WO2008001564A1 - Connecteur de relais, structure d'assemblage de connecteur de relais et de châssis, structure d'assemblage de connecteur de relais et de tube à décharge, structure d'assemblage de connecteur de relais et de source de puissance, structure d'assemblage de tube à décharge et de source de puissance pour un connect - Google Patents

Connecteur de relais, structure d'assemblage de connecteur de relais et de châssis, structure d'assemblage de connecteur de relais et de tube à décharge, structure d'assemblage de connecteur de relais et de source de puissance, structure d'assemblage de tube à décharge et de source de puissance pour un connect Download PDF

Info

Publication number
WO2008001564A1
WO2008001564A1 PCT/JP2007/060628 JP2007060628W WO2008001564A1 WO 2008001564 A1 WO2008001564 A1 WO 2008001564A1 JP 2007060628 W JP2007060628 W JP 2007060628W WO 2008001564 A1 WO2008001564 A1 WO 2008001564A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chassis
discharge tube
relay connector
relay
holder
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060628
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiki Takata
Kenichi Iwamoto
Takaaki Kudo
Naofumi Ikenaga
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Japan Aviation Electronics Industry, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha, Japan Aviation Electronics Industry, Limited filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to US12/305,373 priority Critical patent/US7896513B2/en
Priority to BRPI0713805-9A priority patent/BRPI0713805A2/pt
Priority to JP2008522358A priority patent/JPWO2008001564A1/ja
Priority to CN2007800232168A priority patent/CN101485053B/zh
Priority to EP07744062A priority patent/EP2045887A4/en
Publication of WO2008001564A1 publication Critical patent/WO2008001564A1/ja
Priority to US12/642,297 priority patent/US7717580B2/en
Priority to US12/768,932 priority patent/US7901101B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/74Devices having four or more poles, e.g. holders for compact fluorescent lamps
    • H01R33/76Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket
    • H01R33/7607Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket the parallel terminal pins having a circular disposition
    • H01R33/7635Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket the parallel terminal pins having a circular disposition the terminals being collectively connected, e.g. to a PCB
    • H01R33/7642Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket the parallel terminal pins having a circular disposition the terminals being collectively connected, e.g. to a PCB socket snap fastened in an opening of a PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/02Single-pole devices, e.g. holder for supporting one end of a tubular incandescent or neon lamp
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/94Holders formed as intermediate parts for linking a counter-part to a coupling part
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers

Definitions

  • Relay connector Relay connector, relay connector / chassis assembly structure, relay connector / discharge tube assembly structure, relay connector / power supply assembly structure, discharge tube / power supply assembly structure for relay connector, lighting device, display device, and television receiver Equipment Technical Field
  • the present invention relates to a relay connector, a relay connector and chassis assembly structure, a relay connector and discharge tube assembly structure, a relay connector and power source assembly structure, a discharge tube and power source assembly structure for a relay connector, and an illumination device
  • the invention relates to a display device and a television receiver.
  • Patent Document 1 discloses an example of an illumination device that functions as a backlight of a liquid crystal display device.
  • a relay terminal is attached to a substantially flat chassis, a plurality of elongated discharge tubes are connected to one end of the relay terminal, and a power source is connected to the other end of the relay terminal. It has a structure, and power is supplied from the power supply to the discharge tube through this relay terminal.
  • Patent Document 1 JP 2004-294592 A
  • the present invention has been completed based on the above circumstances, and an object thereof is to enable a relay terminal constituting a power supply path from a power source to a discharge tube to be attached to a metal chassis.
  • the relay connector of the present invention is configured such that power from a power source disposed on the rear side of the chassis is supplied to a discharge tube disposed on the front side of the substantially flat chassis. It is a relay connector for supplying and assembled to the chassis It is characterized in that it has a configuration comprising an insulating holder and a relay terminal that can be electrically connected to the discharge tube and the power source and is attached to the holder.
  • the chassis can be made of metal.
  • the holder is penetrated through an attachment hole of the chassis, and an elastic retaining piece capable of being elastically squeezed on an outer surface of the holder, and the attachment A locking surface substantially perpendicular to the penetrating direction with respect to the hole is formed, and the holder is fixed to the chassis by sandwiching the chassis between the elastic retaining piece and the locking surface.
  • an elastic retaining piece capable of being elastically squeezed on an outer surface of the holder, and the attachment
  • a locking surface substantially perpendicular to the penetrating direction with respect to the hole is formed, and the holder is fixed to the chassis by sandwiching the chassis between the elastic retaining piece and the locking surface.
  • the relay connector can be assembled to the chassis simply by inserting the holder into the mounting hole.
  • the outer surface of the holder on which the elastic retaining piece is formed can contact the edge of the mounting hole when the holder is assembled to the chassis. It can be assumed that a free play restricting part is formed.
  • the elastic retaining piece can be elastically deformed in a direction approaching the outer surface of the holder, there is a concern that the holder moves relative to the chassis while the elastic retaining piece is inertially deformed.
  • the relative movement of the holder with respect to the chassis is restricted by the floating restricting portion coming into contact with the hole edge of the mounting hole.
  • the contact surface of the elastic retaining piece with the hole edge of the mounting hole is an inclined surface that is inclined with respect to the thickness direction of the chassis. Touch with force S.
  • the holder is formed with a storage chamber capable of accommodating the end of the discharge tube, and the discharge terminal connecting portion of the relay terminal is disposed in the storage chamber.
  • the discharge tube and the discharge tube connection portion may be electrically connected in the housing chamber.
  • connection portion between the discharge tube and the relay terminal is housed in the housing chamber, it is possible to prevent foreign matter interference with the connection portion.
  • an assembly direction of the discharge tube with respect to the housing chamber is a direction perpendicular to an axis of the discharge tube, and the discharge tube is assembled when the discharge tube is assembled.
  • the discharge tube is arranged along the axial direction by locking the base in the accommodation chamber.
  • a movement restricting portion for restricting movement in the direction away from the storage chamber may be formed.
  • an outer surface of the holder that is perpendicular to a plate surface of the chassis and that opens the storage chamber is between the chassis and an opening edge of the storage chamber.
  • the overhanging part is formed in the form of projecting along the plate surface of the chassis and the force S is applied.
  • the holder has a tapered shape that is inclined with respect to the assembly direction of the discharge tube from an opening edge of an opening serving as a receiving port of the discharge tube in the storage chamber.
  • a guide portion may be formed.
  • the discharge tube can be guided into the housing chamber by the tapered guide portion.
  • the power source has a circuit board parallel to the chassis and a board connector mounted on the back surface of the circuit board opposite to the chassis.
  • a board connector mounted on the back surface of the circuit board opposite to the chassis.
  • the output terminal is disposed on the holder, and the holder protrudes toward the rear side of the chassis and penetrates the fitting hole and can enter the fitting recess.
  • the connecting terminal for the substrate that can be connected to the output terminal is formed on the relay terminal along the wall.
  • the board connection portion of the relay terminal passes through the fitting hole of the circuit board and is connected to the output terminal inside the fitting recess. Since the through hole is formed in the circuit board, the board connector can be arranged on the back side of the circuit board opposite to the chassis. In addition, since the board connection portion is disposed along the wall portion, it is possible to prevent deformation of the board connection portion due to the interference of foreign objects.
  • the output terminal includes a base end portion that is restricted in movement with respect to the circuit board, and a flexible portion that can be squeezed elastically extending from the base end portion.
  • the board portion is formed of a substantially U-shaped connection piece that extends from the flexible portion and can elastically sandwich the wall portion and the board connection portion.
  • the connecting portion is configured to elastically contact one of the two pieces constituting the connecting piece on the free end opposite to the flexible portion, and the wall portion connects the connecting piece. It is assumed that the two pieces to be configured are in elastic contact with the piece on the flexible portion side, and the force S is used.
  • the power source arranges a plurality of output terminals side by side on a circuit board so as to correspond to the plurality of relay terminals, and the output terminal includes the relay terminal and the relay terminal.
  • the relay terminal is more A board connecting portion that is wide and has a plate shape parallel to the direction in which the relay terminal and the output terminal are arranged is formed so that the board connecting portion is in contact with the relay terminal. The power S to do.
  • the output terminal is provided with a connection piece that is elongated in a direction substantially perpendicular to the arrangement direction
  • the relay terminal is a connection for a board that is wider than the connection piece and has a plate shape parallel to the arrangement direction. A portion was formed, and the wide substrate connecting portion was brought into contact with the elongated tray and the connecting piece. Since the board connection section has a large width dimension in the arrangement direction, the connection state between the board connection section and the connection piece is maintained even if the relay terminal and the output terminal are displaced in the arrangement direction.
  • the holder has a fitting portion for a discharge tube that allows the discharge tube to enter from a direction substantially perpendicular to a plate surface of the chassis, and the substrate of the power source.
  • a power supply fitting portion that allows the connector to be fitted from a direction substantially perpendicular to the plate surface of the chassis may be formed.
  • the assembly direction of the discharge tube with respect to the relay connector and the assembly direction of the power source with respect to the relay connector are both substantially perpendicular to the plate surface of the chassis.
  • it can be assembled in the form of stacking the discharge tube and power supply.
  • the relay connector / chassis assembly structure of the present invention has a structure in which the above-mentioned chassis is connected to the discharge tube disposed on the front side of the substantially flat chassis.
  • An assembly structure for assembling a relay connector for supplying power from a power source disposed on the back side to the chassis, wherein a mounting hole is formed through the chassis, and the relay connector force An insulating holder assembled to the chassis, and a relay terminal that can be electrically connected to the discharge tube and the power source and attached to the holder, and is provided on an outer surface of the holder.
  • An elastic retaining piece that can be elastically squeezed and a locking surface that is substantially perpendicular to the penetrating direction with respect to the mounting hole are formed.
  • the holder is fixed in a state of being penetrated with respect to the chassis by sandwiching the chassis between the elastic retaining piece and the locking surface.
  • the elastic retaining piece in the process of inserting the holder into the mounting hole, the elastic retaining piece sags elastically, the holder reaches the normal assembly position, and the locking surface protrudes to the opening edge of the mounting hole. When hit, the elastic retaining piece is elastically restored and locked to the opening edge of the mounting hole.
  • the relay connector can be assembled to the chassis simply by inserting the holder into the mounting hole.
  • a floating restricting portion capable of contacting the edge of the mounting hole is formed on the outer surface of the holder where the elastic retaining piece is formed. Can be.
  • the elastic retaining piece can be elastically deformed in a direction approaching the outer surface of the holder, there is a concern that the holder relatively moves with respect to the chassis with inertial deformation of the elastic retaining piece.
  • the relative movement of the holder with respect to the chassis is restricted by the floating restricting portion coming into contact with the hole edge of the mounting hole.
  • the contact surface of the elastic retaining piece with the hole edge of the mounting hole is an inclined surface that is inclined with respect to the thickness direction of the chassis, there is variation in the thickness of the chassis.
  • the chassis can be securely sandwiched between the elastic retaining piece and the locking surface.
  • the holder is formed with a storage chamber capable of storing an end portion of the discharge tube, and the discharge tube, the relay terminal, and the relay chamber are formed in the storage chamber.
  • the outer surface of the holder is perpendicular to the plate surface of the chassis and the outer surface of the housing chamber is open to the outer surface of the chassis.
  • An overhanging portion having a shape protruding from the edge of the chassis along the plate surface of the chassis may be formed.
  • the relay connector and discharge tube assembly structure of the present invention has a structure in which the chassis is connected to the discharge tube disposed on the front side of the substantially flat chassis.
  • the connecting portion for the discharge tube of the relay terminal is arranged, and the discharge tube and the connecting portion for the discharge tube are electrically connected in the accommodating chamber.
  • connection portion between the discharge tube and the relay terminal is accommodated in the accommodation chamber, it is possible to prevent foreign matter interference with the connection portion.
  • the assembly direction force of the discharge tube with respect to the storage chamber is a direction perpendicular to the axis of the discharge tube, and the discharge tube is assembled.
  • a base that is externally fitted to an end of the discharge tube is accommodated in the storage chamber, and the discharge tube is secured to the storage chamber by engaging the base.
  • a movement restricting portion that restricts movement in the direction away from the storage chamber along the axial direction may be formed.
  • an outer surface of the holder that is perpendicular to a plate surface of the chassis and is open to the housing chamber is disposed on the outer surface of the holder.
  • An overhanging portion in which a portion between the opening edge of the chamber is protruded along the plate surface of the chassis may be formed.
  • a tapered guide portion that is inclined with respect to the assembly direction of the discharge tube can be formed from the opening edge of the opening portion that serves as the receiving port of the discharge tube in the storage chamber.
  • the discharge tube can be guided into the accommodation chamber by the tapered guide portion.
  • the relay connector and power supply assembly structure of the present invention has the above-described structure with respect to the discharge tube disposed on the front side of the substantially flat chassis.
  • a board connector is mounted on the back surface, the fitting recess of the board connector is made to correspond to the fitting hole penetrated through the circuit board, and the output terminal is arranged in the fitting depression, and the relay connector
  • An insulating holder that is assembled to the chassis, and a relay terminal that is electrically connectable to the discharge tube and the power source and is attached to the holder.
  • a board that protrudes toward the back side of the chassis, has a wall that penetrates the fitting hole and can enter the fitting recess, and the relay terminal can be connected to the output terminal.
  • the connecting portion is characterized in that it is formed along the wall portion.
  • the board connection portion of the relay terminal passes through the fitting hole of the circuit board and is connected to the output terminal inside the fitting recess. Since the through hole was formed in the circuit board, the board connector was placed on the back side of the circuit board opposite to the chassis. In addition, since the board connection portion is disposed along the wall portion, it is possible to prevent deformation of the board connection portion due to the interference of foreign matter.
  • the output terminal has a base end portion that is restricted in movement with respect to the circuit board, and an elastic squeezable that extends from the base end portion.
  • a flexible portion and a substantially U-shaped connection piece extending from the flexible portion and capable of elastically sandwiching the wall portion and the board connection portion.
  • the board connection portion is elastically in contact with a free end side opposite to the flexible portion of the two pieces constituting the connection piece, and the wall portion connects the connection piece. Of the two pieces to be configured, it can be elastically contacted with the one on the flexible portion side.
  • the power source is configured such that a plurality of the output terminals are arranged side by side on the circuit board so as to correspond to the plurality of relay terminals.
  • the output terminal has a connection piece extending in a direction substantially perpendicular to the direction in which the relay terminal and the output terminal are arranged, and the board connection portion is wider than the connection piece. It has a plate shape parallel to the direction in which the relay terminal and the output terminal are arranged, and the board connection portion is in contact with the relay terminal.
  • the output terminal is provided with a connection piece extending in a direction substantially perpendicular to the arrangement direction, and the relay terminal has a plate shape that is wider than the connection piece and parallel to the arrangement direction.
  • the wide substrate connecting portion and the elongated! /, Connecting piece were brought into contact with each other. Since the board connection section has a large width dimension in the arrangement direction, the connection state between the board connection section and the connection piece is maintained even if the relay terminal and the output terminal are displaced in the arrangement direction.
  • the discharge tube and power supply assembly structure for the relay connector is compared with the discharge tube disposed on the front side of the substantially flat chassis.
  • a discharge tube fitting portion that allows the discharge tube to enter from a direction substantially perpendicular to the plate surface of the chassis, and allows the power supply to be fitted from a direction substantially perpendicular to the plate surface of the chassis. It is characterized by the fact that a power supply fitting portion is formed.
  • the mounting direction of the discharge tube with respect to the relay connector and the mounting direction of the power source with respect to the relay connector are both substantially perpendicular to the plate surface of the chassis.
  • it can be assembled in the form of stacking the discharge tube and power supply.
  • the illumination device of the present invention is characterized in that it includes the relay connector according to the present invention, a discharge tube, a power source, and a chassis.
  • the plurality of relay connector forces are arranged so as to be aligned along one of the side edges of the chassis in parallel with each other, and are formed on a long metal support plate.
  • a first member having a configuration in which a plurality of ground terminals are arranged side by side so as to be conductive is arranged along the other side edge of the pair of side edges parallel to each other in the chassis, and the pair of side edges
  • the plurality of discharge tubes are short-circuited via a ground member to the base at the other end, and are collectively grounded. Since there is no need to insulate a plurality of ground terminals constituting the ground member, an insulating member for surrounding the ground terminal or isolating the ground terminals for the purpose of insulation is unnecessary. According to the present invention, the number of parts can be reduced.
  • the display device of the present invention is characterized in that it includes the illumination device according to the present invention and a display panel arranged on the front side of the illumination device.
  • the television receiver according to the present invention includes the display device according to the present invention!
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a television receiver according to Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a horizontal sectional view of the display device.
  • FIG. 3 is a perspective view of the chassis in a state where the relay connector, the discharge tube, and the power supply board are assembled.
  • FIG. 4 is a rear view of the chassis with the power supply board assembled.
  • FIG. 5 is a horizontal sectional view showing a state in which the board connector is attached to the lamp unit.
  • FIG. 6 is a perspective view of the relay connector.
  • FIG. 7 is a perspective view of the relay connector.
  • FIG. 8 is a perspective view of the relay connector.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing the assembly structure of the relay connector and the chassis.
  • FIG. 10 is a rear view of the relay connector.
  • FIG. 11 is a perspective view of a discharge tube.
  • FIG. 12 is a rear view of the lighting device.
  • FIG. 13 is a partially enlarged front view of the lighting device.
  • FIG. 14 is a perspective view of a board connector.
  • FIG. 15 is a front view of the board connector.
  • FIG. 16 is a front view of the board connector showing a state where the relay connector is fitted.
  • FIG. 17 is a horizontal sectional view of the board connector.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view showing an assembly structure of the relay connector and chassis of the second embodiment.
  • FIG. 19 is a perspective view of the relay connector of the third embodiment.
  • FIG. 20 is a side view of the relay connector of the third embodiment.
  • FIG. 21 is a perspective view of the lighting device as viewed from the front side in the fourth embodiment.
  • FIG. 22 is a front view of the lighting device.
  • FIG. 23 is a perspective view of the relay connector.
  • Fig. 24 is a partially enlarged front view showing the connection structure between the relay connector and the discharge tube.
  • FIG. 25 is a side view of the relay connector.
  • FIG. 26 is a cross-sectional view showing a state in which the cap of the discharge tube can be locked to the streak.
  • Fig. 27 is a cross-sectional view showing the connection structure between the relay connector and the power supply board.
  • FIG. 28 is a perspective view of a discharge tube.
  • FIG. 29 is a rear view of the base.
  • FIG. 30 is a plan view of the base.
  • FIG. 31 is a side view of the base.
  • FIG. 32 is a perspective view of the lighting device in the fourth embodiment as seen from the back side.
  • FIG. 33 is a front view of the lighting device in the fifth embodiment.
  • FIG. 34 is a front view showing a state where the discharge tube is removed from the lighting device.
  • FIG. 35 is a rear view of the lighting device.
  • FIG. 36 is a perspective view of the ground member.
  • FIG. 37 is a perspective view of the ground terminal.
  • FIG. 38 is a cross-sectional view showing a state in which the cap of the discharge tube can be locked to the stagger.
  • FIG. 39 is a partially enlarged front view showing the connection structure between the ground terminal and the discharge tube.
  • FIG. 40 is a perspective view showing a modification of the base.
  • FIG. 41 is a side view of FIG. 40.
  • FIG. 42 is a perspective view of the ground terminal.
  • FIG. 43 is a cross-sectional view showing a connection state with the base when the ground terminal of FIG. 42 is used.
  • a display device D used in a television receiver TV as shown in FIG. 1 has a horizontally long rectangular shape as a whole, and includes a display panel 11 and a lighting device 10 as shown in FIG. This is called a liquid crystal display device.
  • the display panel 11 is disposed on the front side of the lighting device 10, and the lighting device 10 irradiates the display panel 11 from the back side as a backlight.
  • the television receiver TV includes a display device D, both front and back cabinets Ca and Cb that are accommodated with the display device D sandwiched therebetween, and a power supply board 16 described later (a power supply that is a constituent element of the present invention). ) And a power source P, a tuner T, and a stand S. Since FIG. 2 schematically shows the display device D, the shapes of the relay connector 14 and the substrate connector 18 are partially different from the shapes of the other drawings.
  • the display panel 11 has a well-known structure in which liquid crystal, which is a substance whose optical characteristics change with voltage application, is sealed in a gap between a transparent TFT substrate and a transparent CF substrate.
  • a TFT Thin Film Transistor
  • the CF substrate has red (R), green (G ) And blue (B) are provided with a power filter and a common electrode in which colored portions of the three primary colors are arranged in a matrix.
  • the illuminating device 10 includes a lamp unit 12 and a power supply board 16 (a power supply that is a constituent element of the present invention).
  • the lamp unit 12 includes a metal chassis 13 that functions as a reflector by forming a horizontal rectangular plate shape as a whole, and a plurality of lamp units 12 that are arranged in parallel in the vertical direction on the front side of the chassis 13.
  • the discharge tube 15 is provided with a plurality of relay connectors 14 arranged vertically along the left and right side edges of the chassis 13 so as to correspond to the discharge tubes 15.
  • Power supply board 16 is the back of chassis 13 The power is supplied to the discharge tube 15 through the relay connector 14.
  • the chassis 13 has a plurality of mounting holes 13H that are substantially the same height as each discharge tube 15 and have a shape corresponding to the end portion of the discharge tube 15 penetrating from the front to the back.
  • the relay connectors 14 are attached so as to penetrate the mounting holes 13H.
  • the relay connector 14 includes a synthetic resin holder 20 and a metal relay terminal 30 housed in the holder 20.
  • the holder 20 is composed of a box-shaped portion 21 that forms a block shape as a whole, and a wall portion 27 that protrudes rearward from the back surface of the box-shaped portion 21.
  • the holder 20 has a pair of upper and lower elastic retaining pieces extending in a cantilevered manner along the outer surface (upper surface and lower surface) of the box-shaped portion 21 in the rear direction (the same direction as the assembly direction of the relay connector 14 with respect to the chassis 13). 25 is formed.
  • a retaining projection 25a having a substantially right-angled shape protruding to the opposite side of the box-shaped portion 21 is formed.
  • rib-like loose regulation portions 24 extending along the elastic retaining pieces 25 (in parallel with the elastic retaining pieces 25) are formed.
  • the formation range of the play restricting portion 24 in the front-rear direction extends over substantially the same region as the elastic retaining piece 25.
  • a contact surface (insertion restricting portion) 20a that contacts the circuit board 17 is formed on the leading end side of the play restricting portion 24 (the leading end side in the assembly direction of the relay connector 14 with respect to the circuit board 17).
  • the contact surface 20 a is configured so that the front end of the relay terminal 30 or the front end of the wall portion 27 does not contact the back end of the fitting recess 30.
  • a pair of locking surfaces 26 are formed that are located to the right of the wall portion 27 and to the left of the wall portion 27.
  • the pair of locking surfaces 26 are parallel to the chassis 13 and are disposed on the left and right sides with the elastic retaining piece 25 interposed therebetween.
  • the box-shaped portion 21 has a storage chamber 23 (a discharge tube fitting portion which is a constituent element of the present invention) that opens from the front side to the right side surface (side surface opposite to the side edge portion of the chassis 13). ) Is formed.
  • the opening on the front side is the end of the discharge tube 15 (from the front side ( It is a receiving port 23a for fitting the base 50), and the opening on the side surface is for avoiding interference with the glass tube 40 in a state where the end of the discharge tube 15 is accommodated in the accommodating chamber 23. It becomes an escape port 23b!
  • the escape opening 23b is formed with a movement restricting portion 22 having an opening edge projecting inward.
  • the distance between the movement restricting portions 22 in the vertical direction is smaller than the inner diameter of the main body 51 of the base 50.
  • the box-like portion 21 is formed with an overhang portion 28 that protrudes in parallel with the chassis 13 from the side surface of the box-like portion 21 where the escape port 23b is opened.
  • the overhanging portion is configured to partition the front of the chassis 13 and the escape port 23b.
  • the surface of the projecting portion 28 facing the chassis 13 is the locking surface 26 described above.
  • the overhanging portion 28 is formed with a lightening portion in a form in which a surface (back surface) facing the chassis 13 is cut out.
  • the relay terminal 30 is held by the holder 20.
  • the relay terminal 30 is formed by bending a metal plate material punched into a predetermined shape, and includes a discharge tube connection portion 31 constituted by a pair of upper and lower elastic clamping pieces 32 made of a substantially arc-shaped plate piece, And a board connection portion 33 protruding in a flat plate shape toward the back side.
  • a pair of support pieces 34 extending at right angles from both the upper and lower edge forces are formed at the tip of the board connection portion 33, and the pair of elastic clamping pieces 32 is formed from the pair of support pieces 34 in front. It extends to the side.
  • This elastic clamping piece 32 is accommodated in the accommodation chamber 23.
  • the board connection portion 33 is exposed from the back surface of the box-shaped portion 21 to the outside of the holder 20 and protrudes rearward along the wall portion 27.
  • the wall portion 27 is formed with a pair of rib-shaped holding portions 27a extending along both upper and lower edges.
  • the board connecting portion 33 is fitted into the grooves of the rib-shaped holding portions 27a. It is fixed to the wall 27 by combining.
  • the protruding direction of the wall portion 27 and the board connecting portion 33 from the box-shaped portion 21 is a direction perpendicular to the chassis 13 (the same direction as the assembly direction of the relay connector 14 with respect to the chassis 13).
  • the wall portion 27 of the holder 20 is inserted into the mounting hole 13H from the front side of the chassis 13 as shown in FIG. Is brought into contact with the opening edge of the mounting hole 13H on the front surface of the chassis 13.
  • the retaining protrusion 25a of the elastic retaining piece 25 comes into contact with the hole edge of the mounting hole 13H, so that the elastic retaining piece 25 is elastically deformed in a direction approaching the box-shaped portion 21.
  • the locking surface 26 is connected to the chassis 13
  • the retaining protrusion 25 a passes through the mounting hole 13 H and the elastic retaining piece 25 returns to inertia, and this resilient return causes the retaining protrusion 25 a to open the mounting hole 13 H on the rear surface of the chassis 13 Lock to the edge.
  • the front and rear force of the chassis 13 is also sandwiched between the locking surface 26 and the retaining protrusion 25a, and thus the holder 20 is restricted from moving in the assembly direction (through direction of the mounting hole 13H) with respect to the chassis 13.
  • the relay connector 14 is assembled to the chassis 13 in a fixed state.
  • the box-shaped portion 21 which is the front end side of the holder 20 protrudes (exposes) to the front side of the chassis 13, and is the rear end side of the holder 20.
  • the wall 27 protrudes (exposes) to the rear side of the chassis 13.
  • the elastic retaining piece 25 can be elastically deformed in a direction approaching the outer surface of the holder 20 (vertical direction)
  • the holder 20 is attached to the chassis 13 (mounting hole 13H while being elastically deformed).
  • the floating restricting portion 24 formed on the same outer surface as the elastic retaining piece 25 abuts against the hole edge of the mounting hole 13H. The vertical movement of the holder 20 with respect to the chassis 13 is restricted.
  • the discharge tube 15 is a cold cathode ray tube, and as shown in FIG. 11, a glass tube 40 having an elongated and circular cross section as a whole, and a circular shape that protrudes from both ends of the glass tube 40 coaxially and linearly with the glass tube 40.
  • An elongated water lead 42 having a cross section, a base 50 attached to both ends of the glass tube 40, and a force are included.
  • the base 50 is a single part formed by bending or punching a metal plate (for example, copper alloy) that has been gold-plated on the surface and punched into a predetermined shape.
  • the main body 51 has a substantially cylindrical shape, and the conductive piece 57 extends obliquely inward from the main body 51.
  • the main body 51 is fitted to the outer periphery of the end of the glass tube 40, and the conductive piece 57 is connected to the outer lead 42.
  • the discharge tube 15 is attached to the relay connector 14. At the time of attachment, the discharge tube 15 is horizontally oriented and brought close to the front surface of the chassis 13, and both ends of the glass tube 40 and the base 50 are fitted into the receiving chamber 23 of the relay connector 14 from the front side. At this time, the discharge tube 15 is attached to the relay connector 14 in a direction substantially perpendicular to the front surface of the chassis 13. Further, in the process in which the discharge tube 15 enters the storage chamber 23, a pair of elastic clamping pieces 3 2 is elastically squeezed so as to be pushed up and down, and the body 51 of the base 50 is in a state of being sandwiched by inertia. As a result, the discharge tube 15 is held by the discharge tube connection portion 31 at both ends thereof, and is attached to the chassis 13 via the relay terminal 30 and the holder 20 which is the mounting base of the relay terminal 30.
  • the weight of the discharge tube 15 only acts on the chassis 13 via the relay connector 14, and the weight of the discharge tube 15 with respect to the counter lead 42 is reduced. It does not act as a load. Further, the pair of elastic clamping pieces 32 come into contact with the main body 51 so as to be sandwiched by inertia, whereby the outer lead 42 is connected to the relay terminal 30 via the base 50 so as to be electrically conductive. Further, the force 50 in which the base 50 fitted around the end of the discharge tube 15 is accommodated in the accommodating chamber 23 is provided in the relief port 23b of the accommodating chamber 23. The movement restricting portion 22 is narrower than the inner diameter of the cap 50.
  • the base 50 is connected to the movement restricting portion 22. Therefore, the movement of the discharge tube 15 is restricted.
  • the outer surface of the holder 20 that is perpendicular to the plate surface of the chassis 13 and is open to the release port 23b of the storage chamber 23 has a portion between the chassis 13 and the release port 23b on the plate surface of the chassis 13. Since the overhanging portion 28 is formed so as to protrude along the side, the creeping distance from the internal force of the accommodation chamber 23 to the front of the chassis 13 is long. Therefore, leakage from the discharge tube 15 in the storage chamber 23 to the chassis 13 outside the holder 20 is prevented.
  • the power supply board 16 includes a circuit board 17 having a circuit formed on the back surface (the surface opposite to the chassis 13), and an electronic component 19 mounted on the back surface of the circuit board 17.
  • a plurality of board connectors 18 attached to the back surface of the circuit board 17 are provided.
  • the circuit board 17 has a vertically long rectangular shape as a whole, and uses a paper base phenolic resin copper-clad laminate (referred to as paper phenol).
  • a plurality of fitting holes 17H having a vertically long rectangular shape are formed so as to penetrate from the front side to the back side.
  • the plurality of fitting holes 17H are arranged so as to be lined up and down along the left and right side edge portions of the circuit board 17 so as to correspond to the relay terminal 30 (relay connector 14).
  • the board connector 18 includes a housing 60 made of synthetic resin, And the metal output terminal 70 accommodated in the entire housing 60, and arranged along the left and right side edges of the circuit board 17 so as to correspond to the fitting holes 17H.
  • a fitting recess 63 is formed on the outer surface of the housing 60 (the surface facing the circuit board 17).
  • the fitting recess 63 has a position and size that substantially correspond to the fitting hole 17H, and the relay connector 14 is inserted into the fitting recess 63.
  • the output terminal 70 is obtained by bending a metal plate material punched into a predetermined shape, and includes a base end portion 71, a support portion 74, a flexible portion 72, and a connection piece 73. It is assembled in the housing 60 from the opposite surface side.
  • the base end portion 71 has a plate shape, is fixed to the housing 60 by press fitting, and is electrically connected to the circuit board 17. Further, the base connector 71 is integrated with the circuit board 17 by fixing the base end portion 71 to the circuit board 17.
  • the support portion 74 extends substantially perpendicularly from the elongated base end portion 71 as a whole.
  • the flexible portion 72 extends from the extending end of the elongated support portion 74 as a whole at a substantially right angle so that the flexible portion 72 can be elastically deformed so as to be inclined in an acute angle or an obtuse angle with respect to the support portion 74. It is summer.
  • the connecting piece 73 has a substantially U shape with a narrow and narrow mouth as a whole.
  • the connection piece 73 includes a first piece 73a that extends in a direction away from the circuit board 17 so as to be folded back from the extension end of the flexible portion 72, and a circuit board that is folded back from the extension end of the first piece 73a. And a second piece 73 b extending toward 17.
  • a portion where the distance between the two pieces 73 a and 73 b is narrow is located in the fitting recess 63.
  • the power supply board 16 is assembled with the circuit board 17 approaching the chassis 13 from the back side so that the circuit board 17 is parallel to the chassis 13.
  • the mounting direction of the board connector 18 with respect to the relay connector 14 is opposite to the mounting direction of the discharge tube 15 with respect to the relay connector 14.
  • the fitting direction is a direction parallel to each other.
  • the board connection portion 33 is connected to the flexible portion 72 of the two pieces 73 a and 73 b constituting the connection piece 73 in the fitting recess 63.
  • the wall 27 is a piece of the two pieces 73a and 73b constituting the connection piece 73 on the flexible portion 72 side. It is in elastic contact with 73a. Therefore, when the board connecting portion 33 of the relay terminal 30 is displaced relative to the output terminal 70 relative to the flexible portion 72, the entire connecting piece 73 is connected to the board connecting portion 33 and the wall portion 27.
  • the board connecting portion 33 and the free end side piece 73b are kept in a connected state.
  • the board connecting portion 33 is displaced relative to the output end 70 relative to the free end opposite to the flexible portion 72, the free end side portion 73b of the connecting piece 73 is Since it is pushed by the board connecting portion 33 and moves to the free end side, the board connecting portion 33 and the free end side piece 73b are also kept in a connected state.
  • the circuit board 17 that is the mounting base of the output terminals 70 and the chassis 13 that is the mounting base of the relay terminals 30 are provided.
  • the output terminal 70 and the relay terminal 30 may be misaligned in the alignment direction due to a difference in thermal expansion coefficient between the output terminal 70 and the relay terminal 30.
  • the output terminal 70 is provided with a connection piece 73 that is elongated in a direction substantially perpendicular to the arrangement direction, and the relay terminal 30 is wider than the connection piece 73 and is parallel to the arrangement direction.
  • a board connecting portion 33 having a shape is formed, and the wide board connecting portion 33 is brought into contact with the elongated! / ⁇ connecting piece 73. Since the board connection part 33 has a large width dimension in the arrangement direction, the connection state between the board connection part 33 and the connection piece 73 is maintained even if the relay terminal 30 and the output terminal 70 are displaced in the arrangement direction. It is. Further, since the through hole fitting hole 17H is formed in the circuit board 17, a form in which the board connector 18 is arranged on the back surface of the circuit board 17 opposite to the chassis 13 has been realized.
  • the relay terminal 30 is fitted in the fitting recess 63 with a clearance formed between the relay terminal 30 and the inner surface of the fitting recess 63, and can be moved in the fitting recess 63 by the clearance. ing. For example, it is fitted in a state in which the position can be moved in the vertical direction in FIG. 5, that is, in the insertion direction to the fitting recess 63.
  • the relay terminal 30 is configured so that the connection with the output terminal 70 is maintained even when the position movement in the insertion direction occurs. Specifically, as shown in FIG. 5, the contact allowance protruding beyond the contact portion between the board connection portion 33 and the connection piece 73 to the far end of the fitting recess 63 moves to the above insertion direction.
  • the connection between the relay terminal 30 and the output terminal 70 is maintained. Further, the length of the wall portion 27 of the relay terminal 30 is designed so that the tip of the relay terminal 30 does not come into contact with the back end of the fitting recess 63 when the relay terminal 30 is inserted into the fitting recess 63. ! /
  • the relay connector 14 of the present embodiment is electrically connectable to the insulating holder 20 assembled to the chassis 13, the discharge tube 15, and the power supply board 16. Since the relay terminal 30 is provided, the relay terminal 30 does not need to be in direct contact with the chassis 13. Therefore, the chassis 13 can be made of metal.
  • the Honorada 20 force chassis 13 is penetrated through the mounting hole 13H, and the outer surface of the holder 20 can be elastically squeezed elastically extending substantially parallel to the through direction with respect to the mounting hole 13H.
  • the holder 25 is fixed to the chassis 13 by forming the piece 25 and a locking surface 26 substantially perpendicular to the penetrating direction with respect to the mounting hole 13H, and sandwiching the chassis 13 between the elastic retaining piece 25 and the locking surface 26. It has become. Therefore, the relay connector 14 can be assembled to the chassis 13 simply by inserting the holder 20 into the mounting hole 13H.
  • the holder 20 includes a housing chamber 23 (discharging tube fitting portion) that allows the discharge tube 15 to enter from a direction substantially perpendicular to the plate surface of the chassis 13, and a board connector 18 of the power supply board 16.
  • a wall portion 27 (power supply fitting portion) that allows fitting from a direction substantially perpendicular to the 13 plate surfaces is formed.
  • the shape of the retaining protrusion 25a of the elastic retaining piece 25 is different from that of the first embodiment. Since the other configuration is the same as that of the first embodiment, the same reference numeral is given to the same configuration, and the description of the structure, operation, and effect is omitted.
  • the contact surface of the retaining protrusion 25a of the elastic retaining piece 25 to the edge of the mounting hole 13H is in the thickness direction of the chassis 13 (the assembly direction of the relay connector 14 with respect to the chassis 13). It has an inclined surface 25b that forms an angle. Therefore, even if the thickness dimension of the chassis 13 varies, the chassis 13 can be securely sandwiched between the elastic retaining piece 25 and the locking surface 26.
  • a tapered guide portion 29 is formed on the holder 20 in the relay connector 14 of the first embodiment.
  • the tapered guide portion 29 has a shape in which the opening edge of the receiving port 23a, which is an opening for receiving the discharge tube 15 in the housing chamber 23, projects forward, and is provided in a pair of upper and lower sides.
  • the tapered guide portion 29 has induction surfaces that are inclined with respect to the assembly direction of the discharge tube 15, and these induction surfaces are arranged on both the left and right sides with the discharge tube connection portion 31 interposed therebetween.
  • Embodiment 4 embodying the present invention will be described with reference to FIGS.
  • the illumination device 110 is configured differently from the first embodiment. Since the other configuration is the same as that of the first embodiment, the same configuration is denoted by the same reference numeral, and description of the structure, operation, and effect is omitted.
  • the illumination device 110 includes a lamp unit 112 and a power supply board 116, as shown in FIGS.
  • the lamp unit 112 is a metal chassis 113 that functions as a reflector plate in the form of a horizontally rectangular plate as a whole, and a plurality of lamp units 112 that are arranged in parallel in the vertical direction on the front side of the chassis 113. And a plurality of relay connectors 114 arranged side by side along the left and right side edges of the chassis 113 so as to correspond to the respective discharge tubes 115.
  • the power supply board 116 is disposed on the back side of the chassis 113 and supplies power to the discharge tube 115 via the relay connector 114.
  • the chassis 113 has a plurality of mounting holes 113H that are substantially the same height as each discharge tube 115 and have a shape corresponding to the end of the discharge tube 115 passing from the front to the back in the vertical direction.
  • the relay connectors 114 are formed so as to pass through the mounting holes 113H.
  • the relay connector 114 includes a synthetic resin holder 120 and a metal (for example, stainless steel) relay terminal 131 housed in the holder 120.
  • the holder 120 is composed of a box-shaped part 121 having a block shape as a whole, and a wall part 122 protruding rearward from the back surface of the box-shaped part 121.
  • a storage chamber 123 is formed to open across.
  • the opening on the front side of the opening of the storage chamber 123 serves as a receiving port 124 for fitting the end portion (base 136) of the discharge tube 115 from the front side.
  • the end of the tube 115 In a state in which the end of the tube 115 is accommodated in the accommodation chamber 123, it serves as an escape port 125 for avoiding interference with the glass tube 134.
  • the relief opening 125 is formed with a stagger 126 having a shape in which the opening edge is projected inwardly in the shape of a plate (a movement restricting portion which is a constituent element of the present invention), and the opening of the relief opening 125 is formed by this stubber 126.
  • the shape is narrowed to a generally U shape.
  • the distance between the upper and lower sides of the substantially U-shaped escape port 125 is smaller than the inner diameter of the main body 137 of the base 136 and is the same as or slightly larger than the outer diameter of the glass tube 134 of the discharge tube 115. ing.
  • the inner end of the relief opening 125 has a semicircular recess 127, and the radius of curvature of the recess 127 is the same as or slightly larger than the radius of curvature of the outer periphery of the glass tube 134. Yes.
  • a region on the front side of the opening 127 of the escape port 125 with respect to the recess 127 is a pair of upper and lower guide portions 128.
  • the box-shaped part 121 is formed with an overhanging part 129 that protrudes in parallel with the chassis 113 from the outer surface of the box-shaped part 121 where the escape port 125 is opened.
  • the overhanging portion 129 is configured to partition the front of the chassis 113 and the escape port 125.
  • a pair of upper and lower retaining projections 130 are formed on the outer surface (upper surface and lower surface) of the box-shaped portion 121.
  • the relay terminal 131 is held inside the holder 120.
  • the relay terminal 131 is formed by bending a metal plate punched into a predetermined shape, and includes a pair of vertically symmetrical elastic pressing pieces 132 made of curved plate pieces, and a board connection that protrudes in a flat plate shape on the back side. And 133.
  • the pair of elastic pressing pieces 132 are accommodated in the storage chamber 123 in a state where the elastic squeezing in the direction away from each other in the vertical direction is allowed, and the vertical spacing between the pair of elastic pressing pieces 132 is
  • the stopper 126 is minimum at a position on the front side of the recess 127.
  • the minimum distance between the elastic pressing pieces 1 32 in a free state where the elastic pressing pieces 132 are not elastically sunk is smaller than the outer diameter of the main body 137 of the base 136 of the discharge tube 115.
  • the board connection portion 133 is exposed from the back of the box-shaped portion 121 to the outside of the holder 120 and protrudes rearward along the wall portion 122.
  • the front of the chassis 113 Insert the wall portion 122 of the holder 120 into the mounting hole 113H from the side, and bring the outer surface of the box-shaped portion 121 into contact with the opening edge of the mounting hole 113H on the front surface of the chassis 113. It is latched to the opening edge of the mounting hole 113H on the back surface of the 113.
  • the chassis 113 is also sandwiched by the locking surface 130 and the retaining protrusion 130 so that the front-rear force is sandwiched between them, and the holder 120 is restricted from moving in the assembly direction (through direction of the mounting hole 113H) with respect to the chassis 113.
  • the relay connector 114 is assembled to the chassis 113.
  • the box-shaped part 121 constituting the front end side portion of the holder 120 protrudes (exposes) to the front side of the chassis 113, and at the rear end side of the holder 120.
  • a wall 122 projects (exposes) to the rear side of the chassis 113.
  • the discharge tube 115 is composed of a cold cathode ray tube, and is a straight and thin glass tube 134 having a circular cross section as a whole, and coaxially and linearly with the glass tube 134 from both ends of the glass tube 134.
  • An outer lead 135 made of an elongated metal having a circular cross section (for example, a nickel-based or cobalt-based metal) and a base 136 attached to both ends of the glass tube 134 are configured.
  • Mercury is sealed inside the glass tube 134, and both end portions of the glass tube 134 are formed in a substantially hemispherical shape by heating and melting.
  • the water lead 135 penetrates through the hemisphere.
  • the base 136 is a single unit formed by bending or punching a metal (for example, stainless steel) plate material punched into a predetermined shape. One part.
