WO2008108493A1 - 液晶配向剤および横電界方式液晶表示素子 - Google Patents

液晶配向剤および横電界方式液晶表示素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2008108493A1
WO2008108493A1 PCT/JP2008/054426 JP2008054426W WO2008108493A1 WO 2008108493 A1 WO2008108493 A1 WO 2008108493A1 JP 2008054426 W JP2008054426 W JP 2008054426W WO 2008108493 A1 WO2008108493 A1 WO 2008108493A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
solvent
aligning agent
crystal display
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/054426
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenichi Izumi
Shoichi Nakata
Michinori Nishikawa
Original Assignee
Jsr Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jsr Corporation filed Critical Jsr Corporation
Priority to CN2008800076535A priority Critical patent/CN101627333B/zh
Priority to JP2009502642A priority patent/JP5062443B2/ja
Priority to KR1020087027319A priority patent/KR101435690B1/ko
Publication of WO2008108493A1 publication Critical patent/WO2008108493A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • G02F1/133723Polyimide, polyamide-imide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1003Preparatory processes
    • C08G73/1007Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines
    • C08G73/1028Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines characterised by the process itself, e.g. steps, continuous
    • C08G73/1032Preparatory processes from tetracarboxylic acids or derivatives and diamines characterised by the process itself, e.g. steps, continuous characterised by the solvent(s) used
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/13378Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
    • G02F1/133784Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation by rubbing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal aligning agent used for a horizontal electric field type liquid crystal display element. More specifically, the present invention relates to a liquid crystal aligning agent having excellent coatability used for a horizontal electric field type liquid crystal display element.
  • liquid crystal display elements having a novel structure have been actively developed.
  • two electrodes for driving the liquid crystal are arranged in a comb-like shape on one side of the substrate, generating an electric field parallel to the substrate surface, and controlling the liquid crystal molecules.
  • a horizontal electric field type liquid crystal display device This element is generally called an in-plane switching type (IPS type) and is known for its excellent viewing angle characteristics.
  • IPS type in-plane switching type
  • a liquid crystal aligning agent containing a conventionally known polyamic acid or an imide-based polymer obtained by dehydrating and ring-closing it (Japanese Patent Laid-Open Nos.
  • An object of the present invention is to provide a liquid crystal aligning agent having excellent coating properties, which is used for a horizontal electric field type liquid crystal display element.
  • Another object of the present invention is to provide a horizontal electric field type liquid crystal display device.
  • At least one polymer selected from the group consisting of a polyamic acid and a soluble polyimide, and N-methylpyrrolidone, aptilolactone, 1 , 3-dimethyl-2-imidazolidinone, N, N-dimethylformamide, and at least one first solvent selected from the group consisting of N, N-dimethylacetamide, butyl acetate solve, diacetone alcohol, propylene carbonate, diethyleneglycol
  • At least one second solvent selected from the group consisting of monorugetyl ether and ethyl 3-ethoxypropionate, an ester represented by the following formula (1), an ether represented by the following formula (2) and the following formula ( 3)
  • a small amount selected from the group consisting of ketones represented by A combination of at least one third solvent
  • R 3 and R 4 are each independently an alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, provided that the total number of carbon atoms of R 3 and R 4 is 6 to 10.
  • R 5 and R 6 are each independently an alkyl group having 1 to 7 carbon atoms, provided that the total number of carbon atoms of R 5 and R 6 is 6 to 8.
  • liquid crystal aligning agent for a horizontal electric field mode liquid crystal display element characterized in that the content of the third solvent is 0.1% by weight or more based on the total solvent weight.
  • a liquid crystal display comprising a liquid crystal alignment film obtained from the liquid crystal aligning agent for a horizontal electric field type liquid crystal display element. Achieved by the element.
  • the “liquid crystal aligning agent of the present invention” contains at least one polymer selected from the group consisting of a polyamic acid and a soluble polyimide.
  • the polyamic acid used in the present invention is obtained by reacting a tetracarboxylic dianhydride and a diamine compound, preferably in an organic solvent.
  • the soluble polyimide used in the present invention is a soluble polyimide that can be obtained by partially dehydrating cyclization of the polyamic acid.
  • Aromatic tetracarboxylic dianhydrides 1, 2, 3, 4-cyclobutanetetracarboxylic dianhydride, 1, 3-dimethyl-1, 2, 3, 4-cyclobutanetetracarboxylic dianhydride Water, 2, 3, 5-tricarboxycyclopentyl An alicyclic Te tetracarboxylic dianhydride, such as an acid dianhydride and the like. Of these, 2,3,5 monotrioxyl-poxycyclopentylacetic acid dianhydride and 1,2,3,4-cyclobutanetetracarboxylic dianhydride are particularly preferred.
  • tetracarboxylic dianhydrides may be used alone or in admixture of two or more.
  • 2, 3, 5-polycarpoxypentyl succinic dianhydride is used alone, or preferably 20% by weight or more based on the total tetracarboxylic dianhydride, Preferably for 50% by weight or more It is preferable.
  • diamines used in the present invention include P-phenylenediamine, m-phenylenediamine, 4,4'-diaminodiphenylmethane, 4,4'-diaminobiphenyl, 2,2'-dimethyl_4.
  • Aromatic diamines such as tetramethylene diamine, pentamethylene diamine, hexamethylene diamine, 1,4-diaminocyclohexane, tetrahydrodisi Ropen evening Jenirenjia Min, 4, 4, - methylenebis aliphatic and fats (cyclohexylene Kishiruamin) etc., ⁇ , to ⁇
  • Examples include triamine, bis (4-aminophenyl) phenylamine, and other diamines having two primary amino groups in the molecule and nitrogen atoms other than the primary amino groups.
  • p-phenylenediamine 4, 4'-diaminodiphenylmethane, 4,4, -diaminodiphenyl ether, 2,2-bis [4- (4-aminophenoxy) phenyl] propane and 2, 2, 1-dimethyl-4, 4, 1-diaminobiphenyl is particularly preferred.
  • These diamine compounds can be used alone or in combination of two or more. These examples do not limit the scope of the present invention.
  • the ratio of tetracarboxylic dianhydride and diamine used in the polyamic acid synthesis reaction is as follows: 1 equivalent of amino group of diamine
  • the proportion of the acid anhydride group is preferably 0.2 to 2 equivalents, more preferably 0.8 to 1.2 equivalents.
  • the synthesis reaction of the polyamic acid is preferably carried out in an organic solvent under a temperature condition of ⁇ 20 ° C. to 150 °, more preferably 0 to 100 °.
  • the organic solvent is not particularly limited as long as it can dissolve the synthesized polyamic acid.
  • Amide solvents such as oxy-N, N-dimethylpropanamide, polar aprotic solvents such as dimethyl sulfoxide, aptilolactone, tetramethylurea, hexamethylphosphoryltriamide; m-cresol, xylenol, phenol
  • phenol include phenol solvents such as halogenated phenols.
  • the amount of the organic solvent used preferably, the total amount of tetracarboxylic dianhydride and diamine compound () 8) is 0.1 to 30% by weight with respect to the total amount of the reaction solution ( ⁇ + / 3). %.
  • organic solvent alcohols, ketones, esters, ethers, halogenated hydrocarbons, hydrocarbons, etc., which are poor solvents for polyamic acid, can be used in combination as long as the polyamic acid to be produced does not precipitate.
  • poor solvents include, for example, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, cyclohexanol, 4-hydroxy-1,4-methyl-1,2-pentanone, ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butane.
  • Diol Triethylene glycol, Ethylene glycol monomethyl ether, Ethyl lactate, Peptyl lactate, Acetone, Methyl ethyl ketone, Methyl cyclohexanone, Methyl acetate, Ethyl acetate, Ptyl acetate, Methyl methoxypropionate, Ethyl ethoxypropio Nates, ethyl oxalate, ethyl malonate, jetyl ether, ethylene glycol methyl ether, ethylene glycol ether ether, ethylene glycol ⁇ -propyl ether, ethylene glycol Propyl ether, ethylene glycol-n-butyl ether, ethylene glycol dimethyl ether, ethyl N-glycol ether ether acetate, diethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol jet ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether
  • a reaction solution obtained by dissolving polyamic acid is obtained. Then, the reaction solution is poured into a large amount of a poor solvent to obtain a precipitate, and the precipitate is dried under reduced pressure, or the reaction solution is evaporated under reduced pressure using an evaporator to remove polyamic acid. Obtainable.
  • the polyamic acid can be purified by dissolving the polyamic acid in an organic solvent again and then precipitating with a poor solvent, or performing the step of evaporating under reduced pressure by evaporation once or several times. Can do.
  • the soluble polyimide constituting the liquid crystal aligning agent of the present invention can be synthesized by dehydrating and ring-closing the polyamic acid.
  • the soluble polyimide in the present invention may have an imidization rate of less than 100%. That is, the amic acid structure may be partially dehydrated and closed.
  • the “imidation ratio” here is a value expressed as a percentage of the ratio of the repeating unit having an imide ring or an isoimide ring in the total of the imide repeating unit and the amic acid repeating unit in the polymer.
  • the imidation ratio of polyimide can be calculated by the following method.
  • the imidized polymer is dried at room temperature under reduced pressure, then dissolved in deuterated dimethyl sulfoxide, and 1 H—NMR is measured at room temperature using tetramethylsilane as a reference substance.
  • Imidization rate (%) (1—A i / AZ x ⁇ ) X 1 0 0 (ii) A 1 : NH group proton-derived peak area (l O ppm)
  • the imidation ratio is preferably 60 to 95%, more preferably 80 to 95%.
  • Dehydration and ring closure of polyamic acid can be achieved by U) heating the polyamic acid or (ii) dissolving polyamic acid in an organic solvent and adding a dehydrating agent and dehydration ring closure catalyst to this solution as needed. This is done by heating.
  • the reaction temperature in the method for heating the polyamic acid of U) is preferably from 50 to 200, more preferably from 60 to 170. If the reaction temperature is less than 50, the dehydration cyclization reaction does not proceed sufficiently, and if the reaction temperature exceeds 200, the molecular weight of the soluble polyimide obtained may decrease.
  • an acid anhydride such as acetic anhydride, propionic anhydride, or trifluoroacetic anhydride is used as the dehydrating agent.
  • the amount of the dehydrating agent used is preferably 0.1 to 20 mol per 1 mol of the repeating unit of the polyamic acid and the force due to the desired imidization rate.
  • tertiary amine such as pyridine, collidine, lutidine, and triethylamine can be used. However, it is not limited to these.
  • the amount of the dehydration ring-closing catalyst used is preferably from 0.01 to 10 mol per mol of the dehydrating agent used.
  • the imidization rate can be increased as the amount of the dehydrating agent and dehydrating ring-closing agent used is increased.
  • the imidization rate is preferably 60 to 95%, more preferably 70 to 95% from the viewpoint of the afterimage relaxation time of the liquid crystal display element.
  • Examples of the organic solvent used in the dehydration ring-closing reaction include the same organic solvents as exemplified for use in the synthesis of polyamic acid.
  • the reaction temperature of the dehydration ring closure reaction is preferably 0 to 180, and more preferably 10 to 150.
  • the polyimide can be purified by performing the same operation as in the method for purifying polyamic acid on the reaction solution thus obtained. [Liquid crystal aligning agent]
  • the liquid crystal aligning agent of the present invention is usually constituted by dissolving and containing the above polyamic acid and Z or soluble polyimide, and other components optionally added, in an organic solvent.
  • the temperature at which the liquid crystal aligning agent of the present invention is prepared is preferably 0 to ⁇ 20 0, more preferably 2 O: ⁇ 60.
  • the organic solvent constituting the liquid crystal aligning agent of the present invention is selected from the group consisting of N-methylpyrrolidone, aptyrolactone, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, N, N-dimethylformamide and N, N_dimethylacetamide.
  • the third solvent is contained in an amount of 0.1% by weight or more based on the total solvent weight.
  • 1 and 1 ⁇ 2 are each independently an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, provided that the total number of carbon atoms of R 1 and R 2 is 6 to 9.
  • R 3 and R 4 are each independently an alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, provided that the total number of carbon atoms of R 3 and R 4 is 6 to 10.
  • R 5 and R 6 are each independently an alkyl group having 1 to 7 carbon atoms, provided that the total number of carbon atoms of R 5 and R 6 is 6 to 8.
  • ester of the formula (1) those having a surface tension of 26 mN / m or less are preferable from the viewpoint of applicability.
  • Some ethers of formula (2) have a surface tension of 25 mNZm or less. From the viewpoint of applicability, bis (3-methylptyl) ether, di n-butyl ether, di n-pentyl ether and the like can be specifically mentioned.
  • ketone of the formula (3) those having a surface tension of 24 mNZm or less are preferable from the viewpoint of coating properties, and specific examples include 4-heptanone, 2-nonanone and 5-nonanon. be able to. Of these, those having a surface tension of 26 mNZm or less are preferred from the viewpoint of force application.
  • the third solvent is an ester represented by the above formula (1) or a ketone represented by the above formula (3)
  • the content of the ester is preferably 0.1 to 10% by weight based on the total solvent weight, and the content of the ester is 0.1 to 5% by weight based on the total solvent weight. It is preferable. Further preferably, in this case, it is preferable that 75 to 90% by weight of aptyrolactone, 0 to 30% by weight of N_methylpyrrolidone, 5 to 15% by weight of butylcetosolve, and third solvent. It is preferable to use a mixture of 1 to 8% by weight.
  • organic solvent constituting the liquid crystal aligning agent of the present invention when both soluble polyimide and polyamic acid are contained as a polymer, 30 to 50% by weight of aptyrolactone with respect to the total mixed solvent, N-methylpyrrolidone It is preferable to mix 30 to 50% by weight, 1 to 30% by weight of butylacetose sorb, and 1 to 20% by weight of the third solvent.
  • the amount of the third solvent introduced is less than 0.1% by weight, sufficient coatability improvement effect may not be obtained.
  • the amount of the third solvent introduced is 8% by weight when only the soluble polyimide is used, and if it contains both soluble polyimide and polyamic acid as the polymer, if it exceeds 20% by weight, the polymer will not dissolve in the solvent. The liquid crystal aligning agent may not be obtained.
  • the solid content concentration in the liquid crystal aligning agent of the present invention is selected in consideration of viscosity, volatility, etc. However, it is preferably in the range of 1 to 10% by weight. That is, the liquid crystal aligning agent of the present invention is applied to the substrate surface to form a resin film that becomes a liquid crystal alignment film. When the solid content concentration is less than 1% by weight, the film thickness of this resin film is When the solid content concentration exceeds 10% by weight, the resin film thickness becomes excessive and a good liquid crystal alignment film can be obtained. In addition, the viscosity of the liquid crystal aligning agent increases, resulting in poor coating properties.
  • the particularly preferable solid content concentration range varies depending on the method used when applying the liquid crystal aligning agent to the substrate. For example, when the spinner method is used, the range of 1.5 to 4.5% by weight is particularly preferable. In the case of the printing method, it is particularly preferable that the solid content concentration is in the range of 3 to 9% by weight, and thereby the solution viscosity is in the range of 12 to 5 OmPa ⁇ s. In the case of the ink jet method, it is particularly preferable that the solid content concentration is in the range of 1 to 5% by weight, and the solution viscosity is in the range of 3 to 15 mPa ⁇ s.
  • the solution viscosity (m Pa ⁇ s) of the polymer was measured at 25 using an E-type rotational viscometer for a solution diluted to a solid content concentration of 10% using a predetermined solvent.
  • the liquid crystal aligning agent of the present invention may contain a functional silane-containing compound and an epoxy compound from the viewpoint of improving the adhesion to the substrate surface within a range not impairing the intended physical properties.
