WO2007108265A1 - 使い捨ておむつ - Google Patents

使い捨ておむつ Download PDF

Info

Publication number
WO2007108265A1
WO2007108265A1 PCT/JP2007/052919 JP2007052919W WO2007108265A1 WO 2007108265 A1 WO2007108265 A1 WO 2007108265A1 JP 2007052919 W JP2007052919 W JP 2007052919W WO 2007108265 A1 WO2007108265 A1 WO 2007108265A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
diaper
elastic
width direction
base material
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/052919
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshitaka Mishima
Yuko Matsuda
Original Assignee
Uni-Charm Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni-Charm Corporation filed Critical Uni-Charm Corporation
Priority to CN200780003563.4A priority Critical patent/CN101374485B/zh
Priority to DE112007000630T priority patent/DE112007000630T5/de
Publication of WO2007108265A1 publication Critical patent/WO2007108265A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity
    • A61F2013/4951Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity with internal barriers

Definitions

  • the present invention relates to a disposable diaper.
  • a means is provided to prevent loose stool excreted when wearing a diaper from flowing through the skin to the external genitalia and urine from flowing into the anus.
  • Patent Document 1 JP 2005-342203 A
  • the present invention relates to a disposable diaper in which an aggregate of strips is formed on the inner surface side, and the aggregate of strips is formed even if the diaper falls down and the inner surface of the diaper is separated from the wearer's skin.
  • the challenge is to improve the skin so that it does not leave easily.
  • the present invention is directed to a crotch region having a front-rear direction and a width direction orthogonal to the front-rear direction, and the same as the previous month connected to a front portion of the crotch region.
  • Each of which has an inner surface and an outer surface opposite to the inner surface.
  • a plurality of strip-like tufted aggregates bisect the width of each region and extend in the width direction perpendicular to the center line extending in the front-rear direction. It is a diaper.
  • the features of the present invention in such a diaper are as follows.
  • the assembly includes a plurality of strip pieces, and a sheet-like base material portion extending in the width direction in which at least one of both end portions of each of the strip pieces is integrated so as not to be separated. And at least a central portion in the width direction of the sheet-like base material portion of the sheet-like base material portion can be separated from the inner surface in a direction in which it is directed from the outer surface to the inner surface. Under the action of the means.
  • the sheet-like base material portion can be elastically extended and contracted in the width direction, and the part is
  • the sheet-like base material portion acts as the elastic urging means by joining both end portions in the width direction of the sheet-like base material portion to the inner surface in a state of extending in the width direction.
  • the crotch region force and the front waist region and the back waist region on both sides of the crotch region, respectively.
  • a leak-proof cuff is formed extending to the inner surface, and the leak-proof cuff is attached in parallel with the fixed edge portion fixed to the inner surface and the fixed edge portion and the elastic member is extended in the front-rear direction.
  • a movable edge portion that can be elastically extended and contracted in the front-rear direction, and each of both end portions in the width direction of the sheet-like base material portion is fixed to the movable edge portion.
  • the movable edge portion acts as the elastic biasing means.
  • a first elastic member extending on the inner surface side of the diaper so as to intersect with each other so as to form an X shape in an expanded state in the crotch region.
  • An elastic sheet including a member and a second elastic member is provided, and the elastic sheet has side portions extending toward the front waistline region and the back waistline region on both sides of the crotch region, respectively.
  • each of the side portions is joined to the inner surface, the connecting portion is spaced from the inner surface, and includes an intersection of the first elastic member and the second elastic member, and An elastic sheet is formed so as to be elastically contractible in a direction in which the first elastic member and the second elastic member extend, and the assembly is further on the inner side than the elastic sheet and joined to the connecting portion. Accordingly, the elastic sheet acts as the elastic urging means.
  • the tufted aggregate of strips extends in the width direction on the inner surface of the diaper, and the aggregate is elastically spaced apart from the inner surface force of the diaper. Because it is under the action of the urging means, even if the crotch region of the diaper worn moves away from the skin, the assembly can be kept in contact with the skin by separating the crotch region force. .
  • At least a part of the sheet-like base material portion in the assembly is elastically stretchable in the width direction of the diaper, and both end portions of the sheet-like base material portion are stretched in a stretched state.
  • the sheet-like base which is an inertial biasing means The material part contracts to separate the assembly from the inner surface force of the diaper, enabling contact between the strip piece part and the skin.
  • This invention has a mode in which a leak-proof cuff is formed on the inner surface side of the diaper, and each of both end portions of the sheet-like base material portion of the assembly is joined to a movable edge portion in an extended state of the leak-proof cuff. Then, even if the crotch area of the diaper is separated from the skin, the movable edge portion acts as an inertial biasing means, and the aggregate is separated from the inner surface force of the crotch area, and the strip portion of the aggregate is in contact with the skin. enable.
  • first elastic member and the second elastic member that intersect in an X shape in the stretched state in the crotch region of the diaper are elastic biasing means.
  • first elastic member and the second elastic member contract in the front-rear direction so as to be convex toward the outside of the diaper, the inner surface force of the crotch region contracts so that the aggregate contacts the skin Separate.
  • FIG. 1 Partially broken plan view of disposable diaper.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line ⁇ - FIG.
  • FIG. 4 is a sectional view taken along line IV—IV in FIG.
  • FIG. 5 The same figure as FIG. 4 about the diaper in a wearing condition.
  • FIG. 6 is a view similar to FIG. 1 showing an example of the embodiment.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along line VII—VII in FIG.
  • FIG. 8 is a view similar to FIG. 1 showing an example of the embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view taken along line IX—IX in FIG.
  • FIG. 10 is a partial perspective view of an example of a strip piece assembly.
  • FIG. 11 is a partial perspective view of an example of a strip piece assembly.
  • FIG. 12 is a partial perspective view of an example of a strip piece assembly.
  • FIG. 1 is a partially broken plan view of a disposable diaper 1.
  • the diaper 1 has a liquid-permeable surface sheet 2, a liquid-impervious back sheet 3, and a body fluid-absorbing core material 4 interposed between both sheets 2 and 3. Are indicated by double-headed arrows X and Y that are orthogonal to each other.
  • the diaper 1 also has a crotch region 6 in the front-rear direction Y, a force connected to the front part of the crotch region 6 3 ⁇ 4 a front waist region 7 and a rear waist region 8 connected to the rear part of the crotch region 6
  • the wings 7a and 8a are formed in the front and rear waist regions 7 and 8, respectively.
  • Such a diaper 1 has a substantially hourglass shape in plan view, and has a pair of end edges 11 extending in the width direction X and a pair of side edges 12 extending in the front-rear direction Y.
