WO2006088212A1 - 金属板被覆用ポリエステル樹脂、及びこれを被覆してなる樹脂被覆金属板、並びに金属缶及び蓋 - Google Patents

金属板被覆用ポリエステル樹脂、及びこれを被覆してなる樹脂被覆金属板、並びに金属缶及び蓋 Download PDF

Info

Publication number
WO2006088212A1
WO2006088212A1 PCT/JP2006/303089 JP2006303089W WO2006088212A1 WO 2006088212 A1 WO2006088212 A1 WO 2006088212A1 JP 2006303089 W JP2006303089 W JP 2006303089W WO 2006088212 A1 WO2006088212 A1 WO 2006088212A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
metal plate
polyester resin
coated metal
coating
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/303089
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuaki Ohashi
Kazuhiro Sato
Tomoko Yoshii
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha, Ltd. filed Critical Toyo Seikan Kaisha, Ltd.
Priority to KR1020077021246A priority Critical patent/KR101249608B1/ko
Priority to EP20060714229 priority patent/EP1849813B1/en
Priority to CN2006800125621A priority patent/CN101160339B/zh
Priority to JP2007503793A priority patent/JP5082844B2/ja
Priority to AU2006214938A priority patent/AU2006214938A1/en
Priority to US11/816,210 priority patent/US9233522B2/en
Publication of WO2006088212A1 publication Critical patent/WO2006088212A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/09Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/027Thermal properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/199Acids or hydroxy compounds containing cycloaliphatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/88Post-polymerisation treatment
    • C08G63/90Purification; Drying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/052Forming heat-sealable coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D167/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • B32B2307/7145Rot proof, resistant to bacteria, mildew, mould, fungi
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/66Cans, tins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]

Definitions

  • Fine polyester resin for metal plate coating resin-coated metal plate coated with this, and metal can and lid Technical Field
  • the present invention relates to a polyester resin for coating a metal plate, and more specifically, a polyester resin having excellent film forming properties and impact resistance, a resin-coated metal plate formed by coating the polyester resin, and the resin-coated metal.
  • the present invention relates to a metal can made of a plate and a lid.
  • thermosetting resin dispersed in a solvent is applied to a metal surface, or a pre-formed film such as a polyester-based, polyolefin-based, or polyamide-based film isocyanate-based, epoxy-based, phenol-based, etc.
  • a thermosetting resin dispersed in a solvent is applied to a metal surface, or a pre-formed film such as a polyester-based, polyolefin-based, or polyamide-based film isocyanate-based, epoxy-based, phenol-based, etc.
  • a primer There are known methods such as pasting to a metal substrate via a primer, but in these methods, some thermosetting resins and primers contain bisphenol A, and their elution is a concern.
  • an alternative to such means has been desired from the viewpoint of coating workability by using a solvent or cost.
  • thermoplastic resin is used for bonding a metal substrate and a thermoplastic resin.
  • a pre-formed film such as a thermoplastic polyester resin is used as a metal plate.
  • a method of bonding to a metal plate by heat bonding and a method of bonding a molten thin film such as an extruded thermoplastic polyester resin to a metal plate.
  • the latter method of laminating to a metal plate by the extrusion laminating method is advantageous in that it can process at a very high speed and can reduce the work involved in film formation and its cost.
  • film shaking and pulsation It is difficult to form a stable and uniform coating layer on the metal plate with good adhesion.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 0 1 — 3 2 8 2 0 8 discloses that a thermoplastic resin layer is composed of a polyester mainly composed of polyethylene terephthalate and an ethylene polymer.
  • a resin-coated metal plate is proposed in which the resin layer contains 0.05 to 3% by weight of tocopherol or its derivative.
  • the resin-coated metal plate has excellent flavor resistance while maintaining excellent impact resistance and adhesion, and has been provided with excellent impact resistance by blending an ionomer resin.
  • an ionomer resin By blending the ionomer resin with the polyester resin, depending on the conditions, an agglomeration of the ionomer resin may occur, resulting in a new technical problem that the yield of the product cannot be improved.
  • an object of the present invention is to provide a polyester resin for coating a metal plate, which has excellent film forming properties and corrosion resistance, and also has excellent impact resistance without having to pour an ionomer resin.
  • Another object of the present invention is to provide a resin-coated metal plate excellent in various properties of corrosion resistance, impact resistance (dent resistance), workability, adhesion, and flavor property, and a metal can comprising the resin-coated metal plate and It is to provide a can lid.
  • a polyester resin for coating a metal plate containing 2 to 10 mol% of dimer acid as a dicarboxylic acid component, and having a weight average molecular weight (M w) of 70,
  • M w weight average molecular weight
  • a polyester resin for coating a metal plate characterized by being in the range of 0 0 0-1 6 0, 0 0 0.
  • polyester resin for coating a metal plate of the present invention In the polyester resin for coating a metal plate of the present invention,
  • a resin-coated metal plate characterized by having a coating made of the polyester resin.
  • the layer made of the polyester resin is a lower layer and the layer made of another polyester resin is an upper layer.
  • a metal can and lid comprising the above resin-coated metal plate.
  • polyester resin for coating a metal plate of the present invention contains 2 to 10 mol% of dimer acid as a dicarboxylic acid component, and has a weight average molecular weight (M w) of 70, 0 0 0 ⁇
  • the resin-coated metal plate coated with the polyester resin of the present invention is excellent in corrosion resistance, heat adhesion, flavor and the like, and metal cans and lids formed using this resin-coated metal plate are Even when subjected to severe processing, it has excellent processing adhesion and corrosion resistance, and even when it is subjected to retort sterilization treatment such as a hot bender, it has excellent impact resistance without lowering impact resistance. Impact can be expressed.
  • the polyester resin of the present invention contains 2 to 10 mol% of dimer acid as a dicarboxylic acid component, and has a weight average molecular weight (M w) of 70, 0 00 to 16 0, 0 0 0 Being in range is an important feature.
  • the dimer acid which is an essential component of the polyester resin of the present invention has a long flexible alkylene chain in the molecular chain
  • the dimer acid can be used as a copolymerization component to form a polyester resin glass.
  • the transition temperature is lowered and mulberry softness is imparted, and the impact resistance can be improved.
  • the polyester resin of the present invention has a weight average molecular weight (M w) in the range of 70, 0 0 0 to 1 60, 0 0 0, particularly 9 0, 0 0 0 to 1 4 0, 0 0 0. It is important that the film has excellent film forming properties. In other words, since the melt viscosity is low in general polyester resin (polyethylene terephthalate), when the cast film is formed at high speed or extrusion laminated to a metal substrate, the end of the melt resin film from the T die swings in the width direction. And the phenomenon of pulsation, in which the molten resin film from the T-die has uneven thickness in the longitudinal direction.
  • M w weight average molecular weight
  • the polyester resin of the present invention has a weight average molecular weight (M w) in the above range, so that it is a general condition in melt kneading extrusion of the polyester resin at 2600 ° C. and a shear rate of 2 4 3 sec. — Since the melt viscosity at 1 is maintained at 600,000 poise or higher, the above-mentioned problems do not occur and the film has excellent film forming properties.
  • the dimer acid content and the weight average molecular weight (M w) are critically clear from the results of Examples described later.
  • the polyester resin of the present invention having a dimer acid content and a weight average molecular weight (M w) within the above ranges has a film forming property, impact resistance (dent resistance), adhesion, corrosion resistance, and flavor characteristics. Whereas all are excellent (Examples 1 to 6), when dimer monoacid is less than the above range, even if all other requirements are satisfied, the impact resistance is inferior (comparison) Examples 1 and 2) If dimer acid is more than the above range, agglomeration occurs during resin granulation, and a resin suitable for metal plate coating is obtained. I can't. In addition, cooling (even if granulation is completed, the film-forming property is inferior (Comparative Example 3).
  • weight average molecular weight is less than 70,000, all other requirements are satisfied. In some cases, film shaking and pulsation occur and the film-forming property is poor (Comparative Example 4). On the other hand, if the weight average molecular weight exceeds 160,000, not only does solid-phase polymerization take a long time but also during polymerization Gelation occurs and it is impossible to obtain a resin suitable for coating a metal plate.
  • the polyester resin of the present invention contains 2 to 10 mol%, particularly 3 to 7.5 mol% of dimer acid as a dicarboxylic acid component, and has a weight average molecular weight (Mw) of 70, 00 to 160, It can be prepared in the same manner as a known polyester resin except that it is in the range of 000, particularly 90,000 to 140,000.
  • the dimer acid that can be suitably used for the polyester resin of the present invention is generally a dicarboxylic acid composed of a dimer of unsaturated fatty acid, and the unsaturated fatty acid is preferably one having 10 or more carbon atoms, particularly carbon. Preferably, the number is 18 oleic acid, linoleic acid, linolenic acid, etc., and these are prepared by dimerization.
  • the dimer monoacid may be a dimerization of the same unsaturated fatty acid, a dimerization of a different unsaturated fatty acid, or may be a dimerization followed by hydrogenation and reduction.
  • the dimer acid may contain a part of the aromatic ring or cyclo ring.
  • a fully hydrogenated dimer acid from the viewpoint of impact resistance.
  • a suitable dimer acid a trade name P R I P O L 1009 (manufactured by Unikema) can be obtained.
  • dicarboxylic acid components other than dimer acid include conventionally known dicarboxylic acids used in the preparation of polyester resins, such as ⁇ phthalic acid, isophthalic acid, naphthalenedicarboxylic acid, p- ⁇ monooxyethoxybenzoic acid, biphenyl, 4, 4 'monodicarboxylic acid, diphenoxetane mono-4,4'-dicarboxylic acid, 5-sodium Sulfoisophthalic acid, hexahydroterephthalic acid, adipic acid, sebacic acid, trimellitic acid, pyromellitic acid, hemimelic acid, 1, 1, 2, 2, 2-ethanethracarponic acid, 1, 1, 2 -Ethanetricarboxylic acid, 1,3,5-pentanetricarboxylic acid, 1,2,3,4-cyclopentane intracarboxylic acid, biphenyl 3,4,3 ', 4'-tetracarboxylic acid From the mechanical
  • the polyester resin of the present invention it is preferable that the 1 to 1 5 moles 0/0 containing Isofuta Le acid as the dicarboxylic acid component. As a result, the crystallization rate at 1850 ° C. becomes 0.0 14 sec- 1 or less, and the adhesion of the resin coating to the metal plate can be improved.
  • Isophthalic acid can be included in the polyester resin of the present invention as a copolymerization component together with dimer monoacid, or another ethylene terephthalate-based polyester resin having isophthalic acid as a copolymerization component is prepared and used as the above dimer. It can also be contained by blending with an acid-containing polyester resin.
  • the diol component that can be used in the polyester resin of the present invention 50% or more, particularly 8 O o / o or more of the diol component is preferably ethylene glycol from the mechanical properties and thermal properties of the coating layer.
  • Diol components other than ethylene glycol include 1,4 monobutanediol, propylene glycol, neopentyl glycol, 1,6-hexylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, cyclohexane dimethanol, bisphenol A Ethylene oxide adducts, glycerol, trimethylolpropane, pentaerythritol, gericerol, trimethylolpropane, 1,2,6-hexantriol, sorbitol, 1,1,4,4-tetrakis (hydroxymethyl) ) Cyclohexane etc. Kill.
  • the polyester resin of the present invention particularly preferably contains vitamin E (tocopherol) in an amount of 0.1 to 2% by weight.
  • Vitamin E is a polyester resin In this molding process, it is possible to prevent a decrease in molecular weight due to various thermal histories.
  • known compounding ingredients for resins such as anti-blocking agents such as amorphous silica, additives such as titanium dioxide (titanium white), antioxidants, stabilizers, various antistatic agents, A lubricant etc. can be mix
  • the polyester resin of the present invention preferably has a solid viscosity [77] measured by the method shown in the examples described later in the range of 0.8 to 1.2.
  • the polyester film of the present invention is preferably a cast film formed by extrusion molding such as a T-die method or an inflation film forming method, and is particularly an unstretched film by a cast molding method in which an extruded film is rapidly cooled. Preferably it is.
  • the thickness of the film varies depending on the application to be used, but generally it is preferably in the range of 1 to 500 m, particularly 3 to 100 / m. In addition, it is preferable that the thickness of the resin-coated metal plate for can making is 3 to 40 jUm, particularly 5 to 35 m, as will be described later.
  • the metal plate used for the resin-coated metal plate of the present invention various surface-treated steel plates and light metal plates such as aluminum are used.
  • the surface-treated steel sheet the cold-rolled steel sheet is annealed and then secondary cold-rolled, and one or more surface treatments such as zinc plating, tin plating, nickel plating, electrolytic chromic acid treatment, and chromic acid treatment are performed. Can be used.
