WO2007043184A9 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
WO2007043184A9
WO2007043184A9 PCT/JP2005/018954 JP2005018954W WO2007043184A9 WO 2007043184 A9 WO2007043184 A9 WO 2007043184A9 JP 2005018954 W JP2005018954 W JP 2005018954W WO 2007043184 A9 WO2007043184 A9 WO 2007043184A9
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
air conditioner
maintenance
filter
indoor unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/018954
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2007043184A1 (ja
Inventor
Takashi Sugio
Tsutomu Shimizu
Original Assignee
Matsushita Electric Ind Co Ltd
Takashi Sugio
Tsutomu Shimizu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Ind Co Ltd, Takashi Sugio, Tsutomu Shimizu filed Critical Matsushita Electric Ind Co Ltd
Priority to EP05793621A priority Critical patent/EP1939544A4/en
Publication of WO2007043184A1 publication Critical patent/WO2007043184A1/ja
Publication of WO2007043184A9 publication Critical patent/WO2007043184A9/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/28Arrangement or mounting of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • F24F1/0057Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements mounted in or on a wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • F24F1/0063Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0071Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air
    • F24F1/0073Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air characterised by the mounting or arrangement of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0071Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air
    • F24F1/0076Indoor units, e.g. fan coil units with means for purifying supplied air by electric means, e.g. ionisers or electrostatic separators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/10Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/30Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by ionisation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/90Cleaning of purification apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2221/00Details or features not otherwise provided for
    • F24F2221/26Details or features not otherwise provided for improving the aesthetic appearance

Definitions

  • the present invention relates to an air conditioner that does not require maintenance such as cleaning of each component provided in an indoor unit.
  • Some conventional air conditioners include an electrostatic precipitator, a filtration dust collector, a deodorizing means, an ion generating means, and the like as additional function devices. Replacement or cleaning is required within 3 years from the moon. In addition, air filters need to be cleaned in about 2 weeks, and heat exchangers, blower fans, and air passages may have odors and performance degradation due to dust bacteria. There is.
  • an air filter 4 is provided in an air passage that connects a suction port 2 provided at the upper front surface and the upper surface of the main body 1 and an air outlet 3 provided at the lower front surface.
  • a heat exchanger 6 and a blower fan 5 are provided, and a filter cleaning device 9 for cleaning the air filter 4 is slidably mounted on the air filter 4.
  • the filter cleaning device 9 includes a rotating means 10 for rotating the air filter 4 along the inside of the filter cleaning device 9, a dust removing means 11 for removing dust on the air filter 4, and a dust container for storing dust. It consists of part 12 and
  • the filter cleaning device 9 moves on the air filter 4, the dust adhering to the air filter 4 is sucked and carried to the dust container 12.
  • the filter cleaning device 9 moves to the left and right, and the air filter 4 moves in a direction perpendicular thereto by the rotating means 10, so that dust adhering to almost the entire surface of the air filter 4 is sucked. Removed.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-340395
  • the present invention has been made in view of such problems of the prior art, and is an air conditioner that can be used without degrading the original function of a device in which the user does not pay attention to maintenance.
  • the purpose is to provide a machine.
  • the present invention provides an air conditioner having an indoor unit in which a heat exchanger and a blower fan that blows out the air heat-exchanged by the heat exchanger into a room are contained in a main body.
  • an air filter, the heat exchanger, and the blower fan are provided in an air passage that connects the air inlet and the air outlet of the indoor unit, and an electric dust collector, a filtration dust collector, a deodorizing unit, an ion
  • At least one additional function device of the generating means is mounted, and the air filter and the additional function device need not perform maintenance for a predetermined period.
  • heat exchange, blower fans, and air passages do not need to be maintained for a predetermined period.
  • the predetermined period during which no maintenance is required is the service life of the air conditioner.
  • the indoor unit has a configuration in which there is no opening for opening / closing parts and an open / close panel for performing maintenance.
  • a suction nozzle that is slidable along the air filter is provided, and the air filter is automatically cleaned by the suction nozzle.
  • At least an additional function device such as an air filter, an electrostatic precipitator, a filtration dust collector, a deodorizing means, or an ion generating means does not need to perform maintenance for a predetermined period. It is possible to provide an air conditioner that can be used without degrading the original functions of equipment without paying attention to maintenance.
  • the indoor unit has a configuration that does not have an opening and an opening / closing panel for parts removal / removal, if the number of parts is reduced and it is easy to assemble, unnecessary lines and openings that can be easily assembled cannot be seen.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of an indoor unit of an air conditioner that works according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of a filter device provided in the indoor unit of FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view of a suction nozzle provided in the filter device of FIG.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the maintenance timing of each component in a conventional air conditioner and the service life of the air conditioner.
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between the maintenance timing and the service life of the air conditioner when the maintenance period of all components is extended.
  • FIG. 6 is a perspective view of a conventional indoor unit for comparison with an indoor unit that works according to the present invention.
  • FIG. 7 is a side view of the indoor unit, (a) showing the indoor unit of FIG. 6, and (b) showing the indoor unit according to the present invention.
  • FIG. 8 is a perspective view of an indoor unit of a conventional air conditioner.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of an indoor unit of an air conditioner according to the present invention
  • FIG. 2 is a perspective view of a filter device provided in the indoor unit of FIG. 1
  • FIG. 3 is a filter device of FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view of a suction arch I nozzle provided on a nozzle.
  • the indoor unit main body 1 has a suction port 2 formed from the front surface to the upper surface of the main body 1, and a blower port 3 is formed at the lower part of the main body 1. ing.
  • an air filter 4 for removing large dust in the air a blower fan 5 driven by a fan motor, and a heat exchanger 6 are provided.
  • a deodorizing filter 113 is provided between the air filter 4 and the heat exchanger 6, and an ion generating device 114 is provided in the outlet 3.
  • a suction nozzle 115 extending in a strip shape in the vertical direction is attached to the upstream side of the air filter 4 so as to be slidable in the left-right direction along the air filter 4.
  • the suction nozzle 115 faces the air filter 4.
  • a brush 119 as a dust separating member attached along the suction port 118 in the vicinity of the suction port 118.
  • Suction nozzle 115 One end (lower end) of the indoor unit body 1 is connected to a dust discharge fan 116 provided at one end portion (left end portion in FIG. 2) of the indoor unit body 1 via a suction duct 117.
  • a surface treatment agent mixed with antibacterial and antifungal agent zinc pyrithione is applied to the fins of the heat exchanger 6, and benzimidazole antibacterial agent is mixed with the air blow fan 5 and the air passage 107.
  • the paint is applied.
  • a general electric dust collector has a charging part and a dust collecting part force, and the charging part charges the dust and easily attaches to the dust collecting part to efficiently collect the dust, but both the charging part and the dust collecting part If dust accumulates or becomes very dirty due to adhesion of fine particles, maintenance such as cleaning and washing is required.