  • the side edge 12 is bent or curved so as to be convex toward the longitudinal center line C—C that bisects the width of the diaper 1 in the crotch region 6.
  • the core material 4 extends from the crotch region 6 to the front waistline region 7 and the back waistline region 8, and covers the core material 4 so as to sandwich the top sheet 2 and the back sheet 3. Means that the peripheral force of the core material 4 extends and overlaps, and the overlapping portions are bonded to each other by adhesion or welding.
  • each of the front and rear waist regions 7, 8 there is a lunar elastic member 13 extending in the width direction X along the edge 11 between the top sheet 2 and the back sheet 3, and at least these sheets 2, 3 It is joined to one side in an extended state.
  • a plurality of leg-around elastic members 14 extending in the front-rear direction Y along the side edges 12 are between the top sheet 2 and the back sheet 3, and are extended to at least one of these sheets 2, 3. It is joined.
  • Side edge of rear waist area 8 A fastening tape 17 coated with an adhesive (not shown) is attached to each 12 so that it can extend laterally.
  • the front sheet 2 forms the inner surface of the diaper facing the diaper wearer's skin
  • the back sheet 3 forms the outer surface of the diaper facing the diaper wearer's clothes
  • the inner surface is parallel to each other in the front-rear direction Y
  • a pair of leak-proof cuffs 21 extending in the horizontal direction and a strip assembly 22 extending in the width direction X and capable of acting as a barrier against the flow of body fluid are formed.
  • a portion where the top sheet 2, the core material 4, and the back sheet 3 overlap is a body fluid absorbing part 40.
  • the leak-proof cuff 21 is formed of a sheet material such as a water-repellent or liquid-impervious nonwoven fabric or a plastic film, and has a front edge 26, a rear edge 27, and a front-rear extending in the width direction X. It has a movable edge 28 and a fixed edge 29 extending in the direction Y. The front edge 26, the rear edge 27, and the fixed edge 29 are joined to the surface sheet 2 by an adhesive 29a or welding.
  • the movable edge portion 28 has a sleeve 32 that is an edge portion that is not joined to the top sheet 2 and extends in the front-rear direction Y.
  • the elastic member 31 is attached to the inside of the sleeve 32 in an extended state.
  • the pocket 30 can be expanded and contracted in the front-rear direction Y and can be opened toward the longitudinal center line C-C in cooperation with the surface sheet 2 (see Figs. 4 and 5). .
  • the strip-piece assembly 22 extends between the pair of leak-proof cuffs 21 and 21 across the body fluid absorbing portion 40, and is a strip-shaped sheet material having a strength such as a nonwoven fabric or a plastic film.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view of the strip piece assembly 22.
  • each strip segment 41 has a fixed end 41a and a free end 41b.
  • the fixed end 41a extends in the width direction X and has a dimension D in the front-rear direction Y.
  • the sheet-like base material portion 42 is joined and fixed by welding or adhesion, while the free end portion 41b is in a freely deformable state.
  • the fixed end portion 41a may be directly fixed to the sheet-like base material portion 42, or the fixed end portion 41a may be fixed to the sheet-like base material portion 42 in a state where the fixed end portions 41a are overlapped and joined to each other. It is sometimes done.
  • At least a part of the sheet-like base material portion 42 can be elastically stretched / contracted in at least the width direction X of the width direction X and the front-rear direction Y and elastically stretched in the width direction X.
  • Each is joined to the topsheet 2 by hot melt adhesive 48 or welding outside the body fluid absorbing portion 40, while the intermediate portion 47 between the end portions 46 is not joined to the topsheet 2 without joining the topsheet 2 (See Fig. 1).
  • the plurality of strip pieces 41 are laid down so as to overlap the surface sheet 2 or stand up at various inclination angles with respect to the surface sheet 2.
  • the strip portion 41 when viewed in a lying state has a length A extending in the width direction X and a length extending in the front-rear direction Y.
  • the strip pieces 41 are arranged side by side.
  • the width A is in the range of 2 to 15 mm
  • the length B is in the range of 5 to 70 mm.
  • the dimension D is in the range of 1 to 5 mm so that the position of the diaper 1 in the front-rear direction Y can be formed between the outer genitalia of the diaper wearer and the anus. To be elected.
  • the joining line 43 in FIG. 1 is located closer to the front waist area 7 than the horizontal center line M—M that bisects the dimension of the diaper 1 in the front-rear direction Y.
  • FIG. 3 is a diagram showing a section taken along line III-III of FIG. 1, and the line III-III coincides with the longitudinal center line CC.
  • the strip portions 41 overlap with each other in the thickness direction, and the fixed end portions 41a of the overlapping strip piece portions 41 are welded at the joining line 43 and are free from the fixed end portion 41a.
  • the strip assembly 22 has a tuft shape.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV in FIG.
  • the strip piece assembly 22 overlaps the top sheet 2 in a state where the sheet-like base portion 42 is inertially extended in the width direction X.
  • the leak-proof cuffs 21 provided on both sides of the crotch region 6 are in a state in which the elastic member 31 at the movable edge 28 is extended in the front-rear direction Y. It overlaps with.
  • FIG. 5 is a diagram showing the crotch region 6 of FIG. 4 when the diaper 1 is in a worn state.
  • the side portions of the front waistline region 7 and the back waistline region 8 are connected to each other via the fastening tape 17, and the diaper 1 has a U-shaped surface sheet. Curve in the front-rear direction Y with 2 on the inside.
  • the leak-proof cuff 21 The elastic member 31 contracts, the movable edge portion 28 of the leak-proof cuff 21 is separated from the surface sheet 2, and the bucket 30 is greatly opened.
  • the crotch region 6 is sandwiched between the wearer's legs (not shown) and is curved in the width direction X so as to protrude outward from the diaper 1.
  • the top sheet 2 is worn as indicated by a virtual line. Moves away from the skin 80 of the person's crotch, that is, downward in the figure. However, in the strip piece assembly 22, the sheet-like base material portion 42 that was in the state of FIG. 4 contracts in the width direction X, so that the entire strip piece assembly 22 is separated from the top sheet 2. Energize to contact or approach skin 80.
  • the strip assembly 22 in a forceful state indicates that the urine excreted by the diaper wearer flows through the skin toward the anus, and loose stool flows through the skin toward the external genitals.
  • the sheet-like base material portion 42 in the strip assembly 22 serves as a counterpart when fixing the strip portion 41 and acts as an elastic biasing means for the strip assembly 22 itself! / ⁇
  • the sheet-like base material portion 42 is capable of elastically contracting at least 10% with respect to the length in the width direction X when it is in the state of extending in the width direction X as shown in FIG. preferable.
  • the force and dimensions when the sheet-like base material portion 42 is about to shrink in an inertial manner are such that they do not significantly reduce the width of the crotch region 6 of the diaper 1. .
  • the top sheet 2 is made of a nonwoven fabric, a plastic film, or the like that is liquid-permeable.
  • a plastic film or a non-woven fabric, a laminate of a plastic film and a non-woven fabric, or the like that is liquid-impervious is used for the back sheet 3.
  • Absorbent core material 4 was coated with a liquid-permeable tissue diffusive tissue nonwoven such as pulverized pulp or a mixture of pulverized pulp and superabsorbent polymer particles. Used in state.
  • the leak-proof cuff 21 is made of a sheet material such as a nonwoven fabric or a plastic film that is water-repellent or liquid-impervious.
  • a back sheet 3 or a laminate of the back sheet 3 and the top sheet 2 can be used, but separate from the top sheet 2 and the back sheet 3.
  • a sheet preferably having a gas-impermeable liquid permeability can be used, but separate from the top sheet 2 and the back sheet 3.
  • the strip portion 41 is made of thermoplastic synthetic fiber and has a basis weight of 10 to: LOOgZm 2 and a density of 0.05 to 0. lgZcm 3 Parents with Force that water-based or water-repellent nonwoven fabric can be used In place of the nonwoven fabric, a plastic film having a thickness of 0.01 to 0.05 mm can also be used.
  • the density of the nonwoven fabric in this invention is measured based on the thickness when a load of 3 gZcm 2 is applied to the nonwoven fabric and the weight per lcm 2 of the nonwoven fabric.
  • the thermoplastic synthetic fiber forming the nonwoven fabric is preferably a crimped synthetic fiber such as a crimped composite fiber.
  • the strip portion 41 formed of such fibers can form a tufted strip assembly 22 that can be elastically deformed in both a dry state and a wet state.
  • the strip strip assembly 22 does not press the skin 80 even if it is kept in contact with the skin 80 for a long time.
  • the strip portion 41 is formed of a hydrophilic non-woven fabric, the excrement is removed from the skin 80 by rubbing the skin 80 soiled with excrement such as loose stool. As a result, it becomes easy to move to the strip portion 41 and the skin becomes clean.
  • the sheet-like base material portion 42 in the strip assembly 22 has a basis weight of 20 to 200 gZm 2 made of a thermoplastic synthetic fiber, and is hydrophilic or water-repellent that can be naturally stretched and contracted.
  • Non-woven fabrics and 0.05 to 0.2 mm thick plastic films that can be stretched and shrunk in an inertial manner can be used.
  • an elastically stretchable / shrinkable composite sheet obtained by superimposing and joining an elastically stretchable / shrinkable nonwoven fabric or plastic film to an inelastically stretchable nonwoven fabric or plastic film.
  • a sheet that can be elastically stretched and shrunk to a non-stretchable non-woven fabric or plastic film. Materials can also be used.
  • an elastically stretchable / shrinkable sheet material obtained by joining an elastic member such as thread rubber to a non-stretchable non-woven fabric or plastic film in a stretched state can also be used.
  • FIG. 6 is a view similar to FIG.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along line VII-VII in FIG. 6, and the line VII-VII coincides with the longitudinal center line CC. ing .
  • the diaper 1 in FIG. 6 has a pair of leak-proof cuffs 21 wider than the leak-proof cuff 21 in diaper 1 in FIG.
  • the movable edge 28 of the leak-proof cuff 21 in FIG. 6 is inclined so as to intersect the center line C—C, and a part of the movable waist 28 is folded toward the side of the diaper 1 in the front waistline region 7. It has been turned back.
  • the substantial distance between the leak-proof cuffs 21 formed by force is large in the same circumference region 7 in the previous month and small in the rear waist region 8.
  • the strip piece assembly 22 is further inside the diaper 1 than the leak-proof cuff 21 and extends in the width direction X perpendicular to the center line C—C.
  • Each of the end portions 46 is joined to the leak-proof cuff 21 via the hot melt adhesive (not shown) from the upper side of FIG.
  • the sheet-like base material portion 42 is formed of a non-stretchable non-woven fabric unlike that shown in FIG.
  • the movable edge portion 28 of the leak-proof cuff 21 acts as an elastic urging means for the strip assembly 22.
  • the strip piece assembly 22 may be joined to the leak-proof force frame 21 not in the crotch region 6 but in the front waistline region 7 and the back waistline region 8 to implement the present invention.
  • the hydrophilic strip segment 41 in the strip assembly 22 serves as a means for absorbing sweat around the waist of the diaper wearer.
  • FIG. 8 is a view similar to FIG. 1 showing an example of the embodiment of the present invention
  • FIG. 9 is a cross-sectional view taken along the line IX-IX in FIG.
  • the diaper 1 in FIG. 8 has an elastic sheet 50 formed in a substantially H shape on the inner surface side of the top sheet 2.
  • the elastic sheet 50 extends between two H-shaped non-woven fabrics 51a and 51b which are bonded to each other via overlapping hot melt adhesives (not shown) so as to intersect with each other as shown in the figure 2
  • the non-woven fabrics 51a and 51b can be inertially contracted in the extending direction of the elastic members 52 and 53 by interposing the elastic members 52 and 53 of the strip in an extended state.
  • the elastic sheet 50 has a front notch 56 near the front waist area 7, a rear notch 57 near the rear waist 8, and both sides 58 extending in the front-rear direction Y are hot-melt bonded. While joining to the topsheet 2 via the agent 59, the connecting portion 60 that connects both side portions 58 is not joined to the topsheet 2.
  • the connecting portion 60 includes an intersection 54 between the elastic members 52 and 53, and the non-woven fabric at the connecting portion 60 is included.
  • a strip assembly 22 is attached to the cloth 51a via a hot melt adhesive (not shown). When wearing diaper 1, place the genital wearer's external genitalia in the front recess 56 and the anus in the back recess 57. As shown in Fig.
  • the elastic members 52 and 53 contract between the front waist region 7 and the rear waist region 8 respectively.
  • the elastic sheet 50 is separated from the top sheet 2 upward by force.
  • the strip piece assembly 22 attached to the elastic sheet 50 can come into contact with the skin between the external genitalia and the anus of the diaper wearer.
  • the diaper 1 in FIG. 8 can be attached so that a cuff similar to the leak-proof cuff 21 shown in FIG. 1 overlaps the side portion of the elastic sheet 50.
  • FIGS. 10 and 11 are partial views of the assembly 22 illustrating the strip assembly 22 that can be used in the present invention.
  • the strip piece portion 41 in the strip piece assembly 22 in FIG. 10 has a double-sided side shape, and the powerful strip piece portion 41 is virtually formed by superimposing two strip-shaped nonwoven fabric pieces 61 and 62, for example. It can be obtained by bending along the line L and welding or adhering both ends 61a, 61b, 62a, 62b of the nonwoven fabric pieces 61, 62 to the sheet-like base material portion 42 at the joining line 43.
  • the annular strip portion 41 is elastic when it is released even if it is pressed by the upward force of the figure, such as body pressure.
  • the strip piece portion 41 of FIG. 10 is in a state where the annular strip piece portion 41 is opened when the top portion is cut in parallel with the sheet-like base material portion 42 along the imaginary line S.
  • One piece 22 can be obtained.
  • FIG. 12 is also a view similar to FIG. 10 showing an example of the strip piece assembly 22.
  • the strip piece assembly 22 in FIG. 12 in which the strip piece portion 41 has a double ring has a plurality of inner strip piece portions 141 and a plurality of outer strip piece portions 241, and has a plurality of inner strip pieces.
  • the portion 141 shares the fixed ends 141a and 141b, and the plurality of outer strip pieces 241 share the fixed ends 241a and 241b.
  • These fixed ends 141a, 141b, 241a, and 241bi are joined to each other by overlapping / welding the welded wire 70.
  • the strip assembly 22 thus formed is joined to the elastic sheet 50 shown in FIG. 8 via a hot melt adhesive 270.
  • the overlapping common fixed ends 141 a, 141 b, 241 a, and 241 b are formed in the sheet shape of FIG. Since the sheet-like base material portion can replace the base material portion 42, the strip-piece assembly 22 can be bonded to the elastic sheet 50 without using the sheet-like base material portion 42 that is separate from the strip-piece assembly 22. it can.
  • a disposable diaper that can prevent urine and loose stool from flowing along the skin.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