  • aluminum-coated steel sheets that have been subjected to aluminum plating or aluminum rolling are used.
  • an aluminum alloy plate is used as the light metal plate.
  • the original thickness of the metal plate varies depending on the type of metal and the use or size of the container, but generally it should have a thickness of 0.1 to 0.5 mm. In the case of a light metal plate, the thickness should preferably be 0.15 to 0.30 mm.
  • the resin-coated metal plate of the present invention can be produced by thermally bonding a polyester film made of the above polyester resin to the metal plate.
  • the polyester resin is directly extruded onto the metal plate by an extrusion coating method.
  • a coating made of the polyester resin of the present invention can be formed.
  • an extruder corresponding to the type of the resin layer is used to extrude the polyester through a die, and this is extruded into a molten metal substrate and thermally bonded.
  • the thermal adhesion of the polyester resin to the metal substrate is performed by the amount of heat that the molten resin composition layer has and the amount of heat that the metal plate has.
  • the heating temperature of the metal plate is generally 90 ° to 29 ° C., particularly 10 ° to 28 ° C.
  • a force capable of bonding the resin-coated layer to the metal material without providing a primer layer between the resin-coated layer and the metal material is excluded.
  • a primer layer can be provided if desired.
  • the resin-coated metal plate of the present invention is preferably provided with a coating layer made of the above-described polyester resin on the surface of the metal plate, particularly the metal surface on the inner surface side of the container.
  • the thickness of the coating layer is 3 to 4 It is preferably formed on the metal surface with a thickness of 0 jlm, particularly 5 to 35 m.
  • the resin-coated metal plate of the present invention it is sufficient that at least one coating layer made of the polyester resin of the present invention is provided on the inner surface side when the resin-coated metal plate is used as a container.
  • the layer made of the polyester resin of the present invention is the lower layer (metal plate side), and the upper layer made of another polyester resin having excellent flavor properties is formed It is preferable.
  • a layer made of copolymerized polyethylene terephthalate containing isophthalic acid as a copolymerization component is an upper layer.
  • the content of isophthalic acid is preferably 1 to 10 mol%.
  • the ratio of the melt tension between the lower polyester resin and the upper polyester resin is 1.1: 1 to 5: 1 Co-extrusion force It is desirable from the viewpoint of the occurrence of pulsation and extrudability in a high-speed extrusion laminar.
  • the ratio of the thickness of the lower layer made of the polyester resin of the present invention to the upper layer made of another polyester resin is in the range of 1:15 to 15: 1, so that high-speed extrusion laminating properties and flavor properties can be obtained. It is possible to combine both in a balanced manner.
  • the can of the present invention can be produced by a conventionally known molding method so that the covering layer made of the polyester resin of the present invention is on the inner surface side of the resin-coated metal plate. Since it is preferably a seamless can, it can be manufactured by means such as drawing, deep drawing, drawing, ironing, drawing, bending and stretching, ironing.
  • the side wall portion has a thickness of 20 to 95%, particularly 30 to 85% of the original thickness of the resin-coated metal plate by bending or stretching by squeezing and re-drawing of the resin-coated metal plate. It is preferable that the thickness is reduced.
  • the lid of the present invention can also be molded by a conventionally known lid manufacturing method except that the above-mentioned resin-coated metal plate is molded such that the coating layer made of the polyester resin of the present invention is on the inner surface side of the lid.
  • the shape of the lid may be a conventionally known can lid such as an easy open end provided with a score for forming a content dispensing opening and a tab for opening, or the resin coating described above.
  • a metal plate is formed by means such as drawing, and the top plate and Can also be a cap consisting of a skirt part
  • the invention is illustrated by the following examples.
  • the resins used in the examples and comparative examples are shown in Table 1 together with the following resin characteristic values (1) to (4).
  • Table 2 shows the characteristic values shown in (2) to (5) for the films made using the resins in Table 1 and the evaluation results shown in (6) to (9) for the resin-coated metal sheets. It was.
  • the melt viscosity of the resin was measured with a Capillograph manufactured by Toyo Seiki Seisakusho, and the melt viscosity at a resin temperature of 2600 ° C. and a shear rate of 24 3 sec- 1 was obtained.
  • the cast film 1 O mg was measured using a differential scanning calorimeter (D S C). First, the sample was heated from room temperature to 300 ° C at a temperature increase rate of 30 ° CZ, held for 5 minutes, then rapidly cooled to 1850 ° C and started to be held. After the isothermal hold starts, an exothermic peak due to crystallization is observed. The reciprocal of this peak top time was evaluated as the crystallization rate (sec-). At this time, the measurement was performed in a nitrogen atmosphere.
  • D S C differential scanning calorimeter
  • the resin-coated metal plate was heat-treated for 2 minutes at 2 25 ° C for 2 minutes and at 20 ° C for 2 minutes, followed by retort treatment at 1 25 ° C for 30 minutes, and the resin-coated metal sheet at 37 ° C. Stored in retained water for 1 month. Then, under 5 ° C and under humidity, the coated surface to be evaluated is brought into contact with silicon rubber with a thickness of 3 mm and a hardness of 50 °, and a steel ball with a diameter of 5 Z 8 inches is placed on the opposite side of the metal plate. A 1 kg weight was dropped from 40 mm, and impact overhanging was performed.
  • the degree of resin coating cracking in the impact-processed part was evaluated based on the current value when a voltage of 6.30 V was applied to the processed part.
  • this cast film was heated simultaneously on one side of an aluminum plywood (thickness 0.28 mm, A 3004 material, chromic acid / phosphoric acid surface treatment), and on the other side a cast film made of resin K. Lamination was performed and water cooling was immediately performed to obtain a resin-coated metal plate. At this time, the temperature of the metal plate before lamination was set 15 ° C higher than the melting point of the polyester resin. The laminating roll temperature was 1550 ° C., and the plate feed speed was 40 m / m i ⁇ .
  • a wax-based lubricant is applied to this resin-coated metal plate, and a disk with a diameter of 152 mm is punched out, and drawing is performed so that the resin-coated surface consisting of resin A as the lower layer and resin J as the lower layer is the inner surface. And obtained a shallow cup. Next, this shallow drawn cup was ironed to obtain a seamless cup.
  • polyester resin is heat treated for 3 minutes at Tm—10 ° C, and the cup is allowed to cool, then the opening edge is trimmed, curved surface printing Subsequent processes such as baking and drying, neck-in processing, and flange processing were performed to obtain a seamless can for 350 mI.
  • this cast film was placed on one side of a TFS steel plate (thickness 0.18 mm, metal cup volume 1 20 mg Zm 2 , chromium hydrated oxide volume 15 mg Zm 2 ) on the other side. consisting of titanium dioxide as a pigment from the 2 0 weight 0/0 compounded polyester resin
  • the cast film was heat laminated at the same time and immediately cooled with water to obtain a resin-coated metal plate. At this time, the temperature of the metal plate before laminating is 1
  • the temperature was set higher by 5 ° C.
  • the laminating roll temperature is 150 ° C and the plate feed speed is 40 m.
  • This seamless force is molded into the bottom according to a conventional method, and the polyester resin is Tm 1 "IO ° C, heat treated for 3 minutes, the cup is allowed to cool, and the opening edge is trimmed, printed on the outside, and baked and dried. Neck-in processing was carried out to obtain a seamless can for 350 m I.
  • Resin C in Table 1 is supplied to an extruder equipped with extrusion coating equipment, and is extruded and laminated on one side of a 0.25 mm thick aluminum alloy (A 5 1 8 2 material). The resin thickness is 2 A 0 m resin-coated metal plate was obtained.
  • the temperature of the aluminum alloy plate before laminating was set 30 ° C. lower than the melting point of the resin.
  • the laminating roll temperature was 90 ° C and the plate feed speed was 40 mZm in.
  • this resin-coated metal plate was punched out with a 68.7 mm diameter lid so that the resin-coated surface was on the inner surface side of the lid, and then a partially-opened score processing (width 22 mm, The remaining thickness of the score was 110 mm, the score width was 20 m), rivets were processed, and a tab for opening was attached to create a SOT lid (stion tab lid).
  • a partially-opened score processing width 22 mm, The remaining thickness of the score was 110 mm, the score width was 20 m
  • rivets were processed
  • a tab for opening was attached to create a SOT lid (stion tab lid).
  • this cast film was placed on one side of a TFS steel plate (thickness 0.24 mm, metal chromium content 120 mg Zm 2 , chromium hydrated oxide content 15 mg Zm 2 ), and on the other surface as a material.
  • a cast film made of a polyester resin containing 20% by weight of titanium dioxide was simultaneously heat-laminated and immediately cooled with water to obtain a resin-coated metal plate.
  • the temperature of the metal plate before lamination was set 15 ° C. higher than the melting point of the polyester resin.
  • the laminating roll temperature was 1550 ° C. and the plate feed speed was 40 m / in.
  • Cup length 5 2 mm
  • Cup height 1 4 1.5 mm
  • This deep-drawing-ironing cup is bottom-molded according to a conventional method, T m-10 ° C of polyester resin is heat treated for 3 minutes, the cup is allowed to cool, and the opening edge is trimmed, external printing, Baking and drying were performed.
  • This cup was further subjected to neck processing, bead processing, screw processing, and curling processing to produce a reseal can with a diameter of 30 mm.
  • a resin-coated metal plate and a seamless can were obtained in the same manner as in Example 1 except that the resin was used on the inner surface side.
  • a resin-coated metal plate and a seamless can were obtained in the same manner as in Example 1 except that the lower layer was used as the cast film using the resin F and vitamin E in Table 1 as the cast film.
  • Resin-coated metal sheets and seamless cans were obtained in the same manner as in Example 1 except that resin J in Table 1 was used for the lower layer and the cast film was used on the inner surface side.
  • a resin-coated metal plate and a seamless can were obtained in the same manner as in Example 1 except that the resin G shown in Table 1 was used as the lower layer and the cast film was used on the inner surface side.
  • a cast film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the resin H in Table 1 was used for the lower layer. .
  • a cast film was obtained in the same manner as in Example 1 except that the resin I in Table 1 was used for the lower layer.
  • the film-forming properties are good in Examples 1 to 6, and the resin-coated metal sheet coated with this has excellent dent resistance in the flat dent ERV test and resin adhesion after rolling. Further, it is apparent that the seamless can and can lid obtained by molding this resin-coated metal plate are excellent in dent resistance and corrosion resistance. In Examples “! To 6", the cans and lids made from the resin-coated metal plate had good flavor properties.
  • Comparative Examples 1 and 2 have good film-forming properties, but it is clear that resin-coated metal sheets and cans coated with them are inferior in dent resistance and corrosion resistance. In Comparative Examples 3 and 4, the film-forming property was extremely inferior, and it was not possible to proceed to the subsequent evaluation.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

本発明の金属板被覆用のポリエステル樹脂においては、ジカルボン酸成分としてダイマー酸を2~10モル%含有し、重量平均分子量(Mw)が70,000~160,000の範囲にあることにより、優れた製膜性及び耐食性を有すると共に、優れた耐衝撃性を有する金属板被覆用ポリエステル樹脂を提供することができ、また、耐食性、耐衝撃性(耐デント性)、加工性、密着性、フレーバー性の諸特性に優れた樹脂被覆金属板及びこの樹脂被覆金属板から成る金属缶及び缶蓋を提供することができる。

Description

明 細 金属板被覆用ポリエステル樹脂、 及びこれを被覆してなる樹脂被覆金属板、 並 びに金属缶及び蓋 技術分野
本発明は、 金属板被覆用ポリエステル樹脂に関し、 より詳細には、 優れた製膜 性、 耐衝撃性を有するポリエステル樹脂、 及びこのポリエステル樹脂を被覆して 成る樹脂被覆金属板、並びにこの樹脂被覆金属板から成る金属缶及び蓋に関する。 背景技術
従来、 金属材料に耐腐食性を付与する手段として、 金属表面を樹脂層で被覆す ることが広く行われており、 かかる技術で使用される被覆方法としては、 ェポキ シ樹脂、 フエノール樹脂等の熱硬化性樹脂を溶剤に分散させたものを金属表面に 塗布する方法や、 予め形成されたフィルム、 例えば、 ポリエステル系、 ォレフィ ン系、 ポリアミ ド系のフィルムをイソシァネート系、 エポキシ系、 フエノール系 などのプライマーを介して金属基体と貼リ合わせる方法等が知られているが、 こ れらの方法では、 使用する熱硬化性樹脂やプライマーにビスフエノール Aを含有 するものがあり、 その溶出が懸念されると共に、 溶剤使用による塗装作業性、 或 いはコス卜の点からこのような手段に代わるものが望まれていた。
熱可塑性樹脂の熱融着性を金属基体と熱可塑性樹脂との貼り合わせに利用する ことも広く知られており、 この方法には、 熱可塑性ポリエステル樹脂等の予め形 成されたフィルムを金属板に熱接着により貼り合せる方法や、 押出された熱可塑 性ポリエステル樹脂等の溶融薄膜を金属板に貼り合せる方法が知られている。 後者の押出しラミネート法による金属板への貼リ合わせ方法は、 非常に高速で の処理が可能であると共に、 製膜に伴う作業やそのためのコストを低減できると いう利点が得られるが、 一般的なポリエステルを用いた場合には、 膜揺れ、 脈動 などが発生し、 安定して均一な膜厚の被覆層を密着性よく金属板上に形成するこ とが困難である。
また製缶に用いられる樹脂被覆金属板においては、樹脂被覆金属板を絞り加工、 或いは絞リ■しごき加工等の過酷な加工にも耐える被膜の加工密着性が必要であ ると共に、 ベンダー等にも耐え得る耐衝撃性 (耐デント性) が要求される。 また 内容物によってはレトルト殺菌のような高温湿熱条件下に付された場合や、 また ホッ トベンダ一に付された場合にも満足する耐食性ゃ耐衝撃性が要求されている。
このような特性を有する樹脂被覆金属板として、 特開 2 0 0 1 — 3 2 8 2 0 8 号公報には、 熱可塑性樹脂層がポリエチレンテレフタレートを主体とするポリェ ステルとエチレン系重合体から成り、 且つ該樹脂層にトコフエロール乃至その誘 導体を 0 . 0 5乃至 3重量%含有することを特徴とする樹脂被覆金属板が提案さ れている 発明の開示
上記樹脂被覆金属板は、 優れた耐衝撃性及び密着性を保持しながら、 良好なフ レーバー性を有するものであり、 アイオノマー樹脂を配合することにより優れた 耐衝撃性が付与されていたが、 ポリエステル樹脂にアイオノマー樹脂をプレンド することにより条件によってはアイオノマ一樹脂の凝集によるブッが発生し、 製 品の歩留まりが向上できないという新たな技術的課題が生じた。
従って本発明の目的は、 優れた製膜性及び耐食性を有すると共に、 アイオノマ 一樹脂をプレンドしなくとも優れた耐衝撃性を有する金属板被覆用ポリエステル 樹脂を提供することである。
本発明の他の目的は、 耐食性、 耐衝撃性(耐デント性)、 加工性、 密着性、 フレ 一バー性の諸特性に優れた樹脂被覆金属板及びこの樹脂被覆金属板から成る金属 缶及び缶蓋を提供することである。
本発明によれば、 金属板被覆用のポリエステル樹脂であって、 ジカルボン酸成 分としてダイマー酸を 2〜 1 0モル%含有し、 重量平均分子量 (M w ) が 7 0 , 0 0 0 - 1 6 0 , 0 0 0の範囲にあることを特徴とする金属板被覆用ポリエステ ル樹脂が提供される。
本発明の金属板被覆用ポリエステル樹脂においては、
1 . ジカルボン酸成分としてイソフタル酸を 1 〜 1 5モル%含有すること、
2 . ガラス転移温度が 3 0〜 7 0 °Cの範囲、 及び 1 8 5 DCにおける結晶化速度が
0 . 0 1 4 s e c— 1以下であること
が好適である。
本発明によればまた、 上記ポリエステル樹脂から成ることを特徴とするフィル ムが提供される。
本発明によれば更に、 上記ポリエステル樹脂から成る被覆を有することを特徴 とする樹脂被覆金属板が提供される。 本発明の樹脂被覆金属板においては、 前記 ポリエステル樹脂から成る層を下層とし、 上層として他のポリエステル樹脂から 成る層を有することが好ましい。
本発明によれば更にまた、 上記樹脂被覆金属板から成ることを特徴とする金属 缶及び蓋が提供される。
本発明の金属板被覆用のポリエステル樹脂によれば、 ジカルボン酸成分として ダイマー酸を 2〜 1 0モル%含有し、 重量平均分子量 (M w ) が 7 0 , 0 0 0 ~
1 6 0 , 0 0 0の範囲にあることにより、 アイオノマー樹脂を配合しなく とも優 れた耐衝撃性を付与することが可能となり、 製膜性よく優れた耐衝撃性 (耐デン ト性) を有する樹脂被覆金属板を歩留まりよく生産することができる。
しかも本発明のポリエステル樹脂が被覆された樹脂被覆金属板は、 耐食性、 加 ェ密着性、 フレーバー性等にも優れておリ、 これの樹脂被覆金属板を用いて成形 された金属缶や蓋は、 過酷な加工を施された場合も優れた加工密着性、 耐食性を 有し、 更にレトルト殺菌処理ゃホッ トベンダー等に付された場合にも、 耐衝撃性 が低下することがなく、 優れた耐衝撃性を発現できる。
本発明のポリエステル樹脂は、 ジカルボン酸成分としてダイマー酸を 2〜 1 0 モル%含有し、 且つ重量平均分子量 (M w ) が 7 0 , 0 0 0〜 1 6 0 , 0 0 0の 範囲にあることが重要な特徴である。
本発明のポリエステル樹脂の必須成分であるダイマー酸は、 分子鎖中に可撓性 に富む長いアルキレン鎖を有していることから、 かかるダイマー酸を共重合成分 とすることにより、 ポリエステル樹脂のガラス転移温度が低下して桑軟性が付与 され、 耐衝撃性を向上することが可能となるのである。 その結果、 従来の問題点 であったアイオノマー樹脂の凝集による歩留まリの低下というような問題を生じ ることなく、 生産性よくフイルム又は樹脂被覆金属板を製造することが可能とな るのである。
また本発明のポリエステル樹脂は、 その重量平均分子量 (M w ) が 7 0 , 0 0 0〜1 6 0, 0 0 0、 特に 9 0, 0 0 0〜 1 4 0, 0 0 0の範囲にあることが重 要であり、 これにより優れた製膜性を得ることができる。 すなわち一般的なポリ エステル樹脂(ポリエチレンテレフタレート)においては溶融粘度が低いため、 高 速でキャストフィル厶成形や金属基体に押出ラミネートすると、 Tダイから出た 溶融樹脂膜の幅方向端が揺れる膜揺れという現象や、 Tダイから出た溶融樹脂膜 が長手方向に膜厚むらを生じる、 脈動という現象が生ずる。 これに対して本発明 のポリエステル樹脂は上記範囲の重量平均分子量 (M w ) を有することにより、 ポリエステル樹脂の溶融混練押出における一般的な条件である 2 6 0 °C及び剪断 速度 2 4 3 s e c—1での溶融粘度が 6 0 0 0 p o i s e以上を維持しているた め上述したような問題を生じることがなく優れた製膜性を有しているのである。 本発明のポリエステル樹脂において、ダイマー酸含有量及び重量平均分子量(M w ) が臨界的意義を有することは後述する実施例の結果からも明らかである。 す なわち、 ダイマー酸含有量及び重量平均分子量 (M w ) が上記範囲にある本発明 のポリエステル樹脂は、 製膜性、 耐衝撃性 (耐デント性) 、 密着性、 耐食性、 フ レーバー特性のすべてについて優れているのに対して (実施例 1〜6 ) 、 ダイマ 一酸が上記範囲よりも少ない場合には、 他の要件を全て満足する場合でも、 耐衝 撃性に劣っており (比較例 1、 2 ) 、 またダイマー酸が上記範囲よりも多い場合 には、 樹脂造粒時に膠着が起き、 金属板被覆用樹脂として適したものを得ること ができない。また、冷却 (こより造粒が完了したとしても、製膜性に劣っている (比 較例 3 ) 。 また重量平均分子量が 7 0, 000よりも少ない場合には、 他の要件 を全て満足する場合でも膜揺れや脈動が生じて製膜性に劣っており(比較例 4)、 一方重量平均分子量が 1 6 0, 00 0を超えると固相重合に長時間を要するだけ でなく、 重合時にゲル化が起こり、 金属板被覆用の樹脂として適したものを得る ことができない。 発明を実施するための最良の形態
(ポリエステル樹脂)
本発明のポリエステル樹脂は、 ジカルボン酸成分としてダイマー酸を 2 ~ 1 0 モル%、 特に 3〜7. 5モル%含有し、 且つ重量平均分子量 (Mw) が 7 0, 0 00〜 1 6 0, 000、 特に 9 0, 000〜 1 40, 000の範囲にあることを 除き、 公知のポリエステル樹脂と同様に調製することができる。
本発明のポリエステル樹脂に好適に使用し得るダイマー酸は、 一般に不飽和脂 肪酸の二量体から成るジカルボン酸であり、 不飽和脂肪酸としては炭素数 1 0以 上のものが好ましく、 特に炭素数が 1 8のォレイン酸、 リノール酸、 リノ レン酸 等であることが好ましく、 これらを二量化することにより調製される。
またダイマ一酸は、 同じ不飽和脂肪酸を二量化したものでも、 異なる不飽和脂 肪酸を二量化したものでもよく、 更に二量化した後水素添加して還元したもので もよい。 またダイマー酸は芳香環ゃシクロ環を一部含んでいてもよい。
本発明においては特に完全水添されたダイマー酸を用いることが耐衝撃性の点 から望ましく、 好適なダイマー酸としては、 商品名 P R I P O L 1 00 9 (ュニ ケマ社製) が入手できる。
ダイマー酸以外のジカルボン酸成分としては、 ポリエステル樹脂の調製に用い られる従来公知のジカルボン酸、 例えば、 亍レフタル酸、 イソフタル酸、 ナフタ レンジカルボン酸、 p— ^一ォキシエトキシ安息香酸、 ビフエ二ルー 4, 4' 一 ジカルボン酸、 ジフエノキシェタン一 4, 4' ージカルボン酸、 5—ナトリウム スルホイソフタル酸、 へキサヒ ドロテレフタル酸、 アジピン酸、 セバシン酸、 ト リメ リッ ト酸、 ピロメ リッ ト酸、 へミメ リッ ト酸, 1 , 1 , 2 , 2—エタンテト ラカルポン酸、 1 , 1, 2—ェタントリカルボン酸、 1 , 3 , 5—ペンタントリ カルボン酸、 1 , 2, 3, 4ーシクロペンタン于 トラカルボン酸、 ビフエ二ルー 3 , 4 , 3 ' , 4 ' ーテトラカルボン酸等を挙げることができるが、 被覆層の機 械的性質や熱的性質からテレフタル酸をジカルボン酸成分のつ 5 %以上、 特に 8 0 %以上含有していることが好ましい。
また本発明のポリエステル樹脂においては、 ジカルボン酸成分としてィソフタ ル酸を 1 〜 1 5モル0 /0含有していることが好ましい。 これにより 1 8 5 °Cにおけ る結晶化速度が 0 . 0 1 4 s e c - 1以下となり、 樹脂被覆の金属板への密着性を 向上させることが可能となる。
ィソフタル酸はダイマ一酸と共に共重合成分として本発明のポリエステル樹脂 に含有させることもできるし、 或いはィソフタル酸を共重合成分とする他のェチ レンテレフタ レート系ポリエステル樹脂を調製し、 これを上記ダイマー酸含有ポ リエステル樹脂とプレンドすることによリ含有させることもできる。
本発明のポリエステル樹脂に使用し得るジオール成分としては、 ジオール成分 の 5 0 %以上、 特に 8 O o/o以上がエチレングリコールであることが、 被覆層の機 械的性質や熱的性質から好ましく、 エチレングリコール以外のジオール成分とし ては、 1 , 4一ブタンジオール、 プロピレングリコール、 ネオペンチルグリコー ル、 1 , 6—へキシレングリコール、 ジエチレングリコール、 トリエチレングリ コール、 シクロへキサンジメタノール、 ビスフエノール Aのエチレンオキサイ ド 付加物、 グリセロール、 トリメチロールプロパン、 ペンタエリスリ トール、 ゲリ セロール、 トリメチロールプロパン、 1 , 2 , 6—へキサントリオール、 ソルビ トール、 1 , 1 , 4, 4ーテ トラキス(ヒ ドロキシメチル)シクロへキサン等を挙 げることができる。
また本発明のポリエステル樹脂には、 ビタミン E (トコフエロール) を 0 . 1 〜 2重量%の量で含有することが特に好ましい。 ビタミン Eはポリエステル樹脂 の成形プロセスにおいて、 さまざまな熱履歴による分子量低下を防止することが 可能となる。
またビタミン E以外にも、 それ自体公知の樹脂用配合剤、 例えば非晶質シリカ 等のアンチブロッキング剤、 二酸化チタン (チタン白) 等の顏料、 抗酸化剤、 安 定剤、 各種帯電防止剤、 滑剤等を公知の処方に従って配合することができる。 本発明のポリエステル樹脂は、 前述した通り、 ジカルボン酸成分としてダイマ 一酸を 2〜 1 0モル%含有しているため、ガラス転移温度( T g )が 3 0〜7 0 °C の範囲にあり、 一般的なポリエチレンテレフタレート (T g = 7 8 °C ) よりも低 いため、 耐衝撃性に特に優れている。
また本発明のポリエステル樹脂は、 後述する実施例に示した方法で測定した固 有粘度 [ 77 ] が 0 . 8〜 1 . 2の範囲にあることが好ましい。
(フィル厶)
本発明のポリエステルフィルムは、 T一ダイ法や、 インフレーション製膜法等 の押出し成形により成形されるキャストフィルムであることが好ましく、 特に押 出したフィルムを急冷したキャスト成形法による未延伸のフィルムであることが 好ましい。
' フィルムの厚みは、 用いる用途によっても相違するが、 一般に 1乃至 5 0 0 m、 特に 3乃至 1 0 0 / mの範囲にあることが好ましい。 尚、 製缶用の樹脂被覆 金属板の被覆には、 後述するように 3乃至 4 0 jU m、 特に 5乃至 3 5 mの厚み とすることが好ましい。
(樹脂被覆金属板)
本発明の樹脂被覆金属板に用いる金属板としては、 各種表面処理鋼板やアルミ ニゥム等の軽金属板が使用される。 表面処理鋼板としては、 冷圧延鋼板を焼鈍し た後二次冷間圧延し、 亜鉛メツキ、 錫メツキ、 ニッケルメツキ、 電解クロム酸処 理、 クロム酸処理等の表面処理の一種または二種以上行ったものを用いることが できる。 またアルミニウムメツキ、 アルミニウム圧延等を施したアルミニウム被 覆鋼板が用いられる。 また軽金属板としては、 いわゆる純アルミニウム板の他にアルミニウム合金板 が使用される。
金属板の元板厚は、 金属の種類、 容器の用途或いはサイズによっても相違する が、 一般に 0 . 1 0乃至 0 . 5 0 m mの厚みを有するのがよく、 この中でも表面 処理鋼板の場合には 0 . 1 0乃至 0 . 3 0 m mの厚み、 軽金属板の場合は 0 . 1 5乃至 0 . 4 0 m mの厚みを有するのがよい。
本発明の樹脂被覆金属板においては、上記ポリエステル樹脂から成るポリエス 亍ルフィルムを金属板に熱接着することにより製造することができるが、 押出し コート法により上記ポリエステル樹脂を直接金属板上に押出しフィルムを形成す ることにより、本発明のポリエステル樹脂から成る被覆を形成することもできる。 押出コート法の場合、 樹脂の層の種類に対応する押出機を使用し、 ダイを通し てポリエステルを押出すると共に、これを溶融状態で金属基体に押出コー卜して、 熱接着させる。 金属基体に対するポリエステル樹脂の熱接着は、 溶融樹脂組成物 層が有する熱量と、金属板が有する熱量とによリ行われる。金属板の加熱温度は、 —般に 9 0乃至 2 9 0 °C、 特に 1 0 0乃至 2 8 0 °Cの温度が適当である。
本発明の樹脂被覆金属板においては、 樹脂被覆層と金属素材との間にプライマ 一層を設けることなく、樹脂被覆層を金属素材に接着させることが可能である力 勿論プライマー層を設けることを除外するものではなく、 所望によりプライマー 層を設けることも可能である。
本発明の樹脂被覆金属板は、 金属板表面、 特に容器内面側となる金属表面に上 述したポリエステル樹脂から成る被覆層が設けられていることが好ましく、 この 被覆層の厚みは、 3〜 4 0 jl m、 特に 5〜 3 5 mの厚みで金属表面上に形成さ れていることが好ましい。
本発明の樹脂被覆金属板においては、 樹脂被覆金属板を容器としたとき内面側 となる側に本発明のポリエステル樹脂から成る被覆層が少なくとも 1層設けられ ていればよいが、 好適には、 本発明のポリエステル樹脂から成る層を下層 (金属 板側) とし、 フレーバー性に優れた他のポリエステル樹脂からなる上層を形成す ることが好ましい。
特にィソフタル酸を共重合成分として含有する共重合ポリエチレンテレフタレ 一卜から成る層を上層とする二層構成にすることが望ましい。 ィソフタル酸の含 有量は 1〜 1 0モル%であることが好ましい。
金属板上に上記二層を形成する際、 別途作成されたキャストフイルムを用いる 場合には問題ないが、 共押出ラミネートする場合には、 下層のポリエステル樹脂 と上層のポリエステル樹脂の溶融張力の比が、 1 . 1 : 1乃至 5 : 1 となるよう に共押出しすること力 高速での押出しラミネ一卜において脈動の発生や押出性 の点から望ましい。
また本発明のポリエステル樹脂からなる下層と他のポリエステル樹脂から成る 上層の厚みの比が、 1 : 1 5 ~ 1 5 : 1の範囲にあることにより、 高速での押出 しラミネート性とフレーバー性の両方をバランスよく兼ね備えることが可能とな る。
(缶及び蓋)
本発明の缶は、上述した樹脂被覆金属板を本発明のポリエステル樹脂から成る被 覆層が缶内面側となるように、 従来公知の成形法により製缶することができるが、 特に側面継ぎ目のないシームレス缶であることが好ましいことから、絞り加工、絞 リ 深絞り加工、 絞り ■ しごき加工、 絞り ■曲げ伸ばし加工■ しごき加工等の手段 によリ製造される。その側壁部は、樹脂被覆金属板の絞リー再絞り加工による曲げ 伸ばし或いは更にしごき加工により、樹脂被覆金属板の元厚の 2 0乃至 9 5 %、特 に 3 0乃至 8 5 %の厚みとなるように薄肉化されていることが好ましい。
また本発明の蓋も、上述した樹脂被覆金属板を本発明のポリエステル樹脂から成 る被覆層が蓋内面側となるように成形する以外は従来公知の蓋の製法により成形 することができる。
また蓋の形状も、 内容物注出用開口を形成するためのスコア及び開封用のタブ が設けられたイージーオープンェンド等の従来公知の缶蓋とすることもできるし、 或いは上述した樹脂被覆金属板を絞り加工等の手段により成形された、 頂板部及 びスカート部から成るキャップとすることもできる 実施锻
本発明を次の例で説明する。 各実施例および比較例で用いた樹脂を下記 ( 1 ) 〜 (4) の樹脂特性値と併せて表 1に示した。 また、 表 1の樹脂を用いて作成し たフィルムの ( 2)〜 (5) に示した特性値および樹脂被覆金属板の ( 6) ~ (9) に示した評価結杲を表 2に示した。
( 1 ) 樹脂固有粘度
表 1に示した樹脂 2 0 O m g分をフエノール 1, 1, 2 , 2—テトラクロ口 ェタン混合溶液 (重量比 1 : 1 ) に 1 1 o°cで溶解し、 ウベローデ型粘度計を用 いて 3 0°Cで比粘度を測定した。 固有粘度 〔7?〕 ( d I / g ) は下記式により求 めた。
[ η ] = [ (— 1 + ( 1 + 4 K' 77 s ρ ) /2) / 2 K' C]
K' :ハギンズの恒数 (= 0. 3 3)
C : 濃度 ( 1 00 m I )
7? sP :比粘度 [= (溶液の落下時間一溶媒の落下時間) 溶媒の落下時間]
( 2) 分子量測定
樹脂を H F I PZクロ口ホルム = 3 4 0 (VZV) の溶媒に溶解し、 G P C にて測定した。 このとき、 移動相はクロ口ホルム、 カラム温度は 40°C、 検出は U V ( 2 54 n m) で行った。 ポリスチレンを基準物質として測定し、 重量平均 分子量 Mwを得た。
( 3) 溶融粘度
東洋精機製作所製キヤピログラフにて樹脂の溶融粘度を測定し、 樹脂温度 2 6 0°C、 剪断速度 24 3 s e c— 1における溶融粘度を得た。
(4) ガラス転移温度
樹脂 5 m gを示差走査熱量分析装置 (D S C) を用いて窒素雰囲気下で 0°Cか ら 30 0°Cまで 1 0°CZ分で昇温し、 3 00°Cで 1分間保持した後 0 °Cまで急冷 し、 再度 3 0 0°Cまで 1 0°CZ分で測定した。 2回目の昇温測定より読みとつた ガラス転移温度を表 1に示した。
( 5 ) 結晶化速度
キャストフィルム 1 O m gを示差走査熱量分析装置 (D S C) を用いて測定し た。 測定はまず、 3 0°CZ分の昇温速度にて室温から 3 0 0°Cまで加熱し、 5分 間保持した後、 1 8 5°Cまで急冷し、 保持を開始した。 等温保持開始後、 結晶化 による発熱ピークが観測される。 このピーク トップ時間の逆数を結晶化速度 ( s e c - ) として評価した。 このとき、 測定は窒素雰囲気下で行った。
( 6 ) 平板デント E R V試験
樹脂被覆金属板を 2 2 5°C 3分、 2 0 5 °C 2分間熱処理した後、 1 2 5 °C 3 0 分のレトル卜処理を行い、 その樹脂被覆金属板を 3 7 °Cに保持された水中に 1 ケ 月間保存した。 その後、 5°C、 湿潤下にて、 厚み 3 mm、 硬度 5 0 ° のシリコン ゴムに評価すべき被覆面を接触させて、 金属板をはさんだ反対側に直径 5 Z 8ィ ンチの鋼球を置き、 1 k gのおもりを 4 0 mmから落下させて衝撃張り出し加工 を行った。
その後、 加工部に 6. 3 0 Vの電圧をかけたときの電流値で、 衝撃加工部の樹 脂被覆の割れ程度を評価した。
評価結果は、
〇 : 平均電流値≤ 0. 1 m A
X : 平均電流値 > 0. 1 mA
で示した。
( 7 ) 缶デント試験
缶に 9 5 °Cで蒸留水を充填後、 1 2 5°C 3 0分のレトルト処理を行い、 3 フ °C の保温庫内にて 1 ヶ月間経時した缶に対して、 5 °C雰囲気下において、 1 5 ° の 斜面にむけて、 高さ 5 0 c mから垂直に落下させて、 缶底に衝撃を与えた。 衝撃 付与後、 蒸留水を抜き取り、 衝撃加工部に 6. 3 0 Vの電圧をかけたときの電流 値で、 缶底の加工部における樹脂被覆の割れ程度を評価した。 評価結杲は、
〇 : 平均電流値≤ 3mA
: 平均電流値 > 3 mA
で示した。
( 8) 圧延加工後密着性
基材にフィルムとの密着性が比較的低いクロム酸リン酸処理アルミニウム合金 ( 50 2 1材) を用いて、 片面が表 2に示す樹脂で被覆され'た樹脂被覆金属板を 作成し、 圧延機により相当ひずみ 80%になるように圧延を行った。 次いで、 樹 脂被覆面 1ィンチ四方中に 1 0 X 1 0マスの切リ込みを入れ、 切リ込み面に工業 用強力粘着テープを密着させ、 勢いよくテープを剥離したときの金属板上のフィ ルム残存率 (0/6) で密着性を評価した。
評価結果は、
〇: 平均フィルム残存率 5 0 <½
X : 平均フィルム残存率 < 5 0 %
で示した。
( 9) レトルト耐食性
缶に 9 5 °Cで蒸留水を充填後、 1 2 5 °C 3 0分のレトルト処理を行い、 室温に 戻し蒸留水を抜き取り、 評価が金属缶である場合は缶内面、 蓋である場合は蓋内 面の腐食状態を観察した。
評価結果は、
〇: 腐食が全く認められない。
X : 腐食等の異常が認められる。
で示した。
(実施例 1 )
2台の押出機および 2層 Tダイを用いて、 下層に表 1 中の樹脂 Aを、 表層に表 1 中の樹脂 Jを供給して溶融混練し、 下層 1 2 m、 表層 4 mとなるように押 し出したものを冷却ロールにて冷却して得られたフィルムを巻き取リ、 キャスト フィルムとした。
次いで、 このキャストフイルムをアルミ合板 (板厚 0. 2 8mm、 A 3 0 04 材、 クロム酸/リン酸表面処理) の片面に、 もう一方の面には樹脂 Kから成るキ ヤストフイルムを同時に熱ラミネ一トし、 直ちに水冷を行って樹脂被覆金属板を 得た。この時、ラミネート前の金属板の温度はポリエステル樹脂の融点より 1 5°C 高く設定した。 また、 ラミネートロール温度は 1 5 0°C、 通板速度は 40 mノ m i ηで行った。
さらに、 この樹脂被覆金属板にワックス系潤滑剤を塗布し、 直径 1 52 mmの 円盤を打ち抜き、 下層が樹脂 A、 表層が樹脂 Jから成る樹脂被覆面が内面側とな るように絞り加工を行い、 浅絞りカップを得た。 次いで、 この浅絞りカップにし ごき加工を行い、 シームレスカップを得た。
このシームレス力ップの諸特性は以下の通りであった。
力ップ経: 6 6 mm
力ップ高さ : 1 2 7 mm
元板厚に対する側壁部の厚み: 4 5 %
このシームレス力ップを常法に従ってドーミング成形を行い、 ポリエステル樹 脂の T m— 1 0°C、 3分の熱処理を行い、 カップを放冷後、 開口端縁部のトリミ ング加工、 曲面印刷、 焼き付け乾燥、 ネックイン加工、 フランジ加工等の後工程 を行い、 3 50 m I 用シームレス缶を得た。
(実施例 2 )
2台の押出機および 2層 Tダイを用いて、 下層に表 1中の樹脂 Bを、 表層に表 1 中の樹脂 Jを供給して溶融混練し、 下層 24〃 m、 表層 4 mとなるように押 し出したものを冷却ロールにて冷却して得られたフィルムを巻き取リ、 キャスト フィルムとした。
次いで、 このキャストフィルムを T F S鋼板 (板厚 0. 1 8 mm、 金属ク口ム 量 1 2 0 m gZm2、 クロム水和酸化物量 1 5 m gZm2) の片面に、 もう一方の 面には顔料として二酸化チタンを 2 0重量0 /0配合したポリエステル樹脂から成る キャストフイルムを同時に熱ラミネ一トし、 直ちに水冷を行って樹脂被覆金属板 を得た。 この時、 ラミネート前の金属板の温度はポリエステル樹脂の融点より 1
5 °C高く設定した。 また、 ラミネートロール温度は 1 5 0°C、 通板速度は 40 m
Z m i πで了つた。
さらに、 この樹脂被覆金属板にワックス系潤滑剤を塗布し、 直径 1 66 mmの 円盤を打ち抜き、 下層が樹脂 B、 表層が樹脂 Jから成る樹脂被覆面が内面側とな るように絞り加工を行い、 浅絞りカップを得た。 次いで、 この浅絞りカップに再 絞り ' しごき加工を行い、 シームレスカップを得た。
このシ一ムレス力ップの諸特性は以下の通りであった。
力ップ経 : 6 6 mm
力ップ高さ : 1 2 8mm
元板厚に対する側壁部の厚み: 50%
このシームレス力ップを常法に従って底成形を行い、 ポリエステル樹脂の Tm 一 " I O°C、 3分の熱処理を行い、 カップを放冷後、 開口端縁部のトリミング、 外 面印刷、 焼き付け乾燥、 ネックイン加工を行い、 3 50 m I用のシームレス缶を 得た。
(実施例 3)
表 1中の樹脂 Cを押出しコート設備を備えた押出機に供給し、 板厚 0. 23 5 mmのアルミニウム合金 ( A 5 1 8 2材) の片面に押出ラミネートし、 樹脂の厚 さが 2 0 mの樹脂被覆金属板を得た。
この時、 ラミネー卜前のアルミニウム合金板の温度を樹脂の融点よリも 3 0°C 低く設定した。 また、 ラミネートロール温度 9 0°C、 通板速度は 40 mZm i n であった。
次いで、 この樹脂被覆金属板を、 樹脂被覆面が蓋の内面側となるように直径 6 8. 7 mmの蓋を打ち抜き、 次いで蓋の外面側に部分開口型のスコア加工 (幅 2 2 mm、 スコア残厚 1 1 0 i m、 スコア幅 2 0 m) 、 リベット加工ならびに開 封用タブの取り付けを行い、 S O T蓋 (スティオンタブ蓋) を作成した。 (実施例 4 )
2台の押出機および 2層 Tダイを用いて、 下層に表 1中の樹脂 Dを、 表層に表 1 中の樹脂 Jを供給して溶融混練し、 下層 1 6 jU m、 表層 4 mとなるように押 し出したものを冷却ロールにて冷却して得られたフィルムを巻き取り、 キャスト フィルムとした。
次いで、 このキャストフィルムを T F S鋼板 (板厚 0. 2 4 mm、 金属クロム 量 1 2 0 m g Zm2、 クロム水和酸化物量 1 5 m g Zm2) の片面に、 もう一方の 面には顏料として二酸化チタンを 2 0重量%配合したポリエステル樹脂から成る キャス トフイルムを同時に熱ラミネ一トし、 直ちに水冷を行って樹脂被覆金属板 を得た。 この時、 ラミネート前の金属板の温度はポリエステル樹脂の融点より 1 5 °C高く設定した。 また、 ラミネートロール温度は 1 5 0 °C、 通板速度は 4 0 m / i nで行った。
さらに、 この樹脂被覆金属板にワックス系潤滑剤を塗布し、 直径 1 5 8 mmの 円盤を打ち抜き、 下層が樹脂 D、 表層が樹脂 Jから成る樹脂被覆面が内面側とな るように絞り加工を行い、 浅絞りカップを得た。 次いで、 この浅絞りカップを再 絞り 'しごき加工、常法によるボトム成形を行い、深絞り一しごきカップを得た。
この深絞り一しごき力ップの諸特性は以下の通りであった。
カップ経: 5 2 mm
カップ高さ : 1 4 1 . 5 mm
元板厚に対する側壁部の厚み: 3 7 %
元板厚に対するフランジ部の厚み: 6 9 %
この深絞り -しごきカップを常法に従って底成形を行い、 ポリエステル樹脂の T m- 1 0 °C、 3分の熱処理を行い、 カップを放冷後、 開口端縁部のトリミング 加工、 外面印刷、 焼き付け乾燥を行った。 このカップを更にネック加工、 ビード 加工、 ネジ加工、 カール加工を行って口径 3 0 mmのリシール缶を作成した。
(実施例 5 )
下層に表 1 中の樹脂 Eおよび樹脂 Kのプレンド樹脂を用いてキャス 卜フィル ムとして内面側に用いた以外は、 実施例 1 と同様に樹脂被覆金属板、 シームレス 缶を得た。
(実施例 6 )
下層に表 1 中の樹脂 Fおよびビタ ミン Eを用いてキャストフィルムとして内 面側に用いた以外は、 実施例 1 と同様に樹脂被覆金属板、 シームレス缶を得た。
(比較例 1 )
下層に表 1 中の樹脂 Jを用いてキャス トフイルムとして内面側に用いた以外 は、 実施例 1 と同様に樹脂被覆金属板、 シームレス缶を得た。
(比較例 2 )
下層に表 1 中の樹脂 Gを用いてキャス トフイルムとして内面側に用いた以外 は、 実施例 1 と同様に樹脂被覆金属板、 シームレス缶を得た。
(比較例 3 )
下層に表 1 中の樹脂 Hを用いた以外は、 実施例 1 と同様にキャストフイルムを 得た。 .
(比較例 4 )
下層に表 1 中の樹脂 I を用いた以外は、 実施例 1 と同様にキャストフイルムを 得た。
表 2に示すように、 実施例 1 〜 6において製膜性は良好であり、 これを被覆し た樹脂被覆金属板は平板デント E R V試験における耐デント性、 および圧延加工 後の樹脂密着性に優れ、 さらにこの樹脂被覆金属板を成形して得られるシームレ ス缶、 缶蓋は耐デント性、 耐食性に優れていることが明らがである。 また、 実施 例 "!〜 6において樹脂被覆金属板から作成した缶および蓋のフレーバー性は良好 であった。
一方、 比較例 1 , 2は製膜性は良好であるが、 これを被覆した樹脂被覆金属板 や缶は耐デント性、 耐食性に劣ることが明らかである。 また、 比較例 3, 4にお いては、 製膜性が著しく劣り、 その後の評価に進むことができなかった。
Figure imgf000018_0001
Figure imgf000019_0001

Claims

言青 求 の 範 囲
1 . 金属板被覆用のポリエステル樹脂であって、 ジカルボン酸成分としてダイ マー酸を 2〜 1 0モル%含有し、 重量平均分子量 (Mw) が 7 0, 000〜 1 6 0, 0 00の範囲にあることを特徴とする金属板被覆用ポリエステル樹脂。
2. ジカルボン酸成分としてィソフタル酸を 1 〜 1 5モル0 /6含有する請求項 1 記載のポリエステル樹脂。
3. ガラス転移温度が 30〜 7 0°Cの範囲、 及び 1 8 5°Cにおける結晶化速度 が 0. 0 1 4 s e c 1以下である請求項 1 記載のポリエステル樹脂。
4. 請求項 1記載の樹脂から成ることを特徴とするフィルム。
5. 請求項 1記載の樹脂から成る被覆を有することを特徴とする樹脂被覆金属 板。
6. 前記樹脂から成る被覆を下層とし、 上層としてイソフタル酸を共重合成分 と して含有するポリエチレンテレフタレー卜から成る層が形成されている請求項 5記載の樹脂被覆金属板。
7. 請求項 5記載の樹脂被覆金属板から成ることを特徴とする金属缶。
8. 請求項 5記載の樹脂被覆金属板から成ることを特徴とする蓋。
PCT/JP2006/303089 2005-02-15 2006-02-15 金属板被覆用ポリエステル樹脂、及びこれを被覆してなる樹脂被覆金属板、並びに金属缶及び蓋 WO2006088212A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020077021246A KR101249608B1 (ko) 2005-02-15 2006-02-15 금속판 피복용 폴리에스테르 수지 및 이것을 피복하여이루어지는 수지 피복 금속판, 및 금속캔 및 덮개
EP20060714229 EP1849813B1 (en) 2005-02-15 2006-02-15 Polyester resin for metal plate coating, resin-coated metal plate making use of the same, and metal can and lid
CN2006800125621A CN101160339B (zh) 2005-02-15 2006-02-15 用于被覆金属板的聚酯树脂、被覆聚酯树脂形成的被覆了树脂的金属板、以及金属罐和盖
JP2007503793A JP5082844B2 (ja) 2005-02-15 2006-02-15 樹脂被覆金属板、金属缶及び蓋
AU2006214938A AU2006214938A1 (en) 2005-02-15 2006-02-15 Polyester resin for metal plate coating, resin-coated metal plate making use of the same, and metal can and lid
US11/816,210 US9233522B2 (en) 2005-02-15 2006-02-16 Polyester resin for coating metal plate, resin-coated metal plate being coated with the same, and metal can and lid

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-037289 2005-02-15
JP2005037289 2005-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006088212A1 true WO2006088212A1 (ja) 2006-08-24

Family

ID=36916608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/303089 WO2006088212A1 (ja) 2005-02-15 2006-02-15 金属板被覆用ポリエステル樹脂、及びこれを被覆してなる樹脂被覆金属板、並びに金属缶及び蓋

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9233522B2 (ja)
EP (1) EP1849813B1 (ja)
JP (1) JP5082844B2 (ja)
KR (1) KR101249608B1 (ja)
CN (1) CN101160339B (ja)
AU (1) AU2006214938A1 (ja)
WO (1) WO2006088212A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008117694A1 (ja) 2007-03-27 2008-10-02 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. 金属板被覆用ポリエステル樹脂及びその製造方法
JP2009208442A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Toyo Seikan Kaisha Ltd 樹脂被覆金属基材の製造方法
KR20130114084A (ko) * 2010-09-03 2013-10-16 닛토덴코 가부시키가이샤 박형 편광막의 제조 방법
JP2015207014A (ja) * 2010-09-03 2015-11-19 日東電工株式会社 積層体
WO2017134767A1 (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 大和製罐株式会社 ポリエステル樹脂組成物
JP2018024754A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 三菱ケミカル株式会社 ポリエステル

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101008675B1 (ko) * 2008-10-08 2011-01-18 도레이첨단소재 주식회사 성형용 폴리에스테르 필름
JP5609012B2 (ja) * 2009-05-28 2014-10-22 東洋製罐株式会社 スチール製絞りしごき缶及びその製造方法
CN102802937B (zh) * 2009-06-17 2015-04-22 东洋钢钣株式会社 深冲压罐用复合Al材
JP5609036B2 (ja) * 2009-07-22 2014-10-22 東洋製罐株式会社 アルミニウム製絞りしごき缶及びその製造方法
JP6037777B2 (ja) * 2012-10-31 2016-12-07 東洋鋼鈑株式会社 絞りしごき缶用樹脂被覆金属板、絞りしごき缶および絞りしごき缶の製造方法
SG11201600051VA (en) * 2013-07-05 2016-02-26 Daiwa Can Co Ltd Copolyester resin and polyester film for covering metal plates and laminated polyester film comprising same made into film
JP2017075669A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社椿本チエイン テンショナ
CN107254034A (zh) * 2017-04-20 2017-10-17 浙江传化天松新材料有限公司 一种具有良好抗石击性透明粉末涂料用聚酯树脂及其制备方法
CN108467620A (zh) * 2018-06-29 2018-08-31 佛山市高明区爪和新材料科技有限公司 一种耐水聚硫橡胶密封腻子
WO2020017466A1 (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 大和製罐株式会社 缶蓋

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH081863A (ja) * 1994-06-24 1996-01-09 Toray Ind Inc ポリマ被覆金属積層体
JPH11106526A (ja) * 1997-09-30 1999-04-20 Unitika Ltd 金属板ラミネート用ポリエステルフィルム及びその製造方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3915913A (en) * 1972-08-15 1975-10-28 Eastman Kodak Co Hot melt polymer blends
US4173506A (en) * 1975-06-30 1979-11-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Bonding method utilizing polyester adhesive exhibiting "open time"
DE3814111A1 (de) * 1988-04-26 1989-11-09 Schmalbach Lubeca Loesungsmittelfreie, monomerarme bzw. monomerfreie, polymerisierbare schmelzmasse zum korrosionsbestaendigen, abrasionsfesten ausruesten und/oder zur ausbildung eines schutzfilmes mit barriereeigenschaften auf flaechigen substraten und formkoerpern aus metall, kunststoff, cellulose-materialien und/oder anorganischen materialien und verfahren zu deren herstellung
US5191779A (en) * 1989-12-06 1993-03-09 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Method of producing a metallic can using a saturated branched chain containing hydrocarbon lubricant
WO1993016864A1 (en) * 1992-02-25 1993-09-02 Toray Industries, Inc. Biaxially oriented, laminated polyester film
US5591518A (en) * 1994-12-16 1997-01-07 Toray Industries, Inc. Polyester film for use of a laminate with a metal plate
JPH0985917A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Daicel Chem Ind Ltd 金属板被覆用フィルム、被覆金属板及びその製造方法
TW504455B (en) * 1996-09-18 2002-10-01 Teijin Ltd Polyester film for metal lamination and the use thereof
EP0928684B1 (en) * 1998-01-06 2004-06-09 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Polyester laminate film, metal plate laminated with this film and film-laminated metal container
JP4343383B2 (ja) * 2000-03-02 2009-10-14 東洋製罐株式会社 樹脂被覆シームレス缶
JP2001260295A (ja) * 2000-03-17 2001-09-25 Toyobo Co Ltd ラミネート用ポリエステル積層フィルム、積層フィルムラミネート金属板および金属容器
US6764730B2 (en) * 2000-05-19 2004-07-20 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Resin-coated metal plate, metal can and can cap
JP2001329056A (ja) * 2000-05-25 2001-11-27 Toyobo Co Ltd ラミネート用ポリエステルフィルム、ラミネート金属板および金属容器
US6350809B1 (en) * 2000-08-03 2002-02-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Water-borne base coats and process for preparing water-borne base coat/clear coat-two-layer coatings
JP4596708B2 (ja) * 2000-09-05 2010-12-15 東洋紡績株式会社 ポリエステルフィルム、その用途およびそれからなる金属ラミネート板、並びにそれからなる金属缶または金属缶蓋
DE60111318T2 (de) * 2000-09-05 2006-05-11 Toyo Boseki K.K. Polyesterfolie, ihre Verwendung und aus dieser Folie hergestelltes laminiertes Metallblech, und aus diesem Blech hergestellte Metalldose und Metalldeckel
US6319576B1 (en) * 2000-11-20 2001-11-20 The Coca-Cola Company Method to increase the crystallization rate of polyesters
CA2440334C (en) * 2001-03-14 2010-08-17 Jfe Steel Corporation Film-laminated metal sheet for container
TWI235128B (en) * 2001-06-25 2005-07-01 Toyo Seikan Kaisha Ltd Resin-coated seamless can
JP3982385B2 (ja) * 2001-11-27 2007-09-26 Jfeスチール株式会社 金属板ラミネート用樹脂フィルム、その製造方法、樹脂ラミネート金属板並びにその製造方法
WO2004083279A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. ラミネート用フィルム及びこれを用いて成るラミネート材
WO2005092963A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-06 Do Gyun Kim Recycled method for a wasted polymer which is mixed polyester polyamide and reclaimed materials thereof
US20050277732A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Yu Poli C Two-component coating composition
US20060036007A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 King Industries, Inc. Organometallic compositions and coating compositions
DE102006023293A1 (de) * 2006-05-18 2007-11-22 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Biaxial orientierte Polyesterfolie für die Blechlaminierung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH081863A (ja) * 1994-06-24 1996-01-09 Toray Ind Inc ポリマ被覆金属積層体
JPH11106526A (ja) * 1997-09-30 1999-04-20 Unitika Ltd 金属板ラミネート用ポリエステルフィルム及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1849813A4 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008117694A1 (ja) 2007-03-27 2008-10-02 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. 金属板被覆用ポリエステル樹脂及びその製造方法
CN101646712A (zh) * 2007-03-27 2010-02-10 东洋制罐株式会社 金属板包覆用聚酯树脂及其制备方法
JPWO2008117694A1 (ja) * 2007-03-27 2010-07-15 東洋製罐株式会社 金属板被覆用ポリエステル樹脂及びその製造方法
JP2009208442A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Toyo Seikan Kaisha Ltd 樹脂被覆金属基材の製造方法
KR20130114084A (ko) * 2010-09-03 2013-10-16 닛토덴코 가부시키가이샤 박형 편광막의 제조 방법
JP2015207014A (ja) * 2010-09-03 2015-11-19 日東電工株式会社 積層体
KR101940336B1 (ko) * 2010-09-03 2019-01-18 닛토덴코 가부시키가이샤 박형 편광막의 제조 방법
WO2017134767A1 (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 大和製罐株式会社 ポリエステル樹脂組成物
US10662285B2 (en) 2016-02-03 2020-05-26 Daiwa Can Company Polyester resin composition
JP2018024754A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 三菱ケミカル株式会社 ポリエステル

Also Published As

Publication number Publication date
CN101160339B (zh) 2013-01-23
JPWO2006088212A1 (ja) 2008-07-10
KR101249608B1 (ko) 2013-04-01
EP1849813A1 (en) 2007-10-31
AU2006214938A1 (en) 2006-08-24
EP1849813A4 (en) 2008-05-07
US9233522B2 (en) 2016-01-12
US20090011162A1 (en) 2009-01-08
KR20070121678A (ko) 2007-12-27
JP5082844B2 (ja) 2012-11-28
EP1849813B1 (en) 2014-07-09
CN101160339A (zh) 2008-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006088212A1 (ja) 金属板被覆用ポリエステル樹脂、及びこれを被覆してなる樹脂被覆金属板、並びに金属缶及び蓋
JP6484173B2 (ja) 有機樹脂被覆金属板、その製造方法、その有機樹脂被覆金属板を加工して成る金属缶、及び、缶蓋
JPWO2008117694A1 (ja) 金属板被覆用ポリエステル樹脂及びその製造方法
TW504455B (en) Polyester film for metal lamination and the use thereof
WO1997045483A1 (fr) Composition de resine polyester, film obtenu a partir de cette composition, film composite polyester, laminat metallique obtenu a partir de ce film et procede permettant de diminuer le contenu d&#39;un polyester en composes de faible poids moleculaire
JP5509661B2 (ja) 樹脂被覆金属板及びこれから成るシームレス缶
US11046864B2 (en) Copolyester resin and polyester film for covering metal plates and laminated polyester film comprising same made into film
JP5868744B2 (ja) 金属板被覆用積層ポリエステルフィルム、ポリエステルフィルム被覆金属板、及びポリエステルフィルム被覆金属缶
JP5089440B2 (ja) 樹脂被覆金属基材の製造方法
JP2010168432A (ja) 金属板ラミネート用ポリエステルフィルム
JP2004083736A (ja) キャストフィルム、樹脂被覆金属板、缶及び缶蓋
JP2006007746A (ja) 金属板被覆用ポリエステルフィルム、ポリエステルフィルム被覆金属板及びポリエステルフィルム被覆金属容器
JP2006282195A (ja) 樹脂被覆金属缶及びその製造方法
JP2002178471A (ja) 金属板ラミネート用ポリエステルフィルム、およびこれを用いてなる金属板、金属容器
JP4079207B2 (ja) 樹脂被覆シームレス缶
JP5811122B2 (ja) 2ピース缶用ラミネート金属板および2ピースラミネート缶体
JP4622018B2 (ja) 樹脂被覆金属板、金属缶及び缶蓋
JP2001353814A (ja) 樹脂被覆金属板、缶及び缶蓋
TW202140610A (zh) 聚酯膜及其製造方法
JP4770111B2 (ja) 樹脂組成物、樹脂被覆金属板、缶及び缶蓋
JP2001347621A (ja) 金属板表面被覆用ポリエステル積層体
JPH11216805A (ja) 積層体及びそれを用いた容器
JPH08230130A (ja) 積層体及びそれを用いた容器
JP2002212315A (ja) 金属板ラミネート用ポリエステルフィルム、および金属板、金属容器
JP2006007744A (ja) 金属板被覆用ポリエステルフィルム、ポリエステルフィルム被覆金属板及びポリエステルフィルム被覆金属容器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680012562.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007503793

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006714229

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11816210

Country of ref document: US

Ref document number: 3561/CHENP/2007

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006214938

Country of ref document: AU

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006214938

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20060215

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006214938

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077021246

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006714229

Country of ref document: EP