WO2006030663A1 - 基材上に被膜を備える表面被覆切削工具 - Google Patents

基材上に被膜を備える表面被覆切削工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2006030663A1
WO2006030663A1 PCT/JP2005/016286 JP2005016286W WO2006030663A1 WO 2006030663 A1 WO2006030663 A1 WO 2006030663A1 JP 2005016286 W JP2005016286 W JP 2005016286W WO 2006030663 A1 WO2006030663 A1 WO 2006030663A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cutting tool
coated cutting
coating
tip
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/016286
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoya Omori
Shinya Imamura
Hideki Moriguchi
Haruyo Fukui
Makoto Setoyama
Original Assignee
Sumitomo Electric Hardmetal Corp.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Hardmetal Corp. filed Critical Sumitomo Electric Hardmetal Corp.
Priority to US10/597,503 priority Critical patent/US7498089B2/en
Priority to EP05778476.1A priority patent/EP1700654A4/en
Publication of WO2006030663A1 publication Critical patent/WO2006030663A1/ja
Priority to IL176809A priority patent/IL176809A/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Definitions

  • the present invention relates to a drill, an end mill, a drill tip replacement type tip, an end mill tip replacement tip, a milling tip replacement tip, a turning tip replacement tip, a metal saw, a gear cutting tool, a reamer,
  • the present invention relates to a cutting tool such as a tap, and more particularly, to a surface-coated cutting tool suitable for machining steel Z-metals having a coating that improves wear resistance on its surface.
  • the tool edge temperature during cutting tends to be higher under such circumstances, and as a result, the life of the cutting tool is shortened, so that the cutting tool should be improved to improve it.
  • more advanced characteristics such as wear resistance and oxidation resistance have been demanded.
  • cutting tools such as WC-base cemented carbide, cermet, high-speed steel, etc. Si) (NC), but 0. 05 ⁇ x ⁇ 0. 75, 0. 01 ⁇ y ⁇ 0. 1, x ⁇ - ⁇ -yyz 1 z
  • a coating with an AlTiSi film such as 0.6 ⁇ z ⁇ 1 is known (Japanese Patent No. 2793773 (Japanese Patent Laid-Open No. 07-310174, Patent Document 1)).
  • Japanese Patent No. 2793773 Japanese Patent Laid-Open No. 07-310174, Patent Document 1
  • a cutting tool with such a structure has not yet fully met the demands for the above-mentioned advanced characteristics.
  • a Ti-based nitride, carbonitride, oxynitride, oxycarbonitride containing an appropriate amount of Si and a nitride, carbonitride, oxynitride mainly composed of Ti and A1
  • the oxycarbonitride of the former When the microstructure is coated alternately with one or more layers such that Si3N4 and Si exist as independent phases in nitrides, carbonitrides, oxynitrides, and oxycarbonitrides mainly composed of Ti, It has been proposed that the performance of the cutting tool will be extremely good in the high-speed cutting process (Japanese Patent No. 3347687 (Japanese Patent Laid-Open No. 2000-326108, Patent Document 2)).
  • the conventional TiAIN film has an alumina layer formed by surface oxidation that occurs in the cutting process, but functions as an acid protection film against inward diffusion of oxygen.
  • the outermost alumina layer is more easily peeled off than the porous Ti oxide layer directly below it, which is considered to be sufficient for the progress of the acid.
  • TiSi-based coatings have extremely high acid resistance, and a very dense composite oxide of Ti and Si containing Si is formed on the outermost surface. The porous Ti oxide layer is not formed, and the performance is improved.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 2793773 (Japanese Patent Laid-Open No. 07-310174)
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 3347687 (Japanese Patent Laid-Open No. 2000-326108)
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-034859
  • the present invention has been made in view of the above-described situation, and an object of the present invention is to provide a surface-coated cutting tool that dramatically improves the wear resistance and acid resistance properties of the coating. Is to provide.
  • the present invention is a surface-coated cutting tool comprising a substrate and a coating formed on the substrate, the coating comprising either A or Cr, or both elements, It is characterized by containing a compound composed of at least one element selected from the group force of carbon, nitrogen, oxygen and boron, and chlorine.
  • the present invention is a surface-coated cutting tool comprising a base material and a coating film formed on the base material, wherein the coating film comprises either one or both of elements A and Cr. And at least one element selected from the group force IVa group element, Va group element, Via group element and S in the periodic table, and at least one element selected from the group force selected from carbon, nitrogen, oxygen and boron force. It contains the compound comprised by these, and chlorine.
  • the present invention is a surface-coated cutting tool comprising a base material and a coating film formed on the base material, wherein the coating film is composed of two or more coating layers,
  • the first of the layers is composed of one or both of A and / or Cr and at least one element selected from the group force consisting of carbon, nitrogen, oxygen and fluorine.
  • the second layer of the covering layer includes at least one element selected from group IVa element, Va group element, Via group element, A1 and S in the periodic table, and carbon.
  • the coating film may include a third layer other than the first layer and the second layer, and the third layer may contain chlorine.
  • the coating film preferably has a thickness of 0.05 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less! / ⁇ .
  • the concentration of the chlorine in the coating is 0.0001 mass% or more and 1 mass% or less. It is preferable that
  • the coating preferably has a cubic crystal structure.
  • the substrate is made of cemented carbide, cermet, high-speed steel, ceramics, cubic boron nitride sintered body, diamond sintered body, silicon nitride sintered body, or aluminum oxide and titanium carbide. It is preferred that it is a shift of the mixture!
  • the surface-coated cutting tool includes a drill, an end mill, a drill tip replacement tip, an end mill tip replacement tip, a milling tip replacement tip, a turning tip replacement tip, a metal saw, and a tooth.
  • a drill an end mill
  • a drill tip replacement tip an end mill
  • a milling tip replacement tip a milling tip replacement tip
  • a turning tip replacement tip a metal saw
  • a tooth Preferably it is either a cutting tool, reamer or tap.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention has a dramatic improvement in the wear resistance and acid resistance characteristics of the coating film by containing chlorine in the above-described configuration, particularly the coating film.
  • the surface-coated cutting tool of the present invention has a configuration including a base material and a coating film formed on the base material.
  • the film formed on the substrate is not limited to the case where the film is formed so as to be in direct contact with the substrate, but may be any medium as described later between the substrate and the film.
  • An interstitial layer may be formed.
  • the term “coating formed on a substrate” includes the case where an arbitrary intermediate layer is formed in this way. Further, an arbitrary surface layer as described later may be formed on the surface of the film.
  • Such a surface-coated cutting tool of the present invention includes a drill, an end mill, a drill tip replacement tip, an end mill tip replacement tip, a milling tip replacement tip, a turning tip replacement tip, It can be suitably used as a cutting tool such as a metal saw, gear cutting tool, reamer or tap.
  • a cutting tool such as a metal saw, gear cutting tool, reamer or tap.
  • wear resistance and acid resistance characteristics of the coating are dramatically improved, it can be used as a surface-covered cutting tool suitable for processing steel Z-ceramics.
  • the base material used in the surface-coated cutting tool of the present invention has been conventionally used as a base material for this type of application. Any known one can be used.
  • cemented carbide for example, WC-based cemented carbide, WC, Co, or carbon nitrides such as Ti, Ta, Nb, etc.
  • cermet TiC, TiN, TiCN, etc.
  • high-speed steel ceramics (titanium carbide, silicon carbide, silicon nitride, aluminum nitride, aluminum oxide, etc.), cubic boron nitride sintered body, diamond sintered body, nitride nitride It is preferably either an element sintered body or a mixture of aluminum oxide and titanium carbide.
  • the coating of the present invention is formed on the above-mentioned substrate, it is not always necessary to cover the entire surface of the substrate and cover the entire surface, and the coating is formed on the surface of the substrate. ! It does not matter if it contains ugly parts.
  • the layer that is newly exposed on the outermost surface after the film is removed is also subject to the present invention. It can become the film of.
  • the intermediate layer is exposed as an outermost layer by removing the coating by an optional post-processing. In the exposed portion, the intermediate layer can be the coating of the present invention.
  • Such a coating film of the present invention is first composed of either one or both of A and Cr and at least one element selected from the group force consisting of carbon, nitrogen, oxygen and boron. (Hereinafter, for convenience, such a film is also referred to as a first film).
  • the coating film contains a compound containing either one or both of A and Cr, so that the oxidation resistance is improved and the thermal conductivity is increased. Heat generated during processing can be released from the surface force of the coating, making it suitable for applications where the coating surface is hot.
  • a compound composed of one or both of A and Cr, and at least one element selected from the group force consisting of carbon, nitrogen, oxygen and fluorine is carbon.
  • the wear resistance of the coating is drastically improved by containing chlorine.
  • the detailed mechanism of why the wear resistance is improved by the coating containing chlorine has not yet been fully elucidated, lubricity with the work material on the coating surface due to the coating containing chlorine is not yet understood. Is considered to be improved.
  • the coating contains chlorine together with the compound when chlorine enters as a substitution type at a normal position of the crystal lattice of the compound, when it enters as an interstitial type between the crystal lattices, and forms a chloride. It means that any form is acceptable.
  • the concentration distribution of chlorine in the coating is such that when chlorine is uniformly distributed in the coating, or when chlorine is distributed at a high or low concentration at the crystal grain boundary, the chlorine is distributed on the surface portion of the coating. Even when chlorine is present so that it has a concentration distribution with a V deviation, such as when it is distributed at a high concentration or a low concentration, the excellent effect of this chlorine is exhibited.
  • the method for forming such a film is not particularly limited, but chemical vapor deposition (cv) using chlorine gas and Z or gas or vaporized salt as a raw material.
  • the D) method particularly the thermal CVD method.
  • chlorine can be contained in the film without any deterioration in the characteristics of the film itself.
  • the coating of the present invention has a dramatic improvement in wear resistance and acid resistance properties due to the above action acting synergistically.
  • a compound composed of one or both of elements A and Cr and at least one element selected from the group force consisting of carbon, nitrogen, oxygen and boron, contained in such a film For example, A1 N, CrN, Al Cr N, Al Cr CN, etc. (where x is an arbitrary number of 1 or less)
  • the coating film of the present invention comprises either one or both of ⁇ and Cr, group IVa elements (Ti, Zr, Hf, etc.), group Va elements (V, Nb, Ta, etc.), Via group elements (Cr, Mo, W, etc.) and a group force consisting of Si and at least one element selected, and a group force consisting of carbon, nitrogen, oxygen and boron forces, at least one kind selected
  • group force consisting of Si and at least one element selected a group force consisting of carbon, nitrogen, oxygen and boron forces, at least one kind selected
  • a compound containing a compound composed of an element and chlorine hereinafter, such a film is also referred to as a second film for convenience).
  • Such a film further includes at least one element selected from group IVa element, Va group element, Via group element and S group force in addition to the characteristics described in the first film.
  • A is at least one selected from the group force consisting of Cr !, one or both of the elements, and IVa group element, Va group element, Via group element and Si in the periodic table of elements.
  • Examples of compounds composed of these elements and at least one element selected from the group forces of carbon, nitrogen, oxygen and boron are Al Ti N, Al VN, A1 Ti Si N, Al
  • the coating of the present invention may be composed of two or more coating layers, and the first of the coating layers is either A or Cr, or both of them.
  • the second layer of the covering layer is a group IVa element of the periodic table , V a group element, Via group element, a compound composed of at least one element selected from the group force consisting of A1 and S and at least one element selected from the group force composed of carbon, nitrogen, oxygen and boron
  • at least one of the coating layers may contain chlorine (hereinafter, such a coating is also referred to as a third coating for convenience).
  • the first layer and the second layer are not particularly limited in terms of the vertical relationship that may be formed on either side of the substrate.
  • Each of the first layer and the second layer can be formed by stacking a plurality of layers.
  • the first layer and the second layer are alternately arranged. It is also possible to have a structure in which the layers are stacked on each other. Further, the first layer and the second layer may be laminated so that an intermediate layer and a surface layer as will be described later exist.
  • the third coating can include a third layer other than the first layer and the second layer, and the third layer can also include chlorine.
  • the first layer and the second layer do not necessarily contain chlorine.
  • the third layer includes an intermediate layer and a surface layer, which will be described later, formed between the first layer and the second layer.
  • An intermediate layer formed between the film and the substrate and a surface layer formed on the surface of the third coating are also included.
  • the aspect in which the said 1st layer-3rd layer contain chlorine, and the formation method of a film are the same as that of the said 1st film.
  • Such a third coating has a function of the second layer by laminating the first layer and the second layer in addition to the characteristics described in the first coating and the second coating.
  • the adhesion strength with the base material is further improved, and the strength of the film is further improved, especially the film hardness at high temperatures.
  • the second layer TiN, TiCN, TiAIN, and the like are particularly preferable.
  • the first layer compound include the same compounds as those exemplified for the first film.
  • each of the first to third coatings described above is formed by a film forming process capable of forming a compound having high crystallinity and high crystallinity in terms of chemical stability. I like it.
  • CVD vapor phase synthesis
  • PVD physical vapor deposition
  • a combination of these methods and the ion implantation method can be given as particularly preferable examples. Examples of methods other than these include sputtering and vacuum deposition.
  • Each of the coatings preferably has a thickness of 0.05 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less (the total thickness when the coating is formed of a plurality of layers). If it is less than 0.05 m, the wear resistance may not be sufficiently improved, and if it exceeds, the residual stress of the coating itself may increase and the adhesion strength with the substrate may decrease. Therefore, the thickness of such a coating is more preferably 15 ⁇ m at the upper limit, 0.5 m at the lower limit, and more preferably 1 / z m. The thickness of such a coating can be measured, for example, by cutting a surface-coated cutting tool and observing the cross section using a SEM (scanning electron microscope).
  • each of the coating films has a cubic crystal structure. This is because the chemical stability at high temperature is excellent.
  • the concentration of chlorine in the coating is preferably 0.0001% by mass or more and 1% by mass or less.
  • the amount is less than 0. 0001% by mass, the above-mentioned effects caused by the chlorine content may not be sufficiently exhibited. If it exceeds 1% by mass, the hardness of the coating may be deteriorated. Therefore, such chlorine concentration is more preferably The limit is 0.1% by mass, more preferably 0.03% by mass, and the lower limit is 0.001% by mass.
  • Such chlorine concentration can be measured by XPS (X-ray electron spectroscopy) method, SIMS (secondary ion mass spectrometer) method, ICP (inductively coupled high-frequency plasma spectroscopy) method or the like.
  • the chlorine concentration in the coating layer containing chlorine has a chlorine concentration in the above-described range.
  • an arbitrary intermediate layer can be formed between the substrate and the coating.
  • Such an intermediate layer usually has a characteristic of improving the wear resistance or improving the adhesion between the base material and the coating, and can be formed as one layer or a plurality of layers.
  • Such an intermediate layer is made of, for example, Al 2 O, TiCN, TiAlN, CrAIN or the like.
  • Examples of the formation method include CVD, PVD, sputtering, and vacuum deposition.
  • an arbitrary surface layer can be formed on the surface of the coating.
  • a surface layer usually has a property of improving the acid resistance property and the wear resistance, and can be formed as one layer or a plurality of layers.
  • Such a surface layer can be composed of, for example, Al 2 O, TiN, A1N, etc.
  • Examples of forming methods include CVD, PVD, sputtering, and vacuum deposition.
  • raw material powder A WC powder with an average particle size of 2.6 ⁇ m
  • raw material powder A with an average particle size of 1.3 m
  • the coatings shown in Tables 1 and 2 are usually applied by chemical vapor deposition (CVD) or physical vapor deposition (PVD).
  • the surface-coated cutting tool of the present invention was manufactured by forming according to the method.
  • the coatings of the surface-coated cutting tool thus obtained were all cubic crystals except for Example 28 (all of the following comparative examples were also cubic crystals, but only those of Example 28 were orthorhombic. ) Crystal structure.
  • a surface-coated cutting tool of the present invention which is a drill, was manufactured by using a drill (JISK10 cemented carbide) having an outer diameter of 8 mm as a base material and forming the coating film shown in Table 3 thereon. Also this and Similarly, as shown in Table 3, a surface-coated cutting tool was manufactured as a comparative example in which a film containing no chlorine was formed.
  • a drill JISK10 cemented carbide
  • a surface-coated cutting tool of the present invention which is an end mill, was produced by forming a coating film shown in Table 4 on a 6-blade end mill (JISK10 cemented carbide) having an outer diameter of 8 mm as a base material.
  • a surface-coated cutting tool as a comparative example in which a film containing no chlorine was formed as shown in Table 4 was produced.
  • the side surface of the end mill with respect to SKD11 HRC60
  • a surface-coated cutting tool of the present invention which is a cutting tip, was produced by forming the coating shown in Table 5 on the surface of the substrate.
  • a surface-coated cutting tool as a comparative example in which a film containing no chlorine was formed as shown in Table 5 was produced.
  • the outer circumference of the round bar (HRC62) of SCM415 as the actual work material Cutting was performed.
  • the cutting conditions were dry cutting with a cutting speed of 180 mZmin, a feed of 0.0 mm / rev., And a cutting depth of 0.11 mm.
  • the initial surface roughness Rz was the surface roughness of the work material after cutting for 1 minute, and the durability of the coating was evaluated by the cutting time required for the surface roughness Rz of the work material to be 3.
  • the 10-point average roughness specified in Rzi IS B0601 is shown. The results are shown in Table 5. It is shown that the longer the cutting time required for the surface roughness Rz to be 3, the better the durability.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

 本発明は、基材と、該基材上に形成された被膜とを備える表面被覆切削工具であって、該被膜は、AlまたはCrのいずれか一方または両方の元素と、炭素、窒素、酸素およびホウ素からなる群から選ばれる少なくとも1種の元素とにより構成される化合物と、塩素とを含むことを特徴としている。

Description

明 細 書
基材上に被膜を備える表面被覆切削工具
技術分野
[0001] 本発明は、ドリル、エンドミル、ドリル用刃先交換型チップ、エンドミル用刃先交換型 チップ、フライス加工用刃先交換型チップ、旋削加工用刃先交換型チップ、メタルソ 一、歯切工具、リーマ、タップなどの切削工具に関し、特にその表面に耐摩耗性等を 向上させる被膜を形成した鋼 Z铸物加工用に好適な表面被覆切削工具に関する。 背景技術
[0002] 昨今の切削加工では、高速、高精度、高能率加工への追求に加え、環境対策とし てのゼロェミッションカ卩ェとしてドライ力卩工も志向されている。カロえて、工業技術の進 歩にともない、航空機、宇宙開発、原子力発電などに使用される難削材ゃ新素材を 多く使用する産業の活動がますます活発化し、質的な多様化と量的な拡大が一層進 むと見られ、これらの切削加工についても当然その対応が求められている。
[0003] 特に、このような状況下において切削加工時における工具刃先温度はますます高 温になる傾向にあり、その結果として切削工具の寿命は短命化するため、それを改 善するべく切削工具にはさらに高度な耐摩耗性と耐酸化特性等の特性が要求される ようになってきている。
[0004] このような課題に対して、種々の表面被覆切削工具が数多く提案され、また実用化 されてきた。たとえば、耐摩耗性および表面保護機能改善のため、 WC基超硬合金、 サーメット、高速度鋼等の切削工具ゃ耐摩耗工具等の硬質基材の表面に、硬質被 覆層として、 (Al Ti Si ) (N C )、ただし、 0. 05≤x≤0. 75、 0. 01≤y≤0. 1、 x Ι-χ-y y z 1 z
0. 6≤z≤ 1のような AlTiSi系の膜が被覆されたものが知られている(特許第 27937 73号公報 (特開平 07— 310174号公報、特許文献 1) )。しかし、このような構成の切 削工具では、上記のような高度な特性の要求に対しては未だ十分には対応できてい ない。
[0005] また、 Siを適量含有した Tiを主成分とする窒化物、炭窒化物、酸窒化物、酸炭窒化 物と、 Tiと A1を主成分とする窒化物、炭窒化物、酸窒化物、酸炭窒化物とを、前者の 微細組織構造が、 Tiを主成分とする窒化物、炭窒化物、酸窒化物、酸炭窒化物中に 、 Si3N4および Siが独立相として存在するようにそれぞれ一層以上交互に被覆する と、乾式の高速切削加工において切削工具の性能が極めて良好になることが提案さ れて 、る(特許第 3347687号公報 (特開 2000— 326108号公報、特許文献 2) )。
[0006] この提案によれば、従来の TiAIN膜では切削加工において起こる表面酸ィ匕で形成 されるアルミナ層は酸素の内向拡散に対し酸ィ匕保護膜として機能するものの、動的 な切削加工においては、最表面のアルミナ層は、その直下のポーラスな Ti酸化物層 より容易に剥離してしま 、酸ィヒの進行に対して十分でな 、とされ、これに対して該提 案の TiSi系被膜は膜自体の耐酸ィ匕性が極めて高 、だけではなぐ最表面に Siを含 む非常に緻密な Tiと Siの複合酸化物が形成されるので、従来問題となって!/、たポー ラスな Ti酸化物層が形成されず、以つて性能が向上するとされている。さらに、この提 案によれば、 T1A1系膜の直上に TiSi系被膜を被覆することが重要であるとされ、そ の被覆の順序も規定されている。しかし、このような構成の切削工具においても、上 記のような高度な特性の要求に対しては未だ十分には対応できて 、な 、。
[0007] 一方、従来の TiAIN膜よりも耐摩耗性に優れた切削工具用硬質皮膜として (A1 , [ b
Cr V ] ) (C N )力らなる硬質皮膜 (ただし 0. 5≤b≤0. 8, 0. 2≤c≤0. 5, b + l- α a c 1-d d
c = l、 0. 5≤d≤l、 0. 05≤ a≤0. 95)また ίま(M , Al , [Cr V ] ) (C N )力 a b 1- α a c 1-d d らなる硬質皮膜(ただし 0. 02≤a≤0. 3、 0. 5≤b≤0. 8、 0. 05≤c, a+b + c= l、 0. 5≤d≤l, 0≤ α≤1、 Mは Ti、 Nb、 W、 Ta、 Mo)を備えた切削工具が提案され て ヽる(特開 2003— 034859号公報 (特許文献 3) )。
[0008] この提案によれば、金属成分のうち A1を高含有にさせながら Crと Vを添加すること で常温常圧で準安定相である立方晶の A1Nを形成し、高硬度と耐酸化特性を向上 させている。しかし、切削過程において高速、高能率加工や完全に潤滑油剤を使わ ないドライ加工を行なうためには、これらの皮膜は硬度および高温での皮膜の安定 性が不足しており、上記のような高度な特性の要求に対しては十分には対応できて いない。
特許文献 1 :特許第 2793773号公報 (特開平 07— 310174号公報)
特許文献 2 :特許第 3347687号公報 (特開 2000— 326108号公報) 特許文献 3 :特開 2003— 034859号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 本発明は、上記のような現状に鑑みなされたものであって、その目的とするところは 、被膜の耐摩耗性と耐酸ィ匕特性とを飛躍的に向上させた表面被覆切削工具を提供 することにある。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明は、基材と、該基材上に形成された被膜とを備える表面被覆切削工具であ つて、該被膜は、 Aほたは Crのいずれか一方または両方の元素と、炭素、窒素、酸 素およびホウ素力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより構成される化合 物と、塩素とを含むことを特徴としている。
[0011] また、本発明は、基材と、該基材上に形成された被膜とを備える表面被覆切削工具 であって、該被膜は、 Aほたは Crのいずれか一方または両方の元素と、元素周期律 表の IVa族元素、 Va族元素、 Via族元素および S なる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素と、炭素、窒素、酸素およびホウ素力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種 の元素とにより構成される化合物と、塩素とを含むことを特徴としている。
[0012] また、本発明は、基材と、該基材上に形成された被膜とを備える表面被覆切削工具 であって、該被膜は、 2以上の被覆層により構成されており、該被覆層のうちの第 1の 層は、 Aほたは Crのいずれか一方または両方の元素と、炭素、窒素、酸素およびホ ゥ素からなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより構成される化合物を含み、 該被覆層のうちの第 2の層は、元素周期律表の IVa族元素、 Va族元素、 Via族元素 、 A1および S もなる群力も選ばれる少なくとも 1種の元素と、炭素、窒素、酸素およ びホウ素力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより構成される化合物を含 み、該被覆層のうちの少なくとも 1以上の層は、塩素を含むことを特徴としている。な お、上記被膜は、上記第 1の層および上記第 2の層以外の第 3の層を含み、上記第 3 の層が塩素を含むものとすることができる。
[0013] ここで、上記被膜は、 0. 05 μ m以上 20 μ m以下の厚みを有することが好まし!/ヽ。
また、上記被膜中における上記塩素の濃度は、 0. 0001質量%以上 1質量%以下 であることが好ましい。
[0014] また、上記被膜は、立方晶の結晶構造を有することが好ま 、。また、上記基材は、 超硬合金、サーメット、高速度鋼、セラミックス、立方晶型窒化硼素焼結体、ダイヤモ ンド焼結体、窒化硅素焼結体、または酸ィ匕アルミニウムと炭化チタンとからなる混合 体の 、ずれかであることが好まし!/、。
[0015] また、上記表面被覆切削工具は、ドリル、エンドミル、ドリル用刃先交換型チップ、ェ ンドミル用刃先交換型チップ、フライス加工用刃先交換型チップ、旋削加工用刃先 交換型チップ、メタルソー、歯切工具、リーマまたはタップのいずれかであることが好 ましい。
発明の効果
[0016] 本発明の表面被覆切削工具は、上記の構成、特に被膜中に塩素を含むことにより 、被膜の耐摩耗性と耐酸ィ匕特性とが飛躍的に向上したものとなる。
発明を実施するための最良の形態
[0017] <表面被覆切削工具 >
本発明の表面被覆切削工具は、基材と、該基材上に形成された被膜とを備える構 成を有する。ここで、基材上に形成された被膜とは、該被膜が基材上に直接接するよ うに形成されている場合のみに限らず、基材と被膜との間に後述するような任意の中 間層が形成されて 、ても差し支えな 、。本願にぉ 、て基材上に形成された被膜と ヽ う場合は、このように任意の中間層が形成された場合も含むものとする。さらに、該被 膜の表面には、後述するような任意の表面層が形成されていても差し支えない。
[0018] このような本発明の表面被覆切削工具は、ドリル、エンドミル、ドリル用刃先交換型 チップ、エンドミル用刃先交換型チップ、フライス加工用刃先交換型チップ、旋削加 ェ用刃先交換型チップ、メタルソー、歯切工具、リーマまたはタップのいずれかであ るような切削工具として好適に用いることができる。そして特に、被膜の耐摩耗性と耐 酸ィ匕特性とが飛躍的に向上したものであるため、鋼 Z铸物加工用に好適な表面被 覆切削工具として用いることができる。
[0019] <基材>
本発明の表面被覆切削工具に用いられる基材は、この種の用途の基材として従来 公知のものであればいずれのものも使用することができる。たとえば、超硬合金(たと えば WC基超硬合金、 WCの他、 Coを含み、あるいはさらに Ti、 Ta、 Nb等の炭窒化 物を添カ卩したものも含む)、サーメット (TiC、 TiN、 TiCN等を主成分とするもの)、高 速度鋼、セラミックス (炭化チタン、炭化硅素、窒化硅素、窒化アルミニウム、酸化アル ミニゥムなど)、立方晶型窒化硼素焼結体、ダイヤモンド焼結体、窒化硅素焼結体、 または酸ィ匕アルミニウムと炭化チタンとからなる混合体のいずれかであることが好まし い。
[0020] く被膜〉
本発明の被膜は、上記の基材上に形成されるものである限り、必ずしも上記基材を 全面に亘つて被覆して 1ヽる必要はなぐ上記基材の表面に該被膜が形成されて!ヽな い部分が含まれていても差し支えない。なお、被膜を一旦形成した後に、任意の後 加工によりその被膜の表面の一部が除去される場合には、それが除去された後に新 たに最表面に露出した層についても本発明の対象の被膜となり得る。また、後述のよ うに基材と被膜との間に中間層が形成されて!、る場合にぉ 、て、その被膜が任意の 後加工により除去されて中間層が最外層として露出する場合には、その露出部分に ついては該中間層が本発明の被膜となり得る。
[0021] このような本発明の被膜は、まず Aほたは Crのいずれか一方または両方の元素と、 炭素、窒素、酸素およびホウ素からなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより 構成される化合物と、塩素とを含むことを特徴としている(以下、便宜的にこのような 被膜を第 1被膜とも記す)。
[0022] このように該被膜は、 Aほたは Crの 、ずれか一方または両方の元素を含む化合物 を含むことにより耐酸化特性が向上するとともに、熱伝導率が高くなり、これにより切 削加工時の発熱を被膜表面力 逃がすことができるので被膜表面が高温になるよう な用途にも適したものとなる。
[0023] また、 Aほたは Crの 、ずれか一方または両方の元素と、炭素、窒素、酸素およびホ ゥ素からなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより構成される化合物は、炭素
、窒素、酸素およびホウ素からなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素を含むことに より、高硬度を有したものとなる。 [0024] さらに該被膜は、塩素を含むことにより耐摩耗性が飛躍的に向上したものとなる。該 被膜が塩素を含むことによりなぜ耐摩耗性が向上するのかその詳細なメカニズムは 未だ十分には解明されていないものの、該被膜が塩素を含むことにより被膜表面に おける被削材との潤滑性が改善されるためではないかと考えられる。なお、該被膜が 上記化合物とともに塩素を含むとは、塩素が上記化合物の結晶格子の正規の位置 に置換型として入る場合、該結晶格子間に侵入型として入る場合、塩化物を形成す る場合等、いずれの形態でも良いことを意味する。また、該被膜中における塩素の濃 度分布は、塩素が被膜中に均質に分布する場合、結晶粒界において塩素が高濃度 または低濃度で分布する場合、被膜の表面部分にぉ 、て塩素が高濃度または低濃 度で分布する場合等、 Vヽずれの濃度分布を有するように塩素が存在したとしてもこの 塩素による優れた効果は発揮される。
[0025] また、このような被膜の形成方法は特に限定されるものではな 、が、塩素ガスおよ び Zまたは気体もしくは気化させた塩ィ匕物を原料の一として用いる化学的蒸着 (cv
D)法、とりわけ熱 CVD法を選択することが好ましい。このような原料ガス力も塩素が 被膜中に含まれるような被膜形成条件を選択することにより、被膜自体の特性を何等 劣化させることなく塩素を被膜中に含有させることができる。
[0026] このように、本発明の被膜は、以上の作用が相乗的に作用することにより、耐摩耗 性と耐酸ィ匕特性が飛躍的に向上したものとなる。このような被膜に含まれる、 Aほた は Crのいずれか一方または両方の元素と、炭素、窒素、酸素およびホウ素からなる 群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより構成される化合物としては、たとえば A1 N、CrN、Al Cr N、Al Cr CN等(式中、 xは 1以下の任意の数)を挙げることがで
1 1
きる。
[0027] 一方、本発明の被膜は、 Αほたは Crのいずれか一方または両方の元素と、元素周 期律表の IVa族元素 (Ti、 Zr、 Hf等)、 Va族元素 (V、 Nb、 Ta等)、 Via族元素(Cr、 Mo、 W等)および Siからなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素と、炭素、窒素、酸 素およびホウ素力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより構成される化合 物と、塩素とを含むことを特徴とするものも含まれる(以下、便宜的にこのような被膜を 第 2被膜とも記す)。 [0028] このような被膜は、上記の第 1被膜で述べた各特性に加え、 IVa族元素、 Va族元素 、 Via族元素および S もなる群力も選ばれる少なくとも 1種の元素をさらに含むこと により、基材との密着強度が向上するとともに、被膜の硬度、特に高温時の被膜硬度 力 Sさらに向上したものとなる。
[0029] ここで、 Aほたは Crの!、ずれか一方または両方の元素と、元素周期律表の IVa族 元素、 Va族元素、 Via族元素および Siからなる群力も選ばれる少なくとも 1種の元素 と、炭素、窒素、酸素およびホウ素力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とに より構成される化合物としては、たとえば Al Ti N、Al V N、A1 Ti Si N、 Al
1— x x 1-χ x Ι-χ-y x y l~x-y
Cr Si N等 (式中、 x、 yは 1以下の任意の数)を挙げることができる。また、上記化合 物が塩素を含む態様や、被膜の形成方法は上記第 1被膜と同様である。
[0030] さらに本発明の被膜は、 2以上の被覆層により構成されたものとすることができ、該 被覆層のうちの第 1の層は、 Aほたは Crのいずれか一方または両方の元素と、炭素 、窒素、酸素およびホウ素からなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより構成 される化合物を含み、該被覆層のうちの第 2の層は、元素周期律表の IVa族元素、 V a族元素、 Via族元素、 A1および S もなる群力も選ばれる少なくとも 1種の元素と、 炭素、窒素、酸素およびホウ素からなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより 構成される化合物を含み、該被覆層のうちの少なくとも 1以上の層は塩素を含むこと を特徴とすることができる(以下、便宜的にこのような被膜を第 3被膜とも記す)。
[0031] このような被膜において、上記第 1の層と上記第 2の層とは、いずれの層が基材側 に形成されていても差し支えなぐそれらの上下関係は特に制限されない。
[0032] また上記第 1の層と上記第 2の層は、いずれの層も複数の層を積層して構成するこ とができ、この場合、第 1の層と第 2の層とを交互に積層したような構成のものとするこ ともできる。さらにこの第 1の層と第 2の層との間には、後述するような中間層や表面 層が存在するように積層されたものであっても差し支えな 、。
[0033] このように第 3被膜は、上記第 1の層および上記第 2の層以外の第 3の層を含むこと ができ、この第 3の層が塩素を含むようにすることもできる。この場合、必ずしも上記第 1の層および上記第 2の層は、塩素を含む必要はない。この第 3の層は、上記第 1の 層と上記第 2の層との間に形成される後述の中間層や表面層を含む他、この第 3被 膜と基材との間に形成される中間層や、この第 3被膜の表面に形成される表面層も 含まれる。なお、上記第 1の層〜第 3の層が塩素を含む態様や、被膜の形成方法は 上記第 1被膜と同様である。
[0034] このような第 3被膜は、上記の第 1被膜および第 2被膜で述べた各特性に加え、第 1 の層と第 2の層とを積層したことにより、第 2の層の作用により基材との密着強度がさ らに向上し、し力も被膜の硬度、特に高温時の被膜硬度がさらに向上したものとなる 。この点、上記第 2の層として、特に好ましくは、 TiN、 TiCN、 TiAIN等を挙げること ができる。なお、第 1の層の化合物としては、上記第 1被膜で例示したものと同様のも のを挙げることができる。
[0035] なお、以上の第 1被膜〜第 3被膜の各被膜は、化学的安定性の観点力 結晶性の 高 、ィ匕合物を形成することができる成膜プロセスで形成されることが好まし 、。たとえ ば、上記で述べた CVD (気相合成)法や物理的蒸着 (PVD)法、およびこれらの方 法とイオン注入法とを組み合せたもの等を特に好適な例として挙げることができる。こ れら以外の方法としては、スパッタリング法や真空蒸着法等を挙げることができる。
[0036] また、上記各被膜は、 0. 05 μ m以上 20 μ m以下の厚み (被膜が複数の層で形成 される場合はその合計厚み)を有することが好ましい。 0. 05 m未満の場合には、 耐摩耗性が十分に向上しない場合があり、 を超えると、被膜自体の残留応力 が大きくなり基材との密着強度が低下する場合がある。したがって、このような被膜の 厚みは、より好ましくはその上限が 15 μ m、その下限が 0. 5 m、さらに好ましくは 1 /z mである。なお、このような被膜の厚みは、たとえば表面被覆切削工具を切断し、 その断面を SEM (走査型電子顕微鏡)を用いて観察することにより測定することがで きる。
[0037] また、上記各被膜は、立方晶の結晶構造を有することが好ま 、。高温時の化学的 安定性に優れるためである。
[0038] また、上記被膜中における塩素の濃度は、 0. 0001質量%以上 1質量%以下とす ることが好ましい。 0. 0001質量%未満の場合には、塩素含有によりもたらされる上 記のような効果が十分に示されない場合がある。また 1質量%を超えると、被膜の硬 度を劣化させる場合がある。したがって、このような塩素濃度は、より好ましくはその上 限が 0. 1質量%、さらに好ましくは 0. 03質量%、その下限が 0. 001質量%である。 このような塩素濃度は、 XPS (X線電子分光)法、 SIMS (二次イオン質量分析計)法 、 ICP (誘導結合高周波プラズマ分光分析)法等により測定することができる。
[0039] なお、被膜が複数の被覆層により構成される場合にぉ ヽて、塩素を含む該被覆層 における塩素濃度は、上記に示した範囲の塩素濃度を有するものとなる。
[0040] <中間層および表面層 >
本発明の表面被覆切削工具においては、上記基材と上記被膜との間に任意の中 間層を形成することができる。このような中間層は、通常耐摩耗性を向上させたり、基 材と被膜との密着性を向上させたりする特性を有するものであり、 1層または複数層と して形成することができる。
[0041] このような中間層は、たとえば Al O、 TiCN、 TiAlN、 CrAIN等により構成すること
2 3
ができ、その形成方法としては CVD法、 PVD法、スパッタ法、真空蒸着法等を挙げ ることがでさる。
[0042] また、本発明の表面被覆切削工具においては、上記被膜の表面に任意の表面層 を形成することができる。このような表面層は、通常耐酸ィ匕特性を向上させたり、耐摩 耗性を向上させたりする特性を有するものであり、 1層または複数層として形成するこ とがでさる。
[0043] このような表面層は、たとえば Al O、 TiN、 A1N等により構成することができ、その
2 3
形成方法としては CVD法、 PVD法、スパッタ法、真空蒸着法等を挙げることができる
[0044] 以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらに限定され るものではない。
[0045] <実施例 1〜28および比較例 1〜4>
まず、平均粒径 2. 6 μ mの WC粉末(以下、原料粉 Aという)、平均粒径 1. 3 mの
(Ti、 W) C粉末 (質量比で TiCZWC = 30Z70、以下原料粉 Bという)、平均粒径 1.
0 μ mの TaNbC粉末(質量比で TaCZNbC = 2Zl、以下原料粉 Cと!、う)および平 均粒径 1. 3 /z mの Co粉末 (以下、原料粉 Dという)を準備した。
[0046] 続いて、原料粉 Bを 4. 0質量%、原料粉 Cを 3. 0質量%、原料粉 Dを 8. 0質量% および残りを原料粉 Aで 100質量%となるように配合した後、ボールミルを用いて 72 時間湿式混合した。
[0047] 次いで、この混合物を乾燥後、 1. OtZcm2の圧力でプレス成型し、この成型体を真 空中、 1420°Cで 1時間焼結した。該焼結後、バレル研磨により切れ刃部(刃先)に R 0. 05の丸ホーユング処理を施すことにより、 ISO - SNGN120408( WC¾®ij!'^ 金切削チップを作成し、これを基材とした。
[0048] この基材の表面に対して、表 1および表 2に示した被膜 (組成は原子比を示す)を化 学的蒸着法 (CVD法)または物理的蒸着法 (PVD法)により常法に従って形成するこ とにより、本発明の表面被覆切削工具を製造した。このようにして得られた表面被覆 切削工具の被膜は、実施例 28を除き全て立方晶(以下の比較例のものも全て立方 晶であるが、実施例 28のものについてのみ斜方晶とした)の結晶構造を有するもの であった。
[0049] そして、各被膜中の塩素量は、 SIMS法により測定した。なお、表 1および表 2中、 塩素量の項の「一」という表示は、塩素量が SIMS法の検出限界以下であることを示 している。
[0050] [表 1]
> >
被 膜
第 1層 第 2層 第 3層 第 4層
s 塩^ S:
(μιύ CPP ) mm m) (PPM) (PPM) (PPM) 切削 切削
1 AIN 2.7 24 0.112 0.108
2 CrN 2.6 37 0.151 0.165
3 1.3 24 0.081 0.079
4 2.6 37 0.093 0.081
5 2.7 52 0.084 0.079
6 (AI0 7iCr0 Z9)N 18.6 68 0.071 0.076
7 (Al0 71Cr02a)N 2.8 8206 0.079 0.081
8 (Al0 71Cr0 zg)N 2.6 1 0.081 0.083
9 (Al0 71Cr0 2g)N 2.7 52 (Alo 65^0.29s i 0.06) 0.2 Z5 0.059 0.070 実 10 (Al0.7iVo.29)N 2.0 8 0.084 0.081 施 11 0.079 0.084 例 (AI0.64C!O.26Vo.l)N 1.8 44
12 (Alo, 65^Γ0.30^ίθ.05) N 2.4 68 0.081 0.078
13 (Alo.6sT i 0.2gSio.06) N 3.1 61 0.084 0.077
14 TiN 0.19 34 (Al0 71Cr0.29) N 1.9 - 0.068 0.075
15 TiN 0.19 125 (Alo.65Cr0.35)CN 2.3 18 0.071 0.068
16 TiN 0.19 68 (A!0.71Cr0.29)N 1.8 - (Aio.65Tio.29Si。.06) N 0.2 - 0.065 0.076
17 TiN 0.19 5 (Alo.7iCr0 Z9)N 1.9 ― 0.058 0.068
18 TiCN 0.25 48 (Alo.71c「o.29)N 3.1 0.071 0.057
19 TiC 0.21 41 2.9 35 0.081 0.071
20 TiCN 0.18 55 (AIQ. eeCfo.32) 3,2 72 Al203 1.3 11 0.045 0.054
/v:/ O 98SSS00ifcl£ ε990εο90AV ¾uoo
O/AV/v: ε990εο9§ζSS00ifcl£ 98S ε_·
Figure imgf000014_0001
[0052] なお、表 1および表 2中、被膜が第 1層以外に第 2層〜第 4層を有する場合は、第 1 層側が基材表面側に形成されるように被覆した。
[0053] なお、比較例 1〜4として、表 2に示すように被膜に塩素を含まない表面被覆切削ェ 具を同様にして製造した。
[0054] そして、このようにして製造された各実施例の表面被覆切削工具および各比較例 の表面被覆切削工具について、以下の条件により連続切削試験および断続切削試 験を行なった。その結果を逃げ面摩耗量として表 1および表 2に示す。逃げ面摩耗量 が少な!/、もの程、耐摩耗性に優れて!/、ることを示して!/、る。
[0055] <連続切削試験の条件 >
被削材: SCM435
切削速度: 340mZmin
送り: 0. 30mm/rev.
切込み: 2. Omm
切削油:未使用
切削時間:30分
<断続切削試験の条件 >
被削材: SCM435
切削速度: 300mZmin
送り: 0. 30mm/rev.
切込み: 1. 5mm
切削油:未使用
切削時間 :40分
表 1および表 2より明らかな通り、実施例 1〜28のものは、いずれも比較例 1〜4のも のに比し優れた耐摩耗性を示し、このように優れた耐摩耗性は被膜が塩素を含むこ とによりちたらされることを示している。
[0056] <実施例 29〜34および比較例 5〜8 >
外径 8mmのドリル (JISK10超硬合金)を基材とし、その上に表 3に示した被膜を形 成することにより、ドリルである本発明の表面被覆切削工具を製造した。また、これと 同様にして、表 3に示したように塩素を含まない被膜を形成した比較例としての表面 被覆切削工具を製造した。
[0057] そして、このようにして製造された各実施例の表面被覆切削工具および各比較例 の表面被覆切削工具を用いて、実際に被削材として SCM440 (HRC30)に対して 穴開け加工を行なうことによりその寿命評価を行なった。なお、切削条件としては、切 削速度 80mZmin、送り量 0. 22mm/rev.、切削油剤は用いず(エアーブローを 使用)、深さ 26mmの止まり穴加工とした。また、寿命評価の判定は、被削材の寸法 精度が規定の範囲をはずれた時点を寿命とした。その寿命評価結果を表 3に示す。 なお、加工数(穴)が多いもの程、寿命が長いことを示している。
[0058] [表 3]
Figure imgf000016_0001
[0059] 表 3より明らかな通り、実施例 29〜34のものは、いずれも比較例 5〜8のものに比し 寿命が長ぐ耐酸ィ匕特性に優れていることを示した。よって、このように優れた耐酸ィ匕 特性は被膜が塩素を含むことによりもたらされることを示している。
[0060] <実施例 35〜40および比較例 9〜12>
外径 8mmの 6枚刃エンドミル (JISK10超硬合金)を基材とし、その上に表 4に示し た被膜を形成することにより、エンドミルである本発明の表面被覆切削工具を製造し た。また、これと同様にして、表 4に示したように塩素を含まない被膜を形成した比較 例としての表面被覆切削工具を製造した。 [0061] そして、このようにして製造された各実施例の表面被覆切削工具および各比較例 の表面被覆切削工具を用いて、実際に被削材として SKD1 1 (HRC60)に対してェ ンドミル側面削り加工を行なうことによりその寿命評価を行なった。なお、切削条件と しては、切削速度 220mZmin、送り 0. 028mmZ刃、切削油剤は用いず (エアーブ ローを使用)、切り込み量 Ad= 12mm、 Rd= 0. 2mmの側面切削とした。また、寿命 評価の判定は、被削材の寸法精度が規定の範囲をはずれた時点を寿命とした。その 寿命評価結果を表 4に示す。なお、寸法精度外となるまでの加工長さ(m)が長いも の程、寿命が長いことを示している。
[0062] [表 4]
Figure imgf000017_0001
[0063] 表 4より明らかな通り、実施例 35〜40のものは、いずれも比較例 9〜 12のものに比 し寿命が長ぐ耐酸ィ匕特性に優れていることを示した。よって、このように優れた耐酸 化特性は被膜が塩素を含むことによりもたらされることを示している。
[0064] <実施例 41〜46および比較例 13〜16 >
まず、超硬合金製ポットおよびボールを用いて、 42質量%の1 ?^と10質量%の八1 力 なる結合材粉末と 48質量%の平均粒径 2. 5 μ mの立方晶窒化硼素粉末とを混 ぜ合わせ、超硬製容器に充填した。そして、圧力 5GPa、温度 1400°Cで 60分間焼 結した。このようにして立方晶窒化硼素焼結体を製造し、 ISO規格 SNGN120408 の形状の切削用チップを得、これを基材とした。
[0065] この基材表面に対して、表 5に示した被膜を形成することにより、切削チップである 本発明の表面被覆切削工具を製造した。また、これと同様にして、表 5に示したように 塩素を含まない被膜を形成した比較例としての表面被覆切削工具を製造した。
[0066] そして、このようにして製造された各実施例の表面被覆切削工具および各比較例 の表面被覆切削工具を用いて、実際に被削材として SCM415の丸棒 (HRC62)に 対して外周切削を行なった。なお、切削条件としては、切削速度 180mZmin、送り 0 . 07mm/rev.、切り込み 0. 11mmで乾式切削とした。なお、初期面粗度 Rzは 1分 間切削後の被削材の面粗さとし、被膜の耐久性は被削材の面粗さ Rzが 3. と なるのに要する切削時間により評価した。ここで、 Rziお IS B0601に定められた 10 点平均粗さを示す。その結果を表 5に示す。なお、面粗さ Rzが 3. となるのに要 する切削時間が長 、もの程、耐久性に優れて 、ることを示して 、る。
[0067] [表 5]
Figure imgf000018_0001
[0068] 表 5より明らかな通り、実施例 41〜46のものは、いずれも比較例 13〜16のものに 比し耐久性に優れ、耐酸ィ匕特性に優れていることを示した。よって、このように優れた 耐酸ィ匕特性は被膜が塩素を含むことによりもたらされることを示している。
[0069] 今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって制限的な ものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求 の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が 含まれることが意図される。

Claims

請求の範囲
[1] 基材と、該基材上に形成された被膜とを備える表面被覆切削工具であって、
前記被膜は、 Aほたは Crのいずれか一方または両方の元素と、炭素、窒素、酸素 およびホウ素力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより構成される化合物 と、塩素とを含むことを特徴とする表面被覆切削工具。
[2] 前記被膜は、 0. 05 μ m以上 20 μ m以下の厚みを有することを特徴とする請求項 1 に記載の表面被覆切削工具。
[3] 前記被膜中における前記塩素の濃度は、 0. 0001質量%以上 1質量%以下である ことを特徴とする請求項 1に記載の表面被覆切削工具。
[4] 前記被膜は、立方晶の結晶構造を有することを特徴とする請求項 1に記載の表面 被覆切削工具。
[5] 前記基材は、超硬合金、サーメット、高速度鋼、セラミックス、立方晶型窒化硼素焼 結体、ダイヤモンド焼結体、窒化硅素焼結体、または酸ィヒアルミニウムと炭化チタンと 力もなる混合体の 、ずれかであることを特徴とする請求項 1に記載の表面被覆切削 工具。
[6] 前記表面被覆切削工具は、ドリル、エンドミル、ドリル用刃先交換型チップ、エンドミ ル用刃先交換型チップ、フライス加工用刃先交換型チップ、旋削加工用刃先交換型 チップ、メタルソー、歯切工具、リーマまたはタップのいずれかであることを特徴とする 請求項 1に記載の表面被覆切削工具。
[7] 基材と、該基材上に形成された被膜とを備える表面被覆切削工具であって、
前記被膜は、 Aほたは Crのいずれか一方または両方の元素と、元素周期律表の I Va族元素、 Va族元素、 Via族元素および Siからなる群力も選ばれる少なくとも 1種の 元素と、炭素、窒素、酸素およびホウ素力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素 とにより構成される化合物と、塩素とを含むことを特徴とする表面被覆切削工具。
[8] 前記被膜は、 0. 05 μ m以上 20 μ m以下の厚みを有することを特徴とする請求項 7 に記載の表面被覆切削工具。
[9] 前記被膜中における前記塩素の濃度は、 0. 0001質量%以上 1質量%以下である ことを特徴とする請求項 7に記載の表面被覆切削工具。
[10] 前記被膜は、立方晶の結晶構造を有することを特徴とする請求項 7に記載の表面 被覆切削工具。
[11] 前記基材は、超硬合金、サーメット、高速度鋼、セラミックス、立方晶型窒化硼素焼 結体、ダイヤモンド焼結体、窒化硅素焼結体、または酸ィヒアルミニウムと炭化チタンと 力 なる混合体のいずれかであることを特徴とする請求項 7に記載の表面被覆切削 工具。
[12] 前記表面被覆切削工具は、ドリル、エンドミル、ドリル用刃先交換型チップ、エンドミ ル用刃先交換型チップ、フライス加工用刃先交換型チップ、旋削加工用刃先交換型 チップ、メタルソー、歯切工具、リーマまたはタップのいずれかであることを特徴とする 請求項 7に記載の表面被覆切削工具。
[13] 基材と、該基材上に形成された被膜とを備える表面被覆切削工具であって、
前記被膜は、 2以上の被覆層により構成されており、
前記被覆層のうちの第 1の層は、 Aほたは Crのいずれか一方または両方の元素と 、炭素、窒素、酸素およびホウ素からなる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とによ り構成される化合物を含み、
前記被覆層のうちの第 2の層は、元素周期律表の IVa族元素、 Va族元素、 Via族 元素、 A1および S もなる群力も選ばれる少なくとも 1種の元素と、炭素、窒素、酸素 およびホウ素力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種の元素とにより構成される化合物 を含み、
前記被覆層のうちの少なくとも 1以上の層は、塩素を含むことを特徴とする表面被覆 切削工具。
[14] 前記被膜は、前記第 1の層および前記第 2の層以外の第 3の層を含み、前記第 3の 層が塩素を含むことを特徴とする請求項 13記載の表面被覆切削工具。
[15] 前記被膜は、 0. 05 μ m以上 20 μ m以下の厚みを有することを特徴とする請求項 1 3に記載の表面被覆切削工具。
[16] 前記被膜中における前記塩素の濃度は、 0. 0001質量%以上 1質量%以下である ことを特徴とする請求項 13に記載の表面被覆切削工具。
[17] 前記被膜は、立方晶の結晶構造を有することを特徴とする請求項 13に記載の表面 被覆切削工具。
[18] 前記基材は、超硬合金、サーメット、高速度鋼、セラミックス、立方晶型窒化硼素焼 結体、ダイヤモンド焼結体、窒化硅素焼結体、または酸ィヒアルミニウムと炭化チタンと 力もなる混合体のいずれかであることを特徴とする請求項 13に記載の表面被覆切削 工具。
[19] 前記表面被覆切削工具は、ドリル、エンドミル、ドリル用刃先交換型チップ、エンドミ ル用刃先交換型チップ、フライス加工用刃先交換型チップ、旋削加工用刃先交換型 チップ、メタルソー、歯切工具、リーマまたはタップのいずれかであることを特徴とする 請求項 13に記載の表面被覆切削工具。
PCT/JP2005/016286 2004-09-17 2005-09-06 基材上に被膜を備える表面被覆切削工具 WO2006030663A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/597,503 US7498089B2 (en) 2004-09-17 2005-09-06 Coated cutting tool having coating film on base
EP05778476.1A EP1700654A4 (en) 2004-09-17 2005-09-06 SURFACE-FINISHED CUTTING TOOL WITH A COATING FILM ON THE BASE BUTTER
IL176809A IL176809A (en) 2004-09-17 2006-07-12 Coated cutting tool having coating film on base

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004271976A JP2006082207A (ja) 2004-09-17 2004-09-17 表面被覆切削工具
JP2004-271976 2004-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006030663A1 true WO2006030663A1 (ja) 2006-03-23

Family

ID=36059918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/016286 WO2006030663A1 (ja) 2004-09-17 2005-09-06 基材上に被膜を備える表面被覆切削工具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7498089B2 (ja)
EP (1) EP1700654A4 (ja)
JP (1) JP2006082207A (ja)
IL (1) IL176809A (ja)
WO (1) WO2006030663A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120222315A1 (en) * 2001-11-13 2012-09-06 Larry Buchtmann Cutting Instrument and Coating
KR101432847B1 (ko) 2006-09-26 2014-08-26 오를리콘 트레이딩 아크티엔게젤샤프트, 트뤼프바흐 하드 코팅을 가지는 작업편
JP4413958B2 (ja) * 2007-08-31 2010-02-10 ユニオンツール株式会社 切削工具用硬質皮膜
JP5125646B2 (ja) * 2008-03-19 2013-01-23 株式会社タンガロイ 立方晶窒化硼素焼結体工具
JP5177535B2 (ja) * 2008-09-25 2013-04-03 住友電工ハードメタル株式会社 表面被覆切削工具
TW201135817A (en) * 2010-04-09 2011-10-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Colourful multi-layer film structure and the method manufacturing the same
JP5440351B2 (ja) * 2010-04-16 2014-03-12 三菱マテリアル株式会社 表面被覆切削工具
JP5035479B2 (ja) * 2011-01-27 2012-09-26 三菱マテリアル株式会社 耐欠損性、耐摩耗性にすぐれた表面被覆切削工具
KR101906650B1 (ko) * 2012-04-19 2018-10-10 스미또모 덴꼬오 하드메탈 가부시끼가이샤 표면 피복 절삭 공구
JP5935562B2 (ja) * 2012-07-13 2016-06-15 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層がすぐれた初期なじみ性、耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
CN105102673B (zh) 2013-03-21 2017-11-17 钴碳化钨硬质合金公司 用于切削工具的涂层
DE112014001562B4 (de) 2013-03-21 2019-08-08 Kennametal Inc. Beschichtungen für Schneidwerkzeuge
US9371580B2 (en) 2013-03-21 2016-06-21 Kennametal Inc. Coated body wherein the coating scheme includes a coating layer of TiAl2O3 and method of making the same
JP6245432B2 (ja) * 2013-03-29 2017-12-13 三菱マテリアル株式会社 表面被覆切削工具
JP6213066B2 (ja) * 2013-08-29 2017-10-18 三菱マテリアル株式会社 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
JP6171800B2 (ja) * 2013-09-30 2017-08-02 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
US9719175B2 (en) 2014-09-30 2017-08-01 Kennametal Inc. Multilayer structured coatings for cutting tools
US9650714B2 (en) 2014-12-08 2017-05-16 Kennametal Inc. Nanocomposite refractory coatings and applications thereof
US9650712B2 (en) 2014-12-08 2017-05-16 Kennametal Inc. Inter-anchored multilayer refractory coatings
EP3111865B1 (en) * 2015-07-02 2020-06-17 Greatbatch Ltd. Reamer for cutting tissue
JP6931452B2 (ja) 2015-10-30 2021-09-08 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性および耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
JP6931453B2 (ja) 2015-10-30 2021-09-08 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
EP3572172B1 (en) * 2017-01-18 2022-06-22 Mitsubishi Materials Corporation Surface coated cutting tool having hard coating layer exhibiting excellent chipping resistance and wear resistance
JP7098932B2 (ja) * 2017-01-18 2022-07-12 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
JP6935058B2 (ja) * 2017-03-27 2021-09-15 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層が優れた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
WO2018181123A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層が優れた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
JP6857298B2 (ja) * 2017-06-26 2021-04-14 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具
JP7256978B2 (ja) * 2017-09-29 2023-04-13 三菱マテリアル株式会社 硬質被覆層がすぐれた耐溶着性と耐異常損傷性を発揮する表面被覆切削工具
EP3804891A4 (en) * 2018-05-30 2022-02-23 Moldino Tool Engineering, Ltd. COATED CUTTING TOOL AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
CN113795345B (zh) * 2019-05-29 2024-01-30 京瓷株式会社 涂层刀具和切削刀具
JP7274107B2 (ja) * 2021-04-12 2023-05-16 株式会社タンガロイ 被覆切削工具
US20240051033A1 (en) * 2022-08-10 2024-02-15 Iscar, Ltd. CUTTING TOOL WITH A TiAlN COATING HAVING RAKE AND RELIEF SURFACES WITH DIFFERENT RESIDUAL STRESSES

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07100701A (ja) * 1993-05-31 1995-04-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆切削工具とその製造方法
JPH07310174A (ja) 1994-05-13 1995-11-28 Kobe Steel Ltd 耐摩耗性に優れた硬質皮膜、硬質皮膜被覆工具及び硬質皮膜被覆部材
JPH09277103A (ja) * 1996-04-16 1997-10-28 Mitsubishi Materials Corp 耐チッピング性のすぐれた表面被覆超硬合金製切削工具
JP2000326108A (ja) 1999-05-19 2000-11-28 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜被覆工具
JP2001341008A (ja) * 2000-06-02 2001-12-11 Hitachi Tool Engineering Ltd 窒化チタンアルミニウム膜被覆工具及びその製造方法
JP2003034859A (ja) 2001-07-23 2003-02-07 Kobe Steel Ltd 切削工具用硬質皮膜およびその製造方法並びに硬質皮膜形成用ターゲット

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717632A (en) * 1983-08-22 1988-01-05 Ovonic Synthetic-Materials Company, Inc. Adhesion and composite wear resistant coating and method
JP3027502B2 (ja) * 1993-03-15 2000-04-04 健 増本 耐摩耗性非晶質硬質膜及びその製造方法
KR0165923B1 (ko) * 1993-05-31 1999-01-15 하지메 히토추야나기 피복 절삭공구 및 그 제조방법
DE69721600T2 (de) * 1996-01-24 2004-04-08 Mitsubishi Materials Corp. Beschichtetes Schneidwerkzeug
JP3719847B2 (ja) 1998-04-24 2005-11-24 東京都 摺動性材料及びその製造方法
SE520795C2 (sv) * 1999-05-06 2003-08-26 Sandvik Ab Skärverktyg belagt med aluminiumoxid och process för dess tillverkning
JP4112834B2 (ja) * 2000-12-28 2008-07-02 株式会社神戸製鋼所 切削工具用硬質皮膜を形成するためのターゲット
PT1219723E (pt) * 2000-12-28 2007-01-31 Kobe Steel Ltd Película dura para ferramentas de corte
JP3598074B2 (ja) * 2001-05-11 2004-12-08 日立ツール株式会社 硬質皮膜被覆工具
JP3766003B2 (ja) * 2001-07-13 2006-04-12 日立ツール株式会社 被覆切削工具
DE10233222B4 (de) * 2001-07-23 2007-03-01 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.), Kobe Harte verschleissfeste Schicht, Verfahren zum Bilden derselben und Verwendung
JP2004238736A (ja) * 2003-01-17 2004-08-26 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜及び硬質皮膜被覆工具
JP4453270B2 (ja) 2003-04-21 2010-04-21 住友電気工業株式会社 プリント基板加工用小径ドリル

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07100701A (ja) * 1993-05-31 1995-04-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆切削工具とその製造方法
JPH07310174A (ja) 1994-05-13 1995-11-28 Kobe Steel Ltd 耐摩耗性に優れた硬質皮膜、硬質皮膜被覆工具及び硬質皮膜被覆部材
JP2793773B2 (ja) 1994-05-13 1998-09-03 神鋼コベルコツール株式会社 耐摩耗性に優れた硬質皮膜、硬質皮膜被覆工具及び硬質皮膜被覆部材
JPH09277103A (ja) * 1996-04-16 1997-10-28 Mitsubishi Materials Corp 耐チッピング性のすぐれた表面被覆超硬合金製切削工具
JP2000326108A (ja) 1999-05-19 2000-11-28 Hitachi Tool Engineering Ltd 硬質皮膜被覆工具
JP3347687B2 (ja) 1999-05-19 2002-11-20 日立ツール株式会社 硬質皮膜被覆工具
JP2001341008A (ja) * 2000-06-02 2001-12-11 Hitachi Tool Engineering Ltd 窒化チタンアルミニウム膜被覆工具及びその製造方法
JP2003034859A (ja) 2001-07-23 2003-02-07 Kobe Steel Ltd 切削工具用硬質皮膜およびその製造方法並びに硬質皮膜形成用ターゲット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1700654A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006082207A (ja) 2006-03-30
IL176809A0 (en) 2006-10-31
US20070172675A1 (en) 2007-07-26
US7498089B2 (en) 2009-03-03
EP1700654A1 (en) 2006-09-13
EP1700654A4 (en) 2016-08-03
IL176809A (en) 2010-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006030663A1 (ja) 基材上に被膜を備える表面被覆切削工具
KR101759475B1 (ko) 나노적층식 코팅 절삭 공구
KR101764101B1 (ko) 나노적층식 코팅 절삭 공구
EP1382709B1 (en) Coated tool
KR102523464B1 (ko) 금속, 초경합금, 도성합금 또는 세라믹으로 이루어지고 경질 재료로 코팅된 물품 및 이러한 물품의 제조 방법
CN109311099B (zh) 表面被覆切削工具
CN101960051B (zh) 用于切削刀具刀片的热稳定(Ti,Si)N层
IL182724A (en) Surface-coated cutting tool
EP3064610B1 (en) Surface-coated cutting tool
US6338894B1 (en) Coated cemented carbide cutting tool member and process for producing the same
US20030070305A1 (en) Coated cemented carbide cutting tool
US20050260432A1 (en) Composite material
JP4268558B2 (ja) 被覆切削工具
WO2014153469A1 (en) Coatings for cutting tools
JP2006082209A (ja) 表面被覆切削工具
JP2010188460A (ja) 表面被覆切削工具
JP5027491B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP5023369B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP2015047690A (ja) 切削工具用の耐火性コーティング
JP2006082210A (ja) 表面被覆切削工具
US20020086147A1 (en) Coated cemented carbide cutting tool member and process for producing the same
US7820308B2 (en) Surface-coated hard material for cutting tools or wear-resistant tools
JP2006082208A (ja) 表面被覆切削工具
JP4575009B2 (ja) 被覆切削工具
JP2010082740A (ja) 表面被覆切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005778476

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 176809

Country of ref document: IL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007172675

Country of ref document: US

Ref document number: 10597503

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005778476

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10597503

Country of ref document: US