 おむつ内面に短冊片の集合体を有するおむつに対して、おむつを着用したときにその集合体が肌から簡単には離れることがないように改良を施す。  おむつ1がその内面の側に房状をなす短冊片の集合体22を有する。集合体22は、複数の短冊片部分41と、短冊片部分41の固定端部が分離不能に一体となったシート状基材部分42とを含み、かつ、集合体22は、シート状基材部分42のうちの中央部47をおむつ内面から離間させることが可能な弾性的付勢手段を有する。

Description

明 細 書
使い捨ておむつ
技術分野
[0001] この発明は、使い捨ておむつに関する。
背景技術
[0002] 従来、使い捨ておむつにおいて、おむつ着用時に排泄された軟便が肌を伝って外 性器に向力つて流れたり、尿が肛門に向力つて流れたりすることを阻止するための手 段を設けることは周知である。例えば、特開 2005— 342203号公報 (特許文献 1)に 開示された発明では、使い捨ておむつにおける股下域、前胴周り域、後胴周り域の V、ずれかの内面側に、房状をなすように集合して 、る複数の不織布製短冊片の集合 体が形成されている。股下域に形成される場合のその集合体は、股下域を前後に二 分するように股下域における体液吸収性材料のブロックを横断しておむつの幅方向 へ延びている。このおむつを着用すると、複数の短冊片部分が肌に接触して、軟便 が外性器に向力つて流れたり尿が肛門に向力つて流れたりすることを阻止できる。 特許文献 1:特開 2005 - 342203号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 特許文献 1に記載のおむつでは、不織布製短冊片の一端部が体液吸収性材料の ブロックを被覆している透液性の内面シートに固定されている。それゆえ、着用した おむつがずれ下がり股下域が肌力 離れ気味になると、短冊片の集合体も肌から離 れ気味になり、軟便や尿の肌を伝っての流れを阻止することが困難になる。
[0004] この発明は、内面側に短冊片の集合体が形成されている使い捨ておむつに対して 、おむつがずれ下がりおむつ内面が着用者の肌力も離れることがあっても短冊片の 集合体が肌力も簡単には離れることがな 、ように改良を施すことを課題にして 、る。 課題を解決するための手段
[0005] 前記課題を解決するために、この発明が対象とするのは、前後方向と前記前後方 向に直交する幅方向とを有する股下域と、前記股下域の前方部分につながる前月同 周り域と、前記股下域の後方部分につながる後胴周り域とを有し、これら各域には内 面とその反対面である外面とが形成されて 、て、これら各域 、ずれかの前記内面の 側には、複数の短冊片の房状集合体がこれら各域の幅を二等分して前記前後方向 へ延びる中心線に直交して前記幅方向へ延びて 、る使 、捨てのおむつである。
[0006] かかるおむつにおいて、この発明が特徴とするところは次のとおりである。前記集合 体が、複数の短冊片部分と、前記短冊片部分それぞれにおける両端部のうちの少な くとも一方が分離不能に一体となっていて前記幅方向へ延びるシート状基材部分と を含むものであり、かつ前記集合体が前記シート状基材部分のうちの少なくとも前記 幅方向における中央部を前記外面から前記内面へ向力う方向において前記内面か ら離間させることが可能な弾性的付勢手段の作用下にある。
[0007] この発明の好まし 、実施態様の一つにお!、て、前記シート状基材部分の少なくとも 一部を前記幅方向において弾性的に伸長,収縮可能にするとともに前記一部を前記 幅方向へ伸長した状態で前記シート状基材部分の前記幅方向における両端部それ ぞれを前記内面に接合することにより前記シート状基材部分が前記弾性的付勢手段 として作用している。
[0008] この発明の好ましい実施態様の他の一つにおいて、前記おむつの前記内面の側 には、前記股下域の両側部それぞれにおいて前記股下域力 前記前胴周り域と前 記後胴周り域とに延びる防漏カフが形成されており、前記防漏カフが前記内面に固 定される固定縁部と前記固定縁部に並行していて弾性部材を前記前後方向へ伸長 した状態で取り付けることにより前記前後方向へ弾性的に伸長,収縮可能に形成され ている可動縁部とを有し、前記シート状基材部分の前記幅方向における両端部のそ れぞれが前記可動縁部に固定されることにより前記可動縁部が前記弾性的付勢手 段として作用している。
[0009] この発明の好ましい実施態様のさらに他の一つにおいて、前記おむつの前記内面 の側には、前記股下域において伸長状態下に X字を画くように互いに交差して延び る第 1弾性部材と第 2弾性部材とを含む弾性シートが設けられており、前記弾性シー トは、前記股下域の両側部それぞれにおいて前記前胴周り域と前記後胴周り域とに 向かって延びる側方部分と、前記股下域にお!、て前記側方部分どうしをつなぐ連結 部とを有し、前記側方部分のそれぞれが前記内面に接合する一方、前記連結部が 前記内面から離間するとともに前記第 1弾性部材と前記第 2弾性部材との交差部を 含み、かつ前記弾性シートが前記第 1弾性部材と前記第 2弾性部材とが延びる方向 において弾性的に収縮可能に形成されており、前記集合体が前記弾性シートよりも さらに内側にあって前記連結部に接合していることにより前記弾性シートが前記弾性 的付勢手段として作用している。
発明の効果
[0010] この発明に係る使い捨ておむつでは、短冊片の房状集合体がおむつの内面にお いて幅方向へ延びていて、その集合体は、その中央部をおむつの内面力 離間させ る弾性的付勢手段の作用下にあるから、着用したおむつの股下域が肌から離れる方 向へ動いても、その集合体は股下域力 離間して肌に接触した状態を維持すること が可能になる。
[0011] 集合体におけるシート状基材部分の少なくとも一部をおむつの幅方向へ弹性的に 伸長'収縮可能にし、その一部を伸長した状態でシート状基材部分の両端部それぞ れがおむつの内面に接合している態様のこの発明では、おむつを着用して股下域 が外側に向力つて凸となるようにおむつの幅方向へ湾曲すると、弹性的付勢手段で あるシート状基材部分が収縮して集合体をおむつ内面力 離間させ、短冊片部分と 肌との接触を可能にする。
[0012] おむつの内面側に防漏カフが形成され、集合体におけるシート状基材部分の両端 部のそれぞれが防漏カフの伸長状態にある可動縁部に接合している態様のこの発 明では、その可動縁部が弹性的付勢手段となって、おむつの股下域が肌から離れて も、集合体を股下域の内面力 離間させ、集合体の短冊片部分が肌との接触を可能 にする。
[0013] おむつの股下域において伸長状態下に X字状に交差する第 1弾性部材と第 2弾性 部材とが弾性的付勢手段となるこの態様のこの発明では、おむつを着用して股下域 がおむつの外側に向力つて凸となるように前後方向において湾曲すると、第 1弾性部 材と第 2弾性部材とが収縮して集合体をそれが肌と接触するように股下域の内面力 離間させる。 図面の簡単な説明
[図 1]使い捨ておむつの部分破断平面図。
[図 2]図 1の部分拡大図。
[図 3]図 1の ΠΙ— ΠΙ線断面図。
[図 4]図 1の IV— IV線断面図。
[図 5]着用状態にあるおむつについての図 4と同様な図。
[図 6]実施態様の一例を示す図 1と同様な図。
[図 7]図 6の VII— VII線断面図。
[図 8]実施態様の一例を示す図 1と同様な図。
[図 9]図 8の IX— IX線断面図。
[図 10]短冊片集合体の一例の部分斜視図。
[図 11]短冊片集合体の一例の部分斜視図。
[図 12]短冊片集合体の一例の部分斜視図。
符号の説明
1 おむつ
6 股下域
7 前胴周り域
8 後胴周り域
21 弾性的付勢手段 (防漏カフ)
22 短冊片集合体
28 可動縁部 (弾性的付勢手段)
29 固定縁部
31 弾性部材
41 短冊片 (短冊片部分)
42 シート状基材部分 (弾性的付勢手段)
46 端部
47 中央部
50 弾性シート (弾性的付勢手段) 52 第 1弾性部材
53 第 2弾性部材
54 交差部
58 側方部分
60 連結部
X 幅方向
Y 前後方向
c-c 縦中心線
発明を実施するための最良の形態
[0016] 添付の図面を参照して、この発明に係る使い捨ておむつの詳細を説明すると、以 下のとおりである。
