WO2007023889A1 - フロー分析システム - Google Patents

フロー分析システム Download PDF

Info

Publication number
WO2007023889A1
WO2007023889A1 PCT/JP2006/316593 JP2006316593W WO2007023889A1 WO 2007023889 A1 WO2007023889 A1 WO 2007023889A1 JP 2006316593 W JP2006316593 W JP 2006316593W WO 2007023889 A1 WO2007023889 A1 WO 2007023889A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
sample
syringe
analysis system
bubbles
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/316593
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masao Miyamoto
Masayuki Suzuki
Original Assignee
Fiamo Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fiamo Corporation filed Critical Fiamo Corporation
Priority to JP2007532164A priority Critical patent/JPWO2007023889A1/ja
Priority to US11/661,903 priority patent/US7631544B2/en
Priority to EP06782997A priority patent/EP1918690A1/en
Publication of WO2007023889A1 publication Critical patent/WO2007023889A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/08Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a stream of discrete samples flowing along a tube system, e.g. flow injection analysis

Definitions

  • the present invention relates to a technique for defoaming a liquid containing bubbles (for example, a foamable liquid sample) in a flow analysis system ⁇ for example, a flow injection analysis system (FIA) ⁇ .
  • a flow analysis system for example, a flow injection analysis system (FIA) ⁇ .
  • a flow analysis system (for example, FIA) is an analysis technique that enables on-site analysis in real time.
  • this method is effective for on-site analysis of trace elements contained as impurities in the chemicals in the semiconductor manufacturing process where extremely high-purity chemicals are used.
  • FIA is simply explained as a type of flow analysis.
  • a carrier fluid that carries the sample
  • the element concentration is analyzed by detecting the difference ⁇ between the absorbance of the carrier and the absorbance of the analysis sample.
  • the carrier and the reaction reagent are mixed, mixed well by stirring and dispersion, etc., and then the concentration is detected by a detector that detects the element concentration (typically measurement of absorbance by absorbance analysis).
  • the sample concentration is determined by measuring the difference in absorbance by replacing the carrier with the sample at a certain point in time. Note that the content of Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-163191 is incorporated in this specification.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-163191
  • Patent Document 2 # 112004-321191
  • effervescent chemicals such as HPM and APM are used in the semiconductor manufacturing process!
  • HPM and APM effervescent chemicals
  • the bubbles can be easily removed even if the analysis object is effervescent.
  • the FIA method the liquid sample must be extracted from the flow medium, so if air bubbles are mixed in, the sample can be accurately measured. Loss of data will increase.
  • measurement cannot be performed if bubbles are mixed in the liquid to be analyzed.
  • the present inventors have already proposed a method of cooling the pretreatment liquid or the treatment liquid with respect to the foaming phenomenon based on the exothermic reaction during the pretreatment (Patent Document 2).
  • Patent Document 2 there is currently no solution to the foaming phenomenon based on the foaming chemicals described above and bubbles that are inadvertently mixed in any of the liquids involved in the analysis. Therefore, the present invention provides a means that enables analysis to be performed stably without being affected by bubbles even when a liquid containing bubbles is present in the liquid involved in the analysis, such as an effervescent chemical solution. With the goal.
  • the present invention (1) is a flow analysis system including a defoaming device (defoaming device A) for removing bubbles in a liquid upstream of an analysis unit.
  • defoaming device A defoaming device for removing bubbles in a liquid upstream of an analysis unit.
  • the defoaming device (defoaming device A) is
  • a liquid storage means (the empty space formed by the sample syringe A and the plunger A) for storing the liquid together with bubbles contained in the liquid and having a variable internal volume.
  • the liquid storage means (empty formed by the sample syringe A and the plunger A)
  • Liquid introduction means (sample pump A and pump control)
  • a bubble discharge means (sample pump A and pump control means Y) that discharges bubbles in the liquid storage means by reducing the internal volume of the liquid storage means while maintaining at least a part of the liquid in the liquid storage means. )
  • Bubbles were discharged by the bubble discharge means (sample pump A and pump control means Y).
  • Liquid storage means space formed by sample syringe A and plunger A
  • Liquid feeding means for feeding the liquid in the chamber to the analysis unit
  • the present invention (2) includes the liquid storage means (sample syringe A and plunger A).
  • the liquid introduction means (sample pump A and pump control means) are repeatedly executed so that the liquid introduction and the bubble discharge are repeatedly performed until the liquid in the formed space) reaches a predetermined amount.
  • Stage Y and the bubble discharge means (sample pump A and pump control means Y)
  • the flow analysis system according to the invention (1) further comprising liquid supply amount control means (pump control means Y) for controlling the liquid amount.
  • liquid supply amount control means pump control means Y
  • the present invention (3) includes the liquid storage means (sample syringe A and plunger A).
  • the liquid storage means includes a syringe (sample syringe A) having the opening at the tip thereof, and is inserted into the syringe and moved in the axial direction of the syringe.
  • a movable plunger (plunger A), and the syringe is
  • the opening (sample introduction and discharge port A) is configured such that the liquid is the liquid.
  • the defoaming device functions as a liquid introduction port to be introduced into the housing means and a Z or the liquid feeding port for feeding the liquid from the liquid housing means to the analysis unit.
  • switching means sample suction / discharge switching valve A
  • the present invention (6) is the flow analysis system according to any one of the inventions (1) to (5), which is a flow injection analysis system.
  • the present preferred embodiment (1) is a flow injection analysis system including a defoaming device (defoaming device A) for removing bubbles from a foamable liquid.
  • the defoaming device (defoaming device A) is
  • sample introduction 'discharge port A An inlet for introducing the foamable liquid into the inside (sample introduction 'discharge port A); A liquid discharge port (sample introduction 'discharge port A) that is the same as or different from the introduction port for discharging the foamable liquid to the outside, and discharges bubbles from the introduced foamable liquid to the outside.
  • a bubble discharge port (sample introduction 'discharge port A) that is the same as or different from the introduction port or the liquid discharge port, and has a variable internal volume
  • a syringe-like container (sample) is arranged so that bubbles of the foamable liquid force accumulate in the bubble discharge port (sample introduction 'discharge port A).
  • sample syringe A Reduces the internal volume of the sampler (sample syringe A)
  • the air bubbles accumulated at the outlet A) are discharged by the syringe-like container (sample syringe A) force.
  • Pump control means (pump control means Y) to control the pump (sample pump A)
  • the pump control means (pump control means Y) force is introduced until the foamable liquid in the syringe-like container (sample syringe A) reaches a predetermined amount.
  • the defoaming device introduces a foamable liquid introduction channel for introducing the foamable liquid into the syringe container (sample syringe A).
  • the preferred embodiment (1) further comprising a valve (sample suction / discharge switching valve A)
  • the force of the pump control means (pump control means Y) is applied to the syringe-like volume together with the accumulated bubbles via the foamable liquid delivery channel (sample discharge pipe A).
  • the foamable liquid delivery channel (sample discharge pipe A)
  • 3 2 is the flow injection analysis system according to the preferred embodiment (3).
  • This preferred embodiment (5) further comprises second liquid delivery control means (pretreatment device B, pump control means Y) for delivering a second liquid for treating the foamable liquid.
  • pretreatment device B pump control means Y
  • pump control means Y for delivering a second liquid for treating the foamable liquid.
  • the second liquid delivery control means pretreatment device B, pump control means Y
  • the second liquid delivery control means is a first that delivers the second liquid when processing the foamable liquid.
  • the flow injection system according to the preferred aspect (5), wherein the second control of sending the second liquid into the flow path is performed.
  • the present preferred embodiment (7) is the flow injection system according to any one of the preferred embodiments (1) to (6), wherein the container has a syringe shape.
  • the introduction port, the liquid discharge port, and the bubble discharge port are one common port (sample introduction 'discharge port A). 7) one of
  • Liquid means, for example, any liquid in which bubbles may be a problem during prayer, and specific examples include sample liquids, various chemical liquids, carrier liquids, and mixed liquids thereof.
  • Liquid and “foaming liquid” to be defoamed are all liquids that can generate bubbles, and the liquid contains bubbles! It is a concept that includes not only the case where the liquid is swollen but also the case where the liquid component itself is foamed (for example, vaporized or decomposed) to generate gas.
  • Bubble means a bubble in which a liquid force is also generated, and does not mean a bubble in the liquid storage means.
  • a “system” is a concept that includes a device.
  • the detection means relating to “analysis” is not particularly limited, and examples thereof include an absorptiometer and ICP-MS.
  • a liquid containing bubbles is introduced into the container and only the liquid is left in the container by discharging the bubbles first, for example, HPM or SPM It is possible to measure the foamed sample such as by FIA. Furthermore In the analysis unit, since the liquid to be analyzed does not contain bubbles, stable analysis is possible. To avoid problems caused by the presence of air bubbles in the line.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram of a flow instruction analysis system according to the best mode.
  • the defoaming device A and the pretreatment device B that can be driven in synchronism with the defoaming device A will be described later.
  • the pretreatment device B is installed, but the pretreatment device B is optional, and those without the pretreatment device B also satisfy other configuration requirements. Needless to say, it belongs to the technical scope of the present invention.
  • a syringe-shaped container force is introduced as shown on the right side of FIG. It may have a mouth and an outlet separately. Furthermore, although not shown in the drawing, the introduction port, the liquid discharge port, and the bubble discharge roller may be provided as separate ports, respectively.
  • the system includes a sample collecting means 2 that collects a sample S from a predetermined chemical solution line in a semiconductor manufacturing process at regular intervals, and a pretreatment of the sample S.
  • the pre-treatment means 3 for pre-treatment of the sample S by mixing the pre-treatment liquid N, a coloring reagent R that develops color by causing an oxidation reaction using metal ions as a catalyst, an oxidizing agent O, and a buffer It includes at least a reaction means 4 for mixing the solution B at a predetermined ratio to cause a color development reaction, and an absorbance measurement means 5 for measuring the absorbance of the sample S exhibiting the color development reaction by the reaction means 4.
  • each element will be described in detail.
  • the sample collecting means 2 is installed in a chemical solution distribution pipe 50 through which a chemical solution used in the semiconductor manufacturing process flows. Then, a certain amount of sample S is taken from the chemical distribution pipe 50 at regular intervals.
  • the defoaming device A is connected to the sample suction pipe A so as to be able to conduct liquid. And The sample S collected by the sample collecting means 2 is defoamed by the defoaming device A and then introduced to the downstream pretreatment pipe Z (more specifically, the junction X with the second liquid discharge pipe B). Be burned
  • the pretreatment liquid N is sealed in a chemical liquid bag 8a, and the chemical liquid bag 8a is connected to the second liquid suction pipe B.
  • the second liquid suction pipe B is connected to a pretreatment device B, which will be described later, so that liquid conduction is possible.
  • the pretreatment liquid N from the chemical solution bag 8a is guided to the downstream pretreatment pipe Z (more specifically, the junction X with the second liquid discharge pipe B) via the pretreatment apparatus B.
  • the sample S and the pretreatment liquid N that have flowed into the pretreatment tube Z according to the processing means 3 are mixed while flowing through the pretreatment tube Z, and the sample S is processed. At this time, the flow rate of the sample flowing into the pretreatment tube Z and the flow rate of the pretreatment liquid N are automatically controlled as described later.
  • the pretreatment tube Z is connected to the automatic switching valve V.
  • the automatic switching valve V is provided with a sample measuring tube 10 capable of holding a certain amount of sample.
  • the carrier distribution pipe 11 is connected to the switching valve V.
  • a reagent bag 8b for enclosing the carrier C is connected to the end of the carrier circulation pipe 11.
  • the carrier C flows into the sample holding tube 10 by switching the automatic switching valve V at an appropriate timing while flowing the carrier C into the carrier circulation tube 11.
  • the sample held in the sample holding tube 10 is pushed out by the carrier C and flows into the reaction tube 12 related to the reaction means 4.
  • a coloring reagent circulation pipe 13 connected to a reagent bag 8c containing a coloring reagent R (a reagent that causes an oxidation reaction using a metal ion as a catalyst) and an oxidizing agent O are enclosed
  • the oxidant flow tube 14 connected to the reagent bag 8d and the buffer solution flow tube 15 connected to the reagent bag 8e enclosing the buffer solution B are connected to the reaction tube 12.
  • the sample S or the carrier C is mixed with the coloring reagent R, the oxidizing agent O, and the buffer solution B used as necessary, to promote the oxidation reaction.
  • the reaction time can be controlled by adjusting the length of the reaction tube 12.
  • the reaction temperature can be adjusted by providing the reaction tube 12 (especially the downstream side) in the temperature controller 16.
  • each flow pipe is provided with a mechanism for adjusting the flow rate of the reagent (not shown). Therefore, by adjusting the flow rate of each flow tube according to the pH, concentration, etc. of the solution flowing through each flow tube, it is possible to easily create conditions under which the color reagent is most likely to develop color.
  • the reaction tube 12 is connected to an absorptiometer 17 serving as an absorptiometry means.
  • the absorptiometer 17 measures the absorbance of sample S or carrier C. Sample S whose absorbance has been measured is discharged from the discharge pipe 18. Then, the concentration of the analyte in the sample solution S is determined based on the absorbance difference ⁇ between the two.
  • the device A includes a sample suction pipe A, a sample pump A, a sample syringe A, a sample discharge pipe A, and a sample pump.
  • sample inhalation tube A is connected to the sample syringe A during sample inhalation.
  • the inner diameter is lmm.
  • the sample pump A sucks and discharges the sample into the sample syringe A.
  • It functions as a power unit that performs the operation of the sample.
  • the internal volume and plunger speed of the A can be changed. Specifically, sump The sample is introduced by driving the plunger downward, and the sample is discharged by driving the plunger upward.
  • sample pump A is motor A
  • the second flange A transmitted via the belt and the rotational drive of the second flange A are transmitted.
  • the sample syringe A must be placed so that the bubbles in the sample liquid are separated from the liquid and the bubbles are accumulated in the sample introduction / discharge port A so that the bubbles are easily removed.
  • the cross-sectional area of the container is large. Specifically, in the case of a cylindrical sample syringe, it is preferable that the inner diameter is at least 4.5 mm.
  • sample discharge tube A is sampled to remove the sample discharge tube A force air bubbles.
  • the material and the internal shape of the sample discharge pipe A are not contaminated and air bubbles can easily pass through.
  • Teflon registered trademark
  • a glass material having a rough inner surface is preferable.
  • the discharge switching valve A has a rotation angle (suction) by driving the motor A and the motor A.
  • the sample and air bubbles pass through the sample suction pipe A and are introduced into the sample syringe A.
  • the sample suction / discharge switching valve A was switched to the discharge side.
  • the sample discharge pipe A and the sample syringe A are in a liquid conduction state. In this state
  • the sample and bubbles in Linde A are discharged to the sample discharge pipe A.
  • the device B includes a second liquid suction pipe B, a second liquid pump B, a second liquid syringe B, a second liquid discharge pipe B, and a second liquid suction.
  • the basic configuration of the device B is basically the same as that of the device A.
  • the second liquid suction pipe B is a pipe for guiding the second liquid to the second liquid syringe B when the second liquid is inhaled.
  • the second liquid suction pipe B is not particularly limited, but, for example, a non-contaminating material such as Teflon (registered trademark) is preferable.
  • the second fluid syringe B is not particularly limited as long as it is a material free from contamination. Second liquid discharge pipe B
  • the second fluid suction / discharge switching nozzle B is used for suction and discharge of the second fluid.
  • the second liquid passes through the second liquid suction pipe B and is introduced into the second liquid syringe B.
  • the second fluid syringe B is in fluid conduction. In this state, the plunger of the second fluid pump B
  • the defoaming device A and the pretreatment device B are combined together.
  • a liquid leak sensor Q is installed on the bottom to detect liquid leaks.
  • the drive control means Y is operated by the defoaming device A and the pretreatment device. How to drive the pump of B will be explained in chronological order using an example of diluting a foamable sample with ultrapure water.
  • FIG. 3 shows a state of sampling of the sample and the second liquid. Specifically, the sample suction / discharge switching valve A is switched to the suction side, and the sample suction pipe A
  • sample syringe A are connected. Pull down plunger A with sample pump A
  • Sample suction tube A with larger inner diameter Pressure due to suction applied to the sample is weakened, and air bubble inhalation during suction is suppressed.
  • the suction speed is preferably 2.5 mlZ or less.
  • Fig. 4 shows a sample syringe A and a sample discharge pipe A with the force of bubbles discharged.
  • the sample suction / discharge switching valve A is
  • Bubbles accumulated in the upper inlet A of the syringe A are discharged to the sample discharge pipe A
  • the sample pump A drives the plunger A upward to a predetermined position
  • the air bubbles in the sample discharge pipe A are discharged to the processing liquid flow pipe Z.
  • FIG. 5 shows the state of bubbles in the processing liquid circulation pipe Z by the second liquid discharge of the second liquid syringe B force.
  • Liquid is discharged to the second liquid discharge pipe B and enters the processing liquid distribution pipe Z. Bubbles in the processing liquid distribution pipe Z Is discharged from the processing liquid circulation pipe Z by the second liquid.
  • FIG. 6 shows a state of dilution of the foamable sample with the second liquid. Specifically, the second fluid suction / discharge switching valve B is switched to the suction side again, and the second fluid
  • Plunger A is activated by synchronizing pump A and second fluid pump B
  • the second liquid is discharged to the second liquid discharge pipe B.
  • the sample is mixed in the mixing pipe.
  • the operator inputs empirically derived control information through an input means (not shown) based on the type and temperature of the foamable sample.
  • the drive control means Y controls to automatically drive the pumps of the defoaming device A and the pretreatment device B and to perform valve switching automatically.
  • Test Example 1 (Confirmation of influence of bubbles in FIA measurement)
  • Test Example 2 Measurement by FIA of defoamed sample under each sample condition
  • the FIA system shown in Fig. 1 was used in this test example. However, in this test, the sample was collected from the container housing the sample, not the sample from the chemical flow tube 50.
  • the defoaming device ⁇ and the pretreatment device ⁇ are controlled by a PC.
  • the details of the defoaming device A and the pretreatment device B are as follows.
  • Syringe pump A TECAN XL—3000 High resolution 24000 steps
  • Syringe A Main body Z Nolex (registered trademark) glass (inner diameter 4.5 mm, capacity lml);
  • Pretreatment device B (Diluent)>
  • Syringe pump B TECAN XL-3000 High resolution 24000 steps
  • Syringe B Main body Z Pyrex (registered trademark) glass (inner diameter 14.5 mm, capacity 10 ml);
  • V250IA24000 speed 250Hz Move the valve to the input position
  • V300AOR speed 301lz Move the valve to the output position and discharge all
  • V500IA21600R Speed 500Hz Move the valve to the input position and suck 9ml.
  • V300A0 speed 301 ⁇ 1 ⁇ Move the valve to the output position
  • V60AO speed 6Hz Move the valve to the output position to
  • the detection method is a fluorescence photometry method, an atomic absorption photometry method, an ICP emission method, an ICP mass spectrometry method or the like.
  • FIG. 1 is an overview of the FIA system according to the best mode.
  • FIG. 2 is a schematic view of a defoaming device and a pretreatment device according to the best mode.
  • FIG. 3 is a view showing the operation of the defoaming apparatus and pretreatment apparatus according to the best mode (first stage).
  • FIG. 4 is a view showing the operation of the defoaming apparatus and pretreatment apparatus according to the best mode (second stage).
  • FIG. 5 is a view showing the operation of the defoaming apparatus and pretreatment apparatus according to the best mode (third stage).
  • FIG. 6 is a view showing the operation of the defoaming apparatus and pretreatment apparatus according to the best mode (fourth stage).
  • FIG. 7 is a front view of a defoaming device and a pretreatment device according to the best mode.
  • FIG. 8 is a rear perspective view (after disassembly) of the defoaming apparatus and pretreatment apparatus according to the best mode.
  • FIG. 9 is a bottom view of the defoaming apparatus and pretreatment apparatus according to the best mode.
  • FIG. 10 is a chart showing the results of Test Example 1 of this example.
  • FIG. 11 is a timing chart showing the operation contents of the defoaming device and the pretreatment device in Test Example 2 of this example in time series.
  • FIG. 12 is a chart showing the results of Test Example 2 of this example.
  • FIG. 13 is an external view of a syringe-like container, with the left side having an introduction / discharge port and the right side having an introduction port and a discharge port.

Landscapes

  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Description

明 細 書
フロー分析システム 技術分野
[0001] 本発明は、フロー分析システム {例えば、フローインジェクション分析システム(FIA) }における、気泡を含有する液体 (例えば、発泡性液体試料)の脱泡技術に関する。 背景技術
[0002] フロー分析システム (例えば、 FIA)は、リアルタイムにオンサイト分析が可能な分析 手法である。特に、当該手法は、極めて高純度の薬品類が使用される半導体の製造 工程における、当該薬品類に不純物として含まれる微量元素のオンサイト分析に有 効である。ここで、 FIAを簡単に説明すると、フロー分析の一種であり、流路にキヤリ ァ (試料を運ぶ流体)を流しておき、適時、キャリア中を分析試料に置きかえて、これ ら検出元素が発色する反応試薬と反応させ、キャリアの吸光度と分析試料の吸光度 との差△を検出して元素濃度を分析する方法である。即ち、 FIAにおいては、キヤリ ァと反応試薬を混合し、これを攪拌'分散等によってよく混ぜた後に、元素濃度を検 出する検出器によって濃度検出(典型的には吸光度分析による吸光度の測定)を行 うのであるが、キャリアをある時点で試料に置換することにより、吸光度の差分を測定 することによって試料濃度を決定する。尚、特開 2004— 163191号公報の内容は、 本明細書に組み込まれるものとする。
特許文献 1:特開 2004 - 163191号公報
特許文献 2: #112004 - 321191
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] ところで、半導体製造工程にお!/ヽては、 HPMや APM等の発泡性薬液が使用され ている。ここで、当該発泡性薬液を分析するに際し、例えば、サンプルを瓶などで回 収しバッチ法で行なった場合には、分析対象物が発泡性であっても容易に気泡を除 くことが出来る。しカゝしながら、 FIA法を採用した場合には、液体サンプルを流れの中 力 抜き取らなければならないので、気泡が混入すると、サンプルを正確に計り取れ なくなりデーターの誤差が大きくなる。さらに、最も一般的な方法である吸光光度法で 測定する場合には分析対象液に気泡が混入していると測定不能に陥る。ところで、 本発明者らは、前処理の際の発熱反応に基づく発泡現象については、前処理液又 は処理液を冷却するという方策を既に提案している (特許文献 2)。し力しながら、前 記発泡性薬液に基づく発泡現象や、分析に関与するいずれかの液中に不慮に混在 してしまう気泡については、現在対処方法が無いのが実情である。そこで、本発明は 、発泡性薬液のような分析に関与する液体の中に気泡を含む液体が存在する場合 にも、分析が当該気泡に影響を受けることなく安定的に分析可能な手段の提供を目 的とする。
課題を解決するための手段
本発明(1)は、液体中の気泡を除去する脱泡装置 (脱泡装置 A)を分析部の上流 に備えたフロー分析システムにおいて、
前記脱泡装置 (脱泡装置 A)が、
前記液体を当該液体中に含まれる気泡と共に収容するための、内容積が変化可能 である液体収容手段 (サンプルシリンジ Aとプランジャー A とにより形成される空
3 3-1
間)と、
前記液体収容手段 (サンプルシリンジ Aとプランジャー A とにより形成される空
3 3- 1
間)内に前記液体を導入するための液体導入手段 (サンプルポンプ Aとポンプ制御
2
手段 Y)と、
前記液体導入手段 (サンプルポンプ Aとポンプ制御手段 Y)によって導入された前
2
記液体の少なくとも一部を前記液体収容手段内に維持しつつ、前記液体収容手段 の内容積を減少させて前記液体収容手段内の気泡を排出する気泡排出手段 (サン プルポンプ Aとポンプ制御手段 Y)と、
2
前記気泡排出手段 (サンプルポンプ Aとポンプ制御手段 Y)により気泡を排出した
2
前記液体収容手段 (サンプルシリンジ Aとプランジャー A とにより形成される空間)
3 3-1
内の前記液体を前記分析部に送液する液体送液手段 (サンプルポンプ Aとポンプ
2 制御手段 Y)と、を有する
ことを特徴とするフロー分析システムである。 [0005] 本発明(2)は、前記液体収容手段 (サンプルシリンジ Aとプランジャー A とにより
3 3-1 形成される空間)内の前記液体が所定量に到達するまで前記液体導入と前記気泡 排出を繰り返し実行するよう、前記液体導入手段 (サンプルポンプ Aとポンプ制御手
2
段 Y)と前記気泡排出手段 (サンプルポンプ Aとポンプ制御手段 Y)を制御する、送
2
液量をコントロールするための送液量制御手段 (ポンプ制御手段 Y)を更に有する、 前記発明(1)のフロー分析システムである。
[0006] 本発明(3)は、前記液体収容手段 (サンプルシリンジ Aとプランジャー A とにより
3 3-1 形成される空間)が、その内部に気泡が存在する場合に当該気泡が蓄積するように 配置されている、気泡排出口として機能する開口部(サンプル導入'排出口 A )を
3-2 具備する、前記発明(1)又は(2)のフロー分析システムである。
[0007] 本発明(4)は、前記液体収容手段は、前記開口部を先端に有するシリンジ (サンプ ルシリンジ A )と、前記シリンジに挿着されていると共に前記シリンジの軸線方向に移
3
動可能であるプランジャー(プランジャー A )とから構成されており、前記シリンジは
3-1
、前記開口部(サンプル導入'排出口 A )を上に向けた状態で略鉛直方向に設置
3-2
されている、前記発明(3)のフロー分析システムである。
[0008] 本発明(5)は、前記開口部 (サンプル導入'排出口 A )は、前記液体を前記液体
3-2
収容手段内に導入する液導入口及び Z又は前記液体を前記液体収容手段から前 記分析部に送液する送液口としても機能すると共に、前記脱泡装置 (脱泡装置 A)は
、前記気泡排出口と前記液導入口及び Z又は前記送液口との機能を切り替えるた めの切替手段 (サンプル吸入排出切替えバルブ A )を更に有する、前記発明(3)又
5
は(4)のフロー分析システムである。
[0009] 本発明(6)は、フローインジェクション分析システムである、前記発明(1)〜(5)のい ずれか一つのフロー分析システムである。
[0010] また、以下に好適態様を挙げる。
[0011] 本好適態様(1)は、発泡性液体から気泡を除去する脱泡装置 (脱泡装置 A)を備え たフローインジェクション分析システムにおいて、
前記脱泡装置 (脱泡装置 A)が、
前記発泡性液体を内部に導入するための導入口(サンプル導入'排出口 A )と、 前記発泡性液体を外部に排出するための、前記導入口と同一又は相違する液排出 口(サンプル導入'排出口 A )と、導入した前記発泡性液体からの気泡を外部に排
3-2
出するための、前記導入口又は前記液排出口と同一又は相違する気泡排出口(サ ンプル導入'排出口 A )とを有すると共に、内容積が可変に構成されており、かつ
3-2
、前記発泡性液体が収容された際に前記発泡性液体力 の気泡が前記気泡排出口 (サンプル導入'排出口 A )に蓄積するように配置されたシリンジ状容器 (サンプル
3-2
シリンジ A )と、
3
前記シリンジ状容器 (サンプルシリンジ A )の前記内容積を可変させるためのボン
3
プ(サンプルポンプ A )と、
2
前記シリンジ状容器 (サンプルシリンジ A )の内容積を増加させて前記発泡性液体
3
を前記シリンジ状容器 (サンプルシリンジ A )内に導入すると共に、前記シリンジ状容
3
器 (サンプルシリンジ A )の内容積を減少させて前記気泡排出口(サンプル導入'排
3
出口 A )に蓄積した気泡を前記シリンジ状容器 (サンプルシリンジ A )力 排出す
3-2 3 るよう前記ポンプ (サンプルポンプ A )を制御するポンプ制御手段 (ポンプ制御手段 Y
2
)と
を有することを特徴とするフローインジェクション分析システムである。
[0012] 本好適態様(2)は、前記ポンプ制御手段 (ポンプ制御手段 Y)力 前記シリンジ状容 器 (サンプルシリンジ A )内の前記発泡性液体が所定量に到達するまで、前記導入と
3
前記排出を繰返し行なうよう前記ポンプ (サンプルポンプ A )を制御する、前記好適
2
態様(1)のフローインジェクション分析システムである。
[0013] 本好適態様 (3)は、前記脱泡装置 (脱泡装置 A)が、前記発泡性液体を前記シリン ジ状容器 (サンプルシリンジ A )内に導入するための発泡性液体導入流路 (サンプル
3
吸入管 A )と、前記シリンジ状容器 (サンプルシリンジ A )内の前記発泡性液体を測
1 3
定部に送り出すための発泡性液体送出流路 (サンプル排出管 A )とを切り替えるた
4
めのバルブ (サンプル吸入排出切替えバルブ A )を更に有する、前記好適態様(1)
5
又は(2)のフローインジェクション分析システムである。
