JP2003016109A - 文書情報管理方法および装置、および管理サーバ - Google Patents

文書情報管理方法および装置、および管理サーバ

Info

Publication number
JP2003016109A
JP2003016109A JP2001197686A JP2001197686A JP2003016109A JP 2003016109 A JP2003016109 A JP 2003016109A JP 2001197686 A JP2001197686 A JP 2001197686A JP 2001197686 A JP2001197686 A JP 2001197686A JP 2003016109 A JP2003016109 A JP 2003016109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
information
registered
terminal
documents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001197686A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideko Kagimasa
秀子 鍵政
Toru Takahashi
亨 高橋
Sadafumi Yamashita
禎文 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001197686A priority Critical patent/JP2003016109A/ja
Priority to US10/081,488 priority patent/US20030004985A1/en
Publication of JP2003016109A publication Critical patent/JP2003016109A/ja
Priority to US11/360,098 priority patent/US20060143155A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/93Document management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 効果的に情報共有/知識共有を活性化させる
ために、ユーザが文書を公開登録することによって有益
な関連情報のノウハウを把握することができる文書情報
管理方法を提供する。 【解決手段】 文書情報管理方法において、文書の登録
をする際に、文書の登録者に対して類似した文書の関連
情報を通知する。また、文書の登録をする際に、登録先
のフォルダを指定すると、文書の登録者に対して登録先
のフォルダ内の類似した文書の関連情報を通知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、文書情報管理方法
および装置に係り、特に、コンピュータ・ネットワーク
を介して文書情報を共有できる文書情報管理方法および
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータ・ネットワークの普
及により、個人が誰にでも直接、情報を公開できるよう
になってきた。例えば、電子ニュースや電子メール、W
WWなどを介して個人が世界に対して情報を発信するこ
とが可能になった。個人が自主的に情報を公開すること
により、自己の特質、成果をアピールしやすくなる。ま
た、公開された個人の成果、情報、ノウハウ、知識を共
有することにより、組織全体の知的生産性も向上する。
【0003】こうしたコンピュータ・ネットワークは、
情報共有のインフラとして機能するものである。このよ
うなネットワーク化の進展により、情報共有のインフラ
の整備は進んできた。しかしながら、インフラの整備は
あくまでも情報の共有化の必要条件を整えているに過ぎ
ない。インフラが整ったからといって、情報の共有化が
促進されるというものでは必ずしもない。
【0004】グループの個々のメンバーが各自の知的生
産性の向上を図って個別に蓄積管理している情報・知識
・ノウハウ等を、相互に公開し共有しあうことによっ
て、グループ全体の知的生産性の向上が図られるという
効果が期待される。このようなコンピュータ・ネットワ
ーク上の情報共有は、コンピュータ・ネットワーク上の
電子掲示板、インターネットのホームページなどが用い
られている。また、公開情報に対する参照の実績によ
り、情報公開者が公開情報に対する参照の反応をある程
度知ることができるようになっている。
【0005】従来の情報共有システムでは、コンテンツ
が積極的に登録されないという問題があった。その理由
は、文書を登録する際の操作が煩わしいとか、登録先の
選択が煩雑で分かり難いといったことである。これにつ
いては、フォルダ階層を構成するフォルダの多階層化を
可能にして、ユーザからのフォルダの自動分類処理要求
に応じたサービスをユーザに提供する技術が、特開平2
000−89991号公報に開示されている。また、新
規文書を保持するのに適したファイルの選択作業、及び
所望の検索条件に一致する文書を探すのに適したフォル
ダの選択作業を容易にする技術が、特開平9−3118
05号公報に開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したように、
従来の情報共有システムは、手軽で利用し易い情報の登
録環境を提供し、ユーザの利便性を向上させる。しかし
ながら、情報の提供者に対して提供情報に応じたポジテ
ィブなインセンティブを与えることができない。このた
め、情報共有への積極的な動機付けがなされないという
問題があった。
【0007】本発明の目的は、より効果的に情報共有/
知識共有を活性化させるために、ユーザが文書を公開登
録することによって有益な関連情報のノウハウを把握す
ることができる文書情報管理方法を提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するた
め、本発明は、文書情報管理方法において、文書の登録
をする際に、文書の登録者に対して類似した文書の関連
情報を通知する。これにより、ユーザは情報を公開する
ことで、自分にとって有益な関連情報を手間をかけるこ
となく把握することが可能になる。このため、情報共有
/知識共有への積極的参加の動機づけがなされる。この
ようにして、単に情報共有を実現するのではなく、情報
の提供者に対して提供情報に応じたポジティブなインセ
ンティブを与えることができるので、情報共有を促進
し、活性化できる。
【0009】
【発明の実施の形態】(1)第一の実施の形態 以下、本発明の第一の実施形態について図面を用いて説
明する。
【0010】図1は、本発明の一実施形態に係る文書管
理システムの構成を示すブロック図である。本図に示す
文書管理システムは、文書管理サーバ10とクライアン
