WO2007046446A1 - データ管理装置及び端末装置 - Google Patents

データ管理装置及び端末装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007046446A1
WO2007046446A1 PCT/JP2006/320783 JP2006320783W WO2007046446A1 WO 2007046446 A1 WO2007046446 A1 WO 2007046446A1 JP 2006320783 W JP2006320783 W JP 2006320783W WO 2007046446 A1 WO2007046446 A1 WO 2007046446A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
file
unit
attribute information
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/320783
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuyuki Imanishi
Original Assignee
Justsystems Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Justsystems Corporation filed Critical Justsystems Corporation
Priority to US12/090,809 priority Critical patent/US20090049015A1/en
Priority to JP2007541026A priority patent/JPWO2007046446A1/ja
Publication of WO2007046446A1 publication Critical patent/WO2007046446A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/907Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems

Definitions

  • the present invention relates to data management technology, and more particularly, to a data management device that manages data and a terminal device that accesses data held in the data management device.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a technique for efficiently managing data.
  • a data management device includes a receiving unit that receives a data registration request, and a condition holding unit that stores a condition for adding attribute information to the data And an attribute assigning unit that assigns attribute information to the data based on the conditions held in the condition holding unit, a registration that stores the data in the data holding unit, and registers the attribute information of the data in the database And a section.
  • the attribute information may include a common attribute common to all files and a customizable attribute that can be arbitrarily set.
  • the condition is the directory of the data holding unit. And may be settable.
  • the data management device presents an input form in a predetermined format including a plurality of data items, a form information receiving unit that receives data input to the input form, and data input to the input form.
  • a form information registration unit for registering in the form information database in association with the data item, and a form information search unit for accepting a search condition related to the data item and extracting the data corresponding to the form information database. Further, it may be provided.
  • the terminal device acquires information defining a hierarchical structure for hierarchically classifying data held in a data management device that manages data, and displays the hierarchical structure, and a tree display control unit that displays the hierarchical structure.
  • a list display control unit that requests the data management device to search for data included in the classification corresponding to the node, obtains the search result, and displays the list. It is characterized by having.
  • the list display control unit acquires a plurality of attribute information attached to data included in the classification from the data management device, accepts designation of two attribute information among the plurality of attribute information,
  • the specified attribute information may be displayed on the vertical axis and the horizontal axis by mapping the data.
  • the list display control unit acquires a plurality of attribute information attached to data included in the classification from the data management device, accepts designation of attribute information that serves as a graph index among the plurality of attribute information,
  • the data may be graphed and displayed using the specified attribute information as an index.
  • the specified attribute information value or count value may be set as the map vertical axis, horizontal axis, or graph index.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a data management system according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a management server.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of internal data of a definition information holding unit.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of internal data of a file information database.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a data input form presented to the user terminal by the form information receiving unit.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of internal data in a form information database.
  • FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a user terminal.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a display screen presented by a user terminal.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a display screen presented by a user terminal.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a display screen presented by a user terminal.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a display screen presented by a user terminal.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of a display screen presented by a user terminal.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a display screen presented by a user terminal.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of a display screen presented by a user terminal.
  • 10 data management system 30 management server, 32 file registration accepting section, 34 attribute giving section, 36 definition information holding section, 38 file registration section, 40 file holding section, 42 file information database, 44 file search section , 50 Form information reception part, 52 Template holding part, 54 Form information registration part, 56 Form information database, 58 Form information search part, 60 User terminal, 62 Tree display control part, 64 —View display control part, 66 Viewer control section, 70 Directory tree display section, 71 Taxonomy tree display section, 72 Search request reception section, 73 List display section, 74 Map display section, 75 Graph display section, 76 Text display section, 77 Attribute display section, 78 Sex display section.
  • FIG. 1 shows a configuration of a data management system 10 according to the embodiment.
  • a management server 30 that stores and manages files and a user terminal 60 are connected to a LAN 20 that is an example of a network.
  • the power explained by using the server client model The technology of the present invention can also be applied to a stand-alone model.
  • FIG. 2 shows the configuration of the management server 30.
  • the management server 30 includes a file registration receiving unit 32, an attribute adding unit 34, a definition information holding unit 36, a file registration unit 38, a file information data base 42, a file holding unit 40, a file search unit 44, and a form information receiving unit 50.
  • a template holding unit 52 A template holding unit 52, a form information registration unit 54, a form information database 56, and a form information search unit 58.
  • these components represent the power that can be realized by the CPU, memory, and programs loaded in the memory of any computer. Therefore, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof.
  • the file registration receiving unit 32 receives a file registration request from the user terminal 60. At this time, the file registration accepting unit 32 accepts designation of a folder for storing files.
  • the attribute assigning unit 34 automatically assigns attribute information to the file requested to be registered.
  • the attribute information includes common attributes and customized attributes. Common attributes are attributes that all files have at the system level, such as file creation date and time, and are assigned to files by the operating system.
  • the customized attribute is an attribute that can be freely set by the user of the data management system 10.
  • the definition information holding unit 36 stores in advance definition information indicating conditions for assigning customization attributes to files.
  • the attribute assigning unit 34 refers to the definition information stored in the definition information holding unit 36 and assigns an attribute to the file.
  • the definition information may be set for each folder storing files. For example, when a business report is to be stored in a certain folder, definition information that gives “business report” as an attribute indicating the type of file stored in the folder is stored. .
  • the management server 30 further includes an execution unit that executes the processing set in the definition information holding unit 36.
  • the execution unit executes the processing set in the definition information holding unit 36 for the file requested to be registered.
  • FIG. 3 shows an example of internal data of the definition information holding unit 36.
  • the definition information holding unit 36 includes a definition information ID column 80, a processing column 81, an attribute name column 82, a data type column 83, a value column 84, and a condition column 85. Is provided.
  • the definition information ID column 80 stores an ID for identifying definition information.
  • the processing column 81 stores the contents of the processing defined by the definition information. Examples of processing contents include “attribute assignment”, “file name change”, and “file format conversion”.
  • the name of the customization attribute to be assigned is displayed in the attribute name column 82, the data type is stored in the data type column 83, and the value range force condition column 85 in the value column 84.
  • Each condition for assigning an attribute is stored.
  • Figure 3 shows an example of the definition information set in the folder that stores the business report. Attributes such as “management department”, “file type”, and “status” are assigned to the file. In the attribute “management department”, “character string” of “128 characters or less” is set by “registrant”. In the attribute “File type”, “Character string” “Sales report” is set to “Automatic”.
  • attribute “status” “numerical value” in the range of “0-100” is set by “registrant”.
  • the attribute assigning unit 34 sets the attribute “file type” to “business report” and the attribute “managed department”.
  • a dialog screen for accepting a character string to be set and a numerical value to be set in the attribute “status” is presented.
  • the attribute assigning unit 34 checks whether the range of the input value matches the range set in the value field 84, and inputs it if it matches. Received values are accepted as attribute information.
  • a condition for executing the processing is stored in the condition column 85.
  • the process of changing the file name is set so that the numeric string indicating the creation date is used as the file name.
