WO2008136203A1 - 建設機械 - Google Patents

建設機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2008136203A1
WO2008136203A1 PCT/JP2008/052785 JP2008052785W WO2008136203A1 WO 2008136203 A1 WO2008136203 A1 WO 2008136203A1 JP 2008052785 W JP2008052785 W JP 2008052785W WO 2008136203 A1 WO2008136203 A1 WO 2008136203A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
post
processing device
support member
construction machine
tank
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/052785
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shohei Kamiya
Kazunori Nakamura
Yasushi Arai
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. filed Critical Hitachi Construction Machinery Co., Ltd.
Priority to JP2009512891A priority Critical patent/JPWO2008136203A1/ja
Publication of WO2008136203A1 publication Critical patent/WO2008136203A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0866Engine compartment, e.g. heat exchangers, exhaust filters, cooling devices, silencers, mufflers, position of hydraulic pumps in the engine compartment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/008Mounting or arrangement of exhaust sensors in or on exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1811Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration
    • F01N13/1822Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration for fixing exhaust pipes or devices to vehicle body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/105General auxiliary catalysts, e.g. upstream or downstream of the main catalyst
    • F01N3/106Auxiliary oxidation catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/08Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a pressure sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/14Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics having more than one sensor of one kind
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/08Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for heavy duty applications, e.g. trucks, buses, tractors, locomotives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Definitions

  • the present invention relates to a construction machine such as a hydraulic excavator equipped with an aftertreatment device containing exhaust gas purification means for removing harmful substances in exhaust gas, for example.
  • hydraulic excavators which are typical examples of construction machinery, are white papers.
  • a lower traveling body capable of traveling, an upper revolving body mounted on the lower traveling body so as to be able to swivel, and a working device provided on the front side of the upper revolving body so as to be able to move up and down.
  • the upper swing body is equipped with an engine for driving a hydraulic pump at the rear of the swing frame, and a cap, fuel tank, hydraulic oil tank, etc. are mounted in front of the revolving frame.
  • the engine of the hydraulic excavator uses Tizellenjin.
  • This diesel is said to emit harmful substances such as particulate matter (Pir ticu 1 at te mate ter) and nitrogen oxides (N O x). Therefore, the hydraulic excavator is provided with a post-treatment device in the exhaust pipe of the engine, and an exhaust gas purification device for removing harmful substances in the exhaust gas is accommodated inside the post-treatment device (for example, a patent Reference 1: Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 3 ⁇ 2 0 9 3
  • the exhaust gas purifying device collects and removes particulate matter ( ⁇ M) in the exhaust gas.
  • ⁇ M particulate matter
  • DPF De 1 Part 1 CU late Filter
  • N 0 X purification device that purifies nitrogen oxide (N 0 X) using an aqueous urea solution (for example, patent literature) 2 JP 2
  • An exhaust gas purifier S such as an X purifier has a double core with a number of through holes provided in a member made of, for example, a ceramic material or a metal material. For this reason, the core of the exhaust gas purification device may be damaged when a large vibration is constantly applied. Therefore, the aftertreatment device is attached to the swivel frame side via a vibration isolation member.
  • the diesel particulate removal device is equipped with electrical components such as a temperature sensor that detects the temperature of the exhaust gas and a differential pressure sensor that detects the PM trapping ability. is doing .
  • the N X purification device is equipped with a temperature sensor such as a temperature sensor that detects whether the urea aqueous solution is at a temperature at which ammonia is generated.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art.
  • the object of the present invention is to assemble the post-processing device and the parts related to the post-processing device separately in advance, so that the assembly can be attached to the vehicle body with a simple operation.
  • the construction machine according to the present invention comprises a vehicle body capable of running white, an engine mounted on the vehicle body, an exhaust gas connected to the exhaust pipe of the engine, and for removing precious substances in the exhaust gas. And an aftertreatment device in which the purification means is accommodated.
  • the features of the configuration employed by the present invention are: a support member made of a member different from the vehicle body, and an assembly made to the support member via a vibration isolating member /
  • the post-processing apparatus assembly is configured by the ed post-processing apparatus, and the post-processing apparatus assembly is configured using the support member.
  • HU is designed to be mounted on the vehicle body
  • the post-processing device can perform work for assembling the vibration-proofing members that require labor, various types of piping work, etc. in advance in different locations.
  • the assembly can be easily attached to the vehicle body using a support member. This makes it possible to facilitate assembly work and improve productivity.
  • the post-processing apparatus assembly can be configured by suspending the post-processing apparatus from the support member via a vibration isolating member.
  • the post-processing apparatus assembly can effectively suppress vibration since the post-processing apparatus is supported by being suspended from the support member via the vibration isolating member.
  • electrical components related to the exhaust gas purifying means are assembled in the aftertreatment device assembly. Can be configured.
  • a connector can be provided at the tip of the harness extending from the electrical component, and the connector can be attached to the support member.
  • the harness on the vehicle body side can be easily connected to the connector even after the post-processing device assembly is attached to the vehicle body.
  • the support member constituting the post-processing device assembly is formed as a frame structure and is attached to the table body. And a bracket that suspends and supports the post-treatment device via the vibration-proof member.
  • the support member formed as a frame structure is attached to the vehicle body, and the post-processing device is supported by the bracket provided on the frame body via the vibration isolation member.
  • Processing equipment group
  • the Ai body can be attached to the vehicle body. Since the post-processing device is supported by being suspended by a bracket ⁇ , vibration can be effectively suppressed.
  • the support member constituting the post-processing apparatus assembly is formed as a frame structure and attached to the vehicle body, and extends downward from the frame.
  • the post-processing device is provided with mounting arms on both sides in the length direction, and the post-processing device includes each bracket of the support member. And the mounting arm can be mounted via the vibration isolating member.
  • the support member constituting the post-processing apparatus assembly includes a frame body formed as a frame structure body and attached to the vehicle body, and a pair of brackets provided extending downward from the frame body. It can be configured more.
  • the post-processing apparatus can attach the mounting arms and the brackets of the support member via the vibration-proofing members by providing mounting arms on both sides in the length direction. You can.
  • the vehicle body is provided with a mounting frame for mounting the post-processing device assembly in the vicinity of the engine, and the post-processing device assembly is provided with the mounting frame.
  • the support member is fixed to the structure.
  • the mounting frame is provided in the vicinity of the engine in the vehicle body. Therefore, the post-processing device assembly fixes the support member to the mounting frame, thereby The aftertreatment device assembly can be easily installed near the engine.
  • the post-treatment device includes a cylindrical tank, an oxidation catalyst and a filter provided in the tank and constituting the exhaust gas purification means, and a temperature in the tank.
  • a temperature sensor for detecting, a harness is provided between the temperature sensor and the support member, and a differential pressure sensor for detecting a pressure difference before and after the filter is provided in the tank.
  • the tank and the differential pressure sensor are connected by a tube.
  • the aftertreatment device includes a cylindrical tank, an oxidation catalyst and a filter provided in the tank, and the tank. And a harness is provided between the temperature sensor and the support member, and the support member is provided with the harness in the evening before the fill. A differential pressure sensor for detecting the subsequent pressure difference is provided, and the tank and the differential pressure sensor are connected by a tube.
  • DPF diesel particulate removal device
  • the post-processing apparatus comprises:
  • a temperature sensor for detecting the temperature in the tank, and a harness is provided between the temperature sensor and the support member.
  • the aftertreatment device is constituted by a cylindrical tank, a urea selective reduction catalyst and an oxidation catalyst provided in the tank, and a temperature sensor for detecting the temperature in the tank, and Provide a harness between the temperature sensor and the support member
  • FIG. 1 is a front view showing a hydraulic shovel according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view showing the upper swing body and the post-processing device assembly with the cap and the building cover omitted.
  • FIG. 3 is an enlarged perspective view of the main part showing a state in which the post-processing device assembly is attached to the attachment frame.
  • Fig. 4 is an enlarged front view showing the post-processing device assembly.
  • FIG. 5 is an enlarged plan view showing the post-processing device assembly.
  • FIG. 6 is an enlarged perspective view showing the post-processing device assembly.
  • Fig. 7 is an enlarged cross-sectional view of the main part of the vibration isolator, etc., as seen from the V I I- V I I direction in Fig. 5.
  • FIG. 8 is an enlarged front view showing the post-processing device assembly according to the second embodiment.
  • FIG. 1 to FIG. 7 show a first embodiment of a construction machine according to the present invention.
  • this first embodiment shows a first embodiment of a construction machine according to the present invention.
  • An oxidation catalyst and a filter are accommodated in the aftertreatment device.
  • DPF Diesel particulate removal device
  • This hydraulic excavator 1 is mounted on a self-propelled cruciform lower traveling body 2 and can be rotated on the lower traveling body 2 via a turning device 3, and the vehicle body is mounted together with the lower traveling body 2.
  • the upper swing body 4 is generally constituted by an eggplant and a work device 5 provided on the front side of the upper swing body 4 so as to be able to move up and down.
  • the upper revolving structure 4 has a revolving frame 6 and a key which will be described later. 7 7 Hydraulic pump 1 1 Hydraulic fluid 1
  • the upper rotating body 4 is configured such that a post-processing device assembly 1 8, which is assembled in advance as a separate member, is attached to the right side of the engine 8.
  • the swivel frame 6 is mounted on the lower traveling body 2 via a turning device 3. Further, as shown in FIG. 2, the swivel frame 6 has a thick bottom plate 6A extending in the front-rear direction, and is erected on the bottom plate 6A, and is moved forward and backward by a predetermined distance 3 ⁇ 4r fc in the left and right directions. A left vertical plate 6 B and a right vertical plate 6 C extending rearward, and a plurality of extended beams extending outward from the vertical plates 6 B and 6 C in the left and right directions.
  • a left side frame 6 E and a right side frame 6 F, which are attached to the tip of D and extend in the forward and backward directions, are roughly configured.
  • the cab 7 is the one on which the old Pereyu will board. Inside the cab 7, there is a driver's seat on which the operator sits, and various control levers (none of which are shown).
  • swivel frame 6 is an engine that forms a power source mounted on the rear side of swivel frame 6 in a horizontal position.
  • -It is configured as a zel engine. Also engine
  • an exhaust pipe 9 for exhaust gas exhaust is provided on the right side of 8, and a post-treatment device 2 3 described later is attached to the downstream side of the exhaust pipe 9.
  • diesel engine 8 is highly efficient and excellent in durability, but particulate matter (PM) and other substances are exhaust gas. It will be discharged at the same time. Therefore, the aftertreatment device 23 attached to the exhaust pipe 9 accommodates a diesel particulate removal device (DPF) 27 that collects and removes this PM.
  • DPF diesel particulate removal device
  • 1 0 is a heat exchanger (see Fig. 2) arranged on the left side of the engine 8, and the heat exchanger 1 0 is arranged with, for example, a radiator, a talented cooler, an in-cooler, etc.
  • 1 1 is a hydraulic pump attached to the right side of the engine 8, and the hydraulic pump 1 1 is driven by the engine 8 to control valves (not shown). Discharges pressure oil (hydraulic oil) toward
  • the hydraulic oil tank 12 which is a hydraulic oil tank mounted on the right side of 6, stores hydraulic oil supplied to the hydraulic pump 11.
  • 1 3 is a fuel tank provided on the front side of the hydraulic oil tank 1 2, and this fuel tank 1 3 stores the fuel to be supplied to the engine 8 inside.
  • 1 4 is a force weight attached to the rear end of the swivel frame 6 located behind the engine 8, and the count weight 14 balances the weight with the work device 5. It is what you take.
  • 1 5 indicates a building cover covering Enjin 8 etc.
  • 1 6 and 17 are left and right mounting frames located on the rear side of swivel frame 6, and left and right mounting frames 1 6,
  • each mounting frame 1 6 1 7 is the right side of the chain 8
  • the mounting frames 16 and 17 are arranged in a post-processing device assembly 1 to be described later. It is used as a mounting base for mounting 8 support members 1 9.
  • the left and right mounting frames 16 and 17 are, as shown in FIGS. 2 and 3, the vertical columns 16 A and 17 A located on the rear side and extending upward and downward, respectively,
  • the vertical pillars 16 A and 17 A are bent from the upper part and extended to the front side.
  • the horizontal pillars 16 B and 17 B are formed in a substantially L shape.
  • the mounting frames 1 6 and 1 7 are, for example, the bottom of the vertical columns 1 6 A and 1 7 A are fixed to the right vertical plate 6 C of the swivel frame 6, the extension beam 6 D, etc., and fixed by welding or the like. It is fixed integrally using means.
  • the front part of the horizontal pillars 1 6 B and 1 7 B is fixed to the structure such as a cutting plate (not shown) and the hydraulic oil tank 1 2 that define the engine chamber, and fixed by welding or the like. It is fixed by means.
  • the post-processing device assembly 18 is provided as a separate member from the upper rotating body 4 constituting the vehicle body, and can be assembled in advance at a different location. As shown in FIGS. 3 to 7, the post-processing device assembly 18 includes a support member 19, a post-processing device 2 3, a vibration isolating member 2 8, harnesses 3 1 and 3 3, and a connector 3, which will be described later. 2, 3 4, differential pressure sensor 35, etc.
  • Reference numeral 19 denotes a support member that forms the base of the post-processing device assembly 18, and the support member 19 is mounted on the left and right mounting frames 16 and 17. Further, the support member 1 9 includes a post-processing device 2 3 that constitutes a post-processing device assembly 1 8, and a vibration isolating member.
  • a support frame 20 which will be described later, It consists of front bracket 2 1, rear bracket 2 2, etc.
  • Reference numeral 20 denotes a support frame constituting the frame of the support member 19, which is attached to the horizontal pillars 16 A and 17 A of the left and right mounting frames 16 and 17. Is.
  • the support frame 20 is attached to the angled front frame portion 2OA, the rear frame portion 2OB, the plate-shaped left frame portion 20C, and the right frame portion 20D. It is configured as a rectangular frame structure. Further, at the four corners of the support frame 20, port through holes 20 E fixed to the attachment frames 16 and 17 are provided. Further, a sensor mounting portion 20 F for mounting a differential pressure sensor 35 described later is provided on the left rear portion of the support frame 20.
  • This front bracket 2 1 is a front bracket extending downward to the front side of the support frame 20, and the upper part of the front bracket 21 is fixed to the front frame 2 OA constituting the support frame 2 0 by welding or the like. It is fixed together with the means.
  • This front bracket 2 1 is a front bracket extending downward to the front side of the support frame 20, and the upper part of the front bracket 21 is fixed to the front frame 2 OA constituting the support frame 2 0 by welding or the like. It is fixed together with the means.
  • This front bracket 2 1 is a front bracket extending downward to the front side of the support frame 20, and the upper part of the front bracket 21 is fixed to the front frame 2 OA constituting the support frame 2 0 by welding or the like. It is fixed together with the means.
  • This front bracket 2 1 is a front bracket extending downward to the front side of the support frame 20, and the upper part of the front bracket 21 is fixed to the front frame 2 OA constituting the support frame 2 0 by welding or the like. It is fixed together with the means.
  • the post-treatment device 2 3 is supported by suspending it.
  • the front bracket 21 is composed of, for example, a plate body whose lower portion is bent in an L shape toward the front side, and a bolt for fixing the vibration isolating member 28 to the flat portion thereof. Hole 21A (shown in Fig. 7) is formed.
  • 2 2 is a rear bracket provided to extend downward to the rear side of the support frame 20, and the upper portion of the rear bracket 2 2 is
  • the rear bracket 2 2 suspends and supports the post-processing device 2 3, and the rear mounting arm 2 6 is mounted via a vibration isolation member 2 8.
  • the rear bracket 2 2 is It is formed with almost the same function as Racket 2
  • Reference numeral 2 3 denotes a post-processing device that is suspended from the lower side of the support member 19.
  • This post-treatment device 23 contains exhaust gas purification means for removing harmful substances in the exhaust gas, and is connected to the exhaust pipe 9.
  • the aftertreatment device 23 is roughly constituted by a tank 24, a front mounting arm 25, a rear mounting arm 26, a diesel particulate removing device 27, a temperature sensor 29, 30, and the like, which will be described later. ing. .
  • the 2 4 is a tank constituting the outer shape of the aftertreatment device 2 3.
  • the tank 24 is formed as a hollow cylinder extending in the front and rear directions, and the inside of the tank 24 has an oxidation catalyst 27 A and a filter of a diesel particulate removing device 27 described later. Ruta 2 7 B. Further, the tank 24 is formed by gently reducing the diameter on both sides in the axial direction, and connection flanges 24 A and 24 B are provided at the ends thereof. Furthermore, the exhaust pipe 9 of the engine 8 is connected to the front connection flange 24 A, and the tail pipe 39 (described later) is connected to the rear connection flange 24 B.
  • the trunk 24 is suspended from the brackets 2 1 and 2 2 of the support member 19 in a vibration-proof state via mounting arms 2 5 and 2 6 and a vibration-proof member 28 described later.
  • the front mounting arm 2 5 is a front mounting arm attached to the front side of the length direction of the tank 2 4, and the front mounting arm 2 5 is formed of a plate body that is bent a plurality of times along the tank 2 4. Therefore, the front part of the front mounting arm 25 is ported to a connection flange 24 A provided on the front side of the tank 24.
  • an elastic rubber mounting hole 2 5 A (Fig. 7) into which the elastic rubber 2 8 A of the vibration isolating member 2 8 is inserted. (Shown inside) is formed.
  • Reference numeral 26 denotes a rear mounting arm attached to the rear side of the tank 24, and the rear mounting arm 26 is formed of a plate body bent in an L shape. Further, the rear portion of the rear mounting arm 26 is ported to a connection flange 24 B provided on the rear side of the tank 24. On the other hand, an elastic rubber attachment hole (not shown) is formed in the front portion of the rear mounting arm 26.
  • Reference numeral 27 denotes a diesel particulate filter (Diesel Particulate Filter) provided as an exhaust gas purifying means provided in a tank 24 constituting the aftertreatment device 23.
  • the diesel particulate removal device 27 collects particulate matter (PM) in exhaust gas discharged from the engine 8, burns it, removes it (regeneration), and purifies the exhaust gas. Is.
  • the diesel particulate removal device 27 is disposed, for example, on the upstream side of the tank 24, the oxidation catalyst 27A that strengthens the oxidizing power of PM, and the downstream side of the oxidation catalyst 27A. It is generally composed of a filter that collects and regenerates PM.
  • These oxidation catalysts 27 A and 27 B have a honeycomb structure in which a large number of through holes are provided in a member made of, for example, a ceramic material or a metal material, and a large number of through holes The exhaust gas is circulated in the air.
  • 2 8 and 2 8 are two anti-vibration members provided between the brackets 2 1 and 2 2 of the support member 19 and the mounting arms 2 5 and 2 6 of the post-processing device 2 3, respectively. Is shown. Of these two anti-vibration members 2 8, for example, the anti-vibration member 2 8 provided between the front bracket 21 and the front mounting arm 25 is shown in FIG.
  • the vibration isolating member 2 8 is formed in a stepped cylindrical shape by a large diameter portion and a small diameter portion, and the elastic rubber 2 8 is fitted with the elastic rubber fitting hole 25 A of the front mounting arm 25 on the small diameter portion.
  • A another elastic rubber 28 B fitted to the small diameter portion of the elastic rubber 28 A so as to sandwich the front mounting arm 25, and an axial direction in the elastic rubber 28 A Fixed from the side of the busher 2 8 D, which is sandwiched between the fixed cylinder 28 and the other elastic rubber 28 B and the front mounting arm 2 5.
  • 2 9 is diesel particulate removal device 2 7 oxidation catalyst 2 7
  • This upstream temperature sensor 29 detects the temperature of the exhaust gas flowing into the bank 24 to confirm whether the oxidation catalyst 27 A of the diesel particulate removal device 27 can function. It is a thing.
  • Reference numeral 30 denotes a downstream side temperature sensor as an electrical component provided on the upper side of the tank 24 and positioned on the downstream side of the oxidation catalyst 27 A of the diesel particulate removal device 27.
  • This downstream temperature sensor 30 detects the temperature of the exhaust gas that has passed through the oxidation catalyst 27 A in order to confirm whether it can be regenerated by the filter 27 B of the diesel particulate removal device 27. That's it.
  • 3 1 is an eighteenth extending from the upstream temperature sensor 29, and a connector 3 2 is provided at the tip side of the eightness 3 1.
  • 3 3 is an eighteenth extending from the downstream temperature sensor 30.
  • the connection 3 4 is provided on the tip side of the harness 3 3.
  • the connectors 3 2 and 3 4 are attached to the left frame portion 20 C of the support frame 20 constituting the support member 19 in a collective manner.
  • the differential pressure sensor 3 5 is a differential pressure sensor attached to the sensor mounting portion 20 F of the support frame 20 constituting the support member 1 9.
  • the differential pressure sensor 3 5 is a filter of the diesel particulate removing device 2 7.
  • two tubes 3 5 A are used for the differential pressure sensor 3 5 to detect the amount of PM collected in 2 7 B.
  • 3 5 B is connected, and the end of one tube 3 5 A is a post-processing device to guide the pressure upstream of the filter 2 7 B
  • the tip of the other tube 35 B is in contact with the tank 2 4 of the aftertreatment device 2 3 so as to guide the pressure downstream of the filter 27 B.
  • the differential pressure sensor 35 detects the difference between the pressure on the front side (upstream side) and the pressure on the rear side (downstream side) of the filter chamber 27 B accommodated in the tank 24.
  • 3 6, 3 7, 3 8 are three sets of eighties (see Fig. 3) provided on the upper swing body 4 side, and each harness 3 6 3 7,
  • Each harness 3 6 3 Harness 3 6 out of 7 and 3 8 is upstream temperature sensor 2
  • 3 9 is a tail pipe bolted to the connecting flange 24 B of the tank 24 (see Fig. 3 etc.).
  • the tail pipe 39 forms a part of the exhaust pipe 9 that discharges exhaust gas to the outside of the building cover 15.
  • the hydraulic excavator 1 according to the first embodiment has the above-described configuration. Next, the assembly work will be described.
  • the post-processing device assembly 18 is pre-assembled at a location different from the main assembly line.
  • the diesel particulate removing device 2 7 is accommodated in the tank 2 4, and the mounting arms 2 5, 2 6 and the temperature sensors 2 9, 3 Install 0 and assemble aftertreatment device 2 3.
  • the post-processing device 2 3 Attach the mounting arms 2 5 and 2 6 to the brackets 2 1 and 2 2 of the support member 19 in a vibration-proof state via the vibration-proof members 2 8 and 2 8.
  • the connector 3 2 of the upstream temperature sensor 29 and the connector 3 4 of the downstream temperature sensor 30 are attached together on the front side of the left frame portion 20 C of the support frame 20. Install sensor 3 5 to sensor mounting part 20 F of support frame 20, and connect tubes 3 5 A and 3 5 B to tank 2 4.
  • the post-processing device assembly 18 can be assembled (pre-assembled) at a place where the work can be easily performed separately from the main assembly line. Then, the assembled post-processing device assembly 18 moves the support frame 20 of the support member 19 on the horizontal pillars 16 B and 17 B of the mounting frames 16 and 17 on the swivel frame 6 side. Place on. In this state, bolts 40 are passed through the port holes 20 E at the four corners of the support frame 20, and each port 40 is fastened to the horizontal column 16 B 17 B. As a result, the aftertreatment device assembly 1 8 is attached to each mounting frame 1 6.
  • the aftertreatment device assembly 18 is attached to each mounting frame 16,
  • the excavator 1 according to the first embodiment is as described above. Next, the operation will be described. First, the operator gets on the cab 7 of the upper swing body 4 and starts the engine 8 to drive the hydraulic pump 11. As a result, the pressure oil from the hydraulic pump 11 is supplied to various types of actions via the control valve in the evening. And
  • the lower traveling body 2 can be moved forward or backward.
  • the work device 5 can be moved up and down to perform excavation work of earth and sand.
  • particulate matter (PM), which is a harmful substance, is discharged from the exhaust pipe 9.
  • the diesel particulate removal device 2 7 uses the oxidation catalyst 2 7
  • PM Particulate matter oxidized by A is collected by filter evening 27B, and the collected PM is burned and removed (regenerated). As a result, the purified exhaust gas can be discharged from the tail tube 39 to the outside.
  • vibration occurs in various directions during traveling, this te motion can be buffered by each vibration isolating member 28 and vibration of the post-processing device 23 can be prevented.
  • the support member 19 provided as a separate member from the upper swing body 4, the post-processing device 2 3
  • the post-processing device assembly 1 8 can be assembled alone.
  • the assembled post-processing device assembly 1 8 can be attached to each mounting frame 1 6 1 7 on the upper revolving unit 4 side using the bolt ⁇ 40.
  • a temperature sensor 2930 and a differential pressure sensor 35 can be assembled in the post-processing device assembly 18 as electrical components related to the diesel particulate removal device 27. Therefore, the temperature sensors 29, 30 and the differential pressure sensor 35 can be easily assembled to the post-processing device assembly 18 at another place where the work is easy.
  • a connector 3 2 3 4 is provided at the tip of the harness 3 1 3 3 extending from each temperature sensor 2 9 3 0, and the connector 3 2 3 4 is attached to the support frame 2 0 of the support member 1 9. ing.
  • the harness 3 6 3 7 on the upper swing body 4 side can be easily attached to the connector 3 2 3 4 even after the post-processing device assembly 18 is attached to the mounting frames 16 and 17. It can be connected, and workability can be improved.
  • the support member 19 of the post-processing device assembly 1 8 is connected to the mounting arm 2 5 2 6 of the post-processing device 2 3 via the anti-vibration member 2 8 by the brackets 2 1 and 2 2.
  • the post-processing device assembly 18 can effectively suppress the vibration of the post-processing device 23 due to the suspension structure, and can be expected to improve the vibration-proof performance by the vibration-proof member 2 8. Further, the post-treatment device 2 3 is provided with a diesel particulate removal device 2 7 as an exhaust gas purification means, and its oxidation catalyst.
  • FIG. 8 shows a second embodiment of the construction machine according to the present invention.
  • the features of the second embodiment are as follows: an aftertreatment device ⁇ :, j3 ⁇ 4-shaped tank, a urea selective reduction catalyst and an oxidation catalyst that are provided in this tank and constitute exhaust gas purification means, and a tank.
  • the temperature sensor for detecting the temperature in the tank and the harness provided between the temperature sensor and the support member.
  • the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • the aftertreatment device 42 accommodates a NOX purification device 44, which will be described later, that purifies harmful substances in the exhaust gas, particularly nitrogen oxide (Ox), using an aqueous urea solution. is there.
  • the post-treatment device 4 2 is roughly configured by a tank 4 3 N O x purification device 4 4, a temperature sensor 4 5, and the like described later.
  • 4 3 is a tank of the post-processing device 4 2, which is formed as a hollow cylinder almost the same as the tank 2 4 according to the first embodiment, and has a fee flange at both ends. 4 3 A 4 3 B is provided. However, the tank 4 3 according to the second embodiment is located on the upstream side, and the injection valve mounting cylinder 4 Since 3 C is used, it is different from the branch 24 according to the first embodiment, so that the injector mounting cylinder 4 3 C Urea injection valve 4 8 is installed.
  • N O X purification device 4 4 is an N O X purification device as an exhaust gas purification means installed in the tank 4 3 .
  • This X O X purification device 4 4 uses nitrogen oxides in exhaust gas using urea aqueous solution ( N
  • urea selective reduction catalyst 4 4 A accommodated on the upstream side of the tank 4 3
  • an oxidation catalyst 4 4 B arranged on the downstream side of the urea selective reduction catalyst 4 4 A
  • a urea injection valve 4 It is roughly composed of 8
  • the urea selective reduction catalyst 44A is a catalyst that reduces NOx in the exhaust gas by the ammonia generated from the urea aqueous solution, and decomposes it into water and nitrogen.
  • the oxidation catalyst 44 B is for reducing ammonia in the exhaust gas.
  • This temperature sensor 45 which is a conventional temperature sensor, detects the temperature of the exhaust gas flowing into the tank 4 3 so that the floor selective far-end catalyst 4 4 A can be installed.
  • 46 is a harness extending from the temperature sensor 45, and the connector 45 is connected to the tip of the antenna 45.
  • the connector 4 7 is provided, and the connector 4 7 is a left frame portion of the support frame 2 0.
  • the 4 8 is a urea injection valve provided on the injection valve mounting cylinder 4 3 C of the tank 4 3, and the urea injection valve 4 8 has a joint 4 8 ⁇ connected to the urea aqueous solution tank via the supply pump (both Illustrated Connected).
  • the urea injection valve 48 is used for injecting the aqueous urea solution toward the exhaust gas flowing into the vacuum 43, ⁇ 3. ⁇ and urea injection valve 4
  • valve control signal output wiring (not shown).
  • the post-treatment device 4 2 is provided with a NO x purification device 44 as exhaust gas purification means, and the urea selective reduction catalyst 4 4 A and the oxidation catalyst 4 4 B are accommodated in the chamber 4 3. Power, et, NO
  • the configuration in which the diesel particulate removal device 27 is provided in the tank 24 as exhaust gas purification means is exemplified.
  • the exhaust gas is used.
  • the case where the NOX purification device 4 4 is provided in the tank 4 3 as the purification means is illustrated as an example.
  • the present invention is not limited to this, and other exhaust gas such as a three-way catalyst is included in the tank.
  • the gas purification means may be accommodated.
  • the post-processing device assembly 18 is connected to the post-processing device 2 3, and the outlet 2 4 is connected to the swivel frame 6.
  • the 20 is configured to be attached to the mounting frames 16 and 17 by the bolts 40 through the bolt holes 20 E provided at the four corners.
  • fc may be used as a structure in which the support frame 20 is directly welded to the mounting frames 16 and 17. These configurations can also be used weekly in the second embodiment.
  • the support frame 20 of 9 has a rectangular frame structure with four members including a front frame portion 20 A, a rear frame portion 20 B, a left frame portion 20 C, and a right frame portion 20 D.
  • 3 ⁇ 4 is an example of
  • the present invention is not limited to this, and for example, it may be a covered frame having a lid or a bottomed frame having a bottom /> ⁇ .
  • Other configurations such as I-shaped or I-shaped frames can also be applied.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

支持部材(19)に対し、後処理装置(23)を、防振部材(28)を介して吊下げた状態で組立てることにより、車体である上部旋回体(4)とは別個にアッセンブリ化した後処理装置組立体(18)を構成する。この後処理装置組立体(18)は、手間を要する防振部材(28)の組付け作業、油圧配管作業、電気配線作業等を予め別の場所で行うことにより、面倒な作業を簡単に、かつ確実に行うことができる。そして、組立てられた後処理装置組立体(18)を、各取付フレーム(16、17)に載せてボルト(40)を締め付けるだけで、上部旋回体(4)に簡単に取付けることができる。

Description

建設機械 技術分野
本発明は、 例えば排気ガス中の有害物質を除去する排 気ガス浄化手段を収容してなる後処理装置を搭載した油 圧ショ ベル等の建設機械に関する。
背 技術
般に、 建設機械の代表例である油圧ショ ベ レは 、 白 書
走可能な下部走行体と 、 該下部走行体上に旋回可能に搭 載された上部旋回体と 、 該上部旋回体の前側に俯仰動可 能に設けられた作業装置とに り構成されている。 また 、 上部旋回体は、 旋回フ レ ム.の後部に油圧ポンプを駆 動するためのエンジンを搭載し 、 刖記 回フ レームの前 側にキヤブ、 燃料タンク 、 作動油タンク等を搭載してい る。
で、 油圧ショ ベルのエンジンには、 .的にティ ゼルェンジンが用い られている。 このディ ゼルェン ジンは 、 粒子状物質 ( Ρ Μ : P a r t i c u 1 a t e Ma t t e r )、 窒 素酸化物 ( N O x ) 等の有害物質を排出する とされてい る。 そこで 、 油圧ショ ベルには、 ェンジンの排気管に後 処理装置を設け、 この後処理装置の内部に 排気ガス中 の有害物質を除去するための排気ガス浄化 置を収容し ている (例えば、 特許文献 1 : 特開 2 0 0 3 ― 2 0 9 3
6号公報参 m )
また 、 排気ガス浄化装置と しては 、 排気ガス中の粒子 状物質 ( Ρ M ) を捕集して除去するディ —ゼル微粒子除 去装置 ( D P F : D i e s e 1 P a r t 1 C U l a t e F i l t e r )、 窒素酸 化物 ( N 〇 X ) を尿素水溶液を用いて浄化する N 〇 X浄 化装置等が知られている (例えば 、 特許文献 2 特開 2
0 0 3 - 1 2 0 2 7 7 号公報参照 )。
と ころで、 上述したディ ―ゼル微粒子除去装置 、 N O
X浄化装置等の排気ガス浄化壯 Sは 、 例えばセラミ ッ ク ス材料、 金属材料等か らなる部材に多数の貫通小孔を設 けたハ二力ム状のコアを有している 。 このために 、 排気 ガス浄化装置のコァは、 大きな振動が常時作用した場合 に損傷する虞があるから、 後処理装置は 、 防振部材を介 して旋回フ レーム側に取付けている。
また、 排気ガス浄化装置のう ち、 ディ 一ゼル微粒子除 去装置は 、 排気ガスの温度を検出する温度センサ 、 P M の捕集状能を検出するための差圧センサ等の電装品を装 備している 。 また、 N 〇 X浄化装置は 、 尿素水溶液がァ ンモニァを生成する温度になつているかを検出する温度 センサ等の |¾ロロ ^:装備している。
従って 、 従来技術による後処理装置を旋回フ レ一ム側 に取付ける場合には、 弾性ゴム 、 ヮ ッ シャ 、 ボル ト等の 多く の部 PPからなる防振部材を組付ける必要があ -0 o ま た 、 各種電装品の取付け、 ハ一ネス の接続作業を行わな
< てはな らない。 しかも、 後処理装置が設けられるェン ンンの周囲は、 多く の部品、 配管、 配線等が後処理装置 を取付ける ときの障害物となつて存在している o このた め 、 後処理装置を旋回フ レームに取付ける ときの作業性 が悪いという 問題がある。 発明の開示
本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもの で 本発明の目的は、 後処理装置と この後処理装置に関 連する部品とを予め別個に組立てしておき、 この組立体 を車体に対して簡単な作業で取付ける とができるよ う にした建設機械を提供する こ とにある
( 1 ) . 本発明による建設機械は 白走可能な車体と 該車体上に搭載されたエンジンと 該エンジンの排気 管に接続され内部に排気ガス中の有宝物質を除去するた めの排気ガス浄化手段が収容された後処理装置とを備え てなる。
そして、 上述した課題を解決するために 、 本発明が採 用する構成の特徴は 、 前記車体と別部材からなる支持部 材と 該支持部材に対して防振部材を介してァッセンブ リ化され /こ刖 ed後処理装置とによ り後処理装置組立体を 構成し 、 この後処理装置組立体を前記支持部材を用いて
HU 己車体に取付ける構成と したこ とにある
のよ う に構成したこ とによ り、 後処理装置は 、 手間 を要する防振部材の組付け作業、 各種の配 配管作業 等を予め別の場所で行う こ とができるから の後処理 装置組立体は、 車体に対し支持部材を用いて簡単に取付 ける とができる これによ り 、 組立作業を容易にして 生産性を向上する とができる。
( 2 ) . 本発明による と、 前記後処理装置組立体は、 後処理装置を前記支持部材に対して防振部材を介し て吊下げる こ とによ り構成する こ とがでさる。
れによ り 、 後処理装置組立体は、 後処理装置を支持 部材に対して防振部材を介して吊下げて支持しているか ら、 振動を効果的に抑える ことができる
( 3 ) . また、 本発明による と、 前記後処理装置組立 体には 前記排気ガス浄化手段に関連する電装品を組付 ける構成とする こ とができる。
れによ り 、 後処理装置組立体には排気ガス浄化手段 に関連する電装品を一緒に組付ける こ とができる。 従つ て 作業が容易な別の場所で、 後処理装置組立体に対し て 装品、 例えば温度センサ、 差圧センサ等を簡単に組 付ける ことができる。
( 4 ) . こ こで、 上記 ( 3 ) 項の場合、 前記電装品か ら延びるハーネスの先端にはコネクタを設け、 該コネク 夕を前記支持部材に取付ける構成とする ことができる。
れによ り 、 後処理装置組立体を車体に取付けた後か らでも、 車体側のハーネスをコネクタに簡単に接続する とができる。
( 5 ) . 本発明による と、 , 前記後処理装置組立体を構 成する前記支持部材は、 枠構造体と して形成され Ηϋ §己卓 体に取付けられる枠体と、 該枠体に 5 けられ前記防振部 材を介して前記後処理装置を吊下げて支持するブラケッ 卜 とによ り構成したこ とにある。
これによ り 、 枠構造体と して形成された支持部材を車 体に取付け、 該枠体に設けられたブラケッ 卜に防振部材 を介して後処理装置を支持する こ とによ り後処理装置組
Ai体を車体に取付ける こ とができる このとさに、 後処 理装置は 、 ブラケッ 卜によつて吊下げて支持しているか ら、 振動を効果的に抑える こ とがでさる。
( 6 ) . また、 本発明による と . 前記後処理装置組立 体を構成する前記支持部材は、 枠構造体と して形成され 前記車体に取付けられる枠体と、 該枠体から下方に延び て設けられた一対のブラケッ ト とによ り構成し、 前記後 処理装置はその長さ方向の両側にそれぞれ取付アームを 設け、 前記後処理装置は、 前記支持部材の各ブラケッ ト と前記取付アームとを前記防振部材を介して取付ける構 成とする こ とができる。
これによ り 、 後処理装置組立体を構成する支持部材は 、 枠構造体と して形成され車体に取付けられる枠体と、 該枠体から下方に延びて設けられた一対のブラケッ 卜 と によ り構成する こ とができる。 この上で、 後処理装置は 、 その長さ方向の両側にそれぞれ取付アームを設ける こ とによ り、 該各取付アームと前記支持部材の各ブラケッ 卜とを前記防振部材を介して取付ける こ とができる。
( 7 ) . また、 本発明による と、 前記車体にはェンジ ンの近傍に位置して前記後処理装置組立体を取付ける取 付フ レームを設け、 前記後処理装置組立体は、 前記取付 フ レームに対して前記支持部材を固定する こ とによって 取付ける構成と したことにある。
これによ り 、 車体にはエンジンの近傍に位置して取付 フ レームを設けているから、 後処理装置組立体は、 その 支持部材を前記取付フ レームに対して固定する こ とによ り、 該後処理装置組立体をエンジンの近く に容易に取付 ける こ とができる。
( 8 ) . 本発明による と、 前記後処理装置は、 筒状の タンク と、 該タ ンク内に設けられ前記排気ガス浄化手段 を構成する酸化触媒およびフィ ル夕 と、 前記タンク内の 温度を検出する温度センサとを備え、 前記温度センサと 前記支持部材との間にハーネスを設け、 前記支持部材に は前記タンク内で前記フィ ルタ前, 後の圧力差を検出す る差圧センサを設け、 前記タ ンク と差圧センサとの間を チューブによって接続する構成と したこ とにある。
従って、 後処理装置を、 筒状のタ ンク と、 該タンク内 に設けられた酸化触媒およびフィ ルタ と、 前記タンク内 の温度を検出する温度センサとによ り構成し、 また、 温 度センサと支持部材との間にハーネスを設け、 さ ら に、 前記支持部材には前記夕 ンク内で前記フィ ル夕前, 後の 圧力差を検出する差圧センサを設け 、 前記タ ンク と差圧 センサとの間をチューブによって接 feeする。 これによ り
、 後処理装置組立体の一つと して 、 排気ガス中の粒子状 物質 ( P M ) を捕集して除去するァィ ーゼル微粒子除去 装置 ( D P F ) を組立てる こ とがでさる
( 9 ) . さ ら に、 本発明による と 、 前記後処理装置は
、 筒状のタンク と、 該タ ンク内に設けられ前記排気ガス 浄化手段を構成する尿素選択還元触媒および酸化触媒と
、 前記タンク内の温度を検出する温度センサとを備え、 前記温度センサと前記支持部材との間にハーネスを設け る構成と したこ とにある。
従って、 後処理装置を、 筒状の夕ンク と、 該タ ンク内 に設けられた尿素選択還元触媒および酸化触媒と、 前記 タンク内の温度を検出する温度センサとによ り構成し、 また、 温度センサと支持部材との間にハーネスを設ける
。 これによ り 、 後処理装置組立体の一つと して、 窒素酸 化物 ( N O x ) を尿素水溶液を用いて浄化する N O X浄 化装置を組立てる こ とができる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の第 1 の実施の形態による油圧ショ べ ルを示す正面図である。
図 2 は、 上部旋回体と後処理装置組立体と をキヤ ブ、 建屋カバーを省略した状態で示す平面図である。
図 3 は、 後処理装置組立体を取付フ レーム に取付け た状態を示す要部拡大の斜視図である。 図 4 は、 後処理装置組立体を拡大 して示す正面図で ある。
図 5 は、 後処理装置組立体を拡大 して示す平面図で ある。
図 6 は、 後処理装置組立体を拡大 して示す斜視図で ある。
図 7 は、 防振部材等を図 5 中の V I I— V I I方向か らみ た要部拡大断面図である。
図 8 は、 第 2 の実施の形態による後処理装置組立体 を拡大して示す正面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下 、 本発明の実施の形態による建設機 と して、 ク
□ ―ラ式の下部走行体を備えた油圧ショ ベルを例に挙げ 添付図面に従って詳細に説明する
まず 、 図 1 ないし図 7 は本発明に係る建設機械の第 1 の実施の形態を示している。 この第 1 の実施の形態では
、 後処理装置の夕 ンク内に酸化触媒とフィ ル夕を収容し
、 排気ガス中の粒子状物質 ( P M ) を捕集して除去する 丁ィ一ゼル微粒子除去装置 ( D P F ) を構成した場合を 例に挙げて説明する。
まず 、 土砂の掘削作業等に用い られる建 又機械と して の油圧ショ ベル 1 の構成について述ベ ^ 。
この油圧ショベル 1 は、 自走可能なク □一ラ式の下部 走行体 2 と、 該下部走行体 2 上に旋回装置 3 を介して旋 回可能に搭載され、 該下部走行体 2 と共に車体をなす上 部旋回体 4 と、 該上部旋回体 4 の前側に俯仰動可能に設 けられた作業装置 5 とによ り大略構成されている。
こ こで、 上部旋回体 4 は、 後述の旋回フ レーム 6 、 キ ャブ 7 ェンンン 8 油圧ポンプ 1 1 作動油夕 ンク 1
2 、 燃料夕ンク 1 3等によ り大略構成されている 。 また
、 上部旋回体 4 には、 別部材と して予め組立てられた後 述の後処理装置組立体 1 8 をェンジン 8 の右側に取付け る構成となつている。
6 は上部旋回体 4 の旋回フ レ ムで、 該旋回フ レーム
6 は 、 旋回装置 3 を介して下部走行体 2 上に取付けられ ている。 また、 旋回フ レーム 6 は 、 図 2 に示す如く 、 前 後方向に延びる厚肉な底板 6 Aと、 該底板 6 A上に立 設され、 左, 右方向に所定の間隔 ¾r fcつて前, 後方向に 延びた左縦板 6 B , 右縦板 6 C と 、 該各縦板 6 B , 6 C から左, 右方向の外向きに延びた複数本の張出しビーム
6 Dと、 左, 右方向の外側に 1^.置して各張出しビーム 6
Dの先端に取付けられ、 前, 後方向に延びた左サイ ドフ レ ―ム 6 E, 右サイ ドフ レーム 6 F とによ り大略構成さ れている。
7 は旋回フ レーム 6 の左前側に搭載されたキヤブ (図
1 参照) で、 該キヤブ 7 は、 才ぺレー夕が搭乗する もの である。 また、 キヤブ 7 の内部には、 ォぺレー夕が着座 する運転席、 各種操作レバー (いずれも図示せず) 等が 配 BXされている。
8 は旋回フ レーム 6 の後側に横置き状能で搭載された 動力源をなすエンジンである のェンンン 8 は、 ディ
―ゼルエンジンと して構成されている。 また、 エンジン
8 の右側には、 図 3 に示すよ う に 、 排気ガスを排出する ための排気管 9 が設けられ、 該排気管 9 の下流側には後 述の後処理装置 2 3 が取付けられている o
また、 ディ ーゼルエンジン 8 は 、 高効率で耐久性に優 れているが、 粒子状物質 ( P M ) 等の有 物質が排気ガ ス とー緒に排出されてしまう。 そ で、 排気管 9 に取付 けられる後処理装置 2 3 は、 この P Mを捕集して除去す るディ 一ゼル微粒子除去装置 ( D P F ) 2 7 を収容して いる。
1 0 はェンジン 8 の左側に配設された熱交換器 (図 2 参照) で、 該熱交換器 1 0 は、 例えばラジェ一タ、 才ィ ルク一ラ、 ィ ン夕クーラ等を並べて配置する構成となつ ている た、 1 1 はエンジン 8 の右側に取付けられた 油圧ポンプで、 該油圧ポンプ 1 1 は 、 エンジン 8 によつ て駆動される ことによ り 、 制御弁 (図示せず) に向けて 圧油 (作動油) を吐出するものである
1 2 は油圧ポンプ 1 1 の前側に 1 Λして E回フ レ ―ム
6 の右側に搭載された作動油タ ンクである の作動油 夕 ンク 1 2 は、 油圧ポンプ 1 1 に供給する作動油を貯え る ものである。 また、 1 3 は作動油夕ンク 1 2 の前側に 設けられた燃料タ ンクで 、 この燃料夕ンク 1 3 は 、 内部 にェンジン 8 に供給する燃料を貯える ものである
1 4 はェンジン 8 の後側に位置して旋回フ レーム 6 の 後端部に取付けられた力ゥン夕ウェイ トで 、 該カウン夕 ウェイ ト 1 4 は、 作業装置 5 との重量バラ ンスをとる も のである。 また、 1 5 はェンジン 8 等を覆う建屋カバー を示している
1 6 , 1 7 は旋回フ レ ―ム 6 の後側に けられた左, 右の取付フ レームで 、 の左 , 右の取付フ レーム 1 6 ,
1 7 は、 上部旋回体 4の一部を形成する ちのである。 こ こで、 各取付フ レーム 1 6 1 7 は、 ェンンン 8 の右側
(油圧ポンプ 1 1 側 ) に位置し 、 , ふに間隔をもって
、 かつ前, 後方向に延びて配設されている また、 各取 付フ レーム 1 6 , 1 7 は 、 後述する後処理装置組立体 1 8 の支持部材 1 9 を取付ける取付台と して用い られる も のである。
そして、 左, 右の取付フ レーム 1 6 , 1 7 は、 図 2 、 図 3 に示す如く 、 後側に位置して上, 下方向に延びた縦 柱 1 6 A, 1 7 Aと、 該縦柱 1 6 A, 1 7 Aの上部から 屈曲して前側に延びた横柱 1 6 B , 1 7 B とによ り略 L 字状に形成されている。 また、 取付フ レーム 1 6 , 1 7 は、 例えば縦柱 1 6 A, 1 7 Aの下部が旋回フ レーム 6 の右縦板 6 C、 張出しビーム 6 D等にポル ト止め、 溶接 等の固着手段を用いて一体的に固着されている。 一方、 横柱 1 6 B, 1 7 Bの前部は、 エンジン室を画成する仕 切板 (図示せず)、 作動油タ ンク 1 2 等の構造物にポル ト止め、 溶接等の固着手段で固着されている。
次に、 上部旋回体 4 の右後側に設けられた第 1 の実施 の形態による後処理装置組立体 1 8 について説明する。
この後処理装置組立体 1 8 は、 車体を構成する上部旋 回体 4 とは別部材と して設けられ、 予め別の場所で組立 てる こ とができる。 そして、 後処理装置組立体 1 8 は、 図 3 ないし図 7 に示す如く 、 後述の支持部材 1 9 、 後処 理装置 2 3 、 防振部材 2 8 、 ハーネス 3 1 , 3 3 、 コネ クタ 3 2 , 3 4 、 差圧センサ 3 5等によ り構成されてい る。
1 9 は後処理装置組立体 1 8 のベースをなす支持部材 で、 該支持部材 1 9 は、 左, 右の取付フ レーム 1 6 , 1 7 上に取付けられている。 また、 支持部材 1 9 は、 後処 理装置組立体 1 8 を構成する後処理装置 2 3 、 防振部材
2 8 、 温度センサ 2 9 , 3 0 、 差圧センサ 3 5等を 1 つ の組立体と して纏める ものである。 そして、 支持部材 1
9 は、 図 4 ないし図 6 に示す如く 、 後述の支持枠 2 0 、 前側ブラケッ ト 2 1 、 後側ブラケッ ト 2 2 等によ り構成 されている。
2 0 は支持部材 1 9 の枠体を構成する支持枠で、 該支 持枠 2 0 は、 左, 右の取付フ レーム 1 6 , 1 7 の横柱 1 6 A , 1 7 Aに取付けられる ものである。 また、 支持枠 2 0 は、 図 5 、 図 6 に示すよう に、 アングル状の前枠部 2 O A , 後枠部 2 O B、 板状の左枠部 2 0 C , 右枠部 2 0 Dによ り長方形状の枠構造体と して構成されている。 また、 支持枠 2 0 の四隅には、 取付フ レーム 1 6 , 1 7 に固定されるポル ト揷通孔 2 0 Eがそれぞれ設けられて いる。 さ らに、 支持枠 2 0 の左後部には、 後述の差圧セ ンサ 3 5 を取付けるためのセンサ取付部 2 0 Fが設けら れている。
2 1 は支持枠 2 0 の前側に下方に延びて設けられた前 側ブラケッ 卜で、 該前側ブラケッ ト 2 1 の上部は、 支持 枠 2 0 を構成する前枠部 2 O Aに溶接等の固着手段をも つて一体に固着されている。 この前側ブラケッ ト 2 1 は
、 後処理装置 2 3 を吊下げて支持する もので、 前取付ァ
—ム 2 5 が防振部材 2 8 を介して取付けられる。 そして 、 前側ブラケッ ト 2 1 は、 例えば下部が前側に向けて L 字状に折曲げられた板体等からな り 、 その平坦部には防 振部材 2 8 を固定するためのボル ト揷通孔 2 1 A (図 7 中に図示) が形成されている。
また、 2 2 は支持枠 2 0 の後側に下方に延びて設けら れた後側ブラケッ トで、 該後側ブラケッ ト 2 2 の上部は
、 支持枠 2 0 の後枠部 2 0 B に固着されている。 また、 後側ブラケッ ト 2 2 は、 後処理装置 2 3 を吊下げて支持 する もので、 後取付アーム 2 6 が防振部材 2 8 を介して 取付けられる。 そして、 後側ブラケッ ト 2 2 は、 前側ブ ラケッ 卜 2 とほぼ同様の機能をもって形成されている
2 3 は支持部材 1 9 の下側に吊下げて設けられた後処 理装置である。 この後処理装置 2 3 は、 排気ガス中の有 害物質を除去するための排気ガス浄化手段を収容する も ので、 排気管 9 に接続されている。 そして、 後処理装置 2 3 は、 後述のタンク 2 4、 前取付アーム 2 5 、 後取付 アーム 2 6 、 ディ ーゼル微粒子除去装置 2 7 、 温度セン サ 2 9 , 3 0 等によ り大略構成されている。 .
2 4 は後処理装置 2 3 の外形を構成するタンクである 。 このタンク 2 4 は、 前, 後方向に延びた中空な筒体と して形成され、 該タンク 2 4 の内部には後述のディ ーゼ ル微粒子除去装置 2 7 の酸化触媒 2 7 Aとフィ ルタ 2 7 B とを収容している。 また、 タ ンク 2 4 は、 軸方向の両 側が緩やかに縮径して形成され、 その端部には接続フラ ンジ 2 4 A, 2 4 Bが設けられている。 さ らに 、 前側の 接続フ ラ ンジ 2 4 Aにはェンジン 8 の排気管 9 が接続さ れ、 後側の接続フ ランジ 2 4 B には後述の尾管 3 9 (図
2 、 図 3参照) が接続されている 。 そして、 夕 ンク 2 4 は、 支持部材 1 9 のブラケッ ト 2 1 , 2 2 に後述の取付 アーム 2 5 , 2 6 、 防振部材 2 8等を介して防振状態で 吊下げられている。
2 5 はタ ンク 2 4 の長さ方向の前側に取付けられた前 取付アームで、 該前取付アーム 2 5 は、 タンク 2 4 に沿 つて複数回折曲げられた板体によ り形成されている よ た、 前取付アーム 2 5 の前部は 、 タ ンク 2 4 の前側に設 けられた接続フラ ンジ 2 4 Aにポル ト止めされている。 一方、 前取付アーム 2 5 の後部には、 防振部材 2 8 の弹 性ゴム 2 8 Aが挿着される弾性ゴム揷着穴 2 5 A (図 7 中に図示) が形成されている。
また、 2 6 はタ ンク 2 4 の後側に取付けられた後取付 アームで、 該後取付アーム 2 6 は、 L字状に折曲げられ た板体によ り形成されている。 また、 後取付アーム 2 6 の後部は、 タ ンク 2 4 の後側に設けられた接続フ ラ ンジ 2 4 B にポル ト止めされている。 一方、 後取付アーム 2 6 の前部には、 弾性ゴム揷着穴 (図示せず) が形成され ている。
2 7 は後処理装置 2 3 を構成するタンク 2 4 内に設け られた排気ガス浄化手段と してのディ ーゼル微粒子除去 装置 (Diesel Particulate Fi lter) である。 このディ ーゼル微粒子除去装置 2 7 は、 エンジン 8 から排出され る排気ガス中の粒子状物質 ( P M) を捕集し、 燃焼して 除去 (再生) する こ とによ り 、 排気ガスを浄化する もの である。 また、 ディ ーゼル微粒子除去装置 2 7 は、 例え ばタンク 2 4 内の上流側に収容され P Mの酸化力を強化 する酸化触媒 2 7 Aと、 該酸化触媒 2 7 Aの下流側に配 置され P Mを捕集して再生するフィ ル夕 2 7 B とによ り 大略構成されている。 これらの酸化触媒 2 7 A、 フィ ル 夕 2 7 Bは、 例えばセラ ミ ッ クス材料、 金属材料等から なる部材に多数の貫通小孔を設けたハニカム構造体をな し、 多数の貫通小孔に排気ガスを流通させる構成となつ ている。
2 8 , 2 8 は支持部材 1 9 のブラケッ ト 2 1 , 2 2 と 後処理装置 2 3 の取付ァ一ム 2 5 , 2 6 との間にそれぞ れ設けられた 2個の防振部材を示している。 これら 2 個 の防振部材 2 8 の う ち 、 例えば前側ブラケッ 卜 2 1 と前 取付アーム 2 5 との間に設けられた防振部材 2 8 は 、 図
7 に示すよう に形成されている 即ち、 防振部材 2 8 は、 大径部と小径部とによって段 付筒状に形成され小径部に前取付アーム 2 5 の弾性ゴム 揷着穴 2 5 Aが揷嵌された弾性ゴム 2 8 Aと、 前取付ァ —ム 2 5 を挟むよう に該弾性ゴム 2 8 Aの小径部に嵌合 して設けられた他の弾性ゴム 2 8 B と、 前記弾性ゴム 2 8 A内に軸方向に挿着された固定筒 2 8 じ と、 前記他の 弾性ゴム 2 8 B を前取付アーム 2 5 との間に挟むヮッ シ ャ 2 8 D と、 該ヮ ッ シャ 2 8 D側か ら固定筒 2 8 Cを介 して前側ブラケッ ト 2 1 のポル 卜揷通孔 2 1 Aに揷通さ れたポル ト 2 8 E と、 前記ボル ト揷通孔 2 1 Aから突出 したボル ト 2 8 Eの下端を固定するナツ ト 2 8 F とによ り大略構成されている。
これによ り 、 防振部材 2 8 は、 前側ブラケッ 卜 2 1 と
m取付ァ一ム 2 5 との間を弾性的に連結し 、 支持部材 1 9側から伝わる車体側の振動を、 弾性ゴム 2 8 A , 2 8
Bの弾性変形によって緩衝する ものである
2 9 はディ ―ゼル微粒子除去装置 2 7 の酸化触媒 2 7
Aの上流側に位置してタ ンク 2 4 の上部に設けられた電 壮 a
πα <— しての上流側温度センサである。 この上流側温度 センサ 2 9 は 、 ディ ーゼル微粒子除去装置 2 7 の酸化触 媒 2 7 Aが機能する こ とができるか確認するために、 夕 ンク 2 4 に流入する排気ガスの温度を検出するものであ る。
また 3 0 はディ ーゼル微粒子除去装置 2 7 の酸化触 媒 2 7 Aの下流側に位置してタ ンク 2 4 の上部に設けら れた電装品と しての下流側温度センサである。 この下流 側温度センサ 3 0 は 、 ディ ーゼル微粒子除去装置 2 7 の フィ ル夕 2 7 B による再生が可能であるか確認するため に、 酸化触媒 2 7 Aを通過した排気ガスの温度を検出す る ちのである。
3 1 は上流側温度センサ 2 9 から延びる八一ネスで、 該八ーネス 3 1 の先端側にはコネク夕 3 2 が設けられて いる た、 3 3 は下流側温度センサ 3 0 から延びる八 一ネスで 、 該ハ一ネス 3 3 の先端側にはコネク夕 3 4が 設けられている 。 こ こで、 各コネク夕 3 2 , 3 4 は、 支 持部材 1 9 を構成する支持枠 2 0 の左枠部 2 0 C に集約 して取付けられている。
3 5 は支持部材 1 9 を構成する支持枠 2 0 のセンサ取 付部 2 0 F に取付けられた差圧センサである の差圧 センサ 3 5 は、 ディ ーゼル微粒子除去装置 2 7 のフィ ル 夕 2 7 B に捕集された P Mの量を検出する ちのである この場 、 差圧センサ 3 5 には、 2 本のチュ一ブ 3 5 A
, 3 5 Bが接続され、 一方のチューブ 3 5 Aの先端は 、 フィル夕 2 7 Bの上流側の圧力を導く よう に後処理装置
2 3 の夕ンク 2 4 に接続されている。 また 、 他方のチュ ーブ 3 5 Bの先端は、 フィ ル夕 2 7 Bの下流側の圧力を 導く よ Ό に後処理装置 2 3 のタ ンク 2 4 に接 bzされてい ス
これに り 、 差圧センサ 3 5 は、 タ ンク 2 4 内に収容 されたフィ ル夕 2 7 Bの前側 (上流側) の圧力と後側 ( 下流側) の圧力との差を検出する こ とがでさる そして
、 差圧センサ 3 5 が検出 した圧力差が大き < な たとさ には、 フィ ル夕 2 7 B によって多く の P Mを捕集した とになる
3 6 , 3 7 , 3 8 は上部旋回体 4側に設けられた 3 組 の八一ネス (図 3 参照) で、 該各ハーネス 3 6 3 7 ,
3 8 は 、 上部旋回体 4側に設けられたコ ン h □一ラ (図 示せず ) に接続されている。 また、 各ハ一ネス 3 6 3 7 , 3 8 のう ちのハーネス 3 6 は、 上流側温度センサ 2
9 のコネクタ 3 2 に接続され、 ハーネス 3 7 は、 下流側 温度センサ 3 0 のコネクタ 3 4 に接続され、 ハーネス 3
8 は、 差圧センサ 3 5 に接続されている。
こ こで、 上部旋回体 4側の各ハ一ネス 3 6 , 3 7 , 3
8 を接続する作業について述べると、 接続対象となるコ ネク夕 3 2 , 3 4、 差圧センサ 3 5 が支持枠 2 0 の左枠 部 2 0 C側に集中して配置されている。 従って、 後処理 装置組立体 1 8 を各取付フ レーム 1 6 , 1 7 に取付けた 後でも、 各ハーネス 3 6 , 3 7 , 3 8 は、 コネクタ 3 2 , 3 4 , 差圧センサ 3 5 に簡単に接続する こ とができる なお、 3 9 はタンク 2 4 の接続フ ランジ 2 4 B にボル ト止めされた尾管 (図 3 等参照) である。 この尾管 3 9 は、 建屋カバー 1 5 の外部に排気ガスを排出する排気管 9 の一部を構成している。
第 1 の実施の形態による油圧ショ ベル 1 は上述の如き 構成を有する もので、 次に、 その組立作業について説明 する。
まず、 メイ ンの組立ライ ンで上部旋回体 4 を組立てる 場合には、 旋回フ レーム 6 上にキヤブ 7 、 エンジン 8 、 熱交換器 1 0 、 油圧ポンプ 1 1 、 作動油タ ンク 1 2 、 燃 料タンク 1 3等を組付け、 これらに油圧配管作業、 電気 配線作業を施す。 一方、 後処理装置組立体 1 8 は、 メイ ンの組立ライ ンとは別の場所で予め組立てられる。
こ こで、 後処理装置組立体 1 8 の組立作業では、 タ ン ク 2 4 にディ ーゼル微粒子除去装置 2 7 を収容し、 各取 付アーム 2 5 , 2 6 、 各温度センサ 2 9 , 3 0 を取付け て後処理装置 2 3 を組立てる。 次に、 後処理装置 2 3 の 各取付アーム 2 5, 2 6 を支持部材 1 9 の各ブラケッ 卜 2 1 , 2 2 に防振部材 2 8 , 2 8 を介して防振状態で取 付ける。 また、 上流側温度センサ 2 9 の ネクタ 3 2 と 下流側温度センサ 3 0 のコネク夕 3 4 とを支持枠 2 0 の 左枠部 2 0 Cの前側に纏めて取付ける さ らに、 差圧セ ンサ 3 5 を支持枠 2 0 のセンサ取付部 2 0 F に取付け、 そのチューブ 3 5 A, 3 5 B をタ ンク 2 4 に接続する。
これによ り 、 後処理装置組立体 1 8 は 、 メイ ンの組立 ライ ンとは別の作業がし易い場所でァッセンブリ化する (予め組立てる) こ とができる。 そして 、 組立てられた 後処理装置組立体 1 8 は、 支持部材 1 9 の支持枠 2 0 を 旋回フ レーム 6側の各取付フ レーム 1 6 , 1 7 の横柱 1 6 B, 1 7 B上に載置する 。 この状態で 、 支持枠 2 0 の 四隅のポル ト揷通孔 2 0 E にそれぞれボル 卜 4 0 を揷通 し、 各ポル ト 4 0 を横柱 1 6 B 1 7 B に締着する こ と によ り 、 後処理装置組立体 1 8 を各取付フ レーム 1 6
1 7 に一体的に固定する。 これによ り 、 後処理装置 2 3 は支持枠 2 0 から吊下げられた状態で取付けられる
また、 後処理装置組立体 1 8 を各取付フ レーム 1 6 ,
1 7 に取付けたら、 コ ン ト 口一ラから延びるハ一ネス 3
6 を上流側温度センサ 2 9 の ネクタ 3 2 に接 feeし、 八 一ネス 3 7 を下流側温度センサ 3 0 のコネクタ 3 4 に接 し 、 ハーネス 3 8 を差圧センサ 3 5 に接続する の ときに、 コネクタ 3 2 , 3 4 、 差圧センサ 3 5 は 、 支持 枠 2 0 の左枠部 2 0 C側に集中して配置されているから
、 混み合っているエンジン 8 の周囲でも、 各ハ一ネス 3
6, 3 7 , 3 8 をコネクタ 3 2 3 4 , 差圧センサ 3 5 に簡単に接続する こ とができる
1 の実施の形態による油圧ショ ベル 1 は上述の如き 構成を有するもので 次に、 その動作に いて説明する まず、 ォぺレー夕は 、 上部旋回体 4 のキャブ 7 に搭乗 し、 ェンジン 8 を始動して油圧ポンプ 1 1 を駆動する。 これによ り 油圧ポンプ 1 1 からの圧油は 、 制御弁を介 して各種ァクチユエ ―夕に供給される。 そして、 キヤ ブ
7 に搭乗したォペレ一夕が走行用の操作レバー (図示せ ず) を操作したときには、 下部走行体 2 を前進または後 退させる こ とができる。 一方、 作業用の操作レバ一 (図 示せず) を操作する こ とによ り 、 作業装置 5 を俯仰動さ せて土砂の掘削作業等を行う こ とができる。
また 、 エンジン 8 の運転時には、 その排気管 9 から有 害物質である粒子状物質 ( P M ) 等が排出される 。 この ときにディ ーゼル微粒子除去装置 2 7 は、 酸化触媒 2 7
Aで酸化した粒子状物質 ( P M ) をフィ ル夕 2 7 Bで捕 集し 捕集した P Mを燃焼して除去 (再生) する 。 これ によ Ό 、 浄化した排気ガスを尾管 3 9 から外部に排出す る こ とができる。
さ ら に、 油圧ショ ベル 1 を運転したときには 作業時
、 走行時に様々な方向に振動が生じるが、 この te動は各 防振部材 2 8 によって緩衝でき、 後処理装置 2 3 の振動 を防止する こ とができる。
か < して、 第 1 の実施の形態によれば、 上部旋回体 4 とは別部材と して設けた支持部材 1 9 、 後処理 置 2 3
、 防振部材 2 8 等を予め組立てる こ とによ り、 後処理装 置組立体 1 8 を単独でアッセンブリ化する こ とができる
。 これによ り、 手間を要する防振部材 2 8 の組付け作業
、 油圧配管作業、 電気配線作業等を予め広い別の場所で 行う こ とによ り、 面倒な作業を簡単に、 かつ確実に行う ことができる。 そして、 組立てた後処理装置組立体 1 8 は、 ボル 卜 4 0 を用いて上部旋回体 4側の各取付フ レー ム 1 6 1 7 に取付ける こ とができる o
の結果 後処理装置 2 3 を上部旋回体 4側に取付け る場 Ο には 各取付フ レーム 1 6 , 1 7 に載せてボル ト
4 0 を締め付けるだけで簡単に取付ける こ とができる。 これによ り 組立作業を容易にして生産性を向上する こ とがでさる
また 、 後処理装置組立体 1 8 には ディ ーゼル微粒子 除去装置 2 7 に関連する電装品と して 、 温度センサ 2 9 3 0 と差圧センサ 3 5 を組付ける とができる。 従つ て、 作業が容易な別の場所で、 後処理装置組立体 1 8 に 対して温度センサ 2 9 , 3 0 と差圧センサ 3 5 を簡単に 組付ける こ とができる。
一方、 各温度センサ 2 9 3 0 から延びるハーネス 3 1 3 3 の先端にはコネクタ 3 2 3 4 を設け、 該コネ クタ 3 2 3 4 を支持部材 1 9 の支持枠 2 0 に取付ける 構成と している。 これによ り 、 後処理装置組立体 1 8 を 各取付フ レーム 1 6 , 1 7 に取付けた後か らでも、 上部 旋回体 4側のハーネス 3 6 3 7 をコネクタ 3 2 3 4 に簡単に接続する こ とができ、 作業性を向上する こ とが できる。
また、 後処理装置組立体 1 8 の支持部材 1 9 は、 ブラ ケッ ト 2 1 , 2 2 によ り 防振部材 2 8 を介して後処理装 置 2 3 の取付アーム 2 5 2 6 と連結し、 後処理装置 2
3 を両持ちの状態で吊下げて支持している。 このよ う に
、 後処理装置組立体 1 8 は、 この吊下げ構造によって後 処理装置 2 3 の振動を効果的に抑える こ とができ、 防振 部材 2 8 による防振性能を高める こ とも期待できる。 さ らに 後処理装置 2 3 には 排気ガス浄化手段と し てディ 一ゼル微粒子除去装置 2 7 を設け、 その酸化触媒
2 7 Aとフィ ル夕 2 7 B をタンク 2 4 内に収容している から、 ディ —ゼル微粒子除去装置 2 7 によ り排気ガス中 の粒子状物質 ( P M ) を捕集して除去する こ とができる 次に、 図 8 は本発明に係る建設機械の第 2 の実施の形 態を示している。 第 2 の実施の形態の特徴は、 後処理装 置 ·≥:、 j¾状のタンク と、 こ の夕ンク内に設けられ排気ガ ス浄化手段を構成する尿素選択還元触媒および酸化触媒 と、 タ ンク内の温度を検出する温度センサと、 温度セン ザと支持部材との間に設けられたハ一ネスとによ り構成 したこ とにある。 なお、 第 2 の実施の形能では、 m述し た第 1 の実施の形態と同一の構成要素に同一の符号を付 し、 その説明を省略する ものとする
4 1 は上部旋回体 4 の右後側に設けられた第 2 の実施 の形態による後処理装置組立体、 4 2 は該後処理装置組 立体 4 1 を構成する第 2 の実施の形能、による後処理装置 をそれぞれ示している。 こ こで、 後処理装置 4 2 は、 排 気ガス中の有害物質、 特に、 窒素酸化物 ( O x ) を尿 素水溶液を利用 して浄化する後述の N O X浄化装置 4 4 を収容するものである。 そして、 後処理 置 4 2 は、 後 述のタンク 4 3 N O x浄化装置 4 4 温度センサ 4 5 等によ り大略構成されている。
4 3 は後処理装置 4 2 のタ ンクで 該夕 ンク 4 3 は、 第 1 の実施の形態によるタンク 2 4 とほぼ同様に 、 中空 な筒体として形成され、 両端部には接 feeフラ ンジ 4 3 A 4 3 Bが設けられている。 しかし 第 2 の実施の形態 によるタンク 4 3 は、 上流側に位置して噴射弁取付筒 4 3 Cがき けられている 占で、 第 1 の実施の形態による夕 ンク 2 4 と相違している で、 噴射弁取付筒 4 3 C は、 夕 ンク 4 3 内に尿素水溶液を噴射する後述の尿素噴 射弁 4 8 を取付ける ものである
4 4 はタンク 4 3 内に設けられた排気ガス浄化手段と しての N 〇 X浄化 置である この Ν〇 X浄化装置 4 4 は、 尿素水溶液を利用 して排気ガス中の窒素酸化物 ( N
O X ) を浄化する ちのである また、 N O X浄化装置 4
4 は、 例えばタンク 4 3 内の上流側に収容された尿素選 択還元触媒 4 4 Aと 該尿素選択還元触媒 4 4 Aの下流 側に配置された酸化触媒 4 4 B と、 尿素噴射弁 4 8 とに よ り大略構成されている
で 、 尿素選択還元触媒 4 4 Aは、 尿素水溶液か ら 生成されたアンモ ァによつて排気ガス中の N〇 X を還 元反 J心させ、 水と窒素に分解する ものである。 また 、 酸 化触媒 4 4 Bは、 排気ガス中のアンモニアを低減させる ものである。
4 5 は N O X浄化装置 4 4 の尿素選択還元触媒 4 4 A の上流側に W_置して夕ンク 4 3 の上部に設けられた電装 口。し しての温度センサである この温度センサ 4 5 は、 床 選択遠元触媒 4 4 Aが機台 する こ とができるか するために、 タ ンク 4 3 に流入する排気ガスの温度を検 出する ちのである また 4 6 は温度センサ 4 5 から延 びるハ ネスで、 該八 ネス 4 5 の先端側にはコネク夕
4 7 が設けられ、 該コネクタ 4 7 は支持枠 2 0 の左枠部
2 0 C に取付けられている。
4 8 はタ ンク 4 3 の噴射弁取付筒 4 3 C に設けられた 尿素噴射弁で、 該尿素噴射弁 4 8 は、 その継手 4 8 Αが 供給ポンプを介して尿素水溶液タ ンク (いずれも図示せ ず) に接続されている。 そして、 尿素噴射弁 4 8 は、 尿 素水溶液を夕 ンク 4 3 内に流入する排気ガスに向けて尿 素水溶液を噴射する ものでめ《3。 ± ら に、 尿素噴射弁 4
8 は 排気ガスの流量、 温度、 成分等の条件に応じて尿 素水溶液の噴射量を調整する ものであ り 、 弁制御信号出 力用の配線 (図示せず) を介してコ ン ト ローラ (図示せ ず) に接続されている。
かく して 、 このよ う に 成された第 2 の実施の形態に おいてち、 刖述した第 1 の実施の形態とほぼ同様の作用 効果を得る とができる o 特に 、 第 2 の実施の形態では
、 後処理装置 4 2 には、 排気ガス浄化手段と して N O x 浄化装置 4 4 を設け、 その尿素 ¾択還元触媒 4 4 Aと酸 化触媒 4 4 B を夕ンク 4 3 内に収容している力、ら 、 N O
X浄化装置 4 4 によ り排気ガス中の窒素酸化物 ( O
) を還元'反 によつて水と窒素に分解して浄化する こ と ができる。
なお 、 第 1 の実施の形能では 、 排気ガス浄化手段と し てディ 一ゼル微粒子除去 置 2 7 をタ ンク 2 4 に設ける 構成と した を例示し 、 第 2 の実施の形態では 、 排気 ガス浄化手段と して N O X浄化装置 4 4 をタンク 4 3 に 設ける構成と した場合を例示している o しかし、 本発明 はこれに限らず 、 例えば夕ンク内に三元触媒等の他の排 気ガス浄化手段を収容する構成と してもよい。
また 、 第 1 の実施の形 では 、 後処理装置組立体 1 8 を、 後処理装置 2 3 の夕 ンク 2 4が旋回フ レーム 6 の前
, 後方向に延びるよう に配設した場合を例示している。 しかし 、 本発明はこれに限るものではなく 、 後処理装置 組立体 1 8 を 、 後処理装置 2 3 の夕ンク 2 4が旋回フ レ ーム 6 の左 右方向に延びるよ う に配設する構成と して もよい。 この構成は、 第 2 の実施の形態にも同様に適用 する こ とができる。
一方、 第 1 の実施の形態では 、 支持部材 1 9 の支持枠
2 0 は、 その四隅に設けたボル 卜挿通孔 2 0 E に揷通し たボル 卜 4 0 によつて取付フ レ一ム 1 6 , 1 7 に取付け る構成と している しかし 、 本発明はこれに限らず、 例 えばポル ト揷通孔 2 0 Eを廃止して支持枠 2 0 にボル ト を溶接し、 この溶接ポル トを取付フ レーム 1 6 1 7 に ナツ トを用いて取付ける構成と してもよい よた 、 支持 枠 2 0 を取付フ レ一ム 1 6 , 1 7 に対して直接的に溶接 する構成として fcよい。 これらの構成は、 第 2 の実施の 形態にも同様に週用する こ とがでさる。
また、 第 1 の実施の形態では 、 枠体をなす支持部材 1
9 の支持枠 2 0 は、 前枠部 2 0 A , 後枠部 2 0 B 、 左枠 部 2 0 C, 右枠部 2 0 Dからなる 4部材によ り長方形状 の枠構造体と して構成した ¾口 を例示している しかし
、 本発明はこれに限る ものではなく 、 例えば蓋部を有す る有蓋状枠体または底部を有する有底状枠体と してもよ い よ />^. 、 上 #iからみて H字状または I 字状の枠体等の 他の形状を適用する こ ともでさる れらの構成は 、 第
2 の実施の形態にも同様に適用する とができる。
さ ら に 、 各実施の形態では 、 建 機械と して、 ク D一 ラ式の下部走行体 2 を備えた油圧シ 3 ベル 1 を例に挙げ て説明した しかし 、 本発明はこれに限る ものではな <
、 例えば夕ィャ等からなるホィ一ル式の下部走行体を備 た油圧シ 3 ベルに M用 して fcよい それ以外にも 、 丁 ィ一ゼルェンジンを備えた建又機械 、 例えばリ フ ト ラ ッ ク、 ダンプ 卜 ラ ッ ク、 油圧ク レ一ン等の他の建設機 にも広く適用する こ とができる

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 自走可能な車体 ( 4 ) と、 該車体 ( 4 ) 上に搭載 されたエンジン ( 8 ) と、 該エンジン ( 8 ) の排気管 ( 9 ) に接続され内部に排気ガス中の有害物質を除去する ための排気ガス浄化手段 ( 2 7 , 4 4 ) が収容された後 処理装置 ( 2 3 , 4 2 ) とを備えてなる建設機械におい て、
前記車体 ( 4 ) と別部材からなる支持部材 ( 1 9 ) と 、 該支持部材 ( 1 9 ) に対して防振部材 ( 2 8 ) を介し てアッセンプリ化された前記後処理装置 ( 2 3 , 4 2 ) とによ り後処理装置組立体 ( 1 8 , 4 1 ) を構成し、 この後処理装置組立体 ( 1 8 , 4 1 ) を前記支持部材 ( 1 9 ) を用いて前記車体 ( 4 ) に取付ける構成と した こ とを特徴とする建設機械。
2 . 前記後処理装置組立体 ( 1 8 , 4 1 ) は、 前記後 処理装置 ( 2 3 , 4 2 ) を前記支持部材 ( 1 9 ) に対し て防振部材 ( 2 8 ) を介して吊下げる こ とによ り構成し てなる請求項 1 に記載の建設機械。
3 . 前記後処理装置組立体 ( 1 8 , 4 1 ) には、 前記 排気ガス浄化手段 ( 2 7 , 4 4 ) に関連する電装品 ( 2 9 , 3 0 , 3 5 , 4 5 ) を組付ける構成と してなる請求 項 1 に記載の建設機械。
4 . 前記電装品 ( 2 9 , 3 0 , 3 5 , 4 5 ) 力、ら延び るハーネス ( 3 1 , 3 3 , 4 6 ) の先端にはコネクタ ( 3 2 , 3 4 , 4 7 ) を設け、 該コネクタ ( 3 2 , 3 4 , 4 7 ) を前記支持部材 ( 1 9 ) に取付ける構成と してな る請求項 3 に記載の建設機械。
5 . 前記後処理装置組立体 ( 1 8 , 4 1 ) を構成する 前記支持部材 ( 1 9 ) は、 枠構造体と して形成され前記 車体 ( 4 ) に取付けられる枠体 ( 2 0 ) と、 該枠体 ( 2 0 ) に設けられ前記防振部材 ( 2 8 ) を介して前記後処 理装置 ( 2 3 , 4 2 ) を吊下げて支持するブラケッ ト ( 2 1 , 2 2 ) とによ り構成してなる請求項 1 に記載の建 設機械。
6 . 前記後処理装置組立体 ( 1 8 , 4 1 ) を構成する
記支持部材 ( 1 9 ) は、 枠構造体と して形成され前記 車体 ( 4 ) に取付けられる枠体 ( 2 0 ) と、 該枠体 ( 2
0 ) から下方に延びて設けられた一対のブラケッ ト ( 2
1 , 2 2 ) とによ り構成し、
前記後処理装置 ( 2 3 , 4 2 ) はその長さ方向の両側 にそれぞれ取付アーム ( 2 5 , 2 6 ) を設け、
前記後処理装置 ( 2 3 , 4 2 ) は、 前記支持部材 ( 1
9 ) の各ブラケッ ト ( 2 1 , 2 2 ) と前記取付アーム (
2 5 , 2 6 ) とを前記防振部材 ( 2 8 ) を介して取付け る構成と してなる請求項 1 に記載の建設機械。
7 . 前記車体 ( 4 ) にはエンジン ( 8 ) の近傍に位置 して前記後処理装置組立体 ( 1 8 , 4 1 ) を取付ける取 付フ レーム ( 1 6 , 1 7 ) を設け、
前記後処理装置組立体 ( 1 8 , 4 1 ) は、 前記取付フ レ —ム ( 1 6 , 1 7 ) に対して前記支持部材 ( 1 9 ) を 固定する こ とによって取付ける構成と してなる請求項 1 に記載の建設機械。
8 . 前記後処理装置 ( 2 3 ) は、 筒状のタンク ( 2 4
) と、 該タ ンク ( 2 4 ) 内に設けられ前記排気ガス浄化 手段 ( 2 7 ) を構成する酸化触媒 ( 2 7 A ) およびフィ ル夕 ( 2 7 B ) と、 前記タンク ( 2 4 ) 内の温度を検出 する温度センサ ( 2 9 , 3 0 ) とを備え 、 前記温度センサ ( 2 9 , 3 0 ) と前記支持部材 ( 1 9 ) との間にハーネス ( 3 1 , 3 3 ) を設け、 前記支持部 材 ( 1 9 ) には前記タンク ( 2 4 ) 内で前記フィ ルタ ( 2 7 B ) 前, 後の圧力差を検出する差圧センサ ( 3 5 ) を設け、 前記タンク ( 2 4 ) と差圧センサ ( 3 5 ) との 間をチューブ ( 3 5 A , 3 5 B ) によって接続する構成 としてなる請求項 1 に記載の建設機械。
9 • HU B己後処理装置 ( 4 2 ) は、 筒状の夕ンク ( 4 3
) と、 該夕ンク ( 4 3 ) 内に設けられ前記排気ガス浄化 手段 ( 4 4 ) を 成する尿素 択還元触媒 ( 4 4 A ) お び酸化触媒 ( 4 4 Β ) と 、 前記タンク ( 4 3 ) 内の温 度を検出する温度センサ ( 4 5 ) とを備え、
前記温度センサ ( 4 5 ) と刖記支持部材 ( 1 9 ) との 間にハ一ネス ( 4 6 ) をさ ru
BXける構成と してな BFI求項 1 に記薪の建 ΒΧ機械 α
PCT/JP2008/052785 2007-05-01 2008-02-13 建設機械 WO2008136203A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009512891A JPWO2008136203A1 (ja) 2007-05-01 2008-02-13 建設機械

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007-120738 2007-05-01
JP2007120738 2007-05-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008136203A1 true WO2008136203A1 (ja) 2008-11-13

Family

ID=39943323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/052785 WO2008136203A1 (ja) 2007-05-01 2008-02-13 建設機械

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2008136203A1 (ja)
WO (1) WO2008136203A1 (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010018722A1 (ja) * 2008-08-11 2010-02-18 日立建機株式会社 排気ガス浄化装置
WO2010092857A1 (ja) * 2009-02-10 2010-08-19 ヤンマー株式会社 エンジン装置
JP2010185341A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Yanmar Co Ltd エンジン
JP2010185340A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Yanmar Co Ltd エンジン
JP2010185292A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Yanmar Co Ltd エンジン装置
JP2011127542A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Yanmar Co Ltd エンジン装置
JP2012145013A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Yanmar Co Ltd 排気ガス浄化装置
JP2012154030A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Komatsu Ltd ブルドーザ
WO2013002390A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 日立建機株式会社 作業機械
JP2013001132A (ja) * 2011-06-10 2013-01-07 Kubota Corp 収穫機
JP2013002236A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
WO2013108667A1 (ja) * 2012-01-19 2013-07-25 ヤンマー株式会社 排気ガス浄化装置
JP2013148008A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Yanmar Co Ltd 排気ガス浄化装置
JP2013148007A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Yanmar Co Ltd 排気ガス浄化装置
JP2013189981A (ja) * 2013-05-27 2013-09-26 Yanmar Co Ltd 作業車両搭載用のエンジン装置
WO2014024929A1 (ja) * 2012-08-08 2014-02-13 ヤンマー株式会社 作業機搭載用エンジン装置
JP2014033634A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Yanmar Co Ltd 作業機搭載用エンジン装置
JP2014045684A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Yanmar Co Ltd 作業機搭載用エンジン装置
JP2014058896A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Kubota Corp ディーゼルエンジンの排気処理装置
JP2014129819A (ja) * 2014-03-07 2014-07-10 Yanmar Co Ltd エンジン装置
WO2014157284A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 ヤンマー株式会社 エンジン装置
CN104334802A (zh) * 2014-08-08 2015-02-04 株式会社小松制作所 液压挖掘机
JP2015052274A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 ヤンマー株式会社 作業機搭載用エンジン装置
EP2853705A1 (de) * 2013-09-27 2015-04-01 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Abgasbehandlungseinrichtung
JP2015068306A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 株式会社クボタ ディーゼルエンジン
JP2015083836A (ja) * 2014-11-27 2015-04-30 ヤンマー株式会社 作業車両搭載用のエンジン装置
JP2015105551A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 日立建機株式会社 建設機械
JP2015124773A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 コベルコ建機株式会社 建設機械
JP2015148182A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 日立建機株式会社 建設機械
FR3018744A1 (fr) * 2014-03-24 2015-09-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de depollution pour vehicule automobile
JP2016078596A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 ヤンマー株式会社 作業車両
US9416707B2 (en) 2013-09-30 2016-08-16 Kubota Corporation Diesel engine
JP2016180410A (ja) * 2016-07-04 2016-10-13 ヤンマー株式会社 作業車両
JP2017136090A (ja) * 2017-04-28 2017-08-10 井関農機株式会社 コンバイン
JP2018091149A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 いすゞ自動車株式会社 ブラケット
JP2018113992A (ja) * 2018-04-27 2018-07-26 株式会社クボタ 収穫機
US10450721B2 (en) 2015-10-06 2019-10-22 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
JP7430551B2 (ja) 2020-03-16 2024-02-13 株式会社加藤製作所 建設機械

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172815A (ja) * 1984-09-19 1986-04-14 Chukei Hara 内燃機関の廃棄ガス浄化装置及び浄化方法
JPH0663818U (ja) * 1993-02-22 1994-09-09 日産ディーゼル工業株式会社 車両における排気浄化装置の取付構造
JP2003020931A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Nissan Diesel Motor Co Ltd 再生式ディーゼルパティキュレートフィルタの取付け構造
WO2006003713A1 (ja) * 2004-07-06 2006-01-12 Hino Motors, Ltd. パティキュレートフィルタの取付構造
JP2006274821A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気装置
JP2007051594A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349314A (ja) * 1989-07-17 1991-03-04 Nec Corp 確率制御フィルタ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6172815A (ja) * 1984-09-19 1986-04-14 Chukei Hara 内燃機関の廃棄ガス浄化装置及び浄化方法
JPH0663818U (ja) * 1993-02-22 1994-09-09 日産ディーゼル工業株式会社 車両における排気浄化装置の取付構造
JP2003020931A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Nissan Diesel Motor Co Ltd 再生式ディーゼルパティキュレートフィルタの取付け構造
WO2006003713A1 (ja) * 2004-07-06 2006-01-12 Hino Motors, Ltd. パティキュレートフィルタの取付構造
JP2006274821A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気装置
JP2007051594A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム

Cited By (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010018722A1 (ja) * 2008-08-11 2010-02-18 日立建機株式会社 排気ガス浄化装置
US8549847B2 (en) 2008-08-11 2013-10-08 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Exhaust gas purifying device
WO2010092857A1 (ja) * 2009-02-10 2010-08-19 ヤンマー株式会社 エンジン装置
JP2010185292A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Yanmar Co Ltd エンジン装置
JP2010185341A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Yanmar Co Ltd エンジン
JP2010185340A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Yanmar Co Ltd エンジン
JP2011127542A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Yanmar Co Ltd エンジン装置
JP2012145013A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Yanmar Co Ltd 排気ガス浄化装置
JP2012154030A (ja) * 2011-01-21 2012-08-16 Komatsu Ltd ブルドーザ
JP2013001132A (ja) * 2011-06-10 2013-01-07 Kubota Corp 収穫機
JP2013002236A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
WO2013002390A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 日立建機株式会社 作業機械
EP2728075A4 (en) * 2011-06-30 2015-03-11 Hitachi Construction Machinery WORK MACHINE
US9056547B2 (en) 2011-06-30 2015-06-16 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Work machine
CN103649422A (zh) * 2011-06-30 2014-03-19 日立建机株式会社 作业机械
JP2013148008A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Yanmar Co Ltd 排気ガス浄化装置
JP2013148007A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Yanmar Co Ltd 排気ガス浄化装置
US9103256B2 (en) 2012-01-19 2015-08-11 Yanmar Co., Ltd. Exhaust emission control device
EP2806142A4 (en) * 2012-01-19 2015-09-23 Yanmar Co Ltd EXHAUST GAS PURIFIER
WO2013108667A1 (ja) * 2012-01-19 2013-07-25 ヤンマー株式会社 排気ガス浄化装置
WO2014024929A1 (ja) * 2012-08-08 2014-02-13 ヤンマー株式会社 作業機搭載用エンジン装置
JP2014033634A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Yanmar Co Ltd 作業機搭載用エンジン装置
CN104519732A (zh) * 2012-08-08 2015-04-15 洋马株式会社 作业机搭载用发动机装置
JP2014045684A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Yanmar Co Ltd 作業機搭載用エンジン装置
JP2014058896A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Kubota Corp ディーゼルエンジンの排気処理装置
US9662969B2 (en) 2013-03-28 2017-05-30 Yanmar Co., Ltd. Engine device
WO2014157284A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 ヤンマー株式会社 エンジン装置
JP2013189981A (ja) * 2013-05-27 2013-09-26 Yanmar Co Ltd 作業車両搭載用のエンジン装置
JP2015052274A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 ヤンマー株式会社 作業機搭載用エンジン装置
CN104514598A (zh) * 2013-09-27 2015-04-15 埃贝斯佩歇废气技术合资公司 废气处理装置
US9399938B2 (en) 2013-09-27 2016-07-26 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Exhaust gas treatment device
EP2853705B1 (de) 2013-09-27 2017-05-03 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Abgasbehandlungseinrichtung
EP2853705A1 (de) * 2013-09-27 2015-04-01 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Abgasbehandlungseinrichtung
JP2015068306A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 株式会社クボタ ディーゼルエンジン
US9416707B2 (en) 2013-09-30 2016-08-16 Kubota Corporation Diesel engine
JP2015105551A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 日立建機株式会社 建設機械
JP2015124773A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 コベルコ建機株式会社 建設機械
JP2015148182A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 日立建機株式会社 建設機械
JP2014129819A (ja) * 2014-03-07 2014-07-10 Yanmar Co Ltd エンジン装置
FR3018744A1 (fr) * 2014-03-24 2015-09-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de depollution pour vehicule automobile
CN104334802B (zh) * 2014-08-08 2016-04-20 株式会社小松制作所 液压挖掘机
KR101676982B1 (ko) 2014-08-08 2016-11-16 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 유압 셔블
WO2015059981A1 (ja) * 2014-08-08 2015-04-30 株式会社小松製作所 油圧ショベル
JP5723496B1 (ja) * 2014-08-08 2015-05-27 株式会社小松製作所 油圧ショベル
DE112014000107B3 (de) * 2014-08-08 2015-12-31 Komatsu Ltd. Hydraulikbagger
CN104334802A (zh) * 2014-08-08 2015-02-04 株式会社小松制作所 液压挖掘机
US9574323B2 (en) 2014-08-08 2017-02-21 Komatsu Ltd. Hydraulic excavator
KR20160031996A (ko) * 2014-08-08 2016-03-23 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 유압 셔블
JP2016078596A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 ヤンマー株式会社 作業車両
JP2015083836A (ja) * 2014-11-27 2015-04-30 ヤンマー株式会社 作業車両搭載用のエンジン装置
US10450721B2 (en) 2015-10-06 2019-10-22 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Construction machine
JP2016180410A (ja) * 2016-07-04 2016-10-13 ヤンマー株式会社 作業車両
JP2018091149A (ja) * 2016-11-30 2018-06-14 いすゞ自動車株式会社 ブラケット
JP2017136090A (ja) * 2017-04-28 2017-08-10 井関農機株式会社 コンバイン
JP2018113992A (ja) * 2018-04-27 2018-07-26 株式会社クボタ 収穫機
JP7430551B2 (ja) 2020-03-16 2024-02-13 株式会社加藤製作所 建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2008136203A1 (ja) 2010-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008136203A1 (ja) 建設機械
US8418448B2 (en) Exhaust gas treatment device for construction machine
US20130319787A1 (en) Construction machine
JP5490739B2 (ja) 建設機械
KR101776120B1 (ko) 건설기계
US8365518B2 (en) Construction machine
US8549847B2 (en) Exhaust gas purifying device
JP5179286B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2010007525A (ja) 建設機械
WO2014007060A1 (ja) 建設機械
KR20110074845A (ko) 작업 차량 탑재용 엔진 장치
KR101917966B1 (ko) 엔진 장치
JP5989017B2 (ja) 建設機械
JP6815255B2 (ja) トラクタ
JP2008254572A (ja) 建設機械
JP6307019B2 (ja) 建設機械
WO2014184860A1 (ja) エンジンユニットおよび作業車両
JP2014202024A (ja) 建設機械
JP2014224428A (ja) 建設機械
KR102090054B1 (ko) 작업 차량
JP2016223214A (ja) 建設機械
JP2011105065A (ja) 建設機械
JP6371691B2 (ja) 建設機械
JP2014122592A (ja) 建設機械の浄化装置
KR102482098B1 (ko) 배출가스 정화장치의 주입구 구조

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08711596

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009512891

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08711596

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1