  • the ion generating device 114 corresponding to a charging unit that charges dust in the air is a force that applies a high potential to the electrode 114A.
  • the ion generating device 114 is downstream of the air filter 4 and the heat exchanger 6. Therefore, it does not need to be cleaned because the passing air does not contain large dust.
  • the air filter 4 functions as a dust collecting part for adhering charged dust.
  • the electric dust collecting means is a means for collecting minute dust. No equipment maintenance is required.
  • a filter-type dust collector using an air filter is used as a means for collecting minute dust.
  • a part of the air filter 4 is used as a filter for fine dust, and it is automatically cleaned so that no maintenance is required.
  • the deodorizing means loses its deodorizing function when the collector that captures odorous molecules is saturated, so it is necessary to replace the deodorizing means.
  • the deodorizing filter 113 in the present embodiment supports cobalt oxide which is a catalyst that chemically changes the component (acetic acid) that can be removed by aeration of the trapped odor molecule (aldehyde). Therefore, since the collector (zeolite) does not saturate semipermanently, there is no need for replacement, and therefore maintenance of the deodorizing filter 113 is also unnecessary.
  • the ion generation device 114 is also an ion generation means that generates negative ions that do not require maintenance such as cleaning, and the ions generated by the ion generation device 114 are used as blowing air from the air conditioner. By placing it in the room and releasing it, the allergen can be inactivated by the action of ions. Moreover, the trapping efficiency of the air filter 4 can be improved by charging the fungus allergen with ions.
  • the electric dust collector, the filtration dust collector, the deodorizing means, and the ion generating means described above are always provided in the air conditioner, unlike the cooling and heating functions that are essential functions of conventional air conditioners. It is not a function. Therefore, in this specification, these are collectively referred to as an additional function device.
  • the air filter 4 described first, the heat exchanger 6, the air supply fan 5, and the air passage 107 described below are essential components of the air conditioner and generally require maintenance. Unlike the additional function device, it is not always necessary to perform maintenance except for the air filter 4! It has been said.
  • a surface treatment agent mixed with zinc pyrithione which is a fungicide and fungicide, is applied to the fins of the heat exchanger 6.
  • zinc pyrithione elutes from the inside of the surface treatment agent, and acts on the fungus and the ability to propagate by dust and moisture attached to the fin surface. Suppresses dirt and odors produced by bacteria and keeps the fin surface clean.
  • the duration of the antibacterial / antifungal effect can be adjusted by appropriately selecting the composition and amount of the antifungal / antifungal agent and the surface treatment agent. Yes, maintenance of the heat exchanger 6 becomes unnecessary.
  • the grease material of the blower fan 5 and the air passage 107 is also coated with a paint mixed with a benzimidazole antibacterial and antifungal agent.
  • a paint mixed with a benzimidazole antibacterial and antifungal agent In general, during cooling, the blower fan 5 and the air passage 107 are exposed to high-humidity air, and therefore, there is a case where power bacteria are propagated on the surface or dust adhering to the surface. Since antibacterial and fungicidal agents act on these, the blower fan 5 and the air passage 107 are kept clean by suppressing dirt and odor generated by these powerful bacteria.
  • the duration of the antibacterial / antifungal effect can be adjusted by appropriately selecting the composition and amount of the antibacterial / antifungal agent and paint. Also, maintenance of the blower fan 5 and the air passage 107 becomes unnecessary.
  • Fig. 4 shows the relationship between the maintenance timing of each component in the conventional air conditioner and the service life of the air conditioner. Although the period until the maintenance of the air filter 4 is short, this maintenance is performed. Although unnecessary, there were many other components that had a shorter period from the service life of the air conditioner to the maintenance period.
  • Fig. 5 shows the case where the air filter 4 is automatically cleaned and the maintenance period of the other components is extended, but only one component (in this case, the deodorizing filter) is used. S The maintenance period is short. In addition, the maintenance period for the entire air conditioner is also the shortest maintenance period. [0047] In the present embodiment, the maintenance period of this component is extended to the service life of the air conditioner as shown by the broken line, so that the maintenance period of the air conditioner as a whole is also extended to the service life of the air conditioner. The user can use the device without degrading its original functions without paying attention to maintenance.
  • FIG. 6 shows a conventional indoor unit provided with a deodorizing filter 113 for comparison with the indoor unit in the present embodiment.
  • a deodorizing filter 113 for comparison with the indoor unit in the present embodiment.
  • the open / closed nonel 120 is opened for the maintenance of the filter 113.
  • FIG. 7 shows a side view of the indoor unit, where (a) shows a conventional indoor unit and (b) shows the indoor unit in the present embodiment.
  • the conventional indoor unit has a force in which a line 121 for opening and closing the open / close panel 120 appears.
  • the indoor unit in the present embodiment shown in Fig. 7 (b) is shown.
  • the front grill 120A is formed integrally with the front frame 122 and the line 121 also appears. Absent.
  • the indoor unit in the present embodiment does not require maintenance, it is not necessary to provide an opening for opening / closing parts or an opening / closing panel. Therefore, there are no unnecessary lines or openings in addition to a simple configuration that reduces the number of parts that do not come into contact with surrounding furniture when the panel is opened, as in conventional indoor units. Excellent appearance.
  • the air conditioner according to the present invention does not require maintenance of the air filter or the additional function device, the air conditioner can be used without deteriorating the original function of the device.
  • the present invention can be widely applied to devices having various filters.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

 室内ユニットの吸込口と吹出口とを結ぶ空気通路に、エアーフィルタと、熱交換器と、送風ファンとを設けるとともに、電気集塵装置、濾過式集塵装置、脱臭手段、イオン発生手段の内の少なくとも一つの付加機能装置を搭載し、エアーフィルタ及び付加機能装置が所定の期間メンテナンスを行う必要がない構成とした。

Description

明 細 書
空気調和機
技術分野
[0001] 本発明は、室内ユニットに設けられた各構成要素の清掃等のメンテナンスを必要と しな 、空気調和機に関するものである。
背景技術
[0002] 従来の空気調和機は、電気集塵装置、濾過式集塵装置、脱臭手段、イオン発生手 段等を付加機能装置として備えているものがあり、これらの装置の部品は、数力月か ら 3年程度で交換や清掃が必要である。また、エアーフィルタは 2週間程度で清掃が 必要であり、熱交換器や送風ファン、空気通路も塵埃ゃ菌による臭いや性能低下が 生じることがあることから、専門業者による清掃を必要とする場合がある。
[0003] し力しながら、上述した交換や清掃等のメンテナンスは、面倒であったり費用がかか る上に、放置しておくと機器の本来の機能を享受できない。
[0004] そのために様々な対策が講じられている力 例えばエアーフィルタに関しては、図 8 のようなエアーフィルタの清掃装置付き空気調和機が提案されている (例えば、特許 文献 1参照。)。
[0005] 特許文献 1に記載の空気調和機には、本体 1の前面上部および上面に設けられた 吸込口 2と、前面下部に設けられた吹出口 3とを結ぶ空気通路に、エアーフィルタ 4と 、熱交^^ 6と、送風ファン 5とが設けられており、エアーフィルタ 4を清掃するための フィルタ清掃装置 9がエアーフィルタ 4上を摺動自在に取り付けられている。フィルタ 清掃装置 9は、エアーフィルタ 4をフィルタ清掃装置 9の内側に沿って回動させる回動 手段 10と、エアーフィルタ 4上の塵埃を除去する塵埃除去手段 11と、塵埃を収納す る塵埃収納部 12とにより構成されて 、る。
[0006] 以上の構成により、フィルタ清掃装置 9がエアーフィルタ 4上を移動するにつれて、 エアーフィルタ 4上に付着した塵埃は吸引され、塵埃収納部 12に運ばれる。また、フ ィルタ清掃装置 9が左右に移動するとともに、エアーフィルタ 4が回動手段 10によって それと直角方向に移動するので、エアーフィルタ 4の略全面に付着した塵埃は吸引 除去される。
特許文献 1:特開 2002— 340395号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] しかしながら、上述した従来の構成では、エアーフィルタのメンテナンスは不要では あるが、付加機能装置にメンテナンスが必要なものが一つでもあると、空気調和機は 全体としてやはりメンテナンスを必要とする。また、熱交^^、送風ファン、空気通路 も、使用条件によってはメンテナンスが必要になる場合がある。
[0008] このようなメンテナンスは少なければ少な!/、ほど良!、が、わずかであっても必要であ れば、全く不要な場合に比べると、ユーザーにとってはその差は大きい。
[0009] 本発明は、従来技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、ユー ザ一がメンテナンスに全く留意することなぐ機器が本来持つ機能を低下することなく 使用できる空気調和機を提供することを目的としている。
課題を解決するための手段
[0010] 上記目的を達成するため、本発明は、熱交換器と該熱交換器で熱交換された空気 を室内に吹き出す送風ファンとを本体に収容した室内ユニットを有する空気調和機 であって、前記室内ユニットの吸込口と吹出口とを結ぶ空気通路に、エアーフィルタ と、前記熱交換器と、前記送風ファンとを設けるとともに、電気集塵装置、濾過式集塵 装置、脱臭手段、イオン発生手段の内の少なくとも一つの付加機能装置を搭載し、 前記エアーフィルタ及び前記付加機能装置が所定の期間メンテナンスを行う必要が ないことを特徴とする。同様に、熱交 や送風ファンや空気通路も所定の期間メン テナンスを行う必要がない。
[0011] メンテナンスを行う必要がない所定の期間は、空気調和機の耐用年数である。
[0012] また、室内ユニットをメンテナンスを行うための部品脱着用の開口部や開閉パネル がない構成としている。
[0013] さらに、エアーフィルタに沿って摺動自在の吸引ノズルを設け、吸引ノズルによりェ ァーフィルタを自動的に清掃するように構成して 、る。 発明の効果
[0014] 本発明によれば、少なくともエアーフィルタや、電気集塵装置、濾過式集塵装置、 脱臭手段、イオン発生手段等の付加機能装置が所定の期間メンテナンスを行う必要 がないので、ユーザーカ^ンテナンスに全く留意することなぐ機器が本来持つ機能 を低下することなく使用できる空気調和機を提供することができる。
[0015] 室内ユニットを部品脱着用の開口部や開閉パネルがない構成としたので、部品数 が減少して組み立てやすいば力りでなぐ不要な線や開口が見えないため見栄えが よい。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]図 1は本発明に力かる空気調和機の室内ユニットの縦断面図である。
[図 2]図 2は図 1の室内ユニットに設けられたフィルタ装置の斜視図である。
[図 3]図 3は図 2のフィルタ装置に設けられた吸引ノズルの斜視図である。
[図 4]図 4は従来の空気調和機における各構成要素のメンテナンスのタイミングと空 気調和機の耐用年数の関係を示すグラフである。
[図 5]図 5は全ての構成要素のメンテナンス期間を長くする場合のメンテナンスのタイ ミングと空気調和機の耐用年数の関係を示すグラフである。
[図 6]図 6は本発明に力かる室内ユニットと比較するための従来の室内ユニットの斜視 図である。
[図 7]図 7は室内ユニットの側面図であり、(a)は図 6の室内ユニットを、(b)は本発明 にかかる室内ユニットをそれぞれ示している。
[図 8]図 8は従来の空気調和機の室内ユニットの斜視図である。
符号の説明
[0017] 1 空気調和機本体
2 吸込口
3 吹出口
4 エアーフイノレタ
5 送風ファン
6 熱交換器 107 空気通路
113 脱臭フィルタ
114 イオン発生装置
114A 電極
115 吸引ノズノレ
116 塵埃排出ファン
117 吸引ダクト
118 吸引口
119 ブラシ
120 開閉パネル
120A 前面グリル
121 ライン
122 前面枠
発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
図 1は、本発明に力かる空気調和機の室内ユニットの縦断面図であり、図 2は図 1の 室内ユニットに設けられたフィルタ装置の斜視図であり、図 3は図 2のフィルタ装置に 設けられた吸弓 Iノズルの斜視図である。
[0019] 図 1乃至図 3に示されるように、室内ユニット本体 1には、本体 1の前面から上面にか けて吸込口 2が形成され、本体 1の下部には吹出口 3が形成されている。吸込口 2と 吹出口 3とを結ぶ空気通路には、空気中の大きい塵埃を取り除くエアーフィルタ 4と、 ファンモータにより駆動される送風ファン 5と、熱交 6とが設けられている。また、 エアーフィルタ 4と熱交^^ 6の間には脱臭フィルタ 113が設けられており、吹出口 3 内にはイオン生成装置 114が設けられて 、る。
[0020] さらに、上下方向に帯状に延びる吸引ノズル 115がエアーフィルタ 4の上流側でェ ァーフィルタ 4に沿って左右方向に摺動自在に取り付けられており、吸引ノズル 115 は、エアーフィルタ 4に対向する吸引口 118と、吸引口 118の近傍で吸引口 118に沿 つて取り付けられた塵埃分離部材としてのブラシ 119を備えて 、る。吸引ノズル 115 の一端 (下端)は、室内ユニット本体 1の一端部(図 2では左端部)に設けられた塵埃 排出ファン 116に吸引ダクト 117を介して接続されている。
[0021] また、熱交換器 6のフィンには防菌防黴剤ジンクピリチオンの混ざった表面処理剤 が塗布され、送風ファン 5と空気通路 107の榭脂にはベンツイミダソール系抗菌剤の 混ざった塗料が塗布されて 、る。
[0022] 上述した構成の本発明にかかる空気調和機の作用を以下説明するが、本発明の 要旨は空気調和機全体としての機能に関するものであるため、個々の機能に関して は要点のみの説明にとどめる。
[0023] まず、大きい塵埃を捕捉して、内部の熱交換器 6等を保護するエアーフィルタ 4に ついて説明する。
[0024] 塵埃排出ファン 116が駆動すると、吸引ノズル 115の吸引口 118からエアーフィル タ面上の塵埃が吸引清掃され、吸引ダクト 117、塵埃排出ファン 116を通過して屋外 に排出される。また、吸引ノズル 115の左右移動と吸引口 118の上下移動を組み合 わせることで、エアーフィルタ 4の全面清掃が行われるとともに、吸引口 118の近傍に ブラシ 119を設けたことで、エアーフィルタ 4の全面清掃はより確実に行われるので、 エアーフィルタ 4のメンテナンスは不要である。
[0025] 次に、微小な塵埃の集塵手段である電気集塵装置について説明する。
[0026] 一般の電気集塵装置は荷電部と集塵部力 なり、荷電部で塵埃を帯電させ、集塵 部に付着させやすくして効率良く集塵するが、荷電部、集塵部ともに塵埃が溜まった り、微粒子の付着により汚れがひどくなると、清掃や水洗い等のメンテナンスが必要 になる。
[0027] 本実施の形態では、空気中の塵埃を帯電させる荷電部に相当するイオン生成装置 114が電極 114Aに高電位を付与する力 イオン生成装置 114はエアーフィルタ 4や 熱交換器 6の下流にあり、通過空気に大きい塵埃を含まないため清掃を必要としな い。また、エアーフィルタ 4は帯電した塵埃を付着させる集塵部の働きをするが、上述 したようにエアーフィルタ 4は自動的に清掃されるので、微小な塵埃の集塵手段であ る電気集塵装置のメンテナンスは不要である。
[0028] なお、微小な塵埃の集塵手段として、エアーフィルタによる濾過式集塵装置を用い ることも可能で、この場合もエアーフィルタ 4の一部を微小塵埃用のフィルタとし、自 動的に清掃することでメンテナンスは不要である。
[0029] 次に、脱臭手段である脱臭フィルタ 113について説明する。
[0030] 一般に脱臭手段は、臭い分子を捕捉するコレクターが飽和すると、脱臭機能を失う ため脱臭手段を交換する必要がある。
[0031] 本実施の形態における脱臭フィルタ 113は、捕捉した臭い分子 (アルデヒド)を通気 して取り去ることができる成分 (酢酸)に化学的に変化させる触媒であるコバルト酸ィ匕 物を担持することで、半永久的にコレクター(ゼオライト)が飽和しないため、交換の必 要がなく、したがって脱臭フィルタ 113のメンテナンスも不要である。
[0032] 次に、イオン発生手段について説明する。
[0033] 本実施の形態では、イオン生成装置 114は、清掃等のメンテナンスが不要なマイナ スイオンを発生するイオン発生手段でもあり、イオン生成装置 114の生成するイオン を、空気調和機の吹出し風に乗せて室内に放出することにより、イオンの働きで菌ゃ アレルゲンを不活性ィ匕することができる。また、イオンにより菌ゃアレルゲンに電荷を 帯びさせ、エアーフィルタ 4での捕捉効率を向上することもできる。
[0034] 以上、説明した電気集塵装置、濾過式集塵装置、脱臭手段、イオン発生手段は、 従来力 空気調和機に必須の機能である冷房や暖房と異なり、空気調和機に必ず 備わっている機能ではない。したがって、本明細書では、これらを総称して付加機能 装置と呼称する。
[0035] これに対し、最初に説明したエアーフィルタ 4及び以下に説明する熱交換器 6、送 風ファン 5、空気通路 107は空気調和機の必須の構成要素であり、一般にはメンテナ ンスを必要とする付加機能装置とは異なり、エアーフィルタ 4以外は必ずしもメンテナ ンスをしなくとも良!、とされてきた。
[0036] したがって、エアーフィルタ 4と付加機能装置の総てをメンテナンス不要とすることに より、一般的には、ユーザーはメンテナンスに全く留意することなぐ機器が本来持つ 機能を低下することなく使用できる。
[0037] しかし、近年になって、空気調和機内部の熱交換器 6、送風ファン 5、空気通路 107 の汚れや臭いに対して不快感を持つユーザーも増加しており、そのような場合には、 専門業者による清掃が行われている。
[0038] そこで、本実施の形態における熱交 6について説明する。
[0039] 熱交換器 6のフィンには防菌防黴剤であるジンクピリチオンの混ざった表面処理剤 が塗布されている。冷房時、フィンの表面が濡れると、防菌防黴剤ジンクピリチオンが 表面処理剤内部から溶出して、フィン表面に付着した塵埃、湿分によって繁殖する力 ビゃ菌に働き、これらの力ビゃ菌が生成する汚れや臭いを抑制して、フィン表面を清 潔に維持する。
[0040] また、詳細な説明は省略するが、防菌防黴剤や、表面処理剤の組成、量を適切に 選定することで、防菌防黴効果の持続期間を調整することが可能であり、熱交換器 6 のメンテナンスが不要になる。
[0041] 次に、送風ファン 5と空気通路 107について説明する。
[0042] 送風ファン 5と空気通路 107の榭脂材料にもベンツイミダソール系防菌防黴剤の混 ざった塗料が塗布されている。一般には、冷房時、送風ファン 5と空気通路 107は高 湿の空気に曝されるため、表面あるいは表面に付着した塵埃に力ビゃ菌が繁殖する ことがあるが、本実施の形態では、これらに防菌防黴剤が働くため、これら力ビゃ菌 が生成する汚れや臭いを抑制して、送風ファン 5と空気通路 107を清潔に維持する。
[0043] また、詳細な説明は省略するが、防菌防黴剤や、塗料の組成、量を適切に選定す ることで、防菌防黴効果の持続期間を調整することが可能であり、送風ファン 5と空気 通路 107のメンテナンスも不要になる。
[0044] 最後に、図 4及び図 5を参照して、本発明の全体説明を行う。
[0045] 図 4は従来の空気調和機における各構成要素のメンテナンスのタイミングと空気調 和機の耐用年数の関係を示したもので、エアーフィルタ 4のメンテナンスまでの期間 が短いが、このメンテナンスを不要としても、他にも空気調和機の耐用年数よりメンテ ナンスまでの期間が短い構成要素が複数存在することが多力つた。
[0046] 図 5は、エアーフィルタ 4を自動清掃化し、他の構成要素のメンテナンス期間を長く した場合であるが、一つの構成要素(この場合は脱臭フィルタ)のみ力 Sメンテナンス期 間が短いために、空気調和機全体としてのメンテナンス期間も、この最も短いメンテ ナンス期間になってしまう。 [0047] 本実施の形態においては、この構成要素のメンテナンス期間を破線のように、空気 調和機の耐用年数以上に延ばすことで、空気調和機全体としてのメンテナンス期間 も、その耐用年数以上に延ばすことができ、ユーザーはメンテナンスに全く留意する ことなぐ機器が本来持つ機能を低下することなく使用できる。
[0048] なお、現在の一般的な社会通念上は、空気調和機の耐用年数は約 10年程度と考 えられており、メーカーもそのような前提で、機器の寿命設計をしていると考えられる 。一方、税法上の冷暖房機器の法定耐用年数は 6年とされている。本明細書におけ る耐用年数は、最低限の性能と!/ヽぅ意味で 6年と規定する。
[0049] 図 6は、本実施の形態における室内ユニットと比較するための脱臭フィルタ 113を 備えた従来の室内ユニットを示しており、特に従来の室内ユニットにおいて、エアー フィルタ 4ある!/ヽは脱臭フィルタ 113のメンテナンスのため、開閉ノネル 120を開!、て いる状態を示している。
[0050] 図 7は室内ユニットの側面図を示しており、(a)は従来の室内ユニットを、(b)は本実 施の形態における室内ユニットをそれぞれ示している。
[0051] 図 6及び図 7 (a)に示されるように、従来の室内ユニットは、開閉パネル 120を開閉 するためのライン 121が現れる力 図 7 (b)に示す本実施の形態における室内ュ-ッ トは、空気調和機の使用期間中はユーザーによるメンテナンスが不要で、開閉パネ ル 120を開閉する必要がないため、前面グリル 120Aを前面枠 122と一体的に形成 し、ライン 121も現れない。
[0052] このように、本実施の形態における室内ユニットはメンテナンスの必要がないので、 部品脱着用の開口部や開閉パネノレを設ける必要がない。したがって、従来の室内ュ ニットのように、パネルを開口した際に周囲の家具等と当たるようなことがなぐ部品数 が少なく組み立てやすい簡潔な構成に加えて、不要な線や開口がないので、優れた 外観を呈している。
産業上の利用可能性
[0053] 上述したように、本発明に力かる空気調和機は、エアーフィルタや付加機能装置の メンテナンスを行う必要がないので、機器が本来持つ機能を低下することなく使用で き、空気調和機のみならず、各種のフィルタ類を有する装置一般に広く適用できる。

Claims

請求の範囲
[1] 熱交^^と該熱交^^で熱交換された空気を室内に吹き出す送風ファンとを本体に 収容した室内ユニットを有する空気調和機であって、
前記室内ユニットの吸込口と吹出口とを結ぶ空気通路に、エアーフィルタと、前記 熱交^^と、前記送風ファンとを設けるとともに、電気集塵装置、濾過式集塵装置、 脱臭手段、イオン発生手段の内の少なくとも一つの付加機能装置を搭載し、前記ェ ァーフィルタ及び前記付加機能装置が所定の期間メンテナンスを行う必要がないこと を特徴とする空気調和機。
[2] 前記熱交^^が所定の期間メンテナンスを行う必要がないことを特徴とする請求項 1 に記載の空気調和機。
[3] 送風ファンが所定の期間メンテナンスを行う必要がないことを特徴とする請求項 1ある いは 2に記載の空気調和機。
[4] 前記空気通路が所定の期間メンテナンスを行う必要がないことを特徴とする請求項 1 乃至 3の 、ずれか 1項に記載の空気調和機。
[5] メンテナンスを行う必要がない所定の期間は、空気調和機の耐用年数であることを特 徴とする請求項 1乃至 4のいずれ力 1項に記載の空気調和機。
[6] 前記室内ユニットがメンテナンスを行うための部品脱着用の開口部や開閉パネルが ない構成としたことを特徴とする請求項 1乃至 5のいずれか 1項に記載の空気調和機
[7] 前記エアーフィルタに沿って摺動自在の吸引ノズルを設け、該吸引ノズルにより前記 エアーフィルタを自動的に清掃するようにしたことを特徴とする請求項 1乃至 6の ヽず れか 1項に記載の空気調和機。
PCT/JP2005/018954 2005-10-13 2005-10-14 空気調和機 WO2007043184A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05793621A EP1939544A4 (en) 2005-10-13 2005-10-14 AIR CONDITIONER

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005298642A JP2007107804A (ja) 2005-10-13 2005-10-13 空気調和機
JP2005-298642 2005-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2007043184A1 WO2007043184A1 (ja) 2007-04-19
WO2007043184A9 true WO2007043184A9 (ja) 2007-05-31

Family

ID=37942453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/018954 WO2007043184A1 (ja) 2005-10-13 2005-10-14 空気調和機

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1939544A4 (ja)
JP (1) JP2007107804A (ja)
KR (2) KR20080045740A (ja)
CN (2) CN101283222A (ja)
MY (1) MY145707A (ja)
TW (1) TW200714847A (ja)
WO (1) WO2007043184A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103307659B (zh) * 2012-03-14 2016-09-14 珠海格力电器股份有限公司 带有空气净化装置的空气调节器
JP2019015468A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機及びその製造方法
KR102060432B1 (ko) * 2019-03-10 2019-12-30 김현민 타워형 공기정화장치 및 이의 공기정화 방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03213919A (ja) * 1990-01-19 1991-09-19 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機のフイルタ清掃装置
US6136074A (en) * 1997-06-18 2000-10-24 Funai Electric Co., Ltd. Air conditioning apparatus with an air cleaning function and electric dust collector for use in the same
JP3254416B2 (ja) * 1998-01-30 2002-02-04 シャープ株式会社 空気調和機
JP2001201288A (ja) * 2000-01-18 2001-07-27 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機のフィンアンドチューブ型熱交換器
JP2001343196A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の室内機用熱交換器
JP2002061865A (ja) * 2000-08-17 2002-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空調装置
JP2002340395A (ja) * 2001-05-18 2002-11-27 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2004028502A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機
CN100338399C (zh) * 2003-03-20 2007-09-19 松下电器产业株式会社 具备带空气过滤器自动清扫功能的室内单元的空调机
JP2004305826A (ja) * 2003-04-03 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸素富化膜およびそれを用いた脱臭装置
WO2005026623A1 (ja) * 2003-09-12 2005-03-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 空気調和機
JP3918805B2 (ja) * 2003-11-17 2007-05-23 松下電器産業株式会社 空気調和機
JP2005224759A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 集塵装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080001266U (ko) 2008-05-22
WO2007043184A1 (ja) 2007-04-19
EP1939544A1 (en) 2008-07-02
EP1939544A4 (en) 2011-04-13
KR20080045740A (ko) 2008-05-23
KR200444737Y1 (ko) 2009-06-01
TW200714847A (en) 2007-04-16
JP2007107804A (ja) 2007-04-26
MY145707A (en) 2012-03-30
CN200958808Y (zh) 2007-10-10
CN101283222A (zh) 2008-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101526244B (zh) 空调机
KR100917725B1 (ko) 공기조화기의 실내기
JP4866225B2 (ja) 空気調和機の室内機
WO2007043184A9 (ja) 空気調和機
JP2009186032A (ja) 空気調和機の室内機
JP2008008564A (ja) 空気調和機
WO2008062876A1 (fr) Unité d'intérieur pour appareil de climatisation
JP2015129595A (ja) 空気調和機
JP2010063947A (ja) 空気清浄機
JP2010203683A (ja) 空気調和機の室内機
JP2008045824A (ja) 空気調和機の室内機
JP2008039324A (ja) 空気調和機の室内機
JP2006105591A (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP2012066208A (ja) 空気清浄機
JP2008057832A (ja) 空気調和機の室内機
JP5556341B2 (ja) 空気清浄装置
JP2008045798A (ja) 空気調和機の室内機
JP5617777B2 (ja) 空気調和機
KR100556313B1 (ko) 환기시스템
JP2008045823A (ja) 空気調和機の室内機
JP2009103329A (ja) 空気調和機の室内機
JP5526508B2 (ja) 空気調和機
JP2007085624A (ja) 空気調和機のフィルター装置
JP3125986B2 (ja) 空気清浄機能を有する空気調和機及びこれに用いられる電気集塵装置
JP2008093639A (ja) 空気清浄機

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580051801.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005793621

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087008557

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2020080004797

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005793621

Country of ref document: EP