WO2006011533A1 - 含フッ素ポリマーラテックス、その製造方法及び含フッ素ポリマー - Google Patents

含フッ素ポリマーラテックス、その製造方法及び含フッ素ポリマー Download PDF

Info

Publication number
WO2006011533A1
WO2006011533A1 PCT/JP2005/013770 JP2005013770W WO2006011533A1 WO 2006011533 A1 WO2006011533 A1 WO 2006011533A1 JP 2005013770 W JP2005013770 W JP 2005013770W WO 2006011533 A1 WO2006011533 A1 WO 2006011533A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fluorine
copolymer
containing polymer
mole
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/013770
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Funaki
Ryuji Seki
Kazuya Oharu
Hiroki Kamiya
Original Assignee
Asahi Glass Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Company, Limited filed Critical Asahi Glass Company, Limited
Priority to EP05767294A priority Critical patent/EP1783167A4/en
Publication of WO2006011533A1 publication Critical patent/WO2006011533A1/ja
Priority to US11/626,457 priority patent/US20070117915A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F14/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F14/18Monomers containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/095Carboxylic acids containing halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides

Definitions

  • Fluoropolymer latex process for producing the same, and polymer
  • the present invention relates to a fluorine-containing polymer latex stabilized by a specific fluorine-containing emulsifier and a method for producing the same.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing a fluorine-containing polymer latex excellent in productivity of a fluorine-containing polymer latex by emulsion polymerization using a specific fluorine-containing emulsifier, and the fluorine-containing polymer latex. To do.
  • Another object of the present invention is to provide a method for producing a fluorine-containing polymer latex excellent in the storage stability of the obtained fluorine-containing polymer latex and the fluorine-containing polymer latex.
  • the present invention relates to a fluorine-containing polymer, and a general formula (1): F (CF) 0 (CF CF O)
  • A is a hydrogen atom, an alkali metal or NH.
  • N is an integer of 3 to 10, m
  • n 1 or 2.
  • An oxyalkylene group containing at least one group. V, the offset carbon chain may be linear or branched, or may have a cyclic structure), selected from the group consisting of propylene (hereinafter referred to as P), and ethylene (hereinafter referred to as E).
  • a fluorine-containing polymer latex which is a copolymer of at least one monomer selected from the above and, if necessary, 10 mol% or less of a crosslinking group-containing monomer.
  • the fluoropolymer in the above-mentioned fluoropolymer latex, is a TFE polymer, a TFEZCTFE copolymer, a TFEZP copolymer, a TFEZHFP copolymer,
  • VdFZHFP copolymer VdFZHFP copolymer
  • TFEZVdFZHFP copolymer CFOCF
  • MVE TFEZ ethyl vinyl ether
  • BVE TFEZ normal butyl vinyl ether
  • T FEZEVEZBVE CFOC F copolymer
  • a fluorine-containing polymer latex that is at least one selected from the group consisting of TFEZPZVdF copolymer strength.
  • a fluorine is at least one selected from the copolymerization physical group consisting Provide polymer latex.
  • the present invention is the above fluoropolymer latex, wherein the fluorine-containing emulsifier is F (C F) OCF CF OCF COOA (where A is a hydrogen atom, an alkali metal or NH.
  • N is 3 or 4).
  • the present invention provides a general formula (1): F (CF) 0 (CF CF O) CF COOA (where A is water)
  • n is an integer from 3 to 10
  • m is 0 or 1 to
  • a method for producing a fluoropolymer latex is provided.
  • n is 1 or 2.
  • Any carbon chain may be linear or branched, or may have a cyclic structure), propylene (hereinafter referred to as P), and ethylene (hereinafter referred to as E).
  • P propylene
  • E ethylene
  • the present invention provides the above fluoropolymer latex production method, wherein the fluorine-containing emulsifier is F (CF) OCF CF OCF COOA (wherein A is a hydrogen atom, an alkali metal or
  • NH and n is 3 or 4). Provide.
  • the present invention provides a fluorine-containing polymer latex obtained by concentrating the fluorine-containing polymer latex obtained by the above-mentioned method for producing a fluorine-containing polymer latex to a fluorine-containing polymer concentration of 30% by mass or more. provide.
  • the present invention also provides a fluorine-containing polymer obtained by agglomerating the fluorine-containing polymer latex obtained by the above method for producing a fluorine-containing polymer latex.
  • the polymerization rate of the fluorine-containing monomer is high, and the productivity of the fluorine-containing polymer latex is excellent. Furthermore, the storage stability of the obtained fluoropolymer latex is excellent.
  • the fluorine-containing monomer is emulsion-polymerized in an aqueous medium containing a fluorine-containing emulsifier represented by the general formula (1).
  • R is a perfluoroalkyl group having 1 to 8 carbon atoms or one or more ethers in the molecule.
  • Perfluoroalkylene group containing a hydrogen bond. n is 1 or 2. Any carbon chain may be linear or branched, or may have a cyclic structure (ii) perfluoro (alkyl or alkylene butyl ether) represented by the following formula: and at least one selected from the group consisting of CTFE Specified fluorine-containing monomers. This fluorine-containing monomer may be one kind or a combination of two or more kinds.
  • CH CHOR (R is an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms or
  • the misaligned carbon chain may be linear or branched, or may have a cyclic structure.
  • One or more copolymerizable monomers such as P and E may be copolymerized. .
  • the polymerizable monomer to be used for emulsion polymerization may include a crosslinking group-containing monomer of 10 mol% or less consisting of only the above monomers!
  • the crosslinking group-containing monomer include 1-bromo-1, 1,2,2-tetrafluoroethyl trifluorovinyl ether (hereinafter referred to as BrVE), maleic anhydride, itaconic anhydride, maleic acid, For example, itaconic acid Can be shown.
  • the preferred range of copolymerization ratio of the crosslinking group-containing monomer is 0.001 to 5 mol 0/0, and particularly preferably 0.01 to 3 mol 0/0.
  • the present invention relates to the general formula (1): F (CF) 0 (CF CF O) CF COOA
  • A is a hydrogen atom, an alkali metal or NH.
  • N is an integer of 3 to 10, m
  • Is 0 or an integer of 1 to 3 is characterized by containing one or more of fluorine-containing emulsifiers.
  • alkali metal in A examples include lithium, sodium, potassium, and the like.
  • A is most preferably NH, particularly NH or sodium.
  • Particularly preferable fluorine-containing emulsifiers are not limited to the powers exemplified below.
  • A is a hydrogen atom
  • A is a hydrogen atom
  • A sodium include C F OCF CF OCF COONa, C F OC
  • A is NH
  • C F OCF CF OCF COONH C F OCF
  • C F 0 (CF CF O) CF COONH is particularly preferred, especially C
  • F OCF CF OCF COONH and C F OCF CF OCF COONH are preferred.
  • a fluorine-containing polymer latex is obtained by emulsion polymerization of a fluorine-containing monomer in an aqueous medium containing 0.001 to 10.0 mass% of the fluorine-containing emulsifier.
  • Content in an aqueous medium containing fluorocarbon emulsifier is preferably from 001 to 5 wt% 0., a 01-3 mass 0/0 0.5 is properly especially preferred.
  • the fluorine-containing emulsifier contained in the fluorine-containing polymer latex thus obtained is preferably 0.03 to 10% by mass, particularly preferably 0.05 to 5% by mass, based on the fluorine-containing polymer. Is preferred. Further, it is preferably 0.001 to 5% by mass, particularly preferably 0.01 to 3% by mass based on the aqueous medium.
  • the fluorine-containing emulsifier of the present invention is a conventional emulsifier having no etheric oxygen such as perfluorooctanoic acid ammonium or a milky milk having a structure in which a perfluoroalkyl group is branched.
  • the agent the dynamic surface tension of the aqueous solution having the same concentration is lowered. For this reason, the reactivity of the gaseous monomer at the time of polymerization is high, and the wettability of the obtained fluoropolymer latex and It has the characteristics of high permeability and high permeability.
  • a normal radical polymerization initiator can be used, and a water-soluble polymerization initiator is particularly preferable.
  • the water-soluble polymerization initiator include persulfates such as ammonium persulfate, hydrogen peroxide or a combination of these with a reducing agent such as sodium sulfite and sodium thiosulfate.
  • the polymerization initiator may be added from the beginning of the emulsion polymerization or may be added in the middle of the emulsion polymerization.
  • the addition amount of the polymerization initiator is preferably 0.0001 to 3% by mass, particularly preferably 0.001 to 1% by mass, based on the monomer used for the polymerization.
  • a chain transfer agent for controlling the molecular weight can be used for the polymerization of the fluorine-containing monomer.
  • Examples of the chain transfer agent include alcohols such as methanol and ethanol, chlorofluorohydride carbons such as 1,3 dichloro-1, 1,2,2,3 pentafunolepropane, 1,1 dichloro-1- 1-furoleoethane, etc. Hydride carbon such as pentane, hexane, cyclohexane, R f2 I (where R i2 is a saturated polyfluoroalkylene group having 1 to 16 carbon atoms), R i3 IBr
  • R f3 is a saturated polyfluoroalkylene group having 1 to 16 carbon atoms).
  • R f2 I is preferably 1,4 jodoperfluorobutane.
  • R i3 IBr is 1,4 jodoperfluorobutane.
  • Emulsion polymerization conditions for producing the fluoropolymer latex of the present invention are selected depending on the type of the target fluoropolymer, the copolymerization ratio of the fluoromonomer, the decomposition temperature of the polymerization initiator, and the like.
  • the polymerization pressure is preferably from OMPaG to 20 MPaG, particularly preferably from 0.3 MPaG to lOMPaG, particularly preferably from 0.3 MPa to 5 MPa.
  • the polymerization temperature is preferably 0 ° C or higher and 100 ° C or lower, particularly preferably 10 ° C or higher and 80 ° C or lower.
  • PTFE TFE polymer
  • PTFE also includes modified PTFE modified by copolymerizing a small amount of other comonomer that does not exhibit melt fluidity just as a TFE homopolymer.
  • the comonomer include HFP, CTFE, perfluoro (alkyl butyl ether) (hereinafter referred to as PAVE) and the like.
  • PAVE perfluoro (alkyl butyl ether)
  • carbon number of the perfluoroalkyl group in PAVE 1-8 are preferable.
  • fluorine-containing polymer examples include a TFEZPAVE copolymer, a TFEZH FPZPAVE copolymer, a TFEZE copolymer, a TFEZPZVdF copolymer, and a TFEZPA VE copolymer.
  • the TFEZPAVE copolymer means a copolymer obtained by copolymerizing TFE and PAVE, and the other copolymers have the same meaning.
  • the method for producing a fluorine-containing polymer latex of the present invention is suitable for producing a fluorine-containing polymer.
  • TFE / CF C (OC F)
  • the molar ratio of the polymerized units based on the respective monomers in the copolymer may be appropriately selected according to the required characteristics, especially without limitation.
  • the molar ratio of polymerized units based on TFE-based polymerized units ZP in the TFEZP copolymer is preferably 40Z60 to 70Z30, more preferably 50 to 50 to 40 to 40 forces.
  • the perfluoroalkyl group of P AVE in the TFEZPAVE copolymer is preferably a perfluoroalkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • the kill group may contain an etheric oxygen atom.
  • the perfluoroalkyl group may be linear, branched, or a mixture thereof. As the perfluoroalkyl group, CF group, CF group, CF OC F group, CF OC F OC F group are more preferable.
  • the polymerized unit based on TFE in the TFEZPAVE copolymer is a mono unit of polymerized unit based on ZPAVE, preferably 85/15 to 25/75 force S, more preferably 75/25 to 40/60 force S.
  • ⁇ 60 mol% It means a copolymer obtained by copolymerization at a ratio of 60-40 mol%, and the other copolymers have the same meaning.
  • the fluorine-containing polymer latex of the present invention can be obtained by adding the emulsifier of the present invention to a fluorine-containing polymer latex produced using another emulsifier and replacing the emulsifier, or by emulsion polymerization of the fluorine-containing monomer. In particular, it is preferable to produce by emulsion polymerization.
  • the fluorine-containing polymer latex containing the fluorine-containing emulsifier of the present invention is prepared by the ED method (Electro It can also be concentrated by various methods such as decantation method or electric concentration method), centrifugal sedimentation method, heating sedimentation method and the like.
  • the concentration of the fluoropolymer latex in the fluoropolymer latex is preferably 30% by mass or more, more preferably 40% by mass or more, more preferably 50% by mass or more, and particularly preferably 60% by mass or more. preferable.
  • the upper limit of the fluoropolymer concentration is preferably 80% by mass or less, particularly preferably 70% by mass or less.
  • the obtained PTFE high-concentration latex composition preferably has a PTFE concentration of 30 to 70% by mass, more preferably 50 to 70% by mass. It is particularly preferably 55 to 70% by mass.
  • the concentration it is preferable to stabilize the latex by adding the emulsifier of the present invention or other hydrocarbon emulsifier to the latex.
  • a hydrocarbon-based emulsifier a nonionic emulsifier is preferred, and a nonionic emulsifier is more preferred.
  • the fluorine-containing polymer latex produced in the present invention can be aggregated by a known method to extract the fluorine-containing polymer.
  • a desired method such as a salting-out method using a metal salt, an acid aggregation method using an inorganic acid such as hydrochloric acid, a mechanical shearing method, or a freeze-thawing method can be used.
  • a crosslinking reaction can be carried out by a known method.
  • Specific examples of the crosslinking reaction include peroxide crosslinking, polyol crosslinking, amine crosslinking, and triazine crosslinking.
  • Productivity, heat resistance, chemical resistance and peroxide crosslinking of various products obtained by crosslinking a fluoropolymer composition obtained by blending a fluoropolymer with a crosslinking agent and other compounding agents can be preferably used.
  • the crosslinking agent used for peroxide crosslinking is preferably an organic peroxide that generates peroxide radicals upon heating or the like.
  • organic peroxide that generates peroxide radicals upon heating or the like.
  • Specific examples include di tert butyl beroxide, tert butyl tamperoxide, dicumyl peroxide, a, a bis (tert-butylperoxy) p diisopropylbenzene, 2,5 dimethyl-1,2,5 di (tert-butyl peroxide).
  • Hexane, 2,5 Dimethyl-2,5 Di (tert-butylperoxy) Dialkyl peroxides such as Hexane-3, 1, 1 Bis (tert-butylperoxy) —3, 3, 5 Trimethylcyclohexane, 2,5 Dimethyl Hexane 2,5 Dihydroxy peroxide, Benzyl peroxide, tert Butyl peroxide, 2,5 Dimethyl Examples thereof include til 2,5-di (benzoylperoxy) hexane, tert-butylperoxymaleic acid, tert-butylperoxypropyl carbonate and the like. Particularly preferred are dialkyl baroxides.
  • the type of organic peroxide to be used and the content in the fluorine-containing polymer (elastomer) composition are selected based on the activity and decomposition temperature of the organic peroxide.
  • the content of the organic peroxide is 0.3 to L0 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the fluorine-containing elastomer. Within this range, crosslinked physical properties with a balance between strength and elongation can be obtained.
  • the amount is preferably 0.3 to 5 parts by mass, and particularly preferably 0.5 to 3 parts by mass.
  • the crosslinkable composition obtained by blending the organic peroxyacid compound with the fluorine-containing elastomer produced by the method of the present invention preferably contains a crosslinking aid.
  • a crosslinking aid When a crosslinking aid is contained, the generated radicals effectively react with the crosslinking agent to increase the crosslinking efficiency.
  • the crosslinking aid include compounds having reaction activity with respect to peroxide radicals and radicals on the fluorine-containing elastomer molecules.
  • crosslinking aid examples include triaryl cyanurate, triallyl isocyanurate, trimethyl isocyanurate, triacryl formal, triallyl trimellitate, ⁇ , ⁇ '— m-phenylenebis Maleimide, p-quinone dixime, p, p, -dibenzoylquinone dioxime, dipropargyl terephthalate, diaryl phthalate, N, N ', N' ', N' ' — tetraaryl terephthalamide
  • Examples include butyl group-containing siloxane oligomers such as polymethylvinyl siloxane and polymethyl vinyl siloxane.
  • Triaryl cyanurate, triallyl isocyanurate, and trimethallyl isocyanurate are particularly preferred. I like it! /.
  • the content of the crosslinking aid is preferably from 0.1 to 10 parts by weight, more preferably from 0.5 to 5 parts by weight, based on 100 parts by weight of the fluorine-containing elastomer. Within this range, cross-linked physical properties with a balance between strength and elongation can be obtained.
  • a pigment, a filler, a reinforcing agent and the like for coloring the composition may be blended in the crosslinkable composition capable of obtaining the fluorinated elastomer of the present invention.
  • Commonly used fillers or reinforcing agents include carbon black, titanium oxide, silicon dioxide, clay, talc, polytetrafluoroethylene, poly (vinylidene fluoride), poly (fluoride), poly (chlorotrif). Examples include fluoroethylene, tetrafluoroethylene / ethylene copolymer, tetrafluoroethylene / propylene copolymer, tetrafluoroethylene / z-vinylidene fluoride copolymer, and the like.
  • the fluorinated emulsifier contained in the waste liquid obtained by agglomerating the fluorinated polymer latex produced by the method of the present invention can be recovered and reused by a known method.
  • Recovery methods include adsorption on strong basic ion exchange resin or weak basic ion exchange resin, adsorption on synthetic adsorbent, adsorption on activated carbon, layered double hydroxide. Examples include a method of encapsulating and a method of concentrating waste water.
  • the fluorine-containing emulsifier used in the present invention collected by the above method can be regenerated by a known method.
  • the polymerization time was about 5.5 hours.
  • a TFEZP copolymer latex containing BEA was obtained. Aggregates generated during the emulsion polymerization are collected in an oven. The mass after drying for 12 hours at ° C was 4.8 g.
  • the latex was added to a 5% by mass aqueous solution of calcium chloride and the latex was agglomerated by salting out to obtain a TFEZP copolymer.
  • the copolymer was filtered and washed with ion-exchanged water, and dried in an oven to obtain white 795 g of TFEZP copolymer.
  • the fluorine content of the obtained fluoropolymer was 58.2% by mass, and the TFEZP copolymerization ratio calculated based on this was 56.3 / 43.7 (molar ratio).
  • a stainless steel pressure vessel with an internal volume of 2100 cc equipped with a stirring blade was charged with 1500 g of ion-exchanged water, 17 g of BEA, and 300 g of perfluoro (propyl butyl ether) (hereinafter referred to as PPVE).
  • the internal temperature was raised to 60 ° C while stirring at 300 rpm using an anchor blade.
  • force TFE was injected so that the internal pressure of the reactor was 1. OMPaG.
  • 5 mL of 5 mass% ammonium persulfate aqueous solution was added to initiate the polymerization reaction.
  • TFE was injected when the internal pressure of the reactor dropped by 0. OlMPa, and the internal pressure of the reactor was increased to 1. OlMPaG. This was repeated, and TFE gas was sequentially added so that the internal pressure of the reactor became 0.99 to 1. OlMPaG, and the polymerization reaction was continued.
  • the latex was added to a 3.6N aqueous hydrochloric acid solution, and the latex was aggregated by adjusting the pH to obtain a TFEZPPVEZBrVE copolymer.
  • the copolymer was filtered and washed with ultrapure water, and dried in an oven to obtain 380 g of white transparent TFEZPPVEZBrVE copolymer.
  • the monomer copolymerization ratio in the obtained TFEZPPVEZBrVE copolymer is TFEZPPV.
  • E / BrVE 54/44/2 (molar ratio).
  • a 100 L polymerization tank was charged with 736 g of paraffin wax, 59 L of ultrapure water, and 33 g of BEA. After raising the temperature to 70 ° C, purging with nitrogen and degassing, TFE was introduced to obtain a pressure of 1.9 MPa. Under stirring, polymerization was initiated by pressing the 0.5 mass 0/0 aqueous solution 1L of disuccinic acid peroxide. As TFE was consumed as the polymerization proceeded, the pressure in the polymerization tank decreased, so TFE was continuously fed during the polymerization to keep the pressure constant. The polymerization initiation power was also raised to 90 ° C at 6 ° CZ after 45 minutes.
  • Example 1 n—C F OCF CF OCF COONH was used instead of BEA.
  • Example 2 n—C F OCF CF OCF COONH was used instead of BEA.
  • Example 3 n—C F OCF CF OCF COONH was used instead of BEA.
  • Example 7 In Example 1, CF 0 (CF CF O) CF COONH was used instead of BEA.
  • Example 2 C F 0 (CF CF O) CF COONH was used instead of BEA.
  • Example 3 the solid content was 24 by the same operation except that CF 0 (CF CF O) CF COONH was used instead of BEA. 6532 g of PTFE fine powder was obtained in the same manner as in Example 3. The aggregate was 63.7 g. The data is shown in Table 1.
  • Polyoxyethylene octyl phenyl ether was added in 5 mass% with respect to PTFE to PTFE latex containing the emulsifier of the present invention having a PTFE concentration of 25.3% by mass obtained in the same manner as in Example 3. Then, concentrate by electroconcentration, 10.
  • the dry mass of the aggregate generated by this concentration was 53 g, and was 4.9% by mass based on the obtained 60% by mass PTFE latex.
  • a TFEZP copolymer latex was obtained in the same manner as in Example 1, except that ammonium perfluorooctanoate (hereinafter referred to as APF O) was used as an emulsifier.
  • APF O ammonium perfluorooctanoate
  • the Rongalite aqueous solution consumed by this polymerization was 51. lg.
  • the polymerization time was about 6.5 hours.
  • Aggregate was 8.9 g.
  • the latex was coagulated and dried in the same manner as in Example 1 to obtain 786 g of a TFE / P copolymer.
  • the fluorine content of the fluoropolymer was 57.9% by mass, and the TFEZP copolymerization ratio calculated based on this was 55.8 / 44.2 (molar ratio).
  • Example 3 the solid content was obtained in the same manner except that APFO was used as an emulsifier instead of BEA. In the same manner as in Example 3, 6519 g of PTFE fine powder was obtained. The aggregate was 98.3 g. The data is shown in Table 1.
  • the productivity of the fluorine-containing polymer latex was evaluated according to the following criteria.
  • the polymerization rate is faster than conventional emulsifiers.
  • the polymerization rate is equivalent to that of conventional emulsifiers.
  • the polymerization rate is slower than conventional emulsifiers.
  • the obtained fluoropolymer latex is diluted with ion exchange water so that the polymer concentration becomes 30% by mass, and the latex is put into a cylindrical glass container having a height of 10 cm and an internal volume of lOOmL, and sealed. After standing in a cool dark place for 1 month, the percentage of the transparent phase above the latex liquid generated by standing was determined as a percentage. The smaller this value, the higher the storage stability.
  • the fluorine-containing polymer latex of the present invention can be used for producing a latex of a fluorine-containing polymer such as fluorine-containing rubber or fluorine-containing resin.
  • the fluorine-containing polymer latex of the present invention can be used as a coating agent for various materials such as metal substrates, inorganic oxide substrates, polymer substrates, synthetic fibers, glass fibers, carbon fibers, and natural fibers.
  • the fluoropolymer obtained by aggregating the fluoropolymer latex is excellent in heat resistance, oil resistance, chemical resistance, weather resistance, non-adhesiveness, antifouling properties, water repellency, oil repellency, solvent repellency, etc. Useful as a material. It should be noted that the entire contents of the specification, claims, drawings and abstract of Japanese Patent Application No. 2004-220860 filed on July 28, 2004 are cited here as disclosure of the specification of the present invention. Incorporate.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

 含フッ素ポリマーラテックスの生産性に優れ、また、得られる含フッ素ポリマーラテックスの貯蔵安定性に優れる含フッ素ポリマーラテックスの製造方法及びその含フッ素ポリマーラテックスを提供する。  一般式(1):F(CF2)nO(CF2CF2O)mCF2COOA (式中、Aは水素原子、アルカリ金属またはNH4である。nは3~10の整数であり、mは0または1~3の整数である)で表される含フッ素乳化剤を0.001~10.0質量%含有させた水性媒体中で、含フッ素モノマーを乳化重合して含フッ素ポリマーラテックスを得ることを特徴とする含フッ素ポリマーラテックスの製造方法。

Description

明 細 書
含フッ素ポリマーラテックス、その製造方法及び含フッ素ポリマー 技術分野
[0001] 本発明は、特定の含フッ素乳化剤により安定化された含フッ素ポリマーラテックス及 びその製造方法に関する。
背景技術
[0002] 米国特許第 3271341号明細書、特開 2002— 317003号公報に開示されている ように、従来より各種の乳化剤を用いて水性媒体中で含フッ素モノマー単独または含 フッ素モノマーとその他のモノマーを共重合させる方法が広く用いられおり、各種の 乳化剤が提案されてきた。
[0003] これらの乳化剤の種類によって、含フッ素モノマーの重合速度や含フッ素ポリマー ラテックスの貯蔵安定性、また得られる含フッ素ポリマーの分子量や各種の物性が変 化することが知られて 、る。含フッ素モノマーの重合速度や含フッ素ポリマーラテック スの貯蔵安定性については未だ十分でなぐさらに優れたものが要望されている。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 本発明は、特定の含フッ素乳化剤を用いた乳化重合により、含フッ素ポリマーラテ ッタスの生産性に優れる含フッ素ポリマーラテックスの製造方法及びその含フッ素ポリ マーラテックスを提供することを目的とする。また、得られる含フッ素ポリマーラテックス の貯蔵安定性に優れる含フッ素ポリマーラテックスの製造方法及びその含フッ素ポリ マーラテックスを提供することを目的とする。
[0005] すなわち、本発明は、含フッ素ポリマー、及び一般式(1): F (CF ) 0 (CF CF O)
2 n 2 2
CF COOA
m 2
(式中、 Aは水素原子、アルカリ金属または NHである。 nは 3〜10の整数であり、 m
4
は 0または 1〜3の整数である)で表される含フッ素乳化剤を含有することを特徴とす る含フッ素ポリマーラテックスを提供する。
[0006] また、本発明は、上記含フッ素ポリマーラテックスにおいて、含フッ素ポリマーが、四 フッ化工チレン (以下、 TFEと記す)、フッ化ビ-リデン (以下、 VdFと記す)、へキサフ ルォロプロピレン(以下、 HFPと記す)、 CF =C (OR ) F (式中、 Rは炭素数 1〜
2 f n 2-n f
8のパーフルォロアルキル基または分子内に 1個以上のエーテル結合を含むパーフ ルォロォキシアルキレン基である。 nは 1または 2である。いずれの炭素鎖も直鎖状で も分岐を含んでも、また環状構造を有してもよい)、及びクロ口トリフルォロエチレン( 以下、 CTFEと記す)からなる群より選ばれる少なくとも 1種の含フッ素モノマーと、必 要に応じて CH =CHOR (式中、 Rは炭素数 1〜8のアルキル基またはエーテル結
2
合を 1個以上含むォキシアルキレン基である。 V、ずれの炭素鎖も直鎖状でも分岐を 含んでも、また環状構造を有してもよい)、プロピレン(以下、 Pと記す)、及びエチレン (以下、 Eと記す)からなる群より選ばれる少なくとも 1種のモノマーと、及び必要に応じ て 10モル%以下の架橋基含有モノマーと、の共重合体である含フッ素ポリマーラテツ タスを提供する。
[0007] また、本発明は、上記含フッ素ポリマーラテックスにおいて、含フッ素ポリマーが、 T FE重合体、 TFEZCTFE共重合体、 TFEZP共重合体、 TFEZHFP共重合体、
VdFZHFP共重合体、 TFEZVdFZHFP共重合体、 TFEZCF =CFOCF共
2 3 重合体、 TFEZCF =CFOC F共重合体、 TFE/CF =CFOCF /CF =CFO
2 3 7 2 3 2
C 3 F共重合体、
7 TFE/CF 2 =C (OC 2 F ) 共重合体、
5 2 TFEZメチルビ-ルエーテル
(以下、 MVEと記す)共重合体、 TFEZェチルビニルエーテル (以下、 EVEと記す) 共重合体、 TFEZノルマルブチルビ-ルエーテル(以下、 BVEと記す)共重合体、 T FEZEVEZBVE共重合体、 VdFZCF =CFOC F共重合体、 EZHFP共重合
2 3 7
体、及び TFEZPZVdF共重合体力 なる群より選ばれる少なくとも 1種である含フッ 素ポリマーラテックスを提供する。
[0008] また、本発明は、上記含フッ素ポリマーラテックスにおいて、含フッ素ポリマーが、 T FE重合体、 TFE (40〜60モル%) /P (60〜40モル%)共重合体、 TFE (40〜70 モル%) ZCF =CFOCF (60〜30モル%)共重合体、 TFE (40〜70モル%) ZC
2 3
F =CFOC F (60〜30モル%)共重合体、 TFE (40〜70モル%) ZCF =C (OC
2 3 7 2
F ) (60〜30モル%)共重合体、 TFE (70〜30モル%) /MVE (30〜70モル0 /。)
2 5 2
共重合体、 TFE (70〜30モル%) /EVE (30〜70モル%)共重合体、 TFE (70〜3 0モル0 /0) /EVE (30〜70モル0 /。)共重合体、 TFE (60〜30モル0 /。) ZEVE (1〜6 9モル0 /。) ZBVE (1〜69モル0 /。)共重合体、 VdF (40〜70モル0 /。) /CF =CFO
2
C F (60〜30モル%)共重合体、 E (40〜60モル%) ZHFP (60〜40モル%)共
3 7
重合体、及び TFE (30〜60モル0 /。) /P (20〜50モル0 /。) ZVdF (1〜40モル0 /0) 共重合体力 なる群より選ばれる少なくとも 1種である含フッ素ポリマーラテックスを提 供する。
[0009] また、本発明は、上記含フッ素ポリマーラテックスにおいて、含フッ素乳化剤が F (C F ) OCF CF OCF COOA (式中、 Aは水素原子、アルカリ金属または NHであり
2 n 2 2 2 4
、 nは 3または 4である)である含フッ素ポリマーラテックスを提供する。
[0010] また、本発明は、一般式(1): F (CF ) 0 (CF CF O) CF COOA (式中、 Aは水
2 n 2 2 m 2
素原子、アルカリ金属または NHである。 nは 3〜10の整数であり、 mは 0または 1〜
4
3の整数である)で表される含フッ素乳化剤を 0. 001〜10. 0質量%含有させた水性 媒体中で、含フッ素モノマーを乳化重合して含フッ素ポリマーラテックスを得ることを 特徴とする含フッ素ポリマーラテックスの製造方法を提供する。
[0011] また、本発明は、上記含フッ素ポリマーラテックスの製造方法において、含フッ素モ ノマーが、 TFE、 VdF、 HFP、 CF =C (OR ) F (式中、 Rは炭素数 1〜8のパー
2 f n 2-n f
フルォロアルキル基または分子内に 1個以上のエーテル結合を含むパーフルォロォ キシアルキレン基である。 nは 1または 2である。いずれの炭素鎖も直鎖状でも分岐を 含んでも、また環状構造を有してもよい)、及び CTFE力 なる群より選ばれる少なく とも 1種の含フッ素モノマーであり、さらに必要に応じて CH =CHOR (式中、 Rは炭
2
素数 1〜8のアルキル基またはエーテル結合を 1個以上含むォキシアルキレン基であ る。いずれの炭素鎖も直鎖状でも分岐を含んでも、また環状構造を有してもよい)、プ ロピレン(以下、 Pと記す)、及びエチレン (以下、 Eと記す)からなる群より選ばれる少 なくとも 1種のモノマー、及び必要に応じて 10モル0 /0以下の架橋基含有モノマーを 共重合させる含フッ素ポリマーラテックスの製造方法を提供する。
[0012] また、本発明は、上記含フッ素ポリマーラテックスの製造方法において、含フッ素乳 化剤が F (CF ) OCF CF OCF COOA (式中、 Aは水素原子、アルカリ金属または
2 n 2 2 2
NHであり、 nは 3または 4である)である含フッ素ポリマーラテックスの製造方法を提 供する。
[0013] また、本発明は、上記含フッ素ポリマーラテックスの製造方法で得られた含フッ素ポ リマーラテックスを、含フッ素ポリマー濃度が 30質量%以上に濃縮して得られる含フ ッ素ポリマーラテックスを提供する。
[0014] また、本発明は、上記含フッ素ポリマーラテックスの製造方法より得られた含フッ素 ポリマーラテックスを凝集して得られる含フッ素ポリマーを提供する。
発明の効果
[0015] 本発明の含フッ素ポリマーラテックスの製造方法によると、含フッ素モノマーの重合 速度が大きぐまた、含フッ素ポリマーラテックスの生産性に優れている。さらに、得ら れた含フッ素ポリマーラテックスの貯蔵安定性に優れている。
発明を実施するための最良の形態
[0016] 本発明の含フッ素ポリマーラテックスの製造方法においては、一般式(1)で表され る含フッ素乳化剤を含有した水性媒体中で含フッ素モノマーを乳化重合する。
[0017] 乳化重合に供する含フッ素モノマーとしては、 TFE、 VdF、 HFP、 CF =C (OR )
2 f n
F (Rは炭素数 1〜8のパーフルォロアルキル基または分子内に 1個以上のエーテ
2-n f
ル結合を含むパーフルォロォキシアルキレン基である。 nは 1または 2である。いずれ の炭素鎖も直鎖状でも分岐を含んでも、また環状構造を有してもょ ヽ)で表されるパ 一フルォロ(アルキルまたはアルキレンビュルエーテル)、及び CTFEからなる群から 選ばれる少なくとも 1種の含フッ素モノマーが挙げられる。この含フッ素モノマーは、 1 種でもよいし、 2種以上の組合せでもよい。
[0018] また、含フッ素モノマー以外に、 CH =CHOR(Rは炭素数 1〜8のアルキル基また
2
はエーテル結合を 1個以上含むォキシアルキレン基である。 、ずれの炭素鎖も直鎖 状でも分岐を含んでも、また環状構造を有してもよい)、 P、 E等の共重合性モノマー の 1種または 2種以上を共重合させてもょ 、。
[0019] また、乳化重合に供する重合性モノマーとしては、上記モノマーだけでなぐ 10モ ル%以下の架橋基含有モノマーを含んでもよ!、。該架橋基含有モノマーの例として は、 1—ブロモ— 1, 1, 2, 2—テトラフルォロェチルトリフルォロビニルエーテル(以下 、 BrVEと記す)、無水マレイン酸、無水ィタコン酸、マレイン酸、ィタコン酸などを例 示することができる。架橋基含有モノマーの重合割合の好ましい範囲は、 0.001〜5 モル0 /0であり、 0.01〜3モル0 /0が特に好ましい。
[0020] 本発明は、一般式(1): F (CF ) 0 (CF CF O) CF COOA
2 n 2 2 m 2
(式中、 Aは水素原子、アルカリ金属または NHである。 nは 3〜10の整数であり、 m
4
は 0または 1〜3の整数である)で表される含フッ素乳化剤の 1種または 2種以上を含 有することを特徴とする。
[0021] Aにおける前記アルカリ金属としては、リチウム、ナトリウム、カリウム等を例示するこ とができる。 Aとしては、特に NH又はナトリウムがより好ましぐ NHが最も好ましい。
4 4
[0022] 特に好ましい含フッ素乳化剤としては、次のものが例示できる力 これらのみに限定 されるものではない。
[0023] Aが水素原子の場合の具体例としては、 C F OCF CF OCF COOH、 C F OC
3 7 2 2 2 4 9
F CF OCF COOHゝ C F OCF CF OCF COOHゝ C F OCF CF OCF CO
2 2 2 5 11 2 2 2 6 13 2 2 2
OH、 C F 0 (CF CF O) CF COOHゝ C F 0 (CF CF O) CF COOHゝ C F O
3 7 2 2 2 2 4 9 2 2 2 2 5 11
(CF CF O) CF COOHゝ C F 0 (CF CF O) CF COOHゝ C F 0 (CF CF O
2 2 2 2 6 13 2 2 2 2 3 7 2 2
) CF COOH, C F O (CF CF O) CF COOHゝ C F O (CF CF O) CF COO
3 2 4 9 2 2 3 2 5 11 2 2 3 2
H、 C F 0 (CF CF O) CF COOH等が挙げられる。
6 13 2 2 3 2
[0024] Aがリチウムの場合の具体例としては、 C F OCF CF OCF COOLi, C F OCF
3 7 2 2 2 4 9 2
CF OCF COOLi, C F OCF CF OCF COOLi, C F OCF CF OCF COOL
2 2 5 11 2 2 2 6 13 2 2 2 i、 C F 0 (CF CF O) CF COOLiゝ C F O (CF CF O) CF COOLiゝ C F 0 (C
3 7 2 2 2 2 4 9 2 2 2 2 5 11
F CF O) CF COOLi, C F O (CF CF O) CF COOLi, C F O (CF CF O)
2 2 2 2 6 13 2 2 2 2 3 7 2 2 3
CF COOLi, C F O (CF CF O) CF COOLi, C F 0 (CF CF O) CF COOLi
2 4 9 2 2 3 2 5 11 2 2 3 2
、 C F O (CF CF O) CF COOLi等が挙げられる。
6 13 2 2 3 2
[0025] Aがナトリウムの場合の具体例としては、 C F OCF CF OCF COONa、 C F OC
3 7 2 2 2 4 9
F CF OCF COONaゝ C F OCF CF OCF COONaゝ C F OCF CF OCF C
2 2 2 5 11 2 2 2 6 13 2 2 2
OONaゝ C F 0 (CF CF O) CF COONaゝ C F O (CF CF O) CF COONaゝ C
3 7 2 2 2 2 4 9 2 2 2 2
F 0 (CF CF O) CF COONaゝ C F 0 (CF CF O) CF COONaゝ C F 0 (C
5 11 2 2 2 2 6 13 2 2 2 2 3 7
F CF O) CF COONaゝ C F O (CF CF O) CF COONaゝ C F O (CF CF O)
2 2 3 2 4 9 2 2 3 2 5 11 2 2
CF COONaゝ C F 0 (CF CF O) CF COONa等が挙げられる。
3 2 6 13 2 2 3 2 [0026] Aがカリウムの場合の具体例としては、 C F OCF CF OCF COOK, C F OCF
3 7 2 2 2 4 9 2
CF OCF COOK, C F OCF CF OCF COOK, C F OCF CF OCF COOK
2 2 5 11 2 2 2 6 13 2 2 2
、 C F 0 (CF CF O) CF COOKゝ C F 0 (CF CF O) CF COOK, C F 0 (C
3 7 2 2 2 2 4 9 2 2 2 2 5 11
F CF O) CF COOKゝ C F O (CF CF O) CF COOKゝ C F O (CF CF O) C
2 2 2 2 6 13 2 2 2 2 3 7 2 2 3
F COOKゝ C F O (CF CF O) CF COOKゝ C F O (CF CF O) CF COOK,
2 4 9 2 2 3 2 5 11 2 2 3 2
C F 0 (CF CF O) CF COOK等が挙げられる。
6 13 2 2 3 2
[0027] Aが NHの場合の具体例としては、 C F OCF CF OCF COONH 、 C F OCF
4 3 7 2 2 2 4 4 9 2
CF OCF COONH 、 C F OCF CF OCF COONH 、 C F OCF CF OCF C
2 2 4 5 11 2 2 2 4 6 13 2 2 2
OONH 、 C F O (CF CF O) CF COONH 、 C F O (CF CF O) CF COONH
4 3 7 2 2 2 2 4 4 9 2 2 2 2
、 C F O (CF CF O) CF COONH 、 C F O (CF CF O) CF COONH 、 C
4 5 11 2 2 2 2 4 6 13 2 2 2 2 4 3
F 0 (CF CF O) CF COONH 、 C F 0 (CF CF O) CF COONH , C F 0 (
7 2 2 3 2 4 4 9 2 2 3 2 4 5 11
CF CF O) CF COONH 、 C F 0 (CF CF O) CF COONH等が挙げられる。
2 2 3 2 4 6 13 2 2 3 2 4
[0028] 本発明における含フッ素乳化剤としては、 C F OCF CF OCF COONH 、 C F
3 7 2 2 2 4 4 9
OCF CF OCF COONH 、 C F OCF CF OCF COONH 、 C F 0 (CF CF
2 2 2 4 6 13 2 2 2 4 4 9 2 2
O) CF COONH 、 C F 0 (CF CF O) CF COONHが特に好ましぐとりわけ C
2 2 4 4 9 2 2 3 2 4 3
F OCF CF OCF COONH及び C F OCF CF OCF COONHが好ましい。
7 2 2 2 4 4 9 2 2 2 4
[0029] 本発明においては、上記含フッ素乳化剤を 0. 001-10. 0質量%含有させた水性 媒体中で含フッ素モノマーを乳化重合して含フッ素ポリマーラテックスを得る。含フッ 素乳化剤の水性媒体中の含有量は、好ましくは 0. 001〜5質量%であり、特に好ま しくは 0. 01〜3質量0 /0である。このようにして得られる含フッ素ポリマーラテックス中 に含有される含フッ素乳化剤は、含フッ素ポリマーを基準にして好ましくは 0. 03〜1 0質量%、特に好ましくは 0. 05〜5質量%にせしめるのが好適である。また、水性媒 体を基準にして好ましくは 0. 001〜5質量%、特に好ましくは 0. 01〜3質量%であ るのが好適である。
[0030] 本発明の含フッ素乳化剤は既存のパーフルォロオクタン酸アンモ-ゥム等のエー テル性酸素を持たな ヽ乳化剤や、パーフルォロアルキル基が分岐した構造をもつ乳 ィ匕剤と比較して、同濃度の水溶液の動的表面張力が低くなる。このため、重合時の ガス状単量体の反応性が高ぐまた得られた含フッ素ポリマーラテックスの濡れ性及 び浸透性が高 、と 、う特徴を有する。
[0031] 特に TFEZP共重合体や TFEZPZVdF共重合体の重合反応において、ガス状 単量体の水性媒体中への溶解度がパーフルォロオクタン酸アンモ-ゥムと比較して 非常に高ぐ生産 ¾の向上を図ることができる。
[0032] 乳化重合で使用される重合開始剤としては、通常のラジカル重合開始剤を用いる ことができ、特に水溶性重合開始剤が好ましい。水溶性重合開始剤の具体例として は、過硫酸アンモ-ゥム塩などの過硫酸類、過酸ィ匕水素あるいはこれらと亜硫酸水 素ナトリウム、チォ硫酸ナトリウムなどの還元剤との組合せカゝらなるレドックス重合開始 剤、さらにこれらに少量の鉄、第一鉄塩、硫酸銀などを共存させた系の無機系重合 開始剤、またはジコハク酸過酸ィ匕物、ァゾビスイソブチルアミジン二塩酸塩などの有 機系重合開始剤等が挙げられる。
[0033] 重合開始剤は、乳化重合の最初から添加してもよ!/ヽし、乳化重合の途中から添カロ してもよい。重合開始剤の添加量は、重合に用いるモノマーに対し、 0.0001〜3質 量%が好ましく、 0.001〜 1質量%が特に好まし 、。
含フッ素モノマーの重合にぉ 、て、分子量を制御する連鎖移動剤を使用できる。
[0034] 連鎖移動剤としては、メタノール、エタノール等のアルコール類、 1,3 ジクロロー 1, 1,2,2,3 ペンタフノレォロプロパン、 1,1 ジクロロ一 1—フノレォロェタン等のクロロフ ルォロハイド口カーボン、ペンタン、へキサン、シクロへキサン等のハイド口カーボン、 Rf2I (ここで、 Ri2は炭素数 1〜16の飽和ポリフルォロアルキレン基である。)、 Ri3IBr
2
(ここで、 Rf3は炭素数 1〜16の飽和ポリフルォロアルキレン基である。)等が挙げられ る。 Rf2Iとしては、 1,4 ジョードパーフルォロブタンが好ましい。また、 Ri3IBrとして
2
は、 1ーブロモー 4 ョードパーフルォロブタンが好まし!/ヽ。
[0035] 本発明の含フッ素ポリマーラテックス製造のための乳化重合条件は、 目的とする含 フッ素ポリマーの種類や含フッ素モノマーの共重合比率、重合開始剤の分解温度な どによって選択される。重合圧力は OMPaG以上 20MPaG以下が好ましぐ特に 0. 3MPaG以上 lOMPaG以下が好ましぐとりわけ 0. 3MPa以上 5MPa以下が好まし い。重合温度は 0°C以上 100°C以下が好ましぐ特に 10°C以上 80°C以下が好ましい [0036] 本発明の含フッ素ポリマーラテックスの製造方法により、製造される含フッ素ポリマ 一の典型例の一つとしては、 TFE重合体(以下、 PTFEと記す)が挙げられる。
なお、 PTFEは、 TFEのホモポリマーだけでなぐ溶融流動性を発現しない程度の 少量の他のコモノマーを共重合させて変性した変性 PTFEも含む。該コモノマーとし ては HFP、 CTFE、パーフルォロ(アルキルビュルエーテル)(以下、 PAVEと記す) 等を例示することができる。 PAVEにおけるパーフルォロアルキル基の炭素数は、 1 〜8が好ましい。
[0037] また、含フッ素ポリマーの他の典型例としては、 TFEZPAVE共重合体、 TFEZH FPZPAVE共重合体、 TFEZE共重合体、 TFEZPZVdF共重合体、 TFEZPA VE共重合体を例示することができる。ここで、 TFEZPAVE共重合体とは、 TFEと P AVEを共重合させて得られる共重合体を意味しており、他の共重合体も同様の意味 である。
[0038] 本発明の含フッ素ポリマーラテックスの製造方法は、含フッ素ポリマーの製造に好 適である。
含フッ素ポリマーの好適な具体例としては、 PTFE、 TFEZCTFE共重合体、 TFE ZP共重合体、 TFEZHFP共重合体、 VdFZHFP共重合体、 TFEZVdFZHFP 共重合体、 TFE/CF =CFOCF共重合体、 TFE/CF =CFOC F共重合体、
2 3 2 3 7
TFE/CF =CFOCF /CF =CFOC F共重合体、 TFE/CF =C (OC F )
2 3 2 3 7 2 2 5 2 共重合体、 TFEZMVE共重合体、 TFEZEVE共重合体、 TFEZBVE共重合体、
TFEZEVEZBVE共重合体、 VdF/CF =CFOC F共重合体、 EZHFP共重
2 3 7
合体、 TFEZPZVdF共重合体等が挙げられる。
特に PTFE、 TFEZP共重合体、 TFEZPZVdF共重合体、 TFEZPAVE共重 合体の製造に好適である。
[0039] 上記共重合体における各モノマーに基づく重合単位のモル比は、特に制限なぐ 要求される特性に応じて適宜選定すればよい。例えば、 TFEZP共重合体における TFEに基づく重合単位 ZPに基づく重合単位のモル比は、 40Z60〜70Z30力 子 ましぐ 50Ζ50〜60Ζ40力 り好ましい。また、 TFEZPAVE共重合体における、 P AVEのパーフルォロアルキル基は、炭素原子数 1〜8が好ましぐパーフルォロアル キル基中にはエーテル性の酸素原子を含んでもょ ヽ。該パーフルォロアルキル基は 直鎖状のものでも、分岐状のものでも、またそれらの混合物でもよい。パーフルォロア ルキル基としては、 CF基、 C F基、 C F OC F基、 C F OC F OC F基がより好
3 3 7 3 7 3 6 3 7 3 6 3 6 ましい。
[0040] また、 TFEZPAVE共重合体における TFEに基づく重合単位 ZPAVEに基づく 重合単位のモノ kttiま、 85/15〜25/75力 S好ましく、 75/25〜40/60力 Sより好ま しい。
[0041] 含フッ素ポリマーの特に好適な具体例としては、 PTFE、 TFE (40〜60モル%) / P (60〜40モル%)共重合体、TFE (40〜70モル%) ZCF =CFOCF (60〜30
2 3 モル%)共重合体、 TFE (40〜70モル%) ZCF =CFOC F (60〜30モル0 /0)共
2 3 7
重合体、 TFE (40〜70モル%) ZCF =C (OC F ) (60〜30モル%)共重合体、 T
2 2 5 2
FE (70〜30モル%) /MVE (30〜70モル%)共重合体、 TFE (70〜30モル%) / EVE (30〜70モル%)共重合体、 TFE (70〜30モル%) /BVE (30〜70モル0 /。) 共重合体、 TFE (60〜30モル0 /。) ZEVE (1〜69モル0 /。) ZBVE (1〜69モル0 /0) 共重合体、 VdF (40〜70モル%) ZCF =CFOC F (60〜30モル%)共重合体、
2 3 7
E (40〜60モル%) /HFP (60〜40モル%)共重合体、 TFE (30〜60モル%) /P
(20〜50モル%) ZVdF (1〜40モル%)共重合体等が挙げられる。
[0042] ここで、 TFE (40〜60モル0 /0) /P (60〜40モル0 /0)共重合体とは、 TFEと Pを 40
〜60モル%: 60〜40モル%の割合で共重合させて得られる共重合体を意味してお り、他の共重合体も同様の意味である。
[0043] 本発明の含フッ素ポリマーラテックスは、他の乳化剤を用いて製造した含フッ素ポリ マーラテックスに本発明の乳化剤を添加して乳化剤の置換を行うことや、含フッ素モ ノマーの乳化重合で製造することができ、特に乳化重合により製造することが好まし い。
[0044] 本発明の含フッ素乳化剤を含有する含フッ素ポリマーラテックスは、ふつ素榭脂ノヽ ンドブック (p32、 1990年日刊工業新聞社発行、里川孝臣編集)に記載されるように 、 ED法(Electro— decantation法または電気濃縮法とも称される)、遠心沈降法、 加熱沈降法などの種々の方法により、濃縮することができる。 [0045] 濃縮の程度は含フッ素ポリマーラテックスにおける含フッ素ポリマー濃度が 30質量 %以上が好ましぐ 40質量%以上がより好ましぐ 50質量%以上がさらに好ましぐ 6 0質量%以上が特に好ましい。含フッ素ポリマー濃度の上限は、 80質量%以下が好 ましぐ 70質量%以下が特に好ましい。
[0046] 含フッ素ポリマーが PTFEの場合には、得られる PTFE高濃度ラテックス組成物は、 PTFE濃度が 30〜70質量%であることが好ましぐ 50〜70質量%であることがより 好ましぐ 55〜70質量%であることが特に好ましい。
[0047] 濃縮の際にはラテックスに、本発明の乳化剤や他の炭化水素系乳化剤を添加する ことにより、ラテックスを安定ィ匕させることが好ましい。炭化水素系乳化剤としてはァ- オン性乳化剤ゃノニオン性乳化剤が好ましぐノニオン性乳化剤がより好ま 、。
[0048] 本発明で製造した含フッ素ポリマーラテックスは公知の方法で凝集させて含フッ素 ポリマーを取り出すことができる。凝集には金属塩等を用いる塩析法や、塩酸などの 無機酸を用いる酸凝集法、機械的剪断による方法、凍結解凍による方法など所望の 方法を用いることができる。
[0049] 本発明の方法で製造した含フッ素ポリマーがエラストマ一物性を有する場合には、 公知の方法で架橋反応を行うことができる。架橋反応の具体例としては、パーォキサ イド架橋、ポリオール架橋、ァミン架橋、トリァジン架橋等を例示することができる。含 フッ素ポリマーに架橋剤及びその他の配合剤を配合して得る含フッ素ポリマー組成 物を架橋して得る種々の製品の生産性、耐熱性、耐薬品性力 パーオキサイド架橋 を好ましく用いることができる。
[0050] パーオキサイド架橋に用いられる架橋剤としては、加熱等により過酸ィ匕物ラジカル を発生する有機過酸化物が好ましい。その具体例としては、ジ tert ブチルバーオ キシド、 tert ブチルタミルパーォキシド、ジクミルパーォキシド、 a , a ビス(tert— ブチルパーォキシ) p ジイソプロピルベンゼン、 2,5 ジメチル一 2,5 ジ(tert— ブチルパーォキシ)へキサン、 2,5 ジメチルー 2,5 ジ(tert ブチルパーォキシ) へキサン 3等のジアルキルパーォキシド類、 1, 1 ビス(tert ブチルパーォキシ) —3, 3, 5 トリメチルシクロへキサン、 2,5 ジメチルへキサン 2,5 ジヒドロキシパ ーォキシド、ベンゾィルパーォキシド、 tert ブチルパーォキシベンゼン、 2,5 ジメ チルー 2,5—ジ(ベンゾィルパーォキシ)へキサン、 tert—ブチルパーォキシマレイン 酸、 tert—ブチルパーォキシソプロピルカーボネート等が挙げられる。特に、好まし いものはジアルキルバーオキシド類である。一般に、有機過酸化物の活性、分解温 度等から、使用する有機過酸ィ匕物の種類及び含フッ素ポリマー(エラストマ一)組成 物中の含有量が選定される。
[0051] 有機過酸化物の含有量は、含フッ素エラストマ一の 100質量部に対して 0. 3〜: L0 質量部である。この範囲にあると強度と伸びのバランスのとれた架橋物性が得られる 。好ましくは、 0. 3〜5質量部であり、とりわけ 0. 5〜3質量部が好ましい。
[0052] 本発明の方法により製造した含フッ素エラストマ一に有機過酸ィ匕物を配合して得ら れる架橋性組成物には架橋助剤を含有することが好ましい。架橋助剤を含有すると 、生成したラジカルが架橋剤と有効に反応し架橋効率が高くなる。架橋助剤としては 、過酸ィ匕物ラジカル及び含フッ素エラストマ一の分子上のラジカルに対して反応活性 を有する化合物が挙げられる。
[0053] 架橋助剤の具体例としては、トリァリルシアヌレート、トリアリルイソシァヌレート、トリメ タリルイソシァヌレート、トリアクリルホルマール、トリアリルトリメリテート、 Ν,Ν' — m— フエ二レンビスマレイミド、 p—キノンジ才キシム、 p, p,ージベンゾィルキノンジ才キシ ム、ジプロパルギルテレフタレート、ジァリルフタレート、 N, N' , N' ' , N' ' ' — テトラァリルテレフタールアミド、ポリメチルビ-ルシロキサン、ポリメチルフエ-ルビ- ルシロキサン等のビュル基含有シロキサンオリゴマー等を例示でき、特にトリアリルシ ァヌレート、トリアリルイソシァヌレート、トリメタリルイソシァヌレートが好ましぐとりわけ トリアリルイソシァヌレートが好まし!/、。
[0054] 架橋助剤の含有量は、含フッ素エラストマ一 100質量部に対して 0. 1〜10質量部 が好ましぐ 0. 5〜5質量部がより好ましい。この範囲にあると強度と伸びのバランス のとれた架橋物性が得られる。
[0055] さらに、本発明の含フッ素エラストマ一力も得られる架橋性組成物には、組成物を 着色させるための顔料、充填剤、補強剤などを配合してもよい。通常よく用いられる 充填剤または補強剤としては、カーボンブラック、酸化チタン、二酸化珪素、クレー、 タルク、ポリ四フッ化工チレン、ポリフッ化ビ-リデン、ポリフッ化ビュル、ポリクロロトリフ ルォロエチレン、四フッ化工チレン Zエチレン共重合体、四フッ化工チレン Zプロピ レン共重合体、四フッ化工チレン zフッ化ビ-リデン共重合体などを例示できる。
[0056] 本発明の方法により製造した含フッ素ポリマーラテックスを凝集させた廃液中に含ま れる、含フッ素乳化剤は公知の方法で回収し、再利用することができる。回収法とし ては、強塩基性ァ-オン交換榭脂または弱塩基性ァ-オン交換樹脂に吸着させる方 法、合成吸着剤に吸着させる方法、活性炭に吸着させる方法、層状複水酸化物に内 包させる方法、排水を濃縮する方法等を例示することができる。上記の方法により回 収した本発明に使用される含フッ素乳化剤は公知の方法で再生することができる。
[0057] 以下に、本発明を実施例によりさらに詳しく説明する。なお、本発明は、これらの例 によって、何ら制限されるものではない。
(実施例 1)
攪拌翼を備えた内容積 3200ccのステンレス製耐圧容器に 1500gのイオン交換水 、 40gのリン酸水素ニナトリウム 12水和物、 0. 5gの水酸化ナトリウム、 198gの第三級 ブタノール、 8gの C F OCF CF OCF COONH (以下、 BEAという)、 2. 5gの過
4 9 2 2 2 4
硫酸アンモ-ゥムをカ卩えた。さらに予め 200gのイオン交換水に 0. 4gの EDTA (ェチ レンジアミン四酢酸 2ナトリウム塩 · 2水和物、以下同じ)及び 0. 3gの硫酸第一鉄 7水 和物を溶解させた水溶液を投入した。これに TFEと Pを TFE/Pのモル比が 85/15 かつ 25°Cにおける反応器内圧が 2. 5MPaGになるように圧入した。攪拌機を 300rp mで回転させ、 2. 5質量0 /0のロンガリット(ヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウム二水 和物、以下同じ)の水溶液を添加し、重合反応を開始させた。
[0058] 重合反応の開始に伴い、反応器内圧が 0. OlMPa分降下した時点で予め調整し ておいた 56Z44 (モル比)の TFEZP混合ガスを圧入し、反応器内圧を 2. 51MPa Gに昇圧させた。これを繰り返し、反応器内圧を 2. 49-2. 51MPaGになるように T FEZP混合ガスを逐次添加させ、重合反応を続けた。混合ガスの添加量の総量が 8 OOgとなった時点で、ロンガリット水溶液の添加を停止し、反応器内温を 10°Cに冷却 させ、重合反応を停止させた。重合により消費したロンガリット水溶液は 30. Ogであつ た。重合時間は約 5. 5時間であった。以上の操作によって BEAを含む TFEZP共 重合体ラテックスを得た。乳化重合中に発生した凝集物を採取し、オーブンにて 120 °Cで 12時間乾燥後の質量を測定したところ、 4. 8gであった。
[0059] 該ラテックスを 5質量%塩ィ匕カルシウム水溶液に添加して、塩析によりラテックスを 凝集させ、 TFEZP共重合体を得た。該共重合体を濾過及びイオン交換水により洗 浄し、オーブンで乾燥させ、白色の 795gの TFEZP共重合体を得た。
得られた含フッ素ポリマーのフッ素含有量は 58. 2質量%であり、これに基づき計 算した TFEZP共重合比率は 56. 3/43. 7 (モル比)であった。
[0060] (実施例 2)
攪拌翼を備えた内容積 2100ccのステンレス製耐圧容器に 1500gのイオン交換水 、 17gの BEA、 300gのパーフルォロ(プロピルビュルエーテル)(以下、 PPVEという )を仕込んだ。アンカー翼を用いて 300rpmの速度で攪拌しながら、内温を 60°Cに 昇温させた。内温が 60°Cになって力 TFEを反応器内圧が 1. OMPaGになるように 圧入した。 2. 5質量%の過硫酸アンモ-ゥム水溶液を 5mL添加し、重合反応を開始 させた。重合の進行に伴い、反応器内圧が 0. OlMPa分降下した時点で TFEを圧 入し、反応器内圧を 1. OlMPaGに昇圧させた。これを繰り返し、反応器内圧を 0. 9 9〜1. OlMPaGになるように TFEガスを逐次添加させ、重合反応を続けた。
[0061] TFEガスの添カ卩量 15gごとに予め調整しておいた PPVEZBrVEの 98Z2 (モル 比)混合液の 15mLを反応器に圧入した。該混合液の添カ卩は TFE消費量が 105gま で続けた。該混合液の添カ卩回数は計 7回 105mLであった。 TFEガス添加量の総量 力 Sl20gとなった時点で、 TFE添加を停止し、反応器内温を 10°Cに冷却させ、重合 反応を停止させた。重合時間は約 4. 5時間であった。以上の操作によって BEAを含 む TFEZPPVEZBrVE共重合体ラテックスを得た。乳化重合中に発生した凝集物 を採取し、オーブンにて 120°Cで 12時間乾燥後の質量を測定したところ、 2. 5gであ つた o
[0062] 該ラテックスを 3. 6N塩酸水溶液に添加して、 pH調整によりラテックスを凝集させ、 TFEZPPVEZBrVE共重合体を得た。該共重合体を濾過及び超純水により洗浄 し、オーブンで乾燥させ、白色透明の 380gの TFEZPPVEZBrVE共重合体を得 た。
得られた TFEZPPVEZBrVE共重合体中のモノマー共重合比率は TFEZPPV E/BrVE = 54/44/2 (モル比)であった。
[0063] (実施例 3)
100Lの重合槽に、パラフィンワックスの 736g、超純水の 59L、 BEAの 33gを仕込 んだ。 70°Cに昇温し、窒素パージ、脱気を行った後、 TFEを導入し、 1. 9MPaの圧 力とした。撹拌下に、ジコハク酸パーオキサイドの 0. 5質量0 /0水溶液 1Lを圧入して 重合を開始した。重合の進行に伴い TFEが消費されて重合槽内の圧力が低下した ので、圧力を一定に保つように重合中は TFEを連続的に供給した。重合開始力も 45 分後から 6°CZ時で 90°Cまで昇温した。また、 TFEの供給量が 6. 6kgとなった時点 で、 BEAの 5. 6質量%水溶液 1Lを添カ卩した。重合開始から 140分経過した時点で 、撹拌及び TFEの供給を停止し、重合槽内の TFEをパージして重合を停止した。得 られた固形分 24.
Figure imgf000015_0001
湿潤状態の PTFEを分離し た。得られた湿潤状態の PTFEを 205°Cで乾燥して、 6530gの PTFEファインパウダ 一を得た。乳化重合中に発生した凝集物を採取し、オーブンにて 120°Cで 12時間 乾燥後の質量を測定したところ、 63. 2gであった。
[0064] (実施例 4)
実施例 1において、 BEAの代わりに n— C F OCF CF OCF COONHを用いた
6 13 2 2 2 4 以外は同様の操作によって 793gの TFEZP共重合体を得た。凝集物は 5. lgであ つた。データを表 1に示す。
[0065] (実施例 5)
実施例 2において、 BEAの代わりに n— C F OCF CF OCF COONHを用いた
6 13 2 2 2 4 以外は同様の操作によって 374gの TFEZPPVEZBrVE共重合体を得た。凝集物 は 3. 2gであった。データを表 1に示す。
[0066] (実施例 6)
実施例 3において、 BEAの代わりに n— C F OCF CF OCF COONHを用いた
4 以外は同様の操作によって固形分 24.
Figure imgf000015_0002
実施例 3 と同様の方法で 6523gの PTFEファインパウダーを得た。凝集物は 68. 6gであった 。データを表 1に示す。
[0067] (実施例 7) 実施例 1において、 BEAの代わりに C F 0 (CF CF O) CF COONHを用いた
4 9 2 2 2 2 4 以外は同様の操作によって 796gの TFEZP共重合体を得た。凝集物は 4. 6gであ つた。データを表 1に示す。
[0068] (実施例 8)
実施例 2において、 BEAの代わりに C F 0 (CF CF O) CF COONHを用いた
4 9 2 2 2 2 4 以外は同様の操作によって 378gの TFEZPPVEZBrVE共重合体を得た。凝集物 は 2. 8gであった。データを表 1に示す。
[0069] (実施例 9)
実施例 3において、 BEAの代わりに C F 0 (CF CF O) CF COONHを用いた 以外は同様の操作によって固形分 24.
Figure imgf000016_0001
実施例 3 と同様の方法で 6532gの PTFEファインパウダーを得た。凝集物は 63. 7gであった 。データを表 1に示す。
[0070] (実施例 10)
実施例 3と同様の方法で得た PTFE濃度 25. 3質量%の本発明の乳化剤を含む P TFEラテックスにポリオキシエチレンォクチルフエニルエーテルを PTFEに対して 5質 量%添加した。その後、電気濃縮法により濃縮し、 10.
Figure imgf000016_0002
ックスを得た。この濃縮により発生した凝集物の乾燥質量は 53gであり、得られた 60 質量%のPTFEラテックスに対して 4. 9質量%であった。
[0071] (比較例 1)
実施例 1において、乳化剤としてパーフルォロオクタン酸アンモ-ゥム(以下、 APF Oと 、う)を用いた以外は同様の方法で TFEZP共重合体ラテックスを得た。この重 合により消費したロンガリット水溶液は 51. lgであった。重合時間は約 6. 5時間であ つた。凝集物は 8. 9gであった。該ラテックスを実施例 1と同様の方法で凝集 ·乾燥さ せ、 786gの TFE/P共重合体を得た。該含フッ素ポリマーのフッ素含有量は 57. 9 質量%であり、これを元に計算した TFEZP共重合比率は 55. 8/44. 2 (モル比) であった。
[0072] (比較例 2)
実施例 2において、 BEAの代わりに乳化剤として APFOを用いた以外は同様の操 作によって 369gの TFEZPPVEZBrVE共重合体を得た。重合時間は約 5. 5時間 であった。凝集物は 4. 7gであった。また、共重合比率は TFE/PPVE/BrVE = 5 9/39/2 (モル比)であった。
[0073] (比較例 3)
実施例 3にお 、て、 BEAの代わりに乳化剤として APFOを用いた以外は同様の操 作によって固形分 23.
Figure imgf000017_0001
実施例 3と同様の方法で 6519gの PTFEファインパウダーを得た。凝集物は 98. 3gであった。データを表 1に 示す。
[0074] (比較例 4)
比較例 3と同様の方法で得た PTFE濃度 24. 8質量%の APFOを含む PTFEラテ ッタスにポリオキシエチレンォクチルフエ-ルエーテルを PTFEに対して 5質量%添 カロした後に、電気濃縮法により濃縮し、 10.
Figure imgf000017_0002
た。この濃縮により発生した凝集物の乾燥質量は 83gであり、得られた 60質量。/。の!3 TFEラテックスに対して 7. 7質量%であった。
[0075] 実施例及び比較例における含フッ素ポリマーラテックスの生産性及び含フッ素ポリ マーラテックスの貯蔵安定性は、以下に示す方法により評価した。
(1)含フッ素ポリマーラテックスの生産性
含フッ素ポリマーラテックスの生産性は、下記の基準で評価した。
高:従来の乳化剤より重合速度が速 、。
中:従来の乳化剤と重合速度が同等である。
低:従来の乳化剤より重合速度が遅 、。
(2)含フッ素ポリマーラテックスの貯蔵安定性
得られた含フッ素ポリマーラテックスをポリマー濃度が 30質量%になるように、ィォ ン交換水で希釈し、高さ 10cm内容積 lOOmLの円柱状のガラス製容器に該ラテック スを入れ、密栓して冷暗所に 1ヶ月静置後、静置により発生したラテックス液上部の 透明相の割合を百分率で求めた。この数値が小さいほど、貯蔵安定性が高いことを 示す。
[0076] [表 1] 一般式 (1) の含フッ素乳化剤 含フッ素ポリ 含フッ素ポリマ 重合時間
マ一ラテック —ラテックスの (hr)
n m A スの生産性 貯蔵安定性 鶴例 1 4 1 NH4 5. 5 高 1 雄例 2 4 1 NH4 4. 5 1 実施例 3 4 1 NH4 2. 3 42 纖例 4 6 1 NH4 6. 0 高 2 赚例 5 6 1 NH4 5. 0 高 2 雄例 6 6 1 NH4 2. 5 45 実施例 7 4 2 NH4 6. 0 1 靈例 8 4 2 NH4 5. 0 高 1 難例 9 4 2 NH4 2. 5 高 43
[0077] [表 2]
Figure imgf000018_0001
産業上の利用可能性
[0078] 本発明の含フッ素ポリマーラテックスは、含フッ素ゴムや含フッ素榭脂などの含フッ 素ポリマーのラテックスの製造に利用できる。本発明の含フッ素ポリマーラテックスは 、金属基材、無機酸化物基材、高分子基材、合成繊維、ガラス繊維、炭素繊維、天 然繊維等の種々の材料のコーティング剤として使用できる。また、含フッ素ポリマーラ テックスを凝集して得られる含フッ素ポリマーは、耐熱性、耐油性、耐薬品性、耐候性 、非粘着性、防汚性、撥水性、撥油性、撥溶剤性等に優れる材料として有用である。 なお、 2004年 7月 28日に出願された日本特許出願 2004— 220860号の明細書 、特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開 示として、取り入れるものである。

Claims

請求の範囲
[1] 含フッ素ポリマー、一般式(1): F(CF 2 ) n 0 (CF 2 CF 2 O) m CF 2 COOA
(式中、 Aは水素原子、アルカリ金属または NHである。 nは 3
4 〜10の整数であり、 m は 0または 1〜3の整数である)で表される含フッ素乳化剤を含有することを特徴とす る含フッ素ポリマーラテックス。
[2] 含フッ素ポリマーが、四フッ化工チレン、フッ化ビ-リデン、へキサフルォロプロピレ ン、 CF =C(OR ) F (式中、 Rは炭素数 1〜8のパーフルォロアルキル基または
2 f n 2-n f
分子内に 1個以上のエーテル結合を含むパーフルォロォキシアルキレン基である。 n は 1または 2である。いずれの炭素鎖も直鎖状でも分岐を含んでも、また環状構造を 有してもよい)、及びクロ口トリフルォロエチレン力もなる群より選ばれる少なくとも 1種 の含フッ素モノマーと、必要に応じて CH 2 =CHOR (式中、 Rは炭素数 1〜8のアル キル基またはエーテル結合を 1個以上含むォキシアルキレン基である。 V、ずれの炭 素鎖も直鎖状でも分岐を含んでも、また環状構造を有してもよい)、プロピレン、及び エチレン力もなる群より選ばれる少なくとも 1種のモノマーと、必要に応じて 10モル% 以下の架橋基含有モノマーと、の重合体である請求項 1に記載の含フッ素ポリマーラ テックス。
[3] 含フッ素ポリマーが、四フッ化工チレン重合体、四フッ化工チレン Zクロ口トリフルォ 口エチレン共重合体、四フッ化工チレン Zプロピレン共重合体、四フッ化工チレン Z へキサフルォロプロピレン共重合体、フッ化ビ-リデン Zへキサフルォロプロピレン共 重合体、四フッ化工チレン Zフッ化ビ-リデン Zへキサフルォロプロピレン共重合体
、四フッ化工チレン ZCF =CFOCF共重合体、四フッ化工チレン ZCF =CFOC
2 3 2 3
F共重合体、四フッ化工チレン ZCF =CFOCF /CF =CFOC F共重合体、四
7 2 3 2 3 7
フッ化工チレン ZCF =C(OC F ) 共重合体、四フッ化工チレン Zメチルビ-ルェ
2 2 5 2
一テル共重合体、四フッ化工チレン zェチルビ-ルエーテル共重合体、四フッ化工 チレン zノルマルブチルビ-ルエーテル共重合体、四フッ化工チレン Zェチルビ- ルエーテル Zノルマルブチルビ-ルエーテル共重合体、フッ化ビ-リデン ZCF =c
2
FOC 3 F共
7 重合体、エチレン Zへキサフルォロプロピレン共重合体、及び四フッ化工 チレン Zプロピレン Zフッ化ビ-リデン共重合体力 なる群より選ばれる少なくとも 1 種である請求項 1または 2に記載の含フッ素ポリマーラテックス。
[4] 含フッ素ポリマーが、四フッ化工チレン重合体、四フッ化工チレン(40〜60モル0 /0)
Zプロピレン(60〜40モル0 /0)共重合体、四フッ化工チレン(40〜70モル0 /0) /CF
2
= CFOCF (60〜30モル0 /0)共重合体、四フッ化工チレン(40〜70モル0 /0) ZCF
3 2
= CFOC F (60〜30モル0 /0)共重合体、四フッ化工チレン(40〜70モル0 /0) ZCF
3 7 2
= C (OC F ) (60〜30モル0 /0)共重合体、四フッ化工チレン(70〜30モル0 /0) Zメ
2 5 2
チルビ-ルエーテル(30〜70モル0 /0)共重合体、四フッ化工チレン(70〜30モル0 /0 ) Zェチルビ-ルエーテル(30〜70モル0 /0)共重合体、四フッ化工チレン(70〜30 モル0 /。) Zノルマルブチルビ-ルエーテル(30〜70モル0 /。)共重合体、四フッ化工 チレン(60〜30モル0 /0) Zェチルビ-ルエーテル(1〜69モル0 /0) Zノルマルブチル ビュルエーテル(1〜69モル0 /0)共重合体、フッ化ビ-リデン(40〜70モル0 /0) /CF = CFOC F (60〜30モル0 /0)共重合体、エチレン(40〜60モル0 /0) Zへキサフル
2 3 7
ォロプロピレン(60〜40モル0 /0)共重合体、及び四フッ化工チレン(30〜60モル0 /0) Zプロピレン(20〜50モル0 /0) Zフッ化ビ-リデン(1〜40モル0 /0)共重合体からなる 群より選ばれる少なくとも 1種である請求項 1または 2に記載の含フッ素ポリマーラテツ タス。
[5] 含フッ素乳化剤が F (CF ) OCF CF OCF COOA (式中、 Aは水素原子、アル力
2 n 2 2 2
リ金属または NHであり、 nは 3または 4である)である請求項 1〜4のいずれかに記載
4
の含フッ素ポリマーラテックス。
[6] 一般式(1): F (CF ) 0 (CF CF O) CF COOA
2 n 2 2 m 2
(式中、 Aは水素原子、アルカリ金属または NHである。 nは 3〜10の整数であり、 m
4
は 0または 1〜3の整数である)で表される含フッ素乳化剤を 0. 001-10. 0質量% 含有させた水性媒体中で、含フッ素モノマーを乳化重合して含フッ素ポリマーラテツ タスを得ることを特徴とする含フッ素ポリマーラテックスの製造方法。
[7] 含フッ素モノマーが、四フッ化工チレン、フッ化ビ-リデン、へキサフルォロプロピレ ン、 CF =C (OR ) F (式中、 Rは炭素数 1〜8のパーフルォロアルキル基または
2 f n 2-n f
分子内に 1個以上のエーテル結合を含むパーフルォロォキシアルキレン基である。 n は 1または 2である。いずれの炭素鎖も直鎖状でも分岐を含んでも、また環状構造を 有してもよい)、及びクロ口トリフルォロエチレン力もなる群より選ばれる少なくとも 1種 の含フッ素モノマーであり、さらに必要に応じて CH =CHOR (式中、 Rは炭素数 1〜
2
8のアルキル基またはエーテル結合を 1個以上含むォキシアルキレン基である。 V、ず れの炭素鎖も直鎖状でも分岐を含んでも、また環状構造を有してもよい)、プロピレン 、及びエチレン力 なる群より選ばれる少なくとも 1種のモノマー、及び必要に応じて 1 0モル%以下の架橋基含有モノマーを共重合させる請求項 6に記載の含フッ素ポリ マーラテックスの製造方法。
[8] 含フッ素乳化剤が F (CF ) OCF CF OCF COOA (式中、 Aは水素原子、アル力
2 n 2 2 2
リ金属または NHであり、 nは 3または 4である)である請求項 6または 7に記載の含フ
4
ッ素ポリマーラテックスの製造方法。
[9] 請求項 6〜8の 、ずれかに記載の含フッ素ポリマーラテックスの製造方法で得られ た含フッ素ポリマーラテックスを、含フッ素ポリマー濃度が 30質量%以上に濃縮して 得られる含フッ素ポリマーラテックス。
[10] 請求項 6〜8の 、ずれかに記載の含フッ素ポリマーラテックスの製造方法により得ら れた含フッ素ポリマーラテックスを凝集して得られる含フッ素ポリマー。
PCT/JP2005/013770 2004-07-28 2005-07-27 含フッ素ポリマーラテックス、その製造方法及び含フッ素ポリマー WO2006011533A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05767294A EP1783167A4 (en) 2004-07-28 2005-07-27 LATEX OF FLUOROUS POLYMER, MANUFACTURING METHOD AND FLUOROUS POLYMER
US11/626,457 US20070117915A1 (en) 2004-07-28 2007-01-24 Fluoropolymer latex, process for its production, and fluoropolymer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004220860A JP2006036986A (ja) 2004-07-28 2004-07-28 含フッ素ポリマーラテックス、その製造方法および含フッ素ポリマー
JP2004-220860 2004-07-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/626,457 Continuation US20070117915A1 (en) 2004-07-28 2007-01-24 Fluoropolymer latex, process for its production, and fluoropolymer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006011533A1 true WO2006011533A1 (ja) 2006-02-02

Family

ID=35786283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/013770 WO2006011533A1 (ja) 2004-07-28 2005-07-27 含フッ素ポリマーラテックス、その製造方法及び含フッ素ポリマー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070117915A1 (ja)
EP (1) EP1783167A4 (ja)
JP (1) JP2006036986A (ja)
CN (1) CN1993419A (ja)
RU (1) RU2376332C2 (ja)
WO (1) WO2006011533A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1698662A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-06 Asahi Glass Company, Limited Fluorinated elastomer latex, its production method, fluorinated elastomer and fluororubber molded product
US7659333B2 (en) 2005-11-24 2010-02-09 3M Innovative Properties Company Fluorinated surfactants for use in making a fluoropolymer
US7671112B2 (en) 2005-07-15 2010-03-02 3M Innovative Properties Company Method of making fluoropolymer dispersion
US7728087B2 (en) 2005-12-23 2010-06-01 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer dispersion and method for making the same
US7754795B2 (en) 2006-05-25 2010-07-13 3M Innovative Properties Company Coating composition
US7776946B2 (en) 2005-07-15 2010-08-17 3M Innovative Properties Company Aqueous emulsion polymerization of fluorinated monomers using a fluorinated surfactant
US7838608B2 (en) 2005-12-21 2010-11-23 3M Innovative Properties Company Fluorinated surfactants for making fluoropolymers
US8404790B2 (en) 2005-07-15 2013-03-26 3M Innovative Properties Company Aqueous emulsion polymerization process for producing fluoropolymers
US10023722B2 (en) * 2008-04-08 2018-07-17 Greene, Tweed Technologies, Inc. Oxygen plasma-resistant composition characterized by low sticking, and related methods

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7279522B2 (en) * 2001-09-05 2007-10-09 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer dispersions containing no or little low molecular weight fluorinated surfactant
ATE433350T1 (de) * 2004-03-01 2009-06-15 3M Innovative Properties Co Verfahren zum beschichten eines gegenstands mit einer fluorhaltigen kunststoffsdispersion
JP4759950B2 (ja) * 2004-07-29 2011-08-31 旭硝子株式会社 含フッ素エラストマーおよびその製造方法
JP4640021B2 (ja) * 2004-08-25 2011-03-02 旭硝子株式会社 含フッ素共重合体
JP4760079B2 (ja) * 2005-03-24 2011-08-31 旭硝子株式会社 新規な含フッ素化合物および含フッ素重合体
GB0514387D0 (en) * 2005-07-15 2005-08-17 3M Innovative Properties Co Aqueous emulsion polymerization of fluorinated monomers using a perfluoropolyether surfactant
GB2430437A (en) * 2005-09-27 2007-03-28 3M Innovative Properties Co Method of making a fluoropolymer
EP1942118B1 (en) * 2005-10-26 2013-09-11 Asahi Glass Company, Limited Fluororesin with low fluorine-containing emulsifier residual and method for producing same
US20070276103A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 3M Innovative Properties Company Fluorinated Surfactants
JP5061510B2 (ja) * 2006-06-13 2012-10-31 旭硝子株式会社 含フッ素弾性共重合体組成物および架橋ゴム
US8119750B2 (en) * 2006-07-13 2012-02-21 3M Innovative Properties Company Explosion taming surfactants for the production of perfluoropolymers
WO2008024602A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 3M Innovative Properties Company Process for producing fluoropolymers
EP2058291B1 (en) * 2006-08-31 2012-11-28 Asahi Glass Company, Limited Perfluorocarboxylic acid salt and method for producing the same
JP5593071B2 (ja) * 2006-11-09 2014-09-17 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー フルオロポリエーテル酸または塩およびシロキサン界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合
WO2008101137A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 3M Innovative Properties Company System and process for the removal of fluorochemicals from water
US20080264864A1 (en) 2007-04-27 2008-10-30 3M Innovative Properties Company PROCESS FOR REMOVING FLUORINATED EMULSIFIER FROM FLUOROPOLMER DISPERSIONS USING AN ANION-EXCHANGE RESIN AND A pH-DEPENDENT SURFACTANT AND FLUOROPOLYMER DISPERSIONS CONTAINING A pH-DEPENDENT SURFACTANT
US8338517B2 (en) * 2007-05-23 2012-12-25 3M Innovative Properties Company Aqueous compositions of fluorinated surfactants and methods of using the same
WO2008154345A1 (en) * 2007-06-06 2008-12-18 3M Innovative Properties Company Fluorinated ether compositions and methods of using the same
JP5584123B2 (ja) * 2007-09-14 2014-09-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 超低粘度ヨウ素含有非晶質フルオロポリマー
JP5265688B2 (ja) * 2007-10-12 2013-08-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 清浄なフルオロポリマーを製造するプロセス
EP2247631A4 (en) * 2008-02-29 2012-01-04 3M Innovative Properties Co PERFLUORINATED ELASTOMERS WITH LOW RATES OF TERMINAL GROUPS CONTAINING CARBONYL
US9416085B2 (en) * 2008-07-08 2016-08-16 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Process for the manufacture of fluorosurfactants
US8633288B2 (en) * 2008-07-18 2014-01-21 3M Innovative Properties Company Fluorinated ether compounds and methods of using the same
US20110232530A1 (en) * 2008-11-25 2011-09-29 Dams Rudolf J Fluorinated ether urethanes and methods of using the same
WO2010080473A1 (en) 2008-12-18 2010-07-15 3M Innovative Properties Company Method of contacting hydrocarbon-bearing formations with fluorinated ether compositions
CN101463562B (zh) * 2009-01-09 2012-04-25 薛艳艳 一种氟树脂乳液浸渍剂的制备方法及涂层织物布的制备方法
JP5461566B2 (ja) * 2009-09-18 2014-04-02 旭化成イーマテリアルズ株式会社 電解質エマルション及びその製造方法
CN102762611B (zh) * 2009-12-18 2015-11-25 索尔维特殊聚合物意大利有限公司 生产氟聚合物的方法
KR101809782B1 (ko) 2011-02-18 2017-12-15 아사히 가라스 가부시키가이샤 함불소 공중합체 라텍스의 제조 방법, 함불소 공중합체 라텍스, 전극 제조용 바인더, 축전 디바이스용 전극 합제 및 축전 디바이스용 전극
KR20150076155A (ko) * 2012-10-19 2015-07-06 아사히 가라스 가부시키가이샤 축전 디바이스용 바인더 조성물의 제조 방법
EP2914659B1 (en) 2012-11-05 2018-10-03 3M Innovative Properties Company Peroxide-curable fluoropolymer composition including solvent and method of using the same
CN104870542B (zh) 2012-12-20 2017-06-20 3M创新有限公司 包含含氟聚合物的复合颗粒、其制备方法以及包括其的制品
CN107223139B (zh) 2015-02-12 2020-06-30 3M创新有限公司 包含全氟烷氧基烷基侧基的四氟乙烯/六氟丙烯共聚物及其制备和使用方法
CN107223141B (zh) 2015-02-12 2021-05-04 3M创新有限公司 具有磺酰基侧基的四氟乙烯/六氟丙烯共聚物
WO2016130914A1 (en) 2015-02-12 2016-08-18 3M Innovative Properties Company Tetrafluoroethylene/hexafluoropropylene copolymers including perfluoroalkoxyalkyl pendant groups
JP6941604B2 (ja) 2015-09-23 2021-09-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー スルホニルペンダント基を有するテトラフルオロエチレンのコポリマーを作製する方法
JP6885337B2 (ja) * 2015-10-20 2021-06-16 Agc株式会社 フッ素樹脂の製造方法
WO2018034839A1 (en) 2016-08-17 2018-02-22 3M Innovative Properties Company Tetrafluoroethylene and perfluorinated allyl ether copolymers
EP3896052A1 (en) 2017-05-19 2021-10-20 3M Innovative Properties Co. Methods of making a polyfluorinated allyl ether and compounds relating to the methods
JP2020534402A (ja) 2017-09-14 2020-11-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロポリマー分散体、フルオロポリマー分散体を製造するための方法、触媒インク及びポリマー電解質膜
WO2020183306A1 (en) 2019-03-12 2020-09-17 3M Innovative Properties Company Dispersible perfluorosulfonic acid ionomer compositions
WO2020245724A1 (en) 2019-06-04 2020-12-10 3M Innovative Properties Company Multifunctional fluorinated compound, fluorinated polymers made from the compound, and related methods
WO2021111342A1 (en) 2019-12-02 2021-06-10 3M Innovative Properties Company Dispersible particles of perfluorosulfonic acid ionomer
CN114901710B (zh) 2019-12-20 2024-01-30 3M创新有限公司 氟化共聚物以及包括其的组合物和制品
CN111057189B (zh) * 2019-12-31 2022-04-08 山东华夏神舟新材料有限公司 含氟聚合物及其制备方法
US20230357172A1 (en) 2020-03-19 2023-11-09 3M Innovative Properties Company Perfluorinated Allyl Ethers and Perfluorinated Allyl Amines and Methods of Making and Using the Same
CN115398684A (zh) 2020-04-09 2022-11-25 3M创新有限公司 包含氟化聚合物和盐纳米粒子的复合材料以及包含其的制品
WO2023057926A1 (en) 2021-10-07 2023-04-13 3M Innovative Properties Company Composite including fluorinated polymer and lithium fluoride nanoparticles and articles including the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3271341A (en) * 1961-08-07 1966-09-06 Du Pont Aqueous colloidal dispersions of polymer
JP2001064304A (ja) * 1999-08-25 2001-03-13 Asahi Glass Co Ltd ポリテトラフルオロエチレンを含む水性分散液の製造方法
JP2002317003A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Daikin Ind Ltd 含フッ素重合体ラテックスの製造方法
JP2003119204A (ja) * 2001-10-05 2003-04-23 Daikin Ind Ltd 含フッ素重合体ラテックスの製造方法
JP2003286379A (ja) * 2002-02-12 2003-10-10 Solvay Solexis Spa フルオロポリマーの分散液
JP2005036002A (ja) * 2003-07-02 2005-02-10 Daikin Ind Ltd フルオロアルキルカルボン酸誘導体、含フッ素重合体の製造方法及び含フッ素重合体水性分散液

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1295535B1 (it) * 1996-07-01 1999-05-12 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione di vinilidenfluoruro (vdf)
IT1317847B1 (it) * 2000-02-22 2003-07-15 Ausimont Spa Processo per la preparazione di dispersioni acquose di fluoropolimeri.
JP2003220393A (ja) * 2001-11-22 2003-08-05 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素乳化剤の吸着・回収方法
US6833414B2 (en) * 2002-02-12 2004-12-21 Arkema Inc. Cross-linkable aqueous fluoropolymer based dispersions containing silanes
WO2005003075A1 (ja) * 2003-07-02 2005-01-13 Daikin Industries, Ltd. フルオロアルキルカルボン酸誘導体、含フッ素重合体の製造方法及び含フッ素重合体水性分散液
DE602005003074T2 (de) * 2004-08-25 2008-08-14 Asahi Glass Co., Ltd. Fluorocopolymer
JP5061446B2 (ja) * 2005-03-04 2012-10-31 旭硝子株式会社 含フッ素エラストマーラテックス、その製造方法、含フッ素エラストマーおよび含フッ素ゴム成形品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3271341A (en) * 1961-08-07 1966-09-06 Du Pont Aqueous colloidal dispersions of polymer
JP2001064304A (ja) * 1999-08-25 2001-03-13 Asahi Glass Co Ltd ポリテトラフルオロエチレンを含む水性分散液の製造方法
JP2002317003A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Daikin Ind Ltd 含フッ素重合体ラテックスの製造方法
JP2003119204A (ja) * 2001-10-05 2003-04-23 Daikin Ind Ltd 含フッ素重合体ラテックスの製造方法
JP2003286379A (ja) * 2002-02-12 2003-10-10 Solvay Solexis Spa フルオロポリマーの分散液
JP2005036002A (ja) * 2003-07-02 2005-02-10 Daikin Ind Ltd フルオロアルキルカルボン酸誘導体、含フッ素重合体の製造方法及び含フッ素重合体水性分散液

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1783167A4 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1698662A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-06 Asahi Glass Company, Limited Fluorinated elastomer latex, its production method, fluorinated elastomer and fluororubber molded product
US7812086B2 (en) 2005-03-04 2010-10-12 Asahi Glass Company, Limited Fluorinated elastomer latex, its production method, fluorinated elastomer and fluororubber molded product
US7671112B2 (en) 2005-07-15 2010-03-02 3M Innovative Properties Company Method of making fluoropolymer dispersion
US7776946B2 (en) 2005-07-15 2010-08-17 3M Innovative Properties Company Aqueous emulsion polymerization of fluorinated monomers using a fluorinated surfactant
US8404790B2 (en) 2005-07-15 2013-03-26 3M Innovative Properties Company Aqueous emulsion polymerization process for producing fluoropolymers
US7659333B2 (en) 2005-11-24 2010-02-09 3M Innovative Properties Company Fluorinated surfactants for use in making a fluoropolymer
US7838608B2 (en) 2005-12-21 2010-11-23 3M Innovative Properties Company Fluorinated surfactants for making fluoropolymers
US7728087B2 (en) 2005-12-23 2010-06-01 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer dispersion and method for making the same
US7754795B2 (en) 2006-05-25 2010-07-13 3M Innovative Properties Company Coating composition
US10023722B2 (en) * 2008-04-08 2018-07-17 Greene, Tweed Technologies, Inc. Oxygen plasma-resistant composition characterized by low sticking, and related methods

Also Published As

Publication number Publication date
CN1993419A (zh) 2007-07-04
EP1783167A4 (en) 2009-05-13
EP1783167A1 (en) 2007-05-09
RU2376332C2 (ru) 2009-12-20
JP2006036986A (ja) 2006-02-09
US20070117915A1 (en) 2007-05-24
RU2007103187A (ru) 2008-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006011533A1 (ja) 含フッ素ポリマーラテックス、その製造方法及び含フッ素ポリマー
JP5410987B2 (ja) 安定な含フッ素ポリマー分散液を製造するための水系方法
RU2342403C2 (ru) Полимеризация в водной эмульсии без эмульгатора для получения сополимеров фторированного олефина и углеводородного олефина
JP5061446B2 (ja) 含フッ素エラストマーラテックス、その製造方法、含フッ素エラストマーおよび含フッ素ゴム成形品
JP5506392B2 (ja) 含フッ素ポリマーを製造するための水系方法
EP2705061B1 (en) Method for manufacturing fluoroelastomers
JP2000239470A (ja) フルオロエラストマー組成物
EP1891153A2 (en) Aqueous process for making fluoropolymers
US8765890B2 (en) Aqueous process for making fluoropolymers
US9273172B2 (en) Method for producing a fluoroelastomer
JP4640021B2 (ja) 含フッ素共重合体
JP4759950B2 (ja) 含フッ素エラストマーおよびその製造方法
KR101207421B1 (ko) 플루오로설포네이트계 불소계 계면활성제를 사용하는 비닐리덴 플루오라이드 함유 불소계 단량체의 수분산 에멀젼 중합방법
JP2008308544A (ja) 含フッ素共重合体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005767294

Country of ref document: EP

Ref document number: 11626457

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007103187

Country of ref document: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580025676.5

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005767294

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11626457

Country of ref document: US