WO2006001053A1 - エレベータの停電時運転装置 - Google Patents

エレベータの停電時運転装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006001053A1
WO2006001053A1 PCT/JP2004/008892 JP2004008892W WO2006001053A1 WO 2006001053 A1 WO2006001053 A1 WO 2006001053A1 JP 2004008892 W JP2004008892 W JP 2004008892W WO 2006001053 A1 WO2006001053 A1 WO 2006001053A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
elevator
car
firefighter
operating
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/008892
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masashi Komatsu
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to PCT/JP2004/008892 priority Critical patent/WO2006001053A1/ja
Priority to JP2006527590A priority patent/JP4668910B2/ja
Priority to CNB2004800244354A priority patent/CN100475680C/zh
Priority to US10/568,412 priority patent/US7464793B2/en
Publication of WO2006001053A1 publication Critical patent/WO2006001053A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/34Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/021Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions the abnormal operating conditions being independent of the system
    • B66B5/024Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions the abnormal operating conditions being independent of the system where the abnormal operating condition is caused by an accident, e.g. fire

Definitions

  • the present invention relates to an elevator that operates with an emergency power source in the event of a power outage, and relates to an operation system for an elevator that stops fire in an emergency such as an emergency call back operation or a firefighter operation. .
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3331855
  • the first problem is that no consideration is given to the operation method when a car that does not perform emergency firefighter operation is stopped outside the door zone.
  • the second problem is that the operation method when multiple units are operating firefighters is not considered.
  • the group management control means when all the units that are not performing firefighter operation have returned to the evacuation floor or the rescue floor, and there are multiple units that are performing firefighter operation, If there is a unit that is operating outside the door zone among the units that are operating as husbands, the unit that is stopped outside the door zone can be operated with priority.
  • the firefighter driving unit in the group the unit that can be operated by the firefighter operation
  • Each car has a means for displaying the car position of the other car.
  • This invention is capable of promptly rescuing general passengers even when a power outage occurs during emergency firefighter operation with only one emergency power source capacity, and multiple units can be fire-fighted. Even if the husband is in operation, the unit that is operating outside the door zone will be given priority and the continuation command will be output, so the firefighter can be rescued even if a power failure occurs during a fire fighting operation. It is. In addition, while multiple units are operating firefighters, one unit becomes inoperable, but the position of the other unit can be recognized in the car, so that the corresponding inoperable unit can be rescued.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram showing an elevator power failure operation device in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing in-car display means of the elevator power failure operating device in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the group management control means in Embodiment 1 of the present invention. Is.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the operation of each unit control means in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 1 and FIG. 4 show an elevator power failure operation device according to Embodiment 1 of the present invention, in which three elevator cars are managed in groups. Of the three elevators, No. 1 is for emergency use, No. 2 is for emergency use, and No. 3 is for general use.
  • step S7 it is determined whether there are multiple firefighter driving units.
  • No. 1 and No. 2 are operating firefighters, so proceed to step S8. If only one firefighter is operating, go to step S13.
  • step S12 if there is no firefighter operation in the group when a power failure occurs in step S12, a return command is output one by one and a normal return operation is performed.
  • step S13 If only one unit is performing firefighter operation in step S13, the firefighter operation is performed and a continuation command is issued to the unit.
  • step S19 If there is no firefighter operation unit in Gnolepe in step S19, the process proceeds to step S26, and the firefighter operation lamp for No. 2 car position indicator / firefighter operation light 11 is turned off.
  • the elevator power failure operation device is an elevator that is operated by an emergency power source in the event of a power failure, and in an emergency such as a fire, an elevator that supports fire fighting activities by emergency call back operation or firefighter operation. Applicable to.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

 火災時の消防夫運転を実施中に停電が発生し、非常電源に切換った場合、消防夫運転を実施している号機を状況に応じて適切に運転することができるエレベータの停電時運転装置である。  停電時に非常電源により複数台のかご7を1台ずつ運転するものにおいて、火災時の消防夫運転中に停電が発生した場合、消防夫運転を実施していない号機を優先して避難階又は救出階に帰着させ、その後消防夫運転を実施している号機を運転可能とする群管理制御手段2を備える。群管理制御手段は、消防夫運転を実施していない全ての号機が避難階又は救出階に帰着完了した後、消防夫運転を実施している号機が複数台ある場合、消防夫運転を実施している号機うち、ドアゾーン外に停止している号機があれば、そのドアゾーン外停止号機を優先して運転可能とする。

Description

明 細 書
エレベータの停電時運転装置 技術分野
[0001] この発明は、停電時に非常電源により運転するエレベータであり、且つ火災等の非 常時には非常呼戻し運転や消防夫運転により消火活動を支援するエレベータの停 電時運転装置に関するものである。
背景技術
[0002] 火災時に非常呼戻し運転、消防夫運転を行うことができる非常用エレベータであつ て、ビル設備の都合上、専用の非常電源を持たず、グノレープ内の他号機と共通の非 常電源により、停電時の非常呼戻し運転、消防夫運転を実施せざるを得ないエレべ ータの停電時運転方法が提案されている (例えば、特許文献 1参照)。
[0003] 特許文献 1 :日本特許第 3331855号
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] しかし、従来技術では、既に消防夫運転を実施している号機がある時に停電が発 生した場合については触れられておらず、以下の様な課題がある。
[0005] 第 1の課題は、非常時の消防夫運転を実施しないかごがドアゾーン外に停止してい る場合の運転方法が考慮されていない点である。また、第 2の課題は、複数台の号 機が消防夫運転を実施していた場合の運転方法が考慮されていない点である。
[0006] この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、火災時の消防夫 運転を実施中に停電が発生し、非常電源に切換った場合、消防夫運転を実施して レ、る号機を状況に応じて適切に運転することができるエレベータの停電時運転装置 を提供することを目的としている。
課題を解決するための手段
[0007] この発明に係るエレベータの停電時運転装置は、停電時に非常電源により複数台 のかごを 1台ずつ運転するものにおいて、火災時の消防夫運転中に停電が発生した 場合、消防夫運転を実施していない号機を優先して避難階又は救出階に帰着させ、 その後消防夫運転を実施している号機を運転可能とする群管理制御手段を備えたも のである。
[0008] また、群管理制御手段は、消防夫運転を実施していない全ての号機が避難階又は 救出階に帰着完了した後、消防夫運転を実施している号機が複数台ある場合、消防 夫運転を実施している号機うち、ドアゾーン外に停止している号機があれば、そのド ァゾーン外停止号機を優先して運転可能とするものである。
[0009] また、群管理制御手段は、グループ内のエレベータの運行制御をする為に必要な 外部情報を入力する外部情報入力手段と、複数台のエレベータのうち、同時運転可 能台数、予め定められた優先順、グループ内の消防夫運転実施中号機の台数を考 慮して帰着指令を出力する帰着号機決定手段と、同時運転可能台数、予め定めら れた優先順、グループ内の消防夫運転実施中号機の台数を考慮して継続指令を出 力する継続号機決定手段とを備えたものである。
[0010] 更にまた、グループ内の消防夫運転中号機、消防夫運転にて運転可能である号機
、他号機のかご位置を表示する手段を、各号機のかご内に持つものである。
発明の効果
[0011] この発明は、非常電源の容量が 1台分しかなぐ非常時の消防夫運転を実施してい る時に停電が発生した場合でも、一般乗客を早急に救出でき、複数の号機が消防夫 運転を実施中であっても、ドアゾーン外に停止した消防夫運転を実施中の号機を優 先して継続指令を出力するので、消防夫が消火活動中に停電となっても、救出可能 である。また、複数の号機が消防夫運転を実施中、 1台は運転不能となるが、他号機 の位置がかご内力 認識できるので、該当運転不能号機を救助できるという効果が ある。
図面の簡単な説明
[0012] [図 1]図 1はこの発明の実施例 1におけるエレベータの停電時運転装置を示すシステ ム構成図である。
[図 2]図 2はこの発明の実施例 1におけるエレベータの停電時運転装置のかご内表示 手段を示す概略図である。
[図 3]図 3はこの発明の実施例 1における群管理制御手段の動作を示すフローチヤ一 トである。
[図 4]図 4はこの発明の実施例 1における各号機制御手段の動作を示すフローチヤ一 トである。
符号の説明
[0013] 1 非常電源識別接点
2 群管理制御手段
3 外部情報入力手段
4 帰着号機決定手段
5 継続号機決定手段
6a、6b、6c 各号機制御手段
7a、 7b、 7c エレベータの力ご
8 かご表示制御手段
9 かご内操作盤
10 非常 (消防夫)運転灯
11 No.2号機用非常時かご位置表示器兼消防夫運転灯
12 No.3号機用非常時かご位置表示器
発明を実施するための最良の形態
[0014] この発明をより詳細に説述するために、添付の図面に従ってこれを説明する。
実施例 1
[0015] 図 1一図 4にこの発明の実施例 1におけるエレベータの停電時運転装置を示し、ェ レベータのかご 3台が 1グループで群管理される例である。 3台のエレベータのうち、 No.1号機は非常用、 No.2号機は非常用、 No.3号機は一般用であり、停電時の非常 電源の容量は 1台分とする。
[0016] 図 1はこの発明の実施例 1におけるエレベータの停電時運転装置を示すシステム 構成図である。
[0017] 図において、非常電源識別接点 1は、停電時に非常電源に切換わった時に閉路す る常開接点である。群管理制御手段 2は、グループ内のエレベータの運行制御を実 施するものである。この発明では、外部情報入力手段 3、帰着信号機決定手段 4、及 び継続号機決定手段 5により、停電時の運転号機を制御している。上記外部情報入 力手段 3は、グループ内のエレベータの運行制御をする為に必要な外部情報を入力 するものである。この発明では、非常電源識別接点 1をビル側から入力している。上 記帰着号機決定手段 4は、複数台のエレベータが設置されている時、同時運転可能 台数、予め定められた優先順、及びグループ内の消防夫運転実施中号機の台数を 考慮して、帰着指令を出力する。上記継続号機決定手段 5は、同時運転可能台数、 予め定められた優先順、及びグループ内の消防夫運転実施中号機の台数を考慮し て、継続指令を出力する。エレベータの各号機制御手段 6a、 6b、 6cは、エレベータ の各台 (各号機)の運転制御を実施する。この発明では、群管理制御手段 2から停電 時の帰着指令を受けると、予め定められた帰着階又は避難階へ走行する。また群管 理制御手段 2から停電時の継続指令を受けると、停電時でも継続して運転を実施す る。 6aは No. l号機用制御手段、 6bは No.2号機用制御手段、 6cは No.3号機用制御 手段である。エレベータのかご 7aは No. l号機用、エレベータのかご 7bは No.2号機 用、エレベータのかご 7cは No.3号機用である。
[0018] 図 2はこの発明の実施例 1におけるエレベータの停電時運転装置のかご内表示手 段の概略図であり、本図は No. l号機 7aの概略図を示す。
[0019] かご表示制御手段 8は、各号機制御手段 6a、 6b、 6cから、力ご内位置表示器、か ご内方向灯、行先釦灯、戸開閉釦灯等のかご表示関連の制御信号を出力する。この 発明では、 自号機が非常運転 (非常呼戻し運転或いは消防夫運転)中であるかを表 示する非常運転灯 10や、非常運転中の他号機表示である No.2号機用かご位置表 示器兼消防夫運転灯 11、 No.3号機用かご位置表示器 12も制御する。かご内操作 盤 9は、 自号機のかご位置表示器 13、かご内方向灯 14、行先釦 15及び行先釦灯、 戸開閉釦 16及び戸開閉釦灯、さらには非常運転灯 10、 No.2号機用かご位置表示 器兼消防夫運転灯 11、 No.3号機用かご位置表示器 12、消防夫運転スィッチ 17、非 常呼出釦 18を設置する。非常運転灯 10は、自号機が非常運転 (非常呼戻し運転、 消防夫運転)中に点灯する。この発明では、非常電源により消防夫運転を実施中、 群管理制御手段 2から継続指令がない時は、点滅する様にしている。 No.2号機用か ご位置表示器兼消防夫運転灯 1 1は、消防夫運転を実施中に表示可能となり、群管 理制御手段 2から入力される No.2号機のかご位置を表示する。また、このかご位置表 示器の四角形の周辺部分が No.2号機の消防夫運転灯と兼用されており、群管理制 御手段 2から No.2号機に継続指令が出ており、 No.2号機が消防夫運転にて運転可 能であれば、このかご位置表示器の四角形の周辺部分である消防夫運転灯 11が点 灯し、 No. l号機の非常運転灯 10は点滅する。逆に、群管理制御手段 2から No. l号 機に継続指令が出ており、 No. l号機が消防夫運転にて運転可能であれば、 No. l号 機の非常運転灯 10が点灯し、 No.2号機の消防夫運転灯 11が点滅する。また、仮に 、 No.2号機が消防夫運転を実施していなければ、この消防夫運転灯 11は消灯する 。この様に、グノレープ内の他号機の消防夫運転の実施状況を表示することができる。 これにより、群管理制御手段 2から継続指令が出ずに運転不能である情報が確認で きるので、その号機の階床へ移動して、運転不能号機に乗り合わせた消防夫を救出 することが可能である。また、 No.3号機のかご位置表示器 12は、消防夫運転を実施 中に表示可能となり、群管理制御手段 2から入力される No.3号機のかご位置を表示 する。 Nol、 2号機が消防夫運転を実施中に停電が発生した場合、消防夫運転を実 施していない No.3号機が最初に帰着する力 No. l号機及び No.2号機のかご内に待 機している消防夫は、かご位置表示器 12により No.3号機が帰着階或いは避難階に 到着したかどうかを確認できる様にした為、 自号機が運転可能かどうかを判断するこ とができる。なお、 No.3号機は一般用の為、かご位置表示器の四角形の周辺部分に 消防夫運転灯は設置されていないものである。
[0020] 図 3はこの発明の群管理制御手段の動作の一例を示すフローチャートである。ここ では、図 1に示すように、 No. l号機、 No.2号機が消防夫運転を実施中に停電が発生 し、 No. l号機がドアゾーン内、 Νο·2号機がドアゾーン外に停止したとする。図 2は停 電発生後の 1号機を示し、図 3は群管理制御手段 2の動作を示す。
[0021] 図 3において、ステップ S1で停電が発生し、通常電源がダウンする。ステップ S2で 非常電源が確立し、非常電源識別接点 1が閉路する。この時、群管理制御手段 2は 、外部情報入力手段 3により非常電源識別接点 1が閉路した情報を入力する。次に、 ステップ S3で各号機の各号機制御手段 6a、 6b、 6cから運転情報が送信され、各号 機の運転状態を認識する。 No. l号機、 No.2号機ともに消防夫運転中でなければ、ス テツプ S12に進む。ステップ S3で消防夫運転中の号機があれば、ステップ S4に進み 、 Νο·3号機が消防夫運転以外の号機であるので、ステップ S5に進む。もし仮に、 No. 3号機も非常用エレで消防夫運転を実施している様な場合は、ステップ S7に進む。 ステップ S5で消防夫運転を実施していない号機に乗客がいる可能性がある為、消防 夫運転を実施していない No.3号機に対し優先して帰着指令を出力し、ステップ S6に 進む。ステップ S6で No3号機が帰着完了していれば、ステップ S7に進む。もし帰着 完了していなければ、ステップ S5に戻り、 No.3号機に帰着指令の出力を継続する。 次に、ステップ S7で消防夫運転号機が複数台あるかどうかの判定を行う。ここでは、 No.l号機、 No.2号機が消防夫運転を実施しているので、ステップ S8に進む。もし 1 台のみ消防夫運転を実施している場合は、ステップ S13に進む。ステップ S8でドアゾ ーン外に消防夫運転を実施している号機があるかどうかの判定を行う。ドアゾーン外 に停止しているかどうかの情報は、エレベータの各号機制御手段 6a、 6b、 6cから群 管理制御手段 2に出力されている。ここでは、 No.2号機がドアゾーン外に停止してい るので、ステップ S9に進む。もし仮に、 No.l号機、 Νο·2号機ともにドアゾーン内に停 止している場合は、ステップ S11に進む。次に、ステップ S9でドアゾーン外停止号機 である No.2号機に継続指令を出力し、ステップ S10に進む。ステップ S10でドアゾー ン外に停止した号機がドアゾーン内に復帰したかどうかの判定を行う。ここでは、 No. 2号機がドアゾーン内に復帰した場合は、ステップ S 11に進む。もしまだ復帰していな ければ、ステップ S9に戻り、 Νο·2号機に継続指令の出力を継続する。ステップ S11 でドアゾーン外停止号機がドアゾーン内に復帰した場合や、消防夫運転を実施中の 号機がドアゾーン内にいる時に停電が発生した場合は、予め定められた号機に継続 指令を出力する。
[0022] また、ステップ S12で停電発生時に、グループ内に消防夫運転を実施中の号機が ない場合は、 1台ずつ帰着指令を出力し、通常の帰着運転を実施する。
[0023] また、ステップ S13で消防夫運転を実施している号機が 1台のみの場合は、その消 防夫運転を実施してレ、る号機に継続指令を実施する。
[0024] 図 4はこの発明の各号機制御手段の動作の一例を示すフローチャートである。ここ では、図 3のフローチャートと同様、図 1に示すように、 No.l号機、 Νο·2号機が消防夫 運転を実施中に停電が発生し、 No.1号機がドアゾーン内、 No.2号機がドアゾーン外 に停止したとする。図 2は停電発生後の 1号機を示し、図 4は No.1号機の各号機制御 手段 6aの動作を示す。
図 4において、ステップ S 14で停電が発生し、通常電源ダウンする。ステップ S 15で 非常電源が確立し、群管理制御手段 2からの帰着指令、又は継続指令待ち状態とな る。ステップ S16で消防夫運転中かどうかの判定を行う。ここでは、 No. l号機は消防 夫運転中であるのでステップ S17に進む。もし仮に、消防夫運転中でなければステツ プ S24に進む。次に、ステップ S17で群管理制御手段 2より、継続指令があるかどう かの判定を行う。ここでは、 No.2号機がドアゾーン外に停止しており、 No. l号機はド ァゾーン内に停止しているので、 No.2号機に継続指令が出力される為、 No. l号機は 消防夫運転での運転が不能となる。従って、ステップ S22に進み、 No. l号機の非常 運転灯 10を点滅する。もし、 No. l号機に継続指令が出力されれば、ステップ S18に 進み、 Nol号機の非常運転灯 10を点灯する。次に、ステップ S19でグループ内の消 防夫運転号機があるかどうかの判定を行う。これにより、 No.2号機用かご位置表示器 兼消防夫運転灯 11の消防夫運転灯の点灯'消灯を決定する。ここでは、 No.2号機 が消防夫運転を実施しているのでステップ S20に進む。もし仮に、 No.2号機が消防 夫運転を実施していなければ、ステップ S26に進む。ステップ S20でグループ内の消 防夫運転中の継続号機があるかどうかの判定を行う。これにより、 No.2号機用かご位 置表示器兼消防夫運転灯 11の消防夫運転灯の点灯'点滅を決定する。ここでは、 No.2号機がドアゾーン外に停止しており、群管理制御手段 2から継続指令が出力さ れるのでステップ S21に進む。ステップ S21で No.2号機用かご位置表示器兼消防夫 運転灯 11の消防夫運転灯を点灯し、 No. l号機の非常運転灯 10は点滅する。また、 上記ステップ S20でグループ内の消防夫運転中の継続号機がなければ、ステップ S 23に進み、 No.2号機用かご位置表示器兼消防夫運転灯 11の消防夫運転灯を点滅 する。
また、上記ステップ S16で消防夫運転中でなければ、ステップ S24に進み、 No. l号 機の非常運転灯 10を消灯する。更にステップ S25に進み、 No.2号機用かご位置表 示器兼消防夫運転灯 11の消防夫運転灯を消灯し、 No.3号機用かご位置表示器 12 も消灯する。
また、上記ステップ S19でグノレープ内の消防夫運転号機がなければ、ステップ S26 に進み、 No.2号機用かご位置表示器兼消防夫運転灯 11の消防夫運転灯を消灯す る。
産業上の利用可能性
以上のように、この発明に係るエレベータの停電時運転装置は、停電時に非常電 源により運転するエレベータであって、火災等の非常時には非常呼戻し運転や消防 夫運転により消火活動を支援するエレベータに適用できる。

Claims

請求の範囲
[1] 停電時に非常電源により複数台のかごを 1台ずつ運転するエレベータの停電時運 転装置において、
火災時の消防夫運転中に停電が発生した場合、消防夫運転を実施していない号 機を優先して避難階又は救出階に帰着させ、その後消防夫運転を実施している号 機を運転可能とする群管理制御手段を備えたことを特徴とするエレベータの停電時 運転装置。
[2] 群管理制御手段は、消防夫運転を実施していない全ての号機が避難階又は救出 階に帰着完了した後、消防夫運転を実施している号機が複数台ある場合、消防夫運 転を実施している号機うち、ドアゾーン外に停止している号機があれば、そのドアゾー ン外停止号機を優先して運転可能とすることを特徴とする請求項 1記載のエレベータ の停電時運転装置。
[3] 群管理制御手段は、グループ内のエレベータの運行制御をする為に必要な外部 情報を入力する外部情報入力手段と、複数台のエレベータのうち、同時運転可能台 数、予め定められた優先順、グループ内の消防夫運転実施中号機の台数を考慮し て帰着指令を出力する帰着号機決定手段と、同時運転可能台数、予め定められた 優先順、グループ内の消防夫運転実施中号機の台数を考慮して継続指令を出力す る継続号機決定手段とを備えたことを特徴とする請求項 1記載のエレベータの停電 時運転装置。
[4] 外部情報入力手段は、停電時に非常電源に切換わった時に閉路する非常電源識 別接点によりビル側から入力されることを特徴とする請求項 3記載のエレベータの停 電時運転装置。
[5] グループ内の消防夫運転中号機、消防夫運転にて運転可能である号機、他号機 のかご位置を表示する手段を、各号機のかご内に持つことを特徴とする請求項 1一 請求項 3のいずれかに記載のエレベータの停電時運転装置。
PCT/JP2004/008892 2004-06-24 2004-06-24 エレベータの停電時運転装置 WO2006001053A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/008892 WO2006001053A1 (ja) 2004-06-24 2004-06-24 エレベータの停電時運転装置
JP2006527590A JP4668910B2 (ja) 2004-06-24 2004-06-24 エレベータの停電時運転装置
CNB2004800244354A CN100475680C (zh) 2004-06-24 2004-06-24 电梯的停电时运转装置
US10/568,412 US7464793B2 (en) 2004-06-24 2004-06-24 Operating unit of elevator at the time of power interruption

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/008892 WO2006001053A1 (ja) 2004-06-24 2004-06-24 エレベータの停電時運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006001053A1 true WO2006001053A1 (ja) 2006-01-05

Family

ID=35781605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/008892 WO2006001053A1 (ja) 2004-06-24 2004-06-24 エレベータの停電時運転装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7464793B2 (ja)
JP (1) JP4668910B2 (ja)
CN (1) CN100475680C (ja)
WO (1) WO2006001053A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7540356B2 (en) * 2005-10-18 2009-06-02 Thyssen Elevator Capital Corp. Method and apparatus to prevent or minimize the entrapment of passengers in elevators during a power failure
US8230980B2 (en) * 2009-12-31 2012-07-31 Inventio Ag Method of operating elevators during emergency situations
DE102010005401A1 (de) * 2010-01-22 2011-07-28 K-Solutions GmbH, 53925 Feuerwehraufzug und Statusinformationssystem
FI122597B (fi) * 2010-09-07 2012-04-13 Kone Corp Hissijärjestelmä
WO2015040669A1 (ja) * 2013-09-17 2015-03-26 三菱電機株式会社 エレベータ装置
CN103601052A (zh) * 2013-10-23 2014-02-26 安徽菲茵特电梯有限公司 一种遇有停电故障自动排险功能的电梯
CN104085753A (zh) * 2014-06-30 2014-10-08 江南嘉捷电梯股份有限公司 单一应急电源用于多台电梯的供电方法和供电装置
US10227209B2 (en) 2016-04-06 2019-03-12 Otis Elevator Company Orchestration of an occupant evacuation operation using destination entry fixtures
US10207895B2 (en) 2016-04-28 2019-02-19 Otis Elevator Company Elevator emergency power feeder balancing
JP2018167920A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 株式会社日立ビルシステム エレベーター停電時着床運転装置
CN111532926B (zh) * 2020-03-30 2021-12-10 日立电梯(中国)有限公司 电梯群管理方法及系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106581A (ja) * 1988-10-15 1990-04-18 Toshiba Corp 非常用エレベータ制御装置
JPH06227769A (ja) * 1993-02-02 1994-08-16 Toshiba Corp エレベータの自家発電管制運転制御装置
JP2002029670A (ja) * 2000-07-11 2002-01-29 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JP3331855B2 (ja) * 1996-03-04 2002-10-07 三菱電機株式会社 エレベータの停電時運転方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH084824B2 (ja) * 1988-11-29 1996-01-24 株式会社神戸製鋼所 多段圧延機による圧延材形状制御方法
JP3155403B2 (ja) * 1993-07-14 2001-04-09 株式会社竹中工務店 エレベータ装置
CA2118393A1 (en) * 1994-03-07 1995-09-08 John Michael Eschenbrenner Special emergency service control arrangement for elevator car
FI99108C (fi) * 1994-11-29 1997-10-10 Kone Oy Menetelmä hissin ohjaamiseksi
JPH10114479A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベーターの停電時管制運転装置
JPH11209019A (ja) 1998-01-29 1999-08-03 Toshiba Corp エレベータの制御装置
US5979607A (en) * 1998-03-31 1999-11-09 Allen; Thomas H. Multiple level building with an elevator system operable as a means of emergency egress and evacuation during a fire incident
JP2004203623A (ja) * 2002-12-23 2004-07-22 Inventio Ag 建物の人の緊急避難方法およびシステム、および前記システムを用いた既存の建物の近代化方法
JP4266010B2 (ja) * 2003-05-14 2009-05-20 三菱電機株式会社 エレベータの火災管制システム
US7040458B2 (en) * 2003-06-27 2006-05-09 Fujitec America, Inc. Elevator destination protocol control with flexible user interface
JP2005112601A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの運転装置
US7669695B2 (en) * 2005-09-05 2010-03-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fire evacuation operation system for group controlled elevators
JPWO2007032083A1 (ja) * 2005-09-16 2009-03-19 三菱電機株式会社 エレベータシステム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106581A (ja) * 1988-10-15 1990-04-18 Toshiba Corp 非常用エレベータ制御装置
JPH06227769A (ja) * 1993-02-02 1994-08-16 Toshiba Corp エレベータの自家発電管制運転制御装置
JP3331855B2 (ja) * 1996-03-04 2002-10-07 三菱電機株式会社 エレベータの停電時運転方法
JP2002029670A (ja) * 2000-07-11 2002-01-29 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006001053A1 (ja) 2008-04-17
US20060231348A1 (en) 2006-10-19
CN1842483A (zh) 2006-10-04
CN100475680C (zh) 2009-04-08
US7464793B2 (en) 2008-12-16
JP4668910B2 (ja) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006001053A1 (ja) エレベータの停電時運転装置
JP5911339B2 (ja) エレベータの救出運転支援システムおよび方法
JP2009149413A (ja) エレベーター異常・故障時制御システム
JP2012001289A (ja) エレベータ遠隔操作の制御システム
EP2727874B1 (en) Elevator system
KR20080061034A (ko) 비상 개폐 제어 열차 승강장 스크린도어 시스템 및 그제어방법
KR101897424B1 (ko) 엘리베이터 장치
CN106716279A (zh) 车辆操作装置及车辆
CN102272031B (zh) 电梯的控制系统
JP2009137684A (ja) エレベータの制御装置
JP3331855B2 (ja) エレベータの停電時運転方法
JP2002326776A (ja) エレベータの救出運転装置および方法
JP4932399B2 (ja) エレベータの救出運転装置
JP4842162B2 (ja) エレベータ制御システム
JP5226208B2 (ja) 非常用エレベータの伝送制御システム
JPH10231080A (ja) エレベータ制御装置
JPH09319317A (ja) 避難誘導灯装置
JP2002362866A (ja) エレベータの停電時救出システム
JP6105123B1 (ja) 非常用エレベータの電源制御装置
JP2008247505A (ja) エレベータの救出制御装置
JP4464110B2 (ja) エレベータの制御装置
JP6270950B1 (ja) エレベータ、非常用マシンルームレスエレベータ、およびエレベータの制御盤接続切替方法
JP2001199648A (ja) エレベータの救出運転装置
JP6382379B1 (ja) 非常用マシンルームレスエレベータ
WO2009124368A2 (en) Automatic rescue system for elevators and the similar

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480024435.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006231348

Country of ref document: US

Ref document number: 10568412

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006527590

Country of ref document: JP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10568412

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase