WO2008062530A1 - Cosmétique pour cils - Google Patents

Cosmétique pour cils Download PDF

Info

Publication number
WO2008062530A1
WO2008062530A1 PCT/JP2006/323428 JP2006323428W WO2008062530A1 WO 2008062530 A1 WO2008062530 A1 WO 2008062530A1 JP 2006323428 W JP2006323428 W JP 2006323428W WO 2008062530 A1 WO2008062530 A1 WO 2008062530A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
eyelashes
forming agent
adhesion
weight
cosmetic
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/323428
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiko Hamada
Shigehisa Fujiwara
Kazuhiro Shiga
Original Assignee
Pias Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pias Corporation filed Critical Pias Corporation
Priority to EP06833232A priority Critical patent/EP2108358A1/en
Priority to PCT/JP2006/323428 priority patent/WO2008062530A1/ja
Publication of WO2008062530A1 publication Critical patent/WO2008062530A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4993Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8176Homopolymers of N-vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers

Definitions

  • the present invention relates to a cosmetic for eyelashes used as mascara or the like.
  • the eyelash cosmetics In addition to the conventional function of curling the eyelashes upward, the eyelash cosmetics impart a cosmetic effect that makes the eyelash stand out by making the eyelashes appear long (long lash effect [also known as long effect]). The ones that have been used are generally used. Furthermore, in order to further improve the lip effect that makes the eyelashes look longer, fiber-containing cosmetics containing natural fibers and synthetic fibers are also used.
  • Patent Document 1 Conventionally, as patent applications relating to such eyelash cosmetics, patent applications such as the following Patent Documents 1 to 3 have been made.
  • the invention according to Patent Document 1 provides a cosmetic effect of making the eyelashes appear thicker, but the cosmetic becomes hard and unpleasant to use, and when a large amount of a film forming agent is blended,
  • a film forming agent is blended,
  • cysteine dextrin fatty acid ester and the like were blended. Is.
  • Patent Document 2 discloses that many of the conventional cosmetics for eyelashes are of the oil-in-water type emulsified type in which wax or film-forming coagulant is dispersed in water.
  • the mold does not have a satisfactory cosmetic effect that curls the eyelashes upward and makes the eyes stand out.
  • the amount of the wax is too large, the dryness and the feeling of use may deteriorate.
  • a hydrogenated styrene “methylstyrene” indene copolymer, trimethylsiloxy carboxylic acid and the like are blended for the purpose of solving this problem.
  • Patent Document 3 is intended for eyelash cosmetics containing fibers, and in view of the fact that a sufficient long lash effect cannot be obtained simply by blending fibers, the modified cross section A hollow fiber is used.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-335633
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2005-247730
  • Patent Document 3 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-273864
  • the present invention has been made in order to solve such a problem, and is a cosmetic for eyelashes having an excellent long lash effect by increasing the adhesion to eyelashes and enhancing the adhesion of pigments and fibers. It is an issue to provide.
  • the present invention has been made to solve such a problem, and is an aqueous film-forming agent comprising an alkyl acrylate 'vinyl acetate copolymer, a water-soluble polymer, a fatty acid, and an alkali agent. And a nonionic surfactant and an oil phase forming agent containing beeswax in a cosmetic for eyelashes.
  • the present invention provides an aqueous film-forming agent having an alkyl acrylate / butyl acetate copolymer power, a water-soluble polymer, a fatty acid, an alkaline agent, a nonionic surfactant,
  • An oil phase forming agent containing wax is incorporated into eyelash cosmetics, and therefore has a long lash effect by improving the adhesion to the eyelashes and enhancing the adhesion of the fibers. It became possible to provide.
  • the eyelash cosmetic of the present invention comprises an aqueous film-forming agent comprising an alkyl acrylate / vinyl acetate copolymer, a water-soluble polymer, a fatty acid, an alkaline agent, and a nonionic field.
  • the cosmetic for eyelashes contains a surfactant and an oil phase forming agent containing beeswax.
  • An aqueous film forming agent is a component of a cosmetic for eyelashes that can form a film after application to eyelashes, and has the property of being soluble in water or dispersible in water. I have it.
  • an alkyl acrylate'vinyl acetate copolymer is used as the aqueous film forming agent.
  • the content of the aqueous film forming agent is preferably 3 to 40% by weight. When the content is 3% by weight or more, good fixability of the cosmetic to the eyelashes can be obtained, and when the content is 40% by weight or less, good applicability can be obtained. From this point of view, 5 to 25% by weight is more preferable.
  • polyvinylpyrrolidone is mainly used.
  • polyvinylpyrrolidone it is also possible to use, for example, hydroxyethyl cellulose. Both of these can be contained in the eyelash cosmetic, or only one of them can be contained.
  • fatty acid in which stearic acid is mainly used, in addition to stearic acid, for example, lauric acid, myristylic acid, palmitic acid and the like can be used.
  • lauric acid for example, lauric acid, myristylic acid, palmitic acid and the like
  • alkaline agent 2-amino-2-methyl 1-propanol is mainly used in the present invention.
  • triethanolamine, sodium hydroxide, potassium hydroxide, etc. can also be used.
  • nonionic surfactant for example, sorbitan monostearate and polyoxyethylene (20) sorbitan monostearate are used. Both of these can be used, or either one can be used. Furthermore, other nonionic surfactants can be used.
  • the oil phase forming agent is a component that forms an oil phase in the eyelash cosmetic, and in the present invention, beeswax, carnapa wax, petrolatum, liquid paraffin, and the like are contained in the oil phase forming agent.
  • the content of the oil phase forming agent in the cosmetic is preferably 3 to 30% by weight. When the content is 3% by weight or more, good fixability to the eyelashes of cosmetics can be obtained, and when the content is 30% by weight or less, good applicability can be obtained. From this viewpoint, 5 to 20% by weight is more preferable, and 10 to 15% by weight is more preferable.
  • beeswax is an essential component of the oil phase forming agent in the present invention. It is a contained component. When this beeswax is contained in the oil phase forming agent, the adhesion of the cosmetic to the eyelashes becomes very good.
  • the content of beeswax relative to the total weight of the oil phase forming agent is not particularly limited, but is preferably 50 to: LOO wt%. By adjusting the content to 50% by weight or more, moderate adhesion to the eyelashes of the cosmetic can be obtained.
  • the eyelash cosmetic of the present invention further contains fibers, colorants and the like.
  • the fiber any of natural and synthetic fibers can be used.
  • the natural fiber for example, cotton, silk, wool, keratin fiber and the like can be used.
  • synthetic fibers polyester, polyamide synthetic fibers, polyethylene, polypropylene, or the like can be used. It is also possible to use artificial fibers such as rayon.
  • the fiber content is not particularly limited, but for example, it can be blended in the range of 0.5 to 10% by weight based on the total weight. Furthermore, the length of the fiber is not limited, but for example 0.5mn! ⁇ 4. Can be Omm.