  • the execution unit obtains the file creation date and time and changes the file name so that the numeric string indicating the creation date and time is used as the file name. Execute.
  • the file registration receiving unit 32 stores the file uploaded from the user terminal 60 in the designated folder of the file holding unit 40, and registers the attribute information of the file in the file information database 42.
  • FIG. 4 shows an example of internal data of the file information database 42.
  • the file information database 42 includes a file ID column 90, a file name column 91, a folder name column 92, a management department column 93, a file type column 94, a status column 95, a relationship type column 96, and a target column 97. ing.
  • the file ID column 90 stores the ID of the registered file.
  • the file name field 91 stores the file name of the registered file.
  • the folder name field 92 stores the folder name of the folder in which the file is registered.
  • File names and folder names are examples of common file attributes.
  • the file information database 42 includes file creation date / time, access date / time, last update date / time, creator, accessor, last update date, extension, file size, application that created the file, etc. Common attributes may be stored.
  • the management department column 93, the file type column 94, and the status column 95 the value of the customized attribute assigned to the file by the attribute assigning unit 34 is stored.
  • the relationship type column 96 stores information indicating the type of relationship between files, as will be described later.
  • the target column 97 stores the file ID of the file to be related. As an example of the relationship between files, a relationship such as reference or quotation may be set, or the user may be able to set the relationship independently. Multiple related files may be registered.
  • the file search unit 44 searches the file information database 42 based on the search conditions received from the user terminal 60, and extracts files that meet the search conditions.
  • the file search unit 44 answers the user terminal 60 with the attribute information of the extracted file.
  • a custom attribute that can be set by the user is assigned and registered in the file information database 42, so that the file can be searched using the custom attribute. .
  • search efficiency can be improved, and a large number of files can be managed efficiently.
  • the form information receiving unit 50 presents a data input form having a plurality of data items to the user terminal 60 and receives the input data.
  • the template holding unit 52 stores a template for a data input form.
  • the form information receiving unit 50 reads out a form template from the template holding unit 52 and presents it to the user terminal 60, and receives input of data in a predetermined format.
  • the form information registration unit 54 registers the data received by the form information reception unit 50 in the form information database 56.
  • the form information database 56 may store form information in the form of an XML document.
  • the form information search unit 58 is based on the search condition received from the user terminal 60. Search the data base information database 56, extract data that meets the search conditions, and answer to the user terminal 60.
  • FIG. 5 shows an example of a data input form presented to the user terminal 60 by the form information receiving unit 50.
  • the example in Figure 5 shows a form for creating a travel expense report.
  • the form information registration unit 54 registers the input data in the form information database 56.
  • FIG. 6 shows an example of internal data in the form information database 56.
  • the data force entered in the form shown in FIG. 5 is stored in the form of an XML document.
  • FIG. 7 shows a configuration of the user terminal 60.
  • the user terminal 60 includes a tree display control unit 62, a list display control unit 64, and a viewer control unit 66.
  • the tree display control unit 62 includes a directory tree display unit 70, a taxonomy tree display unit 71, and a search request reception unit 72.
  • the list display control unit 64 includes a list display unit 73, a map display unit 74, and a graph display unit 75.
  • the viewer control unit 66 includes a text display unit 76, an attribute display unit 77, and a relationship display unit 78.
  • the tree display control unit 62 displays any one of the directory tree, taxonomy tree, and search request interface in the tree display area of the display screen.
  • the directory tree display unit 70 displays the directory structure of the file holding unit 40 in a tree format. List power of the files stored in the folder selected in the directory tree.
  • the file icon is dropped into a folder in the directory tree.
  • the directory tree display unit 70 receives this operation and requests the management server 30 to register the dropped file. At this time, the management server 30 is notified of the drop destination folder as a registration destination folder.
  • the taxonomy tree display unit 71 displays the file stored in the file holding unit 40 in a different manner.
  • a taxonomy tree for classifying and organizing hierarchically from various viewpoints is displayed.
  • Search nodes and file attributes can be specified for nodes representing the taxonomy tree hierarchy, and files can be narrowed down according to these conditions.
  • the files can be organized in a hierarchical structure different from the physical hierarchical structure of the file holding unit 40.
  • the data management system 10 since the data management system 10 according to the present embodiment can perform classification based on customization attributes that can be arbitrarily set by the user, it enables more flexible and diverse file classification, and efficiently classifies information. Can be systematized.
  • the definition information of the hierarchy structure of the taxonomy tree may be held in the user terminal 60 or may be held in the management server 30. In the latter case, the taxonomy tree may be shared among multiple users.
  • the taxonomy tree display unit 71 acquires the search conditions specified in order from the parent node for the node selected by the user, and requests the management server 30 for a list of files corresponding to the selected node. . Then, the search result based on the search condition set for the node selected in the taxonomy tree is displayed in the list display area by the list display control unit 64.
  • the search request receiving unit 72 receives search conditions such as file attribute, keyword, and concept search using natural sentences.
  • the search request receiving unit 72 notifies the management server 30 of the received search conditions and requests a search. Then, the search result notified from the management server 30 is displayed in the list display area by the list display control unit 64.
  • the list display unit 73 displays, in the list display area, a list of files included in the folder or node selected in the tree display area, or files corresponding to the search condition.
  • the list display unit 73 acquires the attributes of the file to be displayed as a list from the management server 30, and displays the set item attributes as a list.
  • the map display unit 74 accepts designation of the vertical axis and horizontal axis among the file attributes, sets the designated attributes on the vertical axis and horizontal axis, and maps the files to be displayed in a list. indicate.
  • the map display unit 74 may set the value of the designated attribute information on the vertical axis or the horizontal axis, or may set the count value.
  • attribute information types type, type-number, number-number.
  • the creator on the horizontal axis and the file type on the vertical axis can map and display who created many types of files. Depending on the number of files with matching attributes, colors, dot sizes, etc. may be changed. For example, display a darker color as the number of files increases.
  • the graph display unit 75 accepts designation of a graph index among the file attributes, and displays a graph using the specified attribute as an index.
  • the graph display unit 75 may set the value of the specified attribute information as a graph index, or may set a count value. For example, a pie chart with the number of files for each creator as an index can be displayed, and a line graph with the number of files for each creation date as an index can be displayed. The number of files with matching attributes may be reflected in the bar length of the bar graph or the area of the pie graph.
  • the text display unit 76 displays the text of the file selected by the list display control unit 64.
  • the attribute display section 77 displays the attribute information of the selected file.
  • the relationship display unit 78 displays a file associated with the selected file and its relationship.
  • FIG. 8 shows an example of a display screen presented by the user terminal 60.
  • the tree display screen is displayed by the tree display control unit 62 on the left side of the screen
  • the list display screen is displayed by the list display control unit 64 on the upper right side of the screen
  • the viewer control unit is displayed on the lower right side of the screen.
  • 66 displays information about the file.
  • the directory tree of the file holding unit 40 is displayed by the directory tree display unit 70 on the tree display screen.
  • the directory tree display unit 70 requests the management server 30 to acquire the directory tree, and displays the directory tree acquired from the file holding unit 40 on the tree display screen.
  • the list display unit 73 displays a list of files included in the folder selected in the directory tree on the tree display screen.
  • the list display unit 73 requests the management server 30 to acquire a list of files included in the selected folder, and displays the list of files acquired from the file holding unit 40 on the list display screen. Further, the content of the file selected on the list display screen is displayed on the viewer screen by the body text display unit 76.
  • the text display section 76 is selected by the management server 30. Requests acquisition of the selected file, and displays the contents of the file acquired from the file holding unit 40 on the viewer screen.
  • the text display unit 76 may accept editing of the user power file on the viewer screen and edit the file.
  • FIG. 9 shows an example of a display screen presented by the user terminal 60.
  • the taxonomy tree display unit 71 displays a taxonomy tree on the single display screen.
  • the taxonomy tree display unit 71 receives and holds, from the user, the tree structure of the taxonomy tree and the narrowing conditions for each node constituting the taxonomy tree in advance.
  • the taxonomy tree display unit 71 displays the tree structure of the taxonomy tree that is set and held in advance on the tree display screen.
  • the list display unit 73 displays a list of files that match the filtering condition of the node on the list display screen.
  • the list display unit 73 notifies the management server 30 of the search conditions specified for the selected node and the filtering conditions such as file attributes, and requests a file search.
  • the file search unit 44 refers to the file information database 42, extracts a file that matches the notified filtering condition, and replies to the user terminal 60.
  • the list display unit 73 displays the list of files acquired from the file search unit 44 on the list display screen. If the selected node power is a descendant node of a certain node, the list display unit 73 notifies the management server 30 together with the filtering condition specified for the ancestor node of the selected node, and all filtering is performed. A list of files that meet the conditions is displayed on the list display screen.
  • FIG. 10 shows an example of a display screen presented by the user terminal 60.
  • the attribute information given to the file selected on the list display screen is displayed by the attribute display unit 77 on the viewer screen.
  • the attribute display unit 77 requests the management server 30 to acquire attribute information of the selected file.
  • the file search unit 44 reads the attribute information of the notified file from the file information database 42 and returns it to the user terminal 60.
  • the attribute display unit 77 displays the attribute information of the file acquired from the file search unit 44 on the viewer screen.
  • the attribute display unit 77 may accept editing of the attribute information of the user power file on the viewer screen and request the management server 30 to change the attribute information.
  • FIG. 11 shows an example of a display screen presented by the user terminal 60. In the example of FIG.
  • the relationship display unit 78 requests the management server 30 to acquire information related to the relationship set in the selected file.
  • the file search unit 44 reads out information related to the relationship set in the notified file from the file information database 42 and returns it to the user terminal 60. Specifically, the information stored in the relationship type column 96 and the target column 97 of the file information database 42 is returned to the user terminal 60.
  • the relationship display unit 78 displays information on the relationship between the files acquired from the file search unit 44 on the viewer screen. In the example of FIG. 11, information on the relationship set from the selected file to the other file and information on the relationship set for the other file force selected file are displayed.
  • the relationship display section 78 accepts editing of information related to file relationships on the viewer screen.
  • the management server 30 may be requested to change the information regarding the relationship.
  • the relationship between files may be set by dragging and dropping another file on the viewer screen.
  • the relationship display section 78 presents a dialog screen for setting information related to the relationship, such as the type and direction of the relationship, accepts the user power setting, and the received information is managed by the management server. You may notify 30 and request registration in the file information database 42 .
  • FIG. 12 shows an example of a display screen presented by the user terminal 60.
  • the map display unit 74 maps the files included in the folder or node selected on the tree display screen by setting the designated attributes on the vertical axis and the horizontal axis on the list display screen. The map screen is displayed. If the attribute information of the file included in the folder or node has already been acquired from the management server 30, the map display unit 74 refers to the information and generates a map screen. If the file attribute information has been acquired, the map display unit 74 requests the management server 30 to acquire the attribute information of the file included in the folder or node. In the example of FIG.
  • a map screen is displayed with the attribute “creator” on the horizontal axis and the attribute “creation date” on the vertical axis.
  • a setting screen for setting attributes on the horizontal and vertical axes is displayed.
  • the map display 74 The file is mapped and displayed according to the conditions entered on the fixed screen.
  • FIG. 13 shows an example of a display screen presented by the user terminal 60.
  • the graph display unit 75 displays a graph using the specified attribute among the attributes of the file included in the folder or node selected on the tree display screen as an index on the list display screen. Yes. If the file attribute information has not been acquired, the graph display unit 75 requests the management server 30 to acquire the attribute information of the file included in the folder or node.
  • a graph with “Creator” on the horizontal axis and “Status” on the vertical axis is displayed.
  • a setting screen for setting attributes on the horizontal and vertical axes is displayed.
  • the graph display unit 75 generates a graph using the attribute information of the file as an index according to the condition input on the setting screen.
  • FIG. 14 shows an example of a display screen presented by the user terminal 60.
  • the map display unit 74 displays a map screen on which the file is mapped on the list display screen
  • the relationship display unit 78 displays an arrow indicating the relationship between the mapped files. Is displayed.
  • the files set to have the “referential” relationship are displayed with arrows up to the “3” hierarchy starting from the selected file.
  • the relationship display section 78 may change the display form such as the display color and the thickness of the arrow for each type of relationship. In this way, by displaying a file directly or indirectly related to a certain file as a starting point in a visually easy-to-divide manner, user convenience can be greatly improved.