  • the base 136 includes one main body 137 and one conductive piece 140.
  • the main body 137 has a cylindrical shape that is concentric with the glass tube 134 as a whole, and the inner diameter of the main body 137 is slightly larger than the outer diameter of the glass tube 134!
  • the body 137 is formed such that three portions of the elastic holding pieces 138A, 138B are arranged at equal pitches in the circumferential direction by cutting out a part of the body 137 in a slit shape.
  • One of the pair of elastic holding pieces 138A, 138B, the first elastic holding piece 138A as a whole, is extended in a cantilevered direction (specifically, slightly radially inward and obliquely).
  • the base end (front end) can be elastically squeezed in the radial direction.
  • the elastic holding piece 138A has an extended end portion (rear end portion) formed with a bent portion 139 that is bent obliquely outward in the radial direction.
  • the bent outer surface of the bent portion 139 (that is, the inner side)
  • the surface that faces the outer peripheral surface of the glass tube 134 is a contact point.
  • the imaginary circle connecting the contact points of the three first elastic holding pieces 138A is a concentric circle with the main body 137, and the diameter of the imaginary circle is elastically swollen by the first elastic holding piece 138A! / When it is in a free state, it is smaller than the outer diameter of the glass tube 134 and becomes a size!
  • the other second elastic holding piece 138B is arranged to be adjacent to the first elastic holding piece 138A in the circumferential direction, and the first elastic holding piece 138B as a whole Opposite to 138A, it is in the form of a cantilever extending forward (specifically, slightly inward in the radial direction), and elastic in the radial direction with its base end (rear end) as a fulcrum It can be swallowed.
  • the extending end of the second elastic holding piece 138B is a contact point that contacts the outer peripheral surface of the glass tube 134.
  • the virtual circle connecting the contact points of the three pieces of the second elastic holding piece 138B is concentric with the main body 137.
  • the diameter of this imaginary circle is V, N! /, Smaller than the outer diameter of the glass tube 134 in the free state! /,
  • the size of this virtual circle is elastic. /!
  • the main body 137 is formed with a pair of protective pieces that cantilevered forward from the front edge thereof.
  • the pair of protective pieces are arranged at intervals in the circumferential direction, and extend linearly in a flush manner with respect to the main body 137.
  • a conductive piece 140 extends in a cantilevered manner from between the pair of protective pieces.
  • the conductive piece 140 includes an elongated portion 141 that continues to the front end of the main body 137, and a cylindrical portion 142 that protrudes further forward from the front end (extended end) of the elongated portion 141.
  • the elongated portion 141 is flush with the main body 137 and extends from the main body 137 in parallel to the axis thereof, and the diameter from the extended end of the base end portion 141a toward the axial line of the main body 137.
  • An intermediate portion 141b extending inward in the direction, and a distal end portion 141c extending in parallel with the axis of the main body 137 from the extended end of the intermediate portion 141b.
  • a cylindrical portion 142 is formed at the extended end of the distal end portion 141c. It is connected.
  • the width of the elongate portion 141 is sufficiently smaller than the length of the elongate portion 141, so that the elongate portion 141 is elastically deformed in the radial direction of the main body 137, the direction intersecting the radial direction (the elongate portion It is possible to perform elastic deformation in the direction intersecting the length direction of 141 and elastic torsional deformation with the elongated portion 141 itself as an axis!
  • the cylindrical portion 142 is obtained by bending a portion projecting laterally from the extending end of the elongated portion 141 into a cylindrical shape, and its axis is arranged substantially coaxially with the main body 137.
  • the cylindrical portion 142 can be displaced in the direction around the axis of the base 136 and in the radial direction while the elongated portion 141 is elastically squeezed.
  • the glass tube 134 and the base 136 are held by a gripping device (not shown), respectively, and the base 136 and the glass tube 134 are relatively coaxially approached, and the main body 137 is made of glass. Fit onto tube 134.
  • the contacts of the extended ends of the three pairs of elastic holding pieces 138A and 138B abut against the outer periphery of the glass tube 134 as the assembly progresses. Is in sliding contact with the outer peripheral surface of the glass tube 134. Then, the tip force of the water lead 135 penetrating the main body 137 starts to enter the hollow of the cylindrical portion 142.
  • the base 136 and the glass tube 134 are positioned at the regular assembly position in the axial direction, and the tip of the water lead 135 is surrounded by the cylindrical portion 142 all around. It will be in the state surrounded over. At this time, the tip of the outer lead 135 slightly protrudes from the cylindrical part 142 that does not protrude greatly from the tip of the cylindrical part 142, or substantially the same position as the tip of the cylindrical part 142, or the cylindrical part 142. Located inside.
  • the main body 137 When the base 136 and the glass tube 134 are assembled, the main body 137 is held substantially concentrically with the glass tube 134 by the inertial holding action of the three pairs of elastic holding pieces 138A, 1 38B. Between the outer periphery and the inner periphery of the main body 137, a gap (air layer) is secured over almost the entire periphery.
  • the tubular portion 142 can be a U-shaped connecting portion 142a.
  • the U-shaped connecting portion 142 a is bent along the outer lead 135, thereby contacting the outer lead 135. Electrical connection with the connecting portion 142a becomes possible. According to such an aspect in which the U-shaped connecting portion 142a is bent and carated, the electrical connection to the water lead 135 is further improved.
  • the discharge tube 115 manufactured as described above is attached to the relay connector 114.
  • the discharge tube 115 is horizontally oriented and brought close to the front surface of the chassis 113, and both ends of the glass tube 134 and the base 136 are fitted into the receiving chamber 123 of the relay connector 114 from the front side.
  • the pair of elastic pressing pieces 132 are elastically squeezed so as to expand upward and downward by the main body 137 of the base 136, and after the main body 137 passes through the minimum interval portion of the pair of elastic pressing pieces 132.
  • the amphoteric pressing piece 132 draws the main body 137 to the back side of the storage chamber 123 by its elastic restoring force, and brings the main body 137 into contact with the bottom of the storage chamber 123, so that the discharge tube 115 can be attached. Complete.
  • the attached discharge tube 115 is held by a pair of elastic pressing pieces 132 at both ends thereof, and is attached to the chassis 113 via the relay terminal 131 and the holder 120 which is the mounting base of the relay terminal 131. .
  • the weight of the discharge tube 115 only acts on the chassis 113 via the relay connector 114, and the weight of the discharge tube 115 does not act as a load on the water lead 135.
  • the pair of elastic pressing pieces 132 are in contact with the outer peripheral surface of the main body 137 in an inertial manner, whereby the outer lead 135 is connected to the relay terminal 131 via the base 136 so as to be electrically conductive.
  • the glass tube 134 is held in a state of being pressed against the recess 127 of the stopper 126 by the elastic restoring force of the pair of elastic pressing pieces 132, and when viewed in the axial direction of the discharge tube 115, Position so that part of it overlaps with stopper 126. That is, a part of the end of the main body 137 opposite to the conductive piece 140 is in a state of being close to the stagger 126 in the axial direction and facing.
  • the power supply board 116 includes a circuit board 117 having a circuit formed on the back surface (the surface opposite to the chassis 113), an electronic component 119 mounted on the back surface of the circuit board 117, and a circuit board.
  • the circuit board 117 has a vertically long rectangular shape as a whole, and uses a paper base phenolic resin copper-clad laminate (referred to as paper phenol).
  • a plurality of fitting holes 117H each having a vertically long rectangular shape are formed so as to penetrate from the front side to the back side.
  • the plurality of fitting holes 117H are arranged so as to be lined up and down along the left and right side edges of the circuit board 117 so as to correspond to the relay terminal 131 (relay connector 114) described above! .
  • the board connector 118 includes a housing made of synthetic resin and an output terminal (not shown) made of metal (for example, made of a white alloy) entirely accommodated in the housing.
  • the circuit board 117 is arranged along both left and right edges so as to correspond to 117 H.
  • a fitting space (not shown) corresponding to the fitting hole 117H is formed on the outer surface of the housing, and a part of the output terminal faces the fitting space.
  • the power supply board 116 is assembled with the circuit board 117 approaching the chassis 113 from the back side in a direction parallel to the chassis 113.
  • the wall 122 of the relay connector 114 and the board connecting part 133 arranged along the wall 122 pass through the fitting hole 117H of the circuit board 117 and the board connector 118 is fitted. It is inserted into the recess 127. Thereby, the relay connector 114 and the board connector 118 are fitted, and the relay terminal 131 and the output terminal are connected so as to be conductive.
  • the discharge tube 115 moves in the axial direction with respect to the relay connector 114 because the base 136 is locked to the stopper 126 while the discharge tube 115 is supported by the relay connector 114. There is no fear. That is, when a rightward movement force is applied to the discharge tube 115, the base 136 assembled to the left end of the discharge tube 115 is caught from the left side with respect to the stopper 126, so that the discharge The movement of tube 115 to the right is restricted. Be controlled. When a leftward movement force is applied to the discharge tube 115, the base 136 is locked from the right side with respect to the stopper 126 at the right end of the discharge tube 115. Movement toward the direction is restricted. Thus, since the discharge tube 115 is restricted from moving in any direction along the axis, the tip of the water lead 135 abuts against the wall 122 on the opposite side of the escape port 125 in the storage chamber 123. There is no fear.
  • stopper 126 is locked to the edge of the base 136, it is not necessary to form a hole for locking the stopper 1 26 on the outer periphery of the base 136, so that the processing cost can be reduced and the base 1 can be reduced. 36 strength reduction can be avoided.
  • the stopper 126 when the stopper 126 is configured to be locked to the edge of the base 136 on the conductive piece 140 side, depending on the circumferential direction of the base 136, the conductive piece 140 extending from the end of the base 136 may be an obstacle. Therefore, in the fourth embodiment, the stopper 126 is locked to the edge on the opposite side of the conductive piece 140. Therefore, the cap 136 and the stopper 126 can be securely locked without fear that the cap 136 and the stopper 126 cannot be locked due to the conductive piece 140.
  • the conductive piece 140 is formed with the cylindrical portion 142 connected to the outer lead 135 so as to surround the entire circumference, the conductive piece 140 does not come off the outer lead 135. . Therefore, when caulking the tubular portion 142, the conductive piece 140 and the outer lead 135 that prevent the tubular portion 142 from being detached from the outer lead 135 can be reliably connected.
  • the locking allowance between the base 136 and the stocko 126 corresponds to a half of the dimensional difference between the outer diameter of the glass tube 134 and the outer diameter of the base 136. Since the base 136 is concentrically held with respect to the glass tube 134 by the holding pieces 138A and 1 38B, the base 136 is enlarged to ensure a large dimensional difference between the inner diameter and the outer diameter of the glass tube 134. This is possible. As a result, the locking allowance between the base 136 and the stopper 126 can be increased, and the movement of the discharge tube 115 can be reliably regulated.
  • the stopper 126 is formed with a recess 127 that abuts the outer periphery of the glass tube 134 in a state where the stopper 136 is locked to the stopper 126, and the relay tube 114 has the discharge tube 115 with the recess 127.
  • a pair of elastic pressing pieces 132 that can be pressed to the side are provided. The pair of elastic pressing pieces 132 presses the discharge tube 115 toward the concave portion 127 in a vertically symmetrical manner from the upper and lower sides, so that the glass tube 134 is not likely to come off the concave portion 127 and the stopper 136 is used as the stopper 136. It can be securely locked against.
  • the relay connector 114 has a force in which the relay terminal 131 is assembled in the synthetic resin holder 120.
  • the stop 126 is formed in the synthetic resin holder 120. Therefore, the material required for manufacturing the relay terminal 131 can be reduced as much as it is not necessary to form a stagger on the relay terminal 131.
  • the material cost of the relay connector 114 can be reduced.
  • the means for supporting the discharge tube 115 is configured differently from the fourth embodiment. Since other configurations are the same as those of the fourth embodiment, the same configurations are denoted by the same reference numerals, and descriptions of the structure, operation, and effects are omitted.
  • the ground member 150 includes an elongated support plate 151 attached along one side edge of the chassis 113, and a plurality of conductive members attached to the front surface of the support plate 151 in a conductive manner. And a ground terminal 152.
  • the support plate 151 is formed with three mounting holes 151H corresponding to each ground terminal 152.
  • the support plate 151 is made of a substrate or a metal plate.
  • the ground terminal 152 is obtained by bending a metal plate (for example, white alloy) punched into a predetermined shape.
  • a pair of vertically symmetrical elastic pressing pieces extending from the upper and lower edges of the base portion 153 to the front side 154 and a stopper 155 (movement restricting portion which is a constituent element of the present invention) extending from one side edge of the base portion 153 to the front side.
  • the pair of elastic pressing pieces 154 are arranged on the side edge portion on the opposite side of the stagger 155 and have a curved shape so as to swell toward the other side of the elastic pressing piece 154.
  • the elastic pressing pieces 154 can be elastically squeezed so as to widen the interval between them, and the minimum interval between the pair of elastic pressing pieces 154 in a state where the elastic pressing pieces 154 are not elastically squeezed is the discharge tube It is smaller than the outer diameter of 115 glass tubes 134!
  • the stocko 155 rises from the base portion 153 at a right angle to the axis of the discharge tube 115, and the stop 155 is formed with a recess 156 that is recessed in a substantially arc shape.
  • the pair of guide portions 128 rises on both the upper and lower sides of the concave portion 127 of the stopper 126.
  • the rising dimension from the base portion 15 3 on the upper and lower sides of the concave portion 156 is as follows. Means corresponding to the guide part 128 of the fourth embodiment are not provided. Therefore, the metal material required for the ground terminal 152 is less than that provided with the guide portion.
  • the base portion 153 is formed with three pieces of leg portions 157. Two of the three leg portions 157 are between the elastic pressing piece 154 and the stopper 155, and are opposite to the elastic pressing piece 154 and the stagger 155 from the upper and lower edges of the base portion 153 (back side). The remaining one leg portion 157 is opposite to the elastic pressing piece 154 and the stopper 155 from the middle position of the amphoteric pressing piece 154 on the side edge of the base portion 153 opposite to the stopper 155. Projects to the side (back side).
  • the ground terminal 152 is not housed in a synthetic resin housing or the like, and is left exposed, with the leg 157 passing through the mounting hole 151H and soldering, etc. It is fixed to the support plate 151 so as to be conductive (see FIG. 39). Thus, the plurality of ground terminals 152 attached to one support plate 151 are connected to each other through the support plate 151 so as to be conductive. Further, the power supply board is not connected to the ground member 150, and the support plate 151 is connected to the chassis so as to be conductive.
  • the discharge tube 115 When attaching the discharge tube 115 to the ground terminal 152, the discharge tube 115 should be oriented horizontally. In this state, the end of the glass tube 134 and the base 136 are fitted between the pair of upper and lower elastic pressing pieces 154 from the front side. At this time, the pair of elastic pressing pieces 154 are elastically squeezed so as to expand up and down by the main body 137 of the base 136, and after the main body 137 passes through the minimum interval portion of the pair of elastic pressing pieces 154, both The elastic pressing piece 154 draws the main body 137 toward the base portion 153 by the elastic restoring force, and brings the main body 137 into contact with the base portion 153, whereby the attachment of the discharge tube 115 is completed. The opposite end of the discharge tube 115 is attached to the relay connector 114 in the same manner as in the fourth embodiment.
  • the attached discharge tube 115 is supported by the relay connector 114 and the ground member 150 at both ends thereof. Since the pair of bows and unilateral pressing pieces 132, 154 force S base 136 is in contact with the outer peripheral surface of body 137, the outer lead 135 can be electrically connected to the relay terminal 131 and the ground terminal 152 via the base 136. Connected to. In addition, the pair of elastic pressing pieces 154 is held in a state where it is pressed against the glass tube 134 force Stono 126, 155 (7) ⁇ 127, 156 by the restoring force of the bow. When viewed from above, a part of the main body 137 is positioned so as to overlap the stoppers 126 and 155. That is, a part of the edge of the main body 137 opposite to the conductive piece 40 is opposed to the stoppers 126 and 155 in the axial direction.
  • a protect portion 551 may be provided for the ground terminal 152.
  • the protect portion 551 includes an elastic pressing piece restricting portion 552 and a support plate abutting portion 553.
  • the support plate abutting portion 553 is supported by the support plate 151. It will be in contact with or close to.
  • the elastic pressing piece 154 first comes into contact with the elastic pressing piece restricting portion 553 in the process of being expanded. After that, when a further load is applied, the support plate abutting portion 553 plays a role of supporting the protect portion 551 so that it does not fall down.
  • the protect portion 551 is connected from the base of the inertial pressing piece 154, and in order for the support plate contact portion 553 to function, the support plate contact portion 553 needs to be configured outside the connected portion. Further, it is possible to achieve further effects by configuring the support plate contact portion 553 further outward.
  • the base 136 assembled at the end of the discharge tube 115 on the relay connector 114 side is the holder 120.
  • the stopper 126 By engaging with the stopper 126, the movement of the discharge tube 115 toward the ground member 150 is restricted.
  • the cap 136 engages with the stopper 155 of the ground terminal 152 at the end of the discharge tube 115 on the ground member 150 side. Therefore, the movement of the discharge tube 115 toward the relay connector 114 is restricted.
  • the leading end of the water lead 135 is connected to the wall portion on the opposite side of the escape port 125 in the housing chamber 123. There is no risk of hitting the side wall of the chassis 113.
  • the stno 155 of the ground terminal 150 is formed with a recess 156 that abuts the outer periphery of the glass tube 134 in a state in which the cap 136 is engaged with the stopper 155, and the ground terminal 152 has a discharge tube.
  • a pair of elastic pressing pieces 154 capable of pressing 115 toward the concave portion 156 is provided, and the pair of elastic pressing pieces 154 is formed in such a manner that the discharge tube 115 is vertically inclined from the diagonally upper side and the diagonally lower side to the concave portion 156 side. Therefore, it is possible to securely hold the base 136 to the stopper 155 so that the glass tube 134 is not likely to be detached from the recess 156.
  • the stopper 155 is formed integrally with the ground terminal 152, which is a means of conduction with the base 136. In the fifth embodiment, the number of parts is small.
  • the plurality of discharge tubes 115 are short-circuited via the ground member 150 at the base 136 at the other end, and are collectively grounded. Since it is not necessary to insulate the plurality of earth terminals 152 constituting the earth member 150, an insulating member for surrounding the earth terminals 152 or isolating the earth terminals 152 for the purpose of insulation is unnecessary. In other words, in this embodiment, the relay connector 114 is connected to both ends of the discharge tube 115 to connect each discharge tube 1. Compared to the structure in which 15 is grounded individually, the number of parts is reduced.
  • the discharge tube is not limited to a cold cathode ray tube, and a hot cathode ray tube, a xenon tube, a fluorescent lamp, or the like may be used.
  • the display panel of the display device is not limited to the one having the switching element force STFT, and the switching element may be other than TFT such as MIM (Metal Insulator Metal).
  • the display device is not limited to a liquid crystal display device, and includes various display devices that require a lighting device on the back side of the display panel.
  • the relay terminal may be formed in an elongated shape substantially perpendicular to the arrangement direction of the substrate connectors, and the output terminal may be formed in a plate shape parallel to the arrangement direction.
  • the assembly direction of the discharge tube with respect to the relay connector and the assembly direction of the board connector with respect to the relay connector may be different directions.
  • the assembly direction of the discharge tube with respect to the relay connector may be substantially parallel to the plate surface of the chassis, and the assembly direction of the board connector with respect to the relay connector may be substantially perpendicular to the plate surface of the chassis.
  • the assembly direction of the discharge tube with respect to the connector may be substantially perpendicular to the plate surface of the chassis, and the assembly direction of the board connector with respect to the relay connector may be substantially parallel to the plate surface of the chassis.
  • connection portion of the relay connector with the power supply board is not limited to the protruding form, but may be a recessed form. In this case, the connection portion with the relay connector on the power supply board is projected.
  • the output terminal may be one that is not subjected to bending work just by punching a metal material into a predetermined shape.
  • the power supply is not limited to a power supply board in which electronic components are mounted on a circuit board, but also includes power supplies that connect electronic parts by wiring without using a circuit board.
  • the means for supporting the main body of the base is not limited to a relay connector, but a structure in which the base is directly assembled to a connector (for example, an inverter connector) directly mounted on a power supply board.
  • a connector for example, an inverter connector
  • a configuration that does not use a nectar) or a means for assembling the base to a dedicated support means provided separately from the power supply path from the power source to the outer lead can be used.
  • the relay connector may be connected to a power source (power board) via a cable.
  • the holder may be fixed to the chassis by screwing or press-fitting without using an elastic retaining piece.
  • the elastic retaining piece may be one piece or three pieces or more.
  • the holder may be assembled to the chassis from the back side.
  • the discharge tube connecting portion may be in a form exposed on the outer surface of the holder without being arranged in the accommodating chamber.
  • the power source may have a form in which a board connector is mounted on the front side of the circuit board on the chassis side.
  • connection part for the board may be a female shape (recessed shape)!

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

明 細 書
中継コネクタ、中継コネクタとシャーシの組み付け構造、中継コネクタと放 電管の組み付け構造、中継コネクタと電源の組み付け構造、中継コネクタに対す る放電管及び電源の組み付け構造、照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 技術分野
[0001] 本発明は、中継コネクタ、中継コネクタとシャーシの組み付け構造、中継コネクタと 放電管の組み付け構造、中継コネクタと電源の組み付け構造、中継コネクタに対す る放電管及び電源の組み付け構造、照明装置、表示装置及びテレビ受信装置に関 するものである。
背景技術
[0002] 特許文献 1には、液晶表示装置のバックライトとして機能する照明装置の一例が開 示されている。この照明装置は、略平板状のシャーシに中継端子を取り付け、この中 継端子の一方の端部に複数本の細長い放電管を接続するとともに、中継端子の他 方の端部に電源を接続した構造を備え、この中継端子を介して電源から放電管に電 力が供給されるようになっている。
特許文献 1 :特開 2004— 294592公報
発明の開示
[0003] (発明が解決しょうとする課題)
上記従来のものでは、中継端子が剥き出しの状態でシャーシに対して直接組み付 けられていた。そのため、シャーシとして金属製のものを用いることができなかった。 本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、電源から放電管 への電力供給路を構成する中継端子を、金属製のシャーシに取り付けることができる ようにすることを目的とする。
[0004] (課題を解決するための手段)
上記の目的を達成するための手段として、本発明の中継コネクタは、略平板状をな すシャーシの正面側に配置した放電管に対し、前記シャーシの背面側に配置した電 源からの電力を供給するための中継コネクタであって、前記シャーシに組み付けられ 絶縁性のホルダと、前記放電管と前記電源に対して電気的に接続可能であって、前 記ホルダに取り付けられた中継端子とを備えている構成としたところに特徴を有する
[0005] 上記本発明によると、中継端子がシャーシと直接接触せずに済むので、シャーシを 金属製のものにすることができる。
[0006] 上記本発明に係る中継コネクタにおいて、前記ホルダが、前記シャーシの取付孔 に貫通されるようになっており、前記ホルダの外面には、弾性橈み可能な弾性抜止 片と、前記取付孔に対する貫通方向と略直角な係止面とが形成されており、前記シ ヤーシを前記弾性抜止片と前記係止面とで挟むことで、前記ホルダが前記シャーシ に固定されるようになっているものとすることができる。
[0007] この場合、ホルダを取付孔に差し込む過程では弾性抜止片が弹性橈みし、ホルダ が正規の組付け位置に達して係止面が取付孔の開口縁に突き当たると、弾性抜止 片が弹性復帰して取付孔の開口縁に係止する。本発明によれば、ホルダを取付孔に 差し込むだけで中継コネクタをシャーシに組み付けることができる。
[0008] 上記本発明に係る中継コネクタにおいて、前記ホルダにおける前記弾性抜止片の 形成されている外面には、前記ホルダが前記シャーシに組み付けられた状態におい て前記取付孔の孔縁に当接可能な遊動規制部が形成されているものとすることがで きる。
[0009] 弾性抜止片は、ホルダの外面に対して接近する方向へ弾性変形し得るため、この 弾性抜止片の弹性変形を伴いつつホルダがシャーシに対して相対移動することが懸 念されるが、前記構成では、遊動規制部が取付孔の孔縁に当接することにより、シャ ーシに対するホルダの相対移動が規制される。
[0010] 上記本発明に係る中継コネクタにおいて、前記弾性抜止片における前記取付孔の 孔縁への当接面が、前記シャーシの厚さ方向に対して斜めをなす傾斜面であるもの とすること力 Sでさる。
[0011] この場合、弾性抜止片における取付孔の孔縁への当接面が、シャーシの厚さ方向 に対して斜めをなす傾斜面となっているので、シャーシの厚さにバラツキがあっても、 弾性抜止片と係止面との間でシャーシを確実に挟み付けることができる。 [0012] 上記本発明に係る中継コネクタにおいて、前記ホルダには前記放電管の端部を収 容可能な収容室が形成され、前記収容室内には、前記中継端子の放電管用接続部 が配置され、前記収容室内において前記放電管と前記放電管用接続部が電気的に 接続されるようになっているものとすることができる。
[0013] この場合、放電管と中継端子との接続部分は、収容室内に収容されているので、こ の接続部分に対する異物の干渉を防止できる。
[0014] 上記本発明に係る中継コネクタにおいて、前記収容室に対する前記放電管の組み 付け方向が、前記放電管の軸線と直角な方向となっているとともに、放電管を組み付 けた状態では前記放電管の端部に外嵌した口金が前記収容室内に収容されるよう になっているものにおいて、前記収容室には、前記口金を係止させることで、前記放 電管がその軸線方向に沿って前記収容室から離脱する方向へ移動することを規制 する移動規制部が形成されているものとすることができる。
[0015] この場合、放電管がその軸線方向に沿って収容室から離脱する方向へ移動しようと しても、移動規制部に口金が係止することによって、放電管の移動が規制される。
[0016] 上記本発明に係る中継コネクタにおいて、前記ホルダの外面のうち前記シャーシの 板面と直角であって前記収容室が開口する外面には、前記シャーシと前記収容室の 開口縁との間の部分を前記シャーシの板面に沿って突出させた形態の張出部が形 成されて!/ヽるあのとすること力 Sでさる。
[0017] この場合、ホルダの外面から張出部を突出させたことにより、収容室の内部からシャ ーシに至る沿面距離が長くなつているので、収容室内の放電管からホルダ外のシャ ーシへのリークが防止される。
[0018] 上記本発明に係る中継コネクタにおいて、前記ホルダには、前記収容室のうち前記 放電管の受入口となる開口部の開口縁から、前記放電管の組み付け方向に対して 傾斜したテーパ状ガイド部が形成されているものとすることができる。
[0019] この場合、テーパ状ガイド部により、放電管を収容室内に誘い込むことができる。
[0020] 上記本発明に係る中継コネクタおいて、前記電源が、前記シャーシと平行な回路 基板における前記シャーシと反対側の背面に基板コネクタを実装し、前記回路基板 に貫通させた嵌合孔に前記基板コネクタの嵌合凹部を対応させ、前記嵌合凹部内 に出力端子を配置した形態であるものにおいて、前記ホルダには、前記シャーシの 背面側へ突出した形態であって、前記嵌合孔を貫通して前記嵌合凹部内に進入可 能な壁部が形成され、前記中継端子には、前記出力端子と接続可能な基板用接続 部が、前記壁部に沿ように形成されているものとすることができる。
[0021] この場合、中継端子の基板用接続部は、回路基板の嵌合孔を貫通して嵌合凹部 の内部において出力端子に接続される。回路基板に貫通形態の嵌合孔を形成した ので、基板コネクタを、回路基板におけるシャーシとは反対側の背面に配置する、と いう形態が実現できた。また、基板用接続部は壁部に沿って配置されているので、異 物の干渉に起因する基板用接続部の変形等を防止できる。
[0022] 上記本発明に係る中継コネクタにおいて、前記出力端子が、前記回路基板に対し て移動規制された基端部と、前記基端部から延出する弾性橈み可能な可撓部と、前 記可撓部から延出して前記壁部と前記基板用接続部を弾性的に挟むことが可能な 略 U字形の接続片とからなるものにおいて、前記嵌合凹部内においては、前記基板 用接続部が、前記接続片を構成する 2つの片部のうち前記可撓部とは反対の自由端 側の片部に弾性接触するようになっているとともに、前記壁部が、前記接続片を構成 する 2つの片部のうち前記可撓部側の片部に弾性接触するようになっているものとす ること力 Sでさる。
[0023] この場合、中継端子の基板用接続部が出力端子に対して可撓部側へ相対的に位 置ずれした場合は、接続片の全体が基板用接続部及び壁部と一体となって可撓部 側へ移動するので、基板用接続部と自由端側の片部とは接続状態に保たれる。基 板用接続部が出力端子に対して可撓部とは反対の自由端側へ相対的に位置ずれし た場合は、接続片のうち自由端側の片部が基板用接続部に押されて自由端側へ移 動するので、この場合も、基板用接続部と自由端側の片部とは接続状態に保たれる
[0024] 上記本発明に係る中継コネクタにおいて、前記電源が、複数の出力端子を複数の 前記中継端子と対応するように回路基板上に並べて配置するとともに、前記出力端 子が、前記中継端子及び前記出力端子の並び方向と略直角な方向に細長く延びる 接続片を有する形態となっているものにおいて、前記中継端子には、前記接続片より も幅広であって前記中継端子及び前記出力端子の並び方向と平行な板状をなす基 板用接続部が形成され、前記基板用接続部が前記中継端子と接触するようになって いるあのとすること力 Sでさる。
[0025] 複数の出力端子と複数の中継端子が並べて配置されている場合、出力端子の取 付け母体である回路基板と、中継端子の取付け母体であるシャーシとの間で熱膨張 率の相違等に起因して、出力端子と中継端子が並び方向において位置ずれを生じ ること力 S懸念される。
そこで本発明では、出力端子には並び方向と略直角な方向に細長く延びる接続片 を設け、中継端子には、接続片よりも幅広であって並び方向と平行な板状をなす基 板用接続部を形成し、この幅広の基板用接続部と細長レ、接続片とを接触させるよう にした。基板用接続部は並び方向の幅寸法が大きいので、中継端子と出力端子が 並び方向に位置ずれしても、基板用接続部と接続片との接続状態が保たれる。
[0026] 上記本発明に係る中継コネクタにおいて、前記ホルダには、前記放電管が前記シ ヤーシの板面と略直角な方向から進入することを許容する放電管用嵌合部と、前記 電源の基板コネクタが前記シャーシの板面と略直角な方向から嵌合することを許容 する電源用嵌合部とが形成されているものとすることができる。
[0027] この場合、中継コネクタに対する放電管の組付け方向と、中継コネクタに対する電 源の組付け方向が、いずれも、シャーシの板面に対して略直角な方向となっている ので、シャーシに対して放電管と電源を積層するような形態で組み付けることができ
[0028] 次に、上記の目的を達成するための手段として、本発明の中継コネクタとシャーシ の組み付け構造は、略平板状をなすシャーシの正面側に配置した放電管に対し、前 記シャーシの背面側に配置した電源からの電力を供給するための中継コネクタを前 記シャーシに組み付けるための組み付け構造であって、前記シャーシには、取付孔 が貫通して形成されており、前記中継コネクタ力 前記シャーシに組み付けられる絶 縁性のホルダと、前記放電管と前記電源に対して電気的に接続可能であって前記ホ ルダに取り付けられた中継端子とを備えており、前記ホルダの外面には、弾性橈み 可能な弾性抜止片と、前記取付孔に対する貫通方向と略直角な係止面とが形成さ れており、前記シャーシを前記弾性抜止片と前記係止面とで挟むことで、前記ホルダ が前記シャーシに対して貫通した状態で固定されているところに特徴を有する。
[0029] このような組み付け構造によると、ホルダを取付孔に差し込む過程では弾性抜止片 が弾性橈みし、ホルダが正規の組付け位置に達して係止面が取付孔の開口縁に突 き当たると、弾性抜止片が弾性復帰して取付孔の開口縁に係止する。本発明によれ ば、ホルダを取付孔に差し込むだけで中継コネクタをシャーシに組み付けることがで きる。
[0030] 上記本発明に係る中継コネクタとシャーシの組み付け構造において、前記ホルダ における前記弾性抜止片の形成されている外面には、前記取付孔の孔縁に当接可 能な遊動規制部が形成されているものとすることができる。
[0031] 弾性抜止片は、ホルダの外面に対して接近する方向へ弾性変形し得るため、この 弾性抜止片の弹性変形を伴いつつホルダがシャーシに対して相対移動することが懸 念されるが、前記構成では、遊動規制部が取付孔の孔縁に当接することにより、シャ ーシに対するホルダの相対移動が規制される。
[0032] 上記本発明に係る中継コネクタとシャーシの組み付け構造において、前記弾性抜 止片における前記取付孔の孔縁への当接面が、前記シャーシの厚さ方向に対して 斜めをなす傾斜面であるものとすることができる。
[0033] この場合、弾性抜止片における取付孔の孔縁への当接面が、シャーシの厚さ方向 に対して斜めをなす傾斜面となっているので、シャーシの厚さにバラツキがあっても、 弾性抜止片と係止面との間でシャーシを確実に挟み付けることができる。
[0034] 上記本発明に係る中継コネクタとシャーシの組み付け構造において、前記ホルダ には前記放電管の端部を収容可能な収容室が形成され、前記収容室内において前 記放電管と前記中継端子とが電気的に接続されるようになっているものにおいて、前 記ホルダの外面のうち前記シャーシの板面と直角であって前記収容室が開口する外 面には、前記シャーシと前記収容室の開口縁との間の部分を前記シャーシの板面に 沿って突出させた形態の張出部が形成されているものとすることができる。
[0035] この場合、ホルダの外面から張出部を突出させたことにより、収容室の内部からシャ ーシに至る沿面距離が長くなつているので、収容室内の放電管からホルダ外のシャ ーシへのリークが防止される。
[0036] 次に、上記の目的を達成するための手段として、本発明の中継コネクタと放電管の 組み付け構造は、略平板状をなすシャーシの正面側に配置した放電管に対し、前記 シャーシの背面側に配置した電源からの電力を供給するための中継コネクタと前記 放電管との組み付け構造であって、前記中継コネクタ力 前記シャーシに組み付けら れる絶縁性のホルダと、前記放電管と前記電源に対して電気的に接続可能であって 前記ホルダに取り付けられた中継端子とを備えており、前記ホルダには前記放電管 の端部を収容可能な収容室が形成され、前記収容室内には、前記中継端子の放電 管用接続部が配置され、前記収容室内において前記放電管と前記放電管用接続部 が電気的に接続されているところに特徴を有する。
[0037] この場合、放電管と中継端子との接続部分は、収容室内に収容されているので、こ の接続部分に対する異物の干渉を防止できる。
[0038] 上記本発明に係る中継コネクタと放電管の組み付け構造において、前記収容室に 対する前記放電管の組み付け方向力 前記放電管の軸線と直角な方向となっている とともに、放電管を組み付けた状態では前記放電管の端部に外嵌した口金が前記収 容室内に収容されるようになっているものにおいて、前記収容室には、前記口金を係 止させることで、前記放電管がその軸線方向に沿って前記収容室から離脱する方向 へ移動することを規制する移動規制部が形成されているものとすることができる。
[0039] この場合、放電管がその軸線方向に沿って収容室から離脱する方向へ移動しようと しても、移動規制部に口金が係止することによって、放電管の移動が規制される。
[0040] 上記本発明に係る中継コネクタと放電管の組み付け構造において、前記ホルダの 外面のうち前記シャーシの板面と直角であって前記収容室が開口する外面には、前 記シャーシと前記収容室の開口縁との間の部分を前記シャーシの板面に沿って突出 させた形態の張出部が形成されているものとすることができる。
[0041] この場合、ホルダの外面から張出部を突出させたことにより、収容室の内部からシャ ーシに至る沿面距離が長くなつているので、収容室内の放電管からホルダ外のシャ ーシへのリークが防止される。
[0042] 上記本発明に係る中継コネクタと放電管の組み付け構造において、前記ホルダに は、前記収容室のうち前記放電管の受入口となる開口部の開口縁から、前記放電管 の組み付け方向に対して傾斜したテーパ状ガイド部が形成されているものとすること ができる。
[0043] この場合、テーパ状ガイド部により、放電管を収容室内に誘い込むことができる。
[0044] 次に、上記の目的を達成するための手段として、本発明の中継コネクタと電源の組 み付け構造は、略平板状をなすシャーシの正面側に配置した放電管に対し、前記シ ヤーシの背面側に配置した電源からの電力を供給するための中継コネクタと前記電 源との組み付け構造であって、前記電源が、前記シャーシと平行な回路基板におけ る前記シャーシと反対側の背面に基板コネクタを実装し、前記回路基板に貫通させ た嵌合孔に前記基板コネクタの嵌合凹部を対応させ、前記嵌合凹部内に出力端子 を配置した形態とされており、前記中継コネクタ力 前記シャーシに組み付けられる 絶縁性のホルダと、前記放電管と前記電源に対して電気的に接続可能であって前記 ホルダに取り付けられた中継端子とを備えており、前記ホルダには、前記シャーシの 背面側へ突出した形態であって、前記嵌合孔を貫通して前記嵌合凹部内に進入可 能な壁部が形成され、前記中継端子には、前記出力端子と接続可能な基板用接続 部が、前記壁部に沿ように形成されているところに特徴を有する。
[0045] 中継端子の基板用接続部は、回路基板の嵌合孔を貫通して嵌合凹部の内部にお いて出力端子に接続される。回路基板に貫通形態の嵌合孔を形成したので、基板コ ネクタを、回路基板におけるシャーシとは反対側の背面に配置する、という形態が実 現できた。また、基板用接続部は壁部に沿って配置されているので、異物の干渉に 起因する基板用接続部の変形等を防止できる。
[0046] 上記本発明に係る中継コネクタと電源の組み付け構造において、前記出力端子が 、前記回路基板に対して移動規制された基端部と、前記基端部から延出する弾性橈 み可能な可撓部と、前記可撓部から延出して前記壁部と前記基板用接続部を弾性 的に挟むことが可能な略 U字形の接続片とからなり、前記嵌合凹部内においては、 前記基板用接続部が、前記接続片を構成する 2つの片部のうち前記可撓部とは反 対の自由端側の片部に弾性接触しているとともに、前記壁部が、前記接続片を構成 する 2つの片部のうち前記可撓部側の片部に弾性接触しているものとすることができ [0047] この場合、中継端子の基板用接続部が出力端子に対して可撓部側へ相対的に位 置ずれした場合は、接続片の全体が基板用接続部及び壁部と一体となって可撓部 側へ移動するので、基板用接続部と自由端側の片部とは接続状態に保たれる。基 板用接続部が出力端子に対して可撓部とは反対の自由端側へ相対的に位置ずれし た場合は、接続片のうち自由端側の片部が基板用接続部に押されて自由端側へ移 動するので、この場合も、基板用接続部と自由端側の片部とは接続状態に保たれる
[0048] 上記本発明に係る中継コネクタと電源の組み付け構造において、前記電源が、複 数の前記出力端子を複数の前記中継端子と対応するように前記回路基板上に並べ て配置する形態となっており、前記出力端子が、前記中継端子及び前記出力端子の 並び方向と略直角な方向に細長く延びる接続片を有しており、前記基板用接続部が 、前記接続片よりも幅広であって前記中継端子及び前記出力端子の並び方向と平 行な板状をなしており、前記基板用接続部が前記中継端子と接触しているものとする こと力 Sでさる。
[0049] 複数の出力端子と複数の中継端子が並べて配置されている場合、出力端子の取 付け母体である回路基板と、中継端子の取付け母体であるシャーシとの間で熱膨張 率の相違等に起因して、出力端子と中継端子が並び方向において位置ずれを生じ ること力 S懸念される。
そこで前記構成では、出力端子には並び方向と略直角な方向に細長く延びる接続 片を設け、中継端子には、接続片よりも幅広であって並び方向と平行な板状をなす 基板用接続部を形成し、この幅広の基板用接続部と細長!/、接続片とを接触させるよ うにした。基板用接続部は並び方向の幅寸法が大きいので、中継端子と出力端子が 並び方向に位置ずれしても、基板用接続部と接続片との接続状態が保たれる。
[0050] 次に、上記の目的を達成するための手段として、本発明の中継コネクタに対する放 電管及び電源の組み付け構造は、略平板状をなすシャーシの正面側に配置した放 電管に対し、前記シャーシの背面側に配置した電源からの電力を供給するための中 継コネクタに、前記放電管と前記電源を接続するための組み付け構造であって、前 記中継コネクタ力 前記シャーシに組み付けられる絶縁性のホルダと、前記放電管と 前記電源に対して電気的に接続可能であって前記ホルダに取り付けられた中継端 子とを備えており、前記ホルダには、前記放電管が前記シャーシの板面と略直角な 方向から進入することを許容する放電管用嵌合部と、前記電源が前記シャーシの板 面と略直角な方向から嵌合することを許容する電源用嵌合部とが形成されているとこ ろに特徴を有する。
[0051] この場合、中継コネクタに対する放電管の組付け方向と、中継コネクタに対する電 源の組付け方向が、いずれも、シャーシの板面に対して略直角な方向となっている ので、シャーシに対して放電管と電源を積層するような形態で組み付けることができ
[0052] また、本発明の照明装置は、上記本発明に係る中継コネクタと、放電管と、電源と、 シャーシとを備えているところに特徴を有する。
[0053] また、上記照明装置において、複数の前記中継コネクタ力 前記シャーシにおける 互いに平行な一対の側縁のうち一方の前記側縁に沿って並ぶように配置され、細長 い金属製の支持板に、複数のアース端子を導通可能に並べて取り付けた形態のァ 一ス部材が、前記シャーシにおける互いに平行な前記一対の側縁のうち他方の前記 側縁に沿うように配置され、前記一対の側縁と略直角な方向に細長い複数本の前記 放電管が、並列して配置され、前記複数本の放電管の一方の端部に取り付けた口金 力 前記中継コネクタの前記中継端子に個別に接続され、前記複数本の放電管の 他方の端部に取り付けた口金力 前記アース端子に個別に接続されているものとす ること力 Sでさる。
[0054] この場合、複数本の放電管は、その他方の端部の口金にお!/、てアース部材を介し て短絡状態となり、一括してアースされる。アース部材を構成する複数のアース端子 同士は絶縁する必要がないので、絶縁を目的としてアース端子を包囲したりアース端 子間を隔絶したりするための絶縁部材は不要である。本発明によれば、部品点数が 少なくて済む。
[0055] また、本発明の表示装置は、上記本発明に係る照明装置と、前記照明装置の正面 側に配置される表示パネルとを備えているところに特徴を有する。 [0056] また、本発明に係るテレビ受信装置は、上記本発明に係る表示装置を備えて!/、ると ころに特徴を有する。
図面の簡単な説明
[0057] [図 1]図 1は実施形態 1におけるテレビ受信装置の分解斜視図である。
[図 2]図 2は表示装置の水平断面図である。
[図 3]図 3は中継コネクタと放電管と電源基板を組み付けた状態のシャーシの斜視図 である。
[図 4]図 4は電源基板を組み付けた状態のシャーシの背面図である。
[図 5]図 5は基板コネクタをランプユニットに取り付けた状態をあらわす水平断面図で ある。
[図 6]図 6は中継コネクタの斜視図である。
[図 7]図 7は中継コネクタの斜視図である。
[図 8]図 8は中継コネクタの斜視図である。
[図 9]図 9は中継コネクタとシャーシの組付け構造をあらわす断面図である。
[図 10]図 10は中継コネクタの背面図である。
[図 11]図 11は放電管の斜視図である。
[図 12]図 12は照明装置の背面図である。
[図 13]図 13は照明装置の部分拡大正面図である。
[図 14]図 14は基板コネクタの斜視図である。
[図 15]図 15は基板コネクタの正面図である。
[図 16]図 16は中継コネクタを嵌合した状態をあらわす基板コネクタの正面図である。
[図 17]図 17は基板コネクタの水平断面図である。
[図 18]図 18は実施形態 2の中継コネクタとシャーシの組付け構造をあらわす断面図 である。
[図 19]図 19は実施形態 3の中継コネクタの斜視図である。
[図 20]図 20は実施形態 3の中継コネクタの側面図である。
[図 21]図 21は実施形態 4におレ、て照明装置を正面側から見た斜視図である。
[図 22]図 22は照明装置の正面図である。 [図 23]図 23は中継コネクタの斜視図である。
園 24]図 24は中継コネクタと放電管の接続構造をあらわす部分拡大正面図である。
[図 25]図 25は中継コネクタの側面図である。
[図 26]図 26は放電管の口金がストツバと係止可能な様子をあらわす断面図である。 園 27]図 27は中継コネクタと電源基板の接続構造をあらわす断面図である。
[図 28]図 28は放電管の斜視図である。
[図 29]図 29は口金の背面図である。
[図 30]図 30は口金の平面図である。
[図 31]図 31は口金の側面図である。
園 32]図 32は実施形態 4おける照明装置を背面側から見た斜視図である。
園 33]図 33は実施形態 5における照明装置の正面図である。
園 34]図 34は照明装置において放電管を外した状態をあらわす正面図である。
[図 35]図 35は照明装置の背面図である。
[図 36]図 36はアース部材の斜視図である。
[図 37]図 37はアース端子の斜視図である。
[図 38]図 38は放電管の口金がストツバと係止可能な様子をあらわす断面図である。 園 39]図 39はアース端子と放電管の接続構造をあらわす部分拡大正面図である。
[図 40]図 40は口金の一変形例を示す斜視図である。
[図 41]図 41は図 40の側面図である。
[図 42]図 42はアース端子の斜視図である。
[図 43]図 43は図 42のアース端子を用いた場合の口金との接続態様をあらわす断面 図である。
符号の説明
10···照明装置、 11···表示パネル、 13···シャーシ、 13Η···取付孔、 14···中継コネ クタ、 15···放電管、 16···電源基板 (電源)、 17···回路基板、 17Η···嵌合孔、 18···基 板コネクタ、 20···ホルダ、 22···移動規制部、 23· ··収容室 (放電管用嵌合部)、 24··· 遊動規制部、 25…弾性抜止片、 26···係止面、 27···壁部(電源用嵌合部)、 28···張 出部、 29···テーパ状ガイド部、 30···中継端子、 31···放電管用接続部、 33···基板用 接続部、 50…口金、 63· · ·嵌合凹部、 70· · ·出力端子、 71 · · ·基端部、 73· · ·可撓部、 7 4· · ·接続片
発明を実施するための最良の形態
[0059] <実施形態 1〉
以下、本発明を具体化した実施形態 1を図 1乃至図 17を参照して説明する。
[0060] [表示装置 Dの概要]
図 1に示すようなテレビ受信装置 TVに用いられる表示装置 Dは、全体として横長の 方形をなし、図 2に示すように、表示パネル 11と照明装置 10とを備えて構成され、い わゆる液晶表示装置と称されるものである。表示パネル 11は照明装置 10の正面側 に配置され、照明装置 10はバックライトとして背面側から表示パネル 11を照射する。 テレビ受信装置 TVは、図 1に示すように、表示装置 Dと、表示装置 Dを挟むようにし て収容する表裏両キャビネット Ca, Cbと、後述する電源基板 16 (本発明の構成要件 である電源)とは別の電源 Pと、チューナー Tと、スタンド Sとを備えて構成される。尚、 図 2は表示装置 Dを模式的にあらわしたものであるため、中継コネクタ 14や基板コネ クタ 18等の形状については、他の図面の形状と一部異なっている。
表示パネル 11は、透明な TFT基板と透明な CF基板との隙間に、電圧印加に伴つ て光学特性が変化する物質である液晶を封入した周知構造のものであり、 TFT基板 には、互いに直交するソース配線とゲート配線とに接続されたスイッチング素子として の TFT (Thin Film Transistor)と、当該 TFTに接続された画素電極とが設けられ、 C F基板には、赤 (R) ,緑 (G) ,青(B)の三原色の着色部をマトリックス状に配置した力 ラーフィルターと、共通電極とが設けられている。
[0061] [照明装置 10の概要]
照明装置 10は、図 2ないし図 4に示すように、ランプユニット 12と電源基板 16 (本発 明の構成要件である電源)とを備えて構成される。ランプユニット 12は、全体として横 長方形の板状をなして反射板として機能する金属製のシャーシ 13と、シャーシ 13の 正面側に水平な姿勢で上下方向に並列するように配置される複数本の放電管 15と 、シャーシ 13の左右両側縁に沿って各放電管 15と対応するように上下に並べて配 置された複数の中継コネクタ 14とを備えている。電源基板 16は、シャーシ 13の裏面 側に配置されていて、中継コネクタ 14を介すことにより放電管 15に対して電力供給 を行う。
[0062] シャーシ 13には、各放電管 15と同じ高さであって放電管 15の端部と対応する位置 を正面から背面へ貫通させた形態の略方形をなす複数の取付孔 13Hが上下方向に 並ぶように形成され、各取付孔 13Hには、夫々、中継コネクタ 14が貫通して取り付け られている。
[0063] [中継コネクタ 14]
中継コネクタ 14は、図 5ないし図 8、及び図 10に示すように、合成樹脂製のホルダ 2 0と、ホルダ 20内に収容した金属製の中継端子 30とから構成される。
ホルダ 20は、全体としてブロック状をなす箱状部 21と、箱状部 21の背面から後方 へ突出する壁部 27とから構成される。ホルダ 20には、箱状部 21の外面(上面と下面 )に沿って後方(シャーシ 13に対する中継コネクタ 14の組み付け方向と同じ方向)へ 片持ち状に延出する形態の上下一対の弾性抜止片 25が形成されている。弾性抜止 片 25の延出端には、その箱状部 21とは反対側へ突出するほぼ直角三角形状をな す抜止め突起 25aが形成されている。また、箱状部 21の上下両面には、弾性抜止片 25に沿って(弾性抜止片 25と平行に)細長く延びるリブ状の遊動規制部 24が形成さ れている。この遊動規制部 24の前後方向(シャーシ 13に対する中継コネクタ 14の組 み付け方向と平行な方向)における形成範囲は、弾性抜止片 25とほぼ同じ領域に亘 つている。また、遊動規制部 24の先端側(回路基板 17に対する中継コネクタ 14の組 み付け方向先端側)には、回路基板 17に当接する当接面 (揷入規制部) 20aが形成 されており、この当接面 20aによって、その中継端子 30の先端もしくは壁部 27の先 端が嵌合凹部 30の奥端に当接しないように構成される。箱状部 21の背面には、壁 部 27よりも右方と壁部 27よりも左方に位置する一対の係止面 26が形成されている。 この一対の係止面 26は、シャーシ 13と平行であって、弾性抜止片 25を挟んで左右 両側に配置されている。
[0064] 箱状部 21には、その正面から右側面(シャーシ 13の側縁部とは反対側の側面)に 亘つて開口する収容室 23 (本発明の構成要件である放電管用嵌合部)が形成されて いる。収容室 23の開口部のうち正面側の開口部は、正面側から放電管 15の端部( 口金 50)を嵌入させるための受入口 23aとなっており、側面側の開口部は、放電管 1 5の端部を収容室 23に収容した状態においてガラス管 40との干渉を回避するため の逃がし口 23bとなって!/、る。この逃がし口 23bには、その開口縁を内側へ張り出し た形態の移動規制部 22が形成されている。この移動規制部 22の上下方向の間隔は 、 口金 50の本体 51の内径よりも小さい寸法となっている。また、箱状部 21には、箱状 部 21のうち逃がし口 23bが開口している側面からシャーシ 13と平行に突出する張出 部 28が形成されている。この張出部は、シャーシ 13の正面と逃がし口 23bとの間を 仕切るような形態となっている。この張出部 28におけるシャーシ 13との対向面は上記 した係止面 26となっている。また、張出部 28には、そのシャーシ 13との対向面(背面 )を切欠した形態の肉抜き部が形成されている。
[0065] 中継端子 30は、ホルダ 20に保持されている。中継端子 30は、所定形状に打ち抜 いた金属板材を曲げ加工したものであって、略円弧形の板片からなる上下一対の弹 性挟持片 32によって構成される放電管用接続部 31と、背面側へ平板状に突出する 基板用接続部 33とを備えている。基板用接続部 33の先端部には、その上下両縁部 力、ら直角に延出する一対の支持片 34が形成され、この一対の支持片 34から上記一 対の弾性挟持片 32が正面側へ延出している。この弾性挟持片 32は収容室 23内に 収容されている。一方、基板用接続部 33は、箱状部 21の背面からホルダ 20外へ露 出し、壁部 27に沿って後方へ突出している。壁部 27には、その上下両縁に沿って延 びる一対のリブ状保持部 27aが形成されており、基板用接続部 33は、その上下両縁 部をリブ状保持部 27aの溝に嵌合させることによって壁部 27に固定されている。この 壁部 27と基板用接続部 33の箱状部 21からの突出方向は、シャーシ 13に対して直 角な方向(シャーシ 13に対する中継コネクタ 14の組み付け方向と同じ方向)となって いる。
[0066] 力、かる中継コネクタ 14をシャーシ 13に組み付ける際には、図 9に示すように、シャ ーシ 13の正面側から取付孔 13Hにホルダ 20の壁部 27を差し込み、係止面 26をシ ヤーシ 13の正面における取付孔 13Hの開口縁部に当接させる。差込みの過程では 、弾性抜止片 25の抜止め突起 25aが取付孔 13Hの孔縁に当接するため、弾性抜止 片 25が箱状部 21に接近する方向へ弾性変形する。そして、係止面 26がシャーシ 13 の正面に当接すると、抜止め突起 25aが取付孔 13Hを通過して弾性抜止片 25が弹 性復帰し、この弾性復帰によって抜止め突起 25aが、シャーシ 13の背面における取 付孔 13Hの開口縁部に係止する。これにより、シャーシ 13が係止面 26と抜止め突起 25aとによって前後力も挟まれ、もって、ホルダ 20がシャーシ 13に対して組み付け方 向(取付孔 13Hの貫通方向)への移動を規制された状態に固定され、中継コネクタ 1 4がシャーシ 13に組み付けられる。
[0067] 中継コネクタ 14がシャーシ 13に組み付けられた状態では、ホルダ 20の前端側であ る箱状部 21がシャーシ 13の正面側へ突出(露出)するとともに、ホルダ 20の後端側 である壁部 27がシャーシ 13の背面側へ突出(露出)する。また、弾性抜止片 25は、 ホルダ 20の外面に対して接近する方向(上下方向)へ弾性変形し得るため、この弹 性抜止片 25の弾性変形を伴いつつホルダ 20がシャーシ 13 (取付孔 13H)に対して 上下方向へ相対移動することが懸念されるが、本実施形態では、弾性抜止片 25と同 じ外面に形成した遊動規制部 24が取付孔 13Hの孔縁に当接することにより、シヤー シ 13に対するホルダ 20の上下方向への相対移動を規制されている。
[0068] [放電管 15]
放電管 15は、冷陰極線管からなり、図 11に示すように、全体として細長く円形断面 のガラス管 40と、ガラス管 40の両端からガラス管 40と同軸状に且つ直線状に突出す る円形断面の細長いァウタリード 42と、ガラス管 40の両端部に取り付けられる口金 5 0と力、ら構成される。 口金 50は、表面に金メッキが施されて所定の形状に打ち抜かれ た金属製 (例えば、銅合金製)の板材に曲げ加工や叩き出し加工を施すことによって 形成された単一部品であり、全体として略円筒形をなす本体 51と、この本体 51から 斜め内側へ延出する導電片 57とを備えて構成されている。本体 51は、ガラス管 40 の端部外周に嵌合され、導電片 57はァウタリード 42に接続されている。
[0069] 放電管 15は、中継コネクタ 14に取り付けられる。取付けに際しては、放電管 15を 水平に向けた状態でシャーシ 13の正面に接近させ、ガラス管 40の両端部と口金 50 を中継コネクタ 14の収容室 23に対して正面側から嵌め込む。このときの中継コネクタ 14に対する放電管 15の組み付け方向は、シャーシ 13の正面に対して略直角な方 向となる。また、放電管 15が収容室 23内に進入する過程では、一対の弾性挟持片 3 2が、上下に押し広げられるように弾性橈みし、口金 50の本体 51を弹性的に挟み付 けた状態となる。これにより、放電管 15は、その両端部において放電管用接続部 31 に保持され、中継端子 30とこの中継端子 30の取付け母体であるホルダ 20を介して シャーシ 13に取り付けられる。
[0070] 放電管 15を中継コネクタ 14に組み付けた状態では、放電管 15の重量は、中継コ ネクタ 14を介してシャーシ 13に作用するだけであり、ァウタリード 42に対して放電管 15の重量が負荷として作用することはない。また、一対の弾性挟持片 32が本体 51 に対して弹性的に挟むように接触し、これにより、ァウタリード 42が口金 50を介して中 継端子 30に電気的導通可能に接続される。また、放電管 15の端部に外嵌した口金 50が収容室 23内に収容されている力 収容室 23の逃がし口 23bには、口金 50の内 径寸法よりも幅狭の移動規制部 22が形成されているので、放電管 15の端部が、その 軸線方向に沿って口金 50と一体となって収容室 23から離脱する方向へ移動しようと しても、移動規制部 22に口金 50が突き当たるので、放電管 15の移動が規制される。 また、ホルダ 20の外面のうちシャーシ 13の板面と直角であって収容室 23の逃がし口 23bが開口する外面には、シャーシ 13と逃がし口 23bとの間の部分をシャーシ 13の 板面に沿って突出させた形態の張出部 28が形成されているので、収容室 23の内部 力もシャーシ 13の正面に至る沿面距離が長くなつている。したがって、収容室 23内 の放電管 15からホルダ 20外のシャーシ 13へのリークが防止される。
[0071] [電源基板 16の概要]
電源基板 16は、図 4及び図 5に示すように、背面(シャーシ 13と反対側の面)に回 路が形成された回路基板 17と、回路基板 17の背面に実装された電子部品 19と、回 路基板 17の背面に取り付けられた複数の基板コネクタ 18を備えている。
回路基板 17は、全体として縦長の方形をなし、紙基材フエノール樹脂銅張積層板( 紙フエノールと称される)が用いられている。回路基板 17には、縦長の方形をなす複 数の嵌合孔 17Hが正面側から背面側へ貫通するように形成されている。複数の嵌合 孔 17Hは、上記した中継端子 30 (中継コネクタ 14)と対応するように、回路基板 17の 左右両側の側縁部に沿って上下に並ぶように配置されている。
[0072] 基板コネクタ 18は、図 14ないし図 17に示すように、合成樹脂製のハウジング 60と、 ノ、ウジング 60内に全体が収容された金属製の出力端子 70とを備えて構成され、各 嵌合孔 17Hと対応するように、回路基板 17の左右両側縁に沿って配置されている。 ハウジング 60の内部には、ハウジング 60の外面(回路基板 17との対向面)に縦長の 方形に開口する嵌合凹部 63が形成されている。嵌合凹部 63は、嵌合孔 17Hとほぼ 対応するような位置及び大きさとなっていて、この嵌合凹部 63内には中継コネクタ 14 が嵌入されるようになっている。
[0073] 出力端子 70は、所定形状に打ち抜いた金属板材を曲げ加工したものであって、基 端部 71と支持部 74と可撓部 72と接続片 73とから構成され、回路基板 17との対向面 側からハウジング 60内に組み付けられている。基端部 71は、板状をなし、ハウジング 60に圧入により固定されているとともに、回路基板 17に対して電気的に接続されて いる。また、基端部 71が回路基板 17に固定されることにより、基板コネクタ 18が回路 基板 17と一体化されている。支持部 74は、全体として細長ぐ基端部 71から略直角 に延出している。可撓部 72は、全体として細長ぐ支持部 74の延出端から略直角に 延出しており、支持部 74に対して鋭角又は鈍角をなす向きに傾くような形態で弾性 変形し得るようになつている。接続片 73は、全体として細長ぐ口が狭まった略 U字形 をなす。接続片 73は、可撓部 72の延出端から折り返すように回路基板 17から離間 する方向へ延出する第 1片部 73aと、第 1片部 73aの延出端から折り返すように回路 基板 17に向かって延出する第 2片部 73bとからなる。この接続片 73のうち、両片部 7 3a, 73bの間隔が狭くなつている部分が嵌合凹部 63内に位置している。
[0074] この電源基板 16は、回路基板 17がシャーシ 13と平行となる向きで背面側からシャ ーシ 13に接近させて組み付けられている。この中継コネクタ 14に対する基板コネクタ 18の組付け方向は、中継コネクタ 14に対する放電管 15の組付け方向とは正反対で あり、換言すると、中継コネクタ 14に対する放電管 15の組付け方向と基板コネクタ 18 の嵌合方向とは互いに平行な向きである。組付けに際しては、中継コネクタ 14の壁 部 27及びこの壁部 27に沿って配置されている基板用接続部 33が、回路基板 17の 嵌合孔 17Hを貫通して基板コネクタ 18の嵌合凹部 63に差し込まれ、図 5及び図 16 に示すように、第 1片部 73aと第 2片部 73bとの間に割り込むように進入し、壁部 27が 第 1片部 73aに当接するとともに、基板用接続部 33が第 2片部 73bに当接し、接続片 73は、第 1片部 73aと第 2片部 73bとを離間させるように弹性的に変形する。これによ り、中継コネクタ 14と基板コネクタ 18とが嵌合され、中継端子 30と出力端子 70とが導 通可能に接続され、電源基板 16と放電管 15が中継コネクタ 14を介して接続され、電 源基板 16から放電管 15に対して電力を供給することが可能となる。そして、基板コネ クタ 18が中継コネクタ 14に対して正規の嵌合状態に至ったところで、電源基板 16を ネジ止めによりシャーシ 13に固定する。
[0075] 電源基板 16を中継コネクタ 14に組み付けた状態では、嵌合凹部 63内において、 基板用接続部 33が、接続片 73を構成する 2つの片部 73a, 73bのうち可撓部 72とは 反対の自由端側の片部 73aに弾性接触するようになっているとともに、壁部 27が、接 続片 73を構成する 2つの片部 73a, 73bのうち可撓部 72側の片部 73aに弾性接触 するようになつている。したがって、中継端子 30の基板用接続部 33が出力端子 70に 対して可撓部 72側へ相対的に位置ずれした場合は、接続片 73の全体が基板用接 続部 33及び壁部 27と一体となって可撓部 72側へ移動するので、基板用接続部 33 と自由端側の片部 73bとは接続状態に保たれる。一方、基板用接続部 33が出力端 子 70に対して可撓部 72とは反対の自由端側へ相対的に位置ずれした場合は、接 続片 73のうち自由端側の片部 73bが基板用接続部 33に押されて自由端側へ移動 するので、この場合も、基板用接続部 33と自由端側の片部 73bとは接続状態に保た れる。
[0076] また、複数の出力端子 70と複数の中継端子 30が並べて配置されている場合、出 力端子 70の取付け母体である回路基板 17と、中継端子 30の取付け母体であるシャ ーシ 13との間で熱膨張率の相違等に起因して、出力端子 70と中継端子 30が並び 方向において位置ずれを生じることが懸念される。
そこで本実施形態では、出力端子 70には並び方向と略直角な方向に細長く延び る接続片 73を設け、中継端子 30には、接続片 73よりも幅広であって並び方向と平 行な板状をなす基板用接続部 33を形成し、この幅広の基板用接続部 33と細長!/ヽ接 続片 73とを接触させるようにした。基板用接続部 33は並び方向の幅寸法が大きいの で、中継端子 30と出力端子 70が並び方向に位置ずれしても、基板用接続部 33と接 続片 73との接続状態が保たれる。 また、回路基板 17に貫通形態の嵌合孔 17Hを形成したので、基板コネクタ 18を、 回路基板 17におけるシャーシ 13とは反対側の背面に配置する、という形態が実現で きた。
また、中継端子 30は、嵌合凹部 63の内面との間にクリアランスを形成した状態で当 該嵌合凹部 63内に嵌め込まれており、そのクリアランスにより嵌合凹部 63内で位置 移動可能とされている。例えば、図 5に示す紙面上下方向、すなわち嵌合凹部 63へ の揷入方向に位置移動可能な状態で嵌め込まれている。そして、仮に中継端子 30 において、その揷入方向への位置移動が生じた場合にも、出力端子 70との接続が 維持される構成とされている。具体的には、図 5に示すように、基板用接続部 33と接 続片 73との接触部よりも嵌合凹部 63の奥端に突出する接触代が、上記揷入方向へ の位置移動許容幅よりも大きな寸法設計とされることで、当該中継端子 30と出力端 子 70との接続が維持される構成となっている。さらに、中継端子 30は、嵌合凹部 63 への揷入時に、当該中継端子 30の先端が嵌合凹部 63の奥端に当接しないように、 その壁部 27の長さ寸法が設計されて!/、る。
[0077] 上述のように本実施形態の中継コネクタ 14は、シャーシ 13に組み付けられる絶縁 性のホルダ 20と、放電管 15と電源基板 16に対して電気的に接続可能であってホル ダ 20に取り付けられた中継端子 30とを備えた形態となっているので、中継端子 30が シャーシ 13と直接接触せずに済む。したがって、シャーシ 13を金属製のものにする ことができた。
[0078] また、ホノレダ 20力 シャーシ 13の取付孔 13Hに貫通されるようになっており、ホル ダ 20の外面には、取付孔 13Hに対する貫通方向と略平行に延びる弾性橈み可能な 弾性抜止片 25と、取付孔 13Hに対する貫通方向と略直角な係止面 26とを形成し、 シャーシ 13を弾性抜止片 25と係止面 26とで挟むことにより、ホルダ 20をシャーシ 13 に固定するようになっている。したがって、ホルダ 20を取付孔 13Hに差し込むだけで 中継コネクタ 14をシャーシ 13に組み付けることができる。
[0079] また、収容室 23内において放電管 15と放電管用接続部 31とを電気的に接続させ るようにしたので、放電管 15と中継端子 30との接続部分に対する異物の干渉が防止 されている。 また、基板用接続部 33は壁部 27に沿って配置されているので、異物の干渉に起 因する基板用接続部 33の変形等が防止されている。
また、ホルダ 20には、放電管 15がシャーシ 13の板面と略直角な方向から進入する ことを許容する収容室 23 (放電管用嵌合部)と、電源基板 16の基板コネクタ 18がシ ヤーシ 13の板面と略直角な方向から嵌合することを許容する壁部 27 (電源用嵌合部 )とが形成されている。このように、中継コネクタ 14に対する放電管 15の組付け方向と 、中継コネクタ 14に対する電源基板 16の組付け方向力 S、いずれも、シャーシ 13の板 面に対して略直角な方向となっているので、シャーシ 13に対して放電管 15と電源基 板 16を積層するような形態で組み付けることが可能となっている。
[0080] <実施形態 2〉
次に、本発明を具体化した実施形態 2を図 18を参照して説明する。本実施形態 2 は、弾性抜止片 25の抜止め突起 25aの形状を上記実施形態 1とは異なる構成とした ものである。その他の構成については上記実施形態 1と同じであるため、同じ構成に ついては、同一符号を付し、構造、作用及び効果の説明は省略する。
本実施形態 2では、弾性抜止片 25の抜止め突起 25aにおける取付孔 13Hの孔縁 への当接面が、シャーシ 13の厚さ方向(シャーシ 13に対する中継コネクタ 14の組み 付け方向)に対して斜めをなす傾斜面 25bとなっている。したがって、シャーシ 13の 厚さ寸法にバラツキがあっても、弾性抜止片 25と係止面 26との間でシャーシ 13を確 実に挟み付けることができる。
[0081] <実施形態 3〉
次に、本発明を具体化した実施形態 3を図 19及び図 20を参照して説明する。本実 施形態 3は、実施形態 1の中継コネクタ 14において、ホルダ 20にテーパ状ガイド部 2 9を形成したものである。このテーパ状ガイド部 29は、収容室 23のうち放電管 15を受 け入れるための開口部である受入口 23aの開口縁を前方へ突出させた形態であって 、上下一対設けられている。テーパ状ガイド部 29は、放電管 15の組み付け方向に対 して傾斜した誘導面を有しており、この誘導面は、放電管用接続部 31を挟んで左右 両側に配置されている。
このようなテーパ状ガイド部 29を形成したことにより、放電管 15を組み付ける際に 収容室 23内へ誘い込むことができる。また、放電管 15を自動機のアーム(図示せず )に把持させた状態で中継コネクタ 14に組み付ける場合には、アーム側にテーパ状 ガイド部の誘導面と同じ傾斜角度の被ガイド面を形成しておくことにより、放電管 15 を収容室 23内の放電管用接続部 31に対して正確に位置決めすることができる。
[0082] <実施形態 4〉
次に、本発明を具体化した実施形態 4を図 21ないし図 32を参照して説明する。本 実施形態 4は、照明装置 110を上記実施形態 1とは異なる構成としたものである。そ の他の構成については上記実施形態 1と同じであるため、同じ構成については、同 一符号を付し、構造、作用及び効果の説明は省略する。
[0083] [照明装置 110の概要]
照明装置 110は、図 21及び図 22に示すように、ランプユニット 112と電源基板 116 とを備えて構成される。ランプユニット 112は、全体として横長方形の板状をなして反 射板として機能する金属製のシャーシ 113と、シャーシ 113の正面側に水平な姿勢 で上下方向に並列するように配置される複数本の放電管 115と、シャーシ 113の左 右両側縁に沿って各放電管 115と対応するように上下に並べて配置された複数の中 継コネクタ 114とを備えている。電源基板 116は、シャーシ 1 13の裏面側に配置され ていて、中継コネクタ 114を介すことにより放電管 115に対して電力供給を行う。 シャーシ 113には、各放電管 1 15と同じ高さであって放電管 115の端部と対応する 位置を正面から背面へ貫通させた形態の略方形をなす複数の取付孔 113Hが上下 方向に並ぶように形成され、各取付孔 1 13Hには、夫々、中継コネクタ 114が貫通し て取り付けられている。
[0084] [中継コネクタ 114]
中継コネクタ 114は、図 23ないし図 26に示すように、合成樹脂製のホルダ 120と、 ホルダ 120内に収容した金属製 (例えば、ステンレス製)の中継端子 131とから構成 される。
ホルダ 120は、全体としてブロック状をなす箱状部 121と、箱状部 121の背面から 後方へ突出する壁部 122とから構成される。
箱状部 121には、その正面から側面(シャーシ 1 13の側縁部とは反対側の側面)に 亘つて開口する収容室 123が形成されている。収容室 123の開口部のうち正面側の 開口部は、正面側から放電管 115の端部(口金 136)を嵌入させるための受入口 12 4となっており、側面側の開口部は、放電管 115の端部を収容室 123に収容した状 態においてガラス管 134との干渉を回避するための逃がし口 125となっている。この 逃がし口 125には、その開口縁を内側へ板状に張り出させた形態のストツバ 126 (本 発明の構成要件である移動規制部)が形成され、このストツバ 126により逃がし口 12 5の開口形状は略 U字形に狭められている。この略 U字形をなす逃がし口 125の上 下方向の間隔は、口金 136の本体 137の内径よりも小さく且つ放電管 115のガラス 管 134の外径と同じかそれよりも僅かに大きい寸法となっている。逃がし口 125の開 口縁における奥端部は半円形の凹部 127となっており、この凹部 127の曲率半径は ガラス管 134の外周の曲率半径と同じかそれよりも僅かに大きい寸法となっている。 また、逃がし口 125の開口縁における凹部 127よりも正面側の領域は、上下一対の ガイド部 128となっている。
また、箱状部 121には、箱状部 121のうち逃がし口 125が開口している外側面から シャーシ 113と平行に突出する張出部 129が形成されている。この張出部 129は、シ ヤーシ 113の正面と逃がし口 125との間を仕切るような形態となっている。箱状部 12 1の外面(上面と下面)には上下一対の抜止め突起 130が形成されている。
[0085] 中継端子 131は、ホルダ 120の内部に保持されている。中継端子 131は、所定形 状に打ち抜いた金属板材を曲げ加工したものであって、湾曲した板片からなる上下 対称な一対の弾性押圧片 132と、背面側へ平板状に突出する基板用接続部 133と を備えている。一対の弾性押圧片 132は、上下方向へ互いに離間する方向への弹 性橈みを許容された状態で収容室 123内に収容されており、一対の弾性押圧片 13 2の上下方向の間隔は、ストッパ 126の凹部 127よりも正面側の位置において最小と なっている。弾性押圧片 132が弾性橈みしていない自由状態における弾性押圧片 1 32間の最小間隔は、放電管 115の口金 136の本体 137の外径よりも小さい寸法とな つている。一方、基板用接続部 133は、箱状部 121の背面からホルダ 120外へ露出 し、壁部 122に沿って後方へ突出している。
[0086] 力、かる中継コネクタ 114をシャーシ 113に組み付ける際には、シャーシ 113の正面 側から取付孔 113Hにホルダ 120の壁部 122を差し込み、箱状部 121の外面をシャ ーシ 113の正面における取付孔 113Hの開口縁部に当接させるとともに、抜止め突 起 130を、シャーシ 113の背面における取付孔 113Hの開口縁部に係止させる。こ れにより、シャーシ 113が係止面 130と抜止め突起 130とによって前後力も挟まれ、も つて、ホルダ 120がシャーシ 113に対して組み付け方向(取付孔 113Hの貫通方向) への移動を規制された状態に固定され、中継コネクタ 114がシャーシ 113に組み付 けられる。中継コネクタ 114がシャーシ 113に組み付けられた状態では、ホルダ 120 の前端側部分を構成する箱状部 121が、シャーシ 113の正面側へ突出(露出)して いるとともに、ホルダ 120の後端側である壁部 122がシャーシ 113の背面側へ突出( 露出)している。
[0087] [放電管 115]
放電管 115は、図 28に示すように、冷陰極線管からなり、全体として細長く円形断 面の直線状のガラス管 134と、ガラス管 134の両端からガラス管 134と同軸状に且つ 直線状に突出する円形断面の細長い金属製(例えば、ニッケル系、或いはコバルト 系の金属)のァウタリード 135と、ガラス管 134の両端部に取り付けられる口金 136と 力、ら構成される。ガラス管 134の内部には水銀が封入され、ガラス管 134の両端部は 、加熱して溶融させることで概ね半球状に形成されている。そして、ァウタリード 135 は、この半球部を貫通している。
[0088] 口金 136は、図 29ないし図 31に示すように、所定の形状に打ち抜かれた金属製( 例えば、ステンレス製)の板材に曲げ加工や叩き出し加工を施すことによって形成さ れた単一部品である。 口金 136は、 1つの本体 137と 1片の導電片 140とを備えてい る。本体 137は、全体としてガラス管 134と同心の円筒形をなし、本体 137の内径は ガラス管 134の外径よりも少し大き!/、寸法に設定されて!/、る。
[0089] 本体 137には、その一部をスリット状に切欠することによって三対の弾性保持片 13 8A, 138Bが周方向において等角度のピッチで配置されるように形成されている。 対をなす弾性保持片 138A, 138Bのうち一方の第 1弾性保持片 138Aは、全体と して後方へ (詳しくは、やや径方向内向きへ斜め方向に)片持ち状に延出した形態で あって、その基端(前端)を支点として径方向に弾性橈みし得るようになつている。第 1弾性保持片 138Aの延出端部(後端部)には、径方向外側へ斜めに曲げられた屈 曲部 139が形成され、この屈曲部 139の曲げの外側の面(つまり、内側に臨む面)は ガラス管 134の外周面に当接する接点となっている。この 3本の第 1弾性保持片 138 Aの接点を結ぶ仮想円は、本体 137と同心の円形であり、この仮想円の径寸法は、 第 1弾性保持片 138Aが弾性橈みして!/、な!/ヽ自由状態のときにガラス管 134の外径 よりも小さレ、寸法となって!/、る。
[0090] 対をなす弾性保持片 138A, 138Bのうち他方の第 2弾性保持片 138Bは、第 1弹 性保持片 138Aに対して周方向に隣り合うように配置され、全体として第 1弾性保持 片 138Aと逆に前方へ (詳しくは、やや径方向内向きへ斜め方向に)片持ち状に延出 した形態となってレ、て、その基端 (後端)を支点として径方向に弾性橈みし得るように なっている。第 2弾性保持片 138Bの延出端はガラス管 134の外周面に当接する接 点となっており、この 3片の第 2弾性保持片 138Bの接点を結ぶ仮想円は、本体 137 と同心の円形であり、この仮想円の径寸法は、第 2弾性保持片 138Bが弾性橈みして V、な!/、自由状態のときにガラス管 134の外径よりも小さ!/、寸法となって!/、る。
[0091] 本体 137には、その前端縁から前方へ片持ち状に突出する一対の保護片が形成 されている。一対の保護片は、周方向に間隔を空けて配置され、本体 137に対して 面一状をなして直線的に延出している。そして、この一対の保護片の間から導電片 1 40が前方へ片持ち状に延出している。導電片 140は、本体 137の前端に連なる細 長部 141と、細長部 141の前端 (延出端)から更に前方へ突出する筒状部 142とから なる。
細長部 141は、本体 137に対して面一状であって本体 137からその軸線と平行に 延出する基端部 141aと、基端部 141aの延出端から本体 137の軸線に向かって径 方向内向きに延出する中間部 141bと、中間部 141bの延出端から本体 137の軸線と 平行に延出する先端部 141cとからなり、先端部 141cの延出端に筒状部 142が連な つている。細長部 141の幅寸法は細長部 141の長さ寸法に対して充分に小さぐした がって、細長部 141は、本体 137の径方向への弾性変形、径方向と交差する方向( 細長部 141の長さ方向と交差する方向)への弾性変形、及び細長部 141自身を軸と する弾性的な捻れ変形が可能となって!/、る。 筒状部 142は、細長部 141の延出端から横方向へ張り出した部分を円筒状に曲げ 加工したものであり、軸線は概ね本体 137と同軸状に配置されている。かかる筒状部 142は、細長部 141を弾性橈みさせつつ、口金 136の軸回り方向及び径方向へ変 位し得るようになつている。
[0092] [口金 136とガラス管 134の糸且み付け]
次に、口金 136をガラス管 134に組み付ける工程を説明する。
組付けに際しては、ガラス管 134と口金 136を、夫々、把持装置(図示せず)で保持 した状態で、口金 136とガラス管 134とを相対的に同軸状に接近させ、本体 137をガ ラス管 134に外嵌させる。本体 137が外嵌され始めると、三対の弾性保持片 138A, 138Bの延出端部の接点がガラス管 134の外周に対して弹性的に当接し、組付けが 進むのに伴なつて接点がガラス管 134の外周面上を摺接する。そして、本体 137を 貫通したァウタリード 135の先端力 筒状部 142の中空内に進入し始める。この後、 双方の把持装置が所定の組付け位置に達すると、口金 136とガラス管 134とが軸線 方向において正規の組付け位置に位置決めされ、ァウタリード 135の先端部が筒状 部 142で全周に亘つて包囲された状態となる。このとき、ァウタリード 135の先端部は 、筒状部 142の先端から大きく突出することがなぐ筒状部 142から僅かに突出する 、、筒状部 142の先端とほぼ同じ位置、若しくは筒状部 142の内部に位置する。 この後は、筒状部 142に対して縮径変形させるようにカシメ付けが行われ、力シメ付 けられた筒状部 142とァウタリード 135とが溶接によって電気的導通可能に固着され て、口金 136とガラス管 134とが一体化される。以上により、組付けが完了し、放電管 115が完成する。
口金 136とガラス管 134が組み付けられた状態では、三対の弾性保持片 138A, 1 38Bによる弹性的な保持作用により本体 137がガラス管 134に対してほぼ同心状に 保持され、ガラス管 134の外周と本体 137の内周との間には、ほぼ全周に亘つて隙 間(空気層)が確保される。
[0093] なお、図 40及び図 41に示すように、筒状部 142を U字状の接続部 142aとすること ができる。この場合、 口金 136に対してガラス管 134を嵌め込んだ後、 U字状の接続 部 142aをァウタリード 135に沿って曲げ加工することで、これらァウタリード 135と接 続部 142aとの電気的接続が可能となる。このような U字状の接続部 142aを曲げカロ ェする態様によれば、ァウタリード 135に対する電気的接続性が一層良好なものとな
[0094] [中継コネクタ 114に対する放電管 115の取付]
上記のようにして製造された放電管 115は、中継コネクタ 114に取り付けられる。取 付けに際しては、放電管 115を水平に向けた状態でシャーシ 113の正面に接近させ 、ガラス管 134の両端部と口金 136を中継コネクタ 114の収容室 123に対して正面側 から嵌め込む。このとき、一対の弾性押圧片 132が、口金 136の本体 137によって上 下に拡開するように弾性橈みさせられ、本体 137がー対の弾性押圧片 132の最小間 隔部分を通過した後は、両弹性押圧片 132が、その弾性復元力によって本体 137を 収容室 123の奥側へ引き込み、本体 137を収納室 123の底部に当接させ、これによ り、放電管 115の取付けが完了する。
[0095] 取り付けられた放電管 115は、その両端部において一対の弾性押圧片 132に保持 され、中継端子 131とこの中継端子 131の取付け母体であるホルダ 120を介してシャ ーシ 113に取り付けられる。この状態では、放電管 115の重量は、中継コネクタ 114 を介してシャーシ 113に作用するだけであり、ァウタリード 135に対して放電管 115の 重量が負荷として作用することはなレ、。
[0096] また、一対の弾性押圧片 132が本体 137の外周面に弹性的に接触し、これにより、 ァウタリード 135が口金 136を介して中継端子 131に電気的導通可能に接続される。 さらに、一対の弾性押圧片 132の弾性復元力により、ガラス管 134がストッパ 126の 凹部 127に押し付けられた状態に保持されており、放電管 115の軸方向に見たとき には、本体 137の一部がストッパ 126と重なるように位置する。つまり、本体 137にお ける導電片 140とは反対側の端縁の一部がストツバ 126に対して軸線方向に接近し て対向する状態となる。
[0097] また、ホルダ 120の外面のうちシャーシ 113の板面と直角であって収容室 123の逃 がし口 125が開口する外面には、シャーシ 113と逃がし口 125との間の部分をシヤー シ 113の板面に沿って突出させた形態の張出部 129が形成されているので、収容室 123の内部からシャーシ 113の正面に至る沿面距離が長くなつている。したがって、 収容室 123内の放電管 115からホルダ 120外のシャーシ 113へのリークが防止され
[0098] [電源基板 116の概要]
電源基板 116は、図 32に示すように、背面(シャーシ 113と反対側の面)に回路が 形成された回路基板 117と、回路基板 117の背面に実装された電子部品 119と、回 路基板 117の背面に取り付けられた複数の基板コネクタ 118とを備えて!/、る。
回路基板 117は、全体として縦長の方形をなし、紙基材フエノール樹脂銅張積層 板 (紙フエノールと称される)が用いられている。回路基板 117には、縦長の方形をな す複数の嵌合孔 117Hが正面側から背面側へ貫通するように形成されている。複数 の嵌合孔 117Hは、上記した中継端子 131 (中継コネクタ 114)と対応するように、回 路基板 117の左右両側の側縁部に沿って上下に並ぶように配置されて!/、る。基板コ ネクタ 118は、合成樹脂製のハウジングと、ハウジング内に全体が収容された金属製 (例えば、洋白合金製)の出力端子(図示せず)とを備えて構成され、各嵌合孔 117 Hと対応するように、回路基板 117の左右両側縁に沿って配置されている。ハウジン グの外面には、嵌合孔 117Hと対応する嵌合空間(図示せず)が形成され、嵌合空 間内に出力端子の一部が臨んでいる。
[0099] 電源基板 116は、回路基板 117がシャーシ 113と平行となる向きで背面側からシャ ーシ 113に接近させて組み付けられている。組付けに際しては、中継コネクタ 114の 壁部 122及びこの壁部 122に沿って配置されている基板用接続部 133が、回路基 板 117の嵌合孔 117Hを貫通して基板コネクタ 118の嵌合凹部 127に差し込まれる 。これにより、中継コネクタ 114と基板コネクタ 118が嵌合され、中継端子 131と出力 端子が導通可能に接続される。
[0100] [実施形態 4の作用'効果]
本実施形態 4においては、放電管 115を中継コネクタ 114に支持した状態で、 口金 136がストッパ 126に係止するようになっているので、放電管 115が中継コネクタ 114 に対して軸線方向に移動する虞はない。即ち、放電管 115に対して右方向への移動 力が付与された場合には、放電管 115の左側の端部に組み付けられている口金 13 6がストッパ 126に対して左側から引っ掛かるので、放電管 115の右方への移動が規 制される。放電管 115に対して左方向への移動力が付与された場合には、放電管 1 15の右側の端部において口金 136がストッパ 126に対して右側から係止するので、 放電管 115の左方への移動が規制される。このように放電管 115は、その軸線に沿 つた左右いずれの方向への移動も規制されているので、ァウタリード 135の先端が収 容室 123における逃がし口 125とは反対側の壁部 122に突き当たる虞がない。
[0101] また、ストッパ 126は口金 136の端縁に係止するので、口金 136の外周にストッパ 1 26を係止させるための孔を形成せずに済み、加工コストを低減できるとともに、口金 1 36の強度低下を回避できる。
また、ストツバ 126が口金 136における導電片 140側の端縁に係止する構造の場 合、 口金 136の周方向の向きによっては、口金 136の端縁から延出している導電片 1 40が邪魔になって、 口金 136の端縁とストツバ 126とが係止できなくなることが懸念さ れるカ 本実施形態 4では、ストツバ 126が導電片 140とは反対側の端縁に係止する ようになっているので、導電片 140に邪魔されて口金 136とストッパ 126とが係止でき なくなる、という虞がなぐ口金 136とストッパ 126とを確実に係止させることができる。
[0102] また、導電片 140には、ァウタリード 135に対して全周に亘つて包囲するように接続 される筒状部 142が形成されているので、導電片 140がァウタリード 135から外れる ことがない。したがって、筒状部 142をカシメ付ける際に、筒状部 142がァウタリード 1 35から外れることがなぐ導電片 140とァウタリード 135とを確実に接続させることが できる。
[0103] また、口金 136とストッノ 126との係止代は、ガラス管 134の外径と口金 136の外径 との寸法差の 1/2に相当するのである力 本実施形態 4では、弾性保持片 138A, 1 38Bによって口金 136をガラス管 134に対して同心状に保持するようにしているので 、 口金 136を大きくしてその内径とガラス管 134の外径との寸法差を大きく確保するこ とが可能となっている。これにより、口金 136とストッパ 126との係止代を増大させ、放 電管 115の移動を確実に規制することができる。
[0104] また、ストッパ 126には、ストッパ 126に口金 136を係止させた状態においてガラス 管 134の外周を当接させる凹部 127が形成され、中継コネクタ 114には、放電管 11 5を凹部 127側へ押圧可能な一対の弾性押圧片 132が設けられているのであるが、 この一対の弾性押圧片 132は、斜め上方及び斜め下方から上下対称に放電管 115 を凹部 127側へ押圧しているので、ガラス管 134が凹部 127から外れる虞がなぐ 口 金 136をストッパ 126に対して確実に係止させておくことができる。
[0105] また、中継コネクタ 114は、合成樹脂製のホルダ 120内に中継端子 131を組み付 けた形態となっているのである力 本実施形態 4では、ストツバ 126を合成樹脂製の ホルダ 120に形成しているので、中継端子 131にストツバを形成する必要がなぐそ の分、中継端子 131の製造に要する材料が少なくて済む。一般に合成樹脂が金属 に比べて材料費が安価であるということに鑑みると、本実施形態 4によれば、中継コ ネクタ 114の材料コストを低減することができる。
[0106] <実施形態 5〉
次に、本発明を具体化した実施形態 5を図 33ないし図 39を参照して説明する。本 実施形態 5は、放電管 115を支持するための手段を上記実施形態 4とは異なる構成 としたものである。その他の構成については上記実施形態 4と同じであるため、同じ 構成については、同一符号を付し、構造、作用及び効果の説明は省略する。
[0107] [アース部材 150の概要]
上記実施形態 4では、放電管 115の両端部を、ホルダ 120と中継端子 131からなる 中継コネクタ 114によって支持した力 S、本実施形態 5では、図 33及び図 34に示すよう に、放電管 115の両端部のうち一方の端部は、実施形態 4と同じ中継コネクタ 114で 支持するのに対し、放電管 115の他方の端部については、アース部材 150によって 支持している。
[0108] アース部材 150は、図 36に示すように、シャーシ 113の一方の側縁部に沿って取り 付けた細長い支持板 151と、この支持板 151の正面に導通可能に取り付けられた複 数のアース端子 152とから構成される。支持板 151には、各アース端子 152と対応し て 3つずつの取付孔 151Hが貫通して形成されている。なお、支持板 151は、基板や 金属板によって構成されて!/、る。
一方、アース端子 152は、図 37及び図 38に示すように、所定形状に打ち抜いた金 属製(例えば、洋白合金)の板材に曲げ加工を施したものであって、ベース部 153と 、ベース部 153の上下両縁部から正面側へ延出する上下対称な一対の弾性押圧片 154と、ベース部 153の一方の側縁部から正面側へ延出するストッパ 155 (本発明の 構成要件である移動規制部)とを備えて構成される。
一対の弾性押圧片 154は、ストツバ 155とは反対側の側縁部に配置され、相手側 の弾性押圧片 154側へ膨らむように湾曲した形状をなして!/、る。弾性押圧片 154は、 その間隔を拡開するように弾性橈みすることが可能であり、弾性押圧片 154が弾性 橈みしていない状態における一対の弾性押圧片 154の最小間隔は、放電管 115の ガラス管 134の外径よりも小さ!/、寸法となって!/、る。
[0109] ストッノ 155は、ベース部 153から放電管 115の軸線と直角に立ち上がっており、ス トツパ 155には略円弧状に凹んだ形態の凹部 156が形成されている。実施形態 4の 中継コネクタ 114では、ストッパ 126の凹部 127の上下両側に一対のガイド部 128が 立ち上がっていたが、本実施形態 5では、凹部 156の上下両側におけるベース部 15 3からの立ち上がり寸法は小さく抑えられており、実施形態 4のガイド部 128に相当す る手段は設けられていない。したがって、ガイド部を設けたものと比較すると、アース 端子 152に必要な金属材料は少なくなつている。
[0110] さらに、ベース部 153には、 3片の脚部 157がー体形成されている。 3片のうち 2片 の脚部 157は、弾性押圧片 154とストッパ 155との間であって、ベース部 153の上下 両縁部から弾性押圧片 154及びストツバ 155とは反対側 (裏面側)へ突出しており、 残りの 1片の脚部 157は、ベース部 153におけるストッパ 155とは反対側の側縁にお ける両弹性押圧片 154の中間位置から弾性押圧片 154及びストッパ 155とは反対側 (裏面側)へ突出している。
[0111] 力、かるアース端子 152は、合成樹脂製のハウジング等の部材には収容されておら ず、剥き出しの状態のままで、脚部 157を取付孔 151Hに貫通させて半田付け等に より支持板 151に対して導通可能に固着されている(図 39参照)。これにより、 1枚の 支持板 151に取り付けられた複数のアース端子 152は、支持板 151を介して互いに 導通可能に接続されていることになる。また、アース部材 150には電源基板は接続さ れておらず、支持板 151はシャーシに対して導通可能に接続されている。
[0112] [アース端子 152に対する放電管 115の取付]
放電管 115をアース端子 152に取り付ける際には、放電管 115を水平に向けた状 態でシャーシ 113の正面に接近させ、ガラス管 134の端部と口金 136を上下一対の 弾性押圧片 154の間に正面側から嵌め込む。このとき、一対の弾性押圧片 154が、 口金 136の本体 137によって上下に拡開するように弾性橈みさせられ、本体 137が 一対の弾性押圧片 154の最小間隔部分を通過した後は、両弾性押圧片 154が、そ の弾性復元力によって本体 137をベース部 153側に引き込み、本体 137をベース部 153に当接させ、これにより、放電管 115の取付けが完了する。尚、放電管 115の反 対側の端部は、上記実施形態 4と同様にして中継コネクタ 114に取り付けられる。
[0113] 取り付けられた放電管 115は、その両端部において中継コネクタ 114とアース部材 150とによって支持される。一対の弓単十生押圧片 132, 154力 S口金 136の本体 137の 外周面に弹性的に接触するので、ァウタリード 135が口金 136を介して中継端子 13 1とアース端子 152に電気的導通可能に接続される。さらに、一対の弾性押圧片 154 の弓単十生復元力により、ガラス管 134力ストッノ 126, 155(7)^^127, 156に押し付け られた状態に保持されており、放電管 115の軸方向に見たときには、本体 137の一 部がストッパ 126, 155と重なるように位置する。つまり、本体 137における導電片 40 とは反対側の端縁の一部がストッパ 126, 155に対して軸線方向に接近して対向す る状 となる。
[0114] なお、図 42及び図 43に示すように、アース端子 152に対してプロテクト部 551を設 けるものとしても良い。このプロテクト部 551は、弾性押圧片規制部 552と支持板当接 部 553とを備え、アース端子 152が支持板 151に取り付けられ、固定されたときに、 支持板当接部 553は支持板 151に当接又は近接した状態となる。そして、弾性押圧 片 154にそれを押し広げる何らかの外力が加わった場合、押し広げられる過程にお いて、まず弾性押圧片規制部 553に当接する。その後、それ以上の負荷が加わった 場合、支持板当接部 553はプロテクト部 551が倒れないように支持する役割を担うも のとされている。なお、プロテクト部 551は弹性押圧片 154の根元から繋がっており、 支持板当接部 553を機能させるには、支持板当接部 553をその繋がった部分よりも 外側に構成させる必要がある。また、支持板当接部 553をより外側に構成させること で一層効果を発揮することが可能とされてレ、る。
[0115] [実施形態 5の作用'効果] 本実施形態 5においては、放電管 115を中継コネクタ 114とアース部材 150に支持 した状態で、放電管 115の両端の口金 136がホルダ 120のストツバ 126とアース端子 152のストッパ 155にと係止するようになっているので、放電管 115が中継コネクタ 11 4に対して軸線方向に移動する虞はない。
即ち、放電管 115に対して中継コネクタ 114側からアース部材 150側への移動力 が付与された場合には、放電管 115の中継コネクタ 114側の端部に組み付けられて いる口金 136がホルダ 120のストッパ 126に係止することにより、放電管 115のアース 部材 150側への移動が規制される。放電管 115に対してアース部材 150側から中継 コネクタ 114側への移動力が付与された場合には、放電管 115のアース部材 150側 の端部において口金 136がアース端子 152のストッパ 155に係止するので、放電管 115の中継コネクタ 114側への移動が規制される。このように放電管 115は、その軸 線に沿った左右いずれの方向への移動も規制されているので、ァウタリード 135の先 端が、収容室 123における逃がし口 125とは反対側の壁部や、シャーシ 113の側壁 に突き当たる虞がない。
[0116] また、アース端子 150のストッノ 155には、ストッパ 155に口金 136を係止させた状 態においてガラス管 134の外周を当接させる凹部 156が形成され、アース端子 152 には、放電管 115を凹部 156側へ押圧可能な一対の弾性押圧片 154が設けられて いるのであるが、この一対の弾性押圧片 154は、斜め上方及び斜め下方から上下対 称に放電管 115を凹部 156側へ押圧しているので、ガラス管 134が凹部 156から外 れる虞がなぐ口金 136をストツバ 155に対して確実に係止させておくことができる。 また、アース部材 150においては、ストッパ 155が、口金 136との導通手段であるァ ース端子 152と一体に形成されているので、アース端子とは別部品のストッパを設け たものと比較すると、本実施形態 5では、部品点数が少なくて済んでいる。
[0117] また、複数本の放電管 115は、その他方の端部の口金 136においてアース部材 15 0を介して短絡状態となり、一括してアースされる。アース部材 150を構成する複数の アース端子 152同士は絶縁する必要がないので、絶縁を目的としてアース端子 152 を包囲したりアース端子 152間を隔絶したりするための絶縁部材は不要である。つま り、本実施形態では、放電管 115の両端部に中継コネクタ 114を接続して各放電管 1 15を個別にアースする構造に比べると、部品点数が少なくて済んでいる。
<他の実施形態〉
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく 、例えば次のような実施態様も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)放電管としては、冷陰極線管に限らず、熱陰極線管、キセノン管、蛍光灯等を 用いてもよい。
(2)表示装置の表示パネルは、スイッチング素子力 STFTであるものに限らず、スイツ チング素子が MIM (Metal Insulator Metal)等、 TFT以外のものであってもよい。
(3)表示装置としては、液晶表示装置に限らず、表示パネルの背面側に照明装置 を必要する種々の表示装置が含まれる。
(4)中継端子と出力端子との位置ずれを吸収する手段として、中継端子を基板コネ クタの並び方向と略直角な細長い形態とし、出力端子を並び方向と平行な板状とし てもよい。
(5)中継コネクタに対する放電管の組付け方向と、中継コネクタに対する基板コネク タの組付け方向は異なる方向であってもよい。例えば、中継コネクタに対する放電管 の組付け方向をシャーシの板面と概ね平行とし、中継コネクタに対する基板コネクタ の組付け方向をシャーシの板面と略直角としてもよぐこれとは、逆に、中継コネクタ に対する放電管の組付け方向をシャーシの板面と略直角とし、中継コネクタに対する 基板コネクタの組付け方向をシャーシの板面と略平行としてもよい。
(6)中継コネクタにおける電源基板との接続部は、突出形態に限らず、凹んだ形態 としてもよい。この場合、電源基板における中継コネクタとの接続部は、突出した形態 となる。
(7)出力端子は、金属材を所定形状に打ち抜いただけとして曲げ加工を施さないも のであってもよい。
(8)電源としては、回路基板に電子部品を実装した電源基板に限らず、回路基板 を用いずに、電子部品を配線で繋!/、だものも含まれる。
(9)口金の本体を支承する手段としては、中継コネクタに限らず、直接電源基板に 実装したコネクタ(例えば、インバータコネクタ)に直接口金を組み付ける構造(中継コ ネクタを用いない形態)や、電源からァウタリードに至る電力供給経路とは別に設け た専用の支承手段に口金を組み付ける手段を用いることができる。
(10)回路基板に基板コネクタを設けず、中継コネクタをケーブルを介して電源(電 源基板)に接続してもよい。
(11)ホルダは、弾性抜止片を用いずに、ビス止めや圧入によってシャーシに固定 してもよい。
(12)弾性抜止片は 1片又は 3片以上でもよい。
(13)ホルダは、シャーシに対して背面側から組み付けるようにしてもよい。
(14)放電管用接続部は、収容室内に配置せず、ホルダの外面に露出する形態で あってもよい。
(15)電源は、回路基板におけるシャーシ側の正面に基板コネクタを実装した形態 であってもよい。
(16)基板用接続部は、雌形(凹んだ形状)であってもよ!/、。

Claims

請求の範囲
[1] 略平板状をなすシャーシの正面側に配置した放電管に対し、前記シャーシの背面 側に配置した電源からの電力を供給するための中継コネクタであって、
前記シャーシに組み付けられる絶縁性のホルダと、
前記放電管と前記電源に対して電気的に接続可能であって、前記ホルダに取り付 けられた中継端子とを備えていることを特徴とする中継コネクタ。
[2] 前記ホルダ力 前記シャーシの取付孔に貫通されるようになっており、
前記ホルダの外面には、弾性橈み可能な弾性抜止片と、前記取付孔に対する貫 通方向と略直角な係止面とが形成されており、
前記シャーシを前記弾性抜止片と前記係止面との間で挟むことで、前記ホルダが 前記シャーシに固定されるようになっていることを特徴とする請求の範囲第 1項に記 載の中継コネクタ。
[3] 前記ホルダにおける前記弾性抜止片の形成されている外面には、前記ホルダが前 記シャーシに組み付けられた状態において前記取付孔の孔縁に当接可能な遊動規 制部が形成されていることを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の中継コネクタ。
[4] 前記弾性抜止片における前記取付孔の孔縁への当接面が、前記シャーシの厚さ 方向に対して斜めをなす傾斜面であることを特徴とする請求の範囲第 2項または請 求の範囲第 3項に記載の中継コネクタ。
[5] 前記ホルダには前記放電管の端部を収容可能な収容室が形成され、
前記収容室内には、前記中継端子の放電管用接続部が配置され、
前記収容室内において前記放電管と前記放電管用接続部が電気的に接続される ようになってレ、ることを特徴とする請求の範囲第 1項な!/、し請求の範囲第 4項の!/、ず れかに記載の中継コネクタ。
[6] 前記収容室に対する前記放電管の組み付け方向が、前記放電管の軸線と直角な 方向となっているとともに、放電管を組み付けた状態では前記放電管の端部に外嵌 した口金が前記収容室内に収容されるようになって!/、るものにお!/、て、
前記収容室には、前記口金を係止させることで、前記放電管がその軸線方向に沿 つて前記収容室から離脱する方向へ移動することを規制する移動規制部が形成され ていることを特徴とする請求の範囲第 5項に記載の中継コネクタ。
[7] 前記ホルダの外面のうち前記シャーシの板面と直角であって前記収容室が開口す る外面には、前記シャーシと前記収容室の開口縁との間の部分を前記シャーシの板 面に沿って突出させた形態の張出部が形成されていることを特徴とする請求の範囲 第 5項または請求の範囲第 6項に記載の中継コネクタ。
[8] 前記ホルダには、前記収容室のうち前記放電管の受入口となる開口部の開口縁か ら、前記放電管の組み付け方向に対して傾斜したテーパ状ガイド部が形成されてい ることを特徴とする請求の範囲第 5項な!/、し請求の範囲第 7項の!/、ずれかに記載の 中継コネクタ。
[9] 前記電源が、前記シャーシと平行な回路基板における前記シャーシと反対側の背 面に基板コネクタを実装し、前記回路基板に貫通させた嵌合孔に前記基板コネクタ の嵌合凹部を対応させ、前記嵌合凹部内に出力端子を配置した形態であるものに おいて、
前記ホルダには、前記シャーシの背面側へ突出した形態であって、前記嵌合孔を 貫通して前記嵌合凹部内に進入可能な壁部が形成され、
前記中継端子には、前記出力端子と接続可能な基板用接続部が、前記壁部に沿 ように形成されていることを特徴とする請求の範囲第 1項ないし請求の範囲第 8項の いずれかに記載の中継コネクタ。
[10] 前記嵌合凹部内に前記中継端子を嵌め込んだ状態で、前記中継端子と前記出力 端子とが接続されるものであり、
前記中継端子が、前記嵌合凹部内に位置移動可能な状態で嵌め込まれ、前記位 置移動が生じた場合にも、前記中継端子と前記出力端子との接続が維持される構成 とされていることを特徴とする請求の範囲第 9項記載の中継コネクタ。
[11] 前記中継端子は、前記嵌合凹部内において、前記嵌合凹部への揷入方向に対し て位置移動可能な状態で嵌め込まれ、前記揷入方向への位置移動が生じた場合に も、前記中継端子と前記出力端子との接続が維持される構成とされていることを特徴 とする請求の範囲第 10項記載の中継コネクタ。
[12] 前記中継端子は、前記嵌合凹部への揷入時に、前記中継端子の先端もしくは壁部 の先端が前記嵌合凹部の奥端に当接しないように構成されていることを特徴とする 請求の範囲第 9項な!/、し請求の範囲第 11項の!/、ずれかに記載の中継コネクタ。
[13] 前記ホルダには、前記嵌合凹部への揷入時に、前記基板に当接する揷入規制部 が形成されて!/、ることを特徴とする請求の範囲第 9項な!/、し請求の範囲第 12項の!/、 ずれかに記載の中継コネクタ。
[14] 前記出力端子が、前記回路基板に対して移動規制された基端部と、前記基端部か ら延出する弾性橈み可能な可撓部と、前記可撓部から延出して前記壁部と前記基板 用接続部を弾性的に挟むことが可能な略 U字形の接続片とからなるものにおいて、 前記嵌合凹部内においては、前記基板用接続部が、前記接続片を構成する 2つの 片部のうち前記可撓部とは反対の自由端側の片部に弾性接触するようになっている とともに、前記壁部が、前記接続片を構成する 2つの片部のうち前記可撓部側の片 部に弾性接触するようになっていることを特徴とする請求の範囲第 9項ないし請求の 範囲第 13項のいずれかに記載の中継コネクタ。
[15] 前記電源が、複数の出力端子を複数の前記中継端子と対応するように回路基板上 に並べて配置するとともに、前記出力端子が、前記中継端子及び前記出力端子の 並び方向と略直角な方向に細長く延びる接続片を有する形態となっているものにお いて、
前記中継端子には、前記接続片よりも幅広であって前記中継端子及び前記出力 端子の並び方向と平行な板状をなす基板用接続部が形成され、
前記基板用接続部が前記接続片と接触するようになっていることを特徴とする請求 の範囲第 1項ないし請求の範囲第 14項のいずれかに記載の中継コネクタ。
[16] 前記ホルダには、前記放電管が前記シャーシの板面と略直角な方向から進入する ことを許容する放電管用嵌合部と、前記電源の基板コネクタが前記シャーシの板面と 略直角な方向から嵌合することを許容する電源用嵌合部とが形成されていることを特 徴とする請求の範囲第 1項ないし請求の範囲第 15項のいずれかに記載の中継コネ クタ。
[17] 略平板状をなすシャーシの正面側に配置した放電管に対し、前記シャーシの背面 側に配置した電源からの電力を供給するための中継コネクタを前記シャーシに組み 付けるための組み付け構造であって、
前記シャーシには、取付孔が貫通して形成されており、
前記中継コネクタ力 前記シャーシに組み付けられる絶縁性のホルダと、前記放電 管と前記電源に対して電気的に接続可能であって前記ホルダに取り付けられた中継 端子とを備えており、
前記ホルダの外面には、弾性橈み可能な弾性抜止片と、前記取付孔に対する貫 通方向と略直角な係止面とが形成されており、
前記シャーシを前記弾性抜止片と前記係止面とで挟むことで、前記ホルダが前記 シャーシに対して貫通した状態で固定されていることを特徴とする中継コネクタとシャ ーシの組み付け構造。
[18] 前記ホルダにおける前記弾性抜止片の形成されている外面には、前記取付孔の孔 縁に当接可能な遊動規制部が形成されていることを特徴とする請求の範囲第 17項 に記載の中継コネクタとシャーシの組み付け構造。
[19] 前記弾性抜止片における前記取付孔の孔縁への当接面が、前記シャーシの厚さ 方向に対して斜めをなす傾斜面であることを特徴とする請求の範囲第 17項または請 求の範囲第 18項に記載の中継コネクタとシャーシの組み付け構造。
[20] 前記ホルダには前記放電管の端部を収容可能な収容室が形成され、前記収容室 内において前記放電管と前記中継端子とが電気的に接続されるようになっているも のにおいて、
前記ホルダの外面のうち前記シャーシの板面と直角であって前記収容室が開口す る外面には、前記シャーシと前記収容室の開口縁との間の部分を前記シャーシの板 面に沿って突出させた形態の張出部が形成されていることを特徴とする請求の範囲 第 17項ないし請求の範囲第 19項のいずれかに記載の中継コネクタとシャーシの組 み付け構造。
[21] 略平板状をなすシャーシの正面側に配置した放電管に対し、前記シャーシの背面 側に配置した電源からの電力を供給するための中継コネクタと前記放電管との組み 付け構造であって、
前記中継コネクタ力 前記シャーシに組み付けられる絶縁性のホルダと、前記放電 管と前記電源に対して電気的に接続可能であって前記ホルダに取り付けられた中継 端子とを備えており、
前記ホルダには前記放電管の端部を収容可能な収容室が形成され、 前記収容室内には、前記中継端子の放電管用接続部が配置され、
前記収容室内において前記放電管と前記放電管用接続部が電気的に接続されて
V、ることを特徴とする中継コネクタと放電管の組み付け構造。
[22] 前記収容室に対する前記放電管の組み付け方向が、前記放電管の軸線と直角な 方向となっているとともに、放電管を組み付けた状態では前記放電管の端部に外嵌 した口金が前記収容室内に収容されるようになって!/、るものにお!/、て、
前記収容室には、前記口金を係止させることで、前記放電管がその軸線方向に沿 つて前記収容室から離脱する方向へ移動することを規制する移動規制部が形成され ていることを特徴とする請求の範囲第 21項に記載の中継コネクタと放電管の組み付 け構造。
[23] 前記ホルダの外面のうち前記シャーシの板面と直角であって前記収容室が開口す る外面には、前記シャーシと前記収容室の開口縁との間の部分を前記シャーシの板 面に沿って突出させた形態の張出部が形成されていることを特徴とする請求の範囲 第 21項または請求の範囲第 22項に記載の中継コネクタと放電管の組み付け構造。
[24] 前記ホルダには、前記収容室のうち前記放電管の受入口となる開口部の開口縁か ら、前記放電管の組み付け方向に対して傾斜したテーパ状ガイド部が形成されてい ることを特徴とする請求の範囲第 21項ないし請求の範囲第 23項のいずれかに記載 の中継コネクタと放電管の組み付け構造。
[25] 略平板状をなすシャーシの正面側に配置した放電管に対し、前記シャーシの背面 側に配置した電源からの電力を供給するための中継コネクタと前記電源との組み付 け構造であって、
前記電源が、前記シャーシと平行な回路基板における前記シャーシと反対側の背 面に基板コネクタを実装し、前記回路基板に貫通させた嵌合孔に前記基板コネクタ の嵌合凹部を対応させ、前記嵌合凹部内に出力端子を配置した形態とされており、 前記中継コネクタ力 前記シャーシに組み付けられる絶縁性のホルダと、前記放電 管と前記電源に対して電気的に接続可能であって前記ホルダに取り付けられた中継 端子とを備えており、
前記ホルダには、前記シャーシの背面側へ突出した形態であって、前記嵌合孔を 貫通して前記嵌合凹部内に進入可能な壁部が形成され、
前記中継端子には、前記出力端子と接続可能な基板用接続部が、前記壁部に沿 ように形成されていることを特徴とする中継コネクタと電源の組み付け構造。
[26] 前記出力端子が、前記回路基板に対して移動規制された基端部と、前記基端部か ら延出する弾性橈み可能な可撓部と、前記可撓部から延出して前記壁部と前記基板 用接続部を弾性的に挟むことが可能な略 U字形の接続片とからなり、
前記嵌合凹部内においては、前記基板用接続部が、前記接続片を構成する 2つの 片部のうち前記可撓部とは反対の自由端側の片部に弾性接触しているとともに、前 記壁部力 前記接続片を構成する 2つの片部のうち前記可撓部側の片部に弾性接 触していることを特徴とする請求の範囲第 25項に記載の中継コネクタと電源の組み 付け構造。
[27] 前記電源が、複数の前記出力端子を複数の前記中継端子と対応するように前記回 路基板上に並べて配置する形態となっており、
前記出力端子が、前記中継端子及び前記出力端子の並び方向と略直角な方向に 細長く延びる接続片を有しており、
前記基板用接続部が、前記接続片よりも幅広であって前記中継端子及び前記出 力端子の並び方向と平行な板状をなしており、
前記基板用接続部が前記接続片と接触していることを特徴とする請求項 25または 請求の範囲第 26項に記載の中継コネクタと電源の組み付け構造。
[28] 略平板状をなすシャーシの正面側に配置した放電管に対し、前記シャーシの背面 側に配置した電源からの電力を供給するための中継コネクタに対して、前記放電管 及び前記電源を接続するための組み付け構造であって、
前記中継コネクタ力 前記シャーシに組み付けられる絶縁性のホルダと、前記放電 管と前記電源に対して電気的に接続可能であって前記ホルダに取り付けられた中継 端子とを備えており、 前記ホルダには、前記放電管が前記シャーシの板面と略直角な方向から進入する ことを許容する放電管用嵌合部と、前記電源が前記シャーシの板面と略直角な方向 から嵌合することを許容する電源用嵌合部とが形成されていることを特徴とする中継 コネクタに対する放電管及び電源の組み付け構造。
[29] 請求の範囲第 1項ないし請求の範囲第 16項に記載された前記中継コネクタと、放 電管と、電源と、シャーシとを備えている表示装置用の照明装置。
[30] 複数の前記中継コネクタ力 前記シャーシにおける互いに平行な一対の側縁のうち 一方の前記側縁に沿って並ぶように配置され、
細長い支持板に、複数のアース端子を導通可能に並べて取り付けた形態のアース 部材が、前記シャーシにおける互いに平行な前記一対の側縁のうち他方の前記側 縁に沿うように配置され、
前記一対の側縁と略直角な方向に細長い複数本の前記放電管が、並列して配置 され、
前記複数本の放電管の一方の端部に取り付けた口金力 前記中継コネクタの前記 中継端子に個別に接続され、
前記複数本の放電管の他方の端部に取り付けた口金力 前記アース端子に個別 に接続されているところに特徴を有する請求の範囲第 29項に記載の照明装置。
[31] 請求の範囲第 29項又は請求の範囲第 30項に記載された前記照明装置と、前記 照明装置の正面側に配置される表示パネルとを備えている表示装置。
[32] 請求の範囲第 31項に記載された前記表示装置を備えているテレビ受信装置。
PCT/JP2007/060628 2006-06-30 2007-05-24 Connecteur de relais, structure d'assemblage de connecteur de relais et de châssis, structure d'assemblage de connecteur de relais et de tube à décharge, structure d'assemblage de connecteur de relais et de source de puissance, structure d'assemblage de tube à décharge et de source de puissance pour un connect WO2008001564A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/305,373 US7896513B2 (en) 2006-06-30 2007-05-24 Relay connector, mounting structure of relay connector and chassis, and mounting structure of relay connector and discharge tube
BRPI0713805-9A BRPI0713805A2 (pt) 2006-06-30 2007-05-24 conector de relé, estrutura de montagem de conector de relé e chassi, estrutura de montagem de conector de relé e cano de descarga, estrutura de montagem de conector de relé e fonte de força,. estrutura de montagem de cano de descarga e fonte de força no conector de relé, dispositivo de iluminação e dispositivo de exibição e receptor de televisão
JP2008522358A JPWO2008001564A1 (ja) 2006-06-30 2007-05-24 中継コネクタ、中継コネクタとシャーシの組み付け構造、中継コネクタと放電管の組み付け構造、表示装置用照明装置
CN2007800232168A CN101485053B (zh) 2006-06-30 2007-05-24 中继连接器、中继连接器和底座的组合安装结构、中继连接器和放电管的组合安装结构
EP07744062A EP2045887A4 (en) 2006-06-30 2007-05-24 RELAY CONNECTOR, RELAY CONNECTOR AND CHASSIS ASSEMBLY STRUCTURE, RELAY CONNECTOR AND DISCHARGE CONNECTOR ASSEMBLY STRUCTURE, RELAY CONNECTOR AND POWER SOURCE ASSEMBLY STRUCTURE, TUBE ASSEMBLY STRUCTURE DISCHARGE AND POWER SOURCE FOR A CONNECT
US12/642,297 US7717580B2 (en) 2006-06-30 2009-12-18 Relay connector, mounting structure of relay connector and chassis, and mounting structure of relay connector and discharge tube
US12/768,932 US7901101B2 (en) 2006-06-30 2010-04-28 Relay connector, mounting structure of relay connector and chassis, and mounting structure of relay connector and discharge tube

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-181540 2006-06-30
JP2006181540 2006-06-30
JP2007019921 2007-01-30
JP2007-019921 2007-01-30

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/305,373 A-371-Of-International US7896513B2 (en) 2006-06-30 2007-05-24 Relay connector, mounting structure of relay connector and chassis, and mounting structure of relay connector and discharge tube
US12/642,297 Continuation US7717580B2 (en) 2006-06-30 2009-12-18 Relay connector, mounting structure of relay connector and chassis, and mounting structure of relay connector and discharge tube
US12/768,932 Continuation US7901101B2 (en) 2006-06-30 2010-04-28 Relay connector, mounting structure of relay connector and chassis, and mounting structure of relay connector and discharge tube

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008001564A1 true WO2008001564A1 (fr) 2008-01-03

Family

ID=38845335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060628 WO2008001564A1 (fr) 2006-06-30 2007-05-24 Connecteur de relais, structure d'assemblage de connecteur de relais et de châssis, structure d'assemblage de connecteur de relais et de tube à décharge, structure d'assemblage de connecteur de relais et de source de puissance, structure d'assemblage de tube à décharge et de source de puissance pour un connect

Country Status (10)

Country Link
US (3) US7896513B2 (ja)
EP (1) EP2045887A4 (ja)
JP (3) JPWO2008001564A1 (ja)
KR (3) KR101012577B1 (ja)
CN (1) CN101895046B (ja)
BR (1) BRPI0713805A2 (ja)
RU (1) RU2402846C1 (ja)
TR (1) TR200809858T1 (ja)
TW (2) TW201032424A (ja)
WO (1) WO2008001564A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009081590A1 (ja) * 2007-12-26 2009-07-02 Panasonic Corporation 給電端子、当該給電端子付き冷陰極放電ランプ、当該冷陰極放電ランプを備えたバックライトユニット、および当該バックライトユニットを備えた液晶表示装置
WO2010118545A2 (de) 2009-04-15 2010-10-21 Luna Technology Systems Lts Gmbh Brühmodul
JP2012185954A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp ランプソケット及び照明器具

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008001564A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Connecteur de relais, structure d'assemblage de connecteur de relais et de châssis, structure d'assemblage de connecteur de relais et de tube à décharge, structure d'assemblage de connecteur de relais et de source de puissance, structure d'assemblage de tube à décharge et de source de puissance pour un connect
CN101297655B (zh) * 2008-06-24 2012-06-20 中国人民解放军军事医学科学院微生物流行病研究所 杀灭芽孢杆菌芽孢的复合制剂
JP5232053B2 (ja) 2009-03-26 2013-07-10 日本圧着端子製造株式会社 電気コネクタ
WO2011058862A1 (ja) * 2009-11-10 2011-05-19 シャープ株式会社 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
WO2011074346A1 (ja) * 2009-12-16 2011-06-23 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5393551B2 (ja) * 2010-03-18 2014-01-22 本田技研工業株式会社 作業機における電気部品接続機構
CN201927740U (zh) * 2010-06-14 2011-08-10 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 灯管连接器
CN101943336B (zh) * 2010-06-24 2012-05-30 深圳市华星光电技术有限公司 背光模块及其灯管固定座
JP5445782B2 (ja) * 2010-09-27 2014-03-19 東芝ライテック株式会社 ソケットおよび照明装置
JP5445786B2 (ja) * 2010-12-27 2014-03-19 東芝ライテック株式会社 ソケット
US8698382B2 (en) * 2010-09-27 2014-04-15 Toshiba Lighting & Technology Corporation Socket and luminaire
US8858008B2 (en) * 2010-10-29 2014-10-14 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
JP5662788B2 (ja) * 2010-12-16 2015-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP5087131B2 (ja) * 2010-12-27 2012-11-28 株式会社東芝 テレビおよび電子機器
JP2013122877A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Tyco Electronics Japan Kk コネクタ
JP5841847B2 (ja) * 2012-01-16 2016-01-13 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP2013229276A (ja) * 2012-03-26 2013-11-07 Toshiba Lighting & Technology Corp 中継コネクタ、モジュールおよび照明器具
CN105958286B (zh) * 2016-05-20 2018-11-27 欧普照明股份有限公司 转接器、光源装置和照明设备
JP6678521B2 (ja) * 2016-06-02 2020-04-08 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体およびコネクタ組立体の実装構造

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534329Y2 (ja) * 1988-01-26 1993-08-31
JPH07326448A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Tec Corp ランプソケット装置
JP2000164304A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気部品のパネルへの取付構造
JP2002367422A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Japan Aviation Electronics Industry Ltd バックライト組立体
JP2004294592A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Tdk Corp バックライトユニット
JP2005302533A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Sharp Corp 表示装置用照明装置
JP2006093011A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Chi Lin Technology Co Ltd バックライト用蛍光管の連結手段
JP2006344602A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Samsung Electronics Co Ltd ランプ、ランプホルダー、電源供給モジュール、それを有するバックライトアセンブリ及び表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU185565B (en) 1982-09-01 1985-02-28 Bakony Fem Elektromoskeszulek Contact socket for plug electric devices
JPH08106966A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Daiichi Denso Buhin Kk 接続具の取付け構成体
JPH08190973A (ja) * 1995-01-12 1996-07-23 Tec Corp ランプソケット
EP1637700B1 (de) 2004-09-21 2008-03-26 ABB Turbo Systems AG Leitschaufelvorrichtung einer Strömungsmaschine und Strömungsmaschine
EP1860377A1 (en) * 2006-05-23 2007-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Lamp fixing unit, backlight assembly having the same and display device having the same
WO2008001564A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Connecteur de relais, structure d'assemblage de connecteur de relais et de châssis, structure d'assemblage de connecteur de relais et de tube à décharge, structure d'assemblage de connecteur de relais et de source de puissance, structure d'assemblage de tube à décharge et de source de puissance pour un connect

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534329Y2 (ja) * 1988-01-26 1993-08-31
JPH07326448A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Tec Corp ランプソケット装置
JP2000164304A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気部品のパネルへの取付構造
JP2002367422A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Japan Aviation Electronics Industry Ltd バックライト組立体
JP2004294592A (ja) 2003-03-26 2004-10-21 Tdk Corp バックライトユニット
JP2005302533A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Sharp Corp 表示装置用照明装置
JP2006093011A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Chi Lin Technology Co Ltd バックライト用蛍光管の連結手段
JP2006344602A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Samsung Electronics Co Ltd ランプ、ランプホルダー、電源供給モジュール、それを有するバックライトアセンブリ及び表示装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HARISON TOSHIBA LIGHTING CORP.: "Disclosure No. 2006-501678, the journal of technical disclosure issued from the JIII", 17 March 2006 (2006-03-17), XP008102171 *
See also references of EP2045887A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009081590A1 (ja) * 2007-12-26 2009-07-02 Panasonic Corporation 給電端子、当該給電端子付き冷陰極放電ランプ、当該冷陰極放電ランプを備えたバックライトユニット、および当該バックライトユニットを備えた液晶表示装置
WO2010118545A2 (de) 2009-04-15 2010-10-21 Luna Technology Systems Lts Gmbh Brühmodul
JP2012185954A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp ランプソケット及び照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0713805A2 (pt) 2012-11-06
JP5048806B2 (ja) 2012-10-17
US7896513B2 (en) 2011-03-01
US20100201892A1 (en) 2010-08-12
US7901101B2 (en) 2011-03-08
TW200816581A (en) 2008-04-01
RU2402846C1 (ru) 2010-10-27
TWI364145B (ja) 2012-05-11
CN101895046B (zh) 2013-01-02
RU2009103004A (ru) 2010-08-10
US20100091481A1 (en) 2010-04-15
TR200809858T1 (tr) 2009-05-21
TWI364144B (ja) 2012-05-11
KR20100050582A (ko) 2010-05-13
JP2010171021A (ja) 2010-08-05
KR100980935B1 (ko) 2010-09-07
JP4262774B2 (ja) 2009-05-13
JPWO2008001564A1 (ja) 2009-11-26
KR20090026767A (ko) 2009-03-13
US7717580B2 (en) 2010-05-18
KR100980924B1 (ko) 2010-09-07
TW201032424A (en) 2010-09-01
KR20100010934A (ko) 2010-02-02
EP2045887A1 (en) 2009-04-08
EP2045887A4 (en) 2013-01-09
KR101012577B1 (ko) 2011-02-07
JP2009054590A (ja) 2009-03-12
CN101895046A (zh) 2010-11-24
US20090209126A1 (en) 2009-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008001564A1 (fr) Connecteur de relais, structure d&#39;assemblage de connecteur de relais et de châssis, structure d&#39;assemblage de connecteur de relais et de tube à décharge, structure d&#39;assemblage de connecteur de relais et de source de puissance, structure d&#39;assemblage de tube à décharge et de source de puissance pour un connect
JP4647691B2 (ja) 電源基板、基板コネクタ、照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
JP4907656B2 (ja) 電源基板、基板コネクタ、照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
TWI411001B (zh) A discharge tube, a tube head, a lighting device, a display device and a television receiver
WO2008001565A1 (fr) Tube à décharge électrique, embout, dispositif d&#39;éclairage, affichage et récepteur de télévision
JP5037691B2 (ja) 照明装置、中継コネクタ、表示装置、及びテレビ受信装置
JP4712109B2 (ja) 放電管の支持構造、支持部材、照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2008001563A1 (en) Backlight module manufacturing method, lamp unit, lighting jig, illuminating apparatus, display apparatus, and television receiving apparatus
JP5055382B2 (ja) 中継コネクタ、中継コネクタとシャーシの組み付け構造、中継コネクタと電源の組み付け構造、中継コネクタに対する放電管及び電源の組み付け構造、表示装置用照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5027881B2 (ja) 表示装置用照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780023216.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07744062

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008522358

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087030762

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12305373

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008/09858

Country of ref document: TR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 530/CHENP/2009

Country of ref document: IN

Ref document number: 2007744062

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2009103004

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097026737

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020107008601

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0713805

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20081224