WO2007058209A1 - 分散染料、分散染料組成物、インクジェット捺染用インク、これらを用いた染色方法及び染色物 - Google Patents

分散染料、分散染料組成物、インクジェット捺染用インク、これらを用いた染色方法及び染色物 Download PDF

Info

Publication number
WO2007058209A1
WO2007058209A1 PCT/JP2006/322757 JP2006322757W WO2007058209A1 WO 2007058209 A1 WO2007058209 A1 WO 2007058209A1 JP 2006322757 W JP2006322757 W JP 2006322757W WO 2007058209 A1 WO2007058209 A1 WO 2007058209A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dye
formula
represented
group
disperse
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/322757
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadashi Oura
Toshiaki Matsumoto
Hiroki Tanaka
Original Assignee
Kiwa Chemical Industry Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kiwa Chemical Industry Co., Ltd. filed Critical Kiwa Chemical Industry Co., Ltd.
Priority to JP2007511144A priority Critical patent/JP5048479B2/ja
Priority to CN2006800429364A priority patent/CN101309975B/zh
Publication of WO2007058209A1 publication Critical patent/WO2007058209A1/ja
Priority to HK09102592A priority patent/HK1122325A1/xx

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/06Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from coupling components containing amino as the only directing group
    • C09B29/08Amino benzenes
    • C09B29/0805Amino benzenes free of acid groups
    • C09B29/0807Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group
    • C09B29/0809Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group
    • C09B29/0811Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino
    • C09B29/0823Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino substituted by CN
    • C09B29/0826Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino substituted by CN having N(-alkenylene/-alkynylene-O)(-alkenylene/-alkynylene-CN)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0041Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions mixtures containing one azo dye
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0046Mixtures of two or more azo dyes
    • C09B67/0051Mixtures of two or more azo dyes mixture of two or more monoazo dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/16General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using dispersed, e.g. acetate, dyestuffs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/34Material containing ester groups
    • D06P3/52Polyesters
    • D06P3/54Polyesters using dispersed dyestuffs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/30Ink jet printing