  • pigments and dyes can be used as the colorant.
  • the pigment either an inorganic pigment or an organic pigment can be used.
  • the dye any of yellow No. 4, yellow No. 403 (1), red No. 201, red No. 227, blue No. 1, black No. 401, etc. can be used.
  • the blending amount of the colorant is not particularly limited.
  • a pigment it can be blended in an amount ranging from 0.5% to 15% by weight with respect to the total weight, and in the case of a dye. Can be blended in an amount ranging from 0.00001% to 1% by weight relative to the total weight.
  • the eyelash cosmetic of the present invention is appropriately blended with the makeup cosmetic in a quantitative and qualitative range that does not impair the effects of the present invention.
  • the ingredients that can be added may be added.
  • ingredients such as preservatives, alcohols, polyhydric alcohols, drugs, thickeners, clay minerals, fragrances, antioxidants, ultraviolet absorbers, humectants, hydrocarbon oils and the like can be arbitrarily added. .
  • Example 1 The blending components and blending amounts of the eyelash cosmetic of the present example are as follows.
  • Example 1 The eyelash cosmetic of Example 1 is prepared by mixing (D) until uniform.
  • the blending components and blending amounts of the eyelash cosmetic of the present example are as follows.
  • the blending components and blending amounts of the eyelash cosmetic of the present example are as follows.
  • Example 1 the 2-amino-2-methyl 1-pro of Example 1 above was used as the alkaline agent.
  • Sodium hydroxide was used in place of the nozzle.
  • Other blending components and blending amounts are the same as in Example 1.
  • the preparation procedure was the same as in Example 1.
  • Comparative Example 1 the following blending components and blending amounts were prepared.
  • polybulurpyrrolidone which is a water-soluble polymer, is blended.
  • the other ingredients and amounts are the same as in Example 1.
  • the preparation procedure was the same as in Example 1.
  • Examples 1 to 3 and Comparative Example 1 were tested for adhesion to eyelashes, pigment adhesion, and cosmetic effect (long property).
  • the long property is a makeup effect that makes the eyelashes appear longer.
  • Tests for adhesion to eyelashes, pigment adhesion, and cosmetic effect (longness) were conducted based on an evaluation by 10 motors (five-level evaluation). The test results are shown in Table 1 below.
  • alkyl acrylate / butyl acetate copolymer as an aqueous film-forming agent
  • polyvinyl pyrrolidone as a water-soluble polymer
  • sorbitan monostearate as a nonionic surfactant
  • Example 1 containing 2-amino-2-methyl-1-propanol as an alkaline agent in addition to fatty acid stearic acid, oil phase forming beeswax and candelilla wax, adhesion to eyelashes, pigment Both the adhesion and the cosmetic effect (longness) were very good results of ⁇ .
  • Example 2 using triethanolamine instead of 2-amino-2-methyl-1-propanol as the alkali agent and Example 3 using sodium hydroxide, the adhesion of the pigment is not as high as in Example 1 above. Good results were obtained for ⁇ and ⁇ for adhesion to eyelashes and longness.
  • an alkali agent suitably disperses the alkyl acrylate / vinyl acetate copolymer, which is an aqueous film-forming agent, by a neutralization reaction with a fatty acid. Presumed to occur.
  • the blending components and blending amounts of the eyelash cosmetic of the present example are as follows.
  • the preparation procedure is The same operation as in Example 1 was performed.
  • the blending components and blending amounts of the eyelash cosmetic of the present example are as follows. Compared with Example 4, the amount by which the blending amount of sorbitan monostearate was doubled S, the blending amount of stearic acid and 2-amino-2-methyl-1-propanol was reduced by half. The other ingredients and blending amounts are the same as in Example 4. The preparation procedure was the same as in Example 1.
  • Example 2 As Comparative Example 2, the following blending components and blending amounts were prepared. Except for the fact that sorbitan monostearate was not blended, the components and blending amounts were the same as in Example 4. The preparation procedure was the same as in Example 1.
  • Examples 4 and 5 and Comparative Example 2 were tested for adhesion to eyelashes, pigment adhesion, and cosmetic effect (long property). The test results are shown in Table 2 below.
  • alkyl acrylate / vinyl acetate copolymer which is an aqueous film-forming agent
  • polyvinyl pyrrolidone which is a water-soluble polymer
  • Myrki Yandelilla wax which is an oil-phase forming agent
  • stearic acid which is a fatty acid.
  • an alkali agent, sorbitan monostearate, a nonionic surfactant is included.
  • Example 4 provided, the adhesion to the eyelashes, the adhesion of the pigment, and the cosmetic effect (longness) were very good results.
  • Example 5 in which the blending amount of stearic acid and 2-amino-2-methyl-1-propanol was reduced by half, the long property was ⁇ . However, good results were obtained as a whole, with pigment adhesion of ⁇ and adhesion to eyelashes of ⁇ .
  • the blending components and blending amounts of the eyelash cosmetic of the present example are as follows.
  • the preparation procedure was the same as in Example 1.
  • Example 3 the following blending components and blending amounts were prepared.
  • an alkyl acrylate copolymer was used in place of the alkyl acrylate vinyl acetate copolymer of Example 6 above.
  • Other ingredients and blending amounts are the same as in Example 6.
  • the preparation procedure was the same as in Example 1.
  • Comparative Example 4 the following blending components and blending amounts were prepared.
  • an aqueous film-forming agent an alkyl acrylate 'vinyl acetate copolymer is used, but a water-soluble polymer such as polyvinyl pyrrolidone and hydroxycellulose is blended.
  • the other components and amounts combined are the same as in Example 6.
  • the preparation procedure was the same as in Example 1.
  • Example 6 and Comparative Examples 3 and 4 were tested for adhesion to eyelashes, adhesion of pigments and fibers, and cosmetic effect (long property). The test results are shown in Table 3 below.
  • Example 6 in addition to beeswax, an oil phase forming agent, stearic acid, a fatty acid, 2-amino-2-methyl 1-propanol, a non-ionic surfactant, in Example 6 in which an acrylic acrylate / butyl acetate copolymer, which is an aqueous film forming agent, and polyvinyl pyrrolidone and hydroxyethyl cellulose, which are water-soluble polymers, are contained in addition to a certain sorbitan monostearate, The adhesion to the eyelashes, the adhesion of the pigment fiber, and the cosmetic effect (long) were very good.
  • the blending components and blending amounts of the eyelash cosmetic of the present example are as follows.
  • the preparation procedure was the same as in Example 1.
  • Example 5 As Comparative Example 5, the following blending components and blending amounts were prepared.
  • candelillaro As an oil phase forming agent, candelillaro was used in place of beeswax in Example 7. The amounts of petrolatum and liquid paraffin were increased from those in Example 7. The preparation procedure was the same as in Example 1. [0068] Ingredients Amount (wt%)
  • Example 7 and Comparative Example 5 were tested for adhesion to eyelashes, pigment and fiber adhesion, and cosmetic effect (long property). The test results are shown in Table 4 below.
  • Example 7 As is clear from Table 4, in Example 7 using beeswax as an oil phase forming agent, the adhesion to eyelashes, the adhesion of pigments' fibers, and the cosmetic effect (long property) were very excellent. It was a good result.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

