WO2006135017A1 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2006135017A1
WO2006135017A1 PCT/JP2006/312053 JP2006312053W WO2006135017A1 WO 2006135017 A1 WO2006135017 A1 WO 2006135017A1 JP 2006312053 W JP2006312053 W JP 2006312053W WO 2006135017 A1 WO2006135017 A1 WO 2006135017A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
absorbent article
sheet
permeability
end side
absorbent
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/312053
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Hanao
Yumiko Seike
Original Assignee
Daio Paper Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corporation filed Critical Daio Paper Corporation
Priority to JP2007521345A priority Critical patent/JP5030775B2/ja
Publication of WO2006135017A1 publication Critical patent/WO2006135017A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49014Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the side panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium

Definitions

  • the present invention relates to disposable absorbent articles such as disposable diapers and sanitary napkins.
  • a top-type disposable diaper located on the body side and permeable to body fluids, a back sheet located on the back side to prevent permeation of body fluids, and a gap between these sheets
  • An absorbent body that absorbs excreted bodily fluid that has passed through the top sheet is used as an absorbent section, and the back sheet side of this absorbent section is joined to the body side of an exterior section made of nonwoven fabric or the like.
  • the entire exterior part is a two-layer sheet consisting of an outer layer and an inner layer, and elastic elastic members such as rubber thread are fixed between these layers, and the waist and the abdomen are The fit is improved. Fit is important not only for wearing comfort but also for preventing leakage.
  • the absorbent article having such an exterior part has a problem that the excrement tends to be steamed due to moisture.
  • Patent Document 1 JP 2004-208836 A
  • Patent Document 2 JP 2002-159529
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-159528
  • a main object of the present invention is to provide an absorbent article that is highly permeable and hardly stuffy. Further, when the permeability is improved, odors such as urine, stool, sweat, etc. are easily ventilated. Therefore, the present invention also aims to improve the permeability and reduce the odor. Means for solving the problem
  • An exterior portion having a permeable outer layer, a permeable inner layer, and an elastic elastic member interposed therebetween, and an absorption portion provided on the body side of the exterior portion for absorbing and holding body fluid.
  • the said exterior part is equipped with the permeability improvement part which does not have an elastic elastic member and at least one of an outer side layer and an inner side layer,
  • the absorbent article characterized by the above-mentioned.
  • the present inventors have found that stuffiness has occurred due to the shielding effect of the exterior portion, and the exterior portion has a two-layer structure, and is usually an adhesive for fixing an elastic elastic member. It was found that the permeability was extremely deteriorated because the agent was applied.
  • the exterior part has a two-layer structure and the adhesive is applied to fix the elastic stretchable part between the layers, and it fits at the expense of improving the permeability. It becomes impossible to improve the property.
  • the present inventors have found that the entire exterior portion is not necessary in the conventional exterior portion even though the elastic exterior member is not provided in the entire exterior portion. I realized that I had two layers.
  • the present invention has been made on the basis of such knowledge, and is characterized in that the exterior portion is provided with a permeability improving portion that does not have an elastic elastic member and at least one of the outer layer and the inner layer. Is.
  • the exterior part which has conventionally had a uniform two-layer structure, does not have all of the elastic elastic member, the outer layer and the inner layer, or has only the outer layer or the inner layer.
  • a property improving part is formed, and the improvement of the permeability makes it possible to prevent stuffiness.
  • the permeability improving portion that does not uniformly omit the elastic stretchable member or the like, the permeability is partially improved, so that the elastic stretchable member is provided as in the conventional case. It is possible to prevent stuffiness without degrading the fit.
  • permeability means at least gas (including odor) permeability (breathability).
  • the permeability improving portion in the exterior portion can be configured to have a force that does not include all of the elastic elastic member, the outer layer and the inner layer, or a mode that includes only the inner layer.
  • the absorbing portion is exposed on the outer surface of the product
  • the boundary between the portion having the outer layer and the portion not having the outer layer is exposed on the outer surface of the product, resulting in poor appearance.
  • the inner layer can be provided individually for each portion.
  • the permeability in the overlapping portion is improved. It becomes difficult. Therefore, in order to prevent such a state, when there are a plurality of inner layers, it is preferable to arrange them so as not to overlap each other.
  • the permeability improving part of the present invention can be configured to have only the inner layer.
  • the outer layer can be provided individually for each portion.
  • the permeability in the overlapping portion is improved. It becomes difficult. Therefore, in order to prevent such a state, when there are a plurality of outer layers, it is preferable to arrange them so as not to overlap each other.
  • the permeability improving portion of the present invention can be formed in a form that does not include all of the elastic elastic member, the outer layer, and the inner layer.
  • the easiness of suffocation hardly changes in the width direction of the absorbent article, so when providing a permeability improving portion, the width of the absorbent article is within a predetermined range in the front-rear direction of the absorbent article. It is preferable that it extends along the entire width of the exterior portion.
  • the permeability improvement part has the total length in the longitudinal direction of the absorbent article described in this section. Les.
  • total length means the sum of the lengths in the front-rear direction of the absorbent article for each of the permeation improvement parts, and has only one permeability improvement part. If it is not, it means the length of the absorbent article in the front-rear direction.
  • the area of the part where the said transparency improvement part overlaps with the back surface of the said absorption part is 30% or more with respect to the area of the whole back surface of the said absorption part, The any one of Claims 1-8.
  • Absorbent article is
  • the ratio of the transparency improving portion in the back surface of the absorbing portion is 30% or more, the transparency is particularly excellent.
  • the exterior portion includes a front end side portion located on the front end side of the absorbent article, a rear end side portion located on the rear end side of the absorbent article, and an intermediate portion therebetween, and both side edges of the intermediate portion are covered.
  • Each is formed as a leg periphery along the circumference of the wearer's leg, and a front end side portion and a rear end side portion are formed as a waist circumference portion along the wearer's waist, and the upper part of the permeability is in the intermediate portion.
  • the invention described in this section is assumed to be applied to disposable diapers, and the permeation improving part is provided in the middle part in the front-rear direction of the absorbent article, that is, in the crotch part and in the vicinity of the sultry part. Is to effectively prevent
  • the exterior portion includes a front end side portion located on the front end side of the absorbent article, a rear end side portion located on the rear end side of the absorbent article, and an intermediate portion therebetween, and both side edges of the intermediate portion are covered.
  • Each is formed as a leg circumference along the circumference of the wearer's leg, and a front end side portion and a rear end side portion are formed as a waist circumference portion along the wearer's waist, and the upper part of the permeability is on the waist circumference
  • the absorbent article according to any one of claims 1 to 10, which is provided.
  • the invention described in this section is also assumed to be applied to disposable diapers, and has been elastically stretched. It is intended to effectively prevent stuffiness by providing a permeability improving portion at the waistline portion, which is a portion that tends to be stuffy during long-time wearing with a particularly large number of members.
  • the permeability improving part of the present invention is not limited to the gas permeability, and for example, the light permeability is also improved. Therefore, if a display unit for the product name, function description, character, etc. is provided so that it can be visually recognized through the transparency improving unit of the present invention, the display that was conventionally seen thinly through the exterior part of the two-layer structure can be displayed. This is preferable because it becomes more clearly visible.
  • the permeability in the portion other than the permeability improving portion can be improved by suppressing the amount of the adhesive applied.
  • the present invention is a force that improves the permeability in the permeability improving portion. Accordingly, odors such as urine, feces, and sweat are easily released to the outside. Therefore, if it is configured as described in this section as necessary, such as for adults, the odor going to the outside through the permeability improving part is deodorized by the contact with the deodorant and is released to the outside. It is preferable because odor release is prevented.
  • the present invention is a force applicable to all absorbent articles such as tape-fixed paper diapers, sanitary napkins, incontinence pads, and absorbent pads used in combination with diaper covers. Since it can be easily understood based on this description, the description is omitted.
  • This pants-type disposable diaper 10 includes an exterior sheet 12 constituting an exterior part, and an absorption part 20 fixed to the body side (inner side).
  • the absorption part 20 is a part that receives and absorbs excretion such as urine and loose stool (menstrual blood in the case of a biological napkin described later), and the exterior sheet 12 supports the absorption part 20 to the wearer. It is a part of.
  • the exterior sheet 12 has a front end side portion W located on the front end side of the absorbent article, a rear end side portion W located on the rear end side of the absorbent article, and an intermediate portion L therebetween, and the front end side portion W
  • the rear end portion W is formed as a waistline portion along the waistline of the adherend, and both side edges of the intermediate portion L are formed as leg periphery edges 12E constricted along the periphery of the wearer's leg. This is where the wearer's legs are placed.
  • the exterior sheet 12 has a substantially hourglass shape as a whole.
  • the absorbing portion 20 is rectangular in the form of a force diagram that can take any shape.
  • the outer sheet 12 has the absorbent portion 20 installed and fixed at a predetermined position, and the front and rear end portions of the absorbent article in the front-rear direction and the front end portion of the absorbent article 20 in the front-rear direction of the absorbent article and After being folded and fixed on the rear end, it is folded back and forth so that the abdomen 12F and the dorsal side 12B overlap, and the joining regions 12A on both sides of the abdomen 12F and the dorsal side 12B of the exterior sheet 12 are heated. Once fused, they are joined together by hooks, buttons, fasteners, and the like.
  • the pants-type disposable diaper having the structure shown in FIG. 1 and having a waist opening WO and a pair of redder openings LO is obtained.
  • the width (length in the absorbent article width direction) of the intermediate portion of the absorbent article 20 in the front-rear direction (longitudinal direction, that is, the upward and downward direction in FIG. 2) of the absorbent article 20 The width connecting the edges
  • the shortened force ⁇ This width relationship may be reversed or the same width.
  • the exterior sheet 12 is formed by bonding a permeable outer layer 12S and a permeable inner layer 12H together with a hot melt adhesive or a joining means such as heat seal.
  • the elastic elastic members 12C, 12C ... are fixed in an extended state between the layers 12S, 12H.
  • the type of the hot-melt adhesive is generally used as a hot-melt adhesive in this type of technical field.
  • AFX-088A manufactured by Yutta Findlay
  • Yutta Findlay can be used.
  • hot coating amount of melt adhesive is preferably a preferable device in particular 0. 5-6 g / m 2 is given to the 0. 5 ⁇ 15g / m 2. If the amount of hot melt adhesive applied is too small, the adhesive strength may be insufficient, while if too much, the permeability may be extremely reduced.
  • an appropriate pattern such as a curtain, a spiral, a summit (with a narrow spiral interval), a solid, a slot, or the like can be employed.
  • a hot melt adhesive is applied to the outer surface of the elastic elastic member 12C sandwiched between the two layers 12S and 12H, and the two layers 12S and 12H are bonded via the adhesive and the elastic elastic member 12C, Since the usage-amount of a hot-melt-adhesive can be reduced, it is preferable. Also, ultrasonic welding can be used in place of the adhesive, and in this case, since the bonding area can be reduced, the outer layer 12S and the inner layer 12H can be bonded together while ensuring higher permeability. .
  • the outer layer 12S and the inner layer 12H of the exterior sheet 12 can be used without particular limitation as long as they are permeable materials, but it is preferable to use a water-repellent nonwoven fabric from the viewpoint of touch and waterproofness.
  • Each of the outer layer 12S and the inner layer 12H may be a laminated nonwoven fabric such as an SMS nonwoven fabric (a single nonwoven fabric formed by laminating the same or different layers at the time of manufacture).
  • the thickness of each of the outer layer 12S and the inner layer 12H can be appropriately determined.
  • the thickness of the outer layer 12S is preferably equal to or greater than the thickness of the inner layer 12H.
  • the outer layer 12S and the inner layer 12H each have a basis weight in the range of 5 to 30 g / m 2 .
  • the thickness of outer layer 12S is 5mm
  • the thickness of the inner layer 12H which is preferable below, is preferably 1 mm or less. If the outer layer 12S or the inner layer 12H is too thin, the strength may be insufficient and it may be broken during use. Conversely, if it is too thick, the permeability may be insufficient.
  • thread rubber or elastic foam band or sheet can be used, but it is desirable to provide a large number of thread rubbers in parallel.
  • a large number of the rubber threads 12C are provided in parallel in the longitudinal direction of the absorbent article at a predetermined interval in the entire waist region W. Thread rubber 12C force Since it is provided in the entire waist area W, even if the elastic force of the rubber thread 12C itself is weak, it will also be applied to the wearer in the lower waist region U. Fits well.
  • the outer layer 12S has the entire width along the absorbent article width direction, but the inner layer 12H and the elastic elastic member 12C are not included, and the permeability improving portion 12P is used. Further, the inner layer 12H is individually provided on each of the front end side portion W and the rear end side portion W in the front-rear direction of the absorbent article in the exterior sheet 12, and in the developed state, the inner layers 12H and 12H are mutually connected.
  • the permeability improving portion 12P As a boundary in the direction along the exterior sheet 12 (for example, the front-rear direction of the absorbent article or the width direction of the absorbent article shown in FIG. 4). Yes. As a result, the permeability at the crotch part and the part near the crotch where it is easy to get stuffy is drastically improved, so that stuffiness can be prevented.
  • the elastic expansion / contraction member 12C is provided over the entire waist region W in this embodiment, and it is possible to prevent stuffiness without deteriorating the fit.
  • the length of the permeability improving portion 12P in the front-rear direction of the absorbent article is preferably 30% or more, particularly 35-65% or more of the length in the front-rear direction of the absorbent article. Further, in terms of the area ratio of the portion that overlaps the back surface of the absorbing portion 20, the transparency improving portion 12P is configured to overlap 30% or more, particularly 35 to 50%, with respect to the entire back surface of the absorbing portion 20. It is preferable. From the viewpoint of improving the permeability, the larger the permeability improving portion 12P is, the better. However, if it is excessively large, there is no portion where the elastic stretchable member 12C is provided, which may impair the fit.
  • the absorbent section 20 includes a topsheet 30 made of, for example, a non-woven fabric and the like, and an absorbent element 50 in order from the use surface side. Can do.
  • a body fluid impermeable sheet (also called a back sheet) 70 force S is provided on the back side of the absorbent element 50.
  • the back side of the body fluid impermeable sheet 70 is joined to the body side surface of the exterior sheet 12.
  • an intermediate sheet (second sheet) 40 can be provided between the top sheet 30 and the absorbent element 50 in order to quickly transfer body fluid that has passed through the top sheet 30 to the absorbent element 50.
  • barrier cuffs 60, 60 standing on both sides of the absorption part 20 can be provided.
  • the top sheet 30 has a property of permeating body fluid. Therefore, the material of the top sheet 30 is sufficient if it exhibits this body fluid permeability, and examples thereof include a porous or non-porous nonwoven fabric and a porous plastic sheet.
  • the nonwoven fabric is not particularly limited as to what the raw fiber is. For example, polyolefins such as polyethylene and polypropylene, synthetic fibers such as polyesters and polyamides, recycled fibers such as rayon and cubra, natural fibers such as cotton, and mixed fibers in which two or more of these are used Can be illustrated.
  • the nonwoven fabric may be manufactured by any processing.
  • processing methods include known methods such as the spunlace method, the spunbond method, the thermal bond method, the melt blown method, and the needle punch method.
  • spunlace method is a preferable processing method for obtaining flexibility and drapeability
  • thermal bond method is a preferable processing method for determining bulkiness and softness.
  • the top sheet 30 may be a single sheet or a laminated sheet obtained by laminating two or more sheets. Similarly, the top sheet 30 may be composed of one sheet or two or more sheets in the plane direction.
  • the top sheet From 30 In order to quickly transfer the body fluid that has passed through the top sheet 30 to the absorber, the top sheet From 30, the permeation rate of the body fluid is high, and an intermediate sheet 40, usually called “second sheet”, can be provided.
