WO2020174950A1 - 色覚補正レンズ及び光学部品 - Google Patents

色覚補正レンズ及び光学部品 Download PDF

Info

Publication number
WO2020174950A1
WO2020174950A1 PCT/JP2020/002234 JP2020002234W WO2020174950A1 WO 2020174950 A1 WO2020174950 A1 WO 2020174950A1 JP 2020002234 W JP2020002234 W JP 2020002234W WO 2020174950 A1 WO2020174950 A1 WO 2020174950A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin layer
color vision
vision correction
correction lens
wavelength band
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/002234
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英樹 和田
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to JP2021501741A priority Critical patent/JP7329761B2/ja
Priority to CN202080007218.3A priority patent/CN113227886A/zh
Priority to DE112020000939.4T priority patent/DE112020000939T5/de
Priority to US17/424,558 priority patent/US20220100004A1/en
Publication of WO2020174950A1 publication Critical patent/WO2020174950A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/104Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses having spectral characteristics for purposes other than sun-protection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/108Colouring materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/223Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2202/00Generic optical aspects applicable to one or more of the subgroups of G02C7/00
    • G02C2202/16Laminated or compound lenses

Definitions

  • the present invention relates to a color vision correction lens and an optical component.
  • a spectacle lens for assisting a color discrimination ability of a color vision deficient person is known.
  • the partial reflection film having a spectral vector curve in which the transmittance in the wavelength region corresponding to a color that is difficult to identify monotonically increases or monotonically decreases It is provided on the surface.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 20000-23003832
  • an object of the present invention is to provide a color vision correction lens and an optical component in which coloring of appearance is suppressed.
  • a color vision correction lens includes a first resin layer having a convex surface and a second resin layer laminated on the convex surface, and the first resin layer Includes an absorption material that absorbs light in a first wavelength band, the second resin layer includes a fluorescent material that emits fluorescence in a second wavelength band, the first wavelength band and the second wavelength band, At least some overlap.
  • An optical component according to an aspect of the present invention includes the color vision correction lens.
  • Fig. 1 is a schematic cross-sectional view of a color vision correction lens according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of an absorption spectrum of an absorbing material of the color vision correcting lens according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of an absorption spectrum of a pigment material of the color vision correcting lens according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of an excitation spectrum and a fluorescence spectrum of a fluorescent material of a color vision correcting lens according to an embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a relationship between an absorption spectrum of an absorption material and a fluorescence spectrum of a fluorescent material of the color vision correction lens according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing another example of the relationship between the absorption spectrum of the absorption material and the fluorescence spectrum of the fluorescent material of the color vision correction lens according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing another example of the relationship between the absorption spectrum of the absorption material and the fluorescence spectrum of the fluorescent material of the color vision correcting lens according to the embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing another example of the relationship between the absorption spectrum of the absorbing material and the fluorescence spectrum of the fluorescent material of the color vision correcting lens according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing another example of the relationship between the absorption spectrum of the absorption material and the fluorescence spectrum of the fluorescent material of the color vision correcting lens according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the optical characteristics of the color vision correcting lens according to the embodiment.
  • FIG. 11 is a perspective view of glasses including the color vision correction lens according to the embodiment.
  • FIG. 12 is a perspective view of a contact lens including the color vision correction lens according to the embodiment.
  • FIG. 13 is a plan view of an intraocular lens including the color vision correction lens according to the embodiment. ⁇ 2020/174950 3 ⁇ (: 171-1? 2020/002234
  • FIG. 14 is a perspective view of goggles including the color vision correction lens according to the embodiment.
  • a term indicating a relationship between elements such as coincidence or equality, a term indicating a shape of an element such as a spherical surface, and a numerical range represent only a strict meaning. Instead, it is meant to include a substantially equivalent range, for example, a difference of several percent.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a color vision correction lens 1 according to the present embodiment.
  • the color vision correction lens 1 includes a first resin layer 10 and a second resin layer 20.
  • the color vision correction lens 1 is a lens that corrects the color vision abnormality of a color vision abnormal person.
  • a typical color vision deficient person is a congenital red-green deficient person who perceives green light more strongly than red light.
  • the color vision correction lens 1 suppresses the transmission of green light, ⁇ 2020/174 950 4 ⁇ (:171? 2020 /002234
  • the perception of colored light and green light can be maintained in balance, and color vision can be corrected.
  • the first resin layer 10 is a translucent plate-shaped member. Specifically, the first resin layer 10 is formed by molding a transparent resin material into a predetermined shape.
  • the first resin layer 10 is made of a resin material such as acrylic resin, epoxy resin, urethane resin, polysilazane, siloxane, allyl diglycol carbonate ( ⁇ [3 ⁇ 4-39), or polysiloxane composite acrylic resin. Are formed using.
  • the plate thickness of the first resin layer 10 is, for example, It is the following.
  • the first resin layer 10 is And has a concave surface of 10 cm.
  • the radius of curvature of each of the concave surfaces 1 0 13 is not less than 6 0 01 01 and not more than 8 0 0 01 01.
  • the radius of curvature of each of the convex surface 103 and the concave surface 10 is
  • the radius of curvature of the convex surface 10 3 and the radius of curvature of the concave surface 10 3 may be different.
  • the radius of curvature of the convex surface 10 3 may be smaller than the radius of curvature of the concave surface 10 3.
  • convex surface 1 The concave surface 10 and the concave surface are, for example, spherical surfaces, but may not be perfect spherical surfaces.
  • the circularity of the concave surface 1013 may be several or more and ten or less.
  • the first resin layer 10 may have a function of condensing or diffusing light, such as a convex lens or a concave lens.
  • the size and shape of the first resin layer 10 are, for example, a size and shape suitable for glasses or contact lenses that can be worn by a person.
  • the size and shape of the first resin layer 10 are not limited to the above examples.
  • the plate thickness of the first resin layer 10 is, for example, May be smaller or larger than 3.
  • the plate thickness of the first resin layer 10 may vary depending on the site. That is, the first resin layer 10 may have a thin plate portion and a thick plate portion.
  • the second resin layer 20 is laminated on the convex surface 103 of the first resin layer 10.
  • the second resin layer 20 is an angle worm on the convex surface 10 3, ⁇ 2020/174 950 5 boxes (: 171-1? 2020/002234
  • the second resin layer 20 is a thin film layer having translucency.
  • the second resin layer 20 is formed by applying a resin material to the convex surface 103 and curing the resin material.
  • the thickness of the second resin layer 20 is, for example, not less than 10 and not more than 100.
  • the film thickness of the second resin layer 20 may be 30 or more, or 70 or less.
  • the second resin layer 20 has a curved shape along the convex surface 10 3.
  • the film thickness of the second resin layer 20 is, for example, uniform, but may be different depending on the site.
  • the second resin layer 20 is formed by using the same resin material as the first resin layer 10. Therefore, the refractive index of the second resin layer 20 is equal to the refractive index of the first resin layer 10. As a result, the amount of light reflected at the interface between the first resin layer 10 and the second resin layer 20 can be reduced, so that the amount of light transmitted through the color vision correction lens 1 can be suppressed. it can.
  • the second resin layer 20 may be formed using a resin material different from that of the first resin layer 10.
  • the second resin layer 20 may be formed of a resin material that is different in type from the first resin layer 10 and has the same refractive index.
  • a part of the first resin layer 10 and a part of the second resin layer 20 are schematically shown in an enlarged manner in a rectangular frame surrounded by a dotted line. .. It should be noted that in the frame of the dotted line, the hatching showing the respective cross sections of the first resin layer 10 and the second resin layer 20 is omitted.
  • the first resin layer 10 contains the absorbent material 12.
  • the second resin layer 20 contains a fluorescent material 22.
  • FIG. 1 is a schematic diagram, and the absorbent material 12 is dispersed in the first resin layer 10 in a molten state. Alternatively, the absorbent material 12 may be dispersed in the first resin layer 10 in a molecular state while being atomized to form aggregated particles. The same applies to the fluorescent material 22.
  • the absorbent material 12 is evenly dispersed in the first resin layer 10.
  • the absorbent material 12 is evenly dispersed throughout the first resin layer 10.
  • ⁇ 2020/174950 6 ⁇ (: 171-1? 2020/002234
  • the absorbent material 12 may be dispersed only in the central region of the first resin layer 10 in plan view.
  • the plan view is a case where the convex surface 103 of the first resin layer 10 is viewed from the front.
  • the absorbent material 12 may be dispersed only in the surface layer portion of the first resin layer 10 including the convex surface 103.
  • the absorption material 12 is a material that absorbs light in the first wavelength band.
  • the first wavelength band is included in the range of 440 n or more and 6000 or less.
  • the absorption material 12 does not substantially absorb the light other than the first wavelength band in the visible light band.
  • the visible light band is, for example, a range of 380 nm to 780 nm.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the absorption spectrum of the absorption material 12 of the color vision correction lens 1 according to the present embodiment.
  • the horizontal axis is the wavelength (unit: The vertical axis represents the transmittance (unit: %).
  • FIG. 2 shows an absorption spectrum of a polycarbonate plate material (for example, the first resin layer 10) in which the absorption material 12 is dispersed.
  • the absorption material 12 has an absorption peak wavelength (that is, a peak wavelength) of about 5300 n. Is. Transmittance at peak wavelength is about 15%
  • the peak bandwidth of the absorbing material 12 is in the range of about 550!
  • the absorbing material 12 contains, for example, one or more kinds of pigment materials.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of an absorption spectrum of a color material dispersed in the first resin layer 10 of the color vision correction lens 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 3 shows an absorption spectrum of a plate material made of polycarbonate in which 11 kinds of coloring materials 0 1 to 0 11 are dispersed.
  • Each of the dye materials 0 1 -0 1 1 1 has an absorption peak in the range of 440 n or more and 6000 or less.
  • the pigment material shown in Fig. 3 one or a plurality of pigment materials selected from 31 to 011 and mixed at a predetermined ratio can be used as the absorbent material 12).
  • Color materials that can be used as materials 1 and 2 include polyfilin dyes, phthalocyanine dyes, and merocyanines. ⁇ 2020/174950 7 ⁇ (: 171-1?2020/002234
  • Dyes or methine dyes can be used.
  • the fluorescent material 22 is evenly dispersed in the second resin layer 20.
  • the fluorescent material 22 is evenly dispersed throughout the second resin layer 20.
  • the fluorescent material 22 is in a region overlapping the area in which the absorbing material 11 is dispersed in plan view. May be dispersed in.
  • the region in which the absorbing material 12 is dispersed and the region in which the fluorescent material 22 is dispersed may match in plan view.
  • the fluorescent material 22 may be dispersed only in the surface layer portion of the second resin layer 20.
  • the fluorescent material 22 is a material that emits fluorescence in the second wavelength band.
  • the second wavelength band is included in the range of 440 n or more and 600 n or less.
  • the fluorescent material 22 is a down-conversion fluorescent material and is excited by short-wavelength excitation light to emit fluorescence having a longer wavelength than the excitation light.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of an excitation spectrum and a fluorescence spectrum of the fluorescent material 22 of the color vision correcting lens 1 according to the present embodiment.
  • the horizontal axis is the wave length (unit: And the vertical axis represents intensity.
  • the solid line graph shows the excitation light, and the broken line graph shows the fluorescence.
  • the fluorescent material 22 emits fluorescence when it receives light of 300 n or more and 440 n or less.
  • the excitation spectrum of the fluorescent material 22 has peaks at about 440 1 ⁇ and about 480 1 ⁇ , respectively. That is, for example, when the fluorescent material 22 is irradiated with the excitation light having a strong intensity of 480 n, the fluorescent material 22 emits fluorescence having the fluorescence spectrum shown in FIG.
  • the fluorescent material 22 has a peak wavelength of fluorescence at about 490 n and about 520 n, respectively.
  • a perylene-based green fluorescent dye for example, a perylene-based green fluorescent dye, a coumarin-based green fluorescent dye, an imidazole-based green fluorescent dye, or an oxadiazole-based green fluorescent dye can be used.
  • the first wavelength band which is the absorption wavelength band of the absorption material 12 contained in the first resin layer 10
  • a fluorescent dye having an appropriate fluorescence wavelength is filtered. ⁇ 2020/174950 8 ⁇ (: 171-1? 2020/002234
  • the optical material 22 can be used as the optical material 22.
  • the combination of the peak wavelength in the excitation spectrum of the fluorescent material 22 and the peak wavelength in the fluorescence spectrum is not particularly limited.
  • a fluorescent material 2 2 is the peak wavelength of 3 8 0 n of the excitation light and the peak wavelength of the fluorescence is 4 6 4 n 7- (Jiechiruami Roh) It may be Piran 2-on.
  • the fluorescent material 22 is 3-phenyl-7-(diethylamino), which has an excitation light peak wavelength of 400 n and a fluorescence peak wavelength of 480 n.
  • the fluorescent material 22 has a peak wavelength of excitation light of 4 0 3 n and a peak wavelength of fluorescence of 5 1 6 4 ⁇ (trifluoromethyl) _ 7 — (diethylamino) coumarin May be
  • the fluorescent material 2 2 the peak wavelength of the excitation light is 4 2 3 n, and the peak wavelength of the fluorescence is 4 5 5 n 7- may be (Jiechiruami Roh) Kumarin 3- carboxylic acid ..
  • the fluorescent material 2 2 is
  • the fluorescent material 22 has an excitation light peak wavelength of 5 49 n and a fluorescence peak wavelength of 5 6 3 1 ⁇ ⁇ ! 6-[(7-0 ⁇ 61;11 3111 _1 ⁇ ⁇ -2- ⁇ ⁇ ⁇ -2 ⁇ 11 ⁇ ⁇ 1116 ⁇ 6-3- ⁇ 3 ⁇ 6 ⁇ I)-81 111 ⁇ 0]-
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the relationship between the absorption spectrum of the absorption material 12 and the fluorescence vector of the fluorescent material 22 of the color vision correction lens 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 5 shows the absorption spectrum of the absorption material 12 shown in FIG. 2 and the fluorescence spectrum of the fluorescent material 22 shown in FIG. 4 in an overlapping manner.
  • the first wavelength band 90 has, for example, a transmittance of 8 ⁇ 2020/174950 9 ⁇ (: 171-1?2020/002234
  • the band is 0% or less, and more specifically, it is about 440 n 01 or more and about 600 n 01 or less.
  • the second wavelength band 92 is, for example, a range in which the fluorescence intensity is 10% or more of the peak, and is about 470 n or more and about 580 nm or less. Is. Therefore, the second wavelength band 92 is included in the first wavelength band 90.
  • the peak wavelength of the light absorbed by the absorbing material 12 is located on the longer wavelength side than the peak wavelength of the fluorescence emitted by the fluorescent material 22. There is.
  • the peak wavelength of light absorbed by the absorbing material 12 is included in the second wavelength band 92 of the fluorescent spectrum of the fluorescent material 22.
  • the peak wavelength of fluorescence emitted by the fluorescent material 22 is included in the first wavelength band 90 of the absorption spectrum of the absorbing material 12.
  • the peak wavelength of light absorbed by the absorbing material 12 may match the peak wavelength of fluorescence emitted by the fluorescent material 22.
  • the peak wavelength of light absorbed by the absorbing material 12 may be located on the shorter wavelength side than the peak wavelength of fluorescence emitted by the fluorescent material 22.
  • FIGS. 6 to 9 are diagrams showing another example of the relationship between the absorption spectrum of the absorption material 12 and the fluorescence spectrum of the fluorescent material 22 of the color vision correction lens 1 according to the present embodiment. is there.
  • the short wavelength side band of the second wavelength band 92 of the fluorescence spectrum and the long wavelength side band of the first wavelength band 90 of the absorption spectrum overlap. May be.
  • the band on the long wavelength side of the second wavelength band 92 is not included in the first wavelength band 90.
  • the band on the short wavelength side of the first wavelength band 90 is not included in the second wavelength band 92.
  • the long wavelength side band of the second wavelength band 92 of the fluorescence spectrum and the short wavelength side band of the first wavelength band 90 of the absorption spectrum overlap. May be.
  • the band on the short wavelength side of the second wavelength band 92 is not included in the first wavelength band 90.
  • the band on the long wavelength side of the first wavelength band 90 is not included in the second wavelength band 92. ⁇ 2020/174950 10 boxes (:171? 2020/002234
  • the first wavelength band 9 of the absorption spectrum is
  • the second wavelength band 92 of the fluorescence spectrum may be included in the second wavelength band 92 of the fluorescence spectrum.
  • the short wavelength side end of the first wavelength band 90 and the short wavelength side end of the second wavelength band 92 may coincide with each other.
  • the long-wavelength side end of the first wavelength band 90 and the long-wavelength side end of the second wavelength band 92 may coincide with each other. The relationship between these ends is the same when the second wavelength band 92 of the fluorescence spectrum is included in the first wavelength band 90 of the absorption spectrum, as shown in FIG. May be applied to.
  • the first wavelength band 9 of the absorption spectrum is
  • the second wavelength band 92 of the fluorescence spectrum may completely match
  • the intensity of the fluorescence emitted by the fluorescent material 22 is the intensity that cancels the component absorbed by the absorbing material 12.
  • the intensity of the fluorescence is the same as the intensity of the component of the light that is absorbed by the absorbing material 12 when the light of a predetermined intensity is incident on the color vision correction lens 1.
  • the intensity of each wavelength component of ⁇ is ⁇ . 5 times 1. 5 times the range of the intensity of the wavelength component which is absorbed by the absorbent material 1 2.
  • the intensity of each wavelength component of fluorescence may be in the range of 0.8 times to 1.2 times the intensity of the wavelength component absorbed by the absorbing material 12.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the optical characteristics of the color vision correction lens 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 10 schematically shows a user 30 who is a wearer of the glasses and another person 32 other than the user 30 when the color vision correction lens 1 is used as glasses.
  • User 30 is a color blind person.
  • the color vision correction lens 1 is used such that the first resin layer 10 is located on the side of the user 30 and the second resin layer 20 is located on the side of the other person 32.
  • the color vision correction lens 1 is attached to the eyes of the user 30 who is a color vision deficient person.
  • the color vision correction lens 1 excites the fluorescent material 22 to generate green light when passing through the second resin layer 20.
  • the green light generated here and the green component contained in the light !_ 1 are absorbed by the absorbing material 12 when passing through the first resin layer 10. Therefore, the light with the reduced green component is incident on the eyes of the user 30, so that the perception balance between the red light and the green light can be maintained and the color vision is corrected. That is, the color vision correction function of the color vision correction lens 1 can be properly exerted.
  • the light 1-2 reflected by the color vision correction lens 1 and the color vision correction lens 1 are changed to The light !_ 3 transmitted through the resin layer 10 and the second resin layer 20 in this order is incident.
  • the light !_ 2 is, for example, light reflected by the concave surface 10 13 which is an interface between the first resin layer 10 having a large refractive index and the air layer having a small refractive index. After being reflected by the concave surface 1013, the light 1_2 passes through the color vision correction lens 1 in the order of the first resin layer 10 and the second resin layer 20 as in the case of the light 1-3.
  • the light 1-2 and the light 1_3 are absorbed in the green component by the absorbing material 12 contained in the first resin layer 10 and then the fluorescent material contained in the second resin layer 20. To generate green light.
  • the light 1-2 and the light 1_3 are supplemented by the green component reduced when passing through the first resin layer 10 when passing through the second resin layer 20. Therefore, the light !_ 2 and the light !_ 3 that enter the eyes of the other person 3 2 are lights in which the green component reduced due to absorption is compensated, and therefore the original light! Before passing through the color vision correction lens 1! -A color close to that of 2 and light !_ 3 can be perceived.
  • the function of color vision correction can be exerted for user 30 and coloring of the appearance when seen by another person 32 is suppressed.
  • the color vision correction lens 1 can be realized.
  • the color vision correction lens 1 described above is used for various optical components.
  • FIGS. 11 to 14 are diagrams showing examples of optical parts including the color vision correction lens 1 according to the present embodiment.
  • FIGS. 11, 12, and 14 are eyeglasses 40, contact lenses 42, and goggles 4 which are examples of optical components, respectively.
  • 2020/174950 12 boxes (:171? 2020/002234
  • FIG. 6 is a perspective view of 6.
  • FIG. 13 is a plan view of an intraocular lens 44 which is an example of an optical component.
  • the glasses 40, the contact lens 42, the intraocular lens 44 and the goggles 46 are provided with the color vision correction lens 1.
  • the glasses 40 include two color vision correction lenses 1 as left and right lenses.
  • the contact lens 42 and the intraocular lens 44 may be entirely color-correction lenses 1.
  • only the central portion of the contact lens 42 and the intraocular lens 4 4 may be the color vision correction lens 1.
  • the goggles 46 are equipped with one color vision correction lens 1 as a cover lens for covering both eyes.
  • the color vision correction lens 1 has the convex surface 1 And a second resin layer 20 laminated on the convex surface 103.
  • the first resin layer 10 includes an absorbing material 12 that absorbs light in the first wavelength band 90.
  • the second resin layer 20 includes a fluorescent material 22 that emits fluorescence in the second wavelength band 92. At least a part of the first wavelength band 90 and the second wavelength band 92 overlap.
  • the component absorbed by the absorbing material 12 can be supplemented by the fluorescence emitted by the fluorescent material 22. Therefore, the color vision correction lens when seen by another person 3 2 from the second resin layer 20 side. The coloring of the appearance of 1 can be suppressed.
  • the color vision correction lens 1 can correct the color vision of the user 30.
  • the present embodiment it is possible to realize the color vision correction lens 1 in which the color tint of the appearance is suppressed while maintaining the function of color vision correction.
  • the first wavelength band 90 is included in the range of 440 n or more and 600 n or less.
  • the second wavelength band 92 is in the range of 440 n or more and 600 n or less. ⁇ 2020/174950 13 ⁇ (: 171-1?2020/002234
  • the fluorescent material 22 is It fluoresces when it receives the light below.
  • the fluorescent material 22 is excited by the ultraviolet light component contained in sunlight or the like, and it is possible to generate fluorescence of sufficient intensity, thus suppressing the coloring of the appearance of the color vision correction lens 1. can do.
  • the refractive index of the first resin layer 10 is equal to the refractive index of the second resin layer 20.
  • the amount of light reflected at the interface between the first resin layer 10 and the second resin layer 20 can be reduced, so that the amount of light transmitted through the color vision correction lens 1 can be suppressed. can do.
  • the first resin layer 10 is formed by using the same resin material as the second resin layer 20.
  • the refractive index of the first resin layer 10 and the refractive index of the second resin layer 20 can be easily made equal to each other.
  • the optical component according to the present embodiment includes the color vision correction lens 1.
  • the optical components are eyeglasses 40, contact lenses 42, intraocular lenses 4 4 or goggles 46.
  • an optical component that can be worn by the user 30 such as the glasses 40 is realized. If the user 30 wears the spectacles 40 whose color tint of the appearance is not corrected, the user 30 may feel strangeness. According to the present embodiment, the coloring of the appearance of the glasses 40 is suppressed, so that it is possible to reduce the strangeness of the other person 32 in daily life.
  • the refractive index of the first resin layer 10 may be different from the refractive index of the second resin layer 20.
  • the difference in the refractive index between the first resin layer 10 and the second resin layer 20 is large, the refractive index of the first resin layer 10 may be increased between the first resin layer 10 and the second resin layer 20.
  • An intermediate layer having a refractive index between the refractive index and the refractive index of the second resin layer may be provided. This reduces the difference in the refractive index at the interface between the first resin layer 10 and the intermediate layer, and the difference in the refractive index at the interface between the second resin layer 20 and the intermediate layer. The reflection of light can be suppressed.
  • the first resin layer 10 and the second resin layer 20 do not have to be in contact with each other.
  • the second resin layer 20 is the convex surface 1 of the first resin layer 10
  • it may be laminated via another layer.
  • the excitation wavelength of the fluorescent material 22 may be longer than the fluorescence wavelength.
  • the excitation wavelength of the fluorescent material 22 may be in the range of 550 nm or more and 780 nm or less. That is, the fluorescent material 22 may be an upconversion fluorescent material.
  • a part of the first wavelength band which is the wavelength band of the light absorbed by the absorbing material 12, is 440 May be less than 600 May be larger
  • a part of the second wavelength band which is the wavelength band of the fluorescence emitted by the fluorescent material 22 is, May be larger.
  • At least one of the absorbing material 12 and the fluorescent material 22 may not be a pigment material.

Abstract

色覚補正レンズ(1)は、凸面(10a)を有する第1樹脂層(10)と、凸面(10a)に積層された第2樹脂層(20)とを備える。第1樹脂層(10)は、第1波長帯域(90)の光を吸収する吸収材料(12)を含む。第2樹脂層(20)は、第2波長帯域(92)の蛍光を発する蛍光材料(22)を含む。第1波長帯域(90)と第2波長帯域(92)とは、少なくとも一部が重なっている。

Description

\¥0 2020/174950 1 卩(:17 2020 /002234 明 細 書
発明の名称 : 色覚補正レンズ及び光学部品
技術分野
[0001 ] 本発明は、 色覚補正レンズ及び光学部品に関する。
背景技術
[0002] 従来、 色覚異常者の色識別能力を補助するための眼鏡レンズが知られてい る。 例えば、 特許文献 1 に記載された色覚異常者用眼鏡レンズでは、 識別困 難である色に対応する波長領域の透過率が単調増加又は単調減少する分光ス ベクトル曲線を有する部分反射膜がレンズの表面に設けられている。
先行技術文献
特許文献
[0003] 特許文献 1 :特開 2 0 0 2— 3 0 3 8 3 2号公報
発明の概要
発明が解決しようとする課題
[0004] しかしながら、 上記従来の色覚異常者用メガネレンズでは、 外観の色づき が強く違和感を与えやすいという問題がある。
[0005] そこで、 本発明は、 外観の色づきが抑制された色覚補正レンズ及び光学部 品を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] 上記目的を達成するため、 本発明の一態様に係る色覚補正レンズは、 凸面 を有する第 1樹脂層と、 前記凸面に積層された第 2樹脂層とを備え、 前記第 1樹脂層は、 第 1波長帯域の光を吸収する吸収材料を含み、 前記第 2樹脂層 は、 第 2波長帯域の蛍光を発する蛍光材料を含み、 前記第 1波長帯域と前記 第 2波長帯域とは、 少なくとも一部が重なっている。
[0007] また、 本発明の一態様に係る光学部品は、 上記色覚補正レンズを備える。
発明の効果 〇 2020/174950 2 卩(:171? 2020 /002234
[0008] 本発明によれば、 外観の色づきが抑制された色覚補正レンズなどを提供す ることができる。
図面の簡単な説明
[0009] [図 1]図 1は、 実施の形態に係る色覚補正レンズの模式的な断面図である。
[図 2]図 2は、 実施の形態に係る色覚補正レンズの吸収材料の吸収スペクトル の一例を示す図である。
[図 3]図 3は、 実施の形態に係る色覚補正レンズの色素材料の吸収スペクトル の例を示す図である。
[図 4]図 4は、 実施の形態に係る色覚補正レンズの蛍光材料の励起スペクトル 及び蛍光スぺクトルの一例を示す図である。
[図 5]図 5は、 実施の形態に係る色覚補正レンズの吸収材料の吸収スペクトル と蛍光材料の蛍光スぺクトルとの関係の一例を示す図である。
[図 6]図 6は、 実施の形態に係る色覚補正レンズの吸収材料の吸収スペクトル と蛍光材料の蛍光スぺクトルとの関係の別の一例を示す図である。
[図 7]図 7は、 実施の形態に係る色覚補正レンズの吸収材料の吸収スペクトル と蛍光材料の蛍光スぺクトルとの関係の別の一例を示す図である。
[図 8]図 8は、 実施の形態に係る色覚補正レンズの吸収材料の吸収スペクトル と蛍光材料の蛍光スぺクトルとの関係の別の一例を示す図である。
[図 9]図 9は、 実施の形態に係る色覚補正レンズの吸収材料の吸収スペクトル と蛍光材料の蛍光スぺクトルとの関係の別の一例を示す図である。
[図 10]図 1 0は、 実施の形態に係る色覚補正レンズの光学特性を説明するた めの図である。
[図 1 1]図 1 1は、 実施の形態に係る色覚補正レンズを備えるメガネの斜視図 である。
[図 12]図 1 2は、 実施の形態に係る色覚補正レンズを備えるコンタクトレン ズの斜視図である。
[図 13]図 1 3は、 実施の形態に係る色覚補正レンズを備える眼内レンズの平 面図である。 〇 2020/174950 3 卩(:171? 2020 /002234
[図 14]図 1 4は、 実施の形態に係る色覚補正レンズを備えるゴーグルの斜視 図である。
発明を実施するための形態
[0010] 以下では、 本発明の実施の形態に係る色覚補正レンズ及び光学部品につい て、 図面を用いて詳細に説明する。 なお、 以下に説明する実施の形態は、 い ずれも本発明の一具体例を示すものである。 したがって、 以下の実施の形態 で示される数値、 形状、 材料、 構成要素、 構成要素の配置及び接続形態、 ス テップ、 ステップの順序などは、 一例であり、 本発明を限定する趣旨ではな い。 よって、 以下の実施の形態における構成要素のうち、 独立請求項に記載 されていない構成要素については、 任意の構成要素として説明される。
[001 1 ] また、 各図は、 模式図であり、 必ずしも厳密に図示されたものではない。
したがって、 例えば、 各図において縮尺などは必ずしも一致しない。 また、 各図において、 実質的に同一の構成については同一の符号を付しており、 重 複する説明は省略又は簡略化する。
[0012] また、 本明細書において、 一致又は等しいなどの要素間の関係性を示す用 語、 及び、 球面などの要素の形状を示す用語、 並びに、 数値範囲は、 厳格な 意味のみを表す表現ではなく、 実質的に同等な範囲、 例えば数%程度の差異 をも含むことを意味する表現である。
[0013] (実施の形態)
[構成]
まず、 本実施の形態に係る色覚補正レンズの構成について、 図 1 を用いて 説明する。
[0014] 図 1は、 本実施の形態に係る色覚補正レンズ 1 を示す断面図である。 図 1 に示されるように、 色覚補正レンズ 1は、 第 1樹脂層 1 0と、 第 2樹脂層 2 0とを備える。
[0015] 色覚補正レンズ 1は、 色覚異常者の色覚異常を補正するレンズである。 一 般的な色覚異常者は、 先天性赤緑色覚異常者であり、 赤色光に比べて緑色光 を強く知覚する。 色覚補正レンズ 1は、 緑色光の透過を抑制することで、 赤 〇 2020/174950 4 卩(:171? 2020 /002234
色光と緑色光との知覚のバランスを保つことができ、 色覚を補正することが できる。
[0016] 第 1樹脂層 1 0は、 透光性を有する板状の部材である。 具体的には、 第 1 樹脂層 1 〇は、 透明な樹脂材料を所定形状に成型することで形成されている 。 例えば、 第 1樹脂層 1 0は、 アクリル系樹脂、 エポキシ系樹脂、 ウレタン 系樹脂、 ポリシラサン、 シロキサン、 アリルジグリコールカーボネート (〇 [¾ - 3 9) 、 又は、 ポリシロキサン複合アクリル樹脂などの樹脂材料を用い て形成されている。
[0017] 第 1樹脂層 1 0の板厚は、 例えば、
Figure imgf000006_0001
以下である。 第 1樹 脂層 1 0は、
Figure imgf000006_0002
及び凹面 1 0匕を有する。
Figure imgf000006_0003
及び凹面 1 0 13の各々の曲率半径は、 6 0 01 01以上 8 0 0 01 01以下である。 あるいは、 凸 面 1 0 3及び凹面 1 0匕の各々の曲率半径は、
Figure imgf000006_0004
下であってもよい。 凸面 1 0 3の曲率半径と凹面 1 0匕の曲率半径とは異な っていてもよい。 例えば、 凸面 1 0 3の曲率半径は、 凹面 1 0匕の曲率半径 より小さくてもよい。 また、 凸面 1
Figure imgf000006_0005
及び凹面 1 〇匕は、 例えば球面であ るが、 完全な球面でなくてもよい。 例えば、 第 1樹脂層 1 0の断面視におい て、
Figure imgf000006_0006
及び凹面 1 0 13の真円度は、 数 以上十数 以下であっ てもよい。
[0018] 第 1樹脂層 1 0は、 凸レンズ又は凹レンズなどの光を集光又は拡散する機 能を有してもよい。 第 1樹脂層 1 0の大きさ及び形状は、 例えば、 人が装着 可能なメガネ又はコンタクトレンズなどに合った大きさ及び形状である。
[0019] なお、 第 1樹脂層 1 0の大きさ及び形状は、 上述した例に限定されない。
第 1樹脂層 1 0の板厚は、 例えば、
Figure imgf000006_0007
り小さくてもよく、 又は、 3 より大きくてもよい。 第 1樹脂層 1 0の板厚は、 部位によって異なってい てもよい。 つまり、 第 1樹脂層 1 0は、 板厚が薄い部分と厚い部分とを有し てもよい。
[0020] 第 2樹脂層 2 0は、 第 1樹脂層 1 0の凸面 1 0 3に積層されている。 図 1 に示される例では、 第 2樹脂層 2 0は、 凸面 1 0 3に接角虫し、 〇 2020/174950 5 卩(:171? 2020 /002234
全体を覆うように設けられている。
[0021 ] 第 2樹脂層 2 0は、 透光性を有する薄膜層である。 第 2樹脂層 2 0は、 凸 面 1 0 3に樹脂材料を塗布し、 硬化させることで形成される。 第 2樹脂層 2 〇の膜厚は、 例えば、 1 〇 以上 1 〇〇 以下であるが、 これに限らな い。 例えば、 第 2樹脂層 2 0の膜厚は、 3〇 以上であってもよく、 7 0 以下であってもよい。 第 2樹脂層 2 0は、 凸面 1 0 3に沿って湾曲した 形状を有する。 第 2樹脂層 2 0の膜厚は、 例えば均一であるが、 部位によっ て異なっていてもよい。
[0022] 本実施の形態では、 第 2樹脂層 2 0は、 第 1樹脂層 1 0と同じ樹脂材料を 用いて形成されている。 このため、 第 2樹脂層 2 0の屈折率は、 第 1樹脂層 1 0の屈折率に等しい。 これにより、 第 1樹脂層 1 0と第 2樹脂層 2 0との 界面で反射する光の量を減らすことができるので、 色覚補正レンズ 1 を透過 する光の量が減るのを抑制することができる。
[0023] なお、 第 2樹脂層 2 0は、 第 1樹脂層 1 0とは異なる樹脂材料を用いて形 成されていてもよい。 例えば、 第 2樹脂層 2 0は、 第 1樹脂層 1 0とは種類 が異なり、 かつ、 屈折率が等しい樹脂材料を用いて形成されていてもよい。
[0024] 図 1 には、 第 1樹脂層 1 0の一部及び第 2樹脂層 2 0の一部がそれぞれ、 点線で囲まれた矩形の枠内に拡大して模式的に示されている。 なお、 点線の 枠内では、 第 1樹脂層 1 0及び第 2樹脂層 2 0の各々の断面を表す網掛けの 図示が省略されている。
[0025] 図 1 に示される例では、 第 1樹脂層 1 0は、 吸収材料 1 2を含む。 第 2樹 脂層 2 0は、 蛍光材料 2 2を含む。 なお、 図 1は模式図であり、 吸収材料 1 2は、 第 1樹脂層 1 0中に溶けた状態で分散されている。 あるいは、 吸収材 料 1 2は、 微粒化されて凝集粒子体を構成しながら第 1樹脂層 1 0中に分子 状態で分散されていてもよい。 蛍光材料 2 2についても同様である。
[0026] [吸収材料]
吸収材料 1 2は、 第 1樹脂層 1 0内に均等に分散されている。 例えば、 吸 収材料 1 2は、 第 1樹脂層 1 0の全体に均等に分散されている。 あるいは、 〇 2020/174950 6 卩(:171? 2020 /002234
吸収材料 1 2は、 第 1樹脂層 1 0の平面視における中央領域のみに分散され ていてもよい。 なお、 平面視とは、 第 1樹脂層 1 0の凸面 1 0 3を正面から 見る場合である。 吸収材料 1 2は、 第 1樹脂層 1 0の凸面 1 0 3を含む表層 部分のみに分散されていてもよい。
[0027] 吸収材料 1 2は、 第 1波長帯域の光を吸収する材料である。 第 1波長帯域 は、 4 4 0 n 以上 6 0 0门 以下の範囲に含まれる。 吸収材料 1 2は、 可 視光帯域のうち、 第 1波長帯域以外の光を実質的に吸収しない。 可視光帯域 は、 例えば 3 8 0 n m以上 7 8 0 n 以下の範囲である。
[0028] 図 2は、 本実施の形態に係る色覚補正レンズ 1の吸収材料 1 2の吸収スぺ クトルの一例を示す図である。 図 2において、 横軸は波長 (単位:
Figure imgf000008_0001
を 表し、 縦軸は透過率 (単位:%) を表している。 図 2は、 吸収材料 1 2が分 散されたポリカーボネート製の板材 (例えば第 1樹脂層 1 〇) の吸収スぺク トルを示している。
[0029] 図 2に示されるように、 吸収材料 1 2は、 吸収ピークの波長 (すなわち、 ピーク波長) が約 5 3 0 n
Figure imgf000008_0002
である。 ピーク波長における透過率は約 1 5 %
Figure imgf000008_0003
いる。 透過率が 4 0 %以上 6 0 %以下の範囲内において、 吸収材料 1 2のピ —クの帯域幅は、 約 5 5 〇!以上約 7 9 1^ 以下の範囲にある。
[0030] 吸収材料 1 2は、 例えば、 1種類以上の色素材料を含んでいる。 図 3は、 本実施の形態に係る色覚補正レンズ 1の第 1樹脂層 1 〇に分散される色素材 料の吸収スぺクトルの例を示す図である。 図 3は、 1 1種類の色素材料〇 1 ~〇 1 1の各々が分散されたポリカーボネート製の板材の吸収スぺクトルを 示している。
[0031 ] 色素材料 0 1 - 0 1 1はそれぞれ、 4 4 0 n 以上 6 0 0门 以下の範囲 に吸収ピークを有する。 例えば、 図 3に示される色素材料(3 1〜0 1 1の中 から 1種類又は複数種類の色素材料を選択し、 所定の割合で混合したものを 吸収材料 1 2として用いることができる。 吸収材料 1 2として利用可能な色 素材料としては、 ポリフイリン系色素、 フタロシアニン系色素、 メロシアニ 〇 2020/174950 7 卩(:171? 2020 /002234
ン系色素又はメチン系色素などを用いることができる。
[0032] [蛍光材料]
蛍光材料 2 2は、 第 2樹脂層 2 0内に均等に分散されている。 例えば、 蛍 光材料 2 2は、 第 2樹脂層 2 0の全体に均等に分散されている。 あるいは、 吸収材料 1 2が第 1樹脂層 1 0の一部の領域のみに分散されている場合、 蛍 光材料 2 2は、 平面視において吸収材料 1 1が分散された領域に重複する領 域に分散されていてもよい。 具体的には、 吸収材料 1 2が分散された領域と 蛍光材料 2 2が分散された領域とは、 平面視において一致していてもよい。 蛍光材料 2 2は、 第 2樹脂層 2 0の表層部分のみに分散されていてもよい。
[0033] 蛍光材料 2 2は、 第 2波長帯域の蛍光を発する材料である。 第 2波長帯域 は、 4 4 0 n 以上 6 0 0 n 以下の範囲に含まれる。 蛍光材料 2 2は、 ダ ウンコンバージョン蛍光体材料であり、 短波長の励起光によって励起されて 、 励起光より長波長の蛍光を発する。
[0034] 図 4は、 本実施の形態に係る色覚補正レンズ 1の蛍光材料 2 2の励起スぺ クトル及び蛍光スペクトルの一例を示す図である。 図 4において、 横軸は波 長 (単位:
Figure imgf000009_0001
を表し、 縦軸は強度を表している。 実線のグラフが励起光 を表しており、 破線のグラフが蛍光を表している。
[0035] 本実施の形態では、 蛍光材料 2 2は、 3 0 0 n 以上 4 4 0 n 以下の光 を受けた場合に蛍光を発する。 具体的には、 図 4に示されるように、 蛍光材 料 2 2の励起スぺクトルは、 約 4 4 0 1^ 及び約 4 8 0 1^ の各々にピーク を有する。 つまり、 例えば 4 8 0 n に強い強度を有する励起光が蛍光材料 2 2に照射された場合に、 蛍光材料 2 2は、 図 4に示される蛍光スペクトル を有する蛍光を発する。 蛍光材料 2 2は、 約 4 9 0 n 及び約 5 2 0 n の 各々に蛍光のピーク波長を有する。
[0036] 蛍光材料 2 2は、 例えば、 ペリレン系緑色蛍光色素、 クマリン系緑色蛍光 色素、 イミダゾール系緑色蛍光色素、 又は、 オキサジアゾール系緑色蛍光色 素を用いることができる。 第 1樹脂層 1 0に含まれる吸収材料 1 2の吸収波 長帯域である第 1波長帯域に応じて、 適切な蛍光波長を有する蛍光色素を蛍 〇 2020/174950 8 卩(:171? 2020 /002234
光材料 2 2として用いることができる。 蛍光材料 2 2の励起スぺクトルにお けるピーク波長と、 蛍光スぺクトルにおけるピーク波長との組み合わせも特 に限定されない。 例えば、 蛍光材料 2 2は、 励起光のピーク波長が 3 8 0 n であり、 かつ、 蛍光のピーク波長が 4 6 4 n である 7— (ジエチルアミ ノ)
Figure imgf000010_0001
ピランー 2—オンであってもよい。 あるいは、 虽光 材料 2 2は、 励起光のピーク波長が 4 0 0 n であり、 かつ、 蛍光のピーク 波長が 4 8 0 n である 3—フエニルー 7— (ジエチルアミノ)
Figure imgf000010_0002
—べンゾピランー 2—オンであってもよい。 また、 例えば、 蛍光材料 2 2は 、 励起光のピーク波長が 4 0 3 n であり、 かつ、 蛍光のピーク波長が 5 1 6门 である 4— (トリフルオロメチル) _ 7— (ジエチルアミノ) クマリ ンであってもよい。 また、 蛍光材料 2 2は、 励起光のピーク波長が 4 2 3 n であり、 かつ、 蛍光のピーク波長が 4 5 5 n である 7— (ジエチルアミ ノ) クマリンー 3—カルボン酸であってもよい。 虽光材料 2 2は、 励起光の
Figure imgf000010_0003
、 蛍光材料 2 2は、 励起光のピーク波長が 5 4 9 n であり、 かつ、 蛍光の ピーク波長 5 6 3 1^〇!である 6 - [(7 - 0丨61;11 3111 _1门〇-2-〇乂〇-2 〇11「〇1116门6-3-〇3「6 〇 I) - 81111门0]-|16 3门0 I 0 80 I〇1 2, 5_〇1 I〇 〇- 「「0 I I〇1 I门_1 - I 63士6「であっても よい。
[0037] 本実施の形態では、 図 5に示されるように、 吸収材料 1 2の吸収波長帯域 である第 1波長帯域 9 0と、 蛍光材料 2 2の蛍光波長帯域である第 2波長帯 域 9 2とは、 少なくとも一部が重なっている。 図 5は、 本実施の形態に係る 色覚補正レンズ 1の吸収材料 1 2の吸収スぺクトルと蛍光材料 2 2の蛍光ス ベクトルの関係の一例を示す図である。 図 5は、 図 2に示される吸収材料 1 2の吸収スぺクトルと、 図 4に示される蛍光材料 2 2の蛍光スぺクトルとを 重ねて表示している。
[0038] 図 2及び図 5に示される例では、 第 1波長帯域 9 0は、 例えば透過率が 8 〇 2020/174950 9 卩(:171? 2020 /002234
0 %以下になる帯域であり、 具体的には、 約 4 4 0 n 01以上約 6 0 0 n〇1以 下である。 図 4及び図 5に示される例では、 第 2波長帯域 9 2は、 例えば、 蛍光の強度がピークの 1 〇%以上になる範囲であり、 約 4 7 0 n 以上約 5 8 0 n m以下である。 したがって、 第 2波長帯域 9 2は、 第 1波長帯域 9 0 に含まれている。
[0039] 本実施の形態では、 図 5に示されるように、 吸収材料 1 2が吸収する光の ピーク波長は、 蛍光材料 2 2が発する蛍光のピーク波長よりも長波長側に位 置している。 吸収材料 1 2が吸収する光のピーク波長は、 蛍光材料 2 2の蛍 光スぺクトルの第 2波長帯域 9 2に含まれる。 虽光材料 2 2が発する虽光の ピーク波長は、 吸収材料 1 2の吸収スペクトルの第 1波長帯域 9 0に含まれ る。 吸収材料 1 2が吸収する光のピーク波長は、 蛍光材料 2 2が発する蛍光 のピーク波長に一致していてもよい。 あるいは、 吸収材料 1 2が吸収する光 のピーク波長は、 蛍光材料 2 2が発する蛍光のピーク波長より短波長側に位 置していてもよい。
[0040] なお、 第 2波長帯域 9 2の一部は、 第 1波長帯域 9 0に含まれていなくて もよい。 図 6〜図 9はそれぞれ、 本実施の形態に係る色覚補正レンズ 1の吸 収材料 1 2の吸収スぺクトルと蛍光材料 2 2の蛍光スぺクトルとの関係の別 の例を示す図である。
[0041 ] 例えば、 図 6に示されるように、 蛍光スペクトルの第 2波長帯域 9 2の短 波長側の帯域と、 吸収スぺクトルの第 1波長帯域 9 0の長波長側の帯域とが 重なっていてもよい。 このとき、 第 2波長帯域 9 2の長波長側の帯域は、 第 1波長帯域 9 0には含まれていない。 また、 第 1波長帯域 9 0の短波長側の 帯域は、 第 2波長帯域 9 2には含まれていない。
[0042] あるいは、 図 7に示されるように、 蛍光スペクトルの第 2波長帯域 9 2の 長波長側の帯域と、 吸収スぺクトルの第 1波長帯域 9 0の短波長側の帯域と が重なっていてもよい。 このとき、 第 2波長帯域 9 2の短波長側の帯域は、 第 1波長帯域 9 0には含まれていない。 また、 第 1波長帯域 9 0の長波長側 の帯域は、 第 2波長帯域 9 2には含まれていない。 〇 2020/174950 10 卩(:171? 2020 /002234
[0043] また、 例えば、 図 8に示されるように、 吸収スペクトルの第 1波長帯域 9
0は、 蛍光スペクトルの第 2波長帯域 9 2に含まれていてもよい。 このとき 、 第 1波長帯域 9 0の短波長側の端部と第 2波長帯域 9 2の短波長側の端部 とは一致していてもよい。 あるいは、 第 1波長帯域 9 0の長波長側の端部と 第 2波長帯域 9 2の長波長側の端部とは一致していてもよい。 なお、 これら の端部の関係は、 図 5に示されるように、 蛍光スペクトルの第 2波長帯域 9 2が、 吸収スぺクトルの第 1波長帯域 9 0に含まれている場合についても同 様に適用されてもよい。
[0044] また、 例えば、 図 9に示されるように、 吸収スペクトルの第 1波長帯域 9
0と、 蛍光スペクトルの第 2波長帯域 9 2とは、 完全に一致していてもよい
[0045] 蛍光材料 2 2が発する蛍光の強度は、 吸収材料 1 2によって吸収される成 分を打ち消す強度である。 例えば、 蛍光の強度は、 所定の強度の光が色覚補 正レンズ 1 に入射した場合に、 当該光のうち吸収材料 1 2によって吸収され る成分の強度と同等の強度である。 _例として、 虽光の波長成分毎の強度は 、 吸収材料 1 2によって吸収される波長成分の強度の〇. 5倍以上 1 . 5倍 以下の範囲である。 あるいは、 蛍光の波長成分毎の強度は、 吸収材料 1 2に よって吸収される波長成分の強度の〇. 8倍以上 1 . 2倍以下の範囲であっ てもよい。
[0046] [色覚補正レンズの光学特性]
図 1 〇は、 本実施の形態に係る色覚補正レンズ 1の光学特性を説明するた めの図である。 図 1 0には、 色覚補正レンズ 1 をメガネとして用いた場合に 、 当該メガネの装着者であるユーザ 3 0と、 ユーザ 3 0以外の他人 3 2とを 模式的に示している。 ユーザ 3 0は、 色覚異常者である。 図 1 0に示される ように、 色覚補正レンズ 1は、 ユーザ 3 0側に第 1樹脂層 1 0が位置し、 他 人 3 2側に第 2樹脂層 2 0が位置するように用いられる。
[0047] 色覚異常者であるユーザ 3 0の目には、 色覚補正レンズ 1 を、 第 2樹脂層
2 0、 第 1樹脂層 1 0の順に透過する光 !_ 1が入射される。 このため、 光!- 〇 2020/174950 1 1 卩(:171? 2020 /002234
1は、 第 2樹脂層 2 0を通過する際に蛍光材料 2 2を励起して緑色光を発生 させる。 ここで発生した緑色光、 及び、 光 !_ 1 に含まれていた緑色成分は、 第 1樹脂層 1 〇を通過する際に吸収材料 1 2によって吸収される。 したがっ て、 ユーザ 3 0の目には、 緑色成分が減少した光が入射されるので、 赤色光 と緑色光との知覚のバランスを保つことができ、 色覚が補正される。 つまり 、 色覚補正レンズ 1の色覚補正機能を適切に発揮させることができる。
[0048] —方、 他人 3 2がユーザ 3 0の顔を見る場合、 図 1 0に示されるように、 色覚補正レンズ 1 によって反射された光 1- 2、 及び、 色覚補正レンズ 1 を、 第 1樹脂層 1 〇、 第 2樹脂層 2 0の順に透過する光 !_ 3が入射される。 光 !_ 2は、 例えば、 屈折率の大きい第 1樹脂層 1 0と屈折率の小さい空気層との 界面である凹面 1 0 13による反射光である。 光 1_ 2は、 凹面 1 0 13で反射さ れた後、 光 1- 3と同様に、 第 1樹脂層 1 0、 第 2樹脂層 2 0の順に色覚補正 レンズ 1 を透過する。
[0049] このため、 光 1- 2及び光 1_ 3は、 第 1樹脂層 1 0に含まれる吸収材料 1 2 によって緑色成分の吸収を受けた後、 第 2樹脂層 2 0に含まれる蛍光材料を 励起して緑色光を発生させる。 これにより、 光 1- 2及び光 1_ 3は、 第 1樹脂 層 1 〇を通過する際に減少した緑色成分が、 第 2樹脂層 2 0を通過する際に 補われる。 したがって、 他人 3 2の目に入る光 !_ 2及び光 !_ 3は、 吸収によ り減少した緑色成分が補われた光であるので、 色覚補正レンズ 1 を通過する 前の本来の光!- 2及び光 !_ 3の色に近い色を知覚することができる。
[0050] このように、 本実施の形態によれば、 ユーザ 3 0にとっては色覚補正の機 能を発揮させることができ、 かつ、 他人 3 2が見たときの外観の色づきが抑 制された色覚補正レンズ 1 を実現することができる。
[0051 ] [光学部品]
上述した色覚補正レンズ 1は、 様々な光学部品に用いられる。
[0052] 図 1 1〜図 1 4は、 本実施の形態に係る色覚補正レンズ 1 を備える光学部 品の例を示す図である。 具体的には、 図 1 1、 図 1 2及び図 1 4はそれぞれ 、 光学部品の一例であるメガネ 4 0、 コンタクトレンズ 4 2及びゴーグル 4 〇 2020/174950 12 卩(:171? 2020 /002234
6の斜視図である。 図 1 3は、 光学部品の一例である眼内レンズ 4 4の平面 図である。 例えば、 各図に示されるように、 メガネ 4 0、 コンタクトレンズ 4 2、 眼内レンズ 4 4及びゴーグル 4 6は、 色覚補正レンズ 1 を備える。
[0053] 例えば、 メガネ 4 0は、 左右のレンズとして 2つの色覚補正レンズ 1 を備 える。 コンタクトレンズ 4 2及び眼内レンズ 4 4は、 その全体が色覚補正レ ンズ 1であってもよい。 あるいは、 コンタクトレンズ 4 2及び眼内レンズ 4 4の中央部分のみが色覚補正レンズ 1であってもよい。 ゴーグル 4 6は、 両 目を覆うカバーレンズとして 1つの色覚補正レンズ 1 を備える。
[0054] [効果など]
以上のように、 本実施の形態に係る色覚補正レンズ 1は、 凸面 1
Figure imgf000014_0001
を有 する第 1樹脂層 1 0と、 凸面 1 0 3に積層された第 2樹脂層 2 0とを備える 。 第 1樹脂層 1 〇は、 第 1波長帯域 9 0の光を吸収する吸収材料 1 2を含む 。 第 2樹脂層 2 0は、 第 2波長帯域 9 2の蛍光を発する蛍光材料 2 2を含む 。 第 1波長帯域 9 0と第 2波長帯域 9 2とは、 少なくとも一部が重なってい る。
[0055] これにより、 吸収材料 1 2によって吸収される成分を蛍光材料 2 2が発す る蛍光によって補うことができるので、 第 2樹脂層 2 0側から他人 3 2が見 たときの色覚補正レンズ 1の外観の色づきを抑制することができる。 一方で 、 蛍光材料 2 2が発する光が吸収材料 1 2によって吸収されるので、 第 1樹 脂層 1 〇側から見るユーザ 3 0の目には、 吸収材料 1 2による吸収を受けた 光が入射する。 したがって、 色覚補正レンズ 1は、 ユーザ 3 0の色覚を補正 することができる。
[0056] 以上のように、 本実施の形態によれば、 色覚補正の機能を維持しつつ、 外 観の色づきが抑制された色覚補正レンズ 1 を実現することができる。
[0057] また、 例えば、 第 1波長帯域 9 0は、 4 4 0 n 以上 6 0 0 n 以下の範 囲に含まれる。
[0058] これにより、 先天性赤緑色覚異常者の色覚を補正することができる。
[0059] また、 例えば、 第 2波長帯域 9 2は、 4 4 0 n 以上 6 0 0 n 以下の範 〇 2020/174950 13 卩(:171? 2020 /002234
囲に含まれる。
[0060] これにより、 吸収材料 1 2による吸収による色覚補正レンズ 1の色づきを 効果的に打ち消すことができる。
[0061 ] また、 例えば、 蛍光材料 2 2は、
Figure imgf000015_0001
下の光を受 けた場合に蛍光を発する。
[0062] これにより、 太陽光などに含まれる紫外光成分によって蛍光材料 2 2が励 起されるので、 十分な強度の蛍光を発生させることができるので、 色覚補正 レンズ 1の外観の色づきを抑制することができる。
[0063] また、 例えば、 第 1樹脂層 1 0の屈折率は、 第 2樹脂層 2 0の屈折率に等 しい。
[0064] これにより、 第 1樹脂層 1 0と第 2樹脂層 2 0との界面で反射する光の量 を減らすことができるので、 色覚補正レンズ 1 を透過する光の量が減るのを 抑制することができる。
[0065] また、 例えば、 第 1樹脂層 1 0は、 第 2樹脂層 2 0と同じ樹脂材料を用い て形成されている。
[0066] これにより、 第 1樹脂層 1 0の屈折率と第 2樹脂層 2 0の屈折率とを容易 に等しくすることができる。
[0067] また、 例えば、 本実施の形態に係る光学部品は、 色覚補正レンズ 1 を備え る。 例えば、 光学部品は、 メガネ 4 0、 コンタクトレンズ 4 2、 眼内レンズ 4 4又はゴーグル 4 6である。
[0068] これにより、 メガネ 4 0などの、 ユーザ 3 0が装着可能な光学部品が実現 される。 仮に、 外観の色づきが補正されないメガネ 4 0をユーザ 3 0が装着 している場合には、 他人 3 2に違和感を与える恐れがある。 本実施の形態に よれば、 メガネ 4 0の外観の色づきが抑制されるので、 他人 3 2にとっての 日常生活における違和感を低減することができる。
[0069] (その他)
以上、 本発明に係る色覚補正レンズ及び光学部品について、 上記の実施の 形態に基づいて説明したが、 本発明は、 上記の実施の形態に限定されるもの 〇 2020/174950 14 卩(:171? 2020 /002234
ではない。
[0070] 例えば、 第 1樹脂層 1 0の屈折率は、 第 2樹脂層 2 0の屈折率と異なって いてもよい。 第 1樹脂層 1 0と第 2樹脂層 2 0との屈折率差が大きい場合に は、 第 1樹脂層 1 0と第 2樹脂層 2 0との間に、 第 1樹脂層 1 0の屈折率と 第 2樹脂層の屈折率との間の屈折率を有する中間層が設けられていてもよい 。 これにより、 第 1樹脂層 1 0と中間層との界面での屈折率差、 及び、 第 2 樹脂層 2 0と中間層との界面での屈折率差を緩和し、 これらの界面での光の 反射を抑制することができる。 このように、 第 1樹脂層 1 〇と第 2樹脂層 2 〇とは接触していなくてもよい。 言い換えると、 第 2樹脂層 2 0は、 第 1樹 脂層 1 〇の凸面 1
Figure imgf000016_0001
に、 他の層を介して積層されていてもよい。
[0071 ] また、 例えば、 蛍光材料 2 2の励起波長は、 蛍光波長よりも長波長であっ てもよい。 例えば、 蛍光材料 2 2の励起波長は、 5 5 0 n m以上 7 8 0 n m 以下の範囲であってもよい。 つまり、 蛍光材料 2 2は、 アップコンバージョ ン蛍光体材料であってもよい。
[0072] また、 例えば、 吸収材料 1 2が吸収する光の波長帯域である第 1波長帯域 の一部は、 4 4 0
Figure imgf000016_0002
未満であってもよく、 6 0 0
Figure imgf000016_0003
より大きくてもよい
。 また、 蛍光材料 2 2が発する蛍光の波長帯域である第 2波長帯域の一部は 、
Figure imgf000016_0004
り大きくてもよい。
[0073] また、 例えば、 吸収材料 1 2及び蛍光材料 2 2の少なくとも一方は、 色素 材料でなくてもよい。
[0074] その他、 各実施の形態に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られ る形態や、 本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素 及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。 符号の説明
[0075] 1 色覚補正レンズ
1 0 第 1樹脂層
1 〇 3 凸面
1 2 吸収材料 〇 2020/174950 15 卩(:171? 2020 /002234
20 第 2樹脂層
22 蛍光材料
40 メガネ (光学部品)
42 コンタク トレンズ (光学部品)
44 眼内レンズ (光学部品)
46 ゴーグル (光学部品)
90 第 1波長帯域
92 第 2波長帯域

Claims

〇 2020/174950 16 卩(:171? 2020 /002234 請求の範囲
[請求項 1 ] 凸面を有する第 1樹脂層と、
前記凸面に積層された第 2樹脂層とを備え、
前記第 1樹脂層は、 第 1波長帯域の光を吸収する吸収材料を含み、 前記第 2樹脂層は、 第 2波長帯域の蛍光を発する蛍光材料を含み、 前記第 1波長帯域と前記第 2波長帯域とは、 少なくとも一部が重な つている
色覚補正レンズ。
[請求項 2] 前記第 1波長帯域は、 4 4 0 n m以上 6 0 0 n 以下の範囲に含ま れる
請求項 1 に記載の色覚補正レンズ。
[請求項 3] 前記第 2波長帯域は、 4 4 0 n m以上 6 0 0 n 以下の範囲に含ま れる
請求項 1又は 2に記載の色覚補正レンズ。
[請求項 4] 前記蛍光材料は、 3 0 0 n 以上 4 4 0 n 以下の光を受けた場合 に前記蛍光を発する
請求項 1〜 3のいずれか 1項に記載の色覚補正レンズ。
[請求項 5] 前記第 1樹脂層の屈折率は、 前記第 2樹脂層の屈折率に等しい 請求項 1〜 4のいずれか 1項に記載の色覚補正レンズ。
[請求項 6] 前記第 1樹脂層は、 前記第 2樹脂層と同じ樹脂材料を用いて形成さ れている
請求項 1〜 5のいずれか 1項に記載の色覚補正レンズ。
[請求項 7] 請求項 1〜 6のいずれか 1項に記載の色覚補正レンズを備える光学 部品。
[請求項 8] 前記光学部品は、 メガネ、 コンタクトレンズ、 眼内レンズ又はゴー グルである
請求項 7に記載の光学部品。
PCT/JP2020/002234 2019-02-26 2020-01-23 色覚補正レンズ及び光学部品 WO2020174950A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021501741A JP7329761B2 (ja) 2019-02-26 2020-01-23 色覚補正レンズ及び光学部品
CN202080007218.3A CN113227886A (zh) 2019-02-26 2020-01-23 色觉矫正透镜以及光学部件
DE112020000939.4T DE112020000939T5 (de) 2019-02-26 2020-01-23 Farbenseh-Korrekturlinse und optische Komponente
US17/424,558 US20220100004A1 (en) 2019-02-26 2020-01-23 Color vision correction lens and optical component

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019033326 2019-02-26
JP2019-033326 2019-02-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020174950A1 true WO2020174950A1 (ja) 2020-09-03

Family

ID=72239362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/002234 WO2020174950A1 (ja) 2019-02-26 2020-01-23 色覚補正レンズ及び光学部品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220100004A1 (ja)
JP (1) JP7329761B2 (ja)
CN (1) CN113227886A (ja)
DE (1) DE112020000939T5 (ja)
WO (1) WO2020174950A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112114443A (zh) 2019-06-21 2020-12-22 松下知识产权经营株式会社 色觉校正透镜以及光学部件
JP7361302B2 (ja) * 2019-10-30 2023-10-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 光学フィルタ、色覚補正レンズ及び色覚補正用の光学部品

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012215808A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Chromagen Vision Llc 色合いが付けられたレンズを製造し、処方する方法
US20140220352A1 (en) * 2013-02-05 2014-08-07 Kilolambda Technologies Ltd. Ultra violet enhanced response photochromic composition and device
WO2014133110A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 三井化学株式会社 光学材料およびその用途
JP2016503196A (ja) * 2013-01-14 2016-02-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 色覚異常者の色識別性を向上させるためのフィルター
JP2016511840A (ja) * 2013-01-31 2016-04-21 日東電工株式会社 色覚異常を矯正するための光学素子
JP2017502352A (ja) * 2013-12-23 2017-01-19 エシロル アンテルナショナル(コンパーニュ ジェネラル ドプテーク) 無色外観を有する透明光学物品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002303832A (ja) 2001-04-05 2002-10-18 Seiko Epson Corp 色覚異常者用眼鏡レンズ
CN101802652B (zh) * 2007-09-19 2012-02-29 株式会社尼康 树脂复合型光学组件及其制造方法
US7984989B2 (en) * 2008-02-07 2011-07-26 Gruber Jake A Retinal melatonin suppressor comprising a filter layer
US7841714B2 (en) * 2008-02-07 2010-11-30 Quantum Modulation Scientific Inc. Retinal melatonin suppressor
US8852274B2 (en) * 2011-06-24 2014-10-07 Advanced Vision Science, Inc. Composite ophthalmic devices and methods with incident light modifying properties
US8931930B2 (en) * 2013-01-29 2015-01-13 Nitto Denko Corporation Optical element for correcting color blindness
WO2015097492A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Transparent optical article having a reduced yellowness appearance

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012215808A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Chromagen Vision Llc 色合いが付けられたレンズを製造し、処方する方法
JP2016503196A (ja) * 2013-01-14 2016-02-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 色覚異常者の色識別性を向上させるためのフィルター
JP2016511840A (ja) * 2013-01-31 2016-04-21 日東電工株式会社 色覚異常を矯正するための光学素子
US20140220352A1 (en) * 2013-02-05 2014-08-07 Kilolambda Technologies Ltd. Ultra violet enhanced response photochromic composition and device
WO2014133110A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 三井化学株式会社 光学材料およびその用途
JP2017502352A (ja) * 2013-12-23 2017-01-19 エシロル アンテルナショナル(コンパーニュ ジェネラル ドプテーク) 無色外観を有する透明光学物品

Also Published As

Publication number Publication date
DE112020000939T5 (de) 2021-11-04
JPWO2020174950A1 (ja) 2021-09-13
CN113227886A (zh) 2021-08-06
JP7329761B2 (ja) 2023-08-21
US20220100004A1 (en) 2022-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10175508B2 (en) Photochromic optical lens with selective blue light attenuation
US7901074B2 (en) Lens for safety glasses
US11809026B2 (en) Ophthalmic lens in particular for a pair of sunglasses
US10527869B2 (en) Ophthalmic lens, in particular for sunglasses
WO2021085547A1 (ja) 光学フィルタ、色覚補正レンズ及び色覚補正用の光学部品
TWI743496B (zh) 色覺補正濾鏡及光學零件
JP2013083839A (ja) 合成樹脂レンズ
WO2020174950A1 (ja) 色覚補正レンズ及び光学部品
US11934046B2 (en) Laser protection eyewear lenses
US20200400868A1 (en) Color vision correction lens and optical component
JP3227172U (ja) 色彩強調光学レンズ装置
CN206906725U (zh) 变色高清太阳镜片
US6678100B1 (en) Dual complementary two-color optics which enables a user to see true neutral color
JP2015143792A (ja) 眼鏡レンズ及び眼鏡
TWI721775B (zh) 色彩增益光學透鏡裝置
CN206906727U (zh) 偏光高清太阳镜片
CN117897648A (zh) 眼科制品
CN117501169A (zh) 眼科制品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20763963

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021501741

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20763963

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1