  • Examples of such functional silane-containing compounds include 3-aminopropyl trimethoxysilane, 3-aminopropyl triethoxysilane, 2-aminopropyl trimethoxysilane, 2-aminopropyltriethoxysilane, N- (2- Aminoethyl) 1 3-Aminopropyl trimethoxysilane, N— (2 — Aminoethyl) 1 3-Aminopropylmethyldimethoxysilane, 3-ureidopropyl ⁇ trimethoxysilane, 3-ureidopropyltriethoxysilane, N — Ethoxycarbonyl 3-aminopropyl trimethoxysilane, N-ethoxycarbonyl trioxysilane, N-triethoxysilyl polypyrutriethylenetriamine, N-trimethoxysilyl Propyltriethylene triamine, 10—Trimethoxysilyl _ 1, 4, 7— Riazadekan,
  • epoxy compounds include ethylene glycol diglycidyl ether, polyethylene dalycol diglycidyl ether, propylene glycol diglycidyl ether, tripropylene dalicol diglycidyl ether, polypropylene glycol diglycidyl ether, neopentyl glycol diglycidyl ether, 1 , 6-hexanediol diglycidyl ether, glycerin diglycidyl ether, 2, 2-dibromoneopentyl glycol diglycidyl ether, 1, 3, 5, 6-tetraglycidyl 2,4-hexanediol, N, N, ⁇ ', ⁇ , —tetraglycidyl-m-xylenediamine, 1,3-bis (N, N-diglycidylaminomethyl) cyclohexane, N, N, ⁇ ', N'—tetraglycidyl 4,4 ' Nirumetan, 3- (
  • the horizontal electric field type liquid crystal display element of the present invention can be manufactured, for example, by the following method.
  • the liquid crystal alignment agent of the present invention is formed on the conductive film forming surface of the substrate provided with the comb-shaped patterned transparent conductive film and on one surface of the counter substrate provided with no conductive film, respectively. Is applied by a method such as a roll coating method, a spinner method, or a printing method, and then the coated surface is heated to form a resin film.
  • the substrate for example, glass such as float glass or soda glass; a transparent substrate made of plastic such as polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, polyethersulfone, polycarbonate, alicyclic polyolefin, or the like is used. be able to.
  • the transparent conductive film provided on one side of the substrate includes tin oxide (SnO NESA film made of 2) (US PPG registered trademark), indium tin monoxide oxidation (I n 2 ⁇ 3 - such as S N_ ⁇ 2) ITO film made can be used.
  • tin oxide SnO NESA film made of 2
  • I n 2 ⁇ 3 - indium tin monoxide oxidation
  • a photo-etching method or a method using a mask in advance is used.
  • a functional silane-containing compound or a functional titanium-containing compound is applied to the surface of the substrate. It can also be applied in advance.
  • preheating is preferably performed for the purpose of preventing dripping of the applied aligning agent.
  • the pre-baking temperature is preferably 30 to 200, more preferably 40 to 150, and particularly preferably 40 to 100.
  • a baking (post-bake) step is performed for the purpose of completely removing the solvent and heat imidizing the polyamic acid.
  • the calcination (post-bake) temperature is preferably 80 to 300, more preferably 120 to 25.
  • the liquid crystal aligning agent of the present invention is capable of forming a resin film that becomes an alignment film by removing the organic solvent after coating. When imidization has not completely progressed yet, the liquid crystal aligning agent further advances dehydration ring closure by heating. It is also possible to obtain a more imidized resin film.
  • the film thickness of the resin film to be formed is preferably 0.01 to lzm, more preferably 0.05 to 0.5 m.
  • the liquid crystal alignment film formed with the liquid crystal alignment agent of the present invention is subjected to a rubbing treatment on the surface of the liquid crystal alignment film as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. H05-107544.
  • a rubbing treatment on the surface of the liquid crystal alignment film as disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. H05-107544.
  • a polarizing plate is provided so that the polarization direction thereof coincides with the rubbing direction of the liquid crystal alignment film formed on one surface of the substrate.
  • sealant for example, an epoxy resin containing a hardener and aluminum oxide spheres as a spacer can be used.
  • liquid crystal examples include nematic liquid crystals and smectic liquid crystals.
  • nematic liquid crystals are preferable.
  • Schiff base liquid crystals azoxy liquid crystals
  • biphenyl liquid crystals phenylcyclohexane liquid crystals
  • ester liquid crystals evening phenyl liquid crystals.
  • Biphenylcyclohexane liquid crystal pyrimidine liquid crystal, dioxane liquid crystal, bicyclooctane liquid crystal, cubane liquid crystal, and the like can be used.
  • a polarizing film called a H film that absorbs iodine while stretching and aligning polyvinyl alcohol is sandwiched between cellulose acetate protective films.
  • a polarizing plate made of the H film itself is another example.
  • the liquid crystal aligning agent of the present invention is excellent in the coating property of the aligning agent on the substrate, it is difficult to cause a printing defect on the comb electrode in the horizontal electric field type liquid crystal display element. Therefore, the alignment film formed using the liquid crystal aligning agent of the present invention is suitably used for a horizontal electric field type liquid crystal display element.
  • the liquid crystal display element using the obtained coating film as a liquid crystal alignment film is observed with a polarizing microscope for the presence or absence of abnormal domains when the voltage is turned on / off (applied / released). It was determined.
  • a 127 mm (D) X 127 mm (W) X I. lmm (H) glass substrate with an ITO film formed on the entire surface of one side is prepared, and a liquid crystal alignment film in an environment of 25 or 35 on this glass substrate
  • the liquid crystal alignment agent obtained in the above experiment was filtered with a microfilter having a pore size of 0.2 m using a coating press (Nissha Printing Co., Ltd. Angstromer S — 40 L), and then applied to the transparent electrode surface. Applied. It was dried with a hot pre-contact type pre-dryer set to 80 and baked at 200 for 60 minutes to form a liquid crystal alignment film on a glass substrate with an ITO film.
  • the printability was evaluated by examining the presence or absence of printing repellency within the center 10 cm 2 of the obtained film. Those that could not be visually observed were considered good.
  • N-methyl-2-pyrrolidone was added to make a solution with a solid content concentration of 10% by weight, and the viscosity was measured and found to be 60 mPa's.
  • 2,3,5—Tri-propyloxycyclopentylacetic acid dianhydride 224 g (1.0 mol) and p-phenylenediamine 108 g (1.0 mol) were combined with N-methyl-2- It was dissolved in 1,300 g of pyrrolidone and reacted at room temperature for 6 hours. A small amount of the resulting polyamic acid solution was taken, NMP was added, and the viscosity was measured with a solution having a solid content concentration of 10% by weight. The result was 76 mPa's. Next, 2,000 g of N-methyl-2-pyrrolidone was added to the obtained polyamic acid solution for dilution.
  • imidized polymer (B-1) About 2,000 g of a solution was obtained.
  • the liquid crystal aligning agent is applied by a spinner on a glass substrate having a thickness of 1 mm and having chromium electrodes provided in a comb shape on one side, and dried on a hot plate at 230 for 10 minutes.
  • a resin film having a thickness of 800 angstroms was formed.
  • the formed resin film surface was rubbed using a rubbing machine having a roll around which a nylon cloth was wound to obtain a liquid crystal alignment film.
  • the rubbing treatment conditions were a roll rotation speed of 1, 00 rpm, a stage moving speed of 25 mmZ seconds, and a bristles pushing length of 0.4 mm.
  • a liquid crystal aligning agent was prepared in the same manner as in Example 1 except that the solvent composition was as shown in Table 1 below and the solid content concentration was 6.5% by weight. Each of these liquid crystal aligning agents was used in the same manner as in Example 1, and the liquid crystal aligning property of the liquid crystal display element and the printing characteristics of the liquid crystal aligning agent were evaluated. The results are shown in Table 1.
  • Examples 1 4 to 2 4 As the polymer, the polyamic acid (A-1) obtained in Synthesis Example 1 and the imidized polymer (B-2) were used in combination at a ratio of 60:40 (weight ratio). As shown in Table 1, a liquid crystal aligning agent was prepared in the same manner as in Example 1 except that the solid content concentration was 4% by weight.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

溶剤として、第1溶剤、第2溶剤および第3溶剤の組合せを用いた、ポリアミック酸またはポリイミドの液晶配向剤。上記組合せは、例えばγ-ブチロラクトン、ブチルセロソルブおよびイソブチルケトンからなる。基板上の配向剤の塗布性に優れ、横電界方式液晶表示素子における櫛歯電極上での印刷不良を生じにくい液晶配向剤を提供する。

Description

明 細 書 液晶配向剤および横電界方式液晶表示素子 技術分野
本発明は横電界方式液晶表示素子に用いられる液晶配向剤に関する。 さらに詳 しくは、 横電界方式液晶表示素子に用いられる塗付性に優れた液晶配向剤に関す る。 背景技術
従来、 透明導電膜が設けられている基板表面にポリアミック酸、 ポリイミドな どからなる液晶配向膜を形成した後、 その 2枚を対向配置してその間隙内に正の 誘電異方性を有するネマチック型液晶の層を形成してサンドィツチ構造のセルと し、 液晶分子の長軸が一方の基板から他方の基板に向かって連続的に 90度捻れ るようにした、 いわゆる TN型 (Tw i s t e d N ema t i c) 液晶セルを 有する T N型液晶表示素子が知られている。
また近年では、 新規な構造の液晶表示素子の開発も盛んに行われている。 その ような新規液晶表示素子の一つとして、 液晶を駆動するための 2つの電極を片側 の基板に櫛歯状に配置し、 基板面に平行な電界を発生させ、 液晶分子をコント口 ールする横電界型液晶表示素子があげられる。 この素子は一般的にインプレーン スイッチング型 (I PS型) と呼ばれ、 視野角特性に優れることで知られている。 しかしながら、 従来から知られているポリアミック酸やそれを脱水閉環して得 られるイミド系重合体を含有する液晶配向剤 (特開平 9一 197411号公報、 特開 2003— 149648号公報および特開 2003— 107486号公報参 照) を用いて横電界方式液晶表示素子を作成した場合、 印刷不良により配向不良 が発生してしまうことがあった。 発明の開示 本発明の目的は、 横電界方式の液晶表示素子に用いられる、 塗布性に優れた液 晶配向剤を提供することにある。
本発明の他の目的は、 横電界方式液晶表示素子を提供することにある。
本発明のさらに他の目的および利点は、 以下の説明から明らかになろう。
本発明によれば、 本発明の上記目的および利点は、 第 1に、 ポリアミック酸お よび可溶性ポリイミドよりなる群から選ばれる少なくとも 1種のポリマーならび に溶剤として N—メチルピロリドン、 ァ一プチロラクトン、 1, 3—ジメチルー 2—イミダゾリジノン、 N, N—ジメチルホルムアミド、 および N, N—ジメチ ルァセトアミドよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の第 1溶剤、 プチルセ口 ソルブ、 ダイアセトンアルコール、 プロピレンカーボネート、 ジエチレングリコ 一ルジェチルエーテル、 およびェチルー 3—エトキシプロピオネートよりなる群 から選ばれる少なくとも 1種の第 2溶剤および下記式 (1) で示されるエステル、 下記式 (2) で表わされるエーテルおよび下記式 (3) で表わされるケトンより なる群から選ばれる少なくとも 1種の第 3溶剤の組合せ、 を含有し
R1— COO— R2 · · · (1)
ここで、 ぉょび ^ま、 互に独立に、 炭素数 1〜8のアルキル基である、 但し、 R1と R2の炭素数の合計は 6〜9であるものとする、
R3 - O - R4 · · · (2)
ここで、 R3および R4は、 互に独立に、 炭素数 1〜9のアルキル基である、 但し、 R3と R4の炭素数の合計は 6〜10であるものとする、
R5 - CO - R6 · . · (3)
ここで、 R5および R6は、 互に独立に、 炭素数 1〜7のアルキル基である、 但し、 R5と R6の炭素数の合計は 6〜8であるものとする、
そして第 3溶剤の含有量が全溶剤重量に対して 0. 1重量%以上であることを特 徴とする横電界方式液晶表示素子用液晶配向剤により達成される。
また、 本発明によれば、 本発明の上記目的および利点は、 第 2に、 上記の横電 界方式液晶表示素子用液晶配向剤から得られる液晶配向膜を具備することを特徴 とする液晶表示素子により達成される。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明について詳細に説明する。
「本発明の液晶配向剤」 は、 ポリアミック酸および可溶性ポリイミドよりなる 群から選ばれる少なくとも一種のポリマーを含有する。 本発明で用いられるポリ ァミック酸はテトラカルボン酸二無水物とジァミン化合物とを、 好ましくは有機 溶剤中で、 反応させて得られる。 また、 本発明で用いられる可溶性ポリイミドは、 上記ポリアミック酸を、 部分的に脱水環化して得ることができる可溶性ポリイミ ドである。
<ポリアミック酸〉
[テ卜ラカルボン酸二無水物]
本発明のポリアミック酸の合成に使用されるテトラカルボン酸二無水物の具体 例としては、 ピロメリット酸二無水物、 3—トリフルォロメチルピロメリット酸 二無水物、 ベンゾフエノンテトラカルボン酸二無水物、 1, 4, 5 , 8—ナフ夕 レンテトラカルボン酸二無水物、 2, 3 , 6 , 7 —ナフ夕レンテトラカルボン酸 二無水物、 3 , 3 ' , 4, 4 ' —ビフエニルエーテルテトラカルボン酸二無水物、 4 , 4 ' —ビス (3, 4ージカルボキシフエノキシ) ジフエ二ルプロパン二無水 物、 3 , 3 4, 4 ' ービフエニルテトラカルボン酸二無水物などの芳香族テ トラカルボン酸二無水物; 1, 2 , 3 , 4—シクロブ夕ンテトラカルボン酸二無 水物、 1 , 3—ジメチル _ 1, 2, 3 , 4ーシクロブタンテトラカルボン酸二無 水物、 2 , 3, 5—トリカルボキシシクロペンチル酢酸二無水物などの脂環族テ トラカルボン酸二無水物などを挙げることができる。 これらの中で、 2 , 3 , 5 一トリ力ルポキシシクロペンチル酢酸二無水物および 1, 2, 3, 4ーシクロブ タンテトラカルボン酸二無水物が特に好ましい。
これらテトラカルボン酸二無水物は単独であるいは 2種類以上を混合して使用 してもよい。 テ卜ラカルボン酸二無水物として 2, 3, 5—卜リカルポキシシク 口ペンチル齚酸二無水物を単独で用いるかあるいはそれを全テトラカルボン酸二 無水物に対して好ましくは 2 0重量%以上、 さらに好ましくは 5 0重量%以上用 いるのが好ましい。
[ジァミン化合物]
また本発明で使用されるジァミンの具体例として、 P—フエ二レンジァミン、 m—フエ二レンジァミン、 4, 4' ージアミノジフエニルメタン、 4, 4' —ジ アミノビフエニル、 2, 2 ' ージメチル _ 4, 4' ージアミノビフエニル、 2, 2 ' ージトリフルォロメチルー 4, 4' —ジアミノビフエニル、 4, 4, ージァ ミノジフエ二ルエーテル、 1, 5—ジァミノナフ夕レン、 4, 4' —ジァミノべ ンゾフエノン、 2, 2—ビス [4— (4—アミノフエノキシ) フエニル] プロパ ン、 1, 4—ビス (4一アミノフエノキシ) ベンゼン、 2, 7—ジァミノフルォ レン、 9, 9—ビス (4ーァミノフエニル) フルオレンなどの芳香族ジァミン; テトラメチレンジァミン、 ペンタメチレンジァミン、 へキサメチレンジァミン、 1, 4ージアミノシクロへキサン、 テトラヒドロジシクロペン夕ジェニレンジァ ミン、 4, 4, —メチレンビス (シクロへキシルァミン) などの脂肪族および脂 、ゝ、 へ ヽ
環式ンズ' ノ ;
2, 3—ジァミノピリジン、 2, 6—ジァミノピリジン、 2, 4—ジァミノー 6 ージメチルァミノ _1, 3, 5—トリアジン、 2, 4ージアミノー 5—フエニル チアゾ一ル、 3, 5—ジァミノ _ 1, 2, 4—トリァゾ一ル、 ビス (4ーァミノ フエニル) フエニルァミンなどの、 分子内に 2つの 1級ァミノ基および該 1級ァ ミノ基以外の窒素原子を有するジァミンなどを挙げることができる。 これらの中 で、 p—フエ二レンジァミン、 4, 4' —ジアミノジフエニルメタン、 4, 4, ージアミノジフエニルエーテル、 2, 2—ビス [4— (4—アミノフエノキシ) フエニル] プロパンおよび 2, 2, 一ジメチルー 4, 4, 一ジアミノビフエニル が特に好ましい。 またこれらのジァミン化合物は、 単独でまたは 2種以上組み合 わせて用いることができる。 なおこれらの例示は、 本発明の範囲を限定するもの ではない。
[ポリアミック酸の合成]
ポリアミック酸の合成反応に供されるテトラカルボン酸二無水物とジァミンの 使用割合は、 ジァミンのアミノ基 1当量に対して、 テトラカルボン酸二無水物の 酸無水物基が 0 . 2〜2当量となる割合が好ましく、 さらに好ましくは 0 . 8〜 1 . 2当量となる割合である。 ポリアミック酸の合成反応は、 有機溶剤中におい て、 好ましくは— 2 0 °C〜1 5 0で、 より好ましくは 0〜1 0 0での温度条件下 で行われる。
ここで、 有機溶剤としては、 合成されるポリアミック酸を溶解できるものであ れば特に制限はない。 例えば 1—メチル—2—ピロリドン、 N, N—ジメチルァ セトアミド、 N, N—ジメチルホルムアミド、 3—ブトキシ _ N, N—ジメチル プロパンアミド、 3—メトキシー N, N—ジメチルプロパンアミド、 3 _へキシ ルォキシ— N, N—ジメチルプロパンアミドなどのアミド系溶剤、 ジメチルスル ホキシド、 ァープチロラクトン、 テトラメチル尿素、 へキサメチルホスホルトリ アミドなどの非プロトン系極性溶剤; m—クレゾール、 キシレノール、 フエノー ル、 ハロゲン化フエノールなどのフエノール系溶剤を好ましいものとして挙げる ことができる。 また、 有機溶剤の使用量 ( は、 好ましくは、 テトラカルボン 酸二無水物およびジァミン化合物の総量 ()8 ) が、 反応溶液の全量 (α + /3 ) に 対して 0 . 1〜3 0重量%になるような量である。
上記有機溶剤には、 ポリアミック酸の貧溶剤であるアルコール、 ケトン、 エス テル、 エーテル、 ハロゲン化炭化水素、 炭化水素などを、 生成するポリアミック 酸が析出しない範囲で併用することができる。 かかる貧溶剤の具体例としては、 例えばメチルアルコール、 エチルアルコール、 イソプロピルアルコール、 シクロ へキサノール、 4—ヒドロキシ一 4一メチル一 2—ペン夕ノン、 エチレングリコ ール、 プロピレングリコール、 1 , 4—ブタンジオール、 トリエチレングリコー ル、 エチレングリコールモノメチルエーテル、 乳酸ェチル、 乳酸プチル、 ァセト ン、 メチルェチルケトン、 メチルシクロへキサノン、 酢酸メチル、 酢酸ェチル、 酢酸プチル、 メチルメトキシプロピオネート、 ェチルエトキシプロピオネート、 シユウ酸ジェチル、 マロン酸ジェチル、 ジェチルエーテル、 エチレングリコール メチルエーテル、 エチレングリコールェチルエーテル、 エチレングリコール一 η —プロピルエーテル、 エチレングリコール一 i 一プロピルエーテル、 エチレング リコール— n—ブチルエーテル、 エチレングリコールジメチルエーテル、 ェチレ ングリコールェチルエーテルァセテ一卜、 ジエチレンダリコールジメチルェ一テ ル、 ジエチレングリコールジェチルエーテル、 ジエチレングリコールモノメチル エーテル、 ジエチレングリコールモノェチルエーテル、 ジエチレングリコールモ ノメチルエーテルアセテート、 ジエチレンダリコールモノェチルエーテルァセテ —ト、 テトラヒドロフラン、 ジクロロメタン、 1 , 2—ジクロロェタン、 1, 4 —ジクロロブタン、 トリクロロェタン、 クロルベンゼン、 o—ジクロルベンゼン、 へキサン、 ヘプタン、 オクタン、 ベンゼン、 トルエン、 キシレンなどを挙げるこ とができる。
以上のようにして、 ポリアミック酸を溶解してなる反応溶液が得られる。 そし て、 この反応溶液を大量の貧溶媒中に注いで析出物を得、 この析出物を減圧下乾 燥する、 または、 反応溶液をエバポレー夕一で減圧留去することによりポリアミ ック酸を得ることができる。 また、 このポリアミック酸を再び有機溶媒に溶解さ せ、 次いで貧溶媒で析出させる工程、 または、 エバポレー夕一で減圧留去するェ 程を 1回または数回行うことにより、 ポリアミック酸を精製することができる。
[可溶性ポリイミドの合成]
本発明の液晶配向剤を構成する可溶性ポリイミドは、 上記ポリアミック酸を脱 水閉環することにより合成することができる。
本発明における可溶性ポリイミドは、 イミド化率が 1 0 0 %未満のものであつ てもよい。 すなわち、 ァミック酸構造が部分的に脱水閉環されたものであっても よい。 ここでいう 「イミド化率」 とは、 重合体中のイミド繰返し単位およびアミ ック酸繰返し単位の合計中、 イミド環またはイソイミド環を有する繰り返し単位 の割合を、 百分率で表した値である。 ポリイミドのイミド化率は下記方法により 算出することができる。
[ポリイミドのィミド化率測定方法]
イミド化重合体を室温で減圧乾燥した後、 重水素化ジメチルスルホキシドに溶 解させ、 テトラメチルシランを基準物質として室温で1 H— NM Rを測定し、 下 記式 ( i i ) で示される式により求めることができる。
イミド化率 (%) = ( 1—A i/A Z x α ) X 1 0 0 ( i i ) A 1 : N H基のプロトン由来のピーク面積 (l O p p m)
A 2:その他のプロトン由来のピーク面積
:重合体の前駆体 (ポリアミック酸) における、 NH基のプロトン 1個 に対するその他のプロトンの個数割合
イミド化率は好ましくは 6 0〜9 5 %であり、 より好ましくは 8 0〜9 5 %で ある。 ポリアミック酸の脱水閉環は、 U ) ポリアミック酸を加熱する方法によ り、 または (i i ) ポリアミック酸を有機溶剤に溶解し、 この溶液中に脱水剤お よび脱水閉環触媒を添加し必要に応じて加熱する方法により行われる。
上記 U ) のポリアミック酸を加熱する方法における反応温度は、 好ましくは 5 0〜2 0 0でであり、 より好ましくは 6 0〜1 7 0でである。 反応温度が 5 0 未満では脱水閉環反応が十分に進行せず、 反応温度が 2 0 0でを超えると得 られる可溶性ポリィミドの分子量が低下することがある。
一方、 上記 ( i 1 ) のポリアミック酸の溶液中に脱水剤および脱水閉環触媒を 添加する方法において、 脱水剤としては、 例えば無水酢酸、 無水プロピオン酸、 無水トリフルォロ酢酸などの酸無水物を用いることができる。 脱水剤の使用量は、 所望するイミド化率による力、 ポリアミック酸の繰り返し単位 1モルに対して 0 . 0 1〜2 0モルとするのが好ましい。 また、 脱水閉環触媒としては、 例えばピリ ジン、 コリジン、 ルチジン、 卜リエチルァミンなどの 3級ァミンを用いることが できる。 しかし、 これらに限定されるものではない。 脱水閉環触媒の使用量は、 使用する脱水剤 1モルに対して 0 . 0 1〜1 0モルとするのが好ましい。 イミド 化率は上記の脱水剤、 脱水閉環剤の使用量が多いほど高くすることができる。 ィ ミド化率は液晶表示素子の残像緩和時間の観点から 6 0〜 9 5 %カ 子ましく、 7 0〜9 5 %がより好ましい。 なお、 脱水閉環反応に用いられる有機溶剤としては、 ポリアミック酸の合成に用いられるものとして例示した有機溶剤と同じものを挙 げることができる。 そして、 脱水閉環反応の反応温度は、 好ましくは 0〜 1 8 0 であり、 より好ましくは 1 0〜1 5 0でである。 また、 このようにして得ら れる反応溶液に対し、 ポリアミック酸の精製方法におけると同様の操作を行うこ とにより、 ポリイミドを精製することができる。 [液晶配向剤]
本発明の液晶配向剤は、 上記ポリアミック酸および Zまたは可溶性ポリイミド、 ならびに任意に添加されるその他の成分が、 通常、 有機溶剤中に溶解含有されて 構成される。 本発明の液晶配向剤を調製する際の温度は、 好ましくは 0で〜 20 0 であり、 より好ましくは 2 O :〜 60でである。
本発明の液晶配向剤を構成する有機溶剤は、 N—メチルピロリドン、 ァープチ ロラクトン、 1, 3—ジメチルー 2—イミダゾリジノン、 N, N—ジメチルホル ムアミドおよび N, N_ジメチルァセ卜アミドよりなる群から選ばれる少なくと も 1種の第 1溶剤、 プチルセ口ソルブ、 ダイアセトンアルコール、 プロピレン力 ーボネート、 ジエチレングリコールジェチルエーテル、 およびェチル—3—エト キシプロピオネートよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の第 2溶剤および下 記式 (1) で示されるエステル、 下記式 (2) で示されるエーテルおよび下記式 (3) で示されるケトンよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の第 3溶剤の組 合せからなる。 第 3溶剤は全溶剤重量に対して 0. 1重量%以上含有される。
R1— C〇〇一 R2 · · · (1)
ここで、 1ぉょび1^2は、 互に独立に、 炭素数 1〜8のアルキル基である、 但し、 R1と R2の炭素数の合計は 6〜9であるものとする。
R3-O-R4 · · · (2)
ここで、 R3および R4は、 互に独立に、 炭素数 1〜9のアルキル基である、 但し、 R3と R4の炭素数の合計は 6〜10であるものとする。
R 5— C〇— R 6 · · · (3)
ここで、 R 5および R 6は、 互に独立に、 炭素数 1〜7のアルキル基である、 但し、 R5と R6の炭素数の合計は 6〜8であるものとする。
式 (1) のエステルとしては、 その表面張力が 26 mN/m以下であるものが 塗布性の点から好ましく、 具体的には、 酢酸 n—プロピル、 酢酸 n—ペンチル、 酢酸 n—へキシル、 酢酸 2—ェチルブチル、 プロピオン酸 n—ブチルなどをあげ ることができる。
式 (2) のエーテルとしては、 その表面張力が 25 mNZm以下であるものが 塗布性の点から好ましく、 具体的には、 ビス (3—メチルプチル) エーテル、 ジ n—ブチルエーテル、 ジ n—ペンチルエーテルなどをあげることができる。
式 (3 ) のケトンとしては、 その表面張力が 2 4 mNZm以下であるものが塗 布性の点から好ましく、 具体的には 4一ヘプ夕ノン、 2—ノナノン、 5—ノナノ ンなどをあげることができる。 これらのうち、 その表面張力が 2 6 mNZm以下 であるもの力塗布性の点から好ましい。
さらにこれらの内、 常圧における沸点が 1 4 0でであるものがさらに好ましい。 これらの第 3溶剤は単独であるいは 2種以上一緒に用いることができる。
本発明の液晶配向剤を構成する有機溶剤は、 重合体として可溶性ポリイミドの みを含む場合、 第 3溶剤が上記式 (1 ) で表わされるエステルであるかあるいは 上記式 (3 ) で表わされるケトンであるものが好ましい。 この場合、 エステルの ときはその含有量は全溶剤重量に対し 0 . 1〜1 0重量%であるのが好ましく、 ケトンのときにはその含有量は全溶剤重量に対し 0 . 1〜 5重量%であるのが好 ましい。 さらにこの場合好ましくは、 全混合溶剤に対してァ一プチロラクトンを 7 5〜9 0重量%、 N _メチルピロリドンを 0〜3 0重量%、 ブチルセ口ソルブ を 5〜1 5重量%、 第 3溶剤を 1〜8重量%の割合で混合して使用することが好 ましい。
また、 本発明の液晶配向剤を構成する有機溶剤としては、 重合体として可溶性 ポリイミドおよびポリアミック酸を共に含む場合、 全混合溶剤に対してァープチ ロラクトンを 3 0〜5 0重量%、 N—メチルピロリドンを 3 0〜5 0重量%、 ブ チルセ口ソルブを 1〜3 0重量%、 第 3溶剤を 1〜2 0重量%の割合で混合して 使用することが好ましい。
第 3溶剤の導入量が 0 . 1重量%より少ない場合、 十分な塗布性改善効果が得 られないことがある。 又、 第 3溶剤の導入量が可溶性ポリイミドのみの場合には 8重量%、 重合体として可溶性ポリイミドおよびポリアミック酸を共に含む場合 には 2 0重量%より多いと、 重合体が溶剤に溶解しないため、 液晶配向剤を得る ことができないことがある。
本発明の液晶配向剤における固形分濃度は、 粘性、 揮発性などを考慮して選択 されるが、 好ましくは 1〜1 0重量%の範囲にある。 すなわち、 本発明の液晶配 向剤は、 基板表面に塗布され、 液晶配向膜となる樹脂膜が形成されるが、 固形分 濃度が 1重量%未満である場合には、 この樹脂膜の膜厚が過小となつて良好な液 晶配向膜を得ることができず、 固形分濃度が 1 0重量%を超える場合には、 樹脂 膜の膜厚が過大となって良好な液晶配向膜を得ることができず、 また、 液晶配向 剤の粘性が増大して塗布特性が劣るものとなる。
なお、 特に好ましい固形分濃度の範囲は、 基板に液晶配向剤を塗布する際に用 いる方法によって異なる。 例えば、 スピンナ一法による場合には 1 . 5〜4 . 5 重量%の範囲が特に好ましい。 印刷法による場合には、 固形分濃度を 3〜 9重 量%の範囲とし、 それにより、 溶液粘度を 1 2〜5 O m P a · sの範囲とするの が特に好ましい。 インクジェット法による場合には、 固形分濃度を 1〜5重量% の範囲とし、 それにより、 溶液粘度を 3〜1 5 m P a · sの範囲とするのが特に 好ましい。 なお、 重合体の溶液粘度 (m P a · s ) は、 所定の溶媒を用い、 固形 分濃度 1 0 %に希釈した溶液について E型回転粘度計を用いて 2 5でで測定した。 本発明の液晶配向剤には、 目的の物性を損なわない範囲内で、 基板表面に対す る接着性を向上させる観点から、 官能性シラン含有化合物、 エポキシ化合物が含 有されていてもよい。 かかる官能性シラン含有化合物としては、 例えば 3—アミ ノプロビルトリメトキシシラン、 3—ァミノプロピル卜リエトキシシラン、 2— ァミノプロピル卜リメトキシシラン、 2—ァミノプロピルトリェトキシシラン、 N - ( 2—アミノエチル) 一 3—ァミノプロビルトリメトキシシラン、 N— ( 2 —アミノエチル) 一3—ァミノプロピルメチルジメトキシシラン、 3—ウレイド プロピル卜リメトキシシラン、 3—ウレイドプロピルトリエトキシシラン、 N— エトキシカルボ二ルー 3—ァミノプロビルトリメトキシシラン、 N—エトキシカ ルポ二ルー 3—ァミノプロビルトリエ卜キシシラン、 N—トリエトキシシリルプ 口ピルトリエチレントリァミン、 N—卜リメトキシシリルプロピルトリエチレン トリアミン、 1 0—トリメトキシシリル _ 1, 4 , 7—トリァザデカン、 1 0— トリエトキシシリル一 1 , 4 , 7—トリアザデカン、 9一卜リメトキシシリル一 3 , 6—ジァザノニルアセテート、 9—トリエトキシシリル一 3, 6—ジァザノ ニルアセテート、 N—ベンジル一 3—ァミノプロビルトリメトキシシラン、 N— ベンジル一 3—ァミノプロピルトリエトキシシラン、 N—フエニル一 3—ァミノ プロビルトリメトキシシラン、 N—フエ二ルー 3—ァミノプロピルトリエトキシ シラン、 N—ビス (ォキシエチレン) 一 3—ァミノプロビルトリメトキシシラン、 N—ビス (ォキシエチレン) 一 3—ァミノプロピルトリエトキシシランなどを挙 げることができる。 かかるエポキシ化合物としては、 例えばエチレングリコール ジグリシジルエーテル、 ポリエチレンダリコールジグリシジルエーテル、 プロピ レンダリコールジグリシジルエーテル、 トリプロピレンダリコールジグリシジル エーテル、 ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、 ネオペンチルグリ コールジグリシジルエーテル、 1 , 6—へキサンジオールジグリシジルエーテル、 グリセリンジグリシジルエーテル、 2, 2—ジブロモネオペンチルグリコールジ グリシジルエーテル、 1, 3 , 5 , 6—テトラグリシジルー 2 , 4—へキサンジ オール、 N, N, Ν ' , Ν, —テトラグリシジル一 m—キシレンジァミン、 1 , 3—ビス (N, N—ジグリシジルアミノメチル) シクロへキサン、 N, N, Ν ' , N ' —テトラグリシジルー 4 , 4 ' ージアミノジフエニルメタン、 3— (Ν—ァ リル一 Ν—グリシジル) ァミノプロビルトリメトキシシラン、 3— (Ν, Ν—ジ グリシジル) ァミノプロビルトリメトキシシランなどを挙げることができる。
[液晶表示素子]
本発明の横電界方式液晶表示素子は、 例えば次の方法によって製造することが できる。
( 1 ) 櫛歯型にパターニングされた透明導電膜が設けられている基板の導電膜形 成面と、 導電膜が設けられていない対向基板の一面とに、 それぞれ、 本発明の液 晶配向剤を例えばロールコ一夕一法、 スピンナ一法、 印刷法などの方法によって 塗布し、 次いで、 塗布面を加熱することにより樹脂膜を形成する。 ここに、 基板 としては、 例えばフロートガラス、 ソーダガラスなどのガラス;ポリエチレンテ レフ夕レー卜、 ポリブチレンテレフ夕レート、 ポリエーテルスルホン、 ポリカー ボネート、 脂環式ポリオレフィンなどのプラスチックからなる透明基板を用いる ことができる。 基板の一面に設けられる透明導電膜としては、 酸化スズ (S n O 2 ) からなる N E S A膜 (米国 P P G社登録商標)、 酸化インジウム一酸化スズ ( I n 23 — S n〇2 ) からなる I T O膜などを用いることができる。 これら の透明導電膜のパターニングには、 フォト ·エッチング法や予めマスクを用いる 方法が用いられる。 液晶配向剤の塗布に際しては、 基板表面および透明導電膜と 樹脂膜との接着性をさらに良好にするために、 基板の該表面に、 例えば官能性シ ラン含有化合物、 官能性チタン含有化合物などを予め塗布することもできる。 液 晶配向剤塗布後、 塗布した配向剤の液垂れ防止等の目的で、 好ましくは予備加熱 (プレベ一ク) が実施される。 プレベ一ク温度は、 好ましくは、 3 0〜2 0 0で であり、 より好ましくは 4 0〜1 5 0でであり、 特に好ましくは 4 0〜1 0 0で である。 その後、 溶剤を完全に除去し、 ポリアミック酸を熱イミド化することを 目的として焼成 (ポストべーク) 工程が実施される。 この焼成 (ポストべーク) 温度は、 好ましくは 8 0〜3 0 0 であり、 より好ましくは 1 2 0〜2 5 0でで ある。 なお、 本発明の液晶配向剤は、 塗布後に有機溶剤を除去することによって 配向膜となる樹脂膜を形成する力 未だ完全にイミド化が進んでいないときには、 さらに加熱することによって脱水閉環を進行させ、 よりイミド化された樹脂膜と することもできる。 形成される樹脂膜の膜厚は、 好ましくは 0 . 0 0 1〜l z m であり、 より好ましくは 0 . 0 0 5〜0 . 5 mである。
( 2 ) 形成された樹脂膜面を、 例えばナイロン、 レーヨン、 コットンなどの繊維 力、らなる布を巻き付けたロールで一定方向に擦るラビング処理を行う。 これによ り、 液晶分子の配向能が樹脂膜に付与されて液晶配向膜となる。
また、 本発明の液晶配向剤により形成された液晶配向膜に、 例えば特開平 5 _ 1 0 7 5 4 4号公報に示されているような、 ラビング処理を施した液晶配向膜表 面にレジスト膜を部分的に形成し、 先のラビング処理と異なる方向にラビング処 理を行った後にレジスト膜を除去して、 液晶配向膜の液晶配向能を変化させるよ うな処理を行うことによって、 液晶表示素子の視界特性を改善することが可能で ある。
( 3 ) 上記のようにして透明導電膜が形成された基板と、 透明導電膜のパター二 ングされていない基板とをそれぞれ 1枚ずつ作製し、 それぞれの液晶配向膜にお けるラビング方向が逆平行となるように、 2枚の基板を、 間隙 (セルギャップ) を介して対向配置し、 2枚の基板の周辺部をシール剤を用いて貼り合わせ、 基板 表面およびシール剤により区画されたセルギヤップ内に液晶を注入充填し、 注入 孔を封止して液晶セルを構成する。 そして、 液晶セルの外表面、 すなわち、 液晶 セルを構成するそれぞれの基板の他面側に、 偏光板を、 その偏光方向が当該基板 の一面に形成された液晶配向膜のラビング方向と一致するように貼り合わせるこ とにより、 横電界方式液晶表示素子が得られる。
ここに、 シール剤としては、 例えば硬化剤およびスぺーサ一としての酸化アル ミニゥム球を含有するエポキシ樹脂などを用いることができる。
液晶としては、 ネマチック液晶およびスメクティック液晶を挙げることができ、 その中でもネマチック液晶が好ましく、 例えばシッフベース系液晶、 ァゾキシ系 液晶、 ビフエニル系液晶、 フエニルシクロへキサン系液晶、 エステル系液晶、 夕 一フエニル系液晶、 ビフエニルシクロへキサン系液晶、 ピリミジン系液晶、 ジォ キサン系液晶、 ビシクロオクタン系液晶、 キュバン系液晶などを用いることがで きる。
また、 液晶セルの外表面に貼り合わされる偏光板としては、 ポリビニルアルコ ールを延伸配向させながら、 ヨウ素を吸収させた H膜と称される偏光膜を酢酸セ ルロース保護膜で挟んだ偏光板または H膜そのものからなる偏光板を挙げること ができる。
以上のとおり、 本発明の液晶配向剤は、 基板上への配向剤の塗布性に優れるた め、 横電界方式液晶表示素子における櫛歯電極上での印刷不良を生じにくい。 し たがって、 本発明の液晶配向剤を用いて形成した配向膜は、 横電界方式液晶表示 素子に好適に用いられ、 例えば卓上計算機、 腕時計、 置時計、 計数表示板、 ヮ一 ドプロセッサ、 パーソナルコンピュータ一、 携帯電話、 液晶テレビなどの表示装 置に有効に適用される。 実施例
以下実施例によりさらに具体的に説明するが、 本発明はこれらの実施例に制限 されるものではない。
なお、 実施例および比較例の各種測定は、 下記の方法により行った。
(1) 液晶の配向性
得られた塗膜を液晶配向膜として用いた液晶表示素子に電圧をオン ·オフ (印 加 ·解除) したときの異常ドメインの有無を偏光顕微鏡で観察し、 異常ドメイン のない場合を 「良好」 と判定した。
(2) 印刷性評価
片面全面に I TO膜が形成された 127mm (D) X 127 mm (W) X I. lmm (H) のガラス基板を用意し、 このガラス基板に 25でまたは 35での環 境で液晶配向膜塗布用印刷機 (日本写真印刷 (株) 製 オングストローマー S — 40 L) を用いて上記実験で得られた液晶配向剤を孔径 0. 2 mのマイクロ フィルターで濾過した後、 透明電極面に塗布した。 80 に設定したホットプレ 一卜密着式予備乾燥機で乾燥し、 200 で 60分間焼成して I T〇膜付きガラ ス基板上に液晶配向膜を形成した。 得られた膜の中央部 10 cm2内における印 刷ハジキの有無を調べることにより印刷性を評価した。 目視でハジキ力^ i察され ないものを良好とした。
合成例 1
テトラカルボン酸二無水物として、 ピロメリット酸無水物 196 g (0. 90 モル) と 1, 2, 3, 4—シクロブタンテトラカルボン酸二無水物 20 g (0. 10モル) と、 ジァミン化合物として p—フエ二レンジァミン 108 g (1. 0 モル) を、 N—メチル _2_ピロリドン 1, 680 gに溶解させ、 40でで 4時 間反応させて、 固形分濃度 16重量%のポリアミック酸溶液 (これを 「ポリアミ ック酸 (A— 1)」) 2, 000 gを得た。 得られたポリアミック酸を少量分取し、
N—メチルー 2—ピロリドンを加えて固形分濃度 10重量%の溶液とし、 粘度を 測定したところ、 60mPa ' sであった。
合成例 2
2, 3, 5—トリ力ルポキシシクロペンチル酢酸二無水物 224 g (1.0モ ル) と p—フエ二レンジァミン 108 g (1. 0モル) とをを N—メチル一2— ピロリドン 1, 300 gに溶解させ、 室温で 6時間反応させた。 得られたポリア ミック酸溶液を少量分取し、 NMPを加えて固形分濃度 10重量%の溶液で粘度 を測定したところ、 76mPa ' sであった。 次いで、 得られたポリアミック酸 溶液に N—メチルー 2 _ピロリドン 2, 000 gを追加し希釈した。 この溶液に ピリジン 160 gおよび無水酢酸 210 gを添加し 11 Ot:で 4時間脱水閉環さ せた。 イミド化反応後、 系内の溶剤を新たなァープチロラクトンで溶剤置換し
(本操作にてイミド化反応に使用したピリジン、 無水酢酸を系外に除去した)、 固形分濃度 15重量%、 固形分濃度 10重量%時 (ァープチロラクトン溶液) の 溶液粘度 85mPa · s、 イミド化率約 95%のイミド化重合体 (これを 「イミ ド化重合体 (B— 1)」 とする。) 溶液約 2, 000 gを得た。
合成例 3
テトラカルボン酸二無水物として、 2, 3, 5—トリカルボキシシクロペンチ ル酢酸二無水物 224 g (1. 0モル)、 ジァミン化合物として、 p_フエニレ ンジァミン 102 g (0. 95モル) と 2, 2—ビス (4—ァミノフエニル) へ キサフルォロプロパン 17 g (0. 050モル) を、 N_メチル—2—ピロリド ン 1, 680 gに溶解させ、 室温で 6時間反応させた。 得られたポリアミック酸 溶液を少量分取し、 N—メチルー 2—ピロリドンを加えて固形分濃度 10重量% の溶液で粘度を測定したところ、 68mPa · sであった。 次いで、 得られたポ リアミック酸溶液 600 gにピリジン 50 gおよび無水酢酸 60 gを添加し 11 0 で 4時間脱水閉環させた。 イミド化反応後、 系内の溶剤を新たなァープチ口 ラクトンで溶剤置換し (本操作にてイミド化反応に使用したピリジン、 無水酢酸 を系外に除去した)、 固形分濃度 15重量%、 固形分濃度 10重量%時 (ァーブ チロラクトン溶液) の溶液粘度 75mP a · s、 イミド化率約 95 %のイミド化 重合体 (これを 「イミド化重合体 (B— 2)」 とする。) 溶液約 600 gを得た。 実施例 1
合成例 2で得られたイミド化重合体 (B— 1) 100重量部、 N, N, Ν', N' —テトラグリシジル _4, 4' ージアミノジフエニルメタン 10重量部、 お よびメチル 3_ [2 - (3—トリメトキシシリルプロピルァミノ) ェチルアミ ノ] プロピオネート 0. 7 5重量部を、 ァ—プチロラクトン (ァー B L) ブチ ルセ口ソルブ (B C) 酢酸 n—へキシル混合溶剤に溶解し、 溶剤組成ァー B L Zプチルセ口ソルブ (B C) Z酢酸 n—へキシル = 8 8ノ1 1 / 1 (重量比)、 固形分濃度 4重量%の溶液とした。 この溶液を孔径 1 mのフィルターを用いて 濾過し、 本発明の液晶配向剤を調製した。
次に、 一面に櫛歯状に設けられたクロム電極を有する厚さ 1 mmのガラス基板 上に、 前記液晶配向剤をスピンナ一により塗布し、 2 3 0でのホットプレート上 で 1 0分間乾燥することで、 膜厚 8 0 0オングストロームの樹脂膜を形成した。 形成された樹脂膜面を、 ナイロン製の布を巻き付けたロールを有するラビング マシーンを用いてラビング処理を行い、 液晶配向膜とした。 ここに、 ラビング処 理条件は、 ロールの回転数 1, 0 0 0 r p m、 ステージの移動速度 2 5 mmZ秒、 毛足押し込み長さ 0 . 4 mmとした。
続いてラビング処理された液晶挟持基板の液晶配向膜を有する基板の外縁に、 直径 5 . 5 mの酸化アルミニウム球入りエポキシ樹脂接着剤を塗布した後、 そ れぞれの液晶配向膜におけるラビング方向が逆平行となるように 2枚の基板を間 隙を介して対向配置し、 外縁部同士を当接させて圧着して接着剤を硬化させた。 次いで、 液晶注入口より一対の基板間に、 ネマチック型液晶 (メルク社製、 M L C - 2 0 4 2 ) を充填した後、 アクリル系光硬化接着剤で液晶注入口を封止し、 基板の外側の両面に偏光板を張り合わせ、 液晶表示素子を作製した。 得られた液 晶表示素子に電圧をオン ·オフ (印加 ·解除) したときの異常ドメインの有無を 偏光顕微鏡で観察し、 異常ドメインは観測されず、 良好な液晶配向性を示した。 また、 液晶配向剤の印刷性は良好であった。
実施例 2〜 1 2
溶剤組成を下記表 1に示す通りとし、 固形分濃度を 6 . 5重量%とした以外は 実施例 1と同様にして、 液晶配向剤を調製した。 これらの液晶配向剤の各々を用 レ 実施例 1と同様にして、 液晶表示素子の液晶配向性および液晶配向剤の印刷 特性を評価した。 結果を表 1に示す。
実施例 1 4〜 2 4 重合体として、 合成例 1で得られたポリアミック酸 (A— 1 ) とイミド化重合 体 (B— 2 ) を、 6 0 : 4 0 (重量比) の比率で組み合わせて用い、 溶剤組成を 下記表 1に示す通りとし、 固形分濃度を 4重量%とした以外は実施例 1と同様に して、 液晶配向剤を調製した。
これらの液晶配向剤の各々を用い、 実施例 1と同様にして、 液晶表示素子の液 晶配向性および液晶配向剤の印刷特性を評価した。 結果を表 1に示す。
表 1
Figure imgf000019_0001

Claims

請 求 の 範 囲
1. ポリアミック酸および可溶性ポリイミドよりなる群から選ばれる少なくと も 1種のポリマーならびに溶剤として N—メチルピロリドン、 ァープチ口ラクト ン、 1, 3—ジメチル— 2—イミダゾリジノン、 N, N—ジメチルホルムアミド、 および N, N—ジメチルァセトアミドよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の 第 1溶剤、 プチルセ口ソルブ、 ダイアセトンアルコール、 プロピレンカーボネ一 ト、 ジエチレングリコールジェチルエーテル、 およびェチルー 3—エトキシプロ ピオネートよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の第 2溶剤および下記式 (1) で示されるエステル、 下記式 (2) で表わされるエーテルおよび下記式 ( 3 ) で表わされるケトンよりなる群から選ばれる少なくとも 1種の第 3溶剤の 組合せ、 を含有し
Figure imgf000020_0001
ここで、 尺1ぉょび!^2は、 互に独立に、 炭素数 1〜8のアルキル基である、 但し、 R1と R2の炭素数の合計は 6〜9であるものとする、
R3-0-R4 · · · (2)
ここで、 R3および R4は、 互に独立に、 炭素数 1〜9のアルキル基である、 但し、 R3と R4の炭素数の合計は 6〜10であるものとする、
R5-CO-R6 · · · (3)
ここで、 R 5および R 6は、 互に独立に、 炭素数 1〜7のアルキル基である、 但し、 R5と R6の炭素数の合計は 6〜8であるものとする、
そして第 3溶剤の含有量が全溶剤重量に対して 0. 1重量%以上であることを特 徴とする横電界方式液晶表示素子用液晶配向剤。
2. 上記ポリマーが可溶性ポリイミドでありそして第 3溶剤が上記式 ( 1 ) で 表わされるエステルであってその含有量が全溶剤重量に対し 0. 1〜10重量% である請求項 1に記載の横電界方式液晶表示素子用液晶配向剤。
3 . 上記ポリマーが可溶性ポリイミドでありそして第 3溶剤が上記式 (3 ) で 表わされるケトンであってその含有量が全溶剤重量に対し 0. 1〜5重量%でぁ る請求項 1に記載の横電界方式液晶表示素子用液晶配向剤。
4. 上記ポリマーがポリアミック酸および可溶性ポリイミドでありそして第 3 溶剤の含有量が全溶剤重量に対し 1〜 2 0重量%である請求項 1に記載の横電界 方式液晶表示素子用液晶配向剤。
5. 第 3溶剤の沸点が 1 4 0 以上である請求項 1〜 4のいずれかに記載の横 電界方式液晶表示素子用液晶配向剤。
6. 上記式 (1 ) で表わされるエステルの表面張力が 2 6 mNZm以下であり、 上記式 (2 ) で表わされるエーテルの表面張力が 2 5 mNZm以下でありそして 上記式 (3 ) で表わされるケトンの表面張力が 2 6 mNZm以下である請求項 1 〜 5のいずれかに記載の横電界方式液晶表示素子用液晶配向剤。
7 . 請求項 1〜 6のいずれかに記載の横電界方式液晶表示素子用液晶配向剤か ら得られる液晶配向膜を具備することを特徴とする横電界方式液晶表示素子。
PCT/JP2008/054426 2007-03-08 2008-03-05 液晶配向剤および横電界方式液晶表示素子 WO2008108493A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2008800076535A CN101627333B (zh) 2007-03-08 2008-03-05 液晶取向剂和横电场式液晶显示元件
JP2009502642A JP5062443B2 (ja) 2007-03-08 2008-03-05 液晶配向剤および横電界方式液晶表示素子
KR1020087027319A KR101435690B1 (ko) 2007-03-08 2008-03-05 액정 배향제 및 횡전계 방식 액정 표시 소자

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007-059074 2007-03-08
JP2007059074 2007-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008108493A1 true WO2008108493A1 (ja) 2008-09-12

Family

ID=39738355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/054426 WO2008108493A1 (ja) 2007-03-08 2008-03-05 液晶配向剤および横電界方式液晶表示素子

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5062443B2 (ja)
KR (1) KR101435690B1 (ja)
CN (1) CN101627333B (ja)
TW (1) TWI409291B (ja)
WO (1) WO2008108493A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009107406A1 (ja) * 2008-02-28 2009-09-03 シャープ株式会社 液晶配向膜形成用組成物及び液晶表示装置
WO2010079637A1 (ja) * 2009-01-08 2010-07-15 シャープ株式会社 液晶配向膜形成用組成物及び液晶表示装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5990928B2 (ja) * 2012-02-24 2016-09-14 Jsr株式会社 液晶配向剤
JP6146077B2 (ja) * 2012-06-29 2017-06-14 Jsr株式会社 液晶配向膜の製造方法
JP2014059545A (ja) * 2012-08-21 2014-04-03 Jsr Corp 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP6146135B2 (ja) * 2012-08-30 2017-06-14 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶配向膜の製造方法及び液晶表示素子
JP6179261B2 (ja) * 2012-11-07 2017-08-16 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
US11069977B2 (en) 2016-07-15 2021-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal alignment agent, liquid crystal panel, and scanning antenna
WO2018047872A1 (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 日産化学工業株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
KR20190060803A (ko) * 2016-09-29 2019-06-03 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 액정 배향제, 액정 배향막, 및 액정 표시 소자
KR102619748B1 (ko) * 2017-03-31 2023-12-29 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 액정 배향제, 액정 배향막, 및 액정 표시 소자
JP6904216B2 (ja) * 2017-10-30 2021-07-14 Jnc株式会社 液晶配向膜を形成するための液晶配向剤、液晶配向膜およびこれを用いた液晶表示素子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006030961A (ja) * 2004-06-18 2006-02-02 Jsr Corp 垂直液晶配向剤、および垂直液晶表示素子
JP2006349852A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003107486A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Jsr Corp 横電界方式液晶表示素子用液晶配向剤および横電界方式液晶表示素子
JP3978329B2 (ja) 2001-11-09 2007-09-19 チッソ株式会社 液晶配向膜用組成物、液晶配向膜および液晶表示素子
JP5219233B2 (ja) * 2003-05-07 2013-06-26 日産化学工業株式会社 液晶配向剤
TWI359189B (en) * 2004-01-27 2012-03-01 Jsr Corp Liquid crystal alignment agent, liquid crystal ali
JP4513950B2 (ja) * 2004-03-05 2010-07-28 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP2006309610A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Asahi Kasei Homes Kk 建物の施工作業計画システム
JP4605376B2 (ja) * 2005-06-06 2011-01-05 Jsr株式会社 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2006349952A (ja) 2005-06-15 2006-12-28 Sony Corp 画像表示装置及び方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006030961A (ja) * 2004-06-18 2006-02-02 Jsr Corp 垂直液晶配向剤、および垂直液晶表示素子
JP2006349852A (ja) * 2005-06-14 2006-12-28 Jsr Corp 液晶配向剤および液晶表示素子

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009107406A1 (ja) * 2008-02-28 2009-09-03 シャープ株式会社 液晶配向膜形成用組成物及び液晶表示装置
JP5059183B2 (ja) * 2008-02-28 2012-10-24 シャープ株式会社 液晶配向膜形成用組成物及び液晶表示装置
WO2010079637A1 (ja) * 2009-01-08 2010-07-15 シャープ株式会社 液晶配向膜形成用組成物及び液晶表示装置
CN102272670A (zh) * 2009-01-08 2011-12-07 夏普株式会社 液晶取向膜形成用组合物和液晶显示装置
KR101280721B1 (ko) 2009-01-08 2013-07-01 제이에스알 가부시끼가이샤 액정 배향막 형성용 조성물 및 액정 표시 장치
JP5231577B2 (ja) * 2009-01-08 2013-07-10 シャープ株式会社 液晶配向膜形成用組成物及び液晶表示装置の製造方法
CN102272670B (zh) * 2009-01-08 2014-03-26 夏普株式会社 液晶取向膜形成用组合物和液晶显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101627333A (zh) 2010-01-13
CN101627333B (zh) 2011-08-03
KR20090124907A (ko) 2009-12-03
TW200900434A (en) 2009-01-01
TWI409291B (zh) 2013-09-21
JPWO2008108493A1 (ja) 2010-06-17
KR101435690B1 (ko) 2014-09-01
JP5062443B2 (ja) 2012-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008108493A1 (ja) 液晶配向剤および横電界方式液晶表示素子
JP3650982B2 (ja) 液晶配向剤および液晶表示素子
JP3612832B2 (ja) イミド基含有ポリアミック酸の製造方法並びに液晶配向剤
JP5057056B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜の製造方法、ポリアミック酸およびポリイミドならびにジアミン化合物
JP5077048B2 (ja) 垂直配向型液晶配向剤
JP5849391B2 (ja) 液晶配向剤および液晶表示素子
JP5773116B2 (ja) 液晶配向剤および液晶表示素子
TWI435148B (zh) A liquid crystal alignment agent for forming a horizontal alignment film, and a liquid crystal display device
KR101748250B1 (ko) 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
JP5751403B2 (ja) 液晶配向剤
KR100827167B1 (ko) 액정 배향제 및 횡전계 방식 액정 표시 소자
JP4775559B2 (ja) 液晶配向剤および横電界方式液晶表示素子
JP5741593B2 (ja) 液晶配向膜の製造方法及び液晶表示素子の製造方法
KR101809990B1 (ko) 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자
JP5057052B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP4844707B2 (ja) 液晶配向剤
JP5845849B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶配向膜の形成方法、液晶表示素子及び化合物
JP7396177B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子
JP4636238B2 (ja) 液晶配向剤および液晶表示素子
JP3603435B2 (ja) 液晶配向剤
JPH09176651A (ja) 液晶配向剤
JP5832847B2 (ja) 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2008122942A (ja) 液晶配向剤および液晶表示素子
JP2023131106A (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶素子
TW202239949A (zh) 液晶配向劑、液晶配向膜及其製造方法以及液晶元件

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880007653.5

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009502642

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08721842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087027319

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 08721842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1