  • the intermediate sheet 40 prevents the “returning” phenomenon of the absorbed bodily fluid from the absorber when the bodily fluid is quickly transferred to the absorber to enhance the absorption performance by the absorber, and always on the top sheet 30. It can be in a dry state.
  • the intermediate sheet 40 can be omitted.
  • Examples of the intermediate sheet 40 include the same material as the top sheet 30, spun lace, pulp nonwoven fabric, mixed sheet of pulp and rayon, point bond, or crepe paper.
  • an air-through nonwoven fabric and a spunbond nonwoven fabric are preferable.
  • the intermediate sheet 40 in the form shown in the figure is arranged in the center shorter than the width of the absorber 56, but may be provided over the entire width.
  • the length in the longitudinal direction of the intermediate sheet 40 may be the same as the length of the absorbent body 56, or may be within a short length range centered on the region for receiving body fluid.
  • a typical material for the intermediate sheet 40 is a non-woven fabric having excellent body fluid permeability.
  • the body fluid impermeable sheet 70 is simply a sheet disposed on the back side of the absorbent body 56.
  • the body fluid impermeable sheet 70 is a sheet that interposes the absorbent body 56 with the top sheet 30. ing. Therefore, the material of the main body liquid-impermeable sheet is not particularly limited. Specifically, for example, an olefin resin such as polyethylene or polypropylene, a laminated nonwoven fabric obtained by laminating a nonwoven fabric on a polyethylene sheet or the like, or a nonwoven fabric that is substantially impervious to liquids by interposing a waterproof film (in this case, A body fluid-impermeable sheet is composed of a waterproof film and a non-woven fabric.).
  • a liquid-impervious and moisture-permeable material that has been preferred in recent years from the viewpoint of preventing stuffiness can also be exemplified.
  • the sheet of the material having liquid impermeability and moisture permeability for example, an inorganic filler is kneaded in an olefin resin such as polyethylene or polypropylene, and the sheet is formed, and then stretched in a uniaxial or biaxial direction. Examples of the microporous sheet obtained in this manner can be given.
  • the body fluid impervious sheet 70 can prevent side leakage of body fluid by extending (not shown) on the use surface in a so-called framed form.
  • the second body fluid impervious between the double barrier sheets 64 forming the barrier 60 This is prevented by interposing the sheet 72.
  • the second body fluid impermeable sheet 72 extends until the rear cuff 60 is erected, so that the body fluid or the rear cuff 60, 60 that has spread laterally through the top sheet 30 can be obtained.
  • the body fluid impervious sheet 70 can be provided with a display section for product name, function description, character, pattern, etc., and this display section has a notification function for informing that urination has occurred. Also good.
  • Barrier force hose 60, 60 provided on both sides of the product is provided to prevent urine and loose stool that move laterally along the top sheet 30 and prevent side leakage. Element.
  • the illustrated barrier strength hoop 60 is a doubled water-repellent nonwoven sheet, covering the folded portion of the absorbent body 56 from the back side to the lower side of the top sheet 30, and protruding to the front side. It is formed like this.
  • the side part of the body fluid-impermeable sheet 70 is inserted between the double nonwoven fabric sheets, and the barrier force that protrudes to the surface side It extends halfway through Hus 60.
  • the shape of the barrier one-force hose 60 itself can be designed as appropriate.
  • an elastic elastic member for example, a rubber thread 62 is stretched under the tip and middle of the protruding portion of the barrier cuff 60.
  • the barrier force hose 60 is erected by the contraction force in use.
  • the middle rubber thread 62 is positioned at the center of the front rubber thread 62, 62 and fixed to the front and rear ends of the top sheet 30 in the front-rear direction of the absorbent article.
  • the base side of the Noriya cuffs 60 stands obliquely toward the center, and the tip end portion stands obliquely outward from the intermediate portion.
  • the absorbent element 50 includes an absorbent body 56 and a covering sheet 58 that wraps at least the back and side surfaces of the absorbent body 56.
  • the covering sheet 58 can be omitted.
  • a holding sheet 80 is provided between the absorbent body 56 and the back surface side part (lower part) of the covering sheet 58, and the holding sheet 80 can be omitted.
  • absorbent body 56 in addition to short fibers such as cotton-like pulp, those made of aggregates of filaments 52, 52, etc. can be used.
  • the aggregate of the filaments 52, 52 ... can be obtained by opening the tow (fiber bundle).
  • tow constituent fibers include polysaccharides or derivatives thereof (cellulose, cellulose ester, chitin, chitosan, etc.), synthetic polymers (polyethylene, polypropylene, polyamide, polyester, polylactamamide, polybutyrate, etc.). Force that can be used In particular, cellulose ester and cellulose are preferred.
  • cellulose cellulose derived from plants such as cotton, linter, and wood pulp, buttery cellulose, etc. can be used.
  • Regenerated cellulose which may be regenerated cellulose such as rayon, is a spun fiber. Moyore.
  • Examples of the cellulose ester that can be suitably used include organic acid esters such as cellulose acetate, sanolose butyrate, and cellulose propionate; It is possible to use mixed acid esters such as cellulose nitrate acetate; and cellulose ester derivatives such as poly-prolacton graph H ⁇ cellulose ester. These cellulose esters can be used alone or in admixture of two or more.
  • the viscosity average degree of polymerization of the cellulose ester is, for example, about 50 to 900, preferably about 200 to 800.
  • the average substitution degree of the cellulose ester is, for example, about 1.5 to 3.0 (for example, 2 to 3).
  • the average degree of polymerization of the cellulose ester can be, for example, 10 to 1000, preferably 50 to 900, and more preferably about 200 to 800.
  • the average degree of substitution of the cellulose ester is, for example, about 1 to 3. , Preferably 1 to 2.15, more preferably about 1.:! To 2.0.
  • the average degree of substitution of cellulose ester can be selected from the viewpoint of enhancing biodegradability.
  • an organic acid ester for example, an ester with an organic acid having about 2 to 4 carbon atoms
  • cellulose acetate is suitable.
  • the degree of acetylation of cellulose acetate is often around 43-62%, but biodegradation is especially around 30-50%. It is preferred because of its superior properties.
  • a particularly preferred cellulose ester is cellulose diacetate.
  • the tow-constituting fibers may contain various additives such as heat stabilizers, colorants, oils, yield improvers, whiteness improvers and the like.
  • the fineness of the tow constituting fiber is, for example,:! To 16 denier, preferably 1 to 10 denier, more preferably 1 to 6 denier.
  • the tow constituent fiber may be a non-crimped fiber, but is preferably a crimped fiber.
  • the crimped degree of the crimped fibers can be, for example, about 5 to 75, preferably 10 to 50, and more preferably about 15 to 50 per inch.
  • a crimped fiber that is uniformly crimped is often used. When crimped fibers are used, a bulky and light absorbent body can be produced, and high integrity and tow can be easily produced by entanglement between the fibers.
  • the cross-sectional shape of the tow constituting fiber is not particularly limited, and may be any one of, for example, a circular shape, an oval shape, an irregular shape (for example, a Y shape, an X shape, an I shape, an R shape) or a hollow shape.
  • Moyo-Ryo For example, 1,000 to: 1,000,000 fibers, preferably ⁇ 2,000 to: 1,000,000 tows (fiber bundles) ) It can be used in the form of S.
  • the fiber bundle is preferably formed by bundling about 1,000 to 1,000,000 continuous fibers.
  • a bale of cellulose diacetate tow that can be suitably used in the present invention is commercially available from Celanese, Daicel Chemical Industries, and the like.
  • Cellulose diacetate tow bale has a density of about 0.5 g / cm 3 and a total weight of 400-600 kg. From this bale, the tow is peeled off and spread into a wide band so as to have a desired size and bulk.
  • the opening width of the tow is arbitrary, and can be, for example, a width of 50 to 2000 mm, preferably about 50 to 300 mm, which is the width of the absorbent body of the product.
  • the density of the absorbent can be adjusted by adjusting the degree of tow opening.
  • the absorbent body 56 includes superabsorbent polymer particles 54, 54. It is desirable that the superabsorbent polymer particles (SAP particles) are dispersed substantially throughout the thickness direction with respect to the aggregate of continuous fibers 52, 52. This state of being dispersed substantially throughout the thickness direction is conceptually shown as an enlarged view of the main part in FIG. [0078] If there are no or very few SAP particles in the upper, lower, and intermediate portions of the absorber 56, it cannot be said that "they are dispersed throughout the thickness direction".
  • SAP particles superabsorbent polymer particles
  • “distributed in the entire thickness direction” means “distributed unevenly in the upper, lower, and / or middle portions of the aggregate of continuous fibers in addition to the form“ uniformly ”distributed in the entire thickness direction. Are still distributed in the upper, lower and middle parts. Also, some SAP particles do not penetrate into the aggregate of continuous fibers 52, 52... but remain on the surface, and some SAP particles pass through the aggregate of continuous fibers 52, 52.... Thus, the form on the covering sheet 58 and the form on the holding sheet 80 as described later are not excluded.
  • the superabsorbent polymer particle 54 includes “powder” in addition to “particle”.
  • the particle size of the superabsorbent polymer particles 54 can be the same as that used in this type of absorbent article, and is preferably ⁇ or less, particularly 150 to 400 ⁇ .
  • the material of the superabsorbent polymer particles 54 is preferably a material that can be used without particular limitation and has a water absorption of 50 g / g or more.
  • Examples of the superabsorbent polymer particles 54 include starch-based, cellulose-based, and synthetic polymer-based materials. The ability to use cross-linked products of methyl cellulose and acrylic acid (salt) polymers can be used.
  • As the shape of the superabsorbent polymer particles 54 a commonly used granular material is suitable, but other shapes can also be used.
  • the superabsorbent polymer particles 54 those having a water absorption rate of 40 seconds or less are preferably used. When the water absorption speed exceeds 40 seconds, so-called reversal that the body fluid supplied into the absorber 56 returns to the outside of the absorber 56 is likely to occur.
  • the superabsorbent polymer particles 54 those having a gel strength of lOOOPa or more are preferably used. Thereby, even if it is a case where it is set as the bulky absorber 56, the stickiness after a bodily fluid absorption can be suppressed effectively.
  • the basis weight of the superabsorbent polymer particles 54 can be appropriately determined according to the amount of absorption required for the use of the absorber 56. Therefore, it cannot be generally stated, but 50-350g / m 2 .
  • the basis weight of the polymer By setting the basis weight of the polymer to 50 g / m 2 or less, it is possible to prevent the weight reduction effect from becoming difficult to be exhibited by adopting the synthetic continuous fiber depending on the weight of the polymer. If it exceeds 350 g / m 2 , the excessive absorption of superabsorbent polymer particles 54 that can be achieved with the force that saturates the effect will give a sense of incongruity.
  • the superabsorbent polymer particles 54 can adjust the application density or application amount in the plane direction of the absorber 56.
  • the amount of body fluid excretion can be spread more than other parts.
  • men can increase the spray density (amount) in front of the absorbent article
  • women can increase the spray density (amount) in the center of the absorbent article in the longitudinal direction.
  • a portion where no polymer exists locally (for example, in a spot shape) in the planar direction of the absorber 56 may be provided.
  • a plurality of superabsorbent polymer particles 54 having different particle size distributions are prepared and sequentially supplied in the thickness direction, and the particle size distribution is small on the lower side in the absorber 56. Large particle size distribution can be distributed.
  • the ratio between the superabsorbent polymer particles 54 and the continuous fibers affects the absorption characteristics.
  • the weight ratio in the planar area of 5 cm ⁇ 5 cm in the region directly receiving the body fluid in the absorbent body 56 the superabsorbent polymer particle / continuous fiber weight is expected to be:! -14, especially 2-9. Good.
  • the size of the absorber 56 is preferably such that the planar projection area is 400 cm 2 or more and the thickness is:! -10 mm, particularly 1-5 mm.
  • the size of the absorber 56 is within this range, it is extremely advantageous in improving the resilience without increasing the weight, thickness, and cost.
  • the weight of the absorber 56 is 35 g or less, particularly 10 to 30 g. When the weight of the absorber 56 is within this range, the advantage of not using a dedicated member becomes particularly significant.
  • the compression resilience RC of the absorber 56 is preferably 40-60%, especially 50-60%. Thereby, sufficient restoring property can be exhibited with the absorber itself.
  • the compression energy WC of the absorber 56 is 4.0 to: 10. Ogf 'cmZcm 2 This is preferable because it can be compacted to the same level or higher than before.
  • These compression characteristics can be determined by adjusting the fiber density of the aggregate of continuous fibers by opening or the like, selecting the fiber material, selecting the type of binder such as a plasticizer, etc. It can be adjusted by combination.
  • the compression energy is the amount of energy consumed when the center part of a test piece cut to a length of 200 mm and a width of 50 mm is pressed to 50 g.
  • This compression energy can be measured with a handy compression tester (KES_G5, manufactured by Kato Tech Co., Ltd.). Measurement conditions for this tester are: SENS: 2, force gauge type: lkg, SPEED RANGE: STD, pressurization area: 2cm 2 , take-in interval: 0.1 (standard), STROKE SET: 5.0 Upper limit load: 50 gfZcm 2 .
  • compression resilience is a parameter that represents the recoverability when the fiber is compressed. Therefore, if the recoverability is good, the compression resilience increases.
  • This compression resilience can be measured with a handy compression tester (KES-G5, manufactured by Kato Tech). The measurement conditions for this tester are the same as for the compression energy.
  • tissue paper in particular, crepe paper, non-woven fabric, polylaminated non-woven fabric, a sheet with small holes and the like can be used. However, it is desirable that the sheet does not allow high-absorbent polymer particles to escape.
  • nonwoven fabric is used instead of crepe paper, hydrophilic SMMS (spunbond / meltblown / meltblown / spunbond) nonwoven fabric is particularly suitable, and polypropylene, polyethylene / polypropylene, etc. can be used as the material.
  • the basis weight is preferably 5 to 40 gZm 2 , particularly 10 to 30 g / m 2 .
  • this enveloping sheet 58 wraps around the aggregate of continuous fibers 52, 52 ... and the entire layer of superabsorbent polymer particles 54, 54 ... Even if it only covers the sides.
  • the upper surface and side surfaces of the absorbent body 56 are covered with crepe paper non-woven fabric and the lower surface is covered with a body fluid impermeable sheet such as polyethylene.
  • the upper surface of the body 56 may be covered with a crepe paper non-woven fabric, and the side and lower surfaces may be covered with a body fluid-impermeable sheet such as polyethylene (each of these materials will be a component of the encapsulating sheet).
  • the aggregate of continuous fibers 52, 52 ... and the layer of superabsorbent polymer particles 54, 54 ... may be sandwiched between two upper and lower sheets or arranged only on the bottom surface. This is not a desirable form because it is difficult to prevent the movement of particles.
  • the superabsorbent polymer particles 54 can be interposed between the holding sheet 80 and the absorbent body 56 by spraying or the like.
  • the superabsorbent polymer particles 54 may pass through the aggregate of continuous fibers 52 at the time of supply to the aggregate of continuous fibers 52 or in the subsequent process or until the consumer uses it.
  • the unevenness of the superabsorbent polymer particles passing through the aggregate of continuous fibers gives a crisp and uncomfortable feeling when touched by the hand when used by consumers. Therefore, it is also preferable to interpose a holding sheet 80 having the holding performance of the superabsorbent polymer 54 between the P and the collector 56 and the covering sheet 58.
  • This holding sheet 80 reinforces the stiffness that is not sufficient only by the covering sheet 58 such as tissue paper (crepe paper), and reduces or prevents the uncomfortable feeling when touched by the hand when the consumer uses it.
  • the material of the holding sheet 80 is not particularly limited as long as it has the holding performance of the superabsorbent polymer 54.
  • non-woven fabric crimped pulp, low-absorbency cotton fiber (for example, non-degreased cotton fiber, degreased cotton fiber, rayon fiber treated with water repellent or hydrophobizing agent, etc. .), Polyethylene fiber, polyester fiber, talyl fiber, polypropylene fiber, silk, cotton, hemp, nylon, polyurethane, acetate fiber and the like.
  • the holding sheet 80 is a non-woven fabric
  • the holding sheet 80 is a compression energy based on the KES test. So. 01 to 10.0 gfcm / cm 2 , preferably f, 0.01 to 1.
  • the non-woven fabric has a cm 2 and a compression resilience of 10 to 100%, preferably 70 to 100%.
  • the reason for providing the holding sheet 80 is to hold, for example, the superabsorbent polymer 54 that has been pulled down (extracted) from the absorber 56, as mentioned above. So get out Further, since the superabsorbent polymer particles 54 come into contact with the user via the covering sheet 58 and the holding sheet 80, there is no possibility of being transmitted to the user as a sense of incongruity. In particular, the non-woven fabric that has the above-mentioned compression energy and compression resilience fully exhibits its functions.
  • the superabsorbent polymer 54 that has slipped out is held by the holding sheet 60 and does not move on the covering sheet 58, there is no possibility of uneven absorption capacity.
  • an adhesive hot melt adhesive or the like can be applied on the holding sheet 80 in advance.
  • roughening or fluffing means for this purpose, mention may be made of a non-net surface that is not a net surface at the time of manufacturing a nonwoven fabric, performing marble processing, processing by needle punch, brushing, etc. it can.
  • the holding sheet 80 passes through the side surface of the absorber 56 and extends up to the upper surface of the absorber 56. May be allowed. It is also possible to use a plurality of holding sheets 80 in a stacked manner.