  • the relationship display unit 78 may accept the setting of the relationship by an operation of dragging and dropping a certain file to another file on this map screen. As a result, the relationship between files can be set with an intuitive and easy-to-use operation, which can improve user convenience.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

 データを効率よく管理する技術を提供する。  管理サーバ30において、ファイル登録受付部32は、ユーザの端末装置からファイルの登録要求を受け付ける。定義情報保持部36は、登録を要求されたファイルに属性情報を付与するための条件を格納する。属性付与部34は、定義情報保持部36に保持された条件に基づいて、ファイルに属性情報を付与する。ファイル登録部38は、ユーザ端末からアップロードされたファイルをファイル保持部40の指定されたフォルダに格納するとともに、そのファイルの属性情報をファイル情報データベース42に登録する。

Description

データ管理装置及び端末装置
技術分野
[0001] 本発明は、データ管理技術に関し、特に、データを管理するデータ管理装置、及 びデータ管理装置に保持されたデータにアクセスする端末装置に関する。
背景技術
[0002] 近年、各企業は、業務の効率化を目指して、情報の電子化を推し進めて!/、る。書類 ベースの業務管理から、システマティックな電子データベースの業務管理に移行する ことにより、格段の効率ィ匕が図られると期待されてきた。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] しかし、膨大な情報が電子データとして蓄積されても、それらを再利用することがで きなければ、業務の効率化はのぞめない。多くの企業では、各部署が個別にシステ ムを導入するなどして徐々に ITィ匕の道を進んできたため、部署間でデータを連携さ せたり情報を共有したりすることが難しかった。また、体系化されずに蓄積されたデー タの中から、所望のデータを見つけ出すことすら簡単なことではなぐ膨大なデータの 中に重要なデータが埋もれて!/、く恐れがある。
[0004] 本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、データを効率よく 管理する技術を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0005] 上記課題を解決するために、本発明のある態様のデータ管理装置は、データの登 録要求を受け付ける受付部と、前記データに属性情報を付与するための条件を格納 した条件保持部と、前記条件保持部に保持された条件に基づいて、前記データに属 性情報を付与する属性付与部と、前記データをデータ保持部に格納し、前記データ の属性情報をデータベースに登録する登録部と、を備えることを特徴とする。
[0006] 前記属性情報は、全てのファイルが共通に有する共通属性と、任意に設定可能な カスタマイズ属性とを含んでもよい。前記条件は、前記データ保持部のディレクトリご とに設定可能であってもよい。
[0007] データ管理装置は、複数のデータ項目を含む所定の形式の入力フォームを提示し 、前記入力フォームに入力されたデータを受け付けるフォーム情報受付部と、前記入 カフオームに入力されたデータを、前記データ項目と対応づけてフォーム情報デー タベースに登録するフォーム情報登録部と、前記データ項目に関する検索条件を受 け付けて、前記フォーム情報データベース力 該当するデータを抽出するフォーム 情報検索部と、を更に備えてもよい。
[0008] 本発明の別の態様は、端末装置に関する。この端末装置は、データを管理するデ ータ管理装置に保持されたデータを階層的に分類するための階層構造を定義した 情報を取得し、その階層構造を表示するツリー表示制御部と、前記階層構造中のノ ードが選択されたとき、そのノードに該当する分類に含まれるデータの検索を前記デ ータ管理装置に要求し、検索結果を取得して一覧表示する一覧表示制御部と、を備 えることを特徴とする。
[0009] 前記一覧表示制御部は、前記分類に含まれるデータに付与された複数の属性情 報を前記データ管理装置から取得し、前記複数の属性情報のうち 2つの属性情報の 指定を受け付け、指定された属性情報を縦軸及び横軸にとって、前記データをマツ ビングして表示してもよい。前記一覧表示制御部は、前記分類に含まれるデータに 付与された複数の属性情報を前記データ管理装置から取得し、前記複数の属性情 報のうちグラフの指標となる属性情報の指定を受け付け、指定された属性情報を指 標として、前記データをグラフ化して表示してもよい。マップの縦軸や横軸、グラフの 指標として、指定された属性情報の値又はカウント値を設定してもよ 、。
[0010] なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システムな どの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
発明の効果
[0011] 本発明によれば、データを効率よく管理する技術を提供することができる。
図面の簡単な説明
[0012] [図 1]実施の形態に係るデータ管理システムの構成を示す図である。
[図 2]管理サーバの構成を示す図である。 [図 3]定義情報保持部の内部データの例を示す図である。
[図 4]ファイル情報データベースの内部データの例を示す図である。
[図 5]フォーム情報受付部がユーザ端末に提示するデータ入力用のフォームの例を 示す図である。
[図 6]フォーム情報データベースの内部データの例を示す図である。
[図 7]ユーザ端末の構成を示す図である。
[図 8]ユーザ端末により提示される表示画面の例を示す図である。
[図 9]ユーザ端末により提示される表示画面の例を示す図である。
[図 10]ユーザ端末により提示される表示画面の例を示す図である。
[図 11]ユーザ端末により提示される表示画面の例を示す図である。
[図 12]ユーザ端末により提示される表示画面の例を示す図である。
[図 13]ユーザ端末により提示される表示画面の例を示す図である。
[図 14]ユーザ端末により提示される表示画面の例を示す図である。
符号の説明
[0013] 10 データ管理システム、 30 管理サーバ、 32 ファイル登録受付部、 34 属性付 与部、 36 定義情報保持部、 38 ファイル登録部、 40 ファイル保持部、 42 フアイ ル情報データベース、 44 ファイル検索部、 50 フォーム情報受付部、 52 テンプレ ート保持部、 54 フォーム情報登録部、 56 フォーム情報データベース、 58 フォー ム情報検索部、 60 ユーザ端末、 62 ツリー表示制御部、 64 —覧表示制御部、 66 ビューァ制御部、 70 ディレクトリツリー表示部、 71 タキソノミーツリー表示部、 72 検索要求受付部、 73 リスト表示部、 74 マップ表示部、 75 グラフ表示部、 76 本文表示部、 77 属性表示部、 78 関係性表示部。
発明を実施するための最良の形態
[0014] 図 1は、実施の形態に係るデータ管理システム 10の構成を示す。データ管理シス テム 10において、ファイルを蓄積して管理する管理サーバ 30と、ユーザ端末 60とは 、ネットワークの一例である LAN20に接続されている。本実施の形態では、サーバク ライアントモデルを用いて説明する力 本発明の技術は、スタンドアロンモデルでも適 用可能である。 [0015] 図 2は、管理サーバ 30の構成を示す。管理サーバ 30は、ファイル登録受付部 32、 属性付与部 34、定義情報保持部 36、ファイル登録部 38、ファイル情報データべ一 ス 42、ファイル保持部 40、ファイル検索部 44、フォーム情報受付部 50、テンプレート 保持部 52、フォーム情報登録部 54、フォーム情報データベース 56、フォーム情報検 索部 58を含む。これらの構成は、ハードウェアコンポーネントでいえば、任意のコン ピュータの CPU、メモリ、メモリにロードされたプログラムなどによって実現される力 こ こではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これ らの機能ブロックがハードウェアのみ、ソフトウェアのみ、またはそれらの組合せによ つていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。
[0016] ファイル登録受付部 32は、ユーザ端末 60からファイルの登録要求を受け付ける。こ のとき、ファイル登録受付部 32は、ファイルを格納するフォルダの指定を受け付ける。 属性付与部 34は、登録を要求されたファイルに属性情報を自動的に付与する。属性 情報には、共通属性と、カスタマイズ属性とがある。共通属性は、ファイルの作成日時 など、全てのファイルがシステムレベルで有している属性であり、オペレーティングシ ステムによりファイルに付与されている。カスタマイズ属性は、データ管理システム 10 のユーザが自由に設定可能な属性である。定義情報保持部 36は、カスタマイズ属性 をファイルに付与する条件を示す定義情報を予め格納する。属性付与部 34は、定義 情報保持部 36に格納された定義情報を参照して、ファイルに属性を付与する。
[0017] 定義情報は、ファイルを格納するフォルダごとに設定されてもょ 、。例えば、あるフ オルダには、営業報告書を格納することにしている場合、そのフォルダに格納するフ アイルの種類を示す属性として「営業報告書」を付与するような定義情報を格納して おく。
[0018] 定義情報として、更に、ファイルの形式を変換したり、ファイル名を変換したりするな どの処理の定義を設定しておいてもよい。この場合、管理サーバ 30は、定義情報保 持部 36に設定された処理を実行する実行部を更に含む。実行部は、登録を要求さ れたファイルに対して、定義情報保持部 36に設定された処理を実行する。
[0019] 図 3は、定義情報保持部 36の内部データの例を示す。定義情報保持部 36には、 定義情報 ID欄 80、処理欄 81、属性名欄 82、データ型欄 83、値欄 84、条件欄 85が 設けられている。定義情報 ID欄 80には、定義情報を識別する IDが格納される。処理 欄 81には、定義情報で定義される処理の内容が格納される。処理の内容には、例え ば、「属性付与」、「ファイル名変更」、「ファイル形式変換」などがある。
[0020] 処理の内容が「属性付与」の場合は、属性名欄 82に、付与されるカスタマイズ属性 の名称が、データ型欄 83にデータ型が、値欄 84に値の範囲力 条件欄 85に属性を 付与する条件が、それぞれ格納される。図 3では、営業報告書を格納するフォルダに 設定された定義情報の例が示されており、「管理部署」、「ファイル種類」、「ステータ ス」などの属性がファイルに付与される。属性「管理部署」には、「128文字以内」の「 文字列」が「登録者」により設定される。属性「ファイル種類」には、「営業報告書」とい う「文字列」が「自動」で設定される。属性「ステータス」には、「0—100」の範囲の「数 値」が「登録者」により設定される。ファイル登録受付部 32が、このフォルダにファイル を登録する要求を受け付けると、属性付与部 34は、属性「ファイル種類」に「営業報 告書」を設定するとともに、属性「管理部署」に設定すべき文字列と、属性「ステータス 」に設定すべき数値とを登録者カゝら受け付けるためのダイアログ画面を提示する。登 録者が値を入力すると、属性付与部 34は、入力された値の範囲が値欄 84に設定さ れた範囲に適合するカゝ否かを確認し、適合して ヽる場合は入力された値を属性情報 として受け付ける。
[0021] 処理の内容が「属性付与」以外である場合は、条件欄 85に処理を実行する条件が 格納される。図 3では、作成日時を示す数字列をファイル名とするようにファイル名を 変更する処理が設定されている。ファイル登録受付部 32が、このフォルダにファイル を登録する要求を受け付けると、実行部は、ファイルの作成日時を取得し、作成日時 を示す数字列をファイル名とするようにファイル名を変更する処理を実行する。
[0022] ファイル登録受付部 32は、ユーザ端末 60からアップロードされたファイルを、フアイ ル保持部 40の指定されたフォルダに格納するとともに、そのファイルの属性情報をフ アイル情報データベース 42に登録する。
[0023] 図 4は、ファイル情報データベース 42の内部データの例を示す。ファイル情報デー タベース 42には、ファイル ID欄 90、ファイル名欄 91、フォルダ名欄 92、管理部署欄 93、ファイル種類欄 94、ステータス欄 95、関係性種類欄 96、対象欄 97が設けられ ている。ファイル ID欄 90には、登録されたファイルの IDが格納される。ファイル名欄 9 1には、登録されたファイルのファイル名が格納される。フォルダ名欄 92には、フアイ ルが登録されたフォルダのフォルダ名が格納される。ファイル名やフォルダ名は、ファ ィルの共通属性の例である。ファイル情報データベース 42には、これらの他に、ファ ィルの作成日時、アクセス日時、最終更新日時、作成者、アクセス者、最終更新者、 拡張子、ファイルサイズ、ファイルを作成したアプリケーション、などの共通属性が格 納されてもよい。管理部署欄 93、ファイル種類欄 94、ステータス欄 95には、それぞれ 、属性付与部 34によりファイルに付与されたカスタマイズ属性の値が格納される。関 係性種類欄 96には、後述するように、ファイル間の関係性の種類を示す情報が格納 される。対象欄 97には、関係性の対象となるファイルのファイル IDが格納される。ファ ィル間の関係性の例として、参照、引用などの関係が設定されてもよいし、ユーザが 独自に関係性を設定可能としてもよい。関係を有するファイルが複数登録されてもよ い。
[0024] ファイル検索部 44は、ユーザ端末 60から受け付けた検索条件に基づ 、て、フアイ ル情報データベース 42を検索し、検索条件に当てはまるファイルを抽出する。フアイ ル検索部 44は、抽出されたファイルの属性情報をユーザ端末 60に回答する。本実 施の形態では、ファイルを登録する際に、ユーザが独自に設定可能なカスタマイズ属 性を付与してファイル情報データベース 42に登録するので、カスタマイズ属性を利 用したファイルの検索が可能である。これにより、検索効率を向上させることができ、 多数のファイルを効率良く管理することができる。
[0025] フォーム情報受付部 50は、複数のデータ項目を有するデータ入力用のフォームを ユーザ端末 60に提示し、入力されたデータを受け付ける。テンプレート保持部 52は 、データ入力用フォームのテンプレートを格納する。フォーム情報受付部 50は、テン プレート保持部 52からフォームのテンプレートを読み出してユーザ端末 60に提示し 、所定の形式のデータの入力を受け付ける。フォーム情報登録部 54は、フォーム情 報受付部 50が受け付けたデータをフォーム情報データベース 56に登録する。フォ ーム情報データベース 56は、フォーム情報を XML文書の形式で格納してもよい。フ オーム情報検索部 58は、ユーザ端末 60から受け付けた検索条件に基づいて、フォ ーム情報データベース 56を検索し、検索条件に当てはまるデータを抽出してユーザ 端末 60に回答する。フォームを利用することにより、決まった形式の入力データを蓄 積することができるので、登録と検索の効率を向上させることができ、ユーザの利便 性の向上につながる。
[0026] 図 5は、フォーム情報受付部 50がユーザ端末 60に提示するデータ入力用のフォー ムの例を示す。図 5の例では、出張旅費の精算書を作成するためのフォームが示さ れている。ユーザが、社員番号、期間、用務先、用件、日付、経路、交通費などの必 要事項を入力すると、フォーム情報登録部 54が、入力されたデータをフォーム情報 データベース 56に登録する。図 6は、フォーム情報データベース 56の内部データの 例を示す。図 6の例では、図 5に示したフォームに入力されたデータ力 XML文書の 形式で格納されている。
[0027] 図 7は、ユーザ端末 60の構成を示す。ユーザ端末 60は、ツリー表示制御部 62、一 覧表示制御部 64、ビューァ制御部 66を含む。ツリー表示制御部 62は、ディレクトリッ リー表示部 70、タキソノミーツリー表示部 71、検索要求受付部 72を含む。一覧表示 制御部 64は、リスト表示部 73、マップ表示部 74、グラフ表示部 75を含む。ビューァ 制御部 66は、本文表示部 76、属性表示部 77、関係性表示部 78を含む。これらの機 能ブロックも、ハードウェアのみ、ソフトウェアのみ、またはそれらの組合せによってい ろいろな形で実現できる。
[0028] ツリー表示制御部 62は、ディレクトリツリー、タキソノミーツリー、検索要求のためのィ ンタフェイスのいずれかを、表示画面のツリー表示領域に表示する。ディレクトリツリー 表示部 70は、ファイル保持部 40のディレクトリ構造をツリー形式で表示する。ディレク トリツリーにおいて選択されたフォルダに格納されているファイルの一覧力 一覧表示 制御部 64により一覧表示領域に表示される。ユーザがファイルを管理サーバ 30へ 登録するときは、ファイルのアイコンをディレクトリ一ツリー中のフォルダへドロップする 。ディレクトリツリー表示部 70は、この操作を受け付けて、ドロップされたファイルの登 録を管理サーバ 30へ要求する。このとき、ドロップ先のフォルダを、登録先のフオル ダとして管理サーバ 30へ通知する。
[0029] タキソノミーツリー表示部 71は、ファイル保持部 40に格納されているファイルを、様 々な視点で分類し、階層的に体系化するためのタキソノミーツリーを表示する。タキソ ノミーツリーの階層を表すノードには、検索式やファイルの属性を指定することができ 、これらの条件によりファイルを絞り込むことができる。これにより、ファイル保持部 40 の物理的な階層構造とは異なった階層構造にてファイルを体系化することができる。 また、本実施の形態のデータ管理システム 10では、ユーザが任意に設定可能なカス タマイズ属性による分類も可能であるから、より柔軟で多様なファイルの分類が可能と なり、情報を効率よく分類し、体系化することができる。
[0030] タキソノミーツリーの階層構造の定義情報は、ユーザ端末 60に保持されてもよいし 、管理サーバ 30に保持されてもよい。後者の場合、タキソノミーツリーを複数のユー ザの間で共有可能としてもよい。タキソノミーツリー表示部 71は、ユーザが選択したノ ードに対して、親ノードから順に指定されている検索条件を取得し、選択中のノード に該当するファイルの一覧を管理サーバ 30に要求する。そして、タキソノミーツリーに おいて選択されたノードに設定されている検索条件による検索結果が一覧表示制御 部 64により一覧表示領域に表示される。
[0031] 検索要求受付部 72は、ファイルの属性、キーワード、自然文による概念検索などの 検索条件を受け付ける。検索要求受付部 72は、受け付けた検索条件を管理サーバ 30に通知して、検索を要求する。そして、管理サーバ 30から通知された検索結果が 一覧表示制御部 64により一覧表示領域に表示される。
[0032] リスト表示部 73は、ツリー表示領域において選択されているフォルダ又はノードに 含まれるファイル、又は、検索条件に該当するファイルを、一覧表示領域にリスト表示 する。リスト表示部 73は、管理サーバ 30からリスト表示すべきファイルの属性を取得 し、設定された項目の属性をリスト表示する。
[0033] マップ表示部 74は、ファイルの属性のうち、縦軸と横軸の指定を受け付け、指定さ れた属性を縦軸、横軸に設定して、一覧表示すべきファイルをマッピングして表示す る。マップ表示部 74は、縦軸又は横軸に、指定された属性情報の値を設定してもよ いし、カウント値を設定してもよい。縦と横の軸の設定の方法として、属性情報の種類 —種類、種類-数、数-数の 3パターンがありうる。例えば、横軸に作成者、縦軸に 作成日をとつて、作成者別のファイル作成の履歴をマッピングして表示することもでき るし、横軸に作成者、縦軸にファイル種別をとつて、誰がどの種別のファイルを多く作 成して 、るかをマッピングして表示することもできる。属性が一致したファイルの数に 応じて、色、点のサイズなどを変えてもよい。例えば、ファイルの数が多いほど色を濃 く表示してちょい。
[0034] グラフ表示部 75は、ファイルの属性のうち、グラフの指標の指定を受け付け、指定さ れた属性を指標としたグラフを表示する。グラフ表示部 75は、グラフの指標に、指定 された属性情報の値を設定してもよいし、カウント値を設定してもよい。例えば、作成 者ごとのファイル数を指標とした円グラフを表示することもできるし、作成日ごとのファ ィル数を指標とした折れ線グラフを表示することもできる。属性が一致したファイルの 数を、棒グラフの棒の長さや、円グラフの面積などに反映させてもよい。
[0035] このような機能により、ファイルの属性や情報の傾向などを視覚的に分力りやすい 形式で把握することができ、ユーザの知識発見に寄与することができる。
[0036] 本文表示部 76は、一覧表示制御部 64において選択されたファイルの本文を表示 する。属性表示部 77は、選択されたファイルの属性情報を表示する。関係性表示部 78は、選択されたファイルに関連づけられたファイルと、その関係性を表示する。
[0037] 図 8は、ユーザ端末 60により提示される表示画面の例を示す。表示画面において、 画面左側には、ツリー表示制御部 62によりツリー表示画面が表示され、画面右上に は、一覧表示制御部 64により一覧表示画面が表示され、画面右下には、ビューァ制 御部 66によりファイルに関する情報が表示される。図 8の例では、ツリー表示画面に は、ディレクトリツリー表示部 70により、ファイル保持部 40のディレクトリツリーが表示さ れている。ディレクトリツリー表示部 70は、管理サーバ 30に、ディレクトリツリーの取得 を要求し、ファイル保持部 40から取得したディレクトリツリーをツリー表示画面に表示 する。また、一覧表示画面には、リスト表示部 73により、ツリー表示画面のディレクトリ ツリーにおいて選択されたフォルダに含まれるファイルのリストが表示されている。リス ト表示部 73は、管理サーバ 30に、選択されたフォルダに含まれるファイルのリストの 取得を要求し、ファイル保持部 40から取得したファイルのリストを一覧表示画面に表 示する。さらに、ビューァ画面には、本文表示部 76により、一覧表示画面において選 択されたファイルの内容が表示されている。本文表示部 76は、管理サーバ 30に、選 択されたファイルの取得を要求し、ファイル保持部 40から取得したファイルの内容を ビューァ画面に表示する。本文表示部 76は、ビューァ画面においてユーザ力 ファ ィルの編集を受け付けて、ファイルを編集してもよい。
[0038] 図 9は、ユーザ端末 60により提示される表示画面の例を示す。図 9の例では、ッリ 一表示画面に、タキソノミーツリー表示部 71により、タキソノミーツリーが表示されてい る。タキソノミーツリー表示部 71は、予めユーザから、タキソノミーツリーのツリー構造 と、タキソノミーツリーを構成する各ノードの絞り込み条件を受け付けて保持する。タキ ソノミーツリー表示部 71は、タキソノミーツリーの表示の要求を受け付けると、予め設 定されて保持しているタキソノミーツリーのツリー構造をツリー表示画面に表示する。 このツリー表示画面においてノードが選択されると、リスト表示部 73は、そのノードの 絞り込み条件に合致するファイルのリストを一覧表示画面に表示する。リスト表示部 7 3は、管理サーバ 30に、選択されたノードに指定された検索式やファイルの属性など の絞り込み条件を通知してファイルの検索を要求する。ファイル検索部 44は、フアイ ル情報データベース 42を参照して、通知された絞り込み条件に合致するファイルを 抽出してユーザ端末 60へ回答する。リスト表示部 73は、ファイル検索部 44から取得 したファイルのリストを一覧表示画面に表示する。選択されたノード力 あるノードの子 孫のノードである場合は、リスト表示部 73は、選択されたノードの先祖のノードに指定 された絞り込み条件もあわせて管理サーバ 30に通知し、全ての絞り込み条件に合致 するファイルのリストを一覧表示画面に表示する。
[0039] 図 10は、ユーザ端末 60により提示される表示画面の例を示す。図 10の例では、ビ ユーァ画面に、属性表示部 77により、一覧表示画面において選択されたファイルに 付与された属性情報が表示される。属性表示部 77は、管理サーバ 30に、選択され たファイルの属性情報の取得を要求する。ファイル検索部 44は、通知されたファイル の属性情報をファイル情報データベース 42から読み出してユーザ端末 60へ回答す る。属性表示部 77は、ファイル検索部 44から取得したファイルの属性情報をビュー ァ画面に表示する。属性表示部 77は、ビューァ画面においてユーザ力 ファイルの 属性情報の編集を受け付けて、属性情報の変更を管理サーバ 30へ要求してもよ 、 [0040] 図 11は、ユーザ端末 60により提示される表示画面の例を示す。図 11の例では、ビ ユーァ画面に、関係性表示部 78により、一覧表示画面において選択されたファイル に関係するファイルの情報が表示される。関係性表示部 78は、管理サーバ 30に、選 択されたファイルに設定された関係性に関する情報の取得を要求する。ファイル検索 部 44は、通知されたファイルに設定された関係性に関する情報をファイル情報デー タベース 42から読み出してユーザ端末 60へ回答する。具体的には、ファイル情報デ ータベース 42の関係性種類欄 96及び対象欄 97に格納された情報をユーザ端末 60 へ回答する。関係性表示部 78は、ファイル検索部 44から取得したファイルの関係性 に関する情報をビューァ画面に表示する。図 11の例では、選択されたファイルから 他のファイルへ設定された関係性に関する情報と、他のファイル力 選択されたファ ィルへ設定された関係性に関する情報とが表示されている。関係性表示部 78は、ビ ユーァ画面においてユーザ力もファイルの関係性に関する情報の編集を受け付けて
、関係性に関する情報の変更を管理サーバ 30へ要求してもよい。例えば、ビューァ 画面に他のファイルをドラッグアンドドロップすることにより、ファイル間の関係性を設 定可能としてもよい。関係性表示部 78は、ファイルがドロップされたときに、関係性の 種類や方向など、関係性に関する情報を設定するためのダイアログ画面を提示して ユーザ力も設定を受け付け、受け付けた情報を管理サーバ 30へ通知してファイル情 報データベース 42への登録を要求してもよ 、。
[0041] 図 12は、ユーザ端末 60により提示される表示画面の例を示す。図 12の例では、一 覧表示画面に、マップ表示部 74により、ツリー表示画面において選択されたフォルダ 又はノードに含まれるファイルを、指定された属性を縦軸と横軸に設定してマッピング したマップ画面が表示されて 、る。フォルダ又はノードに含まれるファイルの属性情 報が既に管理サーバ 30から取得されている場合は、マップ表示部 74は、それらの情 報を参照してマップ画面を生成する。ファイルの属性情報が取得されて 、な 、場合 は、マップ表示部 74は、フォルダ又はノードに含まれるファイルの属性情報の取得を 管理サーバ 30へ要求する。図 12の例では、横軸に属性「作成者」が、縦軸に属性「 作成日時」が指定されたマップ画面が表示されている。マップ画面の右側には、横軸 と縦軸に属性を設定するための設定画面が表示されている。マップ表示部 74は、設 定画面に入力された条件に応じてファイルをマッピングして表示する。
[0042] 図 13は、ユーザ端末 60により提示される表示画面の例を示す。図 13の例では、一 覧表示画面に、グラフ表示部 75により、ツリー表示画面において選択されたフォルダ 又はノードに含まれるファイルの属性のうち指定された属性を指標としたグラフが表 示されている。ファイルの属性情報が取得されていない場合は、グラフ表示部 75は、 フォルダ又はノードに含まれるファイルの属性情報の取得を管理サーバ 30へ要求す る。図 13の例では、横軸に「作成者」が、縦軸に「ステータス」が指定されたグラフが 表示されている。グラフの右側には、横軸と縦軸に属性を設定するための設定画面 が表示されている。グラフ表示部 75は、設定画面に入力された条件に応じてファイル の属性情報を指標としたグラフを生成する。
[0043] 図 14は、ユーザ端末 60により提示される表示画面の例を示す。図 14の例では、一 覧表示画面に、マップ表示部 74により、ファイルがマッピングされたマップ画面が表 示されるとともに、関係性表示部 78により、マッピングされたファイルの間の関係性が 矢印を用いて表示されている。図 14の例では、選択されたファイルを起点として、「引 用」関係にあると設定されたファイルが、「3」階層まで矢印で表示されている。関係性 表示部 78は、関係性の種類ごとに表示色や矢印の太さなどの表示形態を変えてもよ い。このように、あるファイルを起点として、直接又は間接的に関係づけられたフアイ ルを視覚的に分力りやすく表示することにより、ユーザの利便性を飛躍的に向上させ ることができる。関係性表示部 78は、このマップ画面において、あるファイルを別のフ アイルにドラッグアンドドロップする操作により、関係性の設定を受け付けてもよい。こ れにより、直感的に分力りやすい操作でファイル間の関係を設定することができるの で、ユーザの利便性を向上させることができる。
[0044] 以上、本発明を実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それ らの各構成要素や各処理プロセスの組合せに 、ろ 、ろな変形例が可能なこと、また そうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。
産業上の利用可能性
[0045] 本発明によれば、データを効率よく管理する技術を提供することができる。

Claims

請求の範囲
[1] データの登録要求を受け付ける受付部と、
前記データに属性情報を付与するための条件を格納した条件保持部と、 前記条件保持部に保持された条件に基づいて、前記データに属性情報を付与す る属性付与部と、
前記データをデータ保持部に格納し、前記データの属性情報をデータベースに登 録する登録部と、
を備えることを特徴とするデータ管理装置。
[2] 前記属性情報は、全てのファイルが共通に有する共通属性と、任意に設定可能な カスタマイズ属性とを含むことを特徴とする請求項 1に記載のデータ管理装置。
[3] 前記条件は、前記データ保持部のディレクトリごとに設定可能であることを特徴とす る請求項 1又は 2に記載のデータ管理装置。
[4] 複数のデータ項目を含む所定の形式の入力フォームを提示し、前記入力フォーム に入力されたデータを受け付けるフォーム情報受付部と、
前記入力フォームに入力されたデータを、前記データ項目と対応づけてフォーム情 報データベースに登録するフォーム情報登録部と、 前記データ項目に関する検索条件を受け付けて、前記フォーム情報データベース から該当するデータを抽出するフォーム情報検索部と、
を更に備えることを特徴とする請求項 1から 3のいずれかに記載のデータ管理装置
[5] データを管理するデータ管理装置に保持されたデータを階層的に分類するための 階層構造を定義した情報を取得し、その階層構造を表示するツリー表示制御部と、 前記階層構造中のノードが選択されたとき、そのノードに該当する分類に含まれる データの検索を前記データ管理装置に要求し、検索結果を取得して一覧表示する 一覧表示制御部と、
を備えることを特徴とする端末装置。
[6] 前記一覧表示制御部は、前記分類に含まれるデータに付与された複数の属性情 報を前記データ管理装置から取得し、前記複数の属性情報のうち 2つの属性情報の 指定を受け付け、指定された属性情報を縦軸及び横軸にとって、前記データをマツ ビングして表示することを特徴とする請求項 5に記載の端末装置。
[7] 前記一覧表示制御部は、前記縦軸又は前記横軸に、指定された属性情報の値又 はカウント値を設定して、前記データをマッピングすることを特徴とする請求項 6に記 載の端末装置。
[8] 前記一覧表示制御部は、前記分類に含まれるデータに付与された複数の属性情 報を前記データ管理装置から取得し、前記複数の属性情報のうちグラフの指標とな る属性情報の指定を受け付け、指定された属性情報を指標として、前記データをダラ フ化して表示することを特徴とする請求項 5に記載の端末装置。
[9] 前記一覧表示制御部は、前記グラフの指標に、指定された属性情報の値又はカウ ント値を設定して、前記データをグラフ化することを特徴とする請求項 8に記載の端末 装置。
PCT/JP2006/320783 2005-10-18 2006-10-18 データ管理装置及び端末装置 WO2007046446A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/090,809 US20090049015A1 (en) 2005-10-18 2006-10-18 Data management device and terminal device
JP2007541026A JPWO2007046446A1 (ja) 2005-10-18 2006-10-18 データ管理装置及び端末装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-303769 2005-10-18
JP2005303769 2005-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007046446A1 true WO2007046446A1 (ja) 2007-04-26

Family

ID=37962539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/320783 WO2007046446A1 (ja) 2005-10-18 2006-10-18 データ管理装置及び端末装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090049015A1 (ja)
JP (1) JPWO2007046446A1 (ja)
WO (1) WO2007046446A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016009362A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 カシオ計算機株式会社 携帯型情報処理装置及びプログラム
JP2016126420A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 データ管理装置、データ管理方法及びデータ管理プログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8166389B2 (en) * 2007-02-09 2012-04-24 General Electric Company Methods and apparatus for including customized CDA attributes for searching and retrieval
JP5317835B2 (ja) * 2009-06-03 2013-10-16 キヤノン株式会社 コンテンツ属性情報提供装置、コンテンツ属性情報提供方法、及びコンピュータプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04319770A (ja) * 1991-04-18 1992-11-10 Fuji Xerox Co Ltd 電子ファイリング装置
JPH10254745A (ja) * 1997-03-06 1998-09-25 Mitsubishi Electric Corp 文書管理システム
JPH11288419A (ja) * 1998-04-02 1999-10-19 Toppan Printing Co Ltd データベース作成装置
JP2000067066A (ja) * 1998-08-20 2000-03-03 Ricoh Co Ltd 文書画像管理方法、文書画像検索方法、文書画像管理システムおよび記録媒体
JP2002230010A (ja) * 2001-02-01 2002-08-16 Ricoh Co Ltd 文書管理システム、文書管理方法および記録媒体
JP2004102678A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Minolta Co Ltd データ管理装置及びデータ管理プログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09128380A (ja) * 1995-10-30 1997-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書蓄積管理システム
DE19826675A1 (de) * 1997-06-21 1999-03-04 Haindl Hans Beutel zur wenigstens teilweisen Umfassung eines Herzens
JP2001216308A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Ricoh Co Ltd 文書管理システム
JP2003203002A (ja) * 2002-01-04 2003-07-18 Computer Science Academy Kk ダイナミックリンクシステム
JP2004185180A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Komatsu Ltd データ管理プログラム及びデータ管理システム
JP2005250820A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Hitachi Ltd ストレージシステムにおけるxml文書分類方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04319770A (ja) * 1991-04-18 1992-11-10 Fuji Xerox Co Ltd 電子ファイリング装置
JPH10254745A (ja) * 1997-03-06 1998-09-25 Mitsubishi Electric Corp 文書管理システム
JPH11288419A (ja) * 1998-04-02 1999-10-19 Toppan Printing Co Ltd データベース作成装置
JP2000067066A (ja) * 1998-08-20 2000-03-03 Ricoh Co Ltd 文書画像管理方法、文書画像検索方法、文書画像管理システムおよび記録媒体
JP2002230010A (ja) * 2001-02-01 2002-08-16 Ricoh Co Ltd 文書管理システム、文書管理方法および記録媒体
JP2004102678A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Minolta Co Ltd データ管理装置及びデータ管理プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016009362A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 カシオ計算機株式会社 携帯型情報処理装置及びプログラム
JP2016126420A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 データ管理装置、データ管理方法及びデータ管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007046446A1 (ja) 2009-04-23
US20090049015A1 (en) 2009-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Arms et al. An architecture for information in digital libraries
JP3842573B2 (ja) 構造化文書検索方法、構造化文書管理装置及びプログラム
JP2003016109A (ja) 文書情報管理方法および装置、および管理サーバ
JP2001056810A (ja) データベースアクセスシステム
US20160070751A1 (en) Database management system
JP2003067226A (ja) ファイル管理システム及びプログラム
JP3651768B2 (ja) 文書ファイル検索システム
WO2007046446A1 (ja) データ管理装置及び端末装置
EP2506162A1 (en) Finding a data item of a plurality of data items stored in a digital data storage
JP4333184B2 (ja) 電子データ管理システム
JP2007108877A (ja) 情報管理システムおよび情報表示装置
JP2005316699A (ja) コンテンツ公開システム、コンテンツ公開方法、及びコンテンツ公開プログラム
JPH08305724A (ja) 設計支援情報文書管理装置
JP2002157274A (ja) 電子ファイル装置とそのシステム作成方法及び書類データの選択方法
JPH11232300A (ja) ブラウジングクライアントサーバーシステム
JP2009059026A (ja) ファイル検索装置及びファイル検索プログラム
JP6739331B2 (ja) インデックスからドキュメントを自動生成するための方法及びシステム
JP7255585B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム
Bouyukliev et al. Development of a personal bibliographic information system
JP4432460B2 (ja) 電子掲示板管理装置、電子掲示板管理方法、及びプログラム
JP2004046650A (ja) データ管理方法およびデータベース構造
JP2003091535A (ja) データ管理方法及びプログラム並びに装置
Koch et al. Representation of CityGML instance models in BaseX
JP2006127078A (ja) ソフトウェア構成見積り支援システム
JP2007034419A (ja) 情報収集配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007541026

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12090809

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06811976

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1