WO2007034844A1 - 等速ジョイント用ブーツ、等速ジョイント用ブーツの製造方法、等速ジョイント用ブーツの製造装置 - Google Patents

等速ジョイント用ブーツ、等速ジョイント用ブーツの製造方法、等速ジョイント用ブーツの製造装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007034844A1
WO2007034844A1 PCT/JP2006/318653 JP2006318653W WO2007034844A1 WO 2007034844 A1 WO2007034844 A1 WO 2007034844A1 JP 2006318653 W JP2006318653 W JP 2006318653W WO 2007034844 A1 WO2007034844 A1 WO 2007034844A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
diameter side
region
side end
end portion
constant velocity
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/318653
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiko Sueoka
Yasuji Takada
Original Assignee
Fukoku Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukoku Co., Ltd. filed Critical Fukoku Co., Ltd.
Priority to JP2007536539A priority Critical patent/JP4914837B2/ja
Publication of WO2007034844A1 publication Critical patent/WO2007034844A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J3/00Diaphragms; Bellows; Bellows pistons
    • F16J3/04Bellows
    • F16J3/041Non-metallic bellows
    • F16J3/042Fastening details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/84Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor
    • F16D3/843Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor enclosed covers
    • F16D3/845Shrouds, e.g. casings, covers; Sealing means specially adapted therefor enclosed covers allowing relative movement of joint parts due to the flexing of the cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2008Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements inside the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C2049/4879Moulds characterised by mould configurations
    • B29C2049/4881Moulds characterised by mould configurations having a mandrel or core e.g. two mould halves with a core in-between
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/072Preforms or parisons characterised by their configuration having variable wall thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3032Preforms or parisons made of several components having components being injected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3041Preforms or parisons made of several components having components being extruded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/266Auxiliary operations after the thermoforming operation
    • B29C51/267Two sheets being thermoformed in separate mould parts and joined together while still in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/703Bellows

Definitions

  • Constant velocity joint boots constant velocity joint boot manufacturing method, constant velocity joint boot manufacturing device
  • the present invention relates to a constant velocity joint boot for protecting a constant velocity universal joint used in, for example, a drive shaft (drive shaft) and a propulsion shaft (propeller shaft) of an automobile, a method for manufacturing the same, It relates to a manufacturing apparatus.
  • constant velocity joints used for driving shafts (propeller shafts) and propulsion shafts (propeller shafts) of automobiles are sealed with grease as a lubricant and intruded with dust and water from the outside.
  • various constant velocity joint boots for example, inboard side (engine side) constant velocity joint boots, outboard side (tire side) constant velocity joint boots.
  • the constant velocity joint boot has an annular small diameter portion P1 that can be fitted to the shaft portion 2a of the constant velocity joint 2 at one end side thereof. (Hereinafter referred to as the small-diameter side end portion P1) and the other end side is provided with an annular large-diameter portion P3 (which can be fitted into the gear housing (outer sleeve) 2b of the constant velocity joint 2).
  • bellows portion P2 (hereinafter referred to as bellows portion P2) that can be elastically deformed following an angular change is provided.
  • the bellows portion P2 has an annular shoulder K force continuous with the small-diameter side end portion P1, and a plurality of annular ridges M and annular valley portions V alternately with the diverging state toward the large-diameter side end portion P3. It is formed into a hollow cone combined with With such a configuration, the bellows part P2 is maintained in an elastically deformable state.
  • the small diameter side end portion P1 and the large diameter side end portion P3 have band mounting portions 6a and 6b for mounting the small diameter side fastening band 4a and the large diameter side fastening band 4b, respectively (FIG. 14). (Refer to (c) and (d)), and these band mounting parts 6a and 6b are provided with a small diameter side fastening band 4a and a large diameter side fastening.
  • the small-diameter side end PI can be fastened to the shaft 2a of the constant velocity joint 2, and the large-diameter end P3 is connected to the gear housing of the constant velocity joint 2. Can be fastened to 2b.
  • the constant velocity joint 2 has concave portions Q at a plurality of locations on the outer periphery of the gear housing 2b (for example, three locations at equal intervals in the circumferential direction) for the purpose of reducing the thickness of the gear housing 2b and reducing the weight.
  • a tripod joint provided with is known.
  • the inside of the large-diameter side end P3 of the constant velocity joint boot is a portion with a different thickness so that it matches the outer peripheral shape (three concave portions Q) of the gear housing 2b of the tripod joint 2. It is necessary to have a shape (a shape having a thick portion T1 facing each concave portion Q and a thin portion T2 other than that).
  • a manufacturing method disclosed in Patent Document 1 can be used as a method of manufacturing such a tripod joint boot.
  • a boot body Pm (Fig. 10 (c) consisting of a small-diameter side end P1, a bellows part P2, and a large-diameter side end P3 is used as a molten resin material (thermoplastic).
  • the thick portion T1 and the thin portion T2 are integrally formed on the inner periphery of the large-diameter side end portion P3 of the boot body Pm (FIG. 14 (d).
  • secondary molding is performed on the inner peripheral side of the boot body Pm (large-diameter end P3), which is the primary molded product!
  • the present applicant has proposed a method in which the outer peripheral side of the boot body Pm (large-diameter side end portion P3) is subjected to secondary molding to integrally form the thick portion T1 and the thin portion T2.
  • the tripod joint boot according to this proposal has a structure in which the inner circumference is seamlessly sealed with the boot body Pm which is a primary molded product. For this reason, for example, even if the secondary molded part is cracked or deteriorated due to fatigue due to long-term use, the boot body Pm ensures sealing performance, so that the lubricant leaks or dust or water enters from the outside. There is nothing. In order to realize such a configuration, for example, as shown in FIG.
  • the large-diameter side end P3 of the boot body Pm has a thin-walled region R2 (FIG. 14 (b) )
  • the thick region R1 that is recessed inward (inward) from the thin region R2 (the planned region of the thick portion T1 shown in FIG. 14 (b)).
  • the thin region R2 and the thick region R1 are not continuous on the same circumference.
  • the small-diameter side end P1 is injection-molded, extruded under a proper amount while controlling the parison, and then put into the parison.
  • the bellows part P2 and the large diameter side end part P3 are blow-molded by injecting compressed gas.
  • the boot body Pm can be completed by cutting the lower end (hereinafter referred to as the end side) of the large-diameter end P3 after blow molding.
  • the cut portion (the portion indicated by hatching in FIG. 4 (a)) of the large-diameter end P3 composed of the thin region R2 and the thick region R1 is continuously on the same circumference, Nah ...
  • the cutting blade Kn When cutting the end portion side of the large-diameter side end portion P3, for example, as shown in FIG. 4 (a), the cutting blade Kn is moved along the end portion side of the large-diameter side end portion P3. It will be moved relatively. At that time, when cutting the thick region R1, it is necessary to control the movement of the cutting blade Kn toward the center rather than the thin region R2. In this case, the movement trajectory Z of the cutting blade Kn has a non-circular shape with radial movement as well as movement on the same circumference along the cutting portion on the end side of the large diameter side end P3. The trajectory.
  • the manufacturing method proposed by the present applicant secondary molding is performed on the outer peripheral side of the boot body Pm (large-diameter side end portion P3), so the end of the boot body Pm, which is the primary molded product, is formed.
  • the thin section R2 (scheduled area of the thin section T2 shown in FIG. 14 (b)) and the thin section It is formed into a non-circular shape having a thick region Rl that is recessed inward (inward) from the region R2.
  • a large cutting blade may be applied as a method for preventing non-uniform cutting, but this is not practical because the cutting device becomes large.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application No. 2003-041317
  • the present invention has been made to meet the above-described demands, and the purpose thereof is to use the existing cutting device as it is and cut the end side of the large-diameter end after blow molding. To provide technology.
  • the present invention has a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint and a small diameter side end portion to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint. And after primary-molding a boot body having a large-diameter side end fitted to the gear housing and a bellows provided between the small-diameter side end and the large-diameter side end, A boot for a constant velocity joint in which a body is subjected to secondary molding, and a built-up portion whose thickness has changed is integrated on the outside of the large-diameter end, wherein the built-up portion has a thickness of
  • the boot body is composed of at least one thin part molded relatively thinly and at least one thick part molded relatively thick, and the large-diameter side end of the boot body has the thin-walled part.
  • the present invention relates to a method for manufacturing a constant velocity joint boot, and includes a small diameter side end portion to be fitted to a shaft portion of the constant velocity joint, and a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint. And forming a boot main body having a large diameter side end fitted into the gear housing and a bellows portion provided between the small diameter side end and the large diameter side end. And a surplus part cutting step for cutting the surplus part formed on the end part side of the large diameter side end part in the primary molding, and secondary molding is performed on the boot body, and the outside of the large diameter side end part is formed.
  • a step of primary forming the boot body includes a large-diameter side end forming step of blow-molding the large-diameter side end.
  • the large-diameter side end portion molding step the thin-walled area continuous in the circumferential direction and the thin-walled area When continuously forming the thick region depressed in the center direction continuously and integrally, it extends in the radial direction on the end side of the thick region, and the extended end of the thin region is formed in the thin region.
  • a continuous extension part is integrally formed on the same circumference as the end part side, and in the surplus part cutting step, on the same circumference along the extension end of the extension part and the end part side of the thin region. Is cut off the excess portion on the end portion side of the end portion on the large diameter side.
  • the present invention relates to a constant velocity joint boot manufacturing apparatus having a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint and a small diameter side end portion to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint.
  • a boot main body having a large-diameter side end that is fitted to the gear housing, and a bellows portion provided between the small-diameter side end and the large-diameter side end.
  • a surplus portion cutting means for cutting the surplus portion formed on the end portion side of the large-diameter side end portion in the primary molding, and the boot main body is subjected to secondary molding, on the outside of the large-diameter side end portion.
  • the large-diameter side end molding means for blow-molding the large-diameter side end
  • the large-diameter side end forming means includes a thin region continuous in the circumferential direction and a thin region.
  • the extension portion is formed in a plane shape in the radial direction and the extension end thereof is continuously formed on the same circumference as the end portion side of the thin region, and the surplus portion cutting means is By cutting the same circumference along the extended end and the end portion side of the thin region, the excess portion on the end portion side of the large diameter side end portion is cut.
  • the present invention is an apparatus for manufacturing a constant velocity joint boot, wherein a small diameter side end fitted to a shaft portion of the constant velocity joint and a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint are provided.
  • a boot main body having a large-diameter side end that is fitted to the gear housing, and a bellows portion provided between the small-diameter side end and the large-diameter side end.
  • a surplus portion cutting means for cutting the surplus portion formed on the end portion side of the large-diameter side end portion in the primary molding, and the boot main body is subjected to secondary molding, on the outside of the large-diameter side end portion.
  • the blow molding mechanism at the radial side end is formed by continuously forming the thin region that is continuous in the circumferential direction and the thick region that is depressed in the center direction from the thin region, when the thick region is integrally formed.
  • a small diameter side end portion to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint, and the fitting to the gear housing.
  • a boot body having a large-diameter side end portion and a bellows portion provided between the small-diameter side end portion and the large-diameter side end portion is subjected to primary molding, and then the boot body is subjected to secondary molding.
  • a constant velocity joint boot in which a build-up portion with a changed wall thickness is integrated on the outside of the large-diameter end, wherein the build-up portion is formed with at least one formed with a relatively thin wall thickness.
  • At least one middle thickness portion formed thinner than the maximum thickness of the thick thickness portion, and the large-diameter side end portion of the boot body extends in a circumferential direction along the build-up portion.
  • the first region has a continuous first region and a second region, and the first region has a non-circular shape continuous along the thin-walled portion and the middle-walled portion, and the second region.
  • the region is continuous along the thick-walled portion and has a shape that is recessed in the center direction relative to the first region, and the excess portion formed on the end side of the large-diameter side end portion is cut.
  • the end of the first region and the end of the second region so that the location is located near the same circumference passing through the boundary between the first region and the second region.
  • an extending portion extending in a plane shape in the radial direction is formed.
  • a small-diameter side end to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint, and the fitting to the gear housing are provided.
  • a constant velocity joint boot manufacturing method including a step of integrally forming a raised portion, wherein the primary forming step includes a large diameter side end portion forming step of blow molding the large diameter side end portion.
  • the large-diameter side end portion forming step continuous in the circumferential direction along the planned formation portion of the build-up portion
  • the cut portion of the surplus portion formed on the end portion side of the end portion on the large diameter side is positioned in the vicinity of the same circumference passing through the boundary portion between the first region and the second region.
  • an extending portion extending in a planar shape in a radial direction is formed, and in the surplus portion cutting step, on the same circumference
  • the surplus portion on the end side of the large-diameter side end portion is cut by cutting along the cutting portion positioned in the vicinity.
  • a small-diameter side end portion to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, and a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint are formed and fitted to the gear housing.
  • a device for manufacturing a constant velocity joint boot comprising means for integrally integrating a build-up portion whose thickness has changed on the outside of the large-diameter side end portion
  • the primary forming means comprises: A large-diameter side end molding means for blow-molding the large-diameter side end, and the large-diameter side end molding means is a non-circular shape that is continuous in the circumferential direction along the planned location of the build-up portion
  • the excessive portion formed on the end side of the large-diameter end is a boundary between the first region and the second region.
  • Extending portions extending in a radial direction on the end side of the first region and the end side of the second region so as to be positioned in the vicinity of the same circumference passing through the portion.
  • the surplus portion cutting means cuts the surplus portion on the end portion side of the large diameter side end portion by cutting along the cut portion positioned in the vicinity of the same circumference.
  • the present invention provides a small-diameter side end fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, and a large diameter formed along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint and fitted to the gear housing.
  • Primary forming means for primarily forming a boot body having a side end portion and a bellows portion provided between the small diameter side end portion and the large diameter side end portion, and the large diameter side end by the primary forming means.
  • a surplus part cutting means for cutting the surplus part formed on the end part side of the part, and a build-up part whose thickness is changed outside the large-diameter side end part by subjecting the boot body to secondary molding.
  • An apparatus for manufacturing a constant velocity joint boot comprising a means for integrally forming, wherein the primary molding means controls a mechanism for injection molding the small diameter side end and a parison connected to the small diameter side end. While pushing out the parison by a predetermined amount, A blow molding mechanism for injecting a compressed gas into the parison formed by an extrusion mechanism to blow-mold the bellows portion and the large-diameter side end, and the blow-molding mechanism for the large-diameter side end includes A first non-circular region continuously in the circumferential direction along the planned formation location of the build-up portion, and a first region continuous in the circumferential direction along the planned formation location of the build-up portion, and the first When forming the second region recessed in the center direction from the region, the cut portion of the excessive portion formed on the end portion side of the large-diameter side end portion is the first region and the second region.
  • the surplus portion cutting means cuts the surplus portion on the end portion side of the large-diameter side end portion by cutting along the cut portion positioned in the vicinity of the same circumference.
  • a small-diameter side end to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint, and the fitting to the gear housing are provided.
  • a constant velocity joint boot comprising a large-diameter end and a bellows provided between the small-diameter end and the large-diameter end, wherein the large-diameter end is a circle.
  • the first region has a first region and a second region in the circumferential direction, the first region has a continuous circular shape along the circumferential direction, and the second region has a circumferential shape
  • a cut portion of the surplus portion formed on the end portion side of the large-diameter end portion is formed in a shape that is provided at predetermined intervals along the direction and is recessed in the center direction from the first region.
  • the second region extends in a radial direction on the end side of the second region so as to be positioned near the same circumference passing through the first region. An extension is formed.
  • a small-diameter side end to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint, and the fitting to the gear housing are provided.
  • a constant velocity joint boot comprising a large-diameter end and a bellows provided between the small-diameter end and the large-diameter end, wherein the large-diameter end is
  • the first region has a first region and a second region in the circumferential direction, the first region has a non-circular shape continuous along the circumferential direction, and the second region has Cutting the surplus portion formed at a predetermined interval along the circumferential direction and recessed in the center direction from the first region, and formed on the end portion side of the large-diameter end portion
  • the end of the first region so that the location is positioned near the same circumference passing through the boundary between the first region and the second region
  • an extending portion extending in a planar shape in the radial direction is formed.
  • the molten material is cured on the outer peripheral surface of the second region.
  • an integrated molding part is provided, and the outer periphery of the molding part has a circular shape.
  • the first region of the end portion on the large diameter side has a circular shape or a non-circular shape.
  • the outer peripheral surface of the first region and the outer peripheral surface of the second region are provided with a molded portion integrated by hardening of the molten material. The outer periphery of this has a circular shape.
  • the large-diameter side end portion in the constant velocity joint boot in which the first region of the large-diameter side end portion is formed in a circular shape or a non-circular shape, has an inner circumference that is the first circumference.
  • the grommet is fixed to the gear housing by a grommet having a shape along the outer periphery of the region and the second region and having a circular outer periphery.
  • the present invention comprises a small-diameter end fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint, and fitted to the gear housing.
  • a constant-velocity joint boot comprising a large-diameter end and a bellows provided between the small-diameter end and the large-diameter end.
  • the cut portion of the surplus portion formed on the end portion side of the large-diameter side end portion is the first region. Extending in the radial direction on the end side of the second region so that it is positioned in the vicinity of the same circumference passing through the region.
  • the surplus part cutting step the surplus part on the end side of the large-diameter end is cut by cutting along the cut location positioned in the vicinity of the same circumference. Disconnect.
  • the present invention comprises a small diameter side end portion to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint, and the fitting portion to the gear housing.
  • a constant-velocity joint boot manufacturing apparatus comprising: a large-diameter side end portion; and a bellows portion provided between the small-diameter side end portion and the large-diameter side end portion.
  • the cutting portion of the excessive portion formed on the end side of the large-diameter side end portion is To be positioned near the same circumference passing through the first region, the end of the second region was extended in a planar shape in the radial direction. Extension The surplus portion cutting means cuts the surplus portion on the end portion side of the large diameter side end portion by cutting along the cut portion positioned in the vicinity of the same circumference.
  • the present invention comprises a small diameter side end portion to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint, and the fitting portion to the gear housing.
  • a constant velocity joint boot manufacturing apparatus comprising: a large-diameter side end portion; and a small-diameter side end portion and a bellows portion provided between the small-diameter side end portion and the small-diameter side end portion.
  • a mechanism for injection molding, an extrusion mechanism for extruding a predetermined amount of the nozzle while controlling the parison connected to the end portion on the small diameter side, and a compression gas is injected into the parison formed by the extrusion mechanism.
  • a blow molding mechanism that blow-molds the bellows portion and the large-diameter side end portion, and the blow-molding mechanism of the large-diameter side end portion includes a circular first region that is continuous in the circumferential direction, Provided at predetermined intervals along the circumferential direction and the first When forming the second region recessed in the center direction from the region, the cut portion of the surplus portion formed on the end side of the large-diameter side end portion is the same circle passing through the first region.
  • An extension portion extending in a radial direction is formed on the end side of the second region so as to be positioned in the vicinity of the circumference, and the surplus portion cutting means is located in the vicinity of the same circumference. The surplus portion on the end side of the large-diameter side end portion is cut by cutting along the positioned cutting position.
  • the present invention comprises a small-diameter side end fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint, and fitted to the gear housing.
  • a constant-velocity joint boot comprising a large-diameter end and a bellows provided between the small-diameter end and the large-diameter end.
  • a small-diameter side end to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint, and the gear housing are fitted.
  • a constant-velocity joint boot manufacturing apparatus comprising: a large-diameter side end portion; and a bellows portion provided between the small-diameter side end portion and the large-diameter side end portion.
  • a large-diameter side end forming means for blow-molding the portion, and the large-diameter side end forming means includes a first non-circular region continuous in the circumferential direction and a predetermined length along the circumferential direction.
  • the cut portion of the excessive portion formed on the end side of the large-diameter side end portion is The end side of the first region so as to be positioned near the same circumference passing through the boundary between the first region and the second region And an extending portion extending in a radial direction on the end portion side of the second region is formed, and the surplus portion cutting means extends along the cutting portion positioned in the vicinity of the same circumference.
  • the excess portion on the end portion side of the large-diameter side end portion is cut by cutting.
  • the present invention comprises a small diameter side end portion to be fitted to the shaft portion of the constant velocity joint, a shape along the outer periphery of the gear housing of the constant velocity joint, and the fitting to the gear housing.
  • a constant velocity joint boot manufacturing apparatus comprising: a large-diameter side end portion; and a small-diameter side end portion and a bellows portion provided between the small-diameter side end portion and the small-diameter side end portion.
  • a mechanism for injection molding, an extrusion mechanism for extruding a predetermined amount of the nozzle while controlling the parison connected to the end portion on the small diameter side, and a compression gas is injected into the parison formed by the extrusion mechanism.
  • a blow molding mechanism that blow-molds the bellows portion and the large-diameter side end portion, and the blow-molding mechanism of the large-diameter side end portion includes a non-circular first region that is continuous in the circumferential direction. , Provided at predetermined intervals along the circumferential direction and the first When forming the second region recessed in the center direction from the region, the cut portion of the excessive portion formed on the end side of the large-diameter side end portion is the first region and the second region. Extending in the radial direction on the end side of the first region and the end side of the second region so as to be positioned in the vicinity of the same circumference passing through the boundary with the region. A protruding portion is formed, and the surplus portion cutting means cuts the surplus portion on the end side of the large-diameter side end portion by cutting along the cut portion positioned in the vicinity of the same circumference. .
  • the end portion side of the thin-walled region is on the end side of the thick-walled region.
  • the extended edge that is positioned on the same circumference as the one is formed by integral molding, and the end of the large diameter end of the boot body is positioned continuously on the same circumference, so that the cutting blade is centered Therefore, the existing cutting device can be used as it is.
  • the end side of the large diameter end of the boot body By positioning the end side of the large diameter end of the boot body continuously on the same circumference, it is possible to make the cut portions on the end side of the large diameter end continuous on the same circumference. it can.
  • the cutting blade when the cutting blade is moved with respect to the large-diameter side end of the boot body, the cutting blade may be moved and controlled along the same circumference.
  • the part side can be cut evenly in a short time, and as a result, a boot for a constant velocity joint having a large-diameter side end part excellent in fitting property can be realized.
  • the thick portion provided at a predetermined interval along the circumferential direction, the middle thickness portion interposed between the thick thickness portions, the thick thickness portion and the middle thickness portion, A non-circular first region and a central direction from the first region at the large-diameter side end of the boot body in which the built-up portion comprising a continuous thin-walled portion is secondarily formed
  • the cut part of the surplus part can be positioned in the vicinity of the same circumference that passes through the boundary part with the second region that is recessed.
  • the end of the large diameter end can be cut uniformly in a short time. As a result, it is possible to manufacture a constant velocity joint boot having a large diameter side end portion excellent in fitting property at a low cost.
  • the boot main body which is a primary molded product
  • the grommet is attached to the outside of the large-diameter side end of the boot main body, whereby the large-diameter side end. Can be fixed to the gear housing of the constant velocity joint.
  • the boot body which is the primary molded product, can be used as a constant velocity joint boot as it is, so that it is possible to simultaneously reduce the manufacturing cost and improve the manufacturing efficiency of the boot.
  • a tripod joint boot (hereinafter, referred to as a constant velocity joint) 2 used in a constant velocity joint (tripod joint) 2 as shown in FIGS. 14 (a) and 14 (b). (Referred to as tripod boot).
  • the tripod boot of the present embodiment has a shaft portion 2a of the constant velocity joint 2 (on the small diameter side to be fitted to Figs. 14 (a) and (b)).
  • the small diameter side end portion P1 and the bellows portion P2 are both rotationally symmetric. It is molded and made!
  • the bellows portion P2 has an annular shoulder K force continuous with the small-diameter side end portion P1, and also has a plurality of annular ridges M and annular valley portions V alternately in a divergent state toward the large-diameter side end portion P3. It is formed into a hollow conical shape combined with, and continues to the large-diameter side end P3 via the lowermost annular valley Ve. With such a configuration, the bellows part P2 is maintained in an elastically deformable state.
  • the lowermost annular valley Ve is the annular valley at the large-diameter end located closest to the large-diameter end P3 among the plurality of annular valleys V.
  • the small diameter side end portion P1 and the large diameter side end portion P3 are not shown respectively.
  • Band mounting portions for mounting the small diameter side fastening band and the large diameter side fastening band 8,10 By attaching and tightening the small-diameter side fastening band and the large-diameter side fastening band to these band attaching parts 8 and 10, respectively, the small-diameter side end P1 is connected to the shaft part of the constant velocity joint 2. 2a, and the large-diameter side end P3 can be hoofed to the gear housing 2b of the constant velocity joint 2.
  • the stagger walls 8a and 8b are formed on both ends of the band mounting portion 8 of the small diameter side end portion P1, and the upper end (bellows bellows) of the band mounting portion 10 of the large diameter side end portion P3.
  • a stopper wall 10a is formed on the part side.
  • the small-diameter side fastening band and the large-diameter side fastening band are positioned by the respective stopper walls 8a, 8b, 10a.
  • each stopper wall 8a, 8b, 10a The size and shape can be arbitrarily set according to the purpose and environment of use of the tripod boot, or the size and shape of the small-diameter side fastening band and the large-diameter side fastening band.
  • each of the stopper walls 8a, 8b, 10a may be continuously formed along the circumferential direction, or the stopper walls 8b, 10a may be formed continuously in the circumferential direction to form the stopper wall 8a. It may be formed intermittently at predetermined intervals along the circumferential direction.
  • a stubber wall may be formed continuously or intermittently in the circumferential direction at the lower end (end portion side) of the band mounting portion 10.
  • the tripod boot is fitted to the outer periphery of the gear housing 2b (FIGS. 14 (a) and (b)) on the large-diameter side end P3 of the boot body Pm which is a primary molded product.
  • non-rotationally symmetric fitting regions F1 and F2 also referred to as a thick region F1 and a thin region F2 having a substantially constant thickness.
  • the build-up part whose thickness changed along the direction is integrated by secondary molding, where the build-up part integrated outside the fitting areas F1, F2 is defined as the fitting build-up part.
  • the fitting built-up portion in the present embodiment is rotationally symmetric with respect to the entire outer diameter, and is relatively thick with at least one thick portion T1 formed with a relatively thick wall thickness. It consists of at least one thin part T2 that is thinly molded.
  • the fitting region (thick region) F1 of the thick portion T1 is positioned inward (toward the center of the boot) than F3, which will be described later.
  • the fitting region (thin region) F2 of the thin portion T2 is positioned outward from the resin circulation region F3.
  • an inwardly extending shelf 12 extending inward from the resin circulation region F3 is formed in the fitting region F1 of the thick portion T1, and in the fitting region F2 of the thin portion T2, An outwardly extending shelf 14 extending outward from the oil circulation area F3 is formed.
  • the resin circulation area F3 is positioned between the mating area F1 of the thick part T1 and the mating area F2 of the thin part T2, and the mating part of the thick part T1
  • the region F1 is integrally connected to the resin circulation region F3 through the inward extending shelf 12, and the fitting region F2 of the thin wall portion T2 is connected to the resin circulation region F3 through the outward extending shelf 14.
  • FIG. 1 (a) illustrates an inward extending shelf 12 and an outward extending shelf 14 extending in the horizontal direction as an example.
  • the thick part T1 and the thin part T2 can be arbitrarily configured according to the outer peripheral shape of the gear housing 2b of the tripod joint 2 (FIGS. 14A and 14B). In this embodiment, an example Then, three thick parts Tl and thin parts T2 are arranged alternately at equal intervals along the circumferential direction.1S One thick part T1 and one thin part ⁇ 2 constitute a mating built-up part. Alternatively, the two thick-walled portions T1 and the two thin-walled portions ⁇ 2 may be alternately arranged to form a fitting built-up portion. Alternatively, four or more thick portions T1 and thin portions ⁇ 2 may be alternately arranged to form a fitting built-up portion.
  • the middle part that has a maximum amount of depression in the center direction that is less than the maximum amount of depression in the thick part T1, and one thick part T1 and another thickness
  • the thin-walled portion ⁇ 2, the middle-thickness portion, and the thin-walled portion ⁇ 2 are continuous in the circumferential direction between the meat portion T1.
  • the configuration may include a thick part T1, a thin part 2 placed on both sides of each thick part T1, and a middle part located between adjacent thin parts 2.
  • the extending portion (inner wall extending portion) extending in the shape is formed into a body, and the extending end of the extending portion is continuously positioned on the same circumference as the end portion side of the thin-walled region.
  • the extension portion on the end side of the middle thickness region may be omitted and the extension portion provided only on the end side of the thick thickness region.
  • various conditions such as the shape, number, thickness, and width of the thick portion T1 and the thin portion ⁇ 2 can be appropriately changed according to the outer peripheral shape of the tripod joint 2, so the numerical values are not limited here. Absent. In this case, depending on the shape, number, thickness, width, etc. of the thick-walled part T1 and thin-walled part ⁇ 2, the shape, number, thickness, and width of the fitting area F1, F2 of the boot body Pm (large-diameter end ⁇ 3) Needless to say, these are set (set during primary molding).
  • two seal pieces 16 that are integrally formed continuously in the circumferential direction are provided inside the fitting regions F1 and F2.
  • the strong seal piece 16 when the small diameter side fastening band and the large diameter side fastening band are respectively attached to the band attaching portions 8 and 10, and tightened, the fitting regions F1, F2 and the tripod joint 2
  • the adhesion to the gear housing 2b can be improved, and as a result, leakage of lubricant and entry of dust, water, etc. can be prevented.
  • the resin circulation region F3 is continuous in the circumferential direction above the fitting regions F1 and F2 as described above.
  • the thick part T1 and the thin part T2 of the mating built-up part are adjacent to the outside of the resin circulation area F3.
  • a resin circulation built-up part also called a resin distribution built-up part
  • T3 for circulating (also called distribution) the molten resin material in secondary molding.
  • the resin circulation built-up part T3 may be partially formed at the boundary between the adjacent thick part T1 and thin part T2, but here, as an example, it is continuously formed along the circumferential direction. Assume that T3 is a circulating fat-filled part.
  • the thickened resin circulation built-up portion T3 has a constant thickness along the circumferential direction, and its outer diameter is rotationally symmetric. Specifically, the resin circulation built-up portion T3 continuously formed on the upper side of the fitting regions F1 and F2 is the outer surface of the outwardly extending shelf 14 extending in the horizontal direction (particularly, reference numerals are attached). Is defined by the boundary line L including That is, the resin circulation built-up portion T3 is defined above the boundary line L, and the fitting built-up portion (thick portion Tl, thin portion ⁇ 2) is defined on the lower side Dn.
  • the maximum diameter of the gear housing 2b of the tripod joint 2 is ⁇
  • the average thickness of the large-diameter side end ⁇ 3 of the boot body Pm is ta
  • the outer diameter of the band mounting surface 10s at the band mounting portion 10 is ⁇ Y.
  • the maximum diameter ⁇ ⁇ of the gear housing 2b refers to the diameter of a virtual outer circumferential circle in which the outer periphery of the gear housing 2b is continuous with the concave portion Q (except for the concave portions Q (FIGS. 14 (a) and (b)).
  • the maximum diameter ⁇ ⁇ of the gear housing 2b is the inner circumference (thin wall part T2 (fitting area F2) of the large diameter end P3 excluding the thick part T1 (fitting area F1). ) Is the diameter of a virtual inner circumference that is continuous with each other.
  • FIG. 1 (a) the hatching direction and the mating build-up portion (thickness of the fat circulation build-up portion ⁇ 3 are shown so that the cross-sectional shape of the resin-fill build-up portion ⁇ 3 can be visually grasped.
  • the fitting built-up part (thick part Tl, thin part ⁇ 2) and the fat circulation built-up part ⁇ 3 During the molding process, it is molded simultaneously and integrally. That is, the fitting overlay (thick part Tl, thin part ⁇ 2) is different from the grease circulating buildup part ⁇ 3. It is not a member.
  • the thin-walled region (fitting region) F2 continuous in the circumferential direction along the thin-walled portion T2 and the central portion (inwardly) recessed from the thin-walled region F2 along the thick-walled portion.
  • the thick-walled area F1 On the end side, an extension part Pj extending in a radial direction (outward) along the bottom surface of the thick part T1 is formed into a body, and the extension end E1 of the extension part Pj is It is continuously positioned on the same circumference as the end portion side E2 of the thin region F2.
  • 2 (a) to 2 (e) show an apparatus for primary forming of the boot body.
  • a mold (split mold) 18 for molding the small diameter side end P1 is set on the injection molding table 20.
  • the mold (split mold) 18 is formed therein with an injection space 18a that matches the contour of the small-diameter end P1, and the injection molding table 20 has a molten metal in the mold (split mold) 18.
  • a runner mechanism (not shown) for injecting and filling the fat material is provided.
  • the injection filling gate 22 of the runner mechanism is positioned toward the injection space 18a of the mold (split mold) 18.
  • the small-diameter end P1 is injection-molded in the mold (split mold) 18 by injection-filling the molten resin material from the injection filling gate 22 toward the injection space 18a (in the direction of the arrow).
  • a thermoplastic resin such as a polyester-based thermoplastic elastomer can be used.
  • the parison 24 is pushed out while the mold (split mold) 18 is moved away from the injection molding table 20 by an extrusion mechanism under appropriate temperature control.
  • the mold (split mold) is controlled by controlling the extrusion timing of the molten resin material extruded from the injection filling gate 22 and the separation movement timing of the mold (split mold) 18.
  • the thickness of the parison 24 connected to the small-diameter side end P1 injection-molded in 18 is controlled. Specifically, the mold (split mold) 18 is moved so that the Norison 24 extruded while controlling the thickness from the injection filling gate 22 does not sag.
  • a blow molding mechanism for example, molding dies (split molds) 26a and 26b
  • blow molding surfaces 30a and 30b are formed on the inner periphery of the molding dies (split molds) 26a and 26b so as to coincide with the outer periphery of the boot body Pm (Figs. L (a) and (b). .
  • compressed gas for example, air, chlorofluorocarbon, etc.
  • compressed gas for example, air, chlorofluorocarbon, etc.
  • Fitting region thin wall region Fl, thin wall region F2 that fits on the outer periphery of the resin, and a grease circulation region F3 that is continuous along the circumferential direction above the fitting regions F1 and F2 and that is adjacent to the bellows part P2 And are integrally molded.
  • each of the above surfaces S1, S2, S3, S4 By transferring to the shape force parison 24 of S5, the large-diameter side end P3 having the fitting area F1, F2 and the grease circulation area F3, the inward extending shelf 12 and the outward extending shelf 14 is blow-molded. Is done.
  • the inner surface S4 and the outer surface S5 have a surface shape extending in the horizontal direction, the inner extension blown by the forceful surfaces S4, S5.
  • the shelf 12 and the outward extending shelf 14 are extended and formed in the horizontal direction.
  • the blow moldability is improved. be able to.
  • convex portions 32 extending continuously in the circumferential direction are provided on the fitting molding surfaces S1, S2, the convex portions 32 become the parison 24.
  • the two seal pieces 16 that are continuous along the inner circumferential direction can be integrally formed inside the fitting regions F1 and F2.
  • the resin circulation surface S3 is positioned between the fitting molding surfaces S1 and S2 (intermediate).
  • the end side of the large-diameter side end portion P3 is defined between the above-described molding dies (split molds) 26a, 26b and the injection molding table 20.
  • the prescribed molds 26c and 26d are interposed.
  • the regulation molds 26c and 26d are provided in order to define, for example, the bulging range of the Norison 24 in the portion from the injection filling gate 22 to the end of the large-diameter end P3 during blow molding.
  • Inner diameter surface S6, S7 that forms a continuous cylindrical shape in the circumferential direction with each specified mold 26c, 26d closed, and the lower end force of inner diameter surface S6, S is also a conical surface inclined toward the outer periphery of injection filling gate 22 S8, S9.
  • the inner diameter surfaces S6 and S7 of the prescribed molds 26c and 26d define the outer diameter of the cutting portion on the end side of the large diameter side end P3 to be cut by a cutting device (excess portion cutting means) described later. ing.
  • the inner diameter surfaces S6 and S7 of the prescribed molds 26c and 26d are continuously positioned on the same circumference with the outer diameter dm as the diameter.
  • blow molding surfaces 30a and 30b of the molding dies (split molds) 26a and 26b (fitting molding surfaces S1 and S2)
  • the parison 24 is pressed against the inner diameter surfaces S6, S7 and the conical surfaces S8, S9 of the prescribed molds 26c, 26d.
  • a part of the Norison 24 in pressure contact with the inner diameter surface S6 goes around the turning surface S10.
  • the lower surface force of the fitting formation surface S1 that is depressed in the central direction (inward) than the fitting formation surface S2 extends in a plane shape in the radial direction (outward).
  • the extending portion Pj extending in a plane shape in the radial direction is formed into a body, and the extending portion is formed.
  • the extended end E1 of Pj is continuously positioned on the same circumference as the end side E2 of the thin region (fitting region) F2.
  • the boot body Pm primarily molded in this manner is cut at the end portion side of the large-diameter side end portion P3 by a cutting blade 34 as an example of a cutting device (excess portion cutting means).
  • the extension end E1 of the extension portion Pj of the thick wall region (fitting region) F1 It is positioned continuously on the same circumference as E2 end side E2. That is, the end portion side of the large-diameter side end portion P3 is an annular surface (cut portion indicated by hatching) continuous on the same circumference (circular shape).
  • the movement trajectory Z of the cutting blade 34 is a trajectory on the same circumference (circular shape) along the cutting portion on the end portion side of the large-diameter side end portion P3.
  • FIG. 2 (c) shows a configuration example in which only the specified molds 26c and 26d are opened and cut.
  • one split mold 26a and the specified mold 26d are composed of a single body and the other split mold 26b and the regular mold 26c are composed of a single body !, then one mold 26a, 26d
  • the other molds 26b and 26c may be opened and force-cut. It should be noted that any other method may be used as long as it can move the cutting blade 34 on the same circumference along the cutting portion on the end side of the large-diameter end P3. Not limited.
  • the method and apparatus for primary forming the boot body Pm are merely examples, and the present invention may be used to form the boot body Pm by other methods and apparatuses.
  • the design can be changed within the range.
  • the entire boot body Pm may be integrally formed by injection molding, and the cutting blade 34 may be moved on the same circumference along the cutting portion on the end side of the large diameter side end portion P3.
  • FIG. 2 (b) a method of extruding the parison 24 while moving the injection-molded small-diameter side end P1 upward is illustrated on the drawing. Conversely, the parison 24 may be pushed out while moving the injection-molded small-diameter end P1 downward.
  • the press blow molding method in which the bellows portion P2 and the large diameter side end portion P3 are blow molded after the small diameter side end portion P1 is injection-formed is described as an example.
  • a method in which the small-diameter side end P1, bellows part P2, and large-diameter side end P3 are blow-molded together by injecting compressed gas into the nozzle while sandwiched between molds (split molds) may be applied.
  • a blow compression mixed molding method may be applied in which at least one of the part P2 and the large diameter side end part P3 is compression-molded, and the others are blow-molded.
  • FIGS. 3 (a) and 3 (b) show an apparatus for performing secondary forming on the boot body Pm.
  • the boot body Pm which is a primary molded product, includes an inner holding body (for example, an expandable core) 38 and 40 set on a fixed base 36 and an outer holding body (for example, a mold (split mold)). ) 42 and 44.
  • the inner holders 38 and 40 hold the boot body Pm with an inner force
  • the outer holders 42 and 44 hold the boot body Pm from the outside.
  • the outer peripheral surfaces of the inner holding bodies 38, 40 have a shape obtained by reversing the inner peripheral surface shape of the large-diameter side end P3 of the boot body Pm.
  • the inner holding bodies 38, 40 are extended in the direction of the arrow HI and brought into contact with the large-diameter end P3.
  • 40 and the inner peripheral surface of the large-diameter end P3 are in close contact with each other without any gap.
  • the inner peripheral surface of the large-diameter side end portion P3 of the boot body Pm is stably and firmly held by the inner holders 38 and 40.
  • the boot main body Pm is in the vicinity immediately above the large-diameter side end P3 and the large-diameter side end of the bellows part P2 is the inner holding body 38, 40 and the outer holding body 42, 44 with good sealing performance. More specifically, the large-diameter side end of the bellows part P2 near the large-diameter side end part P3 and the bellows part P2 points to the annular valley Ve of the bellows part P2, and the annular valley Ve is the inner holder. 38, 40 and the seal pieces 42s, 44s of the outer holding bodies 42, 44 are sandwiched with good sealing performance.
  • annular valley Ve In the secondary molding for the boot body Pm, if the annular valley Ve can be sandwiched between the inner holders 38, 40 and the seal pieces 42s, 44s of the outer holders 42, 44 with good sealing properties, other spaces (e.g., outer The space defined by the inner peripheral surfaces 42a, 44a of the holding bodies 42, 44) need not have a shape that matches the outer shape of the boot body Pm, and may have some gaps.
  • the fitting built-up portion (thick portion T1, thin portion T2) of the large-diameter side end portion P3 and the grease circulating built-up portion Forms an inner surface shape that matches the outer diameter contour of T3 A secondary molding surface is provided.
  • the secondary molding surface has rotational symmetry all around it, a thick surface 46d that defines the thick portion T1, a thin surface 46e that defines the thin portion T2, and a grease circulation It consists of a circulating surface 46a that defines the built-up portion T3, a descending surface 46b that continues downward from the circulating surface 46a, a thick surface 46d, and a stopper surface 46c that defines the band mounting portion 10 at the thin surface 46e.
  • the thick wall surface 46d and the thin wall surface 46e are configured as the same peripheral surface, and may have the same reference numerals, but the thick wall forming space 48 and the thin wall forming space 50 described later. In order to make it easier to understand on the drawings in defining the above, different reference numerals are given here.
  • the circulating surface 46a continues downward from the sealing pieces 42s, 44s sealing the annular valley Ve to the descending surface 46b with a downward slope, and the descending surface 46b is connected to the thick wall surface 46d and the thin wall surface 46e via the stopper surface 46c. It is continuous.
  • the thick wall surface 46d and the thin wall surface 46e extend to the fixed surface 36s of the fixed base 36 as they are, and are in contact with each other.
  • the build-up forming space includes a thick-wall forming space 48 for forming the thick-walled portion T1, a thin-wall forming space 50 for forming the thin-walled portion T2, and a resin-circulating built-up portion T3. It is composed of a resin-filled built-up part molding space (also referred to as a resin-filled built-up part forming space) 52.
  • such a build-up molding space has a rotationally symmetric outer diameter, and the resin circulation build-up part forming space 52 is formed circumferentially outside the large-diameter side end P3.
  • a certain spatial shape along the outer diameter is rotationally symmetric.
  • the thick part forming space 48 and the thin part forming space 50 are located below the boundary line L described above, and the fitting regions F1, F2 of the large-diameter end P3. And the descending surface 46b, the thick wall surface 46d, and the thin wall surface 46e.
  • the resin circulation built-up portion forming space 52 is located above the boundary line L described above, and is between the resin circulation region F3 of the large-diameter side end P3 and the circulation surface 46a and the descending surface 46b. It is configured.
  • the resin circulation built-up portion forming space 52 communicates with the upper side of the thick-walled portion forming space 48 and the thin-walled portion forming space 50 and has the same wide area without any shape change along the circumferential direction.
  • a space shape (cross-sectional shape) It is continuous. That is, the resin circulation built-up portion forming space 52 constitutes a straight (smooth) annular space having no unevenness over the entire circumference.
  • the molten resin material is injection-filled into the build-up molding spaces 48, 50, 52 by the injection filling mechanism.
  • the injection nozzle 54 of the injection filling mechanism is arranged from the fixed base 36 toward the thick part forming space 48 and the thin part forming space 50.
  • the extended end E1 of the extended portion Pj of the thick region F1 and the end portion of the thin region F2 E2 is continuously positioned in the vicinity of the same circumference.
  • the molten resin material is simultaneously applied to each of the thick part forming spaces 48 and the thin part forming spaces 50.
  • the molten resin material may be injected into only one or a selected specific thick-walled molding space 48 or thin-walled molding space 50.
  • a thermoplastic resin such as a polyester-based thermoplastic elastomer can be used, but other resin materials are used depending on the purpose of use of the tripod boot and the usage environment. May be.
  • the molten resin material is injected from the injection nozzle 54 of the injection filling mechanism into the thick wall forming space 48 (Fig. 3 (b))
  • the molten resin material is After the thick part molding space 48 is filled, a part of it enters the adjacent thin part molding space 50, but most of the molten resin material passes through the resin circulation built-up part molding space 52. Thereafter, the thin part forming space 50 is filled.
  • the resin circulation built-up part forming space 52 forms a straight (smooth) annular space with no irregularities over its entire circumference, so that the molten resin material is relatively fast and smooth (smooth).
  • the pressure f of the molten resin material filled in the resin circulation built-up part forming space 52 is By acting on the circulation region F3, the resin circulation region F3 is pressed in the direction of the arrow g. In this case, the resin circulation region F3 and the seal pieces 42s and 44s of the outer holders 42 and 44 are more firmly adhered to each other to improve the sealing performance. As a result, the molten resin material flowing in the resin circulation built-up part forming space 52 is efficiently (in a short time) transferred to the thin part forming space 50 without leaking from the resin circulation built-up part forming space 52. Filled.
  • a molten resin material that does not cause air entrainment or a weld line is applied to the build-up molding space (thick wall portion) between the secondary molding surface and the large-diameter end P3.
  • the molding space 48, the thin-walled molding space 50, and the resin circulation built-up molding space 52) can be spread throughout.
  • the inner holders 38 and 40 are retracted in the direction of the arrow H2 (Fig. 3 (a) to remove the completed tripod boot from the seal mechanism. .
  • the extension end E1 of the extension portion Pj of the thick region (fitting region) F1 is the same circumference as the end portion side E2 of the thin region (fitting region) F2.
  • the existing cutting apparatus is configured to cut the end of the primary round shape in a molding molded (over one circumference) the boot Tsu body p m and Ru are, in this embodiment
  • the end side of the boot body Pm which is the primary molded product, is also positioned continuously on the same circumference (circular shape), so the existing cutting device is used as it is as the cutting device of the present embodiment. Can be used.
  • an increase in the cost of the constant velocity joint boot manufacturing apparatus can be suppressed, so that the low cost of the constant velocity joint boot manufactured by the manufacturing apparatus can be realized.
  • the cutting part on the end side of the large-diameter side end P3 has the same circumferential shape as shown by hatching in FIG. 4 (b), and the cutting blade 34 of the existing cutting device is set to the same circle. Only by controlling the movement along the circumference (circular shape), the end portion side of the large-diameter side end portion P3 can be cut accurately in a short time. As a result, the large-diameter side end portion P3 of the boot body Pm at the time of primary molding can be manufactured efficiently (with a high yield). As a result, the constant velocity joint boot having the large-diameter side end P3 excellent in fitting and matching with the gear housing 2b (Fig. Can be manufactured.
  • the injection method (pin gate method) is exemplified for the secondary molding.
  • a film gate method may be adopted instead.
  • the film gate method is a method in which a molten resin material is injected into a thin film (film shape) from the circumferential direction.
  • the strong film gate method for example, all the secondary molding surfaces 46a to 46e as shown in FIG. 3 (b), and the extended end E1 and the end side E2 are continuously large on the same circumference.
  • the molten resin material can be smoothly injected even from the fixed surface 36s of the fixed base 36 between the end portion side of the radial side end portion P3 and the thick wall surface 46d and the thin wall surface 46e.
  • the same force is applied to the temporary molding and secondary molding, especially for the type.
  • molten resin materials (thermoplastic resins) may be used, or different molten resin materials (thermoplastic resins) may be used.
  • the material of the molten resin material (thermoplastic resin) is not particularly limited here because an optimum material is selected according to the purpose of use of the tripod boot and the use environment.
  • the resin circulation built-up portion T3 that is secondarily formed outside the resin circulation region F3 is adjacent to the upper side of the thin-walled portion T2, and the force also extends in the circumferential direction so that the outer periphery on the upper side of the thick-walled portion T1. It is continuous.
  • the resin circulation built-up portion T3 is not necessarily required to be continuously formed in the circumferential direction, and may be partially formed at the boundary between the adjacent thick portion T1 and thin portion T2. [0079]
  • the boot body Pm is made up of inner holding bodies (for example, elastic cores) 38, 40 and outer holding bodies (for example, molds (split molds)) 42, 44.
  • a build-up molding space (thick-wall molding space 48, thin-wall molding space 50, ⁇ A fat circulation built-up part forming space 52) is formed. Then, secondary molding is performed on the outer side of the large-diameter side end portion P3 of the boot body Pm by injection-filling molten resin material into the powerful build-up molding spaces 48, 50, 52 by an injection filling mechanism. Since other configurations, effects, and injection filling methods are the same as those in the above-described embodiment, description thereof is omitted.
  • a configuration example as shown in Fig. 6 (a) is also included in the technical scope of the present invention.
  • this modification also has the resin circulation region F3 positioned at the same position as the fitting region F1 of the thick portion T1 and the fitting region F2 of the thin portion T2. Is assumed.
  • the tripod boot of the first modified example (Fig. 5) described above is provided with the inwardly extending shelf 12 and not with the outwardly extending shelf 14, but on the contrary, this modified example is provided. In this case, the outer extension shelf 14 is provided, and the inner extension shelf 12 is not provided.
  • FIG. 6 (b) shows an apparatus for performing secondary molding on the large-diameter side end portion P3 of the boot body Pm in this modification, but the secondary molding method using the apparatus is as follows. Since it is the same as that of the 1st modification mentioned above, the description is abbreviate
  • the resin circulation built-up portion T3 is adjacent to the upper side of the thin-walled portion T2, but instead of this, a third modified example is shown in FIG. As shown in (a), the resin circulation built-up portion T3 may be adjacent to the lower side of the thin-walled portion T2. Also in this case, the resin circulation built-up portion T3 is not necessarily required to be continuous in the circumferential direction, and may be partially formed at the boundary between the adjacent thick portion T1 and thin portion T2. In this modification, a part of the resin circulation build-up part T3 (the part protruding outward from the band mounting surface 10s) can be used as the stopper wall 10b for positioning the large-diameter side fastening band. Become.
  • a resin circulation built-up portion T3 is provided to protrude inside the thin-walled portion T2. Therefore, the force may be extended in the circumferential direction and continued to the inside of the thick portion T1.
  • the resin circulation built-up portion T3 need not always be continuous in the circumferential direction, and may be partially formed at the boundary between the adjacent thick portion T1 and thin portion T2.
  • the position of the resin circulation built-up portion T3 illustrated in FIG. 8 (a) is merely an example, and if the above configuration is satisfied, the configuration may be shifted in the vertical direction.
  • the injection filling mechanism 48, 50, 52 is injected into the build-up molding space 48, 50, as in the above embodiment.
  • secondary molding is performed on the outside of the large-diameter side end portion P3 of the boot body Pm. Since other configurations, effects, and injection filling methods are the same as those in the above-described embodiment, the description thereof is omitted.
  • the grease circulation region F3 is used as a recess 60g formed primarily on the outside of the seal piece 16 (outside of the boot body Pm),
  • the resin circulation built-up portion T3 may be secondarily formed outside the recess 60g.
  • the inner periphery is a shape along the outer periphery of the large-diameter side end P3 of the boot body Pm, and the outer periphery 56 is circular. is doing.
  • the first region and the second region are alternately connected in the circumferential direction to the large-diameter end P3.
  • the first region has a continuous circular shape along the circumferential direction, and the second region is provided at a predetermined interval (for example, at equal intervals) along the circumferential direction.
  • the shape is recessed in the center direction from the area.
  • the first region corresponds to the thin region F2 of the embodiment described above
  • the second region corresponds to the thick region F1 of the embodiment.
  • the configuration of the other large-diameter side end portion P3 is the same as that of the above-described embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.
  • the inner periphery of the grommet has a circular peripheral surface 58 having a circular shape along the first region (thin region F2).
  • the expanded peripheral surface 60 swelled in the central direction along the second region (thick region F1) alternately and continuously in the circumferential direction.
  • the shape, number and arrangement of the circular peripheral surface 58 and the expansion peripheral surface 60 can be arbitrarily set according to the shape of the outer periphery of the large-diameter end P3, and are not particularly limited here.
  • Such a grommet can be divided into a plurality of (for example, three) parts G1, G2, and G3 having the same shape.
  • each part G1, G2, G3 is positioned on the outer periphery of the large-diameter end P3 of the boot body Pm and is slid in the direction of the arrow W, thereby extending the extension part.
  • the grommet can be attached smoothly to the outside of the large-diameter end P3 without interfering with Pj. After that, tighten the large-diameter side fastening band 4b from the outer periphery 56 of the grommet (Figs. 14 (c) and (d) to fasten the large-diameter end P3 to the gear housing 2b of the constant velocity joint 2. Can do.
  • the tripod boot of the present invention is not limited to the configuration of the above-described embodiment and each modified example.
  • other types of tripod boots as shown in FIGS. Ll (a) and (b) are used. It can also be applied to constant velocity joints.
  • the gear housing 2 of the constant velocity joint is provided with a first circumferential surface 62 and a second circumferential surface 64 that are continuous in the circumferential direction, and are arranged at a predetermined interval (for example, an equal interval).
  • a first peripheral surface 62 is interposed between the second peripheral surfaces 64.
  • the first peripheral surface 62 is provided with boundary portions 62a on both sides of the first peripheral surface 62, and the first peripheral surface 62 and the second peripheral surface 64 are continuous with each other via the boundary portion 62a.
  • the first peripheral surface 62 is configured to have a non-circular shape that is continuous along the circumferential direction, including the boundary 62a.
  • FIG. 11 (a) shows a first circumferential surface 62 that is substantially linear along the circumferential direction.
  • the second peripheral surface 64 has a shape recessed in a substantially circular shape in the center direction of the gear housing 2 relative to the first peripheral surface 62.
  • the boundary 62a has a slightly rounded shape outward.
  • the entire circumference of the gear housing 2 is smoothly connected through a boundary portion 62a in which a substantially straight first circumferential surface 62 and a second circumferential surface 64 that is recessed in a substantially circular shape are rounded.
  • the gear surface is smoothly connected through a boundary portion 62a in which a substantially straight first circumferential surface 62 and a second circumferential surface 64 that is recessed in a substantially circular shape are rounded.
  • the large-diameter side end portion P3 of the tripod boot that can be fitted to the gear housing 2 described above is disposed on the inner side thereof and on the gear surface of the gear housing 2.
  • a built-up portion with varying wall thickness is integrally formed.
  • the built-up portion includes a thick portion T1 provided at a predetermined interval (for example, equal intervals) along the circumferential direction, a middle portion Tm interposed between the thick portions T1, and a thick portion T1.
  • a thin-walled portion T2 that is continuous with the middle-thickness portion Tm is provided.
  • the large-diameter side end portion P3 has a first region 66 and a second region 68 that are continuous in the circumferential direction along the built-up portion. is doing.
  • the first region 66 has a non-circular shape that continues along the thin-walled portion T2 and the middle-walled portion Tm, and has boundary portions 70 that extend along the thin-walled portion T2 on both sides thereof.
  • the whole including the boundary portion 70 is formed in a substantially straight line along the circumferential direction.
  • the second region 68 is continuous along the thick portion T1 and has a shape that is recessed in the center direction relative to the first region 66. Further, as shown in FIG.
  • a first extending portion Pj-1 extending in a planar shape in the radial direction is formed on the end portion side of the first region 66, On the end side of the region 68, a second extending portion Pj-2 extending in a plane shape in the radial direction is formed. Note that the first region 66 and the second region 68 are continuous with each other through the boundary 70.
  • Such a large-diameter side end portion P3 can be primarily molded together with the boot body Pm by using the manufacturing apparatus of the above-described embodiment (FIGS. 2 (a) to (c)).
  • the blow molding surfaces 30a and 30b are formed on the inner periphery of the large-diameter side end portion P3. It ’s fine.
  • the molding die shown in FIG. 2 (b) will be described as an example.
  • the molding surface S1 bulged in a circular shape toward the center of the die is formed along the circumferential direction.
  • a molding surface S2 swelled in a non-circular shape toward the center of the mold is formed.
  • each molding surface S1 and the bulge amount of the molding surface S2 are set.
  • the bulge amount of the molding surface S2 is set below the maximum bulge amount of the molding surface S1.
  • the lower end force of each molding surface S1, S2 also wraps around in the radial direction to extend the surface S10. In this case, each wraparound surface S10 extends to the vicinity of the same circumference as the virtual circle formed by connecting the reference molding surfaces to each other.
  • a part of Norison 24 wraps around each wrapping surface S10 to the vicinity of the same circumference as the virtual circle formed by connecting the reference molding surfaces.
  • the first extending portion Pj-1 extending in a planar shape in the radial direction is formed on the end portion side of the first region 66
  • the radiating portion is formed on the end portion side of the second region 68.
  • a second extending portion Pj-2 extending in a planar shape in the direction is formed.
  • the extension ends Ej-l, Ej-2 of the extension parts Pj-l, Pj-2 are on the same circumference passing through the boundary part 70 between the first area 66 and the second area 68. Located in the vicinity.
  • the cut portion of the surplus portion formed on the end portion side of the large-diameter side end portion P3 can be positioned near the same circumference. That is, the cut portion is an annular surface (a portion indicated by hatching) continuous on the same circumference. As a result, the end side of the large-diameter end P3 can be uniformly and quickly moved only by moving the cutting blade 34 on the same circumference (circular shape). Can be cut into pieces. As a result, it is possible to efficiently cut the surplus portion formed (connected) on the end side of the large-diameter side end portion P3. After that, secondary molding is applied to the boot body Pm, and the built-up portion whose thickness has changed is integrated with the outside of the large-diameter end P3, thereby completing the tripod boot similar to the above-described embodiment. Can be made.
  • boots for constant velocity joint described above without performing secondary molding in the blanking over Tsu body p m is a primary molded product, on the outside of the large diameter side end portion P3 of the boot main body Pm A grommet may be attached so that the large-diameter end P3 may be fixed to the gear housing 2b of the constant velocity joint 2 (Fig. Ll (a), (b).
  • the boot which is the primary molded product Since the main body P m can be used as it is as a constant velocity joint boot, it is possible to simultaneously reduce the manufacturing cost of the boot and improve the manufacturing efficiency.
  • FIG. 13 (a) shows a configuration example of the grommet, in which the inner periphery is a shape along the outer periphery of the large-diameter side end P3 of the boot body Pm, and the outer periphery 72 is circular. is doing.
  • the first region 66 and the second region 68 are alternately arranged in the circumferential direction via the boundary 70 at the large-diameter end P3. ing.
  • the first region 66 has a continuous non-circular shape along the circumferential direction, and the second region 68 is provided at a predetermined interval (for example, at equal intervals) along the circumferential direction. It has a shape that is recessed in the center direction from the region 66 of 1.
  • the inner periphery of the grommet has a non-circular peripheral surface 74 having a non-circular shape along the first region 66, and 2 and the expansion peripheral surface 76 swelled in the central direction along the region 68 are alternately continuous in the circumferential direction, and on both sides of the noncircular peripheral surface 74, the boundary peripheral surface continues along the boundary 70. 78 is formed.
  • the shape, number, and arrangement of the noncircular peripheral surface 74 and the expanded peripheral surface 76 can be arbitrarily set according to the outer peripheral shape of the large-diameter side end P3, and are not particularly limited here.
  • Such a grommet can be divided into a plurality of (for example, three) parts G1, G2, and G3 having the same shape.
  • each part G1, G2, G3 is positioned on the outer periphery of the large-diameter end P3 of the boot body Pm and slid in the direction of the arrow W, thereby The grommet can be smoothly attached to the outside of the large-diameter side end portion P3 without causing interference with the second extension portions Pj-l and Pj-2.
  • tighten the large-diameter side fastening band 4b (Figs. 14 (c) and (d)) with the outer periphery 72 force of the grommet to make the large-diameter end P3 constant It can be fastened to the gear housing 2b of the joint 2.
  • FIG. 1 (a) is a longitudinal sectional view of a constant velocity joint boot according to an embodiment of the present invention, and (b) is a bottom view of the constant velocity joint boot.
  • FIG. 2 (a) is a cross-sectional view showing the injection molding process of the small-diameter side end in primary molding, (b) is a cross-sectional view showing the parison extrusion process in primary molding, and (c) is in primary molding. Sectional drawing showing a professional molding process, (d) is an enlarged sectional view of a blow-molded large-diameter end, and (e) is an enlarged sectional view showing a blow molding process according to a modification.
  • FIG. 3 (a) is a cross-sectional view showing a state in which the boot body is held by a sealing mechanism in the course of secondary molding, and (b) is an injection of molten resin material into the secondary molding space in the secondary molding.
  • the expanded sectional view which shows the state filled.
  • FIG. 4 (a) is a bottom view of the large-diameter end of the boot body according to the applicant's previous proposal, and (b) is a large-diameter side of the boot body according to an embodiment of the present invention. The bottom view of an edge part.
  • FIG. 5 (a) is an enlarged cross-sectional view of the large-diameter side end portion of the constant velocity joint boot according to the first modification of the present invention, and (b) is a diagram showing a molten resin material in secondary molding. The expanded sectional view which shows the state which is injection-filled.
  • FIG. 6 (a) is an enlarged cross-sectional view of the large-diameter side end portion of the constant velocity joint boot according to the second modification of the present invention, and (b) is a diagram showing a molten resin material in secondary molding. The expanded sectional view which shows the state which is injection-filled.
  • FIG. 7 (a) is an enlarged cross-sectional view of the large-diameter side end portion of the constant velocity joint boot according to the third modification of the present invention, and (b) is a diagram showing a molten resin material in secondary molding. The expanded sectional view which shows the state which is injection-filled.
  • FIG. 8 (a) is an enlarged cross-sectional view of the large-diameter side end portion of the constant velocity joint boot according to the fourth modification of the present invention, and (b) is a diagram of a molten resin material in secondary molding. The expanded sectional view which shows the state which is injection-filled.
  • FIG. 9 (a) is an enlarged cross-sectional view of the large-diameter side end portion of the constant velocity joint boot according to the fifth modified example of the present invention, and (b) is a diagram showing a molten resin material in secondary molding. The expanded sectional view which shows the state which is injection-filled.
  • FIG. 10 (a) is a perspective view of a grommet used in a constant velocity joint boot according to a sixth modification of the present invention, and (b) is a large-diameter side end portion showing a state in which the grommet is attached.
  • C is a cross-sectional view of the large-diameter end along the line CC in FIG.
  • FIG. ll (a) is a plan view of a gear housing of another type of constant velocity joint, (b) is a cross-sectional view of the gear housing along the line B--B in FIG. The enlarged view of the large-diameter side end of the constant velocity joint boot according to another embodiment applicable to other types of constant velocity joints, (d) is the force in the direction indicated by the arrow D in FIG. The bottom view of the large-diameter side end portion as seen.
  • FIG. 12 (a) is a cross-sectional view of the large-diameter side end along the line AA in FIG. 11 (c), and (b) is a large-diameter of the boot main body according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 (a) is a perspective view of a grommet used in another type of constant velocity joint boot, (b) is a bottom view of the end portion on the large diameter side showing a state in which the grommet is attached, (c) ) Is a cross-sectional view of the large-diameter end along the line CC in FIG.
  • FIG. 14 (a) is a longitudinal cross-sectional view of a constant velocity joint boot mounted on a tripod joint, (b) is a cross-sectional view taken along line bb in FIG. Cross-sectional view of a boot body that is a primary molded product of a conventional use example, and (d) is a cross-sectional view of a boot for a constant velocity joint made of resin integrated by secondary molding of a conventional use example.

Description

明 細 書
等速ジョイント用ブーツ、等速ジョイント用ブーツの製造方法、等速ジョイ ント用ブーツの製造装置
技術分野
[0001] 本発明は、例えば自動車の駆動軸 (ドライブシャフト)や推進軸 (プロペラシャフト)に 用いられる等速ジョイント (Constant Velocity Universal Joint)を保護するための等速 ジョイント用ブーツ及びその製造方法並びに製造装置に関する。
背景技術
[0002] 従来、例えば自動車の駆動軸 (ドライブシャフト)や推進軸 (プロペラシャフト)に用い られる等速ジョイントには、潤滑剤としてのグリースを密封すると共に、外部からの塵 や水などの浸入を防ぐために、各種の等速ジョイント用ブーツ (例えば、インボード側( エンジン側)等速ジョイント用ブーツ、アウトボード側 (タイヤ側)等速ジョイント用ブーツ) が装着されている。
[0003] 例えば図 14(a),(b)に示すように、等速ジョイント用ブーツには、その一端側に等速 ジョイント 2の軸部 2aに嵌合させることが可能な環状小径部 P1 (以下、小径側端部 P1 と言う)が設けられていると共に、その他端側には、等速ジョイント 2のギヤハウジング( アウタースリーブ) 2bに嵌合させることが可能な環状大径部 P3(以下、大径側端部 P3 と言う)が設けられており、小径側端部 P1と大径側端部 P3との間には、等速ジョイント 2の軸部 2aとギヤハウジング 2bとの相対的な角度変化に追従して弾性変形すること が可能な環状蛇腹部 P2(以下、蛇腹部 P2と言う)が設けられて 、る。
[0004] 蛇腹部 P2は、小径側端部 P1に連続した環状の肩部 K力も大径側端部 P3に向つ て末広がり状態で、複数の環状山部 Mと環状谷部 Vとが交互に組み合わされた中空 円錐状に成形されている。このような構成により、蛇腹部 P2は、弾性的に伸縮変形可 能な状態に維持される。
[0005] また、小径側端部 P1及び大径側端部 P3には、それぞれ、小径側締結用バンド 4a 及び大径側締結用バンド 4bを装着するためのバンド装着部 6a,6b (図 14(c),(d)参照) が設けられており、これらバンド装着部 6a,6bに小径側締結用バンド 4a及び大径側締 結用バンド 4bをそれぞれ装着して締め付けることにより、小径側端部 PIを等速ジョイ ント 2の軸部 2aに締結させることができると共に、大径側端部 P3を等速ジョイント 2の ギヤハウジング 2bに締結させることができる。
[0006] 等速ジョイント 2としては、ギヤハウジング 2bの薄肉化や軽量ィ匕などを目的として、 そのギヤハウジング 2bの外周の複数箇所 (例えば、周方向に等間隔で 3箇所)に凹状 部 Qが設けられたトリポッドジョイント (Tripod Joint)が知られている。この場合、等速ジ ョイント用ブーツの大径側端部 P3の内側は、トリポッドジョイント 2のギヤハウジング 2b の外周形状 (3箇所の凹状部 Q)と整合するように、肉厚の異なる部分を有した形状 (各 々の凹状部 Qに対向する厚肉部 T1と、それ以外の薄肉部 T2とを有した形状)にする 必要がある。
[0007] このようなトリポッドジョイント用ブーツを製造する方法としては、例えば特許文献 1に 示された製造方法を用いることができる。この方法によれば、まず一次成形工程にお いて、小径側端部 P1と蛇腹部 P2と大径側端部 P3とから成るブーツ本体 Pm (図 10(c 》を溶融榭脂材料 (熱可塑性榭脂)で一体成形する。次に、二次成形工程において、 榭脂製ブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の内周をコア (図示しない)にセットすると共 に、大径側端部 P3の外周を金型 (図示しな ヽ)で保持した状態でランナ (runner)機構 により熱可塑性榭脂を射出 (注入)し、大径側端部 P3の内側に厚肉部 T1とそれ以外 の薄肉部 T2とを一体成形する (図 10(d》。このような成形工程により、二次成形品で あるトリポッドジョイント用ブーツが完成する。
[0008] ところで、従来の製造方法では、ブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の内周に厚肉部 T1と薄肉部 T2とが一体成形されている (図 14(d》。別の言い方をすると、一次成形 品であるブーツ本体 Pm (大径側端部 P3)の内周側に二次成形が施されて!/、る。
[0009] 一方、本件出願人は、ブーツ本体 Pm (大径側端部 P3)の外周側に二次成形を施し て厚肉部 T1と薄肉部 T2とを一体成形する方法を提案して ヽる。この提案に係るトリ ポッドジョイント用ブーツは、その内周が一次成形品であるブーツ本体 Pmで切れ目 無くシールされた構成となる。このため、例えば長期使用により二次成形部分が疲労 により亀裂や劣化が生じても、ブーツ本体 Pmによりシール性は確保されるため、潤 滑剤が漏洩したり、外部から塵や水などが浸入することは無い。 [0010] このような構成を実現するために、例えば図 4(a)に示すように、ブーツ本体 Pmの大 径側端部 P3は、円周方向に連続した薄肉領域 R2(図 14(b)に示す薄肉部 T2の成形 予定領域)と、薄肉領域 R2よりも中心方向に (内向きに)窪んだ厚肉領域 R1 (図 14(b) に示す厚肉部 T1の成形予定領域)とが連続して一体成形されている。この場合、薄 肉領域 R2と厚肉領域 R1とは、同一円周上には連続していない。
[0011] ブーツ本体 Pmを一次成形する方法では、小径側端部 P1を射出成形し、適正な温 度管理の下にパリソン (parison)をコントロールしながら所定量だけ押し出した後、パリ ソン内に圧縮ガスを噴射することにより蛇腹部 P2及び大径側端部 P3をブロー成形 する。そして、ブロー成形後に大径側端部 P3の下端 (以下、端部側と言う)を切断する ことにより、ブーツ本体 Pmを完成させることができる。この場合、薄肉領域 R2と厚肉 領域 R1とから成る大径側端部 P3の端部側の切断箇所 (図 4(a)のハッチングで示す 部分)は同一円周上には連続して 、な 、。
[0012] このような大径側端部 P3の端部側を切断する場合、例えば図 4(a)に示すように、切 断刃 Knを大径側端部 P3の端部側に沿って相対的に移動させることになる。その際 、厚肉領域 R1を切断するときは、切断刃 Knを薄肉領域 R2よりも中心方向に移動制 御する必要がある。この場合、切断刃 Knの移動軌跡 Zは、大径側端部 P3の端部側 の切断箇所に沿って、同一円周上の移動のみならず、径方向の移動を伴なう非円形 状の軌跡となる。
[0013] し力しながら、切断刃 Knを非円形状に移動制御するには、例えば図 14(c),(d)に示 すような従来のブーツ本体 Pmの端部側を切断する際に使用する既存の切断用装置 をそのまま利用することができない。従来の製造方法では、ブーツ本体 Pm (大径側 端部 P3)の内周側に二次成形が施されるため、一次成形品であるブーツ本体 Pmの 端部側は、同一円周上に周方向に連続した形状に成形される。このため、既存の切 断用装置では、切断刃 Knは、ブーツ本体 Pmの同一円周上の切断箇所を移動制御 して端部側を切断するように構成されている。これに対して、本件出願人が提案した 製造方法では、ブーツ本体 Pm (大径側端部 P3)の外周側に二次成形が施されるた め、一次成形品であるブーツ本体 Pmの端部側は例えば図 4(a)に示すように、円周 方向に連続した薄肉領域 R2(図 14(b)に示す薄肉部 T2の成形予定領域)と、薄肉領 域 R2よりも中心方向に (内向きに)窪んだ厚肉領域 Rlとを有する非円形状に成形さ れる。この場合、切断刃 Knをブーツ本体 Pmの端部側に沿って非円形状に移動制 御するための制御回路や移動機構が別途必要となり、切断用装置の構成が複雑に なって高価格ィ匕してしまう。この結果、力かる切断用装置を適用した等速ジョイント用 ブーツの製造装置のコストも上昇してしまうと共に、当該製造装置で製造された等速 ジョイント用ブーツの価格も上昇してしまう。
[0014] また、切断刃 Knを非円形状に移動制御すると、大径側端部 P3の端部側の切断箇 所が不均一になる場合も想定され、そのように不均一に切断されたままで二次成形 が行われた場合、完成品である等速ジョイント用ブーツの大径側端部とギヤハウジン グ 2b (図 14(a))との嵌合性、整合性が低下してしまう虞がある。
不均一な切断を防止する方法として、例えば大きな切断刃を適用することも考えら れるが、そうすると切断用装置が大型化してしまうので現実的では無 、。
特許文献 1:特願 2003— 041317号
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0015] 本発明は、上述したような要求に応えるために成されており、その目的は、既存の 切断用装置をそのまま利用して、ブロー成形後に大径側端部の端部側を切断する 技術を提供することにある。
課題を解決するための手段
[0016] このような目的を達成するために、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小 径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前 記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部と の間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本体を一次成形した後、前記ブーツ本体 に二次成形を施して、前記大径側端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体化さ せた等速ジョイント用ブーツであって、前記肉盛部は、肉厚が比較的薄く成形された 少なくとも 1つの薄肉部と、肉厚が比較的厚く成形された少なくとも 1つの厚肉部とか ら構成されていると共に、前記ブーツ本体の前記大径側端部は、前記薄肉部に沿つ て円周方向に連続した薄肉領域と、前記厚肉部に沿って前記薄肉領域よりも中心方 向に窪んだ厚肉領域とが連続して構成されており、前記厚肉領域の端部側には、前 記厚肉部の底面に沿って放射方向に面状に延出した延出部が一体成形され、前記 延出部の延出端は、前記薄肉領域の端部側と同一円周上に連続して位置付けられ ている。
[0017] また、本発明は、等速ジョイント用ブーツの製造方法であって、等速ジョイントの軸 部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジングの外周に沿った 形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と、前記小径側端部と 前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本体を一次成形するェ 程と、一次成形で前記大径側端部の端部側に形成された余剰部を切断する余剰部 切断工程と、前記ブーツ本体に二次成形を施して、前記大径側端部の外側に肉厚 が変化した肉盛部を一体化させる工程とを有しており、前記ブーツ本体を一次成形 する工程は、前記大径側端部をブロー成形する大径側端部成形工程を有し、前記 大径側端部成形工程では、円周方向に連続した薄肉領域と、前記薄肉領域よりも中 心方向に窪んだ厚肉領域とを連続して一体成形する際に、前記厚肉領域の端部側 に、放射方向に面状に延出し、その延出端が前記薄肉領域の端部側と同一円周上 に連続した延出部が一体成形され、前記余剰部切断工程では、前記延出部の延出 端と前記薄肉領域の端部側とに沿って同一円周上を切断することにより前記大径側 端部の端部側の前記余剰部を切断する。
[0018] 更に、本発明は、等速ジョイント用ブーツの製造装置であって、等速ジョイントの軸 部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジングの外周に沿った 形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と、前記小径側端部と 前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本体を一次成形する手 段と、一次成形で前記大径側端部の端部側に形成された余剰部を切断する余剰部 切断手段と、前記ブーツ本体に二次成形を施して、前記大径側端部の外側に肉厚 が変化した肉盛部を一体化させる手段とを備えており、前記ブーツ本体を一次成形 する手段は、前記大径側端部をブロー成形する大径側端部成形手段を有し、前記 大径側端部成形手段は、円周方向に連続した薄肉領域と、前記薄肉領域よりも中心 方向に窪んだ厚肉領域とを連続して一体成形する際に、前記厚肉領域の端部側に 、放射方向に面状に延出し、その延出端が前記薄肉領域の端部側と同一円周上に 連続した延出部を一体成形し、前記余剰部切断手段は、前記延出部の延出端と前 記薄肉領域の端部側とに沿って同一円周上を切断することにより前記大径側端部の 端部側の前記余剰部を切断する。
[0019] また、本発明は、等速ジョイント用ブーツの製造装置であって、等速ジョイントの軸 部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジングの外周に沿った 形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と、前記小径側端部と 前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本体を一次成形する手 段と、一次成形で前記大径側端部の端部側に形成された余剰部を切断する余剰部 切断手段と、前記ブーツ本体に二次成形を施して、前記大径側端部の外側に肉厚 が変化した肉盛部を一体化させる手段とを備えており、前記ブーツ本体を一次成形 する手段は、前記小径側端部を射出成形する機構と、適正な温度管理の下に前記 小径側端部に繋がるパリソンをコントロールしながら前記ノ リソンを所定量だけ押し出 す押出機構と、前記押出機構で形成された前記パリソン内に圧縮ガスを噴射して前 記蛇腹部及び前記大径側端部をブロー成形するブロー成形機構とを備え、前記大 径側端部の前記ブロー成形機構は、円周方向に連続した薄肉領域と、前記薄肉領 域よりも中心方向に窪んだ厚肉領域とを連続して一体成形する際に、前記厚肉領域 の端部側に、放射方向に面状に延出し、その延出端が前記薄肉領域の端部側と同 一円周上に連続した延出部を一体成形し、前記余剰部切断手段は、前記延出部の 延出端と前記薄肉領域の端部側とに沿って同一円周上を切断することにより前記大 径側端部の端部側の前記余剰部を切断する。
[0020] 更に、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 有するブーツ本体を一次成形した後、前記ブーツ本体に二次成形を施して、前記大 径側端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体化させた等速ジョイント用ブーツで あって、前記肉盛部は、肉厚が比較的薄く成形された少なくとも 1つの薄肉部と、肉 厚が比較的厚く成形された少なくとも 1つの肉厚部と、前記薄肉部よりも厚く且つ前 記厚肉部の最大肉厚よりも薄く成形された少なくとも 1つの中肉部とから構成されて おり、前記ブーツ本体の前記大径側端部は、前記肉盛部に沿って円周方向に連続 した第 1の領域と第 2の領域とを有し、前記第 1の領域は、前記薄肉部及び前記中肉 部に沿って連続する非円形状を成していると共に、前記第 2の領域は、前記厚肉部 に沿って連続し且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ形状を成しており、前記 大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記第 2 の領域との境界部を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の領域 の端部側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部が形 成されている。
[0021] また、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 有するブーツ本体を一次成形する一次成形工程と、前記一次成形工程で前記大径 側端部の端部側に形成された余剰部を切断する余剰部切断工程と、前記ブーツ本 体に二次成形を施して、前記大径側端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体ィ匕 させる工程とを有する等速ジョイント用ブーツの製造方法であって、前記一次成形ェ 程は、前記大径側端部をブロー成形する大径側端部成形工程を有し、前記大径側 端部成形工程では、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って円周方向に連続した非円 形状の第 1の領域と、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って円周方向に連続し且つ 前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側 端部の端部側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域 との境界部を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の領域の端部 側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部が成形され 、前記余剰部切断工程では、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所 に沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断する。
[0022] また、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 有するブーツ本体を一次成形する一次成形手段と、前記一次成形手段で前記大径 側端部の端部側に形成された余剰部を切断する余剰部切断手段と、前記ブーツ本 体に二次成形を施して、前記大径側端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体ィ匕 させる手段とを備えた等速ジョイント用ブーツの製造装置であって、前記一次成形手 段は、前記大径側端部をブロー成形する大径側端部成形手段を有し、前記大径側 端部成形手段は、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って円周方向に連続した非円形 状の第 1の領域と、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って円周方向に連続し且つ前 記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端 部の端部側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域と の境界部を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の領域の端部側 及び前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部を成形し、前 記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に沿つ て切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断する。
更に、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 有するブーツ本体を一次成形する一次成形手段と、前記一次成形手段で前記大径 側端部の端部側に形成された余剰部を切断する余剰部切断手段と、前記ブーツ本 体に二次成形を施して、前記大径側端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体ィ匕 させる手段とを備えた等速ジョイント用ブーツの製造装置であって、前記一次成形手 段は、前記小径側端部を射出成形する機構と、前記小径側端部に繋がるパリソンを コントロールしながら前記パリソンを所定量だけ押し出す押出機構と、前記押出機構 で形成された前記パリソン内に圧縮ガスを噴射して前記蛇腹部及び前記大径側端 部をブロー成形するブロー成形機構とを備え、前記大径側端部の前記ブロー成形機 構は、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って円周方向に連続した非円形状の第 1の 領域と、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って円周方向に連続し且つ前記第 1の領 域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部側 に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域との境界部を 通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の領域の端部側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部を成形し、前記余剰部切 断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に沿って切断する ことにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断する。
[0024] また、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部と備 えた等速ジョイント用ブーツであって、前記大径側端部は、円周方向に第 1の領域と 第 2の領域とを有し、前記第 1の領域は、円周方向に沿って連続した円形状を成して いると共に、前記第 2の領域は、円周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ形状を成しており、前記大径側端部の端部側に形 成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域を通る同一円周上近傍に位置付けら れるように、前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部が形成 されている。
[0025] また、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 備えた等速ジョイント用ブーツであって、前記大径側端部は、円周方向に第 1の領域 と第 2の領域とを有し、前記第 1の領域は、円周方向に沿って連続した非円形状を成 していると共に、前記第 2の領域は、円周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前 記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ形状を成しており、前記大径側端部の端部側 に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域との境界部を 通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の領域の端部側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部が形成されている。
[0026] 更に、本発明では、前記大径側端部の前記第 1の領域が円形状を成した等速ジョ イント用ブーツにおいて、前記第 2の領域の外周面には、溶融材料が硬化することで 一体化した成形部が設けられており、前記成形部の外周は円形状を成している。 また、本発明では、前記大径側端部の前記第 1の領域が円形状又は非円形状を成 した等速ジョイント用ブーツにおいて、前記第 1の領域の外周面及び前記第 2の領域 の外周面には、溶融材料が硬化することで一体化した成形部が設けられており、前 記成形部の外周は円形状を成している。
更に、本発明では、前記大径側端部の前記第 1の領域が円形状又は非円形状を 成した等速ジョイント用ブーツにおいて、前記大径側端部は、内周が前記第 1の領域 及び前記第 2の領域の外周に沿った形状で且つ外周が円形を成すグロメットによつ て、前記ギヤハウジングに固定される。
[0027] また、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 備えた等速ジョイント用ブーツの製造方法であって、前記大径側端部をブロー成形 する大径側端部成形工程を有し、前記大径側端部成形工程では、円周方向に連続 した円形状の第 1の領域と、円周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の 領域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部 側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域を通る同一円周上近傍に位 置付けられるように、前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出 部が成形され、前記余剰部切断工程では、前記同一円周上近傍に位置付けられた 前記切断箇所に沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部 を切断する。
[0028] 更に、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 備えた等速ジョイント用ブーツの製造装置であって、前記大径側端部をブロー成形 する大径側端部成形手段を有し、前記大径側端部成形手段は、円周方向に連続し た円形状の第 1の領域と、円周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領 域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部側 に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域を通る同一円周上近傍に位置 付けられるように、前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部 を成形し、前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切 断箇所に沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断 する。
[0029] また、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 備えた等速ジョイント用ブーツの製造装置であって、前記小径側端部を射出成形す る機構と、前記小径側端部に繋がるパリソンをコントロールしながら前記ノ^ソンを所 定量だけ押し出す押出機構と、前記押出機構で形成された前記パリソン内に圧縮ガ スを噴射して前記蛇腹部及び前記大径側端部をブロー成形するブロー成形機構と を備え、前記大径側端部の前記ブロー成形機構は、円周方向に連続した円形状の 第 1の領域と、円周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中 心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部側に形成さ れる余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域を通る同一円周上近傍に位置付けられる ように、前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部を成形し、 前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に 沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断する。
[0030] 更に、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 備えた等速ジョイント用ブーツの製造方法であって、前記大径側端部をブロー成形 する大径側端部成形工程を有し、前記大径側端部成形工程では、円周方向に連続 した非円形状の第 1の領域と、円周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1 の領域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端 部側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域との境界 部を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の領域の端部側及び前 記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部が成形され、前記余 剰部切断工程では、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に沿って 切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断する。
[0031] また、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 備えた等速ジョイント用ブーツの製造装置であって、前記大径側端部をブロー成形 する大径側端部成形手段を有し、前記大径側端部成形手段は、円周方向に連続し た非円形状の第 1の領域と、円周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の 領域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部 側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域との境界部 を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の領域の端部側及び前記 第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部を成形し、前記余剰部 切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に沿って切断す ることにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断する。
[0032] 更に、本発明は、等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイ ントのギヤハウジングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させ る大径側端部と、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを 備えた等速ジョイント用ブーツの製造装置であって、前記小径側端部を射出成形す る機構と、前記小径側端部に繋がるパリソンをコントロールしながら前記ノ^ソンを所 定量だけ押し出す押出機構と、前記押出機構で形成された前記パリソン内に圧縮ガ スを噴射して前記蛇腹部及び前記大径側端部をブロー成形するブロー成形機構と を備え、前記大径側端部の前記ブロー成形機構は、円周方向に連続した非円形状 の第 1の領域と、円周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中 心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部側に形成さ れる余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域との境界部を通る同一 円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の領域の端部側及び前記第 2の領域 の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部を成形し、前記余剰部切断手段は 、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に沿って切断することにより 前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断する。 発明の効果
[0033] 本発明によれば、外側に肉厚が変化した肉盛部が二次成形されるブーツ本体の大 径側端部において、厚肉領域の端部側に、薄肉領域の端部側と同一円周上に位置 付けられる延出端を一体成形で設けて、ブーツ本体の大径側端部の端部側を同一 円周上に連続して位置付けたことにより、切断刃を中心方向に移動制御することが不 要となるため、既存の切断用装置をそのまま利用することができる。この結果、等速ジ ョイント用ブーツの製造装置のコスト上昇を抑えることができるため、かかる製造装置 で製造された等速ジョイント用ブーツの低価格ィ匕を実現することができる。
また、ブーツ本体の大径側端部の端部側を同一円周上に連続して位置付けたこと により、大径側端部の端部側の切断箇所を同一円周上に連続させることができる。こ の場合、例えば、ブーツ本体の大径側端部に対して切断刃を移動させる場合には、 切断刃を同一円周上に沿って移動制御すれば良いので、大径側端部の端部側を短 時間で均一に切断することができ、その結果、嵌合性に優れた大径側端部を有する 等速ジョイント用ブーツを実現することができる。
[0034] また、本発明によれば、円周方向に沿って所定間隔で設けられた厚肉部と、厚肉 部相互間に介在された中肉部と、厚肉部と中肉部との間に連続した薄肉部とを備え て構成された肉盛部が二次成形されるブーツ本体の大径側端部において、非円形 状の第 1の領域と第 1の領域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域との境界部を通る同 一円周上近傍に余剰部の切断箇所を位置付けることができる。この場合、切断刃を 同一円周上に沿って移動制御すれば良いので、大径側端部の端部側を短時間で均 一に切断することができる。これにより、嵌合性に優れた大径側端部を有する等速ジ ョイント用ブーツを低価格で製造することができる。
[0035] また、本発明によれば、一次成形品であるブーツ本体に二次成形を施すこと無ぐ ブーツ本体の大径側端部の外側にグロメットを装着し、これにより大径側端部を等速 ジョイントのギヤハウジングに固定することができる。この場合、一次成形品であるブ ーッ本体をそのまま等速ジョイント用ブーツとして利用することができるため、ブーツ の製造コストの低減及び製造効率の向上を同時に図ることができる。
発明を実施するための最良の形態 [0036] 以下、本発明の等速ジョイント用ブーツについて添付図面を参照して説明する。な お、以下では、等速ジョイント用ブーツの一実施の形態として、例えば図 14(a),(b)に 示すような等速ジョイント (トリポッドジョイント) 2に用いるトリポッドジョイント用ブーツ (以 下、トリポッドブーツと称する)を例示して説明する。
[0037] 図 l(a),(b)に示すように、本実施の形態のトリポッドブーツは、等速ジョイント 2の軸 部 2a (図 14(a),(b》に嵌合させる小径側端部 P1と、等速ジョイント 2のギヤハウジング 2 b (図 14(a),(b》の外周に沿った形状を成し且つ当該ギヤハウジング 2bに嵌合させる 大径側端部 P3と、小径側端部 P1と大径側端部 P3との間に設けられた蛇腹部 P2と を有するブーツ本体 Pmを一次成形した後、当該ブーツ本体 Pmに二次成形を施し て、大径側端部 P3の外側に周方向に沿って肉厚が変化した肉盛部を一体化させて 構成されている。なお、本実施の形態において、小径側端部 P1及び蛇腹部 P2は、 共に回転対称を成して成形されて!ヽる。
[0038] 蛇腹部 P2は、小径側端部 P1に連続した環状の肩部 K力も大径側端部 P3に向つ て末広がり状態で、複数の環状山部 Mと環状谷部 Vとが交互に組み合わされた中空 円錐状に成形されており、最下端の環状谷部 Veを経て大径側端部 P3に連続してい る。このような構成により、蛇腹部 P2は、弾性的に伸縮変形可能な状態に維持される 。なお、最下端の環状谷部 Veとは、複数の環状谷部 Vのうち最も大径側端部 P3寄り に位置した大径側端の環状谷部を指す。
[0039] また、小径側端部 P1及び大径側端部 P3には、それぞれ、図示しな!、小径側締結 用バンド及び大径側締結用バンドを装着するためのバンド装着部 8,10が設けられて おり、これらバンド装着部 8,10に小径側締結用バンド及び大径側締結用バンドをそれ ぞれ装着して締め付けることにより、小径側端部 P1を等速ジョイント 2の軸部 2aに締 結させることができると共に、大径側端部 P3を等速ジョイント 2のギヤハウジング 2bに 蹄結させることができる。
[0040] 本実施の形態では一例として、小径側端部 P1のバンド装着部 8の両端にストツバ 壁 8a,8bが成形されており、大径側端部 P3のバンド装着部 10の上端 (蛇腹部側)にス トツパ壁 10aが成形されている。このような各ストッパ壁 8a,8b, 10aにより小径側締結用 バンド及び大径側締結用バンドが位置決めされる。なお、各ストッパ壁 8a,8b,10aの大 きさや形状は、トリポッドブーツの使用目的や使用環境、或いは、小径側締結用バン ド及び大径側締結用バンドの大きさや形状に合わせて任意に設定することができる。 例えば、各ストッパ壁 8a,8b,10aを共に周方向に沿って連続して成形しても良いし、或 いは、ストッパ壁 8b,10aを周方向に連続して成形し、ストッパ壁 8aを周方向に沿って 所定間隔に断続して成形しても良い。この場合、特に図示しないが、例えばバンド装 着部 10の下端 (端部側)にストツバ壁を周方向に連続して或いは断続して成形しても 良い。
[0041] このようなトリポッドブーツにぉ 、て、一次成形品であるブーツ本体 Pmの大径側端 部 P3には、ギヤハウジング 2b (図 14(a),(b》の外周に嵌合し且つ略一定の厚さの非 回転対称を成す嵌合領域 F1,F2(厚肉領域 F1、薄肉領域 F2とも言う)が設けられてお り、当該嵌合領域 F1,F2は、その外側に周方向に沿って肉厚が変化した肉盛部が二 次成形で一体化されている。ここで、嵌合領域 F1,F2の外側に一体化された肉盛部 を嵌合肉盛部と規定すると、本実施の形態における嵌合肉盛部は、その全体の外径 が回転対称を成しており、肉厚が比較的厚く成形された少なくとも 1つの厚肉部 T1と 肉厚が比較的薄く成形された少なくとも 1つの薄肉部 T2とから構成されている。
[0042] この場合、厚肉部 T1の嵌合領域 (厚肉領域) F1は、後述する榭脂循環領域 (榭脂 流通領域とも言う) F3よりも内方 (ブーツの中心方向)に位置付けられており、薄肉部 T 2の嵌合領域 (薄肉領域) F2は、榭脂循環領域 F3よりも外方に位置付けられている。 また、厚肉部 T1の嵌合領域 F1には、榭脂循環領域 F3から内方に延出した内方延 出棚 12が形成されており、薄肉部 T2の嵌合領域 F2には、榭脂循環領域 F3から外 方に延出した外方延出棚 14が形成されている。別の言い方をすると、榭脂循環領域 F3は、厚肉部 T1の嵌合領域 F1と薄肉部 T2の嵌合領域 F2との間 (中間)に位置付け られており、厚肉部 T1の嵌合領域 F1は、内方延出棚 12を介して榭脂循環領域 F3 に一体的に接続し、薄肉部 T2の嵌合領域 F2は、外方延出棚 14を介して榭脂循環 領域 F3に一体的に接続している。なお、図 1(a)には、一例として水平方向に延出し た内方延出棚 12及び外方延出棚 14を例示して 、る。
[0043] なお、厚肉部 T1及び薄肉部 T2は、トリポッドジョイント 2のギヤハウジング 2b (図 14( a),(b))の外周形状に応じて任意に構成することができる。本実施の形態では、一例と して周方向に沿って等間隔に 3つの厚肉部 Tlと薄肉部 T2とを交互に配列している 1S 1つの厚肉部 T1と 1つの薄肉部 Τ2とで嵌合肉盛部を構成しても良いし、 2つの 厚肉部 T1と 2つの薄肉部 Τ2とを交互に配列して嵌合肉盛部を構成しても良い。又 は、 4つ以上の厚肉部 T1と薄肉部 Τ2とを交互に配列して嵌合肉盛部を構成しても 良い。
また、厚肉部 T1と薄肉部 Τ2以外に、中心方向への最大窪み量が、厚肉部 T1の最 大窪み量よりも少ない中肉部を設け、一つの厚肉部 T1と他の厚肉部 T1との間に、 薄肉部 Τ2、中肉部、薄肉部 Τ2が周方向に連続するような構成であってもよぐ詳細 には、周方向に略等間隔に位置する 3箇所の厚肉部 T1と、各厚肉部 T1の両側に位 置する薄肉部 Τ2と、隣接する薄肉部 Τ2間に位置する中肉部を備えた構成でもよい 。この場合は、厚肉領域の端部側のみならず、中肉部に沿って円周方向に連続する 中肉領域の端部側にも、中肉部の底面に沿って放射方向に面状に延出する延出部 (中肉延出部)がー体成形され、この延出部の延出端が薄肉領域の端部側と同一円 周上に連続して位置付けられる。
尚、中肉部の中心方向への最大窪み量が僅かな場合、換言すれば、中肉部に沿 つて円周方向に連続する中肉領域の端部側の余剰部を切断する際に、切断刃の中 心方向への移動が不要な場合は、中肉領域の端部側の延出部を省略し、厚肉領域 の端部側にのみ延出部を設ければ良い。
[0044] また、厚肉部 T1と薄肉部 Τ2の形状や個数、厚さや幅などの諸条件は、トリポッドジ ョイント 2の外周形状に応じて適宜設計変更できるため、ここでは、その数値限定はし ない。この場合、厚肉部 T1と薄肉部 Τ2の形状や個数、厚さや幅等に応じて、ブーツ 本体 Pm (大径側端部 Ρ3)の嵌合領域 F1,F2の形状や個数、厚さや幅などが設定 (一 次成形時に設定)されることは言うまでも無い。
[0045] また、嵌合領域 F1,F2の内側には、周方向に沿って連続的に一体成形された 2つの シール片 16が設けられている。力かるシール片 16によれば、バンド装着部 8,10に小 径側締結用バンド及び大径側締結用バンドをそれぞれ装着して締め付けた際に、嵌 合領域 F1,F2とトリポッドジョイント 2のギヤハウジング 2bとの密着性を向上させること ができ、その結果、潤滑剤の漏洩や塵や水などの侵入を防止することができる。 [0046] 本実施の形態では、一次成形品であるブーツ本体 Pmの大径側端部 P3において、 榭脂循環領域 F3は、上述したような嵌合領域 F1,F2の上側に周方向に連続して一体 成形されており、略一定の厚さの回転対称を成している。また、榭脂循環領域 F3の 外側には、前記嵌合肉盛部 (嵌合領域 F1,F2の外側に一体化された肉盛部)の少なく とも厚肉部 T1と薄肉部 T2とが隣接する部分に、二次成形において溶融榭脂材料を 循環 (流通とも言う)させるための榭脂循環肉盛部 (榭脂流通肉盛部とも言う) T3が成 形されている。この場合、榭脂循環肉盛部 T3は、隣り合う厚肉部 T1と薄肉部 T2との 境界に部分的に成形すれば良いが、ここでは一例として、周方向に沿って連続して 成形された榭脂循環肉盛部 T3を想定する。
[0047] 力かる榭脂循環肉盛部 T3は、その肉厚が周方向に沿って一定で且つその外径が 回転対称を成している。具体的に説明すると、嵌合領域 F1,F2の上側に連続成形さ れた榭脂循環肉盛部 T3は、水平方向に延出した外方延出棚 14の外面 (特に参照符 号は付さない)を含んだ境界ライン Lにより規定されている。即ち、かかる境界ライン L よりも上側 Upに榭脂循環肉盛部 T3が規定され、下側 Dnに嵌合肉盛部 (厚肉部 Tl、 薄肉部 Τ2)が規定されている。この場合、トリポッドジョイント 2のギヤハウジング 2bの 最大径を Φ Χ、ブーツ本体 Pmの大径側端部 Ρ3の平均肉厚を ta、バンド装着部 10 におけるバンド装着面 10sの外径を φ Yとすると、榭脂循環肉盛部 T3の最小肉厚 tc は、 {( φ Y— () X)Z2}—ta=tb (薄肉部 T2の肉厚)よりも大きく (tbく tc)なるように設定 されている。なお、ギヤハウジング 2bの最大径 φ Χとは、凹状部 Q (図 14(a),(b》を除 V、たギヤハウジング 2bの外周を相互に連続させた仮想外周円の径を指す。別の捉 え方をすると、ギヤハウジング 2bの最大径 φ Χとは、厚肉部 T1 (嵌合領域 F1)を除い た大径側端部 P3の内周 (薄肉部 T2(嵌合領域 F2)の内周)を相互に連続させた仮想 内周円の径を指す。
[0048] なお、図 1(a)では、榭脂循環肉盛部 Τ3の断面形状を視覚的に把握できるように、 榭脂循環肉盛部 Τ3のハッチングの向きと嵌合肉盛部 (厚肉部 T1、薄肉部 Τ2)のハツ チングの向きとを相違させている力 これら嵌合肉盛部 (厚肉部 Tl、薄肉部 Τ2)及び 榭脂循環肉盛部 Τ3は、後述する二次成形工程にぉ 、て同時に且つ一体的に成形 される。即ち、嵌合肉盛部 (厚肉部 Tl、薄肉部 Τ2)と榭脂循環肉盛部 Τ3とは異なる 部材では無い。
[0049] このように、薄肉部 T2に沿って円周方向に連続した薄肉領域 (嵌合領域) F2と、厚 肉部に沿って薄肉領域 F2よりも中心方向に (内向きに)窪んだ厚肉領域 (嵌合領域) F 1とが連続して構成されたブーツ本体 Pmの大径側端部 P3において、図 l(a),(b)に示 すように、厚肉領域 F1の端部側には、厚肉部 T1の底面に沿って放射方向に (外向き に)面状に延出した延出部 Pjがー体成形され、当該延出部 Pjの延出端 E1は、薄肉 領域 F2の端部側 E2と同一円周上に連続して位置付けられている。
[0050] 次に、上述したような本実施の形態のトリポッドブーツの製造方法及び製造装置に ついて、図 2(a)〜(e)及び図 3(a),(b)を参照して説明する。
図 2(a)〜(e)には、ブーツ本体を一次成形する装置が示されている。
まず、図 2(a)に示すように、小径側端部 P1を成形するための金型 (割型) 18を射出 成形台 20上にセットする。金型 (割型) 18には、その内部に小径側端部 P1の輪郭に 一致した射出空間 18aが形成されており、射出成形台 20には、金型 (割型) 18内に 溶融榭脂材料を射出充填するためのランナ機構 (図示しない)が設けられている。
[0051] この場合、ランナ機構の射出充填ゲート 22が、金型 (割型) 18の射出空間 18aに向 けて位置付けられる。この状態において、射出充填ゲート 22から射出空間 18aに向 けて (矢印方向に)溶融榭脂材料を射出充填することにより、金型 (割型) 18内に小径 側端部 P1が射出成形される。なお、一次成形に用いる溶融榭脂材料としては、例え ばポリエステル系の熱可塑性エラストマなどの熱可塑性榭脂を用いることができるが
、トリポッドブーツの使用目的や使用環境などに応じて、これ以外の榭脂材料を用い ても良い。
[0052] 続いて、図 2(b)に示すように、適正な温度管理の下に金型 (割型) 18を押出機構に より射出成形台 20から離間移動させながらパリソン 24を押し出す。このときの押出ェ 程では、射出充填ゲート 22から押し出される溶融榭脂材料の押出タイミングと金型( 割型) 18の離間移動タイミングとを制御 (コントロール)することで、金型 (割型) 18内に 射出成形された小径側端部 P1に繋がるパリソン 24を肉厚制御する。具体的には、 射出充填ゲート 22から肉厚制御しつつ押し出されるノ リソン 24をたるませないように 金型 (割型) 18を移動させる。これにより当該ノ^ソン 24は、射出充填ゲート 22と金型 ( 割型) 18との間に真っ直ぐに保持された状態に維持される。その後、所定のタイミング でノリソン 24の外側にブロー成形機構 (例えば、成形金型 (割型) 26a,26b)をセットする 。なお、成形金型 (割型) 26a,26bの内周には、ブーツ本体 Pm (図 l(a),(b》の外周の輪 郭に一致したブロー成形面 30a,30bが形成されている。
[0053] 次に、図 2(c)に示すように、射出成形台 20に設けられたブロー成形機構の噴射ノ ズル 28からパリソン 24内に圧縮ガス (例えば、エアー、フロンガスなど)を噴射する。こ のとき、ノリソン 24が外側に拡張して (飛んで)ブロー成形面 30a,30bに圧接した際に、 そのブロー成形面 30a,30bの形状がパリソン 24に転写されることにより蛇腹部 P2及び 大径側端部 P3がブロー成形される。特に、大径側端部 P3のブロー成形 (大径側端 部成形工程)では、図 2(d)の拡大断面図に示すように、ギヤハウジング 2b (図 14(a),(b ))の外周に嵌合する嵌合領域 (厚肉領域 Fl、薄肉領域 F2)と、この嵌合領域 F1,F2の 上側に周方向に沿って連続し且つ蛇腹部 P2に隣接した榭脂循環領域 F3とが一体 成形される。
[0054] 大径側端部 P3のブロー成形について詳述すると、ブロー成形面 30a,30bには、図 2 (b)に示すように、嵌合領域 F1,F2をブロー成形するための嵌合成形面 S1,S2と、榭脂 循環領域 F3をブロー成形するための榭脂循環面 (榭脂流通面とも言う) S3と、内方延 出棚 12をブロー成形するための内方面 S4と、外方延出棚 14をブロー成形するため の外方面 S5とが設けられている。このような構成によれば、ノリソン 24内に圧縮ガス を噴射して当該ノ ^ソン 24をブロー成形面 30a, 30bに圧接させた際に、上記の各面 S 1,S2,S3,S4,S5の形状力パリソン 24に転写されることにより、嵌合領域 F1,F2及び榭脂 循環領域 F3、内方延出棚 12及び外方延出棚 14を有する大径側端部 P3がブロー 成形される。
[0055] なお、本実施の形態において、内方面 S4及び外方面 S5は、水平方向に延出した 面形状を成しているため、力かる面 S4,S5によりブロー成形される内方延出棚 12及び 外方延出棚 14は、水平方向に延出成形される。なお、例えば図 2(e)の拡大断面図 に示すように内方延出棚 12又は外方延出棚 14或いは双方の延出棚 12,14を傾斜さ せれば、ブロー成形性を向上させることができる。また、同図に示すように、嵌合成形 面 S1,S2に周方向に連続して延出した凸部 32を設ければ、その凸部 32がパリソン 24 に転写されることにより、嵌合領域 F1,F2の内側に内周方向に沿って連続した 2つの シール片 16を一体成形することができる。
[0056] この場合、榭脂循環面 S3は、嵌合成形面 S1,S2の間 (中間)に位置付けられている。
このため、パリソン 24が外側に拡張して (飛んで)最初に嵌合成形面 S 1に圧接した後 、次に榭脂循環面 S3に圧接するまでの拡張距離 N1と、その榭脂循環面 S3から最 後に嵌合成形面 S2に圧接するまでの拡張距離 N2とを略等しくすることができる (図 2 (e))Gこの結果、ブロー成形された嵌合領域 F1,F2及び榭脂循環領域 F3の肉厚の変 化を最小限に抑えることができるため、大径側端部 P3の耐久性 (強度)を維持向上さ せることが可能となる。
[0057] また、図 2(b)に示すように、上述した成形金型 (割型) 26a,26bと射出成形台 20との 間には、大径側端部 P3の端部側を規定する規定金型 26c,26dが介在されている。規 定金型 26c,26dは、ブロー成形の際に、例えば射出充填ゲート 22から大径側端部 P3 の端部側までの部分のノ リソン 24の膨らみ範囲を規定するために設けられており、 各規定金型 26c,26dを閉じた状態で周方向に連続した円筒形を成す内径面 S6,S7と、 内径面 S6,Sの下端力も射出充填ゲート 22の外周近傍に向って傾斜した円錐面 S8,S9 とを備えている。この場合、規定金型 26c,26dの内径面 S6,S7は、後述する切断装置( 余剰部切断手段)で切断される大径側端部 P3の端部側の切断箇所の外径を規定し ている。ここで、切断箇所の外径を dmとすると、規定金型 26c,26dの内径面 S6,S7は、 外径 dmを直径とする同一円周上に連続して位置付けられている。
[0058] このような規定金型 26c,26dを介在した状態でブロー成形を行うことにより、成形金 型 (割型) 26a,26bのブロー成形面 30a,30b (嵌合成形面 S1,S2)の下方において、パリソ ン 24が規定金型 26c,26dの内径面 S6,S7及び円錐面 S8,S9に圧接する。このとき、内 径面 S6に圧接する際のノ リソン 24は、その一部が回込み面 S10に回り込む。なお、 回込み面 S10は、嵌合形成面 S2よりも中心方向に (内向きに)窪んだ嵌合形成面 S1 の下端力も放射方向に (外向きに)面状に延出している。かかるブロー成形により、図 2(c)に示すように、大径側端部 P3の端部側において、放射方向に面状に延出した 延出部 Pjがー体成形され、当該延出部 Pjの延出端 E1は、薄肉領域 (嵌合領域) F2 の端部側 E2と同一円周上に連続して位置付けられる。 [0059] このように一次成形されたブーツ本体 Pmは、その大径側端部 P3の端部側が切断 装置 (余剰部切断手段)の一例としての切断刃 34により切断される。
このとき、大径側端部 P3の端部側において、図 4(b)に示すように、厚肉領域 (嵌合 領域) F1の延出部 Pjの延出端 E1は、薄肉領域 (嵌合領域) F2の端部側 E2と同一円 周上に連続して位置付けられている。即ち、大径側端部 P3の端部側は、同一円周 上 (円形状)に連続した環状面 (ハッチングで示す切断部分)となって 、る。この場合、 切断刃 34の移動軌跡 Zは、大径側端部 P3の端部側の切断箇所に沿って同一円周 上 (円形状)の軌跡となる。これにより、切断刃 34を同一円周上 (円形状)に移動させる だけで、大径側端部 P3の端部側を短時間に且つ均一に切断することができる。この 結果、当該大径側端部 P3の端部側に形成された (繋がった)余剰部が効率良く切断 される。この場合、大径側端部 P3の端部側を切断する方法として、図 2(c)では規定 金型 26c,26dのみを開いて切断する構成例を示した力 これに限定されることは無ぐ 例えば一方の割型 26aと規定金型 26dがー体で且つ他方の割型 26bと規定金型 26 cがー体で構成されて!、る場合には、一方の型 26a,26dと他方の型 26b,26cとを開!、て 力 切断するようにしても良い。なお、これ以外の方法であっても、大径側端部 P3の 端部側の切断箇所に沿って同一円周上に切断刃 34を移動できるような方法であれ ば良いので、ここでは特に限定しない。
[0060] なお、上述した実施の形態にお!、て、ブーツ本体 Pmを一次成形する方法及び装 置は一例であり、他の方法及び装置でブーツ本体 Pmを成形しても良ぐ本発明の範 囲内で設計変更可能である。例えばブーツ本体 Pm全体を射出成形により一体成形 し、その大径側端部 P3の端部側の切断箇所に沿って同一円周上に切断刃 34を移 動させても良い。また、図 2(b)に示したノ リソン 24の押出工程では、射出成形した小 径側端部 P1を上方に移動させながらパリソン 24を押し出す方法を図面上で例示し ているが、これとは逆に、射出成形した小径側端部 P1を下方に移動させながらパリソ ン 24を押し出す方法であっても良い。
[0061] 更に、上述した実施の形態では、小径側端部 P1を射出形成した後、蛇腹部 P2及 び大径側端部 P3をブロー成形するプレスブロー成形法を例示して説明したが、これ に代えて、例えばパリソンを自重で落下させながら所定量だけ押し出した後、それを 金型 (割型)で挟んだ状態で当該ノ^ソン内に圧縮ガスを噴射することで、小径側端 部 P1、蛇腹部 P2及び大径側端部 P3を一括してブロー成形する方法 (ダイレクトプロ 一成形法)を適用しても良い。或いは、他のダイレクトブロー成形法として、例えば押 し出されたノ リソン内にマンドレル (図示しな 、;)を挿入して金型 (割型)で圧縮すること により小径側端部 P1、蛇腹部 P2及び大径側端部 P3の少なくとも 1つを圧縮成形し、 それ以外をブロー成形するブロー圧縮混合成形法を適用しても良い。
[0062] 図 3(a),(b)には、ブーツ本体 Pmに二次成形を施す装置が示されている。
かかる二次成形装置において、一次成形品であるブーツ本体 Pmは、固定台 36上 にセットされた内側保持体 (例えば、伸縮コア) 38,40と外側保持体 (例えば、金型 (割型 ))42,44とを備えたシール機構で保持される。なお、内側保持体 38,40はブーツ本体 P mを内側力 保持し、外側保持体 42,44はブーツ本体 Pmを外側から保持する。
[0063] 内側保持体 38,40の外周面は、ブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の内周面形状を反 転した形状を成している。この場合、外側保持体 42,44でブーツ本体 Pmを外側から 保持した後、内側保持体 38,40を矢印 HI方向に伸ばして大径側端部 P3に当接させ ると、内側保持体 38,40の外周面と大径側端部 P3の内周面とが互いに隙間無く密接 する。この状態において、ブーツ本体 Pmの大径側端部 P3は、その内周面が内側保 持体 38,40により安定して且つ堅牢に保持される。
[0064] 更に、かかる状態にお 、て、ブーツ本体 Pmは、その大径側端部 P3の直上近傍で 且つ蛇腹部 P2の大径側端が内側保持体 38,40と外側保持体 42,44とによりシール性 良く挟持される。具体的に説明すると、大径側端部 P3の直上近傍で且つ蛇腹部 P2 の大径側端は、蛇腹部 P2の環状谷部 Veを指しており、当該環状谷部 Veが内側保 持体 38,40と外側保持体 42,44のシール片 42s,44sとによりシール性良く挟持される。 なお、ブーツ本体 Pmに対する二次成形では、環状谷部 Veが内側保持体 38,40と 外側保持体 42,44のシール片 42s,44sとによりシール性良く挟持できれば、その他の 空間 (例えば、外側保持体 42,44の内周面 42a,44aで規定される空間)は、ブーツ本体 Pmの外形に合致した形状にする必要は無ぐ多少の隙間があっても良い。
[0065] また、外側保持体 42,44の内周面 42a,44aには、大径側端部 P3の嵌合肉盛部 (厚肉 部 T1、薄肉部 T2)及び榭脂循環肉盛部 T3の外径輪郭に一致した内面形状を成す 二次成形面が設けられている。具体的に説明すると、二次成形面は、その全周が回 転対称を成しており、厚肉部 T1を規定する厚肉面 46d、薄肉部 T2を規定する薄肉 面 46e、榭脂循環肉盛部 T3を規定する循環面 46a、循環面 46aから下方に連続し た下降面 46b、厚肉面 46d及び薄肉面 46eにおいてバンド装着部 10を規定するスト ッパ面 46cにより構成されている。なお、厚肉面 46d及び薄肉面 46eは、同一周面と して構成されており、同一の参照符号を付しても良いが、後述する厚肉部成形空間 4 8及び薄肉部成形空間 50を規定する上で図面上分かり易くするために、ここでは異 なる参照符号を付している。
この場合、循環面 46aは環状谷部 Veをシールするシール片 42s,44sから下り勾配で 下降面 46bに連続し、下降面 46bはストッパ面 46cを介して厚肉面 46d及び薄肉面 4 6eに連続している。そして、厚肉面 46d及び薄肉面 46eは、そのまま固定台 36の固 定面 36sまで延出して当接している。
[0066] このような二次成形面によれば、内側保持体 38,40と外側保持体 42,44とでブーツ本 体 Pmを保持した状態において、二次成形面と大径側端部 P3との間には、周方向に 沿って肉厚が変化した肉盛部を成形するための肉盛成形空間が構成された状態と なる。肉盛成形空間は、厚肉部 T1を成形するための厚肉部成形空間 48と、薄肉部 T2を成形するための薄肉部成形空間 50と、榭脂循環肉盛部 T3を成形するための 榭脂循環肉盛部成形空間 (榭脂流通肉盛部成形空間とも言う) 52とから構成されてい る。本実施の形態において、このような肉盛成形空間は、その外径が回転対称を成 しており、榭脂循環肉盛部成形空間 52は、大径側端部 P3の外側に周方向に沿って 一定の空間形状で且つその外径が回転対称を成している。
[0067] 具体的に説明すると、厚肉部成形空間 48及び薄肉部成形空間 50は、上述した境 界ライン Lよりも下側に位置し、大径側端部 P3の嵌合領域 F1,F2と下降面 46b及び厚 肉面 46d並びに薄肉面 46eとの間に構成されている。また、榭脂循環肉盛部成形空 間 52は、上述した境界ライン Lよりも上側に位置し、大径側端部 P3の榭脂循環領域 F3と循環面 46a及び下降面 46bとの間に構成されている。この場合、榭脂循環肉盛 部成形空間 52は、厚肉部成形空間 48及び薄肉部成形空間 50の上側に連通し、且 つ、周方向に沿って形状変化すること無く同一の広!、空間形状 (断面形状)を成して 連続する。即ち、榭脂循環肉盛部成形空間 52は、その全周に亘つて凹凸の無いスト レート (滑らか)な環状空間を構成する。
[0068] このような肉盛成形空間 48,50,52が構成された状態において、射出充填機構により 当該肉盛成形空間 48,50,52に溶融榭脂材料が射出充填される。本実施の形態では 、射出充填機構の射出ノズル 54が固定台 36から厚肉部成形空間 48及び薄肉部成 形空間 50に向けて配置されている。なお、ブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の端部 側において、図 1(a)に示すように、厚肉領域 F1の延出部 Pjの延出端 E1と薄肉領域 F2の端部側 E2とは、同一円周上近傍に連続して位置付けられている。このため、延 出端 E1及び端部側 E2が同一円周上に連続した大径側端部 P3の端部側と厚肉面 4 6d及び薄肉面 46eとの間には、同一寸法の隙間が環状に構成される。この場合、射 出ノズル 54は、環状の隙間に沿って任意の位置に任意の数だけ配置すれば良!、。
[0069] なお、射出充填機構としては既存のものを利用することができるため、ここでは特に 説明しない。この場合、例えば複数の厚肉部成形空間 48及び薄肉部成形空間 50が 構成されている場合には、それぞれの厚肉部成形空間 48及び薄肉部成形空間 50 に対して同時に溶融榭脂材料を射出しても良 、し、 1つだけ又は選択した特定の厚 肉部成形空間 48又は薄肉部成形空間 50に対して溶融榭脂材料を射出しても良い 。また、溶融榭脂材料としては、例えばポリエステル系の熱可塑性エラストマなどの熱 可塑性榭脂を用いることができるが、トリポッドブーツの使用目的や使用環境などに 応じて、これ以外の榭脂材料を用いても良い。
[0070] ここでは、一例として射出充填機構の射出ノズル 54から溶融榭脂材料を厚肉部成 形空間 48に射出した場合を想定すると (図 3(b))、当該溶融榭脂材料は、厚肉部成形 空間 48に充填された後、その一部は隣接する薄肉部成形空間 50に入り込むが、そ の大部分の溶融榭脂材料は、榭脂循環肉盛部成形空間 52を経由した後、薄肉部 成形空間 50に充填される。この場合、榭脂循環肉盛部成形空間 52は、その全周に 亘つて凹凸の無いストレート (滑らか)な環状空間を成しているため、溶融榭脂材料は 比較的高速で且つスムーズ (滑らか)に榭脂循環肉盛部成形空間 52に沿って流動( 流通)し、効率良く (短時間に)薄肉部成形空間 50に充填される。
[0071] このとき、榭脂循環肉盛部成形空間 52に充填された溶融榭脂材料の圧力 fが榭脂 循環領域 F3に作用することで、当該榭脂循環領域 F3を矢印 g方向に押圧する。この 場合、榭脂循環領域 F3と外側保持体 42,44のシール片 42s,44sとが更に強固に密着 してシール性を向上させる。この結果、榭脂循環肉盛部成形空間 52を流動する溶融 榭脂材料は、当該榭脂循環肉盛部成形空間 52から漏れ出すこと無ぐ効率良く (短 時間に)薄肉部成形空間 50に充填される。
[0072] この結果、例えばエアの巻き込みやウエルドライン (weld line)を生じること無ぐ溶融 榭脂材料を二次成形面と大径側端部 P3との間の肉盛成形空間 (厚肉部成形空間 4 8、薄肉部成形空間 50、榭脂循環肉盛部成形空間 52)の全体に万遍無く行き渡らせ ることができる。この後、外側保持体 42,44を外した後、内側保持体 38,40を矢印 H2方 向 (図 3(a》に縮めることにより、完成したトリポッドブーツをシール機構から取り出すこ とがでさる。
[0073] 以上、本実施の形態によれば、厚肉領域 (嵌合領域) F1の延出部 Pjの延出端 E1を 薄肉領域 (嵌合領域) F2の端部側 E2と同一円周上に連続させて、ブーツ本体 Pm (大 径側端部 P3)の端部側を同一円周上に連続して位置付けたことにより、既存の切断 用装置をそのまま利用してブーツ本体 Pmの端部側を切断することができる。即ち、 既存の切断用装置は、一次成形において丸い形状 (同一円周上)に成形されたブー ッ本体 pmの端部側を切断するように構成されて ヽるが、本実施の形態の製造方法 によれば一次成形品であるブーツ本体 Pmの端部側も同一円周上 (円形状)に連続し て位置付けられるので、既存の切断用装置をそのまま本実施の形態の切断用装置と して利用することができる。この結果、等速ジョイント用ブーツの製造装置のコスト上 昇を抑えることができるため、かかる製造装置で製造された等速ジョイント用ブーツの 低価格ィ匕を実現することができる。
[0074] この場合、大径側端部 P3の端部側の切断箇所は、図 4(b)のハッチングで示すよう な同一円周形状となり、既存の切断用装置の切断刃 34を同一円周上 (円形状)に沿 つて移動制御するだけで、大径側端部 P3の端部側を短時間に且つ正確に切断する ことができる。この結果、一次成形時におけるブーツ本体 Pmの大径側端部 P3を効 率よく (歩留まり良く)製造することができる。これにより、ギヤハウジング 2b (図 14(a》と の嵌合性、整合性に優れた大径側端部 P3を有する等速ジョイント用ブーツを効率よ く製造することが可能となる。
[0075] なお、上述した実施の形態では、二次成形に際し射出方式 (ピンゲート方式)を例示 したが、これに代えて例えばフィルムゲート方式を採用しても良い。フィルムゲート方 式は、溶融榭脂材料を円周方向から薄膜状 (フィルム状)に射出する方式である。 力るフィルムゲート方式によれば、例えば図 3(b)に示すような全ての二次成形面 46a 〜46e、更には、延出端 E1及び端部側 E2が同一円周上に連続した大径側端部 P3 の端部側と厚肉面 46d及び薄肉面 46eとの間における固定台 36の固定面 36sから でも溶融榭脂材料をスムーズに射出することができる。
[0076] また、上述した実施の形態にぉ 、て、一次成形 (ブーツ本体 Pmの成形)時に用いる 溶融榭脂材料 (熱可塑性榭脂)と二次成形 (厚肉部 Tl、薄肉部 Τ2、榭脂循環肉盛部 Τ3の成形)時に用いる溶融榭脂材料 (熱可塑性榭脂)については、特にその種類に っ 、て説明をしな力つた力 一時成形及び二次成形にぉ 、て同一種類の溶融榭脂 材料 (熱可塑性榭脂)を使用しても良いし、或いは互 ヽに異なる溶融榭脂材料 (熱可 塑性榭脂)を使用しても良い。なお、溶融榭脂材料 (熱可塑性榭脂)の材質について は、トリポッドブーツの使用目的や使用環境に応じて最適な材料が選択されるため、 ここでは特に限定しない。
[0077] なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されることは無ぐ以下のような構成例 も本発明の技術的範囲に含まれる。なお、下記の説明において、上述した実施の形 態と同一の構成には同一符号を付して、その詳細な説明は省略する。
[0078] 第 1の変形例として図 5(a)に示すように、一次成形品のブーツ本体 Pmにおいて、 厚肉部 T1側の榭脂循環領域 F3と嵌合領域 F1とは、内方延出棚 12の延出端力も下 方に向って互いに同一位置に整列しており、一方、薄肉部 T2側の榭脂循環領域 F3 と嵌合領域 F2とは、蛇腹部 P2の環状谷部 Veから下り降りた部分力も直接下方に向 つて互いに同一位置に整列している。また、榭脂循環領域 F3の外側に二次成形さ れた榭脂循環肉盛部 T3は、薄肉部 T2の上側に隣接し、そこ力も周方向に延出して 厚肉部 T1の上側の外周に連続している。なお、榭脂循環肉盛部 T3は、必ずしも周 方向に連続させる必要は無ぐ隣り合う厚肉部 T1と薄肉部 T2との境界に部分的に成 形すれば良い。 [0079] この場合、図 5(b)に示すように、ブーツ本体 Pmを内側保持体 (例えば、伸縮コア) 38 ,40と外側保持体 (例えば、金型 (割型)) 42,44とを備えたシール機構で保持すると、二 次成形面と大径側端部 P3との間には、周方向に沿って肉盛成形空間 (厚肉部成形 空間 48、薄肉部成形空間 50、榭脂循環肉盛部成形空間 52)が構成される。そして、 力かる肉盛成形空間 48,50,52に射出充填機構により溶融榭脂材料を射出充填する ことで、ブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の外側に二次成形が施される。なお、その 他の構成や効果、射出充填方法については上述した実施の形態と同様であるため、 その説明は省略する。
[0080] また、第 2の変形例として、図 6(a)に示すような構成例も本発明の技術的範囲に含 まれる。本変形例も上述した第 1の変形例 (図 5)と同様に、榭脂循環領域 F3を厚肉 部 T1の嵌合領域 F1及び薄肉部 T2の嵌合領域 F2と同じ位置に位置付けた場合を 想定している。ただし、上述した第 1の変形例 (図 5)のトリポッドブーツには、内方延出 棚 12が設けられ、外方延出棚 14は設けられていないが、これとは逆に本変形例で は、外方延出棚 14が設けられ、内方延出棚 12は設けられていない。
なお、図 6(b)には、この変形例において、ブーツ本体 Pmの大径側端部 P3に二次 成形を施す装置が示されているが、当該装置を用いた二次成形方法は、上述した第 1の変形例と同様であるため、その説明は省略する。
[0081] また、上述した第 1及び第 2の変形例では、榭脂循環肉盛部 T3を薄肉部 T2の上 側に隣接させたが、これに代えて、第 3の変形例として図 7(a)に示すように、榭脂循 環肉盛部 T3を薄肉部 T2の下側に隣接させても良い。この場合も、榭脂循環肉盛部 T3は、必ずしも周方向に連続させる必要は無ぐ隣り合う厚肉部 T1と薄肉部 T2との 境界に部分的に成形すれば良い。なお、この変形例において、榭脂循環肉盛部 T3 の一部 (バンド装着面 10sよりも外方に突出した部分)は、大径側締結用バンドの位置 決め用ストッパ壁 10bとして兼用可能となる。
[0082] この変形例では、図 7(b)に示すように、ブーツ本体 Pmをシール機構で保持した状 態 (肉盛成形空間 48,50,52が構成された状態)において、その大径側端部 P3の端部 側の外側に榭脂循環肉盛部成形空間 52が構成され、これにより、射出充填機構の 射出領域を広く確保することができる。この結果、設置可能な射出充填機構の種類 や大きさの自由度を向上させることができる。なお、その他の構成や効果、射出充填 方法については上述した実施の形態と同様であるため、その説明は省略する。
[0083] また、第 4の変形例として図 8(a)に示すように、一次成形品であるブーツ本体 Pmに おいて、榭脂循環肉盛部 T3を薄肉部 T2の内側に突設し、そこ力 周方向に延出し て厚肉部 T1の中側に連続させても良い。この場合も、榭脂循環肉盛部 T3は、必ず しも周方向に連続させる必要は無ぐ隣り合う厚肉部 T1と薄肉部 T2との境界に部分 的に成形すれば良い。また、図 8(a)に例示された榭脂循環肉盛部 T3の位置は、あく まで一例であり、上記構成を満足すれば、上下方向にずらして構成しても良い。
[0084] この場合も図 8(b)に示すように、上記実施の形態と同様に、ブーツ本体 Pmをシー ル機構で保持した状態において、肉盛成形空間 48,50,52に射出充填機構により溶 融榭脂材料を射出充填することで、ブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の外側に二次 成形が施される。なお、その他の構成や効果、射出充填方法については上述した実 施の形態と同様であるため、その説明は省略する。
[0085] また、第 5の変形例として図 9(a)に示すように、榭脂循環領域 F3をシール片 16の 外側 (ブーツ本体 Pmの外側)に一次成形された凹部 60gとして利用し、当該凹部 60g の外側に榭脂循環肉盛部 T3を二次成形しても良い。
この場合も図 9(b)に示すように、上記実施の形態と同様に、ブーツ本体 Pmをシー ル機構で保持した状態において、肉盛成形空間 48,50,52に射出充填機構により溶 融榭脂材料を射出充填することで、ブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の外側に二次 成形が施される。なお、その他の構成や効果、射出充填方法については上述した実 施の形態と同様であるため、その説明は省略する。
[0086] また、上述した実施の形態及び各変形例では、ブーツ本体 Pmに二次成形を施す 場合を想定した力 第 6の変形例として、一次成形品であるブーツ本体 Pmに二次成 形を施すこと無ぐブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の外側にグロメットを装着し、これ により大径側端部 P3を等速ジョイント 2のギヤハウジング 2b (図 14(a),(b》に固定する ようにしても良い。この場合、一次成形品であるブーツ本体 Pmをそのまま等速ジョイ ント用ブーツとして利用することができるため、ブーツの製造コストの低減及び製造効 率の向上を同時に図ることができる。 [0087] 図 10(a)には、グロメットの一構成例が示されており、内周がブーツ本体 Pmの大径 側端部 P3の外周に沿った形状で、且つ外周 56が円形を成している。図 10(b),(c)に 示すように、大径側端部 P3には、円周方向に第 1の領域と第 2の領域とが交互に連 続している。第 1の領域は、円周方向に沿って連続した円形状を成していると共に、 第 2の領域は、円周方向に沿って所定間隔 (例えば等間隔)に設けられ且つ第 1の領 域よりも中心方向に窪んだ形状を成している。この場合、第 1の領域は、上述した実 施の形態の薄肉領域 F2に対応し、第 2の領域は、同実施の形態の厚肉領域 F1に対 応する。なお、その他の大径側端部 P3の構成は、上述した実施の形態と同一である ため、その詳細な説明は省略する。
[0088] このような大径側端部 P3の外周形状に対応して、グロメットの内周には、第 1の領 域 (薄肉領域 F2)に沿って円形状を成した円形周面 58と、第 2の領域 (厚肉領域 F1) に沿つて中心方向に膨らんだ膨張周面 60とが円周方向に交互に連続して 、る。な お、円形周面 58と膨張周面 60の形状及び個数、配列については、大径側端部 P3 の外周の形状に応じて任意に設定することができるため、ここでは特に限定しない。
[0089] このようなグロメットは、互いに同一の形状を成す複数 (例えば 3つ)のパーツ G1,G2, G3に分割可能となっている。この場合、例えば図 10(b)に示すように、各パーツ G1,G 2,G3をブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の外周に位置付けて矢印 W方向へスライド させることで、延出部 Pjに干渉させること無くスムーズに、大径側端部 P3の外側にグ ロメットを装着させることができる。この後、グロメットの外周 56から大径側締結用バン ド 4b (図 14(c),(d》を締め付けることで、大径側端部 P3を等速ジョイント 2のギヤハウジ ング 2bに締結させることができる。
[0090] また、本発明のトリポッドブーツは、上述した実施の形態及び各変形例の構成に限 定されることは無ぐ例えば図 l l(a),(b)に示すような他の形式の等速ジョイントにも適 用することができる。かかる等速ジョイントのギヤハウジング 2には、円周方向に連続し た第 1の周面 62と第 2の周面 64とが設けられており、所定間隔 (例えば等間隔)で配 置された第 2の周面 64の間に第 1の周面 62が介在している。そして、第 1の周面 62 には、その両側に境界部 62aが設けられており、これら境界部 62aを介して第 1の周 面 62と第 2の周面 64とが相互に連続して 、る。 [0091] 第 1の周面 62は、その境界部 62aを含めた全体が円周方向に沿って連続した非円 形状を成して構成されている。ここで、非円形状の一例として、図 11(a)には、円周方 向に沿って略直線状を成した第 1の周面 62が示されている。一方、第 2の周面 64は 、第 1の周面 62よりもギヤハウジング 2の中心方向に略円形に窪んだ形状を成して!/ヽ る。また、境界部 62aは、外方に僅かに丸みを帯びた形状を成している。これにより、 ギヤハウジング 2の全周は、略直線状の第 1の周面 62と略円形に窪んだ第 2の周面 6 4とが丸みを帯びた境界部 62aを介して連続した滑らかなギヤ表面となっている。
[0092] 図 l l(c),(d)に示すように、上述したギヤハウジング 2に嵌合可能なトリポッドブーツ の大径側端部 P3には、その内側に、ギヤハウジング 2のギヤ表面に沿って肉厚が変 化した肉盛部が一体成形されている。肉盛部は、円周方向に沿って所定間隔 (例え ば等間隔)で設けられた厚肉部 T1と、厚肉部 T1相互間に介在された中肉部 Tmと、 厚肉部 T1と中肉部 Tmとの間に連続した薄肉部 T2とを備えて構成されている。かか る構成において、大径側端部 P3をギヤハウジング 2に被せると、肉厚部 T1が第 2の 周面 64に嵌合すると共に、中肉部 Tmが第 1の周面 62に嵌合し、そして、薄肉部 T2 が第 1の周面 62の境界部 62aに嵌合する。これにより、トリポッドブーツの大径側端 部 P3をギヤハウジング 2に嵌合させることができる。
[0093] ここで、大径側端部 P3は、図 12(a)に示すように、肉盛部に沿って円周方向に連続 した第 1の領域 66と第 2の領域 68とを有している。第 1の領域 66は、薄肉部 T2及び 中肉部 Tmに沿って連続する非円形状を成していると共に、その両側に、薄肉部 T2 に沿って延出した境界部 70を備えており、これら境界部 70を含めた全体が円周方 向に沿って略直線状を成して構成されている。また、第 2の領域 68は、厚肉部 T1に 沿って連続し且つ第 1の領域 66よりも中心方向に窪んだ形状を成している。更に、図 11(d)に示すように、第 1の領域 66の端部側には、放射方向に面状に延出した第 1の 延出部 Pj-1が形成されており、第 2の領域 68の端部側には、放射方向に面状に延 出した第 2の延出部 Pj-2が形成されている。なお、第 1の領域 66と第 2の領域 68とは 、境界部 70を介して相互に連続している。
[0094] このような大径側端部 P3は、上述した実施の形態の製造装置 (図 2(a)〜(c》を用い ることで、ブーツ本体 Pmと共に一次成形することができる。この場合、成形金型 (割型 )26a,26bの内周に、大径側端部 P3を構成する第 1の領域 66及び第 2の領域 68並び に境界部 70の外周の輪郭に一致したブロー成形面 30a,30bを形成すれば良い。図 2 (b)の成形金型を例にして説明すると、円形状の第 2の領域 68をブロー成形するため に、金型中心方向に円形状に膨らませた成形面 S1を円周方向に沿って等間隔に形 成すると共に、その間に、非円形状の第 1の領域 66をブロー成形するために、金型 中心方向に非円形状に膨らませた成形面 S2を形成する。
[0095] ここで、非円形状の成形面 S2の両側には、境界部 70をブロー成形するための成 形面が設けられており、当該成形面 (以下、基準成形面と言う)を基準にして、成形面 S1の最大膨らみ量と成形面 S2の膨らみ量とが設定される。この場合、成形面 S1の 最大膨らみ量以下に成形面 S2の膨らみ量が設定される。また、各成形面 S1,S2の下 端力も放射方向に面状に回り込み面 S10を延出させる。この場合、各回り込み面 S1 0は、基準成形面同士を結んで形成される仮想円と同一円周上近傍まで延出させる
[0096] これによれば、ブロー成形機構の噴射ノズル 28からパリソン 24内に圧縮ガス (例え ば、エアー、フロンガスなど)を噴射すると、ノ リソン 24が外側に拡張してブロー成形 面 30a,30bに圧接した際に、そのブロー成形面 30a,30bの形状がパリソン 24に転写さ れることにより、第 1の領域 66及び第 2の領域 68並びに境界部 70から成る大径側端 部 P3をブロー成形することができる (図 12(a》。
[0097] このとき、ノ リソン 24の一部は、各回り込み面 S 10に沿って、基準成形面同士を結 んで形成される仮想円と同一円周上近傍まで回り込む。これにより、第 1の領域 66の 端部側には、放射方向に面状に延出した第 1の延出部 Pj-1が成形され、第 2の領域 68の端部側には、放射方向に面状に延出した第 2の延出部 Pj-2が成形される。そし て、各延出部 Pj-l,Pj-2の延出端 Ej-l,Ej-2は、第 1の領域 66と第 2の領域 68との境 界部 70を通る同一円周上近傍に位置付けられる。
[0098] この結果、図 12(b)に示すように、大径側端部 P3の端部側に形成される余剰部の 切断箇所を同一円周上近傍に位置付けることができる。即ち、切断箇所は、同一円 周上に連続した環状面 (ハッチングで示す部分)となる。これにより、切断刃 34を同一 円周上 (円形状)に移動させるだけで、大径側端部 P3の端部側を短時間に且つ均一 に切断することができる。この結果、大径側端部 P3の端部側に形成された (繋がった) 余剰部を効率良く切断することができる。この後、ブーツ本体 Pmに二次成形を施し て、大径側端部 P3の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体化させることで、上述した 実施の形態と同様のトリポッドブーツを完成させることができる。
[0099] また、上述した他の形式の等速ジョイント用ブーツにおいて、一次成形品であるブ ーッ本体 pmに二次成形を施すこと無く、ブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の外側に グロメットを装着し、これにより大径側端部 P3を等速ジョイント 2のギヤハウジング 2b( 図 l l(a),(b》に固定するようにしても良い。この場合、一次成形品であるブーツ本体 P mをそのまま等速ジョイント用ブーツとして利用することができるため、ブーツの製造コ ストの低減及び製造効率の向上を同時に図ることができる。
[0100] 図 13(a)には、グロメットの一構成例が示されており、内周がブーツ本体 Pmの大径 側端部 P3の外周に沿った形状で、且つ外周 72が円形を成している。図 13(b),(c)に 示すように、大径側端部 P3には、第 1の領域 66と第 2の領域 68とが境界部 70を介し て円周方向に交互に連続している。第 1の領域 66は、円周方向に沿って連続した非 円形状を成していると共に、第 2の領域 68は、円周方向に沿って所定間隔 (例えば等 間隔)に設けられ且つ第 1の領域 66よりも中心方向に窪んだ形状を成している。
[0101] このような大径側端部 P3の外周形状に対応して、グロメットの内周には、第 1の領 域 66に沿って非円形状を成した非円形周面 74と、第 2の領域 68に沿って中心方向 に膨らんだ膨張周面 76とが円周方向に交互に連続しており、非円形周面 74の両側 には、境界部 70に沿って連続した境界周面 78が形成されている。なお、非円形周 面 74と膨張周面 76の形状及び個数、配列については、大径側端部 P3の外周の形 状に応じて任意に設定することができるため、ここでは特に限定しない。
[0102] このようなグロメットは、互いに同一の形状を成す複数 (例えば 3つ)のパーツ G1,G2, G3に分割可能となっている。この場合、例えば図 13(b)に示すように、各パーツ G1,G 2,G3をブーツ本体 Pmの大径側端部 P3の外周に位置付けて矢印 W方向へスライド させることで、第 1及び第 2の延出部 Pj-l,Pj-2に干渉させること無くスムーズに、大径 側端部 P3の外側にグロメットを装着させることができる。この後、グロメットの外周 72 力も大径側締結用バンド 4b (図 14(c),(d))を締め付けることで、大径側端部 P3を等速 ジョイント 2のギヤハウジング 2bに締結させることができる。
図面の簡単な説明
[図 l](a)は、本発明の一実施の形態に係る等速ジョイント用ブーツの縦断面図、(b)は 、等速ジョイント用ブーツの底面図。
[図 2](a)は、一次成形において小径側端部の射出成形工程を示す断面図、(b)は、 一次成形においてパリソンの押出工程を示す断面図、(c)は、一次成形においてプロ 一成形工程を示す断面図、(d)は、ブロー成形された大径側端部の拡大断面図、 (e) は、変形例に係るブロー成形工程を示す拡大断面図。
[図 3](a)は、二次成形にぉ ヽてブーツ本体をシール機構で保持した状態を示す断面 図、(b)は、二次成形において溶融榭脂材料を二次成形空間に射出充填している状 態を示す拡大断面図。
[図 4](a)は、本件出願人の先の提案に係るブーツ本体の大径側端部の底面図、 (b) は、本発明の一実施の形態に係るブーツ本体の大径側端部の底面図。
[図 5](a)は、本発明の第 1の変形例に係る等速ジョイント用ブーツの大径側端部の拡 大断面図、(b)は、二次成形において溶融榭脂材料を射出充填している状態を示す 拡大断面図。
[図 6](a)は、本発明の第 2の変形例に係る等速ジョイント用ブーツの大径側端部の拡 大断面図、(b)は、二次成形において溶融榭脂材料を射出充填している状態を示す 拡大断面図。
[図 7](a)は、本発明の第 3の変形例に係る等速ジョイント用ブーツの大径側端部の拡 大断面図、(b)は、二次成形において溶融榭脂材料を射出充填している状態を示す 拡大断面図。
[図 8](a)は、本発明の第 4の変形例に係る等速ジョイント用ブーツの大径側端部の拡 大断面図、(b)は、二次成形において溶融榭脂材料を射出充填している状態を示す 拡大断面図。
[図 9](a)は、本発明の第 5の変形例に係る等速ジョイント用ブーツの大径側端部の拡 大断面図、(b)は、二次成形において溶融榭脂材料を射出充填している状態を示す 拡大断面図。 [図 10](a)は、本発明の第 6の変形例に係る等速ジョイント用ブーツに用いるグロメット の斜視図、(b)は、グロメットを装着している状態を示す大径側端部の底面図、(c)は、 同図 (b)の C C線に沿う大径側端部の断面図。
[図 ll](a)は、他の形式の等速ジョイントのギヤハウジングの平面図、(b)は、同図 (a)の B— B線に沿うギヤハウジングの断面図、(c)は、他の形式の等速ジョイントに適用可 能な他の実施の形態に係る等速ジョイント用ブーツの大径側端部の拡大図、(d)は、 同図 (c)の矢印 D方向力 見た大径側端部の底面図。
[図 12](a)は、図 11(c)の A— A線に沿う大径側端部の断面図、(b)は、本発明の他の 実施の形態に係るブーツ本体の大径側端部の底面図。
[図 13](a)は、他の形式の等速ジョイント用ブーツに用いるグロメットの斜視図、(b)は、 グロメットを装着している状態を示す大径側端部の底面図、(c)は、同図 (b)の C— C線 に沿う大径側端部の断面図。
[図 14](a)は、トリポッドジョイントに装着された等速ジョイント用ブーツの縦断面図、(b) は、同図 (a)の b— b線に沿う断面図、(c)は、従来使用例の一次成形品であるブーツ 本体の断面図、(d)は、従来使用例の二次成形で一体化された榭脂製等速ジョイント 用ブーツの断面図。
符号の説明
8,10 バンド装着部
E1 延出部の延出端
E2 薄肉領域の端部側
F1.F2 大径側端部の嵌合領域
F3 大径側端部の榭脂循環領域 (榭脂流通領域)
K 環状の肩部
L 境界ライン
M 環状山部
P1 小径側端部
P2 蛇腹部
P3 大径側端部 Pj 延出部
Pm —次成形品であるブーツ本体 T1 厚肉部
T2 薄肉部
T3 榭脂循環肉盛部 (榭脂流通肉盛部) V 環状谷部

Claims

請求の範囲
[1] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本 体を一次成形した後、前記ブーツ本体に二次成形を施して、前記大径側端部の外 側に肉厚が変化した肉盛部を一体ィ匕させた等速ジョイント用ブーツであって、 前記肉盛部は、肉厚が比較的薄く成形された少なくとも 1つの薄肉部と、肉厚が比 較的厚く成形された少なくとも 1つの厚肉部とから構成されていると共に、
前記ブーツ本体の前記大径側端部は、前記薄肉部に沿って円周方向に連続した 薄肉領域と、前記厚肉部に沿って前記薄肉領域よりも中心方向に窪んだ厚肉領域と が連続して構成されており、
前記厚肉領域の端部側には、前記厚肉部の底面に沿って放射方向に面状に延出 した延出部が一体成形され、前記延出部の延出端は、前記薄肉領域の端部側と同 一円周上に連続して位置付けられていることを特徴とする等速ジョイント用ブーツ。
[2] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本 体を一次成形する工程と、一次成形で前記大径側端部の端部側に形成された余剰 部を切断する余剰部切断工程と、前記ブーツ本体に二次成形を施して、前記大径側 端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体化させる工程とを有する等速ジョイント 用ブーツの製造方法であって、
前記ブーツ本体を一次成形する工程は、前記大径側端部をブロー成形する大径 側端部成形工程を有し、前記大径側端部成形工程では、円周方向に連続した薄肉 領域と、前記薄肉領域よりも中心方向に窪んだ厚肉領域とを連続して一体成形する 際に、前記厚肉領域の端部側に、放射方向に面状に延出し、その延出端が前記薄 肉領域の端部側と同一円周上に連続した延出部が一体成形され、
前記余剰部切断工程では、前記延出部の延出端と前記薄肉領域の端部側とに沿 つて同一円周上を切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切 断することを特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造方法。
[3] 前記余剰部切断工程では、前記延出部の延出端と前記薄肉領域の端部側とに沿 つて同一円周上に切断刃を移動制御することにより前記大径側端部の端部側の前 記余剰部を切断することを特徴とする請求項 2に記載の等速ジョイント用ブーツの製 造方法。
[4] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本 体を一次成形する手段と、一次成形で前記大径側端部の端部側に形成された余剰 部を切断する余剰部切断手段と、前記ブーツ本体に二次成形を施して、前記大径側 端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体化させる手段とを備えた等速ジョイント 用ブーツの製造装置であって、
前記ブーツ本体を一次成形する手段は、前記大径側端部をブロー成形する大径 側端部成形手段を有し、前記大径側端部成形手段は、円周方向に連続した薄肉領 域と、前記薄肉領域よりも中心方向に窪んだ厚肉領域とを連続して一体成形する際 に、前記厚肉領域の端部側に、放射方向に面状に延出し、その延出端が前記薄肉 領域の端部側と同一円周上に連続した延出部を一体成形し、
前記余剰部切断手段は、前記延出部の延出端と前記薄肉領域の端部側とに沿つ て同一円周上を切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断 することを特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造装置。
[5] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本 体を一次成形する手段と、一次成形で前記大径側端部の端部側に形成された余剰 部を切断する余剰部切断手段と、前記ブーツ本体に二次成形を施して、前記大径側 端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体化させる手段とを備えた等速ジョイント 用ブーツの製造装置であって、
前記ブーツ本体を一次成形する手段は、 前記小径側端部を射出成形する機構と、
適正な温度管理の下に前記小径側端部に繋がるパリソンをコントロールしながら前 記パリソンを所定量だけ押し出す押出機構と、
前記押出機構で形成された前記パリソン内に圧縮ガスを噴射して前記蛇腹部及び 前記大径側端部をブロー成形するブロー成形機構とを備え、
前記大径側端部の前記ブロー成形機構は、円周方向に連続した薄肉領域と、前 記薄肉領域よりも中心方向に窪んだ厚肉領域とを連続して一体成形する際に、前記 厚肉領域の端部側に、放射方向に面状に延出し、その延出端が前記薄肉領域の端 部側と同一円周上に連続した延出部を一体成形し、
前記余剰部切断手段は、前記延出部の延出端と前記薄肉領域の端部側とに沿つ て同一円周上を切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断 することを特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造装置。
[6] 前記余剰部切断手段は、前記延出部の延出端と前記薄肉領域の端部側とに沿つ て同一円周上に切断刃を移動制御することにより前記大径側端部の端部側の前記 余剰部を切断することを特徴とする請求項 4又は 5に記載の等速ジョイント用ブーツ の製造装置。
[7] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本 体を一次成形した後、前記ブーツ本体に二次成形を施して、前記大径側端部の外 側に肉厚が変化した肉盛部を一体ィ匕させた等速ジョイント用ブーツであって、 前記肉盛部は、肉厚が比較的薄く成形された少なくとも 1つの薄肉部と、肉厚が比 較的厚く成形された少なくとも 1つの肉厚部と、前記薄肉部よりも厚く且つ前記厚肉 部の最大肉厚よりも薄く成形された少なくとも 1つの中肉部とから構成されており、 前記ブーツ本体の前記大径側端部は、前記肉盛部に沿って円周方向に連続した 第 1の領域と第 2の領域とを有し、前記第 1の領域は、前記薄肉部及び前記中肉部 に沿って連続する非円形状を成していると共に、前記第 2の領域は、前記厚肉部に 沿って連続し且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ形状を成しており、 前記大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前 記第 2の領域との境界部を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の 領域の端部側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部 が形成されていることを特徴とする等速ジョイント用ブーツ。
[8] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本 体を一次成形する一次成形工程と、前記一次成形工程で前記大径側端部の端部側 に形成された余剰部を切断する余剰部切断工程と、前記ブーツ本体に二次成形を 施して、前記大径側端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体化させる工程とを有 する等速ジョイント用ブーツの製造方法であって、
前記一次成形工程は、前記大径側端部をブロー成形する大径側端部成形工程を 有し、
前記大径側端部成形工程では、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って円周方向に 連続した非円形状の第 1の領域と、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って円周方向 に連続し且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、 前記大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前 記第 2の領域との境界部を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の 領域の端部側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部 が成形され、
前記余剰部切断工程では、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所 に沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断すること を特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造方法。
[9] 前記余剰部切断工程では、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所 に沿って切断刃を移動制御することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を 切断することを特徴とする請求項 8に記載の等速ジョイント用ブーツの製造方法。
[10] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本 体を一次成形する一次成形手段と、前記一次成形手段で前記大径側端部の端部側 に形成された余剰部を切断する余剰部切断手段と、前記ブーツ本体に二次成形を 施して、前記大径側端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体化させる手段とを備 えた等速ジョイント用ブーツの製造装置であって、
前記一次成形手段は、前記大径側端部をブロー成形する大径側端部成形手段を 有し、
前記大径側端部成形手段は、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って円周方向に連 続した非円形状の第 1の領域と、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って円周方向に 連続し且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前 記大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記 第 2の領域との境界部を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の領 域の端部側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部を 成形し、
前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に 沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断することを 特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造装置。
等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを有するブーツ本 体を一次成形する一次成形手段と、前記一次成形手段で前記大径側端部の端部側 に形成された余剰部を切断する余剰部切断手段と、前記ブーツ本体に二次成形を 施して、前記大径側端部の外側に肉厚が変化した肉盛部を一体化させる手段とを備 えた等速ジョイント用ブーツの製造装置であって、
前記一次成形手段は、
前記小径側端部を射出成形する機構と、
前記小径側端部に繋がるパリソンをコントロールしながら前記ノ^ソンを所定量だけ 押し出す押出機構と、 前記押出機構で形成された前記パリソン内に圧縮ガスを噴射して前記蛇腹部及び 前記大径側端部をブロー成形するブロー成形機構とを備え、
前記大径側端部の前記ブロー成形機構は、前記肉盛部の形成予定箇所に沿って 円周方向に連続した非円形状の第 1の領域と、前記肉盛部の形成予定箇所に沿つ て円周方向に連続し且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成 形する際に、前記大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域との境界部を通る同一円周上近傍に位置付けられるように 、前記第 1の領域の端部側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延 出した延出部を成形し、
前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に 沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断することを 特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造装置。
[12] 前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に 沿って切断刃を移動制御することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を 切断することを特徴とする請求項 10又は 11に記載の等速ジョイント用ブーツの製造 装置。
[13] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部と備えた等速ジョイ ント用ブーツであって、
前記大径側端部は、円周方向に第 1の領域と第 2の領域とを有し、前記第 1の領域 は、円周方向に沿って連続した円形状を成していると共に、前記第 2の領域は、円周 方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ形状 を成しており、
前記大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域を 通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 2の領域の端部側に、放射方 向に面状に延出した延出部が形成されていることを特徴とする等速ジョイント用ブー ッ。 [14] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを備えた等速ジョ イント用ブーツであって、
前記大径側端部は、円周方向に第 1の領域と第 2の領域とを有し、前記第 1の領域 は、円周方向に沿って連続した非円形状を成していると共に、前記第 2の領域は、円 周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ形 状を成しており、
前記大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前 記第 2の領域との境界部を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 1の 領域の端部側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部 が形成されていることを特徴とする等速ジョイント用ブーツ。
[15] 前記第 1の領域は、円周方向に沿って直線状を成していることを特徴とする請求項 14に記載の等速ジョイント用ブーツ。
[16] 前記第 2の領域の外周面には、溶融材料が硬化することで一体ィ匕した成形部が設 けられており、前記成形部の外周は円形状を成していることを特徴とする請求項 13 に記載の等速ジョイント用ブーツ。
[17] 前記第 1の領域の外周面及び前記第 2の領域の外周面には、溶融材料が硬化す ることで一体ィ匕した成形部が設けられており、前記成形部の外周は円形状を成して いることを特徴とする請求項 13〜 15のいずれか 1に記載の等速ジョイント用ブーツ。
[18] 前記大径側端部は、内周が前記第 1の領域及び前記第 2の領域の外周に沿った 形状で且つ外周が円形を成すグロメットによって、前記ギヤハウジングに固定される ことを特徴とする請求項 13〜 15の 、ずれか 1に記載の等速ジョイント用ブーツ。
[19] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを備えた等速ジョ イント用ブーツの製造方法であって、
前記大径側端部をブロー成形する大径側端部成形工程を有し、 前記大径側端部成形工程では、円周方向に連続した円形状の第 1の領域と、円周 方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ第 2 の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇 所が、前記第 1の領域を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 2の領 域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部が成形され、
前記余剰部切断工程では、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所 に沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断すること を特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造方法。
[20] 前記余剰部切断工程では、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所 に沿って切断刃を移動制御することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を 切断することを特徴とする請求項 19に記載の等速ジョイント用ブーツの製造方法。
[21] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを備えた等速ジョ イント用ブーツの製造装置であって、
前記大径側端部をブロー成形する大径側端部成形手段を有し、
前記大径側端部成形手段は、円周方向に連続した円形状の第 1の領域と、円周方 向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ第 2の 領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇所 力 前記第 1の領域を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、前記第 2の領域 の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部を成形し、
前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に 沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断することを 特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造装置。
[22] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを備えた等速ジョ イント用ブーツの製造装置であって、 前記小径側端部を射出成形する機構と、
前記小径側端部に繋がるパリソンをコントロールしながら前記ノ^ソンを所定量だけ 押し出す押出機構と、
前記押出機構で形成された前記パリソン内に圧縮ガスを噴射して前記蛇腹部及び 前記大径側端部をブロー成形するブロー成形機構とを備え、
前記大径側端部の前記ブロー成形機構は、円周方向に連続した円形状の第 1の 領域と、円周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中心方向 に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部側に形成される余剰 部の切断箇所が、前記第 1の領域を通る同一円周上近傍に位置付けられるように、 前記第 2の領域の端部側に、放射方向に面状に延出した延出部を成形し、 前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に 沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断することを 特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造装置。
[23] 前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に 沿って切断刃を移動制御することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を 切断することを特徴とする請求項 21又は 22に記載の等速ジョイント用ブーツの製造 装置。
[24] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを備えた等速ジョ イント用ブーツの製造方法であって、
前記大径側端部をブロー成形する大径側端部成形工程を有し、
前記大径側端部成形工程では、円周方向に連続した非円形状の第 1の領域と、円 周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇 所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域との境界部を通る同一円周上近傍に位置付 けられるように、前記第 1の領域の端部側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方 向に面状に延出した延出部が成形され、 前記余剰部切断工程では、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所 に沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断すること を特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造方法。
[25] 前記余剰部切断工程では、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所 に沿って切断刃を移動制御することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を 切断することを特徴とする請求項 24に記載の等速ジョイント用ブーツの製造方法。
[26] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを備えた等速ジョ イント用ブーツの製造装置であって、
前記大径側端部をブロー成形する大径側端部成形手段を有し、
前記大径側端部成形手段は、円周方向に連続した非円形状の第 1の領域と、円周 方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中心方向に窪んだ第 2 の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部側に形成される余剰部の切断箇 所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域との境界部を通る同一円周上近傍に位置付 けられるように、前記第 1の領域の端部側及び前記第 2の領域の端部側に、放射方 向に面状に延出した延出部を成形し、
前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に 沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断することを 特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造装置。
[27] 等速ジョイントの軸部に嵌合させる小径側端部と、前記等速ジョイントのギヤハウジ ングの外周に沿った形状を成し且つ前記ギヤハウジングに嵌合させる大径側端部と 、前記小径側端部と前記大径側端部との間に設けられた蛇腹部とを備えた等速ジョ イント用ブーツの製造装置であって、
前記小径側端部を射出成形する機構と、
前記小径側端部に繋がるパリソンをコントロールしながら前記ノ^ソンを所定量だけ 押し出す押出機構と、
前記押出機構で形成された前記パリソン内に圧縮ガスを噴射して前記蛇腹部及び 前記大径側端部をブロー成形するブロー成形機構とを備え、 前記大径側端部の前記ブロー成形機構は、円周方向に連続した非円形状の第 1 の領域と、円周方向に沿って所定間隔に設けられ且つ前記第 1の領域よりも中心方 向に窪んだ第 2の領域とを成形する際に、前記大径側端部の端部側に形成される余 剰部の切断箇所が、前記第 1の領域と前記第 2の領域との境界部を通る同一円周上 近傍に位置付けられるように、前記第 1の領域の端部側及び前記第 2の領域の端部 側に、放射方向に面状に延出した延出部を成形し、
前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に 沿って切断することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を切断することを 特徴とする等速ジョイント用ブーツの製造装置。
前記余剰部切断手段は、前記同一円周上近傍に位置付けられた前記切断箇所に 沿って切断刃を移動制御することにより前記大径側端部の端部側の前記余剰部を 切断することを特徴とする請求項 26又は 27に記載の等速ジョイント用ブーツの製造 装置。
PCT/JP2006/318653 2005-09-20 2006-09-20 等速ジョイント用ブーツ、等速ジョイント用ブーツの製造方法、等速ジョイント用ブーツの製造装置 WO2007034844A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007536539A JP4914837B2 (ja) 2005-09-20 2006-09-20 等速ジョイント用ブーツ、等速ジョイント用ブーツの製造方法、等速ジョイント用ブーツの製造装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-272056 2005-09-20
JP2005272056 2005-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007034844A1 true WO2007034844A1 (ja) 2007-03-29

Family

ID=37888887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/318653 WO2007034844A1 (ja) 2005-09-20 2006-09-20 等速ジョイント用ブーツ、等速ジョイント用ブーツの製造方法、等速ジョイント用ブーツの製造装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4914837B2 (ja)
WO (1) WO2007034844A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140153203A1 (en) * 2007-07-19 2014-06-05 Alpha Metals, Inc. Methods for attachment and devices produced using the methods

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06234150A (ja) * 1991-08-08 1994-08-23 Ossberger Turbinenfabrik Gmbh & Co ベローズをブロー成形するためのパリソン製造装置
JP2000079634A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Nok Corp ブーツおよびその成形型
JP2003202034A (ja) * 2001-12-17 2003-07-18 Gkn Automotive Gmbh トリポードジョイント構体
JP2004249545A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Fukoku Co Ltd 樹脂製等速ジョイント用ブーツの製造方法樹脂製等速ジョイント用ブーツの製造装置
JP2005023989A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Nok Corp 等速ジョイント用ブーツのシール構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06234150A (ja) * 1991-08-08 1994-08-23 Ossberger Turbinenfabrik Gmbh & Co ベローズをブロー成形するためのパリソン製造装置
JP2000079634A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Nok Corp ブーツおよびその成形型
JP2003202034A (ja) * 2001-12-17 2003-07-18 Gkn Automotive Gmbh トリポードジョイント構体
JP2004249545A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Fukoku Co Ltd 樹脂製等速ジョイント用ブーツの製造方法樹脂製等速ジョイント用ブーツの製造装置
JP2005023989A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Nok Corp 等速ジョイント用ブーツのシール構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140153203A1 (en) * 2007-07-19 2014-06-05 Alpha Metals, Inc. Methods for attachment and devices produced using the methods
US10905041B2 (en) * 2007-07-19 2021-01-26 Alpha Assembly Solutions Inc. Methods for attachment and devices produced using the methods
US11699632B2 (en) 2007-07-19 2023-07-11 Alpha Assembly Solutions Inc. Methods for attachment and devices produced using the methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP4914837B2 (ja) 2012-04-11
JPWO2007034844A1 (ja) 2009-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100994200B1 (ko) 등속 조인트용 수지제 부트의 제조방법 및 제조장치
US6537484B2 (en) Method for manufacturing a multi-layer plastic pipe
KR101077488B1 (ko) 등속 조인트용 부트의 제조방법과 그 방법에 사용되는 제조장치
JP2004249545A5 (ja)
JP3404403B2 (ja) 改良されたブーツおよびかかるブーツの作成方法
US20040056434A1 (en) Axle boot
KR101110146B1 (ko) 등속 조인트용 부트의 제조방법과 그 방법에 사용되는 제조장치
CA1277465C (en) Seal, seal mold and method
JPH09119598A (ja) Frp製圧力容器用の口金部成形方法
WO2007034844A1 (ja) 等速ジョイント用ブーツ、等速ジョイント用ブーツの製造方法、等速ジョイント用ブーツの製造装置
JP4420279B2 (ja) 樹脂製等速ジョイント用ブーツの製造装置樹脂製等速ジョイント用ブーツの製造方法樹脂製等速ジョイント用ブーツ
JP2000334818A (ja) 成形品及び成形品のブロー成形機並びにその成形方法
JP2006312962A (ja) 等速ジョイント用ブーツ、等速ジョイント用ブーツの製造方法、等速ジョイント用ブーツの製造装置
WO2006054338A1 (ja) 樹脂製ジョイントブーツの製造方法
JP7240933B2 (ja) ジョイントブーツの製造方法
JP2020168750A (ja) ジョイントブーツの製造方法
JP4446081B2 (ja) 樹脂製等速ジョイント用ブーツの製造方法
JP2004353872A5 (ja)
JP2004353872A (ja) 樹脂製等速ジョイント用ブーツ
JPH0326522A (ja) 合成樹脂製エアダクトの製造方法
JP2005315303A (ja) 樹脂製等速ジョイント用ブーツ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007536539

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06798159

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1