WO2007097426A1 - エレベータの乗りかご - Google Patents

エレベータの乗りかご Download PDF

Info

Publication number
WO2007097426A1
WO2007097426A1 PCT/JP2007/053413 JP2007053413W WO2007097426A1 WO 2007097426 A1 WO2007097426 A1 WO 2007097426A1 JP 2007053413 W JP2007053413 W JP 2007053413W WO 2007097426 A1 WO2007097426 A1 WO 2007097426A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
car
sound absorbing
absorbing material
opening
door
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/053413
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kosei Kamimura
Kazuhiro Tanaka
Original Assignee
Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha filed Critical Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha
Publication of WO2007097426A1 publication Critical patent/WO2007097426A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
    • B66B13/30Constructional features of doors or gates
    • B66B13/308Details of seals and joints

Definitions

  • the present invention relates to an elevator car, and more particularly to a soundproofing technique for external noise that is about to enter between a car body and a car door.
  • the elevator car Since the elevator car is a moving body that travels in the hoistway, noise is inevitably generated. However, in order to create a comfortable environment inside the car, external noise from the external force is required. It is necessary to reduce the intrusion of sound as much as possible to increase the silence.
  • the elevator car since the elevator car is configured to include a car body and a force door, and the car door requires a smooth opening and closing operation, there is a certain gap between the force car body and the car door. We must form and help. Then, external noise enters the car through this gap. In other words, since the elevator car is configured to include a car door that is a movable member, it is inherently difficult to completely prevent external noise from entering the interior. .
  • the types of external noise include wind noise generated when the car is traveling, rush noise and narrow passage noise generated due to installation members in the hoistway when the car is traveling, hoisting machine and control
  • noise such as equipment sounds that generate panel power.
  • the hoisting machine and control panel are in the hoistway.
  • the equipment sound will inevitably increase due to the installation. For this reason, it has become important to improve soundproofing technology against these external noises in elevator cars.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 7-33373
  • the car door is a movable member, and the car door must be arranged in a state in which a smooth opening / closing operation is possible. Therefore, even if the gap is closed with a packing material or a sealing material, it is necessary to form a small gap to the extent that a smooth opening / closing operation of the car door is ensured. As a result, external noise invaded through this small gap, and as a result, the quietness could not be sufficiently improved.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and is an elevator that can sufficiently improve the quietness in the cage and can easily adjust the soundproofing member.
  • the purpose is to provide a car.
  • the invention according to claim 1 includes a car body having a front surface portion on which a boarding / alighting opening portion is formed, and a front surface of the car body facing the boarding / alighting opening portion.
  • a car door that opens and closes the boarding opening, and at a position around the boarding opening in at least one of the car body front part or the car door, It is attached in a state where it is separated from the other side of the car main body or the other side of the car door by a minute distance, absorbs external noise that attempts to enter the car through the gap, and in the direction in which the external noise enters.
  • a sound-absorbing material whose length that can be installed along the length of the sound-absorbing function is sufficient.
  • the invention according to claim 2 is the invention according to claim 1, wherein the car door is attached to a lower portion of the car door in a state of being separated by a minute distance from a sill member laid on the floor of the car body. It absorbs external noise that tries to enter the car through the gap formed between the lower part of the force door and the sill member, and is installed along the direction in which the external noise enters. And a sound-absorbing material having a length that can exhibit a sufficient sound-absorbing function.
  • the invention according to claim 3 is the invention according to claim 1 or 2, characterized in that it comprises an adjusting means for adjusting the minute distance.
  • the invention according to claim 4 is the invention according to any one of claims 1 to 3, wherein the sound absorbing material is formed of a material having bubbles or porosity, or a fibrous material. It is characterized by.
  • the invention according to claim 5 is the invention according to any one of claims 1 to 4, wherein the sound absorbing material is formed by a combination of a plurality of materials having different sound absorbing characteristics.
  • the invention according to claim 6 is a state in which a gap portion is formed between a car body having a front surface portion in which a boarding / alighting opening portion is formed, and the car body front surface portion facing the boarding / alighting opening portion.
  • a force door that opens and closes the opening for getting on and off, and a position around the opening for getting on and off the front of the car body, and tries to enter the force through the gap.
  • an active silencer that silences external noise by emitting sound with an opposite phase.
  • a sound absorbing material having a length that can exhibit a sufficient sound absorbing function is provided around the entrance for getting on and off at least one of the front surface of the car body and the force door. Since it is configured to be mounted along the intrusion direction, the quietness in the force can be sufficiently improved, and the adjustment work for the sound absorbing material as the soundproofing member can be easily performed.
  • FIG. 1 A longitudinal sectional view showing a main configuration of an embodiment of the present invention, as viewed in the direction of arrow II in Fig. 5.
  • Fig. 1 is a transverse sectional view showing a main configuration of the embodiment of the present invention.
  • Fig. 5 is a view taken along arrow II-II in Fig. 5.
  • FIG. 6 is a longitudinal cross-sectional view showing the configuration of the main part of the embodiment of the present invention, as viewed in FIG. Figure.
  • ⁇ 4 A longitudinal sectional view showing the configuration of the main part of another embodiment of the present invention that employs active silencing technology.
  • Adjustment plate (Adjustment means)
  • FIG. 5 is a perspective view showing a schematic configuration of the elevator car according to the embodiment of the present invention.
  • the car 1 includes a car body 2 and a car door 3 with a double door.
  • the car body 2 has a front surface portion 4 including a front curtain plate portion 5 and a front surface side portion 6, a ceiling portion 7, and a side surface portion 8.
  • An opening is provided at the position opposite to the car door 3 on the front face 4.
  • 9 is formed on the periphery of the opening 9, which is called an “entrance post”, and is provided with a frame portion 10 that protrudes toward the car door 3!
  • FIG. 1 is a longitudinal cross-sectional view showing the configuration of the main part of the embodiment of the present invention, and is a view taken in the direction of arrows II in FIG.
  • the front curtain plate portion 5 is composed of panel members 11 and 12 assembled through a reinforcing member 13.
  • the lower portion of the panel member 12 is bent and protrudes toward the car door 3, and the frame portion 10 is constituted by the bent portion.
  • the car door 3 is composed of panel members 14 and 15 assembled through reinforcing members 16.
  • An adjustment plate 17 that plays a role of space adjustment is fixed to the surface of the panel member 11, and a sound absorbing material 18 as a soundproof member is attached to the adjustment plate 17.
  • the surface of the sound absorbing material 18 is also separated from the surface force of the panel member 15 by a minute distance 11, and the sound absorbing material 18 has a length in the width direction along the panel member 15 (that is, the external noise indicated by the arrow Y1).
  • the length along the penetration direction is L1.
  • the sound absorbing material is generally a material having a function of attenuating sound while converting the sound energy into thermal energy accompanied by vibration by absorbing and diffusing sound inside.
  • a sound absorbing material there are various types such as a sponge-like sound absorbing material having open cells, a fibrous porous sound absorbing material such as glass wool, and a perforated sound absorbing material in which a large number of holes are formed.
  • the sound absorbing material 18 in the present embodiment also uses V or deviation of such a sound absorbing material.
  • the minute distance 11 is a dimension of a minute gap required to ensure smooth opening / closing operation of the force door 3, and the adjustment plate 17 is a member used to secure the minute distance 11. is there.
  • the minute distance 11 can be secured by using the adjustment plate 17 having a thickness corresponding to the value. .
  • the length L1 of the sound absorbing material 18 in the width direction is a length that allows the sound absorbing material 18 to exhibit a sufficient sound absorbing function (the necessary minimum value of L1 is determined by an experiment conducted in advance). Suppose that it is done). In other words, external noise tries to enter the car from the direction indicated by the arrow Y1 through the opening 9 through the minute gap having the minute distance 11. At this time, the external noise is While repetitively reflecting between the surface of the material 15 and the surface of the sound absorbing material 18, it proceeds toward the opening 9 side, but when it reaches the lower end of the sound absorbing material 18, most of the energy is absorbed. -It has been diffused.
  • the external noise that penetrates to the opening 9 is extremely small, and the quietness within the force is kept sufficiently high. Therefore, if the length L 1 is short, there will be more external noise that cannot be absorbed and diffused by the sound absorbing material 18 and will penetrate into the opening 9 as it is. The result is not obtained.
  • the initial force also allows the presence of a minute distance 11 to the extent that the smooth opening and closing operation of the force door 3 can be guaranteed, and an external force trying to enter from the minute gap is allowed.
  • Noise is attenuated by using a sound absorbing material 18.
  • the length L1 of the sound absorbing material 18 in the width direction is required to be more than a certain value, so that space must be secured, but the structure includes a movable member such as the car door 3. It can be said that this is an effective configuration.
  • the configuration of the prior art is a matter of difficulty regarding the force that makes the micro distance 11 zero, or how the value of the micro distance 11 is reduced. It is closed with a material or the like to improve the sealing inside the cage. It is mentioned above that the soundproofing technique with such a configuration cannot be sufficiently effective for a structure including a force movable member that should be called “sound insulation” rather than “sound absorption” as in the present invention. That's right.
  • FIG. 1 allows the presence of a minute gap having a minute distance 11 from the beginning and performs soundproofing processing based on “sound absorption”, the value of the minute distance 11 is not so strict. It can be said that there is no problem in practical use even if a certain amount of error occurs that does not need to be considered. Therefore, the adjustment work for the minute distance 11 using the adjustment plate 17 does not require much labor.
  • the force described in the example in which the sound absorbing material 18 is attached to the panel member 11 on the front side of the car body is attached to the panel member 15 on the car door side.
  • it may be attached to both the panel members 11 and 15 so as to obtain a higher sound absorbing effect.
  • the sound absorbing material 18 uses one of the above-described plural types of sound absorbing materials, but one type of force is used.
  • the sound absorbing material 18 can also be formed. In this case, first of all, it is conceivable to stack a plurality of types of sound absorbing materials in the thickness direction. However, it is not possible to consider connecting a plurality of types of sound absorbing materials in the length direction.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the configuration of the main part of the embodiment of the present invention, and is a view taken along the line ⁇ - ⁇ in FIG.
  • the panel member 19 constituting the front side portion 6 is bent at the edge, and the bent portion reinforced by the reinforcing members 20 and 21 forms a part of the frame portion 10.
  • An in-car operation panel 22 is installed on the cab side of the panel member 19, and an operation panel circuit 23 is attached on the opposite side, that is, the side of the front side 6 facing the car door 3.
  • the panel member 24 is a member for shielding the operation panel circuit 23, and is attached to the panel member 19 by an attachment member (not shown).
  • a sound absorbing material 25 having a length L2 in the width direction is attached to an edge portion of the panel member 24 that is closer to the frame portion 10 side.
  • a bent end portion of the closing plate 26 is attached to the side surface portion of the panel member 15 constituting the force door 3 by a screw member 27, and the surface of the closing plate 26 is sound-absorbing.
  • the surface force of the material 25 is separated by a minute distance of 12.
  • the hole portion of the closing plate 26 through which the screw member 27 is inserted has a long hole shape, and the mounting position of the closing plate 26 can be changed in the direction of the arrow Ya. Therefore, the fine distance 12 can be easily adjusted.
  • the sound absorbing material 25 is the same as the sound absorbing material 18 in FIG. 1, and the length L2 in the width direction is a length that allows the sound absorbing material 25 to exhibit a sufficient sound absorbing function (L2 It is assumed that the minimum necessary value has been determined by experiments conducted in advance). Therefore, it is possible to obtain a sound absorbing effect by the same action as described in FIG. [0034] That is, the external noise also tries to enter the force through the opening 9 from the direction indicated by the arrow Y2 through the opening 9 with the minute gap force having the minute distance 12 between the sound absorbing material 25 and the closing plate 26.
  • FIG. 3 is a longitudinal cross-sectional view showing the configuration of the main part of the embodiment of the present invention, and is a view taken along the arrow line in FIG.
  • the lower end portions of the panel members 14 and 15 are assembled by a reinforcing member 28, and a support member 29 is fixed to the lower end portion of the panel member 15.
  • a mounting seat 30 is fixed to one end of the support member 29, and one end of a mounting plate 31 is attached to the mounting seat 30 with a screw member 32.
  • a slider 33 is attached to the other end of the mounting plate 31, and the slider 33 can slide and move in a groove 34a formed in the sill member 34. ! /
  • One end of a closing plate 35 bent at a right angle is attached to the other end of the support member 29 by a screw member 36, and faces the sill member 34 of the closing plate 35.
  • the sound-absorbing material 37 is attached to the surface and a part of the surface rising vertically.
  • the surface of the sound absorbing material 37 facing the sill member 34 is in a state where the surface force of the sill member 34 is also separated by a minute distance 13.
  • the hole portion of the closing plate 35 through which the screw member 36 is inserted has a long hole shape so that the mounting position of the closing plate 35 can be changed in the arrow Yb direction. Therefore, the minute distance 13 can be easily adjusted.
  • the sound absorbing material 37 is the same as the sound absorbing materials 18 and 25 in FIGS. 1 and 2, and the length L3 along the sill member 3 4 allows the sound absorbing material 37 to exhibit a sufficient sound absorbing function. (The required minimum value of L 3 is determined by an experiment conducted in advance). Therefore, it is possible to obtain a sound absorbing effect by the same action as described in FIGS.
  • the external noise from the direction indicated by the arrow Y3 also tries to enter the car through the groove 34a and the minute gap force having the minute distance 13 between the sound absorbing material 37 and the sill member 34.
  • external noise is not repeatedly reflected between the surface of the sound absorbing material 37 and the surface of the sill member 34.
  • the force advances toward the groove 34a side, and when it reaches the vicinity of the right edge of the sound absorbing material 37, most of the energy is absorbed and diffused. Therefore, the external noise entering the groove 34a is extremely small, and the quietness within the force is maintained at a sufficiently high level.
  • the external noise intrusion direction is the direction indicated by arrow Y3 ′.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing the configuration of the main part of another embodiment of the present invention that employs this active silencing technique.
  • FIG. 4 differs from FIG. 1 in that an active silencer 38 including a microphone 39, a controller 40, and a speaker 41 is used instead of the adjustment plate 17 and the sound absorbing material 18.
  • a plurality of sets of the microphone 39, the controller 40, and the speaker 41 are attached at predetermined intervals along the width direction of the car door 3.
  • the microphone 39 captures the external noise that is about to enter from the direction of the arrow Y1, and sends the waveform signal to the controller 40.
  • the controller 40 analyzes the waveform signal and generates a waveform signal having an opposite phase. Then, the sound having the waveform signal with the opposite phase is emitted from the force 41. Then, for example, each peak portion and each valley portion of the noise waveform and the antiphase waveform cancel each other, and the resulting waveform becomes flat. In other words, the sound is muted against external noise.
  • the configuration of FIG. 4 is obtained by replacing the passive silencing configuration of FIG. 1 with an active silencing configuration. Similarly, the passive silencing configuration shown in FIGS. 2 and 3 can be replaced with an active silencing configuration. Is possible. However, in the case of FIG. 3, it is necessary to make a modification to the sill member 34 etc. in order to secure the installation space for the active silencer.
  • an active silencer configuration may be adopted at the locations shown in FIGS. 1 and 2, and a passive silencer configuration may be adopted only at the locations shown in FIG. According to this, since the expensive active silencer can be limited to only necessary portions, the range of cost increase can be suppressed.

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

 かご内における静粛性を充分に向上させると共に、防音部材に対する調整作業を容易にする。  吸音材18の幅方向の長さL1は充分な吸音機能を発揮し得る長さである。微小距離l1を有する微小間隙から開口部9を通ってかご内に侵入しようとする外部騒音は、パネル部材15の表面と吸音材18の表面との間で反射を繰り返しながら開口部9側へ向かって進んでいくが、吸音材18の下端付近に到達した時点ではエネルギーの大部分が吸収・拡散される。したがって、開口部9まで侵入する外部騒音は極めて僅かなものとなり、かご内の静粛性は充分に高い状態に維持される。

Description

明 細 書
エレベータの乗りかご 技術分野
[0001] 本発明はエレベータの乗りかごに関し、より詳しくは、かご本体とかごドアとの間から 侵入しょうとする外部騒音に対する防音技術に関するものである。
背景技術
[0002] エレベータの乗りかごは昇降路内を走行する移動体であることから必然的に騒音を 発生させることになるが、かご内の快適環境化を図るためには、力ご外力もの外部騒 音の侵入を極力低減して静粛性を高めることが必要となる。ところが、エレベータの 乗りかごは、かご本体及び力ごドアを含んで構成され、かごドアには円滑な開閉動作 が要求されることから、力ご本体とかごドアとの間にはある程度の間隙部を形成してお 力なければならない。そして、この間隙部を通って外部騒音が乗りかご内部に侵入す ることになる。つまり、エレベータの乗りかごは可動部材であるかごドアを含んで構成 されて 、るために、本来的に外部騒音が内部に侵入するのを完全に防止するのは困 難な構造となっている。
[0003] 外部騒音の種類としては、乗りかごの走行時に発生する風切音、乗りかご走行時に 昇降路内の設置部材に起因して発生する突入音や狭部通過音、卷上機や制御盤 力も発生する機器音など、種々の騒音が有る。そして、近時のエレベータの高速ィ匕に 伴って、風切音や突入音等は益々増大し、また、機械室が設置されないタイプのェ レベータシステムでは卷上機や制御盤が昇降路内に設置されるために機器音は必 然的に大きくなる。そのため、エレベータの乗りかごにおいては、これらの外部騒音に 対する防音技術を向上させることが重要になってきている。
[0004] この防音技術については、従来力 種々の構成が開示されている力 その多くは上 記の間隙部をパツキン材ゃシール材等により閉塞し、乗りかごの密閉性を極力高め る構成を採用したものである (例えば特許文献 1参照)。
特許文献 1:特開平 7— 33373号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0005] しかし、上述したように、かごドアは可動部材であり、このかごドアは円滑な開閉動 作が可能な状態で配設されなければならない。したがって、上記の間隙部をパッキン 材ゃシール材等により閉塞すると ヽつても、かごドアの円滑な開閉動作が確保される 程度には小さな隙間を形成しておく必要がある。そのため、この小さな隙間からやは り外部騒音が侵入することとなり、結果として充分に静粛性を高めることができなかつ た。
[0006] また、ある程度の期間以上エレベータの運転が行われると、小さな隙間の寸法にズ レが生じてくるので調整作業を行わなければならない。しかし、この調整作業を行う際 は、かご内の密閉性の確保と、かごドアの円滑な開閉動作の確保との間の微妙なバ ランスを考慮しなければならず、作業員に少な力 ず労力を強 、る結果となって 、る
[0007] 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、力ご内における静粛性を充分に 向上させることが可能であると共に、防音部材に対する調整作業を容易に行うことが 可能なエレベータの乗りかごを提供することを目的としている。
課題を解決するための手段
[0008] 上記課題を解決するための手段として、請求項 1記載の発明は、乗降用開口部が 形成された前面部を有するかご本体と、前記乗降用開口部に対向し且つ前記かご 本体前面部との間に間隙部が生じる状態で配設され、この乗降用開口部を開閉する かごドアと、前記かご本体前面部又は前記かごドアの少なくとも一方における前記乗 降用開口部周辺位置に、前記かご本体前面部又は前記かごドアの他方から微小距 離だけ離間した状態で取り付けられて、前記間隙部を通ってかご内に侵入しようとす る外部騒音を吸音し、外部騒音の侵入方向に沿って取り付けられる長さが充分な吸 音機能を発揮し得る長さとなっている吸音材と、を備えたことを特徴とする。
[0009] 請求項 2記載の発明は、請求項 1記載の発明において、前記かごドアの下部に、前 記かご本体の床部に敷設された敷居部材から微小距離だけ離間した状態で取り付 けられて、前記力ごドアの下部と前記敷居部材との間に生じる間隙部を通ってかご内 に侵入しょうとする外部騒音を吸音し、外部騒音の侵入方向に沿って取り付けられる 長さが充分な吸音機能を発揮し得る長さとなっている吸音材と、を備えたことを特徴と する。
[0010] 請求項 3記載の発明は、請求項 1又は請求項 2記載の発明において、前記微小距 離を調整する調整手段、を備えたことを特徴とする。
[0011] 請求項 4記載の発明は、請求項 1乃至 3のいずれかに記載の発明において、前記 吸音材は、気泡若しくは多孔を有する材料、又は繊維状材料により形成されるもので ある、ことを特徴とする。
[0012] 請求項 5記載の発明は、請求項 1乃至 4のいずれかに記載の発明において、前記 吸音材は、吸音特性の異なる複数の材料の組み合わせにより形成されるものである 、ことを特徴とする。
[0013] 請求項 6記載の発明は、乗降用開口部が形成された前面部を有するかご本体と、 前記乗降用開口部に対向し且つ前記かご本体前面部との間に間隙部が生じる状態 で配設され、この乗降用開口部を開閉する力ごドアと、前記かご本体前面部における 前記乗降用開口部周辺位置に配設され、前記間隙部を通って力ご内に侵入しようと する外部騒音を逆位相の音の放出により消音するアクティブ消音装置と、を備えたこ とを特徴とする。
発明の効果
[0014] 本発明によれば、かご本体前面部又は力ごドアの少なくとも一方における乗降用開 口部周辺に、充分な吸音機能を発揮し得るだけの長さを有する吸音材を、外部騒音 の侵入方向に沿って取り付ける構成としたので、力ご内における静粛性を充分に向 上させることができ、また、防音部材である吸音材に対する調整作業を容易に行うこ とがでさる。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]本発明の実施形態の要部構成を示す縦断面図であり、図 5における I-I矢視図 圆 2]本発明の実施形態の要部構成を示す横断面図であり、図 5における Π- II矢視 図。
圆 3]本発明の実施形態の要部構成を示す縦断面図であり、図 5における ΠΙ-ΠΙ矢視 図。
圆 4]アクティブ消音技術を採用した、本発明の他の実施形態の要部構成を示す縦 断面図。
圆 5]本発明の実施形態に係るエレベータの乗りかごの概略構成を示す斜視図。 符号の説明
1 乗りかご
2 力こ本体
3 かごドア
4 j面咅 15
5 前面幕板部
6 前面側部
7 天井部
8 側面部
9 開口部
10 フレーム部(入口柱)
11, 12, 14, 15 ノ ネル部材
13, 16 補強部材
17 調整板 (調整手段)
18 吸音材
Y1 外部騒音の侵入方向
11 微小距離
L1 吸音材 18の幅方向の長さ
19, 24 パネル部材
20, 21 補強部材
22 かご内操作盤
23 操作盤回路 27 ネジ部材
Y2 外部騒音の侵入方向
12 微小距離
L2 吸音材 25の幅方向の長さ
Ya 塞ぎ板 26の可動方向
28 補強部材
29 支持部材
30 取付座
31 取付板
32, 36 ネジ咅附
33 摺動子
34 敷居部材
34a 溝部
35 塞ぎ板
37 吸音材
Y3 外部騒音の侵入方向
13 微小距離
L3 敷居部材 34に沿った吸音材 37の長さ
Yb 塞ぎ板 35の可動方向
38 アクティブ消音装置
39 マイクロホン
40 制御器
41 スピーカ
発明を実施するための最良の形態
[0017] 図 5は、本発明の実施形態に係るエレベータの乗りかごの概略構成を示す斜視図 である。乗りかご 1は、かご本体 2と、両開き方式のかごドア 3を備えている。
[0018] かご本体 2は、前面幕板部 5及び前面側部 6を含んで成る前面部 4と、天井部 7と、 側面部 8とを有している。そして、前面部 4におけるかごドア 3の対向位置には開口部 9が形成されており、この開口部 9の周縁には「入口柱」と呼ばれ、かごドア 3側に突 出して 、るフレーム部 10が設けられて!/、る。
[0019] 図 1は、本発明の実施形態の要部構成を示す縦断面図であり、図 5における I-I矢 視図である。前面幕板部 5は、補強部材 13を介して組み付けられたパネル部材 11, 12により構成されている。そして、パネル部材 12の下部は折曲形成されてかごドア 3 側に突出しており、その折曲部によりフレーム部 10が構成されている。また、かごドア 3は、補強部材 16を介して組み付けられたパネル部材 14, 15により構成されている
[0020] パネル部材 11の表面には、空間調整の役割を担う調整板 17が固着されており、こ の調整板 17に防音部材としての吸音材 18が取り付けられている。吸音材 18の表面 はパネル部材 15の表面力も微小距離 11だけ離間しており、また、吸音材 18はパネ ル部材 15に沿った幅方向の長さ(つまり、矢印 Y1で示した外部騒音の侵入方向に 沿った長さ)が L1となっている。
[0021] ここで、吸音材とは、一般に、音を内部に吸収して拡散させることにより、音のエネ ルギーを振動を伴う熱エネルギーに変換しながら減衰させていく機能を有する材料 であるとされている。このような吸音材としては、連続気泡を有するスポンジ状吸音材 、グラスウールなどの繊維状多孔質吸音材、多数の孔が形成されている有孔吸音材 など種々の種類のものがある。本実施形態における吸音材 18もこのような吸音材の V、ずれかを用いたものである。
[0022] 上記の微小距離 11は、力ごドア 3の円滑な開閉動作を保証するために必要な微小 間隙の寸法であり、調整板 17はこの微小距離 11を確保するために用いられる部材で ある。つまり、吸音材 18の厚さが規格により所定の値に決められているような場合に は、その値に見合った厚さを有する調整板 17を用いることで微小距離 11を確保する ことができる。
[0023] また、吸音材 18の幅方向の長さ L1は、吸音材 18が充分な吸音機能を発揮し得る 長さとなっている(L1の必要最小限の値は予め行った実験等により決定されているも のとする)。つまり、外部騒音は矢印 Y1で示す方向から、微小距離 11を有する微小 間隙から開口部 9を通ってかご内に侵入しょうとする。このとき、外部騒音はパネル部 材 15の表面と吸音材 18の表面との間で反射を繰り返しながら開口部 9側へ向力つて 進んで 、くが、吸音材 18の下端付近に到達した時点ではエネルギーの大部分が吸 収-拡散されてしまっている。したがって、開口部 9まで侵入する外部騒音は極めて僅 かなものとなり、力ご内の静粛性は充分に高い状態に維持される。それ故、もし長さ L 1が短いものであった場合には、吸音材 18で吸収 *拡散しきれない外部騒音が多く なり、これらがそのまま開口部 9まで侵入することとなり充分な防音効果が得られない 結果となる。
[0024] このように、図 1の構成では、力ごドア 3の円滑な開閉動作を保証し得る程度の微小 距離 11の存在を当初力も許容しており、その微小間隙から侵入しょうとする外部騒音 を吸音材 18を利用して減衰させるようにしている。このような構成では、吸音材 18の 幅方向の長さ L1が一定以上必要とされるためその分のスペースは確保しなければな らないが、かごドア 3のような可動部材を含む構造に対しては有効な構成であると言 える。
[0025] これに対し、従来技術の構成は、上記の微小距離 11をゼロとする力、あるいは微小 距離 11の値を如何に小さくするかにつき腐心したものであり、微小間隙をパツキン材 やシール材等により閉塞してかご内の密閉性を高めようとするものである。このような 構成による防音技術は、本願発明のような「吸音」ではなぐ「遮音」と呼ぶべきもので ある力 可動部材を含む構造に対しては結局充分な効果を得られないことは上述し た通りである。
[0026] また、図 1の構成は、当初から微小距離 11を有する微小間隙の存在を許容し、「吸 音」に基づく防音処理を行うものであるため、微小距離 11の値についてはそれほど厳 格に考える必要はなぐある程度の誤差が生じても実用上は支障がないといえる。し たがって、調整板 17を用いた微小距離 11の調整作業についてもそれほど大きな労 力を費やすことはない。
[0027] なお、図 1の構成では、吸音材 18がかご本体前面部側であるパネル部材 11に取り 付けられた例につき説明した力 吸音材 18はかごドア側であるパネル部材 15に取り 付けるようにしてもよぐあるいは更に、より高い吸音効果が得られるようにパネル部材 11, 15の双方に取り付けることとしてもよい。 [0028] また、図 1の構成では、吸音材 18については上述した複数種類の吸音材のうちい ずれ力 1種類のものを用いる場合を想定しているが、複数種類の吸音材の組付によ り吸音材 18を形成することもできる。この場合、厚さ方向に複数種類の吸音材を重ね 合わせることが第一に考えられるが、長さ方向に複数種類の吸音材をつなぎ合わせ ることち考免られる。
[0029] 種々の部材が設置されている昇降路内を乗りかご 1が高速走行した場合には、発 生する外部騒音の種類も種々になるが、このように複数種類の吸音材を組み合わせ ることにより種々の外部騒音に対して有効な吸音効果を得ることができる。一般に、吸 音材は低周波数の騒音よりも高周波数の騒音に対して高い効果を発揮するが、低周 波数の騒音に対して強 、効果を発揮する材料を組み入れることで、高低 、ずれの周 波数の騒音に対しても高い効果を発揮し得る吸音材を得ることができる。
[0030] 図 2は、本発明の実施形態の要部構成を示す横断面図であり、図 5における Π-Π矢 視図である。前面側部 6を構成するパネル部材 19は縁部が折曲形成され、補強部 材 20, 21により補強された折曲形成部がフレーム部 10の一部を構成している。そし て、パネル部材 19のかご室側にはかご内操作盤 22が設置され、その反対側つまり 前面側部 6のかごドア 3に対向する側には操作盤回路 23が取り付けられている。
[0031] パネル部材 24は、この操作盤回路 23を遮蔽するための部材であり、図示を省略し てある取付部材によりパネル部材 19に取り付けられている。このパネル部材 24のフ レーム部 10側に寄った縁部に、幅方向長さ L2の吸音材 25が取り付けられている。
[0032] また、力ごドア 3を構成するパネル部材 15の側面部には、塞ぎ板 26の折曲形成さ れた端部がネジ部材 27により取り付けられており、塞ぎ板 26の表面は吸音材 25の 表面力 微小距離 12だけ離間した状態となって 、る。ネジ部材 27が挿通する塞ぎ板 26の孔部は長孔形状となっており、塞ぎ板 26の取付位置を矢印 Ya方向に可変でき るようになっている。したがって、微小距離 12の調整も容易に行えるようになつている。
[0033] 吸音材 25は、図 1における吸音材 18と同様のものであり、その幅方向の長さ L2は 、吸音材 25が充分な吸音機能を発揮し得る長さとなっている (L2の必要最小限の値 は予め行った実験等により決定されているものとする)。したがって、図 1で説明した のと同様の作用による吸音効果を得ることができる。 [0034] つまり、外部騒音は矢印 Y2で示す方向から、吸音材 25と塞ぎ板 26との間の微小 距離 12を有する微小間隙力も開口部 9を通って力ご内に侵入しょうとする。このとき、 外部騒音は塞ぎ板 26の表面と吸音材 25の表面との間で反射を繰り返しながら開口 部 9側へ向かって進んで 、くが、吸音材 25の右側縁部付近に到達した時点ではェ ネルギ一の大部分が吸収 '拡散されてしまっている。したがって、開口部 9まで侵入 する外部騒音は極めて僅かなものとなり、力ご内の静粛性は充分に高い状態に維持 される。
[0035] 図 3は、本発明の実施形態の要部構成を示す縦断面図であり、図 5における ΠΙ-ΠΙ 矢視図である。パネル部材 14, 15の下端部付近は補強部材 28により組み付けられ ており、パネル部材 15の下端部には支持部材 29が固着されている。支持部材 29の 一方の端部には取付座 30が固着され、この取付座 30には取付板 31の一方の端部 がネジ部材 32により取り付けられている。そして、取付板 31の他方の端部には摺動 子 33が取り付けられており、この摺動子 33は敷居部材 34に形成されている溝部 34a 内を摺動して移動できるようになって!/、る。
[0036] 支持部材 29の他方の端部には、直角に折曲形成された塞ぎ板 35の一方の端部が ネジ部材 36により取り付けられており、この塞ぎ板 35の敷居部材 34に対向する面及 びこの対向面力 垂直に立ち上がった面の一部に亘つて吸音材 37が取り付けられ ている。吸音材 37の敷居部材 34と対向する面は、敷居部材 34の表面力も微小距離 13だけ離間した状態となっている。なお、ネジ部材 36が挿通する塞ぎ板 35の孔部は 長孔形状となっており、塞ぎ板 35の取付位置を矢印 Yb方向に可変できるようになつ ている。したがって、微小距離 13の調整も容易に行えるようになつている。
[0037] 吸音材 37は、図 1及び図 2における吸音材 18, 25と同様のものであり、敷居部材 3 4に沿った長さ L3は、吸音材 37が充分な吸音機能を発揮し得る長さとなっている (L 3の必要最小限の値は予め行った実験等により決定されているものとする)。したがつ て、図 1及び図 2で説明したのと同様の作用による吸音効果を得ることができる。
[0038] つまり、外部騒音は矢印 Y3で示す方向から、吸音材 37と敷居部材 34との間の微 小距離 13を有する微小間隙力も更に溝部 34aを通ってかご内に侵入しょうとする。こ のとき、外部騒音は吸音材 37の表面と敷居部材 34の表面との間で反射を繰り返しな 力 溝部 34a側へ向力つて進んで 、くが、吸音材 37の右側縁部付近に到達した時 点ではエネルギーの大部分が吸収 '拡散されてしまっている。したがって、溝部 34a まで侵入する外部騒音は極めて僅かなものとなり、力ご内の静粛性は充分に高い状 態に維持される。
[0039] また、 2点鎖線で示すように、塞ぎ板 35及び吸音材 37を延長し、敷居部材 34の形 状に沿って端部を立ち下げるようにすれば、一層高い吸音効果を得られるようになる 。この場合の外部騒音の侵入方向は矢印 Y3'で示す方向となる。
[0040] ところで、昇降路内には種々の部材ゃ構造物が設置されており、そのような環境下 で乗りかごは加速走行、低速走行、及び減速走行を繰り返す。したがって、乗りかご の走行時には高域力も低域にわたる種々の周波数の騒音が発生する。そして、上記 のように吸音材を用いた構成、あるいは従来技術のように遮音材を用いた構成は「パ ッシブ消音」と呼ばれている力 周波数が一定レベル以下である低周波数騒音に対 してはパッシブ消音では充分に消音しきれない場合もあり得る。したがって、そのよう な場合の対策の一つとして「アクティブ消音」の技術を採用することも考えられる。ァク ティブ消音とは、騒音の波形を解析し、この騒音波形とは逆位相の波形を有する音を 生成して放出することで消音するものであり、波の干渉の原理を応用した消音技術で ある。
[0041] 図 4は、このアクティブ消音技術を採用した、本発明の他の実施形態の要部構成を 示す縦断面図である。図 4が図 1と異なる点は、調整板 17及び吸音材 18の代わりに 、マイクロホン 39、制御器 40、及びスピーカ 41から構成されるアクティブ消音装置 38 を用いている点である。これらマイクロホン 39、制御器 40、及びスピーカ 41は、かご ドア 3の幅方向にわたり所定間隔で複数組が取り付けられて 、る。
[0042] そして、マイクロホン 39は、矢印 Y1方向から侵入しょうとする外部騒音を捕捉し、そ の波形信号を制御器 40に送出する。制御器 40は、この波形信号を解析して、これと は逆位相の波形信号を生成する。そして、この逆位相の波形信号を有する音をスピ 一力 41から放出する。すると、例えば、騒音波形と逆位相波形の各山部分と各谷部 分とが打ち消しあい、その結果生じた波形は平坦なものになる。すなわち、外部騒音 に対する消音が行われたことになる。 [0043] 図 4の構成は、図 1のパッシブ消音構成をアクティブ消音構成に代えたものである 力 同様にして、図 2及び図 3に示したパッシブ消音構成をアクティブ消音構成に代 えることが可能である。但し、図 3の場合には、アクティブ消音装置の設置スペースを 確保するための変形を敷居部材 34などに施す必要がある。
[0044] あるいは、ノ ッシブ消音構成とアクティブ消音構成とを実験結果等に基づき適宜組 み合わせることも可能である。例えば、図 1及び図 2に示した個所においてはァクティ ブ消音構成を採用し、図 3に示した個所のみだけパッシブ消音構成を採用することな どが考えられる。これによれば、高価なアクティブ消音装置を必要な個所だけに限定 することができるのでコストアップの幅を抑制することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 乗降用開口部が形成された前面部を有するかご本体と、
前記乗降用開口部に対向し且つ前記かご本体前面部との間に間隙部が生じる状 態で配設され、この乗降用開口部を開閉する力ごドアと、
前記かご本体前面部又は前記かごドアの少なくとも一方における前記乗降用開口 部周辺位置に、前記力ご本体前面部又は前記力ごドアの他方力も微小距離だけ離 間した状態で取り付けられて、前記間隙部を通ってかご内に侵入しょうとする外部騒 音を吸音し、外部騒音の侵入方向に沿って取り付けられる長さが充分な吸音機能を 発揮し得る長さとなっている吸音材と、
を備えたことを特徴とするエレベータの乗りかご。
[2] 前記力ごドアの下部に、前記かご本体の床部に敷設された敷居部材カも微小距離 だけ離間した状態で取り付けられて、前記力ごドアの下部と前記敷居部材との間に 生じる間隙部を通って力ご内に侵入しょうとする外部騒音を吸音し、外部騒音の侵入 方向に沿って取り付けられる長さが充分な吸音機能を発揮し得る長さとなっている吸 音材と、
を備えたことを特徴とする請求項 1記載のエレベータの乗りかご。
[3] 前記微小距離を調整する調整手段、
を備えたことを特徴とする請求項 1又は 2記載のエレベータの乗りかご。
[4] 前記吸音材は、気泡若しくは多孔を有する材料、又は繊維状材料により形成される ものである、
ことを特徴とする請求項 1乃至 3のいずれかに記載のエレベータの乗りかご。
[5] 前記吸音材は、吸音特性の異なる複数の材料の組み合わせにより形成されるもの である、
ことを特徴とする請求項 1乃至 4のいずれかに記載のエレベータの乗りかご。
[6] 乗降用開口部が形成された前面部を有するかご本体と、
前記乗降用開口部に対向し且つ前記かご本体前面部との間に間隙部が生じる状 態で配設され、この乗降用開口部を開閉する力ごドアと、
前記かご本体前面部における前記乗降用開口部周辺位置に配設され、前記間隙 部を通ってかご内に侵入しょうとする外部騒音を逆位相の音の放出により消音するァ クティブ消音装置と、
を備えたことを特徴とするエレベータの乗りかご。
PCT/JP2007/053413 2006-02-23 2007-02-23 エレベータの乗りかご WO2007097426A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006046837A JP2007223732A (ja) 2006-02-23 2006-02-23 エレベータの乗りかご
JP2006-046837 2006-02-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007097426A1 true WO2007097426A1 (ja) 2007-08-30

Family

ID=38437461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/053413 WO2007097426A1 (ja) 2006-02-23 2007-02-23 エレベータの乗りかご

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2007223732A (ja)
CN (1) CN101389561A (ja)
WO (1) WO2007097426A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104310182A (zh) * 2014-10-29 2015-01-28 康力电梯股份有限公司 一种隔音轿门

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5502786B2 (ja) * 2011-03-03 2014-05-28 株式会社日立製作所 エレベーター乗りかご
CN104709798A (zh) * 2013-12-16 2015-06-17 上海三菱电梯有限公司 电梯轿厢结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5128655U (ja) * 1974-08-23 1976-03-02
JPH0680357A (ja) * 1992-09-03 1994-03-22 Toshiba Corp エレベータかごの換気装置
JP3396587B2 (ja) * 1996-10-25 2003-04-14 株式会社東芝 超々高速エレベータ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160588A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 株式会社東芝 エレベ−タの出入口装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5128655U (ja) * 1974-08-23 1976-03-02
JPH0680357A (ja) * 1992-09-03 1994-03-22 Toshiba Corp エレベータかごの換気装置
JP3396587B2 (ja) * 1996-10-25 2003-04-14 株式会社東芝 超々高速エレベータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104310182A (zh) * 2014-10-29 2015-01-28 康力电梯股份有限公司 一种隔音轿门

Also Published As

Publication number Publication date
CN101389561A (zh) 2009-03-18
JP2007223732A (ja) 2007-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4818267B2 (ja) エレベータの天井換気キャビティ
JP2006327825A (ja) 騒音低減装置を備えたエレベータ設備
JP4754836B2 (ja) 二重壁構造体
JP2015151105A (ja) 車体パネル構造体
WO2014133033A1 (ja) 防音構造
WO2007097426A1 (ja) エレベータの乗りかご
JP6052081B2 (ja) 車両の吸音構造
JP4982165B2 (ja) 消音装置
JP5847715B2 (ja) 空気層開放式振動低減構造
JP2001294384A (ja) エレベーターかご室
JP5586258B2 (ja) エレベータ用カゴ
US20210147185A1 (en) Sound absorbing panels for elevator
JP4964504B2 (ja) 乗客コンベア
JP5517896B2 (ja) エレベータ制御盤
JP6635837B2 (ja) 立坑構造
JP2010037084A (ja) エレベータ乗りかご
JP2002020061A (ja) エレベータ換気装置
JP2008122023A (ja) 消音装置
CN108516445B (zh) 一种减小电梯轿厢噪声的消音装置以及方法
CN218841420U (zh) 曳引机的支撑结构
CN113818964B (zh) 一种柴油发电机组静音箱
JP2017166274A (ja) トンネル緩衝工用防音装置
JP2006099025A (ja) 二重壁構造体
JP2009040072A (ja) 吸音構造
JP2002193569A (ja) エレベーターのかご室

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780006434.0

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07737352

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1