WO2006070830A1 - 保護眼鏡用レンズ - Google Patents

保護眼鏡用レンズ Download PDF

Info

Publication number
WO2006070830A1
WO2006070830A1 PCT/JP2005/023952 JP2005023952W WO2006070830A1 WO 2006070830 A1 WO2006070830 A1 WO 2006070830A1 JP 2005023952 W JP2005023952 W JP 2005023952W WO 2006070830 A1 WO2006070830 A1 WO 2006070830A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
lens element
protective
polarizing
laser beam
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/023952
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tamenobu Yamamoto
Yoshihisa Ishiba
Koichiro Oka
Original Assignee
Yamamoto Kogaku Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamamoto Kogaku Co., Ltd. filed Critical Yamamoto Kogaku Co., Ltd.
Priority to EP05822721A priority Critical patent/EP1837698A4/en
Priority to US11/722,949 priority patent/US7901074B2/en
Priority to CN2005800452544A priority patent/CN101091134B/zh
Publication of WO2006070830A1 publication Critical patent/WO2006070830A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/12Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2202/00Generic optical aspects applicable to one or more of the subgroups of G02C7/00
    • G02C2202/16Laminated or compound lenses

Definitions

  • the present invention relates to a protective ophthalmic lens having a function of blocking a laser beam and an anti-glare function.
  • the oscillation wavelength of a laser beam oscillated is disclosed.
  • a filter that uses colored glass that has optical characteristics that allows the transmission of the laser beam with respect to the light to be within the allowable transmission amount for the eye while transmitting other wavelengths of light at a high rate.
  • a plurality of lenses having different refractive indexes at the interface are disclosed.
  • a lens made of a translucent material in which the interface has an inclined surface and is made up of a plurality of cross-sectional corrugated surfaces arranged in parallel in one direction.
  • inorganic glass thermoplastic synthetic resin, or thermosetting A first lens element made of the above synthetic resin, a second lens element made of a thermoplastic synthetic resin or a thermosetting synthetic resin, and a polarizing film. And the second lens element are bonded to each other in a state of sandwiching the polarizing film.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 54-27451 (Page 1)
  • Patent Document 2 JP-A-62-231925 (first page)
  • Patent Document 3 JP-A-6-67125 (first page)
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2001-350122 (first page)
  • the laser protective spectacle lens uses a light absorber having a narrow bandwidth, and thus has a special color. ing. For this reason, laser protective eyeglasses that use this lens may cause incorrect color recognition during work or a temporary shift in color vision after work, especially in the case of external surgery using a laser. It had the disadvantage of being at risk of being mistaken.
  • the present invention has an object to solve the above-mentioned conventional drawbacks, and when used in a protective eyeglass, it has an excellent appearance with good wearability, and color recognition and color vision shift may occur.
  • the purpose of the present invention is to provide a protective eyeglass lens having both a laser shading function and an antiglare function.
  • the protective eyeglass lens of the present invention is formed by superimposing a first lens element for shielding laser light and a second lens element for anti-glare.
  • the protective eyeglass lens of the present invention has a first lens element for shielding laser light and a second lens element for anti-glare.
  • the first lens element includes an absorbent that selectively absorbs a laser beam having a specific wavelength in the ultraviolet wavelength region, the visible light wavelength region, or the infrared wavelength region. Containing and transparent substrate in the visible light wavelength range.
  • the second lens element is composed of a polarizing lens having one polarizer force, or one polarizer and one protective resin plate.
  • a polarizing lens, some! /, Is a polarizing lens that consists of a polarizer and two protective resin plates sandwiching it.
  • the hue of the first lens element and the hue of the second lens element are in a complementary color relationship.
  • the first lens element and the second lens element are attached by heat welding.
  • the protective eyeglass lens of the present invention is such that the first lens element and the second lens element are attached using an adhesive or a pressure-sensitive adhesive.
  • the first lens element and the second lens element are attached by injection molding.
  • the protective spectacle lens of the present invention is configured as described above, and when used for protective spectacles, it has an excellent appearance with good wearability and is less susceptible to color recognition and color vision shift.
  • it since it has both a laser shading function and an anti-glare function, it provides protective glasses for laser surgery used in brightly lit operating rooms, protective glasses for laser experiments, and protective glasses for laser surveying used outdoors. For example, it is preferably used.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a first embodiment of a protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a second embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a third embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a fourth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing a fifth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a sixth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a seventh embodiment of the lens for protective glasses of the present invention.
  • FIG. 8 is a sectional view showing an eighth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a ninth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a tenth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 11 is a sectional view showing an eleventh embodiment of a protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing a twelfth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 13 is a sectional view showing a thirteenth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 14 is a sectional view showing a fourteenth embodiment of a protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view showing a fifteenth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view showing a sixteenth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view showing a seventeenth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view showing an eighteenth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 19 is a cross-sectional view showing a nineteenth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view showing a twentieth embodiment of a protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view showing a twenty-first embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view showing a 22nd embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view showing a 23rd embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 24 is a cross-sectional view showing a twenty-fourth embodiment of the protective eyeglass lens of the present invention.
  • FIG. 1 to FIG. 24 show embodiments of the protective eyeglass lens of the present invention, which are composed of a first lens element 1 for shielding laser light and a second lens element 2 for preventing glare. .
  • the first lens element 1 contains an absorbent that selectively absorbs a laser beam having a specific wavelength in the ultraviolet wavelength range, the visible wavelength range, or the infrared wavelength range, and is in the visible wavelength range.
  • the substrate is transparent.
  • a transparent glass transparent resin there is a transparent glass transparent resin, but a transparent resin capable of injection molding is preferable.
  • the first lens element 1 has Log ⁇ at a specific wavelength of the laser beam.
  • Laser light having a specific wavelength in the ultraviolet wavelength region, visible light wavelength region, or infrared wavelength region includes the following.
  • the ultraviolet wavelength region there are excimer lasers using a mixed gas of argon and fluorine, excimer lasers using a mixed gas of krypton and fluorine, and third harmonic and fourth harmonic of neodymium.
  • the visible light wavelength range there are blue lasers such as helium cadmium laser, argon ion laser, second harmonic of neodymium and red lasers such as green laser, helium neon, and ruby.
  • semiconductor lasers cover visible light from infrared light.
  • UV absorbers used in these include benzophenone-based substances such as 2,4 dihydroxybenzophenone and 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, phenyl salicylate, and 4 tertobutylphenol salicylate.
  • Salicylates such as ethyl 2-cyanol 3, 3 Cyanacrylates such as diphenyl acrylate, 2, 2'-dihydroxy 4, 4'-dimethoxybenzophenone, 2- (2 ⁇ benzotriazol Benzotriazole based materials such as weather resistance and processability are used because benzotriazole-based substances such as 4- (2-yl) 4-menthyl 6- (3, 4, 5, 6-tetrahydrophthalimidylmethyl) phenone are used.
  • 2- (2 ⁇ benzotriazole 2-yl) 4-methyl 4- (3, 4, 5, 6-tetrahydrophthalimidylmethy) ) Fuenon is preferable.
  • blue and green light wavelength absorber examples include indigo dyes such as oxyindigo and isooxyindigo, quinophthalone dyes such as quinophthalone and 3, -hydroxyquinophthalone, quinone dyes such as 1-methoxyanthraquinone, 4-methyl-7 coumarin dyes such as jetylaminotamarin, chlorophyll dyes, diphenylmethane dyes such as diphenylmethyl chloride, 7-force noreoxy 1, 3, 3, monotrimethyl spiro [ Spiropyran dyes such as 2 ⁇ - 1-benzopyran 2, 2, 1 indoline], thiazine dyes such as 2 amino-4 1 (2, triethyl) 1-6, 1, 3-thiazine-6-cion, and triphenylmethyl Triphenylmethane dyes such as chlorochloride are used, weather resistance, transparency, processability Of these, 3'-hydroxyquinophthalone is preferred among quinophthalone dyes.
  • indigo dyes such as oxyindigo and iso
  • indigo dyes such as indigo, 5, 5, and monodibromoindigo
  • quinone colors such as 4-1 (4, oxidized phenol-norimide) 1,4 monobenzoquinone and the like.
  • Coumarin dyes such as elemental, coumarin fluorocente dyes, tris methane dyes such as tris (p-demethylaminophenol) 3-methylmethyl chloride, chlorophyll dyes, and ferrules -Dimethylmethane dyes such as -rumethyl, spiropyran dyes such as 3, -ethyl 3-phenenyl 6-trospiro [2H-1-benzopiran 2, 2 'monobenzothiazine], phthalocyanine dyes such as copper phthalocyanine Of these, phthalocyanine dyes are preferred from the viewpoint of weather resistance, transparency, processability, etc. Among these, copper phthalocyanine is preferred.
  • Infrared rays such as cyanine-based, squarylium-based, methine-based, naphthoquinone-based, quinoneimine-based, phthalocyanine-based, tetradehydrocholine-based, ethylene 1,2-dithiol-based metal complexes having absorption mainly in the near-infrared wavelength region. Some absorbents also have red-based absorption, and in such cases, these may be used.
  • the second lens element 2 is usually a polarizing lens having one polarizer force, a polarizing lens having one polarizer and one protective resin plate, or one polarizer.
  • This is a polarizing lens that consists of two protective resin plates sandwiching it.
  • the viewpoint power for protecting the polarizer is preferably a polarizing lens comprising a single polarizer and two protective resin plates sandwiching the polarizer as constituent elements.
  • the polarizer is usually a polybulal alcohol uniaxially stretched film dyed with iodine or a dichroic dye, and has a thickness of 100 ⁇ m or less.
  • the protective resin board must be transparent in the visible light wavelength range, and in the case of extrusion molding or injection molding, the same base material as the base material of the first lens element 1 can be used. It is preferable to use the same base material as the base material of the first lens element 1 even from the viewpoint of safety. .
  • This protective resin board is generally a stretched film-like synthetic resin board having a thickness of several mm or less. In the case of cast molding, a cellulose ester resin can also be used as the protective resin board, and it is generally a non-stretchable film-like synthetic resin board having a thickness of several mm or less.
  • the protective resin plate may contain an absorbent that selectively absorbs the laser beam.
  • the polarizer and the protective resin plate are usually attached with an adhesive or an adhesive.
  • the second lens element 2 can absorb 50% or more of visible light. Furthermore, the second lens element 2 can absorb 50% or more of visible light in a specific wavelength region of the laser beam in the visible light wavelength region. In addition, the second lens element 2 can absorb 50% or more of visible light in the wavelength range excluding a specific wavelength range of the laser beam in the visible light wavelength range.
  • the first lens element 1 and the second lens element 2 are superposed.
  • the outer surface of the second lens element 2 is overlapped on the inner surface of the first lens element 1 without a gap and fixed with a spectacle frame (not shown) or the like.
  • the inner surface of the second lens element 2 is superimposed on the outer surface of the first lens element 1 without a gap, and is fixed with a spectacle frame (not shown) or the like.
  • the first lens element 1 and the second lens element 2 are each formed into a lens shape by press molding.
  • a polarizing plate having a single polarizer 2a and a single protective resin plate 2b as a constituent skeleton is produced, and the polarizing plate is cut into an appropriate size.
  • the second lens element 2 is obtained by press molding the resulting product into a lens shape.
  • the outer surface of the second lens element 2 is superimposed on the inner surface of the first lens element 1 formed into a lens by press molding without gaps, and is fixed with a spectacle frame (not shown) or the like.
  • the inner surface of the second lens element 2 is superimposed on the outer surface of the first lens element 1 formed into a lens shape by press molding without gaps, and fixed with a spectacle frame (not shown) or the like.
  • a polarizing plate is produced using a single polarizer 2a and two protective resin plates 2b and 2b sandwiching the polarizer 2a, and the polarizing plate. Cutting to appropriate dimensions This is press-molded into a lens shape to obtain the second lens element 2. Then, the outer surface of the second lens element 2 is overlapped with the inner surface of the first lens element 1 formed into a lens shape by press molding without gaps, and is fixed with a spectacle frame (not shown) or the like. In the embodiment shown in FIG. 6, the inner surface of the second lens element 2 is overlapped with the outer surface of the first lens element 1 formed into a lens shape by press molding without gaps, and fixed with a spectacle frame (not shown) or the like. As a thing. In the embodiment shown in FIGS. 7 to 18, the first lens element 1 and the second lens element 2 are attached.
  • the first lens element 1 and the second lens element 2 are attached by thermal welding, and in the embodiment shown in FIGS.
  • the lens element 1 and the second lens element 2 are pasted using an adhesive or a pressure-sensitive adhesive.
  • the first lens element 1 and the second lens element 2 are each formed into a lens shape by press molding.
  • symbol 3 in FIG. 9, 10 has shown the adhesive bond layer or the adhesive layer.
  • the second lens element 2 is obtained in the same manner as the embodiment shown in FIG.
  • the outer surface of the second lens element 2 is attached to the inner surface of the first lens element 1 formed into a lens shape by press molding by heat welding.
  • the inner surface of the second lens element 2 is bonded to the outer surface of the first lens element 1 formed into a lens by press molding by heat welding.
  • the second lens element 2 is obtained in the same manner as the embodiment shown in FIG.
  • the outer surface of the second lens element 2 is attached to the inner surface of the first lens element 1 by heat welding.
  • the inner surface of the second lens element 2 is attached to the outer surface of the first lens element 1 by thermal welding.
  • the second lens element 2 is obtained in the same manner as the embodiment shown in FIG.
  • the outer surface of the second lens element 2 is attached to the inner surface of the first lens element 1 formed into a lens shape by press molding using an adhesive or an adhesive.
  • the inner surface of the second lens element 2 is attached to the outer surface of the first lens element 1 formed into a lens shape by press molding using an adhesive or an adhesive.
  • the second lens element 2 is the same as the embodiment shown in FIG. Get.
  • the outer surface of the second lens element 2 is attached to the inner surface of the first lens element 1 using an adhesive or an adhesive.
  • the inner surface of the second lens element 2 is attached to the outer surface of the first lens element 1 using an adhesive or a pressure-sensitive adhesive.
  • the first lens element 1 is attached to the second lens element 2 by injection molding.
  • the second lens element 2 having a lens shape is obtained by press molding.
  • the second lens element 2 is set in an insert injection molding machine, and the first lens element 1 is pasted by insert injection molding.
  • the second lens element 2 is obtained in the same manner as the embodiment shown in FIG. Next, the second lens element 2 is set in an insert injection molding machine, and the first lens element 1 is pasted by insert injection molding.
  • the second lens element 2 is obtained in the same manner as the embodiment shown in Fig. 5. Next, the second lens element 2 is set in an insert injection molding machine, and the first lens element 1 is pasted by insert injection molding.
  • the hue of the first lens element 1 and the hue of the second lens element 2 have a complementary color relationship. In this way, it is possible to prevent a phenomenon in which color vision temporarily shifts after work without risk of misrecognizing the object in the case of surgery using a laser, for example, due to color recognition errors during work. Can do.
  • a correction dye for complementary color is used as the base material constituting the first lens element 1 itself.
  • the protective resin plate for the second lens element added to the adhesive or pressure-sensitive adhesive for attaching the first lens element 1 and the second lens element 2, or attached to the polarizer or protective resin plate It can be added to an adhesive or a pressure-sensitive adhesive.
  • a laser beam having a specific wavelength in the ultraviolet wavelength region is applied to 100 parts of a bisphenol type polycarbonate resin powder having an average molecular weight of 18,000 to 30,000.
  • Absorbent that selectively absorbs Seesorb 201, manufactured by Sipro Kasei Co., Ltd.
  • Antioxidant Adeka Stub 2112, manufactured by Asahi Denka Co., Ltd.
  • a compounding machine was used to obtain a pellet resin having an average diameter of 3 mm.
  • the radius of curvature is 50 to 150 mm, the thickness is 1.2 to 4.
  • the polarizing film (thickness: A shape of 0.2 to 1.
  • Om m is preliminarily molded to a curvature of 70 to 200 mm and solidified with a suction strength of 100, OOOPa. Then 200-350 on one side of the polarization Finolem.
  • the pellet resin melted in C is poured, cooled and re-cured to obtain a protective eyeglass lens.
  • the protective spectacle lens manufactured by the above method has a visible light transmittance of 20 to 50% and a degree of polarization of 90% or more, and has an excellent antiglare effect.
  • the protective eyeglass lens was processed into a spectacle shape and attached to a vine or the like to obtain protective eyeglasses.
  • This protective eyeglass shields the laser beam that is dangerous to the eyes and effectively cuts the radiant light. Therefore, if it is used for a surgical operation using a laser, a comfortable working environment can be obtained.

Abstract

この発明の保護眼鏡用レンズは、レーザ光遮光用の第一レンズ要素(1)と、防眩用の第二レンズ要素(2)を重ね合わせたものとしている。さらに、この発明の保護眼鏡用レンズは、レーザ光遮光用の第一レンズ要素(1)と、防眩用の第二レンズ要素(2)を貼り付けたものとしている。そして、この発明の保護眼鏡用レンズは、前記第一レンズ要素(1)を、紫外線波長域、可視光線波長域あるいは赤外線波長域で特定の波長を有するレーザ光線を選択的に吸収する吸収剤を含有すると共に、可視光線波長域において透明な基材としている。装用性が良く、外観に優れ、色認識や色覚のずれが起こりにくく、かつレーザ遮光機能と防眩機能を併せ持つ。

Description

明 細 書
保護眼鏡用レンズ
技術分野
[0001] この発明は、レーザ光線を遮光する機能を有すると共に、防眩機能を有した保護眼 鏡用レンズに関するものである。
背景技術
[0002] 従来、レーザ保護眼鏡用レンズに関するものとして、例えば、日本特許出願、特開昭 54— 27451号公報 (第 1頁)に開示されているように、発振されているレーザビーム の発振波長光に関するレーザビームの透過量を眼に対する許容透過量内に押えつ つ、他の波長光は高率に透過する光学特性を有する色ガラスをフィルタ一として用い たものが存在する。
[0003] さらに、レーザ保護眼鏡用レンズに関するものとして、 日本特許出願、特開昭 62— 231925号公報 (第 1頁)に開示されているように、レーザの発振波長域を吸収帯に 有する吸収物質を含有するプラスチックレンズの少なくとも一方の面に、高屈折率層 と低屈折率層の物質を、その光学的厚さが(2m+ l) Z4 (m=0, 1 ; λ =レーザ 発振波長)となるように、交互 (m=0又は 1)に積層させたものが存在する。
[0004] また、従来、偏光眼鏡用レンズに関するものとして、例えば、日本特許出願、特開 平 6— 67125号公報 (第 1頁)に開示されているように、界面で屈折率が異なる複数 の透光性材料で構成されたレンズであって、前記界面が傾斜面を有し、かつ一方の 方向に並設された複数の断面波形面で構成されて ヽるものが存在する。
[0005] さらに、偏光眼鏡用レンズに関するものとして、日本特許出願、特開 2001— 3501 22号公報 (第 1頁)に開示されているように、無機ガラス、熱可塑性の合成樹脂又は 熱硬化性の合成樹脂からなる第一のレンズ要素と、熱可塑性の合成樹脂又は熱硬 化性の合成樹脂からなる第二のレンズ要素と、偏光フィルムとを含み、その製造工程 力 前記第一のレンズ要素と前記第二のレンズ要素とを該偏光フィルムを挟んだ状 態で貼り合わせて接する工程を含むものが存在する。
特許文献 1 :特開昭 54— 27451号公報 (第 1頁) 特許文献 2:特開昭 62— 231925号公報 (第 1頁)
特許文献 3 :特開平 6— 67125号公報 (第 1頁)
特許文献 4:特開 2001— 350122号公報 (第 1頁)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] しカゝしながら、従来には、前記レーザ遮光機能と防眩機能の両機能を兼ね備えた 保護眼鏡用レンズは存在しな力つた。
[0007] そこで、レーザ保護眼鏡を使用中に防眩機能を付与する必要が生じた場合は、レ 一ザ保護眼鏡のレンズの上に、例えば別注のクリップタイプやオーバグラスタイプの 偏光眼鏡レンズを重ねる方式をとつていた。そのため、レーザ保護眼鏡は、装用性が 悪く、外観も劣るものになると 、う欠点を有して ヽた。
[0008] また、レーザ光線の特質上、一般に高レベルで遮光することが求められるため、レ 一ザ保護眼鏡レンズは、バンド幅が狭い光吸収剤を使用していたので、特別な色が 付いている。そのため、このレンズを使用したレーザ保護眼鏡では、作業中の色認識 を誤ったり、作業後の色覚が一時的にずれる現象が起こり、特にレーザを用いた外 科手術の場合などには、対象を見誤る危険性があるという欠点を有していた。
[0009] そこで、この発明は、上記従来の欠点を解消することをその課題としており、保護眼 鏡に用いた場合に、装用性が良ぐ外観に優れ、色認識や色覚のずれが起こりに《 、かつレーザ遮光機能と防眩機能を併せ持つ保護眼鏡用レンズを提供することを目 的としてなされたものである。
課題を解決するための手段
[0010] そのため、この発明の保護眼鏡用レンズは、レーザ光遮光用の第一レンズ要素と、 防眩用の第二レンズ要素を重ね合わせたものとしている。
さらに、この発明の保護眼鏡用レンズは、レーザ光遮光用の第一レンズ要素と、防眩 用の第二レンズ要素を貼り付けたものとしている。
[0011] そして、この発明の保護眼鏡用レンズは、前記第一レンズ要素を、紫外線波長域、 可視光線波長域あるいは赤外線波長域で特定の波長を有するレーザ光線を選択的 に吸収する吸収剤を含有すると共に、可視光線波長域において透明な基材としてい る。
[0012] さらに、この発明の保護眼鏡用レンズは、前記第一レンズ要素を、前記レーザ光線 の特定の波長において、 Log ε = 2. 0以上の光学濃度を有するものとしている。
[0013] また、この発明の保護眼鏡用レンズは、前記第二レンズ要素を、一枚の偏光子力も なる偏光レンズ、または一枚の偏光子と一枚の保護榭脂板を構成骨子にする偏光レ ンズ、ある!/、は一枚の偏光子とこれを挟持する二枚の保護榭脂板を構成骨子にする 偏光レンズとしている。
[0014] さらに、この発明の保護眼鏡用レンズは、前記第一レンズ要素の色相と第二レンズ 要素の色相とが補色関係にあるものとしている。
[0015] また、この発明の保護眼鏡用レンズは、前記第一レンズ要素と第二レンズ要素を熱 溶着により貼り付けたものとしている。
[0016] さらに、この発明の保護眼鏡用レンズは、前記第一レンズ要素と第二レンズ要素を 接着剤または粘着剤を用いて貼り付けたものとして 、る。
[0017] また、この発明の保護眼鏡用レンズは、前記第一レンズ要素と第二レンズ要素を射 出成形により貼り付けたものとしている。
発明の効果
[0018] この発明の保護眼鏡用レンズは、以上に述べたように構成されており、保護眼鏡に 用いた場合に、装用性が良ぐ外観に優れ、色認識や色覚のずれが起こりにくぐか つレーザ遮光機能と防眩機能を併せ持つものとなるので、明るく照明された手術室 などで使用されるレーザ手術用保護眼鏡、レーザ実験用の保護眼鏡、屋外で使用さ れるレーザ測量用保護眼鏡などとして、好適に使用されるものとなる。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]この発明の保護眼鏡用レンズの第 1実施形態を示す断面図である。
[図 2]この発明の保護眼鏡用レンズの第 2実施形態を示す断面図である。
[図 3]この発明の保護眼鏡用レンズの第 3実施形態を示す断面図である。
[図 4]この発明の保護眼鏡用レンズの第 4実施形態を示す断面図である。
[図 5]この発明の保護眼鏡用レンズの第 5実施形態を示す断面図である。
[図 6]この発明の保護眼鏡用レンズの第 6実施形態を示す断面図である。 [図 7]この発明の保護眼鏡用レンズの第 7実施形態を示す断面図である。
[図 8]この発明の保護眼鏡用レンズの第 8実施形態を示す断面図である。
[図 9]この発明の保護眼鏡用レンズの第 9実施形態を示す断面図である。
[図 10]この発明の保護眼鏡用レンズの第 10実施形態を示す断面図である。
[図 11]この発明の保護眼鏡用レンズの第 11実施形態を示す断面図である。
[図 12]この発明の保護眼鏡用レンズの第 12実施形態を示す断面図である。
[図 13]この発明の保護眼鏡用レンズの第 13実施形態を示す断面図である。
[図 14]この発明の保護眼鏡用レンズの第 14実施形態を示す断面図である。
[図 15]この発明の保護眼鏡用レンズの第 15実施形態を示す断面図である。
[図 16]この発明の保護眼鏡用レンズの第 16実施形態を示す断面図である。
[図 17]この発明の保護眼鏡用レンズの第 17実施形態を示す断面図である。
[図 18]この発明の保護眼鏡用レンズの第 18実施形態を示す断面図である。
[図 19]この発明の保護眼鏡用レンズの第 19実施形態を示す断面図である。
[図 20]この発明の保護眼鏡用レンズの第 20実施形態を示す断面図である。
[図 21]この発明の保護眼鏡用レンズの第 21実施形態を示す断面図である。
[図 22]この発明の保護眼鏡用レンズの第 22実施形態を示す断面図である。
[図 23]この発明の保護眼鏡用レンズの第 23実施形態を示す断面図である。
[図 24]この発明の保護眼鏡用レンズの第 24実施形態を示す断面図である。
発明を実施するための最良の形態
[0020] 以下、この発明の保護眼鏡用レンズを実施するための最良の形態について、図面 に基づき詳細に説明する。
[0021] 図 1〜図 24は、この発明の保護眼鏡用レンズの各実施形態を示しており、レーザ 光遮光用の第一レンズ要素 1と、防眩用の第二レンズ要素 2とから成る。
[0022] 第一レンズ要素 1は、紫外線波長域、可視光線波長域あるいは赤外線波長域で特 定の波長を有するレーザ光線を選択的に吸収する吸収剤を含有したものとしており、 可視光線波長域において透明な基材としている。このような基材としては、透明ガラ スゃ透明樹脂があるが、射出成形可能な透明樹脂が好ましい。具体的には、アクリル 榭脂、ポリカーボネート榭脂、塩化ビュル榭脂、ポリエステル榭脂、ナイロン榭脂、ノ ルボルネン榭脂、ポリウレタン榭脂などがあるが、保護眼鏡用レンズとして高い強靱 性を有するポリカーボネート榭脂が好まし 、。
[0023] そして、前記第一レンズ要素 1は、前記レーザ光線の特定の波長にお 、て、 Log ε
= 2. 0以上、好ましくは Log ε = 5. 0以上の光学濃度を有するものとしている。
[0024] 紫外線波長域、可視光線波長域あるいは赤外線波長域で特定の波長を有するレ 一ザ光としては、次のようなものがある。紫外線波長域では、アルゴンとフッ素の混合 ガスを使ったエキシマレーザ、クリプトンとフッ素の混合ガスを使ったエキシマレーザ、 ネオジゥムャグの第 3高調波、第 4高調波などがある。可視光線波長域では、へリウ ムカドミウムレーザ、アルゴンイオンレーザ、ネオジゥムャグの第 2高調波などの青系 、緑系レーザ、ヘリウムネオン、ルビーなどの赤系レーザなどがある。また、半導体レ 一ザなどは、赤外光から可視光をカバーする。
[0025] さらに、これらに用いられる紫外線吸収剤としては、 2, 4 ジヒドロキシベンゾフエノ ン、 2 ヒドロキシ一 4—メトキシベンゾフエノンなどのべンゾフエノン系物質、フエニル サリチレート、 4 テルトーブチルフエ-ルサリチレートなどのサリチレート系物質、ェ チルー 2 シァノー 3, 3 ジフエ-ルアタリレートなどのシァノアクリレート系物質、 2, 2'ージヒドロキシ 4, 4'ージメトキシベンゾフエノン、 2—(2Η べンゾトリァゾーノレ —2—ィル) 4—メンチル一 6— (3, 4, 5, 6—テトラヒドロフタリミジルメチル)フエノ ンなどのベンゾトリアゾール系物質が用いられ、耐候性、加工性などから、ベンゾトリ ァゾール系が好ましぐその中でも 2— (2Η ベンゾトリアゾール 2—ィル) 4—メ ンチルー 6—(3, 4, 5, 6—テトラヒドロフタリミジルメチル)フエノンが好ましい。
[0026] 青色、緑色光波長域の吸収剤としては、ォキシインジゴ、イソォキシインジゴなどの インジゴ系色素、キノフタロン、 3,ーヒドロキシキノフタロンなどのキノフタロン系色素、 1ーメトキシアントラキノンなどのキノン系色素、 4ーメチルー 7 ジェチルァミノタマリ ンなどのクマリン系色素、クロロフィル系色素、ジフエ-ルメチリゥムクロライドなどのジ フエ-ルメタン系色素、 7—力ノレボキシ 1,, 3,3,一トリメチルスピロ〔2Η— 1—ベン ゾピラン 2, 2,一インドリン〕などのスピロピラン系色素、 2 アミノー 4一(2,ートリエ チル)一6Η—1, 3—チアジンー6—シオンなどのチアジン系色素、トリフエ-ルメチリ ゥム一クロライドなどのトリフエニルメタン系色素が用いられ、耐候性、透明度、加工性 などから、キノフタロン系色素が好ましぐその中でも 3'—ヒドロキシキノフタロンが好 ましい。
[0027] 赤色光波長域の吸収剤としては、インジゴ、 5, 5,一ジブロムインジゴなどのインジ ゴ系色素、 4一(4,ーォキシドフエ-ノレイミド) 1, 4一べンゾキノンなどのキノン系色 素、クマリンフルォロセントダイなどのクマリン系色素、トリス(p ジェチルァミノフエ- ル) 3—メチルメチリゥムクロライドなどのトリフエ-ルメタン系色素、クロロフィル系色 素、フエ-ルフエ-ルビ-ルメチルなどのジフエ-ルメタン系色素、 3,—ェチルー 3— フエニノレー 6 -トロスピロ〔2H—1—べンゾピラン 2, 2'一べンゾチアジン〕などの スピロピラン系色素、銅フタロシアニンなどのフタロシアニン系色素などが用いられ、 耐候性、透明度、加工性などから、フタロシアニン系色素が好ましぐその中でも銅フ タロシアニンが好ましい。
[0028] また、主に近赤外線波長域に吸収をもつシァニン系、スクァリリウム系、メチン系、ナ フトキノン系、キノンィミン系、フタロシアニン系、テトラデヒドロコリン系、エチレン 1, 2 ージチオール系金属錯体などの赤外線吸収剤にぉ 、ても、赤色系の吸収を兼ね備 えたものもあり、その場合にこれらを用いることもある。
[0029] 前記レーザ光線を選択的に吸収する吸収剤を含有させるには、レンズ要素 1を形 成する合成樹脂に練り込み法などで内部添加する方法、同吸収剤を含むコーティン グ溶液をレンズ要素 1の表面にコ一ティングする方法などがあるが、レンズの厚みを 薄くでき、比較的低濃度でも高 ヽ遮光性能が発揮できる内部添加法が好ま ヽ。
[0030] 第二レンズ要素 2は、通常一枚の偏光子力 なる偏光レンズ、または一枚の偏光子 と一枚の保護榭脂板を構成骨子にする偏光レンズ、あるいは一枚の偏光子とこれを 挟持する二枚の保護榭脂板を構成骨子にする偏光レンズとして ヽる。偏光子を保護 する観点力 は、一枚の偏光子とこれを挟持する二枚の保護榭脂板を構成骨子にす る偏光レンズとするのが好ましい。偏光子は、通常、ヨウ素あるいは二色性色素を染 着したポリビュルアルコール系の一軸延伸フィルムであり、 100 μ m以下の厚みであ る。保護榭脂板は、可視光線波長域で透明であることが必要であり、押し出し成形あ るいは射出成形する場合は、第一レンズ要素 1の基材と同じ基材が使用でき、熱溶 着性の観点力らしても、第一レンズ要素 1の基材と同じ基材を使用するのが好ましい 。この保護榭脂板は、一般的には厚さ数 mm以下の延伸されたフィルム状の合成榭 脂板としている。また、保護榭脂板は、キャスト成形する場合は、セルロースエステル 榭脂も使用でき、一般的には厚さ数 mm以下の延伸しないフィルム状の合成樹脂板 としている。さらに、保護榭脂板には、レーザ光線を選択的に吸収する吸収剤が含有 されていてもよい。なお、偏光子と保護榭脂板は、通常、接着剤または粘着剤によつ て貼り付けられる。
[0031] そして、前記第二レンズ要素 2は、可視光線の 50%以上を吸収するものとすること ができる。さらに、前記第二レンズ要素 2は、可視光線波長域での前記レーザ光線の 特定の波長域の可視光線の 50%以上を吸収するものとするのができる。また、前記 第二レンズ要素 2は、可視光線波長域での前記レーザ光線の特定の波長域を除く波 長域の可視光線の 50%以上を吸収するものとするのができる。
[0032] 図 1〜6に示した実施形態では、第一レンズ要素 1と第二レンズ要素 2を重ね合わ せたものとしている。
[0033] すなわち、図 1に示した実施形態では、第一レンズ要素 1の内面に第二レンズ要素 2の外面を隙間なく重ね合わせ、眼鏡枠(図示せず)等で固定したものとしている。図 2に示した実施形態では、第一レンズ要素 1の外面に第二レンズ要素 2の内面を隙 間なく重ね合わせ、眼鏡枠(図示せず)等で固定したものとしている。第一レンズ要素 1および第二レンズ要素 2は、それぞれプレス成形によりレンズ状にしたものとしてい る。
[0034] さらに、図 3に示した実施形態では、一枚の偏光子 2aと一枚の保護榭脂板 2bを構 成骨子にする偏光板を作製し、この偏光板を適当な寸法に裁断したものをレンズ状 にプレス成形し第二レンズ要素 2を得る。そして、プレス成形によりレンズ状にした第 一レンズ要素 1の内面にこの第二レンズ要素 2の外面を隙間なく重ね合わせ、眼鏡 枠(図示せず)等で固定したものとしている。図 4に示した実施形態では、プレス成形 によりレンズ状にした第一レンズ要素 1の外面に前記第二レンズ要素 2の内面を隙間 なく重ね合わせ、眼鏡枠(図示せず)等で固定したものとして 、る。
[0035] また、図 5に示した実施形態では、一枚の偏光子 2aとこれを挟持する二枚の保護 榭脂板 2b、 2bを構成骨子にする偏光板を作製し、この偏光板を適当な寸法に裁断 したものをレンズ状にプレス成形し第二レンズ要素 2を得る。そして、プレス成形により レンズ状にした第一レンズ要素 1の内面にこの第二レンズ要素 2の外面を隙間なく重 ね合わせ、眼鏡枠(図示せず)等で固定したものとしている。図 6に示した実施形態で は、プレス成形によりレンズ状にした第一レンズ要素 1の外面に前記第二レンズ要素 2の内面を隙間なく重ね合わせ、眼鏡枠(図示せず)等で固定したものとして 、る。 図 7〜18に示した実施形態では、第一レンズ要素 1と第二レンズ要素 2を貼り付けた ものとしている。
[0036] すなわち、図 7、 8に示した実施形態では、第一レンズ要素 1と第二レンズ要素 2を 熱溶着により貼り付けたものとし、図 9、 10に示した実施形態では、第一レンズ要素 1 と第二レンズ要素 2を接着剤または粘着剤を用いて貼り付けたものとしている。第一 レンズ要素 1および第二レンズ要素 2は、それぞれプレス成形によりレンズ状にしたも のとしている。なお、図 9、 10中の符号 3は、接着剤層または粘着剤層を示している。
[0037] 図 11に示した実施形態では、図 3に示した実施形態と同様にして第二レンズ要素 2 を得る。そして、プレス成形によりレンズ状にした第一レンズ要素 1の内面にこの第二 レンズ要素 2の外面を熱溶着により貼り付けたものとしている。図 12に示した実施形 態では、プレス成形によりレンズ状にした第一レンズ要素 1の外面に前記第二レンズ 要素 2の内面を熱溶着により貼り付けたものとしている。
[0038] 図 13に示した実施形態では、図 5に示した実施形態と同様にして第二レンズ要素 2 を得る。そして、第一レンズ要素 1の内面にこの第二レンズ要素 2の外面を熱溶着に より貼り付けたものとしている。図 14に示した実施形態では、第一レンズ要素 1の外 面に前記第二レンズ要素 2の内面を熱溶着により貼り付けたものとしている。
[0039] 図 15に示した実施形態では、図 3に示した実施形態と同様にして第二レンズ要素 2 を得る。そして、プレス成形によりレンズ状にした第一レンズ要素 1の内面にこの第二 レンズ要素 2の外面を接着剤または粘着剤を用いて貼り付けたものとしている。図 16 に示した実施形態では、プレス成形によりレンズ状にした第一レンズ要素 1の外面に 前記第二レンズ要素 2の内面を接着剤または粘着剤を用いて貼り付けたものとしてい る。
[0040] 図 17に示した実施形態では、図 5に示した実施形態と同様にして第二レンズ要素 2 を得る。そして、第一レンズ要素 1の内面にこの第二レンズ要素 2の外面を接着剤ま たは粘着剤を用いて貼り付けたものとしている。図 18に示した実施形態では、第一レ ンズ要素 1の外面にこの第二レンズ要素 2の内面を接着剤または粘着剤を用いて貼 り付けたものとしている。
[0041] さらに、第一レンズ要素 1と第二レンズ要素 2を貼り付けたものとするには、第一レン ズ要素 1を第二レンズ要素 2に射出成形することにより貼り付けたものとしている。
[0042] すなわち、図 19、 20に示した実施形態では、プレス成形によりレンズ状にした第二 レンズ要素 2を得る。次に、この第二レンズ要素 2をインサート射出成形機にセットし、 第一レンズ要素 1をインサート射出成形することにより貼り付けたものとしている。
[0043] 図 21、 22に示した実施形態では、図 3に示した実施形態と同様にして第二レンズ 要素 2を得る。次に、この第二レンズ要素 2をインサート射出成形機にセットし、第一 レンズ要素 1をインサート射出成形することにより貼り付けたものとしている。
[0044] 図 23、 24に示した実施形態では、図 5に示した実施形態と同様にして第二レンズ 要素 2を得る。次に、この第二レンズ要素 2をインサート射出成形機にセットし、第一 レンズ要素 1をインサート射出成形することにより貼り付けたものとしている。
[0045] また、この発明の保護眼鏡用レンズは、第一レンズ要素 1の色相と第二レンズ要素 2の色相とが、補色関係にあるものとするのが好ましい。このようにすることにより、作 業中の色認識の誤りによって、例えばレーザを用いた外科手術の場合に対象を見誤 る危険性がなぐ作業後の色覚が一時的にずれる現象を防止することができる。
[0046] なお、第一レンズ要素 1の色相と第二レンズ要素 2の色相とが、補色関係にあるもの とするには、補色用補正色素を、第一レンズ要素 1を構成する基材そのもの、または 第二レンズ要素する保護榭脂板に添加したり、第一レンズ要素 1と第二レンズ要素 2 を貼り付ける接着剤または粘着剤に添加したり、偏光子や保護榭脂板を貼り付ける 接着剤または粘着剤に添加したりすることができる。
[0047] 以下、この発明の保護眼鏡用レンズの実施態様についての具体的な製造方法に ついて、詳細に説明する。
[0048] 先ず、平均分子量 18, 000〜30, 000のビスフエノールタイプのポリカーボネート 榭脂パウダー 100部に対して、紫外線波長域で特定の波長を有するレーザ光線を 選択的に吸収する吸収剤(シーソーブ 201、シプロ化成社製) 3部、酸化防止剤(ァ デカスタブ 2112、旭電化社製) 0. 1部を添加し、ミキサーにて十分に拡散し、押し出 し成形機にてコンパゥンドィ匕し、平均径 3mmのペレット榭脂を得た。次に、曲率半径 を 50〜150mm、厚みを 1. 2〜4. Omm【こ調整し、 80〜 130° C【こ熱したレンズモ 一ルドに、ポリカーボネート榭脂板により挟持した偏光フィルム (厚み : 0. 2〜1. Om m)をレンズ形状にし、予備的に 70〜200mmの曲率に成形したものを、吸引強度 1 00, OOOPaで固ィ匕させる。その後、偏光フイノレムの片面に 200〜350。 Cで溶融し た前記ペレット榭脂を流し込み、冷却 ·再硬化して保護眼鏡用レンズを得る。
[0049] 上記方法により製造された保護眼鏡用レンズは、可視光線の透過率が 20〜50% となり、偏光度が 90%以上と防眩効果に優れたものとなった。
[0050] そして、上記保護眼鏡用レンズを眼鏡形状に加工し、これにつる等を装着して、保 護眼鏡を得た。この保護眼鏡は、眼に危険なレーザ光線を遮光し、輻射光を効果的 にカットするので、レーザを用いた外科手術などに使用すれば、快適な作業環境が 得られるちのとなる。

Claims

請求の範囲
[1] レーザ光遮光用の第一レンズ要素(1)と、防眩用の第二レンズ要素(2)を重ね合わ せたことを特徴とする保護眼鏡用レンズ。
[2] レーザ光遮光用の第一レンズ要素(1)と、防眩用の第二レンズ要素(2)を貼り付けた ことを特徴とする保護眼鏡用レンズ。
[3] 前記第一レンズ要素(1)を、紫外線波長域、可視光線波長域あるいは赤外線波長 域で特定の波長を有するレーザ光線を選択的に吸収する吸収剤を含有すると共に、 可視光線波長域において透明な基材としたことを特徴とする請求項 1または 2記載の 保護眼鏡用レンズ。
[4] 前記第一レンズ要素(1)を、前記レーザ光線の特定の波長において、 Log ε = 2.
0以上の光学濃度を有するものとしたことを特徴とする請求項 1または 2記載の保護 眼鏡用レンズ。
[5] 前記第二レンズ要素(2)を、一枚の偏光子力もなる偏光レンズ、または一枚の偏光 子と一枚の保護榭脂板を構成骨子にする偏光レンズ、あるいは一枚の偏光子とこれ を挟持する二枚の保護榭脂板を構成骨子にする偏光レンズとしたことを特徴とする 請求項 1または 2記載の保護眼鏡用レンズ。
[6] 前記第一レンズ要素(1)の色相と第二レンズ要素(2)の色相とが補色関係にあるも のとしたことを特徴とする請求項 1または 2記載の保護眼鏡用レンズ。
[7] 前記第一レンズ要素(1)と第二レンズ要素 (2)を熱溶着により貼り付けたものとした ことを特徴とする請求項 2記載の保護眼鏡用レンズ。
[8] 前記第一レンズ要素(1)と第二レンズ要素 (2)を接着剤または粘着剤を用いて貼り 付けたものとしたことを特徴とする請求項 2記載の保護眼鏡用レンズ。
[9] 前記第一レンズ要素(1)と第二レンズ要素(2)を射出成形により貼り付けたものとし たことを特徴とする請求項 2記載の保護眼鏡用レンズ。
PCT/JP2005/023952 2004-12-28 2005-12-27 保護眼鏡用レンズ WO2006070830A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05822721A EP1837698A4 (en) 2004-12-28 2005-12-27 GLASSES OF EYEWEAR FOR EYEWEAR
US11/722,949 US7901074B2 (en) 2004-12-28 2005-12-27 Lens for safety glasses
CN2005800452544A CN101091134B (zh) 2004-12-28 2005-12-27 防护眼镜用镜片

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004378503A JP4811701B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 保護眼鏡用レンズ
JP2004-378503 2004-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006070830A1 true WO2006070830A1 (ja) 2006-07-06

Family

ID=36614942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/023952 WO2006070830A1 (ja) 2004-12-28 2005-12-27 保護眼鏡用レンズ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7901074B2 (ja)
EP (1) EP1837698A4 (ja)
JP (1) JP4811701B2 (ja)
CN (1) CN101091134B (ja)
TW (1) TW200632403A (ja)
WO (1) WO2006070830A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8882267B2 (en) 2006-03-20 2014-11-11 High Performance Optics, Inc. High energy visible light filter systems with yellowness index values
US20120075577A1 (en) 2006-03-20 2012-03-29 Ishak Andrew W High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US20070216861A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 Andrew Ishak Ophthalmic system combining ophthalmic components with blue light wavelength blocking and color-balancing functionalities
US9377569B2 (en) 2006-03-20 2016-06-28 High Performance Optics, Inc. Photochromic ophthalmic systems that selectively filter specific blue light wavelengths
US8113651B2 (en) 2006-03-20 2012-02-14 High Performance Optics, Inc. High performance corneal inlay
JP5996836B2 (ja) * 2010-02-25 2016-09-21 タレックス光学工業株式会社 眼鏡用合わせガラスレンズ
US8770749B2 (en) 2010-04-15 2014-07-08 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement
CN102081242A (zh) * 2010-12-28 2011-06-01 航宇救生装备有限公司 双波段激光防护聚碳酸酯镜片的生产工艺
US8474973B2 (en) * 2011-03-08 2013-07-02 Talex Optical Co., Ltd. Infrared absorbing polarized eyeglass lens
JP5881966B2 (ja) * 2011-04-01 2016-03-09 山本光学株式会社 レンズおよび眼鏡
CA3090848A1 (en) 2011-10-20 2013-05-16 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement
WO2013169987A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Oakley, Inc. Eyewear with laminated functional layers
US8651660B2 (en) * 2012-06-08 2014-02-18 Younger Mfg. Co. Tinted polycarbonate ophthalmic lens product and method of manufacture
US20140101812A1 (en) * 2012-10-11 2014-04-17 Corey Richards System and method for eye protection
JP2014106398A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Shuuyuu:Kk 偏光レンズ
US9798163B2 (en) 2013-05-05 2017-10-24 High Performance Optics, Inc. Selective wavelength filtering with reduced overall light transmission
US9575335B1 (en) 2014-01-10 2017-02-21 Oakley, Inc. Eyewear with chroma enhancement for specific activities
US9683102B2 (en) 2014-05-05 2017-06-20 Frontier Scientific, Inc. Photo-stable and thermally-stable dye compounds for selective blue light filtered optic
US10871661B2 (en) 2014-05-23 2020-12-22 Oakley, Inc. Eyewear and lenses with multiple molded lens components
WO2016077431A2 (en) 2014-11-13 2016-05-19 Oakley, Inc. Variable light attenuation eyewear with color enhancement
US9905022B1 (en) 2015-01-16 2018-02-27 Oakley, Inc. Electronic display for demonstrating eyewear functionality
CN104656276A (zh) * 2015-01-29 2015-05-27 深圳市览圣科技有限公司 激光防护镜片的制备方法
CN109477990A (zh) * 2016-04-13 2019-03-15 埃弗里克斯股份有限公司 带有干涉滤光器的眼镜制品
EP3241533A1 (en) 2016-05-04 2017-11-08 3M Innovative Properties Company A curved eye protection shield for welding protection
CN109791236B (zh) * 2016-07-15 2022-08-19 依视路国际公司 具有特定光过滤剂的偏振膜
US20180081460A1 (en) * 2016-09-19 2018-03-22 John B. Lee Screen to protect display from laser beam damage
JP6862757B2 (ja) * 2016-10-21 2021-04-21 住友ベークライト株式会社 光学樹脂層および樹脂層付眼鏡レンズ
JP6856841B2 (ja) * 2017-01-24 2021-04-14 株式会社乾レンズ 眼鏡レンズ
CN110383118B (zh) * 2017-03-31 2021-11-09 富士胶片株式会社 树脂成型体及蓝光截止层叠体
CN107664855B (zh) * 2017-08-04 2019-12-24 江苏明月光电科技有限公司 一种隐形网格防眩光镜片制造工艺
US11112622B2 (en) 2018-02-01 2021-09-07 Luxottica S.R.L. Eyewear and lenses with multiple molded lens components
KR102255868B1 (ko) * 2019-09-10 2021-05-25 주식회사 알엠케이 색각보정 광학필터 및 이를 구비한 렌즈

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427451A (en) 1977-08-02 1979-03-01 Canon Inc Laser protecting spctracles
JPS62231925A (ja) 1986-04-01 1987-10-12 Hoya Corp レ−ザ保護眼鏡レンズ
JPS62231952A (ja) 1986-04-01 1987-10-12 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真装置用投影兼撮影装置
JPH0667125A (ja) 1992-08-20 1994-03-11 Sumitomo Chem Co Ltd 偏光メガネレンズ
JP2000508436A (ja) * 1996-04-05 2000-07-04 ポラロイド コーポレイション 位置合わせされた偏光子を有するレンズブランク
JP2001311918A (ja) 2000-05-02 2001-11-09 Yamamoto Kogaku Co Ltd 偏光性光学物品
JP2001350122A (ja) 2000-06-07 2001-12-21 World Optical:Kk 眼鏡用偏光レンズ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3519339A (en) * 1966-07-21 1970-07-07 Textron Electronics Inc Laser goggles
CA993697A (en) 1972-11-29 1976-07-27 American Optical Corporation Multiwavelength laser eye protective safety filter
US4637678A (en) * 1982-06-01 1987-01-20 Hughes Aircraft Company Holographic laser protection device
JPH07113710B2 (ja) * 1987-01-16 1995-12-06 ホ−ヤ株式会社 サングラス
GB8805267D0 (en) 1988-03-04 1988-04-07 Marconi Gec Ltd Frequency selective optical filter elements
JPH114849A (ja) 1997-06-16 1999-01-12 Okamoto Yoshio 保護眼鏡用アダプタ
US6113813A (en) * 1999-03-11 2000-09-05 Goudjil; Kamal Photochromic ultraviolet protective shield
CN1417148A (zh) * 2001-10-29 2003-05-14 李宏强 一种建筑玻璃用隔离红外辐射薄膜材料
JP3725829B2 (ja) * 2002-02-26 2005-12-14 株式会社三城 黄変色覚補正用眼鏡
US7106509B2 (en) * 2002-09-06 2006-09-12 Colorlink, Inc. Filter for enhancing vision and/or protecting the eyes and method of making a filter
US7004583B2 (en) * 2003-01-29 2006-02-28 East Bay Technologies Eyewear lenses and methods of manufacturing
US6886937B2 (en) * 2003-06-20 2005-05-03 Vision - Ease Lens, Inc. Ophthalmic lens with graded interference coating

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5427451A (en) 1977-08-02 1979-03-01 Canon Inc Laser protecting spctracles
JPS62231925A (ja) 1986-04-01 1987-10-12 Hoya Corp レ−ザ保護眼鏡レンズ
JPS62231952A (ja) 1986-04-01 1987-10-12 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真装置用投影兼撮影装置
JPH0667125A (ja) 1992-08-20 1994-03-11 Sumitomo Chem Co Ltd 偏光メガネレンズ
JP2000508436A (ja) * 1996-04-05 2000-07-04 ポラロイド コーポレイション 位置合わせされた偏光子を有するレンズブランク
JP2001311918A (ja) 2000-05-02 2001-11-09 Yamamoto Kogaku Co Ltd 偏光性光学物品
JP2001350122A (ja) 2000-06-07 2001-12-21 World Optical:Kk 眼鏡用偏光レンズ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1837698A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN101091134A (zh) 2007-12-19
EP1837698A1 (en) 2007-09-26
CN101091134B (zh) 2010-05-12
TW200632403A (en) 2006-09-16
EP1837698A4 (en) 2009-09-23
JP2006184596A (ja) 2006-07-13
TWI369521B (ja) 2012-08-01
US20070285615A1 (en) 2007-12-13
JP4811701B2 (ja) 2011-11-09
US7901074B2 (en) 2011-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006070830A1 (ja) 保護眼鏡用レンズ
AU2011303181B2 (en) Light-blocking lenses for safety glasses
TWI413811B (zh) 光學用途之模製積層物及其製備方法
EP2128684B1 (en) Synthetic resin lens and eye lens article thereof
US11809026B2 (en) Ophthalmic lens in particular for a pair of sunglasses
KR20140072032A (ko) 편광 미러 안경 렌즈
CN205880407U (zh) 眼镜片
JP5166482B2 (ja) 透光性樹脂基材の製造方法及び透光性樹脂基材
JP2011237625A5 (ja)
CN111417892A (zh) 具有可变透射镜片的眼镜
WO2020174950A1 (ja) 色覚補正レンズ及び光学部品
JP7187780B2 (ja) 光学シートおよび光学部品
WO2019156143A1 (ja) レンズおよびレンズの製造方法
CN206906725U (zh) 变色高清太阳镜片
CN206906724U (zh) 变色偏光夜视镜片
CN211718647U (zh) 一种装夹稳固且易于切割的高效变色防红光镜片
TWI810524B (zh) 偏光變色膜片、鏡片及眼鏡
CN114911099B (zh) 偏光变色膜片、镜片及眼镜
WO2021085357A1 (ja) 光学シートおよび光学部品
KR20170003737U (ko) 익스트림 스포츠 고글용 보호필름
KR200359502Y1 (ko) 용접면용 차광렌즈
TW202338402A (zh) 抗紅外線可變色光學透鏡裝置
CN107247344A (zh) 变色偏光夜视镜片

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11722949

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580045254.4

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005822721

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005822721

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11722949

Country of ref document: US