WO2007029762A1 - 映像信号処理装置および映像信号処理方法 - Google Patents

映像信号処理装置および映像信号処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007029762A1
WO2007029762A1 PCT/JP2006/317726 JP2006317726W WO2007029762A1 WO 2007029762 A1 WO2007029762 A1 WO 2007029762A1 JP 2006317726 W JP2006317726 W JP 2006317726W WO 2007029762 A1 WO2007029762 A1 WO 2007029762A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
video signal
moving image
still
area
level
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/317726
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiro Yamada
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US11/666,136 priority Critical patent/US8228316B2/en
Publication of WO2007029762A1 publication Critical patent/WO2007029762A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2059Display of intermediate tones using error diffusion
    • G09G3/2062Display of intermediate tones using error diffusion using error diffusion in time
    • G09G3/2066Display of intermediate tones using error diffusion using error diffusion in time with error diffusion in both space and time
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0266Reduction of sub-frame artefacts
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/10Special adaptations of display systems for operation with variable images
    • G09G2320/103Detection of image changes, e.g. determination of an index representative of the image change
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels

Definitions

  • the present invention relates to an image display device and an image display method, such as a plasma display panel (PDP) and a digital mirror device (DMD), which perform multi-gradation display by dividing an image of one field into a plurality of subfield images.
  • PDP plasma display panel
  • DMD digital mirror device
  • the present invention relates to a video signal processing apparatus and a video signal processing method.
  • an image display device such as a PDP or DMD that performs image display by binary control of light emission and non-light emission
  • a so-called subfield that performs multi-gradation display by dividing an image of one field into a plurality of subfield images Image display by law is common.
  • one field period is time-divided into a plurality of subfields weighted by the number of times of light emission or the amount of light emission, and gradation display is performed by a combination of subfields to emit light.
  • FIG. 13 is a schematic diagram showing an example of the configuration of subfields in the PDP.
  • one field is divided into 8 subfields (SF1, SF2, ..., SF8), and each subfield is divided into (1, 2, 4, 8, 16, 32, 64). 128) has a luminance weight.
  • Each subfield consists of a setup period (T1) in which preliminary discharge is performed, an address period (T2) in which data is written for each pixel for light emission or non-light emission, and a sustain period in which pixels in which light emission data is written are simultaneously emitted. (T3) and power.
  • T1 setup period
  • T2 address period
  • T3 sustain period in which pixels in which light emission data is written are simultaneously emitted.
  • a display method that performs multi-gradation display using such a subfield method causes a phenomenon that image quality is deteriorated and observed during moving image display.
  • One of the causes is pseudo contour (animated video contour).
  • SF1, S luminance weight of, (1, 2, 4, 8, 16, 32, 64, 128).
  • F2 ... SF8 will be explained as an example.
  • FIG. 14 is a schematic diagram showing an example of an image pattern that moves in the horizontal direction on the screen of the PDP.
  • the image pattern shown in FIG. 14 moves horizontally on the PDP screen in the right or left direction by using the region P1 having the gradation value “127” and the region P2 having the gradation value “128”.
  • FIG. 15 is a schematic diagram in which the image pattern shown in FIG. 14 is developed into subfields.
  • the horizontal axis represents the screen position in the horizontal direction of the PDP
  • the vertical axis represents the time direction
  • the hatched subfield does not emit light and represents the subfield.
  • the region P1 and the region P2 can be observed as the region of the gradation value “127” and the region of the gradation value “128”, which are the original gradation values.
  • the observer perceives SF1 to SF8 as a continuous non-light-emitting subfield, and as a result, a gradation value “0”, that is, a dark line is observed.
  • the moving image pseudo contour is a subfield that emits light even though the change in gradation is slight. This is likely to occur where the pattern change is large.
  • the luminance gradation of adjacent pixels is “63” (SF1 to SF6 is a light emission subfield) and “64” (SF7 is a light emission subfield), or In the case of “191” (SF1 to SF6 and SF8 are emission subfields) and “192” (SF7 and SF8 are emission subfields), etc. Because the change in the screen is large!
  • the portion determined to be a still image area is displayed with the same gradation value (hereinafter, the video signal processing in the still image area is abbreviated as “still image processing”), and the portion determined to be a moving image area Converts the original gradation value into a gradation value that is unlikely to generate a moving image pseudo contour and displays it (hereinafter, the video signal processing in the moving image area is abbreviated as “moving image processing”).
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of gradation values in which a moving image pseudo contour is less likely to occur.
  • the gradation values that are difficult to generate contours are “0”, “1” (light emission subfield is SF1), and “3” (light emission subfield is SF1, SF2), “7” (light emission subfield is SF1 to SF3), “15” (light emission subfield is SF1 to SF4), “31” (light emission subfield is SF1 to SF5), “63” (light emission subfield is SF1 to SF6), “127” (light emission subfield force F1 to SF7), “255” (light emission subfield is SF1 to SF8).
  • the light emission subfield is 0, or the gradation value is “1”, “3”, “7”, “15”, “31”, “63”, “127”, “255”.
  • the change in the pattern of the light-emitting subfield can be kept small between adjacent pixels, and the generation of moving image pseudo contours can be suppressed. Can be suppressed.
  • the still image area is displayed with 256 gradations of gradation values “0” to “255”.
  • the video display gradation value is “0”, “1”, “3”, “7”, “15”, “31”, “63”, “127”, “255”.
  • error diffusion a method of obtaining an error when converting the original gradation value to the gradation value for moving image display and diffusing it to the surrounding pixels, so-called error diffusion, is performed simultaneously.
  • the difference between the gradation value used for display and the original gradation value can be interpolated to compensate for the small number of gradations in the moving image area.
  • FIG. 17 is a schematic diagram illustrating an example of error diffusion.
  • M and i are natural numbers
  • the original gradation value is ⁇ 95 ''
  • the gradation value for moving image display is “127”
  • the gradation value of the i-th pixel on the M line is set to “127”.
  • the error “32” is diffused to surrounding pixels.
  • the value “32 X 7 + 16 1 4”, which is obtained by multiplying “32” by 7/16, is added to the gradation value of the adjacent pixel on the M line (i + 1).
  • the moving image display gradation value closest to the result of adding the original gradation value and the diffused error is selected as the gradation value used for display.
  • the error generated at that time is diffused to surrounding pixels in the same manner as described above.
  • the moving image area is displayed using the moving image display gradation value, thereby reducing the moving image pseudo contour, and further, the gradation value used for display by error diffusion and the original gradation value By interpolating between the two, the reduction in the number of gradations in the movie area is suppressed.
  • switching shock By switching the video signal processing method between the moving image region and the still image region, a boundary between the moving image processing region and the still image processing region is generated, and a sharp edge shape is formed at the boundary portion. Noise (hereinafter referred to as “switching shock”) may occur. Therefore
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2003-69922 proposes a method for generating random numbers and diffusing the boundary between a moving image region and a still image region with the generated random numbers to reduce switching shock.
  • the switching shock can be reduced by randomly diffusing the boundary between the area for performing moving image processing and the area for performing still image processing using random numbers.
  • the boundary between the area where video processing is performed and the area where still image processing is performed is randomly diffused with a constant width, so that sharp, edge-like noise is dull with a constant width. ⁇ ⁇ ⁇ Noise may remain and is not sufficient to reduce switching shock.
  • An image display device such as a PDP or a DMD that performs multi-gradation display by dividing an image of one field into a plurality of subfield images, and an image
  • the moving image region and the still image region are reduced by reducing the pseudo contour of the moving image and mixing the video signal processed with the moving image and the video signal processed with the still image at the boundary between the moving image region and the still image region.
  • a video signal processing device and a video signal processing method that can improve the image quality when displaying a moving image by reducing a switching shock that occurs at a boundary between the video signal and the video signal.
  • the video signal processing apparatus is a video used for an image display apparatus that displays multiple gradations by configuring one field with a plurality of subfields having different luminance weights and controlling each subfield to emit or not emit light.
  • a signal processing device that detects a moving image area from a video signal, a still image processing unit that performs still image processing on the video signal, a moving image processing unit that performs moving image processing on the video signal, and a moving image
  • a transition region creation unit that creates a still level for selecting a video signal that has been subjected to still image processing or video processing based on the detection result of the region detection unit, and still image processing that is based on the still level
  • a selection unit that selects and outputs a video signal that has been subjected to video processing or video processing, and a still level that outputs a delay after a predetermined time delay from the still level output from the transition region creation unit
  • the transition area creation section outputs the initial value set in advance in the moving picture area as a still level, and the
  • the video signal processed by the moving image is processed at the boundary between the moving image region and the still image region.
  • Transition area where video signals and still image processed video signals are mixed can reduce the switching shock that occurs at the boundary between the moving image area and the still image area. Image quality can be improved.
  • the image processing apparatus further includes a random number generation unit that generates a random number
  • the selection unit is a video signal or video process that has been subjected to still image processing based on a result of comparison between the random number generated in the random number generation unit and a still level. It may be configured to select and output video signals that have been subjected to. According to this configuration, it is possible to mix the video signal that has been subjected to the moving image processing and the video signal that has been subjected to the still image processing in the transition region by comparing the generated random number and the still level, so that they are mixed randomly, Switching shock can be further reduced.
  • the transition region creation unit has a limiter for limiting and outputting the value of the static level, and the random number generator generates a random number within a range based on the maximum value and the minimum value of the static level. You may be able to configure it. According to this configuration, it is possible to arbitrarily set how far back the video area information to be reflected in the transition area is used by setting the value that limits the static level and the range of random numbers to be generated. Thus, it is possible to easily change the mixing ratio of the video signal processed with the moving image and the video signal processed with the still image in the transition area.
  • the initial value in the transition region creation unit is set to 0 and the correction value is set to 1.
  • the selection unit is subjected to still image processing when the still level is larger than the generated random number.
  • the video signal may be selected, and if not so! / ⁇ , the video signal that has undergone video processing may be selected and output. According to this configuration, it is possible to easily set the random number generated in the random number generation unit and the value for limiting the static level in the limiter.
  • a reduction unit that changes the still level of the arbitrary pixel to the maximum value may be provided. Good.
  • the transition area can be further reduced as the moving image area detected in the past is increased, and the area to be processed for still images can be increased. Therefore, the boundary between the moving image area and the still image area can be further increased. Smoothing and switching shocks can be further reduced, and moving images can be displayed more smoothly.
  • the video signal processing method of the present invention is used for an image display method in which one field is composed of a plurality of subfields having different luminance weights, and each subfield is controlled to emit or not emit light to display multiple gradations.
  • a video signal processing method that detects a moving image region from a video signal and selects a video signal that has undergone still image processing or a video signal that has undergone moving image processing based on the detection result. The still image processing is performed based on the still level. Video signals that have been subjected to still image processing and video signals that have been subjected to moving image processing can be mixed And providing a transition area.
  • a transition area in which a video signal processed by moving images and a video signal processed by still images can be mixed at the boundary between the moving image area and the still image area. Switching shock that occurs at the boundary between the area and the still image area can be reduced, and the image quality when displaying a moving image can be improved.
  • a video signal that has been subjected to still image processing or a video signal that has been subjected to moving image processing is selected based on the comparison result between the random number and the still level, and if the still level is the initial value, the video processing is performed. You may select a video signal that has been subjected to, and increase the number of times the correction value is added. ⁇ . According to this method, it is possible to mix a video signal that has been subjected to moving image processing and a video signal that has been subjected to still image processing in the transition region by comparing a random number with a still level, so that they can be mixed randomly.
  • an image display device such as a PDP or DMD that divides an image of one field into a plurality of subfield images and performs multi-gradation display
  • the moving image pseudo contour is reduced and the moving image is further displayed.
  • Switching that occurs at the boundary between the video area and the still image area by mixing the video signal that has undergone video processing and the video signal that has undergone still image processing at the boundary between the area and still image area It is possible to provide an image display device capable of improving the image quality when displaying a moving image with reduced shock.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a structure of a PDP of a plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an electrode array diagram of the PDP of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a waveform diagram showing drive voltage waveforms applied to the respective electrodes of the PDP of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram showing an electrical configuration of an image processing unit of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a block diagram showing an electrical configuration of a transition region creating unit of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an electrical configuration of a selection signal generation unit of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 8A is a schematic diagram showing detection of a moving image area.
  • FIG. 8B is a schematic diagram showing detection of a moving image area.
  • FIG. 8C is a schematic view showing detection of a moving image region.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a calculation result of a static level in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a block diagram showing an electrical configuration of a transition region creating unit of the plasma display device in accordance with the second exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing how a transition region is reduced in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing a state in which the transition region is continuously reduced in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a schematic diagram showing an example of the configuration of subfields in the PDP.
  • FIG. 14 is a schematic diagram showing an example of an image pattern that moves horizontally on a PDP screen.
  • FIG. 15 is a schematic diagram in which the image pattern shown in FIG. 14 is developed in subfields.
  • ⁇ 16 is a diagram showing an example of a gradation value in which a moving image pseudo contour hardly occurs.
  • FIG. 17 is a schematic diagram showing an example of error diffusion.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing the structure of PDP 10 of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • a plurality of display electrodes which are paired with a stripe-shaped scan electrode 22 and a stripe-shaped sustain electrode 23 are formed.
  • a dielectric layer 24 is formed so as to cover scan electrode 22 and sustain electrode 23, and protective layer 25 is formed on dielectric layer 24.
  • a plurality of stripe-shaped data electrodes 32 covered with a dielectric layer 33 are formed on the back plate 30 as the second substrate so as to three-dimensionally intersect the scan electrodes 22 and the sustain electrodes 23.
  • a plurality of barrier ribs 34 are disposed on the dielectric layer 33 in parallel with the data electrodes 32, and a phosphor layer 35 is provided on the dielectric layer 33 between the barrier ribs 34. Further, the data electrode 32 is disposed so as to be positioned between the adjacent partition walls 34.
  • the front plate 20 and the back plate 30 are arranged to face each other across a minute discharge space so that the scan electrode 22, the sustain electrode 23, and the data electrode 32 are orthogonal to each other, and the outer periphery thereof. Is sealed with a sealing material such as glass frit.
  • a sealing material such as glass frit.
  • a mixed gas of neon (Ne) and xenon (Xe) is sealed as a discharge gas.
  • the discharge space is divided into a plurality of sections by partition walls 34, and phosphor layers 35 that emit red (R), green (G), and blue (B) light are sequentially disposed in each section. Yes.
  • a discharge cell is formed at the intersection of the scan electrode 22 and the sustain electrode 23 and the data electrode 32, and one adjacent pixel is formed by three adjacent discharge cells on which the phosphor layer 35 that emits light of each color is formed. Is done. An area where the discharge cells constituting this pixel are formed becomes an image display area, and the periphery of the image display area becomes a non-display area where no image display is performed, such as an area where a glass frit is formed.
  • FIG. 2 is an electrode array diagram of PDP 10 according to Embodiment 1 of the present invention.
  • n rows of scan electrodes SC to SC (scan electrode 22 in FIG. 1) and n rows of sustain electrodes SU to SU (sustain electrode 23 in FIG. 1) are alternately arranged, and m columns in the column direction.
  • Data electrodes D to D (Fig. 1
  • the total number of discharge cells C is (m X n).
  • color display is performed by generating ultraviolet rays by gas discharge and exciting the phosphors of R, G, and B colors with the ultraviolet rays to emit light. Further, the PDP 10 divides one field period into a plurality of subfields, and performs gradation display by being driven by a combination of subfields that emit light. Each sub-field consists of an initialization period, an address period, and a sustain period. In order to display image data, different signal waveforms are applied to each electrode in the initialization period, the address period, and the sustain period.
  • FIG. 3 is a waveform diagram showing waveforms of drive voltages applied to the electrodes of PDP 10 in Embodiment 1 of the present invention.
  • each subfield has an initialization period, a writing period, and a sustaining period.
  • each subfield performs almost the same operation except that the number of sustain pulses in the sustain period is changed in order to change the weight of the light emission period, and the operation principle in each subfield is also substantially the same. Describes the operation for only one subfield.
  • a positive pulse voltage is applied to all the scan electrodes SC to SC, and the protective layer on the dielectric layer 24 covers the scan electrodes SC to SC and the sustain electrodes SU to SU.
  • a positive wall voltage is accumulated.
  • the wall voltage at the top of the electrode refers to the voltage generated by the wall charge accumulated on the dielectric layer covering the electrode.
  • sustain electrodes SU to SU are kept at positive voltage Ve, and scan electrodes SC to SC are discharged from voltage V that is equal to or lower than the discharge start voltage with respect to sustain electrodes SU to SU.
  • n i3 Apply a ramp waveform voltage that gradually falls toward voltage v exceeding the starting voltage
  • the initialization operation ends (hereinafter, the drive voltage applied to each electrode during the initialization period is abbreviated as “initialization waveform”).
  • scanning is performed by sequentially applying a negative scan pulse to all the scan electrodes SC to SC. Then, a positive write pulse voltage is applied to the data electrodes D to D based on the display data while scanning the scan electrodes SC to sc.
  • An address discharge occurs between scan electrodes SC to SC and data electrodes D to D, and the scan electrodes
  • Wall charges are formed on the surface of the protective layer 25 on SC to SC.
  • a scan pulse voltage Vad is applied to P, 1 P, m P and displayed on the pth row of data electrodes D to D
  • Data electrode corresponding to the video signal to be processed D (D is based on the video signal from D to D q q 1 m
  • the pressure is accumulated and the writing operation is completed. Thereafter, the same address operation is performed up to the discharge cell C in the n-th row, and the address operation is completed.
  • the voltage between the top of the pole SC and the top of the sustain electrode SU is in addition to the positive sustain pulse voltage Vsus.
  • the wall voltage is added and becomes higher than the discharge start voltage, and the first sustain discharge occurs. Then, in the discharge cell C in which the sustain discharge has occurred, the scan electrode at the time of the sustain discharge occurs
  • Negative voltage accumulates on top of scan electrode SC to cancel potential difference between SC and sustain electrode SU
  • sustain electrode SU to SU metal Vsus is applied, and then scan electrodes SC to SC are returned to O (V). At this time, the discharge cell C that caused the first sustain discharge C
  • the voltage between scan electrode SC and sustain electrode SU at I n P, q is the positive sustain pulse.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • the plasma display device shown in FIG. 4 includes an AD converter 1, a video signal processing circuit 2, a subfield processing circuit 3, a data electrode drive circuit 4, a scan electrode drive circuit 5, a sustain electrode drive circuit 6, and a PDP 10.
  • the AD converter 1 converts the input analog video signal into a digital video signal.
  • the video signal processing circuit 2 controls each subfield in order to display the input digital video signal on the PDP 10 with a combination of multiple subfields with different light emission period weights. Convert to subfield data.
  • the video signal processing circuit 2 includes an image processing unit 21 that is a video signal processing device, and detects a moving image region and a still image region from an input digital video signal, and performs different signal processing. Apply.
  • the subfield processing circuit 3 receives the control signal for the data electrode driving circuit, the control signal for the scanning electrode driving circuit, and the control signal for the sustaining electrode driving circuit from the subfield data created by the video signal processing circuit 2. And output to the data electrode drive circuit 4, the scan electrode drive circuit 5, and the sustain electrode drive circuit 6, respectively.
  • PDP 10 includes n rows of scan electrodes SC to SC (scan electrodes 22 in FIG. 1) and n rows of sustain electrodes SU to SU (sustain electrodes 23 in FIG. 1) alternately.
  • Data electrode D arranged in m rows in the column direction
  • D l to m
  • discharge cells C are formed in the discharge space.
  • One pixel is composed of three discharge cells that emit light.
  • the data electrode drive circuit 4 includes each data electrode D
  • Scan electrode drive circuit 5 includes each scan electrode SC ⁇
  • a drive circuit capable of independently driving the SCs is provided inside, and the scan electrodes SC to sc are independently driven based on the scan electrode drive circuit control signal.
  • the sustain electrode drive circuit 6 has a drive circuit that can drive all the sustain electrodes SU to SU of the PDP 10 together, and drives the sustain electrodes SU to SU based on the control signal for the sustain electrode drive circuit. To do.
  • the driving of each electrode is as described in FIG.
  • FIG. 5 is a block diagram showing an electrical configuration of image processing unit 21 of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • the image processing unit 21 in Embodiment 1 of the present invention includes a moving image region detecting unit 102 that detects a moving image region from an input video signal, and performs moving image processing and still image processing.
  • Transition region creation unit 200 that creates mixed transition regions
  • static level delay unit 103 that outputs information used to create transition regions with a predetermined time delay, and error diffused from surrounding pixels
  • Adder 106 for adding to signal
  • still image processing unit 107 for performing still image processing on video signal
  • moving image processing unit 108 for performing moving image processing on video signal
  • video signal subjected to still image processing and moving image processing
  • a selection unit 300 that selects and outputs one of the received video signals
  • a subtraction unit 110 that calculates the difference between the input video signal and the video signal output from the selection unit 300 as an error
  • the moving image area detection unit 102 calculates a difference between the input current frame video signal and the previous frame video signal, and calculates the difference value and a threshold value set for detecting the moving image area. Are compared with each other, and a moving image region is detected by a generally known method such as setting a region where a difference value greater than the threshold value is obtained as a moving image region.
  • the transition area creating unit 200 generates a "static level" from the signal representing the moving picture area detected by the moving picture area detecting unit 102 in order to create a transition area in which moving picture processing and still picture processing are mixed. Create a calling signal.
  • This "still level” is the video area detected in the past In the first embodiment of the present invention, the mixing ratio between moving image processing and still image processing is changed based on the value of “still level”. Process. Details of the transition region creation unit 200 and the “still level” will be described later.
  • the static level delay unit 103 is a generally known storage device such as a semiconductor memory that stores electronic data in an electronic storage element such as a capacitor, and the transition region created by the transition region creation unit 200
  • the information used to create the data that is, the information related to the “still level” is stored.
  • the stored information regarding the “still level” is output to the transition area creating unit 200 after a predetermined time has elapsed.
  • the adding unit 106 adds an error diffused from surrounding pixels by error diffusion to the input video signal.
  • the still image processing unit 107 performs still image processing on the video signal to which the error has been added by the adding unit 106 and outputs the result.
  • the moving image processing unit 108 performs moving image processing such as converting the video signal to which the error has been added in the adding unit 106 into a gradation value where a moving image pseudo contour is unlikely to be generated, that is, a gradation value for moving image display. Output.
  • the selection unit 300 includes a selection signal generation unit 301 and a selector 302.
  • the selection signal generation unit 301 selects one of the video signal subjected to the still image processing and the video signal subjected to the moving image processing based on the “still level” created in the transition region creation unit 200. Create a selection signal for output. Details of the selection signal generator 301 and the selection signal will be described later.
  • the selector 302 selects and outputs either the video signal subjected to the still image processing or the video signal subjected to the moving image processing based on the selection signal output from the transition area creation unit 200.
  • the video signal output from the selection unit 300 is output to the next circuit block for display on the PDP 10.
  • the subtraction unit 110 outputs the video signal output from the selection unit 300 from the addition unit 106 in order to calculate an error of the video signal output from the selection unit 300 with respect to the input video signal. Subtract from the video signal.
  • the multiplication unit 111 applies predetermined weighting to the error calculated by the subtraction unit 110, so that the error output from the subtraction unit 110 is 7/16, 1/16, and 5/16. , 3/16 Double each output.
  • the delay unit 112 delays the error multiplied by 7/16 by one pixel (1D), delays the error multiplied by 1/16 by one horizontal scanning period + 1 pixel (1H + 1D), and 16
  • the error multiplied by 5 minutes is delayed by one horizontal scanning period (1H)
  • the error multiplied by 3/16 is delayed by one horizontal scanning period by one pixel (1H-1D) and output. In this way, each delayed error is diffused to surrounding pixels and added to the input video signal by the adder 106.
  • Transition area creating section 200 creates and outputs a "still level" in order to perform moving image processing by reflecting information related to a moving image area detected in the past in the current frame.
  • FIG. 6 is a block diagram showing an electrical configuration of transition region creation section 200 of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention.
  • the transition region creation unit 200 adds the correction value to the value output from the static level delay unit 103, “static level” A limiter 115 that limits the value of the value, and a selector 104 that selects one of a value output from the limiter 115 and an initial value and outputs the selected value as a “still level”.
  • Adder 114 adds “1” as a correction value to the value output from static level delay unit 103 and outputs the result.
  • Limiter 115 compares the value output from adder 114 with a predetermined limiter value and outputs the smaller value in order to limit the value of “still level”. If the values are equal, the value is output.
  • the selector 104 selects and outputs the initial value “0” as the “still level” for the moving image region based on the moving image region detection result output from the moving image region detection unit 102. If it is not a moving image area, that is, a still image area, 1 is added as a “still level” by the post-adding unit 114 output from the still level delay unit 103, and the limiter 115 selects a value limited by a predetermined limiter value. Output.
  • the “static level” input to the static level delay unit 103 is a predetermined time, for example, when processing is performed in units of frames. In this case, it is output after a delay of one frame period. Then, the “static level” output from the static level delay unit 103 is incremented by “1” to the adder unit 114 and is limited to the limiter 115 by a predetermined limiter value. Thereafter, the series of operations described above, such as being input to the selector 104, are repeated.
  • the region is a moving image region n frames before (n ⁇ 1) force before the frame
  • the “still level” in the region determined to be a still image region up to the current frame is “n”.
  • the “still level” in the area that was determined to be a moving image area 7 frames ago and was determined to be a still image area up to 6 frames ahead was determined to be “7”, and was determined to be a moving image area 6 frames ago.
  • Frame front force “Still level” in the area determined to be the still image area up to the current frame is “6”, and it is determined to be the moving image area 5 frames before and 4 frames front force
  • the area determined to be the still image area up to the current frame The “Still Level” in “5” is determined to be a moving image area 4 frames before and the “Still Level” in the area determined to be a still image area up to the current frame is “4”.
  • transition area creation unit 200 a series of operations are sequentially repeated to create a "still level", and a transition area in which moving image processing and still image processing are mixed is created.
  • the “still level” created by the transition region creation unit 200 in this way is output to the selection signal generation unit 301 at the next stage.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an electrical configuration of selection signal generating section 301 of the plasma display device in accordance with the first exemplary embodiment of the present invention. As shown in FIG. 7, selection signal generation section 301 in Embodiment 1 of the present invention includes random number generation section 303 and comparison section 304.
  • the random number generation unit 303 generates and outputs an integer random number from 0 to a predetermined number.
  • the maximum value of the random number to be generated is a value obtained by subtracting 1 from the limiter value in the limiter 115, that is, a value obtained by subtracting 1 from the maximum value of the “still level”. For example, if the maximum value of “static level” is “7”, the random number generator 303 generates an integer random number from 0 to 6. Note that the random number generated by the random number generator 303 may be a pseudo-random number.
  • the comparison unit 304 compares the random number generated by the random number generation unit 303 with the “still level” output from the transition region creation unit 200, and if the “still level” is larger, still image processing is performed.
  • a signal for selecting a video signal in this case, “0”
  • a signal for selecting a video signal that has been processed for a video signal in this case, “1”.
  • the maximum value generated by the random number generator 303 is a value obtained by subtracting 1 from the maximum value of the “static level”. Therefore, when the “static level” is the maximum value, the comparison unit 304 always outputs “0”. Is output.
  • the selector 302 performs a selection operation based on the selection signal generated by the comparison unit 304 in this way. If the selection signal is “0”, the still image processing unit 107 performs still image processing. The video signal is selected and output. If the selection signal is “1”, the video signal processed by the moving image processing unit 108 is selected and output.
  • the "still level” is "7".
  • the random number generator 303 is! /
  • And “/” generated from “0” to “6” is larger than the integer of the deviation
  • “7” of “static level” is larger.
  • the selection signal is always “0”, and the selector 302 always outputs a video signal subjected to still image processing.
  • the "still level" is "6".
  • the occurrence probability of “0” to “5” generated is 6/7, so the probability that the selection signal in that region becomes “0”, that is, the selector 302 is stationary.
  • the probability of selecting an image-processed video signal is 6/7.
  • the appearance probability of “6” generated by the random number generator 303 is 1/7, the probability that the selection signal in the same region is “1”, that is, the video signal processed by the selector 302 as a moving image.
  • the probability of being selected is 1/7.
  • the selector 302 outputs the video signal subjected to the still image processing and the video signal subjected to the moving image processing at a ratio of 1: 1.
  • the “still level” is “5”. Then, the probability of occurrence of “0” to “4” generated by! / In the random number generator 30 3 is 5/7, so the probability that the selection signal in that area is “0”, That is, the probability that a video signal that has undergone still image processing by the selector 302 is selected is 5/7.
  • the probability that the selection signal in the same region is “1”, that is, the video processing by the selector 302 is performed.
  • the probability of the selected video signal being selected is 2/7.
  • the selector 302 outputs a video signal subjected to still image processing and a video signal subjected to moving image processing at a ratio of 5: 2.
  • the "still level" is "4".
  • the probability of occurrence of “0” to “3” generated by! / In the random number generator 30 3 is 4/7, so the probability that the selection signal in that area is “0”, That is, the probability that a video signal that has undergone still image processing by the selector 302 is selected is 4/7.
  • the probability that the selection signal in the same region is “1”, that is, the video is processed by the selector 302.
  • the probability that a video signal is selected is 3/7.
  • the selector 302 outputs a still image processed video signal and a moving image processed video signal at a ratio of 4: 3.
  • the selector 302 outputs a video signal subjected to still image processing and a video signal subjected to moving image processing at a ratio of 3: 4.
  • the "still level" is "2". Then, since the appearance probability of “0” and “1” generated in the random number generator 303 is 2/7, the probability that the selection signal in that region is “0”, that is, the selector 302 performs still image processing. The probability of selecting the selected video signal is 2/7. On the other hand, since the appearance probability of “2” to “6” generated in the random number generation unit 303 is 5/7, the probability that the selection signal in the same region is “1”, that is, the video image is processed by the selector 302. The probability of selecting a video signal is 5/7. As a result, the selector 302 outputs a video signal subjected to still image processing and a video signal subjected to moving image processing at a ratio of 2: 5.
  • the "still level" is "1" in the area determined as the moving image area one frame before and as the still image area in the current frame.
  • the probability of occurrence of “0” generated in the random number generator 303 is 1/7, so the probability that the selection signal in that area is “0”, that is, the video signal processed by the still image in the selector 302 is The probability of being selected is 1/7.
  • the probability that the selection signal in the same region is “1”, that is, the video is processed by the selector 302.
  • the probability that a video signal is selected is 6/7.
  • the selector 302 outputs a still image processed video signal and a moving image processed video signal at a ratio of 1: 6.
  • the “still level” becomes “0” in the area determined as the moving image area in the current frame. In this case, any adjustment from “0” to “6” generated by the random number generator 303 is performed. Since the number is also “0” or more of the “still level”, the selection signal in that region is always “1”, and the video signal that has been subjected to moving image processing is always output from the selector 302.
  • the maximum value of “Still Level” is n (n is an integer greater than or equal to 0), and m (m is an integer greater than or equal to 0 and less than or equal to n) frames is determined as a video area before the frame.
  • the “still level” is “m” for the region determined as the region (the “still level” is “0” for the region determined to be the moving image region for the current frame). ).
  • the random number generation unit 303 generates integers from “0” to “n ⁇ 1” with equal V and appearance probability, respectively, the random number generation unit 303 generates “0” to “0”.
  • the selector 302 Since the appearance probability of “m-1” is m of n, the probability that the selection signal in that region is “0”, that is, the probability that the video signal processed by the still image in the selector 302 is selected is m of n. It becomes. On the other hand, since the appearance probability of “m” to “n ⁇ 1” generated in the random number generator 303 is (n ⁇ m) of n minutes, the probability that the selection signal in the same region is “1”, that is, the selector The probability that the video signal processed by moving image 302 is selected is (n ⁇ m) for n minutes. As a result, the selector 302 outputs a still image processed video signal and a moving image processed video signal at a ratio of m: (n ⁇ m).
  • a video signal that has undergone still image processing and a video signal that has undergone moving image processing are mixed and output, and an area that has been determined to be a moving image area in the past.
  • a video signal that has undergone still image processing is output at an increased rate.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing detection of a moving image area.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of a calculation result of the still level in the first embodiment of the present invention.
  • N the moving image area obtained by the inter-frame difference
  • N— (N-1) J t ⁇ the moving image area obtained by the inter-frame difference
  • the frame between the video signal one frame before and the video signal two frames before The moving image area obtained by the difference is as shown in (N—1)-(N—2) in Fig. 9, and it is between the frames of the video signal 2 frames before and 3 frames before.
  • the moving image area obtained by the difference is shown in Fig. 9 as the area indicated by (N-2)-(N-3).
  • the moving image area obtained by the interframe difference between the video signal before 4 frames and the video signal 4 frames before is as shown in Fig. 9 (N-2)-(N-3).
  • the moving image area obtained by the inter-frame difference between the previous video signal and the video signal 5 frames before is as shown in Fig. 9 (N-4)-(N-5).
  • the moving image area obtained by the interframe difference between the video signal of 6 frames and the video signal of 6 frames before becomes the area shown in Fig. 9 (N-5)-(N-6).
  • the video area obtained by the inter-frame difference between the video signal and the video signal 7 frames before becomes the area shown in Fig. 9 (N-6)-(N-7).
  • the video area obtained by the difference between the frames of the video signal 8 frames before is shown in Fig. 9 as the area shown in (N-7)-(N-8) That.
  • the “still level” of the region represented by N ⁇ (N ⁇ 1) shown in FIG. 9 is set to “0” by the operation of the circuit block described above. Then, in the current frame, all video signals in that area are processed as moving images.
  • the “still level” of the video area represented by (N-1) — (N-2) is “1”, and the video signal corresponding to 1/7 the number of pixels in the current frame is still image processing. The video signal corresponding to 6/7 pixels is processed as a video.
  • the “still level” of the video area represented by (N-2) — (N-3) is “2”, and the video signal corresponding to two-sevenths of pixels in the current frame is stationary in the current frame.
  • the video signal corresponding to 5/7 pixels is video processed.
  • the “still level” of the moving image area represented by (N-3)-(N-4) is “3”, and the video signal corresponding to the number of pixels of 3/7 of the current frame is 3 ⁇ .
  • Still image processed, 4/7 A video signal corresponding to the number of pixels is subjected to moving image processing.
  • the “still level” of the video area represented by (N ⁇ 4) ⁇ (N ⁇ 5) is “4”, and the video signal corresponding to the number of pixels of 4/7 of that area in the current frame. Is processed as a still image, and the video signal corresponding to 3/7 pixels is processed as a moving image.
  • the “still level” of the video area represented by (N-5) — (N-6) is “5”, and in the current frame, the video signal corresponding to five-sevenths of pixels in that area is stationary. The video signal corresponding to 2/7 the number of pixels is processed.
  • the “still level” of the video area represented by (N-6) — (N 7) is “6”, and the video signal corresponding to 6/7 the number of pixels in that area for the current frame.
  • the still image is processed, and the video signal corresponding to 1/7 the number of pixels is processed.
  • the “static level” of the video area represented by (N ⁇ 7) ⁇ (N ⁇ 8) is set to “7”, and all video signals in that area are still image processed in the current frame. .
  • the ratio between the video signal to be processed for a still image and the video signal to be processed for a moving image is changed according to the “still level” created by the transition region creation unit 200.
  • the ratio between the still image processed video signal and the moving image processed video signal in the transition region can be gradually changed over time.
  • the video signal to be subjected to the still image processing and the video signal to be subjected to the moving image processing are determined by the random number generated by the random number generator 303, the video signal subjected to the still image processing and the video processed to the moving image are determined in the transition area. Signals can be mixed at random.
  • Embodiment 1 of the present invention how far the moving image region detection result is used is set by the limiter value in limiter 115 and the range of random numbers generated in random number generation unit 303. can do.
  • the initial value of “static level” in the motion region is set to “0”, and the correction value “1” is added to the “static level” output from the static level delay unit 103 by the adding unit 114.
  • the limiter value is set to “7” and the random number generated by the random number generator 303 is an integer from “0” to “6”, it is detected up to 7 frames before. The result of moving image detection can be reflected in the moving image processing in the current frame.
  • limiter value setting and disturbance in limiter 115 By setting the range of random numbers generated by the number generator 303, it is possible to easily set how far the video area detection result is used in the past, and the video signal processed in the transition area and the still image processed The ratio of mixing with video signals can be easily changed.
  • FIG. 10 is a block diagram showing an electrical configuration of transition region creating section 201 of the plasma display device in accordance with the second exemplary embodiment of the present invention.
  • transition region creating section 201 in Embodiment 2 of the present invention includes selector 104, adding section 114, and transition region creating section 200 in Embodiment 1 shown in FIG.
  • the limiter 115 is provided and a reduction unit 105 is provided.
  • the description will focus on the reduction unit 105, which is a newly added component in the transition area creation unit 201.
  • the reduction unit 105 When the “still level” output from the still level delay unit 103 is smaller than the limiter value in the limiter 115, that is, less than n that is the maximum value of the “still level”, the reduction unit 105 The transition area formed by the “still level” is reduced. Specifically, if the “still level” in the pixel adjacent to the “still level” output from the still level delay unit 103 is the maximum value n, the read “still level” is changed to the maximum value n. Thereby, the transition region formed by the “still level” less than the maximum value is reduced.
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing how the transition region is reduced in the second embodiment of the present invention.
  • N- (N-1) and (N-1)-in Fig. 11 A moving image area as shown in (N-2) is detected.
  • the moving image area indicated by N— (N ⁇ 1) detected by the interframe difference between the video signal of the current frame and the video signal of the previous frame is the moving image detected by the moving image area detection unit 102.
  • This area is not output from the static level delay unit 103. Therefore, the moving image area indicated by N— (N ⁇ 1) is not reduced.
  • the difference between frames of the video signal one frame before and the video signal two frames before is a transition area based on the "static level” output from the static level delay unit 103. Therefore, in the second embodiment, the “still level” of the pixel at the boundary between this transition region and the still image region, that is, the region where the “still level” is the maximum value “n” is set to the maximum value “n”. By changing, the still image area is increased and the transition area is reduced.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing how the transition region is continuously reduced in the second embodiment of the present invention.
  • N- (N-1 ) And (N-1)-(N-2) are detected as moving image regions (transition regions), and the areas of the respective transition regions are almost equal to each other.
  • the transition region is continuously reduced in the second embodiment of the present invention, when the transition region force that is reduced and stored in the static level delay unit 103 is output again from the static level delay unit 103. The operation of reducing again is repeated. As a result, the video signal one frame before and two frames from the video area indicated by N— (N—1) detected by the inter-frame difference between the video signal of the current frame and the video signal of the previous frame.
  • the area of the transition region indicated by (N—1)-(N—2) detected by the inter-frame difference from the previous video signal is reduced, and similarly, (N—1) one (N—2) ), The area of the transition region indicated by (N ⁇ 2)-(N ⁇ 3) is smaller than the transition region indicated by (N ⁇ 2) ⁇ (N ⁇ 3).
  • the area of the transition region indicated by (N-3)-(N-4) is reduced. In this way, the moving image area detected in the past is further reduced by the transition area. As a result, the area for still image processing can be increased as the moving image area is detected in the past.
  • Embodiment 2 of the present invention by these methods, the boundary between the moving image area and the still image area becomes smoother, switching shock is further reduced, and moving images can be displayed more smoothly. It becomes.
  • the “still level” of a pixel adjacent to the “still level” less than the maximum value n is the maximum value n
  • the “still level” is set to the maximum value.
  • the configuration to change to n was explained.
  • the present invention is not limited to this configuration. For example, two or three pixels and a pixel within a predetermined number of pixels are sandwiched between still image regions (“still images”). If the “still level” of a pixel adjacent to the pixel whose level is “maximum value n” is changed to the maximum value n, the degree of reduction of the transition area can be reduced by setting the predetermined number of pixels. You can change it.
  • the maximum value of the random number generated by the random number generation unit 303 is obtained by subtracting 1 from the limiter value in the limiter 115, that is, the maximum value of the “still level”.
  • the comparison unit 304 generates a signal for selecting a still image processed video signal when the “still level” is larger than the random number generated by the random number generation unit 303! / ⁇ .
  • the configuration for outputting as a selection signal has been described.
  • the maximum value of the random number generated by the random number generator 303 is set to the same value as the limiter value in the limiter 115, that is, the maximum value of the “static level”, and the random number generator 303 is generated in the comparator 304.
  • the selector 104 selects “0” and sets “0” in the “still level” in the area determined to be a moving picture by the moving picture area detecting unit 102. did.
  • the present invention is not limited to this configuration. In such a case, a value other than “0”, for example, a value such as “ ⁇ 1” may be set as the “still level”.
  • the configuration in which the limiter 115 is provided in the transition region creation units 200 and 201 has been described.
  • the random number generation unit 303 can generate the random number generation range. By limiting, it is possible to obtain the same effect.
  • the image display method based on the subfield method that performs multi-gradation display by dividing an image of one field, which has been described using the PDP as an example, into a plurality of subfield images. If so, the present invention can be applied in the same manner, and the same effects as described above can be obtained.
  • the image display device reduces the moving image pseudo contour, and further mixes the video signal subjected to the moving image processing and the video signal subjected to the still image processing at a boundary portion between the moving image region and the still image region. This reduces the switching shock that occurs at the boundary between the moving image area and the still image area and improves the image quality when displaying moving images, so one field image can be divided into multiple subfield images. It is useful as an image display device such as PDP or DMD for multi-gradation display.

Description

明 細 書
映像信号処理装置および映像信号処理方法
技術分野
[0001] 本発明は、プラズマディスプレイパネル(PDP)やデジタルミラーデバイス (DMD) 等、 1フィールドの画像を複数のサブフィールド画像に分割して多階調表示を行う画 像表示装置および画像表示方法における映像信号処理装置および映像信号処理 方法に関する。
背景技術
[0002] 発光と非発光の 2値制御によって画像表示を行う PDPや DMD等の画像表示装置 では、 1フィールドの画像を複数のサブフィールド画像に分割して多階調表示を行う 、いわゆるサブフィールド法による画像表示が一般的である。サブフィールド法では、 1フィールド期間を発光回数あるいは発光量で重み付けされた複数のサブフィールド に時間分割し、発光させるサブフィールドの組合せによって階調表示を行う。
[0003] 図 13は、 PDPにおけるサブフィールドの構成の一例を示した概略図である。図 13 に示した例では、 1フィールドを 8つのサブフィールド(SF1、 SF2、 · · ·、 SF8)に分 割し、それぞれのサブフィールドに(1、 2、 4、 8、 16、 32、 64、 128)の輝度重みを持 たせている。各サブフィールドは、予備放電を行うセットアップ期間 (T1)と、画素毎に 発光か非発光かのデータ書込みを行う書込み期間 (T2)と、発光データの書き込ま れた画素を一斉に発光させる維持期間 (T3)と力 なる。これらのサブフィールドを組 み合わせて発光させることにより、「0」から「255」までの 256段階の階調を表示する。 例えば、階調「7」を表示する場合は、輝度重み 1、 2、 4を持つ SF1、 SF2、 SF3を発 光させ、階調「21」を表示する場合は、輝度重み 1、 4、 16を持つ SF1、 SF3、 SF5を 発光させる。
[0004] このようなサブフィールド法を用いて多階調表示を行う表示方法にぉ 、ては、動画 像表示中に画質が劣化して観測される現象が生じることが知られている。その原因の 1つに擬似輪郭 (動画擬似輪郭)がある。この動画擬似輪郭について、 1フィールドを 、(1、 2、 4、 8、 16、 32、 64、 128)の輝度重みを持つ 8つのサブフィールド(SF1、 S F2、 · · ·、 SF8)に分割した場合を例にして、説明する。
[0005] 図 14は、 PDPの画面上を水平方向に移動する画像パターンの一例を示した概略 図である。図 14に示す画像パターンは、階調値「127」の領域 P1と、階調値「128」 の領域 P2と力 なり、 PDPの画面上を右方向または左方向に水平移動する。図 15 は、図 14に示した画像パターンをサブフィールドに展開した概略図である。図 15に おいて、横軸は PDPの水平方向の画面位置を、縦軸は時間方向をそれぞれ表し、 ハッチングされたサブフィールドは発光しな 、サブフィールドを表して 、る。
[0006] 例えば、画像パターンが静止しており、図 15の矢印 A—A'に示すように、観測者 の視点が水平方向に移動せず画面位置 Aに固定されたままの場合、観測者は、領 域 P 1、領域 P2を本来の階調値である階調値「127」の領域と階調値「128」の領域と して観測することができる。
[0007] しかしながら、画像パターンが PDPの画面上を左方向に移動し、観測者が画像パ ターンの移動を追いかけて矢印 B— B'方向に視点を移動させた場合、観測者の眼 には、領域 P2の非発光サブフィールド(領域 P2の SF1〜SF7)と領域 PIの非発光 サブフィールド (領域 P1の SF8)とが連続したパターンとして見えてしまうことがある。 そのような場合、観測者には、 SF1〜SF8が連続した非発光サブフィールドとして知 覚されてしまい、結果的に階調値「0」、すなわち暗線が観測されることになる。
[0008] 逆に、画像パターンが PDPの画面上を右方向に移動し、観測者が画像パターンの 移動を追いかけて矢印 C— C'方向に視点を移動させた場合、観測者の眼には、領 域 P1の発光サブフィールド(領域 P1の SF1〜SF7)と領域 P2の発光サブフィールド (領域 P2の SF8)とが連続したパターンとして見えてしまうことがある。そのような場合 、観測者には、 SF1〜SF8が連続した発光サブフィールドとして知覚されてしまい、 結果的に階調値「255」、すなわち明線が観測されることになる。いずれにしても、本 来の階調値である「127」、「128」とは大幅に異なる階調値の領域があた力も PDPの 画面上に存在するかのように観測される。これらが動画像表示中に発生する偽の輪 郭、すなわち動画擬似輪郭であり、画質を劣化させる原因の 1つとなっている。
[0009] そして、図 15を用いて説明した動画擬似輪郭の発生原理力もも明らかなように、動 画擬似輪郭は、階調の変化はわずかであるにもかかわらず発光するサブフィールド のパターンの変化が大きいところで発生しやすい。例えば、上述と同様の重み付けの サブフィールドを用いた場合、隣接する画素の輝度階調が「63」(SF1〜SF6が発光 サブフィールド)と「64」(SF7が発光サブフィールド)の場合、あるいは「191」 (SF1 〜SF6、 SF8が発光サブフィールド)と「192」(SF7、 SF8が発光サブフィールド)の 場合等も、階調の変化はわずかであるにもかかわらず発光するサブフィールドのバタ ーンの変化が大き!、ため、擬似輪郭が観測されやす 、。
[0010] この動画擬似輪郭を抑制する技術として、映像信号の階調値を動画擬似輪郭が発 生しにくい階調値に変換して表示する方法が提案されている。この方法では、まず、 映像信号をフレーム間あるいはフィールド間で減算して差分を求める等して画像の 動き領域 (以下、フレーム間あるいはフィールド間で動きが生じた画像領域を「動画 領域」、動きが生じない画像領域を「静止画領域」と略記する)を検出する。そして、 静止画領域と判断された部分はそのままの階調値で表示し (以下、静止画領域にお ける映像信号の処理を「静止画処理」と略記する)、動画領域と判断された部分は元 の階調値を動画擬似輪郭が発生しにくい階調値に変換して表示する (以下、動画領 域における映像信号の処理を「動画処理」と略記する)。
[0011] 図 16は、動画擬似輪郭が発生しにくい階調値の一例を示した図である。例えば、 1 フィールドを(1、 2、 4、 8、 16、 32、 64、 128)の輝度重みを持つ 8つのサブフィール ド (SF1、 SF2、 · · ·、 SF8)に分割した場合、動画擬似輪郭が発生しにくい階調値( 以下、「動画表示用階調値」と略記する)は、「0」、 「1」(発光サブフィールドが SF1)、 「3」(発光サブフィールドが SF1、 SF2)、 「7」(発光サブフィールドが SF1〜SF3)、 「 15」(発光サブフィールドが SF1〜SF4)、 「31」(発光サブフィールドが SF1〜SF5) 、「63」(発光サブフィールドが SF1〜SF6)、 「127」(発光サブフィールド力 F1〜S F7)、 「255」(発光サブフィールドが SF1〜SF8)となる。このような、発光サブフィー ルド、が 0、または階調値「1」、 「3」、 「7」、 「15」、 「31」、 「63」、 「127」、 「255」のように 発光サブフィールドが輝度重みが最小のサブフィールドから連続する階調値を用い て画像を表示した場合、発光サブフィールドのパターンの変化を隣接する画素間で 小さく抑えることができ、動画擬似輪郭の発生を抑えることができる。
[0012] しカゝし、この方法では、静止画領域が階調値「0」〜「255」の 256階調で表示される のと比較して、動画領域では動画表示用階調値「0」、「1」、「3」、「7」、「15」、「31」、 「63」、「127」、「255」の 9階調しかない。そこで、元の階調値から動画表示用階調 値に変換する際に生じる誤差を求めそれを周辺の画素に拡散する方法、いわゆる誤 差拡散を同時に行う。これにより、表示に使用される階調値と元の階調値との間に生 じる差を補間し、動画領域における階調数の少なさを補うことができる。
[0013] 図 17は、誤差拡散の一例を示す概略図である。例えば、 Mライン i番目の画素を動 画表示用階調値に変換する場合 (M、 iは自然数)、例えば、元の階調値が「95」であ れば、「95」に最も近い動画表示用階調値は「127」なので、 Mライン i番目の画素の 階調値を「127」にする。このとき、「127— 95 = 32」の誤差が生じるので、誤差「32」 を周辺の画素に拡散する。具体的には、「32」を 16分の 7倍した値「32 X 7+ 16 = 1 4」を隣接する Mライン (i+ 1)番目の画素の階調値に加算する。同様に、「32」を 16 分の 3倍した値「32 X 3÷ 16 = 6」を隣接する(M+ 1)ライン (i— 1)番目の画素の階 調値に加算し、「32」を 16分の 5倍した値「32 X 5 ÷ 16 = 10」を隣接する(M+ 1)ラ イン i番目の画素の階調値に加算し、「32」を 16分の 1倍した値「32 X l ÷ 16 = 2」を 隣接する(M+ 1)ライン (i+ 1)番目の画素の階調値に加算する。
[0014] また、拡散された誤差を加算された画素では、元の階調値と拡散された誤差とを加 算した結果に最も近い動画表示用階調値を表示に用いる階調値として選択し、さら に、そのとき生じる誤差を上述と同様に周辺の画素に拡散する。
[0015] このように、動画領域を動画表示用階調値を用いて表示することで動画擬似輪郭 を低減し、さらに、誤差拡散によって表示に使用される階調値と元の階調値との間を 補間することで、動画領域における階調数の低下を抑制する。なお、これらの技術内 容は、特開 2000— 276100号公報に開示されている。
[0016] 一方、動画領域と静止画領域とで映像信号の処理方法を切り替えることによって、 動画処理を行う領域と静止画処理を行う領域との境界が発生し、その境界部分に鋭 いエッジ状のノイズ (以下、「切り替えショック」と記す)が発生する場合がある。そこで
、乱数を発生させ、発生した乱数によって動画領域と静止画領域との境界を拡散し て切り替えショックを低減する方法力 例えば、特開 2003— 69922号公報にて提案 されている。 [0017] 上述した従来技術では、動画処理を行う領域と静止画処理を行う領域との境界を 乱数を用いてランダムに拡散することで、切り替えショックを軽減することができる。し かしながら、動画処理を行う領域と静止画処理を行う領域との境界部分が一定の幅 でランダムに拡散されることで、鋭 、エッジ状のノイズであったものが一定の幅の鈍 ヽ ノイズとして残ってしまうことがあり、切り替えショックの低減効果としては十分ではなか つた o
発明の開示
[0018] 本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、 1フィールドの画像を複数 のサブフィールド画像に分割して多階調表示を行う PDPや DMD等の画像表示装置 および画像表示方法において、動画擬似輪郭を低減し、さらに動画領域と静止画領 域との境界部分に動画処理された映像信号と静止画処理された映像信号とを混在さ せて動画領域と静止画領域との境界部分に生じる切り替えショックを低減して動画像 を表示する際の画質を改善することができる映像信号処理装置および映像信号処理 方法を提供する。
[0019] 本発明の映像信号処理装置は、 1フィールドを輝度重みの異なる複数のサブフィー ルドで構成し各サブフィールドを発光または非発光制御することにより多階調表示す る画像表示装置に用いる映像信号処理装置であって、映像信号から動画領域を検 出する動画領域検出部と、映像信号に静止画処理を施す静止画処理部と、映像信 号に動画処理を施す動画処理部と、動画領域検出部の検出結果にもとづき静止画 処理を施された映像信号または動画処理を施された映像信号を選択するための静 止レベルを作成する遷移領域作成部と、静止レベルにもとづき静止画処理を施され た映像信号または動画処理を施された映像信号を選択して出力する選択部と、遷移 領域作成部から出力される静止レベルを所定の時間遅延して出力する静止レベル 遅延部とを備え、遷移領域作成部は、動画領域においてはあらカゝじめ設定された初 期値を静止レベルとして出力し、動画領域以外の領域では静止レベル遅延部からの 出力に補正値を加算した値を静止レベルとして出力するように構成したことを特徴と する。
[0020] この構成によれば、動画領域と静止画領域との境界部分に動画処理された映像信 号と静止画処理された映像信号とを混在させた遷移領域を設けることができるので、 動画領域と静止画領域との境界部分に生じる切り替えショックを低減することができ、 動画像を表示する際の画質を改善することが可能となる。
[0021] また、乱数を発生する乱数発生部をさらに備え、選択部は、乱数発生部において 発生された乱数と静止レベルとの比較の結果にもとづき静止画処理を施された映像 信号または動画処理を施された映像信号を選択して出力するように構成してもよ ヽ。 この構成によれば、発生された乱数と静止レベルとの比較によって遷移領域に動画 処理された映像信号と静止画処理された映像信号とを混在させることができるので、 それらがランダムに混在され、切り替えショックをさらに低減することができる。
[0022] また、遷移領域作成部は、静止レベルの値を制限して出力するためのリミッタを有し 、乱数発生部は、静止レベルの最大値および最小値にもとづいた範囲で乱数を発生 するよう〖こ構成してもよい。この構成によれば、静止レベルを制限する値および発生 させる乱数の範囲の設定によって、遷移領域に反映させる動画領域の情報をどれだ け過去に遡って使用するかを任意に設定することができ、遷移領域における動画処 理された映像信号と静止画処理された映像信号との混在の割合を容易に変更するこ とができるようになる。
[0023] また、遷移領域作成部における初期値を 0とするとともに補正値を 1とし、選択部は 、発生された乱数よりも静止レベルの方が大き!ヽ場合には静止画処理を施された映 像信号を選択し、そうでな!/ヽ場合には動画処理を施された映像信号を選択して出力 するように構成してもよい。この構成によれば、乱数発生部において発生させる乱数 の設定およびリミッタにおける静止レベルを制限するための値の設定を容易にするこ とができるようになる。
[0024] また、動画領域以外の領域における任意の画素に隣接する画素の静止レベルが 最大値の場合に、任意の画素の静止レベルを最大値に変更する縮小化部をさらに 備えた構成としてもよい。この構成によれば、より過去に検出された動画領域ほど遷 移領域をより縮小し、静止画処理される領域をより増やすことができるので、動画領 域と静止画領域との境界部分をより滑らかにして切り替えショックをさらに低減し、動 画像をさらに滑らかに表示することが可能となる。 [0025] また、本発明の映像信号処理方法は、 1フィールドを輝度重みの異なる複数のサブ フィールドで構成し各サブフィールドを発光または非発光制御することにより多階調 表示する画像表示方法に用いる映像信号処理方法であって、映像信号から動画領 域を検出するとともに、その検出結果にもとづき静止画処理を施された映像信号また は動画処理を施された映像信号を選択するための静止レベルを作成し、動画領域 ではあらかじめ設定された初期値を、動画領域以外の領域では所定時間遅延された 静止レベルに補正値を加算した値を静止レベルとし、静止レベルにもとづき静止画 処理を施された映像信号または動画処理を施された映像信号を選択することで、静 止画処理を施された映像信号と動画処理を施された映像信号とを混在させた遷移領 域を設けることを特徴とする。
[0026] この方法によれば、動画領域と静止画領域との境界部分に動画処理された映像信 号と静止画処理された映像信号とを混在させた遷移領域を設けることができるので、 動画領域と静止画領域との境界部分に生じる切り替えショックを低減することができ、 動画像を表示する際の画質を改善することが可能となる。
[0027] また、乱数と静止レベルとの比較の結果にもとづき静止画処理を施された映像信号 または動画処理を施された映像信号を選択し、静止レベルが初期値の場合には動 画処理を施された映像信号を選択し、補正値の加算回数が多 、静止レベルほど静 止画処理を施された映像信号を選択する確率を高くするようにしてもよ!ヽ。この方法 によれば、乱数と静止レベルとの比較によって遷移領域に動画処理された映像信号 と静止画処理された映像信号とを混在させることができるので、それらをランダムに混 在させることができ、また、補正値の加算回数が多い静止レベルほど静止画処理を 施された映像信号を選択する確率を高くすることで、より過去に検出された動画領域 ほど静止画処理を施された映像信号の混在の割合が高くなり、切り替えショックをさら に低減することができる。
[0028] 本発明によれば、 1フィールドの画像を複数のサブフィールド画像に分割して多階 調表示を行う PDPや DMD等の画像表示装置において、動画擬似輪郭を低減し、さ らに動画領域と静止画領域との境界部分に動画処理された映像信号と静止画処理 された映像信号とを混在させて動画領域と静止画領域との境界部分に生じる切り替 えショックを低減して動画像を表示する際の画質を改善することができる画像表示装 置を提供することができる。
図面の簡単な説明
[図 1]図 1は本発明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の PDPの構造 を示す分解斜視図である。
[図 2]図 2は本発明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の PDPの電極 配列図である。
[図 3]図 3は本発明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の PDPの各電 極に印加する各駆動電圧波形を示す波形図である。
[図 4]図 4は本発明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の構成を示す ブロック図である。
[図 5]図 5は本発明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の画像処理部 の電気的構成を示すブロック図である。
[図 6]図 6は本発明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の遷移領域作 成部の電気的構成を示すブロック図である。
[図 7]図 7は本発明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の選択信号発 生部の電気的構成を示すブロック図である。
[図 8A]図 8Aは動画領域の検出を示した概略図である。
[図 8B]図 8Bは動画領域の検出を示した概略図である。
[図 8C]図 8Cは動画領域の検出を示した概略図である。
[図 9]図 9は本発明の実施の形態 1における静止レベルの算出結果の一例を示した 概略図である。
[図 10]図 10は本発明の実施の形態 2におけるプラズマディスプレイ装置の遷移領域 作成部の電気的構成を示すブロック図である。
[図 11]図 11は本発明の実施の形態 2における遷移領域の縮小の様子を示した概略 図である。
[図 12]図 12は本発明の実施の形態 2における遷移領域の縮小を連続して行う様子 を示した概略図である。 [図 13]図 13は PDPにおけるサブフィールドの構成の一例を示した概略図である。
[図 14]図 14は PDPの画面上を水平方向に移動する画像パターンの一例を示した概 略図である。
[図 15]図 15は図 14に示した画像パターンをサブフィールドに展開した概略図である 圆 16]図 16は動画擬似輪郭が発生しにくい階調値の一例を示した図である。
圆 17]図 17は誤差拡散の一例を示す概略図である。
符号の説明
1 ADコンノ ータ
2 映像信号処理回路
3 サブフィールド処理回路
4 データ電極駆動回路
5 走査電極駆動回路
6 維持電極駆動回路
10 プラズマディスプレイパネル(PDP)
20 前面板
21 画像処理部
22 走査電極
23 維持電極
24, 33 誘電体層
25 保護層
30 背面板
32 データ電極
34 隔壁
35 蛍光体層
102 動画領域検出部
103 静止レベル遅延部
104, 302 セレクタ 105 縮小化部
106, 114 カロ算部
107 静止画処理部
108 動画処理部
110 減算部
111 乗算部
112 遅延部
115 リミッタ
200, 201 遷移領域作成部
300 選択部
301 選択信号発生部
303 乱数発生部
304 比較部
発明を実施するための最良の形態
[0031] 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
[0032] (実施の形態 1)
図 1は、本発明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の PDP 10の構 造を示す分解斜視図である。第 1の基板であるガラス製の前面板 20上には、ストライ プ状の走査電極 22とストライプ状の維持電極 23とで対をなす表示電極が複数形成 されている。そして走査電極 22と維持電極 23とを覆うように誘電体層 24が形成され、 その誘電体層 24上に保護層 25が形成されている。第 2の基板である背面板 30上に は、走査電極 22および維持電極 23と立体交差するように、誘電体層 33で覆われた 複数のストライプ状のデータ電極 32が形成されている。誘電体層 33上にはデータ電 極 32と平行に複数の隔壁 34が配置され、この隔壁 34間の誘電体層 33上に蛍光体 層 35が設けられている。また、データ電極 32は隣り合う隔壁 34の間に位置するよう に配置されている。
[0033] これら前面板 20と背面板 30とは、走査電極 22および維持電極 23とデータ電極 32 とが直交するように、微小な放電空間を挟んで対向配置されるとともに、その外周部 がガラスフリット等の封着材によって封着されている。そして放電空間には、例えばネ オン (Ne)とキセノン (Xe)の混合ガスが放電ガスとして封入されて 、る。放電空間は 、隔壁 34によって複数の区画に仕切られており、各区画には赤色 (R)、緑色 (G)およ び青色 (B)の各色に発光する蛍光体層 35が順次配置されている。そして、走査電極 22および維持電極 23とデータ電極 32とが交差する部分に放電セルが形成され、各 色に発光する蛍光体層 35が形成された隣接する 3つの放電セルにより 1つの画素が 構成される。この画素を構成する放電セルが形成された領域が画像表示領域となり、 画像表示領域の周囲は、ガラスフリットが形成された領域等のように画像表示が行わ れない非表示領域となる。
[0034] 図 2は、本発明の実施の形態 1における PDP10の電極配列図である。行方向には n行の走査電極 SC〜SC (図 1の走査電極 22)と n行の維持電極 SU〜SU (図 1 の維持電極 23)とが交互に配列され、列方向には m列のデータ電極 D〜D (図 1の
1 m データ電極 32)が配列されている。そして、一対の走査電極 SC、維持電極 SUi(i= l〜n)と 1つのデータ電極 D (j = l〜m)とを含む放電セル C が放電空間内に形成 ,
され、放電セル Cの総数は (m X n)個になる。
[0035] このような構成の PDP10においては、ガス放電により紫外線を発生させ、その紫外 線で R、 G、 Bの各色の蛍光体を励起して発光させることによりカラー表示を行ってい る。また、 PDP10は、 1フィールド期間を複数のサブフィールドに分割し、発光させる サブフィールドの組合せによって駆動されることにより階調表示を行う。各サブフィー ルドは初期化期間、書込み期間および維持期間からなり、画像データを表示するた めに、初期化期間、書込み期間および維持期間でそれぞれ異なる信号波形を各電 極に印加している。
[0036] 図 3は、本発明の実施の形態 1における PDP10の各電極に印加する各駆動電圧 波形を示す波形図である。図 3に示すように、各サブフィールドは初期化期間、書込 み期間、維持期間を有している。また、それぞれのサブフィールドは発光期間の重み を変えるため維持期間における維持パルスの数を異ならせている以外はほぼ同様の 動作を行い、各サブフィールドにおける動作原理もほぼ同様であるので、ここでは 1 つのサブフィールドについてのみ動作を説明する。 [0037] まず、初期化期間では、例えば、正のパルス電圧を全ての走査電極 SC〜SCに 印加し、走査電極 SC〜SCおよび維持電極 SU〜SUを覆う誘電体層 24上の保 護層 25および蛍光体層 35上に必要な壁電荷を蓄積する。カロえて、放電遅れを小さ くして書込み放電を安定して発生させるためのプライミング (放電のための起爆剤 = 励起粒子)を発生させるという働きを持つ。
[0038] 具体的には、初期化期間前半部では、データ電極 D〜D 、維持電極 SU〜SU
1 m 1 n をそれぞれ O (V)に保持し、走査電極 SC〜SCには、データ電極 D〜D に対して
1 n 1 m
放電開始電圧以下の電圧 vから、放電開始電圧を超える電圧 向かって緩や
il V に
i2
かに上昇する傾斜波形電圧を印加する。この傾斜波形電圧が上昇する間に、走査 電極 SC〜SCと維持電極 SU〜SU、データ電極 D〜D との間でそれぞれ 1回 目の微弱な初期化放電が起こる。そして、走査電極 SC〜SC上部に負の壁電圧が 蓄積されるとともに、データ電極 D〜D上部および維持電極 SU〜SU上部には
1 m 1 n
正の壁電圧が蓄積される。ここで、電極上部の壁電圧とは電極を覆う誘電体層上に 蓄積された壁電荷により生じる電圧を表す。
[0039] 初期化期間後半部では、維持電極 SU〜SUを正電圧 Veに保ち、走査電極 SC 〜SCには、維持電極 SU〜SUに対して放電開始電圧以下となる電圧 Vから放 n I n i3 電開始電圧を超える電圧 v に向かって緩やかに下降する傾斜波形電圧を印加する
i4
。この間に、走査電極 SC〜SCと維持電極 SU〜SU、データ電極 D〜D との間 でそれぞれ 2回目の微弱な初期化放電が起こる。そして、走査電極 SC〜SC上部 の負の壁電圧および維持電極 SU〜SU上部の正の壁電圧が弱められ、データ電 極 D〜D上部の正の壁電圧は書込み動作に適した値に調整される。以上により初
1 m
期化動作が終了する(以下、初期化期間に各電極に印加される駆動電圧を「初期化 波形」と略記する)。
[0040] 次に、書込み期間では、全ての走査電極 SC〜SCに順次負の走査パルスを印加 することによって走査を行う。そして、走査電極 SC〜scを走査している間に、表示 データにもとづきデータ電極 D〜D に正の書込みパルス電圧を印加する。こうして
1 m
走査電極 SC〜SCとデータ電極 D〜D との間に書込み放電が発生し、走査電極
1 n 1 m
SC〜SC上の保護層 25の表面に壁電荷が形成される。 [0041] 具体的には、書込み期間では、
Figure imgf000015_0001
。次に、放電セル C 〜C (pは l〜nの整数)の書込み動作では、走査電極 SC
P, 1 P, m P に走査パルス電圧 Vadを印加するとともに、データ電極 D〜Dのうち p行目に表示
1 m
すべき映像信号に対応するデータ電極 D (Dは D〜Dのうち映像信号にもとづき q q 1 m
選択されるデータ電極)に正の書込みパルス電圧 Vdを印加する。こうして、書込みパ ルス電圧が印加されたデータ電極 Dと走査パルス電圧が印加された走査電極 SCと q P の交差部に対応する放電セル c で書込み放電が発生する。この書込み放電により 放電セル C の走査電極 SC上部に正電圧が蓄積され、維持電極 SU上部に負電
P, q P P
圧が蓄積されて、書込み動作が終了する。以下、同様の書込み動作を n行目の放電 セル C に至るまで行い、書込み動作が終了する。
n, q
[0042] 続く維持期間では、一定の期間、走査電極 SC〜SCと維持電極 SU〜SUとの 間に放電を維持するのに充分な電圧を印加する。これにより、走査電極 SC〜SCと 維持電極 SU〜SUとの間に放電プラズマが生成され、一定の期間、蛍光体層 35 を励起発光させる。このとき、書込み期間において書込みパルス電圧が印加されな 力つた放電空間では、放電は発生せず蛍光体層 35の励起発光は起こらない。
[0043] 具体的には、維持期間では、走査電極 SC〜SCを 0 (V)にー且戻した後、走査 電極 SC〜SCに正の維持パルス電圧 Vsusを印加する。その後、維持電極 SU〜 SUを 0 (V)に戻す。このとき、書込み放電を起こした放電セル C における走査電 n P, q
極 SC上部と維持電極 SU上部との間の電圧は、正の維持パルス電圧 Vsusに加え
P P
て、書込み期間において走査電極 SC上部および維持電極 SU上部に蓄積された
P P
壁電圧が加算されて、放電開始電圧より大きくなり、 1回目の維持放電が発生する。 そして、維持放電を起こした放電セル C では、維持放電発生時における走査電極
P. q
SCと維持電極 SUとの電位差を打ち消すように走査電極 SC上部に負電圧が蓄積
P P P
され、維持電極 SU上部に正電圧が蓄積される。こうして、 1回目の維持放電が終了
P
する。 1回目の維持放電の後、維持電極 SU〜SU〖こ Vsusを印加し、その後、走査 電極 SC〜SCを O (V)に戻す。このとき、 1回目の維持放電を起こした放電セル C
I n P, q における走査電極 SC上部と維持電極 SU上部との間の電圧は、正の維持パルス
P P
電圧 Vsusに加えて、 1回目の維持放電において走査電極 SC上部および維持電極 SU上部に蓄積された壁電圧が加算されて放電開始電圧より大きくなり、 2回目の維
P
持放電が発生する。以降同様に、走査電極 SC〜SCと維持電極 SU〜suとに維 持パルスを交互に印加することにより、書込み放電を起こした放電セル C に対して 維持パルスの回数だけ維持放電が継続して行われる。
[0044] 以上力PDP10の電極配列および PDP10を駆動するための駆動電圧波形とその タイミングである。
[0045] 図 4は、本発明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の構成を示すブ ロック図である。図 4に示すプラズマディスプレイ装置は、 ADコンバータ 1、映像信号 処理回路 2、サブフィールド処理回路 3、データ電極駆動回路 4、走査電極駆動回路 5、維持電極駆動回路 6、 PDP10を備えている。
[0046] ADコンバータ 1は、入力されたアナログの映像信号をデジタルの映像信号に変換 する。映像信号処理回路 2は、入力されたデジタルの映像信号を発光期間の重みの 異なる複数のサブフィールドの組合せによって PDP10に発光表示するため、 1フィ 一ルドの映像信号力 各サブフィールドの制御を行うサブフィールドデータに変換す る。また、映像信号処理回路 2は、内部に映像信号処理装置である画像処理部 21を 有しており、入力されたデジタルの映像信号から動画領域と静止画領域とを検出して それぞれ異なる信号処理を施す。
[0047] サブフィールド処理回路 3は、映像信号処理回路 2で作成されたサブフィールドデ ータからデータ電極駆動回路用制御信号、走査電極駆動回路用制御信号および維 持電極駆動回路用制御信号を生成し、データ電極駆動回路 4、走査電極駆動回路 5、維持電極駆動回路 6へそれぞれ出力する。
[0048] PDP10は、上述したとおり、行方向に n行の走査電極 SC〜SC (図 1の走査電極 22)と n行の維持電極 SU〜SU (図 1の維持電極 23)とが交互に配列され、列方向 に m列のデータ電極 D
1〜D (図 1のデータ電極 32)が配列されている。そして、一対 m
の走査電極 SC、維持電極 SU (i= l〜n)と 1つのデータ電極 D (j = l〜m)とを含む 放電セル C が放電空間内に (m X n)個形成され、赤色、緑色および青色の各色に ,
発光する 3つの放電セルにより 1つの画素が構成される。
[0049] データ電極駆動回路 4は、各データ電極 D
1〜Dをそれぞれ独立して駆動すること m ができる駆動回路を内部に備え、データ電極駆動回路用制御信号にもとづいて各デ ータ電極 D〜D を独立して駆動する。走査電極駆動回路 5は、各走査電極 SC〜
1 m 1
SCをそれぞれ独立して駆動することができる駆動回路を内部に備え、走査電極駆 動回路用制御信号にもとづいて各走査電極 SC〜scを独立して駆動する。維持電 極駆動回路 6は、 PDP10の全ての維持電極 SU〜SUをまとめて駆動することがで きる駆動回路を内部に備え、維持電極駆動回路用制御信号にもとづいて維持電極 S U〜SUを駆動する。なお、それぞれの電極の駆動は図 3において説明したとおり である。
[0050] 図 5は、本発明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の画像処理部 21 の電気的構成を示すブロック図である。
[0051] 図 5に示すように、本発明の実施の形態 1における画像処理部 21は、入力された映 像信号から動画領域を検出する動画領域検出部 102、動画処理と静止画処理とを 混在させた遷移領域を作成する遷移領域作成部 200、遷移領域の作成に用いられ る情報を所定の時間遅延して出力する静止レベル遅延部 103、周辺の画素から拡 散されてくる誤差を映像信号に加算する加算部 106、映像信号に静止画処理を施 す静止画処理部 107、映像信号に動画処理を施す動画処理部 108、静止画処理を 施された映像信号および動画処理を施された映像信号のいずれか一方を選択して 出力する選択部 300、入力された映像信号と選択部 300から出力される映像信号と の差分を誤差として算出する減算部 110、算出された誤差に所定の定数を乗算して 重み付けする乗算部 111、重み付けされた誤差を周辺の画素に拡散するために遅 延する遅延部 112を備えて 、る。
[0052] 動画領域検出部 102は、入力された現フレームの映像信号と 1フレーム前の映像 信号との差分を算出し、算出された差分値と動画領域検出用に設定されたしきい値 とを比較して、そのしき!ヽ値よりも大き!/ヽ差分値が得られた領域を動画領域とする等 の一般に知られた手法により動画領域を検出する。
[0053] 遷移領域作成部 200は、動画処理と静止画処理とを混在させた遷移領域を作成す るために、動画領域検出部 102によって検出された動画領域を表す信号から「静止 レベル」と呼ぶ信号を作成する。この「静止レベル」は、過去に検出された動画領域 に関する情報を現フレームの動画処理および静止画処理に反映させるための情報 であり、本発明の実施の形態 1では、「静止レベル」の値にもとづき動画処理と静止画 処理との混在比を変えて処理を行う。この遷移領域作成部 200および「静止レベル」 の詳細については後述する。
[0054] 静止レベル遅延部 103は、コンデンサ一等の電子的な記憶素子に電子データを記 憶させる半導体メモリ等の一般に知られた記憶装置力 なり、遷移領域作成部 200 によって作成された遷移領域の作成に用いられる情報、すなわち「静止レベル」に関 する情報を記憶する。そして、記憶された「静止レベル」に関する情報は所定の時間 経過後に遷移領域作成部 200に出力される。
[0055] 加算部 106は、入力された映像信号に、誤差拡散によって周辺の画素から拡散さ れてくる誤差を加算する。
[0056] 静止画処理部 107は、加算部 106において誤差を加算された映像信号に静止画 処理を施して出力する。また、動画処理部 108は、加算部 106において誤差を加算 された映像信号に対し、動画擬似輪郭が発生しにくい階調値、すなわち動画表示用 階調値に変換する等の動画処理を施して出力する。
[0057] 選択部 300は、選択信号発生部 301とセレクタ 302とを備えている。選択信号発生 部 301は、遷移領域作成部 200において作成された「静止レベル」にもとづいて、静 止画処理を施された映像信号および動画処理を施された映像信号のいずれか一方 を選択するための選択信号を作成して出力する。この選択信号発生部 301および選 択信号の詳細については後述する。セレクタ 302は、遷移領域作成部 200から出力 されてくる選択信号にもとづき、静止画処理を施された映像信号および動画処理を 施された映像信号のいずれか一方を選択して出力する。そして選択部 300から出力 される映像信号は PDP10に表示されるために次段の回路ブロックに出力される。
[0058] 減算部 110は、選択部 300から出力される映像信号の、入力された映像信号に対 する誤差を算出するために、選択部 300から出力される映像信号を加算部 106から 出力される映像信号カゝら減算する。
[0059] 乗算部 111は、減算部 110によって算出された誤差に所定の重み付けを施すため 、減算部 110から出力される誤差を 16分の 7倍、 16分の 1倍、 16分の 5倍、 16分の 3 倍してそれぞれ出力する。そして、遅延部 112は、 16分の 7倍された誤差を 1画素分 (1D)遅延し、 16分の 1倍された誤差を 1水平走査期間 + 1画素分(1H+ 1D)遅延 し、 16分の 5倍された誤差を 1水平走査期間分(1H)遅延し、 16分の 3倍された誤差 を 1水平走査期間ー1画素分(1H—1D)遅延して出力する。このようにして、遅延さ れたそれぞれの誤差は周辺の画素に拡散され、加算部 106にお 、て入力された映 像信号に加算される。
[0060] 次に、遷移領域作成部 200の詳細について説明する。
[0061] 遷移領域作成部 200では、過去に検出された動画領域に関する情報を現フレーム に反映させて動画処理を行うために「静止レベル」を作成して出力する。図 6は、本発 明の実施の形態 1におけるプラズマディスプレイ装置の遷移領域作成部 200の電気 的構成を示すブロック図である。
[0062] 図 6に示すように、本発明の実施の形態 1における遷移領域作成部 200は、静止レ ベル遅延部 103から出力される値に補正値を加算する加算部 114、「静止レベル」 の値を制限するリミッタ 115、リミッタ 115から出力される値および初期値のいずれか 一方を選択して「静止レベル」として出力するセレクタ 104を備えて ヽる。
[0063] 加算部 114は、静止レベル遅延部 103から出力される値に補正値として「1」を加算 して出力する。
[0064] リミッタ 115は、「静止レベル」の値を制限するために、加算部 114から出力される値 と所定のリミッタ値とを比較していずれか小さい方の値を出力する。また、それらの値 が等しい場合には、その値を出力する。
[0065] セレクタ 104は、動画領域検出部 102から出力されてくる動画領域検出結果にもと づき、動画領域であれば「静止レベル」として初期値「0」を選択して出力する。動画 領域でない、すなわち静止画領域であれば、「静止レベル」として静止レベル遅延部 103から出力された後加算部 114において 1が加算されリミッタ 115において所定の リミッタ値で制限された値を選択して出力する。
[0066] そして、セレクタ 104において選択された「静止レベル」は、次段の回路ブロックに 出力されるとともに静止レベル遅延部 103にも出力される。静止レベル遅延部 103に 入力された「静止レベル」は、所定の時間、例えばフレーム単位で処理が行われる場 合には 1フレーム期間の遅延後に出力される。そして、静止レベル遅延部 103から出 力された「静止レベル」には加算部 114にお!/ヽて「1」が加算され、リミッタ 115にお!/ヽ て所定のリミッタ値による制限がなされた後セレクタ 104に入力されるといった上述し た一連の動作が繰り返される。
[0067] これにより、 nフレーム前に動画領域と判定され (n— 1)フレーム前力 現フレームま で静止画領域と判定された領域における「静止レベル」は「n」となる。具体的には、 7 フレーム前に動画領域と判定され 6フレーム前力 現フレームまで静止画領域と判定 された領域における「静止レベル」は「7」となり、 6フレーム前に動画領域と判定され 5 フレーム前力 現フレームまで静止画領域と判定された領域における「静止レベル」 は「6」となり、 5フレーム前に動画領域と判定され 4フレーム前力 現フレームまで静 止画領域と判定された領域における「静止レベル」は「5」となり、 4フレーム前に動画 領域と判定され 3フレーム前力 現フレームまで静止画領域と判定された領域におけ る「静止レベル」は「4」となり、 3フレーム前に動画領域と判定され 2フレーム前力 現 フレームまで静止画領域と判定された領域における「静止レベル」は「3」となり、 2フレ ーム前に動画領域と判定され 1フレーム前力 現フレームまで静止画領域と判定され た領域における「静止レベル」は「2」となり、 1フレーム前に動画領域と判定され現フ レームで静止画領域と判定された領域における「静止レベル」は「1」となり、現フレー ムで動画領域と判定された領域における「静止レベル」は「0」となる。
[0068] 遷移領域作成部 200では、これら一連の動作が順次繰り返されて「静止レベル」が 作成され、動画処理と静止画処理とを混在させた遷移領域が作成される。
[0069] こうして遷移領域作成部 200にお ヽて作成された「静止レベル」は、次段の選択信 号発生部 301に出力される。
[0070] 次に、選択信号発生部 301について説明する。
[0071] 選択信号発生部 301では、遷移領域作成部 200において作成された「静止レベル 」にもとづき、動画処理された映像信号と静止画処理された映像信号とを遷移領域に おいて混在させるための選択信号を作成する。図 7は、本発明の実施の形態 1にお けるプラズマディスプレイ装置の選択信号発生部 301の電気的構成を示すブロック 図である。 [0072] 図 7に示すように、本発明の実施の形態 1における選択信号発生部 301は、乱数発 生部 303と比較部 304とを備えて 、る。
[0073] 乱数発生部 303は、 0から所定の数までの整数の乱数を発生して出力する。このと き、発生させる乱数の最大値は、リミッタ 115におけるリミッタ値から 1を引いた値、す なわち「静止レベル」の最大値から 1を引いた値とする。例えば、「静止レベル」の最 大値が「7」であれば、乱数発生部 303では 0から 6までの整数の乱数を発生させる。 なお、乱数発生部 303が発生する乱数は擬似乱数であっても力まわな 、。
[0074] 比較部 304は、乱数発生部 303において発生された乱数と遷移領域作成部 200 から出力される「静止レベル」とを比較し、「静止レベル」の方が大きければ静止画処 理された映像信号を選択するための信号 (ここでは、それを「0」とする)を、そうでない 場合には動画処理された映像信号を選択するための信号 (ここでは、それを「1」とす る)を、選択信号として出力する。このとき、乱数発生部 303が発生させる最大値は「 静止レベル」の最大値から 1を引 、た値であるので、「静止レベル」が最大値のときに は比較部 304からは常に「0」が出力される。
[0075] セレクタ 302は、このようにして比較部 304で作成された選択信号にもとづき選択の 動作をし、選択信号が「0」であれば静止画処理部 107にお 、て静止画処理された 映像信号を選択して出力し、選択信号が「1」であれば動画処理部 108において動 画処理された映像信号を選択して出力する。
[0076] 次に、これら一連の動作により、遷移領域において動画処理された映像信号と静止 画処理された映像信号とを混在させることができる理由について説明する。なお、こ こでは、これまでと同様にリミッタ 115におけるリミッタ値を「7」とし、乱数発生部 303が 「0」から「6」までの整数をそれぞれ等 ヽ出現確率で発生させるとして以下の説明を 行う。
[0077] 例えば、 7フレーム前に動画領域と判定され 6フレーム前力 現フレームまで静止画 領域と判定された領域においては、「静止レベル」は「7」となる。この場合、乱数発生 部 303にお!/、て発生される「0」から「6」までの!/、ずれの整数よりも「静止レベル」の「7 」の方が大きいので、その領域における選択信号は常に「0」となり、セレクタ 302から は常に静止画処理された映像信号が出力される。 [0078] 6フレーム前に動画領域と判定され 5フレーム前力 現フレームまで静止画領域と 判定された領域においては、「静止レベル」は「6」となる。そして、乱数発生部 303に お 、て発生される「0」から「5」の出現確率は 7分の 6であるので、その領域における 選択信号が「0」となる確率、すなわちセレクタ 302で静止画処理された映像信号が 選択される確率は 7分の 6となる。一方、乱数発生部 303において発生される「6」の 出現確率は 7分の 1であるので、同領域における選択信号が「1」となる確率、すなわ ちセレクタ 302で動画処理された映像信号が選択される確率は 7分の 1となる。これ により、セレクタ 302からは静止画処理された映像信号と動画処理された映像信号と 力 :1の割合で出力される。
[0079] また、 5フレーム前に動画領域と判定され 4フレーム前力 現フレームまで静止画領 域と判定された領域においては、「静止レベル」は「5」となる。そして、乱数発生部 30 3にお!/、て発生される「0」から「4」の出現確率は 7分の 5であるので、その領域におけ る選択信号が「0」となる確率、すなわちセレクタ 302で静止画処理された映像信号が 選択される確率は 7分の 5となる。一方、乱数発生部 303において発生される「5」と「 6」の出現確率は 7分の 2であるので、同領域における選択信号が「1」となる確率、す なわちセレクタ 302で動画処理された映像信号が選択される確率は 7分の 2となる。こ れにより、セレクタ 302からは静止画処理された映像信号と動画処理された映像信号 とが 5 : 2の割合で出力される。
[0080] また、 4フレーム前に動画領域と判定され 3フレーム前力 現フレームまで静止画領 域と判定された領域においては、「静止レベル」は「4」となる。そして、乱数発生部 30 3にお!/、て発生される「0」から「3」の出現確率は 7分の 4であるので、その領域におけ る選択信号が「0」となる確率、すなわちセレクタ 302で静止画処理された映像信号が 選択される確率は 7分の 4となる。一方、乱数発生部 303において発生される「4」から 「6」の出現確率は 7分の 3であるので、同領域における選択信号が「1」となる確率、 すなわちセレクタ 302で動画処理された映像信号が選択される確率は 7分の 3となる 。これにより、セレクタ 302からは静止画処理された映像信号と動画処理された映像 信号とが 4: 3の割合で出力される。
[0081] また、 3フレーム前に動画領域と判定され 2フレーム前力 現フレームまで静止画領 域と判定された領域においては、「静止レベル」は「3」となる。そして、乱数発生部 30 3にお!/、て発生される「0」から「2」の出現確率は 7分の 3であるので、その領域におけ る選択信号が「0」となる確率、すなわちセレクタ 302で静止画処理された映像信号が 選択される確率は 7分の 3となる。一方、乱数発生部 303において発生される「3」から 「6」の出現確率は 7分の 4であるので、同領域における選択信号が「1」となる確率、 すなわちセレクタ 302で動画処理された映像信号が選択される確率は 7分の 4となる 。これにより、セレクタ 302からは静止画処理された映像信号と動画処理された映像 信号とが 3 :4の割合で出力される。
[0082] また、 2フレーム前に動画領域と判定され 1フレーム前力 現フレームまで静止画領 域と判定された領域においては、「静止レベル」は「2」となる。そして、乱数発生部 30 3において発生される「0」と「1」の出現確率は 7分の 2であるので、その領域における 選択信号が「0」となる確率、すなわちセレクタ 302で静止画処理された映像信号が 選択される確率は 7分の 2となる。一方、乱数発生部 303において発生される「2」から 「6」の出現確率は 7分の 5であるので、同領域における選択信号が「1」となる確率、 すなわちセレクタ 302で動画処理された映像信号が選択される確率は 7分の 5となる 。これにより、セレクタ 302からは静止画処理された映像信号と動画処理された映像 信号とが 2: 5の割合で出力される。
[0083] また、 1フレーム前に動画領域と判定され現フレームで静止画領域と判定された領 域においては、「静止レベル」は「1」となる。そして、乱数発生部 303において発生さ れる「0」の出現確率は 7分の 1であるので、その領域における選択信号が「0」となる 確率、すなわちセレクタ 302で静止画処理された映像信号が選択される確率は 7分 の 1となる。一方、乱数発生部 303において発生される「1」から「6」の出現確率は 7 分の 6であるので、同領域における選択信号が「1」となる確率、すなわちセレクタ 302 で動画処理された映像信号が選択される確率は 7分の 6となる。これにより、セレクタ 302からは静止画処理された映像信号と動画処理された映像信号とが 1: 6の割合で 出力される。
[0084] また、現フレームで動画領域と判定された領域にお!、ては、「静止レベル」は「0」と なる。この場合、乱数発生部 303において発生される「0」から「6」までのいずれの整 数も「静止レベル」の「0」以上となるので、その領域における選択信号は常に「1」とな り、セレクタ 302からは常に動画処理された映像信号が出力される。
[0085] これらをまとめると次のようになる。「静止レベル」の最大値を n (nは 0以上の整数)と し、 m(mは 0以上 n以下の整数)フレーム前に動画領域と判定されそれ以降のフレー ム力 現フレームまで静止画領域と判定された領域にぉ 、ては「静止レベル」は「m」 となる(現フレームにお ヽて動画領域と判定された領域にぉ 、ては「静止レベル」は「 0」となる)。そして、乱数発生部 303が「0」から「n— 1」までの整数を、それぞれ等し V、出現確率で発生させた場合、乱数発生部 303にお 、て発生される「0」から「m— 1 」の出現確率は n分の mであるので、その領域における選択信号が「0」となる確率、 すなわちセレクタ 302で静止画処理された映像信号が選択される確率は n分の mと なる。一方、乱数発生部 303において発生される「m」から「n— 1」の出現確率は n分 の(n—m)であるので、同領域における選択信号が「1」となる確率、すなわちセレクタ 302で動画処理された映像信号が選択される確率は n分の (n—m)となる。これによ り、セレクタ 302からは静止画処理された映像信号と動画処理された映像信号とが m : (n—m)の割合で出力される。
[0086] したがって、過去に動画領域と判定された領域では静止画処理された映像信号と 動画処理された映像信号とが混合して出力され、かつより過去に動画領域と判定さ れた領域ほど静止画処理された映像信号の割合が大きくなつて出力される。これに より、本発明の実施の形態 1では、動画領域と静止画領域との境界に表れる切り替え ショックを軽減することができる。
[0087] これらの動作を図面を用いて具体的に説明する。
[0088] 図 8は、動画領域の検出を示した概略図である。
[0089] 図 8に示すように、(N— 1)フレームから Nフレームで画像パターンが移動している ような場合 (Nは自然数)、 Nフレームの映像信号から (N— 1)フレームの映像信号を 減算してフレーム間差分を算出することで、図 8の下段に示すように、動画領域 (図面 中に斜線で示した領域)を検出することができる。
[0090] 図 9は、本発明の実施の形態 1における静止レベルの算出結果の一例を示した概 略図である。 [0091] 例えば、図 8に示したものと同様の画像パターンが一定の移動量で連続して移動し ているような場合、現フレームの映像信号から 1フレーム前の映像信号を減算(以下、 現フレームを「N」と表し、フレーム間差分によって得られる動画領域を、例えば現フ レームと 1フレーム前とのフレーム間差分であれば「N— (N- 1) J t\、うように表す) することによって得られる動画領域は、図 9に N— (N—1)で示した領域のようになる 。同様に、 1フレーム前の映像信号と 2フレーム前の映像信号とのフレーム間差分に よって得られた動画領域は図 9に (N—1) - (N— 2)で示した領域のようになり、 2フ レーム前の映像信号と 3フレーム前の映像信号とのフレーム間差分によって得られた 動画領域は図 9に (N— 2)—(N— 3)で示した領域のようになり、 3フレーム前の映像 信号と 4フレーム前の映像信号とのフレーム間差分によって得られた動画領域は図 9 に(N— 2) - (N— 3)で示した領域のようになり、 4フレーム前の映像信号と 5フレー ム前の映像信号とのフレーム間差分によって得られた動画領域は図 9に (N— 4)— ( N— 5)で示した領域のようになり、 5フレーム前の映像信号と 6フレーム前の映像信 号とのフレーム間差分によって得られた動画領域は図 9に (N— 5)—(N— 6)で示し た領域のようになり、 6フレーム前の映像信号と 7フレーム前の映像信号とのフレーム 間差分によって得られた動画領域は図 9に (N— 6) - (N— 7)で示した領域のように なり、 7フレーム前の映像信号と 8フレーム前の映像信号とのフレーム間差分によって 得られた動画領域は図 9に (N— 7) - (N— 8)で示した領域のようになる。
[0092] そして、本発明の実施の形態 1では、上述した回路ブロックの動作により、図 9に示 した N— (N— 1)で表される領域の「静止レベル」は「0」に設定され、現フレームにお いてその領域における全ての映像信号が動画処理される。また、(N—1)— (N- 2) で表される動画領域の「静止レベル」は「1」となり、現フレームにおいてその領域の 7 分の 1の画素数にあたる映像信号が静止画処理され、 7分の 6の画素数にあたる映 像信号が動画処理される。また、(N— 2)— (N— 3)で表される動画領域の「静止レ ベル」は「2」となり、現フレームにおいてその領域の 7分の 2の画素数にあたる映像信 号が静止画処理され、 7分の 5の画素数にあたる映像信号が動画処理される。また、 (N- 3) - (N— 4)で表される動画領域の「静止レベル」は「3」となり、現フレームに ぉ 、てその領域の 7分の 3の画素数にあたる映像信号が静止画処理され、 7分の 4の 画素数にあたる映像信号が動画処理される。また、(N— 4)—(N— 5)で表される動 画領域の「静止レベル」は「4」となり、現フレームにお 、てその領域の 7分の 4の画素 数にあたる映像信号が静止画処理され、 7分の 3の画素数にあたる映像信号が動画 処理される。また、(N— 5)— (N— 6)で表される動画領域の「静止レベル」は「5」とな り、現フレームにおいてその領域の 7分の 5の画素数にあたる映像信号が静止画処 理され、 7分の 2の画素数にあたる映像信号が動画処理される。また、(N— 6)— (N 7)で表される動画領域の「静止レベル」は「6」となり、現フレームにお ヽてその領 域の 7分の 6の画素数にあたる映像信号が静止画処理され、 7分の 1の画素数にあた る映像信号が動画処理される。また、(N— 7)— (N— 8)で表される動画領域の「静 止レベル」は「7」に設定され、現フレームにおいてその領域における全ての映像信 号が静止画処理される。
[0093] このように、本発明の実施の形態 1では、遷移領域作成部 200において作成される 「静止レベル」によって静止画処理される映像信号と動画処理される映像信号との割 合を変更する構成として ヽるので、遷移領域における静止画処理した映像信号と動 画処理した映像信号との割合を時間の経過によって徐々に変化させることができる。 また、乱数発生部 303によって発生される乱数によって静止画処理される映像信号 と動画処理される映像信号とが決定されるため、遷移領域では静止画処理された映 像信号と動画処理された映像信号とをランダムに混在させた状態とすることができる 。これらの手法により動画領域と静止画領域との境界部分に生じる切り替えショックを 低減し、動画像を滑らかに表示することが可能となる。
[0094] また、本発明の実施の形態 1では、動画領域検出結果をどれだけ過去に遡って使 用するかを、リミッタ 115におけるリミッタ値および乱数発生部 303において発生させ る乱数の範囲によって設定することができる。ここに示した例では、動き領域における 「静止レベル」の初期値を「0」とし、静止レベル遅延部 103から出力された「静止レべ ル」に加算部 114において補正値「1」を加算しているので、例えば、リミッタ値を「7」 にし、乱数発生部 303にお 、て発生させる乱数を「0」〜「6」の整数とした場合には、 最大で 7フレーム前に検出された動画領域検出結果を現フレームにおける動画処理 に反映させることができる。このように、リミッタ 115におけるリミッタ値の設定および乱 数発生部 303において発生させる乱数の範囲の設定により、動画領域検出結果をど れだけ過去に遡って使用するかを容易に設定でき、遷移領域における動画処理され た映像信号と静止画処理された映像信号との混在の割合を容易に変更することがで きる。
[0095] (実施の形態 2)
図 10は、本発明の実施の形態 2におけるプラズマディスプレイ装置の遷移領域作 成部 201の電気的構成を示すブロック図である。
[0096] 図 10に示すように、本発明の実施の形態 2における遷移領域作成部 201は、図 6 に示した実施の形態 1における遷移領域作成部 200を構成するセレクタ 104、加算 部 114、リミッタ 115にカ卩え、縮小化部 105を備えた構成である。なお、ここでは、遷 移領域作成部 201において新たに加えられた構成要素である縮小化部 105を中心 に説明を行う。
[0097] 縮小化部 105は、静止レベル遅延部 103から出力された「静止レベル」がリミッタ 11 5におけるリミッタ値よりも小さい場合、すなわち「静止レベル」の最大値である n未満 の場合、その「静止レベル」によって形成される遷移領域を縮小させる。具体的には、 静止レベル遅延部 103から出力された「静止レベル」に隣接する画素における「静止 レベル」が最大値 nであれば、その読み出した「静止レベル」を最大値 nに変更する。 これにより、最大値未満の「静止レベル」によって形成される遷移領域を縮小させる。
[0098] これらの動作を図面を用いて具体的に説明する。
[0099] 図 11は、本発明の実施の形態 2における遷移領域の縮小の様子を示した概略図 である。
[0100] 例えば、図 8に示したものと同様の画像パターンが一定の移動量で連続して移動し ているような場合、図 11の N— (N— 1)や (N— 1) - (N— 2)で示されるような動画領 域が検出される。このとき、現フレームの映像信号と 1フレーム前の映像信号とのフレ ーム間差分によって検出された N— (N—1)で示される動画領域は、動画領域検出 部 102において検出された動画領域であり、静止レベル遅延部 103から出力された ものではない。したがって、 N—(N— 1)で示される動画領域の縮小は行わない。一 方、 1フレーム前の映像信号と 2フレーム前の映像信号とのフレーム間差分によって 検出された (N— 1) - (N— 2)で示される領域は、静止レベル遅延部 103から出力さ れた「静止レベル」による遷移領域である。したがって、本実施の形態 2では、この遷 移領域と、静止画領域、すなわち「静止レベル」が最大値の nである領域との境界部 分にある画素の「静止レベル」を最大値 nに変更することで、静止画領域を増やして 遷移領域を縮小する。
[0101] 図 12は、本発明の実施の形態 2における遷移領域の縮小を連続して行う様子を示 した概略図である。
[0102] 例えば、図 8に示したものと同様の画像パターンが一定の移動量で連続して移動し ているような場合、遷移領域の縮小を行わなければ図 9の N— (N— 1)や (N— 1) - (N— 2)で示されるような動画領域 (遷移領域)が検出され、各遷移領域の面積は互 いにほぼ等しくなる。一方、本発明の実施の形態 2における遷移領域の縮小を連続 して行うと、ー且縮小されて静止レベル遅延部 103に記憶された遷移領域力 静止 レベル遅延部 103から再度出力されたときに再度縮小されるといった動作が繰り返さ れる。これにより、現フレームの映像信号と 1フレーム前の映像信号とのフレーム間差 分によって検出された N— (N—1)で示される動画領域よりも、 1フレーム前の映像信 号と 2フレーム前の映像信号とのフレーム間差分によって検出された (N—1) - (N— 2)で示される遷移領域の方が面積が縮小され、同様に、(N— 1)一(N— 2)で示さ れる遷移領域よりも (N— 2) - (N— 3)で示される遷移領域の方が面積が縮小され、 (N- 2) - (N— 3)で示される遷移領域よりも(N— 3) - (N— 4)で示される遷移領域 の方が面積が縮小される。このように、より過去に検出された動画領域ほど遷移領域 力 り縮小されることになる。これにより、より過去に検出された動画領域ほどより静止 画処理される領域を増やすことができる。本発明の実施の形態 2においては、これら の手法により、動画領域と静止画領域との境界部分がより滑らかになって切り替えシ ョックがさらに低減され、動画像をさらに滑らかに表示することが可能となる。
[0103] なお、本発明の実施の形態 2においては、最大値 n未満の「静止レベル」に隣接す る画素の「静止レベル」が最大値 nの場合に、その「静止レベル」を最大値 nに変更す る構成を説明した。しかし、何らこの構成に限定されるものではなぐ例えば、 2画素、 あるいは 3画素と 、つた所定の画素数以内の画素を間に挟んで静止画領域(「静止 レベル」が最大値 nの画素)に隣接して ヽる画素の「静止レベル」を最大値 nに変更す るようにすれば、その所定の画素数の設定により遷移領域の縮小の度合 、を変更す ることちでさる。
[0104] なお、本発明の実施の形態では、乱数発生部 303が発生させる乱数の最大値を、 リミッタ 115におけるリミッタ値から 1を引いた値、すなわち「静止レベル」の最大値から 1を引いた値とし、比較部 304においては、乱数発生部 303において発生された乱 数よりも「静止レベル」の方が大き!/ヽ場合に静止画処理された映像信号を選択するた めの信号を選択信号として出力する構成を説明した。しかし、例えば、乱数発生部 3 03が発生させる乱数の最大値を、リミッタ 115におけるリミッタ値、すなわち「静止レべ ル」の最大値と同じ値とし、比較部 304において、乱数発生部 303が発生した乱数と 遷移領域作成部 200から出力される「静止レベル」との比較の結果が等しいかまたは 「静止レベル」の方が大きければ静止画処理された映像信号を選択するための信号 を出力する構成であっても、上述と同等の動作とすることができる。
[0105] なお、本発明の実施の形態では、動画領域検出部 102において動画と判定された 領域ではセレクタ 104が「0」を選択し、「静止レベル」に「0」を設定する構成を説明し た。しかし、何らこの構成に限定されるものではなぐそのような場合に「静止レベル」 として「0」以外の数値、例えば、「—1」等の数値を設定する構成としてもよい。「静止 レベル」の初期値を「一 1」とした場合、静止レベル遅延部 103によって 1フレーム遅 延された「静止レベル」が「0」となり、現フレームの映像信号と 1フレーム前の映像信 号との差分によって検出される動画領域のみならず、 1フレーム前の映像信号と 2フ レーム前の映像信号との差分によって検出される動画領域においても全ての映像信 号が動画処理される。そして、この場合には、 2フレーム前の映像信号と 3フレーム前 の映像信号との差分によって検出される動画領域から力 動画処理される映像信号 と静止画処理される映像信号とが混在した遷移領域となる。このように、セレクタ 104 に設定する「静止レベル」の初期値を「0」以外の数にすることで、どのフレームにおけ る動画領域力ゝらを遷移領域とするかを任意に設定することも可能である。
[0106] また、本発明の実施の形態では、フレーム間で映像信号の差分を検出して動画領 域を検出し、かつ「静止レベル」を 1フレーム期間単位で遅延させる構成を説明した 1S 例えばこれらの処理をフィールド単位で行う構成としても力まわな 、。
[0107] また、本発明の実施の形態では、遷移領域作成部 200、 201にリミッタ 115を設け た構成を説明したが、例えリミッタ 115がなくとも、乱数発生部 303における乱数の発 生範囲を制限することで、同様の効果を得ることが可能である。
[0108] また、本発明の実施の形態では、「静止レベル」の最大値を「7」として説明を行った 力 これは単に一例を示したに過ぎず、表示デバイスの特性や回路構成あるいは仕 様等にもとづき最適な値に設定することが望ましい。
[0109] また、上述の実施の形態では PDPを例にして説明を行った力 1フィールドの画像 を複数のサブフィールド画像に分割して多階調表示を行うサブフィールド法による画 像表示方法であれば本発明を同様に適用することができ、上述と同様の効果を得る ことができる。
産業上の利用可能性
[0110] 本発明に係る画像表示装置は、動画擬似輪郭を低減し、さらに動画領域と静止画 領域との境界部分に動画処理された映像信号と静止画処理された映像信号とを混 在させることで動画領域と静止画領域との境界部分に生じる切り替えショックを低減 して動画像を表示する際の画質を改善することができるので、 1フィールドの画像を 複数のサブフィールド画像に分割して多階調表示を行う PDPや DMD等の画像表示 装置として有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 1フィールドを輝度重みの異なる複数のサブフィールドで構成し各サブフィールドを 発光または非発光制御することにより多階調表示する画像表示装置に用いる映像信 号処理装置であって、
映像信号から動画領域を検出する動画領域検出部と、
映像信号に静止画処理を施す静止画処理部と、
映像信号に動画処理を施す動画処理部と、
前記動画領域検出部の検出結果にもとづき前記静止画処理を施された映像信号ま たは前記動画処理を施された映像信号を選択するための静止レベルを作成する遷 移領域作成部と、
前記静止レベルにもとづき前記静止画処理を施された映像信号または前記動画処 理を施された映像信号を選択して出力する選択部と、
前記遷移領域作成部から出力される前記静止レベルを所定の時間遅延して出力す る静止レベル遅延部とを備え、
前記遷移領域作成部は、前記動画領域においてはあらかじめ設定された初期値を 前記静止レベルとして出力し、前記動画領域以外の領域では前記静止レベル遅延 部からの出力に補正値を加算した値を前記静止レベルとして出力するように構成し たことを特徴とする
映像信号処理装置。
[2] 乱数を発生する乱数発生部をさらに備え、
前記選択部は、前記乱数発生部において発生された乱数と前記静止レベルとの比 較の結果にもとづき前記静止画処理を施された映像信号または前記動画処理を施さ れた映像信号を選択して出力するように構成したことを特徴とする
請求項 1記載の映像信号処理装置。
[3] 前記遷移領域作成部は、前記静止レベルの値を制限して出力するためのリミッタを 有し、
前記乱数発生部は、前記静止レベルの最大値および最小値にもとづ!/、た範囲で乱 数を発生するように構成したことを特徴とする 請求項 2記載の映像信号処理装置。
[4] 前記遷移領域作成部における前記初期値を 0とするとともに前記補正値を 1とし、 前記選択部は、前記発生された乱数よりも前記静止レベルの方が大きい場合には前 記静止画処理を施された映像信号を選択し、前記発生された乱数よりも前記静止レ ベルの方が小さいか若しくは同じ場合には前記動画処理を施された映像信号を選 択して出力するように構成したことを特徴とする
請求項 3記載の映像信号処理装置。
[5] 前記動画領域以外の領域における任意の画素に隣接する画素の静止レベルが最 大値の場合に、前記任意の画素の静止レベルを最大値に変更する縮小化部をさら に備えたことを特徴とする
請求項 3または請求項 4のいずれか 1項に記載の映像信号処理装置。
[6] 1フィールドを輝度重みの異なる複数のサブフィールドで構成し各サブフィールドを 発光または非発光制御することにより多階調表示する画像表示方法に用いる映像信 号処理方法であって、
映像信号から動画領域を検出する動画領域検出ステップと、
前記動画領域検出ステップにて得られた検出結果にもとづき静止画処理を施された 映像信号または動画処理を施された映像信号を選択するための静止レベルを作成 する静止レベル作成ステップと、
前記静止レベルにもとづき前記静止画処理を施された映像信号または前記動画処 理を施された映像信号を選択することで、前記静止画処理を施された映像信号と前 記動画処理を施された映像信号とを混在させた遷移領域を設ける遷移領域設定ス テツプとを備え、
前記静止レベル作成ステップにお ヽて、動画領域ではあら力じめ設定された初期値 を、前記動画領域以外の領域では所定時間遅延された前記静止レベルに補正値を 加算した値を前記静止レベルとすることを特徴とする
映像信号処理方法。
[7] 前記遷移領域設定ステップにおいて、
乱数と前記静止レベルとの比較の結果にもとづき前記静止画処理を施された映像信 号または前記動画処理を施された映像信号を選択し、
前記静止レベルが初期値の場合には前記動画処理を施された映像信号を選択し、 前記補正値の加算回数が多い前記静止レベルほど前記静止画処理を施された映像 信号を選択する確率を高くすることを特徴とする
請求項 6記載の映像信号処理方法。
PCT/JP2006/317726 2005-09-07 2006-09-07 映像信号処理装置および映像信号処理方法 WO2007029762A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/666,136 US8228316B2 (en) 2005-09-07 2006-09-07 Video signal processing apparatus and video signal processing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-258809 2005-09-07
JP2005258809A JP5061439B2 (ja) 2005-09-07 2005-09-07 映像信号処理装置および映像信号処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007029762A1 true WO2007029762A1 (ja) 2007-03-15

Family

ID=37835877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/317726 WO2007029762A1 (ja) 2005-09-07 2006-09-07 映像信号処理装置および映像信号処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8228316B2 (ja)
JP (1) JP5061439B2 (ja)
KR (1) KR100850616B1 (ja)
CN (1) CN100543817C (ja)
WO (1) WO2007029762A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010147538A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びにプログラム
US20120169789A1 (en) * 2009-09-11 2012-07-05 Takahiko Origuchi Method for driving plasma display panel and plasma display device
CN112822467B (zh) * 2019-11-15 2022-11-29 中强光电股份有限公司 投影装置及其自动对焦方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10207425A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像表示装置
JPH11212517A (ja) * 1997-11-18 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多階調画像表示装置
JP2001034229A (ja) * 1999-04-12 2001-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JP2004326029A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調表示装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3322809B2 (ja) 1995-10-24 2002-09-09 富士通株式会社 ディスプレイ駆動方法及び装置
JP3508404B2 (ja) * 1996-07-19 2004-03-22 松下電器産業株式会社 画像表示装置
US6456320B2 (en) * 1997-05-27 2002-09-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Monitoring system and imaging system
US6310588B1 (en) 1997-07-24 2001-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display apparatus and image evaluation apparatus
JP3425083B2 (ja) * 1997-07-24 2003-07-07 松下電器産業株式会社 画像表示装置及び画像評価装置
JPH11231831A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Samson Yokohama Kenkyusho:Kk プラズマディスプレイ装置の駆動方法
JP3250995B2 (ja) 1999-01-22 2002-01-28 松下電器産業株式会社 表示装置及び方法
JP4759209B2 (ja) 1999-04-12 2011-08-31 パナソニック株式会社 画像表示装置
WO2000062275A1 (fr) 1999-04-12 2000-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Afficheur d'image
JP3658362B2 (ja) * 2001-11-08 2005-06-08 キヤノン株式会社 映像表示装置及びその制御方法
KR100986866B1 (ko) * 2002-04-26 2010-10-11 도시바 모바일 디스플레이 가부시키가이샤 El 표시 장치의 구동 방법
JP2005024708A (ja) 2003-06-30 2005-01-27 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd 多階調化信号処理装置
JP4653944B2 (ja) * 2003-06-30 2011-03-16 日立プラズマディスプレイ株式会社 多階調表示装置
US7280705B1 (en) * 2003-08-04 2007-10-09 Pixim, Inc. Tone correction method using a blending mask
KR100524313B1 (ko) * 2003-12-16 2005-11-01 엘지전자 주식회사 표시장치의 비디오 데이터 처리 방법 및 장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10207425A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像表示装置
JPH11212517A (ja) * 1997-11-18 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多階調画像表示装置
JP2001034229A (ja) * 1999-04-12 2001-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JP2004326029A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007072147A (ja) 2007-03-22
US20080122738A1 (en) 2008-05-29
KR100850616B1 (ko) 2008-08-05
KR20070083888A (ko) 2007-08-24
CN100543817C (zh) 2009-09-23
CN101080760A (zh) 2007-11-28
JP5061439B2 (ja) 2012-10-31
US8228316B2 (en) 2012-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7420576B2 (en) Display apparatus and display driving method for effectively eliminating the occurrence of a moving image false contour
EP1288893A2 (en) Method and device for displaying image
KR100497234B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 화상 표시 방법 및 그 장치
US20050248583A1 (en) Dither processing circuit of display apparatus
JP4851663B2 (ja) 表示パネルの輝度制御方法
KR101026026B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법 및 플라즈마 디스플레이 장치
JP2002023692A (ja) 表示装置および表示方法
JP2009145664A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP4867170B2 (ja) 画像表示方法
JP2009186715A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP5061439B2 (ja) 映像信号処理装置および映像信号処理方法
KR100570681B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 화상 표시 방법 및 그 장치
JP4264052B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置,プラズマディスプレイパネルの画像処理方法,及びプラズマディスプレイパネル
JP4165108B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100502929B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 화상 표시 방법 및 그 장치
JPWO2011074213A1 (ja) プラズマディスプレイ装置およびプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2011081335A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置
KR100578917B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치, 플라즈마디스플레이 패널의 화상 처리 방법 및 플라즈마디스플레이 패널
JP2003177696A (ja) 表示装置および表示方法
JP5011636B2 (ja) 画像表示方法
JP2007041473A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置
JP4423912B2 (ja) 映像信号処理装置、映像信号処理方法
JP3727619B2 (ja) 画像表示装置
KR100578918B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 플라즈마디스플레이 패널의 화상 처리 방법
JP2010197905A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11666136

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077009930

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680001393.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06797602

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1