WO2007037558A1 - インクジェット用記録媒体 - Google Patents

インクジェット用記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2007037558A1
WO2007037558A1 PCT/JP2006/320144 JP2006320144W WO2007037558A1 WO 2007037558 A1 WO2007037558 A1 WO 2007037558A1 JP 2006320144 W JP2006320144 W JP 2006320144W WO 2007037558 A1 WO2007037558 A1 WO 2007037558A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
layer
recording medium
resin
alumina
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/320144
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2007037558A9 (ja
Inventor
Kazuhito Hori
Kenichi Endo
Kazuhiko Yamamoto
Junichi Iida
Original Assignee
Seiko Epson Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corporation filed Critical Seiko Epson Corporation
Priority to JP2007537786A priority Critical patent/JP4973499B2/ja
Priority to CN200680036436XA priority patent/CN101277820B/zh
Priority to EP06811471A priority patent/EP1930171B1/en
Priority to US11/992,917 priority patent/US20100034994A1/en
Publication of WO2007037558A1 publication Critical patent/WO2007037558A1/ja
Publication of WO2007037558A9 publication Critical patent/WO2007037558A9/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/508Supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • B41M5/506Intermediate layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/38Intermediate layers; Layers between substrate and imaging layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays

Definitions

  • the present invention relates to a recording medium for recording innoe notes, and relates to a recording medium for carrying out innoenotes as a printer.
  • the ink-no-note method is a printing method in which the ink droplets are ejected from the ink droplets attached to the record and adhered to a recording medium such as paper.
  • a recording medium such as paper.
  • a coating layer on the support that is a superior ink jet recording medium.
  • a so-called air-type ink-receiving layer is provided. Conventionally realized by silver salt photography and off-ceno printing. The field is applied in the middle.
  • the airborne ink-receiving layer is usually formed with the king machine and the to (Hynotah) as the royal body.
  • the recording medium is disclosed.
  • Nori force is contained in the ink and has an anionic property, so the fixing property of the ink is high, and the image density, water resistance and moisture resistance are also poor. For this reason, when using Nori force, whether a water-soluble polymer is used as a hynoter, or is a cationomeric polymer used together? Use of such cationo substances May cause a decrease in ink absorbency.
  • Alumina on the other hand, has excellent ink absorption, fixing properties, and image gloss.
  • an object of the present invention is to provide an ink-jet recording medium excellent in pre which is suitable for use in high-definition printing and does not rub the recording.
  • the binder of the machine particles and the machine particles was coated on the resin particles or the ink receiving layer made of alumina.
  • the thickness of the base paper or the thickness ratio between the base paper and one of the resin layers located between the ink receiving layer (one resin layer) has been achieved by writing an ink-enote which is characterized in that the other is 1 to 12.
  • the ink-jet recording medium of the present invention will be described in detail.
  • Various sizing agents, paper strength enhancing agents, antistatic agents, fireflies and other additives can be included.
  • this surface agent, surface paper strength agent, fluorescent whitening agent, antistatic agent, dyeing agent may be used.
  • the thickness of the base paper is such that a good transportability as a printer can be obtained.
  • preferably 1 2 0 to 2 5 0 ⁇ ⁇ Thickness or less than ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ is a recording medium for ink jets, so it is good after being driven by the driven roller while driving the printer head Ideal paper orientation to obtain transportability May cause paper jam or rubbing to the recording. If the thickness of the base paper exceeds 300 / m, the conveyance power of the freezer will increase. Contact it Kaa also properly favored as the basis weight of the cardboard produced defective or paper jam Rika is SOS further preferred properly 1 0 0-2 7 0 8/111 2 Tearu.
  • an electron beam curable resin that cures polyolefin can be used as the resin constituting the resin layer.
  • poly examples include low-density polyethylene, high-density polyethylene and polyolefin, and two or more polyolefins such as ethylene-propylene copolymers of polyolefin such as polyhenoteno.
  • Fatty acid such as mitoquinakino acid amito Stearate Caronium stearate Aluminum stearate Aluminum metal salt such as stenolium Ilcananox 1 0 10 1 0 7 6 etc.
  • Antioxidants of colored facials, colored dyes, fluorescent whitening agents, and other various additives are appropriately combined, or the resin layer is coated on both sides of the cardboard (on the coated surface side of the above It is formed on the coated surface side).
  • the ratio of the thickness of the resin layer to the non-coating side of the non-coating layer is preferably within the range of 1 15 to 12
  • the thickness of the resin layer on the non-coating side of the customer layer (the other resin layer) If the thickness of the ink layer (one resin layer) exceeds twice, the degree of minus curl on the ink medium I'm so strong
  • the above-mentioned ink-receiving layer non-coating side resin layer (the other resin layer) is preferably 20 to 50 ⁇ , more preferably 20 to 40 ⁇ and the above-mentioned ink-receiving layer non-coating side.
  • the total coating amount of the resin layer is preferably 20 to 50 g Zm 2 and more preferably SO. O
  • the king component of the resin layer according to the present invention comprising the above-mentioned base paper and resin layer.
  • a polyolefin resin In the case of using a polyolefin resin, it can be manufactured by a tinok method in which a fluorino resin melted on paper is cast.
  • a clay coater frame is used to radiate the electron beam curable resin onto a base paper with a known coater to cure the resin.
  • the base paper is covered with a resin layer.
  • Rona discharge treatment An activation treatment such as flame treatment is applied to the above-mentioned resin-coated paper. It is directly on the layer or via another layer such as an anchor coat layer. It is. Only alumina is used.
  • the recording medium for the recording medium before and after the absorption of the ink is severely deteriorated, or the transportability of the recording medium is severely reduced.
  • the resin-coated paper having the above-described configuration is used, and good transportability is realized with minimal change in the paper orientation of the recording medium before and after absorbing the knock.
  • alumina used in the present invention one-alumina transition ⁇ 0 —alumina with alumina as the royal phase) I will use it together.
  • hemimit ⁇ -alumina is particularly preferred in the present invention because it has a favorable pore radius for absorbing good ink in the ink receiving layer.
  • the average primary ladder diameter of na is ⁇ 50 nm, more preferably 3 ⁇ 30 nm, from the viewpoint of Haranos, which is the absorption of ink, surface gloss and color development.
  • Al Lhasa diameter can be measured using a scanning electron microscope (SEM) or transmission electron microscope.
  • the average pore radius of the alumina used in the present invention is 44
  • Natural polymer resins such as alcohol and alcoholic conductors Polyvinyl alcohol and its modified products Styrene polymer Styrene-acrylic acid copolymer Methyl meth- enoic copolymer Ethylene monoacetate Latenos such as polymers Hori Acrylic Amito Hori Hir Hil Hil Tori Tomer Ahmer Chileno Mino Hori Pro Henori Kosole Crycole and Water Maleinoic Acid Acetal resin such as poly (vinyl acetate) copolymer, poly (vinyl phthalyl) polyol, etc. are listed. That.
  • the content of the binder is preferably from 3 to 30 parts by weight, more preferably from 30 to 30 parts by weight based on the strength of the ink-receiving layer and the aluminum content of the ink-receiving layer. .
  • the content of the binder of the Norica should be adjusted in the range of 10 to 100 parts by weight with respect to the part. Does it have a tendency to contain a binder than when only alumina is used? Alumina's binder content or a certain amount is filled with Mina's pores or binder and has alumina. There is a risk that it will not be possible to make full use of the yield.
  • the preferred content of the alumina binder is set to the above range without the usual binder in the ink-receiving layer used in the machine.
  • the ink receiving layer according to the present invention contains the above-mentioned various components, and is applied by a known coating method and dried.
  • the coating amount of the ink receiving layer is larger than the normal coating amount of the ink receiving layer, which is considered to be a ladle.
  • the ink receptive layer according to the present invention may have a structure or a multi-layer having different formations.
  • the upper layer is an ink receiving layer that is laminated one after another, and the upper layer is a layer that deposits or adheres from the notes to the recording during ink recording.
  • the above upper layer and lower layer both contain na having different average pore radii. These two types of alumina are less than ⁇ average (preferably 2 to 4 nm) alumina.
  • aluminum (Alumina A) (alumina B) 10 30 0 (preferably (alumina A) (alumina B) -7) There are 5 2 5
  • the upper layer is composed of a body with a relatively small average pore radius or a relatively small body, so that it is necessary to fix ink color materials such as royal crowns such as Senota and Yellow dyes.
  • the lower layer is composed of the average pore radius or relative to B as the body, which acts to absorb ink solvent, that is, the fixing layer of ink color material on the upper layer.
  • the function of the ink solvent absorption layer is given to each of them, and the overall recording medium for the ink-jet recording by the upper layer and the lower layer is an ink Excellent quick-drying absorbs instantly and absorbs the ink that forms the ink.
  • Coercive in I Ri Lee carbonochloridate receiving layer to the influence of ⁇ change or the like for accumulating it in the upper layer of separated condition Te has been established to Lee carbonochloridate or coloring material held by the upper layer or the lower layer or Lee ink solvent Not only do you want to obtain image quality, but it is difficult to cause deformation such as an appropriate paper orientation rule. Paper feed miscellaneous and multi-feed paper jams. I will.
  • the upper layer and the lower layer should have a thickness ratio of 2) in order to ensure the penetration of the ink solvent by the upper layer as described above and to effectively prevent penetration after printing.
  • 1 to 5 1 Preferably (upper layer) (lower layer) 3 5 1 should be used. From the thickness ratio or such range, bleeding after printing cannot be effectively prevented.
  • the conventional ink-no-note recording medium has improved bleeding in the printed portion with ink (ink-attached portion), but has been attached for about 5 minutes after the ink is attached. If the recording medium is stored in Arham or left over with multiple prints, bleeding of the printed part is significantly reduced. . Occurs after this printing Is it possible to suppress printing? Complete drying of printing ink It takes a long time, and it is very troublesome to keep paying attention to the printing section for a long time. Is required to be a recording medium for InnoEnoto, which is more resistant to bleeding of the printed part after printing, and the upper layer thickness is preferably 30 to 60 / im, more preferably ⁇ m. Solid O o Also, the amount of coating on the upper layer is solid conversion
  • the thickness of the lower layer is preferably 10 to 2 0 // m, more preferably 5 ⁇ .
  • the coating amount of the lower layer is a solid conversion of 10 to 20 g m 2, more preferably 10 to 15 g / m 2, and the content of alumina in the upper layer and the lower layer is the upper solid content. It is preferably 70 to 9 7% by weight, more preferably 5 to 95% by weight based on the weight. Is the alumina content 70% by weight Absorbent or may not be able to obtain good image quality? Exceedingly, the coating strength is insufficient and there is an inconvenience that powder does not fall off.
  • Alumina binders can be used. This is because the content is less than the binder content.
  • Optical brighteners UV absorbers Antioxidants Various additives such as high agents can be added as appropriate.
  • the layer according to the present invention constituted by two layers of the upper layer and the lower layer described above is obtained by applying a coating solution for the lower layer described above on one of the resin layers of the resin-coated paper by a known coating method.
  • the coating solution for the upper layer containing the various components described above can be applied by known coating and drying.
  • the ink-jet recording medium of the present invention has the above-described structure.
  • the ink-receiving layer is coated adjacent to one of the resin layers coated on both sides or the resin layer.
  • Various modifications are made without departing from the spirit of the present invention. For example, increase the adhesion between one resin layer (ink resin layer) and the ink receiving layer of the resin-coated paper.
  • EXAMPLES Examples of the present invention and tests showing the results of the present invention are described in more detail below. The present invention is not limited to such implementations.
  • the following coating solution for the genococcus receptive layer was prepared.
  • Alumina pseudo hemimitite powder average primary particle size 15 nm
  • Binder Karl PVA 2 3 5
  • Ultra-fine ultramarine or ultramarine is contained in the surface of the resin layer coated with the above-mentioned ink-receiving layer. 0 6 g Zm 2 coated and dried- The recording medium sample for Innoento obtained by the above procedure was used.
  • Example 1 the thickness of the base paper (resin layer coating side resin layer, ink receiving layer non-coating side resin layer) constituting the resin-coated paper was changed in the same manner as in Example 1 except that various changes were made.
  • a recording medium was manufactured for each of Examples 2 to 4 and a comparative pull.
  • Thickness Grease layer thickness Resin layer thickness
  • Binder (Kuraray PVA 2 3 5)
  • Alumina B (produced by the following production method)
  • Iono replacement water 1 2 0 0 g Inopro-Hilanorecol 9 0 Charge the reactor 7 5. Heated to C. To this was added 40 g aluminum aluminium at 75 ° C for 24 hours, followed by hydrolysis for a further time. After hydrolysis, 24 g of acetic acid was added and stirred for a period of time. Next, a dispersion (nor) of lumina hydrate was obtained so that the solid content would be 15% by weight. When this nor was measured for room-temperature diffraction, it showed a pseudo-hemite structure. When the average primary ladder diameter was measured, it was 30 nm, and it was a flat plate with a ratio of 60. In addition, the mercury injection method averaged 7 l nm. (Example 6 to Example 15),
  • Example 5 the content ratio of upper layer and Z or alumina B in the lower layer Various thicknesses of the upper layer and lower layer were manufactured in the same manner as in Example 5 to produce an ink-jet recording medium.
  • Example 1 5 sanople. (Evaluation of initial bleeding, bleeding over time and color development / excluding)
  • the ink-jet recording medium of the present invention is adjusted to the thickness of the base paper constituting the resin coating or the specific range.

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

原紙の両面がそれぞれ樹脂層で被覆された樹脂被覆紙の一方の該樹脂層上に、無機粒子及び該無機粒子の結着剤を含有し且つ該無機粒子がアルミナであるインク受容層が塗設されたインクジェット用記録媒体において、上記原紙の厚みを100~300μmとし、上記原紙と上記インク受容層との間に位置する一方の上記樹脂層と、他方の上記樹脂層との厚み比を、(一方の樹脂層):(他方の樹脂層)=1:1~1:2とする。

Description

明細書 イ ノク ンエ ノ ト用記録媒体 技 分野
本発明は イ ノク ノエ ノ ト記録用の記録媒体に関し 位な印刷物を提供するこ とかてき 且つフ リ ノタての搬 ノク ノエ ノ ト用記録媒体に関する。 背景技術
イ ンク ノエ ノ ト方式は 記録へノ ト に設けられたノ ス 液滴を吐出させ 紙等の記録媒体にィノク を付着させて 印刷方式てある。 イ ンク ノエ ノ ト用記録媒体と しては 質紙や塗工紙を用いること もてきるか 银塩写真に匹敵 位な印刷物を得るためには 多量のイ ノク吐出量に対^ ノク吸収性に優れた記録媒体を用いる^要かある。 そこ 性に優れたイ ノク ンエ ノ ト用記録媒体と して 支持体上 有する塗工層 いわゆる空陴型インク受容層を塗設した 発され 従来銀塩写真やオフセ ノ ト印刷によって実現さ 印刷の分野を中 、に適用されている。 上記空陴型イ ンク受容層は 通常 舾機拉子及ひ該 to (ハイ ノター) を王体と して形成されており 該鈕機拉 録媒体か開示されている。 ノ リ 力は イ ンク中に含まれ しァニオノ性てあるため イ ンク の定着性か簪く画像濃 耐水性 耐湿性にも劣る。 このため ノ リ 力をイ ンク受 て使用する場合は ハイ ノターと して水溶性ホ リマ一を たものを使用したり カチオノ性ホ リ マー等を併用 した るか このよ う なカチオノ 物質の使用は イ ンク吸収 性の低下を招く場合かある。 これに対し アルミナは イ ンク吸収性 定着性 画像光沢性に優れており 使い リカを使った場合よ り も高画質か得られ 高速印刷にも るイ ノク ンエ ノ ト用記録媒体を得るこ とか可能てある また 上記空隙型ィ ノク受容層か塗設される上記支持 来 紙か用いられていたか 支持体と して紙を用いた場 耐水性の ^て十分な品質か得られす 银塩写真のよ うな るこ とは困難てあった。 そこて 近年 紙支持体に代え ホリオレフィ ノ樹脂等の樹脂層て被覆した樹脂被覆紙か 用いられるよ うになつてきており (例えは 特 文献 1 質感 耐水性の占においても満足てきる品質か得られる る
従って 上記樹脂被覆紙上に 上述の鈕機拉子と して た空隙型ィ ノク受容層を塗設した構成のィ ノク ノエ ノ ト 高楕細印刷用途及ひ高速印刷に対 し得る優れたものて 悪の場合には記録へノ トを破損させるおそれもある。 ま クゃカールのよ う な記録媒体の変形か発生してしま う と 品位てあっても 印刷物全体と しては見た目の質感か著 ため 結局 高品位の印刷物を得るこ とはてきない。 発明の開示
従って 本発明の目的は 高精細印刷用途に好適に使用 に対^てきると共に 記録へノ ト擦れを生しない プリ に優れたイ ノク ンヱ ノ ト用記録媒体を提供するこ とにあ 本発明は 原紙の両面かそれそれ樹脂層て被覆された 方の該樹脂層上に 機拉子及ひ該鈕機粒子の結着剤を 機粒子かアルミ ナてあるィ ノク受容層か塗設されたィ ノ 記録媒体において 上記原紙の厚みか 1 0 0〜 3 0 0 1 原紙と上記イ ンク受容層との間に位置する一方の上記榭 上記樹脂層との厚み比か (一方の樹脂層) (他方の 1 〜 1 2てあることを特徴とするイ ンク ノエ ノ ト用記 ることによ り 上記目的を達成したものてある。 発明を実施するための最良の形態
以下 本発明のイ ンク ノエ ノ ト用記録媒体について詳 本発明のイ ノク ノエ ノ ト用記録媒体は 紙の両面か 一 れているサイス剤 紙力増強剤 填 帯電防止剤 蛍 等の各種^加剤を含有させるこ とかてきる。 また この ス剤 表面紙力剤 蛍光增白剤 帯電防止剤 染枓 ァ 布されていてもよレ、。 また この紙を抄造中又は抄造後 装置等を用いて常法通り紙の表面平滑化処理を行っても 上記原紙の厚みは プリ ンタての良好な搬送性を得る 0〜 3 0 0 μ πιてあり 好ましく は 1 2 0〜 2 5 0 μ πι 厚みか Ι Ο Ο μ πι未満ては イ ンク ノエ ノ ト用記録媒体 るため プリ ンタ內部を走行中において従動ローラによ く なつた後て 良好な搬送性を得る上て理想的な紙姿勢 かてきす 紙詰ま りや記録へノ ト擦れか発生するおそれ 原紙の厚みか 3 0 0 / mを超えると フ リ メタの搬送経 力か増大し 袷紙不良や紙詰ま りか発生するおそれかあ また 上記厚紙の坪量と しては 好ま しく は S O S 更に好ま しく は 1 0 0〜 2 7 0 8 / 1112てぁる。 上記樹脂層を構成する樹脂と しては ポリオレフィ ノ 硬化する電子線硬化型榭脂を用いるこ とかてきる。 ポリ と しては 例 は 低密度ホ リエチレン 高密度ポリ エ 口 ヒ レノ ホ リ フテノ ポリ へノテノ等のォレフイ ノの エチレン一プロ ヒ レン共重合体等の 2種以上のォレフイ ミ ト ァラ キ ノノ酸ァ ミ ト等の脂肪酸ァ ミ ト ステア リ ア リ ン酸カルノウム ステア リ ノ酸アルミ ニ ウム ステ ノウム等の脂肪酸金属塩 ィルカノ ノ ク ス 1 0 1 0 ィ 0 7 6等の酸化防止剤 着色顔科や着色染枓 蛍光増白 剤等の各種^加剤を適宜組み合わせて含有させるこ とか 上記樹脂層は 上記厚紙の両面 (上記 ΙΨ紙における上 の塗設面側と非塗設面側) にそれそれ形成されている。 においては 原紙とイ ノク受容層との間に位置する樹脂 層 イ ンク受容層塗設側樹脂層) と 一方の該樹脂層と 対側に位置する樹脂層 (他方の樹脂層 イ ンク受容層非 との厚み比か (一方の榭脂層) (他方の樹脂層) = の範囲にあり 好ま しく は 1 1 5〜 1 2 の範囲に に ィノク受容層非塗設側樹脂層の厚みを ィノク受容 の厚みと同しか 又はィノク受容層塗設側榭脂層の厚み (最大て 2倍以内の範囲て) 厚くすることによ り イ ノ 録媒体は イ ノクの付与前後を通して その被 己録面か ゃ凸となるマイ ナスカールの姿勢を推持するこ とか可能 りや記録へノ ト擦れを効果的に防止することかてきる。 客層非塗設側榭脂層 (他方の樹脂層) の厚みか イ ンク 脂層 (一方の樹脂層) の厚みの 2倍を超えると イ ンク 媒体のマイナスカールの度合いか強く なりすきてしまい 上記イ ンク受容層非塗設側榭脂層 (他方の樹脂層) の く は 2 0〜 5 0 μ πι 更に好ま しく は 2 0〜 4 0 μ πιて また 上記ィ ノク受容層非塗設側樹脂層の塗設量と し 算て好ま しく は 2 0〜 5 0 g Zm2 更に好ま しく は S O ある o 上述の原紙及ひ樹脂層から構成される本発明に係る榭 脂層の王成分と してポリオレフ イ ノ樹脂を用いる場合は 紙上に加 溶融したホリオレフ イ ノ樹脂を流延する い ティ ノク法によ り製造することかてきる。 榭脂層の王成 硬化型樹脂を用いる場合は ク ラ ヒ アコ一ター フ レー 公知のコーターによ り 原紙上に該電子線硬化型樹脂を 子線を 射し 樹脂を硬化させるこ とによ り製造するこ た 樹脂層の種類に拘わらす 原紙を樹脂層て被覆する ロナ放電処理 火炎処理等の活性化処理を施すことかて 本発明に係るイ ノク受容層は 上述の樹脂被覆紙にお 層上に 直接又はアンカーコー ト層等の他の層を介して てあり 機拉子及ひ該链機拉子の結着剤を含有し 空 (多孔質の) いわゆる空^型イ ンク受容層てある。 そし と して アルミナのみか用いられている。 剛性か低下しやすいため イ ノク吸収前後ての記録媒体 か激しく プリ メタての記録媒体の搬送性の低下か^含 明のィ ノク ノエ ノ ト用記録媒体は アルミナを多量に含 の支持体と して 上述した構成の樹脂被覆紙を採用する ノク吸収前後ての記録媒体の紙姿勢の変化を最小限に抑 の良好な搬送性を実現している。 本発明て用いるアルミナと しては ひ一アルミナ 遷移 δ 0 —アルミナを王相と したアルミナ) へ一マイ ト タイアスホア キフサイ ト ハイエライ ト 鲤定形ア げられ これらの 1種以上を単独て又は 2種以上を併用 かてきる。 これらのアルミナの中ても 特に へ一マイ ト α—アルミ ナは イ ノク受容層に良好なイ ン ク吸収 る好適な細孔半径を有しているため 本発明て好ま しく 本発明て用いるアルミ ナの平均一次拉子径は イ ノク 吸収性と表面光沢性及ひ発色性とのハラノスの観 から 〜 5 0 n m 更に好ま しく は 3〜 3 0 n mてある。 アル 拉子径は 走査電子頹微鏡 ( S E M) や透過電子頹微镜 用いて測定することかてきる。 また 本発明て用いるアルミ ナの平均細孔半径は イ 〜 44
く は 7 0〜 9 7重量0 /0 更に好ましく は 7 5〜 9 5重量0 ミ ナの含有量か 7 0重量。 /。未満ては イ ンク吸収性か不 質を得られないおそれかあり 9 7重量%超ては イ ン 強度か不足し 粉落ちなとの不都合か発生するおそれか 本発明に係るイ ノク受容層て用いる上記アルミ ナの結 一) と しては インク と親和 を有する水溶性あるいは 子化合物を含有させることかてきる。 具体的には 例 - ロース メ チノレヒ ト ロ キノェチノレセノレロース メ チノレヒ ノレセノレロース 及ひヒ ト ロ キ ノェチノレセノレロース等のセ 剤 澱粉及ひその変性物 セラチノ及ひその変性物 カ ノ ァラヒ ア コ ム 及ひアルフ ミ ノ等の天妖高分子樹脂 導体 ポリ ヒ ニルアルコール及ひその変性物 スチレン 重合体 スチ レン一アク リル共重合体 メチルメ タク リ エノ共重合体 エチ レン一酢酸ヒ ニル共重合体等のラテ ノ ョ ノ類 ホリ アク リルア ミ ト ホリ ヒ ルヒ ロ リ ト ノ マー ホ リ エチレノィ ミ ノ ホ リ プロ ヒ レノク リ コーゾレ ク リ コ一ル 及ひ 水マ レイ ノ酸又はその共重合体等 ノ 酢酸ヒ ニル共重合体 ポ リ ヒ ニルフチラール ポ リ ル等のァセタール樹脂か挙けられ これらの 1種を単独 を混合して用いるこ とかてきる。 上記結着剤の含有量は イ ンク受容層の塗膜強度とイ ハラノスの観占から イ ノク受容層中に含まれるアルミ に対して 好ま しく は 3〜 3 0重量部 更に好ま しく は てある。 一般に 空 型イ ノク受容層に含有させる被機 力のみを用いた場合 該ノリカの結着剤の含有量は ノ 部に対して 1 0〜 1 0 0重量部の範囲て調整されること 拉子と してアルミナのみを用いた場合よ り も結着剤の含 る傾向かあるか アルミ ナの結着剤の含有量か一定量を ミナの細孔か結着剤て埋まってしまい アルミナか持つ 収能を充分に発揮させるこ とかてきないおそれかある。 ては アルミナの結着剤の好ましい含有量を 鈕機拉子 みか使われているイ ンク受容層における通常の結着剤の ない 上記範囲に設定しているのてある。 本発明に係るィノク受容層には 上述のアルミナ及ひ 要に し 架橋剤 イ ンク定着剤 (カチオノ性物質) 増粘剤 流動性改良剤 消泡剤 抑泡剤 離型 発泡 色染枓 着色顔科 蛍光増白剤 紫外線吸収剤 酸化防 防ハイ剤等の各種^加剤を適宜含有させることかてきる。 本発明に係るイ ンク受容層は 上述した各種成分を含 を公知の塗工法によ り塗工し 乾燥させるこ とによ り いる場合 アルミ ナの結着剤の含有量は 上述したよ う と してノリ 力のみを用いた場合の該ノリ カの結着剤の含 く設定することか好ま しいか 斯かる含有量ては イ ノ の問題か起こるおそれかある。 そこて 本発明ては 結 補う 目的て イ ンク受容層の塗設量を 舰機拉子と して われているイ ンク受容層の通常の塗設量よ り多い 上記 のてある。 本発明に係るイ ンク受容層 ( 機拉子及ひ該 機拉子 し且つ該鲤機拉子かアルミナてあるイ ノク受容層) は 構造と してもよ く 祖成の異なる多層を積層した構成と に好ま しいィノク受容層と しては 上記榭脂被覆紙の一 (イ ンク受容層塗設側樹脂層) 上に 上記アルミナ (魅 アルミ ナの結着剤を含有する下層及ひ上層を順次積層し 成のイ ノク受容層か挙けられる。 該上層は 該イ ノク受 あり イ ンク ノエ ノ ト記録時において記録へノ トから吐 か付着する層てある。 以下 この二層構成のィ ^ /ク受容 する。 上記の上層及ひ下層の何れも 平均細孔半径の異なる ナを含有している。 この 2種類のアルミナとは Γ平均 未満 (好ま しく は 2 〜 4 n m ) のアルミナ」 (以下 アルミ 防止と印刷部の発色性及ひプリ ノタての搬送性とのハラ ら 重量比て (アルミナ A) (アルミナ B ) = 1 0 3 0てあり 好ま しく は (アルミナ A) (アルミナ B ) 〜 7 5 2 5てある。
また 下層におけるアルミナ Aとアルミナ B との含有 同様の観占から 重量比て (アルミナ A) (アルミ 0 0〜 5 0 5 0てあり 好ま しく は (アルミナ A) = 0 1 0 0〜 4 5 5 5てある。 このよ うに 上層は 平均細孔半径か相対的に小さい 体と して構成されているため イ ンク色材の定着に王体 セノタ系やイェロー系の染料のよ うな微小なイ ンク色材 こ とかてきる。 一方 下層は 平均細孔半径か相対的に Bを王体と して構成されているため イ ンク溶媒の吸収 に作用する。 つま り 上層にイ ノク色材の定着層と して にイ ンク溶媒の吸収層と しての機能を それそれ付与し る。 そして このよ うな上層及ひ下層による総 的な作 明のイ ノタ ノヱ ノ ト用記録媒体は イ ンク の速乾性に優 ノク を一瞬て吸収すると共に イ ノクを構成するイ ンク 媒とを それそれ分離した状態て上層又は下層に保持す イ ノク色材か定着している上層にイ ンク溶媒か滞留する のため 况度変化等の影響によ り イ ノク受容層中に保 画質か得られるよ うになるたけてはなく 適切な紙姿勢 ール等の変形を起こ しにく く 給紙ミ スや重送 紙詰ま 擦れを起こ さない 良好なプリ ンタての搬送性か得られ める。 但し 上記のよ うな 上層によるイ ンク色材の定着作 るィノク溶媒の浸透促進作用を確実に発現させ 印刷後 を効果的に防止†るためには 上層と下層との厚み比を 層) = 2 1 〜 5 1 好ま しく は (上層) (下層) 3 5 1 とする 要かある。 該厚み比か斯かる範囲から 印刷後の滲みを効果的に防止することはてきない。 上記の二層構成のイ ノク受容層を採用することによ り 来のイ ンク ノヱ ノ ト用記録媒体の問題を解決することか てめる。
即ち 従来のイ ンク ノエ ノ ト用記録媒体は イ ノク付 印刷部 (イ ンク付着部) の滲みは改善されているものの 後の状態て あるいはイ ノクか付着してから 5分程度の 付着したィ ノクか完全には乾燥していないか見掛け上乾 乾燥状態) て 該記録媒体をアルハムに保管したり 複 体を重ね合わせて放置したりすると 印刷部の滲みを生 著しく低下する という問題かあつた。 この印刷後に発生 を抑制することは可能てあるか 印刷イ ンクの完全乾燥 長時間を 要とするものてあり 長時間に亘つて印刷部 いよ う に注啻を払い続けるこ とは 非常に面倒なこ とて ユーザーからは 印刷後に印刷部の滲みを生しにく く い性によ り優れたイ ノク ノ エ ノ ト用記録媒体か要望され 上層の厚みは 好ま しく は 3 0〜 6 0 /i m 更に好ま μ mてあ O o また 上層の塗設量と しては 固形分換
0〜 6 0 g / m 2 更に好ま しく は 3 0〜 4 5 g /m 2 下層の厚みは 好ま しく は 1 0〜 2 0 // m 更に好ま 5 μ πιてある。 また 下層の塗設量と しては 固形分換 1 0〜 2 0 g m 2 更に好ま しく は 1 0〜 1 5 g / m 2 また 上層及ひ下層と もに アルミナの含有量は 上 固形分重量に対して 好ま しく は 7 0〜 9 7重量% 更 5〜 9 5重量%てある。 アルミナの含有量か 7 0重量% ク吸収性か不十分て良好な画質を得られないおそれかあ 超ては 塗膜強度か不足し 粉落ちなとの不都合か発生 る 上層及ひ下層て用いるアルミナの結着剤 (ハイ ンター) 記の結着剤を用いるこ とかてきる。 の結着剤の含有量よ り少ない 上記範囲に設定した理由 り てある。 上層及ひ下層には それそれ 上述のアルミナ及ひ結 要に し 架橋剤 イ ンク定着剤 (カチオノ性物質) 粘剤 流動性改良剤 消泡剤 抑泡剤 離型剤 発泡剤 染枓 着色顔枓 蛍光増白剤 紫外線吸収剤 酸化防止 ハイ剤等の各種^加剤を適宜含有させるこ とかてきる。 上述した上層及ひ下層の二層て構成される本発明に係 層は 上記樹脂被覆紙の一方の上記樹脂層上に 上述し 有させた下層用の塗工液を公知の塗工法によ り ^ェ 乾 述した各種成分を含有させた上層用の塗工液を公知の塗 ェ 乾燥させることによ り 塗設するこ とかてきる。 本発明のイ ンク ノエ ノ ト用記録媒体は 上述した構成 両面かそれそれ樹脂層て被覆された樹脂被覆紙の一方の —方の該樹脂層と隣接してィノク受容層か塗設された構 定されす 本発明の趣旨を逸脱しない範囲て種々変更す る。 例えは 樹脂被覆紙を構成する一方の樹脂層 (イ ンク 脂層) とイ ンク受容層との間に 両者の接着性を高める 以下に 本発明の実施例及ひ本発明の 果を示す試験 発明をよ り具体的に説明するか 本発明は 斯かる実施 限されるものてはない。
(イ ノク受容層用塗工液の調製)
下記祖成のィ ノク受容層用塗工液を調製した。
アルミナ (擬へ一マイ ト粉末 平均一次粒子径 1 5 n m) 結着剤 (クラ レ製 P VA 2 3 5 )
(ホ リ ヒ ニルアルコール ケノ化度 8 8モル% 平均重 カチオノポリマー
(第一工業製薬製 ノヤロール D C 9 0 2 P 5 1 5 ホウ酸 (架橋剤)
ホ リ オキ ノエチレンラ ウ リ ルエーテル (界面活性剤)
(花王製 エマルゲノ 1 0 9 P 1 0 %水溶液)
ィオノ交換水
Figure imgf000016_0001
〔実施例 1〕
叩解度 3 0 0 m l c s f の L B K Pハルプ 1 0 0重量 化へへノ酸ァミ ト 0 5重量部 ァニオノホリ アク リ ル 量部 ホリ アミ トポリ アミ ノェ ヒ ク ロノレヒ ト リ ノ 0 1 μ mの^紙を得た。 こ う して得られた原紙のワイヤー面 (裏面) 側にコロ した後 溶融押出機を用いて このコロナ放電処理面の リエチ レンて均一にコ一テイ ンク し 厚み 3 6 μ ιηの樹 脂層 イ ンク受容層非塗設側樹脂層) を形成した。 更に 容層非塗設側榭脂層の表面にコロナ放電処理を施した後 電処理面に 酸化アルミニウム (日産化学工業製 アルミ と二酸化ケイ素 (日産化学工業製 スノーテノ ク ス Ο) 量比て水に分散した分散液 (帯電防止剤) を 乾燥重量 2塗布した。 次に 上記 ^紙のフェル ト面 (表面) 側にコロナ放電処 溶融押出機を用いて このコロナ放電処理面の全面を フ ローレー ト) 3 8の低密度ホリ エチ レンて均一にコ 厚み 1 8 /z mの榭脂層 (一方の樹脂層 イ ンク受容層塗 形成した。 尚 ここて用いた低密度ホ リエチレンには 酸化チタンか対ホリエチレノて 1 0重量% 蛍光増白剤 ノて 0 0 1重量% 及ひ微量の群青か含有されている。 更に 上記ィ ノク受容層塗設側樹脂層の表面に 媒染 リ ルア ミ ノ (日東紡績製) を 0 6 g Zm 2塗布 乾燥し ー 以上の手順によ り得られたイ ノク ンエ ノ ト用記録媒体 サンプルと した。
〔実施例 2〜 4及ひ比較例 1 〜 4 〕
実施例 1 において 榭脂被覆紙を構成する原紙 樹脂 層塗設側樹脂層 イ ンク受容層非塗設側榭脂層) の厚み に示すよ うに種々変更した以外は実施例 1 と同様にして ト用記録媒体を製造し それそれ実施例 2〜 4及ひ比較 プルと した。
〔試験例 1〕
こ う して得られた実施例 1 〜 4及ひ比較例 1 〜 4 のイ 用記録媒体の各サンプルについて 紙姿勢 搬送性 記 それそれ下記の方法によ り評価した。 これらの評価結果 に示す。
(紙姿勢の評価方法) (
A 4サイスの上記サンプルを 室温 2 5 °C 相対/ £度 6 境に 2 4時間放置した。 そして このサンプルを 平ら 被記録面 (イ ノク受容層の表面) を上にして載置し こ の四隅及ひ四辺それそれについての台の表面からの高さ らの測定値の最大値をプラス側の最大値と した。 また 表 1
Figure imgf000019_0001
(搬送 の評価方法)
A 4サイ スの上記サンプル 2 0枚をイ ノク ノエ ノ トプ 一エブノ ン製 P M— A 9 0 0 ) の給紙 ト レイ に積層さ ト し 該プリ ンタの紙送り機構を作動させて これらの 袷紙させた。 この操作を 1 0回行い (通紙枚数 2 0 0枚) 発生した 袷紙ミ ス (袷紙 ト レイから用紙をヒ ク ァ ノ 重送 (複数枚の用紙か袷紙されてしま う) 及ひ紙詰ま り て用紙か詰ま り 搬送不能になる) の回数をカウノ ト し 率 〔 { (袷紙ミ ス 重送及ひ紙詰ま り の発生回数の合計) 0 0〕 か 1 %未満のものを A (搬送性良好) 給紙不良 以上 2 %未満のものを B 給紙不良の発生率か 2 %以上 一テンタル檸準画像 (ISO JIS/SCID 画像 N 1 〜N 8 なし印刷によ り印刷した。 印刷後の被記録面を目視て観 率 〔 { (被記録面における汚れ付着部分の面積の合計) / 全面積) } X 1 0 0〕 か 0 %のものを A 2 %以下のもの 3 %以下のものを C (実用限界) 3 %を超 るもの 表 2 樹脂被覆紙
イ ンク受^ イ ン ク受容
樹脂層の 紙姿 原衹の 層塗設側榭 層非塗 ¾側
厚み比
厚み 脂層の厚み 樹脂層の厚
( A)
K n ) ( A) み ( B )
( B )
( μ m ) ( μ m )
実施例
1 5 0 1 8 3 6 1 2 A
1
実施例
2 0 0 2 0 2 0 1 1 B
2
実施例
1 5 0 1 6 2 4 1 1 5 A 3
実施例
1 5 0 1 5 1 5 1 1 B 4
比較例
1 5 0 2 0 1 0 2 1 D 1 1
比較例
2 0 0 2 0 4 5 1 2 25 C 2
比較例
8 0 1 8 3 6 1 2 D 3
比較例
3 2 0 1 8 3 6 1 2 C 4 と厚み 3 Ο μ πιの上層とか順次積層してなる二層構成の
を塗設した。
以上の手順によ り得られたイ ンク ノエ ノ ト用記録媒体
サンプルと した。 く上層用塗工液の祖成 >
アルミ ナ Α (触媒化成社製 カタ口イ ト A S— 3 )
(平均一次拉子径 1 0 n m 平均細孔半径 3 3 n m)
結着剤 (ク ラ レ製 P V A 2 3 5 )
(ポリ ヒ ニルアルコール ケノ化度 8 8モル。/。 平均重
カチオノホ リ マー
(第一工業製薬製 ノヤロール D C 9 0 2 P 55 1 5
ホウ酸 (架橋剤)
ホ リ オキ ノエチ レンラウ リ ルエーテル (界面活性剤)
Figure imgf000021_0001
〔花王製 エマルケノ 1 0 9 P 1 0 %水 液)
ィオノ交換水
Figure imgf000021_0002
<下層用塗工液の組成〉
アルミナ B (下記製造法によって製造したもの)
(平均一次拉子径 3 0 n m 平均細孔半径 7 1 n m ) ィオノ交換水
(アルミナ Bの製造法)
ィオノ交換水 1 2 0 0 g イ ノプロ ヒ ルァノレコール 9 0 反 器に仕込み 7 5。Cに加熱した。 これにアルミニウ ノ ト 4 0 8 g を加 7 5 °Cて 2 4時間加 した後 更 時間加水分解を行った。 加水分解後 酢酸 2 4 g を加え 時間攪拌した。 次に 固形分濃度か 1 5重量%となるよ う ルミナ水和物の分散液 (ノル) を得た。 このノルを室温 線回折を測定したと ころ 擬へーマイ ト構造を示した。 用いて平均一次拉子径を測定したと ころ 3 0 n mてあり 比 6 0の平板状てあった。 また 水銀注圧法て平均細 たと ころ 7 l n mてあつた。 〔実施例 6〜実施例 1 5〕 ,
実施例 5において 上層及ひ Z又は下層におけるアルミ ナ B との含有比率 上層及ひ 又は下層の厚みを種々変 施例 5 と同様にしてイ ンク ノエ ノ ト用記録媒体を製造し 例 6〜実施例 1 5のサノプルと した。 (初期滲み 経時滲み及ひ発色性の評価方/去)
イ ンク ノエ ノ トプリ ノタ (セイ コーエフ ノ ン製 P M 上記サンプルをセ ノ ト し 該サノフルのイ ンク受容層の カラーテノタル檸準画像 [ ( ISO/JIS-SCID) 画像名称 「 (サンプル番号 1 画像の評価認識番号 N 1 ) ] を 「推奨 て印刷した。 こ う して作製された印刷物の印刷直後の印刷面を目視 部に滲み (異色の境界部分て色か滲んたり不均一に混さ 全く見られないものを A (初期滲み防止性良好) 滲み れるものを B 滲みか目立つものを C と した。 また 上記サンプルを 室温 2 5 °C 相対湿度 6 0 % 4時間放置した後 該環境にて上記と同様の印刷条件て トを印刷した。 そして この印刷直後の印刷物を その ら視認てきるよ う にク リ アファイルに収容した状態て 1 該印刷面を目視て観察し 印刷部に滲みか全く られな 時滲み防止 良好) 滲みかわすかに見られるものを B ものを C と した。 また 上記印刷物を 室温 2 3 C 相対湿度 5 0 % R |g温 I"亘 fi槽内に 2 4時間放置した後 その印刷部におけ ェロー 表 3
Figure imgf000024_0001
アルミナ A 平均細孔半径 3 3 n m
アルミ ナ B 平均細孔半径 7 1 n m 産業上の利用可能性
本発明のイ ンク ノエ ノ ト用記録媒体は 上記樹脂被覆 構成する上記原紙の厚みか上記特定範囲に調整されてい

Claims

請求の範囲
/¥紙の両面かそれそれ樹脂層て被覆された樹脂被覆 脂層上に 鈕機拉子及ひ該 機拉子の結着剤を含有 子かアルミナてあるイ ンク受容層か塗設されたイ ン 記録媒体において
上記/ ¥紙の厚みか 1 0 0〜 3 0 0 μ ιηてあり 上記 ク受容層との間に位置する一方の上記樹脂層と 他 との厚み比か (一方の樹脂層) (他方の樹脂層) 2てあるこ とを特徴とするイ ノク ンヱ ノ ト用記録媒 方の上記樹脂層の厚みか 1 0〜 2 5 μ mてあり 層の厚みか 2 0〜 5 0 μ πιてあるこ とを特徴とする 1項記載のイ ノク ンヱ ノ ト用記録媒体。 上記結着剤の含有量か上記アルミナ 1 0 0重量部に 重量部てあることを特徴とする請^の範囲第 1項又 のイ ンク ノヱ ノ ト用記録媒体。 上記イ ノク受容層の塗設量か固形分換算て 2 0〜 7 ることを特徴とする請求の範囲第 1項〜第 3項の何 イ ノク ンエ ノ ト用記録媒体。 上記下層は 上記アルミナと して 上記アルミナ A ナ Bを 重量比て (アルミナ A) (アルミナ B ) 〜 5 0 5 0て含有しており 且つ
上記上層と上記下層との厚み比か (上層) (下 5 1 てあるこ とを特徴とする請求の範囲第 1項又 イ ノク ンエ ノ ト用記録媒体。 上記上層の厚みか 3 0〜 6 Ο μ πιてあり 上記下層 2 0 μ πιてあることを特徴とする請求の範囲第 5項 ノエ ノ ト用記録媒体。 上記上層及ひ上記下層それそれにおける上記結着剤 記アルミナ 1 0 0重量部に対して 3〜 3 0重量部て 徴とする請 *の範囲第 5項又は第 6項記載のイ ノク 録媒体。
PCT/JP2006/320144 2005-09-30 2006-10-02 インクジェット用記録媒体 WO2007037558A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007537786A JP4973499B2 (ja) 2005-09-30 2006-10-02 インクジェット用記録媒体
CN200680036436XA CN101277820B (zh) 2005-09-30 2006-10-02 喷墨用记录介质
EP06811471A EP1930171B1 (en) 2005-09-30 2006-10-02 Ink-jet recording medium
US11/992,917 US20100034994A1 (en) 2005-09-30 2006-10-02 Ink-jet recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005286417 2005-09-30
JP2005-286417 2005-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2007037558A1 true WO2007037558A1 (ja) 2007-04-05
WO2007037558A9 WO2007037558A9 (ja) 2007-05-31

Family

ID=37899951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/320144 WO2007037558A1 (ja) 2005-09-30 2006-10-02 インクジェット用記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100034994A1 (ja)
EP (1) EP1930171B1 (ja)
JP (1) JP4973499B2 (ja)
CN (1) CN101277820B (ja)
WO (1) WO2007037558A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5875374B2 (ja) * 2011-02-10 2016-03-02 キヤノン株式会社 インクジェット記録媒体
MY168809A (en) 2012-02-20 2018-12-04 Avery Dennison Corp Multiplayer film for multi-purpose inkjet systems
BR102013025174A2 (pt) * 2012-10-11 2014-10-21 Canon Kk Meio de gravação
CN104875518B (zh) * 2014-02-27 2017-12-19 金东纸业(江苏)股份有限公司 一种涂料、热转印用纸及其制备方法

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0524626A1 (en) 1991-07-26 1993-01-27 Asahi Glass Company Ltd. Recording sheet for an ink jet printer
US5723211A (en) 1996-04-01 1998-03-03 Eastman Kodak Company Ink-jet printer recording element
EP0893270A1 (en) 1997-07-23 1999-01-27 Mitsubishi Paper Mills, Ltd. Ink jet recording sheet
JP2000071608A (ja) 1998-06-15 2000-03-07 Canon Inc 被記録媒体およびこの被記録媒体を用いた記録方法
JP2001001449A (ja) * 1999-06-24 2001-01-09 Tokai Rubber Ind Ltd ゴム積層体
JP2002172857A (ja) * 2000-09-27 2002-06-18 Canon Inc 記録媒体およびそれを用いた画像形成方法
EP1219459A2 (en) 2000-12-28 2002-07-03 Mitsubishi Paper Mills Limited Ink-jet recording material
US6579598B2 (en) 2000-03-28 2003-06-17 Mitsubishi Paper Mills Limited Ink-jet recording material
JP2003335049A (ja) * 2002-05-21 2003-11-25 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録用紙
JP2004026947A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット用水性顔料インク及び記録物
JP2004122763A (ja) * 2002-08-05 2004-04-22 Nisshinbo Ind Inc インクジェット記録用シート
US20040157072A1 (en) 2003-02-07 2004-08-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Support for image-recording material, process for manufacturing thereof, and image-recording material
JP2004255840A (ja) * 2003-02-28 2004-09-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料及びこれを用いたインクジェット画像形成方法
EP1459903A2 (en) 2003-03-20 2004-09-22 Konica Minolta Holdings, Inc. Ink-jet recording sheet
JP2004299162A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Mitsubishi Paper Mills Ltd 校正用インクジェット記録材料
JP2004322458A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料及びこれを用いたインクジェット画像形成方法
JP2004345332A (ja) * 2003-03-27 2004-12-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69424801T2 (de) * 1993-03-02 2000-11-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd Tintenstrahlaufzeichnungsschicht
US6696118B2 (en) * 2000-09-27 2004-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium and image forming method utilizing the same
JP4080363B2 (ja) * 2002-04-26 2008-04-23 三菱製紙株式会社 校正用インクジェット記録材料
US6991330B2 (en) * 2002-04-26 2006-01-31 Mitsubishi Paper Mills Limited Ink-jet recording material for proof

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0524626A1 (en) 1991-07-26 1993-01-27 Asahi Glass Company Ltd. Recording sheet for an ink jet printer
US5723211A (en) 1996-04-01 1998-03-03 Eastman Kodak Company Ink-jet printer recording element
EP0893270A1 (en) 1997-07-23 1999-01-27 Mitsubishi Paper Mills, Ltd. Ink jet recording sheet
JP2000071608A (ja) 1998-06-15 2000-03-07 Canon Inc 被記録媒体およびこの被記録媒体を用いた記録方法
JP2001001449A (ja) * 1999-06-24 2001-01-09 Tokai Rubber Ind Ltd ゴム積層体
US6579598B2 (en) 2000-03-28 2003-06-17 Mitsubishi Paper Mills Limited Ink-jet recording material
JP2002172857A (ja) * 2000-09-27 2002-06-18 Canon Inc 記録媒体およびそれを用いた画像形成方法
EP1219459A2 (en) 2000-12-28 2002-07-03 Mitsubishi Paper Mills Limited Ink-jet recording material
JP2003335049A (ja) * 2002-05-21 2003-11-25 Konica Minolta Holdings Inc インクジェット記録用紙
JP2004026947A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット用水性顔料インク及び記録物
JP2004122763A (ja) * 2002-08-05 2004-04-22 Nisshinbo Ind Inc インクジェット記録用シート
US20040157072A1 (en) 2003-02-07 2004-08-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Support for image-recording material, process for manufacturing thereof, and image-recording material
JP2004255840A (ja) * 2003-02-28 2004-09-16 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料及びこれを用いたインクジェット画像形成方法
EP1459903A2 (en) 2003-03-20 2004-09-22 Konica Minolta Holdings, Inc. Ink-jet recording sheet
JP2004345332A (ja) * 2003-03-27 2004-12-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料
JP2004299162A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Mitsubishi Paper Mills Ltd 校正用インクジェット記録材料
JP2004322458A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Mitsubishi Paper Mills Ltd インクジェット記録材料及びこれを用いたインクジェット画像形成方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1930171A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1930171A4 (en) 2009-12-23
JP4973499B2 (ja) 2012-07-11
JPWO2007037558A1 (ja) 2009-04-16
EP1930171A1 (en) 2008-06-11
WO2007037558A9 (ja) 2007-05-31
EP1930171B1 (en) 2012-04-18
CN101277820B (zh) 2011-03-30
US20100034994A1 (en) 2010-02-11
CN101277820A (zh) 2008-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020034613A1 (en) Ink jet recording material and producing process thereof
JPH06183134A (ja) インクジェット記録シート
US8821998B2 (en) Recording medium for inkjet printing
CA2868520C (en) Recording medium for inkjet printing
WO2007037558A1 (ja) インクジェット用記録媒体
EP2033805B1 (en) Inkjet recording medium and inkjet recording method
EP1459903B1 (en) Ink-jet recording sheet
US20090142519A1 (en) Ink-Jet Recording Medium
JP2009107254A (ja) インクジェット記録媒体及び該インクジェット記録媒体を用いたインクジェット記録方法
JP2009061673A (ja) インクジェット記録媒体及びインクジェット記録方法
JP2006001028A (ja) インクジェット記録体
JPH06183131A (ja) インクジェット記録シート
JP3791030B2 (ja) インクジェット記録体の製造方法
JP2006062228A (ja) インクジェット記録媒体
JP4449257B2 (ja) インクジェット用記録媒体およびその製造方法
JP2011051309A (ja) インクジェット記録媒体の製造方法、及びインクジェット記録媒体
JP2001080208A (ja) インクジェット記録用紙
JP2004130818A (ja) インクジェット記録体
JP2003251930A (ja) インクジェット記録用シート
JPH08300806A (ja) インクジェット記録シート
JP2003170659A (ja) インクジェット記録用媒体及びインクジェット記録物
JP2003291502A (ja) インクジェット記録用紙およびその製造方法
JP2006248007A (ja) インクジェット記録媒体
JP2003320748A (ja) インクジェット記録用シート
JPH0725133A (ja) インクジェット記録シート

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680036436.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007537786

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006811471

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11992917

Country of ref document: US