 |
JP2006236906A (ja) | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Ngk Spark Plug Co Ltd | スパークプラグの製造方法 |
JP2007042656A (ja) * | 1998-05-22 | 2007-02-15 | Ngk Spark Plug Co Ltd | スパークプラグ及びその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0782036A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-03-28 | Kyocera Corp | セラミック顆粒の製造方法 |
JP3274756B2 (ja) * | 1993-12-28 | 2002-04-15 | 株式会社トクヤマ | セラミックスグリーン体の製造方法 |
JP3080873B2 (ja) * | 1996-02-13 | 2000-08-28 | 株式会社ニッカトー | 耐摩耗性アルミナ質セラミックス及びその製造方法 |
JP2000048931A (ja) * | 1998-05-22 | 2000-02-18 | Ngk Spark Plug Co Ltd | スパ―クプラグ及びその製造方法 |
US6239052B1 (en) * | 1998-07-23 | 2001-05-29 | Ngk Spark Plug Co. | Sintered ceramic body for spark plug, process for preparing the same and spark plug |
-
2009
- 2009-03-24 JP JP2009533408A patent/JP5129819B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-03-24 EP EP09723709.3A patent/EP2276126A4/en not_active Withdrawn
- 2009-03-24 US US12/736,235 patent/US20110005485A1/en not_active Abandoned
- 2009-03-24 WO PCT/JP2009/055750 patent/WO2009119544A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0427503A (ja) * | 1990-05-23 | 1992-01-30 | Shin Etsu Chem Co Ltd | セラミック長尺物の成形方法 |
JPH06325854A (ja) * | 1993-05-10 | 1994-11-25 | Ngk Spark Plug Co Ltd | セラミック製品用プレス成形体の製造方法 |
JPH0925171A (ja) | 1995-07-11 | 1997-01-28 | Ngk Insulators Ltd | 成形用造粒粉体及びその製造方法並びに当該粉体を用いて作製された窒化珪素焼結体 |
JPH09122993A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-13 | Ngk Insulators Ltd | 乾式静水圧加圧成形装置及び乾式静水圧加圧成形方法 |
JP2007042656A (ja) * | 1998-05-22 | 2007-02-15 | Ngk Spark Plug Co Ltd | スパークプラグ及びその製造方法 |
JP2000058226A (ja) * | 1998-08-06 | 2000-02-25 | Ngk Spark Plug Co Ltd | スパークプラグ用絶縁体の製造方法及びそれに使用するプレスピン、ならびにスパークプラグ |
JP2002305069A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-10-18 | Ngk Spark Plug Co Ltd | スパークプラグ用絶縁体の製造方法並びにスパークプラグ用絶縁体及びそれを備えるスパークプラグ |
JP2006027914A (ja) * | 2004-07-12 | 2006-02-02 | Toray Ind Inc | プレス成形用セラミックス顆粒 |
JP2006236906A (ja) | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Ngk Spark Plug Co Ltd | スパークプラグの製造方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP2276126A4 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101549118B1 (ko) | 2012-12-06 | 2015-09-14 | 주식회사 유라테크 | 스파크 플러그 절연체 제조 방법 |
JP2015189611A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-11-02 | シチズンファインデバイス株式会社 | セラミックス成形体の製造方法 |
CN110911964A (zh) * | 2020-01-04 | 2020-03-24 | 嵊州润雅电子科技有限公司 | 一种花火塞绝缘体自动制造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5129819B2 (ja) | 2013-01-30 |
EP2276126A1 (en) | 2011-01-19 |
JPWO2009119544A1 (ja) | 2011-07-21 |
EP2276126A4 (en) | 2014-11-05 |
US20110005485A1 (en) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5129819B2 (ja) | スパークプラグ用絶縁体及びその製造方法、並びに、スパークプラグ及びその製造方法 | |
JP5775544B2 (ja) | 点火プラグ用絶縁体及び点火プラグ | |
US9419415B2 (en) | Spark plug | |
JP5200106B2 (ja) | 内燃機関用スパークプラグ | |
EP2306606B1 (en) | Spark plug for internal combustion engine and method of manufacturing the same | |
WO2011036871A1 (ja) | スパークプラグ | |
JP5276742B1 (ja) | 点火プラグ | |
JP5449578B2 (ja) | 点火プラグ | |
JP5809673B2 (ja) | 点火プラグ | |
EP2882051B1 (en) | Spark plug | |
JP5291659B2 (ja) | 点火プラグ | |
JP5616858B2 (ja) | 点火プラグ | |
JP5244137B2 (ja) | スパークプラグの製造方法 | |
EP2854243B1 (en) | Ignition plug | |
JP4709910B2 (ja) | スパークプラグ用絶縁体及びその製造方法、並びに、内燃機関用スパークプラグ | |
US8970098B1 (en) | Ignition plug | |
WO2016067515A1 (ja) | スパークプラグ用絶縁体の製造方法 | |
JP2010073684A (ja) | スパークプラグの製造方法 | |
JP4947472B2 (ja) | スパークプラグの製造方法 | |
JP5400198B2 (ja) | スパークプラグ用絶縁体及びその製造方法、並びに、内燃機関用スパークプラグ | |
JP2010153393A (ja) | 内燃機関用スパークプラグ | |
JP2011086639A (ja) | スパークプラグ用絶縁体及びその製造方法、並びに、内燃機関用スパークプラグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2009533408 Country of ref document: JP |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 09723709 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 12736235 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2009723709 Country of ref document: EP |