  • the above example is an example in which the holding sheet 58 is provided between the absorber 56 and the back side portion of the covering sheet 58, but the holding sheet may be on the back side of the covering sheet (the (The form is not shown in the figure.) In short, if a holding sheet is provided on the back side of the absorbent body 56, the jarring discomfort when touching the back side of the product is reduced or not caused.
  • a recess E by embossing may be formed from the surface side of the top sheet 30 in the thickness direction.
  • the embossed recess E is formed only on the top sheet 30, the embossed recess E is formed on both the top sheet 30 and the intermediate sheet 40, or the thickness of the absorber 56 is increased from the surface side of the top sheet 30.
  • a concave portion formed by a boss may be formed so as to reach a part or substantially the whole in the vertical direction.
  • the intermediate sheet 40 has a basis weight of 10 to 80g / m 2 , thickness 0.2 to 5mm, and top sheet 30 have a basis weight of 0 to 40g / m 2 and a thickness of 0.2 to 5mm as long as the liquid permeability is not impaired. It is desirable in that it can be sufficiently embossed.
  • the intermediate sheet 40 without forming a recess in the top sheet 30 may be formed with an embossed recess, and the top sheet 30 and the intermediate sheet 40 may be further formed with a recess.
  • a concave portion by embossing may be formed only in 56, or a concave portion by embossing may be formed only in the absorbent body 58 without forming concave portions in the top sheet 30, the intermediate sheet 40 and the covering sheet 58.
  • the recess E has an effect of inducing and diffusing body fluid in the extending direction. Therefore, when the recess E is substantially continuous in a groove shape (including the case where a plurality of recesses are arranged at intervals and form a single groove), the body fluid is not removed from the surface side before reaching the absorber. It will diffuse through the recesses E in the layer, allowing a wider part of the absorber to be used for absorption. As a result, the absorbent capacity of the entire product increases, and the absorbent article is less prone to side leakage and reversal due to insufficient absorbent capacity.
  • the absorbent body 56 made of continuous fibers is preferable because the rigidity can be increased by forming a concave portion by embossing in the force absorbent body 56, in which the rigidity is likely to be lower than that of a conventional pulp product.
  • embossing is integrally performed so as to reach the absorber 56 from the back surface side of the holding sheet 80, the covering sheet 58, the body fluid impermeable sheet 70 or the exterior sheet 12. Can do. Further, such a recess on the back side is preferably formed together with the recess E on the front side, but only the recess on the back side can be formed without forming the recess E on the front side. When the recesses are provided on both the front and back sides, the shape of the recesses may be common to the front and back sides, or the front and back sides may be different.
  • the concave portion formed by embossing has an effect of inducing and diffusing body fluid in the extending direction. It also has the effect of increasing rigidity. Therefore, it is desirable that the shape of the embossed recess be determined in consideration of these effects.
  • the recesses are substantially continuous in a groove shape (including the case where a plurality of recesses are arranged in rows and form a single groove), and the plurality of recesses are spaced apart. It may be arranged in the form of dots.
  • planar pattern groove-shaped or dot-shaped concave portions are arranged in the longitudinal direction, the width direction, a lattice shape combining these, a zigzag shape (staggered shape) reciprocating in the width direction, or irregularly arranged.
  • a lattice shape combining these
  • a zigzag shape staggered shape reciprocating in the width direction
  • irregularly arranged can be used.
  • appropriate forms such as a pin shape, a Mt. Fuji shape, and a bellows shape can be adopted.
  • constituent members of the absorbent portion 20 are fixed to each other by solid, bead or spiral coating such as hot melt adhesive.
  • leg elastic elastic members 12X and 12X are provided along both leg peripheral edges 12E in the intermediate portion L, respectively, and the others are the first embodiment. It is the same as the form.
  • the elastic elastic members 12X, 12X around the legs are provided only in the central region in the front-rear direction of the absorbent article, not the entire front-rear direction of the absorbent article in the intermediate portion L, and the absorption in the central region is performed.
  • Permeability improving parts 12P having no elastic elastic members 12X, 12X and inner layer 12H are formed on the front and rear sides of the absorbent article. That is, the permeability improving part of the present invention can be provided only at one place in the front-rear direction of the absorbent article, for example, the crotch part. A plurality of them are provided at intervals, and the permeability is exhibited in a well-balanced manner.
  • the total length of the absorbent article 12P in the front-rear direction of the absorbent article is 30% or more, especially 35-65% or more of the length of the absorbent article Is preferred.
  • the intermediate portion U is provided with the permeation improvement portion 12P, and the permeability improvement portion 12P can also be provided in the waist portion W as shown in FIGS.
  • elastic waist members 12C are provided at the waist opening side end portion and the intermediate portion side end portion of the waistline portion W to ensure sufficient fit, and the portion between them is secured. It is a preferable embodiment to provide the permeability improving portion 12P in the minute to improve the permeability.
  • the lower part excluding the waist opening side end of the waist part W can be used as the permeability improving part, or the entire part can be substantially used as the permeability improving part.
  • a plurality of permeability improving portions 12P are provided at intervals in the front-rear direction of the absorbent article as in the second embodiment. In this case, the permeability improving portion is provided.
  • the total length of the 12 P absorbent article in the front-rear direction (the sum of the lengths of each permeability improvement) is preferably 30% or more, particularly 35 to 65% or more of the length in the front-rear direction of the absorbent article. Others are the same as in the first embodiment.
  • the transparency improving portion 12P of the present invention also improves the light transmittance. Therefore, as shown in FIGS. 4 to 9, it is also preferable to provide a display unit 13 for displaying a product name, a function description, a character, a pattern and the like so as to be visible through the transparency improving unit 12P.
  • the display unit 13 is provided by attaching or printing a display sheet to which display content is given by printing or the like on the back surface of the absorption unit 20 or the side of the absorption unit of the exterior sheet 12. I can do it.
  • the entire display unit 13 is preferably located within the transparency improving unit 12P as shown in Figs. 8 and 9, but a part of the display unit 13 is shown in Figs. 4 to 7 as shown in Figs. It may be just located inside.
  • the display unit 13 may not be provided.
  • the inner layer 12H may be left in the permeability improving portion 12P and the outer layer 12S may be omitted.
  • the outer layer 12S is provided separately for each of the front end side portion W and the rear end side portion W in the front-rear direction of the absorbent article in the exterior sheet 12, and is in an expanded state.
  • the outer layers 12S and 12S can be configured so that they do not overlap each other.
  • the outer layer 12S in the permeability improving portion 12P is also omitted, that is, as shown in FIGS. 10 and 11, all of the outer layer 12S, the inner layer 12H, and the elastic elastic member 12C are provided.
  • the permeability improving portion 12P can also be configured by the portion that is not.
  • the seventh embodiment is that of the ventral side 12F and the dorsal side 12B.
  • elastic elastic members 12Y, 12Z around the legs are provided along the circumference of the legs, and the absorbent material between them is not provided with the elastic elastic members 12Z and the inner layer 12H in the center region in the front-rear direction of the article. It is the form which formed.
  • a plurality of permeability improving portions 12P are provided at intervals in the front-rear direction of the absorbent article, and in this case, the permeability improving portion 12P is disposed in the front-rear direction of the absorbent article.
  • the total length (the sum of the lengths of each permeability improvement) is preferably 30% or more, particularly 35 to 65% or more of the length in the front-rear direction of the absorbent article.
  • the crotch part or its part is formed along the legs from the side edge on one side. After reaching the vicinity, the elastic elastic member 12Z is provided so as to reach the other leg through the crotch or its vicinity and further continue to the other side end along the other leg. Is preferred.
  • a substantially U-shaped arrangement protruding to the crotch side as shown in FIG. preferable.
  • the elastic expansion / contraction member 12Y is provided on the ventral side 12F
  • the elastic expansion / contraction along the circumference of the leg is independently performed on the left and right sides as shown in the figure in order to prevent bulkiness due to unnecessary expansion of the ventral side
  • the members 12Y and 12Y are provided, that is, the elastic elastic member 12Y extending from the side end portion on one side to the crotch portion or the vicinity thereof around the leg on one side, and the side end portion force on the other side. It is preferable that the elastic elastic member 12Y extending to the crotch portion or the vicinity thereof is provided separately along the circumference and the elastic members 12Y and 12Y are discontinuous at the intermediate portion in the width direction.
  • the elastic elastic members around the legs on the back side 12B are provided independently on the left and right sides, or the elastic elastic members around the legs on the ventral side 12F are continuously applied to the side edge on the other side. Can also be provided.
  • the elastic elastic member 12Y on the ventral side 12F and the elastic elastic member 12 12 on the back side 12B are different in arrangement, but may be the same or similar.
  • a single rubber thread or the like as shown in the figure may be provided, or a plurality of elastic members may be provided in parallel or in a bundle.
  • the permeability in the permeability improving portion is improved, odors such as urine, stool, and sweat are easily released to the outside. Therefore, in the present invention, it is also proposed to apply a deodorant from the absorbing unit 20 through the permeability improving unit 12P so as to come in contact with the urgent odor to the outside.
  • a member that comes into contact with the omnivorous odor to the outside from the absorbing part 20 through the permeability improving part 12P that is, the absorbent body 56, the covering sheet 58, the body fluid impermeable sheets 70 and 72, the barrier It is preferable that the sheet 64, the holding sheet 80, the inner sheet 12H, and the outer sheet 12S contain a deodorant.
  • the deodorant is not particularly limited.
  • an antibacterial deodorant zeolite obtained by substituting part or all of ion-exchangeable ions in zeolite with silver ions. it can.
  • synthetic zeolite is preferred from the viewpoints of power cost and availability, which can use both natural and synthetic zeolite.
  • Zeolite is an aluminosilicate with a three-dimensional skeletal structure.
  • ⁇ in the formula is an integer representing the number of water of crystallization.
  • is a cation, and the cation ⁇ preferably contains silver ions and zinc ions.
  • is the valence of the cation.
  • Specific examples of zeolite include vertical zeolite, X-type zeolite, Y-type zeolite, T-type zeolite, high silica zeolite, etc., and A-type zeolite, X-type zeolite and Y-type zeolite are excellent in deodorizing effect. Of these, type A zeolite is particularly preferred.
  • the method for applying the antibacterial and deodorant zeolite may be appropriately determined.
  • particles or powders are mixed in the fibers of the absorbent body 56, or interposed between the absorbent body 56 and the covering sheet 58, and the fibers constituting the target member are synthetic fibers.
  • a method of adding and kneading particulate or powdered antibacterial deodorant zeolite to the raw material during the fiber spinning process may be employed.
  • the particulate or powdered antibacterial deodorant zeolite in order to adhere the antibacterial deodorant zeolite to the target member after the production of the target member, the particulate or powdered antibacterial deodorant zeolite It is also possible to employ a technique in which a material is applied to a target member by dispersing it in paints such as acrylic, urethane, epoxy, silicone, or various inks.
  • the particle size of the antibacterial deodorant zeolite is not particularly limited, but the average particle size is usually 0.1 to 10 xm, preferably f to 0.3 to 5 zm, particularly preferably ⁇ . Also use 0.6-2. If the average particle size is too small, handling becomes difficult, and if the average particle size is too large, the deodorizing effect decreases due to the reduction of the surface area.
  • the pore diameter of porous particles such as zeolite is usually:! To 10 angstroms, particularly 3 to 10 angstroms, preferably. If the pore size is too large, the effect is reduced due to the reduction of the surface area, and if it is too small, the adsorption ability of the odor-generating substance having a large molecular size is lowered.
  • Zeomic (registered trademark) manufactured by Sinanen Zeomic Co., Ltd. can be used as the antibacterial and deodorant zeolite described above.
  • the amount of deodorant used should be determined appropriately according to the performance of the deodorant, the type and size of the absorbent article, and the target absorption performance (for example, increasing the amount used in adult diapers). Can do.
  • the above antibacterial deodorant zeolite is used in a paper diaper, it is preferable to contain 0.02 to 2.0% by weight of the antibacterial deodorant zeolite per product. If the content of the antibacterial deodorant zeolite is too small, the deodorizing effect is insufficient, and if it is too much, the cost effectiveness is lowered.
  • the permeability improving portion 12P is provided in a portion overlapping the absorbing portion 20, but the permeability improving portion 12P of the present invention is not limited by the part of the absorbent article. It can be provided at any desired position.
  • a center panel 12N that forms a central part in the absorbent article width direction from the absorbent article front part 12F to the absorbent article rear part 12B, and both sides of the front part 12F in the center panel 12N
  • the side panels 12L and 12R are an inner layer 12H made of nonwoven fabric, an outer layer 12S made of nonwoven fabric, and both layers Elastic expansion / contraction Finolem sandwiched between 12G force, front 12F side panels on both sides 12L, 12R corresponding rear 12
  • a disposable diaper 11 is known that is connected to side panels 12L and 12R on both sides of B.
  • the outer layers 12S of the side panels 12L and 12R and the outer layer of the center panel 12N can be formed of a single nonwoven fabric.
  • the permeability improving portion 12P can be formed by previously cutting off the elastic stretch film 12G and at least one of the outer layer 12S and the inner layer 12H. Since the side panel is the part that comes into direct contact with the skin, when the permeability improving part 12P that does not have the inner layer 12H is provided, the boundary between the part that has the inner layer 12H and the part that does not have the inner layer 12H comes into contact with the skin. . Therefore, as in the illustrated example, it is preferable to leave the entire inner layer 12H and provide a permeability improving portion 12P that does not have the outer layer 12S and the elastic stretch film 12G.
  • the site where the permeability improving portion 12P is formed in the side panels 12L and 12R is arbitrary, but in order to ensure stretchability in the waistline direction, the elastic stretch film 12G is continuous at least in the width direction. It is preferable that it is left at one place, particularly at the upper end portion, and it is more preferable that it is left at a plurality of places at intervals in the vertical direction. Therefore, the permeability improving portion 12P has a portion excluding the portion having the elastic stretch film 12G, that is, preferably a single portion in the middle portion in the vertical direction of the side panels 12L and 12R, or a plurality at intervals in the vertical direction. It can be provided at a location.
  • the present invention is suitable for the production of an absorbent body in an absorbent article such as a disposable diaper, a sanitary napkin, an incontinence pad, and an absorbent pad used in combination with a diaper cover.
  • FIG. 1 is a perspective view of a pants-type diaper according to a first embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view of the body side of the unfolded diaper of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along line 3-3 of FIG.
  • Fig. 4 is a plan view of an outer surface side of the diaper in a developed state according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view taken along line 5-5 in FIG.
  • FIG. 6 is a plan view of an outer surface side of a second embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic view of a cross section corresponding to line 5-5 in FIG. 2 in the second embodiment.
  • FIG. 8 is a plan view of the outer surface side of a third embodiment.
  • FIG. 9 is a schematic view of a cross section corresponding to line 5-5 in FIG. 2 in the third embodiment.
  • FIG. 10 is a plan view of the outer surface side of a sixth embodiment.
  • FIG. 11 is a schematic view of a cross section corresponding to line 5-5 in FIG. 2 in a sixth embodiment.
  • FIG. 12 is a plan view of the outer surface side of a seventh embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic view of a cross section corresponding to line 5-5 in FIG. 2 in a seventh embodiment.
  • FIG. 14 is a plan view of the outer surface side of a seventh embodiment.
  • FIG. 15 is a perspective view of a disposable diaper according to a ninth embodiment.
  • FIG. 16 is a plan view of the outer surface side of the diaper in a developed state according to the ninth embodiment.
  • 10 Pants-type disposable diaper, 10A ... Tape-type disposable diaper, 12 ... Exterior sheet, 12A ... Joint area, 12E ... Leg circumference, 12S ... Outer layer, 12H ... Inner layer, 12C ... Elastic elastic member, 12P ... Transparent Property improving part, 13 ... display part, 20 ... absorbing part, 30 ... top sheet, 40 ... intermediate sheet, 50 ... absorbing element, 52 ... continuous fiber, 53 ... fluid diffusion layer, 52X ... veil, 52Y ... tow, 52Z ... Aggregates of continuous fibers, 54 ... Superabsorbent polymer particles, 56 ... Absorbers, 56A ... First continuous fiber layer, 56B ... Second continuous fiber layer, 58 ... Enveloping sheet, 60, 60A ... Force sheet, 64 ... barrier sheet, 70 ... body fluid impermeable sheet, 72 ... second body fluid impermeable sheet, 80 ... holding sheet.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