Definitions

  • Disperse dye Disperse dye, disperse dye composition, ink for ink-jet printing, dyeing method and dyeing using these
  • the present invention is a novel article that is particularly useful as a seat for automobile interiors, which is excellent in dyeability of hydrophobic fiber materials, has high light fastness and excellent sublimation fastness, and also has good build-up properties.
  • the present invention relates to an orange disperse dye, a disperse dye composition, an ink for inkjet printing, a dyeing method using the same, and a dyed product.
  • hydrophobic fiber materials have been used as materials for automobile interiors, particularly seat seats, and in particular, polyester fibers are often used.
  • rich colors have been required due to the improvement of fashion.
  • yellowing will change due to exposure to high temperatures for a long time, and this will also cause discoloration of the mixed dyed red and blue!
  • Patent Document 1 proposes highly light-resistant yellow disperse dye compositions.
  • an orange dye is used as a compounding component of a disperse dye for brown, amber or black.
  • examples of conventional orange dyes include dyes of the following formula (1) and dyes of the following formula (2). Fees are generally widely used.
  • the dye of the formula (3) is very excellent in light resistance, but has a problem in build-up property that is not good in sublimation fastness.
  • the dye of the formula (4) is very excellent in build-up property, but is not sufficiently light-resistant to be used as a dye for a car interior sheet that has a good sublimation fastness! /.
  • Patent Document 1 JP-A-6-345989
  • Patent Document 2 JP-A-6-166828
  • Patent Document 3 JP 2001-342375 A
  • Patent Document 4 JP-A 63-135455
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-98177, [Claim 2], Formula (108)
  • the present invention is particularly an automobile that has excellent dyeability of a hydrophobic fiber material, high light fastness, excellent sublimation fastness, and good build-up property.
  • a novel orange disperse dye useful as a dye used for interior sheets, and a yellow dye using the same, a disperse dye composition for orange, brown, amber and black, ink for ink jet printing, dyeing method and dyeing using these The issue is to provide goods.
  • the orange disperse dye of the present invention has the following formula [1]
  • X represents a chlorine atom or a bromine atom
  • R represents a benzoyl group
  • first disperse dye composition includes the orange disperse dye represented by the above formula [1], the following formula [1] 2], a dye represented by the following formula [3], a dye represented by the following formula [4], a dye represented by the following formula [5], and a formula represented by the following formula [6] It is characterized by containing at least one kind of yellowish dye selected.
  • second disperse dye composition is represented by the orange disperse dye represented by the above formula [1] and the following formula [17]. It is characterized in that it contains a dye.
  • the disperse dye composition of the present invention is an orange disperse dye represented by the above formula [1] or the yellow to orange disperse dye composition 1
  • a first disperse orange disperse dye composition as a seed a dye represented by the following formula [7], a dye represented by the following formula [8], a dye represented by the following formula [9], Dye represented by formula [10] and dye power of formula [11] below
  • At least one red dye selected dye represented by formula [12] below, represented by formula [13] below
  • R represents a hydrogen atom, —OCH group, —OC H group or —SO NHC H OC
  • R is a phenol group, a phenyl group substituted with one or more C to C alkyls.
  • R represents a hydrogen atom, -CH group or CH group.
  • R represents a C H OCH group or a C H OC H OCH group.
  • R represents a hydroxyl group, an OCH group or an OC H group.
  • X represents a hydrogen atom or a bromine atom.
  • the first orange disperse dye composition for blending in the first disperse dye composition from yellow to orange is 65 to 98% by weight of the orange disperse dye and the yellow dye. Means 2 to 35% by weight, orange, and for compounding.
  • the disperse dye composition of the present invention is an orange-based disperse for second blending which is one of the second disperse dye compositions.
  • a dye composition a dye represented by the following formula [7], a dye represented by the following formula [8], a dye represented by the following formula [9], a dye represented by the following formula [10], and Dye power of the following formula [11] At least one red dye selected, a dye represented by the following formula [12], a dye represented by the following formula [13], represented by the following formula [14] And a dye represented by the following formula [15] and at least one blue dye selected from the dye represented by the following formula [16].
  • the second disperse orange disperse dye composition is the same as the second disperse dye composition in which 20 to 80% by weight of the orange disperse dye and 20% by weight of the dye represented by the formula [17] are used. Contains ⁇ 80% by weight, means orange, and means for compounding.
  • the method for dyeing the hydrophobic fiber material of the present invention uses the orange disperse dye, the first to fourth disperse dye compositions, or the first or second orange disperse dye composition. It is characterized by that.
  • the ink for inkjet textile printing of the present invention contains the orange disperse dye, the first to fourth disperse dye compositions, or the first or second blending orange disperse dye composition.
  • the orange disperse dye, the disperse dye composition, and the ink for inkjet printing of the present invention are excellent in dyeing properties such as build-up property and dyeing of water-repellent fiber materials, excellent in sublimation fastness, particularly high light resistance. It is also suitable for dyeing automobile interior seats that require fastness. Moreover, the dyeing
  • the orange disperse dye of the present invention is an orange disperse dye represented by the formula [1].
  • X represents a chlorine atom or a bromine atom
  • R represents a benzoyl group
  • the C to C alkyl group is a straight or branched chain having 1 to 4 carbon atoms.
  • Mean alkyl group for example, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, n-butyl, sec butyl, tert butyl and the like.
  • the C to C alkyl group is preferably
  • examples of the phenyl group substituted with one or more C to C alkyl include, for example, phenol
  • the alkyl groups are different from each other.
  • Examples of the substituted phenyl group include 4 methylphenyl- , 2,4 dimethylphenol, 4 ethyl, 2,4,6 trimethylphenol and the like.
  • X represents a chlorine atom
  • R represents a benzoyl group
  • X represents a chlorine atom
  • R represents a cyanoethyl group
  • X represents a chlorine atom
  • R represents a C to C alkyl group
  • X represents a chlorine atom
  • R represents a phenyl group
  • X represents a chlorine atom
  • R represents a phenyl group substituted with a C to C alkyl group
  • X represents a bromine atom
  • R represents a benzoyl group
  • X represents a bromine atom
  • R represents a cyanoethyl group
  • X represents a bromine atom
  • R represents a C to C alkyl group
  • X represents a bromine atom
  • R represents a phenyl group
  • X represents a bromine atom
  • R represents a phenyl group substituted with a C to C alkyl group.
  • R represents a benzoyl group
  • X represents a chlorine atom
  • R represents a cyanoethyl group
  • X represents a chlorine atom and R represents a benzoyl group
  • X represents chlorine
  • a dye represented by the following formula [1 1] represents one atom and R represents a benzoyl group
  • X represents a bromine atom and R represents a cyanoethyl group.
  • Examples of the group representing 1 1 4 group include dyes represented by the following formula [1-3].
  • [0036] Among the above-mentioned dyes, the viewpoint of light resistance, [1-1] is particularly preferable.
  • a compound of the following formula [100] is diazotized in a mineral acid or an organic carboxylic acid in the presence of optionally added water using a trosogenic agent or trosylsulfuric acid.
  • a trosogenic agent or trosylsulfuric acid include acetic acid and propionic acid.
  • the mineral acid include hydrochloric acid, phosphoric acid and sulfuric acid, preferably sulfuric acid.
  • the -trosogenic agent used is an alkali metal nitrite, for example sodium nitrite in the solid state or in the aqueous state.
  • the diazo temperature is preferably -5 to 30 ° C, more preferably 0 to 20 ° C.
  • X represents a chlorine atom or a bromine atom.
  • a solution or suspension of a compound represented by the following formula [101] as a coupler was obtained.
  • a solution of a diazo compound is added in a temperature range of, for example, 0 to 35 ° C. to obtain a compound represented by the formula [1].
  • the pH of the coupler solution or suspension initially introduced is preferably weakly acidic.
  • a compound represented by the following formula [101] as a coupler may be added to a solution of a weak acid such as acetic acid to be in a dissolved state or a suspension state, and a diazo compound solution may be added thereto.
  • a buffer such as sodium acetate.
  • R represents a benzoyl group, a cyanoethyl group, a C to C alkyl group, phenyl
  • the present inventors have surprisingly found that the dye represented by the formula [1] is excellent in dyeability of the hydrophobic fiber material and has high light fastness. As a result, the present inventors have found that it is an orange disperse dye that is excellent in sublimation fastness and has a good build-up property, and that is particularly useful as a dye for automobile interior sheets.
  • the orange disperse dye represented by the formula [1] has a good light fastness even when used alone, even in the test method based on the Toyota method. RU
  • a disperse dye composition for yellow to orange, brown, amber, and black can be provided by blending with another highly light-resistant disperse dye.
  • the first yellow disperse dye composition in which the orange disperse dye of the present invention is blended with a yellow dye will be described.
  • the orange disperse dye of the present invention is slightly reddish, it can be converted to a reddish yellow even when mixed in a small amount with a yellow dye. Also, by changing the blending ratio, various hues from yellow to orange can be obtained.
  • the yellow dye used in the blending must also have the same fastness. Therefore, the dye represented by the formula [2] and the formula [3] A dye represented by the formula [4], a dye represented by the formula [5], and a yellow dye represented by the formula [6].
  • the yellow disperse dye composition comprises 3 to 20% by weight of the orange disperse dye represented by the formula [1] and the formula [1] 2], the dye represented by the formula [3], the dye represented by the formula [4], the dye represented by the formula [5], and the formula [6] It is preferable to contain 80 to 97% by weight of at least one kind of yellow dye selected. More preferably, the yellow disperse dye composition contains 3 to 15% by weight of the orange disperse dye and 85 to 97% by weight of the yellow dye.
  • the orange disperse dye composition comprises 20 to 98% by weight of the orange disperse dye represented by the above formula [1] and the above formula.
  • the dye of the formula [17] is also a dye having good light resistance and can be used in the blending.
  • the second disperse dye composition of the present invention is characterized by comprising an orange disperse dye represented by the formula [1] and a dye represented by the formula [17].
  • the orange-based second disperse dye composition of the present invention contains 20 to 98% by weight of the orange disperse dye represented by the formula [1] and 2 to 80% by weight of the dye of the formula [17]. It is preferable to do this.
  • the orange disperse dye is 25 to 85% by weight and the dye of the formula [17] is 15 to 75% by weight, and more preferably, the orange disperse dye is 30 to 70% by weight and the formula The dye of [17] is 70 to 30% by weight.
  • an orange disperse dye composition for blending (hereinafter referred to as "the first orange disperse dye composition for blending") Can be used in combination with other red dyes and blue dyes to produce a disperse dye composition for brown, amber and black.
  • the first orange disperse dye composition for blending contains 65 to 98% by weight of the orange disperse dye and a dye represented by the formula [2], represented by the formula [3].
  • second orange-dispersed dye composition for blending Preferably contains 20 to 80% by weight of the orange disperse dye and 20 to 80% by weight of the dye of the formula [17]. More preferably, the orange disperse dye is 25 to 75% by weight and the dye power of the formula [17] ⁇ 75 to 25% by weight, and more preferably, the orange disperse dye is 30 to 70% by weight and The dye of formula [17] is 70 to 30% by weight.
  • the yellow dye when used as a black color for ink-jet printing inks, is represented by the dye represented by the formula [3]
  • the first orange disperse dye composition for blending is preferred.
  • the dye represented by the formula [2], the dye represented by the formula [3], and the formula [4], which are blended in the first and third disperse dye compositions A dye represented by the formula [5], and a dye power represented by the formula [6], wherein the dye represented by the formula [4] and the formula [6]
  • Specific examples of the dyes represented by the following formula [4 1] Dyes represented by formula [4 2], dyes represented by formula [4 3], dyes represented by formula [6-1] and dyes represented by formula [6-2] Is mentioned.
  • the third disperse dye composition of the present invention comprises 5 to 50% by weight of the orange disperse dye or the first disperse orange disperse dye composition represented by the formula [7].
  • a dye, a dye represented by the formula [8], a dye represented by the formula [9], a dye represented by the formula [10], and a dye power represented by the formula [11] 3 to 50% by weight of one red dye, a dye represented by the formula [12], a dye represented by the formula [13], a dye represented by the formula [14], and the formula 15] and the dye power represented by the formula [16] are preferably contained at 10 to 90% by weight of at least one blue dye selected.
  • the mixing ratio By setting the mixing ratio, a highly light-resistant disperse dye composition for brown, amber, and black can be produced. Moreover, when it is going to obtain a gray dyeing
  • the red dye is represented by the formula [8].
  • the third and fourth disperse dye compositions using the above dyes are preferred.
  • the blue dye is represented by the dye represented by the formula [14], the dye represented by the formula [15], or The third and fourth disperse dye compositions using the dye represented by the formula [16] are preferred.
  • the blue dye is the dye represented by the formula [12] or the dye represented by the formula [13].
  • the 3rd and 4th disperse dye compositions are preferred.
  • specific examples of the dyes represented by the formulas [8] [10] and [11] include a dye represented by the following formula [8-1], Dye represented by [8-2], dye represented by the following formula [83], dye represented by the following formula [10-1], dye represented by the following formula [10-2], Examples thereof include a dye represented by the formula [111] and a dye represented by the following formula [112].
  • the dye represented by the formula [12], the dye represented by the formula [13], the dye represented by the formula [14], and the dye blended in the third and fourth disperse dye compositions Of the dye represented by the formula [15] and the dye represented by the formula [16], the dye represented by the formula [13], the dye represented by the formula [15] and the formula [15] Specific examples of the dye represented by [16] include a dye represented by the following formula [131], a dye represented by the following formula [15-1], and a dye represented by the following formula [15-2]. And dyes represented by the following formula [15-3], dyes represented by the following formula [16-1], and dyes represented by the following formula [16-2].
  • the highly light-resistant disperse dye composition for brown, amber, or black will be described more specifically.
  • the disperse dye composition for brown is the orange disperse dye or the first orange disperse dye composition for blending of 20 to 50% by weight, the dye represented by the formula [7], and the formula [8].
  • the disperse dye composition for fading is 5 to 20% by weight of the orange disperse dye or the first orange disperse dye composition for blending, the dye represented by the formula [7], the formula A dye represented by [8], a dye represented by formula [9], a dye represented by formula [10], and a dye power represented by formula [11] 3 to 25% by weight of a red dye and a dye represented by the formula [12], a dye represented by the formula [13], a dye represented by the formula [14], a formula represented by the formula [15] It is preferable to contain 60 to 90% by weight of at least one selected from the group consisting of a dye and a dye power represented by the formula [16]. More preferably, the disperse dye composition for amber is 10 to 15% by weight of the orange disperse dye or the first orange disperse dye composition for blending, 5 to 20% by weight of the red dye, and The blue dye contains 65 to 85% by weight.
  • the disperse dye composition for black is the orange disperse dye or the first blend orange. 20 to 45% by weight of a disperse dye composition, a dye represented by the formula [7], a dye represented by the formula [8], a dye represented by the formula [9], and the formula [10] A dye represented by the formula [11] and a dye power represented by the formula [11]: 5 to 25% by weight of at least one selected from the group of red dyes, and a dye represented by the formula [12], the formula [13] A dye represented by the formula [14], a dye represented by the formula [15], and a dye power represented by the formula [16]. It is preferable to contain 45 to 70% by weight.
  • the disperse dye composition for black is 25 to 40% by weight of the orange disperse dye or the first orange disperse dye composition for blending, 5 to 20% by weight of the red dye, and the above. Contains 50 to 65% by weight of a blue dye.
  • the fourth disperse dye composition of the present invention includes the second disperse orange disperse dye composition, the dye represented by the formula [7], and the formula [8].
  • a dye a dye represented by the formula [9], a dye represented by the formula [10], and a dye power represented by the formula [11], and at least one red dye selected
  • the dye represented by the formula [12], the dye represented by the formula [13], the dye represented by the formula [14], the dye represented by the formula [15], and the formula [16] It is characterized by containing at least one kind of blue dye selected from.
  • the fourth disperse dye composition includes 5 to 50% by weight of the second disperse orange disperse dye composition, 3 to 50% by weight of the red dye, and 10 to 90% by weight of the blue dye. Is preferred.
  • the first to fourth disperse dye compositions are within a range in which the light fastness is not lowered! You can add other disperse dyes to adjust the hue.
  • the preparation method of the orange disperse dye and the dye preparation of the present invention will be described.
  • the dye represented by the formula [1], the dye represented by the formula [2], the dye represented by the formula [3], the dye represented by the formula [4], the formula [5] A dye represented by formula [6], a dye represented by formula [7], a dye represented by formula [8], a dye represented by formula [9] ,
  • the dye represented by the formula [15], the dye represented by the formula [16] and the dye represented by the formula [17] can be prepared by a conventional method, for example, a wet cake of the dye Of naphthalenesulfonic acid as a dispersant
  • a dispersion of the dye can be obtained by adding a water-based surfactant such as a formalin condensate or lignosulfonic
  • the average particle diameter of the fine particles is preferably about 0.2 to 1.0 m for dyeing and 0.5 m or less for inkjet ink.
  • the orange disperse dye and the dye preparation are used in the form of a dispersion obtained or a powder obtained by drying it.
  • the methods for preparing the first to fourth disperse dye compositions and the first and second disperse dye compositions for blending according to the present invention will be described.
  • the first to fourth disperse dye compositions and the first and second disperse dye compositions for blending are a dispersion or a mixture of the orange disperse dye and dye in the form of powder obtained by drying it. It is obtained by blending.
  • a method for dyeing a hydrophobic fiber material using the orange disperse dye, the first to fourth disperse dye compositions, and the first and second disperse dye compositions for blending will be described in detail.
  • the orange disperse dye and the preparation of the disperse dye composition are each dispersed in an aqueous medium, and a dyeing bath is prepared by adding a pH adjuster, a dispersion leveling agent, and the like as necessary.
  • the hydrophobic fiber material is immersed in the dye bath.
  • the immersion is performed under pressure, for example, at a temperature of 105 ° C or higher, preferably 110 to 140 ° C.
  • the dyeing bath is further immersed in a dyeing bath containing the carrier, which may contain a carrier such as o-phenolphenol, methylnaphthalene, trichlorobenzene or benzene. It can be carried out in the temperature range of 110 ° C.
  • a dyeing bath containing the carrier which may contain a carrier such as o-phenolphenol, methylnaphthalene, trichlorobenzene or benzene. It can be carried out in the temperature range of 110 ° C.
  • each of the dye dispersions in which the orange disperse dye, the first to fourth disperse dye compositions, and the first and second disperse dye compositions are dispersed in an aqueous medium is padded on a cloth. It can be dyed with a so-called thermosol method by applying a steaming method at a temperature of 100 ° C or higher and a dry heat treatment.
  • the orange disperse dye and the disperse dye composition include natural pastes (for example, locust bean gum, guar gum, snow algin, casein, etc.), processed pastes (for example, fibrin derivatives such as carboxymethyl cellulose, processed low power, steep bean gum, etc. ), Synthetic paste (eg, polyvinyl alcohol, polyvinyl acetate, etc.), anti-reversion agent, pH adjuster, deep dye, etc., and printing paste is printed on the fabric using the above-mentioned printing paste and then steamed. Or dyeing by printing method with thermosol treatment is possible! ⁇ . Furthermore, it is also possible to obtain a dyed product having excellent light resistance using an ultraviolet absorber.
  • the amount of the ultraviolet absorber used is not particularly limited, but is preferably 0.5 to 5% by weight (ratio of 5 to 5g with respect to the cloth lOOg) to 1 to 2% by weight. % Is most preferred.
  • polyester terephthalate polyester fiber such as polycondensate of terephthalic acid and 1,4-bis (hydroxymethyl) cyclohexane, triacetate fiber, etc.
  • Examples of the hydrophobic fiber material include fine denier polyester fibers.
  • Fine denier polyester fiber is used for automobile interiors (especially for seat seat materials), and its texture has been increasing for consumers. This is a polyester fiber with an extremely fineness [usually a fineness of 1. Od (denier) or less, and a more preferred fineness of 0.01 to 0.4 d (denier)]. Also called.
  • these ultrafine fibers have the same dye exhaustion rate (build-up rate) as thick fibers, they appear pale to the human eye, so the disperse dyes of the present invention can be used to develop dark colors. I like it.
  • some of the new synthetic fibers have high crystal orientation and polyester, and such polyesters are difficult to dye. Therefore, it is preferable to develop a dark color using the disperse dye of the present invention.
  • the ink for inkjet textile printing of the present invention contains the orange disperse dye, the first to fourth disperse dye compositions, and the first and second disperse dye compositions for blending.
  • the ink for ink-jet textile printing of the present invention contains water or water as needed in a dispersion of the orange disperse dye or the disperse dye composition that has been finely divided into particles having an average particle diameter of 0.5 ⁇ m or less. It is preferable to produce by adding various additives such as a soluble organic solvent and a dispersant.
  • the average particle diameter is more preferably 0.05-0.2 m from the viewpoint of preventing nozzle clogging.
  • the content of the dye generally maintains dispersion stability and provides a necessary printing density. Therefore, 0.5 to 15% by weight is preferable with respect to the total weight of the ink. More preferably, the content of the dye is 1 to 12% by weight.
  • Examples of the water-soluble organic solvent used in the present invention include ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, polyethylene glycol, polypropylene glycol, and thiodiglycol.
  • Polyglycols such as glycerin and diglycerin, glycols such as ethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol mononomonoethylenoate, diethyleneglycolmonobutinoleenoate, propylene glycol monomethyl ether, etc.
  • Ethers alcohols such as isopropyl alcohol, methanol, ethanol, benzyl alcohol, N-methyl-2-pyrrolidone, tri Basic solvents such as Tanoruamin like.
  • glycerin diethylene glycol, polyethylene glycol 300, 400, and propylene glycol are preferable.
  • glycerin is preferred as a humectant.
  • water-soluble organic solvents may be used alone or in admixture of two or more.
  • the content of these water-soluble organic solvents is preferably 5 to 50% by weight with respect to the total weight of the ink in terms of adjusting the viscosity of the ink and preventing clogging due to the moisturizing effect.
  • the content of the water-soluble organic solvent is more preferably 15 to 40% by weight, more preferably 10 to 45% by weight with respect to the total weight of the ink.
  • the dispersant used in the present invention disperses the orange disperse dye, the first to fourth disperse dye compositions, and the first and second disperse dye compositions for mixing in an aqueous medium.
  • anionic surfactants and nonionic surfactants are preferred, and anionic surfactants are preferred.
  • anionic surfactant examples include, for example, a formalin condensate of naphthalene sulfonate, a lignosulfonate, a formalin condensate of a special aromatic sulfonate, a formalin condensate of creosote oil sulfonate, Examples include polyoxyethylene alkyl ether sulfate.
  • nonionic surfactant examples include polyoxyethylene sorbitan fatty acid.
  • examples include esters, polyoxyethylene alkyl ethers, polyoxyethylene alkyl phenyl ethers, polyoxyethylene derivatives, and oxyethylene / oxypropylene block copolymers.
  • the content of these dispersants is from the purpose of maintaining good dispersion stability of the orange disperse dye, the first to fourth disperse dye compositions, and the first and second disperse dye compositions.
  • the content is preferably 0.5 to 20% by weight based on the total weight of the ink.
  • the content of the dispersant is more preferably 0.5 to 10% by weight, and particularly preferably 0.5 to 5% by weight.
  • R represents an alkyl group having 25 to 50 carbon atoms
  • n represents 10 to: LOO
  • An ink composition for ink jet recording can be obtained.
  • R is preferably an alkyl group having 30 to 50 carbon atoms, and 30 to 35 carbon atoms from the viewpoint of continuous discharge stability, discharge properties after standing for a long time, and long-term storage stability.
  • the alkyl group is more preferable.
  • n is preferably 20 to: LOO, more preferably 30 to: LOO.
  • the alkyl group may be linear or branched, but a linear alkyl group is preferred.
  • the HLB of the compound (I) is, for example, 10 or more from the viewpoint of solubility in water.
  • the HLB is preferably 14-18.
  • the compound of formula (I) is preferably 0.1 to 8% by weight, more preferably 0.1 to 6% by weight, and still more preferably 0.2 to 4% by weight, based on the total amount of the ink. used.
  • the compound of the above formula (I) in the range of 0.1 to 8% by weight, the effect of improving the redispersibility can be exhibited rather than the problem that the added amount is too high and the viscosity of the ink becomes too high. This is preferable.
  • “tututus 480” and “mututus 490” are preferred as the compounds of the formula (I)!
  • “tututus 480” and “mututus 490” are preferred as the compounds of the formula (I)!
  • the compound of the formula (I) is added, it is preferably added in the form of an aqueous solution of the compound of the formula (I) of about 5 to 15% by weight from the viewpoint of workability.
  • various other additives can be added as necessary within a range not impeding the achievement of the object of the present invention.
  • Other various additives include, for example, surface conditioners, hydrotropes, PH conditioners, viscosity modifiers, preservatives, fungicides, light stabilizers, chelating agents, antifoaming agents, and the like.
  • examples of the surface conditioner include fluorine-based surfactants, polyether-modified polydimethylsiloxane, acrylic polymers, and the like, and in particular, polyether-modified polydimethylsiloxane and acrylic polymerization.
  • These surface conditioners are effective in adjusting the surface tension of the ink and making the ink easy to get wet with the ink flow path system material.
  • the surface conditioner is used in the range of, for example, 0.05 to 1% by weight, preferably 0.1 to 0.5% by weight, based on the total weight of the ink. When the surface conditioning agent is used in an amount of 0.05% by weight or more based on the total weight of the ink, the surface conditioning effect is enhanced.
  • the method for preparing the ink jet recording ink of the present invention is not particularly limited, but it is preferably prepared by the method described below. That is, first, (a) each of the dyes used in the orange disperse dye, the first to fourth disperse dye compositions, and the first and second disperse dye compositions, a dispersant, water, and necessary Depending on the conditions, a water-soluble organic solvent and the above additives can be mixed and stirred to prepare a preliminary dispersion. Next, (b) the preliminary dispersion can be dispersed with a wet medium mill such as a sand mill to obtain a dispersion of each dye.
  • a wet medium mill such as a sand mill
  • the average particle size of the disperse dye obtained by the above method is preferably 0.5 ⁇ m or less, more preferably 0.05 to 0.5.
  • the power exemplified for the solvent, the coloring material, the dispersant, and other components is not limited to this example.
  • the dye used for blending the black ink includes the dye represented by the formula [1], the dye represented by the formula [2], and the formula [3] ], A dye represented by the formula [4], a dye represented by the formula [5], a dye represented by the formula [6], a dye represented by the formula [7] , A dye represented by the formula [8], a dye represented by the formula [9], a dye represented by the formula [10], a dye represented by the formula [11], the formula [12] A dye represented by formula [13], a dye represented by formula [14], a dye represented by formula [15], a dye represented by formula [16] Among the dyes represented by the formula [17], the orange disperse dye represented by the formula [1], the yellow dye, the dye represented by the formula [3], and the red dye A dye represented by the formula [8], a blue dye and In particular, the dye represented by the formula [12] and the dye represented by the formula [13] are particularly preferred.
  • printing with ink jet printing ink can be performed, for example, as follows.
  • the ink for ink-jet textile printing is set in a piezo-type ink-jet printer, and can be ejected onto a polyester cloth that has been subjected to pretreatment such as bleeding prevention to form a desired image.
  • this fabric is heat-treated at a temperature of, for example, 150 to 220 ° C., and the disperse dye is dyed into polyester fibers.
  • unfixed disperse dyes, additives such as a dispersant, pretreatment agents, and the like are removed by reduction washing and water washing, followed by drying, whereby the dyed product of the image can be obtained.
  • N-cyanoethyl-N hydroxyethylaline (18.7 parts) and j8-picoline (10.9 parts) was heated to 50 ° C. Thereafter, salt and benzoyl (16.8 parts) were dropped into the mixture at 60 to 70 ° C. over 3 hours, and then kept at the same temperature for 1 hour, so that N cyanoethyl N benzoyloxy Shetila-lin was obtained.
  • sulfamic acid (2 parts) was added, 120 parts of acetic acid was added and dissolved, and ice was added to adjust the mixture to 5 to 10 ° C to obtain a coupler solution. .
  • the maximum absorption wavelength ( ⁇ max) of the obtained monoazo compound represented by the following formula [12] in an acetone solution was 429 nm.
  • N-cyanoethyl-N-butyloxy shetilaline was produced as follows. A mixture of N-cyanethylaniline (14.6 parts), magnesium hydroxide (3.6 parts) and water (18.4 parts) was heated to 70 ° C.
  • the maximum absorption wavelength ( ⁇ max) of the obtained monoazo compound represented by the following formula [13] in an acetone solution was 432 nm.
  • the dye represented by the formula [12] was used except that the dye represented by the formula [12] was used.
  • a dye preparation [1-2] consisting of 5% water was obtained.
  • the dye represented by the following formula (3-1) is the same as Example 1 except that 1-methyl-2-phenylindole is used instead of N cyanoethyl-N benzoylethylaline. I got it.
  • the dye preparation [1-1] (0.58 g) (dye content 0.174 g) and 300 cc of water were placed in a dyeing pot, and the pH of the mixture was adjusted to pH 5 with acetic acid to obtain a dyeing bath. .
  • regular polyester fabric trade name “Tropical” 15 g was added to the dyeing bath in the dyeing pot and dyed at 130 ° C. for 40 minutes. Then, the fabric is After reducing and washing, it was then dried to obtain a dyed product A [l-1].
  • the dyed product obtained was used as a dyed cloth with a dyeing concentration of 1Z1N.
  • the dye preparation [1-1] 0.58 g (dye content 0.174 g) and the dye preparation [1-3] 0.58 g (dye content 0. Except for using 174 g), each was dyed in the same manner as in Example 6 to obtain Dye A [1-2] and Dye A [1-3].
  • the dye preparation (1) (0.58 g) (dye content: 0.174 g)
  • the dye preparation (2) (0.58 g) (dye content: 0) 174g)
  • Dye Formulation (3-1) (0. 58g) (Dye Content 0.274g)
  • Dye Formula (4) (0.58g) (Dye Content 0.174g)
  • Dye (3) (0. 58 g) (Dye content 0. 174 g), except that dye was used in the same manner as in Example 6, and dyed A (l), Dye A (2), Dye A ( 3-1), Dye A (4) and Dye A (3) were obtained.
  • the light fastness is measured using a dyed cloth with a dye density of 1Z1N, in accordance with JIS L 0842-1996, using an ultraviolet carbon arc lamp method and an ultraviolet fade meter U48 (manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd.).
  • the temperature inside is maintained so that the temperature of the standard panel called black panel housed in the device is 63 ⁇ 3 ° C, and after irradiating for 80 hours, JIS L 0804-1994 Gray scale for color change (corresponding International standard: ISO 105—A02).
  • the sublimation fastness is determined by using a dyed cloth with a dye density of 1Z1N and a processing temperature of 180 ⁇ 2 ° CX for 30 seconds according to JIS L 0879-1996 (corresponding international standard: ISO 105—P01: 1993) Polyester product name “Tetron” and nylon)
  • Exhaustability is the density ratio of dyed cloth with dye density 1Z2N, 1Z1N, 2Z1N The comparison was visually judged. ⁇ is "very good”, ⁇ is “good”, and ⁇ is “somewhat inferior"
  • X means “inferior”.
  • Table 1 Fastness and ⁇ max of each dye when the dyeing is regular polyester cloth
  • the orange disperse dye represented by the formula [1] of the present invention has a light fastness of 4 to 5 and a sublimation fastness.
  • the grade was 3-4 grade or higher, the build-up property was good, and the light resistance, sublimation fastness and build-up property were excellent.
  • the dye represented by the formula (1) and the dye represented by the formula (2) of the comparative example were excellent in sublimation fastness and build-up property, but had a light resistance of 4th grade and the orange disperse dye of the present invention. It was a little inferior.
  • the dye represented by the formula (3-1) has light resistance equivalent to that of the orange disperse dye of the present invention and excellent strength.
  • Sublimation fastness is inferior to second grade, and build-up property is also good. I helped. Further, the dye represented by the formula (4) was excellent in light resistance and build-up property, but was inferior in sublimation fastness to 3rd grade. In addition, the dye represented by the formula (3) has excellent light resistance, sublimation fastness is inferior to the third grade, and has good build-up property.
  • the orange disperse dye of the present invention is compared with the dye represented by the formula (1), the dye represented by the formula (2), the dye represented by the formula (3-1), and the dye represented by the formula (3). Because of the long wavelength side of X max, it showed a slightly reddish hue so that it could be divided.
  • Dye pot [1 1 1] (0.28 g) (dye content 0.084 g) and 300 cc water in a dyeing pot The mixture was adjusted to pH 5 with acetic acid to obtain a dyeing bath.
  • a new synthetic fiber (fine denier polyester fiber) (15 g) having a fineness of 0.3 denier was added to the dyeing bath in the dyeing pot and dyed at 130 ° C. for 40 minutes. Thereafter, the new synthetic fiber was reduced and washed by a usual method, and then dried to obtain an orange dyeing product B [l-1].
  • the dye preparation [1-2] (0.28 g) (dye content 0.084 g) and the dye preparation [1-3] (0.28 g) ( Except that the dye content of 0.084 g) was used, dyeing was carried out in the same manner as in Example 8 to obtain dyed product B [l-2] and dyed product B [l-3].
  • the dye preparation (1) (0.28 g) (dye content 0.084 g), the dye preparation (2) (0.28 g) (dye content 0. 084 g), the dye preparation (3-1) (0.28 g) (dye content 0.084 g), the dye preparation (4) (0.28 g) (dye content 0.084 g) and the dye preparation described above.
  • Dye (B) (1), Dye B (2), Dye B (3) — 1), stained B (4) and stained B (3) were obtained.
  • a new synthetic fiber was prepared in the same manner as in Example 8, except that benzotriazole UV absorber Sunlife LPS — 950 (manufactured by Nikka Chemical Co., Ltd.) (0.30 g) was added to the dyeing bath in the dyeing pot. (Fine denier polyester fiber) (15 g) was dyed to obtain orange dyeing C [l-1].
  • the dye preparation [1 1] instead of the dye preparation [1 1], the dye preparation [1 2] and the dye preparation [1 3] were dyed in the same manner as in Example 10, and dyed goods C [1-2] And Dye C [1-3] were obtained.
  • Example 8 The light fastness of the dyed articles B and C obtained in LI and Comparative Examples 3 and 4 was measured. The light fastness was determined based on the Toyota method, which is a more severe test method than JIS L 0842.
  • light fastness is based on a xenon weather meter (black panel temperature 73 ⁇ 3 ° C, irradiance 150WZm 2 , Super Xenon Weather, manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd.) After irradiating for 38 cycles of light and dark using a meter SC750), it was judged with a gray scale for JIS L 0804 discoloration.
  • a xenon weather meter black panel temperature 73 ⁇ 3 ° C, irradiance 150WZm 2 , Super Xenon Weather, manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd.
  • the above-mentioned Toyota method used for measurement of light fastness is a test standard of Toyota Motor Corporation, which uses xenon arc (xenon lamp) as a light source, and tests for fibers and plastics.
  • a test device called a xenon weather meter is used for the test.
  • the irradiation intensity of the light source was set to 150 WZm 2 (wavelength 300 to 400 nm), and the irradiation method was a light / dark method, that is, the irradiation was stopped for a predetermined time after being irradiated for a predetermined time, and this was repeated.
  • Example 8 to: Light fastness measured by the above method for the dyed articles B and C obtained in L 1 and Comparative Examples 3 and 4 is as follows. For dye B [l— 1], 4+, for dye B [1-2]! /, For 4, dye B [1-3]! /, For 4, dye C [1-1]! /, 4 5, dyed C [l 2] 4+, dyed C [l 3] 4+, dyed B (1) 3, 3-4 for dye B (2), 4+ for dye B (3-1), 3-4 for dye B (4), 4+ for dye B (3), dye 3 for C (l), dyed C (2)! /, 3-4, dyed (3-1)! /, 4-5, dyed (4) It was 4 5 for 4 and dyed product C (3). The results are also shown in Table 2 below.
  • the orange disperse dye represented by the formula [1] of the present invention has a light fastness strength class.
  • the dyes represented by the formula [11] were particularly excellent in light resistance.
  • the dye represented by the formula (1) and the dye represented by the formula (2) are slightly inferior in light fastness to 3-4 grade or less, and the effect of the UV absorber is also small. I got it.
  • the dye represented by the formula (3-1) and the dye represented by the formula (3) were very excellent in light resistance.
  • the dye represented by the above formula (4) V was slightly inferior in light resistance to the dye of the present invention.
  • the orange disperse dye of the present invention is excellent in light resistance, fastness to sublimation and build-up property, and is a dye represented by the formula [11] In particular, the light resistance was excellent.
  • the dye represented by the formula (1) and the dye represented by the formula (2) are excellent in sublimation fastness and build-up property. Light resistance is inferior to the orange disperse dye of the present invention. This was particularly noticeable in the case of the Toyota Law.
  • the dye represented by the formula (3-1) and the dye represented by the formula (3) have very good light resistance, but have poor sublimation fastness and build-up property. Good power.
  • the dye represented by the formula (4) has excellent build-up properties, but is inferior in sublimation fastness, and inferior in light fastness using the Toyota method.
  • the average particle size of the dye was 0.10 m.
  • a dye represented by the formula [12] (20 parts) was used, except that the same as in the case of the ink dispersion [11].
  • the average particle size of the dye was 0.10 m.
  • the dye represented by the formula [3] (20 parts) was used, except that the same procedure as in the case of the ink dispersion [11] was performed. An ink dispersion [3] having a dye concentration of 12.5% was obtained. The average particle size of the dye was 0.10 m.
  • a dye represented by the formula [43] (20 parts) was used, except that the same as in the case of the ink dispersion [11].
  • the average particle size of the dye was 0.10 m.
  • a dye represented by the formula [5] (20 parts) was used, except that the same as in the case of the ink dispersion [11].
  • the average particle size of the dye was 0.10 m.
  • the dye represented by the formula [8-3] (20 parts) was used, except that the same as in the case of the ink dispersion [11].
  • an ink dispersion [8-3] having a dye concentration of 12.5% was obtained.
  • the average particle size of the dye was 0.10 / z m.
  • a 10% aqueous solution of “Demol SNB” (manufactured by Kao Corporation) as a dispersant in a mixture of the ink dispersion [1–1] (101 parts) and the ink dispersion [5] (43 parts) (40 Part), glycerin (110 parts) as a water-soluble organic solvent, and trade name “BYK-348” (BIC Chemie Japan Co., Ltd.) (1.0 part) as a surface conditioner.
  • An ink adjusted to 5% was created.
  • a 10% aqueous solution of “Demol SNB” (manufactured by Kao Corporation) as a dispersant in a mixture of the ink dispersion [1 1] (89 parts) and the ink dispersion [6-1] (55 parts) 40 parts), glycerin (110 parts) as a water-soluble organic solvent, and the trade name “BYK-348” (manufactured by Big Chemie's Japan Co., Ltd.) (1.0 part) as a surface conditioner, add water to it.
  • An ink was prepared in which the total amount was 400 parts and the dye concentration was adjusted to 4.5%.
  • Ink-jet textile printing ink [27]-[32] is separately set on a piezo ink jet printer and printed on a regular polyester cloth with a width of 1500mm x 10m that has been pretreated to prevent bleeding, etc. Single color 'filled printing' was performed at X 360dpi. As a result, none of the inks for ink jet textile printing [27] to [32] showed clogging and good discharge stability. Further, the polyester cloth was dried and then heat-treated in 175 ° C. superheated steam for 7 minutes to dye the polyester cloth. Unfixed dyes, additives such as dispersants, pretreatment agents, etc. were removed by reduction washing and water washing, and dried to obtain dyed matter E of each hue. When the light fastness of the dyed product E obtained was measured based on the Toyota method, V and the deviation showed good light fastness.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

明 細 書
分散染料、分散染料組成物、インクジェット捺染用インク、これらを用いた 染色方法及び染色物
技術分野
[0001] 本発明は、疎水性繊維材料の染色性に優れ、高耐光堅牢度を有し昇華堅牢度に も優れ良好なビルドアップ性を兼ね備えた、特に自動車内装用シートとして有用であ る新規な橙色分散染料、分散染料組成物、インクジェット捺染用インク、これを用いた 染色方法及び染色物に関するものである。
背景技術
[0002] 近年、自動車内装用、特に座席シートの材質として疎水性繊維材料が使用されて きており、特にポリエステル系繊維が多く使用されている。また近年ファッション性の 向上により豊カな色彩が要求されるようになった。しかし自動車内装用シートの場合 、高温長時間の露光によって、黄色が変褪色を起こし、赤色及び青色との混合染色 物の変色の原因にもなつて!/、る。
[0003] 通常の耐光性の評価方法として ίお IS L 0842に準じた試験方法がある力 自動車 内装用シートに使用される染料の耐光性の評価方法として、より過酷な試験方法で あるキセノンアーク灯を用いる加速試験法 (例えばトヨタ法)がある。この試験方法を 用いると、耐光性の劣る染料は良好な染料と比較して通常の試験方法の場合より顕 著に差が出る。
[0004] 高温長時間の露光によって黄色が変褪色を起こす現象の対策として、例えば下記 特許文献 1、下記特許文献 2、下記特許文献 3などに高耐光性黄色分散染料組成物 が提案されている。
[0005] しかし、前記特許文献 1〜3に記載の黄色分散染料組成物を赤色及び青色との配 合成分として使用して、茶色、紺色又は黒色の染色物を得ようとした場合、高耐光堅 牢度を有してはいるものの、ビルドアップ性に劣るという問題がある。
[0006] このため、茶色、紺色又は黒色用分散染料の配合成分には橙色系染料が使用さ れている。従来の橙色系染料としては、例えば、下記式(1)の染料や下記式(2)の染 料等が一般的に広く使用されている。
[化 1]
Figure imgf000004_0001
[0007] しかし、上記橙色系染料は自動車内装用シートの染料として使用するには耐光性 が十分ではなぐ高耐光性の分散染料との調色用途として使用できな力つた。
[0008] また、耐光性がょレ、とされる橙色系染料としては、特許文献 4の実施例 1に記載の 下記式(3)の染料及び特許文献 5には下記式 (4)の染料が提案されている。
[化 2]
Figure imgf000004_0002
[0009] しかし、前記式(3)の染料は、耐光性は非常に優秀であるが、昇華堅牢度がよくは なぐビルドアップ性にも難がある。また、前記式 (4)の染料は、ビルドアップ性は非 常に優秀であるが、昇華堅牢度がよくはなぐ自動車内装用シートの染料として使用 するには耐光性が十分ではな!/、。
特許文献 1:特開平 6 - 345989号公報 特許文献 2 :特開平 6— 166828号公報
特許文献 3:特開 2001— 342375号公報
特許文献 4:特開昭 63— 135455号公報
特許文献 5 :特開 2001— 98177号公報、 [請求項 2]、式(108)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0010] 本発明は前記従来の問題を解決するため、疎水性繊維材料の染色性に優れ、高 耐光堅牢度を有し昇華堅牢度にも優れ良好なビルドアップ性を兼ね備えた、特に自 動車内装用シートに使用される染料として有用である新規な橙色分散染料及びそれ を使用した黄色力も橙色、茶色、紺色、黒色用分散染料組成物、インクジヱット捺染 用インク、これらを用いた染色方法及び染色物を提供することを課題とする。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明の橙色分散染料は、下記式 [1]
Figure imgf000005_0001
[0012] [前記式 [1]中、 Xは塩素原子又は臭素原子を表し、 Rはベンゾィル基、シァノエチ
1 1
ル基、 C〜Cアルキル基、フエ-ル基又は C〜Cアルキルで 1以上置換されたフエ
1 4 1 4
二ル基を表す。 ]
で示され、橙色分散染料であることを特徴とする。
[0013] また、本発明の黄色から橙色系分散染料組成物 (以下、「第 1の分散染料組成物」 と呼ぶ)は、前記式 [1]で表される橙色分散染料と、下記式 [2]で表される染料、下 記式 [3]で表される染料、下記式 [4]で表される染料、下記式 [5]で表される染料、 及び下記式 [6]で表される染料力 選ばれる少なくとも一種の黄色系染料とを含むこ とを特徴とする。
Figure imgf000006_0001
Figure imgf000006_0002
Figure imgf000006_0003
Figure imgf000006_0004
[化 8]
Figure imgf000007_0001
[0015] [前記式 [6]中、 Rはじ〜Cアルキル基、フエ-ル基又は C
3 1 4 1〜Cアルキルで 1以上
4
置換されたフ -ル基を表す。 ]
[0016] また、本発明の分散染料組成物 (以下、「第 2の分散染料組成物」と呼ぶ)は、前記 式 [ 1 ]で表される橙色分散染料と、下記式 [17]で表される染料とを含むことを特徴と する。
[化 9]
Figure imgf000007_0002
また、本発明の分散染料組成物 (以下、「第 3の分散染料組成物」と呼ぶ)は、前記 式 [1]で表される橙色分散染料又は前記黄色から橙色系分散染料組成物の 1種で ある第 1の配合用橙色系分散染料組成物と、下記式 [7]で表される染料、下記式 [8 ]で表される染料、下記式 [9]で表される染料、下記式 [10]で表される染料、及び下 記式 [11]の染料力 選ばれる少なくとも 1種の赤色系染料と、下記式 [12]で表され る染料、下記式 [13]で表される染料、下記式 [14]で表される染料、下記式 [15]で 表される染料、及び下記式 [16]で表される染料力 選ばれる少なくとも 1種の青色 系染料とを含むことを特徴とする。
[化 10] [ 7 ]
Figure imgf000008_0001
[化 11]
Figure imgf000008_0002
[0018] [前記式 [8]中、 Rは水素原子、 -OCH基、— OC H基又は— SO NHC H OC
HH基基 ¾を表す。 ]
2 ! 55
[化 12]
Figure imgf000008_0003
[化 13]
Figure imgf000008_0004
[0019] [前記式 [10]中、 Rはフエ-ル基、 C〜Cアルキルで 1以上置換されたフエ-ル基
5 1 4
、— COOC H基又は— COOC H基を表す。 ]
2 5 6 5
[化 14]
Figure imgf000009_0001
[0020] [前記式 [11]中、 Rは水素原子、 -CH基又は C H基を表す。 ]
6 3 2 5
[化 15]
[12]
Figure imgf000009_0002
[化 16]
Figure imgf000009_0003
[0021] [前記式 [13]中、 Rは C H OCH基又は C H OC H OCH基を表す。 ]
7 3 6 3 3 6 2 4 3
[化 17]
Figure imgf000009_0004
Figure imgf000010_0001
[0022] [前記式 [15]中、 Rはヒドロキシル基、 OCH基又は OC H基を表す。 ]
[化 19]
Figure imgf000010_0002
[0023] [前記式 [16]中、 Xは水素原子又は臭素原子を表す。 ]
3
[0024] なお、前記第 1の配合用橙色系分散染料組成物は、前記黄色から橙色系の第 1の 分散染料組成物において、前記橙色分散染料を 65〜98重量%及び前記黄色系染 料を 2〜35重量%含み、橙色系であり、配合用であるものを意味する。
[0025] また、本発明の分散染料組成物(以下、「第 4の分散染料組成物」と呼ぶ)は、前記 第 2の分散染料組成物の 1種である第 2の配合用橙色系分散染料組成物と、下記式 [7]で表される染料、下記式 [8]で表される染料、下記式 [9]で表される染料、下記 式 [ 10]で表される染料、及び下記式 [11]の染料力 選ばれる少なくとも 1種の赤色 系染料と、下記式 [12]で表される染料、下記式 [13]で表される染料、下記式 [14] で表される染料、下記式 [15]で表される染料、及び下記式 [16]で表される染料から 選ばれる少なくとも 1種の青色系染料とを含むことを特徴とする。なお、前記第 2の配 合用橙色系分散染料組成物は、前記第 2の分散染料組成物において、前記橙色分 散染料を 20〜80重量%及び前記式 [17]で表される染料を 20〜80重量%含み、 橙色系であり、配合用であるものを意味する。
[0026] 本発明の疎水性繊維材料の染色方法は、前記橙色分散染料、前記第 1から第 4の 分散染料組成物又は前記第 1もしくは第 2の配合用橙色系分散染料組成物を用いる ことを特徴とする。
[0027] 本発明のインクジェット捺染用インクは、前記橙色分散染料、前記第 1から第 4の分 散染料組成物又は前記第 1もしくは第 2の配合用橙色系分散染料組成物を含有する ことを特徴とする。
発明の効果
[0028] 本発明の橙色分散染料、分散染料組成物、及びインクジェット捺染用インクは、疎 水性繊維材料の染色において、ビルドアップ性等の染色性に優れ、昇華堅牢度にも 優れ、特に高耐光堅牢度を要求される自動車内装用シートの染色にも適する。また 、これらを用いた染色方法及び染色物も提供することができる。
発明を実施するための最良の形態
[0029] 本発明の橙色分散染料は、前記のように、前記式 [1]で表される橙色分散染料で ある。
[化 20]
Figure imgf000011_0001
[0030] [前記式 [1]中、 Xは塩素原子又は臭素原子を表し、 Rはベンゾィル基、シァノエチ
1 1
ル基、 C〜Cアルキル基、フエ-ル基又は C〜Cアルキルで 1以上置換されたフエ
1 4 1 4
二ル基を表す。 ]
[0031] 本明細書において、前記 C〜Cアルキル基とは、炭素数 1〜4の直鎖状又は分岐
1 4
状アルキル基を意味し、例えば、メチル、ェチル、プロピル、イソプロピル、 n—ブチル 、 sec ブチル、 tert ブチル等が挙げられる。前記 C〜Cアルキル基は、好ましく
1 4
は n ブチルである。
[0032] また、前記 C〜Cアルキルで 1以上置換されたフエ-ル基としては例えば、フエ二
1 4
ル基に 1〜5の C〜Cアルキル基が置換されたものが挙げられる。前記フ -ル基に
1 4
2以上の C〜Cアルキル基が置換される場合、前記アルキル基はそれぞれ異なって
1 4
いても同一であってもよい。前記置換フエニル基としては、例えば、 4 メチルフエ- ル、 2, 4 ジメチルフエ-ル、 4 ェチル、 2, 4, 6 トリメチルフエ-ル等が挙げられ る。
[0033] 前記式 [1]で表される橙色分散染料としては、前記式 [1]中、
Xが塩素原子を表し、 Rがベンゾィル基を表すもの、
1 1
Xが塩素原子を表し、 Rがシァノエチル基を表すもの、
1 1
Xが塩素原子を表し、 Rが C〜Cアルキル基を表すもの、
1 1 1 4
Xが塩素原子を表し、 Rがフエ二ル基を表すもの、
1 1
Xが塩素原子を表し、 Rが C〜Cアルキル基で置換されたフエ-ル基を表すもの、
1 1 1 4
Xが臭素原子を表し、 Rがベンゾィル基を表すもの、
1 1
Xが臭素原子を表し、 Rがシァノエチル基を表すもの、
1 1
Xが臭素原子を表し、 Rが C〜Cアルキル基を表すもの、
1 1 1 4
Xが臭素原子を表し、 Rがフエ二ル基を表すもの、及び
1 1
Xが臭素原子を表し、 Rが C〜Cアルキル基で置換されたフエ-ル基を表すものが
1 1 1 4
挙げられる。
[0034] 前記式 [1]で表される橙色分散染料としては、前記式 [1]中、 Xが塩素原子を表し
1
、 Rがベンゾィル基を表すもの、及び、 Xが塩素原子を表し、 Rがシァノエチル基を
1 1 1
表すものが好ましぐ前記式 [1]中、 Xが塩素原子を表し、 Rがベンゾィル基を表す
1 1
ものがより好ましい。
[0035] 本発明において、前記式 [1]の好ましい具体例としては、前記式 [1]中、 Xが塩素
1 原子を表し、 Rがベンゾィル基を表すものとしては下記式 [1 1]で表される染料、
1
前記式 [1]中、 Xが臭素原子を表し、 Rがシァノエチル基を表すものとしては下記式
1 1
[1 2]で表される染料及び、前記式 [1]中、 Xが臭素原子を表し、 Rが Cアルキル
1 1 4 基を表すものとしては、下記式 [1— 3]で表される染料が挙げられる。
[化 21]
Figure imgf000013_0001
[0036] 上記の染料のうち耐光性の観点力 特に [1— 1]の染料が好ましい。
[0037] 前記式 [1]で表される橙色分散染料の製造方法について以下に説明する。まず、 下記式 [100]の化合物を、鉱酸又は有機カルボン酸中において、場合により追加さ せた水の存在下で-トロソ化剤又は-トロシル硫酸を使用してジァゾィ匕してジァゾィ匕 合物を得る。使用する有機カルボン酸としては、例えば酢酸及びプロピオン酸が挙 げられる。また鉱酸としては例えば塩酸、リン酸及び硫酸、好ましくは硫酸が挙げられ る。使用する-トロソ化剤としては、アルカリ金属の亜硝酸塩、例えば、固体状態若し くは水溶液状態の亜硝酸ナトリウムである。ジァゾィ匕温度は、好ましくは— 5〜30°C、 さらに好ましくは 0〜 20°Cである。
[化 22]
Figure imgf000013_0002
[0038] [前記式 [100]中、 Xは塩素原子又は臭素原子を表す。 ]
1
[0039] カップラーとしての下記式 [101]で表される化合物の溶液又は懸濁液に、得られた ジァゾ化合物の溶液を、例えば 0〜35°Cの温度範囲で添加して、前記式 [1]で表さ れる化合物を得る。最初に導入されるカップラー溶液又は懸濁液の pHは好ましくは 弱酸性である。又は、カップラーとしての下記式 [101]で表される化合物を酢酸のよ うな弱酸の溶液に加えて溶解状態又は懸濁液状態にし、そこへジァゾ化合物の溶液 を添加してもよい。この場合、酢酸ナトリウムなどの緩衝剤を添加することが有利な場 合がある。
[化 23]
Figure imgf000014_0001
[0040] [前記式 [101]中、 Rはベンゾィル基、シァノエチル基、 C〜Cアルキル基、フエ二
1 1 4
ル基又は c〜Cアルキルで 1以上置換されたフエ-ル基を表す。 ]
1 4
[0041] なお、前記式 [1]のジァゾィヒ合物の原料である下記式 [100]で表される化合物は
、米国特許第 3342804号明細書の染料 (IV)のジァゾ成分として公知である。
[0042] また、前記式 [101]で表される化合物のうち、 Rがベンゾィル基の場合は、例えば
1
C. I. Disperse Orange 73のカップラーとして広く一般的に知られ使用されてい る。
[0043] また、 Rがシァノエチル基、ブチル基の式 [101]で表される化合物も、広く一般的
1
に知られ使用されている公知な化合物であり、既知の方法で合成することができる。
[0044] 本発明者らは、鋭意検討を重ねた結果、驚くべきことに、前記式 [1]で表される染 料が、疎水性繊維材料の染色性に優れ、高耐光堅牢度を有し、昇華堅牢度にも優 れ良好なビルドアップ性を兼ね備えた、特に自動車内装用シート用染料として有用 な橙色分散染料であることを見出し、本発明を完成するに至った。
[0045] 前記式 [1]で表される橙色分散染料は、単独での使用において、前記トヨタ法に基 づく試験方法においても良好な耐光堅牢度を有しており、昇華堅牢度、ビルドアップ
Figure imgf000014_0002
、る。
[0046] したがって、他の高耐光性分散染料と配合することにより、黄色から橙色、茶色、紺 色、黒色用分散染料組成物を提供することができる。 [0047] 以下に本発明の橙色分散染料を黄色系染料と配合した黄色力 橙色系の第 1の 分散染料組成物について、説明する。
[0048] 本発明の橙色分散染料はやや赤みのため、黄色染料に少量混合しても赤みの黄 色にすることができる。また、これらの配合割合を変えることにより、黄色から橙色系の 様々な色相を得ることが可能となる。
[0049] 耐光性を維持するためには、配合に用いる黄色系染料も同様の堅牢性を兼ね備え ていなければはならないため、前記式 [2]で表される染料、前記式 [3]で表される染 料、前記式 [4]で表される染料、前記式 [5]で表される染料、及び前記式 [6]で表さ れる黄色系染料を用いる。
[0050] 本発明の黄色から橙色系の第 1の分散染料組成物のうち、黄色系分散染料組成 物は、前記式 [1]で示される橙色分散染料を 3〜20重量%及び前記式 [2]で表され る染料、前記式 [3]で表される染料、前記式 [4]で表される染料、前記式 [5]で表さ れる染料、及び前記式 [6]で表される染料力 選ばれる少なくとも一種の黄色系染 料を 80〜97重量%含有するのが好ましい。さらに好適には、前記黄色系分散染料 組成物は、前記橙色分散染料 3〜15重量%及び前記黄色系染料を 85〜97重量% を含有する。
[0051] 本発明の黄色力 橙色系の第 1の分散染料組成物のうち、橙色系分散染料組成 物は、前記式 [1]で表される橙色分散染料を 20〜98重量%及び前記式 [2]で表さ れる染料、前記式 [3]で表される染料、前記式 [4]で表される染料、前記式 [5]で表 される染料、及び前記式 [6]で表される染料力 選ばれる少なくとも一種の黄色系染 料を 2〜80重量%含有するのが好ましい。より好適には前記橙色分散染料が 25〜8 5重量%及び前記黄色系染料が 15〜75重量%であり、さらに好適には、前記橙色 分散染料が 30〜70重量%及び前記黄色系染料が 70〜30重量%である。
[0052] また、前記式 [17]の染料も耐光性が良好な染料であり配合に用いることができる。
前記式 [ 1 ]で表される橙色分散染料と併用することにより、前記式 [17]の染料の欠 点である昇華堅牢度及びビルドアップ性が改善される。従って、本発明の第 2の分散 染料組成物は、前記式 [1]で表される橙色分散染料と、前記式 [17]で表される染料 とを含むことを特徴とする。 [0053] 本発明の橙色系の第 2の分散染料組成物は、前記式 [1]で示される橙色分散染料 を 20〜98重量%及び前記式 [17]の染料を 2〜80重量%含有するのが好ましい。よ り好適には前記橙色分散染料が 25〜85重量%及び前記式 [ 17]の染料が 15〜75 重量%であり、さらに好適には、前記橙色分散染料が 30〜70重量%及び前記式 [1 7]の染料が 70〜30重量%である。
[0054] 本発明の黄色力 橙色系の第 1の分散染料組成物のうち、配合用の橙色系分散染 料組成物 (以下、「第 1の配合用橙色系分散染料組成物」と呼ぶ)は、他の赤色系染 料及び青色系染料と配合して、茶色、紺色、黒色用分散染料組成物を作製するため に使用されることができる。ビルドアップ性等の観点から、第 1の配合用橙色系分散 染料組成物は、前記橙色分散染料を 65〜98重量%及び前記式 [2]で表される染 料、前記式 [3]で表される染料、前記式 [4]で表される染料、前記式 [5]で表される 染料、及び前記式 [6]で表される染料力 選ばれる少なくとも一種の黄色系染料を 2 〜35重量%含有するのが好ましい。より好適には前記橙色分散染料が 75〜97重量 %及び前記黄色系染料が 3〜25重量%であり、さらに好適には、前記橙色分散染 料が 85〜96重量%及び前記黄色系染料が 4〜15重量%である。
[0055] また、本発明の橙色系の第 2の分散染料組成物のうち、別の配合用の橙色系分散 染料組成物 (以下、「第 2の配合用橙色系分散染料組成物」と呼ぶ)は、前記橙色分 散染料を 20〜80重量%及び前記式 [ 17]の染料を 20〜80重量%含有するのが好 ましい。より好適には前記橙色分散染料が 25〜75重量%及び前記式 [17]の染料 力 ^75〜25重量%であり、さらに好適には、前記橙色分散染料が 30〜70重量%及 び前記式 [17]の染料が 70〜30重量%である。
[0056] また、前記橙色系の第 1の分散染料組成物のうち、インクジェット捺染用インクの黒 色用として使用する場合には、前記黄色系染料として、前記式 [3]で表される染料を 用いる前記第 1の配合用橙色系分散染料組成物が好ましい。
[0057] 前記第 1及び第 3の分散染料組成物に配合される前記式 [2]で表される染料、前 記式 [3]で表される染料、前記式 [4]で表される染料、前記式 [5]で表される染料、 及び前記式 [6]で表される染料力 選ばれる少なくとも一種の黄色系染料のうち式 [ 4]で表される染料及び式 [6]で表される染料の具体例としては、下記の式 [4 1]で 表される染料、式 [4 2]で表される染料、式 [4 3]で表される染料、式 [6— 1]で 表される染料及び式 [6— 2]で表される染料が挙げられる。
[化 24]
Figure imgf000017_0001
Figure imgf000017_0002
OCH2CH2CH3
[化 28]
Figure imgf000018_0001
[0058] 本発明の第 3の分散染料組成物は、前記橙色分散染料又は前記第 1の配合用橙 色系分散染料組成物を 5〜50重量%と、前記式 [7]で表される染料、前記式 [8]で 表される染料、前記式 [9]で表される染料、前記式 [10]で表される染料、及び前記 式 [ 11 ]で表される染料力 選ばれる少なくとも 1種の赤色系染料を 3〜50重量%と、 前記式 [12]で表される染料、前記式 [13]で表される染料、前記式 [14]で表される 染料、前記式 [15]で表される染料、及び前記式 [16]で表される染料力 選ばれる 少なくとも 1種の青色系染料を 10〜90重量%含有するのが好ましい。前記混合割合 にすることにより、高耐光性の茶色、紺色、黒色用分散染料組成物を作製することが できる。また、灰色の染色物を得ようとする場合は、前記黒色用分散染料組成物の染 色濃度を低くすることで所望の色相を得ることができる。さらに好適には、前記橙色分 散染料又は前記第 1の配合用橙色系分散染料組成物が 15〜45重量%及び前記 赤色系染料が 5〜40重量%及び前記青色系染料が 20〜85重量%である。
[0059] また、前記第 3及び第 4の分散染料糸且成物のうち、インクジェット捺染用インクの黒 色用として使用する場合には、前記赤色系染料として、前記式 [8]で表される染料を 用いる前記第 3及び第 4の分散染料組成物が好ま ヽ。
[0060] また、疎水性繊維材料を浸染法又は捺染法で染色する場合には、前記青色系染 料として前記式 [14]で表される染料、前記式 [15]で表される染料又は前記式 [16] で表される染料を用いる前記第 3及び第 4の分散染料組成物が好ま 、。インクジェ ット捺染用インクの黒色用として使用する場合には、前記青色系染料として前記式 [1 2]で表される染料又は前記式 [13]で表される染料を用 1、る前記第 3及び第 4の分 散染料組成物が好ましい。
[0061] 前記第 3及び第 4の分散染料組成物に配合される前記式 [7]で表される染料、前 記式 [8]で表される染料、前記式 [9]で表される染料、前記式 [10]で表される染料、 及び前記式 [11]で表される染料のうち前記式 [8] [10]及び [11]の染料の具体例と しては、下記式 [8— 1]で表される染料、下記式 [8— 2]で表される染料、下記式 [8 3]で表される染料、下記式 [10— 1]で表される染料、下記式 [10— 2]で表される 染料、下記式 [11 1]で表される染料、及び下記式 [11 2]で表される染料が挙げ られる。
[化 29]
Figure imgf000019_0001
[化 30]
Figure imgf000019_0002
[化 31]
Figure imgf000019_0003
[化 32]
Figure imgf000019_0004
[化 33] 一 2 ]
Figure imgf000020_0001
Figure imgf000020_0002
Figure imgf000020_0003
前記第 3及び第 4の分散染料組成物に配合される前記式 [ 12]で表される染料、前 記式 [13]で表される染料、前記式 [14]で表される染料、前記式 [15]で表される染 料、及び前記式 [16]で表される染料のうち前記式 [13]で表される染料、前記式 [1 5]で表される染料及び前記式 [16]で表される染料の具体例としては、下記式 [ 13 1]で表される染料、下記式 [15— 1]で表される染料、下記式 [15— 2]で表される 染料、下記式 [15— 3]で表される染料、下記式 [16— 1]で表される染料及び下記 式 [ 16— 2]で表される染料が挙げられる。
[化 36]
Figure imgf000021_0001
[化 37]
Figure imgf000021_0002
[化 38]
Figure imgf000021_0003
[化 39]
Figure imgf000021_0004
[化 40]
Figure imgf000021_0005
[化 41]
[ 1 6 - 2 ]
Figure imgf000022_0001
[0063] 上記高耐光性の茶色、紺色又は黒色用分散染料組成物について、より具体的に 説明する。茶色用分散染料組成物は、前記橙色分散染料又は第 1の配合用橙色系 分散染料組成物を 20〜50重量%、前記式 [7]で表される染料、前記式 [8]で表さ れる染料、前記式 [9]で表される染料、前記式 [10]で表される染料、及び前記式 [1 1]で表される染料力も選ばれる少なくとも 1種の赤色系染料を 20〜50重量%及び 前記式 [12]で表される染料、前記式 [13]で表される染料、前記式 [14]で表される 染料、前記式 [15]で表される染料、及び前記式 [16]で表される染料力 選ばれる 少なくとも 1種の青色系染料を 10〜50重量%含有するのが好ましい。さらに好適に は、茶色用分散染料組成物は、前記橙色分散染料又は前記第 1の配合用橙色系分 散染料組成物を 25〜45重量%、前記赤色系染料を 25〜40重量%及び前記青色 系染料を 20〜40重量%含有する。
[0064] また、紺色用分散染料組成物は、前記橙色分散染料又は前記第 1の配合用橙色 系分散染料組成物を 5〜20重量%、前記式 [7]で表される染料、前記式 [8]で表さ れる染料、前記式 [9]で表される染料、前記式 [10]で表される染料、及び前記式 [1 1]で表される染料力 選ばれる少なくとも 1種の赤色系染料を 3〜25量%及び前記 式 [12]で表される染料、前記式 [13]で表される染料、前記式 [14]で表される染料 、前記式 [15]で表される染料、及び前記式 [16]で表される染料力 選ばれる少なく とも 1種の青色系染料を 60〜90重量%含有するのが好ましい。さらに好適には、紺 色用分散染料組成物は、前記橙色分散染料又は前記第 1の配合用橙色系分散染 料組成物を 10〜15重量%、前記赤色系染料を 5〜20重量%及び前記青色系染料 を 65〜85重量%を含有する。
[0065] また、黒色用分散染料組成物は、前記橙色分散染料又は前記第 1の配合用橙色 系分散染料組成物を 20〜45重量%、前記式 [7]で表される染料、前記式 [8]で表 される染料、前記式 [9]で表される染料、前記式 [10]で表される染料、及び前記式 [ 11]で表される染料力 選ばれる少なくとも 1種の赤色系染料を 5〜25重量%及び 前記式 [12]で表される染料、前記式 [13]で表される染料、前記式 [14]で表される 染料、前記式 [15]で表される染料、及び前記式 [16]で表される染料力 選ばれる 少なくとも 1種の青色系染料を 45〜70重量%含有するのが好ましい。さらに好適に は、黒色用分散染料組成物は、前記橙色分散染料又は前記第 1の配合用橙色系分 散染料組成物を 25〜40重量%、前記赤色系染料を 5〜20重量%及び前記青色系 染料を 50〜65重量%を含有する。
[0066] また、本発明の第 4の分散染料組成物は、第 2の配合用橙色系分散染料組成物と 、前記式 [7]で表される染料、前記式 [8]で表される染料、前記式 [9]で表される染 料、前記式 [10]で表される染料、及び前記式 [11]で表される染料力 選ばれる少 なくとも 1種の赤色系染料と、前記式 [12]で表される染料、前記式 [13]で表される 染料、前記式 [14]で表される染料、前記式 [15]で表される染料、及び前記式 [16] で表される染料力 選ばれる少なくとも 1種の青色系染料とを含むことを特徴とする。 前記第 4の分散染料組成物は、第 2の配合用橙色系分散染料組成物 5〜50重量% 、前記赤色系染料を 3〜50重量%、及び前記青色系染料を 10〜90重量%含むの が好ましい。
[0067] さらに、前記第 1から第 4の分散染料組成物には、耐光堅牢度を低下しない範囲に お!、て、色相調整用として他の分散染料を添加してもよ 、。
[0068] 本発明の前記橙色分散染料及び染料の調合物の調製方法につ!、て説明する。前 記式 [1]で表される染料、前記式 [2]で表される染料、前記式 [3]で表される染料、 前記式 [4]で表される染料、前記式 [5]で表される染料、前記式 [6]で表される染料 、前記式 [7]で表される染料、前記式 [8]で表される染料、前記式 [9]で表される染 料、前記式 [10]で表される染料、前記式 [11]で表される染料、前記式 [12]で表さ れる染料、前記式 [13]で表される染料、前記式 [14]で表される染料、前記式 [15] で表される染料、前記式 [16]で表される染料及び前記式 [ 17]で表される染料は、 常法により、例えば前記染料のウエットケーキに分散剤としてナフタレンスルホン酸の ホルマリン縮合物、リグ-ンスルホン酸系などのァ-オン性界面活性剤と、水とを加え 、サンドミル等で微粒子化して前記染料の分散液を得ることができる。前記微粒子の 平均粒子径は、染色用としては約 0. 2〜1. 0 m、インクジェットインク用としては、 0 . 5 m以下が好ましい。前記橙色分散染料及び染料の調合物は、得られた分散液 又はそれを乾燥して得られる粉末の形態で使用される。
[0069] 本発明の前記第 1から第 4の分散染料組成物ならびに第 1及び第 2の配合用分散 染料組成物の調製方法につ!、て説明する。前記第 1から第 4の分散染料組成物なら びに第 1及び第 2の配合用分散染料組成物は、分散液又はそれを乾燥して得られる 粉末の形態の前記橙色分散染料及び染料の調合物を配合することによって得られ る。
[0070] 前記橙色分散染料、前記第 1から第 4の分散染料組成物ならびに第 1及び第 2の 配合用分散染料組成物を用いて疎水性繊維材料を染色する方法につ!ヽて説明する 。まず、水性媒体中に前記橙色分散染料及び前記分散染料組成物の調合物をそれ ぞれ分散させ、必要に応じて pH調整剤、分散均染剤などを加えた染色浴を準備す る。その染色浴に、疎水性繊維材料を浸漬する。前記浸漬は、例えばポリエステル繊 維の場合は、加圧下、例えば 105°C以上、好ましくは 110〜140°Cの温度範囲で行 う。また、前記染色浴は、更に、 o—フエ-ルフエノール、メチルナフタレン、トリクロ口 ベンゼン等のキャリアーを含んでもよぐ前記キャリアーを含む染色浴中で行う浸漬は 、比較的低温、例えば 100°C〜110°Cの温度範囲で行うことができる。また、水性媒 体中に前記橙色分散染料、前記第 1から第 4の分散染料組成物ならびに第 1及び第 2の配合用分散染料組成物を分散させたそれぞれの前記染料分散液を布にパディ ングし、 100°C以上の温度でのスチーミング方式や乾熱処理を施す 、わゆるサーモ ゾル方式での染色も可能である。また、前記橙色分散染料及び前記分散染料組成 物は、天然糊剤 (例えばローカストビーンガム、グァーガム、スノウアルギン、カゼイン 等)、加工糊剤 (例えばカルボキシメチルセルロース等の繊維素誘導体、加工ロー力 ストビーンガム等)、合成糊剤(例えばポリビニルアルコール、ポリビニル酢酸等)、還 元防止剤、 pH調整剤、濃染剤等と共に捺染糊を調製し、前記捺染糊を用いて布に 印捺した後、スチーミング又はサーモゾル処理する捺染法による染色を行っても良!ヽ 。更に、紫外線吸収剤を使用して耐光性の優れた染色物を得ることもできる。前記紫 外線吸収剤の使用量は特に制限されないが、被染物の重量に対し、 0. 5〜5重量% (布 lOOgに対して 0. 5〜5gの割合)が好ましぐ 1〜2重量%が最も好ましい。
[0071] 本発明の前記橙色分散染料、前記第 1から第 4の分散染料組成物ならびに第 1及 び第 2の配合用分散染料組成物により染色し得る疎水性繊維材料の具体例としては 、通常分散染料に染色されるものであれば特に制限はされないが、例えば、ポリェチ レンテレフタレート、テレフタル酸と 1、 4—ビス(ヒドロキシメチル)シクロへキサンとの 重縮合物等のポリエステル繊維、トリアセテート繊維、ジアセテート繊維及びこれらの 混紡品が挙げられ、またこれらと木綿、絹、羊毛等の天然繊維又はナイロン等の合成 繊維と上記繊維との混紡品、混織物などが挙げられる。
[0072] また、前記疎水性繊維材料としては、例えばファインデニールポリエステル繊維が 挙げられる。ファインデニールポリエステル繊維は、自動車内装用(特に座席シート の材質)として使用され、風合いが消費者に受け巿場を拡大している。これはポリエス テル繊維において、繊度を極細化したもの [通常繊度 1. Od (デニール)以下の繊維 で、さらに好ましい繊度は 0. 01〜0. 4d (デニール)]であり、マイクロファイバー又は 新合繊とも呼ばれる。これらの極細繊維は、太い繊維と同じ染料吸尽率 (ビルドアツ プ率)であっても人間の目には淡色に見えることから、本発明の分散染料を使用して 濃色を発現させるのが好まし 、。さらに新合繊の中には結晶配向性の高 、ポリエステ ルもあり、このようなポリエステルは染色しにくいことから、本発明の分散染料を使用し て濃色を発現させるのが好まし 、。
[0073] 本発明のインクジェット捺染用インクは、前記橙色分散染料、前記第 1から第 4の分 散染料組成物ならびに第 1及び第 2の配合用分散染料組成物を含有する。
[0074] 本発明のインクジェット捺染用インクは、平均粒子径が 0. 5 μ m以下に微粒子化さ れた前記橙色分散染料又は前記分散染料組成物の分散液に、必要に応じて水、水 溶性有機溶媒、分散剤等の各種添加剤を加えることにより製造するのが好ましい。前 記平均粒子径は、ノズルの目詰まり防止等の観点から 0. 05-0. 2 mがより好適で ある。
[0075] 前記染料の含有量は、一般的に、分散安定性を保ち、且つ必要な印字濃度が得ら れることから、インクの全重量に対して 0. 5〜15重量%が好ましい。より好ましくは前 記染料の含有量は、 1〜12重量%でぁる。
[0076] 本発明において使用される水溶性有機溶剤としては、例えば、エチレングリコール 、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコーノレ、トリエチレングリコ ール、テトラエチレンダリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、 チォジグリコール、グリセリン、ジグリセリン等の多価アルコール類、エチレングリコー ルモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコ 一ノレモノェチノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレモノブチノレエーテノレ、プロピレングリ コールモノメチルエーテル、等のグリコールエーテル類、イソプロピルアルコール、メ タノール、エタノール、ベンジルアルコール等のアルコール類、 N—メチル—2—ピロ リドン、トリエタノールァミン等の塩基性溶媒が挙げられる。
[0077] 上記水溶性有機溶剤のうち、グリセリン、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコ ール 300、 400、プロピレングリコールが好ましい。特に、グリセリンは保湿剤として好 ましい。
[0078] これら水溶性有機溶剤は、単独でも 2種以上混合して使用してもよい。
[0079] これら水溶性有機溶剤の含有量は、インクの粘度調整、保湿効果による目詰まり防 止の点から、インクの全重量に対して 5〜50重量%が好ましい。水溶性有機溶剤の 含有量は、インクの全重量に対して 10〜45重量%がより好ましぐ 15〜40重量%が 特に好ましい。
[0080] 本発明で使用する分散剤は、前記橙色分散染料、前記第 1から第 4の分散染料組 成物ならびに第 1及び第 2の配合用分散染料組成物を水性媒体中に分散させるもの であり、特に限定しないが、例えば、ァニオン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤 であり、ァニオン性界面活性剤が好ましい。
[0081] 前記ァニオン性界面活性剤としては、例えばナフタレンスルホン酸塩のホルマリン 縮合物、リグ-ンスルホン酸塩類、特殊芳香族スルホン酸塩のホルマリン縮合物、ク レオソート油スルホン酸塩のホルマリン縮合物、ポリオキシエチレンアルキルエーテル 硫酸塩等が挙げられる。
[0082] 前記ノニオン性界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸 エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフエ二 ルエーテル、ポリオキシエチレン誘導体、ォキシエチレン'ォキシプロピレンブロックコ ポリマーなどが挙げられる。
[0083] これら分散剤の含有量は、前記橙色分散染料、前記第 1から第 4の分散染料組成 物ならびに第 1及び第 2の配合用分散染料組成物の分散安定性を良好に保つ目的 から、インクの全重量に対して 0. 5〜20重量%が好ましい。前記分散剤の含有量は 、より好ましくは 0. 5〜10重量%でぁり、特に好ましくは 0. 5〜5重量%である。
[0084] 下記式 (I)で示される化合物(式中、 Rは炭素数 25〜50のアルキル基を表し、 nは 10〜: LOOを表す。)をさらに含むことにより、再分散性の良いインクジェット記録用イン ク組成物を得ることができる。連続吐出安定性及び長時間放置後の吐出性、長期保 存安定性の観点から、下記式 (I)中、 Rは、好ましくは炭素数 30〜50のアルキル基 であり、炭素数 30〜35のアルキル基がより好ましい。下記式 (I)中、 nは、好ましくは 20〜: LOOであり、より好ましくは 30〜: LOOである。また、前記アルキル基は直鎖であ つても分岐鎖であってもよ 、が、直鎖状アルキル基が好まし 、。
R— O—(CH CH O) -H (I)
2 2 η
[0085] この化合物(I)の HLBは、水への溶解性の点から例えば 10以上である。前記 HLB は、好ましくは 14〜18である。
[0086] 前記式 (I)の化合物は、インクの全量に対して好ましくは 0. 1〜8重量%、より好ま しくは 0. 1〜6重量%、さらに好ましくは 0. 2〜4重量%使用される。前記式 (I)の化 合物を 0. 1〜8重量%の範囲で用いることにより、添加量が多すぎてインクの粘度が 高くなりすぎる問題もなぐより再分散性を向上する効果も発揮できて好ましい。
[0087] 前記式 (I)の化合物の例としては、米国ペトロライト社製の「ュ-トツタス 450」(Rは 炭素数 30の直鎖状アルキル基、 ηは約 10、 HLB= 10)、「ュニトツタス 480」(Rは炭 素数 30の直鎖状アルキル基、 nは約 40、 HLB= 16)、「ュ-トツタス 490」(Rは炭素 数 30の直鎖状アルキル基、 nは約 94、 HLB= 18)、「ュニトツタス 550」(Rは炭素数 40の直鎖状アルキル基、 n力 S約 12、 HLB= 10)、 「ュ-トツタス 750」(Rは炭素数 50 の直鎖状アルキル基、 nが約 16、 HLB= 10)などが挙げられる。中でも、前記式 (I) の化合物としては「ュ-トツタス 480」及び「ュ-トツタス 490」が好まし!/、。 [0088] また、前記式 (I)の化合物を添加する場合、作業性の点から、 5〜15重量%程度の 式 (I)の化合物の水溶液の形態で添加するのが好まし 、。
[0089] 本発明のインクには、本発明の目的の達成を妨げない範囲において、必要に応じ てその他各種添加剤を添加することができる。その他各種添加剤は、例えば、表面 調整剤、ヒドロトロープ剤、 PH調整剤、粘度調整剤、防腐剤、防かび剤、光安定剤、 キレート化剤、消泡剤等である。
[0090] 上記添加剤のうち、表面調整剤としては、例えば、フッ素系界面活性剤、ポリエー テル変性ポリジメチルシロキサン、アクリル系重合物などが挙げられ、特にポリエーテ ル変性ポリジメチルシロキサンやアクリル系重合物が好まし 、。これらの表面調整剤 は、インクの表面張力を調整し、インクをインク流路系材料に濡れ易くするのに有効 である。前記表面調整剤は、インク全重量に対して例えば 0. 05〜1重量%、好ましく は、 0. 1〜0. 5重量%の範囲で使用される。前記表面調整剤をインク全重量に対し て 0. 05重量%以上用いると、表面調整効果が高くなり、 1重量%以下用いると、一 定の高 ヽ表面調整効果が得られる力もである。
[0091] 本発明のインクジヱット記録用インクの調製方法に特に制限はないが、好ましくは、 以下に述べる方法によって調製される。即ち、まず、(a)前記橙色分散染料、前記第 1から第 4の分散染料組成物ならびに第 1及び第 2の配合用分散染料組成物に使用 する各染料、分散剤、水、及び、必要に応じて水溶性有機溶媒や前記添加剤を混合 して撹拌し、予備分散液を調製することができる。次いで、(b)前記予備分散液をサ ンドミル等の湿式媒体ミルで分散させ、前記各染料の分散液を得ることができる。 (c) 前記橙色分散染料のみのインクを調製する場合は、前記分散液に、水、水溶性有機 溶媒、必要に応じて前記添加剤を加え濃度調製した後、濾紙等でろ過してから使用 することができる。また、前記第 1から第 4の分散染料組成物ならびに第 1及び第 2の 配合用分散染料組成物のインクを調製する場合は、配合用の各分散液を所定量混 合し、前記混合分散液に、水、水溶性有機溶媒、必要に応じて前記添加剤を加え濃 度調整した後、濾紙等でろ過して力 使用してもよい。
[0092] 上記工程 (a)及び (b)において、前記第 1から第 4の分散染料組成物ならびに第 1 及び第 2の配合用分散染料組成物のインクを調製する場合には、配合用の各染料を 混合後、分散剤と共に分散して分散液を得、前記第 1から第 4の分散染料組成物な らびに第 1及び第 2の配合用分散染料組成物の分散液に、水、水溶性有機溶媒、必 要に応じて前記添加剤を加え濃度調整してもよ 、。
[0093] 上記方法で得られた分散染料の平均粒子径は 0. 5 μ m以下が好ましぐより好まし くは 0. 05〜0. である。
[0094] 以上、溶媒、色材、分散剤、その他の成分について例示した力 本発明はこの例に 限定されるものではない。
[0095] また、インクジェット捺染用インクにおいて、ブラックインクの配合に使用する染料と しては、前記式 [1]で表される染料、前記式 [2]で表される染料、前記式 [3]で表さ れる染料、前記式 [4]で表される染料、前記式 [5]で表される染料、前記式 [6]で表 される染料、前記式 [7]で表される染料、前記式 [8]で表される染料、前記式 [9]で 表される染料、前記式 [10]で表される染料、前記式 [11]で表される染料、前記式 [ 12]で表される染料、前記式 [13]で表される染料、前記式 [14]で表される染料、前 記式 [ 15]で表される染料、前記式 [16]で表される染料及び前記式 [ 17]で表される 染料の中でも、前記式 [1]で表される橙色分散染料及び、黄色系染料としては前記 式 [3]で表される染料、赤色系染料としては前記式 [8]で表される染料、青色系染料 としては前記式 [ 12]で表される染料及び前記式 [13]で表される染料が特に好まし い。
[0096] また、インクジェット捺染用インクによる捺染は、例えば、以下のようにして行うことが できる。まず、前記インクジェット捺染用インクをピエゾ方式インクジェットプリンタにセ ットして、にじみ防止等の前処理を施したポリエステル布上に吐出して所望の画像を 形成することができる。更に、この布を、例えば 150〜220°Cの温度で加熱処理して 、分散染料をポリエステル繊維に染色する。その後、未固着の分散染料、分散剤等 の添加剤及び前処理剤等を還元洗浄及び水洗により除去し、乾燥することにより前 記画像の染色物を得ることができる。
実施例
[0097] 以下に、実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、本発明の態様はこれ らに限定されるものではない。尚、下記実施例において「部」は特に断らない限り「重 量部」を、また「%」は特に断らない限り「重量%」を意味する。
[0098] (実施例 1) [橙色分散染料 [1 1]の合成]
N—シァノエチルー N ヒドロキシェチルァ-リン(18. 7部)と j8—ピコリン(10. 9 部)の混合物を 50°Cに昇温した。その後、前記混合物中に塩ィ匕ベンゾィル(16. 8部 )を 60〜70°Cで 3時間かけて滴下した後、同温下で 1時間保つことにより N シァノ ェチルー N べンゾィルォキシェチルァ-リンを得た。この混合物にスルファミン酸( 2部)をカ卩え、酢酸 120部を添カ卩して溶解させ、氷を加えて前記混合物が 5〜10°Cに なるように調整してカップラー溶液を得た。
[0099] 5°Cに冷却した濃硫酸(50部)及び 43%-トロシル硫酸(29. 2部)の混合物に、 2 —アミノー 3 クロ口一 5 -トロ一 1—トリフルォロメチルベンゼン(24部)を 5〜10°C の範囲で徐々にカ卩えた。前記混合物を 5〜10°Cで 4時間保つことによりジァゾィ匕合 物を得た。
[0100] 前記ジァゾィ匕合物溶液を前記カップラー溶液に、温度が 5〜10°Cに保たれるように 氷を適宜加えながら 3時間かけて滴下し、カップリング反応を行った。
[0101] その後 1時間の間、反応混合物を 5〜10°Cを保った後、 1000部の水へパージした 。得られた混合物を 48%水酸化ナトリウム水溶液で pH=4に調整後、 70°Cに昇温し た。同温度で 1時間攪拌した後、前記混合物から生成物を濾別し、前記生成物を水 洗、乾燥して下記式 [1 1]で表されるモノァゾィ匕合物 54. 3部を得た。得られた下 記式 [ 1 1 ]で表されるモノァゾィ匕合物のアセトン溶液中における最大吸収波長( λ max)は 423nmであった。
[化 42]
Figure imgf000030_0001
(実施例 2) [橙色分散染料 [1 2]の合成]
2 ァミノ一 3 クロ口一 5 -トロ一 1—トリフルォロメチルベンゼンの代わりに 2— ァミノ 3 ブロモ 5 -トロ一 1—トリフルォロメチルベンゼン(28. 5部)を用 、るこ と、及び N シァノエチル N ベンゾィルォキシェチルァ-リンの代わりに N シァ ノエチル N シァノエチルォキシェチルァユリンを用 、る以外は実施例 1と同様に して、下記式 [1— 2]で表される染料を得た。なお、 N シァノエチルー N シァノエ チルォキシェチルァ-リンは、以下のようにして製造した。 N シァノエチルー N ヒ ドロキシェチノレア-リン(18. 7部)とアタリ口-トリノレ(14. 9部)の混合物を 80〜90°C に昇温し、同温下で 2時間保つことにより N—シァノエチルー N シァノエチルォキシ ェチルァニリンを得た。
[0103] 得られた下記式 [1 2]で表されるモノァゾィ匕合物のアセトン溶液中における最大 吸収波長( λ max)は 429nmであった。
[化 43]
Figure imgf000031_0001
[0104] (実施例 3) [橙色分散染料 [1 3]の合成]
2 ァミノ一 3 クロ口一 5 -トロ一 1—トリフルォロメチルベンゼンの代わりに 2— ァミノ 3 ブロモ 5 -トロ一 1—トリフルォロメチルベンゼン(28. 5部)を用 、るこ と、及び N シァノエチル N ベンゾィルォキシェチルァ-リンの代わりに N シァ ノエチル N プチルォキシェチルァ-リンを用 Vヽる以外は、実施例 1と同様にして 、下記式 [1— 3]で表される染料を得た。なお、 N シァノエチルー N ブチルォキ シェチルァ-リンは、以下のようにして製造した。 N—シァノエチルァ二リン(14. 6部 )と水酸ィ匕マグネシウム(3. 6部)と水(18. 4部)の混合物を 70°Cに昇温した。その後 、前記混合物中に p-トルエンスルホン酸 n—ブチルセ口ソルブエーテル(33. 7部)を 70〜85°Cで 3時間かけて滴下した後、 90〜95°Cで 10時間保つことにより N シァ ノエチル N ブチルォキシェチルァニリンを得た。
[0105] 得られた下記式 [1 3]で表されるモノァゾィ匕合物のアセトン溶液中における最大 吸収波長( λ max)は 432nmであった。
[化 44] C2H4CN
[ 1 - 3 ]
C2H4O一门 -C4H9
[0106] (実施例 4) [染料調合物 [1 1] ]
前記式 [1— 1]で表される染料 30部をナフタレンスルホン酸のホルマリン縮合物 35 部と水 85部中でサンドミルにて微粒子化し、次いでリグ-ンスルホン酸 30部を加えた 後、得られた混合物を噴霧乾燥して、前記式 [1 1]で表される染料 30%、ァ-オン 系分散剤 65%、水分 5%力もなる染料調合物 [1— 1]を得た。
[0107] (実施例 5) [染料調合物 [1 2]、 [1 3]及び [2]〜[16] ]
前記式 [1 1]で表される染料の代わりに、前記式 [1 2]で表される染料を用いた 以外は、実施例 4と同様にして染料 30%、ァ-オン分散剤 65%、水分 5%からなる 染料調合物 [1— 2]を得た。
[0108] 前記式 [1 1]で表される染料の代わりに、前記式 [1 3]で表される染料を用いた 以外は、実施例 4と同様にして染料 30%、ァ-オン分散剤 65%、水分 5%からなる 染料調合物 [1— 3]を得た。
[0109] 前記式 [1 1]で表される染料の代わりに、前記式 [2]で表される染料、前記式 [3] で表される染料、前記式 [4 1]で表される染料、前記式 [4 2]で表される染料、前 記式 [4 3]で表される染料、前記式 [5]で表される染料、前記式 [6— 1]で表される 染料、前記式 [6— 2]で表される染料、前記式 [7]で表される染料、前記式 [8— 1] で表される染料、前記式 [8— 2]で表される染料、前記式 [8— 3]で表される染料、前 記式 [9]で表される染料、前記式 [10— 1]で表される染料、前記式 [10— 2]で表さ れる染料、前記式 [11 1]で表される染料、前記式 [12]で表される染料、前記式 [1 3— 1]で表される染料、前記式 [14]で表される染料、前記式 [15— 1]で表される染 料、前記式 [15— 2]で表される染料、前記式 [15— 3]で表される染料、前記式 [16 1]で表される染料及び前記式 [16— 2]で表される染料を用いた以外は、実施例 4 と同様にして染料 30%、ァ-オン分散剤 65%、水分 5%からなる染料調合物 [2]、 染料調合物 [3]、染料調合物 [4 1]、染料調合物 [4 2]、染料調合物 [4 3]、 染料調合物 [5]、染料調合物 [6— 1]、染料調合物 [6— 2]、染料調合物 [7]、染料 調合物 [8— 1]、染料調合物 [8— 2]、染料調合物 [8— 3]、染料調合物 [9]、染料 調合物 [ 10— 1 ]、染料調合物 [ 10— 2]、染料調合物 [ 11 1 ]、染料調合物 [12]、 染料調合物 [ 13— 1 ]、染料調合物 [14]、染料調合物 [ 15— 1 ]、染料調合物 [ 15— 2]、染料調合物 [15— 3]、染料調合物 [16— 1]及び染料調合物 [16— 2]をそれぞ れ得た。
[0110] (比較例 1) [染料調合物(1)、(2)、 (3- 1) , (4)及び (3) ]
前記式 [1 1]で表される染料の代わりに、前記式(1)で表される染料、前記式(2) で表される染料、下記式(3— 1)で表される染料、前記式 (4)で表される染料及び前 記式(3)で表される染料を用いた以外は、実施例 4と同様にして染料 30%、ァ-オン 分散剤 65%、水分 5%力もなる染料調合物(1)、染料調合物 (2)、染料調合物 (3— 1)、染料調合物 (4)及び染料調合物 (3)をそれぞれ得た。ただし、前記式 (3)で表さ れる染料は、前記式 [17]で表される染料と同じ染料であり、実施例の配合例におい ても式 [17]の代わりに式(3)で表す。
[0111] なお、下記式(3— 1)で表される染料は、 N シァノエチルー N ベンゾィルォキシ ェチルァ-リンの代わりに、 1ーメチルー 2—フエ-ルインドールを用いる以外は、実 施例 1と同様にして得た。
[化 45]
Figure imgf000033_0001
[0112] (実施例 6) [レギュラーポリエステルの染色]
染色用ポットに前記染料調合物 [1— 1] (0. 58g) (染料分 0. 174g)と水 300ccと を入れ、前記混合物の pHを酢酸を用いて pH5に調整し染色浴を得た。次いで前記 染色用ポット中の染色浴にレギュラーポリエステル織物商品名「トロピカル」(帝人 (株 )製)(15g)を投入し、 130°Cで 40分間染色した。その後、通常の方法で前記織物を 還元洗浄して、その後乾燥し、染色物 A[l— 1]を得た。得られた染色物を染色濃度 1Z1Nの染色布とした。
[0113] (実施例 7)
前記染料調合物 [1— 1]に代えて、前記染料調合物 [1 2]0. 58g (染料分 0. 17 4g)及び前記染料調合物 [1— 3]0. 58g (染料分 0. 174g)を使用する以外は、実 施例 6と同様にそれぞれ染色し、染色物 A [1 - 2]及び染色物 A [1 - 3]を得た。
[0114] (比較例 2)
前記染料調合物 [1— 1]に代えて、前記染料調合物(1) (0. 58g) (染料分 0. 174 g)、前記染料調合物 (2) (0. 58g) (染料分 0. 174g)、前記染料調合物 (3— 1) (0. 58g) (染料分 0. 174g)、前記染料調合物 (4) (0. 58g) (染料分 0. 174g)及び前 記染料調合物(3) (0. 58g) (染料分 0. 174g)を使用する以外は、実施例 6と同様 にそれぞれ染色し、染色物 A(l)、染色物 A (2)、染色物 A (3— 1)、染色物 A (4)及 び染色物 A (3)を得た。
[0115] 実施例 6及び 7ならびに比較例 2で得られた染色物について、耐光堅牢度、昇華堅 牢度及び吸尽性 (ビルドアップ性)を測定し、その結果を表 1に示す。また、使用した 各染料のアセトン溶液の最大吸収波長( λ max)も表 1に記載した。
[0116] [耐光堅牢度]
耐光堅牢度は、染色濃度 1Z1Nの染色布を用い、 JIS L 0842— 1996〖こ準じて、 紫外線カーボンアーク灯法で、紫外線フェードメーター U48 (スガ試験機 (株)製) を用いて、試験装置内の温度は、装置内に収容されたブラックパネルと呼ばれる基 準板の温度が 63± 3°Cになるように保ち、 80時間照射した後、 JIS L 0804— 1994 変褪色用グレースケール (対応国際規格: ISO 105— A02)で判定した。
[0117] [昇華堅牢度]
昇華堅牢度は、染色濃度 1Z1Nの染色布を用い、 JIS L 0879— 1996 (対応国際 規格: ISO 105— P01 : 1993)に準じて処理温度 180± 2°C X 30秒(添付汚染布 =東レ (株)製ポリエステル商品名「テトロン」及びナイロン)にて行った。
[0118] [吸尽性 (ビルドアップ性) ]
吸尽性 (ビルドアップ性)は、染色濃度 1Z2N、 1Z1N、 2Z1Nの染色布の濃度比 較を目視判定した。◎は「非常に良好である」、〇は「良好である」、△は「やや劣る」
、 Xは「劣っている」を意味する。
[表 1] 表 1 :染色物がレギュラーポリエステル布の場合の堅牢度及び各染料の λ max
Figure imgf000035_0001
[0119] 表 1から明らかなように、レギュラーポリエステル布を用いた染色物において、本発 明の式 [1]で表される橙色分散染料については、耐光堅牢度が 4一 5級、昇華堅牢 度が 3— 4級以上で、ビルドアップ性も良好であり、耐光性、昇華堅牢度及びビルドア ップ性に優れていた。一方、比較例の前記式(1)で表す染料及び前記式 (2)で表す 染料については、昇華堅牢度及びビルドアップ性に優れていたが、耐光性が 4級と 本発明の橙色分散染料より少し劣っていた。また、前記式 (3— 1)で表す染料につい ては、耐光性は本発明の橙色分散染料と同等であり優れている力 昇華堅牢度が 2 級と劣っており、ビルドアップ性も良くな力つた。また、前記式 (4)で表す染料につい ては、耐光性及びビルドアップ性は優れているが、昇華堅牢度が 3級と劣っていた。 また、前記式(3)で表す染料については、耐光性が非常に優れている力 昇華堅牢 度が 3級と劣っており、ビルドアップ性も良くな力 た。
[0120] また、本発明の橙色分散染料は、式(1)で表す染料、式 (2)で表す染料、式 (3— 1 )で表す染料及び式(3)で表す染料に比較して、 X maxが長波長側であることからも 分力るように少し赤みの色相を呈していた。
[0121] (実施例 8) [ファインデニールポリエステル繊維の染色]
染色用ポットに前記染料調合物 [1一 1] (0. 28g) (染料分 0. 084g)と水 300ccを 入れ、前記混合物の pHを酢酸を用いて pH5に調整し染色浴を得た。次いで前記染 色用ポット中の染色浴に繊度 0. 3デニールの新合繊 (ファインデニールポリエステル 繊維)(15g)を投入し、 130°Cで 40分間染色した。その後、通常の方法で前記新合 繊を還元洗浄して、その後乾燥し、橙色の染色物 B[l— 1]を得た。
[0122] (実施例 9)
前記染料調合物 [1— 1]に代えて、前記染料調合物 [1— 2] (0. 28g) (染料分 0. 084g)及び前記染料調合物 [1— 3] (0. 28g) (染料分 0. 084g)を使用する以外は 、実施例 8と同様にそれぞれ染色し、染色物 B[l— 2]及び染色物 B[l— 3]を得た。
[0123] (比較例 3)
前記染料調合物 [1 1]に代えて、前記染料調合物(1) (0. 28g) (染料分 0. 084 g)、前記染料調合物 (2) (0. 28g) (染料分 0. 084g)、前記染料調合物 (3— 1) (0. 28g) (染料分 0. 084g)、前記染料調合物 (4) (0. 28g) (染料分 0. 084g)及び前 記染料調合物(3) (0. 28g) (染料分 0. 084g)をそれぞれ使用する以外は実施例 8 と同様にそれぞれ染色し、染色物 B (l)、染色物 B (2)、染色物 B (3— 1)、染色物 B ( 4)及び染色物 B (3)を得た。
[0124] (実施例 10)
前記染色用ポット中の染色浴にベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤サンライフ LPS — 950 (日華化学 (株)製)(0. 30g)を追加する以外は、実施例 8と同様の方法で新 合繊 (ファインデニールポリエステル繊維)(15g)を染色し、橙色の染色物 C[l— 1] を得た。
[0125] (実施例 11)
前記染料調合物 [ 1 1 ]に代えて、前記染料調合物 [ 1 2]及び前記染料調合物 [ 1 3]用 ヽて実施例 10と同様にそれぞれ染色し、染色物 C [1 - 2]及び染色物 C [ 1— 3]を得た。
[0126] (比較例 4)
前記染料調合物 [1 1]に代えて、前記染料調合物(1)、(2)、 (3- 1) , (4)及び ( 3)を用いて実施例 10と同様にそれぞれ染色し、染色物 C (l)、染色物 C (2)、染色 物 C (3- 1) ,染色物 C (4)及び染色物 C (3)を得た。 [0127] 実施例 8〜: L I及び比較例 3、 4で得られた染色物 B及び Cについて、耐光堅牢度を 測定した。耐光堅牢度は、 JIS L 0842より過酷な試験方法であるトヨタ法に基づい て行った。具体的には、耐光堅牢度は、染色布にウレタンフォームを裏付けし、キセ ノンウエザーメーター(ブラックパネル温度 73 ± 3°C、放射照度 150WZm2、スガ試 験機 (株)製、スーパーキセノンウエザーメーター SC750)を用いて明暗 38サイクル 照射した後、 JIS L 0804変褪色用グレースケールで判定した。
[0128] 耐光堅牢度の測定に用いる上記のトヨタ法とは、トヨタ自動車株式会社の試験規格 であり、キセノンアーク(キセノンランプ)を光源として行われ、繊維、プラスチックを、 試験対象とする。通常、試験には、キセノンウエザーメーターと呼ばれる試験装置が 用いられる。ここでは、光源の照射強度を 150WZm2 (波長 300〜400nm)とし、そ の照射方法は、明暗法即ち、所定時間照射した後所定時間照射を止めて暗くし、こ れを繰り返して行った。具体的には、照射時間 3. 8時間及び暗時間 1時間を 1サイク ルとして、 38サイクル (約 182時間)行った。試験装置内の(試験雰囲気の)湿度は、 照射中 50± 5%、暗時間中 95± 5%に保った。また試験装置内の温度は、装置内 に収容されたブラックパネルと呼ばれる基準板の温度が 73 ± 3°Cになるように保った 。装置内に収容されて試験が行われる試験布 (繊維)は、ウレタンで裏打ちした。
[0129] 実施例 8〜: L 1及び比較例 3、 4で得られた染色物 B及び Cについて、前記方法によ り測定した耐光堅牢度は、以下のとおりである。染色物 B[l— 1]については 4+、染色 物 B [ 1— 2]につ!/、ては 4、染色物 B [1 - 3]につ!/、ては 4、染色物 C [1 - 1]につ!/、て は 4 5、染色物 C[l 2]については 4+、染色物 C[l 3]については 4+、染色物 B ( 1)については 3、染色物 B (2)については 3— 4、染色物 B (3— 1)については 4+、染 色物 B (4)については 3— 4、染色物 B (3)については 4+、染色物 C (l)については 3 4、染色物 C (2)につ!/、ては 3— 4、染色物(3— 1)につ!/、ては 4 5、染色物(4)に ついては 4、染色物 C (3)については 4 5であった。前記結果は、以下の表 2にも示 す。
[表 2] 表 2 :染色物がフアインデニールポリエステル繊維の場合の而恍堅牢度
Figure imgf000038_0001
[0130] 表 2から明らかなように、トヨタ法によるファインデニールポリエステル繊維を用いた 染色物の耐光性試験において、本発明の式 [1]で表される橙色分散染料について は耐光堅牢度力 級以上と優れており、特に前記式 [1 1]で表される染料について は、耐光性が非常に優れていた。一方、前記式(1)で表される染料及び前記式 (2) で表される染料については、耐光堅牢度が 3— 4級以下と少し劣っており、紫外線吸 収剤の効果も少な力つた。また、前記式 (3— 1)で表される染料及び前記式 (3)で表 される染料については、耐光性が非常に優れていた。また、前記式 (4)で表される染 料につ V、ては、本発明の染料に比べ耐光性が少し劣って 、た。
[0131] したがって、表 1及び表 2から明らかなように、本発明の橙色分散染料は、耐光性、 昇華堅牢度及びビルドアップ性に優れており、前記式 [1 1]で表される染料は特に 耐光性が優れていた。一方、前記式(1)で表される染料及び前記式 (2)で表される 染料は、昇華堅牢度及びビルドアップ性に優れていた力 耐光性が本発明の橙色分 散染料より劣っており、特にトヨタ法の場合に顕著であった。また、前記式 (3— 1)で 表される染料及び前記式 (3)で表される染料は、耐光性は非常に優れているが、昇 華堅牢度が劣っており、ビルドアップ性も良くな力 た。また、前記式 (4)で表される 染料は、ビルドアップ性は優れているが、昇華堅牢度が劣っており、さらにトヨタ法を 用レヽた耐光堅牢度も劣ってレヽた。
[0132] (実施例 12)
前記染料調合物 [ 1 1 ]、前記染料調合物 [ 1 2]、前記染料調合物 [ 1 3]、染 料調合物 [2]、染料調合物 [3]、染料調合物 [4 1]、染料調合物 [4 2]、染料調 合物 [4 3]、染料調合物 [5]、染料調合物 [6— 1]、染料調合物 [6— 2]、染料調 合物 [7]、染料調合物 [8— 1]、染料調合物 [8— 2]、染料調合物 [8— 3]、染料調 合物 [9]、染料調合物 [10— 1]、染料調合物 [10— 2]、染料調合物 [11 1]、染料 調合物 [12]、染料調合物 [ 13— 1 ]、染料調合物 [14]、染料調合物 [ 15— 1 ]、染料 調合物 [ 15— 2]、染料調合物 [ 15— 3 ]、染料調合物 [ 16— 1 ]及び染料調合物 [ 16 - 2]及び前記染料調合物(3)を、以下の表 3〜表 5に示す割合 (重量部)で配合し て、分散染料組成物 1〜26を調製した。
染色用ポットに各染料調合物(0. 28g) (染料分 0. 084g)と水(300cc)とべンゾトリ ァゾール系紫外線吸収剤サンライフ LPS— 950 (日華化学 (株)製)(0. 30g)とを入 れ、前記混合物の pHを酢酸を用いて pH5に調整し染色浴を得た。次いで前記染色 用ポット中の染色浴に実施例 8で用いた新合繊織物(ファインデニールポリエステル 繊維) 15gを投入し、 130°Cで 40分間染色した。その後、通常の方法で前記新合繊 織物を還元洗浄して、その後乾燥し、染色物 Dをそれぞれ得た。得られた染色物 D について、染色物 B及び Cの場合と同様に耐光堅牢度を測定したところ、良好な耐 光堅牢度を示した。
[表 3]
表 3:分散染料組成物の色相及び ¾己合割台
Figure imgf000040_0001
4
Figure imgf000041_0001
囊散料分散誠物散染料誠物散染料組成物散染料成物散染料成物分散画成物分染組成分分分組分組且
物 26202524232221
麵合物 []調ト 1
染料合 [物]調 2ト
染料合 [物]調ト 3
腿合物 β]調
雜合物 []調41- 料合 [染物]調43-
¾合 []斗物調61- 料染合物 []調62 - 染料合物 ()調3
染料合物 []調7
鎖合物 []調81- 染料合 β]調物2- 染料合物 []調83- 謝合物 []調9
辦合物 [] ί調102- 料合 [染物]調U 1- 染料合物 []調14
魏合物 []調151- 料合 []染物調215- 麵合物 []調161- 合物 []斗調162-
[0134] 以下にインクジェット捺染用インクの調製方法について説明する。
[0135] (実施例 13)
[インク用分散液 [ 1 1 ]の調製] 前記式 [1 1]で表される染料 (20部)、分散剤としてァニオン性界面活性剤の特 殊芳香族スルホン酸ナトリウムのホルマリン縮合物(花王 (株)製、商品名「デモール SNBJ ) (10部)、「ュニトツタス 480」(米国ペトロライト社製、前記化学式 (I)の化合物 で Rが炭素数 30の直鎖状アルキル基、 n力約 40、 HLBが 16に相当する)(3部)、水 (127部)を含む混合物に、直径 0. 4mmのジルコンビーズ(330部)を使用して、サ ンドミルにて 35時間微粒子化して、染料濃度 12. 5%のインク用分散液 [1— 1]を得 た。前記染料の平均粒径は 0. 10 mであった。
[0136] [インク用分散液 [1 2]の調製]
前記式 [1 1]で表される染料に代えて、前記式 [1 2]で表される染料(20部)を 使用する以外は、インク用分散液 [1 1]の場合と同様にして染料濃度 12. 5%のィ ンク用分散液 [1— 2]を得た。前記染料の平均粒径は 0. 10 mであった。
[0137] [インク用分散液 [3]の調製]
前記式 [1 1]で表される染料に代えて、前記式 [3]で表される染料(20部)を使 用する以外は、インク用分散液 [1 1]の場合と同様にして染料濃度 12. 5%のイン ク用分散液 [3]を得た。前記染料の平均粒径は 0. 10 mであった。
[0138] [インク用分散液 [4 3]の調製]
前記式 [1 1]で表される染料に代えて、前記式 [4 3]で表される染料(20部)を 使用する以外は、インク用分散液 [1 1]の場合と同様にして染料濃度 12. 5%のィ ンク用分散液 [4 3]を得た。前記染料の平均粒径は 0. 10 mであった。
[0139] [インク用分散液 [5]の調製]
前記式 [1 1]で表される染料に代えて、前記式 [5]で表される染料(20部)を使 用する以外は、インク用分散液 [1 1]の場合と同様にして染料濃度 12. 5%のイン ク用分散液 [5]を得た。前記染料の平均粒径は 0. 10 mであった。
[0140] [インク用分散液 [8— 3]の調製]
前記式 [1 1]で表される染料に代えて、前記式 [8— 3]で表される染料(20部)を 使用する以外は、インク用分散液 [1 1]の場合と同様にして染料濃度 12. 5%のィ ンク用分散液 [8— 3]を得た。前記染料の平均粒径は 0. 10 /z mであった。
[0141] [インク用分散液 [12]の調製] 前記式 [ 1 1 ]で表される染料に代えて、前記式 [ 12]で表される染料(20部)を使 用する以外は、インク用分散液 [1 1]の場合と同様にして染料濃度 12. 5%のイン ク用分散液 [12]を得た。前記染料の平均粒径は 0. 10 mであった。
[0142] [インク用分散液 [ 13— 1 ]の調製]
前記式 [ 1 1 ]で表される染料に代えて、前記式 [ 13— 1 ]で表される染料(20部) を使用する以外は、インク用分散液 [1— 1]の場合と同様にして染料濃度 12. 5%の インク用分散液 [13— 1]を得た。前記染料の平均粒径は 0. 10 /z mであった。
[0143] (実施例 14)
以下にブラックインクの例について説明し、その配合割合を表 6に示す。
[ブラックインク [27]の調製]
インク用分散液 [1 1] (56部)、インク用分散液 [12] (84部)及びインク用分散液 [ 13 - 1] (84部)の混合液に、水溶性有機溶剤としてグリセリン(100部)及び表面調 整剤としてポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン(ビックケミー ·ジャパン (株)製、 商品名「BYK— 348」) (1. 0部)を添カ卩し、そこへ水をカ卩ぇ全量を 400部として染料 濃度を 7%に調整したインクを作成した。各染料の重量割合は、式 [1 1]で表され る染料:式 [12]で表される染料:式 [13— 1]で表される染料 = 25 : 37. 5 : 37. 5であ つた o
[0144] [ブラックインク [28]の調製]
インク用分散液 [1 2] (40部)、インク用分散液 [3] (18部)、インク用分散液 [8— 3] (11部)、インク用分散液 [12] (67部)及びインク用分散液 [13— 1] (88部)の混 合液に、水溶性有機溶剤としてグリセリン(100部)及び表面調整剤として商品名「B YK- 348J (ビックケミー 'ジャパン (株)製)(1. 0部)を添加し、そこへ水をカ卩ぇ全量 を 400部として染料濃度を 7%に調整したインクを作成した。各染料の重量割合は、 式 [ 1 2]で表される染料:式 [3]で表される染料:式 [8— 3]で表される染料:式 [ 12 ]で表される染料:式 [ 13— 1 ]で表される染料 = 18 : 8 : 5 : 30 : 39であった。
[表 6] 表 6 :ブラックィンクの配合割合
Figure imgf000045_0001
[0145] (実施例 15)
以下にオレンジインクの例について説明し、その配合割合を表 7に示す。
[オレンジインク [29]の調製]
インク用分散液 [1— 1] (101部)及びインク用分散液 [3] (43部)の混合液に、分 散剤として商品名「デモール SNB」(花王 (株)製)の 10%水溶液 (40部)、水溶性 有機溶剤としてグリセリン(110部)及び表面調整剤として商品名「BYK— 348」(ビッ タケミー'ジャパン (株)製)(1. 0部)を添加し、そこへ水を加え全量を 400部として染 料濃度を 4. 5%に調整したインクを作成した。各染料の重量割合は、式 [1一 1]で表 される染料:式 [3]で表される染料 = 70: 30であった。
[0146] [オレンジインク [30]の調製]
インク用分散液 [1一 1] (94部)及びインク用分散液 [4一 3] (50部)の混合液に、 分散剤として商品名「デモール SNB」(花王 (株)製)の 10%水溶液 (40部)、水溶 性有機溶剤としてグリセリン(110部)及び、表面調整剤として商品名「BYK— 348」 ( ビックケミー'ジャパン (株)製)(1. 0部)を添加し、そこへ水を加え全量を 400部とし て染料濃度を 4. 5%に調整したインクを作成した。各染料の重量割合は、式 [1一 1] で表される染料:式 [4一 3]で表される染料 = 65: 35であった。
[0147] [オレンジインク [31]の調製]
インク用分散液 [1— 1] (101部)及びインク用分散液 [5] (43部)の混合液に、分 散剤として「デモール SNB」(花王 (株)製)の 10%水溶液 (40部)、水溶性有機溶 剤としてグリセリン(110部)、表面調整剤として商品名「BYK— 348」(ビックケミー. ジャパン (株)製)(1. 0部)を添加し、そこへ水を加え全量を 400部として染料濃度を 4. 5%に調整したインクを作成した。各染料の重量割合は、式 [1 1]で表される染 料:式 [5]で表される染料 = 70: 30であった。
[0148] [オレンジインク [32]の調製]
インク用分散液 [1 1] (89部)及びインク用分散液 [6— 1] (55部)の混合液に、 分散剤として「デモール SNB」(花王 (株)製)の 10%水溶液 (40部)、水溶性有機 溶剤としてグリセリン(110部)、表面調整剤として商品名「BYK— 348」(ビックケミー 'ジャパン (株)製) (1. 0部)を添加し、そこへ水を加え全量を 400部として染料濃度 を 4. 5%に調整したインクを作成した。各染料の重量割合は、式 [1 1]で表される 染料:式 [6— 1 ]で表される染料 = 62: 38であった。
[表 7] 表 7:オレンジィンクの配合割合
Figure imgf000046_0001
[0149] (実施例 16) [インクジェット捺染用インクによる染色]
前記インクジェット捺染用インク [27]〜 [32]をそれぞれ別々にピエゾ方式インクジ エツトプリンタにセットして、滲み防止等の前処理を施した 1500mm幅 X 10m長のレ ギュラーポリエステル布上に印字解像度 360 X 360dpiで単色'塗りつぶし印刷を行 つた。その結果、いずれのインクジェット捺染用インク [27]〜 [32]についても、目詰 まりも発生せず良好な吐出安定性を示した。さらに、該ポリエステル布を乾燥後、 17 5°Cの過熱蒸気中で 7分間熱処理を行い、前記ポリエステル布を染色した。未固着の 染料、分散剤等の添加剤及び前処理剤等を還元洗浄及び水洗により除去し、乾燥 することにより、それぞれの色相の染色物 Eを得た。得られた染色物 Eの耐光堅牢度 を前記トヨタ法に基づ 、て測定したところ、 V、ずれも良好な耐光堅牢度を示した。

Claims

請求の範囲 下記式 [ 1 ]で表され、橙色であることを特徴とする橙色分散染料。
[前記式 [1]中、 X
1は塩素原子又は臭素原子を表し、 R
1はベンゾィル基、シァノエチ ル基、 C〜Cアルキル基、フエ-ル基又は C〜Cアルキルで 1以上置換されたフエ
1 4 1 4
二ル基を表す。 ]
請求項 1の式 [ 1 ]で表される橙色分散染料と、
下記式 [2]で表される染料、下記式 [3]で表される染料、下記式 [4]で表される染 料、下記式 [5]で表される染料、及び下記式 [6]で表される染料力 選ばれる少なく とも一種の黄色系染料とを含み、
黄色から橙色系であることを特徴とする分散染料組成物。
[化 2]
Figure imgf000047_0002
[化 3]
Figure imgf000047_0003
[化 4]
Figure imgf000048_0001
[前記式 [4]中、 Xは水素原子又は臭素原子を表し、 Rは水素原子又は
2 2
H OC H基を表す。 ]
2 4 2 5
[化 5]
Figure imgf000048_0002
[前記式 [6]中、 Rはじ〜Cアルキル基、フエ-ル基又は C〜Cアルキルで 1以上
3 1 4 1 4
置換されたフ -ル基を表す。 ]
[3] 前記橙色分散染料を 3〜20重量%及び前記黄色系染料を 80〜97重量%含み、 黄色系である請求項 2に記載の分散染料組成物。
[4] 前記橙色分散染料を 20〜98重量%及び前記黄色系染料を 2〜80重量%含み、 橙色系である請求項 2に記載の分散染料組成物。
[5] 前記橙色分散染料を 65〜98重量%及び前記黄色系染料を 2〜35重量%含み、 橙色系であり、配合用である請求項 2に記載の分散染料組成物。 請求項 1に記載の前記式 [ 1 ]で表される橙色分散染料と、下記式 [ 17]で表される 染料とを含むことを特徴とする分散染料組成物。
[化 7]
Figure imgf000049_0001
[7] 前記橙色分散染料を 20〜98重量%及び前記式 [ 17]で表される染料を 2〜80重 量%含み、橙色系である請求項 6に記載の分散染料組成物。
[8] 前記橙色分散染料を 20〜80重量%及び前記式 [ 17]で表される染料を 20〜80 重量%含み、橙色系であり、配合用である請求項 6に記載の分散染料組成物。
[9] 請求項 1に記載の橙色分散染料又は請求項 5に記載の分散染料組成物と、 下記式 [7]で表される染料、下記式 [8]で表される染料、下記式 [9]で表される染 料、下記式 [10]で表される染料、及び下記式 [11]で表される染料力 選ばれる少 なくとも 1種の赤色系染料と、
下記式 [12]で表される染料、下記式 [13]で表される染料、下記式 [14]で表され る染料、下記式 [15]で表される染料、及び下記式 [16]で表される染料力 選ばれ る少なくとも 1種の青色系染料とを含むことを特徴とする分散染料組成物。
[化 8]
Figure imgf000049_0002
[化 9]
Figure imgf000050_0001
[前記式 [8]中、 Rは水素原子、 -OCH基、一 OC H基又は一 SO NHC H OC
4 3 2 5 2 3 6
H基を表す。 ]
2 5
[化 10]
Figure imgf000050_0002
[化 11]
Figure imgf000050_0003
[前記式 [10]中、 Rは置換若しくは未置換のフエ二ル基、— COOC H基又は—C
5 2 5
OOC H基を表す。 ]
6 5
[化 12]
Figure imgf000050_0004
[前記式 [11]中、 Rは水素原子、一 CH基又は一 C H基を表す。 ]
6 3 2 5
[化 13]
Figure imgf000051_0001
[化 14]
Figure imgf000051_0002
[前記式 [13]中、 Rは C H OCH基又は C HOCH OCH基を表す。 ]
7 3 6 3 3 6 2 4 3
[化 15]
Figure imgf000051_0003
[前記式 [15]中、 Rはヒドロキシル基、 OCH基又は OC H基を表す。 ]
8 3 2 5
[化 17]
Figure imgf000052_0001
[前記式 [16]中、 Xは水素原子又は臭素原子を表す。 ]
3
[10] 請求項 1に記載の橙色分散染料又は請求項 5に記載の分散染料組成物を 5〜50 重量%、
前記赤色系染料を 3〜50重量%、及び
前記青色系染料を 10〜90重量%含む請求項 9に記載の分散染料組成物。
[11] 請求項 8に記載の分散染料組成物と、
下記式 [7]で表される染料、下記式 [8]で表される染料、下記式 [9]で表される染 料、下記式 [10]で表される染料、及び下記式 [11]で表される染料力 選ばれる少 なくとも 1種の赤色系染料と、
下記式 [12]で表される染料、下記式 [13]で表される染料、下記式 [14]で表され る染料、下記式 [15]で表される染料、及び下記式 [16]で表される染料力 選ばれ る少なくとも 1種の青色系染料とを含むことを特徴とする分散染料組成物。
[化 18]
Figure imgf000052_0002
[前記式 [8]中、 Rは水素原子、 -OCH基、 OC H基又は SO NHC H OC
H基を表す。 ]
2 5
[化 20]
Figure imgf000053_0001
[前記式 [10]中、 Rはフエニル基、 C〜Cアルキルで 1以上置換されたフエニル基
5 1 4
、 -COOC H基又は一 COOC H基を表す。 ]
2 5 6 5
[化 22]
Figure imgf000053_0002
[前記式 [11]中、 Rは水素原子、一 CH基又は一 C H基を表す。 ]
6 3 2 5
[化 23]
Figure imgf000053_0003
[化 24]
Figure imgf000054_0001
[前記式 [13]中、 Rは C H OCH基又は C HOCH OCH基を表す。 ]
7 3 6 3 3 6 2 4 3
[化 25]
Figure imgf000054_0002
[化 26]
Figure imgf000054_0003
[前記式 [15]中、 Rはヒドロキシル基、 OCH基又は OC H基を表す。 ]
8 3 2 5
[化 27]
[16]
Figure imgf000054_0004
[前記式 [16]中、 Xは水素原子又は臭素原子を表す。 ]
3
[12] 請求項 8に記載の分散染料組成物を 5〜50重量%、前記赤色系染料を 3〜50重 量%、及び前記青色系染料を 10〜90重量%含む請求項 11に記載の分散染料組 成物。 [13] 請求項 1に記載の橙色分散染料又は請求項 2〜 12のいずれかに記載の分散染料 組成物を用 ヽて疎水性繊維材料を染色する染色方法。
[14] 請求項 1に記載の橙色分散染料又は請求項 2〜 12のいずれかに記載の分散染料 組成物を用いて疎水性繊維材料を染色した染色物。
[15] 請求項 1に記載の橙色分散染料又は請求項 2〜 12のいずれかに記載の分散染料 組成物を含むことを特徴とするインクジェット捺染用インク。
[16] 請求項 15に記載のインクジェット捺染用インクを用いて疎水性繊維材料を染色す る染色方法。
[17] 請求項 15に記載のインクジェット捺染用インクを用いて疎水性繊維材料を染色した 染色物。
PCT/JP2006/322757 2005-11-16 2006-11-15 分散染料、分散染料組成物、インクジェット捺染用インク、これらを用いた染色方法及び染色物 WO2007058209A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007511144A JP5048479B2 (ja) 2005-11-16 2006-11-15 分散染料、分散染料組成物、インクジェット捺染用インク、これらを用いた染色方法及び染色物
CN2006800429364A CN101309975B (zh) 2005-11-16 2006-11-15 分散染料、分散染料组合物、喷墨印染用油墨、及使用了它们的染色方法和染色物
HK09102592A HK1122325A1 (en) 2005-11-16 2009-03-18 Disperse dye, disperse dye composition, ink for ink-jet printing, and dyeing method and dyeing material using the dye, composition or ink

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005332023 2005-11-16
JP2005-332023 2005-11-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007058209A1 true WO2007058209A1 (ja) 2007-05-24

Family

ID=38048594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/322757 WO2007058209A1 (ja) 2005-11-16 2006-11-15 分散染料、分散染料組成物、インクジェット捺染用インク、これらを用いた染色方法及び染色物

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP5048479B2 (ja)
KR (1) KR100949416B1 (ja)
CN (1) CN101309975B (ja)
HK (1) HK1122325A1 (ja)
TW (1) TWI394805B (ja)
WO (1) WO2007058209A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012036530A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Mimaki Engineering Co Ltd 捺染方法
WO2012067027A1 (ja) * 2010-11-19 2012-05-24 日本化薬株式会社 分散染料及びそれを用いる疎水性繊維材料の染色方法
WO2012073696A1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-07 日本化薬株式会社 分散染料及びそれを用いる疎水性繊維材料の染色法
CN102732059A (zh) * 2012-07-03 2012-10-17 浙江闰土股份有限公司 复合染料组合物、复合分散染料及其制备方法
WO2013018713A1 (ja) * 2011-08-01 2013-02-07 日本化薬株式会社 分散染料組成物およびそれを用いる疎水性繊維材料の染色法
JP2013061622A (ja) * 2011-08-23 2013-04-04 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd カラーフィルタ用着色組成物、およびカラーフィルタ
US8506654B2 (en) 2011-03-29 2013-08-13 Dystar L.P. Disperse dye mixtures which have a high degree of light fastness and build-up
JP2015093957A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 セイコーエプソン株式会社 昇華転写用インクジェットインク組成物、インクセット、及び染色物の製造方法
US9156988B2 (en) 2011-06-10 2015-10-13 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Disperse dye composition and dyeing method for hydrophobic fiber material using same
JP2015227398A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 セーレン株式会社 インクジェット用インクセット、インクジェットプリント方法、及びインクジェットプリント物
JP2018123181A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 セイコーエプソン株式会社 インクジェットインク及び染色物

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102127315A (zh) * 2010-12-24 2011-07-20 上海宜连化工科技有限公司 一种高耐光牢度的蓝色分散染料组合物及其应用
CN102127313B (zh) * 2010-12-24 2014-07-16 上海宜连化工科技有限公司 一种高耐光牢度的红色分散染料组合物及其应用
KR101416893B1 (ko) * 2012-06-08 2014-07-08 공명도 고 습윤견뢰도의 오렌지색 분산염료 조성물
CN102827492A (zh) * 2012-09-28 2012-12-19 吴江市绿洲染料化工有限公司 性能提升型分散蓝染料混合物
CN102827493A (zh) * 2012-09-28 2012-12-19 吴江市绿洲染料化工有限公司 一种性能提升型分散蓝染料混合物
CN103073922A (zh) * 2013-01-21 2013-05-01 江苏亚邦染料股份有限公司 一种橙色分散染料组合物
KR101723853B1 (ko) * 2015-07-09 2017-04-07 일신교역 주식회사 나일론 섬유 전사날염용 염료 조성물
TWI561585B (en) * 2015-12-09 2016-12-11 Ind Tech Res Inst Dye and dyeing method
KR101865357B1 (ko) * 2016-07-13 2018-07-13 일신교역 주식회사 폴리에스터 섬유 전사날염용 환경친화형 고농도 분산 흑색 염료 조성물
CN106398308B (zh) * 2016-08-31 2017-09-22 江苏亚邦染料股份有限公司 一种高耐晒牢度的黑色分散染料组合物、黑色分散染料及其染色方法
CN108069875B (zh) * 2016-11-16 2021-10-08 浙江龙盛化工研究有限公司 一种n-氰乙基-n-苯甲酰氧乙基苯胺的合成工艺
CN107286703B (zh) * 2017-05-26 2019-08-20 杭州吉华江东化工有限公司 一种高日晒分散黑染料混合物及其应用
CN107556807B (zh) * 2017-09-18 2020-11-03 江苏龙达纺织科技有限公司 一种环保型特黑染料油墨
KR102060607B1 (ko) 2017-12-29 2020-02-11 아크로마코리아 주식회사 오렌지색 분산 염료의 제조방법
KR102116078B1 (ko) 2018-09-18 2020-05-28 재단법인경북테크노파크 천연색소를 활용한 디지털 날염용 친환경잉크 제조방법
CN109487578A (zh) * 2018-12-04 2019-03-19 深圳市墨库图文技术有限公司 高渗透热升华墨水及其制备方法
CN111269586B (zh) * 2020-03-02 2021-04-20 上海贝通色彩科技有限公司 分散黑染料组合物、分散黑染料制剂及其应用
CN111621167A (zh) * 2020-05-13 2020-09-04 浙江博澳新材料股份有限公司 一种高日晒牢度型分散灰至黑的蒽醌型染料混合物
KR102469877B1 (ko) 2020-08-24 2022-11-22 재단법인경북테크노파크 천연인디고 색소를 이용한 디지털 텍스타일 프린팅용 친환경잉크 제조방법
CN113214678B (zh) * 2021-05-08 2023-12-29 约克夏(浙江)染化有限公司 一种环保型分散染料组合物、分散染料及其制备方法和用途

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2891942A (en) * 1955-07-13 1959-06-23 Saul & Co Water-insoluble monoazo dyestuffs
JP2001098177A (ja) * 1999-09-20 2001-04-10 Ciba Specialty Chem Holding Inc アゾ染料、それらの製造方法及び疎水性繊維材料の染色又は捺染でのそれらの使用

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2618631A (en) * 1949-05-27 1952-11-18 Eastman Kodak Co 4-nitro-2-trifluoromethyl-benzene-azo-n-hydroxyethyl-aniline dye compounds
CN1227299C (zh) * 2004-04-06 2005-11-16 蓬莱华茂精细化工有限公司 用于酸-碱性浴中染色的偶氮型分散染料

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2891942A (en) * 1955-07-13 1959-06-23 Saul & Co Water-insoluble monoazo dyestuffs
JP2001098177A (ja) * 1999-09-20 2001-04-10 Ciba Specialty Chem Holding Inc アゾ染料、それらの製造方法及び疎水性繊維材料の染色又は捺染でのそれらの使用

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012036530A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Mimaki Engineering Co Ltd 捺染方法
WO2012067027A1 (ja) * 2010-11-19 2012-05-24 日本化薬株式会社 分散染料及びそれを用いる疎水性繊維材料の染色方法
JP5851417B2 (ja) * 2010-11-19 2016-02-03 日本化薬株式会社 分散染料及びそれを用いる疎水性繊維材料の染色方法
WO2012073696A1 (ja) * 2010-11-30 2012-06-07 日本化薬株式会社 分散染料及びそれを用いる疎水性繊維材料の染色法
US8506654B2 (en) 2011-03-29 2013-08-13 Dystar L.P. Disperse dye mixtures which have a high degree of light fastness and build-up
US9156988B2 (en) 2011-06-10 2015-10-13 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Disperse dye composition and dyeing method for hydrophobic fiber material using same
WO2013018713A1 (ja) * 2011-08-01 2013-02-07 日本化薬株式会社 分散染料組成物およびそれを用いる疎水性繊維材料の染色法
JPWO2013018713A1 (ja) * 2011-08-01 2015-03-05 日本化薬株式会社 分散染料組成物およびそれを用いる疎水性繊維材料の染色法
JP2013061622A (ja) * 2011-08-23 2013-04-04 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd カラーフィルタ用着色組成物、およびカラーフィルタ
CN102732059A (zh) * 2012-07-03 2012-10-17 浙江闰土股份有限公司 复合染料组合物、复合分散染料及其制备方法
CN102732059B (zh) * 2012-07-03 2014-09-03 浙江闰土股份有限公司 复合染料组合物、复合分散染料及其制备方法
JP2015093957A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 セイコーエプソン株式会社 昇華転写用インクジェットインク組成物、インクセット、及び染色物の製造方法
JP2015227398A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 セーレン株式会社 インクジェット用インクセット、インクジェットプリント方法、及びインクジェットプリント物
JP2018123181A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 セイコーエプソン株式会社 インクジェットインク及び染色物

Also Published As

Publication number Publication date
HK1122325A1 (en) 2009-05-15
JPWO2007058209A1 (ja) 2009-05-07
TWI394805B (zh) 2013-05-01
KR100949416B1 (ko) 2010-03-24
CN101309975B (zh) 2012-01-11
TW200728412A (en) 2007-08-01
KR20080053952A (ko) 2008-06-16
JP5048479B2 (ja) 2012-10-17
CN101309975A (zh) 2008-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5048479B2 (ja) 分散染料、分散染料組成物、インクジェット捺染用インク、これらを用いた染色方法及び染色物
CA2569846C (en) Aqueous dispersion, ink composition and inkjet recording method using same
US5891229A (en) Colorant stabilizers
DE102011008683A1 (de) Dispersionsfarbstoffmischungen, ihre Herstellung und Verwendung
DE102006050642A1 (de) Dispersionsfarbstoffe, ihre Herstellung und ihre Verwendung
JP5851417B2 (ja) 分散染料及びそれを用いる疎水性繊維材料の染色方法
JP4449012B2 (ja) 高耐光堅牢度を有する分散染料混合物
CN103468023A (zh) 一种分散黑偶氮染料混合物
CN101896554A (zh) 用于对疏水性材料染色和印花的偶氮染料
EP1563012B1 (en) Trisazo dyes for inks for ink jet printing
CN101981132A (zh) 偶氮吡啶酮分散染料、它们的制备及应用
JP5955224B2 (ja) 分散染料及びそれを用いる疎水性繊維材料の染色法
JPH06329927A (ja) インクジェットプリント用インク組成物及びこれを用いる染色法
DE102006040801A1 (de) Blaue Anthrachinonfarbstoffe, deren Herstellung und Verwendung
DE102007037522A1 (de) Dispersionsfarbstoffe, ihre Herstellung und Verwendung
JP5773520B2 (ja) 分散染料組成物およびそれを用いる疎水性繊維材料の染色法
KR102558062B1 (ko) 착색제 혼합물
JPH06240194A (ja) インクジェットプリント用インク組成物
EP2032659A2 (de) Dispersionsfarbstoffe, ihre herstellung und ihre verwendung
JPH07278482A (ja) インクジェットプリント用インク組成物及びこれを用いる染色法
JPH073178A (ja) インクジェットプリント用インク組成物及びこれを用いる染色法
JP5917517B2 (ja) 分散染料組成物およびそれを用いる疎水性繊維材料の染色法
WO2018114140A1 (en) Inks and a process for ink-jet printing textile fibre materials
JP3173193B2 (ja) 高耐光着色性組成物およびそれを用いる疎水性材料の着色方法
JP2006057065A (ja) 分散染料組成物、およびそれを用いる疎水性材料の着色方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680042936.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007511144

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087010520

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06832682

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1