明 細 書
睫毛用化粧料
技術分野
[0001] 本発明は、マスカラ等として使用する睫毛用化粧料に関する。
背景技術
[0002] 睫毛用化粧料は、睫毛を上向きにカールさせるという従前の機能に加えて、睫毛を 長くみせること (ロングラッシュ効果 [ロング効果とも 、う])で目元を際立たせる化粧効 果を付与したものが一般に用いられるようになつている。さらに、睫毛を長くみせる口 ング効果を一層向上させるために、天然繊維や合成繊維を配合した繊維入りの睫毛 用化粧料も用いられている。
[0003] 従来、このような睫毛用化粧料に関する特許出願として、下記特許文献 1乃至 3の ような特許出願がなされている。特許文献 1に係る発明は、固形油分を増加させると 、睫毛を太く見せるという化粧効果が得られる反面、化粧料が固くなって使用感が悪 くなり、また皮膜形成剤を多量に配合すると、睫毛同士が付着し、或いは使用感が悪 くなるという問題があった点に鑑み、これを解決することを目的として、固形油分や揮 発性油分の他にシスティンゃデキストリン脂肪酸エステル等を配合したものである。
[0004] また特許文献 2に係る発明は、従来の睫毛用化粧料では、水の中にワックスや皮膜 形成性榭脂を分散させた水中油型乳化タイプのものが多ぐこのような水中油型のも のは、睫毛を上にカールし、目元を際立たせる化粧効果は満足できるものではなぐ またワックスの配合量が多くなりすぎると、乾燥性、使用感が悪くなるおそれがある等 の問題点があった点に鑑み、これを解決することを目的として、水素添加スチレン'メ チルスチレン'インデン共重合体やトリメチルシロキシケィ酸等を配合したものである。
[0005] さらに特許文献 3に係る発明は、繊維入りの睫毛用化粧料を対象とし、単に繊維を 配合しただけでは十分なロングラッシュ効果を得ることができな力つた点に鑑み、異 形断面中空繊維を用いることとしたものである。
[0006] しかし、従来の睫毛用化粧料においては、睫毛への付着性や顔料への付着性が 必ずしも十分ではな 、と 、う問題、及びロング効果等の効果が必ずしも十分でな 、と いう問題があり、上記特許文献 1乃至 3のような出願によっても、上記問題を解決する ことが未だできな力 た。特に、繊維を含有させた睫毛用化粧料においては、化粧料 中の皮膜形成剤の付着性が不十分であると、睫毛力 の繊維の剥離が生じるおそれ 力 Sあり、上記問題を解決することがより必要とされていた。
[0007] 特許文献 1 :日本国特開 2003— 335633号公報
特許文献 2 :日本国特開 2005— 247730号公報
特許文献 3 :日本国特開 2006— 273864号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、睫毛への粘着性を高 め、顔料や繊維の付着性を高めることでロングラッシュ効果に優れた睫毛用化粧料 を提供することを課題とする。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明は、このような課題を解決するためになされたもので、アクリル酸アルキル '酢 酸ビニル共重合体からなる水性皮膜形成剤と、水溶性高分子と、脂肪酸と、アルカリ 剤と、非イオン界面活性剤と、ミツロウを含む油相形成剤とを、睫毛用化粧料に含有 させたことを特徴とする。
発明の効果
[0010] 本発明は、上述のように、アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体力 なる水性皮 膜形成剤と、水溶性高分子と、脂肪酸と、アルカリ剤と、非イオン界面活性剤と、ミツ ロウを含む油相形成剤とを、睫毛用化粧料に含有させたものであるため、睫毛への 粘着性を高め、繊維の付着性を高めることでロングラッシュ効果に優れた睫毛用化 粧料を提供することが可能となった。
発明を実施するための最良の形態
[0011] 以下、本発明の実施形態について説明する。
本発明の睫毛用化粧料は、上述のように、アクリル酸アルキル ·酢酸ビニル共重合 体からなる水性皮膜形成剤と、水溶性高分子と、脂肪酸と、アルカリ剤と、非イオン界 面活性剤と、ミツロウを含む油相形成剤とを、睫毛用化粧料に含有するものである。
[0012] 水性皮膜形成剤とは、睫毛への塗着後に皮膜を形成させうる睫毛用化粧料の含有 成分であって、水に可溶である力、或いは水に分散しうるような性質を有するものであ る。本発明においては、この水性皮膜形成剤として、アクリル酸アルキル'酢酸ビニル 共重合体が用いられる。水性皮膜形成剤の含有量は、 3〜40重量%であることが好 ましい。 3重量%以上とすることで、化粧料の睫毛への良好な固定性が得られ、また 4 0重量%以下とすることで、良好な塗布性が得られるのである。この観点からは、 5〜 25重量%であることがより好まし 、。
[0013] 水溶性高分子としては、主としてポリビニルピロリドンが用いられる。ただし、ポリビ- ルピロリドン以外に、たとえばヒドロキシェチルセルロースのようなものを用いることも 可能である。これらの双方を睫毛用化粧料に含有させることも可能であるし、また、い ずれか一方のみを含有させることも可能である。
[0014] また脂肪酸としては、主としてステアリン酸が用いられる力 ステアリン酸以外に、たと えばラウリン酸、ミスチリン酸、パルミチン酸等を使用することも可能である。さらに、ァ ルカリ剤としては、本発明においては、主として 2—アミノー 2—メチル 1—プロパノ ールが用いられる。ただし、これ以外にトリエタノールァミン、水酸化ナトリウム、水酸 化カリウム等を使用することも可能である。
[0015] さらに非イオン界面活性剤としては、たとえばモノステアリン酸ソルビタンやモノステア リン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタンのようなものが用いられる。これらの双方を 用いることが可能であり、またいずれか一方を用いることも可能である。さらには、これ ら以外の非イオン界面活性剤を用いることも可能である。
[0016] 油相形成剤は、睫毛用化粧料中で油相を形成する含有成分であり、本発明におい ては、ミツロウ、カルナパロウ、ワセリン、流動パラフィン等が油相形成剤に含有される 。化粧料中における油相形成剤の含有量は、 3〜30重量%であることが好ましい。 3 重量%以上とすることで、化粧料の睫毛への良好な固定性が得られ、また 30重量% 以下とすることで、良好な塗布性が得られるのである。この観点からは、 5〜20重量 %であることがより好ましぐ 10〜 15重量%であることがさらに好ましい。
[0017] 上記油相形成剤の含有成分のうち、ミツロウは、本発明において油相形成剤の必須 含有成分である。このミツロウが油相形成剤中に含有されていることで、睫毛への化 粧料の付着性が非常に良好となる。油相形成剤の全重量に対するミツロウの含有量 は、特に限定されるものではないが、 50〜: LOO重量%であることが好ましい。 50重量 %以上とすることで、化粧料の睫毛への適度な付着性が得られるのである。
[0018] 本発明の睫毛用化粧料には、さらに繊維や着色剤等が含有される。繊維としては、 天然及び合成繊維のいずれを使用することもできる。天然繊維としては、たとえば綿 、絹、羊毛、ケラチン繊維等を使用することができる。また合成繊維としては、ポリエス テル、ポリアミド系合成繊維、ポリエチレン、ポリプロピレン等を用いることができる。さ らにレーヨンのような人造繊維を用いることも可能である。
[0019] 繊維の含有量は特に限定されるものではないが、たとえば全重量に対して 0. 5重 量%〜 10重量%の範囲で配合することができる。さらに、繊維の長さも限定されるも のではないが、たとえば 0. 5mn!〜 4. Ommとすることができる。
[0020] さらに着色剤としては、顔料や染料を使用することができる。顔料としては、無機顔 料又は有機顔料のいずれも使用することができ、たとえ酸化鉄、酸化チタン、酸化ジ ルコ-ゥム、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸ィ匕クロム、カーボンブラック、マイ力等、任意 のものを使用することができる。また染料としては、黄色 4号、黄色 403号の(1)号、 赤色 201号、赤色 227号、青色 1号、黒色 401号等、任意のものを使用することがで きる。着色剤の配合量も特に限定されるものではないが、たとえば顔料の場合には全 重量に対して 0. 5重量%〜 15重量%の範囲の量で配合することができ、また染料の 場合には全重量に対して 0. 00001重量%〜1重量%の範囲の量で配合することが できる。
[0021] さらに、本発明の睫毛用化粧料には、上記のような含有成分の他に、本発明の効果 を損なわない量的、質的範囲内で、メーキャップィ匕粧料に適宜配合しうる成分を添カロ してもよい。たとえば、防腐剤、アルコール類、多価アルコール類、薬剤、増粘剤、粘 土鉱物、香料、酸化防止剤、紫外線吸収剤、保湿剤、炭化水素油等の成分を任意 に配合することができる。
実施例
[0022] (実施例 1) 本実施例の睫毛用化粧料の配合成分と配合量は、次のとおりである。
[0023] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体 8. 0%
ポリビニノレピロリドン 1. 0%
ソノレビタンモノステアレート 0. 5%
ステアリン酸 2. 0%
2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノール 0. 6%
ミツロウ 8. 0%
キャンデリラロウ 2. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0024] 調製手順は次のようにして行った。
(A)先ずミツロウ、キャンデリラロウ、ステアリン酸、ソルビタンモノステアレートを 85〜 90°Cに加熱溶解する。
(B)次に、イオン交換水、メチルパラベン、プロピレングリコール、 2—アミノー 2—メチ ル— 1 プロパノール、顔料 (黒酸化鉄)を 85〜90°Cに加熱溶解または分散する。
(C)次に、上記 (A)と(B)とを混合し、ホモミキサーにて分散処理した後、 40°Cまで 攪拌冷却する。
(D)次に、予め水に溶解させたポリビュルピロリドン及びアクリル酸アルキル ·酢酸ビ ニル共重合体を、上記 )〖こカ卩える。
(E)上記 (D)を均一になるまで混合することによって、上記実施例 1の睫毛用化粧 料が調製されることになる。
[0025] (実施例 2)
本実施例の睫毛用化粧料の配合成分と配合量は、次のとおりである。
[0026] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体 8. 0% ポリビニノレピロリドン 1. 0%
ソノレビタンモノステアレート 0. 5%
ステアリン酸 2. 0%
トリエタノールァミン 0. 4%
ミツロウ 8. 0%
キャンデリラロウ 2. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0027] 本実施例では、アルカリ剤として、上記実施例 1の 2 アミノー 2—メチル 1—プロ ノ V—ルに代えてトリエタノールアミンを用いた。他の配合成分と配合量は実施例 1と 同じである。調製手順は実施例 1と同様に行った。
[0028] (実施例 3)
本実施例の睫毛用化粧料の配合成分と配合量は、次のとおりである。
[0029] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体 8. 0%
ポリビニノレピロリドン 1. 0%
ソノレビタンモノステアレート 0. 5%
ステアリン酸 2. 0%
水酸ィ匕ナトリウム 0. 2%
ミツロウ 8. 0%
キャンデリラロウ 2. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0030] 本実施例では、アルカリ剤として、上記実施例 1の 2 アミノー 2—メチル 1—プロ ノ V—ルに代えて水酸ィ匕ナトリウムを用いた。他の配合成分と配合量は実施例 1と同 じである。調製手順は実施例 1と同様に行った。
[0031] (比較例 1)
比較例 1として、次の配合成分と配合量のものを準備した。比較例 1では、水溶性 高分子であるポリビュルピロリドンを配合して 、な 、。他の配合成分と配合量は実施 例 1と同じである。調製手順は実施例 1と同様に行った。
[0032] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体 8. 0%
ソノレビタンモノステアレート 0. 5%
ステアリン酸 2. 0%
2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノール 0. 6%
ミツロウ 8. 0%
キャンデリラロウ 2. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0033] (試験例 1)
上記実施例 1〜3及び比較例 1について、睫毛への付着性、顔料の付着性、化粧 効果 (ロング性)について試験を行った。ここで、ロング性とは、睫毛を長くみせる化粧 効果である。睫毛への付着性、顔料の付着性、化粧効果 (ロング性)の試験は、モ- ター 10人による評価(5段階評価)に基づいて行った。その試験結果を次表 1に示す
[0034] 表 1において、◎は非常に良い、〇は良い、△はどちらでもない、をそれぞれ意味す る。この他、悪い、非常に悪い、の評価項目もあるが、本試験例においては該当がな かった。
[0035] [表 1] 実施例 1 実施例 2 実施例 3 比較例 1
睫毛への付着性 ◎ 〇 〇 Δ
顔料の付着性 ◎ ◎ ◎ Δ
口ング性 ◎ 〇 〇 Δ
[0036] 表 1からも明らかなように、水性皮膜形成剤であるアクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共 重合体、水溶性高分子であるポリビニルピロリドン、非イオン界面活性剤であるソルビ タンモノステアレート、脂肪酸であるステアリン酸、油相形成剤であるミツロウやキャン デリラロウの他に、アルカリ剤として 2—アミノー 2—メチルー 1 プロパノールを含有さ せた実施例 1においては、睫毛への付着性、顔料の付着性、化粧効果 (ロング性)と もに ©という非常に良好な結果であった。
[0037] またアルカリ剤として 2 ァミノ 2 メチル 1 プロパノールに代えてトリエタノー ルァミンを用いた実施例 2や、水酸化ナトリウムを用いた実施例 3では、上記実施例 1 ほどではないが、顔料の付着性については◎、睫毛への付着性やロング性について は〇という良好な結果が得られた。
[0038] これに対して、水溶性高分子であるポリビュルピロリドンを配合して 、な 、比較例 1 では、顔料料の付着性、睫毛への付着性、及びロング性のいずれもが△であった。
[0039] この試験結果から、アルカリ剤を配合することで、脂肪酸との中和反応により、水性 皮膜形成剤であるァク yル酸アルキル ·酢酸ビニル共重合体を好適に分散させる作 用が生じるものと推定される。
[0040] ただし、アルカリ剤が存在するにもかかわらず、水溶性高分子であるポリビュルピロリ ドンを配合して 、な 、比較例 1では良好な結果が得られな力つたことから、ポリビュル ピロリドンが顔料の付着性、睫毛への付着性、ロング性に寄与しているものと思われ る。
[0041] 特に、アルカリ剤として 2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノールを用いたときに最 も良好な結果が得られたことから、ポリビュルピロリドンと 2—ァミノ 2—メチル 1— プロパノールとの相互作用によって、睫毛への付着性、ロング性が向上するものと認 められる。
[0042] (実施例 4)
本実施例の睫毛用化粧料の配合成分と配合量は、次のとおりである。調製手順は 実施例 1と同様に行った。
[0043] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル'酢酸ビニル共重合体 10. 0%
ポリビニルピロリドン 1. 0%
ソノレビタンモノステアレート 0. 5%
ステアリン酸 2. 0%
2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノール 0. 6%
ミツロウ 8. 0%
キャンデリラロウ 2. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0044] (実施例 5)
本実施例の睫毛用化粧料の配合成分と配合量は、次のとおりである。実施例 4に 比べてソルビタンモノステアレートの配合量を 2倍に増加させた力 S、ステアリン酸と 2— ァミノ― 2—メチル— 1—プロパノールの配合量を半分に減少させた。それ以外の含 有成分と配合量は実施例 4と同じである。調製手順は実施例 1と同様に行った。
[0045] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル'酢酸ビニル共重合体 10. 0%
ポリビニノレピロリドン 1. 0%
ソノレビタンモノステアレート 1. 0%
ステアリン酸 1. 0%
2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノール 0. 3%
ミツロウ 8. 0%
キャンデリラロウ 2. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
黒酸化鉄 8. 0% メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0046] (比較例 2)
比較例 2として、次の配合成分と配合量のものを準備した。ソルビタンモノステアレ ートを配合していない点を除いては、含有成分と配合量は実施例 4と同じとした。調 製手順は実施例 1と同様に行った。
[0047] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体 10. 0%
ポリビニノレピロリドン 1. 0%
ステアリン酸 2. 0%
2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノール 0. 6%
ミツロウ 8. 0%
キャンデリラロウ 2. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0048] (試験例 2)
上記実施例 4、 5及び比較例 2について、睫毛への付着性、顔料の付着性、化粧効 果 (ロング性)について試験を行った。その試験結果を次表 2に示す。
[0049] [表 2]
Figure imgf000011_0001
表 2からも明らかなように、水性皮膜形成剤であるアクリル酸アルキル ·酢酸ビニル 共重合体、水溶性高分子であるポリビニルピロリドン、油相形成剤であるミッロゥゃキ ヤンデリラロウ、脂肪酸であるステアリン酸、アルカリ剤である 2—アミノー 2—メチルー 1 プロパノールの他に、非イオン界面活性剤であるソルビタンモノステアレートを含 有させた実施例 4においては、睫毛への付着性、顔料の付着性、化粧効果 (ロング 性)ともに◎という非常に良好な結果であった。またステアリン酸と 2—ァミノ— 2—メチ ル— 1 プロパノールの配合量を半分に減少させた実施例 5にお 、ては、ロング性が △という結果であった。ただし、顔料の付着性は◎、睫毛への付着性は〇という、全 体としては良好な結果が得られた。
[0051] これに対して、非イオン界面活性剤であるソルビタンモノステアレートを含有させて いない比較例 2においては、顔料の付着性は◎であったものの、睫毛への付着性と ロング'性は!、ずれも△であった。
[0052] この試験結果から、アルカリ剤と脂肪酸との相互作用のみならず、これらと非イオン 界面活性剤であるソルビタンモノステアレートとの相互作用によって、顔料の付着性、 睫毛への付着性、ロング性が向上するものと認められる。
[0053] (実施例 6)
本実施例の睫毛用化粧料の配合成分と配合量は、次のとおりである。調製手順は 実施例 1と同様に行った。
[0054] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体 10. 0%
ポリビニノレピロリドン 1. 0%
ヒドロキシェチノレセノレロース 0. 5
ソノレビタンモノステアレート 0. 5%
ステアリン酸 2. 0%
2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノール 0. 6%
ミツロウ 10. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
へク卜ライト 1. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
ポリアミド系合成繊維 2. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量 [0055] (比較例 3)