[0017] 図 1は、使い捨ておむつ 1の部分破断平面図である。おむつ 1は、透液性表面シー ト 2と、不透液性裏面シート 3と、これら両シート 2, 3間に介在する体液吸収性芯材 4 とを有するもので、その幅方向と前後方向とが互 ヽに直交する双頭矢印 Xと Yとで示 されている。おむつ 1はまた、前後方向 Yに、股下域 6と、股下域 6の前方部分につな 力 ¾前胴周り域 7と、股下域 6の後方部分につながる後胴周り域 8とを有し、前後胴周 り域 7, 8それぞれにはウィング 7a, 8aが形成されている。かようなおむつ 1は、その 平面形状がほぼ砂時計型であって、幅方向 Xへ延びる一対の端縁 11と、前後方向 Yへ延びる一対の側縁 12とを有する。側縁 12は、股下域 6においておむつ 1の幅を 二等分する縦中心線 C— Cに向力つて凸となるように屈曲な 、し湾曲して 、る。芯材 4は、股下域 6から前胴周り域 7と後胴周り域 8とに向力つて延びており、この芯材 4を サンドウイツチするように被覆して 、る表面シート 2と裏面シート 3とは、芯材 4の周縁 力 延出して重なり合い、接着または溶着によってその重なり合う部分が互いに接合 している。前後胴周り域 7, 8のそれぞれでは、端縁 11に沿って幅方向 Xへ延びる月同 周り弾性部材 13が表面シート 2と裏面シート 3との間にあって、これらシート 2, 3の少 なくとも一方に伸長状態で接合している。股下域 6では、側縁 12に沿って、前後方向 Yへ延びる複数条の脚周り弾性部材 14が表面シート 2と裏面シート 3との間にあって 、これらシート 2, 3の少なくとも一方に伸長状態で接合している。後胴周り域 8の側縁 12のそれぞれには、粘着剤(図示せず)を塗布されたファスユングテープ 17が側方 へ延び得るように取り付けられている。表面シート 2は、おむつ着用者の肌と向かい 合うおむつ内面を形成し、裏面シート 3はおむつ着用者の着衣と向かい合うおむつ 外面を形成しており、その内面には、互いに平行して前後方向 Yへ延びる一対の防 漏カフ 21と、幅方向 Xへ延びていて体液の流れに対する障壁として作用することが 可能な短冊片集合体 22とが形成されている。力かるおむつ 1において、表面シート 2 と芯材 4と裏面シート 3とが重なり合う部分は、体液吸収部 40である。
[0018] 防漏カフ 21は、撥水性または不透液性の不織布やプラスチックフィルム等のシート 材料で形成されて ヽて、幅方向 Xへ延びる前端縁部 26と後端縁部 27および前後方 向 Yへ延びる可動縁部 28と固定縁部 29とを有する。前端縁部 26と後端縁部 27と固 定縁部 29とは接着剤 29aまたは溶着により表面シート 2に接合している。可動縁部 2 8は、表面シート 2に接合していない縁部であって前後方向 Yへ延びるスリーブ 32を 有し、スリーブ 32の内側に弾性部材 31が伸長状態で取り付けられていることによつ て、前後方向 Yに伸長 ·収縮可能であるとともに、表面シート 2と協働して縦中心線 C —Cに向力 て開口可能なポケット 30を形成している(図 4, 5参照)。
[0019] 短冊片集合体 22は、体液吸収部 40を横断して一対の防漏カフ 21と 21との間に延 びて 、るもので、不織布やプラスチックフィルム等力 なる短冊状のシート材料で形 成されて!/ヽる複数の短冊片部分 41と、不織布やプラスチックフィルム等で形成されて V、るシート状基材部分 42とを有する。
[0020] 図 2は、短冊片集合体 22の部分拡大図である。図において、それぞれの短冊片部 分 41は、固定端部 41aと自由端部 41bとを有し、その固定端部 41aが、幅方向 Xへ 延びていて前後方向 Yに寸法 Dを有する接合線 43においてシート状基材部分 42に 溶着または接着により接合して固定される一方、自由端部 41bが変形自由な状態に ある。固定端部 41aは、シート状基材部分 42に対して直接的に固定されていることも あれば、固定端部 41aどうしが重なり合って互いに接合した状態でシート状基材部分 42に対して固定されていることもある。シート状基材部分 42は、その少なくとも一部 が幅方向 Xと前後方向 Yとのうちの少なくとも幅方向 Xにおいて弹性的に伸長 *収縮 可能であって、かつ幅方向 Xへ弾性的に伸長した状態で両端部 46 (図 1参照)のそ れぞれが体液吸収部 40の外側でホットメルト接着剤 48または溶着により表面シート 2 に接合する一方、端部 46どうしの間の中間部 47が表面シート 2に接合することなく表 面シート 2から離間可能な状態にある(図 1参照)。後記の図 3に示されているように、 複数の短冊片部分 41には、表面シート 2に対して重なるように倒伏して 、るものや、 表面シート 2に対して様々な傾斜角度で起立しているものがあるが、倒伏している状 態で見たときの短冊片部分 41は、図 2に示されているように、幅方向 Xへ延びる幅 A と前後方向 Yへ延びる長さ Bとを有し、幅方向 Xにおいて短冊片部分 41どうしが横並 びになっている。好ましい短冊片部分 41では、幅 Aが 2〜15mmの範囲にあり、長さ Bが 5〜70mmの範囲にある。また、好ましい接合線 43では、寸法 Dが l〜5mmの 範囲にあり、おむつ 1の前後方向 Yにおける位置が短冊片集合体 22をおむつ着用 者の外性器と肛門との間に形成できるように選ばれる。図 1の接合線 43は、おむつ 1 の前後方向 Yの寸法を二等分する横中心線 M— Mよりも前胴周り域 7寄りに位置し ている。
[0021] 図 3は、図 1の III III線切断面を示す図であって、その III III線は縦中心線 C Cに一致している。短冊片集合体 22では、短冊片部分 41どうしがそれらの厚さ方向 において重なり合つていて、重なり合う短冊片部分 41の固定端部 41aどうしが接合線 43において溶着し、固定端部 41aから自由端部 41bへ向かうにしたがって短冊片部 分 41どうしが徐々に大きく離間することによって、短冊片集合体 22が房状を呈してい る。
[0022] 図 4は、図 1の IV— IV線断面図である。短冊片集合体 22は、シート状基材部分 42 が幅方向 Xへ弹性的に伸長された状態にあって表面シート 2に重なっている。股下 域 6の両側部それぞれに設けられた防漏カフ 21は、可動縁部 28における弾性部材 31が前後方向 Yへ伸長された状態にあり、その可動縁部 28が倒伏して短冊片部分 41に重なっている。
[0023] 図 5は、おむつ 1が着用状態にあるときの図 4の股下域 6を示す図である。着用状態 にあるおむつ 1では、ファスユングテープ 17を介して前胴周り域 7と後胴周り域 8との 側部どうしが連結されており、おむつ 1が、 U字形を画くように、表面シート 2を内側に して前後方向 Yにおいて湾曲する。そのように湾曲したおむつ 1では、防漏カフ 21の 弾性部材 31が収縮して、防漏カフ 21の可動縁部 28が表面シート 2から離間してボケ ット 30が大きく開口している。股下域 6は、着用者の両脚(図示せず)に挟まれて、お むつ 1の外側に向かって凸となるように幅方向 Xにおいて湾曲し、表面シート 2は、仮 想線で示す着用者の股部の肌 80から離間する方向へ、即ち図の下方へ動く。しかし 、短冊片集合体 22では、図 4の状態にあったシート状基材部分 42が、幅方向 Xにお いて収縮することにより、短冊片集合体 22の全体を表面シート 2から離間させて肌 80 に接触または接近するように付勢する。力ような状態にある短冊片集合体 22は、お むつ着用者の排泄した尿が肌を伝って肛門へ向力つて流れたり、軟便が肌を伝って 外性器へ向かって流れたりすることを阻止し、尿や軟便によって肌が広い範囲にわ たって汚れることを防止することができる。短冊片集合体 22におけるシート状基材部 分 42は、短冊片部分 41を固定するときの相手方になるとともに、短冊片集合体 22そ れ自体に対する弾性的付勢手段として作用して!/ヽる。かかるシート状基材部分 42は 、図 4の如く幅方向 Xへ伸展した状態にあるときの幅方向 Xにおける長さに対して、少 なくとも 10%弾性的に収縮し得るものであることが好ましい。また、シート状基材部分 42が弹性的に収縮しょうとするときの力と寸法は、それらによっておむつ 1の股下域 6 の幅を著しく縮めることがな 、程度のものであることが好まし 、。
[0024] 力ようなおむつ 1において、表面シート 2には不織布やプラスチックフィルム等であ つて透液性のものが使用される。裏面シート 3には、プラスチックフィルムゃ不織布、 プラスチックフィルムと不織布との積層体等であって不透液性のものが使用される。 吸収性芯材 4には、粉砕パルプや粉砕パルプと高吸水性ポリマー粒子との混合物等 の体液吸収性材料が透液性にして液拡散性のティシュぺ一パゃ不織布等で被覆さ れた状態で使用される。防漏カフ 21には、不織布やプラスチックフィルム等のシート 材料であって撥水性または不透液性のものが使用される。前後胴周り域 7, 8のウイ ング 7a, 8aには、裏面シート 3、または裏面シート 3と表面シート 2との積層体が使用 可能であるが、表面シート 2や裏面シート 3とは別体であって、好ましくは通気不透液 性を有するシートも使用可能である。
[0025] おむつ 1の短冊片集合体 22において、短冊片部分 41には、熱可塑性合成繊維で 形成されていて 10〜: LOOgZm2の坪量と、 0. 05〜0. lgZcm3の密度とを有する親 水性または撥水性の不織布が使用可能である力 その不織布に代えて 0. 01〜0. 0 5mmの厚さを有する肌触りのょ 、プラスチックフィルムも使用可能である。この発明 における不織布の密度は、不織布に対して 3gZcm2の荷重をカ卩えたときの厚さと、 不織布の lcm2当たりの重量とに基づいて測定される。その不織布を形成する熱可 塑性合成繊維は、捲縮した複合繊維の如き捲縮した合成繊維であることが好まし 、 。そのような繊維で形成された短冊片部分 41は、乾燥状態においても湿潤状態にお V、ても弾性変形可能な房状の短冊片集合体 22を形成することができる。その短冊片 集合体 22は、肌 80に接触させることが容易であるば力りでなぐ長時間接触させて おいても肌 80を圧迫することがない。短冊片部分 41が親水性不織布で形成されて いる場合には、その短冊片部分 41が軟便等の排泄物で汚れた肌 80をこすることに よって、その排泄物が肌 80から力き取られるように短冊片部分 41に移行することが 容易となり、肌がきれいになる。また、短冊片集合体 22におけるシート状基材部分 42 には、熱可塑性合成繊維カゝらなり 20〜200gZm2の坪量を有し、弹性的に伸長'収 縮可能な親水性または撥水性の不織布や 0. 05-0. 2mmの厚さを有し弹性的に 伸長 ·収縮可能なプラスチックフィルムが使用可能である。また、非弾性的に伸長す る不織布やプラスチックフィルムに対して、弾性的に伸長 ·収縮可能な不織布やブラ スチックフィルムを重ね合わせて接合することによって得られる弹性的に伸長 '収縮 可能な複合シートや、非伸長性の不織布やプラスチックフィルムに対して、弾性的に 伸長 ·収縮可能な不織布やプラスチックフィルムを幅方向 Xにお 、てつなぎ合わせて 得られる一部分が弾性的に伸長 ·収縮可能なシート材料も使用可能である。さらには 、非伸長性の不織布やプラスチックフィルムに糸ゴム等の弾性部材を伸長状態で接 合することによって得られる弹性的に伸長 ·収縮可能なシート材料も使用可能である 図 6, 7において、図 6は発明の実施態様の一例を示す図 1と同様な図であり、図 7 は図 6の VII— VII線断面図であって、 VII— VII線は縦中心線 C— Cに一致している 。図 6のおむつ 1は、図 1におけるおむつ 1の防漏カフ 21よりも幅の広い一対の防漏 カフ 21を有する。図 6における防漏カフ 21の可動縁部 28は、中心線 C— Cと交差す るように傾斜するとともに、前胴周り域 7では、一部分がおむつ 1の側方に向かって折 り返されている。力 うに形成されている防漏カフ 21どうしの実質的な離間寸法は、 前月同周り域 7において大きくて、後胴周り域 8において小さくなつている。短冊片集合 体 22は、股下域 6において、防漏カフ 21よりもさらにおむつ 1の内側にあって、中心 線 C— Cに直交して幅方向 Xへ延びており、シート状基材部分 42の端部 46のそれぞ れがホットメルト接着剤(図示せず)を介して防漏カフ 21に図 7の上方カゝら接合してい る。シート状基材部分 42は図 1のそれと異なり非伸長性の不織布で形成されていて 弾性的伸長性を有してはいないが、おむつ 1が着用されて前後方向 Yへ湾曲し、防 漏カフ 21の弾性部材 31が収縮して図 7の如く防漏カフ 21の可動縁部 28が表面シ ート 2から離間すると、短冊片集合体 22はその防漏カフ 21によって押し上げられるよ うに表面シート 2から離間して、おむつ着用者の肌に接触ないし接近する。力 うな おむつ 1では、防漏カフ 21の可動縁部 28が短冊片集合体 22に対する弾性的付勢 手段として作用する。なお、この実施態様において、シート状基材部分 42を図 1のそ れと同じように幅方向 Xへ弹性的に伸長するものに代えることも可能である。また、短 冊片集合体 22は、股下域 6ではなくて、前胴周り域 7や後胴周り域 8において防漏力 フ 21に接合してこの発明を実施することもできる。そのような場合の短冊片集合体 22 における親水性の短冊片部分 41は、おむつ着用者の胴周りにおける汗を吸い取る 手段となる。
図 8, 9において、図 8は、この発明の実施態様の一例を示す図 1と同様な図であり 、図 9は図 8の IX— IX線断面図である。図 8のおむつ 1は、表面シート 2の内面側に ほぼ H字形に形成された弾性シート 50を有する。弾性シート 50では、重なり合いホッ トメルト接着剤(図示せず)を介して互いに接合する 2枚の H字形の不織布 51a, 51b の間に、図示の如く互いに交差して X字形を画くように延びる 2条の弹性部材 52, 53 を伸長状態で介在させることによって、これら不織布 51a, 51bを弾性部材 52, 53が 延びる方向において弹性的に収縮し得るようにしてある。弾性シート 50は前胴周り域 7寄りに前方凹欠部 56を有し、後胴周り域 8寄りに後方凹欠部 57を有し、前後方向 Y へ延びる両側部 58のそれぞれがホットメルト接着剤 59を介して表面シート 2に接合 する一方、両側部 58をつなぐ連結部 60は表面シート 2に接合していない。その連結 部 60には弾性部材 52と 53との交差部 54が含まれており、連結部 60における不織 布 51aにはホットメルト接着剤(図示せず)を介して短冊片集合体 22が取り付けられ ている。おむつ 1を着用するときには、前方凹欠部 56におむつ着用者の外性器を位 置させ、後方凹欠部 57に肛門を位置させるようにする。図 9に示されるように、おむつ 1が U字形を画くように前後方向 Yにおいて湾曲すると、弾性部材 52, 53のそれぞ れが前胴周り域 7と後胴周り域 8との間で収縮し、股下域 6において弾性シート 50を 表面シート 2から表面シート 2の上方に向力つて離間させる。そのときに、弾性シート 5 0に取り付けられている短冊片集合体 22は、おむつ着用者の外性器と肛門との間に おいて肌に接触することが可能になる。図 8のおむつ 1は、図 1に図示の防漏カフ 21 と同様なカフを弾性シート 50の側部に重なるように取り付けることができる。
[0028] 図 10, 11は、この発明において使用可能な短冊片集合体 22を例示する集合体 2 2の部分図である。図 10の短冊片集合体 22における短冊片部分 41は側面形状が 二重環を成すものであって、力 うな短冊片部分 41は例えば 2枚の帯状の不織布片 61 , 62を重ね合わせて仮想線 Lに沿って折り曲げ、不織布片 61, 62それぞれの両 端部 61a, 61b, 62a, 62bを接合線 43においてシート状基材部分 42に溶着または 接着することによって得ることができる。図 1〜3に例示の短冊片部分 41との比較に おいて、環状の短冊片部分 41は、それが図の上方力 体圧等によって押圧されても 、その体圧力 解放されると弾性的に元の形状に容易に復帰できるという特徴がある 。また、図 10の短冊片部分 41は、その頂部を仮想線 Sに沿ってシート状基材部分 4 2と平行に切り取ると、環状の短冊片部分 41が開環した状態にある図 11の短冊片集 合体 22を得ることができる。
[0029] 図 12もまた、短冊片集合体 22の一例を示す図 10と同様な図である。短冊片部分 4 1が二重環を成して 、る図 12の短冊片集合体 22は、複数の内側短冊片部分 141と 複数の外側短冊片部分 241とを有し、複数の内側短冊片部分 141が固定端部 141 a, 141bを共有し、複数の外側短冊片部分 241が固定端部 241a, 241bを共有して ヽる。これら固定端咅 141a, 141b, 241a, 241biま、重なり合 ヽ、溶着線 70にお!/ヽ て互いに接合している。そのように形成された短冊片集合体 22は、図 8に示す弾性 シート 50に対してホットメルト接着剤 270を介して接合して ヽる。この短冊片集合体 2 2では、重なり合った共通の固定端部 141a, 141b, 241a, 241bが図 10のシート状 基材部分 42に代わるシート状基材部分となり得るので、短冊片集合体 22とは別体の シート状基材部分 42を使用せずに短冊片集合体 22を弾性シート 50に接合すること ができる。
産業上の利用可能性
この発明によれば、尿や軟便が肌を伝って流れることを阻止可能な使!、捨ておむ つの製造が可能になる。

Claims

請求の範囲
[1] 前後方向と前記前後方向に直交する幅方向とを有する股下域と、前記股下域の前 方部分につながる前胴周り域と、前記股下域の後方部分につながる後胴周り域とを 有し、これら各域には内面とその反対面である外面とが形成されていて、これら各域 いずれかの前記内面の側には、複数の短冊片の房状集合体がこれら各域の幅を二 等分して前記前後方向へ延びる中心線に直交して前記幅方向へ延びている使い捨 てのおむつであって、
前記集合体が、複数の短冊片部分と、前記短冊片部分それぞれにおける両端部 のうちの少なくとも一方が分離不能に一体となっていて前記幅方向へ延びるシート状 基材部分とを含むものであり、かつ前記集合体が前記シート状基材部分のうちの少 なくとも前記幅方向における中央部を前記外面力 前記内面へ向力う方向において 前記内面力 離間させることが可能な弾性的付勢手段の作用下にあることを特徴と する前記おむつ。
[2] 前記集合体における前記シート状基材部分の少なくとも一部を前記幅方向におい て弾性的に伸長,収縮可能にするとともに前記一部を前記幅方向へ伸長した状態で 前記シート状基材部分の前記幅方向における両端部それぞれを前記内面に接合す ることにより前記シート状基材部分が前記弾性的付勢手段として作用している請求項 1記載のおむつ。
[3] 前記おむつの前記内面の側には、前記股下域の両側部それぞれにおいて前記股 下城力 前記前胴周り域と前記後胴周り域とに延びる防漏カフが形成されており、前 記防漏カフが前記内面に固定される固定縁部と前記固定縁部に並行していて弾性 部材を前記前後方向へ伸長した状態で取り付けることにより前記前後方向へ弾性的 に伸長 ·収縮可能に形成されて!ヽる可動縁部とを有し、前記シート状基材部分の前 記幅方向における両端部のそれぞれが前記可動縁部に接合していることにより前記 可動縁部が前記弾性的付勢手段として作用している請求項 1記載のおむつ。
[4] 前記おむつの前記内面の側には、前記股下域において伸長状態下に X字を画くよ うに互いに交差して延びる第 1弾性部材と第 2弾性部材とを含む弾性シートが設けら れており、前記弾性シートは、前記股下域の両側部それぞれにおいて前記前胴周り 域と前記後胴周り域とに向かって延びる側方部分と、前記股下域において前記側方 部分どうしをつなぐ連結部とを有し、前記側方部分のそれぞれが前記内面に接合す る一方、前記連結部が前記内面から離間するとともに前記第 1弾性部材と前記第 2 弾性部材との交差部を含み、かつ前記弾性シートが前記第 1弾性部材と前記第 2弾 性部材とが延びる方向にぉ 、て弹性的に収縮可能に形成されており、前記集合体 が前記弾性シートよりもさらに内側にあって前記連結部に接合していることにより前記 弾性シートが前記弾性的付勢手段として作用している請求項 1記載のおむつ。
PCT/JP2007/052919 2006-03-16 2007-02-19 使い捨ておむつ WO2007108265A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200780003563.4A CN101374485B (zh) 2006-03-16 2007-02-19 一次性尿布
DE112007000630T DE112007000630T5 (de) 2006-03-16 2007-02-19 Wegwerfwindel

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006072959A JP4958457B2 (ja) 2006-03-16 2006-03-16 使い捨ておむつ
JP2006-072959 2006-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007108265A1 true WO2007108265A1 (ja) 2007-09-27

Family

ID=38518875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/052919 WO2007108265A1 (ja) 2006-03-16 2007-02-19 使い捨ておむつ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7396350B2 (ja)
JP (1) JP4958457B2 (ja)
CN (1) CN101374485B (ja)
DE (1) DE112007000630T5 (ja)
TW (1) TW200800114A (ja)
WO (1) WO2007108265A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3914555B2 (ja) * 2005-10-14 2007-05-16 王子ネピア株式会社 使い捨ておむつ
JP5021436B2 (ja) * 2007-12-03 2012-09-05 王子ネピア株式会社 吸収性物品
JP2009285196A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2009291321A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Uni Charm Corp 吸収性物品
US9345628B2 (en) * 2008-08-08 2016-05-24 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a tufted topsheet
US8728049B2 (en) * 2008-08-08 2014-05-20 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a tufted topsheet
JP5431203B2 (ja) * 2010-02-23 2014-03-05 大王製紙株式会社 吸収性物品
US9212520B1 (en) * 2013-08-26 2015-12-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy End guide for cord attachment device
EP3072485A1 (en) * 2015-03-25 2016-09-28 The Procter and Gamble Company Absorbent article with improved fit

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000000264A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Uni Charm Corp 生理用ナプキン
JP2002315776A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2002345887A (ja) * 2001-05-29 2002-12-03 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2004248769A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Hakujuji Co Ltd 使い捨て吸収性物品
WO2005077309A1 (ja) * 2004-02-17 2005-08-25 Uni-Charm Co., Ltd. 使い捨ておむつ
WO2005117784A1 (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Uni-Charm Co., Ltd. 使い捨ておむつ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4695278A (en) * 1985-10-11 1987-09-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article having dual cuffs
US6706029B1 (en) * 1987-09-07 2004-03-16 Uni-Charm Corporation Disposable diaper
US4895568A (en) * 1988-08-18 1990-01-23 Kimberly-Clark Corporation Diaper liner with selectively elasticized portions
JPH02174845A (ja) 1988-12-27 1990-07-06 Daio Paper Corp 紙おむつ
JP2682130B2 (ja) * 1989-04-25 1997-11-26 三井石油化学工業株式会社 柔軟な長繊維不織布
US5334176A (en) * 1991-07-23 1994-08-02 The Procter & Gamble Company Absorbent core for use in catamenial products
JP3060466B2 (ja) 1990-01-23 2000-07-10 花王株式会社 つかいすておむつ
JP2810501B2 (ja) 1990-07-06 1998-10-15 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て吸収性着用物品
JP2892843B2 (ja) * 1990-12-18 1999-05-17 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
US5460622A (en) * 1991-01-03 1995-10-24 The Procter & Gamble Company Absorbent article having blended multi-layer absorbent structure with improved integrity
CA2057687C (en) * 1991-09-11 2002-09-17 Georgia L. Zehner Newborn's growth adjustable absorbent diaper having variable overlapping and non-overlapping ears
US6156024A (en) * 1996-12-03 2000-12-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having lotioned leg cuffs
US5620431A (en) * 1994-12-30 1997-04-15 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article with elasticized leg cuffs
JP3129934B2 (ja) 1995-05-31 2001-01-31 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US5575785A (en) * 1995-06-07 1996-11-19 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article including liquid containment beams and leakage barriers
JPH0928732A (ja) 1995-07-14 1997-02-04 Oji Paper Co Ltd 吸収性物品
US6222092B1 (en) * 1995-08-28 2001-04-24 Paragon Trade Brands, Inc. Absorbent garment with top sheet impediment to liquid flow
JP3663764B2 (ja) 1996-08-27 2005-06-22 王子製紙株式会社 使い捨ておむつ
JP3242586B2 (ja) 1996-12-28 2001-12-25 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用吸収性物品
JP3366846B2 (ja) * 1997-10-31 2003-01-14 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US6022338A (en) * 1997-11-19 2000-02-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having a multilayered containment barrier
JP3441976B2 (ja) 1998-08-05 2003-09-02 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP3519025B2 (ja) * 1999-07-27 2004-04-12 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP4024998B2 (ja) 2000-08-04 2007-12-19 大王製紙株式会社 吸収性物品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000000264A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Uni Charm Corp 生理用ナプキン
JP2002315776A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2002345887A (ja) * 2001-05-29 2002-12-03 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2004248769A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Hakujuji Co Ltd 使い捨て吸収性物品
WO2005077309A1 (ja) * 2004-02-17 2005-08-25 Uni-Charm Co., Ltd. 使い捨ておむつ
WO2005117784A1 (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Uni-Charm Co., Ltd. 使い捨ておむつ

Also Published As

Publication number Publication date
TWI322684B (ja) 2010-04-01
JP2007244668A (ja) 2007-09-27
DE112007000630T5 (de) 2009-03-05
CN101374485A (zh) 2009-02-25
US7396350B2 (en) 2008-07-08
US20070219522A1 (en) 2007-09-20
CN101374485B (zh) 2012-07-04
JP4958457B2 (ja) 2012-06-20
TW200800114A (en) 2008-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5074703B2 (ja) 使い捨ておむつ
WO2007108265A1 (ja) 使い捨ておむつ
JP4791362B2 (ja) 使い捨て着用物品
TWI342203B (ja)
JP4870971B2 (ja) 使い捨ておむつ
KR100812495B1 (ko) 일회용 기저귀
JP5055266B2 (ja) 吸収性着用物品および複数の管状部を備えた可撓性構造体
WO2011102427A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP5676901B2 (ja) 使い捨てのパンツ型着用物品
TW201103510A (en) Absorbent article
TWI538665B (zh) Type disposable wearing article
JP2001224615A (ja) トランクス型の使い捨てパンツ
JP2015195800A (ja) パンツ型の着用物品
CN103282003A (zh) 短裤型吸收性物品
KR20100113114A (ko) 흡수성 물품
KR101251677B1 (ko) 일회용 착용 물품
WO2006077940A1 (ja) 使い捨てのパンツ型着用物品
KR20070067124A (ko) 일회용 착용 물품
JP2005230103A (ja) 使い捨ておむつ
JP6057505B2 (ja) 使い捨て着用物品
WO2009081617A1 (ja) 吸収性物品
JP4132605B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
JP4995652B2 (ja) 男性用尿吸収物品
JPH0657502A (ja) 使い捨て着用物品
WO2009119376A1 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07714445

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780003563.4

Country of ref document: CN

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 112007000630

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20090305

Kind code of ref document: P

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07714445

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1