【課題】透過性が良く蒸れ難い吸収性物品を提供する。 【解決手段】透過性の外側層12S、透過性の内側層12H及びこれらの間に介在された弾性伸縮部材12Cを有する外装シート12と、この外装シート12の身体側に設けられた、体液を吸収し保持する吸収部20とを備えた吸収性物品において、外装シート12の吸収性物品前後方向中間部L等に、弾性伸縮部材12C及び内側層12Hを有しない透過性向上部12Pを設けるようにする。

Description

明 細 書
吸収性物品
技術分野
[0001] 本発明は、たとえば使い捨ておむつ、生理用ナプキンなどの使い捨て吸収性物品 に関するものである。
背景技術
[0002] 幼児や大人のテープ式やパンツ型の使い捨ておむつにおいては、身体側に位置 し体液を透過するトップシートと、背面側に位置し体液の透過を防止するバックシート と、これらのシート間に介在され、トップシートを透過した排泄された体液を吸収する 吸収体とを吸収部とし、この吸収部のバックシート側を、不織布などからなる外装部の 身体側に接合している。
[0003] 特に多くのパンツ型おむつにおいては、外装部全体を外側層および内側層からな る二層シートとし、これらの層間に糸ゴム等の弾性伸縮部材を固定し、ウェスト周りや 腹周りのフィット性を向上させている。フィット性は装着感のみならず、漏れ防止の上 でも重要である。
[0004] 一方、排泄物の湿気により蒸れが発生することも、使用感を悪化させる一因となつ ており、改良が要望されている。
[0005] しかしながら、このような外装部を有する吸収性物品では、排泄物の湿気による蒸 れが発生し易いという問題点があった。
特許文献 1 :特開 2004— 208836号公報
特許文献 2 :特開 2002— 159529号公報
特許文献 3 :特開 2002— 159528号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] そこで、本発明の主たる課題は、透過性が良く蒸れ難い吸収性物品を提供すること にある。また、透過性が良くなると尿、便、汗等の臭レ、も通気し易くなる。よって、本発 明では、透過性の向上とともに臭気の低減を図ることも課題とする。 課題を解決するための手段
[0007] 上記課題を解決した本発明は次記のとおりである。
ぐ請求項 1記載の発明 >
透過性の外側層、透過性の内側層及びこれらの間に介在された弾性伸縮部材を 有する外装部と、この外装部の身体側に設けられた、体液を吸収し保持する吸収部 とを備えた吸収性物品において、
前記外装部は、弾性伸縮部材と、外側層及び内側層の少なくとも一方とを有しない 透過性向上部を備えていることを特徴とする吸収性物品。
[0008] (作用効果)
本発明者らは、蒸れの原因について鋭意研究した結果、外装部による遮蔽効果に より蒸れが発生していること、外装部が二層構造であり、通常は弾性伸縮部材を固定 するための接着剤が塗布されているために、透過性が極端に悪化していることを知 見した。外装部を二層構造としているのも、接着剤を塗布しているのも、弾性伸縮部 材を層間に挟んで固定するためであり、透過性を向上させるためにこれらを犠牲に すると、フィット性を向上させることができなくなる。
[0009] そこで、本発明者らは更に研究した結果、従来品では外装部の全体に弾性伸縮部 材を設けていないにも関わらず、またその必要がないにも関わらず、外装部全体を二 層にしていたことに気付いた。本発明はこのような知見に基づいてなされたものであ つて、外装部に、弾性伸縮部材と、外側層及び内側層の少なくとも一方とを有しない 透過性向上部を設けたところに特徴を有するものである。
[0010] これによつて、従来は一様に二層構造となっていた外装部に、弾性伸縮部材、外 側層及び内側層の全てを有しないか或いは外側層または内側層のみを有する透過 性向上部が形成され、透過性の向上により蒸れ防止が図られるようになる。し力も、 本発明では、一様に弾性伸縮部材等を省略するものではなぐ透過性向上部として 、部分的に透過性を向上させるものであるため、弾性伸縮部材を従来と同様に設け ることもでき、フィット性を低下させずに蒸れ防止を図ることができる。
[0011] なお、本発明において「透過性」とは、少なくとも気体 (臭気含む)の透過性 (通気性
)および可視光の透過性 (透明性)を有することを意味し、液体の透過性は有してい なレヽ方が好ましレ、が、有してレ、ても良レ、ことを意味する。
[0012] <請求項 2記載の発明 >
前記透過性向上部は、外側層を有し、かつ内側層を有しない部分である、請求項 1 記載の吸収性物品。
[0013] (作用効果)
外装部における透過性向上部は、前述したとおり、弾性伸縮部材、外側層及び内 側層の全てを有しない力、、或いは内側層のみを有する形態とすることもできる。しかし 、前者の場合は吸収部が製品外面に露出し、後者の場合は外側層を有する部分と 有しない部分との境が製品外面に露出し、見栄えが悪くなる等の問題がある。
[0014] これに対して、本項記載のように、透過性向上部に外側層を残し、内側層を省略す る形態とすると、外装部は外面から見ると連続的な層で覆われ、見栄えが良くなるた め好ましい。
[0015] <請求項 3記載の発明 >
内側層を複数有し、かつ展開状態でこれら内側層相互が重ならないように構成され た、請求項 2記載の吸収性物品。
[0016] (作用効果)
内側層は、例えば弾性伸縮部材を有する部位が複数ある場合には、その部位毎に 個別に設けることができるが、これらの内側層が相互に重なると当該重なり部分にお ける透過性が向上し難くなる。よって、このような状態を防止するために、内側層を複 数有する場合には、相互に重ならないように配置するのが好ましい。
[0017] <請求項 4記載の発明 >
前記透過性向上部は、内側層を有し、かつ外側層を有しない部分である、請求項 1 記載の吸収性物品。
[0018] (作用効果)
このように、本発明の透過性向上部は、内側層のみを有する形態とすることもできる
[0019] <請求項 5記載の発明 >
外側層を複数有し、かつ展開状態でこれら外側層相互が重ならないように構成され た、請求項 4記載の吸収性物品。
[0020] (作用効果)
外側層は、例えば弾性伸縮部材を有する部位が複数ある場合には、その部位毎に 個別に設けることができるが、これらの外側層が相互に重なると当該重なり部分にお ける透過性が向上し難くなる。よって、このような状態を防止するために、外側層を複 数有する場合には、相互に重ならないように配置するのが好ましい。
[0021] ぐ請求項 6記載の発明 >
前記透過性向上部は、内側層及び外側層の両方を有しない部分である、請求項 1 記載の吸収性物品。
[0022] (作用効果)
このように、本発明の透過性向上部は、弾性伸縮部材、外側層及び内側層の全て を有しなレ、形態とすることもできる。
[0023] <請求項 7記載の発明 >
前記透過性向上部は吸収性物品の前後方向の所定範囲で吸収性物品の幅方向 に沿って外装部の全幅にわたり延在している、請求項 1〜6のいずれ力 1項に記載の 吸収性物品。
[0024] (作用効果)
吸収性物品においては、蒸れ易さは吸収性物品幅方向では殆ど変化しなレ、ため、 透過性向上部を設ける場合は、吸収性物品の前後方向の所定範囲で吸収性物品 の幅方向に沿って外装部の全幅にわたり延在している方が好ましい。
[0025] <請求項 8記載の発明 >
前記透過性向上部の吸収性物品前後方向の総長さは、吸収性物品の前後方向長 さの 30 %以上である、請求項 7記載の吸収性物品。
[0026] (作用効果)
吸収性物品においては、蒸れ易さは吸収性物品前後方向における差が大きいた め、透過性向上部は本項記載の吸収性物品前後方向の総長さを有してレ、るのが好 ましレ、。なお、「総長さ」とは、複数の透過性向上部を有する場合には、各透過性向 上部の吸収性物品前後方向長さの総和を意味し、透過性向上部を一つしか有しな い場合には、その吸収性物品前後方向長さを意味する。
[0027] <請求項 9記載の発明 >
前記透過性向上部が前記吸収部の裏面に対して重なる部分の面積は、前記吸収 部の裏面全体の面積に対して 30%以上である、請求項 1〜8のいずれか 1項に記載 の吸収性物品。
[0028] (作用効果)
このように吸収部の裏面に占める透過性向上部の割合が 30%以上であると、特に 透過性に優れるようになる。
[0029] ぐ請求項 10記載の発明 >
前記外装部は、吸収性物品の前端側に位置する前端側部分、吸収性物品の後端 側に位置する後端側部分およびこれらの間の中間部を有し、中間部の両側縁が被 着者の脚周りに沿う脚周り縁としてそれぞれ形成されるとともに、前端側部分および 後端側部分が被着者の胴回りに沿う胴回り部として形成されており、前記透過性向 上部が前記中間部に設けられている、請求項 1〜9のいずれ力 1項に記載の吸収性 物品。
[0030] (作用効果)
本項記載の発明は、紙おむつへの応用を想定したものであり、透過性向上部を吸 収性物品の前後方向の中間部、すなわち股間部及びその近傍の蒸れ易い部分に 設けることにより、蒸れを効果的に防止しょうとするものである。
[0031] <請求項 11記載の発明 >
前記外装部は、吸収性物品の前端側に位置する前端側部分、吸収性物品の後端 側に位置する後端側部分およびこれらの間の中間部を有し、中間部の両側縁が被 着者の脚周りに沿う脚周り縁としてそれぞれ形成されるとともに、前端側部分および 後端側部分が被着者の胴回りに沿う胴回り部として形成されており、前記透過性向 上部が前記胴回り部に設けられている、請求項 1〜: 10のいずれ力、 1項に記載の吸収 性物品。
[0032] (作用効果)
本項記載の発明も、紙おむつへの応用を想定したものであり、従来から弾性伸縮 部材の配設数が特に多ぐ長時間装用において蒸れ易い部分である胴回り部に、敢 えて透過性向上部を設けることにより、蒸れを効果的に防止しょうとするものである。
[0033] <請求項 12記載の発明 >
前記透過性向上部を通して視認可能なように表示部が設けられている、請求項 1 〜11のいずれか 1項に記載の吸収性物品。
[0034] (作用効果)
本発明の透過性向上部は、気体の透過性に限られるものではなぐ例えば光線の 透過性も向上する。よって、本発明の透過性向上部を通じて視認可能なように、商品 名、機能説明、キャラクタ一等の表示部を設けると、従来は二層構造の外装部を通じ てうつすらと見えていた表示がより明瞭に視認できるようになるため好ましい。
[0035] ぐ請求項 13記載の発明 >
前記内側層と前記外側層とが、 0. 5〜15gZm2の割合で塗布されたホットメルト接 着剤により貼り合わされている、請求項 1〜: 12のいずれ力 1項に記載の吸収性物品。
[0036] (作用効果)
このように、内側層と外側層とをホットメルト接着剤を用いて貼り合わせる際、接着剤 の塗布量を抑制することで、透過性向上部以外の部分における透過性も向上するこ とができる。
[0037] <請求項 14記載の発明 >
前記吸収部から前記透過性向上部を通じて外部へ向力う臭気と接触するように消 臭剤を付与した、請求項 1〜: 13のいずれ力 1項に記載の吸収性物品。
[0038] (作用効果)
本発明は、透過性向上部における透過性が向上するものである力 これに伴い、尿 、便、汗等の臭気も外部に放出され易くなる。よって、成人用途の場合等、必要に応 じて本項記載のように構成すると、吸収部から透過性向上部を通じて外部へ向かう臭 気が消臭剤との接触により消臭され、外部への臭気放出が防止されるため好ましい。 発明の効果
[0039] 以上のとおり、本発明によれば、フィット性を低下させることなぐ透過性を向上させ て蒸れ防止を図ることができる等の利点がもたらされる。 発明を実施するための最良の形態
[0040] 以下、本発明の一実施形態についてパンツ型おむつの例に基づき詳説する。なお 、本発明は、テープ止着式の紙おむつ、生理用ナプキン、失禁パッド、おむつカバ 一と併用する吸収パッド等の吸収性物品全般に適用できるものである力 これらの応 用は本実施形態に基づいて容易に理解できるため、説明を省略する。
[0041] ぐ第 1の実施形態 >
図 1〜図 5には、パンツ型使い捨ておむつの例が示されている。このパンツ型使い 捨ておむつ 10は、外装部を構成する外装シート 12と、その身体側(内面側)に固定 された吸収部 20とを備えている。吸収部 20は、尿や軟便などの排泄物(後述する生 理用ナプキンでは経血)を受け止めて吸収保持する部分であり、外装シート 12は吸 収部 20を着用者に対して支持するための部分である。
[0042] (外装シート)
外装シート 12は、吸収性物品の前端側に位置する前端側部分 W、吸収性物品の 後端側に位置する後端側部分 Wおよびこれらの間の中間部 Lを有し、前端側部分 W および後端側部分 Wが被着者の胴回りに沿う胴回り部として形成されており、中間部 Lの両側縁が被着者の脚周りに沿うように括れた脚周り縁 12Eとしてそれぞれ形成さ れており、ここが着用者の脚を入れる部位となる。この結果、外装シート 12は、全体と しては略砂時計形状をなしている。吸収部 20は任意の形状を採ることができる力 図 示の形態では長方形である。
[0043] 外装シート 12は、図 2に示すように吸収部 20が所定位置に設置固定され、その吸 収性物品前後方向の前後端部が吸収部 20の吸収性物品前後方向の前端部および 後端部上に折り返されて固定された後、腹側 12Fと背側 12Bとが重なるように前後に 折り畳まれ、外装シート 12の腹側 12F及び背側 12Bの両側部の接合領域 12Aが熱 融着ゃフック材、ボタン、ファスナーなどにより接合される。これによつて、図 1に示す 構造の、ウェスト開口部 WOと一対のレッダ開口部 LOを有するパンツ型使い捨てお むっとなる。
[0044] 図示例では、吸収部 20の吸収性物品前後方向(長手方向。すなわち図 2の上下方 向)中間部の幅(吸収性物品幅方向の長さ)が、外装シート 12の脚周り縁を繋ぐ幅よ り短くされている力 \この幅の関係は逆でもよいし、同一の幅でもよい。
[0045] 外装シート 12は、図 5に示されるように、透過性の外側層 12Sと透過性の内側層 12 Hとをホットメルト接着剤や、ヒートシール等の接合手段により貼り合わせるとともに、 両層 12S, 12Hの間に弾性伸縮部材 12C, 12C…を伸張状態で固定してなるもの である。
[0046] 外側層 12Sおよび内側層 12Hをホットメルト接着剤で接着する場合、ホットメルト接 着剤の種類としては、この種の技術分野においてホットメルト接着剤として汎用されて レ、るものであれば特に限定なく用いることができ、例えば、 AFX—088A (ユッタフィ ンドレイ社製)を用いることができる。
[0047] また、透過性を考慮すると、ホットメルト接着剤の塗布量は 0. 5〜15g/m2とするの が好ましぐ特に 0. 5〜6g/m2とするのが好ましい。ホットメルト接着剤の塗布量が 少な過ぎると接着強度が不十分となるおそれがあり、反対に多過ぎると透過性が極 端に低下するおそれがある。
[0048] ホットメルト接着剤の塗布パターンとしては、カーテン、スパイラル、サミット(スパイラ ルの間隔を狭くしたもの)、ベタ、スロット等の適宜のパターンを採用することができる 。特に、両層 12S、 12H間に挟まれる弾性伸縮部材 12Cの外面にホットメルト接着剤 を塗布し、この接着剤及び弾性伸縮部材 12Cを介して両層 12S、 12Hを接着するよ うに構成すると、ホットメルト接着剤の使用量を低減することができるため好ましい。ま た、接着剤に代えて超音波溶着を用いることもでき、その場合接着面積を減らすこと ができるため、より高い透過性を確保しつつ、外側層 12Sおよび内側層 12Hを貼り 合わせることができる。
[0049] 外装シート 12の外側層 12S及び内側層 12Hとしては、透過性素材である限り特に 限定無く使用できるが、肌触りや防水性の観点から撥水性不織布を用いるのが好ま しい。外側層 12S、内側層 12Hの各々は、 SMS不織布等の積層不織布 (製造時に 同一または異なる層が積層されて形成される単一の不織布)であっても良い。外側層 12S及び内側層 12Hの各厚さは適宜定めることができる力 外側層 12Sの厚さが内 側層 12Hの厚さ以上であるのが好ましい。外側層 12S及び内側層 12Hは、それぞ れ坪量 5〜30g/m2の範囲内にあるのが好ましレ、。また、外側層 12Sの厚さは 5mm 以下が好ましぐ内側層 12Hの厚さは lmm以下が好ましい。外側層 12Sまたは内側 層 12Hは、薄過ぎると強度が不足して使用時に破れるおそれがあり、反対に厚過ぎ ると透過性が不十分になるおそれがある。
[0050] 弾性伸縮部材 12Cとしては、糸ゴムや弾性発泡体の帯状物もしくはシート状物など を使用できるが、多数の糸ゴムを平行に設けるのが望ましい。図示の形態では、胴回 り領域 Wの全体に、糸ゴム 12Cが吸収性物品前後方向に所定の間隔で多数平行に 設けられている。糸ゴム 12C力 胴回り領域 Wの全体に設けられていることで、糸ゴム 12C自体の収縮力が弱いとしても、全体としては腰下領域 Uにおいても着用者に当 たるので、製品が着用者に好適にフィットする。
[0051] そして、特徴的には、これらの弾性伸縮部材 12Cを配置した部分以外の部分、す なわち外装シート 12における吸収性物品前後方向の中間部 Lの前後縁部を除く殆 ど全てが、吸収性物品幅方向に沿って全幅にわたり、外側層 12Sは有するものの、 内側層 12H及び弾性伸縮部材 12Cを有しなレ、透過性向上部 12Pとされてレ、る。ま た、内側層 12Hは、外装シート 12における吸収性物品前後方向の前端側部分 W及 び後端側部分 Wのそれぞれに、個別に設けられており、展開状態ではこれら内側層 12H, 12H相互は重なっておらず、外装シート 12に沿う方向(例えば、図 4に示され る吸収性物品前後方向または吸収性物品幅方向等)におレ、て透過性向上部 12Pを 境に離間している。この結果、股間部及びその近傍の蒸れ易い部分における透過性 が飛躍的に向上し、蒸れ防止が図られるようになる。し力も、本形態では、弾性伸縮 部材 12Cが胴回り領域 Wの全体にわたり設けられており、フィット性を低下させずに 蒸れ防止を図ることができる。
[0052] 透過性向上部 12Pの吸収性物品前後方向の長さは、吸収性物品の前後方向長さ の 30%以上、特に 35〜65%以上とするのが好ましレ、。また、吸収部 20の裏面に重 なる部分の面積率でみると、透過性向上部 12Pが、吸収部 20の裏面全体に対して 3 0%以上、特に 35〜50%重なるように構成されていると好ましい。透過性向上の観 点からは、透過性向上部 12Pは大きいほど良いが、過度に大きくすると弾性伸縮部 材 12Cを設ける部分がなくなり、フィット性を損ねることになりかねない。
[0053] (吸収部) [0054] 吸収部 20としては、図 3に示されるように、使用面側から順に、体液を透過させるた とえば不織布などからなるトップシート 30と、吸収要素 50とを備えたものを用いること ができる。通常の場合、吸収要素 50の裏面側にはプラスチックシートなどからなる体 液不透過性シート (バックシートとも呼ばれる) 70力 S設けられる。この体液不透過性シ ート 70の裏面側は外装シート 12の身体側面に接合されている。また、トップシート 30 を透過した体液を速やかに吸収要素 50へ移行させるために、トップシート 30と吸収 要素 50との間に、中間シート(セカンドシート) 40を設けることができる。さらに、吸収 部 20の両脇に排泄物が漏れるのを防止するために、吸収部 20の両側に起立するバ リヤーカフス 60、 60を設けることができる。
[0055] (トップシート)
トップシート 30は、体液を透過する性質を有する。したがって、トップシート 30の素 材は、この体液透過性を発現するものであれば足り、例えば、有孔又は無孔の不織 布や、多孔性プラスチックシートなどを例示することができる。また、このうち不織布は 、その原料繊維が何であるかは、特に限定されない。例えば、ポリエチレンやポリプロ ピレン等のォレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンゃキュ ブラ等の再生繊維、綿等の天然繊維などや、これらから二種以上が使用された混合 繊維などを例示することができる。さらに、不織布は、どのような加工によって製造さ れたものであってもよい。加工方法としては、公知の方法、例えば、スパンレース法、 スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法等を例示す ること力 Sできる。例えば、柔軟性、ドレープ性を求めるのであれば、スパンレース法が 、嵩高性、ソフト性を求めるのであれば、サーマルボンド法が、好ましい加工方法とな る。
[0056] また、トップシート 30は、 1枚のシートからなるものであっても、 2枚以上のシートを貼 り合せて得た積層シートからなるものであってもよレ、。同様に、トップシート 30は、平 面方向に関して、 1枚のシートからなるものであっても、 2枚以上のシートからなるもの であってもよい。
[0057] (中間シート)
トップシート 30を透過した体液を速やかに吸収体へ移行させるために、トップシート 30より体液の透過速度が速レ、、通常「セカンドシート」と呼ばれる中間シート 40を設 けることができる。この中間シート 40は、体液を速やかに吸収体へ移行させて吸収体 による吸収性能を高めるば力りでなぐ吸収した体液の吸収体からの「逆戻り」現象を 防止し、トップシート 30上を常に乾燥した状態とすることができる。中間シート 40は省 略することちできる。
[0058] 中間シート 40としては、トップシート 30と同様の素材や、スパンレース、パルプ不織 布、パルプとレーヨンとの混合シート、ポイントボンド又はクレープ紙を例示できる。特 にエアスルー不織布及びスパンボンド不織布が好ましい。
[0059] 図示の形態の中間シート 40は、吸収体 56の幅より短く中央に配置されているが、 全幅にわたって設けてもよレ、。中間シート 40の長手方向長さは、吸収体 56の長さと 同一でもよいし、体液を受け入れる領域を中心にした短い長さ範囲内であってもよい 。中間シート 40の代表的な素材は体液の透過性に優れる不織布である。
[0060] (体液不透過性シート)
[0061] 体液不透過性シート 70は、単に吸収体 56の裏面側に配されるシートを意味し、本 実施の形態においては、トップシート 30との間に吸収体 56を介在させるシートとなつ ている。したがって、本体液不透過性シートは、その素材が、特に限定されるもので はない。具体的には、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のォレフィン系樹脂や 、ポリエチレンシート等に不織布を積層したラミネート不織布、防水フィルムを介在さ せて実質的に不透液性を確保した不織布(この場合は、防水フィルムと不織布とで体 液不透過性シートが構成される。)などを例示することができる。もちろん、このほかに も、近年、ムレ防止の観点から好まれて使用されている不透液性かつ透湿性を有す る素材も例示することができる。この不透液性かつ透湿性を有する素材のシートとし ては、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のォレフィン系樹脂中に無機充填剤を 混練して、シートを成形した後、一軸又は二軸方向に延伸して得られた微多孔性シ ートを例示することができる。
[0062] 体液不透過性シート 70は、いわゆる額卷きする形態で使用面に延在させる(図示 せず)ことで、体液の横漏れを防止できるが、実施の形態においては、横漏れについ ては、バリヤ一力フス 60を形成する二重のバリヤ一シート 64間に第 2体液不透過性 シート 72を介在させることにより防止している。この形態によれば、ノくリヤーカフス 60 の起立まで第 2体液不透過性シート 72が延在してレ、るので、トップシート 30を伝わつ て横に拡散した体液やノくリヤーカフス 60、 60間の軟便の横漏れを防止できる利点も ある。
[0063] 体液不透過性シート 70には、商品名、機能説明、キャラクター、模様等の表示部を 設けることができ、この表示部は、排尿があったことを知らせるお知らせ機能を有して いても良い。
[0064] (バリヤ一力フス)
製品の両側に設けられたバリヤ一力フス 60、 60は、トップシート 30上を伝わって横 方向に移動する尿や軟便を阻止し、横漏れを防止するために設けられているが、付 加的な要素である。
[0065] 図示のバリヤ一力フス 60は、撥水性不織布シートを二重にしたものであり、吸収体 56の裏面側からトップシート 30の下方への折り込み部分を覆って、表面側に突出す るように形成されてレ、る。トップシート 30上を伝わって横方向に移動する尿を阻止す るために、特に、二重の不織布シート間に体液不透過性シート 70の側部が挿入され 、表面側に突出するバリヤ一力フス 60の途中まで延在している。
[0066] また、バリヤ一力フス 60自体の形状は適宜に設計可能である力 図示の例では、バ リヤーカフス 60の突出部の先端部及び中間部に弾性伸縮部材、たとえば糸ゴム 62 が伸張下で固定され、使用状態においてその収縮力により、バリヤ一力フス 60が起 立するようになっている。中間部の糸ゴム 62が先端部の糸ゴム 62、 62よりも中央側 に位置してトップシート 30における吸収性物品前後方向の前後端部に固定される関 係で、図 3のように、ノ リヤーカフス 60の基部側は中央側に向かって斜めに起立し、 中間部より先端部は外側に斜めに起立する形態となる。
[0067] (吸収要素)
吸収要素 50は、吸収体 56と、この吸収体 56の少なくとも裏面及び側面を包む包被 シート 58とを有する。包被シート 58は省略することもできる。さらに、図示形態では、 吸収体 56と包被シート 58の裏面側部位(下側の部分)との間に保持シート 80が設け られてレ、る力 この保持シート 80は省略することもできる。 [0068] (吸収体)
吸収体 56としては、綿状パルプ等の短繊維からなるものの他、フィラメント 52, 52 …の集合体からなるもの等を使用できる。
[0069] フィラメント 52, 52…の集合体は、トウ(繊維束)を開繊することにより得ることができ る。トウ構成繊維としては、例えば、多糖類又はその誘導体 (セルロース、セルロース エステル、キチン、キトサンなど)、合成高分子(ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミ ド、ポリエステル、ポリラクタアミド、ポリビュルアセテートなど)などを用いることができ る力 特に、セルロースエステルおよびセルロースが好ましい。
[0070] セルロースとしては、綿、リンター、木材パルプなど植物体由来のセルロースやバタ テリアセルロースなどが使用でき、レーヨンなどの再生セルロースであってもよぐ再 生セルロースは紡糸された繊維であってもよレ、。
[0071] 好適に採用できるセルロースエステルとしては、例えば、セルロースアセテート、セ ノレロースブチレート、セルロースプロピオネートなどの有機酸エステル;セノレロースァ セテートプロピオネート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートフタ レート、硝酸酢酸セルロースなどの混酸エステル;およびポリ力プロラタトングラフ H匕 セルロースエステルなどのセルロースエステル誘導体などを用いることができる。これ らのセルロースエステルは単独で又は二種類以上混合して使用できる。セルロース エステルの粘度平均重合度は、例えば、 50〜900、好ましくは 200〜800程度であ る。セルロースエステルの平均置換度は、例えば、 1. 5〜3. 0 (例えば、 2〜3)程度 である。
[0072] セルロースエステルの平均重合度は、例えば 10〜1000、好ましくは 50〜900、さ らに好ましくは 200〜800程度とすることができ、セルロースエステルの平均置換度 は、例えば 1〜3程度、好ましくは 1〜2. 15、さらに好ましくは 1.:!〜 2. 0程度とする こと力 Sできる。セルロースエステルの平均置換度は、生分解性を高める等の観点から 選択すること力 Sできる。
[0073] セルロースエステルとしては、有機酸エステル(例えば、炭素数 2〜4程度の有機酸 とのエステル)、特にセルロースアセテートが好適である。セルロースアセテートの酢 化度は、 43〜62%程度である場合が多いが、特に 30〜50%程度であると生分解 性にも優れるため好ましレ、。特に好ましいセルロースエステルは、セルロースジァセ テートである。
[0074] トウ構成繊維は、種々の添加剤、例えば、熱安定化剤、着色剤、油剤、歩留り向上 剤、白色度改善剤等を含有していても良い。
[0075] トウ構成繊維の繊度は、例えば、:!〜 16デニール、好ましくは 1〜: 10デニール、さら に好ましくは 1〜6デニールが望ましい。トウ構成繊維は、非捲縮繊維であってもよい が、捲縮繊維であるのが好ましい。捲縮繊維の捲縮度は、例えば、 1インチ当たり 5〜 75個、好ましくは 10〜50個、さらに好ましくは 15〜50個程度とすることができる。ま た、均一に捲縮した捲縮繊維を用いる場合が多い。捲縮繊維を用いると、嵩高で軽 量な吸収体を製造できるとともに、繊維間の絡み合いにより一体性の高レ、トウを容易 に製造できる。トウ構成繊維の断面形状は、特に限定されず、例えば、円形、楕円形 、異形 (例えば、 Y字状、 X字状、 I字状、 R字状など)や中空状などのいずれであって もよレヽ。卜ゥ構成繊維は、例えば、 1 , 000〜: 1, 000, 000本、好まし <は 2, 000〜: 1, 000, 000本程度の単繊維を束ねることにより形成されたトウ(繊維束)の形で使用す ること力 Sできる。繊維束は、 1 , 000〜1 , 000, 000本程度の連続繊維を集束して構 成するのが好ましい。
[0076] 本発明において好適に使用できるセルロースジアセテートのトウのベールは、セラ ニーズ社やダイセルィ匕学工業などにより市販されている。セルロースジアセテートのト ゥのベールは、密度は約 0· 5g/cm3であり、総重量は 400〜600kgである。このべ ールから、トウを引き剥がし、所望のサイズ、嵩となるように広い帯状に開繊する。トウ の開繊幅は任意であり、例えば、幅 50〜2000mm、好ましくは製品の吸収体の幅の 50〜300mm程度とすることができる。また、トウの開繊度合いを調整することにより、 吸収体の密度を調整することができる。