比較例 3として、次の配合成分と配合量のものを準備した。水性皮膜形成剤として、 上記実施例 6のアクリル酸アルキル'酢酸ビニル共重合体に代えて、アクリル酸アル キル共重合体を用いた。その他の含有成分と配合量は実施例 6と同じである。調製 手順は実施例 1と同様に行った。
[0056] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル共重合体 10. 0%
ポリビニノレピロリドン 1. 0%
ヒドロキシェチルセルロース 0. 5%
ソノレビタンモノステアレート 0. 5%
ステアリン酸 2. 0%
2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノール 0. 6%
ミツロウ 10. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
へク卜ライト 1. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
ポリアミド系合成繊維 2. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0057] (比較例 4)
比較例 4として、次の配合成分と配合量のものを準備した。水性皮膜形成剤として、 アクリル酸アルキル'酢酸ビニル共重合体を用いてレ、るが、水溶性高分子であるポリ ビニルピロリドンとヒドロキシセルロースとは配合してレ、なレ、。その他の含有成分と配 合量は実施例 6と同じである。調製手順は実施例 1と同様に行った。
[0058] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体 10. 0%
ソノレビタンモノステアレート 0. 5%
ステアリン酸 2. 0% 2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノール 0. 6%
ミッロゥ 12. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
へク卜ライト 1. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
ポリアミド系合成繊維 2. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0059] (試験例 3)
上記実施例 6及び比較例 3、 4について、睫毛への付着性、顔料、繊維の付着性、 化粧効果 (ロング性)について試験を行った。その試験結果を次表 3に示す。
[0060] [表 3]
Figure imgf000014_0001
[0061] 表 3からも明らかなように、油相形成剤であるミツロウ、脂肪酸であるステアリン酸、ァ ルカリ剤である 2—アミノー 2—メチル 1—プロパノールの他に、非イオン界面活性 剤であるソルビタンモノステアレートの他に、水性皮膜形成剤であるアクリル酸アルキ ル ·酢酸ビュル共重合体と、水溶性高分子であるポリビニルピロリドン及びヒドロキシ ェチルセルロースを含有させた実施例 6においては、睫毛への付着性、顔料'繊維 の付着性、化粧効果 (ロング性)ともに◎という非常に良好な結果であった。
[0062] これに対して、水性皮膜形成剤として、アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体に 代えてアクリル酸アルキル共重合体を用いた比較例 3では、睫毛への付着性と顔料' 繊維の付着性は一応〇であったが、ロング性は△という結果で、必ずしも良好な結果 が得られな力つた。
[0063] またポリビュルピロリドンゃヒドロキシェチルセルロース等の水溶性高分子を含有させ ていない比較例 4では、顔料'繊維の付着性は〇であったものの、睫毛への付着性と ロング性は 、ずれも△と!、う結果で、必ずしも良好な結果が得られな力つた。 [0064] この試験結果から、水性皮膜形成剤であるアクリル酸アルキル'酢酸ビニル共重合体 と、水溶性高分子との相互作用によって、顔料の付着性、睫毛への付着性、ロング性 が向上するものと認められる。一方、アクリル酸アルキル'酢酸ビニル共重合体に比 較的近似した水性皮膜形成剤であっても、アクリル酸アルキル共重合体を用いた場 合には、ポリビュルピロリドンゃヒドロキシェチルセルロース等の水溶性高分子との相 互作用が必ずしも奏されないことがわ力つた。
[0065] (実施例 7)
本実施例の睫毛用化粧料の配合成分と配合量は、次のとおりである。調製手順は 実施例 1と同様に行った。
[0066] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体 10. 0%
ポリビニノレピロリドン 1. 0%
ソノレビタンモノステアレート 0. 5%
ステアリン酸 2. 0%
2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノール 0. 6%
ミツロウ 10. 0%
ワセリン 0. 4%
流動パラフィン 0. 4%
プロピレングリコール 5. 0%
へク卜ライト 1. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
ポリアミド系合成繊維 2. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0067] (比較例 5)
比較例 5として、次の配合成分と配合量のものを準備した。油相形成剤として、実施 例 7のミツロウに代えてキャンデリラロゥを用いた。またワセリンや流動パラフィンの量 は実施例 7よりも増加させた。調製手順は実施例 1と同様に行った。 [0068] 成分 配合量 (重量%)
アクリル酸アルキル ·酢酸ビュル共重合体 10. 0%
ポリビニノレピロリドン 1. 0%
ソノレビタンモノステアレート 0. 5%
ステアリン酸 2. 0%
2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノール 0. 6%
キャンデリラロウ 8. 0%
ワセリン 2. 0%
流動パラフィン 2. 0%
プロピレングリコール 5. 0%
へク卜ライト 1. 0%
黒酸化鉄 8. 0%
ポリアミド系合成繊維 2. 0%
メチルパラベン 0. 1%
イオン交換水 残量
[0069] (試験例 4)
上記実施例 7及び比較例 5について、睫毛への付着性、顔料、繊維の付着性、化 粧効果 (ロング性)について試験を行った。その試験結果を次表 4に示す。
[0070] [表 4]
Figure imgf000016_0001
[0071] 表 4からも明らかなように、油相形成剤としてミツロウを用いた実施例 7では、睫毛へ の付着性、顔料'繊維の付着性、化粧効果 (ロング性)ともに◎という非常に良好な結 果であった。
[0072] これに対して、油相形成剤としてキャンデリラロゥを用いた比較例 5では、顔料'繊 維の付着性は〇であったが、睫毛への付着性とロング性はいずれも△であり、必ずし も良好な結果が得られな力つた。 この試験結果から、睫毛への付着性、顔料'繊維の付着性、化粧効果 (ロング性)を 高めるためには、油相形成剤としてミツロウを用いることが必要であることがわ力つた。

Claims

請求の範囲
[I] ァク yル酸アルキル'酢酸ビニル共重合体からなる水性皮膜形成剤と、水溶性高分 子と、脂肪酸と、アルカリ剤と、非イオン界面活性剤と、ミツロウを含む油相形成剤とを 含有する睫毛用化粧料。
[2] 水溶性高分子がポリビュルピロリドンである請求項 1記載の睫毛用化粧料。
[3] 脂肪酸力ステアリン酸である請求項 1記載の睫毛用化粧料。
[4] アルカリ剤が 2 アミノー 2—メチルー 1 プロパノールである請求項 1記載の睫毛用 化粧料。
[5] 非イオン界面活性剤力 モノステアリン酸ソルビタン、又はモノステアリン酸ポリオキシ エチレン(20)ソルビタンの少なくとも 、ずれかである請求項 1記載の睫毛用化粧料。
[6] 水性皮膜形成剤の含有量が、 3〜40重量%である請求項 1記載の睫毛用化粧料。
[7] 水性皮膜形成剤の含有量が、 5〜25重量%である請求項 1記載の睫毛用化粧料。
[8] 油相形成剤の含有量が、 3〜30重量%である請求項 1記載の睫毛用化粧料。
[9] 油相形成剤の含有量が、 10〜 15重量%である請求項 1記載の睫毛用化粧料。
[10] 油相形成剤が、ミツロウ、カルナパロウ、ワセリン、及び流動パラフィンからなる請求項 1記載の睫毛用化粧料。
[II] 油相形成剤の全重量に対するミツロウの含有量力 50〜: LOO重量%である請求項 1 0記載の睫毛用化粧料。
[12] 繊維及び着色剤をさらに含有する請求項 1記載の睫毛用化粧料。
PCT/JP2006/323428 2006-11-24 2006-11-24 Cosmétique pour cils WO2008062530A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06833232A EP2108358A1 (en) 2006-11-24 2006-11-24 Cosmetic for eyelashes
PCT/JP2006/323428 WO2008062530A1 (fr) 2006-11-24 2006-11-24 Cosmétique pour cils

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/323428 WO2008062530A1 (fr) 2006-11-24 2006-11-24 Cosmétique pour cils

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008062530A1 true WO2008062530A1 (fr) 2008-05-29

Family

ID=39429472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/323428 WO2008062530A1 (fr) 2006-11-24 2006-11-24 Cosmétique pour cils

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2108358A1 (ja)
WO (1) WO2008062530A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077042A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Kao Corp 水中油型睫用化粧料
WO2012124179A2 (en) 2011-03-15 2012-09-20 L'oreal Cosmetic composition for eyelashes
JP2020189796A (ja) * 2019-05-21 2020-11-26 ピアス株式会社 まつ毛用化粧料
CN113727696A (zh) * 2019-04-11 2021-11-30 Elc 管理有限责任公司 卷曲睫毛膏组合物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9089491B2 (en) 2008-11-26 2015-07-28 L'oréal Cosmetic compositions with a spongy texture
FR2983406B1 (fr) * 2011-12-05 2014-03-28 Oreal Composition cosmetique de revetement des fibres keratiniques

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003521489A (ja) * 2000-01-27 2003-07-15 ロレアル 高光沢マスカラ
JP2003246710A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Kose Corp 睫用化粧料
JP2003335633A (ja) 2002-05-16 2003-11-25 Tokiwa Corp 睫毛用化粧料
JP2004067517A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Tokiwa Corp 睫毛用化粧料
JP2004277403A (ja) * 2002-09-06 2004-10-07 L'oreal Sa ケラチン繊維用の濃密化及び/又は分離化粧メーキャップ組成物
JP2005082590A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 L'oreal Sa ケラチン繊維用の濃密化及び/又は分離化粧メーキャップ組成物
JP2005082589A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 L'oreal Sa ケラチン繊維用の濃密化及び/又は分離化粧メーキャップ組成物
JP2005247730A (ja) 2004-03-03 2005-09-15 Nippon Menaade Keshohin Kk 油性睫毛用化粧料
EP1634578A1 (en) * 2004-07-27 2006-03-15 Air Products Polymers, L.P. Cosmetic compositions incorporating vinyl acetate-ethylene polymers
JP2006273864A (ja) 2005-01-21 2006-10-12 Shiseido Co Ltd 睫毛用化粧料

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003521489A (ja) * 2000-01-27 2003-07-15 ロレアル 高光沢マスカラ
JP2003246710A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Kose Corp 睫用化粧料
JP2003335633A (ja) 2002-05-16 2003-11-25 Tokiwa Corp 睫毛用化粧料
JP2004067517A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Tokiwa Corp 睫毛用化粧料
JP2004277403A (ja) * 2002-09-06 2004-10-07 L'oreal Sa ケラチン繊維用の濃密化及び/又は分離化粧メーキャップ組成物
JP2005082590A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 L'oreal Sa ケラチン繊維用の濃密化及び/又は分離化粧メーキャップ組成物
JP2005082589A (ja) * 2003-09-05 2005-03-31 L'oreal Sa ケラチン繊維用の濃密化及び/又は分離化粧メーキャップ組成物
JP2005247730A (ja) 2004-03-03 2005-09-15 Nippon Menaade Keshohin Kk 油性睫毛用化粧料
EP1634578A1 (en) * 2004-07-27 2006-03-15 Air Products Polymers, L.P. Cosmetic compositions incorporating vinyl acetate-ethylene polymers
JP2006273864A (ja) 2005-01-21 2006-10-12 Shiseido Co Ltd 睫毛用化粧料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077042A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Kao Corp 水中油型睫用化粧料
WO2012124179A2 (en) 2011-03-15 2012-09-20 L'oreal Cosmetic composition for eyelashes
CN113727696A (zh) * 2019-04-11 2021-11-30 Elc 管理有限责任公司 卷曲睫毛膏组合物
CN113727696B (zh) * 2019-04-11 2023-09-19 Elc 管理有限责任公司 卷曲睫毛膏组合物
JP2020189796A (ja) * 2019-05-21 2020-11-26 ピアス株式会社 まつ毛用化粧料
JP7085213B2 (ja) 2019-05-21 2022-06-16 ピアス株式会社 まつ毛用化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
EP2108358A1 (en) 2009-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6726917B2 (en) Fiber-containing cosmetic composition
ES2280328T3 (es) Composicion cosmetica que comprende fibras y una cera.
US20080107615A1 (en) Detackified compositions
KR102293101B1 (ko) 수중유형 속눈썹용 화장료
WO2008062530A1 (fr) Cosmétique pour cils
JP6363372B2 (ja) 付け睫接着剤
KR20160133577A (ko) 눈-메이크업 화장품 조성물
JP5243708B2 (ja) 一時染毛料
JP2005306868A (ja) イタコン酸モノエステル/アクリレートコポリマーとポリスチレンスルホネートとを含有した毛髪処理剤
JP4480215B2 (ja) 累積染毛性一時染毛料とその製造方法
JP4919703B2 (ja) 染毛料
WO2019192916A1 (en) Bicomponent composition
JP2009046517A (ja) 睫毛用化粧料
CN101932304B (zh) 提供对睫毛的延长效果的化妆方法以及基于成膜聚合物的相应化妆盒
JP2018058775A (ja) ヘアマスカラ組成物
JP2007297299A (ja) 頭髪化粧料用組成物
JP3660901B2 (ja) ケラチン繊維コーティング用組成物
US9636294B2 (en) Long-wear mascara composition
JP2009235029A (ja) 水中油型睫用化粧料
JP6190173B2 (ja) 付け睫接着剤
JP6450157B2 (ja) 毛髪一時着色剤組成物
JP2007297298A (ja) 一時染毛用組成物
JP2014193828A (ja) 毛髪着色料
KR102421412B1 (ko) 눈화장용 화장료 조성물
WO2012077639A1 (ja) 水中油型睫用化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 06833232

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006833232

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP