WO2007063724A1 - 光拡散板用ポリカーボネート樹脂組成物および光拡散板 - Google Patents

光拡散板用ポリカーボネート樹脂組成物および光拡散板 Download PDF

Info

Publication number
WO2007063724A1
WO2007063724A1 PCT/JP2006/322974 JP2006322974W WO2007063724A1 WO 2007063724 A1 WO2007063724 A1 WO 2007063724A1 JP 2006322974 W JP2006322974 W JP 2006322974W WO 2007063724 A1 WO2007063724 A1 WO 2007063724A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
molecular weight
polycarbonate resin
weight
light diffusing
light
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/322974
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Haruo Sasaki
Hiroyoshi Maruyama
Kazuhiro Andou
Hisato Abe
Original Assignee
Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation
Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation, Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. filed Critical Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation
Priority to EP06832853A priority Critical patent/EP1956046B1/en
Priority to US12/085,573 priority patent/US20090207496A1/en
Priority to CN2006800445085A priority patent/CN101316895B/zh
Publication of WO2007063724A1 publication Critical patent/WO2007063724A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2369/00Characterised by the use of polycarbonates; Derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements

Definitions

  • the present invention relates to a polycarbonate resin composition for a light diffusing plate and a light diffusing plate, and in particular, a material for a light diffusing plate manufactured by an injection molding method and constituting a flat panel display such as a liquid crystal display device. And a light diffusing plate formed by molding the polycarbonate resin composition.
  • Aromatic polycarbonate resin is excellent in mechanical properties, heat resistance and weather resistance, and is used in a wide range of applications as a resin having high V-light transmittance.
  • a sidelight in a small liquid crystal display or liquid crystal television (hereinafter also referred to as “liquid crystal display device”) having a diagonal size of about 20 inches at the maximum.
  • a light diffusion plate for a surface light source body of a type or direct type backlight type.
  • the direct-type backlight type surface light source body has, for example, a configuration in which a plurality of fluorescent tubes arranged in parallel, a reflection plate provided on the back thereof, and a light diffusing plate forming a light emitting surface are combined.
  • the light diffusion plate is manufactured by an injection molding method or a casting method (see, for example, Patent Document 1).
  • acrylic resin has been used for the above-mentioned small light diffusion plate because of its low performance and cost.
  • the light diffusion plate made of aromatic polycarbonate resin is superior to that made of acrylic resin in terms of quality such as impact resistance and dimensional stability, so the usage rate is gradually increasing. is there.
  • a light diffusion plate made of polycarbonate resin is formed into a plate shape having a predetermined thickness by a melt extrusion method.
  • a method for manufacturing a diffusion plate by an injection molding method has been studied in order to reduce manufacturing costs. ing.
  • the distance from the gate to the flow end becomes long, making molding difficult. There is.
  • the pressure deficiency associated with the cooling and solidification (volume contraction) of the molten resin is compensated by the holding pressure, but if the distance from the gate is too long, the pressure is effective.
  • sinks occur and a molded product having a uniform thickness cannot be obtained and the transferability of the mold cavity surface is lowered!
  • the resin composition for a light diffusion plate contains a diffusing agent.
  • a resin composition in which a diffusing agent is uniformly dispersed is thin and has a large area of cavity through a narrow sprue runner. It is difficult to flow uniformly into one, and it is extremely difficult to obtain a flat light diffusing plate satisfying all the characteristics such as optical characteristics, dimensional stability, and mechanical strength.
  • the direct backlight type used in a large-sized liquid crystal display device has a problem that the luminance unevenness of the light emitting surface is relatively large.
  • display unevenness occurs on the display screen due to periodic brightness unevenness that occurs because the brightness directly above the fluorescent tube is higher than in other parts.
  • a method of suppressing periodic luminance unevenness using a diffusion plate that equalizes luminance has been proposed.
  • a method of applying titanium oxide or short glass fiber as a light diffusing agent to the surface of the light diffusing plate or containing it inside is proposed (for example, see Patent Documents 3 and 4).
  • a method of processing the surface of the diffuser plate has been proposed (for example, (Ref.)
  • a diffusion plate having both a light diffusion function and a large amount of emitted light has been proposed by laminating two layers having separate functions of a light diffusion function and a light collecting function. For example, see Patent Document 6).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 08-134310
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-208917
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-33703
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 01-172801
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 02-13925
  • Patent Document 6 Japanese Patent Laid-Open No. 05-173134
  • the light emission agent increases when the amount of the light diffusing agent is increased in order to improve the light diffusing function. There is a problem that the amount decreases and the brightness of the practical screen is insufficient.
  • the method of processing the surface of the light diffusing plate is uneven because it uses scattering due to the surface shape of the sheet, so it is superior to the light diffusing plate that uses a light diffusing agent in terms of light output, but the light diffusing function is not sufficient There is a problem.
  • the present inventors can produce an injection molding method with excellent productivity, and are thin and large (wide As a result of repeated studies to provide a light diffusing plate for a liquid crystal display that is excellent in dimensional stability, optical characteristics, and mechanical strength, the following knowledge was obtained.
  • the fluidity of the aromatic polycarbonate resin composition at the time of injection molding is improved, At the same time, the occurrence of deposits on the mold is suppressed, and the strength of the resulting flat injection molded product (light diffusing plate) is large, especially with a diagonal dimension of 32 inches or more, in terms of dimensional stability, optical characteristics, and mechanical strength. At the same time, the light diffusion plate is excellent.
  • the present invention has been completed based on the above findings, and the first gist thereof is a low molecular weight having a viscosity average molecular weight of 12,000 or more and less than 15,000 and a molecular weight of less than 1,000.
  • Aromatic polycarbonate resin having a content of not more than 2.5% by weight (A) 100 parts by weight and 0.2 to 20 parts by weight of fine particles having a weight average particle diameter of 0.7 to 30 111)
  • the present invention resides in a polycarbonate resin composition for a light diffusing plate.
  • the second gist of the present invention resides in a light diffusing plate obtained by injection-molding the above polycarbonate resin composition.
  • the present invention can be produced by a highly productive injection molding method, suppresses the occurrence of mold deposits during molding, and is excellent in all characteristics such as dimensional stability, mechanical strength, and optical characteristics.
  • a large light diffusion plate can be provided.
  • the aromatic polycarbonate resin (A) used in the present invention is, for example, an interfacial polymerization method (phosgene method) in which an aromatic dihydroxy compound or a small amount of a polyhydroxyl compound is reacted with phosgene. It is a linear or branched thermoplastic polymer or copolymer obtained by a melting method (transesterification method) for reacting with a diester.
  • the raw material aromatic dihydroxy compounds include 2,2-bis (4-hydroxyphenol) propan (also known as bisphenol A), 2,2-bis (4-hydroxy-1,3,5-dimethylphenol). ) Bis (4-hydroxyphenol) al such as propane (also known as tetramethylbisphenol A) Can dihydroxy compounds, 2, 2 bis (4-hydroxy 3, 5 dibromophenol) plug bread (also known as: tetrabromobisphenol A), 2, 2 bis (4 hydroxy 1, 3, 5 dichlorophenol) In addition to halogen-containing bis (4-hydroxyphenol) alkane-based dihydroxy compounds such as propane (also known as Tetrachrome Bisphenol A), 1, 1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclohexane, hydroquinone, resorcinol, 4, 4-Dihydroxydiphenyl and the like can be mentioned. Of these, bis (4-hydroxyphenyl) alkane-based dihydroxy compounds which may contain halogen are preferred, and bisphenol A is particularly preferred. Two or more of these aromatic dihydroxy compounds may be used in combination
  • monovalent aromatic hydroxy compounds can be used as molecular weight regulators, and specific examples thereof include m- and p-methylphenol, m- and p-propylphenol, p- Examples include bromphenol, p-tert butylphenol, and p-long chain alkyl-substituted phenol.
  • the viscosity average molecular weight of the aromatic polycarbonate resin (A) used in the present invention is 12,000 or more and less than 15,000. If the viscosity average molecular weight is too low, the resulting light diffusing plate becomes less rigid and impractical. When the viscosity average molecular weight is too high, the fluidity of the aromatic polycarbonate resin composition of the present invention is lowered, and the thickness diffusion of the obtained light diffusion plate is increased.
  • the viscosity average molecular weight of the aromatic polycarbonate resin is preferably 13,000 or more and less than 15,000, more preferably 14,000 or more and less than 15,000. The method for measuring the viscosity average molecular weight (Mv) is shown in the examples described later.
  • the content of low molecular weight having a molecular weight of less than 1,000 is 2.5% by weight or less. If the content of low molecular weight exceeds 2.5% by weight, mold deposits are likely to occur during molding.
  • the content of low molecular weight is preferably 2.3% by weight or less, more preferably 2.0% by weight or less. A method for measuring the content of a low molecular weight having a molecular weight of less than 1,000 will be described in the Examples below.
  • the molecular weight distribution of the aromatic polycarbonate resin used in the present invention that is, the ratio MwZMn of polystyrene-equivalent weight average molecular weight to number average molecular weight is usually 1.5 or more and 2.7 or less. is there. If the molecular weight distribution is less than 1.5, fluidity and transferability tend to be insufficient. If it exceeds 2.7, mold deposits are likely to occur during molding. Molecular weight distribution is preferred Or 1.6 or more and 2.6 or less, more preferably 1. 7 or more and 2.5 or less.
  • the measuring method of molecular weight distribution (Mw ZMn) is shown in the below-mentioned Example.
  • aromatic polycarbonate-resin having a specific molecular weight, molecular weight distribution and low molecular weight content can be produced, for example, by changing the amount of molecular weight regulator used and the timing of addition.
  • the fine particles (B) used in the present invention include any conventionally known fine particles that function as a light diffusing agent.
  • Various inorganic or organic particles can be used, and the type is not particularly limited, but it is important that the weight average particle size is 0.7 to 30 m.
  • the weight average particle size is less than 0.7 m, the obtained resin composition is inferior in light diffusibility, the light source can be seen through, and visibility may be inferior. If it exceeds 30 / zm, the diffusion effect on the added amount is low, and the luminance may decrease.
  • the weight average particle diameter of the fine particles (B) is preferably 1 to 20 ⁇ m, more preferably 2 to 10 ⁇ m.
  • the weight average particle diameter can be measured by, for example, a Coulter Multisizer.
  • fine particles (B) used in the present invention include inorganic fine particles such as barium sulfate, talc, calcium carbonate, silica, glass, silicone-based resins, acrylic resins, benzoguanamine-based resins.
  • inorganic fine particles such as barium sulfate, talc, calcium carbonate, silica, glass, silicone-based resins, acrylic resins, benzoguanamine-based resins.
  • organic fine particles such as fat, styrene-based resin, and butadiene-based resin. In particular, organic fine particles are preferred.
  • organic fine particles organic fine particles having a crosslinked structure in which the main chains constituting the organic polymer are cross-linked are particularly preferable.
  • the process of processing the polycarbonate resin composition of the present invention for example, injection. At the time of molding, it is preferable that it is not practically deformed and can maintain a fine particle state.
  • fine particles that do not substantially melt in the aromatic polycarbonate resin even when heated to the molding temperature (350 ° C.) of the relatively low molecular weight aromatic polycarbonate resin used in the present invention are preferable.
  • fine particles include fine particles of crosslinked acrylic resin and silicone resin.
  • polymer particles based on partially crosslinked methyl methacrylate and having a poly (butyl acrylate) core Z poly (methyl methacrylate) shell, or a rubbery vinyl polymer core and Polymers having a core z-shell monoform with L are preferred.
  • the fine particles (B) used in the present invention have a refractive index difference (An) from the aromatic polycarbonate resin (A) of 0.01 or more from the viewpoint of light diffusibility. Fine particles that are incompatible with the aromatic polycarbonate resin (A) are preferred.
  • the refractive index is a value for the d-line (587.562 nm, He) at a temperature of 25 ° C. The actual measurement is performed as follows.
  • the refractive index (npc) of polycarbonate resin is measured by the V-block method (manufactured by Kalyu Optical Co., Ltd., type KPR), and the refractive index (nld) of the fine particles is , Becke method (method to compare with standard solution).
  • aromatic polycarbonate resin (A) used in the present invention an aromatic polycarbonate resin based on bisphenol A is preferred, and its refractive index is usually 1.58. Therefore, it is preferable to use fine particles (B) having a refractive index difference of 0.01 or more from the above aromatic polycarbonate resin.
  • the aromatic polycarbonate resin is used.
  • the content of the fine particles (B) in the aromatic polycarbonate resin composition of the present invention is 0.2 to 20% by weight with respect to 100% by weight of the aromatic polycarbonate resin (A). Fine particles
  • the content of the fine particles (B) is preferably 0.5 to 5% by weight.
  • the polycarbonate resin composition of the present invention may further contain a fluorescent whitening agent (C).
  • the fluorescent whitening agent has an action of absorbing energy in the ultraviolet part of the light and radiating this energy to the visible part.
  • any conventionally known white organic light emitting material or blue organic light emitting material for organic EL can be used in addition to any conventionally known fluorescent dye or pigment.
  • a fluorescent brightening agent used to improve the color tone of synthetic resin to white or blue-white examples thereof include benzoxazole-based, stilbene-based, benzimidazole-based, naphthalimide-based, rhodamine-based, coumarin-based, and oxazine-based compounds.
  • white organic light emitters and blue organic light emitters include distyryl bifurnic blue fluorescent light-emitting materials, allyletinylbenzene blue fluorescent light-emitting materials, quinkiviridine-based fluorescent light-emitting materials, and sexiphenyl. Blue luminescent material, dimesitylboryl anthracene fluorescent material, quinacridone fluorescent material, and the like.
  • optical brighteners white or blue fluorescent whitening agents selected from benzoxazole compounds and coumarin compounds are preferred from the viewpoint of thermal stability. From the viewpoint of heat resistance, so-called high molecular weight fluorescent brighteners having a molecular weight of 300 to 1,000 are preferred, and benzoxazole compounds and coumarin compounds are particularly preferred.
  • benzoxazole-based compounds include 4 (benzoxazole-2-yl) -4'-one (5-methylbenzoxazole-2-yl) stilbene, 4, 4 'bis Examples include (benzoxazo-lru 2 yl) stilbene, 4, 4, 1-bis (benzoxazol-2-yl) furan. Of these, stilbene benzoxazole compounds such as 4,4 'bis (benzoxazole-2-yl) stilbene are preferred.
  • the coumarin compounds include 3 ferulin 7 aminocoumarin, 3 feral — 7— (Imino 1, 3, 3 ', 5, one triazine 1, one jetyl amino 1, 4, one black mouth. ) 1 coumarin, 3 phenols 1— (Imino 1, 3, 3 ', 5, 1 triazine 1, 2, 1 jetylamino 1, 4, 1 methoxy) 1 coumarin, 3-phenyl 1 7-naphthotriazole coumarin, 4 -Methyl 7-hydroxycoumarin.
  • a phenol-triazolyl coumarin-based compound such as 3-phenyl-17-naphthotriazole coumarin is preferable.
  • the content of the optical brightener (C) is usually 0.0005 to 0.1 parts by weight, preferably 100 parts by weight of the total amount of the aromatic polycarbonate resin (A) and the fine particles (B). Is 0.001 to 0.1 parts by weight, more preferably 0.001 to 0.05 parts by weight, and particularly preferably 0.005 to 0.02 parts by weight. If the content of the fluorescent brightening agent (C) is too low, sufficient surface luminescence or color tone improvement effect may not be obtained.If it is too high, the light emission surface color tone improvement effect may not be obtained. However, the color tone (hue) may be uneven.
  • the aromatic polycarbonate resin composition of the present invention includes a range that does not impair the effects of the present invention.
  • Various additives can be blended together. For example, an antioxidant, a release agent, an antistatic agent, a colorant, a heat stabilizer, a fluidity improver, a flame retardant, an anti-aggregation agent, and the like may be added.
  • Examples of the heat stabilizer include phosphorous acid, phosphoric acid, phosphorous acid ester, phosphoric acid ester, phosphonic acid ester, and the like.
  • Examples of the ultraviolet absorber include triazole type and acetophenone type.
  • Examples of the flame retardant include decabromodiphenylene ether, and examples of the flame retardant aid include antimony trioxide.
  • a phosphorus-based heat stabilizer is preferably blended in order to improve the light transmittance and hue of the polycarbonate resin composition.
  • phosphites and phosphates are preferable.
  • Phosphites include, for example, triphenylphosphite, trisnolphenol phosphate, tris (2,4-di-tert-butylphenol) phosphite, trinol phosphate, tridecyl phosphate, tridecyl phosphate.
  • Octyl phosphite trioctadecyl phosphite, distearyl pentaerythritol diphosphite, tricyclohexyl phosphite, monobutyl diphosphite, monooctyl diphosphite, distearyl pentaerythritol diphosphite, bis (2 , 4 Di-tert-butylphenol) pentaerythritol phosphate, bis (2.6 Di-tert-butyl-4-methylphenyl) pentaerythritol phosphite, 2,2-methylenebis (4, 6-ditertbutylbutyl) Phosphorous acid such as octylphosphite Triesters, diesters and monoesters, and the like.
  • Phosphoric acid esters include trimethyl phosphate, triethyl phosphate, tributyl phosphate, trioctinorephosphate, triphenyl-nophosphate, tricresino-rephosphate, tris (no-nore-nore) phosphate, 2-ethinorefe. -Noresifere-norephosphate, tetrakis (2,4 di-tert-butylphenyl) -1,4,4 diphenylene phosphonite, and the like.
  • a phosphite such as (butylphenol) phosphite is preferred.
  • Two or more phosphorus heat stabilizers may be used in combination.
  • the content of the phosphorus heat stabilizer is usually 0.005 to 0.2 parts by weight, preferably 0.00 to 0.1 parts by weight per 100 parts by weight of the aromatic polycarbonate resin (A). More preferably, it is 0.02 to 0.05 parts by weight.
  • the content of the phosphorus-based heat stabilizer is too small, when the effect as a heat stabilizer is too small and too large, an effect commensurate with it is not seen, but rather it tends to be easily hydrolyzed.
  • the method for producing the polycarbonate resin composition of the present invention is not particularly limited, and for example, a method of kneading after mixing a predetermined amount of an additive with a polycarbonate resin resin (resin) can be employed.
  • a method of kneading after mixing a predetermined amount of an additive with a polycarbonate resin resin (resin) can be employed.
  • the method applied to ordinary thermoplastic resin is adopted, for example, ribbon blender, Henschel mixer, Banbury mixer, drum tumbler, single screw extruder, twin screw extruder, A multi-screw extruder or the like can be used.
  • the kneading temperature is usually 230 to 300 ° C, preferably 235 to 280 ° C, more preferably 240 to 260. C.
  • the shape of the light diffusing plate of the present invention is arbitrary.
  • the thickness can be appropriately selected and determined, but considering the strength, etc., it is usually 0.5 to 3 mm, preferably 1 to 3 mm, and more preferably 1.5 to 2.5 mm.
  • thermoplastic resin As a molding method, a general molding method of thermoplastic resin can be used.
  • the extruded sheet-like molded article can be further subjected to vacuum forming, pressure forming, or the like to obtain a desired light diffusing member.
  • Examples of the light diffusion plate include an illumination cover, an illumination signboard, a transmission screen, various displays, a light diffusion sheet and a light diffusion plate of a liquid crystal display device.
  • the effect of the present invention becomes remarkable when a flat light diffusing sheet or light diffusing plate is used for a light source device member of various liquid crystal display devices.
  • the light diffusing plate of the present invention has a main plane area of 0.3 m 2 or more. It can be suitably used as the upper flat light diffusion plate, particularly as a diffusion plate for a large liquid crystal display device having a diagonal dimension of 32 inches (0.81 m) or more.
  • the light diffusing plate of the present invention has an uneven shape such as an embossing force, V-groove processing, and a hook-like cage on its main plane according to a known method. You may give it. By these processes, the amount of fine particles used can be reduced while maintaining the light diffusibility.
  • the unevenness for example, when the light diffusion plate of the present invention is injection-molded, a fine uneven shape such as a dot or a line is attached to at least one of the cavity surfaces of the mold to be used. The method of putting is mentioned. According to such a method, the unevenness is directly transferred to the polycarbonate resin composition of the present invention filled in the cavity, and the reflection layer pattern for reflecting the light transmitted through the diffusion plate to the liquid crystal display side or A light diffusing layer pattern for diffusing and emitting light can be formed on the front side (outgoing side) of the diffusing plate. Convex and concave shapes may be provided on both mold cavity surfaces, and the reflection layer pattern and the light-emitting side light diffusion layer pattern may be transferred simultaneously.
  • the concave / convex shape of the mold cavity surface may be provided directly on the inner surface of the mold cavity, because of the ease of pattern formation, ease of replacement with a different pattern, etc. It is preferable to prepare an entrance plate on which is formed and insert it into a mold or use it by bonding.
  • the uneven shape can be formed by, for example, a stamper method, a sand blast method, an etching method, a laser processing method, an electroplating method, or the like.
  • the pattern can be designed by optical simulation or the like.
  • the reflective layer pattern as an alternative to printing increases the density and size of the pattern that diffuses light as the light source power of the cold cathode tube is increased, and diffuses the emitted light as a whole surface uniformly. Any pattern can be obtained.
  • the material of the entrance plate may be any material that is suitable for the production of uneven shapes, and the thickness is preferably as thin as possible.
  • the plating layer for example, titanium caroid (TiC), titanium nitride (TiN), tungsten caroid (W C), chromium
  • the intrinsic viscosity [ ⁇ ] at 20 ° C was measured using methylene chloride as a solvent, and the viscosity average molecular weight was determined from the following formula.
  • MPC represents the molecular weight of PC
  • MPS represents the molecular weight of PS.
  • the polycarbonate elution curve (chromatogram) was measured under the same conditions as the calibration curve, and the average molecular weight was calculated from the elution time (molecular weight) and the peak area of the elution time (proportional to the number of molecules). Asked.
  • the content of the low molecular weight substance was measured by the GPC method.
  • the ratio of the peak area of the low molecular weight component having a molecular weight of less than 1,000 to the total PC PC peak area was defined as the content of the low molecular weight substance.
  • the thickness was measured on the gate side and the non-gate side of the product, and the difference was obtained.
  • the luminance was measured at nine locations with a luminance meter (“ ⁇ -5 ⁇ ” manufactured by Topcon). There were 9 locations in total, 3 in the vicinity of the molten resin injection gate, 3 in the middle, and 3 in the anti-gate.
  • the maximum value (Lmax) of the measured luminance, the minimum value (Lmin) of the measured luminance, and the average value (Lave) of the measured luminance were obtained, and the luminance unevenness (%) was obtained by the following formula.
  • a polycarbonate powder was obtained in the same manner as in Production Example 1 except that the amount of p-tert-butylphenol used in Production Example 1 was changed to 376 g (2.5 mol).
  • Production Example 4 To 8 weight 0/0 aqueous sodium hydroxide 34L, 2, 2-bis - was dissolved (4-hydroxy Hue Le) flop port pan (BP A) 8. OOKg and (35 mol) was added hydrosulfite 50 g. Add 11 L of dichloromethane and 404 g (2.7 mol) of p-tert-butylphenol to this, and use an agitator (manufactured by Shimazaki Mfg. Co., Ltd.) to invert the solution at a reversal speed of 180 times for Z minutes while adjusting the solution temperature to 20 ° C. While maintaining, phosgene 4. OKg was blown in for 30 minutes.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

 生産性に優れた射出成形法により生産でき、薄型で且つ大型(広面積)であり、しかも、寸法安定性、光学特性、機械的強度に優れた、液晶ディスプレイ用の光拡散板を提供する。  粘度平均分子量が12,000以上15,000未満であり、分子量1,000未満の低分子量含有率が2.5%以下である芳香族ポリカーボネート樹脂(A)100重量に対し、重量平均粒径0.7~30μmの微粒子(B)を0.2~20重量部含む、光拡散板用ポリカーボネート樹脂組成物。

Description

明 細 書
光拡散板用ポリカーボネート樹脂組成物および光拡散板
技術分野
[0001] 本発明は、光拡散板用ポリカーボネート榭脂組成物および光拡散板に関し、詳しく は、特に射出成形法によって製造され且つ液晶表示装置などのフラットパネルデイス プレイを構成する光拡散板の材料として好適な芳香族ポリカーボネート榭脂組成物、 および、当該ポリカーボネート榭脂組成物を成形して成る光拡散板に関する。
背景技術
[0002] 芳香族ポリカーボネート榭脂は、機械的特性、耐熱性、耐候性に優れて!/ヽる上、高 Vヽ光線透過率を備えた榭脂として幅広 ヽ用途に使用されて 、る。斯カゝる特性を活か した用途として、例えば、対角寸法が最大 20インチ程度の小型の、液晶ディスプレイ や液晶テレビ(以下、併せて「液晶表示装置」と言うことがある。 )におけるサイドライト 方式または直下型バックライト方式の面光源体用光拡散板用途がある。
[0003] 近年、液晶表示装置の大型化が進み、表示面積の増大と共に高輝度化の要望が 高まり、面光源体として直下型バックライト方式が主流となっている。直下型バックライ ト方式の面光源体は、例えば、複数本の並列配置した蛍光管と、その背面に設けら れた反射板と、発光面をなす光拡散板とを組み合わせた構成から成る。
[0004] 通常、光拡散板は射出成形法やキャスティング法により製造される(例えば特許文 献 1参照)。また、前述の小型光拡散板用途には、従来、性能やコストが低いと言う理 由から、アクリル榭脂が多く使用されている。一方、芳香族ポリカーボネート榭脂製の 光拡散板は、アクリル榭脂製のそれに比べ、耐衝撃性'寸法安定性などの品質面に ぉ 、て優れて 、るため、使用割合が漸次増加しつつある。
[0005] 特に、例えば、対角寸法が 32インチ以上の大型光拡散板においては、吸湿性が 比較的高いアクリル榭脂を使用すると様々な問題があり、芳香族ポリカーボネート榭 脂が使用されつつある。つまり、大型のアクリル榭脂製の光拡散板は、その使用環境 条件の変化による反りの問題が顕著であり、光拡散板が液晶表示部に接触するいう 重大な欠陥が発生し、ひ 、ては液晶板の輝度ムラが大きくなると 、う問題が生じて 、 る。そのため、 32インチ以上の大型光拡散板では、芳香族ポリカーボネート榭脂製 品が主流となりつつある。
[0006] 通常、ポリカーボネート榭脂製光拡散板は、溶融押出法により所定の厚みの板状 に形成されるが、近年では製造コスト低減のために射出成形法による拡散板の製造 方法が検討されている。しかしながら、対角寸法が 14インチを超えるような、例えば、 20インチの大型の光拡散板を射出成形法にて製造する場合、ゲートから流動末端 までの距離が長くなり、成形が困難となる場合がある。つまり、通常の射出成形にお いては、溶融樹脂の冷却固化 (体積収縮)に伴う圧力の不足分は保圧力によって補 充するが、ゲートからの距離が長すぎる場合には、圧力が有効に作用せず、ヒケが発 生して均一厚みの成形品が得られず、金型キヤビティー面の転写性が低下すると!/、 う問題がある。
[0007] また、光拡散板用の榭脂組成物には拡散剤が含まれているが、拡散剤を均一分散 させた榭脂組成物は、狭いスプル一'ランナーを通して薄く且つ広面積のキヤビティ 一内に均一に流入させることが困難となり、光学特性、寸法安定性、機械的強度など 全ての特性が満たされた平板状光拡散板を得ることは極めて困難である。
[0008] 流動性を改良するため、原料榭脂として、特定の末端基 (具体的には tert—才クチ ルフヱノキシ基)を有し、粘度平均分子量が 10, 000-40, 000の芳香族ポリカーボ ネートの使用も提案されて 、る (例えば特許文献 2参照)。
[0009] ところで、大型の液晶表示装置に使用される直下型バックライト方式においては、 発光面の輝度ムラが比較的大きいという問題がある。特に、蛍光管の真上での輝度 が他の部分に比べて高くなるために発生する周期的輝度ムラにより、表示画面に表 示ムラが発生するという問題がある。蛍光管と発光面 (光拡散板)とを離すことにより 輝度ムラを軽減する方法があるが、斯カる方法は、ノ ックライト装置を厚くするため、 薄型化の方向にある液晶表示装置に不向きである。
[0010] そこで、輝度を均一化する拡散板を使用して周期的輝度ムラを抑制する方法が提 案されている。具体的には、例えば、光拡散板表面に光拡散剤として酸ィ匕チタンや ガラス短繊維を塗布するか、または、内部に含有させる方法が提案され (例えば特許 文献 3及び 4参照)、光拡散板表面を凹凸加工する方法が提案されている(例えば特 許文献 5参照)。更には、光拡散機能と集光性との別々の機能を有する 2層を一体に 積層することにより光拡散機能と出光量の多さとの両面を兼ね備えた拡散板も提案さ れて 、る(例えば特許文献 6参照)。
[0011] 特許文献 1 :特開平 08— 134310号公報
特許文献 2:特開 2001— 208917号公報
特許文献 3:特開昭 63 - 33703号公報
特許文献 4:特開平 01— 172801号公報
特許文献 5 :特開平 02— 13925号公報
特許文献 6:特開平 05— 173134号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0012] し力しながら、近年の液晶表示装置の大型化に伴い、高性能の光拡散板を安定し て供給するためには、諸課題が未解決のままであった。例えば、射出成形にて光拡 散板を生産性高く製造する際、前述の芳香族ポリカーボネートを使用する方法では 、成形時に金型付着物が発生し易 、と 、う問題がある。
[0013] 光拡散板の輝度ムラに関しては、光拡散剤として酸ィ匕チタンやガラス短繊維を使用 する前述の方法では、光拡散機能を向上させるために光拡散剤の量を増すと、出光 量が低下し、実用上の画面の明るさが不足するという問題がある。また、光拡散板表 面を凹凸加工する方法は、シート表面形状による散乱を利用したもの故、出光量の 点では光拡散剤を使用した光拡散板を上回るが、光拡散機能が十分ではないと言う 問題がある。
[0014] そして、上記の凹凸加工の方法として、異形押出法、押出成形しながらのロールェ ンボッシング法、平板への熱プレス法、モノマーキャスティング法などが知られている 力 これらの方法では製造プロセスが複雑であり、し力も、微細な表面の凹凸が十分 に拡散板表面に転写されず、輝度ムラを十分に小さくすることが出来ないという問題 がある。
課題を解決するための手段
[0015] 本発明者らは、生産性に優れた射出成形法により生産でき、薄型で且つ大型 (広 面積)であり、しかも、寸法安定性、光学特性、機械的強度に優れた、液晶ディスプレ ィ用の光拡散板を提供すべく検討を重ねた結果、次のような知見を得た。
[0016] すなわち、特定の芳香族ポリカーボネート榭脂を使用し、これに拡散剤として特定 粒径の微粒子を使用することにより、射出成形時における芳香族ポリカーボネート榭 脂組成物の流動性が良好となり、同時に金型付着物の発生が抑制され、し力も、得 られる平板状の射出成形品 (光拡散板)の寸法安定性、光学特性、機械的強度が、 特に対角寸法が 32インチ以上の大型光拡散板において、同時に優れたものとなる。
[0017] 本発明は、上記の知見に基づき完成されたものであり、その第 1の要旨は、粘度平 均分子量が 12, 000以上 15, 000未満であり、分子量 1, 000未満の低分子量含有 率が 2. 5重量%以下である芳香族ポリカーボネート榭脂 (A) 100重量に対し、重量 平均粒径 0. 7〜30 111の微粒子 )を0. 2〜20重量部含むことを特徴とする、光 拡散板用ポリカーボネート榭脂組成物物に存する。そして、本発明の第 2の要旨は、 上記のポリカーボネート榭脂組成物を射出成形して成ることを特徴とする光拡散板に 存する。
発明の効果
[0018] 本発明によれば、生産性の高い射出成形法にて製造でき、成形時の金型付着物 の発生を抑制し、寸法安定性、機械的強度、光学特性など全ての特性が優れている 大型光拡散板を提供することが出来る。
発明を実施するための最良の形態
[0019] 以下、本発明を詳細に説明する。
[0020] <芳香族ポリカーボネート榭脂 (A) >
本発明で使用する芳香族ポリカーボネート榭脂 (A)は、例えば、芳香族ジヒドロキ シ化合物またはこれと少量のポリヒドロキシィ匕合物を原料とし、ホスゲンと反応させる 界面重合法 (ホスゲン法)、炭酸ジエステルと反応させる溶融法 (エステル交換法)等 により得られる、直鎖状または分岐状の熱可塑性重合体または共重合体である。
[0021] 原料の芳香族ジヒドロキシ化合物としては、 2, 2—ビス(4ーヒドロキシフエ-ル)プロ パン(別名:ビスフエノール A)、 2, 2—ビス(4—ヒドロキシ一 3, 5—ジメチルフエ-ル) プロパン(別名:テトラメチルビスフエノール A)等のビス(4 -ヒドロキシフエ-ル)アル カン系ジヒドロキシ化合物、 2, 2 ビス(4ーヒドロキシ 3, 5 ジブロモフエ-ル)プ 口パン(別名:テトラブロムビスフエノーノレ A)、 2, 2 ビス(4 ヒドロキシ一 3, 5 ジク ロロフエ二ノレ)プロパン(別名:テトラクロ口ビスフエノール A)等のハロゲンを含むビス ( 4 ヒドロキシフエ-ル)アルカン系ジヒドロキシ化合物の他、 1, 1—ビス(4 ヒドロキ シフエニル)シクロへキサン、ハイドロキノン、レゾルシノール、 4, 4—ジヒドロキシジフ ェ-ル等が挙げられる。これらの中では、ハロゲンを含んでいてもよい、ビス(4ーヒド ロキシフエ-ル)アルカン系ジヒドロキシ化合物が好ましぐ特にビスフエノール Aが好 ましい。これらの芳香族ジヒドロキシィ匕合物は 2種以上を併用してもよい。
[0022] 更に、分子量調節剤として、一価の芳香族ヒドロキシ化合物を使用することが出来、 その具体例としては、 m—及び p—メチルフエノール、 m—及び p—プロピルフエノー ル、 p—ブロムフエノール、 p— tert ブチルフエノール及び p—長鎖アルキル置換フ ノール等が挙げられる。
[0023] 本発明で使用する芳香族ポリカーボネート榭脂 (A)の粘度平均分子量は、 12, 00 0以上 15, 000未満である。粘度平均分子量が低すぎる場合、得られる光拡散板の 剛性が低くなり、実用的ではなくなる。粘度平均分子量が高すぎる場合は、本発明の 芳香族ポリカーボネート榭脂組成物の流動性が低下し、得られる光拡散板の厚みム ラが大きくなる。芳香族ポリカーボネート榭脂の粘度平均分子量は、好ましくは 13, 0 00以上 15, 000未満であり、更に好ましくは 14, 000以上 15, 000未満である。な お、粘度平均分子量 (Mv)の測定方法は後述の実施例に示す。
[0024] 本発明で使用する芳香族ポリカーボネート榭脂 (Α)おいては、分子量 1, 000未満 の低分子量の含有率が 2. 5重量%以下である。低分子量の含有率が 2. 5重量%を 超えると成形時に金型付着物が発生し易い。低分子量の含有率は、好ましくは 2. 3 重量%以下、更に好ましくは 2. 0重量%以下である。分子量 1, 000未満の低分子 量の含有率の測定方法は後述の実施例に示す。
[0025] また、本発明で使用する芳香族ポリカーボネート榭脂 (Α)の分子量分布、すなわち 、ポリスチレン換算の重量平均分子量と数平均分子量との比 MwZMnは、通常 1. 5 以上 2. 7以下である。分子量分布が 1. 5未満では流動性および転写性が不十分と なり易ぐ 2. 7を超えると成形時に金型付着物が発生し易い。分子量分布は、好まし くは 1. 6以上 2. 6以下、更に好ましくは 1. 7以上 2. 5以下である。分子量分布(Mw ZMn)の測定方法は後述の実施例に示す。
[0026] 特定の分子量、分子量分布および低分子量含有率を有する上記の芳香族ポリ力 ーボネート榭脂は、例えば、分子量調節剤の使用量および添加時期を変えることに より製造することが出来る。
[0027] <微粒子(B) >
本発明で使用する微粒子 (B)としては、光拡散剤として機能する、従来公知の任意 のものが挙げられる。無機または有機の各種の粒子が使用可能であり、特にその種 類は制限されないが、重量平均粒径が 0. 7〜30 mであることが重要である。重量 平均粒径が 0. 7 m未満の場合は、得られた榭脂組成物の光拡散性が劣り、光源 が透けて見えたり、視認性に劣ることがある。 30 /z mを超える場合は、添加量に対す る拡散効果が低いため、輝度が低下することがある。微粒子 (B)の重量平均粒径は 、好ましくは 1〜20 μ m、更に好ましくは 2〜10 μ mである。重量平均粒径の測定は 、例えば、コールター法(Coulter Multisizer)で行うことが出来る。
[0028] 本発明で使用する微粒子 (B)の具体例としては、硫酸バリウム、タルク、炭酸カルシ ゥム、シリカ、ガラス等の無機微粒子、シリコーン系榭脂、アクリル系榭脂、ベンゾグァ ナミン系榭脂、スチレン系榭脂、ブタジエン系榭脂などの有機微粒子が挙げられる。 特には有機微粒子が好まし ヽ。
[0029] 有機微粒子としては、有機高分子を構成する主鎖同士が架橋した、架橋構造を有 する有機微粒子が好ましぐ特に、本発明のポリカーボネート榭脂組成物の加工過 程、例えば、射出成形時において、実用的に変形せず、微粒子状態を維持し得るも のが好ましい。
[0030] すなわち、本発明で使用する、比較的低分子量の芳香族ポリカーボネート榭脂の 成形温度 (350°C)まで加熱しても、芳香族ポリカーボネート榭脂中で実質的に溶融 しない微粒子が好ましい。斯カる微粒子としては、例えば、架橋したアクリル系榭脂 やシリコーン系榭脂の微粒子が挙げられる。特に、部分架橋したメタクリル酸メチルを ベースとしたポリマー微粒子であって且つポリ(ブチルアタリレート)のコア Zポリ(メチ ルメタタリレート)のシェルを有するポリマー、または、ゴム状ビニルポリマーのコアとシ エルを含んだコア zシェルモノホルジーを有するポリマーが好ましい。
[0031] また、本発明で使用する微粒子 (B)としては、光拡散性の点から、芳香族ポリカー ボネート榭脂 (A)との屈折率差 (An)が 0. 01以上であり、当該芳香族ポリカーボネ 一ト榭脂 (A)と非相溶性である微粒子が好ましい。ここで、屈折率とは、温度 25°Cに おける d線(587. 562nm、 He)に対する値である。実際の測定は次のように行う、す なわち、ポリカーボネート榭脂の屈折率 (npc)は、 Vブロック法 (カル-ユー光学社製 、形式 KPR)により行い、微粒子の屈折率 (nld)は、ベッケ法 (標準溶液と比較する 方法)により行う。
[0032] 本発明で使用する芳香族ポリカーボネート榭脂 (A)としては、ビスフエノール Aを原 料とする芳香族ポリカーボネート榭脂が好ましぐその屈折率は通常 1. 58である。従 つて、微粒子 (B)としては、上記の芳香族ポリカーボネート榭脂との屈折率の差が 0. 01以上のものを使用することが好ましい。
[0033] また、光拡散性を十分に発揮させて光拡散板の後ろの光源が透けて見える等の不 具合を抑制し、更には、十分な輝度を発揮させるため、芳香族ポリカーボネート榭脂
(A)との屈折率の差が 0. 05以上、特に 0. 07以上である微粒子を使用するのが好 ましい。
[0034] 本発明の芳香族ポリカーボネート榭脂組成物における微粒子 (B)の含有量は、芳 香族ポリカーボネート榭脂 (A) 100重量%に対して 0. 2〜20重量%である。微粒子
(B)の含有量が少なすぎる場合は、光拡散性が不足して光源が透けて見えるという 問題が生じ、多すぎる場合は、光線透過率が低下し、必要な輝度が得られなくなる。 微粒子(B)の含有量は好ましくは 0. 5〜5重量%である。
[0035] <蛍光増白剤 (C) >
本発明のポリカーボネート榭脂組成物においては、更に、蛍光増白剤(C)を含有し てもよい。蛍光増白剤は、光線の紫外部のエネルギーを吸収し、このエネルギーを可 視部に放射する作用を有する。本発明においては、例えば、従来公知の任意の蛍光 染顔料の他に、有機 EL用として従来公知の任意の白色有機発光体や青色有機発 光体を使用することが出来る。
[0036] 合成樹脂などの色調を白色や青白色に改善するために使用される蛍光増白剤とし て、例えば、ベンゾォキサゾール系、スチルベンゼン系、ベンズイミダゾール系、ナフ タルイミド系、ローダミン系、クマリン系、ォキサジン系などの化合物が挙げられる。ま た、白色有機発光体や青色有機発光体としては、例えば、ジスチリルビフ 二ル系青 色蛍光発光材、ァリールェチニルベンゼン系青色蛍光発光材、キンキビリジン系蛍 光発光材、セキシフエ-ル系青色蛍光発光材、ジメシチルボリルアントラセン系蛍光 発光材、キナクリドン系蛍光発光材などが挙げられる。
[0037] 上述した蛍光増白剤の中では、熱安定性の点から、ベンゾォキサゾール系化合物 およびクマリン系化合物力 選ばれる、白色系または青色系の蛍光増白剤が好まし い。また、耐熱性の観点から、分子量 300〜1, 000の、いわゆる高分子量の蛍光増 白剤が好ましぐ特にべンゾォキサゾール系化合物やクマリン系化合物が好ましい。
[0038] ベンゾォキサゾール系化合物の具体例としては、 4 (ベンゾォキサゾールー 2—ィ ル)—4'一(5 メチルベンゾォキサゾールー 2 ィル)スチルベン、 4, 4' ビス(ベ ンゾォキサゾ一ルー 2 ィル)スチルベン、 4, 4,一ビス(ベンゾォキサゾールー 2—ィ ル)フラン等が挙げられる。これらの中では、 4, 4' ビス(ベンゾォキサゾールー 2— ィル)スチルベン等のスチルベンべンゾォキサゾール系化合物が好まし 、。
[0039] クマリン系化合物の具体例としては、 3 フエ-ルー 7 ァミノクマリン、 3 フエ-ル — 7— (ィミノ一 1,, 3' , 5,一トリァジン一 2,一ジェチルァミノ一 4,一クロ口)一クマリン 、 3 フエ-ル一 7— (ィミノ一 1,, 3' , 5,一トリァジン一 2,一ジェチルァミノ一 4,一メ トキシ)一クマリン、 3—フエニル一 7—ナフトトリアゾールクマリン、 4—メチル 7—ヒド ロキシクマリン等が挙げられる。これらの中では、 3—フエ-ル一 7—ナフトトリァゾー ルクマリン等のフエ-ルァリルトリァゾリルクマリン系化化合物が好ましい。
[0040] 蛍光増白剤 (C)の含有量は、芳香族ポリカーボネート榭脂 (A)と微粒子 (B)との合 計 100重量部に対し、通常 0. 0005-0. 1重量部、好ましくは 0. 001〜0. 1重量部 、更に好ましく ίま 0. 001〜0. 05重量咅^特に好ましく ίま 0. 005〜0. 02重量咅であ る。蛍光増白剤 (C)の含有量が少なすぎる場合は、十分な面発光性や発光面の色 調の改良効果が得られないことがあり、多すぎる場合は、発光面の色調の改良効果 は小さぐ却って色調 (色相)のムラが生じることがある。
[0041] 本発明の芳香族ポリカーボネート榭脂組成物には、本発明の効果を損なわない範 囲で種々の添加剤を配合することが出来る。例えば、酸化防止剤、離型剤、帯電防 止剤、着色剤、熱安定剤、流動性改良剤、難燃剤、凝集防止剤などを添加してもよ い。
[0042] 熱安定剤としては、例えば、亜リン酸、リン酸、亜リン酸エステル、リン酸エステル、ホ スホン酸エステル等が挙げられ、紫外線吸収剤としては、例えば、トリァゾール系、ァ セトフエノン系、サリチル酸エステル系などが挙げられ、難燃剤としては、例えば、デ カブロモジフエ-レンエーテル等が挙げられ、難燃助剤としては、例えば、三酸化ァ ンチモン等が挙げられる。
[0043] 特に、ポリカーボネート榭脂組成物の光線透過率と色相を向上させるためにリン系 熱安定剤を配合するのが好ましい。リン系熱安定剤としては、亜リン酸エステル及び リン酸エステルが好ましい。
[0044] 亜リン酸エステルとしては、例えば、トリフエ-ルホスフアイト、トリスノ -ルフエ-ルホ スフアイト、トリス(2, 4 ジ一 tert—ブチルフエ-ル)ホスファイト、トリノ-ルホスフアイ ト、トリデシルホスフアイト、トリオクチルホスフアイト、トリオクタデシルホスフアイト、ジス テアリルペンタエリスリトールジホスフアイト、トリシクロへキシルホスファイト、モノブチ ルジフエ-ルホスフアイト、モノォクチルジフエ-ルホスフアイト、ジステアリルペンタエ リスリトールジホスフアイト、ビス(2, 4 ジ tert ブチルフエ-ル)ペンタエリスリトー ルホスフアイト、ビス(2. 6 ジ— tert—ブチル—4—メチルフエ-ル)ペンタエリスリト ールホスファイト、 2, 2—メチレンビス(4, 6 ジ tert ブチルフエ-ル)ォクチルホ スフアイト等の亜リン酸のトリエステル、ジエステル及びモノエステル等が挙げられる。
[0045] リン酸エステルとしては、トリメチルホスフェート、トリェチルホスフェート、トリブチルホ スフエート、トリオクチノレホスフェート、トリフエ-ノレホスフェート、トリクレジノレホスフエ一 ト、トリス(ノ-ノレフエ-ノレ)ホスフェート、 2—ェチノレフエ-ノレジフエ-ノレホスフェート、 テトラキス(2, 4 ジ一 tert—ブチルフエ二ル)一 4, 4 ジフエ二レンホスフォナイト等 が挙げられる。
[0046] 上記のリン系熱安定剤の中では、ジステアリルペンタエリスリトールジホスフアイト、 ビス(2, 4 ジ一 tert ブチルフエ-ル)ペンタエリスリトールホスファイト、ビス(2. 6 ージー tert ブチル 4 メチルフエ-ル)ペンタエリスリトールホスファイト、トリス( 2 , 4ージー tert ブチルフエ-ル)ホスファイト等の亜リン酸エステルが好ましぐ特に 、ビス(2, 6 ジ—tert—ブチルー 4 メチルフエニル)ペンタエリスリトールホスフアイ ト及びトリス(2, 4 ジ— t—ブチルフエ-ル)ホスファイト等のホスファイトが好ましい。 なお、リン系熱安定剤は 2種以上併用してもよい。
[0047] リン系熱安定剤の含有量は、芳香族ポリカーボネート榭脂 (A) 100重量部に対し、 通常 0. 005〜0. 2重量咅、好ましく ίま 0. 01〜0. 1重量咅^更に好ましく ίま 0. 02〜 0. 05重量部である。リン系熱安定剤の含有量が少なすぎる場合は、熱安定剤として の効果が小さぐ多すぎる場合は、それに見合う効果が見られず、むしろ加水分解し 易くなる傾向がある。
[0048] 本発明のポリカーボネート榭脂組成物の製法は、特に限定されず、例えば、ポリ力 ーボネート榭脂 (Α)に所定量の添加剤を混合した後に混練する方法を採用すること が出来る。混合および混練の際は、通常の熱可塑性榭脂に適用される方法が採用さ れ、例えば、リボンブレンダー、ヘンシェルミキサー、バンバリ一ミキサー、ドラムタンブ ラー、単軸スクリュー押出機、 2軸スクリュー押出機、多軸スクリュー押出機などを使 用することが出来る。混練温度は、通常 230〜300°C、好ましくは 235〜280°C、更 に好ましくは 240〜260。Cである。
[0049] <光拡散板 >
本発明の光拡散板の形状は任意である。厚みは、適宜選択して決定することが出 来るが、強度などを考慮すると、通常 0. 5〜3mm、好ましくは l〜3mm、更に好まし くは 1. 5〜2. 5mmである。
[0050] 成形方法としては、熱可塑性榭脂の一般的な成形方法を使用することが出来る。
例えば、ペレット状榭脂組成物を使用し、射出成形、射出圧縮成形または押出成形 することが可能である。押出成形されたシート状成形品について、更に、真空成形や 圧空成形などを行い、目的の光拡散性部材とすることも出来る。
[0051] 光拡散板としては、例えば、照明カバー、照明看板、透過形のスクリーン、各種ディ スプレイ、液晶表示装置の光拡散シートや光拡散板が挙げられる。特に、各種液晶 表示装置の光源装置部材に使用する、平板状の光拡散シートや光拡散板とした際 に、本発明の効果が顕著となる。本発明の光拡散板は、主平面の面積が 0. 3m2以 上の平板状光拡散板、特に対角寸法が 32インチ (0. 81m)以上の、大型液晶表示 装置用の拡散板として好適に使用することが出来る。
[0052] 本発明の光拡散板には、更に光拡散性を上げるため、公知の方法に従い、その主 平面上に、エンボス力卩ェ、 V溝加工、畝状カ卩ェなどの凹凸形状を施してもよい。これ らの加工により、光拡散性を保持したままで微粒子の使用量を減らすことが出来る。
[0053] 凹凸加工の方法としては、例えば、本発明の光拡散板を射出成形する際、使用す る金型の少なくとも一方のキヤビティー面に、ドット、ライン等の微細な凹凸形状を付 けておく方法が挙げられる。斯かる方法によれば、キヤビティーに充填された、本発 明のポリカーボネート榭脂組成物に直接に凹凸が転写され、拡散板内を透過する光 を液晶ディスプレイ側へ反射するための反射層パターン又は拡散板の前面側(出射 側)で光を拡散出射させるための光拡散層パターンを形成することが出来る。金型キ ャビティー面の両方に凹凸形状を付け、反射層パターンと出射側光拡散層パターン を同時に転写してもよい。
[0054] 金型キヤビティー面の凹凸形状は、金型のキヤビティー内面に直接に設けてもよい 力 模様形成の容易さ、異なる模様のものへ取り替える際の簡便さ等から、表面に予 め凹凸形状が形成された入駒板を用意し、これを金型に挿入設置するか、または、 貼り合わせて使用するのが好ましい。凹凸形状は、例えば、スタンパー法、サンドブラ スト法、エッチング法、レーザー加工法、電铸法などによって形成することが出来る。 また、模様は光学的シミュレーション等により設計することが出来る。例えば、印刷代 替としての反射層パターンは、冷陰極管の光源力 遠ざ力るに従って光を拡散させ る模様の密度や大きさを大きくし、全体の面としての出射光を均一に拡散させ得るパ ターンであればよい。入駒板の材質は、凹凸形状の作製に適した材質であればよぐ また、その厚みは出来るだけ薄 、ほうが好ま 、。
[0055] キヤビティー表面のうち凹凸形状のない面には、鏡面性を上げることと成形品の型 離れをよくするため、メツキ層を施しておくのが有効である。メツキ層としては、例えば 、チタンカーノイド (TiC)、窒ィ匕チタン (TiN)、タングステンカーノイド (W C)、クロム
2
(Cr)、ニッケル (Ni)等が挙げられる。また、メツキ処理後に研磨することも有効である 実施例
[0056] 以下、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明は、その要旨を超え ない限り、以下の実施例に限定されるものではない。
[0057] [表 1]
[使用した原料およびその物性]
Figure imgf000013_0001
[0058] [榭脂組成物の物性測定および評価方法]
[0059] (1)粘度平均分子量 (Mv):
ウベローデ粘度計を使用し、塩化メチレンを溶媒として、 20°Cの極限粘度 [ η ]を測 定し、以下の式より粘度平均分子量を求めた。
[0060] [数 1]
[?]] = 1. 23 X 10 "4 X (Mv) o. 8 3
[0061] (2)分子量分布 (Mw/Mn)測定法: 分子量分布 (Mw/Mn)はゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー(GPC)により測 定した。測定に使用した装置および条件を以下の表 2に示す。
[表 2]
Figure imgf000014_0001
[0063] 標準ポリマーとしてポリスチレン (PS)を使用して測定を行った後、ユニバーサルキ ヤリブレーシヨン法により、溶出時間とポリカーボネート(PC)の分子量との関係を求 めて検量線とした。 PCの溶出曲線 (クロマトグラム)を検量線の場合と同一の条件で 測定し、溶出時間 (分子量)とその溶出時間のピーク面積 (分子数)とから各平均分 子量を求めた。分子量 Miの分子数を Niとすると、数平均分子量および重量平均分 子量は、以下のように表される。また、換算式は以下の式を使用した。
[0064] [数 2]
(数平均分子量)
Mn =∑ (N i M i ) /∑N i
(重量平均分子量)
Mw=∑ (N i M i 2) ΖΣ (Ν i Μ i )
(換算式)
MP C= 0. 47822MP S !· 01470
MP S = 2. 0689MP Co. ssssi
[0065] ただし、 MPCは PCの分子量、 MPSは PSの分子量を示す。これらの式は、以下の 極限粘度 [ 7? ]と分子量 Mの関係を表した Mark— Houwinkの式から求めたもので ある。
[0066] [数 3]
[?7] =ΚΜα [0067] K及び αの値は、それぞれ、 PSの場合は K= l . 11 X 10 , a =0. 725、 PCの 場合は K= 3. 89 X 10"4, α =0. 700を使用した。
[0068] ポリカーボネートの溶出曲線 (クロマトグラム)を検量線の場合と同一の条件で測定 し、溶出時間 (分子量)とその溶出時間のピーク面積 (分子数に比例)とから各平均分 子量を求めた。
[0069] (3)低分子量体 (分子量 1 , 000未満)の含有率の測定法:
低分子量体の含有率は上記 GPC法で測定した。試料 PC全体のピーク面積に対 する PC換算分子量 1, 000未満の低分子量成分のピーク面積の割合を低分子量体 の含有率とした。
[0070] (4)全光線透過率:
濁度計(日本電色工業社製「NDH— 2000型」)を使用し、実施例および比較例で 成形した試験片の全光線透過率 (%)を測定した。
[0071] (5)拡散率:
MURAKAMI COLOR RESEARCH LABORATORY社製の「GP— 5 G ONIOPHOTOMETER」を使用し、以下の表 3に示す条件で各試験片の輝度を測 定し、以下の式により拡散率 (%)を求めた。
[0072] [表 3]
(測定条件)
Figure imgf000015_0001
[0073] [数 4]
拡散率 (%) = { (20° の輝度値 + 70° の輝度値) Z (5° の輝度値 X 2) } X 100 [0074] (6)初期色相 (YI) :
実施例および比較例で成形された試験片を使用し、分光式色彩計(日本電色工業 社製「SE— 2000型」)により、初期色相 (YI)を測定した。
[0075] (7)製品厚みムラ:
製品のゲート側と反ゲート側において厚みを測定し、その差を求めた。
[0076] (8)輝度均ムラ(%) :
実施例および比較例で成形された試験片を使用し、輝度計 (トプコン社製「ΒΜ— 5 Α」)により、 9箇所での輝度測定を行った。溶融榭脂射出ゲート部近傍で 3箇所、中 央部分で 3箇所、反ゲート部で 3箇所の合計 9箇所とした。測定輝度の最大値 (Lma x)、測定輝度の最小値 (Lmin)、測定輝度の平均値 (Lave)を求め、以下の式により 輝度ムラ(%)を求めた。
[0077] [数 5]
輝度ムラ (%) ={ ( L m a x - L m i n ) / L a v e } X 1 0 0
[0078] (8)金型付着物:
射出成形において、 200ショット後の金型表面付着物について、 目視観察を行い、 以下の表 4に示す基準で評価した。
[0079] [表 4]
Figure imgf000016_0001
[0080] 製造例 1 :
8重量0 /0の水酸化ナトリウム水溶液 34Lに、 2, 2—ビス(4ーヒドロキシフエ-ル)プ 口パン(BP A) 8. OOKg (35mol)とハイドロサルファイト 50gを加えて溶解した。これ にジクロロメタン 11Lをカ卩え、アジター(島崎製作所製)を使用して反転速度 180回 Z 分で撹拌しながら、溶液温度を 20°Cに保ちつつ、ホスゲン 4. OKgを 30分かけて吹 き込んだ。ホスゲンの吹き込み終了後、 8重量%の水酸ィ匕ナトリウム水溶液 6L、ジク ロロメタン 14L及び p—tert—ブチルフエノール 404g (2. 7mol)をカ卩え、反転速度を 210回 Z分で激しく攪拌し乳化させた後、重合触媒として 10mlのトリエチルァミンを 加えて約 1時間重合させた。重合液を水相と有機相に分離し、有機相をリン酸で中和 し、洗液の pHが中性になるまで純水で水洗を繰り返した。この精製されたポリカーボ ネート溶液力も有機溶媒を蒸発留去することによりポリカーボネート粉末を得た。この 重合体は、粘度測定および GPC分析の結果、粘度平均分子量 (Mv) 14, 000、 Μ w/Mn= 2. 4、低分子量体 (分子量 1, 000未満)含有率は 1. 8%であった (以下「 PC— 1」と称す)。
[0081] 製造例 2 :
製造例 1において、 p— tert—ブチルフエノールの使用量を 376g (2. 5mol)に変 更する以外は、製造例 1と同様にしてポリカーボネート粉末を得た。この重合体は、 粘度測定および GPC分析の結果、粘度平均分子量(Mv) 14, 500、 Mw/Mn= 2 . 4、低分子量体 (分子量 1, 000未満)含有率は 1. 8%であった (以下「PC— 2」と称 す)。
[0082] 製造例 3 :
8重量0 /0の水酸化ナトリウム水溶液 34Lに、 2, 2—ビス(4ーヒドロキシフエ-ル)プ 口パン(BP A) 8. 00Kg (35mol)とハイドロサルファイト 50gを加えて溶解した。これ にジクロロメタン 11L及び p— tert—ブチルフエノール 202g (l. 35mol)を加え、アジ ター(島崎製作所製)を使用して反転速度 180回 Z分で撹拌しながら、溶液温度を 2 0°Cに保ちつつ、ホスゲン 4. OKgを 30分力けて吹き込んだ。ホスゲンの吹き込み終 了後、 8重量%の水酸化ナトリウム水溶液 6L、ジクロロメタン 14L及び p— tert—ブチ ルフエノール 202g (l. 35mol)を加え、反転速度を 210回/分で激しく攪拌させ乳 化させた後、重合触媒として 10mlのトリェチルアミンをカ卩ぇ約 1時間重合させた。重 合液を水相と有機相に分離し、有機相をリン酸で中和し、洗液の pHが中性になるま で純水で水洗を繰り返した。この精製されたポリカーボネート溶液カゝら有機溶媒を蒸 発留去することによりポリカーボネート粉末を得た。この重合体は、粘度測定および G PC分析の結果、粘度平均分子量(Mv) 14, 000、 Mw/Mn= 2. 6、低分子量体( 分子量 1, 000未満)含有率は 2. 2%であった (以下「PC— 3」と称す)。
[0083] 製造例 4 : 8重量0 /0の水酸化ナトリウム水溶液 34Lに、 2, 2—ビス(4ーヒドロキシフエ-ル)プ 口パン(BP A) 8. OOKg (35mol)とハイドロサルファイト 50gを加えて溶解した。これ にジクロロメタン 11L及び p— tert—ブチルフエノール 404g (2. 7mol)を加え、アジ ター(島崎製作所製)を使用して反転速度 180回 Z分で撹拌しながら、溶液温度を 2 0°Cに保ちつつ、ホスゲン 4. OKgを 30分力けて吹き込んだ。ホスゲンの吹き込み終 了後、 8重量%の水酸ィ匕ナトリウム水溶液 6L及びジクロロメタン 14Lをカ卩え、反転速 度を 210回 Z分で激しく攪拌し乳化させた後、重合触媒として 10mlのトリェチルアミ ンを加え約 1時間重合させた。重合液を水相と有機相に分離し、有機相をリン酸で中 和し、洗液の pHが中性になるまで純水で水洗を繰り返した。この精製されたポリカー ボネート溶液力も有機溶媒を蒸発留去することによりポリカーボネート粉末を得た。こ の重合体は、粘度測定および GPC分析の結果、粘度平均分子量 (Mv) 14, 000、 Mw/Mn= 2. 9、低分子量体 (分子量 1, 000未満)含有率は 2. 6%であった(以 下「PC— 4」と称す)。
[0084] 実施例 1〜5及び比較例 1〜4:
表 5及び表 6に示す割合で各原料を混合した後、スクリュー径 40mmのベント付単 軸押出機(田辺プラスチックス機械社製「VS— 40」)により、シリンダー温度 250°Cで 溶融混練した後、得られたストランドをカットし、榭脂組成物ペレットを得た。このペレ ットを 120°Cにて 5〜7時間、熱風循環式乾燥機により乾燥した。
[0085] 乾燥後のペレットを使用し、射出成形機 (ニイガタマシンテクノネ土製「MD650S4」) により、榭脂温度 300°C、金型温度 100°C、成形サイクル 60secで、 727mm X 415 mm X 2mm厚のプレート 200ショットを成形した。固定側金型表面にはピッチ 50 μ m 、頂角 90° のプリズム形状が施されている。 200ショット目のプレートを試験片として 、前述した評価を行った。結果を表 5及び表 6に示した。
[0086] [表 5] 実施例
1 2 3 4 5
P C - 1 100 100 ― ― ―
P C - 2 ― ― 100 100 ―
P C— 3 ― ― ― ― 100
P C— 4 ― ― ― 一 ― 組
P C— 5 ― ― ― ― 一
P C— 6 一 ― ― ― ― 微粒子 2.0 2.0 2.0 2.0 2.0 蛍光増白剤 ― 0.002 ― 0.002 一 透過率 (%) 65.0 64.8 65.0 64.8 64.9 拡散率 (%) 50.3 50.2 50.2 50.1 50.3 初期色相 (ΥΙ) 18.0 16.0 18.0 16.0 18.1 評
価 製品厚みムラ fom) 0.04 0.04 0.04 0.04 0.04 輝度ムラ (%) 1.3 1.4 1.4 1.5 1.3 金型付着物 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇
比較例
1 2 3 4
P C— 1 一 ― 一 ―
P C— 2 ― ― ― ―
P C— 3 ― ― ―
P C - 4 100 ― ― ― 組
P C— 5 ― 100 100 ―
P C - 6 ― ― ― 100 微粒子 2.0 2.0 2.0 2.0 蛍光増白剤 ― ― 0.002 ― 透過率 (%) 64.9 65.0 64.8 65.4 拡散率 (%) 50.4 50.3 50.0 49.8 特 初期色相 (YI) 18.2 18.2 15.8 18.3 性
価 製品厚みムラ fom) 0.04 0.05 0.05 0.10 輝度ムラ (%) 1.3 2.2 2.1 5.0 金型付着物 Δ ◎ ◎ ◎ 以上の実施例および比較例の結果力も次のことが分かる。すなわち、原料榭脂とし て、粘度平均分子量が 12, 000以上 15, 000未満であり、分子量 1000未満の低分 子量含有率が 2. 5%以下である芳香族ポリカーボネート榭脂を使用することにより、 射出成形時の金型付着物の発生を抑制し、寸法安定性、機械的強度、光学特性( 輝度ムラ)等の全ての特性が優れて ヽる大型液晶ディスプレイ向け光拡散板を得るこ とが出来る

Claims

請求の範囲
[1] 粘度平均分子量が 12, 000以上 15, 000未満であり、分子量 1, 000未満の低分 子量含有率が 2. 5重量%以下である芳香族ポリカーボネート榭脂 (A) 100重量に対 し、重量平均粒径 0. 7〜30 111の微粒子 )を0. 2〜20重量部含むことを特徴と する、光拡散板用ポリカーボネート榭脂組成物。
[2] 芳香族ポリカーボネート榭脂 (A)の、ゲルパーミエシヨンクロマトグラフィーにより測 定したポリスチレン換算の重量平均分子量 (Mw)と数平均分子量 (Mn)との比 Mw ZMnが 1. 5以上 2. 7以下である、請求項 1に記載の光拡散板用ポリカーボネート 榭脂組成物。
[3] 更に、蛍光増白剤 (C)を含有し、その含有量が、ポリカーボネート榭脂 (A)と微粒 子(B)との合計重量 100重量部に対し、 0. 0005〜0. 1重量部である請求項 1又は
2に記載の光拡散板用ポリカーボネート榭脂組成物。
[4] 請求項 1〜3の何れかに記載のポリカーボネート榭脂組成物を射出成形して成るこ とを特徴とする光拡散板。
[5] 形状が平板状である請求項 4に記載の光拡散板。
[6] 主平面の面積が 0. 3m2以上である請求項 5に記載の光拡散板。
[7] 少なくとも一方の主平面に微細凹凸形状を有する請求項 5又は 6に記載の光拡散 板。
[8] 主平面の形状が略長方形であり、その対角寸法が 0. 81m以上である請求項 5〜7 の何れかに記載の光拡散板。
PCT/JP2006/322974 2005-11-30 2006-11-17 光拡散板用ポリカーボネート樹脂組成物および光拡散板 WO2007063724A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06832853A EP1956046B1 (en) 2005-11-30 2006-11-17 Polycarbonate resin composition for light diffusion plate and light diffusion plate
US12/085,573 US20090207496A1 (en) 2005-11-30 2006-11-17 Polycarbonate Resin Composition for Light Diffusion Plates, and Light Diffusion Plate
CN2006800445085A CN101316895B (zh) 2005-11-30 2006-11-17 光扩散板用聚碳酸酯树脂组合物和光扩散板

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-345196 2005-11-30
JP2005345196 2005-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007063724A1 true WO2007063724A1 (ja) 2007-06-07

Family

ID=38092059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/322974 WO2007063724A1 (ja) 2005-11-30 2006-11-17 光拡散板用ポリカーボネート樹脂組成物および光拡散板

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090207496A1 (ja)
EP (1) EP1956046B1 (ja)
CN (1) CN101316895B (ja)
WO (1) WO2007063724A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017088728A (ja) * 2015-11-10 2017-05-25 株式会社カネカ 光学フィルム、偏光板、および画像表示装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2941460B1 (fr) * 2009-01-28 2011-02-18 Arkema France Composition de polyamide ignifugee et renforcee
CN101812226A (zh) * 2010-04-24 2010-08-25 广州金园聚合物挤出成型科技有限公司 一种防眩光阻燃聚碳酸酯及其制备方法
CN102898582A (zh) * 2011-07-26 2013-01-30 比亚迪股份有限公司 微米级聚合物微球及其制备方法和光扩散板
CN102558820B (zh) * 2012-01-17 2014-04-16 中山赛特工程塑料有限公司 一种稀土荧光pc及其制备方法
CN102702713A (zh) * 2012-06-15 2012-10-03 四川大学 光散射性聚碳酸酯复合物及其制备的光散射材料(膜、片、板等)
JP6560934B2 (ja) * 2015-08-26 2019-08-14 マツダ株式会社 自動車用内外装部材
CN106633746A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 东莞市宇捷实业投资有限公司 一种pc光扩散塑料
CN106633745A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 东莞市宇捷实业投资有限公司 一种pc光扩散料
CN106633744A (zh) * 2015-10-28 2017-05-10 东莞市宇捷实业投资有限公司 一种pc光扩散材料
JP7364321B2 (ja) * 2017-12-26 2023-10-18 恵和株式会社 光拡散板及び直下型バックライトユニット
JP7286269B2 (ja) * 2018-03-23 2023-06-05 恵和株式会社 バックライトユニット
CN108628084A (zh) * 2018-05-18 2018-10-09 华南理工大学 一种高分辨荧光显示屏及其制备方法与应用
CN109860249A (zh) * 2019-01-25 2019-06-07 昆山维信诺科技有限公司 一种彩色有机电致发光显示装置
JP6658942B1 (ja) * 2019-03-29 2020-03-04 住友ベークライト株式会社 樹脂組成物、成形体、光学性層、カバー部材および移動体

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333703A (ja) 1986-07-28 1988-02-13 Matsushita Electric Works Ltd 面照明装置
JPH01172801A (ja) 1987-12-28 1989-07-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 光透過性を有する光拡散板
JPH0213925A (ja) 1988-07-01 1990-01-18 Hitachi Ltd 光源装置および液晶表示装置
JPH05173134A (ja) 1991-12-26 1993-07-13 Sekisui Chem Co Ltd 調光シート
JPH0873724A (ja) * 1994-09-05 1996-03-19 Nippon G Ii Plast Kk ポリカーボネート樹脂組成物
JPH08134310A (ja) 1994-11-14 1996-05-28 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光拡散板
JPH09208684A (ja) * 1995-11-27 1997-08-12 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 高流動性ポリカーボネート樹脂およびその製造方法
JP2001208917A (ja) 2000-01-27 2001-08-03 Idemitsu Petrochem Co Ltd 導光板及びその製造方法
JP2002046159A (ja) * 2000-05-26 2002-02-12 Sumitomo Chem Co Ltd パターンを有する大型導光板の製造方法
JP2004109162A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 導光板および面光源体
JP2005171051A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Teijin Chem Ltd 光学部材およびその製造に適した芳香族ポリカーボネート樹脂
JP2005284237A (ja) * 2004-03-05 2005-10-13 Sumitomo Dow Ltd 光拡散板用ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる液晶ディスプレイ用光拡散板

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW354793B (en) * 1995-11-27 1999-03-21 Mitsubishi Gas Chemical Co Polycarbonate resin with high flowability and process for producing the same
EP1312472B1 (en) * 2000-08-18 2009-02-11 Teijin Chemicals, Ltd. Sheet-form layered structure with attractive appearance and utilization thereof
JP4229678B2 (ja) * 2002-11-08 2009-02-25 帝人化成株式会社 光拡散性ポリカーボネート樹脂組成物および光拡散板

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333703A (ja) 1986-07-28 1988-02-13 Matsushita Electric Works Ltd 面照明装置
JPH01172801A (ja) 1987-12-28 1989-07-07 Asahi Chem Ind Co Ltd 光透過性を有する光拡散板
JPH0213925A (ja) 1988-07-01 1990-01-18 Hitachi Ltd 光源装置および液晶表示装置
JPH05173134A (ja) 1991-12-26 1993-07-13 Sekisui Chem Co Ltd 調光シート
JPH0873724A (ja) * 1994-09-05 1996-03-19 Nippon G Ii Plast Kk ポリカーボネート樹脂組成物
JPH08134310A (ja) 1994-11-14 1996-05-28 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光拡散板
JPH09208684A (ja) * 1995-11-27 1997-08-12 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 高流動性ポリカーボネート樹脂およびその製造方法
JP2001208917A (ja) 2000-01-27 2001-08-03 Idemitsu Petrochem Co Ltd 導光板及びその製造方法
JP2002046159A (ja) * 2000-05-26 2002-02-12 Sumitomo Chem Co Ltd パターンを有する大型導光板の製造方法
JP2004109162A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 導光板および面光源体
JP2005171051A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Teijin Chem Ltd 光学部材およびその製造に適した芳香族ポリカーボネート樹脂
JP2005284237A (ja) * 2004-03-05 2005-10-13 Sumitomo Dow Ltd 光拡散板用ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる液晶ディスプレイ用光拡散板

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"SE-2000 Model", NIPPON DENSHOKU KOGYO CO., LTD.
See also references of EP1956046A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017088728A (ja) * 2015-11-10 2017-05-25 株式会社カネカ 光学フィルム、偏光板、および画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101316895B (zh) 2011-07-20
CN101316895A (zh) 2008-12-03
EP1956046B1 (en) 2012-07-18
EP1956046A1 (en) 2008-08-13
US20090207496A1 (en) 2009-08-20
EP1956046A4 (en) 2009-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007063724A1 (ja) 光拡散板用ポリカーボネート樹脂組成物および光拡散板
JP5261921B2 (ja) 光拡散板用ポリカーボネート樹脂組成物および光拡散板
KR101331358B1 (ko) 광확산성 폴리카보네이트계 수지 조성물, 및 동 수지조성물을 이용한 광확산판
KR101923256B1 (ko) 폴리카보네이트 수지 조성물 펠릿 및 그 제조 방법
KR101393822B1 (ko) 광 확산성 수지 조성물 및 그것을 이용한 광 확산판
KR101393901B1 (ko) 폴리카보네이트계 수지 조성물, 그것을 이용한 광학 성형체및 조명 유닛
KR20080082967A (ko) 도광판용 방향족 폴리카보네이트 수지 조성물 및 도광판
CN101023136A (zh) 透明薄膜、组合物及其制备方法
US20090258170A1 (en) Flame retardant and light diffusing polycarbonate resin composition and light diffusing sheet thereof
JP2006339033A (ja) 直下型バックライトユニット
CN101432361B (zh) 聚碳酸酯系树脂组合物、使用该聚碳酸酯系树脂组合物的光学成形体及照明单元
JP5947117B2 (ja) 蛍光発光性樹脂組成物
JPH0920860A (ja) 面発光性芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
KR20150023415A (ko) 도광 성능을 갖는 수지 조성물, 그리고 그것으로 이루어지는 도광판 및 면 광원체
JP2006257299A (ja) 光拡散性樹脂組成物
JP6895778B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP5064720B2 (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物、それを用いた光学成形体及び照明ユニット
JP5093832B2 (ja) 光拡散性に優れた熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる光拡散板
JP2004210907A (ja) 光学部材用メタクリル系樹脂組成物およびそれを用いた光学部材
JP6483340B2 (ja) 導光性能を有するポリカーボネート樹脂組成物およびそれからなる導光体
JP2006083230A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形体
JP4820972B2 (ja) ポリカーボネート樹脂の回転成形方法
JP2006063122A (ja) 光拡散性樹脂組成物およびそれを用いた光拡散性部材
JP4721629B2 (ja) 導光板用芳香族ポリカーボネート樹脂組成物、導光板および面光源体
JPH09311224A (ja) 導光板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680044508.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006832853

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12085573

Country of ref document: US