[0077] 好適には、図 3に示すように、吸収体 56中に高吸収性ポリマー粒子 54, 54…を含 ませる。そして、少なくとも体液受け入れ領域において、連続繊維 52, 52…の集合 体に対して高吸収性ポリマー粒子(SAP粒子)が実質的に厚み方向全体に分散され ているものが望ましい。この実質的に厚み方向全体に分散されている状態を図 3の要 部拡大図として概念的に示した。 [0078] 吸収体 56の上部、下部、及び中間部に SAP粒子が無い、あるいはあってもごく僅 かである場合には、「厚み方向全体に分散されている」とは言えなレ、。したがって、「 厚み方向全体に分散されている」とは、連続繊維の集合体に対し、厚み方向全体に「 均一に」分散されている形態のほか、上部、下部及び又は中間部に「偏在している」 が、依然として上部、下部及び中間部の各部分に分散している形態も含まれる。また 、一部の SAP粒子が連続繊維 52, 52…の集合体中に侵入しないでその表面に残 存している形態や、一部の SAP粒子が連続繊維 52, 52…の集合体を通り抜けて包 被シート 58上にある形態や、後述するような保持シート 80上にある形態も排除される ものではない。
[0079] (高吸収性ポリマー粒子)
高吸収性ポリマー 54を用いる形態において、高吸収性ポリマー粒子 54とは、「粒 子」以外に「粉体」も含む。高吸収性ポリマー粒子 54の粒径は、この種の吸収性物品 に使用されるものをそのまま使用でき、 ΙΟΟΟ μ ΐη以下、特に 150〜400 μ ΐηのもの が望ましい。高吸収性ポリマー粒子 54の材料としては、特に限定無く用いることがで きる力 吸水量が 50g/g以上のものが好適である。高吸収性ポリマー粒子 54として は、でんぷん系、セルロース系や合成ポリマー系などのものがあり、でんぷん一アタリ ル酸 (塩)グラフト共重合体、でんぷん アクリロニトリル共重合体のケン化物、ナトリ ゥムカルボキシメチルセルロースの架橋物やアクリル酸(塩)重合体などのものを用い ること力 Sできる。高吸収性ポリマー粒子 54の形状としては、通常用いられる粉粒体状 のものが好適であるが、他の形状のものも用いることができる。
[0080] 高吸収性ポリマー粒子 54としては、吸水速度が 40秒以下のものが好適に用いられ る。吸水速度が 40秒を超えると、吸収体 56内に供給された体液が吸収体 56外に戻 り出てしまう所謂逆戻りを発生し易くなる。
[0081] また、高吸収性ポリマー粒子 54としては、ゲル強度が lOOOPa以上のものが好適に 用いられる。これにより、嵩高な吸収体 56とした場合であっても、体液吸収後のベと つき感を効果的に抑制できる。
[0082] 高吸収性ポリマー粒子 54の目付け量は、当該吸収体 56の用途で要求される吸収 量に応じて適宜定めることができる。したがって一概には言えないが、 50〜350g/ m2とすることができる。ポリマーの目付け量を 50g/m2以下とすることにより、ポリマー の重量によって、合成連続繊維を採用することにより軽量化効果が発揮されにくくな るのを防止できる。 350g/m2を超えると、効果が飽和するば力りでなぐ高吸収性ポ リマー粒子 54の過剰によりジャリジャリした違和感を与えるようになる。
[0083] 必要であれば、高吸収性ポリマー粒子 54は、吸収体 56の平面方向で散布密度あ るいは散布量を調整できる。たとえば、体液の排泄部位を他の部位より散布量を多く することができる。男女差を考慮する場合、男用は吸収性物品前側の散布密度 (量) を高め、女用は吸収性物品前後方向中央部の散布密度(量)を高めることができる。 また、吸収体 56の平面方向において局所的(例えばスポット状)にポリマーが存在し ない部分を設けることもできる。
[0084] 必要により、高吸収性ポリマー粒子 54として、粒径分布が異なる複数用意し、厚み 方向に順次供給し、吸収体 56内の下側に粒径分布が小さレ、ものを、上側に粒径分 布が大きいものを分布させることができる。
[0085] 高吸収性ポリマー粒子 54と連続繊維との割合は吸収特性を左右する。吸収体 56 における体液を直接受ける領域での 5cm X 5cmの平面面積内における重量比とし ては、高吸収性ポリマー粒子/連続繊維重量が、:!〜 14、特に 2〜9であることが望 ましい。
[0086] (吸収体のサイズ'重量)
他方、吸収体 56のサイズは、平面投影面積が 400cm2以上であり、かつ厚さが:!〜 10mm,特に l〜5mmであるのが好ましい。吸収体 56のサイズがこの範囲内にある と、重量や厚さ、コストの増加を来たさずに復元性を向上する上で、極めて有利であ る。また、吸収体 56の重量は 35g以下、特に 10〜30gとなるように構成するのが好ま しい。吸収体 56の重量がこの範囲内にあると、専用部材を用いないことによる利点が 特に顕著になる。
[0087] (吸収体の圧縮特性)
吸収体 56の圧縮レジリエンス RCは、 40〜60%、特に 50〜60%とするのが好まし レ、。これにより、吸収体自体で十分な復元性を発揮できるようになる。
[0088] さらに、吸収体 56の圧縮エネルギー WCは 4. 0〜: 10. Ogf ' cmZcm2であると、包 装に際して従来と同レベルあるいはそれ以上にコンパクトに圧縮することができるた め好ましい。
[0089] これらの圧縮特性は、開繊等による連続繊維の集合体の繊維密度の調整、繊維素 材の選定、可塑剤等のバインダーの種類の選定 '処理の程度の調整、あるいはこれ らの組み合わせ等により調整できる。
[0090] ここで、圧縮エネルギー(WC)とは、長さ 200mm、幅 50mmに断裁した試験片の 中央部を、 50gまで押す場合のエネルギー消費量である。
[0091] この圧縮エネルギーは、ハンディー圧縮試験機(KES _G5、カトーテック社製)に よって測定すること力 Sできる。この試験機による場合の測定条件は、 SENS : 2、力計 の種類: lkg、 SPEED RANGE : STD、加圧面積: 2cm2、取り込間隔: 0. 1 (標準) 、 STROKE SET: 5. 0、上限荷重: 50gfZcm2である。
[0092] 一方、圧縮レジリエンス (RC)とは、繊維が圧縮されたときの回復性を表すパラメ一 タである。したがって、回復性がよければ、圧縮レジリエンスが大きくなる。この圧縮レ ジリエンスは、ハンディー圧縮試験機 (KES— G5、カトーテック社製)によって、測定 すること力 Sできる。この試験機による場合の測定条件は、上記圧縮エネルギーの場合 と同様である。
[0093] (包被シート)
包被シート 58を用いる場合、その素材としては、ティッシュぺーパ、特にクレープ紙 、不織布、ポリラミ不織布、小孔が開いたシート等を用いることができる。ただし、高吸 収性ポリマー粒子が抜け出ないシートであるのが望ましい。クレープ紙に換えて不織 布を使用する場合、親水性の SMMS (スパンボンド/メルトブローン/メルトブローン /スパンボンド)不織布が特に好適であり、その材質はポリプロピレン、ポリエチレン /ポリプロピレンなどを使用できる。 目付けは、 5〜40gZm2、特に 10〜30g/m2の ものが望ましい。
[0094] この包被シート 58は、図 3のように、連続繊維 52, 52…の集合体及び高吸収性ポリ マー粒子 54, 54…の層全体を包む形態のほか、その層の裏面及び側面のみを包 被するものでもよレ、。また図示しないが、吸収体 56の上面及び側面のみをクレープ 紙ゃ不織布で覆い、下面をポリエチレンなどの体液不透過性シートで覆う形態、吸収 体 56の上面をクレープ紙ゃ不織布で覆い、側面及び下面をポリエチレンなどの体液 不透過性シートで覆う形態などでもよレ、(これらの各素材が包被シートの構成要素と なる)。必要ならば、連続繊維 52, 52…の集合体及び高吸収性ポリマー粒子 54, 54 …の層を、上下 2層のシートで挟む形態や下面のみに配置する形態でもよいが、高 吸収性ポリマー粒子の移動を防止でき難いので望ましい形態ではない。
[0095] (保持シート)
保持シート 80を設ける場合、保持シート 80と吸収体 56上との間には、高吸収性ポ リマー粒子 54をその散布などにより介在させることができる。高吸収性ポリマー粒子 5 4は、連続繊維 52の集合体への供給時又はその後の工程、あるいは消費者が使用 するまでの流通過程で、連続繊維 52の集合体を通り抜けることがある。連続繊維の 集合体を通り抜けた高吸収性ポリマー粒子群の凹凸は、消費者が使用する際に手 で触ったときジャリジャリした違和感を与える。そこで、 P及収体 56と包被シート 58との 間に高吸収性ポリマー 54の保持性能を有する保持シート 80を介在させるのも好まし い形態である。この保持シート 80は、ティッシュぺーパ(クレープ紙)などの包被シー ト 58のみでは足りないコシを補強して、消費者が使用する際に手で触ったとき違和 感を軽減又は防止する。
[0096] 保持シート 80の素材は、特に限定されず、高吸収性ポリマー 54の保持性能を有す るものであれば足りる。具体的には、例えば、不織布、捲縮パルプ、低吸収性のコット ン繊維(例えば、未脱脂のコットン繊維、脱脂されたコットン繊維、レーヨン繊維を撥 水剤や疎水化剤で処理したものなど。)、ポリエチレン繊維、ポリエステル繊維、アタリ ル繊維、ポリプロピレン繊維、絹、綿、麻、ナイロン、ポリウレタン、アセテート繊維等を 例示することができる。
[0097] 保持シート 80を不織布とする場合、その保持シート 80は、 KES試験に基づく圧縮 エネノレギ一力 So. 01〜10. 00gfcm/cm2、好ましく fま、 0. 01〜1. OOgf cm/cm2 で、かつ圧縮レジリエンスが 10〜100%、好ましくは、 70〜100%の不織布であると よい。
[0098] 保持シート 80を設ける理由は先にも触れたように、たとえば吸収体 56から下方に抜 け落ちた (抜け出た)高吸収性ポリマー 54を保持することにある。したがって、抜け出 た高吸収性ポリマー粒子 54に対して、包被シート 58及び保持シート 80を介して使用 者に接触するので、使用者にジャリジャリした違和感として、伝わるおそれがない。特 に上記の縮エネルギー及び圧縮レジリエンスである不織布であると、その機能が十 分に発揮する。
[0099] また、抜け出た高吸収性ポリマー 54は、保持シート 60によって保持され、包被シー ト 58上を移動することがないため、吸収能力の偏在が生じるおそれもなレ、。特に、保 持シート 80上を高吸収性ポリマー粒子 54が移動を防止するために、予め粘着性を 有するホットメルト接着剤などを保持シート 80上に塗布することができる。また、保持 シート 80の上面 (使用面側に向力 面)を粗面とすることで、保持シート 80上を高吸 収性ポリマー粒子 54が移動を防止するようにしてもよレ、。このための粗面化又は毛 羽立ち手段としては、不織布の製造時におけるネット面でない非ネット面とする、マー ブル加工を行う、ニードルパンチにより加工する、ブラシッングカ卩ェするなどを挙げる こと力 Sできる。
[0100] 保持シート 80は、図 3等に示すように吸収体 56の下方にのみ設けても、また図示し ないが、吸収体 56の側面を通り吸収体 56の上面にまで巻き上げて延在させてもよい 。また、保持シート 80を複数枚重ねて使用することも可能である。
[0101] 上記例は、吸収体 56と包被シート 58の裏面側部位との間に保持シート 58を設ける 例であるが、保持シートは、包被シートより裏面側であってもよく(その形態は図示し ていない)、要は、吸収体 56に対して裏面側に保持シートを設ければ、製品の裏面 力 触る場合におけるジャリジャリした違和感を軽減させるあるいは生じさせないもの となる。
[0102] (エンボス加工)
図示しないが、トップシート 30の表面側から厚み方向にエンボスによる凹部 Eを形 成してもよレ、。この場合、トップシート 30のみにエンボスによる凹部 Eを形成するほか 、トップシート 30と中間シート 40との両者にエンボスによる凹部 Eを形成方したり、トツ プシート 30の表面側から吸収体 56の厚さ方向一部または略全体に達するようにェン ボスによる凹部を形成したりすることができる。トップシート 30と中間シート 40との両者 にエンボスによる凹部 Eを形成させるためには、中間シート 40としては、坪量が 10〜 80g/m2、厚さ 0. 2〜5mm、トップシート 30としては、坪量力 0〜40g/m2、厚さ 0 . 2〜5mmの範囲にあるのが、透液性を阻害しない条件で、エンボス加工を充分に 行える点で望ましい。
[0103] また、トップシート 30に凹部を形成することなぐ中間シート 40のみにエンボスによ る凹部を形成してもよぐさらにトップシート 30及び中間シート 40に凹部を形成するこ となぐ吸収要素 56のみにエンボスによる凹部を形成しても、また、トップシート 30、 中間シート 40および包被シート 58に凹部を形成することなぐ吸収体 58のみにェン ボスによる凹部を形成してもよい。
[0104] 凹部 Eはこれが延在する方向に、体液を誘導し拡散させる効果がある。よって、凹 部 Eを実質的に溝状に連続させる(複数の凹部が間隔を空けて列なり一つの溝を形 成する場合を含む)と、体液は、吸収体に到達する前に表面側層の凹部 Eを伝って 拡散するようになり、吸収体のより広範な部分を吸収に利用できるようになる。よって、 製品全体の吸収容量が増大し、吸収容量不足に基づく側方からの漏れや逆戻りが 発生し難い吸収性物品となる。
[0105] 一方、連続繊維からなる吸収体 56は従来のパルプ物と比べて剛性が低下し易い 力 吸収体 56にエンボスによる凹部を形成すると剛性を高めることができるため好ま しい。図示しないが、吸収要素 50の剛性を高めるために、吸収体 56の裏面側(トップ シート 30側に対して反対側)から厚み方向にエンボスによる凹部を形成するのも好ま しい形態である。この裏面側の凹部を形成するために、保持シート 80、包被シート 58 、体液不透過性シート 70または外装シート 12の裏面側から、吸収体 56まで達するよ うに一体的にエンボス加工を施すことができる。また、このような裏面側の凹部は、表 面側の凹部 Eとともに形成するのが好ましいが、表面側の凹部 Eを形成せずに裏面 側の凹部のみ形成することもできる。凹部を表裏両側に設ける場合には、凹部の形 態を表裏共通にしても良ぐまた表裏異なるものとしても良い。
[0106] エンボスによる凹部はその延在方向に体液を誘導し拡散させる効果がある。また剛 性を高める効果もある。よって、エンボスによる凹部の形態はこれらの効果を考慮して 決定するのが望ましい。例えば、凹部は、実質的に溝状に連続するもの(複数の凹部 が間隔を空けて列なり一つの溝を形成する場合を含む)の他、複数の凹部が間隔を 空けて点状に配置されるものであっても良い。また、平面パターンとしては、溝状また は点状の凹部が、製品の長手方向、幅方向、これらを組み合わせた格子状、幅方向 に往復するジグザグ状(千鳥状)、あるいは不規則に配置された形態等を採ることが できる。さらに、ピン状、富士山状、蛇腹状等、適宜の形態を採用することができる。
[0107] (その他)
なお、図示しないが、吸収部 20の各構成部材は、ホットメルト接着剤などのベタ、ビ ードまたはスパイラル塗布などにより相互に固定される。
[0108] ぐ第 2の実施形態 >
第 2の実施形態は、図 6及び図 7に示すように、中間部 Lにおける両脚周り縁 12Eに 沿って脚周り弾性伸縮部材 12X, 12Xをそれぞれ設けたものであり、その他は第 1の 実施形態と同様である。
[0109] この形態では、脚周り弾性伸縮部材 12X, 12Xは中間部 Lにおける吸収性物品前 後方向の全体ではなぐ吸収性物品前後方向の中央領域のみに設けており、この中 央領域の吸収性物品前後各側に弾性伸縮部材 12X, 12X及び内側層 12Hを有し ない透過性向上部 12Pを形成している。つまり、本発明の透過性向上部は、吸収性 物品前後方向の一箇所、例えば股間部等にのみ設けることもできるが、この形態で は、透過性向上部 12Pは、吸収性物品の前後方向に間隔を空けて複数設けられ、 透過性がバランス良く発揮されることになる。この場合、透過性向上部 12Pの吸収性 物品前後方向の総長さ(各透過性向上分の長さの総和)が、吸収性物品の前後方向 長さの 30%以上、特に 35〜65%以上であるのが好ましい。
[0110] <第 3の実施形態 >
第 1の実施形態は中間部 Uこのみ透過性向上部 12Pを設けている力 S、図 8及び図 9に示すように、胴回り部 Wにも透過性向上部 12Pを設けることができる。
[0111] 特に図示形態のように、胴回り部 Wのうちウェスト開口部側端部および中間部側端 部には弾性伸縮部材 12Cを設けてフィット性を十分に確保しつつ、これらの間の部 分に透過性向上部 12Pを設け、透過性を向上させるのは好ましい形態である。図示 しないが、胴回り部 Wのウェスト開口部側端部を除く下側部分を透過性向上部とした り、実質的に全体を透過性向上部としたりすることもできる。 [0112] なお、図示形態では、第 2の実施形態と同様に吸収性物品の前後方向に間隔を空 けて複数の透過性向上部 12Pが設けられることになり、この場合、透過性向上部 12 Pの吸収性物品前後方向の総長さ(各透過性向上分の長さの総和)は、吸収性物品 の前後方向長さの 30%以上、特に 35〜65%以上であるのが好ましい。その他は、 第 1の実施形態と同様である。
[0113] ぐ第 4の実施形態 >
本発明の透過性向上部 12Pは、光線の透過性も向上する。よって、図 4〜図 9に示 すように、商品名、機能説明、キャラクター、模様等を表示する表示部 13を、透過性 向上部 12Pを通じて視認可能に設けるのも好ましい形態である。
[0114] 表示部 13としては、図示例のように、表示内容を印刷等により付与した表示シート を吸収部 20の裏面若しくは外装シート 12の吸収部側面に貼り付ける若しくは印刷す ることにより設けること力できる。
[0115] 表示部 13は、図 8及び図 9に示すように全体が透過性向上部 12P内に位置するの が好ましいが、図 4〜図 7に示すように一部が透過性向上部 12P内に位置するだけ でも良い。
[0116] 本発明では、表示部 13は設けなくても良い。
[0117] <第 5の実施形態 >
図示しないが、第 1の実施形態とは反対に、透過性向上部 12Pに内側層 12Hを残 し、外側層 12Sを省略することもできる。この場合、第 1の実施形態の内側層 12Hと 同様に、外側層 12Sは、外装シート 12における吸収性物品前後方向の前端側部分 W及び後端側部分 Wのそれぞれに個別に設け、展開状態でこれら外側層 12S, 12 S相互が重ならなレ、ように構成することができる。
[0118] ぐ第 6の実施形態 >
第 1の実施形態において透過性向上部 12Pにおける外側層 12Sをも省略する、つ まり図 10及び図 11に示すように、外側層 12S、内側層 12H、および弾性伸縮部材 1 2Cの全てを有しない部分により透過性向上部 12Pを構成することもできる。
[0119] ぐ第 7の実施形態 >
第 7の実施形態は、図 12及び図 13に示すように、腹側 12F及び背側 12Bのそれ ぞれに、脚周りに沿って脚周り弾性伸縮部材 12Y, 12Zを設け、これらの間の吸収性 物品前後方向中央領域に弾性伸縮部材 12Z及び内側層 12Hを有しなレ、透過性向 上部 12Pを形成した形態である。この形態では、透過性向上部 12Pの面積を確保し 難いため、図示形態のように、第 3の実施形態と同様に胴回り部 Wにも透過性向上 部 12Pを設けるのは好ましい。
[0120] なお、図示形態では、吸収性物品の前後方向に間隔を空けて複数の透過性向上 部 12Pが設けられることになり、この場合、透過性向上部 12Pの吸収性物品前後方 向の総長さ(各透過性向上分の長さの総和)は、吸収性物品の前後方向長さの 30% 以上、特に 35〜65%以上であるのが好ましい。
[0121] 背側 12Bに脚周り弾性伸縮部材 12Zを設ける場合、臀部の膨らみに対するフィット 性を高めるため、図示形態のように、一方側の側端部から脚周りに沿って股間部また はその近傍に達した後、股間部またはその近傍を通って他方側の脚周りに達し、さら に他方側の脚周りに沿って他方側の側端部まで連続するように、弾性伸縮部材 12Z を設けるのが好ましい。また、このような連続配置を採用する場合、図 12に示すような 股間側に突出する略 V字状の配置の他、図 14に示すような股間側に突出する略 U 字状の配置も好ましい。
[0122] これに対して、腹側 12Fに弾性伸縮部材 12Yを設ける場合、腹側が不要に膨出す ることによる嵩張りを防ぐため、図示形態のように、左右独立に脚周りに沿う弾性伸縮 部材 12Y, 12Yを設ける、すなわち一方側の側端部から一方側の脚周りに沿って股 間部またはその近傍まで延在する弾性伸縮部材 12Yと、他方側の側端部力 他方 側の脚周りに沿って股間部またはその近傍まで延在する弾性伸縮部材 12Yとを個 別に設け、幅方向中間部において両弾性部材 12Y, 12Yを不連続にするのが好ま しい。
[0123] しかし、場合によっては、背側 12Bの脚周り弾性伸縮部材を左右独立に設けたり、 腹側 12Fの脚周り弾性伸縮部材を一方側の側端部力 他方側の側端部まで連続に 設けたりすることもできる。
[0124] また、図示形態では、腹側 12Fの弾性伸縮部材 12Yと背側 12Bの弾性伸縮部材 1 2Ζとは配置が異なってレ、るが、同じ又は類似の配置とすることもできる。 [0125] さらに、脚周り弾性伸縮部材を設ける場合、図示形態のように糸ゴム等を一本設け る他、複数本平行に或いは束ねて設けることもできる。
[0126] <第 8の実施形態 >
本発明は、透過性向上部における透過性が向上するため、尿、便、汗等の臭気も 外部に放出され易くなる。よって、本発明では、吸収部 20から透過性向上部 12Pを 通じて外部へ向力 臭気と接触するように消臭剤を付与することも提案される。
[0127] 具体的には、吸収部 20から透過性向上部 12Pを通じて外部へ向力 臭気と接触す る部材、すなわち吸収体 56、包被シート 58、体液不透過性シート 70, 72、バリヤ一 シート 64、保持シート 80、内側シート 12H、外側シート 12Sに、消臭剤を含有させる のが好ましい。
[0128] 消臭剤は特に限定されるものではないが、例えば、ゼォライト中のイオン交換可能 なイオンの一部または全部を銀イオンで置換してなる抗菌消臭性ゼオライトを好適に 用いることができる。基本となるゼォライトとしては、天然および合成ゼォライトのどち らも用いることができる力 コストおよび入手安定性の観点から合成ゼォライトが好ま しい。ゼォライトは、三次元骨格構造をもつアルミノシリケートであり、一般式 M 0 · ·
Na 0 ·Α1 Ο · 2· 5SiO ·χΗ〇で表されるものを好適に用いることができる。式中の χ は結晶水の数を表す整数である。 Μは陽イオンであり、陽イオン Μとしては、銀イオン および亜鉛イオンを含むものが好適である。上式中の ηは陽イオンの原子価である。 ゼォライトの具体例としては、例えば Α型ゼオライト、 X型ゼオライト、 Y型ゼオライト、 T型ゼオライト、高シリカゼォライトなどが挙げられ、消臭効果が優れるという点で A型 ゼォライト、 X型ゼオライトおよび Y型ゼオライトが好ましぐなかでも A型ゼオライトが 特に好ましい。
[0129] 抗菌消臭性ゼオライトの付与方法は適宜定めれば良い。例えば、粒子状若しくは 粉末状のものを、吸収体 56の繊維中に混合したり、吸収体 56と包被シート 58との間 に介在させたりする他、対象部材を構成する繊維が合成繊維である場合には、粒子 状若しくは粉末状の抗菌消臭性ゼオライトを、繊維紡糸工程中に原料に添加し練り 込む方法を採用することもできる。また、対象部材の製造後において抗菌消臭性ゼ オライトを対象部材に付着させるために、粒子状若しくは粉末状の抗菌消臭性ゼオラ イトをアクリル、ウレタン、エポキシ、シリコーン等の塗料や、各種のインキに分散させ たものを対象部材に塗布する手法を採用することもできる。
[0130] 抗菌消臭性ゼオライトの粒子径は特に限定されるものではないが、平均粒径が通 常 0. 1〜: 10 x m、好ましく fま 0. 3〜5 z m、特 ίこ好ましく ίま 0. 6〜2. のものを 用いる。平均粒径が小さ過ぎると取り扱いが困難となり、平均粒径が大き過ぎると表 面積の減少により消臭効果が低下する。
[0131] ゼォライトのような多孔質粒子の細孔径は、表面積の観点から、通常:!〜 10オング ストローム、特に 3〜: 10オングストロームであるのが好ましレ、。細孔径が大き過ぎると 表面積減少により効果が低下し、小さすぎると分子径の大きな臭気発生物質の吸着 能が低下する。
[0132] 以上に述べた抗菌消臭性ゼオライトに相当するものとして、(株)シナネンゼォミック 社のゼォミック(登録商標)を用いることができる。
[0133] 消臭剤の使用量は、消臭剤の性能、吸収性物品の種類やサイズ、 目標とする吸収 性能に応じて適宜定める(例えば大人用おむつにおいては使用量を多くする等)こと ができる。特に紙おむつにおいて上記の抗菌消臭性ゼオライトを用いる場合、製品 1 枚あたり 0. 02〜2. 0重量%の抗菌消臭性ゼオライトを含有させるのが好ましい。抗 菌消臭性ゼオライトの含有量が少なすぎると消臭効果が不十分となり、多過ぎると費 用対効果が低下する。
[0134] <第 9の実施形態 >
図 1〜図 14に示す例では、透過性向上部 12Pは吸収部 20と重なる部分に設けら れているが、本発明の透過性向上部 12Pは吸収性物品の部位により限定されるもの ではなぐ任意の部位に設けることができる。
[0135] 例えば、図 15に示すように、吸収性物品前部 12Fから吸収性物品後部 12Bに至る 吸収性物品幅方向中央部を形成するセンターパネル 12Nと、センターパネル 12N における前部 12Fの両側及び後部 12Bの両側のそれぞれに設けられた一対のサイ ドパネル 12L, 12Rとを外装部として有し、サイドパネル 12L, 12Rは不織布からなる 内側層 12H、不織布からなる外側層 12Sおよびこれら両層の間に挟まれた弾性伸 縮フイノレム 12G力らなり、前部 12F両側のサイドパネル 12L, 12Rを対応する後部 12 B両側のサイドパネル 12L, 12Rにそれぞれ連結してなる紙おむつ 11が知られてい る。サイドパネル 12L, 12Rの外側層 12Sおよびセンターパネル 12Nの外側層は一 体的な不織布で形成することができる。
[0136] このような紙おむつ 11では、サイドパネル 12L, 12Rの透過性を確保するために、 弾性伸縮フィルム 12Gに多数の微小なスリットが配列形成されている力 これに加え て又はこれに代えて、弾性伸縮フィルム 12Gと、外側層 12S及び内側層 12Hの少な くとも一方とを有しない透過性向上部 12Pを設けることにより、より一層透過性を向上 させること力できる。
[0137] 透過性向上部 12Pは、弾性伸縮フィルム 12Gと、外側層 12S及び内側層 12Hの少 なくとも一方とを予め切除等しておくことにより形成することができる。サイドパネルは 肌に直接接触する部分であるため、内側層 12Hを有しない透過性向上部 12Pを設 けると、内側層 12Hを有する部分と有しない部分との境が肌に接触することになる。 よって、図示例のように、内側層 12H全体を残し、外側層 12S及び弾性伸縮フィルム 12Gを有しない透過性向上部 12Pを設ける方が好ましい。
[0138] サイドパネル 12L, 12Rにおける透過性向上部 12Pの形成部位は任意であるが、 胴回り方向の伸縮性を確保するために、弾性伸縮フィルム 12Gが幅方向に連続する 部分が上下方向の少なくとも一箇所、特に上端部に残されているのが好ましぐまた 上下方向に間隔を空けて複数個所に残されているとさらに好ましい。よって、透過性 向上部 12Pは、この弾性伸縮フィルム 12Gを有する部分を除いた部分、すなわち好 ましくはサイドパネル 12L, 12Rにおける上下方向中間部における一箇所、あるいは 上下方向に間隔を空けて複数個所に設けることができる。
[0139] その他の点は前述の各種実施形態と同様であるため説明は敢えて省略する力 本 第 9の実施形態の範囲内で前述の各種の構成を応用できることはいうまでもない。 産業上の利用可能性
[0140] 本発明は、紙おむつ、生理用ナプキン、失禁パッド、おむつカバーと併用する吸収 パッド等の吸収性物品における吸収体の製造に好適なものである。
図面の簡単な説明
[0141] [図 1]第 1の実施形態のパンツ型おむつの斜視図である。 [図 2]第 1の実施形態の展開状態のおむつの身体側平面図である。
[図 3]図 2の 3— 3線断面概略図である。
[図 4]第 1の実施形態の展開状態のおむつの外面側平面図である。
[図 5]図 2の 5— 5線断面概略図である。
[図 6]第 2の実施形態の外面側平面図である。
[図 7]第 2の実施形態における図 2の 5— 5線に相当する断面の概略図である。
[図 8]第 3の実施形態の外面側平面図である。
[図 9]第 3の実施形態における図 2の 5— 5線に相当する断面の概略図である。
[図 10]第 6の実施形態の外面側平面図である。
[図 11]第 6の実施形態における図 2の 5— 5線に相当する断面の概略図である。
[図 12]第 7の実施形態の外面側平面図である。
[図 13]第 7の実施形態における図 2の 5— 5線に相当する断面の概略図である。
[図 14]第 7の実施形態の外面側平面図である。
[図 15]第 9の実施形態の紙おむつの斜視図である。
[図 16]第 9の実施形態の展開状態のおむつの外面側平面図である。
符号の説明
10…パンツ型使い捨ておむつ、 10A…テープ式使い捨ておむつ、 12…外装シー ト、 12A…接合領域、 12E…脚周り縁、 12S…外側層、 12H…内側層、 12C…弾性 伸縮部材、 12P…透過性向上部、 13…表示部、 20…吸収部、 30…トップシート、 4 0…中間シート、 50…吸収要素、 52…連続繊維、 53…体液拡散層、 52X…ベール 、 52Y…トウ、 52Z…連続繊維の集合体、 54…高吸収性ポリマー粒子、 56…吸収体 、 56A…第 1の連続繊維層、 56B…第 2の連続繊維層、 58…包被シート、 60、 60A …バリヤ一力フス、 64…バリヤ一シート、 70…体液不透過性シート、 72…第 2体液不 透過性シート、 80…保持シート。

Claims

請求の範囲
[1] 透過性の外側層、透過性の内側層及びこれらの間に介在された弾性伸縮部材を 有する外装部と、この外装部の身体側に設けられた、体液を吸収し保持する吸収部 とを備えた吸収性物品において、
前記外装部は、弾性伸縮部材と、外側層及び内側層の少なくとも一方とを有しない 透過性向上部を備えていることを特徴とする吸収性物品。
[2] 前記透過性向上部は、外側層を有し、かつ内側層を有しない部分である、請求項 1 記載の吸収性物品。
[3] 内側層を複数有し、かつ展開状態でこれら内側層相互が重ならないように構成され た、請求項 2記載の吸収性物品。
[4] 前記透過性向上部は、内側層を有し、かつ外側層を有しない部分である、請求項 1 記載の吸収性物品。
[5] 外側層を複数有し、かつ展開状態でこれら外側層相互が重ならないように構成され た、請求項 4記載の吸収性物品。
[6] 前記透過性向上部は、内側層及び外側層の両方を有しない部分である、請求項 1 記載の吸収性物品。
[7] 前記透過性向上部は吸収性物品の前後方向の所定範囲で吸収性物品の幅方向 に沿って外装部の全幅にわたり延在している、請求項 1〜6のいずれ力、 1項に記載の 吸収性物品。
[8] 前記透過性向上部の吸収性物品前後方向の総長さは、吸収性物品の前後方向長 さの 30 %以上である、請求項 7記載の吸収性物品。
[9] 前記透過性向上部が前記吸収部の裏面に対して重なる部分の面積は、前記吸収 部の裏面全体の面積に対して 30%以上である、請求項 1〜8のいずれか 1項に記載 の吸収性物品。
[10] 前記外装部は、吸収性物品の前端側に位置する前端側部分、吸収性物品の後端 側に位置する後端側部分およびこれらの間の中間部を有し、中間部の両側縁が被 着者の脚周りに沿う脚周り縁としてそれぞれ形成されるとともに、前端側部分および 後端側部分が被着者の胴回りに沿う胴回り部として形成されており、前記透過性向 上部が前記中間部に設けられている、請求項 1〜9のいずれ力 1項に記載の吸収性 物品。
前記外装部は、吸収性物品の前端側に位置する前端側部分、吸収性物品の後端 側に位置する後端側部分およびこれらの間の中間部を有し、中間部の両側縁が被 着者の脚周りに沿う脚周り縁としてそれぞれ形成されるとともに、前端側部分および 後端側部分が被着者の胴回りに沿う胴回り部として形成されており、前記透過性向 上部が前記胴回り部に設けられている、請求項 1〜: 10のいずれ力、 1項に記載の吸収 性物品。
前記透過性向上部を通して視認可能なように表示部が設けられている、請求項 1 〜11のいずれか 1項に記載の吸収性物品。
前記内側層と前記外側層とが、 0. 5〜15gZm2の割合で塗布されたホットメルト接 着剤により貼り合わされている、請求項 1〜: 12のいずれ力、 1項に記載の吸収性物品。 前記吸収部から前記透過性向上部を通じて外部へ向力う臭気と接触するように消 臭剤を付与した、請求項 1〜: 13のいずれ力 1項に記載の吸収性物品。
PCT/JP2006/312053 2005-06-15 2006-06-15 吸収性物品 WO2006135017A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007521345A JP5030775B2 (ja) 2005-06-15 2006-06-15 パンツ型使い捨ておむつ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-175528 2005-06-15
JP2005175528 2005-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006135017A1 true WO2006135017A1 (ja) 2006-12-21

Family

ID=37532371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/312053 WO2006135017A1 (ja) 2005-06-15 2006-06-15 吸収性物品

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP5030775B2 (ja)
WO (1) WO2006135017A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001893A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
JP2010005343A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2010005342A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Daio Paper Corp 吸収性物品及びその製造方法
JP2010125126A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Daio Paper Corp 吸収性物品及びその製造方法
JP2010125127A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ
WO2014084232A1 (ja) * 2012-11-27 2014-06-05 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP2015515890A (ja) * 2012-05-09 2015-06-04 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 外側カバーアセンブリおよび使い捨て吸収性物品
US9572727B2 (en) 2012-05-15 2017-02-21 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with elastics in multiple layers
WO2017138360A1 (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5243642B1 (ja) * 2012-04-27 2013-07-24 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP5726128B2 (ja) * 2012-05-09 2015-05-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US10709806B2 (en) * 2015-07-22 2020-07-14 Everyone's Earth Inc. Biodegradable absorbent articles

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11276523A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Oji Paper Co Ltd パンツ型使いすて着用物品
JP2000126231A (ja) * 1999-11-26 2000-05-09 Kao Corp 使い捨て吸収性物品及びその製造方法
JP2001087312A (ja) * 1999-09-20 2001-04-03 Oji Paper Co Ltd 使いすておむつ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3209364B2 (ja) * 1992-07-10 2001-09-17 花王株式会社 使い捨ておむつ
JP3636223B2 (ja) * 1994-09-30 2005-04-06 花王株式会社 吸収性物品
JPH09117472A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Oji Paper Co Ltd パンツ型使いすておむつ
JP3835923B2 (ja) * 1997-04-21 2006-10-18 花王株式会社 使い捨て着用物品
KR100565408B1 (ko) * 1998-03-18 2006-03-30 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 구획화된 순응형 통기성 필름
JP4097348B2 (ja) * 1999-03-09 2008-06-11 花王株式会社 消臭剤
JP3748021B2 (ja) * 1999-10-04 2006-02-22 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2001212176A (ja) * 2000-02-07 2001-08-07 Toyo Eizai Corp 使い捨ておむつ
JP3652263B2 (ja) * 2000-04-19 2005-05-25 花王株式会社 吸収性物品
AU2001272772A1 (en) * 2000-07-19 2002-01-30 Daio Paper Converting Co., Ltd. Disposable paper diaper and method of attaching expansible members of the disposable paper diaper
JP3957048B2 (ja) * 2001-10-24 2007-08-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP4439165B2 (ja) * 2002-08-06 2010-03-24 白十字株式会社 使い捨て吸収性物品
JP2004208836A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11276523A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Oji Paper Co Ltd パンツ型使いすて着用物品
JP2001087312A (ja) * 1999-09-20 2001-04-03 Oji Paper Co Ltd 使いすておむつ
JP2000126231A (ja) * 1999-11-26 2000-05-09 Kao Corp 使い捨て吸収性物品及びその製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010005343A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2010005342A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Daio Paper Corp 吸収性物品及びその製造方法
CN102076295A (zh) * 2008-06-30 2011-05-25 大王制纸株式会社 一次性尿布
WO2010001893A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
US8822752B2 (en) 2008-06-30 2014-09-02 Diao Paper Corporation Disposable diaper
JP2010125126A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Daio Paper Corp 吸収性物品及びその製造方法
JP2010125127A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ
JP2015515890A (ja) * 2012-05-09 2015-06-04 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 外側カバーアセンブリおよび使い捨て吸収性物品
US9572727B2 (en) 2012-05-15 2017-02-21 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with elastics in multiple layers
WO2014084232A1 (ja) * 2012-11-27 2014-06-05 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
WO2017138360A1 (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ
JP2017140072A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ
CN108601689A (zh) * 2016-02-08 2018-09-28 王子控股株式会社 一次性尿布

Also Published As

Publication number Publication date
JP5290392B2 (ja) 2013-09-18
JPWO2006135017A1 (ja) 2009-01-08
JP2012061348A (ja) 2012-03-29
JP5030775B2 (ja) 2012-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5290392B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP4474480B2 (ja) 吸収性物品および吸収要素の製造方法
JP4477622B2 (ja) パンツ型紙おむつ
JP5283465B2 (ja) 吸収性物品
JP4394616B2 (ja) 吸収性物品
JP5964389B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP4937572B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2007061252A5 (ja)
JP4320311B2 (ja) 吸収性物品
JP5420952B2 (ja) 吸収性物品
JP5941278B2 (ja) テープタイプ使い捨ておむつ
JP4673908B2 (ja) 吸収性物品
JP2006305043A5 (ja)
JP5250708B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5717355B2 (ja) 紙おむつ
JP2015066197A5 (ja)
JP2007159632A (ja) 通気性消臭シートおよびこれを用いた吸収性物品
JP2019162303A (ja) 使い捨て吸収性物品
JP7292075B2 (ja) 吸収性物品
JP4597226B2 (ja) 吸収性物品
JP5406652B2 (ja) 吸収性物品
JP5773574B2 (ja) 紙おむつ
JP2016021989A (ja) 吸収性物品
JP2016021989A5 (ja)
JP6156815B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007521345

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06757351

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1