[0014] 本好適態様 (4)は、前記ポンプ制御手段 (ポンプ制御手段 Y)力 前記発泡性液体 送出流路 (サンプル排出管 A )を介して、前記蓄積した気泡と共に前記シリンジ状容 器 (サンプルシリンジ A )に収容された前記発泡性液体の一部を、前記シリンジ状容
3
器 (サンプルシリンジ A )から排出するよう前記ポンプ (サンプルポンプ A )を制御す
3 2 る、前記好適態様(3)のフローインジェクション分析システムである。
[0015] 本好適態様 (5)は、前記発泡性液体を処理するための第二液を送出する第二液 送出制御手段 (前処理装置 B、ポンプ制御手段 Y)を更に有する、前記好適態様(1) 〜(4)の 、ずれか一つのフローインジェクション分析システムである。
[0016] 本好適態様 (6)は、前記第二液送出制御手段 (前処理装置 B、ポンプ制御手段 Y) 力 前記発泡性液体を処理する際には、前記第二液を送出する第一の制御を行なう 一方、流路内の気泡を除去する際には、前記第二液を流路内に送出する第二の制 御を行なう、前記好適態様(5)のフローインジェクションシステムである。
[0017] 本好適態様(7)は、前記容器がシリンジ状である、前記好適態様(1)〜(6)の 、ず れか一つのフローインジェクションシステムである。
[0018] 本好適態様 (8)は、前記導入口と前記液排出口と前記気泡排出口が、共通する一 つの口(サンプル導入'排出口 A )である、前記好適態様(1)〜(7)のいずれか
3-2 一 つのフローインジェクションシステムである。
[0019] ここで、本明細書における各用語の意義について説明する。「液体」は、例えば、分 祈の際に気泡の存在が問題となり得る一切の液体を指し、具体例としては、サンプル 液、各種薬液、キャリア液、これらの混合液等を挙げることができる。また、脱泡対象と なる「液体」や「発泡性液体」は、気泡を発生し得る液体一切を指し、液体が気泡を含 有して!/ヽる場合のみならず、液体成分自体が発泡 (例えば気化や分解)して気体を 発生する場合をも含む概念である。「気泡」とは、液体力も発生した気泡を意味するも のであり、液体収容手段内でも気泡状であることを意味するものではない。「システム 」とは、装置を包含する概念である。「分析」に係る検出手段は、特に限定されず、例 えば、吸光光度計や ICP— MSを挙げることができる。
発明の効果
[0020] 本発明によれば、気泡を含有する液体を容器内に導入すると共に、気泡を先に排 出することにより容器内に液体のみを残す方式を採用しているので、例えば HPMや SPM等の発泡性サンプルの FIAでの測定が可能になるという効果を奏する。更には 、分析部においては分析対象の液中に気泡が含まれていないので、安定的な分析 が可能となる。カロえて、気泡がライン中に存在することによる各種トラブルを回避する ことちでさる。
発明を実施するための最良の形態
[0021] 以下、図面を参照しながら、本最良形態に係るフロー分析システムを説明する。尚 、本最良形態では、フロー分析システムの内、フローインジェクション分析システムを 例に採る。また、本最良形態では、半導体製造工程において使用される発泡性薬液 中の金属元素の分析を例に採る。まず、図 1は、本最良形態に係るフローインジヱク シヨン分析システムの全体構成図である。尚、本発明の特徴である脱泡装置 Aと、当 該脱泡装置 Aとシンクロして駆動され得る前処理装置 Bにつ ヽては後述する。また、 本最良形態は、前処理装置 Bが設置されたものであるが、前処理装置 Bの設置は任 意であり、前処理装置 Bが設置されていないものも、他の構成要件を充足する限り、 本発明の技術的範囲に属することはいうまでもない。更に、本最良形態においては、 図 13の左に示すように、シリンジ状容器力 導入口としても排出口としても機能する 一つの口を有するものである力 図 13の右に示すように、導入口と排出口を別個に 有するものであってもよい。更には、図示しないが、導入口、液排出口及び気泡排出 ロカ、夫々別個の口として設けられて 、てもよ 、。
[0022] そこで図 1を参照しながら説明すると、当該システムは、半導体製造工程における 所定の薬液ラインから一定時間毎にサンプル Sを採取するサンプル採取手段 2と、当 該サンプル Sを前処理するための前処理液 Nとを混合して、当該サンプル Sを前処理 する前処理手段 3と、金属イオンを触媒として酸化反応を起こすことにより発色を呈す る発色試薬 Rと、酸化剤 Oと、緩衝溶液 Bとを所定の割合で混合して、発色反応を起 こさせる反応手段 4と、前記反応手段 4で発色反応を呈したサンプル Sの吸光度を測 定する吸光度測定手段 5とを少なくとも含む。以下、各要素を詳述する。
[0023] まず、サンプル採取手段 2は、半導体製造工程において使用される薬液が流通す る薬液流通管 50に設置されている。そして、当該薬品流通管 50から一定時間毎に 一定量のサンプル Sを採取する。
[0024] 次に、脱泡装置 Aは、サンプル吸入管 Aと液体導通可能に接続して 、る。そして、 サンプル採取手段 2により採取されたサンプル Sは、脱泡装置 Aにより脱泡処理が施 された後、下流の前処理管 Z (より詳しくは第 2液排出管 Bとの合流点 X)に導かれる
4
[0025] 他方、前処理液 Nは、薬液バック 8aに封入されており、当該薬液バック 8aは、第 2 液吸入管 Bと接続している。ここで、第 2液吸入管 Bは、後述する前処理装置 Bと液 体導通可能に接続している。そして、薬液バッグ 8aからの前処理液 Nは、前処理装 置 Bを介して、下流の前処理管 Z (より詳しくは第 2液排出管 Bとの合流点 X)に導か
4
れる。尚、前処理液 Nをはじめ、本システムで使用される試薬は、すべて薬液バッグ に収容されており、システム外部力もの不純物の混入が極力防止されている。
[0026] そして、処理手段 3に係る前処理管 Zに流入したサンプル Sと前処理液 Nは、前処 理管 Zを流通する間に混合し、サンプル Sは処理される。この際、前処理管 Zに流入 するサンプルの流量及び前処理液 Nの流量は、後述のよう〖こ自動制御される。
[0027] 前処理管 Zは、自動切り替えバルブ Vに接続されている。当該自動切り替えバルブ Vには、一定量のサンプルを保持することができるサンプル計量管 10が設けられて いる。
[0028] 切り替えノ レブ Vには、キャリア流通管 11が接続されている。当該キャリア流通管 1 1の端部には、キャリア Cを封入するための試薬バック 8bが接続されている。
[0029] キャリア Cをキャリア流通管 11に流入させながら、適当なタイミングで自動切り替え バルブ Vを切り替えることにより、キャリア Cはサンプル保持管 10内に流入する。その 結果サンプル保持管 10内に保持されたサンプルは、キャリア Cによって押し出され、 反応手段 4に係る反応管 12に流入する。
[0030] 反応手段 4の上流側には、発色試薬 R (金属イオンを触媒として酸化反応を起こし 発色する試薬)を封入した試薬バッグ 8cに接続された発色試薬流通管 13、酸化剤 O を封入した試薬バッグ 8dに接続された酸化剤流通管 14、及び、緩衝溶液 Bを封入し た試薬バッグ 8eに接続された緩衝溶液流通管 15が、当該反応管 12に接続されて!ヽ る。
[0031] 反応管 4は、サンプル S又はキャリア Cに、発色試薬 R、酸化剤 O及び必要に応じて 用いられる緩衝溶液 Bを夫々混合し、酸化反応を促進する。フローインジェクション分 析システムにおいては、当該反応管 12の長さを調節することにより反応時間をコント ロールすることが出来る。また、当該反応管 12 (特に下流側)を温度調節器 16内に 設けることにより、反応温度を調節することも可能である。
[0032] 更に、それぞれの流通管には、試薬の流量を調節する機構が設けられている(図 示せず)。したがって、夫々の流通管を流れる溶液の pHや濃度等により、それぞれ の流通管の流量を調節することによって、発色試薬が最も発色し易い条件を容易に 作り出すことができる。
[0033] 反応管 12は、吸光光度測定手段である吸光光度計 17に接続されている。吸光光 度計 17は、サンプル S又はキャリア Cの吸光度を測定する。吸光度が測定されたサン プル Sは、排出管 18より排出される。そして、両者の吸光度の差 Δに基づき、サンプ ル液 S中の分析対象物の濃度を決定する。
[0034] 次に、図 2を参照しながら、本最良形態に係る脱泡装置 A及び前処理装置 Bを説明 する。図 2から分かるように、脱泡装置 A及び前処理装置 Bは、ポンプ制御手段 Yと接 続しており、後述するように当該手段 Yによる制御に従ってこれらは作動する。そこで 、これらの要素の内、まず脱泡装置 Aについて詳述すると、当該装置 Aは、サンプル 吸入管 A、サンプルポンプ A、サンプルシリンジ A、サンプル排出管 A及びサンプ
1 2 3 4 ル吸入排出切替えバルブ Aカゝら構成される。以下、脱泡装置 A及び前処理装置 B
5
の詳細を示した図 7〜図 9をも参照しながら、各要素について詳述する。
[0035] まず、サンプル吸入管 Aは、サンプル吸入時にサンプルをサンプルシリンジ Aに
1 3 誘導する管である。ここで、サンプル吸入管 Aは、その内径を大きくするとサンプル に加わる吸引による圧力が弱まり吸入時の気泡吸入が抑制される一方、内径を大き くすると容量が増加するためサンプル吸入管 A内の液交換に時間がかかる。このた め、サンプル吸入管 Aの容量は、サンプルシリンジ Aの容量の 1. 6倍以内であるこ
1 3
とが好適である。例えば、サンプルシリンジ Aの容量が lmlである場合、内径 lmmで
3
2mに設定すればよい。
[0036] 次に、サンプルポンプ Aは、サンプルシリンジ A内へのサンプルの吸入及び排出
2 3
の動作を行なう動力部として機能し、サンプルポンプ Aの動作により、サンプルシリン
2
ジ Aの内容積及びプランジャー速度を変化させることができる。具体的には、サンプ ルの導入は、プランジャーを下方向に駆動させることにより行い、サンプルの排出は、 プランジャーを上方向に駆動させることにより行なう。ここで、サンプルポンプ Aの概
2 略構成を図 8及び図 9に示す。図に示されるように、サンプルポンプ Aは、モータ A
2 2- と、モータ A と接続している第一フランジ A と、第一フランジ A の回転駆動が
1 2-1 2-2 2-2
ベルトを介して伝達される第二フランジ A と、第二フランジ A の回転駆動が伝達
2-3 2-3
される螺子状のシャフト A と、シャフト A の回転により方向に移動するプランジャ
2-4 2-4
一連結部 A と、プランジャー連結部 A の上下方向の移動を規制するスリット A
2-5 2-5 2- とから構成される。
6
[0037] 次に、サンプルシリンジ Aは、サンプル及び気泡が入るため、その接液面は汚染が
3
なぐ気泡が抜け易いものがよい。具体的には、ガラスおよびテフロン (登録商標)材 質が好適である。更に、サンプル液がサンプルシリンジ A内に導入された際、当該サ
3
ンプル液中の気泡が液と分離すると共に、当該気泡が除去され易いように、気泡が サンプル導入'排出口 A に蓄積されるようにサンプルシリンジ Aを配置する必要
3-2 3
がある。好適には、図 7に示すように、サンプル導入'排出口 A は、サンプルシリン
3-2
ジ Aの上部に設置されている。この場合、サンプルシリンジ Aの上部に気泡が集ま
3 3
ることから、容器の断面積が大きいほうが好適である。具体的には、円筒形のサンプ ルシリンジであれば、少なくとも内径 4. 5mm以上であることが好適である。
[0038] 次に、サンプル排出管 Aは、サンプル排出管 A力 気泡を除去するためにサンプ
4 4
ルシリンジ Aに吸入したサンプルを用いる関係上、その容量は少ない方が好適であ
3
る。好適には、 60 μ 1以下、例えば、内径 0. 5mmであれば約 30cm以下である。加え て、サンプル排出管 Aの材質及び内部の形状は、汚染がなく気泡が通りやすいもの
4
、例えば、テフロン (登録商標)又はガラス材質で内面に粗のないものが好適である。
[0039] サンプル吸入排出切替えノ レブ Aは、サンプルの吸入および排出の際、自動的
5
に切替を行うことができ、汚染のないものが好適である。ここで、サンプル吸入排出切 替えバルブ Aの概略構成を図 7及び図 8に示す。図に示されるように、サンプル吸入
5
排出切替えバルブ Aは、モータ A と、当該モータ A の駆動により回転角度(吸
5 5-1 5-1
入側'排出側)を変える切替シャフト A とを有する。サンプル吸入排出切替えバル
5-2
ブ Aを吸入側へ切替えた場合、サンプル吸入管 Aとサンプルシリンジ Aとが液体導 通状態となる。この状態で、サンプルポンプ Aのプランジャー A を下方向に駆動
2 3-1
することにより、サンプル及び気泡はサンプル吸入管 Aを通過し、サンプルシリンジ A内に導入される。他方、サンプル吸入排出切替えバルブ Aを排出側へ切替えた
3 5
場合、サンプル排出管 Aとサンプルシリンジ Aとが液体導通状態となる。この状態で
4 3
、サンプルポンプ Aのプランジャー A を上方向に駆動することにより、サンプルシ
2 3- 1
リンジ A内のサンプル及び気泡がサンプル排出管 Aに排出される。
3 4
[0040] 次に、前処理装置 Bについて詳述すると、当該装置 Bは、第 2液吸入管 B、第 2液 ポンプ B、第 2液シリンジ B、第 2液排出管 B及び第 2液吸入排出切替えノ レブ B
2 3 4 5 力も構成される。ここで、装置 Bの基本構成は、装置 Aと基本的には同一である。
[0041] まず、第 2液吸入管 Bは、第 2液吸入時に第 2液を第 2液シリンジ Bに誘導する管
1 3
である。ここで、第 2液吸入管 Bは、特に限定されないが、例えば、テフロン (登録商 標)などの汚染のない材質が好適である。第 2液ポンプ B
2は、第 2液シリンジ B
3の吸 入および排出の動作を行なう動力部であり、動作に関しては特に限定されない。第 2 液シリンジ Bは、汚染のない材質であれば、特に限定されない。第 2液排出管 Bは、
3 4 第 2液シリンジ B内の第 2液が排出される管であり、汚染が無ければ特に仕様等につ
3
いては限定されない。第 2液吸入排出切替えノ レブ Bは、第 2液の吸入及び排出時
5
に自動的に切替を行うことができ、汚染のないものが好適である。第 2液吸入排出切 替えバルブ Bを吸入側へ切替えた場合、第 2液吸入管 Bと第 2液シリンジ Bとが液
5 1 3 体導通状態となる。この状態で、第 2液ポンプ Bのプランジャー B を下方向に駆動
2 3-1
することにより、第 2液は第 2液吸入管 Bを通過し、第 2液シリンジ Bに導入される。
1 3
他方、第 2液吸入排出切替えバルブ Bを排出側へ切替えた場合、第 2液排出管 Bと
5 4 第 2液シリンジ Bとが液体導通状態となる。この状態で、第 2液ポンプ Bのプランジャ
3 2
一 B を上方向に駆動することにより、第 2液シリンジ B内の第 2液は第 2液排出管 B
3-1 3
に排出される。
4
[0042] 尚、図 7に示すように、本最良形態においては、脱泡装置 Aと前処理装置 Bは、一 体的に組み合わされている。そして、底面には、液漏れを感知するための液漏れセ ンサ Qが設置されている。
[0043] 次に、図 3〜図 6を参照しながら、駆動制御手段 Yが、脱泡装置 A及び前処理装置 Bのポンプをどのように駆動するかについて、発泡性サンプルの超純水による希釈を 例にとり時系列的に説明する。
[0044] まず、図 3は、サンプルおよび第 2液の採取の様子を示したものである。具体的に説 明すると、サンプル吸入排出切替えバルブ Aを吸入側へ切替え、サンプル吸入管 A
5
とサンプルシリンジ Aとを接続する。サンプルポンプ Aでプランジャー A を下方
1 3 2 3-1 向に駆動することにより、サンプルと気泡はサンプル吸入管 Aを通過し、サンプルシ リンジ Aに入る。ここで、吸入速度が遅い方が、気泡の吸入は抑制される。加えて、
3
サンプル吸入管 Aの内径が大きい方力 サンプルに加わる吸引による圧力が弱まり 吸入時の気泡吸入が抑制される。具体例を挙げると、サンプル吸入管 Aの内径が 1 mmであれば吸入速度 2.5mlZ分以下であることが好適である。サンプルと気泡を吸 入後、サンプルシリンジ A内では、図 3に示すように、下部にサンプル液、上部に気
3
泡が蓄積する。次に、第 2液吸入排出切替えバルブ Bを吸入側へ切替え、第 2液吸
5
入管 Bと第 2液シリンジ Bとを接続する。そして、第 2液ポンプ Bでプランジャー B
1 3 2 3- 1 を下方向に駆動することにより、第 2液は第 2液吸入管 Bを通過し、第 2液シリンジ B
1 3 に入る。
[0045] 次に、図 4は、サンプルシリンジ Aおよびサンプル排出管 A力もの気泡排出の様
3 4
子を示したものである。具体的に説明すると、サンプル吸入排出切替えバルブ Aを
5 排出側へ切替え、サンプル排出管 Aとサンプルシリンジ Aとを接続する。サンプル
4 3
ポンプ Aでプランジャー A を上方向に所定位置まで駆動することにより、サンプル
2 3-1
シリンジ Aの上部導入口 A に蓄積された気泡がサンプル排出管 Aに排出される
3 3-2 4
。更に、サンプルポンプ Aでプランジャー A を上方向に所定位置まで駆動し、サ
2 3-1
ンプルシリンジ A内の所定量のサンプルをサンプル排出管 Aに排出することにより、
3 4
サンプル排出管 A内の気泡を処理液流通管 Zに排出する。
4
[0046] 次に、図 5は、第 2液シリンジ B力 の第 2液排出による処理液流通管 Z内の気泡の
3
排出の様子を示したものである。具体的に説明すると、第 2液吸入排出切替えバル ブ Bを排出側へ切替え、第 2液排出管 Bと第 2液シリンジ Bとを接続する。第 2液ポ
5 4 3
ンプ Bでプランジャー B を上方向に駆動することにより、第 2液シリンジ B内の第 2
2 3-1 3 液は第 2液排出管 Bに排出され、処理液流通管 Zに入る。処理液流通管 Z内の気泡 は第 2液により処理液流通管 Zから排出される。
[0047] 最後に、図 6は、発泡性サンプルの第 2液による希釈の様子を示したものである。具 体的に説明すると、第 2液吸入排出切替えバルブ Bを再度吸入側へ切替え、第 2液
5
吸入管 Bと第 2液シリンジ Bとを接続する。第 2液ポンプ Bでプランジャー B を下
1 3 2 3-1 方向に駆動することにより、第 2液は第 2液吸入管 Bを通過し、第 2液シリンジ Bに入
1 3 る。そして、サンプル吸入排出切替えノ レブ Aを排出側へ切替え、サンプル排出管
5
Aとサンプルシリンジ Aとを接続する。また、第 2液吸入排出切替えノ レブ Bを排出
4 3 5 側へ切替え、第 2液排出管 Bと第 2液シリンジ Bとを接続する。その後、サンプルポ
4 3
ンプ Aおよび第 2液ポンプ Bをシンクロさせて作動させることによりプランジャー A
2 2 3-1 及びプランジャー B を上方向に駆動する。これにより、サンプルはサンプル排出管
3- 1
Aに排出され、第 2液は第 2液排出管 Bに排出される結果、サンプルは混合管 で
4 4
希釈混合される。
[0048] 次に、本最良形態に係るシステムにおける脱泡処理の手順を説明する。操作者は 、図示しない入力手段を介し、発泡性サンプルの種類や温度等を踏まえ、経験的に 導かれた制御情報を入力する。当該入力情報を受け、駆動制御手段 Yは、脱泡装 置 A及び前処理装置 Bのポンプを自動的に駆動すると共にバルブ切替を自動的に 行なうよう制御する。
実施例
[0049] 試験例 1 (FIA測定における気泡の影響確認)
図 1に示す FIAシステムを用い、 FIA測定における気泡の影響確認試験を行なつ た。但し、本試験では、薬液流通管 50からサンプルを採取する形式ではなぐサンプ ルを収納した容器カゝらサンプルを採取する形式を採った。また、本試験では、前処理 液 Nは使用しな力つた。測定条件を表 1に示す。尚、当該試験においては、擬似的 に、サンプルを計量管に注入する際にサンプル液中に気泡を入れたものを「脱泡な し」とし、気泡を入れないものを「脱泡あり」とした。尚、表中の「DPD」は、 N, N—ジメ チルー p—フエ-レンジァミンである。
[0050] [表 1] 薬液組成 流速 (μ ΐ/分) 送液時間 (分)
B 3 M酢酸アンモニゥム 500 3
R 0.16% DPD 100 3
0.2mM クェン酸
〇 10% 過酸化水素水 100 3
C 0-01M HC1 500 6
S 0.01M HC1 (ブランク) ―
[0051] 結果を図 10に示す。ここで、図 10の左が「脱泡あり」、右が「脱泡なし」である。尚、 図中の「1」が薬液濃度の違いによる屈折率の変化による吸光度の変化であり、「2」 が気泡による吸光度の変化である。これらの図から明らかなように、「脱泡なし」では ベースラインが落ち着かな 、ことが分かる。
[0052] 試験例 2 (各サンプル条件における脱泡処理済みサンプルの FIAによる測定)
く FIAシステム〉
図 1に示す FIAシステムを本試験例で使用した。但し、本試験では、薬液流通管 5 0からサンプルを採取する形式ではなく、サンプルを収納した容器カゝらサンプルを採 取する形式を採った。また、脱泡装置 Α及び前処理装置 Βは、 PCにより制御される。 尚、脱泡装置 A及び前処理装置 Bの詳細は以下の通りである。
[0053] く脱泡装置 A (サンプル液) >
シリンジポンプ A: TECAN製 XL— 3000 高分解能 24000ステップ
2
シリンジ A:本体 Zノ ィレックス (登録商標)製ガラス(内径 4. 5mm、容量 lml) ;ピスト
3
ン材質/テフロン (登録商標);ピストンロット Zステンレススチール
く前処理装置 B (希釈液)〉
シリンジポンプ B: TECAN製 XL - 3000 高分解能 24000ステップ
2
シリンジ B:本体 Zパイレックス (登録商標)製ガラス(内径 14. 5mm、容量 10ml) ;ピ
3
ストン材質 Zテフロン (登録商標);ピストンロット Zステンレススチール
く脱泡装置から合流点 Xまでの流通管〉
PTFEチューブ チユーコ一フロー製品(中興化成工業株式会社)、内径 0. 5mm X 3 Ocm (60 ^ 1)
く合流点 X以後の流通管 Z〉 PTFEチューブ チユーコ一フロー製品(中興化成工業株式会社)、内径 0. 5mm X 3 Ocm (60 ^ 1)
[0054] 2%過酸化水素水を含有する 1MHC1液(65°C、 71°C、 80°C)をサンプルとし、上 記脱泡装置 Aで脱泡した後、前処理液 Nとして超純水を用い、 2 : 100の割合で希釈 した。ここで、入力した制御情報を表 2に示す。また、この制御情報に基づくタイミング チャートを図 11に示す。更に、測定条件を表 3に示す。そして、結果を表 4及び図 12 に示す。
[0055] [表 2]
D Z34 初期設定 (バルブの出力ポジションを向かって右側へ) およ
び原点合わせ (速度 30Hz。) のデータを送信。
2) Υ34 初期設定 (バルブの出力ポジションを向かって左側へ) およ
ぴ原点合わせ (速度 301乜。) のデータを送信。
A) R サンプルおよぴ希釈液シリンジのプログラムを実行。
サンプルシリンジ
a.速度 250Hz バルブを入力ポジションに移動して〗ml吸入。
2) gV250TA240OOMlO00V50OOA0MlO00G3R b. 1秒の時間を空ける。
a b e b d e c.速度 500Hz バルブを出力ポジションに移動して 1ml排出。
d. a. 、 b. および を 3回繰り返す。 (g- ' 'G3)
e. 実行
希釈液シリンジ
D V500IA21600 速度 500Hz バルブを入力ポジションに移動して 9ml吸入の
データを送信。
サンプルシリンジ
2) V250IA24000 速度 250Hz バルブを入力ポジションに移動して 1ml吸入の
データを送信。
A) R サンプルおよび希釈液シリンジのプログラムを実行。
サンプルシリンジ
2) V5000A4320R 速度 500Hz バルブを出力ポジションに移動して容量 0. 18ml
まで排出を実行。
希釈液シリンジ
1) V300AOR 速度 301lz バルブを出力ポジションに移動して全量排出を実
行。
希釈液シリンジ
1) V500IA21600R 速度 500Hz バルブを入力ポジションに移動して 9ml吸入を
実行。
希釈液シリンジ
1 ) V300A0 速度 301·1ζ バルブを出力ポジションに移動して全量排出のデ
—タを送信。
サンプノレシリンジ
2) V60AO 速度 6Hz バルブを出力ポジションに移動して全量排出のデ
—タを送信。
A) R サンプルおよび希釈液シリンジのプロダラムを実行 [0056] [表 3]
Figure imgf000017_0001
[0057] [表 4]
Figure imgf000017_0002
[0058] 本明細書の最良形態及び実施例においては、検出方法として発色反応を用いた 吸光光度法を前提にして説明を行なったがこれに限定されるものではな 、。たとえば 、蛍光光度法や原子吸光光度法や ICP発光法、 ICP質量分析法などを検出方法にし た場合にも同様な効果を有する。
図面の簡単な説明
[0059] [図 1]図 1は、本最良形態に係る FIAシステムの概観図である。
[図 2]図 2は、本最良形態に係る脱泡装置及び前処理装置の概観図である。
[図 3]図 3は、本最良形態に係る脱泡装置及び前処理装置の作動の様子を示した図 である (第一段階)。 [図 4]図 4は、本最良形態に係る脱泡装置及び前処理装置の作動の様子を示した図 である (第二段階)。
[図 5]図 5は、本最良形態に係る脱泡装置及び前処理装置の作動の様子を示した図 である (第三段階)。
[図 6]図 6は、本最良形態に係る脱泡装置及び前処理装置の作動の様子を示した図 である (第四段階)。
[図 7]図 7は、本最良形態に係る脱泡装置及び前処理装置の正面図である。
[図 8]図 8は、本最良形態に係る脱泡装置及び前処理装置の背面斜視図 (分解後) である。
[図 9]図 9は、本最良形態に係る脱泡装置及び前処理装置の底面図である。
[図 10]図 10は、本実施例の試験例 1での結果を示すチャートである。
[図 11]図 11は、本実施例の試験例 2での、脱泡装置及び前処理装置の動作内容を 時系列的に示すタイミングチャートである。
[図 12]図 12は、本実施例の試験例 2での結果を示すチャートである。
[図 13]図 13は、シリンジ状容器の外観図であり、左が導入'排出口を有する態様、右 が導入口と排出口とを有する態様を示した図である。

Claims

請求の範囲
[1] 液体中の気泡を除去する脱泡装置を分析部の上流に備えたフロー分析システムに おいて、
前記脱泡装置が、
前記液体を当該液体中に含まれる気泡と共に収容するための、内容積が変化可能 である液体収容手段と、
前記液体収容手段内に前記液体を導入するための液体導入手段と、
前記液体導入手段によって導入された前記液体の少なくとも一部を前記液体収容 手段内に維持しつつ、前記液体収容手段の内容積を減少させて前記液体収容手段 内の気泡を排出する気泡排出手段と、
前記気泡排出手段により気泡を排出した前記液体収容手段内の前記液体を前記 分析部に送液する液体送液手段と、を有する
ことを特徴とするフロー分析システム。
[2] 前記液体収容手段内の前記液体が所定量に到達するまで前記液体導入と前記気 泡排出を繰り返し実行するよう、前記液体導入手段と前記気泡排出手段を制御する 、送液量をコントロールするための送液量制御手段を更に有する、請求項 1記載のフ ロー分析システム。
[3] 前記液体収容手段が、その内部に気泡が存在する場合に当該気泡が蓄積するよう に配置されている、気泡排出口として機能する開口部を具備する、請求項 1又は 2記 載のフロー分析システム。
[4] 前記液体収容手段は、前記開口部を先端に有するシリンジと、前記シリンジに挿着 されていると共に前記シリンジの軸線方向に移動可能であるプランジャーとから構成 されており、前記シリンジは、前記開口部を上に向けた状態で略鉛直方向に設置さ れている、請求項 3記載のフロー分析システム。
[5] 前記開口部は、前記液体を前記液体収容手段内に導入する液導入口及び Z又は 前記液体を前記液体収容手段から前記分析部に送液する送液口としても機能すると 共に、前記脱泡装置は、前記気泡排出口と前記液導入口及び Z又は前記送液口と の機能を切り替えるための切替手段を更に有する、請求項 3又は 4記載のフロー分 析システム。
フローインジェクション分析システムである、請求項 1〜5の!、ずれか一項記載のフ ロー分析システム。
PCT/JP2006/316593 2005-08-26 2006-08-24 フロー分析システム WO2007023889A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007532164A JPWO2007023889A1 (ja) 2005-08-26 2006-08-24 フロー分析システム
US11/661,903 US7631544B2 (en) 2005-08-26 2006-08-24 Flow analysis system
EP06782997A EP1918690A1 (en) 2005-08-26 2006-08-24 Flow analysis system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005245843 2005-08-26
JP2005-245843 2005-08-26
JP2005320530 2005-11-04
JP2005-320530 2005-11-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007023889A1 true WO2007023889A1 (ja) 2007-03-01

Family

ID=37771632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/316593 WO2007023889A1 (ja) 2005-08-26 2006-08-24 フロー分析システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7631544B2 (ja)
EP (1) EP1918690A1 (ja)
JP (1) JPWO2007023889A1 (ja)
KR (1) KR20080031147A (ja)
TW (1) TW200712473A (ja)
WO (1) WO2007023889A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101878430A (zh) * 2007-12-27 2010-11-03 株式会社堀场制作所 喷嘴装置和液体试样分析装置
JP2012215450A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Sekisui Medical Co Ltd 気泡除去装置
WO2021042319A1 (zh) * 2019-09-05 2021-03-11 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 血液细胞分析仪的分析方法和血液细胞分析仪

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9702793B2 (en) 2015-03-16 2017-07-11 Todd A Balisky Variable volume sample capture device
CN110044657A (zh) * 2019-04-19 2019-07-23 西派特(北京)科技有限公司 一种适用于管道光谱采集的液体样品取样装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5960359A (ja) * 1982-09-06 1984-04-06 インストル―メンテイション ラボラトリイ エセ.ペー.アー. 体積希釈装置
JPH08178806A (ja) * 1994-10-28 1996-07-12 Shimadzu Corp 液体試料注入装置
JP2003344425A (ja) * 2002-05-22 2003-12-03 Meidensha Corp 水質計測器の試薬添加装置及び試薬添加方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4486097A (en) * 1981-09-09 1984-12-04 E. I. Du Pont De Nemours & Company, Inc. Flow analysis
US4690560A (en) * 1983-06-30 1987-09-01 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization Optically based measurement of fluid parameters
US4798803A (en) * 1985-07-10 1989-01-17 The Dow Chemical Company Method for titration flow injection analysis
NO300912B1 (no) 1995-05-12 1997-08-18 Norsk Hydro As Additiv for dyrefôr og fôr inneholdende slike additiv
JP3417725B2 (ja) * 1995-05-23 2003-06-16 東陶機器株式会社 試料取扱用ロータリバルブ・シリンジポンプ組立体
JPH10142234A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Horiba Ltd 油分測定装置
JP4326207B2 (ja) 2002-11-12 2009-09-02 キヤノンセミコンダクターエクィップメント株式会社 金属の検出方法、およびその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5960359A (ja) * 1982-09-06 1984-04-06 インストル―メンテイション ラボラトリイ エセ.ペー.アー. 体積希釈装置
JPH08178806A (ja) * 1994-10-28 1996-07-12 Shimadzu Corp 液体試料注入装置
JP2003344425A (ja) * 2002-05-22 2003-12-03 Meidensha Corp 水質計測器の試薬添加装置及び試薬添加方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101878430A (zh) * 2007-12-27 2010-11-03 株式会社堀场制作所 喷嘴装置和液体试样分析装置
US8974750B2 (en) 2007-12-27 2015-03-10 Horiba, Ltd. Nozzle device and liquid sample analyzer
JP2012215450A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Sekisui Medical Co Ltd 気泡除去装置
WO2021042319A1 (zh) * 2019-09-05 2021-03-11 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 血液细胞分析仪的分析方法和血液细胞分析仪

Also Published As

Publication number Publication date
US7631544B2 (en) 2009-12-15
EP1918690A1 (en) 2008-05-07
JPWO2007023889A1 (ja) 2009-02-26
KR20080031147A (ko) 2008-04-08
US20080060413A1 (en) 2008-03-13
TW200712473A (en) 2007-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103728461B (zh) 移液管单元和吸移测试液体的方法
US8623297B2 (en) Device for the preparation and fractioned dispensing of fluid samples, dispensing system including such device and related method
CN101529243B (zh) 用于在自动分析仪中吸出和分配液体的装置
WO2007023889A1 (ja) フロー分析システム
JPH08178824A (ja) 粒子測定装置
US3241923A (en) Method and apparatus for the treatment of liquids
CN114112804A (zh) 血液细胞分析仪及其检测方法
EP1988392B1 (en) Liquid chromatograph
JP2008128662A (ja) 分析装置
JP5489283B2 (ja) 自動分析装置
JP2012093352A (ja) 気泡除去方法、気泡除去装置、それを用いた分析装置、気泡除去制御プログラム、およびこのプログラムの記憶媒体
WO2007023705A1 (ja) 溶液供給装置
JP3418329B2 (ja) 試料分注方法及び自動分析装置
CN101865929B (zh) 自动试样分析器及其部件
JP2008164301A (ja) 送液用ポンプを備えた分析システム
CN114480597A (zh) 一种基于数字pcr的微滴检测方法及装置
JP3110618U (ja) 自動分析装置
CN217033221U (zh) 用于气体收集装置的气体收集瓶和气体收集装置
JP2007263857A (ja) 分析用試料調製装置及び分析装置
CN1912617B (zh) 自动试样分析器及其部件
US20230044702A1 (en) Electrolyte analysis apparatus
JPH06109686A (ja) 電解質分析装置
JPS63132170A (ja) 分析装置等における管路の共洗い方法
JP5044462B2 (ja) 検体検査装置
CN117619215A (zh) 定量混合器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077004645

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11661903

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006782997

Country of ref document: EP

Ref document number: 200680000789.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007532164

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE