WO2006028292A1 - 燃料電池用隔膜、及びその製造方法 - Google Patents

燃料電池用隔膜、及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006028292A1
WO2006028292A1 PCT/JP2005/017085 JP2005017085W WO2006028292A1 WO 2006028292 A1 WO2006028292 A1 WO 2006028292A1 JP 2005017085 W JP2005017085 W JP 2005017085W WO 2006028292 A1 WO2006028292 A1 WO 2006028292A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ion exchange
group
exchange group
fuel cell
membrane
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/017085
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Fukuta
Takenori Isomura
Masayuki Kishino
Original Assignee
Tokuyama Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuyama Corporation filed Critical Tokuyama Corporation
Priority to US11/574,937 priority Critical patent/US7868051B2/en
Priority to EP05783348A priority patent/EP1796194B1/en
Priority to JP2006535211A priority patent/JP4989226B2/ja
Publication of WO2006028292A1 publication Critical patent/WO2006028292A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1069Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes
    • H01M8/1072Polymeric electrolyte materials characterised by the manufacturing processes by chemical reactions, e.g. insitu polymerisation or insitu crosslinking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1007Fuel cells with solid electrolytes with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1023Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon, e.g. polyarylenes, polystyrenes or polybutadiene-styrenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1058Polymeric electrolyte materials characterised by a porous support having no ion-conducting properties
    • H01M8/106Polymeric electrolyte materials characterised by a porous support having no ion-conducting properties characterised by the chemical composition of the porous support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0088Composites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Definitions

  • the present invention relates to a fuel cell membrane in which a cross-linked ion exchange resin is dispersed in a porous membrane, and a method for producing the same.
  • Ion exchange membranes are widely used as polymer membrane fuel cells, redox * flow cells, zinc-bromine cell membranes, dialysis membranes, and the like.
  • Solid polymer fuel cells that use ion exchange membranes as fuel cell electrolytes are one of the power generation systems that extract the chemical energy produced by the reaction between continuously supplied fuel and oxidant. .
  • This power generation system is a clean and highly efficient power generation system. In recent years, this power generation system has the potential to be operated at low temperatures and can be miniaturized, increasing its importance for use in automobiles, homes, gardens and portables. ,
  • a polymer electrolyte fuel cell includes a diaphragm made of a proton conductive solid polymer that acts as an electrolyte, and a fuel chamber and an oxidant chamber divided by the diaphragm.
  • a gas diffusion electrode carrying a catalyst is joined to both surfaces of the diaphragm.
  • Fuel containing hydrogen gas or methanol is supplied to the chamber (fuel chamber) on the side where one gas diffusion electrode exists, and oxygen as an oxidant is supplied to the chamber (oxidant chamber) on the side where the other gas diffusion electrode exists.
  • oxygen-containing gases such as air are supplied.
  • a direct methanol fuel cell using methanol as a direct fuel in a proton-conducting fuel cell is easy to handle and inexpensive because the fuel used is a liquid. For this reason, direct methanol fuel cells are expected to be used for relatively small output power sources, especially for portable devices.
  • Figure 1 shows the basic structure of a conventional direct methanol fuel cell.
  • l a and 1 b are battery partition walls arranged opposite to each other.
  • Reference numeral 2 denotes a groove-like fuel circulation hole formed in the inner surface of the partition wall 1a.
  • 3 is a groove-like oxidant gas flow hole formed on the inner surface of the partition wall 1b.
  • Reference numeral 6 denotes a solid polymer electrolyte membrane.
  • a fuel chamber side diffusion electrode 4 is formed on one surface, and an oxidant chamber side gas diffusion electrode 5 is formed on the other surface.
  • methanol is supplied to the fuel chamber 7.
  • the supplied methanol generates protons (hydrogen ions) and electrons by the action of the fuel chamber side diffusion electrode 4.
  • the produced protein moves through the solid polymer electrolyte 6 to the other oxidant chamber 8 where it reacts with oxygen in the air or oxygen gas to produce water.
  • the electrons generated in the fuel chamber side diffusion electrode 4 move to the oxidant chamber side gas diffusion electrode (5) through an external load circuit (not shown). At this time, electric energy is given to the load circuit.
  • a cation exchange membrane is usually used as the diaphragm.
  • the cation exchange membrane has low electrical resistance, high physical strength, and as a fuel The property of low permeability of methanol used is required.
  • a perfluorocarbon sulfonic acid membrane represented by the product name Nafion has been frequently used as a cationic exchange membrane used as a membrane for a direct methanol fuel cell.
  • This membrane has excellent chemical stability.
  • this film has insufficient physical strength, it is difficult to reduce the film thickness, and as a result, it is difficult to reduce the electrical resistance of the film.
  • the perfluorocarpone sulfonic acid membrane is significantly swollen and deformed by methanol. Furthermore, since the membrane swells, there is a problem that the diffusion of methanol to the oxidation chamber side is further promoted. In addition, perfluorocarbon sulfonic acid membrane is expensive.
  • the present inventors have proposed an ion exchange membrane having a layer comprising an inorganic filler and an ion exchange membrane on the porous membrane surface serving as a base material.
  • a so-called polyion complex membrane which is a mixture of a polymer having acidic groups such as sulfonated polyether ether ketone and a polymer having basic groups such as polybenzimidazole in the molecule, is directly methanol.
  • Technology used for diaphragms for type fuel cells has been reported (Special Table 2 0 0 3 — 5 3 5 9 4 0).
  • this polyion complex membrane has been studied for use as a membrane for fuel cells using hydrogen gas as fuel. According to this report, the diaphragm is described as exhibiting high proton conductivity, high temperature stability, and low methanol permeability.
  • a method of reducing methanol permeability by reducing the content of acidic groups and basic groups in the polyion complex membrane is also considered.
  • this method there is a problem that the proton conductivity of the polyion complex membrane is lowered.
  • a cross-linked cation exchange resin such as sulfonated styrene-divinylbenzene resin is impregnated with a polymer having an anion exchange group such as polybenzimidazole to form a polyion complex membrane.
  • a polybenzimidazole polymer having a benzimidazole structure in the main chain repeating unit and capable of cross-linking the main chains is excellent in heat resistance. It is used as an ion exchange resin as a material for the diaphragm.
  • a sulfonic acid group into a benzene ring coexisting in the main chain
  • such a polybenzimidazole polymer can also introduce an acidic group such as a sulfonic acid group into the NH group of the imidazole ring contained in the main chain via a hydrogenation group.
  • It has also been proposed to produce a diaphragm for a fuel cell using a ion exchange resin produced by introducing an acidic group in this way Japanese Patent Publication No. 2 0 0 2-5 3 5 4 6 7) .
  • the introduced acidic group and the imidazole ring of the main chain are considered to form an ion complex to the extent possible.
  • the degree of freedom of reaction is small and it is difficult to form the ion complex at a high rate. Therefore, even in fuel cell membranes formed by these methods, the methanol permeability has not been reduced to a level that can be satisfied one step further.
  • the methanol permeability is low.
  • the present invention has been made for the purpose of solving the above problems.
  • the aim is to provide an ion exchange membrane with low fuel permeability, particularly methanol permeability, and high proton conductivity.
  • Proton conduction type membranes for fuel cells especially To provide a cation exchange membrane that can extract high battery output when used directly as a membrane for methanol fuel cells.
  • the present inventors have conducted intensive research to solve the above problems.
  • the cross-linked cation exchange resin in which the ion complex is formed at a high rate is dispersed in the voids of the porous membrane, the methanol permeability of the membrane is increased without increasing the membrane resistance to the proton. It has been found that it can be significantly reduced.
  • a suitable method for producing these diaphragms was found and the present invention was completed.
  • the present invention is an ion exchange membrane in which a cross-linked ion exchange resin having both a cation exchange group and an anion exchange group by a covalent bond is filled in a void portion of a porous membrane.
  • the polar ion exchange group is more than the opposite polarity ion exchange group, and at least 40% of the opposite polarity ion exchange groups have the above polar ion exchange group.
  • a fuel cell membrane characterized by forming an ion complex.
  • the ion exchange resin filled in the fuel cell membrane includes a case in which a polymer chain in which both a cation exchange group and an anion exchange group are covalently bonded at random is crosslinked.
  • the ion exchange resin filled in the fuel cell membrane includes a resin obtained by crosslinking a polymer chain to which either one of a cation exchange group or an anion exchange group is covalently bonded; and
  • the ion exchange group possessed includes a case where the ion exchange group is formed by a mixture with a resin composed of a polymer chain to which an ion exchange group having a reverse polarity is covalently bonded.
  • the first production method of the present invention includes a functional group capable of introducing a cation exchange group or a polymerizable monomer to which a cation exchange group is covalently bonded, and a functional group or anion exchange group capable of introducing a cation exchange group.
  • the polymerizable composition containing a polymerizable monomer to which a covalent bond is bonded, a cross-linking agent, and a polymerization initiator is brought into contact with the porous film to bring the polymerizable composition into the porous film.
  • the impregnated polymerizable composition is polymerized and cured, and then a cation exchange group or an anion is formed so that the number of ion exchange groups of one polarity is larger than the ion exchange groups of the opposite polarity.
  • a method for producing a diaphragm for a fuel cell wherein a cation exchange group and / or an anion exchange group is introduced as necessary into a functional group into which an exchange group can be introduced.
  • the present inventors once created a cross-linked ion exchange resin, and penetrated a polymerizable monomer having an ion exchange group having a reverse polarity by a covalent bond to form an ion complex. Then, it was found that by separating the polymerizable monomer, a diaphragm having significantly reduced methanol permeability could be produced, and the second production method described below was invented.
  • the second production method of the present invention comprises: an ion exchange original membrane formed by filling a void portion of a porous membrane with a cross-linked ion exchange resin having a cation exchange group or an anion exchange group by a covalent bond;
  • the ion exchange group of the cross-linked ion exchange membrane is contacted with a polymerizable monomer to which an ion exchange group having a reverse polarity is covalently bonded, and the polymerizable monomer penetrates the ion exchange membrane.
  • a method for producing a diaphragm for a fuel cell is characterized in that the permeated polymerizable monomer is polymerized.
  • the fuel cell membrane of the present invention has a structure in which an ion exchange resin formed of a crosslinked polyion complex is dispersed in a porous membrane. For this reason, the permeability of methanol is extremely low compared to a conventional polyion complex membrane in which a non-crosslinked cation exchange polymer and a non-bridge type anion exchange polymer are simply mixed. Moreover, even when compared with a membrane manufactured using a cross-linked ion exchange resin in which an acidic group is introduced into a polybenzimidazole polymer or the like. The formation rate of the ion complex is larger than that of the non-permeability of methanol.
  • the diaphragm of the present invention is less swelled by methanol because the resin is a crosslinked type. For this reason, a large amount of cation exchange groups and anion exchange groups can be introduced into the diaphragm. As a result, the diaphragm of the present invention has a high conductivity. With this configuration, it is possible to obtain a membrane for a direct methanol fuel cell that is difficult to achieve in the past and that has both 1 L of high methanol non-permeability and high carbon conductivity. Furthermore, according to the production method of the present invention, the above excellent direct methanol fuel cell membrane can be obtained at a low cost by a simple production method.
  • the internal resistance of the direct methanol fuel cell using the fuel cell membrane of the present invention is low. Further, since the crossover in which the methanol serving as the fuel of the fuel cell moves from the fuel chamber to the oxidizer chamber is suppressed, a high cell output can be obtained. As described above, the present invention is an extremely useful technique for producing a high-power direct methanol fuel cell.
  • an ion complex is formed at a high rate during the preparation of the polymerizable composition and the introduction of ion exchange groups after the production of the membrane.
  • the amount of ion complex formation is much higher than that of the conventional cross-linked ion exchange membranes of the polyion complex type used as fuel cell membranes.
  • the manufactured diaphragm exhibits excellent methanol impermeability and high conductivity to proton.
  • a polymerizable monomer having an ion exchange group by a covalent bond is allowed to penetrate into the ion exchange resin.
  • a polymerizable monomer is polymerized.
  • a polymerizable monomer having a reverse polarity ion exchange group permeates into the ion exchange resin in a freely moving state, and forms an ion complex with the ion exchange group on the resin side. The amount of formation can be further increased.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing the basic structure of a polymer electrolyte fuel cell.
  • Figure 2 is a conceptual diagram of the cell used for measuring methanol permeability.
  • FIG. 3 is a conceptual diagram showing an example of a fuel cell membrane according to the present invention.
  • 1 a and 1 b are battery partition walls; 2 is a fuel gas flow hole; 3 is an oxidant gas flow hole; 4 is a fuel chamber side gas diffusion electrode; 5 is an oxidant chamber side gas diffusion electrode; Molecular electrolyte; 7 is fuel chamber; 8 is oxidant chamber.
  • 9 is an ion exchange membrane; 10 a and 10 b are polytetrafluoroethylene packings; 11 is a rubber packing; 12 is a cap with an opening; 13 is methanol; and 14 is a glass container.
  • FIG. 3 is a schematic view showing an example of a fuel cell membrane of the present invention.
  • the fuel cell membrane 100 according to the present invention comprises a porous membrane 3 2 and an ion exchange resin 3 6 filled in the void portion 3 4 of the porous membrane 3 2. .
  • the ion exchange resin 36 filled in the fuel cell membrane 100 of the present invention has a cation exchange group and an anion exchange group bonded by a covalent bond. Therefore, in order to form an ion complex, a low-molecular compound having an ion exchange group having a polarity opposite to that of the ion exchange resin is adsorbed as a post-treatment, and as a result, the above-mentioned bipolar ion exchange groups are respectively absorbed. It is different from the film you have.
  • both the cation exchange group and the anion exchange group are firmly bonded to the base material part of the resin (the remaining constituent part obtained by removing the ion exchange group from the ion exchange resin) by a covalent bond. For this reason, the effect exhibited by the ion complex formed by these ion exchange groups is stably exhibited (the ion exchange resin or the polymerizable monomer has an ion exchange group by a covalent bond).
  • the ion exchange resin 36 is a cross-linked ion exchange resin having either one of a cation exchange group or an anion exchange group more than the other.
  • the ion exchange resin 36 when the ion exchange resin 36 has more cation exchange groups exhibiting cation exchange ability in an aqueous solution than anion exchange groups exhibiting anion exchange ability, the ion exchange resin 36 is generally Acts as an on-exchange resin. In the case where the ion exchange resin 36 has a smaller number of cation exchange groups exhibiting cation exchange ability in an aqueous solution than anion exchange groups exhibiting anion exchange ability, the ion exchange resin 3 6 generally behaves as an anion exchange resin.
  • the fuel cell membrane 100 of the present invention can be used for various types of fuel cell membranes.
  • a membrane filled with an ion exchange resin having a larger number of cation exchange groups than an anion exchange group has an electric property for a proton. Since the resistance can be made particularly low, it is preferable as a diaphragm for a direct methanol fuel cell.
  • the membrane of the present invention will be described focusing on a fuel cell membrane having a particularly low electric resistance to proton by having a larger number of cation exchange groups than an anion exchange group.
  • a membrane filled with anion exchange resin having more anion exchange groups than cation exchange groups is also useful as a membrane for direct methanol fuel cells because of its low methanol permeability and proton conductivity. It is. However, in the case of this membrane, since the electric resistance against hydroxide ions can be made particularly low rather than that of proton, it can be suitably used as the hydroxide ion conduction type fuel cell membrane.
  • the ion exchange resin 36 is of a crosslinked type means that the ion exchange resin has a covalently crosslinked structure such as a carbon-carbon bond or a carbon-oxygen bond. Resins that are crosslinked only by ionic bonds or hydrogen bonds are not included in the crosslinked resins in the present invention. The binding properties of these ionic bonds and hydrogen bonds vary depending on the surrounding ionic strength.
  • a conventionally known cation exchange group or anion exchange group can be used without any particular limitation.
  • examples of the cation exchange group include a sulfonic acid group, a carboxylic acid group, and a phosphonic acid group.
  • a sulfonic acid group which is a strongly acidic group is particularly preferred in that the resulting membrane has a high proton conductivity.
  • anion exchange groups include primary to tertiary amino groups, quaternary ammonium groups, pyridyl groups, imidazolyl groups, quaternary pyridinium groups, Examples include quaternary imidazolium groups.
  • These ion exchange groups have a tertiary nitrogen atom as a nitrogen atom that exhibits an ion exchange function. These nitrogen atoms can coordinate at least one proton (hydrogen ion). Due to this coordination property of the proton, a membrane with low methanol permeability and high proton conductivity can be obtained.
  • the cation exchange group and the anion exchange group form a ion complex in the ion exchange resin.
  • the ion exchange resin there are a covalent bond formed by a crosslinking agent and an ion bond formed by the ion plex.
  • the apparent crosslink density is very high. Since the ion exchange resin has such a high crosslink density, the movement of the methanol in the ion exchange resin is limited.
  • Proton can easily move in the ion exchange resin by repeating addition and desorption to both ion exchange groups one after another. Therefore, methanol permeability is low
  • the diaphragm for a fuel cell of the present invention has a feature that the amount of ion complex formation is remarkably large.
  • at least 40% of the cationic exchange and the anion exchange group based on the number of ion exchange groups with the smaller polarity, form an ion complex with the ion exchange group with the greater polarity (hereinafter referred to as “the ion exchange group”).
  • the amount of ion complex formation defined in this way is simply referred to as “ion ⁇ complex formation amount”). It is more preferred that at least 60% form a ion plex, with a small ⁇ and 3 ⁇ 4 8
  • 0% forms an ion complex.
  • Both cation and anion exchange groups are covalently bonded
  • the present invention provides a diaphragm for a fuel cell that has a large amount of ion complex formation in the cross-linked ion exchange resin to be bonded.
  • the fuel cell membrane of the present invention Since the ionplexes are formed at such a high rate, the fuel cell membrane of the present invention exhibits the above-described effect of reducing the methanol permeability extremely remarkably. Therefore, if the ion complex formation amount is less than 40%, the effect of reducing the permeability of the mesh is insufficient.
  • the ion complex formation amount of the ion exchange membrane can be measured by the following method. That is, first, elemental analysis of the fuel cell membrane of the present invention is performed, and the amount of element derived only from the cation exchange group (for example, sulfur in the case of the sulfonic acid group) and the element derived only from the anion exchange group (for example, Measure the amount of nitrogen). Thereafter, the total amount of each exchange group in the diaphragm (including the amount forming an ion complex) is calculated from the amount of the element obtained by measurement. Next, the ion exchange capacity of the same fuel cell membrane is measured by a standard method. The ion exchange groups forming the ion complex do not function as ion exchange groups.
  • the amount of ion complex formation of the groups is obtained. Can be requested.
  • the ion complex formation ratio based on the smaller amount of the ion exchange group amount is determined.
  • the matrix resin constituting the diaphragm may contain all the constituent elements of the ion-exchange group to be measured.
  • the common For the characteristic one of the elements the amount contained in the matrix resin part is determined from the composition ratio of the polymerizable monomer polymerized during film production. Thereafter, the total amount of ion exchange groups to be measured is determined by subtracting the amount of the base resin portion from the amount of the element determined from the elemental analysis.
  • the anion exchange group and the cation exchange group form an ion complex. In this state, it becomes easier for the proton to move in the ion exchange resin. As a result, it is considered that further excellent proton conductivity can be expressed as a fuel cell membrane. From the viewpoint of exerting this effect more remarkably, it is most preferable to use a pyridyl group as the anion exchange group.
  • an imidazolyl group as the anion exchange group.
  • the amount of the polar ion exchange group having the larger one is not particularly limited.
  • the amount of the polar ion exchange group having the larger one is not particularly limited.
  • 3. O mm ol / g—dry mass or more is preferable, and 4.8 mm ol Z g—dry mass or more is particularly preferable.
  • the upper limit of the amount of ion exchange groups is not particularly limited, but from the viewpoint of ease of production, the upper limit is about 6.0 mm o i Zg—dry mass.
  • the ion exchange resin is a low molecular compound derived from a polymerizable monomer having an ion exchange group having a polarity opposite to that of an ion exchange group (unreacted monomer or polymer having a low polymerization degree). ) Is expressed by the amount of ion-exchange groups of the low molecular weight compound.
  • One dry mass or less, preferably 0.03 mmo—dry mass or less is preferred.
  • the content of the low molecular weight compound can be measured by the following method. That is, first, an elemental analysis of the fuel cell membrane is performed, and the amount of elements derived from only the smaller ion exchange group (for example, nitrogen in the case of a pyridyl group) is determined (all the constituent elements are included in the base material portion). In this case, as described above, the amount contained in the base material part is determined and subtracted from the composition ratio of the polymerizable monomer obtained by synthesizing the ion exchange resin, and the ion exchange group amount is determined from the value.
  • the ion exchange group for example, nitrogen in the case of a pyridyl group
  • the same fuel cell membrane was immersed in a mixed solution of water and methanol (water: 50% by mass) of sodium hydroxide to extract the low molecular weight compound in the membrane. To do. Then, again, the amount of ion exchange groups with the smaller diaphragm is measured by elemental analysis. The extraction operation is repeated until no change in the amount of ion exchange groups is observed. Thereafter, the content of the low molecular weight compound having an ion exchange group having a polarity opposite to that of the larger ion exchange group is determined from the difference between the last ion exchange group amount and the ion exchange group amount before extraction.
  • the content of the low molecular weight compound can also be measured by analyzing the extracted solution of sodium hydroxide by gel permeation chromatography.
  • a low molecular weight polymer of a polymerizable monomer having an ion exchange group having a reverse polarity may be prepared in advance, and quantification may be performed using a calibration curve based on the low molecular weight polymer.
  • the ion exchange resin used for the membrane for a direct methanol fuel cell has a larger amount of cation exchange groups than the amount of anion exchange groups.
  • the fuel cell output is low compared to an ion exchange resin with many cation exchange groups. The reason is ion exchange This is presumably because the movement of the protein in the resin is restricted.
  • ion exchange resins for direct methanol fuel cells the following are preferred.
  • a force thione exchange capacity measured by a conventional method is preferably 0.1 l 3 mm ol Z g. g is more preferable, 0.3 1.5 mm
  • the anion exchange group in the force thione exchange resin is preferably 0.1 mm o 1 / g, more preferably 0.2 2 mm ⁇ 1 / g.
  • the ion exchange resin used in the present invention is a cross-linked resin, that is, an ion exchange resin having a covalent cross-link.
  • An ion exchange resin is also formed by an ion exchange resin in which a polymer having a cation exchange group and a high molecule having an anion exchange group are simply mixed. Therefore, it has an ionic bond based on the ionic complex.
  • an ion exchange resin having only such ion-bonding crosslinks easily swells when contacted with methanol or water and dissolves in an extreme case. Therefore, such an ion exchange resin cannot sufficiently suppress the permeation of methanol.
  • Cross-linked ion exchange resins are essentially solvent insoluble. Even if a large amount of ion exchange groups are introduced into the ion exchange resin, the stability of the resin (insoluble in water and methanol, etc.) does not decrease. Therefore, the amount of ion exchange groups introduced can be greatly increased. As a result, Proton conductivity becomes extremely large.
  • the cross-linking density of the cross-linked ion exchange resin (which is due to covalent cross-linking) is not particularly limited, but the higher the cross-linking density, Prone conductivity tends to be higher as the permeability of the polyol is lower and the crosslink density is lower.
  • the crosslinking density of the crosslinked ion exchange resin is such that 0.1 to 40 moles of a bifunctional polymerizable monomer is blended with 100 moles of any monofunctional synthetic monomer. It is preferable that the crosslinking density is about the same as that obtained by polymerization, and the crosslinking density is about the same as that obtained by combining 1 to 10 moles of a bifunctional polymerizable monomer and superposing them. It is more preferable.
  • the method of obtaining the cross-linked ion exchange resin is not limited to the method of copolymerizing the bifunctional polymerizable monomer as described above.
  • a method in which a tri- or higher functional polymerizable monomer is copolymerized there is also a method of forming a chain polymer and then adding a monomer that causes a chemical reaction of a type different from the polymerization reaction of the monomer used to bridge between the chain polymer chains.
  • the structure of the ion exchange resin is not particularly limited, except that the base material portion has the above-mentioned crosslinked structure. That is, the ion exchange resin may be a base material structure of any known ion exchange resin having a crosslinked structure.
  • the base material of the ion exchange resin is preferably a resin mainly composed of carbon and hydrogen in that the manufacturing cost is lower than that of a fluorine-containing base material such as perfluorocarpone sulfonic acid.
  • a particularly preferable base material is a polystyrene base material obtained by copolymerizing a styrene polymerizable monomer and a crosslinkable monomer copolymerizable with the styrene monomer.
  • the fuel cell membrane of the present invention comprises a porous membrane as a base material, and the ion exchange resin is heterogeneously dispersed in the voids of the porous membrane.
  • the two surfaces of the porous membrane are connected by the continuous structure of the cross-linked ion exchange resin filled in the voids of the porous membrane, and the proton passes from one surface of the diaphragm to the other surface through the cross-linked ion exchange resin. Move to.
  • the porous membrane reinforces the mechanical strength.
  • This diaphragm can increase the physical strength of the fuel cell diaphragm without sacrificing the proton conductivity.
  • the porous membrane is not particularly limited as long as it has pores with an average pore diameter of 0.01 to 2 im and at least a part of the pores communicates between the front and back of the porous membrane. Any known porous membrane can be used.
  • the porosity (also referred to as porosity) of the porous membrane is preferably 20 to 95%, more preferably 30 to 90%.
  • the air permeability (J I S P-8 1 1 7) is preferably not more than 15 500 seconds, particularly preferably not more than 1 00 seconds.
  • the thickness is preferably 5 to 15, more preferably 10 to 120 m, and particularly preferably 10 to 70 m. With these configurations, a fuel cell membrane having high proton conductivity and high physical strength can be obtained.
  • the surface smoothness of the porous membrane is preferably 10 zm or less in terms of roughness index. More preferably, it is 5 m or less. With this configuration, the adhesion to the gas diffusion electrode is enhanced, and a higher output fuel cell membrane can be obtained.
  • the form of the porous membrane is not particularly limited, and a porous film, woven fabric, non-woven fabric, paper, inorganic membrane or the like can be used without limitation.
  • the material of the porous membrane is not particularly limited, and examples thereof include a thermoplastic resin composition, a thermosetting resin composition, an inorganic material, or a mixture thereof.
  • the material of the porous membrane is preferably a thermoplastic resin composition. Use of a thermoplastic resin facilitates the production of a porous membrane. In addition, there is an advantage of high adhesion strength with the aforementioned ion exchange resin.
  • thermoplastic resin composition examples include ethylene, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 3-methyl-1-butene, 4-methyl-1-pentene, 5-methyl-1-heptene, etc.
  • Polyolefin resins obtained by homopolymerizing or copolymerizing olefins; polyvinyl chloride, polyvinyl chloride, vinyl chloride-vinyl acetate copolymers, chloride pinyl-vinylidene chloride copolymers, vinyl chloride-olefin copolymers, etc.
  • Resins polytetrafluoroethylene, polychlorotrifluoroethylene, polyvinylidene fluoride, tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene copolymer, tetrafluoroethylene-perfluoroalkyl alkyl ether ether copolymer, Fluoro-diameter resin such as trafluoroethylene-ethylene copolymer; Down 6, made of Polyamide resin is exemplified of such nylon 6 6 It is.
  • polyolefin resins are preferred because they are particularly excellent in mechanical strength, chemical stability, and chemical resistance, and are familiar with hydrocarbon ion exchange resins.
  • a polyethylene resin or a polypropylene resin is particularly preferable, and a polyethylene resin is most preferable.
  • a porous film made of a polyolefin resin is preferable, and a porous film made of a polyethylene resin is more preferable in that the porous film having the average pore diameter is easily available and has excellent strength.
  • porous films can be produced by, for example, the methods described in JP-A-9-2 3 5 399, JP-A 2 0 2-3-3 8 7 2 1, and the like.
  • commercially available products such as Asahi Kasei “Hypore”, Ube Industries “Yupor”, Tonenyu Pils “Setera”, Nitto Denko “Exepor”, Mitsui Chemicals “Hilet” etc. .
  • the water content of the ion exchange resin constituting the fuel cell membrane of the present invention is preferably 5% or more, more preferably 10% or more.
  • the water content is less than 5%, the proton conductivity is greatly reduced when the ion exchange resin is dried.
  • the water content is maintained at about 5 to 90%, and in many cases about 10 to 80%. .
  • the ion exchange resin constituting the fuel cell membrane of the present invention is crosslinked by a covalent bond. Therefore, the insolubility is maintained even when a large amount of cation exchange groups and anion exchange groups are introduced into the ion exchange resin. As a result, a large amount of ion exchange groups can be introduced, and the electrical resistance value of the ion exchange resin to the proton can be made extremely low.
  • the electric resistance value for the proton of the ion exchange membrane is set to 0.7 0 G 'cm 2 or less, more preferably 0.40 Q' cm 2 or less, more preferably 0.30 ⁇ ⁇ cm 2 or less (3 mo 1 ZL—electric resistance in sulfuric acid aqueous solution) Can be made smaller.
  • the ion exchange resin can extremely reduce the methanol permeability while keeping the electric resistance to the proton small.
  • the permeation rate of methanol to an ion exchange membrane with respect to a 100% methanol solution at 25 ° C is l OOO gZm 2 'hr or less, more preferably 10 to 700 g / m 2 'hr, more preferably in the range of 10 to 300 g / m 2 ⁇ hr.
  • the fuel cell membrane of the present invention has low electrical resistance to the proton and low methanol permeability. Therefore, when used as a methanol type fuel cell membrane directly, the membrane supplied to the fuel chamber is used. It can be sufficiently reduced that the ethanol penetrates the diaphragm and diffuses into the oxidant chamber. As a result, a high-power fuel cell is obtained, which is preferable.
  • the fuel cell membrane according to the present invention may be used as a membrane for other types of solid polymer fuel cells using not only methanol but also hydrogen, ethanol, natural gas, etc. as fuel. It has excellent non-transparency.
  • the above explanation mainly assumes a cation exchange membrane having a larger number of cation exchange groups than an anion exchange group.
  • an anion exchange membrane having a larger number of anion exchange groups than cation exchange groups the electrical resistance to hydroxide ions is low and the impermeability to fuel is high. It can also be used favorably as a diaphragm for type fuel cells.
  • the ion exchange membrane of the present invention can also be applied to a direct methanol fuel cell having another known structure.
  • the fuel cell membrane of the present invention may be produced by any method, but is preferably produced by the method described below.
  • the first manufacturing method is described below. First, a polymerizable monomer to which a functional group capable of introducing a cation exchange group or a cation exchange group is covalently bonded, and a polymerizable monomer to which a functional group capable of introducing an anion exchange group or an anion exchange group are covalently bonded A polymerizable composition containing a crosslinking agent and a polymerization initiator is brought into contact with the porous membrane to impregnate the polymerizable composition in the voids of the porous membrane.
  • the monomer and the crosslinking agent impregnated in the voids are polymerized and cured.
  • a functional group capable of introducing a cation exchange group or a functional group capable of introducing an anion exchange group is converted to a cation exchange group and / or an anion exchange group, and one ion exchange group of the opposite polarity is opposite to this. It is introduced so that there are more ion exchange groups.
  • an ion complex is formed at a very high rate at the time of preparing the polymerizable composition and at the time of introducing the ion exchange group after the production of the membrane.
  • at least 40%, preferably at least 60 which cannot be achieved by the polyion complex ion exchange membrane used in the conventional fuel cell membrane as described above.
  • An ion exchange membrane having an ion complex formation rate of at least% can be produced.
  • the same polymer chain of the ion exchange resin has A monomer unit having an ion exchange group having a reverse polarity as well as a polar ion exchange group having a larger polarity is copolymerized. Therefore, it is difficult to increase the introduction amount of the former ion exchange group too much.
  • the amount of the former ion exchange group is 4.8 mmol Z g —less than the dry mass, more generally, based on the ion exchange resin filled in the voids of the porous membrane. Usually less than 4.3 mmo 1 / g dry mass.
  • the polymerizable monomer a radical polymerizable monomer in which the polymerizable group is an ethylenically unsaturated group is preferable.
  • the resulting ion exchange resin usually has a hydrocarbon main chain formed by polymerization of the ethylenically unsaturated group, It has a structure in which a side chain having a cation exchange group or an anion exchange group is bonded.
  • each ion exchange group bonded to the side chain is preferable because it easily forms an ion complex as compared with a case where the main chain has an ion exchange group.
  • radically polymerizable monomers in which such a polymerizable group is an ethylenically unsaturated group, those having a biell group are preferable.
  • a polymerizable monomer such as styrene having a vinyl group directly bonded to an aromatic ring is preferable. These monomers are preferred monomers because they are less susceptible to hydrolysis than acrylic monomers.
  • polymerization including a polymerizable monomer having a functional group capable of introducing a sulfonic acid group such as an aromatic hydrocarbon group, a polymerizable monomer having a primary to tertiary nitrogen atom, a crosslinking agent and a polymerization initiator.
  • the polymerizable composition is brought into contact with the porous membrane, and the polymerizable composition is impregnated into the voids of the porous membrane, then the polymerizable composition is polymerized, and then the aromatic hydrocarbon group of the polymer is removed.
  • a sulfonation method is preferred.
  • a sulfonic acid group is used as a cation exchange group.
  • a ion exchange resin having a group having a primary to tertiary nitrogen atom as a dione exchange group (a primary to tertiary ano group, a pyridyl group, an imidazolyl group, etc.) can be easily produced.
  • the polymerizable monomers having primary to tertiary nitrogen atoms are liquid.
  • the polymerizable monomer having a sulfonic acid group is usually a solid.
  • the porous composition is impregnated with the polymerizable composition, the polymerizable monomer having a solid sulfonic acid group needs to be supplied in the form of a solution using a solvent to the pores of the porous membrane. .
  • the use of a solvent decreases the concentration of the polymerizable composition.
  • the density of the ion exchange resin filled in the voids of the porous substrate may not be high.
  • the ion exchange group density may not be increased.
  • the polymerizable monomer having a sulfonic acid group is a liquid, an anion exchange group such as a polymerizable monomer having a sulfonic acid group and a polymerizable monomer having a primary to tertiary nitrogen atom
  • an anion exchange group such as a polymerizable monomer having a sulfonic acid group and a polymerizable monomer having a primary to tertiary nitrogen atom
  • the aromatic hydrocarbon group is a functional group that can be easily sulfonated. Therefore, a method of polymerizing the polymerizable composition and then sulfonating the aromatic hydrocarbon group of the polymer is a particularly preferable method.
  • the polymerizable monomer having an aromatic hydrocarbon group known compounds can be used without particular limitation.
  • the polymerizable monomer having an aromatic hydrocarbon group is preferably a styrene derivative (styrene monomer).
  • Styrenic monomers do not easily cause undesirable chemical reactions such as hydrolysis during sulfonation or when incorporated in fuel cells.
  • Specific examples of the styrenic monomer include: Examples include styrene, vinyl toluene, vinyl xylene, ⁇ -methylstyrene, vinyl naphthalene, and ⁇ -halogenated styrenes.
  • the polymerizable monomer having a primary to tertiary nitrogen atom a known monomer having an anion exchange group having the primary to tertiary nitrogen as a constituent element can be used without particular limitation. It is difficult to cause undesirable chemical reactions such as hydrolysis during sulfonation and use in fuel cells, so that styrene derivatives or nitrogen-containing complexes bound with primary to tertiary amino groups are difficult. A ring monomer is preferred.
  • Such monomers include amine monomers such as vinylbenzyl dimethylamine and vinylbenzyl jetylamine, and vinylpyridine based monomers such as 2-vinyl pyridine and 4-vinyl pyridine. , 1-Beruimidazole, nitrogen-containing heterocyclic monomers such as Bi-I-Midazole-based monomers such as 2-Methyl-1-Bielmidazole, and their salts ⁇ ) 0
  • the force-ion exchange group to be introduced is preferably a pyridyl group.
  • the polymerizable monomer having an atom it is particularly preferable to use a vinylepi U gin monomer.
  • an imidazolyl group is preferred as the cation exchange group to be introduced. Therefore, it is particularly preferable to use a vinyl imidazole monomer as the polymerizable monomer having the primary to tertiary nitrogen atoms.
  • any known crosslinking agent that is copolymerized with the polymerizable monomer as described above to form a crosslinked polymer can be employed.
  • examples thereof include divinyl compounds such as divinyl benzenes, divinyl sulfone, butadiene, chloroprene, divinyl biphenyl, trivinyl benzenes, divinyl naphthalene, diarylamine, and divinyl bilidines.
  • the polymerization initiator is not particularly limited as long as it is a compound capable of polymerizing the polymerizable monomer, but an organic peroxide is preferable.
  • organic peroxides include octanol peroxide, lauroyl peroxide, t-butyl peroxide-2-ethyl hexanoate, benzoyl peroxide, tert-butyl peroxide, t-butyl peroxide.
  • Examples include xylaurate, t-hexoxyloxybenzoate, and di-t-butyl benzoate.
  • the polymerizable composition used in the first production method comprises a polymerizable monomer having an aromatic hydrocarbon group, a polymerizable monomer having primary to tertiary nitrogen atoms, a crosslinking agent, and It is preferable to comprise a polymerization initiator. However, in order to adjust the mechanical strength of the polymer and physical properties such as polymerizability, other components may be added to the polymerizable composition as necessary.
  • Good other components include, for example, polymerizable monomers such as acrylonitrile, acryloline, methyl vinyl ketone, dibutyl phthalate, dioctyl phthalate, dimethyl isophthalate, dibutyl Examples thereof include plasticizers such as chilled dipetate, trityl citrate, acetilt tributyl silicate, and dibutyl sebagate.
  • polymerizable monomers such as acrylonitrile, acryloline, methyl vinyl ketone, dibutyl phthalate, dioctyl phthalate, dimethyl isophthalate, dibutyl
  • plasticizers such as chilled dipetate, trityl citrate, acetilt tributyl silicate, and dibutyl sebagate.
  • the blending ratio of each of the above components contained in the polymerizable composition is finally a cross-linked resin, and the amount of sulfonic acid groups is 1 to 3 after sulfonation described later.
  • the ratio is higher or lower than the anion exchange group such as a secondary amino group.
  • aromatic hydrocarbon groups are sulfonated almost quantitatively. Therefore, based on the total amount of all polymerizable monomers to be blended, the polymerizable monomer having an aromatic hydrocarbon group is changed from the polymerizable monomer having a primary to tertiary nitrogen atom. May be added to the polymerizable composition at a rate of 0.1 to 3 mmo 1 /, preferably 0.1 to 2 mmo 1 Zg in excess or deficiency.
  • the crosslinking agent is a total of a polymerizable monomer having an aromatic hydrocarbon group, a polymerizable monomer having a primary to tertiary nitrogen atom, and a monofunctional polymerizable monomer blended as an optional component. It is preferable to add 0.1 to 40 mol with respect to 0 mol, and more preferably 1 to: L 0 mol (in the case where the crosslinking agent is bifunctional. In the case where the crosslinking agent is trifunctional) follows the same concept as in the bifunctional case.)
  • the blending amount of the polymerization initiator is preferably from 0.1 to 20 parts by weight, more preferably from 0.2 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of the total amount of all polymerizable monomers. Further, with respect to 100 parts by mass of the polymerizable monomer having a functional group or ion exchange group into which an ion exchange group can be introduced, another monomer copolymerizable with these monomers is added. ⁇ 100 parts by mass, and when adding plasticizers, it is preferable to add 0 to 50 parts by mass.
  • the polymerizable composition is brought into contact with the porous membrane so that the polymerizable composition is impregnated in the voids of the porous membrane, and then the polymerizable composition is polymerized. Harden.
  • the method for contacting the polymerizable composition with the porous membrane is not particularly limited as long as the polymerizable composition can be impregnated into the voids of the porous membrane.
  • Examples thereof include a method of applying or spraying the polymerizable composition to the porous film, or a method of immersing the porous film in the polymerizable composition or a solution or suspension thereof.
  • the immersion time depends on the type of porous membrane and the composition of the suspension, but is generally 0.1. Seconds to a few dozen minutes.
  • the children's method is not particularly limited, and a known method may be adopted as appropriate depending on the polymerizable monomer and the polymerization initiator used.
  • the polymerization method is generally a polymerization method by heating (thermal polymerization). This method is preferable to other polymerization methods because it is easy to operate and allows relatively uniform polymerization.
  • the porous film in which the polymerizable composition has penetrated into the voids it is preferable to cover the porous film in which the polymerizable composition has penetrated into the voids with a film such as polyester, and keep the pressure from the outer direction to the inner direction of the film.
  • a film such as polyester
  • the polymerization temperature is not particularly limited, and known polymerization temperature conditions may be appropriately selected. In general, 50 ° to 50 ° C is preferable, 60 ° to I 20 is more preferable.
  • the polymerization time is preferably 10 minutes to 10 hours, more preferably 30 minutes to 6 hours.
  • the resulting polymer film is a polymer film in which a crosslinked type anion exchange resin having an anion exchange group containing primary to tertiary nitrogen atoms is dispersed in a porous film.
  • the anion exchange group is derived from a polymerizable monomer having primary to tertiary nitrogen atoms used as a raw material.
  • This polymerized film further contains an aromatic hydrocarbon group. As described above, the content of the aromatic hydrocarbon group is larger or smaller than that of the anion exchange group.
  • a sulfonation method there is a method using a known sulfonating agent.
  • the sulfonating agent include concentrated sulfuric acid, fuming sulfuric acid, sulfur dioxide, chlorosulfonic acid and the like, and these can be used without any particular limitation.
  • the method for producing the fuel cell membrane of the present invention is not limited to the above-described method, and a method for introducing a polymerizable monomer or ion-exchange group as appropriate according to the type of cation exchange group Z anion exchange group. Can be selected and adopted.
  • Polymerizable monomers that can be used in addition to the above methods include monomers having a cation exchange group such as Q! —Halogenated vinyl sulfonic acid, styrene sulfonic acid, vinyl sulfonic acid, 2 — (meth) acrylamido.
  • Dos 2 — sulfonic acid monomers such as methylpropane sulfonic acid; methacrylic acid, acrylic acid, maleic anhydride, 3 — carboxylic acid monomers such as sulfopropyl (meth) acrylic acid; Examples thereof include phosphonic acid monomers such as berulinic acid and bisphosphonic acid, and acidic group-containing polymerizable monomers such as salts thereof.
  • Examples of the polymerizable monomer capable of introducing a cation exchange group include esters of acidic group-containing polymerizable monomers.
  • Examples of the polymerizable monomer having an anion exchange group other than a group having a primary to tertiary nitrogen atom include vinylbenzyl trimethylamine salt, vinylbenzyl triethylamine salt, trimethylaminoethyl (meth) actyl. Examples thereof include lauric acid ester salts.
  • polymerizable monomers capable of introducing an anion exchange group examples include styrene, Vinyl toluene, chloromethyl styrene, 0; —methyl styrene, vinyl naphthalene, etc.
  • polymerizable monomers capable of introducing an anion exchange group examples include styrene, Vinyl toluene, chloromethyl styrene, 0; —methyl styrene, vinyl naphthalene, etc.
  • methods for introducing an ion exchange group include known methods such as hydrolysis, phosphonation, esterification and aminolation.
  • the ion exchange group is introduced into the polymer film by using a method other than the above-described production method of the present invention after the polymer film is formed, first the force thione exchange group is introduced, and then the anion exchange group is introduced. It is preferable to introduce This is because the introduction reaction of the cation exchange group is carried out in a relatively strong oxidizing atmosphere, and therefore, if an anion exchange group is introduced in advance, the anion exchange group is easily oxidatively decomposed.
  • both the cation exchange group and the anion exchange group are covalently bonded to the polymer chain randomly. Have a structure in which they are crosslinked by covalent bonds.
  • the fuel cell membrane obtained as described above is washed, cut, etc. as necessary, and used directly as a partition for methanol fuel cells according to a standard method.
  • an ion exchange base membrane in which a void portion of a porous membrane is filled with a cross-linked ion exchange resin, and an ion exchange possessed by the ion exchange resin
  • the group is brought into contact with a polymerizable monomer having an ion exchange group having a reverse polarity.
  • the ion exchange resin is impregnated with the polymerizable monomer, and an ion complex is formed between the ion exchange group of the cross-linked ion exchange resin and the ion exchange group of the polymerizable monomer.
  • the formation rate of this ion complex is due to the low molecular weight Since it is carried out using the polymerizable monomer having a large degree of whiteness of movement, the rate becomes extremely high. As a result, it is possible to further increase the rate of formation of the ion-complex formation rate achieved by the first production method described above in the case of a membrane having other conditions. .
  • the cross-linked structure of the cross-linked ion exchange resin filled in the voids of the porous membrane is exactly the same as that provided in the fuel cell membrane of the present invention described above.
  • an ion exchange resin and a polymerizable monomer having an ion exchange group are brought into contact with each other, it can be prevented from being greatly swollen or dissolved by a polymerizable monomer that is a normal solution.
  • the diaphragm can be manufactured stably. Further, since swelling with respect to the polymerizable monomer is suppressed, an excessive amount of the polymerizable monomer having an ion exchange group having a reverse polarity does not penetrate into the cross-linked ion exchange resin, and the membrane resistance is reduced. A low fuel cell membrane can be produced.
  • a conventionally known cross-linked ion exchange resin can be applied to the cross-linked ion exchange resin used for the above-mentioned ion exchange raw membrane without any limitation.
  • the ion exchange group of the ion exchange resin may be either a cation exchange group or an anion exchange group, but it has a cation exchange group in order to ensure good proton conductivity of the resulting fuel cell membrane. It is preferable that Specific examples of the cation exchange group and the anion exchange group are as already described in the description of the fuel cell membrane of the present invention.
  • the ion exchange capacity of the cross-linked ion exchange resin used for the ion exchange membrane is preferably 0.1 to 6 mmol / g.
  • cross-linking density of the cross-linked ion exchange resin (by covalent cross-linking), the method of obtaining the cross-linked resin, and the structure of the base material portion are the same as described in the fuel cell membrane of the present invention. You can do it.
  • the electrical resistance of the cross-linked ion exchange resin used for the ion exchange membrane to the proton is preferably 0.40 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 2 or less, more preferably 0.30 ⁇ ⁇ cm 2 or less. preferable.
  • the electrical resistance value is 3 mo 1 ZL-Expressed as electrical resistance in sulfuric acid aqueous solution.
  • the water content of the ion exchange resin is preferably 5% or more, more preferably 10% or more.
  • the same porous film as described in the first production method can be used as the porous film serving as the substrate.
  • the ion exchange original membrane based on the porous membrane may be produced by any method.
  • the composition is impregnated in the voids of the porous membrane. Thereafter, the penetrated polymerizable composition is polymerized and cured.
  • ion exchange groups are introduced into the polymerizable composition that has been polymerized and cured.
  • the compounds used in the first production method can be used.
  • the amount of each compound is the same as that described in the first manufacturing method.
  • other components may be added to the polymerizable composition as necessary in order to adjust physical properties such as mechanical strength and polymerizability.
  • those used in the first production example can be used, and the blending amounts thereof are also the same.
  • the polymerizable composition is brought into contact with the porous membrane to impregnate the polymerizable composition in the voids of the porous membrane, and then the polymerizable composition is used.
  • the composition is polymerized and cured. That The method may be performed in the same manner as in the case of contacting the polymerizable composition and the porous membrane in the first production example.
  • the polymer membrane obtained as described above is further subjected to a known ion exchange group introduction treatment as necessary to obtain an ion exchange raw membrane.
  • the method for introducing the exchange group is the same as that described in the first production example.
  • the ion exchange membrane obtained by the above operation is a cross-linked ion exchange membrane in which a thione exchange group such as a sulfone group or an anion exchange group such as a group containing a primary to tertiary nitrogen atom is bonded by a covalent bond. It is an ion exchange membrane in which fat is dispersed in a porous membrane.
  • an ion exchange original membrane containing a cross-linked ion exchange resin produced by a method as typified above, and an ion exchange group possessed by the ion exchange original membrane A polymerizable monomer having a reverse ion exchange group by a covalent bond is brought into contact. That is, if the ion exchange group of the ion exchange membrane is a cation exchange group, the polymerizable monomer to be contacted is a polymerizable monomer having an anion exchange group. If the ion exchange group of the ion exchange membrane is an anion exchange group, the polymerizable monomer to be contacted is a polymerizable monomer having a cation exchange group.
  • the polymerizable monomer is not particularly limited as long as it has the above-described ion exchange group by a covalent bond.
  • the polymerizable monomer and the ion exchange group possessed by the cross-linked ion exchange resin have a high rate. From the viewpoint of forming a plex, if the molecular weight is too large, the degree of freedom of movement in the ion exchange membrane is reduced, and the reactivity may be reduced. It is preferably 2 or less.
  • an ion exchange used when producing the above-mentioned cross-linked ion exchange resin is used.
  • the fuel cell membrane of the present invention has both an ion exchange group and a force ion exchange group, and has one of the exchange groups more than the other exchange group. That is, any number of anion exchange groups or cation exchange groups may be present.
  • the proton conductivity of the obtained fuel cell membrane is such that the ion exchange membrane having more cation exchange groups than the ion exchange groups has the anion exchange groups. It is higher than the ion exchange membrane with more.
  • the polymerizable monomer having ion exchange groups to be brought into contact with the ion exchange original membrane is: A polymerizable monomer having an anion exchange group is used.
  • the polymerizable monomer having an anion exchange group As the polymerizable monomer having an anion exchange group, the polymerizable monomer having an anion exchange group containing a primary to tertiary nitrogen atom used in the first production method is the first production method. Used in the same way.
  • the method of bringing the polymerizable monomer having an ion exchange group into contact with the cross-linked ion exchange resin filled in the ion exchange original membrane is in a form that allows the polymerizable monomer to penetrate into the ion exchange resin.
  • the contact may be made in any form.
  • the polymerizable monomer is preferably brought into contact with the ion exchange original membrane in a liquid state.
  • the polymerizable monomer having an ion exchange group When the polymerizable monomer having an ion exchange group is a liquid, it may be brought into contact with the ion exchange original membrane as it is. However, if the polymerizable monomer permeates more than necessary into the ion exchange membrane, the membrane resistance against the movement of the proton in the resulting membrane may increase excessively. In this case, the polymerizable monomer is diluted with a solvent and brought into contact with the ion exchange membrane. It is preferable to make it.
  • the diluting solvent is not particularly limited as long as it can completely dissolve the polymerizable monomer having an ion exchange group.
  • alcohols such as methanol, ethanol, 1-butanol, 2-ethoxyethanol, etc .
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, cyclohexane, heptane, 1-octane, etc .
  • Amines such as toluene; aromatic hydrocarbons such as toluene, xylene and naphthalene; ketones such as acetone, cyclohexanone and methylethylkenne; ethers such as dibenzyl ether and diethylene glycol dimethyl ether; Halogenated hydrocarbons such as methylene chloride, chloroform, and ethylene bromide;
  • Aromatic esters of aliphatic and aliphatic acids such as tartaric acid, dioctyl phthalate, dimethyl isophthalate, butyl adipate, triethyl citrate, acetiltyl butyl silicate, dibutyl sebagate; and alkylline
  • acid esters etc.
  • Diluent solvents may be used in combination of plural kinds as necessary.
  • a polymerizable monomer having an ion exchange group may be contacted with the ion exchange original film alone or as a solution of the above various solvents, but a mixture containing a crosslinking agent or a polymerization initiator is contacted with the ion exchange original film. It is preferable to let them. By contacting the mixture, the reactivity during polymerization is improved, and the methanol impermeability of the obtained fuel cell membrane is maintained for a long period of time.
  • crosslinking agents and polymerization initiators are not particularly limited, and the crosslinking agents and polymerization initiators used in the production of the above-described crosslinked ion exchange resin can be used.
  • the polymerization rate can be adjusted or obtained.
  • other polymerizable monomer having no ion exchange group is mixed with a polymerizable monomer having an ion exchange group or a solution thereof. Is also possible.
  • the amount of components other than the polymerizable monomer having an ion exchange group is not particularly limited, but the solvent is usually 0 to 2 with respect to 1 part by mass of the polymerizable monomer having an ion exchange group. 0 to 100 parts by mass is preferable.
  • the compounding amount of the crosslinking agent is 100 mol based on the total amount of the monofunctional polymerizable monomer having an ion exchange group and the monofunctional polymerizable monomer having no ion exchange group as an optional component. In general, it is 0 to 15 mol, preferably 0 to 10 mol.
  • the amount of polymerization initiator to be combined is usually 0 to 20 parts by weight, preferably 0 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of the total amount of all polymerizable monomers.
  • the method for bringing the above-mentioned polymerizable monomer having an ion-exchange group into contact with an ion-exchange original membrane filled with a cross-linked ion-exchange resin is particularly limited. There is no. Specifically, a method of applying the mixture to an ion exchange original film, a method of spraying, a method of immersing the ion exchange original film in the mixture, and the like are exemplified. When using the immersion method, the immersion time varies depending on the type of ion exchange membrane and the concentration of the polymerizable monomer having an ion exchange group in the mixture. 1 hour.
  • the ion exchange resin since the ion exchange resin has a hydrophilic group, it is usually in a wet state containing moisture. When the wet ion exchange membrane is dried at room temperature and normal pressure for about 24 hours and then brought into contact with the polymerizable monomer or a solution thereof, the polymerizable monomer having an ion exchange group is contained in the ion exchange membrane. Easy to penetrate. Therefore, it is desirable to dry the ion exchange membrane before contact. In the second method for producing a membrane for a fuel cell, the polymerizable monomer having the ion exchange group that has permeated into the ion exchange original membrane is then polymerized.
  • the polymerization method is not particularly limited, and a known method can be appropriately employed depending on the polymerizable monomer (and the polymerization initiator) used.
  • a method of heating and polymerizing is common. This method is preferable to other methods because it is easy to operate and can be polymerized relatively uniformly.
  • the surface of the ion exchange membrane is covered with a film of polyester or the like, and then pressurized from the outside of the film toward the ion exchange membrane It is more preferable to carry out the polymerization in such a state.
  • the polymerizable composition that has excessively penetrated into the porous membrane is removed, and a thin and uniform polymer membrane can be obtained.
  • the polymerization temperature is not particularly limited, and known polymerization temperature conditions may be appropriately selected. In general, it is preferably from 50 to 1550, more preferably from 60 to 120 ° C.
  • the polymerization time is preferably 10 minutes to 10 hours, more preferably 30 minutes to 6 hours.
  • the ion exchange resin filled in the voids of the porous membrane includes a cross-linked ion exchange resin in which a force thione exchange group or an anion exchange group is covalently bonded to a polymer chain, and the cross-linked ion exchange resin.
  • An ion exchange group having a polarity opposite to that of the ion exchange group is covalently bonded to the polymer chain.
  • the fuel cell membrane produced by the above production method of the present invention can be used as it is incorporated in the fuel cell.
  • the second production method it is possible to polymerize a polymerizable monomer having an ion exchange group having a reverse polarity, which has been permeated into a cross-linked ion exchange resin in an ion exchange membrane, in a nearly complete state. It is difficult to leave low molecular weight compounds such as the unreacted polymerizable monomer and a polymer having a low polymerization degree. Such a low molecular weight polymer having an ion exchange group having a reverse polarity particularly significantly reduces the activity of the fuel cell catalyst. Accordingly, in the fuel cell membrane produced by the second production method, such membrane cleaning treatment is extremely effective, and this treatment results in a low molecular weight having a reverse polarity ion exchange group.
  • the content of the compound, expressed as the amount of ion-exchange groups is preferably 0.05 mmol Zg—dry mass or less, more preferably 0.03 mmol_g—dry mass or less.
  • a basic solution or an acidic solution is used to increase the washing efficiency. It is effective to wash as a washing liquid.
  • the specific method of washing may be washed with a basic solution when the ion exchange group of the monomer of the low molecular weight compound is an anion exchange group.
  • the basic solution is 0.05 to 3 mo 1
  • a solution of alkali metal hydroxide such as sodium hydroxide or potassium hydroxide, methanol, ethanol, or a mixed solvent thereof is preferred.
  • the ion exchange group of the low molecular weight compound When the ion exchange group of the low molecular weight compound is a cation exchange group, it may be washed with an acidic solution.
  • an acidic solution it is preferable to use 0.05 to 3 mol mol of water such as hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, methanol, ethanol, or a mixed solvent thereof.
  • the cleaning liquid is preferably used in an amount of about 100 to 500 parts by mass with respect to 1 part by mass of the fuel cell membrane.
  • the temperature of the cleaning solution is 20 to 100 ° C.
  • the electric resistance value with respect to the proton of the obtained fuel cell diaphragm is usually 0.5 ⁇ ⁇ in the former method. ⁇ 2 or less, or 0.35 Q ′ cm 2 or less (3 mo 1 / L—electric resistance in sulfuric acid aqueous solution).
  • the latter method usually 0. 7 0 Q 'cm 2 or less, still more equal to or less than 0. 4 0 ⁇ ⁇ cm 2.
  • the permeability to 100% methanol solution at 25 ° C is usually less than 1 00 0 0 g / m 2 'hr, especially 1 0 to 700 0 g Zm 2 ' hr. Become. In the latter method, it is usually 5 00 g / m 2 'hr or less, particularly 10 to 300 g / m 2 ' hr.
  • the fuel cell membrane of the present invention obtained by the method described above has either one of the anion exchange groups or cation exchange groups more than the other.
  • the cation exchange group is more than the anion exchange group, it is particularly preferred as a proton conduction type fuel cell membrane.
  • the amount of anion exchange groups and cation exchange groups is the same or when there are many anion exchange groups, the movement of the hydrogen ions is restricted. However, it may be difficult to obtain a sufficient fuel cell output.
  • even such a membrane is useful as a hydroxide ion-conducting membrane for a fuel cell, as described above, in the case of a membrane having many anion exchange groups.
  • the cation exchange capacity of the cation exchange membrane having more cation exchange groups than the anion exchange groups is 0.1 to 3 mm o 1 / g as measured by a conventional method, and particularly preferably 0.1. ⁇ 2 mm o 1 / g.
  • the absolute amount of the anion exchange group in the diaphragm is preferably 0.1 l S mmol Zg, more preferably 0.2 to 2 mmolg.
  • the monomer concentration there is a method of adjusting the contact time, using a non-polymerizable ion-exchangeable compound such as pyridine as a solvent, washing and removing pyridine with a solvent after impregnation, adjusting the contact time, etc. .
  • a non-polymerizable ion-exchangeable compound such as pyridine as a solvent
  • the fuel cell membrane was immersed in a 1 mo 1 / L -HC 1 aqueous solution for 10 hours or longer to obtain a hydrogen ion type.
  • This hydrogen ion type diaphragm is o 1 / L — It was immersed in an aqueous solution of Na C 1 to replace it with the sodium ion type. Hydrogen ions liberated by the substitution were quantified using an aqueous sodium hydroxide solution (Amo1).
  • a potentiometric titrator (COMTITE-900, manufactured by Hiranuma Sangyo Co., Ltd.) was used.
  • the same diaphragm was immersed in an lmo1 / L-HC1 aqueous solution for 4 hours or more, and then thoroughly washed with ion-exchanged water.
  • the tissue surface was wiped off the moisture on the tissue surface, and the wet mass (W g) was measured.
  • the diaphragm was dried under reduced pressure at 60 for 5 hours, and its mass was measured (Dg). Based on the above measured values, the ion exchange capacity and water content were determined by the following equations.
  • the fuel cell membrane was immersed in a 1 mol / L-HC1 aqueous solution for more than 10 hours to form a hydrogen ion type. Thereafter, the diaphragm was sufficiently washed with ion-exchanged water, and dried under reduced pressure at 60 ° C. for 5 hours. Infrared spectroscopy confirmed that sulfonic acid (or its salt) group and pyridyl (or pyridinium) group or amino (or ammonium) group were introduced.
  • the membrane was subjected to elemental analysis, and the cation exchange group content was calculated from the sulfur (S) content, and the anion exchange group content was calculated from the nitrogen (N) content.
  • a 20 cm ⁇ 20 cm porous membrane was dried under reduced pressure at 60 for 5 hours, and its mass was measured.
  • the diaphragm for the fuel cell of the present invention was prepared according to the example.
  • the obtained fuel cell membrane is immersed in lmo 1 / L-HC 1 aqueous solution for more than 10 hours. To make it a hydrogen ion type. Thereafter, the membrane was sufficiently washed with ion-exchanged water, dried under reduced pressure at 60 ° C. for 5 hours, and the mass of the membrane for fuel cells was measured.
  • the content of the ion exchange resin in the fuel cell membrane was determined from the difference between the mass of the porous membrane used and the mass of the fuel cell membrane.
  • the amount of cation exchange group based on ion exchange resin was calculated from the amount of cation exchange group and the content of ion exchange resin.
  • the ratio of the amount of ion complex formed with respect to the smaller amount of ion exchange groups was calculated by the following equation.
  • C 1 Cation exchange capacity [m m o 1 / g—dry mass]
  • C 2 Cation exchange group amount [m m o l Z g—dry mass]
  • a 2 Anion exchange group amount [mm o l / g—dry mass]
  • a fuel cell membrane was placed in the center of a two-chamber cell equipped with a platinum black electrode, and 3 mol / L-sulfuric acid aqueous solution was filled on both sides of the membrane.
  • the resistance between the platinum black electrodes at 25 ° C was measured using an AC bridge (frequency: 100 cycles / second) circuit.
  • the diaphragm resistance value was obtained from the difference between the resistance value between the electrodes and the resistance value between the electrodes when the diaphragm was not sandwiched.
  • the diaphragm used for the above measurement was previously immersed in a 3 m o 1 ZL-sulfuric acid aqueous solution and brought into an equilibrium state.
  • methanol permeability was calculated by the following equation.
  • the diaphragm used for the above measurement was previously immersed in an l m o 1 ZL-hydrochloric acid aqueous solution and brought into an equilibrium state.
  • Carbon paper with a thickness of 100 ⁇ m and a porosity of 80% was prepared by water-repellent treatment with polytetrafluoroethylene.
  • the force pump rack supported at 50% by mass was mixed with a solution of 5% perfluorocarbon sulfonic acid in alcohol-water (trade name Nafion, manufactured by DuPont). This mixture was applied to the carbon paper so that the catalyst amount was 2 mg Z cm 2 . This was dried under reduced pressure at 80 ° C. for 4 hours to obtain a gas diffusion electrode.
  • the above gas diffusion electrodes were set on both sides of the fuel cell membrane that had been immersed in an lmo 1 / L-hydrochloric acid aqueous solution and brought into an equilibrium state. Then, 100 ° C ⁇ C, pressure 5 MP The film was hot-pressed for 100 seconds under the pressure of a and then allowed to stand at room temperature for 2 minutes.
  • a fuel cell with the structure shown in Fig. 1 was manufactured using a membrane with a gas diffusion electrode. Obtained fuel cell The cell temperature was set to 25 ° C., and 20 mass% aqueous methanol solution was supplied to the fuel chamber, and oxygen at atmospheric pressure was supplied to the oxidizer chamber at 200 ml / min. The diaphragm was evaluated by measuring the cell terminal voltage at current densities of 0 AZ cm 2 and 0.1 AZ cm 2 .
  • the fuel cell membrane was immersed in a 0.5 mol mol of sodium hydroxide in water / methanol mixed solution (water: 50 mass%) for 10 hours at room temperature. Next, the fuel cell membrane was taken out, washed with ion exchange water, and the amount of anion exchange groups was measured by elemental analysis of nitrogen. The above operation was repeated several times until no decrease in the amount of the anion exchange group was observed.
  • the content of the low molecular weight compound having an ion exchange group with a reverse polarity was determined from the difference between the amount of the anion exchange group obtained at the end and the amount of the anion exchange group before immersion in the sodium hydroxide solution.
  • the monomer composition shown in Table 1 was obtained. Put 400 g of these monomer compositions in a 500 ml glass container and apply the porous membrane (A or B, 20 cm x 20 cm each) shown in Table 1 to each monomer composition. Soaked in.
  • the porous film A or B is taken out from the monomer composition, covered on both sides of the porous film with a polyester film (peeling material) having a thickness of 100 tm, and then placed in the autoclave. in, 0. 2 9 MP a (3 kg / cm 2) under pressure, in a nitrogen, it was heated polymerized 8 0-5 hours.
  • a polyester film peeleling material
  • the obtained film-like material was made up of 98% concentrated sulfuric acid and 90% purity or higher.
  • a membrane for a fuel cell was obtained by immersing in a 1: 1 mixture of sulfonic acid at 40 to 60 minutes for sulfonation.
  • Example 6 Using the monomer composition of Example 6 in Table 1 and a porous membrane, an ion exchange membrane having a sulfonic acid group and a pyridyl group was obtained in the same manner as in Example 1. Next, this ion exchange membrane is immersed in a 1: 3 (mass ratio) mixture of methyl iodide and n-hexane at 30 for 24 hours to make the pyridyl group a quaternary pyridinium group for a fuel cell. A diaphragm was obtained.
  • a membrane for a fuel cell was obtained in the same manner as in Example 1 except that the monomer composition and porous membrane shown in Table 1 were used.
  • Polyether ether ketone (manufactured by Victrex) was sulfonated in 98% sulfuric acid for 72 hours.
  • the resulting solution containing the sulfonated polyether ether ketone is poured into ion-exchanged water to precipitate the sulfonated polyether ether ketone, and further washed twice with ion-exchanged water. It was dried under reduced pressure for an hour.
  • the resulting sulfonated polyetheretherketon had a cation exchange capacity of 2. l m m o l / g.
  • this cast solution was cast on a glass plate, dried at room temperature for 24 hours, and then dried at 60 ° C. for 5 hours.
  • the resulting cast film was immersed in a 0.5 m o 1 Z L-sulfuric acid aqueous solution for 12 hours to remove excess ammonia.
  • a membrane for a fuel cell in which a polyion complex was formed was obtained.
  • Example 5 Except for using the monomer composition and porous membrane shown in Table 5, the same operation as in Example 1 was performed to obtain an ion exchange membrane having a sulfonic acid group and a chloromethyl group which is a precursor of an anion exchange group. It was.
  • the membrane for fuel cells of the present invention was obtained.
  • the monomer composition shown in Table 7 was obtained. 400 g of these monomer compositions were put into a 500 ml glass container, and porous membranes A (each 20 cm ⁇ 20 cm) shown in Table 1 were immersed in each monomer composition.
  • these porous membranes are taken out from the monomer composition, covered with a polyester film (peeling material) having a thickness of 100 m on both sides of the porous membrane, and then S kg Z cm in the autoclave. Under the pressure of 2, the mixture was polymerized by heating at 4 3 for 3 hours and then at 75 for 2 hours in nitrogen. The resulting membrane was sulfonated by immersion in a 1: 1 mixture of 98% concentrated sulfuric acid and 90% pure chlorosulfonic acid at 40 ° C for 60 minutes to form a membrane for fuel cells. Got.
  • a diaphragm for a fuel cell was produced in the same manner as in Example 10 except that the heating polymerization conditions in Example 10 were changed to 90 ° C. for 5 hours.
  • A Made of polyethylene with a weight average molecular weight of 250,000, film thickness of 25 m, average pore diameter of 0.03 / m, porosity of 3 7%
  • composition parts by mass
  • A Made of polyethylene having a weight average molecular weight of 250,000, a film thickness of 25 tm, an average pore diameter of 0.03 / m, and a porosity of 3 7%
  • St Styrene CMS: Chloromethylstyrene
  • Example 7 2.0 4.7 0.2 1.8 99 26 0.12 28 500 0.77 0.34
  • A Made of polyethylene with a weight average molecular weight of 250,000, a film thickness of 25 II m, an average pore size of 0.03 ⁇ m, and a porosity of 3 7%
  • Example 9 1.8 4.3 0.2 1.7 50 18 0.16 26 500 0.77 0.32
  • these porous membranes were taken out from the monomer composition, covered with 100 m polyester film (peeling material) on both sides of the porous membrane, and then 0.2% in the autoclave. Polymerization was carried out by heating at 80 ° C. for 5 hours in a nitrogen atmosphere under a pressure of 9 MPa (3 kg / cm 2 ).
  • the obtained membrane was immersed in a 1: 1 mixture of 98% concentrated sulfuric acid and 90% or higher purity chlorosulfonic acid at 40 ° C for 60 minutes to form a crosslinked cation exchange resin.
  • a crosslinked cation exchange resin was obtained in a porous membrane.
  • Table 9 shows the cation exchange capacity, water content, and membrane resistance of the obtained cation exchange membrane.
  • the cation exchange membrane of Production Example 1 was dried at room temperature for 24 hours, and then immersed in a liquid containing a polymerizable monomer having an ion exchange group shown in Table 10 for 30 minutes at room temperature.
  • Example 1 Fuel cell membranes of 9, 20 and 0.1 g of 0.5 mol Zl of sodium hydroxide in water-methanol mixed solution (water: 50% by mass) in 50 g, 1 at room temperature Soaked for 0 hours. After removing the diaphragm, it was washed with ion exchange water and then dried at room temperature for 10 hours to obtain a fuel cell diaphragm of the present invention.
  • Table 11 shows the characteristics of these fuel cell membranes.
  • the cation exchange membrane of Production Example 1 was dried at room temperature for 24 hours, and then immersed in a liquid containing a polymerizable monomer having an ion exchange group shown in Table 10 for 30 minutes at room temperature.
  • the ion exchange membrane is taken out from the monomer composition, covered with a 100 m polyester film (peeling material) on both sides of the cation exchange membrane, and then 0.29 MPa (Polymerization was carried out by heating at 80 ° C. for 5 hours in a nitrogen atmosphere under a pressure of 3 kg / cm 2 ).
  • 0.1 g of the obtained polymer was soaked in methanol for 2 hours, and then mixed with 0.5 g of water / methanol solution of 0.5 mo 1/1 sodium hydroxide (water: 50% by mass) in 50 g. Soaked at room temperature for 10 hours. After removing the diaphragm, it was washed with ion-exchanged water, and then dried at room temperature for 10 hours to obtain a fuel cell diaphragm of the present invention.
  • Example 13 Except that the cation exchange membrane of Production Example 2 or 3 was used and the polymerizable monomer composition shown in Table 10 was used, the same procedure as in Example 13 was performed. A bright fuel cell membrane was obtained.
  • the cation exchange membranes of Production Examples 1 and 3 were used as fuel cell membranes as they were. Table 11 shows the results of evaluating the characteristics of these fuel cell membranes. Table 2 shows the results of using the cation exchange membrane of Production Example 2 as a fuel cell membrane as it is.
  • a membrane for a fuel cell was prepared in the same manner as in Example 13 except that Nafion 1 1 7 (manufactured by DuPont) was used as an ion exchange membrane. The characteristics of this fuel cell membrane were evaluated. The results are shown in Table 11. Comparative Examples 7 and 8
  • the cation exchange membrane of Production Example 1 was immersed for 7 hours at room temperature in a 1.0% by mass methanol solution of poly (4-pinylpyridine) having the molecular weight shown in Table 12. Next, the cation exchange membrane was taken out of the solution, washed by immersing in methanol for 2 hours, and then dried under reduced pressure at room temperature for 10 hours and at 40 ° C. for 5 hours to obtain a membrane for a fuel cell.
  • Table 13 shows the results of evaluating the characteristics of these fuel cell membranes.
  • a membrane for a fuel cell was prepared by impregnating poly (vinyl pyridine) in Naf ion 1 1 7 in the same manner as in Comparative Example 12 except that Naf ion 1 1 7 (manufactured by DuPont) was used.
  • Table 13 shows the results of evaluating the characteristics of these fuel cell membranes.
  • A Made of polyethylene with a weight average molecular weight of 250,000, film thickness 25 m, 2 average pore diameter 0.03 m, porosity 37%
  • P 1 molecular weight 500,000, manufactured by A 1 drich
  • P 2 molecular weight 60,000, manufactured by Aldrich

Abstract

本発明により、カチオン交換基及びアニオン交換基の双方を共有結合により有する架橋型のイオン交換樹脂が、多孔質膜の空隙部に充填されてなる燃料電池用隔膜であって、いずれか一方の極性のイオン交換基をこれとは逆極性のイオン交換基よりも多く有しており、該逆極性のイオン交換基の少なくとも40%が前記多く有する方の極性のイオン交換基とイオンコンプレックスを形成していることを特徴とする燃料電池用隔膜、及びその製造方法が開示される。

Description

明細 燃料電池用隔膜、 及びその製造方法 技術分野
本発明は、 架橋されたイオン交換樹脂が、 多孔質膜中に分散さ れてなる燃料電池用隔膜、 及びその製造方法に関する。 背景技術
イオン交換膜は、 固体高分子型燃料電池、 レ ドックス * フロー 電池、 亜鉛一臭素電池等の電池用隔膜、 透析用隔膜等として汎用 されている。 燃料電池の電解質としてイオン交換膜を用いる固体 高分子型燃料電池は、 連続的に供給される燃料と酸化剤とが反応 して生成する化学エネルギーを電力として取り 出す発電システ ムの一つである。 この発電システムはク リーンで高効率な発電シ ステムである。 近年、 この発電システムには低温作動や小型化で きる可能性があることから、 自動車の用途、 家.庭用や携帯用の用 途としてその重要性を増している。 ,
一般的に、 固体高分子型燃料電池は、 電解質として作用するプ 口 トン伝導性の固体高分子からなる隔膜と、 前記隔膜で分割され た燃料室及び酸化剤室とで構成されている。 前記隔膜の両面には、 触媒を坦持したガス拡散電極が接合されている。 一方のガス拡散 電極が存在する側の室 (燃料室) に水素ガスあるいはメタノール 等からなる燃料が供給され、 他方のガス拡散電極が存在する側の 室 (酸化剤室) に酸化剤である酸素や空気等の酸素含有ガスがそ れぞれ供給される。 両ガス拡散電極間に外部負荷回路を接続する ことにより、 外部負荷回路に電力が供給され、 燃料電池として作 用'する。
プロ トン伝導型の燃料電池において、 メタノールを直接燃料と して用いる直接メタノール型燃料電池は、 使用する燃料が液体で あるので、 その取り扱いが簡単で、 また燃料も安価である。 この ため、 直接メタノール型燃料電池は特に携帯機器用の比較的小出 力規模の電源の用途として期待されている。
従来の直接メタノール型燃料電池の基本構造を図 1 に示す。 図 中、 l a 、 1 bは互いに対向して配置された電池隔壁である。 2 は前記隔壁 1 a の内表面に形成された溝状の燃料流通孔である。 3 は前記隔壁 1 bの内表面に形成された溝状の酸化剤ガス流通 孔である。 6 は固体高分子電解質膜で、 その一面には燃料室側拡 散電極 4が、 その他面には酸化剤室側ガス放散電極 5がそれぞれ 形成されている。 前記固体高分子電解質膜 6 によ り、 燃料室 7 と 酸化材室 8 とは電気的に絶縁されている。
この直接メタノール型燃料電池においては、 燃料室 7 にメタノ ールが供給される。 この供給されたメタノールは、 燃料室側拡散 電極 4の作用によりプロ トン(水素イオン) と電子とを生成する。 生成したプロ ト ンは固体高分子電解質 6 内を通って他方の酸化 剤室 8 に移動し、 こ こで空気中の酸素又は酸素ガス中の酸素と反 応して水を生成する。 一方、 燃料室側拡散電極 4で生成した前記 電子は、 外部負荷回路 (不図示) を通って酸化剤室側ガス拡散電 極 ( 5 ) へと移動する。 この際に負荷回路に電気エネルギーが与 えられる。
このような構造である直接メタノール型燃料電池において、 隔 膜としては、 通常、 カチオン交換膜が使用される。 該カチオン交 換膜には、 電気抵抗が小さく、 物理的な強度が強く、 燃料として 使用されるメタノールの透過性が低い特性が要求される。
'例えば、 メタノール透過性が高いカチオン交換膜を燃料電池用 隔膜として使用する場合には、 燃料室のメタノールが酸化室側に 拡散することを十分に阻止することが出来ないので、 大きな電池 出力が得られない。
従来、 直接メタノール型燃料電池用隔膜として使用されるカチ オン交換膜として、 商品名ナフイオンを代表とするパーフルォロ カーポンスルホン酸膜が多用されている。 この膜は化学的安定性 に優れている。 しかし、 この膜は物理的強度が不十分であるため、 薄膜化する ことが困難で、 その結果膜の電気抵抗を低減させるこ とが困難である。
更に、 燃料にメタノールを用いているので、 パーフルォロカ一 ポンスルホン酸膜がメタノールで著しく膨潤して変形する。 また 更に、 膜が膨潤するので酸化室側へのメタノールの拡散がより促 進される問題点がある。 その他、 パーフルォロカーポンスルホン 酸膜は高価である。
これらの問題を克服するため、 パーフルォロカーボンスルホン 酸のような含フッ素重合体ではなく、 炭化水素系重合体を母材と するカチオン交換膜が種々検討されている。 例えば、 ポリオレフ イ ン系やフッ素系樹脂製多孔質膜を基材として使用し、 この基材 に、 カチオン交換基を導入可能な官能基を有する単量体を特定の 手法により含浸させ、 次いで前記含浸させた単量体を重合させた 後、 得られた重合体にカチオン交換基を導入する方法が提唱され ている (特開 2 0 0 1 — 1 3 5 3 2 8号公報、 特開平 1 1 — 3 1 0 6 4 9号公報)。 これらの文献には、 この方法によ り、 電気抵 抗が小さく、 水素ガスの透過性が小さいカチオン交換膜が得られ ることが記載されている。 しかしながら、 これ等の方法で製造されるカチオン交換膜にお いても、 直接メタノール型燃料電池用隔膜として用いた場合には、 メタノールの透過性は十分に抑制されていない。 その結果、 燃料 室側から酸化剤室側へメタノールが拡散し、 電池性能が低下する という問題が残る。 さ らに、 メタノールの透過性を抑制するため 膜組成を変更すると、 膜の電気抵抗が増大し、 その結果電池出力 が低下する問題が起きる。
メタノールの透過性が低い燃料電池用の隔膜として、 基材とな つている多孔質膜面に、 さ らに無機フィ ラーとイオン交換膜から なる層を有するイオン交換膜が本発明者等によ り提案されてい る (特開 2 0 0 4 — 2 1 7 9 2 1号公報)。 しかしながら、 この イオン交換膜においても、 メタノールの透過性は十分低減されて いない。
一方、 スルホン化ポリエーテルエーテルケ トンなどの酸性基を 分子内に有するポリマーと、 ポリべンズイ ミダゾールなどの塩基 性基を分子内に有するポリマーとを混合した、 いわゆるポリィォ ンコ ンプレックス膜を直接メタノール型燃料電池用隔膜に用い る技術が報告されている (特表 2 0 0 3 — 5 3 5 9 4 0号公報)。 従来、 このポリイオンコンプレックス膜は水素ガスを燃料とする 燃料電池の隔膜に利用することが検討されてきたものである。 こ の報告によれば、 前記隔膜は高いプロ トン伝導性、 高温安定性、 低いメタノール透過性を示すと記載されている。
しかしながら、 本発明者らの検討によれば、 確かに、 それぞれ 単独のポリ マーからなる隔膜に比べればメタノールに対する膨 潤安定性の改善効果やメタノール透過性の低減効果はある程度 認められる。 しかし、 この隔膜は共有結合による架橋を有さない、 いわゆる非架橋膜であるため、 依然として、 メタノール透過性の 低減に関しては十分満足できるものではないこ とが明らかとな つている。
ポリ イオンコ ンプレッ クス膜中の酸性基や塩基性基の含有量 を少なくすることにより、 メタノール透過性を低減させる方法も 考 られる。 レかし、 この方法によれば、 ポリイオンコンプレツ クス膜のプロ トン伝導性が低下する問題がある。
さ らに、 上記のポリイオンコンプレックス膜の製造に際し、 酸 性基含有ポリ マーと塩基性基含有ポリ マーを混合する必要があ るが この際に沈殿が生じる。 この問題を避けるため、 上記方法 に於いては、 一旦上記両ポリマーの混合液を塩基性にして製膜し その後得られた膜に酸処理を施している。 しかし、 この方法は煩 雑でめる
一方 、 スルホン化されたスチレン—ジビニルベンゼン樹脂等の 架橋型のカチオン交換樹脂に、 ポリべンズイミダゾール等のァニ ォン交換基を有するポリ マーを含浸させてポリ イオンコ ンプレ ヅクス膜を形成させる ことも知られている (特開 2 0 0 1 一 1 6
7 7 7 5 )。 しかし、 このような膜では、 架橋型のカチオン交換 樹脂の架橋が高度になると、 浸透したァニオン交換基を有するポ
Uマ の膜内での動きの自由度が小さく なり、 イオンコンプレツ クスの形成量が低下し、 その効果を十分に発揮させることが困難 である
の他、主鎖の反復単位中に、 ベンズイミダゾール構造を有し、 更に主鎖同士を架橋させる ことも可能なポリべンズイ ミダゾー ル系ポリマーが、 耐熱性に優れる等の理由から、 燃料電池用隔膜 の素材となるイオン交換樹脂として採用されている。 その耐熱性 をさ らに向上させる目的から、 主鎖中に共存するベンゼン環にス ルホン酸基を導入することが提案されている (特開 2 0 0 4 - 1 3 1 5 3 3号公報)。 また、 こう したポリべンズイ ミダゾ—ル系 ポリマ は 、 その主鎖に含まれるイ ミダゾール環の N H基に、 灰 化水素基を介してスルホン酸基等の酸性基を導入する こ ともで さるので このようにして酸性基を導入して製造したィォン交換 樹脂を用いて、 燃料電池用の隔膜を製造することも提案されてい る (特表 2 0 0 2 - 5 3 5 4 6 7号公報)。
れらの酸性基を導入したポリ べンズイ ミダゾ一ル系ポリ マ においては、 導入した酸性基と主鎖のイミダゾール環とが、 め る程度はイオンコンプレックスを形成していると推察される。 し かし、 このようにイミダゾール環が主鎖に含まれる構造の場合は、 反応の自由度が少なく、 該イオンコンプレックスを高率に形成す ることは困難である。 したがって、 これらの手法によ り形成され た燃料電池用の隔膜でも、 そのメタノール透過性は今一歩満足で きるレベルで低減させることはできていない。
上述のように 、 直接メタノール型燃料電池の隔 用として従来 用いられているカチオン交換膜において、 メ夕ノ ル透過性が低
< 、 かつプロ ン伝導性が高いものは知られていないのが現状で あ Φ 発明の開示
本発明は 、 上記問題を解決することを目的としてなされたもの である。 その目的とするところは、 燃料透過性、 特にメ夕ノール 透過性が低く、 かつプ口 トン伝導性が高いイオン交換膜を提供す る とであり、 プロ トン伝導型の燃料電池用隔膜、 特に 、 直接メ 夕ノール型燃料電池用隔膜として用いた場合に、 高ぃ電池出力を て取出すこ とができるカチオン交換膜を提供する ことに 本発明者等は、 上記問題を解決するために鋭意研究を行った。 その結果、 多孔質膜の空隙部内にイオンコンプレックスを高率に 形成させた架橋型カチオン交換樹脂を分散させると、 プロ トンに 対する隔膜の膜抵抗を増大させること無く、 隔膜のメタノール透 過性を著しく低減できることを見出した。 さ らに、 これら隔膜の 好適な製造方法を見出し、 本発明を完成した。
即ち、 本発明は、 カチオン交換基及びァニオン交換基の双方を 共有結合により有する架橋型のイオン交換樹脂が、 多孔質膜の空 隙部に充填されてなるイオン交換膜であって、 いずれか一方の極 性のイオン交換基をこれとは逆極性のイオン交換基よ り も多く 有しており、 該逆極性のイオン交換基の少なく とも 4 0 %が前記 多く有する方の極性のイオン交換基とイオンコ ンプレックスを 形成していることを特徴とする燃料電池用隔膜である。
上記燃料電池用隔膜に充填されてなるイオン交換樹脂は、 カチ オン交換基及びァニオン交換基の双方がランダムに共有結合し てなる高分子鎖が架橋された樹脂である場合を含む。
更に、 上記燃料電池用隔膜に充填されてなるイオン交換樹脂は、 カチオン交換基またはァニオン交換基のいずれか一方のイオン 交換基が共有結合する高分子鎖が架橋されてなる樹脂と、 該樹脂 が有するイオン交換基とは逆極性のイオン交換基が共有結合す る高分子鎖からなる樹脂との混合物によ り形成されてなる場合 を含む。
更に本発明の第 1 の製造方法は、 カチオン交換基を導入可能な 官能基またはカチオン交換基が共有結合する重合性単量体と、 ァ 二オン交換基を導入可能な官能基またはァニオン交換基が共有 結合する重合性単量体と、 架橋剤と、 重合開始剤とを含む重合性 組成物を多孔質膜と接触させて該重合性組成物を多孔質膜の有 する空隙部に含浸させた後、 含浸させた重合性組成物を重合硬化 させ、 ついで一方の極性のイオン交換基がこれと逆極性のイオン 交換基より も多くなるように、 カチオン交換基又はァニオン交換 基を導入可能な官能基に、 必要に応じてカチオン交換基および/ またはァニオン交換基を導入する こ とを特徴とする燃料電池用 隔膜の製造方法である。
さ らに、 本発明者らは、 一旦、 架橋型のイオン交換樹脂を作成 して、 これに逆極性のイオン交換基を共有結合により有する重合 性単量体を浸透させてイオンコンプレックスを形成させ、 その後 該重合性単量体を重合させることで、 著しく メタノール透過性が 低減された隔膜が製造できることを見出し、 以下に記載する第 2 の製造方法を発明した。
即ち、 本発明の第 2 の製造方法は、 カチオン交換基またはァニ オン交換基を共有結合により有する架橋型のイオン交換樹脂が、 多孔質膜の空隙部に充填されてなるイオン交換原膜と、 該架橋型 のイオン交換原膜が有するイオン交換基と逆極性のイオン交換 基が共有結合する重合性単量体とを接触させて、 該重合性単量体 を前記イオン交換原膜に浸透させ、 ついで、 浸透させた重合性単 量体を重合させる こ とを特徴とする燃料電池用隔膜の製造方法 である。
本発明の燃料電池用隔膜は、 架橋型のポリイオンコンプレック スで形成されたイオン交換樹脂が多孔質膜中に分散している構 造を有する。 このため、 非架橋型のカチオン交換性高分子と非架 橋型のァニオン交換性高分子とを単に混合した従来のポリィォ ンコンプレックス膜に比べて、 極めてメタノールの透過性が低い。 しかも、 ポリべンズイ ミダゾール系ポリマー等に酸性基を導入し た架橋型のイオン交換樹脂を用いて製造した膜と比較しても、 そ のイオンコンプレックスの形成率が大き < 、 メタノールの非透過 性 'に関して上回っている。
更に、 本発明の隔膜は樹脂が架橋型であることからメタノ一ル による膨潤が少ない。 このため、 隔膜にカチオン交換基及びァニ ォン交換基を多量に導入できる。 その結果本発明の隔膜は、 高い プ口 トン伝導性を有する。 この構成によつて 、 従来達成困難であ つた、 高いメタノール非透過性と高いプ π 卜ン伝導性が両 1Lした 直接メタノール型燃料電池用隔膜が得られる 。 さ らに、 本発明の 造方法によれば、 上記の優れた直接メ夕ノール 燃料電池用隔 膜が簡便な製造方法で安価に得られる。
従って、 本発明の燃料電池用隔膜を使用した直接メタノール型 燃料電池の内部抵抗は低い。 更に該燃料電池の燃料であるメ夕ノ ールが燃料室から酸化剤室に移動するク ロスオーバーが抑制さ れるため高い電池出力が得られる。 以上のように、 本発明は、 高 出力の直接メタ ノール燃料電池を製造する上で極めて有用な技 術である。
本発明の第 1 の製造方法によれば、 重合性組成物の調製時や、 膜の製造後のイオン交換基の導入時において、 高率にイオンコン プレックスが形成される。 イオンコンプレックスの形成量は、 従 来の燃料電池用隔膜と して使用されているポリ イオンコ ンプレ ックス系の架橋型イオン交換膜と比較しても、 それを大きく上回 る。 その結果、 製造される隔膜は、 極めて優れたメタノール非透 過性とプロ トンに対する高伝導性を示す。
本発明の第 2の製造方法によれば、 先ずイオン交換基を共有結 合により有する重合性単量体をイオン交換樹脂内に浸透させる。 次いで、 イオン交換樹脂の有する上記イオン交換基と重合性単量 体のイオン交換基とでイオンコンプレックスを形成させた後、 該 重合性単量体を重合させる。 この製造方法では、 イオン交換樹脂 内に、 逆極性のイオン交換基を有する重合性単量体が自由に動き 回れる状態で浸透し、 樹脂側のイオン交換基とイオンコンプレツ クスを形成するため、 その形成量はさ らに大きくできる。 しかも、 この方法では、 先に一旦、 イオン交換原膜を製造してから、 ィォ ンコンプレックスの形成を行うため、 該イオン交換原膜を構成す るイオン交換樹脂に多量のイオン交換基を導入しておく こ とが できる。 その結果、 上記共重合で膜形成を行う第 1 の製造方法に 比較して、 より多く のイオン交換基を有する隔膜を得ることが可 能である。 図面の簡単な説明
図 1 は、 固体高分子形燃料電池の基本構造を示す概念図である。 図 2 は、 メタノール透過率の測定に用いるセルの概念図である。 図 3 は、 本発明の燃料電池用隔膜の一例を示す概念図である。 図面中、 1 a及び 1 bは電池隔壁 ; 2 は燃料ガス流通孔 ; 3 は 酸化剤ガス流通孔 ; 4は燃料室側ガス拡散電極 ; 5 は酸化剤室側 ガス拡散電極 ; 6 は固体高分子電解質 ; 7 は燃料室 ; 8 は酸化剤 室である。
9 はイオン交換膜 ; 1 0 a 、 1 0 bはポリテ トラフルォロェチ レンパッキン ; 1 1 はゴムパッキン ; 1 2 は開口部付きキヤ ッ プ ; 1 3 はメタノール ; 1 4はガラス容器である。
1 0 0 は燃料電池用隔膜 ; 3 2 は多孔質膜 ; 3 4は空隙部 ; 3 6 はイオン交換樹脂である。 発明を実施するための最良の形態
(燃料電池用隔膜) 図 3 は、 本発明の燃料電池用隔膜の一例を示す模式図である。 図' 3 に示すように、 本発明の燃料電池用隔膜 1 0 0は、 多孔質膜 3 2 と、 前記多孔質膜 3 2 の空隙部 3 4に充填されたイオン交換 樹脂 3 6 とからなる。
本発明の燃料電池用隔膜 1 0 0 に充填されているイオン交換 樹脂 3 6 は共有結合によ り結合したカチオン交換基及びァニォ ン交換基をそれぞれ有する。 したがって、 イオンコンプレックス を形成させるため、 イオン交換樹脂が有するイオン交換基とは逆 極性のイオン交換基を有する低分子化合物を、 後処理として吸着 させ、 その結果、 上記両極性のイオン交換基をそれぞれ有してい るような膜とは異なるものである。
本発明の隔膜は、 カチオン交換基及びァニオン交換基の双方が 樹脂の母材部分 (イオン交換樹脂からイオン交換基を除いた残り の構成部分) に共有結合によ り強固に結合している。 このため、 これらのイオン交換基によ り形成されるイオンコ ンプレックス の奏する効果が安定的に発揮される (イオン交換樹脂や重合性単 量体がイオン交換基を共有結合によ り有する こ とを、 以下単に
「イオン交換基を有する」 とも略する)。
さ らに、 イオン交換樹脂 3 6 は、 カチオン交換基とァニオン交 換基の何れか一方を他方よ り も多く有する架橋型のイオン交換 樹脂である。
こ こで、 上記イオン交換樹脂 3 6が、 水溶液中でカチオン交換 能を示すカチオン交換基をァニオン交換能を示すァニオン交換 基よ り も多数有する場合は、 イオン交換樹脂 3 6 は総合的にカチ オン交換樹脂として振舞う。 上記イオン交換樹脂 3 6が、 水溶液 中でカチオン交換能を示すカチオン交換基をァニオン交換能を 示すァニオン交換基より も小数有する場合は、 イオン交換樹脂 3 6 は総合的にァニオン交換樹脂として振舞う。
本発明の燃料電池用隔膜 1 0 0 は、 各種の燃料電池用隔膜に利 用できるが、 特にカチオン交換基をァニオン交換基より も多数有 するイオン交換樹脂を充填した隔膜は、 プロ トンに対する電気抵 抗が特に低くできるため、 直接メタノール型燃料電池用隔膜とし て好ましいものである。 以下、 このカチオン交換基をァニオン交 換基より も多数有することにより、 プロ トンに対する電気抵抗が 特に低い燃料電池膜を中心に、 本発明の隔膜を説明する。
なお、 ァニオン交換基をカチオン交換基より も多数有するィォ ン交換樹脂を充填した隔膜も、 メタノール透過性が低く、 プロ ト ン伝導性も有するため、 該直接メタノール型燃料電池用隔膜とし て有用である。 しかし、 この膜の場合、 プロ トンよ り もむしろ、 水酸化物イオンに対する電気抵抗を特に低くできるため、 該水酸 化物イオン伝導型の燃料電池膜として好適に使用可能である。
本発明においてイオン交換樹脂 3 6が架橋型であるとは、 ィォ ン交換樹脂が炭素一炭素結合、 炭素一酸素結合などの共有結合性 の架橋構造を有することを示す。 イオン結合や水素結合などのみ で架橋されている樹脂は、 本発明における架橋型の樹脂に含めな い。 これらのイオン結合や水素結合は周囲のイオン強度により結 合性が変化する。
上記のカチオン交換基及びァニオン交換基は、 従来公知のカチ オン交換基、 ァニオン交換基が特に制限無く採用できる。 具体的 には、 カチオン交換基としては、 スルホン酸基、 カルボン酸基、 ホスホン酸基等が挙げられる。 得られる隔膜のプロ トン伝導性が 高い点で強酸性基であるスルホン酸基が特に好ましい。
ァニオン交換基としては、 第 1 〜 3級ァミ ノ基、 第 4級アンモ ニゥム基、 ピリ ジル基、イミダゾリル基、第 4級ピリ ジニゥム基、 第 4級イ ミダゾリ ゥム基等が挙げられる。
れらのィオン交換基はイオン交換機能を発現する窒素原子 として第 1 3級窒素原子を有している。 これらの窒素原子は少 な < とも 1 つのプロ トン (水素イオン) を配位結合できる。 この プ D トンの配位結合性によって、 メタノール透過性が低く、 プロ トン伝導性が高い隔膜が得られる。
上記カチオン交換基とァニオン交換基とは、 イオン交換樹脂中 で 、 ィォンコンプレックスを形成している 。 このため 、 イオン交 換樹脂中には、 架橋剤により形成される共有結合性の架橋と、 該 ィォン ンプレッ クスによ り形成されるイオン結合性の架橋が 存在する 。 その結果、 見掛けの架橋密度は極めて高くなる。 該ィ ォン交換榭脂はこのように架橋密度が高いため、 ィォン交換樹脂 中のメ夕ノールの移動が制限される。 一方 、 プロ トンは両イオン 交換基に対する付加 ·脱離を次々 と繰り返すことによりイオン交 換樹脂内を容易に移動できる。 このため、 メタノール透過性が低
< 、 プ D トン伝導性が高いイオン交換樹脂が得られると推測され る。
本発明の燃料電池用隔膜は、 このイオンコンプレックスの形成 量が著しく大きい特徴を有している。 すなわち、 カチォン交 とァニオン交換基との内、 少ない方の極性のイオン交換基数を基 準としてその少なく とも 4 0 %が、 多い方の極性のィォン交換基 とイオンコンプレックスを形成している (以下、 このよ Όに定義 されるイオンコンプレックスの形成量のことを単に 「ィォン πン プレックス形成量」 と称する)。 少なく とも 6 0 %がィォン Πン プレックスを形成している ことがよ り好ましく 、 少な < と ¾ 8
0 %がイオンコンプレックスを形成している こ とが最も好まし い 。 カチオン交換基及びァニオン交換基の双方が共有結合により 結合する架橋型のィオン交換樹脂において、 れほどまでにィォ ンコンプレックス形成量が大きい燃料電池用隔膜は、 本発明によ つて初めて提供されるものである。
そして、 このよう に高い率でィォン ンプレックスが形成され ているため、 本発明の燃料電池用隔膜では、 上記したメ夕ノ一ル 透過性を低下させる効果が極めて顕著に発揮される。 で、 ィ ォンコンプレツクス形成量が 4 0 %よ り小さい場合、 メ夕ノ一ル 透過性を低下させる効果が十分でな <なる
ここで、 ィォン交換膜のィオンコンプレックス形成量は 、 次の 方法により測定する ことができる。 すなわち、 まず、 本発明の燃 料電池隔膜の元素分析を行い、 カチオン交換基のみに由来する元 素 (例えば、 スルホン酸基では硫黄) の量と、 ァニオン交換基の みに由来する元素 (例えば、 ピリジル基では窒素) の量を測定す る。 その後、 測定して得られた元素の量から、 隔膜中のそれぞれ の交換基の存在総量 (イオンコンプレックスを形成している量も 含む。) を算出する。 次いで、 同じ燃料電池隔膜のイオン交換容 量を定法により測定する。 イオンコンプレックスを形成している イオン交換基は、 イオン交換基として機能しない。 従って、 該ィ オン交換基の上記膜中での存在総量から、 この実際に測定された イオン交換容量か ら算出されるイオン交換基量の差を求める こ とにより、 その基のイオンコンプレックス形成量を求めることが できる。 本発明では、 逆極性のイオン交換基量に対するイオンコ ンプレックス形成量の比から、 量が少ないほうの極性のイオン交 換基量を基準としたイオンコンプレックス形成割合を求める。
なお、 上記膜中でのイオン交換基の存在総量を求めるに当たつ て、. 隔膜を構成する母材樹脂部分に、 測定対象のイオン交換基の 構成元素が全て含まれている場合がある。 この場合は、 その共通 元素のうちの特徴的な一つについて、 膜製造の際に重合させた重 合性単量体の組成比から母材樹脂部分に含まれる分の量を求め る。 その後、 前記元素分析から求められる該元素の量からその母 材樹脂部分の量を差し引いて、 該測定対象のイオン交換基の存在 総量を求める。
さらに、 本発明の燃料電池用隔膜は、 前記のようにァニオン交 換基として第 1 〜 3級窒素原子を有するァニオン交換基を採用 すると、 ァニオン交換基とカチオン交換基がイオンコンプレック スを形成している状態のままで、 該プロ トンがイオン交換榭脂内 を移動していく ことが更に容易となる。 その結果、 燃料電池用隔 膜として、 さ らに優れたプロ ドン伝導性を発現できると考えられ る。 この効果をより顕著に発揮させる観点からは、 ァニオン交換 基はピリ ジル基を用いるのが最も好ましい。
なお、 メタノール非透過性を発現させる観点からは、 ァニオン 交換基はイミダゾリル基を用いるのが最も好ましい。
多孔質膜の空隙内に充填されている前記イオン交換樹脂の有 するカチオン交換基及びァニオン交換基の内、 多く有する方の極 性のイオン交換基の量は、,特に制限されるものではないが、 多孔 質膜の空隙部に充填されてなるイオン交換樹脂を基準として、 3 . O mm o l / g—乾燥質量以上が好ましく、 特に、 4. 8 mm o l Z g—乾燥質量以上が好ましい。 イオン交換基の量の上限は、 特に制約があるものではないが、 製造の容易性の観点からは 6 . 0 mm o i Zg—乾燥質量程度が上限である。
また更に、 前記イオン交換樹脂は、 多く有するイオン交換基と は逆極性のイオン交換基を有する重合性単量体に由来する低分 子化合物 (未反応の単量体や低重合度の重合体) の含有量が、 該 低分子量化合物のイオン交換基量で表して 0 . O S mm o l Zg 一乾燥質量以下、 好適には 0 . 0 3 m m o —乾燥質量以下 であるのが好ましい。
こ こで、 該低分子量化合物の含有量は、 以下の方法により測定 する ことができる。 すなわち、 まず、 燃料電池隔膜の元素分析を 行い、 少ない方のイオン交換基のみに由来する元素 (例えば、 ピ リ ジル基では窒素) の量を求め (母材部分に各構成元素が全て含 まれる場合は、 前記したとおりイオン交換樹脂を合成した重合性 単量体の組成比から、該母材部分に含まれる量を求め、差し引く)、 その値からイオン交換基量を求める。 次いで、 同じ燃料電池隔膜 を 0 . δ πι ο Ι Ζ Ι —水酸化ナ ト リウムの水—メタノール混合溶 液 (水 : 5 0質量%) に浸潰して、 膜内の前記低分子量化合物を 抽出する。 その後再び、 隔膜の少ない方のイオン交換基量を元素 分析で測定する。 イオン交換基量の変化が認められなくなるまで 該抽出操作を繰り返す。 その後、 最後のイオン交換基量と、 抽出 前のイオン交換基量の差から、 多い方のイオン交換基とは逆極性 のイオン交換基を有する低分子量化合物の含有量を求める。
なお、 こう した方法の他、 上記低分子量化合物の含有量は、 前 記水酸化ナ ト リ ウムによる抽出液をゲルパーミエーショ ンク ロ マ トグラフィ一により分析することでも測定できる。 この場合に は、 予め、 逆極性のイオン交換基を有する重合性単量体の低分子 量重合物を作成し、 該低分子量重合物による検量線を使用して定 量を行えばよい。
直接メタノール型燃料電池用の隔膜に用いるイオン交換樹脂 は、 前記ァニオン交換基量よ り もカチオン交換基量を多く有する ことが好ましい。 ァニオン交換基とカチオン交換基とが同量又は、 ァニオン交換基が多い場合には、 カチオン交換基が多いイオン交 換樹脂と比較し、 燃料電池出力は低い。 その理由は、 イオン交換 樹脂内におけるプロ ト ンの移動が制限されるためである と推測 される。 直接メタノール型燃料電池用のイオン交換樹脂としては、 以下のものが好ましい。 即ち、 ァニオン交換基量より もカチオン 交換基量を多く有するカチオン交換膜おいて、 定法で測定した力 チオン交換容量が 0. l 3 mm o l Z gのものが好ましく、 0. l 2 mm o l / gのものがより好ましく、 0. 3 1. 5 mm
1 / のものが特に好ましい。
の場合 、 力チオン交換樹脂中のァニオン交換基は、 0. 1 m m o 1 / gが好ましく、 0. 2 2 m m Ό 1 / gがより好ま
< 0. 0 1. 5 m m o 1 / gが特に好ましい。
刖記のよ Ό に :本発明において使用するイオン交換樹脂は架橋 の樹脂、 即ち 、 共有結合性の架橋を有するイオン交換樹脂であ る。
カチオン交換基を有する高分子とァニオン交換基を有する高 分子を単に混合したイオン交換樹脂もイオンコンプレッ クスを 形成している。 従って、 イオンコンプレックスに基づくイオン結 合性の架橋を有する。 しかし、 このようなイオン結合性の架橋の みを有するイオン交換樹脂はメタ ノールや水に触れると膨潤し やすく、 極端な場合には溶解してしまう。 従って、 このようなィ オン交換樹脂はメタノールの透過を充分に抑制できない。
架橋型のイオン交換榭脂は本質的に溶媒不溶性である。 イオン 交換樹脂にイオン交換基を多量に導入しても、 榭脂の安定性 (水 やメタノールに対する不溶解性など) は低減しない。 従って、 ィ オン交換基の導入量を極めて多くできる。 その結果、 プロ トン伝 導性は極めて大きくなる。
架橋型イオン交換樹脂の架橋密度 (共有結合性の架橋によるも の) は特に限定されるものではないが、 架橋密度が高いほどメタ ノール透過性が低く、 架橋密度が低いほどプロ 卜ン伝導性が高い 傾向がある。
架橋型ィオン交換樹脂の架橋密度は、 任意の単官能の 合性単 量体 1 0 0モルに対して、 2官能の重合性単量体を 0 . 1 〜 4 0 モル配合し 、 ごれを重合させて得られるものと同程度の架橋密度 であることが好ましく、 2官能の重合性単量体を 1 〜 1 0モル配 合して重 a させて得られるものと同程度の架橋密度である こ と がより好ましい。
むろん、 架橋型イオン交換樹脂を得る方法は、 上記のような 2 官能の重合性単量体を共重合させる方法に限られない。 例えば、 3官能以上の重合性単量体を共重合させる方法がある。 また、 鎖 状の高分子を形成させた後、 用いた単量体の重合反応とは異なる 形式の化学反応を起こす単量体を加えて鎖状の高分子鎖間で架 橋させる方法がある。 更に、 紫外線や電子線を照射して架橋させ る方法がある。 これら公知の如何なる方法で架橋させても良い。 例えば、 ポリテ トラフルォロエチレンなどの含フッ素樹脂やポリ エーテルスルホンなどのエンジニア リ ングプラスチック類のよ うな線状の高分子化合物に紫外線や電子線を照射して架橋する ことによ り、 架橋型のイオン交換樹脂を製造する方法は公知であ る。
イオン交換樹脂の構造は、 母材部分が上記の架橋構造を有す点 を除けば、 特に制限はない。 即ち、 イオン交換樹脂は架橋構造を 持つ公知の如何なるイオン交換樹脂の母材構造であっても良い。 パーフルォロカ一ポンスルホン酸などの含フッ素母材に比べて 製造コス トが安価になる点で、 イオン交換樹脂の母材は炭素と水 素を主とする構造の樹脂が好ましい。
なお母材部分にフッ素、 塩素、 臭素、 酸素、 窒素、 珪素、 硫黄、 ホウ素、 リ ン等のその他の原子を含有していても良い。 しかし、 その含有量は母材を構成する原子の総数に対して 4 0 モル%以 下が好ましく、 1 0モル%以下がより好ましい (以下、 このよう なイオン交換樹脂を、 炭化水素系イオン交換樹脂とも称す)。 特 に好ましい母材は、 スチレン系の重合性単量体と該スチレン系単 量体と共重合可能な架橋性単量体とを共重合させたポリ スチレ ン系の母材である。
本発明の燃料電池用隔膜は、 多孔質膜を基材とし、 該多孔質膜 の空隙内に前記イオン交換樹脂が不均質に分散されたものであ る。 多孔質膜の両表面間は、 多孔質膜の空隙部に充填された前記 架橋型イオン交換樹脂の連続構造により連絡され、 この架橋型ィ オン交換樹脂を通してプロ トンが隔膜の一表面から他表面に移 勳する。
多孔質膜を基材とする燃料電池用隔膜は、 該多孔質膜が機械的 強度を補強する。 この隔膜はプロ トン伝導性などを犠牲にするこ となく燃料電池用隔膜の物理的強度を高めることができる。
多孔質膜としては、 平均孔径 0 . 0 1〜 2 i mの細孔を有し、 当該細孔の少なく とも一部が多孔質膜の表裏間を連通している ものであれば特に限定されず、 公知の如何なる多孔質膜でもよレ 。 多孔質膜の空隙率 (気孔率とも呼ばれる) は 2 0〜 9 5 %が好 ましく、 3 0〜 9 0 %がよ り好ましい。 透気度 ( J I S P - 8 1 1 7 ) は 1 5 0 0秒以下、 特に 1 0 0 0秒以下であるのが好ま しい。 その厚みは 5〜 1 5 が好ましく、 1 0〜 1 2 0 m がよ り好ましく、 1 0〜 7 0 mが特に好ましい。 これらの構成 によ り、 プロ トン伝導性が高く、 高い物理的強度を与える燃料電 池用隔膜が得られる。
多孔質膜の表面平滑性は、 粗さ指数で表して 1 0 z m以下が好 ましく 、 5 m以下がより好ましい。 この構成によりガス拡散電 極との密着性が高くなり、 より高出力の燃料電池用隔膜が得られ る。
平均孔径が 0 . O l /i m以下の多孔質膜を使用して隔膜を製造 する場合は、 多孔質膜の空隙に充填されるイオン交換樹脂量が不 足し、 プロ トン伝導性の高い隔膜が得られない。 平均孔径が 2 m以上の多孔質膜を使用して隔膜を製造する場合は、 メタノール 透過性の低い隔膜が得られない。
当該多孔質膜の形態は特に限定されず、多孔質フィルム、織布、 不織布、 紙、 無機膜等が制限なく使用できる。 多孔質膜の材質は 特に制限が無く、 熱可塑性樹脂組成物、 熱硬化性樹脂組成物、 無 機物、 又はそれらの混合物が例示される。 多孔質膜の材質は熱可 塑性樹脂組成物であることが好ましい。 熱可塑性樹脂を用いると 多孔質膜の製造が容易になる。 かつ、 前述のイオン交換樹脂との 密着強度が高い利点がある。
該熱可塑性樹脂組成物としては、 エチレン、 プロピレン、 1 — ブテン、 1 —ペンテン、 1 一へキセン、 3 —メチルー 1 —ブテン、 4 —メチル— 1—ペンテン、 5 —メチル— 1 一ヘプテン等の — ォレフィ ンを単独重合又はこれらを共重合させたポリ オレフィ ン榭脂 ; ポリ塩化ビニル、 塩化ビニルー酢酸ビニル共重合体、 塩 化ピニルー塩化ビニリデン共重合体、 塩化ビニルーォレフィ ン共 重合体等の塩化ビニル系樹脂 ; ポリテトラフルォロエチレン、 ポ リ クロロ ト リ フルォロエチレン、 ポリ フッ化ビニリデン、 テトラ フルォロエチレン—へキサフルォロプロピレン共重合体、 テトラ フロォ口エチレン一ペルフロォ口アルキルビエルエーテル共重 合体、 テ トラフルォロエチレン—エチレン共重合体等のフッ素径 樹脂 ; ナイ ロン 6、 ナイ ロン 6 6等のポリアミ ド樹脂等が例示さ れる。
'これらの樹脂のなかでも、 特に機械的強度、 化学的安定性、 耐 薬品性に優れ、 炭化水素系ィオン交換樹脂との馴染みがよいこと から、 ポリオレフイ ン樹脂が好ましい。 ポリオレフイ ン樹脂のう ちでも、 ポリエチレン樹脂又はポリ プロピレン樹脂が特に好まし く、 ポリエチレン樹脂が最も好ましい。
前記平均孔径を有する多孔質膜の入手が容易で、 かつ強度に優 れる点でポリオレフイ ン樹脂製の多孔質フィルムが好ましく 、 ポ リエチレン樹脂製の多孔質フィルムがより好ましい。
これらの多孔質フィルムは、 例えば特開平 9 — 2 3 5 3 9 9号 公報、 特開 2 0 0 2 - 3 3 8 7 2 1号公報等に記載された方法に よって製造することができる。 あるいは、 市販品 (例えば、 旭化 成 「ハイポア」、 宇部興産 「ユーポア」、 東燃夕ピルス 「セテラ」、 日東電工 「ェクセポール」、 三井化学 「ハイ レッ ト」 等) を入手 する ことも可能である。
本発明の燃料電池用隔膜を構成するイオン交換樹脂の含水率 は、 5 %以上、 好適には 1 0 %以上であるのが好ましい。 含水率 が 5 %未満の場合、 イオン交換樹脂が乾燥した際に、 プロ トン伝 導性が大きく低下する。 通常は、 イオン交換基の量及び架橋度を 前記範囲内に制御することによ り、 含水率は 5 〜 9 0 %程度、 多 くの場合には 1 0〜 8 0 %程度に保持される。
本発明の燃料電池用隔膜を構成するイオン交換樹脂は共有結 合によ り架橋されている。 従って、 イオン交換樹脂にカチオン交 換基、 ァニオン交換基を多量に導入しても不溶性は保たれている。 その結果、 イオン交換基を多量に導入してイオン交換樹脂のプロ トンに対する電気抵抗値を極めて低くすることができる。 具体的 には、 イオン交換膜のプロ トンに対する電気抵抗値を、 0 . 7 0 G ' c m2以下、 より好適には 0. 4 0 Q ' c m2以下、 更に好適 には 0. 3 0 Ω · c m2以下 ( 3 m o 1 ZL—硫酸水溶液中の電 気抵抗値) と非常に小さ くすることができる。
更に、 前記のように該イオン交換樹脂はプロ トンに対する電気 抵抗を小さ く保ったままメタノール透過性を極めて小さ く でき る。 具体的には、 2 5 °Cにおける 1 0 0 %メタノール溶液に対す るメタノールのイオン交換膜に対する透過率を、 l O O O gZm 2 ' h r以下、 よ り好適には 1 0〜 7 0 0 g /m2 ' h r、 更に好 適には 1 0〜 3 0 0 g/m2 · h rの範囲のものとすることがで きる。
本発明の燃料電池用隔膜は上述のよう にプロ ト ンに対する電 気抵抗が低く、 メタノールの透過率が小さいため、 直接メタノー ル型燃料電池用隔膜として使用した場合に、 燃料室に供給したメ タノールが該隔膜を透過して酸化剤室に拡散することを十分低 減でき、 その結果高い出力の燃料電池が得られ好ましい。その他、 本発明の燃料電池用隔膜は、 上記メタノールだけでなく 、 水素、 エタノール、 天然ガス等を燃料とする他の形態の固体高分子型燃 料電池の隔膜として使用しても、 上記各燃料に対して優れた非透 過性を有する。
上記説明はカチオン交換基をァニオン交換基よ り も多数有す るカチオン交換膜を主に想定してのことである。 しかし、 ァニォ ン交換基をカチオン交換基よ り も多数有するァニオン交換膜の 場合には、 水酸化物イオンに対する電気抵抗が低く、 燃料に対す る非透過性が高いため、 該水酸化物イオン伝導型燃料電池用隔膜 としても良好に使用できる。
以上説明した本発明の隔膜を、 直接メタノール型燃料電池用隔 膜と して用いる直接メタノール型燃料電池の一般的構成例を図 1 に示す。 本発明のイオン交換膜は、 その他の公知の構造を有す る直接メタノール型燃料電池にも勿論適用することができる。
本発明の燃料電池用隔膜は、 如何なる方法により製造しても良 いが、 好適には、 以下に記載する方法によ り製造される。
(第 1 の製造方法)
第 1 の製造方法を以下に記載する。 先ず、 カチオン交換基を導 入可能な官能基またはカチオン交換基が共有結合する重合性単 量体と、 ァニオン交換基を導入可能な官能基またはァニオン交換 基が共有結合する重合性単量体と、 架橋剤と、 重合開始剤とを含 む重合性組成物を、 多孔質膜と接触させて該重合性組成物を多孔 質膜の有する空隙部に含浸させる。
次いで空隙部に含浸させた単量体、 架橋剤を重合させて硬化さ せる。
その後、 必要に応じてカチオン交換基を導入可能な官能基又は ァニオン交換基を導入可能な官能基にカチオン交換基及び/又 はァニオン交換基を、 一方の極性のイオン交換基がこれと逆極性 のイオン交換基より も多くなるように導入する。 上記操作により、 本発明の燃料電池用隔膜が製造される。
この方法によれば、 重合性組成物の調製時や、 膜の製造後のィ オン交換基の導入時において、 極めて高率でイオンコンプレック スが形成される。 その結果、 前記したような従来の燃料電池用隔 膜に使用されているポリイオンコ ンプレッ クス系のイオン交換 膜では達成し得ないような、 少なく とも 4 0 %以上、 好適には少 なく とも 6 0 %以上のイオンコンプレックス形成率を有するィ オン交換膜が製造できる。
なお、 この方法の場合、 イオン交換樹脂の同一高分子鎖には、 多く有する方の極性のイオン交換基とともに、 逆極性のイオン交 換基を有する単量体ユニッ トも共重合されている。 従って、 前者 のイオン交換基の導入量をあまり多くすることは困難である。 こ の製造方法による場合は、 前者のイオン交換基の量は、 多孔質膜 の空隙部に充填されてなるイオン交換樹脂を基準として 4 . 8 m m o l Z g —乾燥質量未満、 より一般的には 4 . 3 m m o 1 / g 一乾燥質量以下であるのが普通である。
重合性単量体としては、 重合基がエチレン性不飽和基であるラ ジカル重合性単量体が好ましい。 このようなエチレン性不飽和基 を有するラジカル重合性単量体を用いる場合は、 得られるイオン 交換榭脂は、 通常、 該エチレン性不飽和基の重合により形成され た炭化水素の主鎖に、 カチオン交換基ゃァニオン交換基を有する 側鎖が結合した構造になる。 この場合、 該側鎖に結合する各ィォ ン交換基は、 主鎖にイオン交換基を有する場合に比較してイオン コンプレックスを格段に形成し易くなるため好ましい。
このような重合基がエチレン性不飽和基であるラジカル重合 性単量体の中でも、 ビエル基を有するものが好ましい。 具体的に は、 芳香環に直結したビニル基を有するスチレン等の重合性単量 体が好ましい。 これらの単量体は、 アク リル系単量体より も加水 分解を受け難いので好ましい単量体である。
特に、 芳香族炭化水素基等のスルホン酸基を導入可能な官能基 を有する重合性単量体、 第 1 〜 3級窒素原子を有する重合性単量 体、 架橋剤及び重合開始剤を含む重合性組成物を多孔質膜と接触 させて該重合性組成物を多孔質膜の有する空隙部に含浸させた 後、 重合性組成物を重合させ、 ついで重合体の有する前記芳香族 炭化水素基をスルホン化する方法が好ましい。
この方法によれば、 カチオン交換基としてスルホン酸基を、 ァ 二オン交換基として第 1 〜 3級窒素原子を有する基 (第 1 〜 3級 ア ノ基、 ピリジル基、 イ ミダゾリル基など) を持つィォン交換 樹脂を容易に製造できる。
第 1 〜 3 級窒素原子を有する重合性単量体は液体であるもの が多い。 しかし、 スルホン酸基を有する重合性単量体は 常固体 である。 重合性組成物を多孔質基材中に含浸させる際には 、 固体 状のスルホン酸基を有する重合性単量体は溶媒を用いて溶液状 にして多孔質膜の空隙に供給する必要がある。 しかし、 溶媒を使 用すると重合性組成物の濃度が低くなる。 その結果、 多孔質基材 の空隙部に充填するイオン交換樹脂の密度が高く できない場合 がある。 あるいは、 イオン交換基の密度を高くできない場合があ る。
スルホン酸基を有する重合性単量体が液体の場合であっても、 このスルホン酸基を有する重合性単量体と第 1 〜 3級窒素原子 を有する重合性単量体などのァニオン交換基を有する重合性単 量体とを混合すると、 これらがイオンコンプレックスを形成して 固体となる場合が多い。 この場合はやはり溶剤が必要となる。 ま た、 芳香族炭化水素基は極めて容易にスルホン化の可能な官能基 である。 従って、 上記重合性組成物を重合させ、 次いで、 重合体 の有する前記芳香族炭化水素基をスルホン化する方法は特に好 ましい方法である。
上記芳香族炭化水素基を有する重合性単量体と しては公知の 化合物を特に制限なく使用できる。 上記芳香族炭化水素基を有す る重合性単量体としては、 スチレンの誘導体(スチレン系単量体) が好ましい。 スチレン系単量体は、 スルホン化の際や、 燃料電池 に組込んで使用 している際に加水分解等の望ましく ない化学反 応を起こしにくい。 当該スチレン系単量体を具体的に例示すると、 スチレン、 ビエルトルエン、 ビニルキシレン、 α —メチルスチレ ン、 ビニルナフタ レン、 α—ハロゲン化スチレン類等が挙げられ る。
第 1 〜 3級窒素原子を有する重合性単量体としては、 前記第 1 〜 3級窒素を構成元素として有するァニオン交換基を有する公 知の単量体を特に制限なく使用できる。 スルホン化の際や燃料電 池に組込んで使用する際に加水分解等の望ましく ない化学反応 を起こしにく い点で、 第 1 〜 3級アミ ノ基を結合したスチレン誘 導体や含窒素複素環系単量体が好ましい。
該単量体の具体例としては、 ビニルベンジルジメチルァミ ン、 ビニルベンジルジェチルァミ ン等のアミ ン系単量体、 2 —ビニル ピリ ジン、 4 —ビニルピリ ジン等のビニルピリ ジン系単量体、 1 一ビエルイ ミダゾール、 2 —メチルー 1 —ビエルイ ミダゾール等 のビエルイ ミダゾール系単量体などの含窒素複素環系単量体、 及 びそれらの塩類が挙げられ^ ) 0
19記したとおり 、 燃料電池隔膜のフ Π 卜ン伝導性を特に優れた ものにする観点からは、 導入する力チォン交換基はピリ ジル基が 良好である このことから上記第 1 〜 3級窒素原子を有する重合 性単量体としては 、 ビニ レピ Uジン系単量体を用いるのが特に好 ましい。
他方、 燃料電池隔膜のメタノール非透過性を特に優れたものに する観点からは、 導入するカチオン交換基はイ ミダゾリル基が良 好である。 このことから上記第 1 〜 3級窒素原子を有する重合性 単量体としては、 ビニルイ ミダゾール系単量体を用いるのが特に 好ましい。
架橋剤としては、 上記のような重合性単量体と共重合して架橋 型の高分子を生成する公知の如何なる架橋剤も採用できる。 例え ば、 ジビニルベンゼン類、 ジビニルスルホン、 ブタジエン、 クロ 口プレン、 ジビニルビフエニル、 ト リ ビニルベンゼン類、 ジビニ ルナフタレン、 ジァリルァミン、 ジビニルビリ ジン類等のジビニ ル化合物が挙げられる。
重合開始剤としては、 上記重合性単量体を重合させることが可 能な化合物であれば特に限定されるものではないが、 有機過酸化 物が好ましい。 有機過酸化物としては、 例えば、 ォクタノィルパ ーォキシド、 ラウロイルパーォキシド、 t —ブチルパーォキシ— 2 —ェチルへキサノエ一 ト、 ベンゾィルパーォキシド、 t ーブチ ルパーォキシイソプチレー ト、 t 一ブチルパーォキシラウレー ト、 t 一へキシルバーォキシベンゾェ一 卜、 ジ— t —ブチルバーォキ シド等が挙げられる。
本第 1 の製造方法において使用される重合性組成物は、 上記芳 香族炭化水素基を有する重合性単量体、 第 1 〜 3級窒素原子を有 する重合性単量体、 架橋剤及び重合開始剤で構成することが好ま しい しかし、 重合物の機械的強度や、 重合性等の物性を調節す るために 、 必要に応じて上記重合性組成物に他の成分を配合して もよい 他の成分としては、 例えば、 アク リ ロニ ト リル、 ァクロ レイ ン 、 メチルビ二ルケトン等の重合性単量体や、 ジブチルフ夕 レー h 、 ジォクチルフタレー ト、 ジメチルイソフ夕レー ト、 ジブ チルァジぺー ト、 ト リェチルシ ト レー ト、 ァセチルト リブチルシ 卜レ 、 ジブチルセバゲー ト等の可塑剤類が挙げられる。
1 の好ましい製造方法において、.重合性組成物に含まれる上 記各成分の配合割合は、 最終的に架橋型の樹脂となり、 かつ後述 するスルホン化後に、 スルホン酸基の量が第 1 〜 3級アミ ノ基等 のァニオン交換基よ り も多くなる割合又は少なくなる割合であ れば特に制限はない。 通常、 芳香族炭化水素基はほぼ定量的にスルホン化される。 従 つて、 配合される全重合性単量体の合計量を基準として、 芳香族 炭化水素基を有する重合性単量体を、 第 1 〜 3級窒素原子を有す る重合性単量体より も 0 . l 〜 3 m m o 1 / , 好ましく は 0 . 1 〜 2 m m o 1 Z g過剰になる割合又は不足する割合で重合性 組成物中に配合すれば良い。
架橋剤は芳香族炭化水素基を有する重合性単量体 、 第 1 〜 3級 窒素原子を有する重合性単量体、 及び任意成分として配合される 単官能の重合性単量体の合計 1 0 0モルに対して 、 0 . 1 〜 4 0 モル配合することが好ましく 、 1 〜 : L 0モルがよ り好ましい (伹 し 、 架橋剤が 2官能の場合である。 架橋剤が 3官能の場合は 、 2 官能の場合と同様の考え方に従う。)。
重合開始剤の配合量は、 全重合性単量体の合計 1 0 0質量部に 対して 0 . 1 〜 2 0質量部が好ましく、 0 . 2 〜 1 0質量部がよ り好ましい。 また、 イオン交換基が導入可能な官能基またはィォ ン交換基を有する重合性単量体 1 0 0質量部に対して、 これらの 単量体と共重合可能な他の単量体を 0 〜 1 0 0質量部、 可塑剤類 を添加する場合は 0 〜 5 0質量部配合することが好ましい。
第 1 の製造方法においては、 上記重合性組成物を前記多孔質膜 と接触させて該重合性組成物を多孔質膜の有する空隙部に含浸 させた後、 該重合性組成物を重合させて硬化させる。
重合性組成物と多孔質膜との接触方法は、 多孔質膜の有する空 隙部に重合性組成物が含浸できる方法であれば特に制限がない。 例えば、 重合性組成物を多孔質膜に塗布又スプレーする方法、 あ るいは多孔質膜を重合性組成物又はその溶液や懸濁液中に浸漬 する方法などが例示される。 浸漬する方法による場合、 浸漬時間 は多孔質膜の種類や懸濁液の組成にもよるが、 一般的には 0 . 1 秒〜十数分である。
童合方法は特に限定されず、 用いた重合性単量体及び重合開始 剤に応じて適宜公知の方法を採用すればよい。 重合開始剤として 前記有機過酸化物を用いる場合は、 重合方法は加熱により重合さ せる方法 (熱重合) が一般的である。 この方法は、 操作が容易で、 また比較的均一に重合させることができるので、 他の重合方法よ り も好ましい。
重合に際しては、 重合性組成物を空隙部に侵入させた多孔質膜 をポリエステル等のフィルムにより覆って、 フィルムの外部方向 から内部方向に向って加圧した状態を保つことが好ましい。 この 状態で重合させることにより、 酸素による重合阻害を防止し、 得 られる隔膜の表面を平滑にすることができる。 更に、 フィルムで 前記多孔質膜の表面を覆って加圧することにより、 多孔質膜内に 過剰に含浸されている重合性組成物が取り除かれ、 薄く均一な重 合膜が得られる。
重合温度は特に制限されず、 公知の重合温度条件を適宜選択す ればよい。 一般的には 5 0 〜 ; L 5 0 °Cが好ましく 、 6 0〜 ; I 2 0 がよ り好ましい。
重合時間は 1 0分〜 1 0時間が好ましく、 3 0分〜 6時間がよ り好ましい。
得られる重合膜は、 第 1 〜 3級窒素原子を含むァニオン交換基 を持つ架橋型のァニオン交換樹脂を多孔質膜内に分散させた重 合膜である。 前記ァニオン交換基は、 原料として用いた第 1 〜 3 級窒素原子を有する重合性単量体に由来している。 この重合膜は、 更に芳香族炭化水素基を含有している。 前述のよう に、 芳香族炭 化水素基の含有量は、 該ァニオン交換基より も多く、 又は少ない。
この芳香族炭化水素基を定法によりスルホン化すると、 前述し たようにほぼ定量的に芳香族炭化水素基はスルホン化され、 ィォ ンコンプレックスが高率で形成される。 その結果、 カチオン交換 基 (スルホン酸基) がァニオン交換基より も多く、 又は少なく含 有する架橋型のイオン交換樹脂膜が得られる。
スルホン化の方法としては、 公知のスルホン化剤を用いる方法 がある。 スルホン化剤としては、 濃硫酸、 発煙硫酸、 二酸化硫黄、 クロロスルホン酸などを例示でき、 これらは特に制限なく使用で さる。
むろん本発明の燃料電池用隔膜を製造する方法は上記方法に 限定されるものではなく、 カチオン交換基 Zァニオン交換基の種 類に応じて、 適宜、重合性単量体やイオン交換基導入方法を選択、 採用することができる。
上記方法以外に用いうる重合性単量体としては、 カチオン交換 基を有する単量体として、 Q! —ハロゲン化ビニルスルホン酸、 ス チレンスルホン酸、 ビニルスルホン酸、 2 — (メタ) アク リルァ ミ ド ー 2 — メチルプロパンスルホン酸等のスルホン酸系単量 体 ; メタク リル酸、 アク リル酸、 無水マレイ ン酸、 3 —スルホプ 口ピル (メタ) アク リル酸等のカルボン酸系単量体 ; ビエルリ ン 酸、 ビエルホスホン酸等のホスホン酸系単量体、 それらの塩類等 の酸性基含有重合性単量体類が挙げられる。
カチオン交換基を導入可能な重合性単量体としては、 酸性基含 有重合性単量体類のエステル類等が挙げられる。
第 1 〜 3級窒素原子を有する基以外のァニオン交換基を有す る重合性単量体としては、 ビニルベンジルト リ メチルァミ ン塩、 ビニルベンジル ト リエチルァミ ン塩、 ト リ メチルアミ ノエチル (メタ) アク リル酸エステル塩等が挙げられる。
ァニオン交換基を導入可能な重合性単量体としては、 スチレン、 ビニルトルエン、 ク ロロメチルスチレン、 0; —メチルスチレン、 ビ二ルナフタレン等が挙げられる。 またイオン交換基を導入する 方法としては公知の加水分解、 ホスホン化、 エステル化、 ァミ ノ 化などの方法が挙げられる。
なお、 重合膜を成膜後に、 上述した本発明の製造方法以外の方 法を用いて、 重合膜にイオン交換基を導入する場合には、 まず力 チオン交換基を導入した後、 ァニオン交換基を導入することが好 ましい。 これは、 カチオン交換基の導入反応は、 比較的強い酸化 雰囲気下で行われるので、 予めァニオン交換基が導入されている と、 このァニオン交換基を酸化分解し易いからである。
上記方法で製造する燃料電池用隔膜を構成する架橋型のィォ ン交換樹脂は、 カチオン交換基及びァニオン交換基の双方がラン ダムに高分子鎖に共有結合しており、 更に前記高分子鎖が共有結 により架橋されている構造を有する。
のようにして得られた燃料電池用隔膜は、 必要に応じて洗浄、 断などを行い 、 定法に従って直接メタノール型燃料電池用の隔 として用いる
(第 2 の製造方法)
本発明の燃料電池用隔膜の第 2 の製造方法においては、 まず、 架橋型のイオン交換樹脂が多孔質膜の空隙部に充填されてなる イオン交換原膜と、 該イオン交換樹脂の有するイオン交換基とは 逆極性を有するイオン交換基を有する重合性単量体とを接触さ せる。本操作により、 イオン交換樹脂に重合性単量体が含浸され、 架橋型のイオン交換樹脂の有するイオン交換基と重合性単量体 の有するイオン交換基の間でイオンコ ンプレックスが形成され る。 このイオンコンプレックスの形成割合は、 低分子量のために 動さの白由度が大きい上記重合性単量体を利用して行われるた め 、 極めて高率になる。 その結果、 前記した第 1 の製造方法で得 られるィオン交換膜が達成するイオンコ ンプレッ クス形成率よ り ち、 その他の条件が同様の膜において、 さ らにその形成率を高 めることができる。
なお、 この方法の場合、 先に一旦、 イオン交換原膜を製造して から、 イオンコンプレックスの形成を行うため、 該イオン交換原 膜を構成するイオン交換樹脂に多量のイオン交換基を導入して おく とがでさる 0 従って、 この方法の場合、 上記共重合で膜形 成を行う第 1 の製 方法に比較して、 より多く のイオン交換基を 有する隔膜を得る とが可能である。 具体的には、 多く有する方 の極性のィォン交換基の量を、 多孔質膜の空隙部に充填されてな るィォン交換樹脂を基準として 4 . 8 m m o 1 Z g -乾燥質量以 上、 よ り m的には 5 . S m m o l Z g —乾燥質量以上とするこ とがでさる o
■Lift
上記ィオン交 m原膜において、 多孔質膜の空隙部に充填される 架橋型のィォン交換樹脂の該架橋構造は、 前記した本発明の燃料 電池用 膜が備えるものと全く 同じ意味であり 、 灰系—灰:^ 口 、 炭素一酸素結合などの共有結合性の架橋構造を意図するもので ある。 このよう にイオン交換原膜のイオン交換樹脂として架橋型 のものを用いることで、 第 2の方法で製造される燃料電池用隔膜 においても、 水やメタノールに対する膨潤が抑制され、 メタノー ル透過性を充分低くする ことができる。 また、 本質的に溶媒不溶 性にでき、 イオン交換基を多量に導入しても、 水やメタノールに 対する溶解性を増加させるなどの樹脂の安定性を低減させる不 都合はない。 従って、 イオン交換原膜に導入可能なイオン交換基 の量を極めて多くでき、 その結果、 プロ トンの透過に対する膜抵 抗もまた極めて小さ くできる。
また、 イオン交換樹脂とイオン交換基を有する重合性単量体と を接触させた場合、 通常溶液である重合性単量体で大きく膨潤し たり、 溶解することをさけることができ、 燃料電池用隔膜を安定 して製造する ことが可能となる。 また、 重合性単量体に対する膨 潤が抑制されるので、 必要以上の量の逆極性のイオン交換基を有 する重合性単量体が架橋型のイオン交換樹脂に浸透せず、 膜抵抗 の低い燃料電池用隔膜が製造できる。
本発明の製造方法において、 上記のイオン交換原膜に使用され る架橋型のイオン交換樹脂は、 従来公知の架橋型のイオン交換樹 脂が何ら制限なく適用できる。
該イオン交換樹脂のィオン交換基は、 カチオン交換基またはァ 二オン交換基のいずれでも良いが、 得られる燃料電池用隔膜の良 好なプロ ト ン伝導性を確保するためカチオン交換基を有するも のであることが好ましい。 上記のカチオン交換基及ぴァニオン交 換基の具体例は、 既に、 本発明の燃料電池用隔膜の説明で示した とおりである。
このイオン交換原膜に使用される架橋型のイオン交換樹脂の イオン交換容量は、 0. l〜 6 mm o l / gが好ましい。 このィ オン交換容量のイオン交換樹脂を使用することによ り、 得られる 燃料電池用隔膜のプロ トンに対する電気抵抗を低く出来る。
前記架橋型のイオン交換樹脂の架橋密度 (共有結合性の架橋に よるもの)、 架橋型の樹脂を得る方法、 母材部分の構造も、 本発 明の燃料電池用隔膜で説明したのと同様にすればよい。
これらイオン交換原膜に使用される架橋型のイオン交換樹脂 のプロ トンに対する電気抵抗値は、 0. 4 0 Ω · ο πι2以下が好 ましく、 0. 3 0 Ω · c m2以下がより好ましい。 電気抵抗値は 3 m o 1 Z L -硫酸水溶液中の電気抵抗で表す。
イオン交換樹脂の含水率は、 5 %以上が好まし < 、 1 0 %以上 がよ り好ましい。 上記含水率のイオン交換樹脂を用いることによ り、 得られる燃料電池用隔膜のプロ トンに対する電気抵抗を低く 出来、 更に得られる燃料電池用隔膜が乾燥することにより プ π 卜 ン伝導性が低下することを防止する。
当該基材となる多孔質膜としては、 前記第 1 の製造方法で記載 したものと同一の多孔質膜が使用できる。
前記多孔質膜を基材とするイオン交換原膜は、 如何なる方法に より製造しても良い。 一般には、 以下の方法により製造すること が好ましい。 即ち、 先ずイオン交換基が導入可能な官能基または イオン交換基を共有結合により有する重合性単量体、 架橋剤及び 重合開始剤を含む重合性組成物を多孔質膜と接触させて該重合 性組成物を多孔質膜の有する空隙部に含浸させる。 その後、 侵入 させた重合性組成物を重合硬化させる。 ついで、 必要に応じて重 合硬化させた重合性組成物にイオン交換基を導入する。
上記重合性単量体、 さ らには、 架橋剤及び重合開始剤としては、 第 1 の製造方法において使用した化合物がそれぞれ使用できる。 その各配合量も、 第 1 の製造方法において説明した量と同様であ る。
前記重合性組成物には、 さ らに、 機械的強度や重合性等の物性 を調節するために、 必要に応じて他の成分を配合してもよい。 他 の成分の具体例としては、 第 1 の製造例に於いて使用したものが 使用でき、 その配合量も同様である。
本第 2 の製造方法に於いては、 前述したよう に上記重合性組成 物を多孔質膜と接触させて該重合性組成物を多孔質膜の有する 空隙部に含浸させた後、 該重合性組成物を重合硬化させる。 その 方法も、 第 1 の製造例における重合性組成物と多孔質膜との接触 の場合と同様に実施すればよい。
以上のよ Όにして得られる重合膜は、 必要に応じて更に公知の ィオン交換基導入処理が施されてイオン交換原膜が得られる。 ィ 才ン交換基導入処理の方法も 、 第 1 の製造例において説明した方 法と同様である
上記操作により得られるィオン交換原膜は、 スルホン基等の力 チオン交換基又は第 1 〜 3級窒素原子を含む基等のァニオン交 換基が共有結合によ り結合した架橋型のイオン交換榭脂を多孔 質膜内に分散させたイオン交換膜である。
本発明の第 2 の製造方法においては、 上記に代表されるような 方法で製造された架橋型のイオン交換樹脂を含有するイオン交 換原膜と、 該イオン交換原膜の有するイオン交換基と逆極性のィ オン交換基を共有結合によ り有する重合性単量体とを接触させ る。 即ち、 イオン交換原膜の有するイオン交換基がカチオン交換 基であれば、 接触させる重合性単量体はァニオン交換基を有する 重合性単量体である。 イオン交換原膜の有するイオン交換基がァ 二オン交換基であれば、 接触させる重合性単量体はカチオン交換 基を有する重合性単量体である。
該重合性単量体としては、 上記説明したイオン交換基を共有結 合によ り有するものであれば特に制限はないが、 架橋型のイオン 交換樹脂が有するイオン交換基と高率にイオンコ ンプレックス を形成させる観点からは、 あまり分子量が大きいとイオン交換原 膜内での動きの自由度が小さ く なり上記反応性が低下するおそ れがあ る た め 、 分子量が 2 8 0 以下 、 好 ま し く は 2 0 0 以下であるのが好ましい。 こう した重合性単量体としては、 前記 架橋型のイオン交換樹脂を製造する際に使用される、 イオン交換 基を有する重合性単量体が例示で iる 0
—本発明の燃料電池用隔膜は、 ァ二ォン交換基と、 力チォン交換 基の両交換基を有し、 且つ何れか一方の交換基を他方の交換基よ り も多く有する。 即ち、 ァニオン交換基又はカチオン交換基の何 れが多くても良い。
しかし、 前記のよう に、 得られる燃料電池用隔膜のプロ 卜ン伝 導性は、 カチオン交換基をァニォン交換基より も多く有するィォ ン交換膜の方が、 ァニオン交換基を力チオン交換基より ち多 <有 するイオン交換膜より も高い。
カチオン交換基をァ二すン交換基よ り も多量に有する燃料電 池用隔膜を製造する場合は、 該イオン交換原膜と接触させるィォ ン交換基を有する重合性単量体としては、 ァニオン交換基を有す る重合性単量体が使用される。
ァニオン交換基を有する重合性単量体としては、 前記第 1 の製 造方法で使用される第 1 〜 3級窒素原子を含むァニオン交換基 を有する重合性単量体が、 第 1 の製造方法と同様に使用される。
イオン交換基を有する重合性単量体と、 イオン交換原膜に充填 されている架橋型のイオン交換樹脂とを接触させる方法は、 重合 性単量体がイオン交換樹脂内に浸透できる形態であれば、 如何な る形態で接触させても良い。 接触させ易さ及びイオン交換樹脂へ の浸透のし易さの点で、 該重合性単量体を液状でイオン交換原膜 と接触させる ことが好ましい。
イオン交換基を有する重合性単量体が液体である場合には、 そ のままイオン交換原膜と接触させても良い。 しかし、 イオン交換 原膜内に必要以上に重合性単量体が浸透すると、 得られる隔膜の プロ トンの移動に対する膜抵抗が過度に増大する場合がある。 こ の場合は、 重合性単量体を溶媒で希釈してイオン交換原膜と接触 させることが好ましい。
希釈溶媒としては、 前記イオン交換基を有する重合性単量体を 完全に溶解するものであれば特に制限はない。 具体的には、 メタ ノール、 エタノール、 1 ーブ夕ノール、 2 —エトキシエタノール 等のアルコール類 ; へキサン、 シク ロへキサン、 ヘプ夕ン、 1 一 ォクタン等の脂肪族炭化水素類 ; ジメチルォクチルアミ ン、 ピ
ンン等のアミ ン類 ; トルエン、 キシレン、 ナフタレン等の芳香族 炭化水素類 ; アセ トン、 シクロへキサノ ン、 メチルェチルケ ン 等のケ 卜ン類 ; ジベンジルエーテル、 ジエチレングリ コールジメ チルエーテル等のエーテル類、 メチレンクロライ ド、 ク D Πホル ム 、 ェチレンブロマイ ド等のハロゲン化炭化水素類 ; ジメチルフ
、 タレー 卜 、 ジォクチルフ夕レート 、 ジメチルイソフタレ一 卜 、 ン ブチルァジペー ト、 ト リェチルシト レー ト、 ァセチルト リブチル シ 卜レー 卜、 ジブチルセバゲー ト等の芳香族酸や脂肪族酸のァル ールェステル類 ; 及びアルキルリ ン酸エステル類等が挙げられ る しれら希釈溶媒は必要に応じて複数種のものを併用してち良 い。
イオン交換基を有する重合性単量体を単独で、 又は上記各種溶 媒の溶液としてイオン交換原膜と接触させても良いが、 架橋剤や 重合開始剤を含む混合物をイオン交換原膜に接触させる こ とが 好ましい。 上記混合物を接触させることにより、 重合時の反応性 が向上し、 更に得られる燃料電池用隔膜のメタノール非透過性が 長期間維持される。
これら架橋剤や重合開始剤は特に制限がなく、 前述した架橋型 のイオン交換樹脂の製造に際し使用される架橋剤や重合開始剤 を使用出来る。
さ らには、 必要に応じて、 例えば、 重合速度の調整や得られる 燃料電池用隔膜の機械的強度を調整することを目的として、 ィォ ン交換基を有さない他の重合性単量体を、 イオン交換基を有する 重合性単量又はその溶液に混合することも可能である。
これらイオン交換基を有する重合性単量体以外の成分の使用 量は特に限定されるものではないが、 イオン交換基を有する重合 性単量体 1質量部に対して、 溶媒は通常 0 〜 2 0 0質量部で、 0 〜 1 0 0質量部が好ましい。 架橋剤の配合量は、 イオン交換基を 有する単官能の重合性単量体、 及び任意成分であるイオン交換基 を有さない単官能の重合性単量体の合計量 1 0 0 モルに対して 通常 0 〜 1 5モルで、 0 〜 1 0モルが好ましい。 重合開始剤の配 合量は、 全重合性単量体の合計 1 0 0質量部に対し、 通常 0 〜 2 0質量部であ り、 0 〜 1 0質量部が好ましい。
上記のイオン交換基を有する重合性単量体、 及び必要に応じて 配合される任意成分の混合物を、 架橋型のイオン交換樹脂を充填 してなるイオン交換原膜に接触させる方法には特に制限がない。 具体的には、 該混合物をイオン交換原膜に塗布する方法、 スプ レーする方法、 あるいは、 イオン交換原膜を前記混合物中に浸漬 する方法などが例示される。 浸漬する方法を採用する場合、 浸漬 時間はイオン交換原膜の種類や混合物中のイオン交換基を有す る重合性単量体の濃度等によって相違するが、 一般的には 0 . 1 秒〜 1 時間である。
なお、 イオン交換樹脂は親水基を有するので、 通常水分を含む 湿潤状態にある。 湿潤したイオン交換原膜を常温常圧下で 2 4時 間程度乾燥させた後、 重合性単量体又はその溶液と接触させると、 イオン交換基を有する重合性単量体がイオン交換原膜内に浸透 し易くなる。 従って、 接触前にイオン交換原膜を乾燥させておく ことが望ましい。 本第 2 の燃料電池用隔膜の製造方法においては、 次いで、 ィォ ン 換原膜内に浸透させた前記イオン交換基を有する重合性単 量体を重合させる。
重合方法は特に限定されず、 用いた重合性単量体 (及び重合開 始剤) に応じて適宜公知の方法を採用できる。 重合開始剤として 前記したような有機過酸化物を用いる場合は、 加熱して重合させ る方法 (熱重合) が一般的である。 この方法は、 その操作が容易 で、 また比較的均一に重合させることができるので、 他の方法よ り も好ましい方法である。
重合に際しては、 酸素による重合阻害を防止し、 また表面の平 滑性を得るため、 ポリエステル等のフィルムによりイオン交換原 膜の表面を覆った後、 フィルムの外部からイオン交換原膜方向に 加圧した状態で重合させることがより好ましい。
更に、 フィルムで前記多孔質膜の表面を覆って加圧することに より、 多孔質膜内に過剰に侵入している重合性組成物が取り除か れ、 薄く均一な重合膜が得られる。
重合温度は特に制限されず、 公知の重合温度条件を適宜選択す ればよい。 一般的には 5 0 〜 1 5 0 が好ましく 、 6 0 〜 1 2 0 °Cがより好ましい。
重合時間は 1 0分〜 1 0時間が好ましく、 3 0分〜 6時間がよ り好ましい。
上記操作により、 多孔質膜の空隙部にイオン交換樹脂が充填さ れた燃料電池用隔膜が製造される。
上記多孔質膜の空隙部に充填されているイオン交換樹脂は、 力 チオン交換基又はァニオン交換基が高分子鎖に共有結合をして なる架橋型イオン交換樹脂と、 前記架橋型イオン交換樹脂のィォ ン交換基と逆極性のイオン交換基を高分子鎖に共有結合してな るイオン交換樹脂とが混合されたイオン交換樹脂である。
'以上の本発明の製造方法で製造される燃料電池用隔膜は、 その まま燃料電池に組込んで使用することができる。 しかし、 この隔 膜には未反応の重合性単量体や重合開始剤残渣などが残存する ことが考えられ、 これらは燃料電池触媒の活性低下を引き起こす 場合がある。 従って、 メタノールやエタノールなどの、 これら単 量体等を溶解可能な溶媒で隔膜を洗浄した後、 燃料電池用隔膜と して使用することが好ましい。
特に、 第 2の製造方法では、 イオン交換原膜における架橋型の イオン交換樹脂に浸透させた、 逆極性のイオン交換基を有する重 合性単量体を、 完全に近い状態で重合させることが難しく 、 未反 応の上記重合性単量体や低重合度の重合体などの低分子量化合 物が残存し易い。 そして、 このような逆極性のイオン交換基を有 する低分子量重合体は、 前記燃料電池触媒の活性低下を特に顕著 に発生させる。 したがって、 該第 2 の製造方法により製造される 燃料電池用隔膜において、 このような膜の洗浄処理はきわめて効 果的であ り、 この処理によ り、 逆極性のイオン交換基を有する低 分子量化合物の含有量を、 イオン交換基量で表して 0 . 0 5 m m o l Z g —乾燥質量以下、 より好ましくは 0 . 0 3 m m o l _ g —乾燥質量以下にするのが好適である。
該逆極性のイオン交換基を有する低分子量化合物は、 イオン交 換原膜のイオン交換基とイオンコンプレッ クスを形成している ことが多いため、 洗浄の効率を増すために塩基性溶液または酸性 溶液を洗浄液として洗浄することが効果的である。
上記洗浄の具体的手法は、 前記低分子量化合物が有する単量体 のイオン交換基がァニオン交換基である場合は、 塩基性溶液で洗 浄すればよい。 塩基性溶液としては、 0 . 0 5 〜 3 m o 1 ノ 1 の 水酸化ナ ト リウム、 水酸化カリウムなどのアルカ リ金属水酸化物 の'水、 メタノール、 エタノール、 またはこれらの混合溶媒の溶液 が好ましい。
前記低分子量化合物が有するイオン交換基がカチオン交換基 である場合には、酸性溶液で洗浄すればよい。酸性溶液としては、 0. 0 5〜 3 m o l Z l の塩酸、 硫酸、 硝酸などの水、 メタノー ル、 エタノール、 またはこれらの混合溶媒の溶液を用いる ことが 好ましい。
また、 洗浄液は、 燃料電池隔膜 1質量部に対して 1 0 0〜 5 0 0 0質量部程度使用するのが好ましい。 洗浄液の温度は、 2 0〜 1 0 0 °Cとして洗浄するのが一般的である.。
以上説明した第 1の製造方法と第 2の製造方法において、 得ら れる燃料電池隔膜のプロ トンに対する電気抵抗値は、 前者の方法 では、 通常 0. 5 0 Ω · 。 πι2以下、 更には 0. 3 5 Q ' c m2 以下 ( 3 m o 1 /L—硫酸水溶液中の電気抵抗値) になる。 後者 の方法では、 通常 0. 7 0 Q ' c m2以下、 更には 0. 4 0 Ω · c m2以下になる。 他方、 2 5 °Cにおける 1 0 0 %メタノール溶 液に対する透過率は、 前者の方法では、 通常 1 0 0 0 g /m2 ' h r以下、 特に 1 0〜 7 0 0 g Zm2 ' h r になる。 後者の方法 では、通常 5 0 0 g/m2 ' h r以下、特に 1 0〜 3 0 0 g /m2 ' h r になる。
上記した方法により得られる本発明の燃料電池用隔膜は、 前記 ァニオン交換基またはカチオン交換基のいずれか一方を他方よ り も多く有する。 カチオン交換基をァニオン交換基より も多く有 する場合は、 プロ トン伝導型の燃料電池用隔膜として特に好まし いものである。 ァニオン交換基とカチオン交換基とが同量又は、 ァニオン交換基が多い場合には、 上記水素イオンの移動が制限さ れるためであると推測されるが、 充分な燃料電池出力を得ること が ¾難になる場合もある。 しかし、 このような膜であっても、 ァ 二オン交換基が多い膜の場合は、 前記したとおり水酸化物イオン 伝導型の燃料電池用隔膜として有用である。
なお、 上記カチオン交換基をァニオン交換基より も多く有する カチオン交換膜のカチオン交換容量は、 定法によ り測定して 0. l〜 3 mm o 1 / gであ り、 特に好ましく は 0. l〜 2 mm o 1 / gである。そして、 隔膜中のァニオン交換基の絶対量としては、 0. l S mm o l Z gが好ましく、 0. 2〜 2 mm o l gが よ り好ましい。 このようなイオン交換基密度を得る方法としては、 前記第 2 の製造方法において逆極性のイオン交換基を有する重 合性単量体を溶液としてイオン交換樹脂に含浸させる際に、 単量 体濃度を調整する方法、 ピリ ジンなどの非重合性のイオン交換性 を有する化合物を溶媒として用い、 含浸後、 溶媒などによ り ピリ ジン等を洗浄除去する方法、 接触時間を調整する方法等がある。 実施例
以下、 本発明を実施例によ り更に具体的に説明するが、 本発明 はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例、 比較例において製造した燃料電池用隔膜のカチオン交 換容量、 含水率、 カチオン交換基量、 ァニオン交換基量、 イオン 交換樹脂基準のカチオン交換基量、 イオンコンプレックス形成量、 膜抵抗、 メタノール透過率、 燃料電池出力電圧の測定方法を以下 に説明する。
1 ) カチオン交換容量および含水率
燃料電池用隔膜を 1 m o 1 / L - H C 1 水溶液に 1 0時間以 上浸漬し、 水素イオン型とした。 この水素イオン型隔膜を、 l m o 1 / L — N a C 1 水溶液に浸漬してナ ト リ ウムイオン型に置 換'させた。 前記置換により遊離した水素イオンを水酸化ナト リ ウ ム水溶液を用いて定量した (Am o 1 )。 定量には、 電位差滴定 装置( C O M T I T E— 9 0 0、平沼産業株式会社製)を用いた。
次に、 同じ隔膜を l m o 1 / L - H C 1 水溶液に 4時間以上浸 漬した後、 イオン交換水で十分水洗した。 ティ ッシュペーパーを 用いて隔膜表面の水分を拭き取った後、 湿潤時の質量 (W g ) を 測定した。 次いで、 隔膜を 6 0 で 5時間減圧下で乾燥させその 質量を測定した ( D g )。 上記測定値に基づいて、 イオン交換容 量および含水率を次式により求めた。
イオン交換容量 = A X 1 0 0 0 / D [mm o l Z g—乾燥質 含水率 = 1 0 0 X ( W - D ) / D [ ]
2 ) カチオン交換基量及びァニオン交換基量
燃料電池用隔膜を 1 m o 1 / L - H C 1 水溶液に 1 0 時間以 上浸潰して水素イオン型にした。 その後、 イオン交換水で隔膜を 十分水洗し、 6 0 °Cで 5時間減圧下乾燥させた。 スルホン酸 (ま たはその塩) 基及びピリ ジル (またはピリ ジニゥム) 基又はアミ ノ (またはアンモニゥム) 基が導入されていることを赤外分光法 で確認した。 隔膜を元素分析し、 カチオン交換基量は硫黄 ( S ) の含有量から、 ァニオン交換基量は窒素 (N) の含有量から算出 した。
3 ) イオン交換樹脂基準のカチオン交換基量
2 0 c m X 2 0 c mの多孔質膜を 6 0 で 5 時間減圧乾燥さ せ、 その質量を測定した。 次いで、 この多孔質膜を用いて、 実施 例に従って、 本発明の燃料電池用隔膜を作成した。 得られた燃料 電池用隔膜を l m o 1 / L - H C 1 水溶液に 1 0 時間以上浸漬 して水素イオン型にした。 その後、 イオン交換水で隔膜を十分水 洗し、 6 0 °Cで 5時間減圧下乾燥させ、 燃料電池用隔膜の質量を 測定した。 用いた多孔質膜の質量と、 燃料電池用隔膜の質量の差 から燃料電池用隔膜中のイオン交換樹脂の含有量を求めた。 前記 カチオン交換基量とイオン交換樹脂の含有量から、 イオン交換樹 脂基準のカチオン交換基量を算出した。
4 ) イオンコンプレックス形成量
カチオン交換容量、 カチオン交換基量およびァニオン交換基量 から、 少ないほうのイオン交換基量に対するイオンコンプレック スを形成した量の割合を次式により算出した。
X = (C 2— C 1 ) / A 2
X : イオンコンプレックス形成量 [%]
C 1 : カチオン交換容量 [m m o 1 / g—乾燥質量] C 2 : カチオン交換基量 [m m o l Z g—乾燥質量] A 2 : ァニオン交換基量 [mm o l / g—乾燥質量]
5 ) 隔膜抵抗
白金黒電極をそれぞれ備えた 2室セルの中央に燃料電池用隔 膜を挾み、 隔膜の両側に 3 m o l /L—硫酸水溶液を満たした。 交流ブリ ッジ (周波数 1 0 0 0サイクル/秒) 回路を用いて、 2 5 °Cにおける白金黒電極間の抵抗を測定した。 該電極間の抵抗値 と、 隔膜を挟んでいない場合の該電極間の抵抗値との差から、 隔 膜抵抗値を求めた。 上記測定に使用する隔膜は、 あらかじめ 3 m o 1 ZL—硫酸水溶液に浸漬して平衡状態にしたものを用いた。
6 ) メタノール透過率
図 3に示す、 0. 8 c m2の開口部を有する 5 0 m l のガラス 容器に 4 0 m l のメタノールを入れた。 開口部に図 3に示すよう に隔膜をセッ トした後、 容器の質量を測定した。 次いで、 隔膜が 底になるようにガラス容器を倒立させ、 直ちに 2 5 °Cで相対湿度
4 · 0 %に保った恒温恒湿器中に入れ、 2 4時間以上放置した。 放 置後容器の質量を測定した。 これらの測定値からメタノール透過 率を次式により算出した。 なお、 上記測定に使用する隔膜は、 あ らかじめ l m o 1 ZL—塩酸水溶液に浸漬して平衡状態にしたも のを用いた。
Q = ( G 1 - G 2 ) / ( a X t )
Q : メタノール透過率 [ gZ (m 2 * h r )]
G 1 : 測定前質量 [ g ]
G 2 : 測定後質量 [ g ]
a : メタノール透過面積 = 0 . 8 / 1 0 0 0 0 [m 2 ] t : 測定時間 [ h r ]
7 ) 燃料電池出力電圧
ポリ テ ト ラフルォロエチレンで撥水化処理した厚さ 1 0 0 β m、 空孔率 8 0 %のカーボンペーパーを用意した。
白金とルテニウムとの合金触媒 (ルテニウム 5 0 m o 1 % ) を
5 0質量%担持させた力 ポンプラックと、 パーフルォロカーボ ンスルホン酸をアルコール—水に 5 %溶解した溶液 (デュポン社 製、 商品名ナフイオン) とを混合した。 この混合物を触媒量が 2 m g Z c m2となるように前記カーボンペーパーに塗布した。 こ れを 8 0 °Cで 4時間減圧下乾燥し、 ガス拡散電極を得た。
次に、 あ らかじめ l m o 1 /L—塩酸水溶液に浸漬して平衡状 態にした燃料電池用隔膜の両面に上記のガス拡散電極をセッ ト し、 1 0 0 °<C、 圧力 5 M P aの加圧下で 1 0 0秒間熱プレスした 後、 室温で 2分間放置した。 ガス拡散電極を取付けた隔膜を用い て図 1 に示す構造の燃料電池セルを製造した。 得られた燃料電池 セルの温度を 2 5 °Cに設定し、 燃料室に 2 0質量%メタノール水 溶液を、 酸化剤室に大気圧の酸素を 2 0 0 m lノ m i n . で供給 して発電させた。 電流密度 0 AZ c m 2、 及び 0 . l AZ c m 2 におけるセルの端子電圧を測定することによ り、 隔膜の評価を行 つた。
8 ) イオン交換樹脂中の逆極性のイオン交換基を有する低分子 量化合物の含有量
燃料電池用隔膜を 0. 5 m o l Z l の水酸化ナト リウムの水一 メタノール混合溶液 (水 : 5 0質量%) に、 室温で 1 0時間浸漬 した。 次いで、 燃料電池用隔膜を取り出し、 イオン交換水で洗浄 後、 ァニオン交換基量を窒素の元素分析によって測定した。 以上 の操作をァニオン交換基量の減少が認め られなく なるまで数回 繰返した。 最後に得られたァニオン交換基量と、 水酸化ナト リウ ム溶液浸漬前のァニオン交換基量の差から、 逆極性のイオン交換 基を有する低分子量化合物の含有量を求めた。
(第 1 の製造方法)
実施例 1 〜 5
表 1 に示す単量体組成物を得た。 これら単量体組成物 4 0 0 g を 5 0 0 m l のガラス容器に入れ、 表 1 に示す多孔質膜 (Aまた は B、 各 2 0 c m X 2 0 c m) を各単量体組成物に浸漬した。
次に、 これら多孔質膜 Aまたは Bを単量体組成物中から取り出 し、 厚さ 1 0 0 t mのポリエステルフィルム (剥離材) で多孔質 膜の両面を被覆した後、 オー トク レープ内で、 0. 2 9 M P a ( 3 k g / c m 2 ) 加圧下、 窒素中で、 8 0 で 5時間加熱重合させ た。
得られた膜状物を 9 8 %濃硫酸と純度 9 0 %以上のク ロロス ルホン酸の 1 : 1 の混合物中に 4 0 で 6 0分間浸漬してスルホ ン'化し、 燃料電池用隔膜を得た。
これらの燃料電池用隔膜のカチオン交換基量、 イオン交換樹脂 基準のカチオン交換基量、 ァニオン交換基量、 カチオン交換容量、 イオンコンプレックス形成量、 含水率、 膜抵抗、 膜厚、 メタノー ル透過率、 燃料電池出力電圧を測定した。 結果を表 2 に示す。
実施例 6
表 1 の実施例 6 の単量体組成物と多孔質膜を用い、 実施例 1 と 同様の操作で、 スルホン酸基とピリジル基を持つイオン交換膜を 得た。 次いで、 このイオン交換膜をヨウ化メチルと n —へキサン の 1 : 3 (質量比) の混合物中に 3 0 で 2 4時間浸漬し、 ピリ ジル基を 4級ピリ ジニゥム基として、 燃料電池用隔膜を得た。
この燃料電池用隔膜の特性を評価した。 結果を表 2 に示す。 比較例 1
表 1 に示した単量体組成物と多孔質膜を用いた以外は実施例 1 と同じ操作を行い燃料電池用隔膜を得た。
この燃料電池用隔膜の特性を評価した。 結果を表 2 に示す。 比較例 2 、 3
ポリエーテルエ一テルケトン (V i c t r e x社製) を 9 8 % 硫酸中で 7 2時間スルホン化した。 得られたスルホン化ポリエ一 テルエーテルケ ト ンを含む溶液をイオン交換水中に注いでスル ホン化ポリエーテルエーテルケ トンを沈殿させ、 さ らにイオン交 換水で 2回洗浄した後、 5 0 で 1 0時間減圧乾燥した。 得られ たスルホン化ポリ エーテルエーテルケ ト ンのカチオン交換容量 は 2 . l m m o l / gであった。
上記スルホン化ポリエーテルエーテルケ トンの 1 0質量%ジ メチルホルムアミ ド溶液に、 ポリ — 4 一ピニルピリ ジン ( A 1 d r i c h社製、 分子量 7万) の 1 0質量%ジメチルホルムアミ ド 溶液を表 3 に示す割合で加えると沈殿が生成した。 2 5 %アンモ ニァ水溶液を加えて生成した沈殿を溶解させて、 キャス ト溶液を 得た。
次いで、 このキャス ト溶液をガラス板上にキャス トし、 室温で 2 4時間乾燥後、 6 0 °Cで 5時間乾燥した。 得られたキャス トフ イルムを 0 . 5 m o 1 Z L—硫酸水溶液に 1 2時間浸漬して、 過 剰のアンモニアを除去した。 以上の操作により、 ポリイオンコン プレックスが形成された燃料電池用隔膜を得た。
この燃料電池用隔膜の特性を評価した。 結果を表 4に示す。
実施例 7 、 8
表 5 に示した単量体組成物と多孔質膜を用いた以外は実施例 1 と同じ操作を行いスルホン酸基と、 ァニオン交換基の前駆体で あるクロロメチル基を持つイオン交換膜を得た。
次いで、 1 0質量% ト リメチルァミ ンのアセ トンと水との混合 溶液 (アセ トン : 水 = 1 : 1 ) に、 上記イオン交換膜を 2 4時間 浸潰して、 クロロメチル基を 4級アンモニゥム基に誘導し、 本発 明の燃料電池用隔膜を得た。
得られた燃料電池用隔膜の特性を評価した。 結果を表 6 に示す。 実施例 9 〜 1 1
表 7 に示す単量体組成物を得た。 これら単量体組成物 4 0 0 g を 5 0 0 m l のガラス容器に入れ、 表 1 に示す多孔質膜 A (各 2 0 c m X 2 0 c m) を各単量体組成物に浸漬した。
次に、 これら多孔質膜を単量体組成物中から取り出し、 厚さ 1 0 0 mのポリエステルフィルム (剥離材) で多孔質膜の両面を 被覆した後、 オー トク レーブ内で S k g Z c m 2の加圧下、 窒素 中で、 4 3 で 3時間、 次いで 7 5でで 2時間加熱重合させた。 得られた膜状物を 9 8 %濃硫酸と純度 9 0 %以上のク ロロス ルホン酸の 1 : 1 の混合物中に 4 0 °Cで 6 0分間浸漬してスルホ ン化し、 燃料電池用隔膜を得た。
これらの燃料電池用隔膜の特性を評価した。 結果を表 8 に示す。 実施例 1 2
実施例 1 0 において加熱重合条件を 9 0 °Cで 5 時間に変えた 以外は実施例 1 0同様にして燃料電池用隔膜を作製した。
この燃料電池用隔膜の特性を評価した。 結果を表 8 に示す。
表 1
Figure imgf000052_0001
多孔質膜
A : 重量平均分子量 2 5万のポリエチレン製、 膜厚 2 5 m, 平均孔径 0. 0 3 / m、 空隙率 3 7 %
B : 重量平均分子量 2 0万のポリエチレン製、 膜厚 1 6 m, 平均孔径 0. 0 3 m、 空隙率 4 1 %
S t : スチレン 4 V P : 4 -ビニルピリ ジン
D V B : ジビニルベンゼン
P O : t —プチルパーォキシェチルへキサノエー ト
表 2
力チ才ン イオン交 ァニオン 力チ才ン イオンコ ^婢 m mm メタノ一 燃料電池出力
謹旨基 ¾s量 量 ンプレツ % Ω · cm2 ixm ゾ 率 V
醒 ol/g-乾 準のカチ 讓 ol/g-乾 腿 ol/g-乾 クス形成
纖 オン 纏 «
m %
讓 ol/g -乾 0 A/cm2 0.1 A/cm2 燥質量
難例 1 1.6 3.8 1.2 0.45 95 29 0.13 30 350 0.82 0.37
2 1.6 3.8 1.2 0.63 80 25 0.16 29 390 0.81 0.35
3 1.5 3.6 1.1 0.91 54 23 0.32 28 430 0.80 0.31
4 1.9 4.2 0.6 1.4 83 33 0.09 31 650 0.73 0.31
5 1.6 3.8 1.2 0.52 90 30 0.10 17 410 0.81 0.37
6 1.6 3.8 1.2 0.56 86 27 0.14 30 410 0.81 0.36 \ 1 2.4 5.7 0 2.4 ― 29 0.08 31 1080 0.60 0.25
表 3
組成(質量部)
比較例 S - P E E K P - - 4 V P
2 9 3 7
3 8 7 1 3
S — P E E K : スルホン化ポリエーテルエーテルケ トン P - 4 V P : ポリ - 4 -ビニルピリ ジン
表 4
力チ才ン イオン交 ァニオン 力チ才ン イオンコ 摔 m mm メタノ一 燃料鼇池出力赃 量 誦旨基 ¾ ^量 ンプレツ % Ω · cm2 μ,ΤΏ. V
膽 1/g-乾 準のカチ 讓 ol/g-章乞 膽 ol/g-乾 クス形成 g/m2 · hr 0 A/cm2 0. 1 A/cm2 纖 オン交換 纖 鍾
%
腿 ol/g -乾 比翻 2 2.0 2.0 0.7 1.42 83 44 0. 12 28 溶解 0.30 0
3 1.9 1.9 1. 2 0.95 79 26 0. 28 26 1510 0.42 0. 10
表 5
Figure imgf000056_0001
多孔質膜
A : 重量平均分子量 2 5万のポリエチレン製、 膜厚 2 5 t m、 平均孔径 0 . 0 3 / m、 空隙率 3 7 %
S t : スチレン CMS : クロロメチルスチレン
D V B : ジビニルベンゼン
P O : t —ブチルパーォキシェチルへキサノエー ト
表 6
力チ才ン イオン交 ァニオン 力チ才ン イオンコ 含水率 mm メタノー 燃料鼋池出力
¾ ^量 謹旨基 ¾ ^量 ンプレツ % Ω · cm2 im V
画 1/g-乾 準のカチ 匿 ol/g-享乞 醒 ol/g-乾 クス形成 gm2 · hr 0 A/cm2 0.1 A/cm2 纖 オン魏 纏 賺
基量 %
画 1/g-車乞
燥質量
例 7 2.0 4.7 0.2 1.8 99 26 0.12 28 500 0.77 0.34
8 1.8 4.2 0.8 1.2 75 18 0. 0 28 350 0.82 0.31
表 7
Figure imgf000058_0001
多孔質膜
A : 重量平均分子量 2 5万のポリエチレン製、 膜厚 2 5 II m , 平均孔径 0 . .0 3 ^ m、 空隙率 3 7 %
S t : スチレン V i m : 1 —ビニルイ ミダゾール
D V B : ジピニルベンゼン
P〇 : t —プチルパーォキシェチルへキサノエ一 卜
表 8 カチオン ィオン交 ァニオン カチオン イオンコ 含水率 膜抵抗 膜厚 メタノ一 燃料電池出力電圧 交換基量 換樹脂基 交換基量 交換容量 ンプレツ % Ω · cm2 m ル透過率 V
匪 ol/g - 準のカチ 画 1/g -乾 mmol/g- クス形成 g/m2 · hr 0 A/cm2 0.1 A/cm2 乾燥膜 オン交換 燥膜 乾燥膜 量
一 %
mmol/g-¾ 燥質 s
実施例 9 1.8 4.3 0.2 1.7 50 18 0.16 26 500 0.77 0.32
10 1.6 3.8 0.3 1.4 67 16 0.25 25 260 0.84 0.30
11 1.2 2.9 0.7 0.6 86 13 0.47 25 80 0.86 0.25
12 1.5 3.6 0.6 1.1 67 16 0.34 26 160 0.85 0.28
(第 2 の製造方法)
—製造例 1 〜 3
表 9 に示す単量体組成物 4 0 0 g を 5 0 0 m l のガラス容器 に入れ、 表 1 に示す多孔質膜 (Aまたは B、 各 2 0 c m X 2 0 c m) を浸潰した。
次に、 これらの多孔質膜を単量体組成物中から取り出し、 1 0 0 mのポリエステルフィルム (剥離材) で多孔質膜の両面を被 覆した後、 ォ一 トクレーブ内で、 0. 2 9 M P a ( 3 k g / c m 2) の加圧下、 窒素雰囲気中で、 8 0 で 5時間加熱重合させた。
得られた膜状物を 9 8 %濃硫酸と純度 9 0 %以上のク ロ ロス ルホン酸の 1 : 1'の混合物中に 4 0 °Cで 6 0分間浸漬し、 架橋型 のカチオン交換樹脂を多孔質膜内に含むカチオン交換膜を得た。
得られたカチオン交換膜の、 カチオン交換容量、 含水率、 膜抵 抗を表 9 に示す。
実施例 1 3〜 2 0
製造例 1 のカチオン交換膜を室温で 2 4時間乾燥した後、 表 1 0 に示すイオン交換基を持つ重合性単量体を含む液状物に室温 で 3 0分間浸漬した。
上記イオン交換膜を単量体組成物中から取り出し、
のポリエステルフィルム (剥離材) でカチオン交換膜の両面を被 覆した後、 オー トク レーブ内で、 0. 2 9 M P a ( 3 k g / c m 2 ) の加圧下、 窒素雰囲気中で 8 0 で 5時間加熱重合した。 さ らに、 得られた重合物をメタノールに 2時間浸漬して洗浄し、 本 発明の燃料電池用隔膜を得た。
これらの燃料電池用隔膜のカチオン交換基量、 イオン交換樹脂 基準のカチオン交換基量、 ァニオン交換基量、 カチオン交換容量、 イオンコンプレックス形成量、 含水率、 膜抵抗、 膜厚、 メタノー ル透過率、 燃料電池出力電圧、 ァニオン交換基を有する低分子量 化合物の含有量を測定した。 結果を表 1 1 に示す。
実施例 2 1 、 2 2
実施例 1 9、 2 0 の燃料電池隔膜 0 . l gを 0. 5 m o l Z l の水酸化ナ ト リ ウムの水一メタノール混合溶液(水: 5 0質量% ) 5 0 gに、 室温で 1 0時間浸漬した。 隔膜を取り出した後、 ィォ ン交換水で洗浄し、 次いで、 室温で 1 0時間乾燥して、 本発明の 燃料電池用隔膜を得た。
これらの燃料電池用隔膜の特性を表 1 1 に示す。
実施例 2 3〜 2 5
製造例 1 のカチオン交換膜を室温で 2 4時間乾燥した後、 表 1 0 に示すイオン交換基を持つ重合性単量体を含む液状物に室温 で 3 0分間浸潰した。
上記イオン交換膜を単量体組成物中から取り出し、 1 0 0 m のポリエステルフィルム (剥離材) でカチオン交換膜の両面を被 覆した後、 オー トク レープ内で、 0. 2 9 M P a ( 3 k g / c m 2 ) の加圧下、 窒素雰囲気中で 8 0 °Cで 5時間加熱重合した。 得られた重合物 0 . 1 gをメタノールに 2時間浸潰し、次いで、 0. 5 m o 1 / 1 の水酸化ナ ト リウムの水一メタノール混合溶液 (水 : 5 0質量% ) 5 0 gに、 室温で 1 0時間浸潰した。 隔膜を 取り出した後、 イオン交換水で洗浄し、 次いで、 室温で 1 0時間 乾燥して、 本発明の燃料電池用隔膜を得た。
これらの燃料電池用隔膜の特性を評価した。 結果を表 1 1 に示 す。
実施例 2 6 、 2 7
製造例 2 または 3 のカチオン交換膜を用い、 表 1 0 に示す重合 性単量体組成物を用いた以外は、 実施例 1 3 と同様にして、 本発 明の燃料電池用隔膜を得た。
'これらの燃料電池用隔膜の特性を評価した。 結果を表 1 1 に示 す。
比較例 4 、 5
製造例 1 、 3 のカチオン交換膜をそのまま燃料電池用隔膜とし て用いた。 これら燃料電池用隔膜の特性を評価した結果を表 1 1 に示す。 なお、 製造例 2 のカチオン交換膜をそのまま燃料電池隔 膜とした結果は、 表 2 に示してある。
比較例 6
N a f i o n 1 1 7 (デュポン社製) をイオン交換膜として用 いた以外は、 実施例 1 3 と同様にして燃料電池用隔膜を作製した。 この燃料電池用隔膜の特性を評価した。 結果を表 1 1 に示す。 比較例 7 、 8
製造例 1 のカチオン交換膜を、 表 1 2 に示す分子量のポリ 一 4 一ピニルピリ ジンの 1 . 0質量%メタノール溶液に、 室温で' 7時 間浸漬した。 次いで、 カチオン交換膜を前記溶液から取り出し、 メタノールに 2 時間浸漬して洗浄した後、 室温で 1 0時間、 4 0 °Cで 5時間減圧乾燥して燃料電池用隔膜とした。
これらの燃料電池用隔膜の特性を評価した結果を表 1 3 に示 す。
比較例 9 、 1 0
N a f i o n 1 1 7 (デュポン社製) を用いた以外は、 比較例 1 2 と同様にしてポリ 一 4 一ビ二ルピリ ジンを N a f i o n 1 1 7 に含浸させた燃料電池用隔膜を作製した。
これらの燃料電池用隔膜の特性を評価した結果を表 1 3 に示 す。 表 9
Figure imgf000063_0001
多孔質膜
A:重量平均分子量 25万のポリエチレン製、 膜厚 25 m、 2 平均孔径 0. 03 m、 空隙率 37%
5 B:重量平均分子量 20万のポリエチレン製、 膜厚 16 urn,
平均孔径 0 · 03 m、 空隙率 41 %
S t :スチレン
DVB:ジビニルベンゼン
PO: t—ブチルパーォキシェチルへキサノエート
表 10
Figure imgf000064_0001
4VP: 4-ビニルピリジン
DMC:ジメチルアミノエチルメタクリレートのメチルクロライド塩 Vim: 1一ビニルイミダゾール
5 S t :スチレン
DVB:ジビニルベンゼン
PO: tーブチルパ一ォキシェチルへキサノエ一ト
表 11
力チ才ン イオン交 ァニオン 力チ才ン イオンコ K mm メタノ一 燃料鼂池出力 ®E
議旨基 ンプレツ 化合物の 率 Ω · cm2 μ,τη J i率 V
腿 ol/g -乾 準のカチ 讓 ol/g-乾 讓 ol/g-乾 クス形成 含有量 % 0 A/cm2 0.1 A/cm2 腿 オン 纏 纖 量 讓 ol/g - 某暈 %
讓 ol/g-乾
麵脂
魏例 13 2.4 5.7 1.0 1.54 86 0.4 26 0.23 30 250 0.83 0.38
14 2.4 5.7 1.5 1.04 91 0.3 22 0.32 31 110 0.87 0.40
15 2.4 5.7 1.8 0.69 95 0.3 16 0.42 32 70 0.89 0.39
16 2.4 5.7 2.0 0.45 97 0.4 20 0.32 32 70 0.89 0.39
17 2.4 5.7 1.5 0.93 98 0.4 21 0.22 31 100 0.88 0.44
18 2.4 5.7 1.6 0.76 100 0.5 27 0.32 32 200 0.84 0.38
19 2.3 5.5 1.5 0.93 91 0.3 19 0.31 30 160 0.85 0.38
20 2.2 5.2 1.4 0.94 90 0.3 20 0.35 30 100 0.88 0.39
21 2.3 5.5 1.1 1.35 86 0.04 21 0.28 30 250 0.84 0.46
22 2.2 5.2 1.0 1.33 87 0.01 22 0.32 30 120 0.89 0.45
23 2.4 5.7 1.2 1.25 96 0.04 22 0.31 31 150 0.87 0.42
24 2.3 5.5 1.4 1.02 91 0.01 19 0.40 31 90 0.89 0. 0
25 2.3 5.5 1.4 1.03 91 0.01 16 0.46 32 60 0.90 0.32
26 2.4 5.7 1.5 0.95 97 0.3 19 0.35 30 90 0.88 0.39
27 2.4 5.6 1.5 0.98 94 0.3 20 0.29 21 120 0.87 0.42 比嫌" 2.4 5.7 0 2.4 - 0 39 0.06 32 1300 0.58 0.23
5 2.4 5.6 0 2.4 - 0 30 0.05 20 1150 0.59 0.26
6 0.8 0.8 0.7 0.1 100 0.5 17 90 200 1070 0.21 0
表 1 2
Figure imgf000066_0001
P 1 : 分子量 5 0 0 0、 A 1 d r i c h社製 P 2 : 分子量 6万、 A l d r i c h社製
表 13 比較例 カチオン ィオン交 ァニオン カチオン イオンコ 含水率 膜抵抗 膜厚 メタノー 燃料電池出力電圧 交換基量 換樹脂基 交換基量 交換容量 ンプレツ % Ω · cm2 ル透過率 V mmol/g- 準のカチ 腿 ol/g-乾 mmol/g- クス形成 g/m2 · hr 0 A/cm2 0.1 A/cm2 乾燥膜 オン交換 燥膜 乾燥膜 里
基量 %
腿 ol/g-草乞
燥樹脂
7 2.4 5.7 0.6 2.3 17 25 0.08 33 900 0.60 0.26
8 2.4 5.7 0.6 2.3 17 26 0.08 33 1100 0.58 0.24
9 0.8 0.8 0.8 0.06 93 22 250 190 60 0.10 0
10 0.8 0.8 0.6 0.2 100 25 1.2 200 1300 0.13 0.01

Claims

請求の範囲
1 . カチオン交換基及びァニオン交換基の双方を共有結合によ り有する架橋型のイオン交換樹脂が、多孔質膜の空隙部に充填され てなる燃料電池用隔膜であって、 いずれか一方の極性のイオン交換 基をこれとは逆極性のイオン交換基よりも多く有しており、該逆極 性のイオン交換基の少なく とも 4 0 %が前記多く有する方の極性 のイオン交換基とイオンコンプレックスを形成していることを特 徴とする燃料電池用隔膜。
2 . 多く有する方の極性のイオン交換基がカチオン交換基であ り、 これと逆極性のイオン交換基がァニオン交換基である請求の範 囲第 1項に記載の燃料電池用隔膜。
3 . カチオン交換基がスルホン酸基であり、 ァニオン交換基が 第 1 〜 3級窒素原子を有するァニオン交換基である請求の範囲第 2項に記載の燃料電池用隔膜。
4 . 第 1 〜 3級窒素原子を有するァニオン交換基が、 ィミダゾ リル基である請求の範囲第 3項に記載の燃料電池用隔膜。
5 . 第 1 〜 3級窒素原子を有するァニオン交換基が、 ピリジル 基である請求の範囲第 3項に記載の燃料電池用隔膜。
6 . 多く有する方の極性のイオン交換基の量が、 多孔質膜の空 隙部に充填されてなるイオン交換樹脂を基準として 4 . 8 m m o 1 / g —乾燥質量未満である請求の範囲第 1項に記載の燃料電池用 隔膜。
7 . 架橋型のイオン交換樹脂が、 カチオン交換基及びァニオン 交換基の双方をランダムに共有結合してなる高分子鎖が架橋され てなる樹脂である請求の範囲第 1項に記載の燃料電池用隔膜。
8 . 多く有する方の極性のイオン交換基の量が、 多孔質膜の空 隙部に充填されてなるイオン交換樹脂を基準として 4 . 8 m m o 1 Z' g —乾燥質量以上である請求の範囲第 1項に記載の燃料電池用 隔膜。
9 . 逆極性のイオン交換基を有する低分子量化合物の含有量が、 該イオン交換基量で 0 . 0 5 m m o 乾燥質量以下である請 求の範囲第 1項に記載の燃料電池用隔膜。
1 0 . 架橋型のイオン交換樹脂が、 カチオン交換基またはァニ オン交換基のいずれか一方のイオン交換基が共有結合する高分子 鎖が架橋されてなる樹脂と、該樹脂主成分が有するイオン交換基と は逆極性のイオン交換基が共有結合する高分子鎖からなる樹脂と の混合物により形成されてなる請求の範囲第 1項に記載の燃料電 池用隔膜。
1 1 . 燃料電池が直接メタノール型燃料電池用である請求の範 囲第 1項に記載の燃料電池用隔膜。
1 2 . カチオン交換基を導入可能な官能基またはカチオン交換 基が共有結合する重合性単量体と、 ァニオン交換基を導入可能な官 能基またはァニオン交換基が共有結合する重合性単量体と、架橋剤 と、重合開始剤とを含む重合性組成物を多孔質膜と接触させて該重 合性組成物を多孔質膜の有する空隙部に含浸させた後、含浸させた 重合性組成物を重合硬化させ、ついで一方の極性のイオン交換基が これと逆極性のイオン交換基よりも多くなるように、カチオン交換 基又はァニオン交換基を導入可能な官能基に必要に応じてカチォ ン交換基および/またはァニオン交換基を導入することを特徴と する燃料電池用隔膜の製造方法。
1 3 . 芳香族炭化水素基が共有結合する重合性単量体と、 第 1 〜 3級窒素原子を有するァニオン交換基が共有結合する重合性単 量体と、 架橋剤と、 重合開始剤とを含む重合性組成物を多孔質膜と 接触させて該重合性組成物を多孔質膜の有する空隙部に含浸させ た後、 含浸させた重合性組成物を重合硬化させ、 ついで前記芳香族 炭化水素基にスルホン酸基を、第 1 〜 3級窒素原子を有するァニォ ン交換基より も多くなるように、導入することを特徴とする請求の 範囲第 1 2項に記載の燃料電池用隔膜の製造方法。
1 4 . 芳香族炭化水素基が共有結合する重合性単量体が、 スチ レン系単量体であり、第 1 〜 3級窒素原子を有するァニオン交換基 が共有結合する重合性単量体が、 ビニルイミダゾール系単量体であ る請求の範囲第 1 3項に記載の燃料電池用隔膜の製造方法。
1 5 . 芳香族炭化水素基が共有結合する重合性単量体が、 スチ レン系単量体であり、第 1 〜 3級窒素原子を有するァニオン交換基 が共有結合する重合性単量体が、 ビニルピリジン系単量体である請 求の範囲第 1 3項に記載の燃料電池用隔膜の製造方法。
1 6 . 請求の範囲第 1 2項乃至 1 5項のいずれか一項に記載の 方法により製造されてなる燃料電池用隔膜。
1 7 . カチオン交換基またはァニオン交換基を共有結合により 有する架橋型のイオン交換樹脂が多孔質膜の空隙部に充填されて なるイオン交換原膜と、該イオン交換原膜が有するイオン交換基と 逆極性のイオン交換基が共有結合する重合性単量体とを接触させ ることにより該重合性単量体を前記架橋型のイオン交換樹脂に浸 透させ、ついで浸透させた重合性単量体を重合させることを特徴と する燃料電池用隔膜の製造方法。
1 8 . 多孔質膜の空隙部に充填されてなるイオン交換樹脂が、 カチオン交換基を共有結合により有する架橋型のカチオン交換榭 脂であり、 これにァニオン交換基が共有結合する重合性単量体を浸 透させる請求の範囲第 1 7項に記載の燃料電池用隔膜の製造方法。
1 9 . 架橋型のカチオン交換樹脂に共有結合するカチオン交換 基がスルホン酸基であり、 ァニオン交換基が共有結合する重合性単 量'体が第 1 〜 3級窒素原子を有するァニオン交換基が共有結合す る重合性単量体である請求の範囲第 1 8項に記載の燃料電池用隔 膜の製造方法。
2 0 . .第 1 〜 3級窒素原子を有するァニオン交換基が共有結合 する重合性単量体が、 ピニルイミダゾ一ル系単量体である請求の範 囲第 1 9項に記載の燃料電池用隔膜の製造方法。
2 1 . 第 1 〜 3級窒素原子を有するァニオン交換基が共有結合 ■ する重合性単量体が、 ビニルピリジン系単量体である請求の範囲第 1 9項に記載の燃料電池用隔膜の製造方法。
2 2 . 逆極性のイオン交換基が共有結合する重合性単量体を重 合させた後、酸性溶液または塩基性溶液により洗浄することを特徴 とする請求の範囲第 1 7項に記載の燃料電池用隔膜の製造方法。
2 3 . 請求の範囲第 1 7項乃至第 2 2項のいずれか一項に記載 の方法により製造されてなる燃料電池用隔膜。
PCT/JP2005/017085 2004-09-10 2005-09-09 燃料電池用隔膜、及びその製造方法 WO2006028292A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/574,937 US7868051B2 (en) 2004-09-10 2005-09-09 Separation membrane for fuel battery and process for producing the same
EP05783348A EP1796194B1 (en) 2004-09-10 2005-09-09 Separation membrane for fuel battery and process for producing the same
JP2006535211A JP4989226B2 (ja) 2004-09-10 2005-09-09 燃料電池用隔膜、及びその製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004263708 2004-09-10
JP2004-263708 2004-09-10
JP2004280212 2004-09-27
JP2004-280212 2004-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006028292A1 true WO2006028292A1 (ja) 2006-03-16

Family

ID=36036558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/017085 WO2006028292A1 (ja) 2004-09-10 2005-09-09 燃料電池用隔膜、及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7868051B2 (ja)
EP (1) EP1796194B1 (ja)
JP (1) JP4989226B2 (ja)
KR (1) KR101217947B1 (ja)
WO (1) WO2006028292A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318663A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Konica Minolta Holdings Inc プロトン伝導性電解質膜とその製造方法、及び固体高分子型燃料電池
WO2007129692A1 (ja) 2006-05-09 2007-11-15 Tokuyama Corporation 直接液体型燃料電池用隔膜及びその製造方法
JP2009093998A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Tokuyama Corp 直接液体燃料型燃料電池用隔膜およびその製造方法
WO2009096473A1 (ja) 2008-01-29 2009-08-06 Tokuyama Corporation 燃料電池用隔膜およびその製造方法
JP2009193957A (ja) * 2008-01-15 2009-08-27 Tokuyama Corp 燃料電池用隔膜およびその製造方法
WO2010008013A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 トヨタ自動車株式会社 アニオン伝導性電解質樹脂及びその製造方法
JP2010155233A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 General Electric Co <Ge> 複合膜及び製造法
WO2011156937A1 (zh) * 2010-06-18 2011-12-22 山东东岳神舟新材料有限公司 一种具有离子交换功能的含氟离聚物复合材料及其制备方法和用途
KR101860541B1 (ko) 2016-08-29 2018-05-23 전남대학교산학협력단 가교고분자전해질 복합막 제조방법, 그 방법으로 제조된 복합막 및 상기 복합막을 포함하는 에너지저장장치
JP2021526715A (ja) * 2018-05-24 2021-10-07 トーレ・アドバンスド・マテリアルズ・コリア・インコーポレーテッドToray Advanced Materials Korea Incorporated バナジウムイオン低透過を目的とする細孔充填型両性膜及びその製造方法
WO2021215126A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28 旭化成株式会社 レドックスフロー電池用隔膜、レドックスフロー電池用隔膜の製造方法、レドックスフロー電池用隔膜電極接合体、レドックスフロー電池用セル、及びレドックスフロー電池

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4719796B2 (ja) * 2006-03-14 2011-07-06 株式会社トクヤマ 直接液体型燃料電池用隔膜
US20110250525A1 (en) * 2007-08-23 2011-10-13 Tokuyama Corporation Separation membrane for direct liquid fuel cell and method for producing the same
KR20100106985A (ko) * 2007-12-25 2010-10-04 가부시끼가이샤 도꾸야마 직접 액체 연료형 연료 전지용 격막 및 그 제조 방법
KR101214399B1 (ko) 2010-08-19 2012-12-21 (주) 시온텍 다공성 지지막의 포어 충진에 의한 이온교환막 및 이에 대한 제조방법
CN102451620B (zh) * 2010-10-29 2014-01-08 中国科学院大连化学物理研究所 一种阴离子交换膜及其制备和应用
KR20140012045A (ko) 2011-02-28 2014-01-29 미도리 리뉴어블즈 인코퍼레이티드 중합체 산 촉매 및 그의 사용
CN102863636B (zh) * 2012-09-19 2014-07-23 清华大学 一种原位聚合法制备含氟聚芳醚复合阴离子交换膜的方法
TWI579333B (zh) 2015-12-28 2017-04-21 財團法人工業技術研究院 離子交換膜
KR102193769B1 (ko) * 2018-11-26 2020-12-21 전남대학교산학협력단 복합용매를 도입한 고분자전해질 복합막, 상기 고분자전해질 복합막 제조방법 및 상기 고분자전해질 복합막을 포함하는 에너지 저장장치
KR102397633B1 (ko) * 2018-11-26 2022-05-16 전남대학교산학협력단 복합용매를 도입한 고분자전해질 복합막, 상기 고분자전해질 복합막 제조방법 및 상기 고분자전해질 복합막을 포함하는 에너지 저장장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422932A (en) * 1987-07-20 1989-01-25 Toa Nenryo Kogyo Kk Electrolytic thin film
JPH11135137A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Asahi Glass Co Ltd 固体高分子電解質型メタノール燃料電池
JP2001135328A (ja) * 1999-11-01 2001-05-18 Tokuyama Corp 固体高分子電解質型燃料電池用隔膜
JP2003535940A (ja) * 2000-06-02 2003-12-02 エスアールアイ インターナショナル 高分子組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638340B2 (ja) * 1986-08-22 1994-05-18 徳山曹達株式会社 レドツクスフロ−電池用隔膜
JPS6422932U (ja) 1987-07-31 1989-02-07
US4865930A (en) * 1988-10-27 1989-09-12 Hughes Aircraft Company Method for forming a gas-permeable and ion-permeable membrane
JPH09235399A (ja) 1996-02-27 1997-09-09 Nitto Denko Corp 多孔質フィルム
JPH11310649A (ja) 1998-04-28 1999-11-09 Tokuyama Corp 陽イオン交換膜およびその用途
JP2000281819A (ja) 1999-01-27 2000-10-10 Aventis Res & Technol Gmbh & Co Kg 架橋高分子膜の製造方法及び燃料電池
JP3425405B2 (ja) 1999-09-30 2003-07-14 株式会社東芝 イオン導電性膜、その製造方法及びそれを用いた燃料電池
JP2002338721A (ja) 2001-05-16 2002-11-27 Asahi Kasei Corp ポリオレフィン樹脂多孔質フィルム
US6689501B2 (en) * 2001-05-25 2004-02-10 Ballard Power Systems Inc. Composite ion exchange membrane for use in a fuel cell
JP2004131533A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Toyobo Co Ltd スルホン酸基および/またはホスホン酸基を有するポリベンズイミダゾール系化合物、およびそれを含む樹脂組成物、およびその製造方法
JP4435560B2 (ja) 2002-12-26 2010-03-17 株式会社トクヤマ イオン交換膜及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422932A (en) * 1987-07-20 1989-01-25 Toa Nenryo Kogyo Kk Electrolytic thin film
JPH11135137A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Asahi Glass Co Ltd 固体高分子電解質型メタノール燃料電池
JP2001135328A (ja) * 1999-11-01 2001-05-18 Tokuyama Corp 固体高分子電解質型燃料電池用隔膜
JP2003535940A (ja) * 2000-06-02 2003-12-02 エスアールアイ インターナショナル 高分子組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1796194A4 *

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318663A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Konica Minolta Holdings Inc プロトン伝導性電解質膜とその製造方法、及び固体高分子型燃料電池
WO2007129692A1 (ja) 2006-05-09 2007-11-15 Tokuyama Corporation 直接液体型燃料電池用隔膜及びその製造方法
JP2009093998A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Tokuyama Corp 直接液体燃料型燃料電池用隔膜およびその製造方法
JP2009193957A (ja) * 2008-01-15 2009-08-27 Tokuyama Corp 燃料電池用隔膜およびその製造方法
US8148030B2 (en) 2008-01-29 2012-04-03 Tokuyama Corporation Separation membrane for fuel cell and production method thereof
WO2009096473A1 (ja) 2008-01-29 2009-08-06 Tokuyama Corporation 燃料電池用隔膜およびその製造方法
WO2010008013A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 トヨタ自動車株式会社 アニオン伝導性電解質樹脂及びその製造方法
JP2010045024A (ja) * 2008-07-15 2010-02-25 Kyoto Univ アニオン伝導性電解質樹脂及びその製造方法
JP2010155233A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 General Electric Co <Ge> 複合膜及び製造法
WO2011156937A1 (zh) * 2010-06-18 2011-12-22 山东东岳神舟新材料有限公司 一种具有离子交换功能的含氟离聚物复合材料及其制备方法和用途
US9012106B2 (en) 2010-06-18 2015-04-21 Shandong Huaxia Shenzhou New Material Co., Ltd Fluorine containing ionomer composite with ion exchange function, preparation method and use thereof
US9325027B2 (en) 2010-06-18 2016-04-26 Shandong Huazia Shenzhou New Material Co., Ltd. Preparation method of fluorine-containing ionomer composite material with ion exchange function
KR101860541B1 (ko) 2016-08-29 2018-05-23 전남대학교산학협력단 가교고분자전해질 복합막 제조방법, 그 방법으로 제조된 복합막 및 상기 복합막을 포함하는 에너지저장장치
JP2021526715A (ja) * 2018-05-24 2021-10-07 トーレ・アドバンスド・マテリアルズ・コリア・インコーポレーテッドToray Advanced Materials Korea Incorporated バナジウムイオン低透過を目的とする細孔充填型両性膜及びその製造方法
JP6993522B2 (ja) 2018-05-24 2022-01-13 トーレ・アドバンスド・マテリアルズ・コリア・インコーポレーテッド バナジウムイオン低透過を目的とする細孔充填型両性膜及びその製造方法
WO2021215126A1 (ja) * 2020-04-24 2021-10-28 旭化成株式会社 レドックスフロー電池用隔膜、レドックスフロー電池用隔膜の製造方法、レドックスフロー電池用隔膜電極接合体、レドックスフロー電池用セル、及びレドックスフロー電池
JP6971431B1 (ja) * 2020-04-24 2021-11-24 旭化成株式会社 レドックスフロー電池用隔膜、レドックスフロー電池用隔膜の製造方法、レドックスフロー電池用隔膜電極接合体、レドックスフロー電池用セル、及びレドックスフロー電池
US11923584B2 (en) 2020-04-24 2024-03-05 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Membrane for redox flow battery, method for producing membrane for redox flow battery, membrane electrode assembly for redox flow battery, cell for redox flow battery, and redox flow battery

Also Published As

Publication number Publication date
KR101217947B1 (ko) 2013-01-02
EP1796194A1 (en) 2007-06-13
JP4989226B2 (ja) 2012-08-01
US7868051B2 (en) 2011-01-11
KR20070057171A (ko) 2007-06-04
EP1796194B1 (en) 2011-11-02
JPWO2006028292A1 (ja) 2008-05-08
EP1796194A4 (en) 2010-07-07
US20080226960A1 (en) 2008-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4989226B2 (ja) 燃料電池用隔膜、及びその製造方法
JP5133896B2 (ja) 固体高分子型燃料電池用隔膜、及び膜−電極接合体
US20110244367A1 (en) Separation membrane for fuel cell, and method for production thereof
WO2007004716A1 (ja) 燃料電池用隔膜
JP5004525B2 (ja) 燃料電池用隔膜
JP4463351B2 (ja) 固体高分子電解質型燃料電池用隔膜
JP4719796B2 (ja) 直接液体型燃料電池用隔膜
JPH11310649A (ja) 陽イオン交換膜およびその用途
JP3891820B2 (ja) イオン交換樹脂膜
EP2017913B1 (en) Direct-liquid fuel cell and process for producing membrane for use in a direct-liquid fuel cell
JP5132115B2 (ja) 燃料電池用隔膜
JP4883880B2 (ja) 直接メタノール型燃料電池用隔膜の製造方法
JP5059256B2 (ja) 固体高分子型燃料電池用隔膜の製造方法及び固体高分子型燃料電池用隔膜
JP5326288B2 (ja) 固体高分子電解質膜、その製造方法、燃料電池用膜電極接合体、及び燃料電池
JP2009151938A (ja) 燃料電池用固体高分子電解質膜及び燃料電池
JP4993923B2 (ja) 直接液体型燃料電池用隔膜の製造方法
JP5090007B2 (ja) 直接液体型燃料電池用隔膜及びその製造方法
JP5159135B2 (ja) 直接液体型燃料電池用隔膜及びその製造方法
JP5048321B2 (ja) 直接液体型燃料電池用隔膜及びその製造方法
JP4849892B2 (ja) 直接液体型燃料電池用隔膜の製造方法
JP2009104809A (ja) 電解質膜、膜電極接合体、燃料電池、及び電解質膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006535211

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005783348

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077005546

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005783348

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11574937

Country of ref document: US