トPC20が、LAN、インターネット、公衆回線等の
ネットワーク30で接続されている。文書管理サーバ1
0は、文書データベース40と、それを制御する文書登
録プログラム110、登録管理情報参照プログラム12
0、類似文書検索プログラム130および文書表示プロ
グラム140により構成される。
【0011】本実施の形態においてクライアントPC2
0は、文書登録・表示プログラム210、ディスプレイ
装置50および入力装置60からなる。文書登録・表示
プログラム210は、Webブラウザで利用でき、文書管
理サーバ内の各プログラムとやり取りする。文書データ
ベース40は、文書記憶部410と検索用データ記憶部
420および登録管理情報記憶部430から構成され
る。文書記憶部410には文書データが格納され、検索
用データ記憶部420には検索インデクスと検索構造イ
ンデクスが格納され、登録管理情報記憶部430には検
索対象プロパティの定義情報が格納される。
【0012】以上が、本実施の形態の文書管理システム
の構成である。
【0013】本実施の形態の文書管理システムでは、検
索条件に検索対象構造の指定を付加して類似文書検索す
ることにより、登録文書の関連情報を取得する。これに
ついては、特開平2001−14326号公報が開示す
る、種文書に類似する構造化文書を検索する類似文書検
索技術により実現可能である。
【0014】本実施の形態の文書管理システムでは、ユ
ーザが文書登録・表示プログラム210を介して文書を
文書データベース40に登録する方法を実現する。ユー
ザは、クライアントPC20で文書登録・表示プログラ
ム210を起動して、入力装置60を用いて登録文書の
ファイルを指定し、プロパティの値を入力する。
【0015】文書登録プログラム110は、クライアン
トPC20から文書登録・表示プログラム210を介し
て入力された登録文書ファイルとプロパティを文書デー
タベース40の文書記憶部410に登録する。
【0016】また、文書登録プログラム110は、登録
文書ファイルとプロパティに基づいて検索用データを作
成し、文書データベース40の検索用データ記憶部42
0に格納する。さらに、文書登録プログラム110は、
登録文書ファイルとプロパティに基づいて類似文書検索
のための種文書を設定する。
【0017】登録管理情報参照プログラム120は、検
索対象プロパティの定義情報を文書データベース40の
登録管理情報記憶部430から読み出して文書登録プロ
グラム110に渡す。類似文書検索プログラム130
は、文書登録プログラム110が設定した種文書を検索
条件として、文書データベース40に蓄積されたデータ
を検索する。文書表示プログラム140は、類似文書検
索プログラム130の検索結果に基づいて登録文書の関
連情報を作成し、クライアントPC20の文書登録・表
示プログラム210に渡す。文書登録・表示プログラム
210は、登録文書の関連情報をディスプレイ50に表
示する。
【0018】次に、本実施の形態における文書管理シス
テムの処理概要を具体的に説明する。図2は、第一の実
施形態の文書管理システムの処理概要を示す図である。
図2に示すように、まずユーザmが文書登録・表示プロ
グラム210から、登録文書Mのファイルを指定し、プ
ロパティの値を入力すると、文書登録プログラム110
が呼び出され、登録処理が実行される。ここで文書登録
・表示プログラム210が表示する新規文書登録画面の
一例を図3に示す。新規文書登録画面は、文書ファイル
3000と文書プロパティ3010の項目で構成され
る。文書ファイル3000の指定は、ファイル名を「m.
doc」のように直接入力するか、参照ボタンをクリック
してファイル名の一覧を表示してから選択することも可
能である。文書プロパティ3010は、文書名を「DB
ご提案」、顧客名を「M銀行」のように入力する。最後
に登録ボタンをクリックすると登録処理が実行される。
【0019】図2における文書登録プログラム110
は、登録文書Mのファイルの内容に基づいて検索インデ
クスMを作成して検索用データ記憶部420に格納す
る。次に文書登録プログラム110は、登録管理情報参
照プログラム120を呼び出して、登録管理情報記憶部
430から検索対象プロパティの定義情報を読み出す。
検索対象プロパティの定義情報は、書誌の関連情報およ
び組織の関連情報を検索する際に対象とするプロパティ
を定義している。図2の例では、書誌の場合は「業
種」、「顧客名」および「文書名」のプロパティ値を対
象とし、組織の場合は「所属」のプロパティ値を対象と
するように定義されている。文書登録プログラム110
は、上記の検索対象プロパティの定義情報に従い、登録
文書Mのプロパティ「業種」、「顧客名」、「文書名」
および「所属」の値に基づいて検索構造インデクスを作
成して検索用データ記憶部420に格納する。
【0020】次に文書登録プログラム110は、登録文
書Mのファイルとプロパティに基づいて類似文書検索の
ための種文書を設定する。まず、登録文書Mのファイル
の内容を種文書に設定し、これを検索条件1とする。次
に、登録文書Mのプロパティ「業種」の値“金融”、プ
ロパティ「顧客名」の値“M銀行”およびプロパティ
「文書名」の値“DBご提案”を種文書に設定し、これ
を検索条件2とする。次に、登録ユーザmの所属する組
織情報を参照して“金融1G,ePJ”を種文書に設定
し、これを検索条件3とする。ここでユーザの組織情報
の一例を図4に示す。組織情報は、ユーザID、組織お
よびメールアドレスで構成される。例えば、ユーザID
「a」の場合は、組織「金融3G」に所属し、メールア
ドレスが「user_a@xxx@co.jp」であることを表す。ま
た、図2に例示したユーザID「m」の場合は、組織が
「金融1G,ePJ」となっている。これは、図5の組
織構成図に示すように、ユーザmがグループ「金融1
G」とプロジェクト「ePJ」の2つの組織に所属して
いることを表す。
【0021】次に文書登録プログラム110は、類似文
書検索プログラム130を呼び出して類似文書検索を実
行する。類似文書検索の結果として、類似文書の文書ID
と類似度が得られる。類似文書検索プログラム130
は、まず検索条件1について類似文書を検索し、この結
果を検索結果1とする。次に、検索条件2について、検
索対象構造として「業種」、「顧客名」および「文書
名」を指定し、類似文書を検索する。この結果を検索結
果2とする。さらに検索条件3について、検索対象構造
として「所属」を指定し、類似文書を検索する。この結
果を検索結果3とする。
【0022】文書表示プログラム140は、類似文書検
索プログラム130の検索結果に基づいて、類似度の高
い順に並べ替え、類似度、文書IDおよび文書名等を表示
項目として関連情報リストを作成する。
【0023】以上が、第一の実施の形態の文書管理シス
テムの処理概要の説明である。
【0024】次に、本実施の形態における文書登録・表
示プログラム210の表示方法の概要を説明する。文書
登録・表示プログラム210が文書登録の結果を表示す
る文書登録結果画面の一例を図6に示す。図6は、図3
に例示した新規文書登録の結果として表示される画面で
ある。文書登録結果画面は、登録文書に新規に割当てら
れた文書IDと関連情報を表示する。例えば、文書「DB
ご提案」の場合は、文書ID89で登録されている。図6
の文書登録結果画面では登録文書の関連情報として、内
容、書誌情報および組織情報が登録文書と似ている文書
の一覧を表示する。関連情報は、内容に関する関連情報
3100、書誌情報に関する関連情報3110および組
織情報に関する関連情報3120で構成される。
【0025】文書登録結果画面において各々の関連情報
は、類似度、文書ID、文書名、顧客名、業種、所属およ
び登録日の表示項目で構成され、文書は類似度の高い順
に一覧表示される。ユーザが関連情報内の任意の文書の
文書名をクリックすると、対応するアプリケーションが
起動して文書内容を参照できる。また、ユーザが関連情
報内の任意の文書の登録者をクリックすると、登録者の
メールアドレスを参照できる。
【0026】関連情報3100は、登録文書と内容が似
ている文書の一覧である。この例では、まず登録文書そ
のものが類似度100としてトップに表示され、次に類
似度が95、87、83の順で文書一覧が表示されてい
る。この場合は、文書の登録者であるユーザmは、同業
種の顧客担当のユーザaおよび異業種の顧客担当のユー
ザbがよく似た内容の提案書を登録していたことを把握
でき、彼らとのコミュニケーションも可能である。これ
により、業種を問わず共通の技術情報、課題および顧客
ニーズ等のノウハウを共有できるようになる。
【0027】関連情報3110は、書誌情報が似ている
文書の最新登録状況である。書誌情報として、文書名、
顧客名および業種を対象とした類似度が表示されてい
る。この例では、まず登録文書そのものが類似度100
としてトップに表示され、次に類似度が65、43、3
0の順で文書一覧が表示されている。この場合は、文書
の登録者であるユーザmは、同業種の顧客担当のユーザ
dや異業種の顧客担当のユーザbがよく似た書誌情報の
提案書を登録していたことを把握でき、彼らとのコミュ
ニケーションも可能である。これにより、多様な顧客ニ
ーズや事例情報等のノウハウを共有できるようになる。
【0028】関連情報3120は、組織情報が似ている
文書の最新登録状況である。組織情報として、ユーザm
が所属する組織「金融1G,ePJ」に似た値をもつ
「所属」の文書の一覧が表示されている。この例では、
まず登録文書そのものが類似度70としてトップに表示
され、次に類似度が70、62、40の順で文書一覧が
表示されている。これにより、文書の登録者であるユー
ザmは、同じグループのユーザfや同じプロジェクトの
ユーザgの最新の登録状況が把握でき、業務の進捗情報
やノウハウを共有できるようになる。
【0029】次に、本実施の形態の文書登録プログラム
110の文書登録処理について、具体的な処理手順を図
7のフローチャートを用いて説明する。
【0030】ステップ2000:ユーザが指定した登録
文書のファイルとプロパティを取得する。
【0031】ステップ2010:登録文書のファイルと
プロパティを文書データベース40の文書記憶部410
に登録し、文書IDを得る。
【0032】ステップ2020:登録文書のファイルの
内容からテキストデータを抽出し、検索インデクスを作
成し、文書データベース40の検索用データ記憶部42
0に格納する。
【0033】ステップ2030:登録管理情報参照プロ
グラム120を呼び出し、登録管理情報記憶部430を
参照して検索対象プロパティの定義情報を得る。
【0034】ステップ2040:登録文書のプロパティ
の値から検索構造インデクスを作成し、文書データベー
ス40の検索用データ記憶部420に格納する。
【0035】ステップ2050:登録文書の関連情報を
検索するための種文書を作成する。
【0036】ステップ2060:類似文書検索プログラ
ム130を呼び出し、種文書を検索条件として、類似文
書検索を実行する。
【0037】ステップ2070:すべての種文書につい
て類似文書検索を実行したか否かを判定する。判定の結
果がYESの場合はステップ2080に進む。一方、判
定の結果がNOの場合はステップ2060に進む。
【0038】ステップ2080:文書表示プログラム1
40を呼び出し、類似文書検索の結果得られた類似度と
類似文書のリストをもとに、関連情報を作成して表示す
る。
【0039】以上のように、ユーザが文書を登録する
と、関連情報として、内容、書誌情報および組織情報が
登録文書と似ている文書の一覧を表示する。これによ
り、ユーザは情報を公開することでもって、自分にとっ
て有益な関連情報を手間なく把握することが可能になる
ので、情報共有/知識共有への積極的参加の動機づけが
なされる。
【0040】また、前述したようにユーザが文書を登録
すると、文書の内容に関する関連情報を表示する。これ
により、ユーザは情報を公開することでもって、文書の
内容が類似しているという観点で、同じような目的を持
った業務、人物または組織の存在および取り組み状況を
知ることができ、そこから自分にとって有益な関連情報
を把握することが可能になる。
【0041】また、前述したようにユーザが文書を登録
すると、書誌情報に関する関連情報を表示する。これに
より、ユーザは情報を公開することでもって、文書の書
誌情報が類似しているという観点で、同じような分野の
業務または人物の存在および取り組み状況を知ることが
でき、そこから自分にとって有益な関連情報を把握する
ことが可能になる。
【0042】また、前述したようにユーザが文書を登録
すると、組織情報に関する関連情報を表示する。これに
より、ユーザは情報を公開することでもって、登録者の
組織情報が類似しているという観点で、同じ業務に携わ
る人たちの文書登録状況や進捗状況等を知ることがで
き、そこから自分にとって有益な関連情報を手間なく把
握することが可能になる。
【0043】また、登録文書の関連情報の中から類似度
の高い文書を選択して表示することも可能である。これ
により、ユーザは、自分にとって有益な関連情報を効率
良く把握することが可能になる。
【0044】以上により、文書を提供する側のプラス
(促進)要因を加速し、情報共有/知識共有への積極的参
加の動機づけがなされる。すなわち、単に情報共有を実
現するのではなく、情報の提供者に対して提供情報に応
じたポジティブなインセンティブを与えることができる
ので、情報共有を促進し、活性化できる。以上が、本発
明の第一の実施の形態の説明である。 (2)第二の実施の形態 以下、本発明の第二の実施の形態として、フォルダを指
定して文書を登録する場合について図面を用いて説明す
る。
【0045】まず、文書を登録するためのフォルダ構成
の例を図8に示す。図8のフォルダ構成は、業種という
観点に基づくものであり、第1階層フォルダが「業
種」、第2階層フォルダが「共通」、「金融」および
「保険」となっている。例えば、ユーザが文書Mの登録
先として図8の「銀行」フォルダ3200を指定した場
合には、図9のような登録結果画面を表示する。図9
は、フォルダを指定して文書を登録した場合の文書登録
結果画面の一例である。
【0046】図9の文書登録結果画面では、図6の文書
登録結果画面の表示内容に加えて、フォルダ情報330
0を表示する。フォルダ情報3300では、星マークの
ついたフォルダアイコンは文書M「DBご提案」が登録
されたフォルダ、すなわち「業種/金融/銀行」を表わ
し、星マークのつかないフォルダアイコンは、その他の
フォルダを表わすことを説明している。
【0047】図9の文書登録結果画面においては、関連
情報の文書毎に、その文書が登録文書Mと同じフォルダ
に登録されているか否かを表示する。登録文書Mと同じ
フォルダに登録されている場合はフォルダアイコン33
10を表示し、異なるフォルダに登録されている場合は
フォルダアイコン3320を表示する。
【0048】例えば文書ID67の文書「統合システム」
は、登録文書Mと同じフォルダに登録されていることが
わかる。一方、文書ID23の文書「次期DB提案書」
は、登録文書Mとは異なるフォルダ、例えば図8の「生
保」フォルダ3210に登録されているため、フォルダ
アイコン3320が表示されている。
【0049】次に、本実施の形態の文書登録プログラム
110の文書登録処理について、具体的な処理手順を図
10のフローチャートを用いて説明する。
【0050】ステップ2000からステップ2070ま
では、図7のフローチャートと同様なので説明を省略す
る。
【0051】ステップ2100:文書表示プログラム1
40を呼び出し、類似文書検索の結果得られた類似度と
類似文書のリストをもとに、各文書の格納先のフォルダ
情報を取得し、関連情報を作成して表示する。以上が、
本実施の形態の文書登録プログラム110の文書登録処
理の具体的な手順の説明である。
【0052】次にフォルダアイコンに対するユーザの操
作について説明する。図9のフォルダアイコン3310
または3320をクリックすると、そのフォルダに登録
されている文書の一覧を参照できる。
【0053】例えば図9のフォルダアイコン3310を
クリックした場合は、図11の文書登録結果画面におい
て、登録先フォルダ「業種/金融/銀行」内の文書一覧
が表示される。その際、各文書には、登録文書に対する
内容の類似度が表示される。また、図9のフォルダアイ
コン3320をクリックした場合は、図12の文書登録
結果画面において、その他のフォルダ「業種/保険/生
命」内の文書一覧が表示される。この場合も、各文書に
は、登録文書に対する内容の類似度が表示される。
【0054】以上のように、ユーザが文書を登録をする
際に、登録先のフォルダを指定すると、登録先のフォル
ダ内の類似した文書の関連情報を通知する。これによ
り、ユーザは情報を公開することでもって、登録先のフ
ォルダ内の有益な関連情報を把握することが可能になる
ので、情報共有/知識共有への積極的参加の動機づけが
なされる。また、そのフォルダが登録先として適切であ
るか否かを判断することが可能になるので、文書を提供
する側に安心感を与え、情報共有のマイナス(阻害)要因
を除去できるので、情報共有をさらに活性化できる。
【0055】また、ユーザが文書を登録をする際に、登
録先のフォルダを指定すると、登録先のフォルダ以外の
フォルダ内の類似した文書の関連情報も通知する。これ
により、目的のフォルダ以外のフォルダについても関連
情報を把握することが可能になるので、ユーザは様々な
観点で登録された文書を参照して有益な業務情報を入手
可能となる。また、目的のフォルダ以外のフォルダが、
登録先としてより適切であると判断した場合には、登録
先を変更するなどの対応が可能になるので、文書を提供
する側に安心感を与え、情報共有のマイナス(阻害)要因
を除去できるので、情報共有をさらに活性化できる。以
上が、本発明の第二の実施の形態の説明である。 (3)第三の実施の形態 以下、本発明の第三の実施の形態として、文書を複数の
フォルダに関連付けて登録する場合について図面を用い
て説明する。まず、文書を登録するためのフォルダ構成
の例を図13に示す。図13のフォルダ構成は、業種、
製品および顧客という3つの観点に基づくものである。
例えば、ユーザは文書Mの登録先として図13の「銀
行」フォルダ3200、「DB」フォルダ3400およ
び「M銀行」フォルダ3410を指定することが可能で
ある。このような場合には、登録の結果として図14の
ような文書登録結果画面を表示する。図14は、複数の
フォルダを指定して文書を登録した場合の文書登録結果
画面の一例である。
【0056】図14の文書登録結果画面においては、フ
ォルダ構成の観点で、関連情報の表示を切り替えること
が可能である。関連情報の表示を切り替える場合は、図
14に示す登録先フォルダのリストボックス3500を
クリックする。リストボックス3500をクリックする
と、登録先のフォルダの一覧がメニューとして表示され
る。例えば、登録文書Mの場合は、メニューとして「業
種/金融/銀行」、「製品/DB」および「顧客/M銀
行」が表示されるので、ユーザはその中から所望のフォ
ルダを選択できる。その結果、フォルダの切り替えに応
じたフォルダアイコン3510が表示される。
【0057】従って、ユーザは複数のフォルダを指定し
て文書を登録した場合にも、登録先のフォルダ内の関連
情報だけでなく、その他のフォルダの関連情報について
も把握することができ、様々な観点で登録された文書を
参照して有益な業務情報を入手可能となる。すなわち、
ユーザが文書を公開登録することによって有益な関連情
報を把握することができ、これにより、情報共有/知識
共有への積極的参加の動機づけがなされるので、より効
果的に情報共有/知識共有を活性化できる。以上が、本
発明の第三の実施の形態の説明である。
【0058】
【発明の効果】本発明によれば、ユーザは情報を公開す
ることで、自分にとって有益な関連情報を手間をかける
ことなく把握することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態における文書管理シ
ステム全体の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第一の実施の形態の文書管理システム
における処理概要を示す図である。
【図3】本発明の第一の実施の形態の文書管理システム
における新規文書登録画面の一例を示す図である。
【図4】本発明の第一の実施の形態の文書管理システム
におけるユーザの組織情報の一例を示す図である。
【図5】本発明の第一の実施の形態の文書管理システム
における組織構成図の一例を示す図である。
【図6】本発明の第一の実施の形態の文書管理システム
における文書登録結果画面の一例を示す図である。
【図7】本発明の第一の実施の形態の文書管理システム
における文書登録処理の手順を示すフローチャートであ
る。
【図8】本発明の第二の実施の形態の文書管理システム
におけるフォルダ構成の一例を示す図である。
【図9】本発明の第二の実施の形態の文書管理システム
における文書登録結果画面の一例を示す図である。
【図10】本発明の第二の実施の形態の文書管理システ
ムにおける文書登録処理の手順を示すフローチャートで
ある。
【図11】本発明の第二の実施の形態の文書管理システ
ムにおける登録先フォルダ内の文書一覧表示の一例を示
す図である。
【図12】本発明の第二の実施の形態の文書管理システ
ムにおけるその他のフォルダ内の文書一覧表示の一例を
示す図である。
【図13】本発明の第三の実施の形態の文書管理システ
ムにおける文書を複数のフォルダに関連付けて登録する
場合のフォルダ構成の一例を示す図である。
【図14】本発明の第三の実施の形態の文書管理システ
ムにおける文書を複数のフォルダに関連付けて登録した
場合の文書登録結果画面の一例を示す図である。
【符号の説明】
10:文書管理サーバ、20:クライアントPC、3
0:ネットワーク、40:文書データベース、50:デ
ィスプレイ装置、60:入力装置、110:文書登録プ
ログラム、120:登録管理情報参照プログラム、13
0:類似文書検索プログラム、140:文書表示プログ
ラム、210:文書登録・表示プログラム、410:文
書記憶部、420:検索用データ記憶部、430:登録
管理情報記憶部。
フロントページの続き (72)発明者 高橋 亨 神奈川県川崎市幸区鹿島田890番地 株式 会社日立製作所ビジネスソリューション事 業部内 (72)発明者 山下 禎文 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地 株 式会社日立製作所ソフトウェア事業部内 Fターム(参考) 5B075 NK04 NK46 PQ02 PQ32 PQ36 PQ46 PQ72 PR06 QM08 UU05

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の文書が登録された管理サーバと端末
    とがネットワークを介して接続された文書情報管理シス
    テムにおける文書情報管理方法であって、 前記端末から前記管理サーバに文書の登録要求があった
    ことに応じて、当該文書と登録済の文書との内容を比較
    し、 内容が類似している文書の関連情報を前記端末に表示す
    ることを特徴とする文書情報管理方法。
  2. 【請求項2】前記関連情報は、前記内容が類似している
    文書の文書名であることを特徴とする請求項1記載の文
    書情報管理方法。
  3. 【請求項3】複数の文書が登録された管理サーバと端末
    とがネットワークを介して接続された文書情報管理シス
    テムにおける文書情報管理方法であって、 前記端末から前記管理サーバに文書の登録要求があった
    ことに応じて、当該文書の書誌情報と登録済の文書の書
    誌情報とを比較し、 書誌情報が類似している文書の関連情報を前記端末に表
    示することを特徴とする文書情報管理方法。
  4. 【請求項4】複数の文書が登録された管理サーバと端末
    とがネットワークを介して接続された文書情報管理シス
    テムにおける文書情報管理方法であって、 前記端末から前記管理サーバに文書の登録要求があった
    ことに応じて、当該文書の登録者の組織情報と登録済の
    文書の登録者の組織情報とを比較し、 組織情報が類似している文書の関連情報を前記端末に表
    示することを特徴とする文書情報管理方法。
  5. 【請求項5】複数の文書が登録された管理サーバと端末
    とがネットワークを介して接続された文書情報管理シス
    テムにおける文書情報管理方法であって、 前記端末から前記管理サーバに複数の内の1つのフォル
    ダを指定して文書の登録要求があったことに応じて、当
    該文書と前記指定されたフォルダに登録済の文書との内
    容を比較し、 指定されたフォルダに登録されている内容が類似してい
    る文書の関連情報を前記端末に表示することを特徴とす
    る文書情報管理方法。
  6. 【請求項6】ネットワークを介して端末に接続された、
    複数の文書が登録されている管理サーバにおける文書情
    報管理方法であって、 前記端末から文書の登録要求があったことに応じて、当
    該文書と登録済の文書との内容を比較し、 内容が類似している文書の関連情報を前記端末に送るこ
    とを特徴とする文書情報管理方法。
  7. 【請求項7】ネットワークを介して端末に接続された、
    複数の文書が登録されている管理サーバであって、 前記端末から文書の登録要求があったことに応じて、当
    該文書と登録済の文書との内容を比較する手段と、 内容が類似している文書の関連情報を前記端末に送る手
    段とを備えることを特徴とする管理サーバ。
  8. 【請求項8】複数の文書が登録された管理サーバと端末
    とがネットワークを介して接続された文書情報管理装置
    であって、 前記端末から前記管理サーバに文書の登録要求があった
    ことに応じて、当該文書と登録済の文書との内容を比較
    する手段と、 内容が類似している文書の関連情報を前記端末に表示す
    る手段とを備えることを特徴とする文書情報管理装置。
JP2001197686A 2001-06-29 2001-06-29 文書情報管理方法および装置、および管理サーバ Pending JP2003016109A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001197686A JP2003016109A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 文書情報管理方法および装置、および管理サーバ
US10/081,488 US20030004985A1 (en) 2001-06-29 2002-02-20 Method and apparatus for classifying document information
US11/360,098 US20060143155A1 (en) 2001-06-29 2006-02-22 Method and apparatus for classifying document information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001197686A JP2003016109A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 文書情報管理方法および装置、および管理サーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003016109A true JP2003016109A (ja) 2003-01-17

Family

ID=19035245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001197686A Pending JP2003016109A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 文書情報管理方法および装置、および管理サーバ

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20030004985A1 (ja)
JP (1) JP2003016109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009146044A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Nec Corp 情報検索装置、情報検索方法、及び情報検索プログラム

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4405793B2 (ja) * 2003-12-12 2010-01-27 キヤノン株式会社 文書管理システム及びその制御方法並びに記録媒体
US20050131825A1 (en) * 2003-12-15 2005-06-16 Vasu Vijay Distributed knowledge management system
US8152305B2 (en) * 2004-07-16 2012-04-10 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods, systems, and computer program products for full spectrum projection
US8131719B2 (en) * 2006-08-16 2012-03-06 International Business Machines Corporation Systems and methods for utilizing organization-specific classification codes
US8200690B2 (en) * 2006-08-16 2012-06-12 International Business Machines Corporation System and method for leveraging historical data to determine affected entities
US20110173033A1 (en) * 2006-08-16 2011-07-14 Pss Systems, Inc. Systems and methods for utilizing an enterprise map to determine affected entities
US8626727B2 (en) 2006-08-29 2014-01-07 International Business Machines Corporation Systems and methods for providing a map of an enterprise system
WO2008103430A2 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods and systems for multiforce high throughput screening
US7895229B1 (en) 2007-05-24 2011-02-22 Pss Systems, Inc. Conducting cross-checks on legal matters across an enterprise system
US20080294492A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Irina Simpson Proactively determining potential evidence issues for custodial systems in active litigation
US20090132262A1 (en) * 2007-09-14 2009-05-21 Pss Systems Proactively determining evidence issues on legal matters involving employee status changes
JP5094341B2 (ja) * 2007-11-16 2012-12-12 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
US8572043B2 (en) * 2007-12-20 2013-10-29 International Business Machines Corporation Method and system for storage of unstructured data for electronic discovery in external data stores
US8112406B2 (en) * 2007-12-21 2012-02-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for electronic data discovery
US8140494B2 (en) * 2008-01-21 2012-03-20 International Business Machines Corporation Providing collection transparency information to an end user to achieve a guaranteed quality document search and production in electronic data discovery
US8275720B2 (en) * 2008-06-12 2012-09-25 International Business Machines Corporation External scoping sources to determine affected people, systems, and classes of information in legal matters
US9830563B2 (en) * 2008-06-27 2017-11-28 International Business Machines Corporation System and method for managing legal obligations for data
US7792945B2 (en) * 2008-06-30 2010-09-07 Pss Systems, Inc. Method and apparatus for managing the disposition of data in systems when data is on legal hold
US8327384B2 (en) * 2008-06-30 2012-12-04 International Business Machines Corporation Event driven disposition
US8489439B2 (en) * 2008-06-30 2013-07-16 International Business Machines Corporation Forecasting discovery costs based on complex and incomplete facts
US8515924B2 (en) * 2008-06-30 2013-08-20 International Business Machines Corporation Method and apparatus for handling edge-cases of event-driven disposition
US20100017239A1 (en) * 2008-06-30 2010-01-21 Eric Saltzman Forecasting Discovery Costs Using Historic Data
US8484069B2 (en) 2008-06-30 2013-07-09 International Business Machines Corporation Forecasting discovery costs based on complex and incomplete facts
US8073729B2 (en) * 2008-09-30 2011-12-06 International Business Machines Corporation Forecasting discovery costs based on interpolation of historic event patterns
US8204869B2 (en) * 2008-09-30 2012-06-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus to define and justify policy requirements using a legal reference library
JP2010097292A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理方法
ES2823456T3 (es) 2009-06-25 2021-05-07 Univ North Carolina Chapel Hill Método y sistema para utilizar postes unidos a una superficie accionados para evaluar la reología de fluidos biológicos
US8655856B2 (en) * 2009-12-22 2014-02-18 International Business Machines Corporation Method and apparatus for policy distribution
US8250041B2 (en) * 2009-12-22 2012-08-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for propagation of file plans from enterprise retention management applications to records management systems
JP4898934B2 (ja) 2010-03-29 2012-03-21 株式会社Ubic フォレンジックシステム及びフォレンジック方法並びにフォレンジックプログラム
JP4868191B2 (ja) * 2010-03-29 2012-02-01 株式会社Ubic フォレンジックシステム及びフォレンジック方法並びにフォレンジックプログラム
US8566903B2 (en) 2010-06-29 2013-10-22 International Business Machines Corporation Enterprise evidence repository providing access control to collected artifacts
US8832148B2 (en) 2010-06-29 2014-09-09 International Business Machines Corporation Enterprise evidence repository
US8402359B1 (en) 2010-06-30 2013-03-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for managing recent activity navigation in web applications
EP2926115B1 (en) 2012-11-30 2021-05-26 The University of North Carolina At Chapel Hill Methods and systems for determining physical properties of a specimen in a portable point of care diagnostic device
CN103942327A (zh) * 2014-04-29 2014-07-23 联想(北京)有限公司 一种信息分享方法及装置
CN111045990B (zh) * 2019-11-07 2023-08-15 无锡融卡科技有限公司 文档管理系统
JP2023019235A (ja) * 2021-07-29 2023-02-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 教師データ収集システム、類似度スコア算出システム、類似文献検索システム、および教師データ収集プログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11136276A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Nec Corp 電子掲示板システムおよび電子掲示板システムを構築するプログラムを記録した記録媒体
JPH11259510A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Nec Corp 情報流通システム及び情報流通方法並びに情報流通プログラムを記録した記録媒体
JP2001147923A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Toshiba Corp 類似文書検索装置、類似文書検索方法及び記録媒体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812995A (en) * 1993-10-14 1998-09-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic document filing system for registering and retrieving a plurality of documents
JP3669016B2 (ja) * 1994-09-30 2005-07-06 株式会社日立製作所 文書情報分類装置
US5913208A (en) * 1996-07-09 1999-06-15 International Business Machines Corporation Identifying duplicate documents from search results without comparing document content
FR2790846B1 (fr) * 1999-03-09 2001-05-04 S F C E Procede d'identification de document
US20020181014A1 (en) * 2001-06-04 2002-12-05 Wadley Donald K. Methods and systems for managing printing resources

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11136276A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Nec Corp 電子掲示板システムおよび電子掲示板システムを構築するプログラムを記録した記録媒体
JPH11259510A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Nec Corp 情報流通システム及び情報流通方法並びに情報流通プログラムを記録した記録媒体
JP2001147923A (ja) * 1999-11-18 2001-05-29 Toshiba Corp 類似文書検索装置、類似文書検索方法及び記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009146044A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Nec Corp 情報検索装置、情報検索方法、及び情報検索プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030004985A1 (en) 2003-01-02
US20060143155A1 (en) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003016109A (ja) 文書情報管理方法および装置、および管理サーバ
US7120625B2 (en) Method and apparatus for document information management
US7634509B2 (en) Personal information space management system and method
US8495211B2 (en) Network service system and mechanism for searching service registries
US20100094818A1 (en) Dissemination, acquisition, discovery and use of people-oriented folksonomies
US20070255674A1 (en) Methods and systems for enabling the collaborative management of information based upon user interest
US20070168340A1 (en) Methods and systems for enabling the collaborative management of information using persistent metadata
JP2003091633A (ja) 情報収集・管理システム、情報収集・管理装置、そのシステムの端末装置、収集情報を記録した記録媒体、収集情報を閲覧させる方法、これらのプログラム並びに該プログラムを格納した記録媒体
US10963842B1 (en) Communication platform for email management
WO2006076199A1 (en) Methods and systems for enabling the collaborative management of information
JP3917686B2 (ja) データベース管理システム
JP2000322340A (ja) 電子掲示板自動制御装置
JP2005078334A (ja) 文書管理システムにおける検索方法
US20030014610A1 (en) Experience sharing
US7225221B2 (en) Method and system for retrieving information, and computer product
JP5250394B2 (ja) Edi統合処理システム、edi統合処理方法、およびedi統合処理プログラム
JP4461004B2 (ja) 関係情報生成システム、方法及びプログラム
Sandhawalia et al. Knowledge management capability framework
JPH11265402A (ja) データ処理システム及びデータ処理システムを制御するプログラムを記録した記録媒体
JP3658386B2 (ja) メール振分けサーバ、メール振分け方法、及びプログラム
JP2003345715A (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法および情報処理のためのコンピュータプログラム
JP2002169824A (ja) ナレッジシェアリングシステム、ナレッジシェアリング方法、及び記録媒体
WO2000025233A1 (fr) Procede de partage d'adresse de liaison au moyen d'un reseau, systeme de reseau, et support
JP2023097646A (ja) 不動産資料収集システム、プログラム及び方法
JPH11149479A (ja) ハイパーメディアシステムにおける検索情報表示方法と検索情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212