WO2005096952A1 - 骨髄採取方法およびそれに用いる医療器具 - Google Patents

骨髄採取方法およびそれに用いる医療器具 Download PDF

Info

Publication number
WO2005096952A1
WO2005096952A1 PCT/JP2005/006653 JP2005006653W WO2005096952A1 WO 2005096952 A1 WO2005096952 A1 WO 2005096952A1 JP 2005006653 W JP2005006653 W JP 2005006653W WO 2005096952 A1 WO2005096952 A1 WO 2005096952A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
needle
bone marrow
catheter
cavity
puncture
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/006653
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuharu Noishiki
Yasuhiro Fujita
Akihiro Ametani
Yasuo Seki
Original Assignee
Nippon Cable System Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Cable System Inc. filed Critical Nippon Cable System Inc.
Priority to CN2005800163718A priority Critical patent/CN1993081B/zh
Priority to JP2006512082A priority patent/JP5084259B2/ja
Priority to EP05728794A priority patent/EP1733684A4/en
Priority to US11/547,559 priority patent/US20090187116A1/en
Publication of WO2005096952A1 publication Critical patent/WO2005096952A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0233Pointed or sharp biopsy instruments
    • A61B10/025Pointed or sharp biopsy instruments for taking bone, bone marrow or cartilage samples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0233Pointed or sharp biopsy instruments
    • A61B10/025Pointed or sharp biopsy instruments for taking bone, bone marrow or cartilage samples
    • A61B2010/0258Marrow samples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B2017/320733Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions with a flexible cutting or scraping element, e.g. with a whip-like distal filament member

Definitions

  • Bone marrow collection method and medical device used therefor Bone marrow collection method and medical device used therefor
  • the present invention relates to a method for collecting bone marrow and a medical device used for the method. More specifically, the present invention relates to a method for collecting the bone marrow cavity bone marrow force of a long bone, a puncture needle, a force table, and a medical device set suitable for the method.
  • Non-noon literature 1 Thomas etal.:Techniqe for human marrow grafting. Blood, pp.507, 1970
  • Non-Patent Document 2 ikehara etal .: A new method for bone marrow cell harvesting.Stem Cells, 18: 6, pp453, 2000
  • Non-patent document 3 Japan Society of Computer Aided Surgery 2001 report, pp. 101-102 Kota Ohashi, et al .: Development of minimally invasive bone marrow collection device (1st report: Examination of femoral bone marrow collection device: puncture needle for bone marrow collection and collection) Equipment and bone marrow collection method)
  • Patent Document 1 U.S. Pat.No. 5,368,046
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-116862
  • Patent Document 3 U.S. Patent No. 6,315,737
  • Patent Document 4 JP 2001-309919 A
  • Patent Document 5 U.S. Patent No. 6,579,264
  • Patent Document 6 U.S. Patent No. 5,005,585
  • Collecting bone marrow is indispensable for diagnosis of vascular diseases, particularly malignant diseases such as leukemia.
  • vascular diseases particularly malignant diseases such as leukemia.
  • Non-Patent Document 1 a method has been adopted in which a bone marrow puncture needle with a sharp tip is strongly pushed against the bone to break the bone cortex and aspirate the medullary canal bone marrow. ing.
  • Patent Document 1 There is a detailed description in Patent Document 1 and the like regarding the development of a puncture needle that facilitates aspiration of bone marrow into the medullary cavity.
  • many bone marrow puncture needles have a constant tip force to adjust the depth from the skin surface to the medullary cavity during bone puncture.
  • a movable stop is attached to the place, and a safety mechanism that prevents excessive insertion of the puncture needle even when pushed up with strong force is incorporated.
  • each device is devised in the stove mechanism.
  • the flat needle since the puncture needle is suitable for puncturing the bone that directly enters into the medullary cavity, the flat needle generally exists near the body surface such as the sternum, iliac bone, or sacrum. Bone has been selected for bone marrow extraction. Many of these bones are not in areas where weight is always strong, so they are not covered by thick muscles, only by thin skin. For this reason, it is easy to puncture the cortical cavity by piercing the bone cortex by piercing strongly. In addition, these flat bones near the body surface have a small thickness and a narrow bone marrow cavity, so the amount of bone marrow obtained is as small as about 0.5 ml, but this amount is sufficient for diagnosing disease. It is.
  • bone marrow transplantation has become widely used as a new treatment method, and it has become necessary to collect a large amount of bone marrow.
  • bone marrow is collected from bone marrow donors using conventional techniques, but the amount that can be collected at one time is limited. Therefore, in order to collect about 1000 ml of bone marrow (including peripheral blood; 10 to 20 ml for net bone marrow only) from a single bone marrow donor, it is necessary to perform 100 or more, sometimes 200, punctures on the whole body. It is a reality that it is performed on the bones and collected little by little.
  • the medullary cavity is located directly below the dense material, and the distance from the surface force to the medullary cavity is short.However, because the dense material is hard, it is not easy to penetrate the dense material and pierce the bone marrow puncture needle to collect the bone marrow. Absent. Many of these tubular bones often have a strong body weight and are required to have mechanical strength. Therefore, it is natural that such a strong dense layer is formed.
  • Non-Patent Document 2 a method of efficiently collecting bone marrow with its bone strength. According to this method, a bone marrow puncture needle is pierced into a part of the tubular bone, another puncture needle is pierced into another part, and a reflux liquid is flowed from one puncture needle and aspirated and collected from the other to obtain a reflux.
  • This is a method of collecting bone marrow cells by using Patent Document 2 discloses a similar method and a bone marrow collection set provided with a rigid pipe and a drill used for the same method.
  • Patent Document 3 discloses a technique in which a tip is provided with a drill structure because screwing requires less force than pushing a needle strongly by force.
  • Patent Literature 4 discloses a bone marrow fluid collection set and a bone marrow needle provided with a pipe-shaped force tree and an operating piece slidable therein.
  • Patent Document 2 The method in Patent Document 2 in which a puncture needle is provided at two places and reflux is used in the veterinary field.
  • the weight exerted on one long bone is relatively light, and in animals smaller than humans, the dense layer is thinner, so femoral puncture is relatively easy. Is possible.
  • this perfusion method requires puncturing the hard dense layer at two places, which is inconvenient for large mammals, especially humans.
  • Non-Patent Document 3 further reports a method for collecting epiphyseal bone marrow.
  • the technique is a method of inserting a system that sucks the irrigation liquid while flowing the reflux liquid from the epiphysis, and it is reported that the bone marrow can be collected efficiently by using this technique.
  • a large hole is drilled in the epiphysis, and a stainless multi-lumen tubular device is inserted through the hole.
  • BMC Harbester is inserted by Seldinger method, and the device is inserted along the guide wire.
  • the multilumen of the device consists of a guidewire insertion tube, a reflux fluid inflow tube, and a bone marrow aspiration tube, which draws a saline reflux solution. Therefore, the device has a hard and thick structure.
  • the Seldinger method is described in Patent Document 5, for example.
  • the greater trochanter at the end of the tubular bone is located at the lumbar region, and at the central end of the femur, it is located near the skin and at least at the site. What! / Because of this, no dense material is formed, so that it is easy to puncture. However, it is a high skill to penetrate the thick cancellous bone into the medullary canal of the femur and to insert a straight, hard, thick tube with great effort.
  • the epiphysis on the central side is roughly divided into two parts.
  • One is the head that forms the hip joint, and the other is the greater trochanter. Since the greater trochanter has no joints, puncturing this site does not affect the joints. Even if a catheter is introduced by piercing the trochanter with a puncture needle, it is extremely difficult to insert the puncture needle straight into the diaphysis.
  • the femur is in the direction parallel to the body axis, select the site of insertion that is the shortest distance from the skin, bend the legs inward and tilt the femur, and bring the greater trochanter part as close to the skin as possible.
  • the present invention provides a bone marrow collection method capable of efficiently and easily collecting a large amount of bone marrow in long bones by a small puncture with a small burden on a patient or a mammal to be treated, and a medical instrument used therefor. This is a technical issue.
  • the method for collecting bone marrow of the present invention (claim 1) is characterized in that a hole is formed in the bone cortex, a flexible catheter is passed through the hole, and the bone marrow is suctioned and collected with the force of the catheter. You. In such a method, it is preferable to inject the diluent into the medullary cavity, agitate the bone marrow fluid and the diluent, and aspirate the bone marrow in the form of a mixture L, ( Claim 2). Further, a puncture needle is passed from the epiphyseal end of the tubular bone to a spongy cavity, and a guide wire is passed through the cavity of the puncture needle to the medullary cavity.
  • a flexible force catheter is inserted into the medullary cavity while being guided by a guide wire, and the bone marrow is collected through the catheter (claim 3).
  • a puncture needle may be inserted into the cavity of the puncture hole securing material and passed through the spongy material or the bone marrow cavity (claim 4).
  • a sampling catheter after withdrawing the puncture needle, inserting and exploring a search tube, and confirming that it reaches the bone marrow cavity by aspiration, and then inserts a sampling catheter. ).
  • a needle-like device having a cavity with a curved tip is inserted while being guided by a guide wire, and the guide wire is further inserted deep into the medullary cavity by the needle-like device. Is preferred (claim Item 6).
  • a first aspect of the medical device set of the present invention is that a puncture needle including an outer needle having a rigid cavity and an inner needle inserted into the outer needle; Or a combined force with a flexible tubular force table which is inserted into a hole in the bone formed by the outer needle.
  • a second aspect of the medical device set for collecting bone marrow of the present invention is an outer needle having a cavity with rigidity, a puncture needle having an inner needle force to be inserted into the outer needle, and A guide wire that can be inserted into the cavity of the outer needle of the puncture needle, and a needle-like shape having a cavity with a curved portion that has a cavity through which the guide wire passes and that can be inserted into the hole of the bone formed by the puncture needle It is characterized by its ability to be combined with devices.
  • these medical instrument sets include a fixing means for fixing to the cortex and a puncture hole securing material having a cavity (claim 9).
  • the first aspect of the puncture needle for collecting bone marrow according to the present invention (claim 10) has a curved portion at least in part, or has no curved portion, and has an axial direction for passing a guide wire. It is characterized by having a cavity.
  • the tip is formed in the shape of a polygonal pyramid, and the cavity is open near the tip of the puncture needle (claim 11). Further, the cavity is preferably opened inside the curve of the puncture needle (claim 12).
  • a second aspect of the puncture needle for collecting bone marrow according to the present invention has a curved portion at least in part, or has no curved portion, and has an axial direction for passing a guide wire.
  • An outer needle having an open end at the tip thereof, and a flexible inner needle rotatably and removably housed in the outer needle cavity.
  • the distal end of the inner needle has a conical shape, and the base of the inner needle is operably protruded from the outer needle to the outside while the inner needle is housed in the outer needle, thereby exhibiting a core-sheath structure as a whole.
  • a part of the outer needle is provided with an interlocked mechanism that permits rotation or reciprocating rotation of the inner needle and restricts at least the axial movement toward the rear end side. Those provided are preferred (claim 14).
  • the catheter for collecting bone marrow of the present invention (Claim 15) is a catheter used with any one of the puncture needles, and is inserted into at least one cavity of the puncture needle. It has a lumen through which a guidewire passes, and has flexibility that can be guided by the outer circumference of the curved guidewire and proceed.
  • a catheter Preferably, at least a part of the proximal end is provided with a connecting portion for connecting the suction means, the liquid injection means and the switching means (claim 16).
  • a second embodiment of the catheter for collecting bone marrow of the present invention (claim 17) is characterized in that it comprises a lumen for injecting a diluent and a lumen for aspirating the diluted bone marrow. I have.
  • a stirring section near the distal end (claim 18).
  • the catheter preferably has a side hole near the distal end for sucking at least one bone marrow (claim 19).
  • a first aspect of the guidewire for collecting bone marrow of the present invention (claim 20) is a guidewire inserted into any one of the catheters, one end of which has flexibility and the other end has flexibility.
  • V characterized by having rigidity.
  • a second aspect of the guidewire for collecting bone marrow of the present invention is a guidewire inserted into any one of the force catheters, and has substantially the same rigidity over the entire length. It is characterized by:
  • a third aspect of the guidewire for collecting bone marrow of the present invention is a guidewire inserted into the catheter according to any of the above, wherein the guidewire includes a stirring section near the distal end. It is characterized by that.
  • the puncture needle having any force, a guide wire that can be inserted into the puncture needle, and an outer periphery of the guide wire are provided. It is characterized in that it also has a combined force with a bendable catheter to be passed therethrough.
  • a medical instrument set preferably further includes a bendable search tube which is slidably mounted on and guided by the outer periphery of the guide wire (claim 24).
  • a hole is formed in the bone cortex, and the bone marrow is aspirated with a flexible catheter passed through the hole. Therefore, the tip of the catheter is moved inside the medullary cavity. While collecting, a large amount of bone marrow can be collected.
  • the suction device and the puncture device different members, and using a catheter having a large suction inner diameter as the suction device, it is possible to increase the suction hole diameter of the bone marrow with the same hole diameter as the conventional bone. Therefore, bone marrow can be efficiently aspirated, and the burden on the patient is small (Claim 1).
  • a catheter is used to inject a diluent into the medullary cavity, agitate the bone marrow fluid and the diluent, and aspirate the bone marrow (claim 2).
  • a catheter is used to inject a diluent into the medullary cavity, agitate the bone marrow fluid and the diluent, and aspirate the bone marrow (claim 2).
  • the viscosity of the bone marrow is reduced by the diluent, suction is easy and more bone marrow can be collected.
  • a puncture needle is passed from the epiphyseal end of the tubular bone to the cancellous cavity and the medullary cavity, a guide wire is passed through the cavity of the puncture needle to the medullary cavity, and the puncture needle is left while leaving the guide wire.
  • a flexible catheter is inserted into the medullary cavity while being guided by a guide wire, and the bone marrow is collected through the catheter (Claim 3)
  • a hole is formed with a puncture needle.
  • a hole can be formed exactly into the medullary cavity at the end. Furthermore, since the catheter is guided by the guide wire, the insertion of the catheter into the medullary cavity is reliable and easy.
  • the search tube is inserted and advanced, and it is confirmed that the puncture needle has reached the medullary cavity by suction, and then the collection catheter is inserted (claim 5).
  • the puncture needle may be pierced until it reaches the trabecular bone, and thereafter the trabecular bone can be pierced with a guide wire passing through the puncture needle. Therefore, puncturing is easy. Furthermore, since it is possible to confirm in advance that the blood has reached the medullary cavity by suctioning with a search tube, useless sampling preparation can be omitted. Further, when the diluent is injected into the medullary cavity through a catheter before collecting the bone marrow, and the bone marrow fluid and the diluent are stirred, a large amount of bone marrow can be efficiently collected.
  • a needle-like device having a cavity with a curved end is inserted while being guided by a guide wire, and the guide wire is inserted with the needle-like device. Furthermore, in the case of deep insertion into the medullary cavity (claim 6), the direction of the guide wire can be changed with a needle-shaped device. Therefore, a puncture needle that is straight or has a small degree of curvature is sufficient. This facilitates the first drilling operation.
  • the medical instrument set of the present invention (claim 7) comprises an outer needle having a cavity with rigidity, a puncture needle having an inner needle force to be inserted into the outer needle, and a tube-shaped flexible member. Combined force with catheter Since it is composed, a hole is formed in the bone cortex with a puncture needle, the inner needle is pulled out, and the bone marrow is passed through the outer needle or through the catheter through the hole in the bone formed by the outer needle. Can be aspirated. Thereby, a large amount of bone marrow can be easily collected.
  • the medical device set described above which is provided with a fixing means for fixing to the cortex and a puncture hole securing material having a cavity, in which case, the puncture needle can be safely prevented while preventing the puncture needle from jumping sideways due to a wrong hand. Puncture into the bone can be performed (claim 9).
  • the puncture needle of the present invention (claim 10) has a curved portion at least in part, the lateral force at which the joint structure force is separated at the bone end of the tubular bone is inserted, and the puncture needle is inserted.
  • the tip can reach into the medullary cavity while drilling a curved hole in the area.
  • the end of the bone has a joint and the long axis of the bone is in the same direction as the body axis, it is difficult to pierce the terminal force of the bone straight along the long axis.
  • a puncture needle insert the puncture needle from the side surface at the end of the bone, and then gradually turn the tip of the needle toward the medullary cavity inside the bone, and turn the tip of the needle toward the bone axis. be able to.
  • the cavity of the puncture needle ensures a curved path through which the guidewire passes.
  • the tip of the puncture needle can be advanced to reach the intrathecal cavity, and can reach the inside of the spongy material. After that, the guide wire can be pushed out of the spongy material and penetrated to the intrathecal space.
  • a guide wire is passed through the cavity, the puncture needle is removed, and a search tube can be used or a catheter for collection can be inserted to collect bone marrow.
  • the puncture needle of the present invention it is possible to puncture the greater trochanteral force at the side of the epiphysis, particularly immediately below the skin. Therefore, there is no need for the donor or the patient to bend the thigh significantly or further adduction. Therefore, the burden on the donor and the patient is small, and the burden on the doctor is also small.
  • the outer diameter is reduced, insertion is easier with less burden on the donor.
  • the puncture needle By making the puncture needle curved, it becomes easier for the greater trochanter to enter the medullary cavity. Further, by reducing the outer diameter of the puncture needle, the diameter of the hole remaining in the epiphysis after puncture can be reduced, and the burden on the donor or patient is reduced.
  • the needle can also puncture the lateral force of the epiphyseal part where the joint force is deviated at the epiphysis, so that the puncture needle can be inserted into the tibia or fibula of the lower leg or the humerus of the upper limb. And bone marrow can be collected from them.
  • the cortex on the bone surface can be easily removed. Can be broken. That is, the bone cortex on the bone surface at the epiphyseal part is thinner than the dense layer of the diaphyseal part, and even at the epiphyseal part, the cortex is hard and difficult to perforate.
  • the tip is sharp and the force is polygonal. By rotating by hitting, the cortex can be easily broken and penetrated inside.
  • the possibility that the bone fragments are strongly pushed into the opening is reduced due to the relationship between the degree of force and the passage of the puncture needle.
  • the direction can be changed inside the bone using the curved shape, it can be inserted into the surface of the bone at almost a right angle, so that it is easy to slid.
  • a safety device such as a stopper for preventing excessive insertion as in the related art is not always necessary.
  • the above-described puncture needle is used as an outer needle, and the outer needle has a core sheath containing the inner needle. Break the epiphysis and cancellous bone with A path curved by the needle can be secured.
  • the inner needle since the inner needle has flexibility, the inner needle can be advanced in the outer needle while rotating the inner needle and, in some cases, reciprocating back and forth. Therefore, the puncture can be advanced without strongly pressing, and the puncture needle can be more easily inserted into the epiphysis.
  • the guide wire can be inserted into the cavity as in the case described above, by inserting the inner needle after piercing the epiphysis. it can. Then, the guide wire can be used as a guide for mounting a catheter for subsequent search or a guide for mounting a catheter for bone marrow collection.
  • the catheter of the present invention (Claim 15) has at least one lumen through which a guidewire inserted into the cavity of the puncture needle passes, and is guided around the outer periphery of the curved guidewire.
  • the guide wire is passed through the puncture needle inserted into the epiphysis, and then the puncture needle is pulled out.Then, the puncture needle is attached around the remaining guide wire and advanced. be able to.
  • a multilumen type catheter having a lumen other than the lumen through which the guide wire passes, do not inject a diluent such as physiological saline, and simultaneously aspirate bone marrow fluid. Bone marrow can be efficiently collected.
  • the inside of the catheter through which the guide rod passes is provided.
  • the cavity can be connected to the liquid injection means to introduce a diluent such as physiological saline into the medullary canal, and then switched by the switching means to connect to the suction means, and the diluted bone marrow fluid can be aspirated and collected. . Therefore, it can be efficiently collected.
  • the second aspect of the catheter for collecting bone marrow of the present invention includes a lumen for injecting a diluent and a lumen for aspirating the diluted bone marrow. Suction sampling can be performed while injecting the liquid. In addition, even if the diluent is injected first and then suctioned, the efficiency can be improved without having to replace the injection device with the suction device. Can be collected in a regular manner. Furthermore, since there is a side hole near the distal end of the lumen that absorbs bone marrow I, a large amount of diluent containing bone marrow can be absorbed.
  • the diluent is introduced into the intrathecal cavity, and then the catheter is rotated or reciprocated at the hand to thereby dilute the diluent. Can diffuse widely into the medullary cavity. As a result, a large amount of bone marrow in the intrathecal cavity can be collected.
  • the catheter has a side hole near the distal end of the catheter (in the case of a multi-lumen type, near the distal end of the lumen for aspirating bone marrow), if a side hole for sucking bone marrow is provided (Claim 19), the opening at the distal end is added. Since the pore force can also aspirate the bone marrow, the bone marrow can be efficiently collected.
  • one end has flexibility, and the other end has rigidity or rigidity.
  • the cancellous bone and the like can be pushed forward by inserting the rigid end into the catheter. Then, after the resistance suddenly decreases, remove the guide wire, and then insert the flexible end-side force into the catheter to confirm that the catheter has reached the intrathecal cavity reliably.
  • a guide wire for collecting bone marrow having substantially the same rigidity over the entire length (claim 21) has an advantage that it is highly safe when manufactured and easily broken.
  • the guide wire provided with an agitator near the distal end can rotate or reciprocate the guide wire passed through the catheter at the hand, thereby allowing the bone marrow in the medullary cavity and the diluent to be mixed. Can be stirred. As a result, a large amount of bone marrow in the intrathecal cavity can be collected. Further, since the guide wire is inserted into the catheter, such a rotation or reciprocating rotation operation is easy.
  • a third aspect of the medical device set of the present invention includes the above-described puncture needle, a guide wire, and a catheter. Therefore, the effects of the devices can be obtained.
  • the third of the medical device set In the case where a predetermined search tube is added to the embodiment (claim 24), it can be detected early whether or not it has reached the intrathecal space.
  • FIG. 1 is a front view and a side view showing one embodiment of a puncture needle of the present invention, respectively.
  • FIG. 2a and FIG. 2b are an enlarged side view and an enlarged sectional view, respectively, of the distal end portion of the puncture needle.
  • FIG. 3 is a side view showing one embodiment of a method for using the puncture needle of the present invention.
  • FIG. 4 is a sectional view showing a use state of the puncture needle of FIG. 1.
  • 5a and 5b are a front view and a side view showing another embodiment of the puncture needle of the present invention.
  • FIG. 6a and FIG. 6b are an enlarged side view and an enlarged sectional view, respectively, of the distal end portion of the puncture needle.
  • FIG. 7A and FIG. 7B are main part side views showing still another embodiment of the puncture needle of the present invention.
  • FIG. 8 is an enlarged side view of a main part showing an embodiment of an inner needle used for the puncture needle.
  • FIG. 9 is an essential part perspective view showing still another embodiment of the puncture needle of the present invention.
  • FIG. 10 is an essential part perspective view showing still another embodiment of the puncture needle of the present invention.
  • FIG. 11 is a fragmentary cross-sectional view showing a use state of the outer needle according to the present invention.
  • FIG. 12a is an enlarged perspective view of a main part showing still another embodiment of the puncture needle according to the present invention
  • FIG. 12b is a perspective view of a main part of an outer needle used for the puncture needle.
  • FIG. 13a is a perspective view of an essential part showing still another embodiment of the puncture needle of the present invention
  • FIG. 13b is a perspective view of an essential part showing the inner needle of the puncture needle
  • FIGS. 13c and 13d are FIGS. 13a and 13d, respectively. It is a principal part perspective view which shows the outer needle of the puncture needle.
  • FIGS. 14a to 14d are diagrams each showing still another embodiment of the outer needle according to the present invention. It is a part perspective view.
  • FIG. 15 is a side view showing a partial step in an embodiment of the bone marrow collecting method of the present invention.
  • FIG. 16 is a side view showing a partial step of the bone marrow collecting method following FIG.
  • FIG. 17 is a side view showing a partial step of the bone marrow sampling method following FIG. 16; [FIG.
  • FIG. 18 is a side view showing a partial step of the method for collecting bone marrow following FIG.
  • FIG. 19 is a partial process side view showing another embodiment of the bone marrow collection method of the present invention.
  • FIG. 21 is a partial process side view showing still another embodiment of the bone marrow collecting method of the present invention.
  • FIGS. 21a to 21d are side views showing other embodiments of the guide wire of the present invention.
  • FIG. 22 is a side view showing still another embodiment of the catheter used for the method for collecting bone marrow of the present invention.
  • FIG. 23a and FIG. 23b are enlarged perspective views and a cross-sectional view of a main part of the catheter of FIG. 22, respectively.
  • FIGS. 23c and 23d are main part enlarged views of another embodiment of the catheter according to the present invention. It is the perspective view and principal part sectional drawing.
  • FIG. 24a is a side view showing still another embodiment of the catheter used in the method for collecting bone marrow of the present invention
  • FIGS. 24b and 24c are an enlarged perspective view and a sectional view of a main part of the catheter, respectively. .
  • FIG. 25 is a partial process diagram showing another embodiment of the method for collecting bone marrow of the present invention.
  • FIG. 26 is a partial process diagram showing another embodiment of the method for collecting bone marrow of the present invention.
  • FIG. 27a is a side cross-sectional view showing one embodiment of a puncture hole securing material used in the present invention
  • FIG. 27b is a side view showing one embodiment of a bone marrow puncture system provided with the puncture hole securing material
  • FIG. 27c is a side view of the components making up the bone marrow aspiration system.
  • FIG. 28 is a process chart showing the bone marrow collection method of the present invention.
  • FIG. 29a is a side view showing an embodiment of a puncture hole securing needle system provided with the puncture hole securing material of FIG. 27a
  • FIG. 29b is a side view of parts constituting the puncture hole securing needle system.
  • the puncture needle 10 shown in FIGS. La and lb is composed of a needle 11 curved in an arc shape and a grip 12 attached to the base of the needle.
  • the needle 11 is made of a metal such as stainless steel, a titanium alloy, a precious metal alloy, and a cobalt alloy, which has high strength and has no adverse effect on the body. It is preferable to use a metal that cannot transmit an X-ray.
  • the needle 11 has a tubular shape with a cavity (see reference numeral 13 in FIG. 2b) extending from the proximal end 11a to the distal end lib.
  • the needle 11 has some elasticity, but basically has rigidity to maintain a curved shape.
  • the grip 12 has a rod shape, and the center thereof is fixed to the outer periphery of the proximal end 11a of the needle 11.
  • the material of the grip 12 is not particularly limited, but is made of metal! / Is made of synthetic resin.
  • the tip l ib of the needle 11 is provided with a sharp conical or polygonal pyramid-shaped cutting portion 14, as shown in Figs. 2a and 2b.
  • the cutting portion 14 preferably has two, three or four surfaces.
  • the ridge line of the cutting portion 14 is a sharp cutting edge, and the outer diameter of the thick portion 14a is larger than the outer diameter of the other portion 15 of the needle 11.
  • the other part 15 extends with substantially the same outer diameter.
  • the cavity 13 is provided concentrically with the outer diameter of the needle 11, extends along the center of the needle, and opens straight at the base end 11a in the axial direction.
  • the needle On the other hand, on the tip lib side of the needle, it is gently curved in front of the cutting portion 14 and opens near the end of the portion 15 having the same diameter.
  • the opening 16 is provided inside the curve, and its direction is inclined toward the distal end with respect to the center line of the needle 11.
  • the cutting part 14 is usually manufactured separately from the other part 15 and then fixed to the other part by brazing or the like. Thereby, a material having high hardness can be used without impairing the flexibility of the other portion 15.
  • the cutting portion 14 and the other portion 15 may be integrally formed.
  • the puncture needle 10 is inserted into the greater trochanter 21 of the femur (long tube bone) 20 of the donor or patient, and is pushed toward the medullary cavity 22.
  • the practitioner grasps the grip 12, pushes and pulls back and forth, or alternately twists left and right to advance while opening a hole 23 in the end of the bone with the tip of the cutting portion 14 and the cutting blade.
  • the hole 23 has a curved shape following the curved shape of the puncture needle 10 as a whole, and the inner diameter is almost the same as the diameter of the thick portion 14a of the cutting portion 14.
  • a gap is formed between the hole 23 and the pipe-shaped portion 15, and bone chips are discharged from the gap or through the opening 16 to the outside.
  • the drilling operation is performed while seeing through radiographs Talk about this.
  • the curved shape of the needle 11 may be at least in the vicinity of the tip portion, and the rear portion may be made of a flexible material as long as it can transmit a compression / pulling force or a torsion force. .
  • the vicinity of the rigid distal end of the curved shape is guided by the curved hole 23 formed halfway. Therefore, if the compressive force or the torsional force in the axial direction can be transmitted, it is possible to extend the circularly curved hole 23 that is continuous with the formed curved hole 23.
  • the piercing operation may be performed until the tip of the puncture needle 10 reaches the medullary cavity 22, but after reaching the trabecular bone, a guide wire 24 is passed through the cavity 13 as shown in FIG. You may want to drill the cancellous bone 22a.
  • the opening 16 is provided inside the curve, and is inclined at an angle ⁇ with respect to the center line. Therefore, the possibility that the bone fragments are strongly pushed into the opening 16 is reduced due to the relationship between the strength of the force and the passage path of the puncture needle 10.
  • the tip of the guide wire 24 can be directed to the medullary cavity 22, and the guide wire is inserted into the cancellous bone. 24 can proceed.
  • the hole 23a pierced by the guide wire becomes narrow and almost straight. As will be described later, the narrow hole 23a can be made thicker with a search tube or the like, and the whole can be drilled in an arc shape.
  • the guide wire 24 that passes through the cavity 13 of the puncture needle 10 also has a conventionally known flexible metal wire, for example, a stainless wire.
  • the outer diameter of the guide wire 24 is preferably smaller than the inner diameter of the cavity 13 so that the guide wire 24 slides smoothly in the cavity. It is preferable that the tip of the stainless steel wire be hard.
  • the guide wire 24 serves as a guide when the search tube or the catheter is passed through the curved hole 23. After passing through the guide wire 24, the force to pull out the puncture needle 10 In this case, the grip 12 can be pulled out, so that it is easy to pull out.
  • the puncture needle 30 shown in FIGS. 5a and 5b has a core-sheath structure having an inner needle 31 and a cylindrical outer needle 32 that houses the inner needle 31.
  • the inner needle 31 has flexibility, and a knob 33 is fixed to the proximal end.
  • the outer needle 32 has rigidity and is curved.
  • the same grip 12 as in FIG. 1 is fixed to the proximal end of the outer needle 32.
  • the inner needle 31 is reciprocally rotatable or rotatably housed inside the outer needle 32.
  • the outer needle 32 has a curved force. Because of its flexibility, it can be reciprocated to a large extent, and can continue to rotate in the same direction.
  • the inner needle 31 may be provided in the outer needle 32 movably in the axial direction, but may be interlocked so as not to move.
  • the puncture needle 30 can pierce efficiently by holding the grip 12 and reciprocatingly rotating the knob 33 while pushing it toward the distal end, or by rotating the knob 33.
  • the interlock mechanism be capable of performing an operation of switching between a state in which the inner needle 31 is not moved toward the front side in the axial direction and a state in which the inner needle 31 is movable.
  • the inner needle 31 can be pulled out from the outer needle 32 by switching to a movable state, and can be guided by the outer needle 32 when a guide wire is inserted.
  • the inner needle 31 can also be made of a highly flexible wire such as a panel steel wire.
  • the outer needle 32 can be formed from a metal tube such as stainless steel.
  • the opening 16 on the distal end side of the cavity 13 is provided on the surface of the cutting portion 14.
  • Other parts are the same as those of the puncture needle 10 of FIGS. 2a and 2b. Since the puncture needle 25 has the opening 16 in the cutting portion 14, the bone fragments generated by the cutting can be easily discharged to the outside from the opening 16.
  • the puncture needle 35 in FIG. 7A has a core-sheath structure including a flexible inner needle 36 and a curved outer needle 37 for guiding the inner needle.
  • the inner needle 36 is provided with a cavity, and is substantially the same as the inner needle 31 in FIG. 8 described later except for a point. That is, as shown in FIG. 7B, the inner needle 36 has a polygonal pyramid-shaped cutting portion 34 at the tip, and is reciprocally rotatable or rotatably accommodated in a cylindrical outer needle 37.
  • the inner needle 36 is configured to be able to be extracted from the outer needle 35.
  • the guide wire 24 can be passed through the outer needle 37 after the inner needle 36 has been extracted.
  • the inner needle 31 shown in FIG. 8 has a pyramid-shaped cutting portion 34 similar to the cutting portion 14 in FIG.
  • this cutting portion 34 is not provided with a thick portion (see reference numeral 14a in FIG. 2a), and is constituted by a plurality of surfaces which are inclined from the continuous portion 15 having the same diameter toward the tip. ing. Therefore, it is easy to insert the tip side force into the outer needle 32 as well. Since such a cutting portion 34 is provided, it is easy to perforate a bone by reciprocating or rotating the inner needle 31 within the outer needle 32.
  • this inner needle 31 is The cavity 13 extends in the axial direction in the same manner as that described above, and the cavity 13 is open to the side surface somewhat behind the cutting portion 34. Therefore, the cut bone fragments can be discharged through the cavity 13.
  • the inner needle 31 in FIG. 8 When a material having rigidity is used as the material of the inner needle 31 in FIG. 8 and is configured to have a predetermined curved shape, it can be used as a puncture needle by itself as in the case of FIGS. 2a and 2b. .
  • the inner needle 31 having such rigidity and the outer cylindrical needle 32 having flexibility attached to the outer periphery thereof can also be used as a puncture needle.
  • a cutting blade is provided at the tip of the outer needle, and the outer needle 32 can be advanced while rotating using the inner needle 31 as a guide.
  • the puncture needle having a core-sheath structure according to the present invention includes such an inner needle having rigidity and an outer needle having flexibility.
  • the puncture needle 38 in FIG. 10 has a core-sheath structure including an inner needle 31 and an outer needle 39.
  • the inner needle 31 has a cavity 13 and a side opening 16 and the outer needle 39 has an opening 40 on the side.
  • the cavity 13 communicates with the outside through the openings 16 and 40.
  • the guide wire can be inserted from the proximal end side, and the distal end side of the guide wire can be led out from the openings 16 and 40 on the distal end side.
  • the puncture needle 41 shown in FIG. 11 includes an inner needle 44 having a cutting portion 43 in a shape obtained by cutting a columnar wire at an oblique inclined surface 42, and an outer needle 39 provided on the outer periphery of the inner needle 44. It has. As described above, the shape of the cutting portion of the inner needle is not limited to the polygonal pyramid shape described above, and the cutting edge is formed by the ridge line between the one inclined surface 42 and the cylindrical outer peripheral surface. It may be something. Even with such a cutting portion 43, it is possible to drill a bone by rotating or reciprocating.
  • the puncture needle 45 in FIG. 12a is the same as the puncture needle in FIG. 7b except that a cutting portion 46 having a saw blade shape is formed at the tip of the cylindrical outer needle 39.
  • the cutting portion 46 also has a plurality of triangular tooth forces arranged in an annular shape.
  • the number of teeth is not particularly limited, but usually three to four teeth is sufficient.
  • the puncture needle 47 shown in FIG. 13a has a sleeve 48 slidably provided on the outer periphery thereof.
  • a V-shaped notch 49 is formed at the tip of the sleeve 48.
  • the puncture needle 47 is a wire having a rigid cross-section having a pyramid-shaped cutting portion 14 at the tip similarly to the puncture needle of FIG. 1 and the like (see FIG. 13b).
  • the notch 49 of the sleeve 48 opens and closes as shown in FIG. 13d when the puncture needle 47 is protruding as shown in FIG. 13a, and closes as shown in FIG. 13c when the puncture needle 47 is retracted. Is composed.
  • the closing action is performed by the elasticity of the end of the sleeve 48 itself.
  • the sleeve 48 is made of a flexible material, for example, a synthetic resin. However, it can also be constituted by a thin metal or the like.
  • an opening / closing mechanism is provided, when the puncture needle 47 pierces the surface of the skin, the tip of the puncture needle 47 comes into contact with the skin, and is less likely to be contaminated by bacteria on the surface of the skin. Therefore, it is possible to prevent bacteria from entering the body during the operation of inserting the puncture needle 47 many times, which helps to prevent infection.
  • FIG. 14a shows a sleeve 50 having four cutout portions 49.
  • the movable piece 51 can be easily opened and closed.
  • the sleeve 52 shown in FIG. 14b four notches 49 are formed, and one movable piece 53 is made somewhat longer than the other movable pieces 51.
  • an opening 54 is formed on the side (the upper side in the figure). Therefore, even when the guide wire is guided while changing its direction to the side, bacteria hardly enter through the gap.
  • the tip of the long movable piece 53 is sharpened.
  • the sleeve 55 is easily left in the hole formed by the inner needle when the inner needle is pulled out, and easily returns to the original position when the sleeve 55 is shifted back and forth in the hole. In addition, there is an advantage that even if it comes out of the bone, it is easy to find the hole that has been drilled.
  • FIG. 3 As shown, at the epiphysis of the tubular bone 20, the articulated portion is removed, and a finely curved puncture needle 10 is pushed up to a portion that is easy to puncture, and the puncture needle 10 is pushed into the cancellous bone from the puncture site.
  • the tip of the puncture needle 10 is directed into the medullary cavity 22a within the trabecular bone, and the puncture needle is advanced as it is, or after the tip of the puncture needle 10 reaches the trabecular bone, the guide wire 24 is connected as shown in FIG. Then, the trabecular bone is penetrated by piercing the cancellous bone with the tip of the guide wire, and the cavernous bone is brought into the medullary cavity 22. Further, the puncture needle 10 is pulled out while leaving the guide wire 24, and as shown in FIG. 16, the search tube 60 is attached along the guide wire 24 to secure a route to the medullary cavity 22.
  • a sample of bone marrow is collected from the search tube 60, or a large amount of bone marrow is collected by attaching a collection catheter 61 as shown in FIGS.
  • a collection catheter 61 as shown in FIGS.
  • the size of the prior art is different from that of the prior art.
  • the lateral force away from the joint structure at the epiphysis of the tubular bone allows a thin and curved puncture needle to be inserted, and the tip direction of the needle to be changed in the bone.
  • the point is that it uses a method that targets the bone marrow.
  • a conventional straight puncture needle it was necessary to insert it axially from the epiphysis or to insert it obliquely from the vicinity of the epiphysis. It was difficult to puncture because the long axis of the was in the same direction as the body axis. Since a curved puncture needle is used in the present invention, it is possible to puncture the side surface of the epiphysis at a right angle or an angle close thereto. This facilitates puncture and reduces the burden on donors and patients.
  • the bone cortex on the bone surface of the epiphyseal part is thinner than the dense layer of the diaphyseal part.
  • the cortex is hard and difficult to perforate. Therefore, in the present invention, the distal end of the puncture needle has a favorable cone-shaped structure so that the cortex can be easily broken.
  • the tip of the puncture needle is sharpened, and the needle is strongly pushed against the bone to break the bone cortex. As a result, accidents have been reported where excessive force is applied and the needle tip slides on the bone surface and penetrates soft tissue deeply. For this reason, many prior arts have devised safety stops to prevent the needle from entering deeply.
  • Patent Document 3 is reported as an added technology.
  • the puncture needle can be advanced without applying force in the longitudinal direction of the needle, which is safe.
  • a conical cutting portion is provided at the tip of the puncture needle.
  • the target bone for bone marrow collection is thicker and thicker than the target bone in the prior art, even if the puncture needle is pressed with force, the bone cannot penetrate the bone. Few. In addition, many of these bones are surrounded by large muscles with few important organs around them, so even if the needle tip slips and pierces the surrounding organs (including the skin), there is little actual damage due to side damage .
  • an operation is performed in which the skin is broken with a puncture needle and the tip of the puncture needle is pushed into the cancellous bone.
  • the thickness of the cancellous bone depends on the individual, age, or gender. It varies greatly depending on differences in exercise habits and lifestyle habits. In addition, even the same person differs between left and right. Therefore, in a person with a thin cancellous bone layer, the tip of the puncture needle may reach the medullary cavity as it is by the above-mentioned operation, but many cannot.
  • a guide wire is inserted into the cavity of the puncture needle, or in the case of a double structure, the inner needle is withdrawn and the guide wire is inserted into the outer needle, thereby perforating the cancellous bone and the medullary cavity. Try to reach inside.
  • cancellous bone has a structure that can sufficiently penetrate even such a guide wire.
  • the resistance suddenly disappears once it enters the medullary canal, and the guidewire can be pushed easily. Proceeding further, it stops against the inner surface of the opposite epiphysis. The stopping position is determined by the length of the bone, so it is easy to predict how long it will stop. If it can be inserted more than expected, the guidewire should be considered to have penetrated the bone.
  • a force is required to penetrate the bone cortex with a puncture needle or the like, and a large force is required to break the cortex and put it out of the bone.
  • the tip of the guidewire which once breaks through the bone cortex and enters the medullary canal in the cancellous bone, does not exit the bone again. If so, it is the result of first breaking through the cortex and pushing the guidewire in stages, and care must be taken to ensure that the cortex is pierced so as not to cause such a result. is there.
  • the search tube 60 is a cylindrical member, and is flexible (flexible) enough to proceed along a curve along the guide wire 24, and in particular, a curved hole formed by the puncture needle 10 (see reference numeral 23 in FIG. 4).
  • the linear wire formed by the guide wire 24 has flexibility enough to advance to the hole!
  • the tip does not necessarily need a sharp tip structure that can be cut as in the case of a puncture needle, but has a hardness that can withstand pushing through cancellous bone.
  • the proximal end is provided with a means for sucking a sample of bone marrow, for example, a form capable of connecting a syringe.
  • a cylindrical portion 62 having an enlarged diameter is provided as a connection portion.
  • Such a guide wire 24 may be made of a flexible metal or a synthetic resin material.
  • the guide wire 24 is removed, a syringe is attached to the proximal end of the search tube 60, suction is performed, and it is determined whether bone marrow can be suctioned. Perform a force test. If the bone marrow does not come out, insert the guide wire 24 further, push the search tube 60 along the guide wire, and proceed until the bone marrow can be aspirated. If the bone marrow cannot be aspirated even if it is advanced more than 30 cm, it is abandoned that the bone marrow does not have bone marrow. However, even in the elderly, in many cases, the bone marrow can reach the level where the bone marrow can be absorbed within 15 cm. This operation is a pure intraluminal expansion of the cancellous bone by the search tube 60.
  • the search tube 60 When the search tube 60 reaches the medullary cavity 22 as described above, the guide wire 24 is passed through the search tube again, and the search tube 60 is removed with the guide wire left. Insert the catheter 61 shown. To facilitate this operation, the puncture needle 10, the search tube 60 and It is desirable that the thickness of the catheter 61 be substantially the same. Usually, it is convenient to adjust the thickness to about 12 to 15 gauge indwelling vein needle, that is, 1.4 mm to 2.4 mm in inner diameter and 1.8 mm to 2.8 mm in outer diameter. In French terms, a 5 catheter with a force of about 8 French can easily aspirate bone marrow.
  • Such a technique of using a guide wire is based on the idea of diverting the Seldinger method used when inserting a catheter into a blood vessel, and can use the same material and composition as a catheter for a blood vessel.
  • a part of the Seldinger method is described in Patent Document 5, for example, and it is possible to divert the concept of the existing technology.
  • the blood vessel wall is flexible, so that a catheter thicker than a puncture needle used for the first time can be inserted along a guide wire.
  • the catheter when inserting a catheter into bone, the catheter cannot be inserted as thick as in the case of a blood vessel. At least the bone cortex is hard, so it is difficult to insert a catheter thicker than the size of the hole drilled. Therefore, in the case of the catheter 61 shown in Fig. 17, as described above, it is important to secure a through-hole of the size required for the search tube and to adjust the thickness of the catheter to that size.
  • the catheter 61 is used not only for aspirating the bone marrow, but also for feeding a diluent such as a physiological saline solution to create a bone marrow suspension in the medullary cavity 22. Therefore, the catheter 61 shown in FIG. 18 has a form in which the proximal end is branched into two, and one of the connecting portions 63 is connected to an infusion bag 64 filled with physiological saline, and the other is connected to the other connecting portion. A suction device 66 for suction is connected to 65. Each connection portion is provided with a three-way cock 67 for switching.
  • physiological saline can be injected from the infusion bag 64 or the bone marrow suspension can be aspirated with the syringe 66 while switching the respective three-way cocks 67, 67.
  • a guide wire 69 having a stirrer 68 bent at the distal end is passed through the catheter 61.
  • the guide wire 69 whose tip is bent may be made of the same metal wire as a normal guide wire, but is a separate guide wire from a straight guide wire for perforating cancellous bone.
  • Guide wire 69 provided with such a stirring section 68 By rotating the spinal cord to agitate the inside of the medullary cavity 22, the bone marrow in the medullary cavity can be scraped to every corner, and at the same time, a suspension of marrow can be made in the medullary cavity.
  • the catheter 61 injects physiological saline and sucks the bone marrow suspension, as shown in FIG. 19, the force for inserting the two catheters 6 la and 6 lb,
  • the operation is easy with a single lumen, such as a double lumen.
  • a force catheter with three lumens, one for injecting physiological saline, one for aspirating bone marrow suspension, and one for passing a guide wire 69 for agitation. desirable. Drilling large holes in bone should be avoided as much as possible, even when inserting a catheter of such a structure. For this reason, it is desirable to insert a thin catheter additionally to perform role sharing (see Figure 19).
  • the catheter 61 to be inserted must be thin in order to reduce the burden on the patient.
  • the femur of humans and large mammals has a diameter of about 2 cm at the tip, and the tendon of the surrounding muscle is attached to that part. Drilling a large hole in this area will destroy the bone structure, causing damage later, and the bone healing after puncture may be delayed, resulting in persistent pain.
  • the thickness of the catheter be as small as possible, for example, the outer diameter should be kept within 6 mm, preferably within 4 mm, more preferably within 3 mm, and further preferably within 2 mm.
  • an inner diameter of 1.5 mm is sufficient for aspiration of bone marrow.
  • Thicker bones are advantageous because they may pull small bone fragments in the medullary cavity while squeezing.
  • the outer diameter is at most 6 mm or less, as described above, and it is preferable to be as thin as possible.Therefore, in order to increase the inner diameter, it is desirable to use a thin polymer material. Better ,.
  • the catheter 61 contains physiological fluid. It is important to fill the saline solution. That is, since communication with peripheral blood vessels is formed densely in the medullary cavity, if air exists in the catheter, the air may be sucked into the blood vessels.
  • the device shown in FIG. 18 has a structure capable of connecting the syringe 66 to the proximal end of the catheter 61. And they are connected via a three-way stopcock 67, which is frequently used in medical practice.
  • a check valve which is generally used for catheter operation of a blood vessel, to the tip.
  • the medullary cavity is not a simple cylindrical form.
  • the central part of the medullary cavity is filled with bone marrow, which is about the same size as agar gel, but the inner surface of the medullary cavity is a maze-like structure that is not smooth but has a protruding bone structure.
  • Each maze is full of bone marrow. Extracting them as far as possible is not possible with simple suction alone.
  • Non-patent document 3 mentioned above states that agar could be sucked only at a portion through a rigid catheter. Only a small amount of bone marrow can be aspirated with a simple aspiration. In addition, even when the perfusion method is used, bone marrow has a certain degree of hardness and structure, so it cannot be easily aspirated, and the amount of bone marrow collected is limited.
  • the stirring section 72 is provided by bending the tip of the catheter 71 itself.
  • the medullary cavity can be agitated, and the collection rate can be improved.
  • a stirring wire 76 composed of multifilaments and partially having monofilaments and having a spirally expanding structure 80.
  • the bone marrow collected as a mixed solution is transferred to patients and animals to be treated together with physiological saline. When planting, it can be transplanted as it is or after adjusting the dilution. Further, bone marrow and physiological saline can be separated and stored by centrifugation or the like.
  • the bone marrow collection method shown in Fig. 19 two holes are formed at one end of the long bone using the aforementioned puncture needle, guide wire, and search tube, and physiological saline is injected from one of the catheters.
  • the other catheter force is also sucking bone marrow.
  • one hole may be formed at the lower end of the long bone. It is preferable to always inject a new liquid without using a reflux method that returns the liquid once it has been discharged to the outside. So that the bone marrow
  • the dedicated stirring wires 73 to 76 shown in Fig. 21 are conveniently inserted through a catheter or a lumen for injecting physiological saline.
  • a catheter or a lumen for injecting physiological saline considering the role sharing, it is also possible to use a multi-lumen catheter having three holes, and it is also possible to insert three thin catheters.
  • Patent Document 6 describes a device for bending the tube from which bone marrow is collected. According to this, it is stated that tissue can be efficiently collected by advancing a tube with a bent end.
  • the bone marrow can be peeled off from the inner wall of the bone in the medullary cavity by allowing not only bending but also rotational movement to facilitate aspiration and sampling. ing.
  • physiological saline into the distal end of the catheter, a suspension of bone marrow and a cell suspension can be produced in the medullary cavity. In this way, bone marrow can be easily collected in the medullary cavity even with a simple suction.
  • the catheter itself is provided with a bend.
  • the degree of bending of the catheter the minimum curve and size necessary to stir the medullary cavity is sufficient. Specifically, if one bend with a curve of about 120 degrees is provided at about 1 cm, 2.5 cm, and 4 cm from the tip of the catheter, respectively, for a total of three places, the catheter is placed in the medullary cavity. By rotating or back and forth, the bone marrow cavity can be agitated and the bone marrow suspension can be made efficiently.
  • the bending part is preferably at about 1 to 5 places.
  • the dedicated stirring wire it may be provided with the same bend as the catheter (see 21a), or a brush brushed with metal or polymer fiber may be attached. Given the danger of these brush fragments falling into the medullary canal You must choose a structure that does not drop. In that case, a structure that merely disperses the tip of the multifilament wire into the individual monofilaments (see Fig. 21d) will exert sufficient power for bone marrow agitation. When the degree of stirring is small, the same operation is repeatedly performed to increase the stirring effect. Furthermore, by giving shape memory to this tip, it becomes a single line when inserted, and it can be structured so as to exhibit a brush effect at around 37 ° C, which is the same as body temperature. For example, as shown in Fig. 21d, at a given temperature, multifilaments are divided into individual monofilaments and spread to form a ⁇ shape, and at low temperatures, they become straightened.
  • the wires and catheters used for these are required to be rotated at hand, and the tip portion is required to be rotated accordingly. Therefore, it is necessary to select a material with excellent torque transmission.
  • the catheter is required to be flexible and flexible because the insertion part is curved and the diaphysis is not necessarily straight, but is curved, so a rigid or rigid tube such as stainless steel is used. Can not. It is necessary to select materials that are not easily twisted or entangled so that the tip of the catheter and the stirring wire do not twist and become entangled while rotating them at hand.
  • the catheter 81 shown in Fig. 22 is a single-lumen type catheter.
  • a side hole 83 penetrating the nearby side wall is provided.
  • a plurality of side holes 83 are provided on each side in a row, and three in this embodiment. The However, one, two or four or more may be provided on only one side. In addition, they may be provided randomly without being arranged in a line.
  • the side hole 83 is not limited to the force shape that is circular in FIG. 23a.
  • the side holes 83a may be oval or oval, or may be other shapes such as rectangles.
  • the catheter 81 is connected to one end 67a of a tube immediately extending from the T-shaped three-way stopcock 67, and an infusion bag 64 for introducing physiological saline into the upward tube 67b.
  • the other end 67c of the straight tube extends through a guide wire for guiding the catheter 81 into the bone and inserts a wire 84 for bone marrow agitation. Used to connect a syringe to aspirate.
  • the lumen of the catheter 81 can be divided into (1) a lumen for injecting physiological saline, (2) a lumen for passing a wire for agitating the bone marrow (or a guide wire for guiding the catheter), and (3) a lumen for the saline and the bone marrow. It plays three roles: the lumen that collects the mixture.
  • the lever 67d of the three-way cock 67 switches between a state in which one end 67a of the straight pipe is connected to the other end 67c and a state in which the one end 67a is connected to the upwardly directed pipe 67b. belongs to.
  • the catheter 81 provided with the side holes 83 as described above when sucking a mixed solution of physiological saline and bone marrow, also needs to suck from the side holes 83 which can be sucked only by the opening 82 at the tip. Can be done. Therefore, a wide range of force around the distal end of the catheter 81 can also collect bone marrow. By aspirating the catheter 81 while moving it along the medullary cavity, bone marrow in the medullary cavity can be efficiently collected.
  • physiological saline is injected into the medullary cavity, it can be widely injected around the distal end, and the bone marrow and the physiological saline can be mixed efficiently.
  • FIG. 24 shows an embodiment of a double lumen type catheter 86.
  • This catheter 86 is divided into two lumens 88, 89 by a partition wall 87 along its longitudinal direction as shown in FIGS. 24b and 24c.
  • a side hole 83 similar to that of FIG. 22 is formed in the side wall near the tip.
  • the side holes 83 can be provided on the left and right side walls with the partition wall 87 interposed therebetween, or can be provided only on one side wall.
  • the shape may be an ellipse or an ellipse as shown in FIGS. 23c and 23d, or a rectangle.
  • This double-lumen type catheter 86 is connected to a branching connector 90 as shown in Fig. 24a, for example.
  • the physiological saline and bone marrow can be simultaneously stirred through a bone marrow stirring wire 84, or after the wire is removed, a suction syringe can be connected to aspirate the stirred mixture. Further, after injecting physiological saline from the upper lumen 88, a stirring wire can be inserted to aspirate the mixed solution from the lower lumen 89 while agitating the intramedullary cavity.
  • Both the single-lumen type catheter 81 and the double-lumen type force table 86 are used.
  • the catheter 86 in FIG. 24a is a double lumen with two lumens 88, 89, but can be a multi-lumen with three or more lumens.
  • the operation of injecting physiological saline, the operation of agitating the intramedullary cavity with a stirring wire, and the operation of aspirating the mixed solution from the intramedullary cavity can be performed simultaneously. Also, in the case of alternately performing, it is not necessary to reconnect the infusion bag, the wire, the syringe for suction, the cylinder or the vacuum pump, so that the bone marrow can be efficiently collected.
  • a bone marrow collecting method of the present invention particularly another embodiment until a catheter is introduced, will be described.
  • a curved hole is first formed in the epiphysis using a curved puncture needle, but in Fig. 25, a substantially straight puncture needle 92 and a pipe with a curved tip are formed.
  • a needle-shaped device 93 is used in combination.
  • a core-in-sheath structure including a linear inner needle 94 and a linear outer needle 95 into which the inner needle can be withdrawn and rotatably inserted.
  • a straight hole 96 is formed in the greater trochanter 21 using a puncture needle 92.
  • the hole 96 is formed obliquely toward the medullary cavity 22.
  • the inner needle 94 and the outer needle 95 of the puncture needle 92 are almost the same as the inner needle 31 and the outer needle 32 of the puncture needle 30 in FIG. 6, respectively, and have a straight shape without bending.
  • the inner needle does not need to have flexibility.
  • the inner needle 94 need not be hollow and may be solid. However, a hollow pipe shape can be used if necessary. Puncture needle with core-sheath structure Alternatively, a puncture needle without a sheath similar to that in FIG. 1 can be used.
  • Reference numeral 97 in FIG. 25 denotes a bone cortex
  • reference numeral 98 denotes a head.
  • the inner needle 94 is pulled out, and the guide wire 24 is inserted into the outer needle 95.
  • This guide wire 24 may be the same as in FIG. When the outer needle 95 is straight and the formed hole 96 is oblique, the guide wire 24 cannot be inserted far into the medullary cavity 22 depending on the angle between the outer needle 95 and the medullary cavity.
  • the outer needle 95 is withdrawn while leaving the guide wire 24, and the hollow pipe-shaped needle-like device 93 is inserted using the guide wire 24 as a guide (third step S3 in Fig. 25).
  • the needle-like device 93 is almost the same as the search tube 60 in FIG. 16, and can expand the hole 96 formed in the bone tissue.
  • the whole or the tip of the needle-shaped device 93 is curved, and the internal cavity is open at the tip. The opening may be opened on the side surface. In that case, it is preferable to open on the inner surface side of the curve.
  • the needle-like device 93 is flexible and resilient to pass the curved needle-like device 93 through the straight hole 96.
  • the needle-like device 93 can be made of metal or synthetic resin, similarly to the search tube 60.
  • a grip 93a is attached to an end of the needle-like device 93.
  • the needle-like device 93 is passed through the hole 96, and when the tip enters the medullary cavity 22 from the hole 96, the tip of the needle-like device 93 returns to a curved state due to elasticity. Thereby, the direction of the guide wire 24 is directed toward the back of the medullary cavity 22. By pushing the guide wire 24 in this way, the distal end can be guided to the back of the medullary cavity 22.
  • the guide wire is removed, the needle-shaped device is inserted into the hole, and the guide wire is passed through the inner cavity of the needle-shaped device again, so that the distal end of the guide wire is exposed to the side hole.
  • the direction of the guide can be directed to the side of the medullary cavity.
  • FIGS. 25 and 26 Next, a puncture hole securing material that can be used in the bone marrow collection method of the present invention shown in FIGS. 25 and 26 will be described.
  • the puncture hole securing material 100 shown in FIG. 27a includes a puncture hole securing needle 101 having a cavity, and a flange portion 103 provided at the upper end thereof and having a communication hole 102 communicating with the cavity of the puncture hole securing needle.
  • an auxiliary tool 104 having a cavity can be attached to the upper end of the flange portion 103 of the puncture hole securing member. Then, the puncture needle 92 is inserted into the puncture hole securing member 100 to which the auxiliary tool 104 is attached as described above, and is used as the bone marrow puncture system 105 (see FIGS. 27a and 27b).
  • the puncture hole securing needle 101 is provided with a conical cutting portion 106 having a sharp lower end.
  • the cut portion 106 has a one-side cut shape in which the lower end is cut diagonally. With this arrangement, it is possible to puncture the cortex while rotating the puncture hole securing needle 101.
  • the cutting portion 106 may have a polygonal pyramid shape.
  • the cutting portion 106 has the same shape as the cutting portion 14 at the lower end of the puncture needle 92, and is configured such that when the puncture needle 92 is attached to the auxiliary tool 104, the surfaces of the cutting portion 14 and the cutting portion 106 are aligned. Have been.
  • the bone marrow puncture system 105 may be used as an integrated cone.
  • the puncture needle 92 is fixed to the puncture hole securing needle 100 by rotating the puncture needle 92 in the puncture hole securing material 100 by fixing the puncture site at the cutting portion 106 of the puncture hole securing needle.
  • the puncture hole securing member 100 can be fixed.
  • the puncture hole securing material is fixed without being shaken.
  • the communication hole 102 of the flange portion is provided with the puncture hole securing needle 101 from the flange portion 103.
  • a check valve 107 is provided to allow the flow of liquid in the opposite direction and prevent the flow in the opposite direction. This prevents the outflow of peripheral blood and bone marrow fluid, and can further prevent infection.
  • the puncture hole securing material 100 becomes an anchor for puncturing the puncture needle 92 into the bone after being fixed to the cortex, the puncture needle 92 can be prevented from jumping sideways at the start of puncture, and the puncture operation can be performed. It can contribute to the safety of the children. Further, by fixing the puncture hole securing material 100 obliquely to the bone, the puncture needle 92 can be easily punctured obliquely to the bone. This is preferable because the guide wire and the catheter can be inserted deep into the medullary cavity without using other devices.
  • the puncture hole securing material 100 may be fixed to the cortex using the puncture hole securing needle system 115 in which the inner needle 112 having the grip 111 at the upper end is inserted into the puncture hole securing material 100 (FIG. 29). reference). This is achieved by piercing the bone with the puncture hole securing needle system 115 and withdrawing the inner needle 112. Puncture hole securing material 100 After fixing, puncture needle 9 through communication hole 102 in flange 2 is inserted and the puncture needle 92 is passed into the medullary cavity 22. Thereafter, a guide wire and a catheter are inserted as in the bone marrow puncture system shown in FIG. 27a. In this case as well, the bone marrow can be aspirated safely and reliably as in the case of using the bone marrow puncture system 105.
  • the puncture hole securing needle system 115 When the puncture hole securing needle system 115 is used, when the puncture hole securing material 100 is fixed (punctured) to the bone cortex, the inner needle 112 is rotated while the puncture hole securing material is fixed.
  • the puncture hole securing member 100 can be fixed with a smaller puncture resistance than when puncturing using the puncture hole securing member 100 alone.
  • the puncture hole securing material 100 and the inner needle 1 12 have two tooth tips, so that the puncture hole securing material system 115 can safely puncture without being shaken.
  • the inner needle 112 may not be rotated in the puncture hole securing member 100. In this case, as with the bone marrow puncture system 105, the puncture hole securing material 100 is fixed by pushing the puncture hole securing needle system 115 while twisting it.
  • the puncture hole securing member 100 By forming the puncture hole securing member 100 in a curved shape, it can be used also for the curved puncture needle 10 shown in FIG. This can similarly prevent the puncture site from shifting or skidding and damaging the organ.
  • a search tube having an outer diameter of 2.2 mm, an inner diameter of 1.5 mm, and a length of 12 cm was made of polyethylene. This search tube was flexible and had sufficient strength to penetrate cancellous bone.
  • a polyethylene catheter having an outer diameter of 2.2 mm, an inner diameter of 2 mm, and a length of 25 cm was prepared.
  • a catheter made of polyethylene of the same size was prepared. For this, a three-way stopcock was attached to the proximal end, and a check valve used for a vascular catheter was received at the tip of the stopcock, but a tip with no bent or side hole at the tip.
  • a guide wire having an outer diameter of 0.4 mm and a length of 40 cm was prepared. For this, a guide wire for angiography was used. One end has flexibility and the other end has rigidity.
  • a wire composed of a multifilament of a piano wire having an outer diameter of 0.5 mm and a length of 30 cm was prepared.
  • the wire was bent at 120 degrees at 0.5 cm, 1.5 cm, and 2.5 cm from the tip of the wire. This was used as a stirring bar.
  • the tip of the needle was further pushed in the longitudinal direction so as to bend along the curve of the needle, and the inner needle was removed when the tip was stabbed into the medullary cavity about 3 cm inside the bone.
  • the prepared guide wire was inserted. At this time, there was a resistance, but if you pushed it strongly, the resistance disappeared at a distance of about 1 cm, and you could easily proceed to about 20 cm ahead.
  • the position of the guidewire was observed by X-ray fluoroscopy, it was confirmed that the guidewire was located in the medullary cavity of the femur, and the distal end reached near the knee joint by this operation.
  • the puncture needle is again used to break the cortex near the greater trochanter to the trabecular bone.
  • a guide wire was inserted into the intrathecal cavity via the outer needle.
  • the outer needle was removed, and instead, a flexible search tube as a substitute for the outer needle was inserted so as to cover the guide wire and inserted while rotating. This operation was easily performed.
  • the guide wire was removed when it was inserted more than 20 cm.
  • the prepared stirring rod was inserted into the second inserted catheter by about 24 cm.
  • the force of the stir bar was also approximately 5 cm into the intrathecal cavity of the catheter.
  • Example 1 Observation of the collected bone marrow suspension with an optical microscope revealed that many cells unique to bone marrow tissue, such as megakaryocytes and erythroid cells, were found, and that the liquid contained a large amount of bone marrow. There was found. It was found that the operation of Example 1 made it possible to easily collect a large amount of bone marrow from the femur. Furthermore, as a result of continuing post-operative observations of dogs who underwent this operation, no signs of pain or anxiety in the left foot were observed, and no fever or anorexia were observed. However, systemic and local effects of this treatment are presumed to be extremely small.
  • a three-way stopcock was connected to the proximal end of each of the two tubes, and an infusion bag containing a physiological saline solution was connected via a connecting tube in such a manner that a drip injection could be performed. Filled with water.
  • a part of the three-way stopcock was equipped with a non-return valve used for vascular catheter operation. This catheter has a side hole at the tip force of 0.7 mm and leads to a main pipe with an inner diameter of 1.4 mm. In addition, a 120-degree bend was made at 1 cm, 2.5 mm, and 4 mm from the tip, respectively, using a heat sink.
  • the inner needle was withdrawn, and instead a guide wire was inserted and pressed with force. When about 4 cm had been inserted, there was no resistance, and the needle could be inserted up to 20cm.
  • the outer needle was removed, and the search tube was inserted and pushed forward while rotating, and it entered about 4 cm. The operation was stopped, and the search tube was removed.
  • the prepared catheter was inserted along a guide wire. There was a little resistance at the tip of 4cm, but with a little pressure, the resistance quickly disappeared and insertion was possible. Then, after inserting 20 cm, the insertion was stopped and the guide wire was removed.
  • a bone marrow puncture was performed on animals using a puncture needle having no curved inner needle, which is a puncture needle having a curve, in order to see the effect.
  • the puncture needle used was an outer needle with an outer diameter of 2.2 mm, an inner diameter of 2 mm, and a length of 7 cm, without an inner needle.
  • the tip was made into a three-sided cone. A hole 0.6 mm wide and 2 mm long was provided inside the needle curve 5 mm from the tip.
  • the proximal end of the needle was structured so that a syringe could be attached.
  • the same guide wire and search tube as those used in Example 2 were used, and a double-lumen catheter having a bent structure at the tip was used.
  • the animal was placed in the left lateral position in the same manner as in Example 2, and the greater trochanter of the left femur was confirmed by palpation at the left lumbar region under cleanliness, and the prepared puncture needle was inserted into the site.
  • a strong light force was not required where the skin and the bone surface were pierced.
  • the needle was advanced while turning the needle in the manner of drilling a hole using a cone, the resistance was reduced, and it was found that the needle tip penetrated the bone cortex and reached the cancellous bone layer. Then, the needle was pushed forward about 4 cm toward the diaphysis and stopped, and the guidewire was pushed into the puncture needle. At this time, if the guide wire was pressed with a little force, the resistance disappeared from the point where it was inserted about 5 cm, and the wire could be inserted up to 20 cm.
  • the puncture needle was withdrawn, and a search tube was inserted through a guidewire and pushed in while rotating, so that the probe reached about 5 cm. Then, the operation was stopped, the guide wire was removed, a syringe was attached to the search tube, and a slight negative pressure was applied. As a result, it was possible to aspirate reddish tissue, which is considered to be bone marrow. So I inserted the guide wire again and removed the search tube
  • Example 2 Next, as in Example 2, the catheter was rotated in the medullary cavity and the back and forth movement was also repeated. At the same time, a negative pressure was applied with a syringe while injecting physiological saline, and the suspension of bone marrow could be easily collected. At this time, the injected physiological saline was 30 ml, and the collected bone marrow suspension was 39 ml. By purely centrifuging the bone marrow suspension, pure bone marrow fluid could be collected.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

 湾曲した穿刺針を用いて長管骨の大転子から髄腔内に至る湾曲した貫通孔を形成し、その貫通孔にカテーテル61a、61bを通し、一方のカテーテル61bから生理的食塩水を注入して攪拌用ワイヤ68で生理的食塩水と骨髄とを攪拌し、得られる混合液を他方のカテーテル61aから吸引採取することにより、多量の骨髄を採取する。カテーテルとしてマルチルーメンタイプのカテーテルを用いることもできる大腿骨などの長い管状骨(長管骨)から骨髄を大量に容易に採取する方法。

Description

骨髄採取方法およびそれに用いる医療器具
技術分野
[0001] 本発明は骨髄採取方法およびそれに用いる医療器具に関する。さらに詳しくは、長 管骨の骨髄腔力 骨髄を採取する方法ならびにその方法に適する穿刺針、力テーテ ルおよび医療器具セットに関する。
背景技術
[0002] 非特午文献 1: Thomas etal.:Techniqe for human marrow grafting. Blood, pp.507, 1970
非特許文献 2 : ikehara etal.:A new method for bone marrow cell harvesting. Stem Cells, 18:6, pp453, 2000
非特許文献 3 :日本コンピュータ外科学会 2001年報告 101〜102頁 大橋晃太、他 :低侵襲骨髄採取デバイスの開発 (第一報:大腿骨骨髄採取デバイスに関する検討: 骨髄採取用の穿刺針および採取器具ならび骨髄採取方法)
特許文献 1 :米国特許第 5, 368, 046号
特許文献 2:特開 2003 - 116862号公報
特許文献 3 :米国特許第 6, 315, 737号
特許文献 4 :特開 2001— 309919号公報
特許文献 5 :米国特許第 6, 579, 264号
特許文献 6 :米国特許第 5, 005, 585号
[0003] 骨髄を採取することは、血管疾患、とくに白血病などの悪性疾病の診断に不可欠で ある。この目的のためには非特許文献 1などに報告されている通り、鋭利な先端を持 つ骨髄穿刺針を骨に強く突き立てて骨皮質を破り、髄腔力 骨髄を吸引する手法が 採用されている。
[0004] 骨髄を髄腔力 吸引しやすくした穿刺針の開発に関しては、特許文献 1などに詳細 な記載がある。これらの中で多くの骨髄穿刺針では、骨穿刺の際に皮膚面から髄腔 までの深さを調節するために先端力 一定の距離、たとえは 5mmから lcm程度離れ たところに可動式のストツバが取りつけられていて、強い力で突き立てられても穿刺針 が過剰に入らな 、ような安全機構が組み込まれて 、る。前述の特許文献 1などでは、 そのストツバ機構にそれぞれの工夫が凝らされている。
[0005] さらに一度限りの使い捨ての製品も多く考えられている。それらは内針と外針とから なる芯鞘構造を持ち、内針の先端に鋭利な刃があって骨穿刺を行い、外針の先端を 骨皮質に貫通させ、その後、内針を抜去し、外針に注射器を接続して骨髄液を吸引 する方式を採用して 、る。これらの使 、捨ての穿刺針ではストツバ機構がな 、製品が 多い。このような単純構造の技術の基本構造は、たとえば特許文献 2などに見られる
[0006] いずれの先行技術にしても、穿刺針が直接骨髄腔内に到達する骨の穿刺に適して いるので、一般的には胸骨や腸骨、仙骨などの体表面近くに存在する平坦な骨が骨 髄採取骨に選ばれている。これらの骨の多くは体重が常に力かる部位にないので、 厚い筋肉に覆われておらず、薄い皮膚などで覆われているだけである。そのため強く 突き刺すことで骨皮質を破り、髄腔に至る穿刺が容易である。またこれらの体表面近 くにある平坦な形態の骨は厚みが少なぐ骨髄腔が狭いことから、得られる骨髄の量 は 0. 5ml程度の少量であるが、疾患の診断にはその量で充分である。
[0007] し力しながら、最近、骨髄移植が新たな治療方法として広く行われるようになり、多 量の骨髄を採取する必要が出てきた。このような要求に対しては、骨髄のドナーから 従来技術による方式で骨髄を採取しているが、一度に採取できる量が限られている。 そのため、一人の骨髄ドナーから約 1000mlの骨髄 (末梢血を含む。正味骨髄だけ であれば 10〜20ml)を採取するためには、 100力所以上、時には 200力所に至る数 の穿刺を全身の骨に対して行い、少量ずつ集めているのが現実である。
[0008] 従って採取する医師の苦労はもちろんのこと、採取されるドナーの負担は極めて大 きくなつている。そこで一度の穿刺によって多量の骨髄を採取可能にする改良が必 要であるが、それを実現する技術は開発されていない。
[0009] 大きな骨には大きな骨髄腔があり、多量の骨髄を持つことは容易に推測できる。し 力しながら、従来の骨髄採取には前述した胸骨や腸骨などの小さな薄い骨からの採 取であり、哺乳類あるいはヒトの骨類のなかで最大の骨である大腿骨、さらには脛骨 など力もの採取は行われていない。それは、これらの長管骨の周囲が大きな厚い筋 肉に取り囲まれており、骨に穿刺針を近づけることが難しいことにカ卩えて、これらの骨 の表面は薄いながらも硬固な緻密質力もなつていることに理由がある。緻密質の直下 に髄腔が存在し、表面力ゝら髄腔までの距離は近いが、緻密質が硬いことから緻密質 を貫通させて骨髄穿刺針を刺し、骨髄を採取することは容易ではない。このような管 状骨の多くは全身の体重が力かることが多いので、力学的強度を要求されることから 、そのように丈夫な緻密層が形成させて 、るのは当然である。
[0010] このような構造にもかかわらず、管状骨には骨髄が多いことから、池原らは非特許 文献 2にその骨力も効率よく骨髄を採取する方法を報告をしている。これによると、管 状骨の一部に骨髄穿刺針を刺し、これとは別の部位にさらに穿刺針を刺して、一方 の穿刺針から環流液を流し、他方から吸引採取することによって、環流によって骨髄 細胞を採取する方法である。なお、同様な方法およびそれに用いる剛性パイプとドリ ルとを備えた骨髄採取セットが特許文献 2に開示されている。さら〖こ特許文献 3〖こは、 力任せに強く針を押し込むよりも、ねじ込む方が力が少なくて済むことから、先端にド リル構造をもたせた技術が開示されている。また特許文献 4には、パイプ状の力-ュ ーレとその内部で摺動可能な作動片とを備えた骨髄液採取セット及び骨髄針とが開 示されている。
[0011] 特許文献 2における 2力所に穿刺針を設けて環流する方法は獣医領域において利 用されている。動物では 1本の長管骨に力かる体重も相対的に軽くなることにカ卩え、ヒ トに比べて小さな動物では緻密層も薄いので、大腿骨穿刺も比較的容易であり、そ れが可能である。し力しながらこの環流法では、硬い緻密層部分を 2力所も穿刺する 必要があり、大型の哺乳動物、とくにヒトへの実施には不都合が多い。
[0012] ところがこのような長管骨であっても、その骨端部には筋肉層に取り囲まれていない 部分が存在する。し力もそのような骨端部には皮膚の薄い部分がある。この薄い部位 では穿刺が比較的容易である。具体的にいえば、大腿骨においては大転子部分で ある。この部分には全身の体重が力からないこともあって、緻密層が表面には形成さ れていない。このような骨端部には緻密層の代わりに薄い骨皮質がある。しかしなが ら皮質の下層には厚い海綿骨の層があることから、穿刺針の先端を髄腔まで到達さ せることが難しぐ骨髄を吸引採取することができない。
[0013] そのため、管状骨には骨髄が存在しない、と言われることすらあった。し力しながら、 大きな骨、とくに管状骨にはそれなりに大きな髄腔があり、そこには多量の骨髄が存 在することから、それを採取し活用することは、前述したとおり、多量の骨髄を採取す る必要のある骨髄移植ドナーなどにとっては、穿刺部位数の減少、すなわち負担の 軽減に繋がるので、望むべきことである。し力しそれが不可能であつたのは、大転子 部分から刺入するに際しては、深 、部分に存在する髄腔まで到達させる器具がな ヽ ためであった。
[0014] 非特許文献 3には、骨端部力 骨髄を採取する方法がさらに報告されている。その 技術は骨端部から環流液を流しつつ吸弓 Iするシステムを挿入する方法であり、それ により効率よく骨髄を採取可能であると報告されている。この報告によると、骨端部に 大きな孔を穿ち、その孔からステンレス製のマルチルーメンの管力もなるデバイスを 挿入する。具体的には、ブタ大腿骨に対して骨端子力 髄内リーマ (外径 5. 5mm) を用いて骨髄腔に到達した後、 BMC Harbesterをセルジンガー方式で挿入し、ガ イドワイヤに沿ってデバイスを挿入する。デバイスのマルチルーメンは、ガイドワイヤ 挿入用の管、環流液流入用の管、および骨髄吸引用の管からなり、生理的食塩水の 環流液を流しつつ吸引する。そのために、デバイスは硬くて太い構造となっている。 セルジンガー方式については、たとえば特許文献 5に記載がある。
[0015] この報告によると、寒天を用いて内径 18mmのアクリルのパイプを管状骨に見立て て行ったシュミレーシヨン実験は、デバイスの通過する部分の寒天を採取することは 可能であつたが、デバイス力も離れた部分の寒天は採取できな力つたとの記載がある 。実際の骨の内部はアクリルのパイプのように滑らかでないので、このデバイスで実 際の髄腔カも骨髄を効率よく採取するには限界がある。さらにこのようなデバイスは太 くて硬くなりがちである。骨端部にこのような太いデバイスを挿入することは、大きな孔 を骨端部の深 、部分にある骨髄孔内に真つ直ぐに開けることになるので、患者ゃド ナ一の負担が大きくなり、負担軽減目的力 外れることも危惧される。
[0016] 管状骨の末端、具体的には大腿骨骨端にある大転子部分は腰部にあって、大腿 骨の中枢側末端部ではもつとも皮膚に近 、部位に位置し、体重がかからな!/、部分で あることから、緻密質は形成されていないので、穿刺しやすい箇所である。し力しなが ら、この部位力 厚い海綿骨を貫通して大腿骨の骨髄腔内に真っ直ぐに硬くて太い 管を刺入することは、高度の技術を要する。
[0017] さらにそのような太くて硬い管を挿入するにあたっては、骨髄腔以外の部位に外れ て刺入された場合は副損傷が大きくなることから、確実に挿入しなければならな 、の で、レントゲンにて透視しながら刺入する必要がある。そして、運良く骨端部に刺入で きたとしても、大腿骨は完全な直線でなぐ緩やかなカーブを描いているので、その 髄腔に硬性の管を奥深くまで刺入する事には無理がある。またこのような処置を行う には、全身麻酔が必要となるため、患者やドナーの負担はさらに増加する。
[0018] 従って、前述のステンレス製のマルチルーメンを持つ硬性の管を使う限りにお!/、て は、効率よく管状骨の隅々まで挿入することが難しぐさらには負担をできるだけ軽く しつつ効率よく管状骨内部の骨髄を採取することは期待できないのが実状である。
[0019] さらに管状骨の多くは体軸方向に位置しているため、管状骨の軸に硬性の管を揷 入するには、管状骨を体軸に対して強く屈曲させる必要がある。たとえば、大腿骨か ら採取する場合には、大腿を屈曲し、さらに強く内転させねばならず、そのために全 身麻酔を掛けた状態で体位変換を行うと、麻酔上のトラブル、清潔上のトラブルなど が発生しやすくなる。また管状骨の末端には、多くの場合、関節が存在するので、こ のような太い管を真っ直ぐに挿入するには穿刺が関節腔内にかかることがあり、関節 障害発生の危険性がある。
[0020] 大腿骨の場合は、中枢側の骨端は大まかに 2つに分かれている。一つは股関節を 形成する骨頭部分であり、もう一つは大転子部分である。この大転子部分には関節 がないので、この部位を穿刺すると関節への影響が生じない。し力しながら、その大 転子に穿刺針を刺してカテーテルを導入する場合ですら、骨幹部に真っ直ぐ穿刺針 を刺入することは極めて難しい。大腿骨が体軸に平行方向にあり、皮膚からの最短 距離の刺入部位を選び、脚を内側に曲げて大腿骨を斜めにして、大転子部分をでき る限り皮膚に近づけ、大腿骨の中軸を身体の長軸力もずらすようにしても、大転子か ら骨管軸に真っ直ぐに刺入することは現実的には難しい。実際にこの操作をレントゲ ンで透視しつつ刺入させても、 3次元的に確実に骨管軸に真っ直ぐに刺入させること は困難であり、硬性の穿刺針のみで大転子部分力 骨髄腔内まで到達させることは 極めて難しい。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0021] 従来技術では長管骨内の骨髄を直接穿刺して採取することはできず、 2力所に孔 を穿って環流液を流しても充分な採取ができない。また、骨端部から穿刺するには、 髄腔内までの距離が長いので穿刺が不可能である。その問題を解決するため、硬性 の太いチューブを骨端部から挿入する手法も考えられているが、患者への負担が大 きいこと、及びそのような処置を行っても、採取できる骨髄量には限りがあるという問 題がある。本発明は、患者ないし治療対象の哺乳動物の負担が少なぐ小さな穿刺 で長管骨内の骨髄を効率よく多量に、そして容易に採取することができる骨髄採取 方法およびそれに用いる医療器具を提供することを技術課題としている。
課題を解決するための手段
[0022] 本発明の骨髄採取方法 (請求項 1)は、骨皮質に孔を形成し、その孔に可撓性を有 するカテーテルを通し、そのカテーテル力も骨髄を吸引採取することを特徴としてい る。このような方法においては、骨髄を採取する際にカテーテル力も骨髄腔内に希釈 液を注入し、骨髄液と希釈液とを攪拌し、混合液の状態で骨髄を吸引するのが好ま L 、 (請求項 2)。さらに穿刺針を管状骨の骨端部から海綿質な 、し骨髄腔まで通し、 ガイドワイヤを穿刺針の空洞に通して骨髄腔まで通し、前記ガイドワイヤを残して前 記穿刺針を抜き取り、ついでガイドワイヤによって案内させながら可撓性を有する力 テーテルを骨髄腔内に挿入し、そのカテーテルを通して骨髄を採取するのがさら〖こ 好ましい (請求項 3)。また、空洞を有する穿刺孔確保材を骨皮質に固定もしくは接触 させた後、穿刺針を穿刺孔確保材の空洞に挿入して海綿質ないし骨髄腔まで通して もよい (請求項 4)。さらに、前記穿刺針を抜き取った後、探索管を挿入して進行させ、 吸引することにより骨髄腔まで達して ヽることを確認した後、採取用カテーテルを挿 入するのが好ましい (請求項 5)。また、前記穿刺針を抜き取った後、ガイドワイヤによ つて案内させながら先端が湾曲している空洞を有する針状デバイスを挿入し、その針 状デバイスによってガイドワイヤをさらに骨髄腔内に深く挿入するのが好ましい (請求 項 6)。
[0023] 本発明の医療器具セットの第 1の態様 (請求項 7)は、剛性を備えた空洞を有する外 針およびその外針に挿入する内針とからなる穿刺針と、前記外針内に、または前記 外針によって形成される骨の孔に挿入される可撓性を備えたチューブ状の力テーテ ルとの組み合わせ力 構成されて 、る。
[0024] 本発明の骨髄採取用の医療器具セットの第 2の態様 (請求項 8)は、剛性を備えた 空洞を有する外針およびその外針に挿入する内針力 なる穿刺針と、その穿刺針の 外針の空洞に挿入しうるガイドワイヤと、そのガイドワイヤを通す空洞を有し、前記穿 刺針によって形成される骨の孔に挿入しうる、湾曲部を備えた空洞を有する針状デ バイスとの組み合わせ力 なることを特徴としている。
また、これらの医療器具セットにおいて、骨皮質に固定する固定手段および空洞を 有する穿刺孔確保材を備えて 、るものが好ま ヽ (請求項 9)。
[0025] 本発明の骨髄採取用の穿刺針の第 1の態様 (請求項 10)は、少なくとも一部に湾曲 部を有し、または湾曲部を有さず、ガイドワイヤを通すための軸方向の空洞を備えて いることを特徴としている。このような穿刺針では、先端が多角錘の錐状に形成され、 前記空洞が穿刺針の先端近辺で開口しているものが好ましい (請求項 11)。さらに前 記空洞が穿刺針の湾曲の内側で開口して 、るものが好ま ヽ(請求項 12)。
[0026] 本発明の骨髄採取用の穿刺針の第 2の態様 (請求項 13)は、少なくとも一部に湾曲 部を有し、または湾曲部を有さず、ガイドワイヤを通すための軸方向の空洞を備え、 その空洞が先端で開口している外針と、前記外針の空洞内に回転自在かつ抜き取り 可能に収容される可撓性を有する内針とを備えており、その内針の先端が錐状を呈 し、かつ、内針が外針に収容された状態で内針の基部が操作可能に外針から外部 に出て全体として芯鞘構造を呈することを特徴としている。このような穿刺針において は、前記外針の一部に、内針の回転または往復回動を許し、かつ、少なくとも後端側 に向力う軸方向の動きを拘束するインターロックされる機構を備えているものが好まし い(請求項 14)。
[0027] 本発明の骨髄採取用のカテーテル (請求項 15)は、前記いずれかの穿刺針と共に 用いられるカテーテルであって、少なくとも 1本の、前記穿刺針の空洞に挿入される ガイドワイヤが通る内腔を有し、その湾曲した状態のガイドワイヤの外周に案内されて 進行しうる柔軟性を備えて 、ることを特徴として 、る。このようなカテーテルにお!/、て は、手元端の少なくとも一部に、吸引手段、液注入手段および切り換え手段を連結 する結合部を備えて 、るものが好ま 、(請求項 16)。
[0028] 本発明の骨髄採取用カテーテルの第 2の態様 (請求項 17)は、希釈液を注入する ルーメンと、希釈された骨髄を吸引するためのルーメンとを備えていることを特徴とし ている。前記いずれの骨髄採取用のカテーテルにおいても、先端近辺に攪拌部を設 けるのが好ましい (請求項 18)。また、前記カテーテルは先端近辺に少なくとも一つ の骨髄を吸引するための側孔を有するものが好ましい(請求項 19)。
[0029] 本発明の骨髄採取用のガイドワイヤの第 1の態様 (請求項 20)は、前記いずれかの カテーテルに挿入されるガイドワイヤであって、一端が柔軟性を有し、他端が硬性な
V、し剛性を有することを特徴として 、る。
[0030] 本発明の骨髄採取用のガイドワイヤの第 2の態様 (請求項 21)は前記いずれかの力 テーテルに挿入されるガイドワイヤであって、全長に渡り剛性が実質的に同一である ことを特徴としている。
[0031] 本発明の骨髄採取用のガイドワイヤの第 3の態様 (請求項 22)は、前記いずれかに 記載のカテーテルに挿入されるガイドワイヤであって、先端近辺に攪拌部を備えて ヽ ることを特徴としている。
[0032] 本発明の骨髄採取用の医療器具セットの第 3の態様 (請求項 23)は、前記いずれ 力の穿刺針と、その穿刺針に挿入可能なガイドワイヤと、前記ガイドワイヤの外周に 通される屈曲可能なカテーテルとの組み合わせ力もなることを特徴として 、る。このよ うな医療器具セットでは、前記ガイドワイヤの外周に摺動自在に装着されて案内され る屈曲可能な探索管をさらに備えて 、るものが好ま ヽ (請求項 24)。
これらの医療器具セットにおいて、骨皮質に固定する固定手段および空洞を有す る穿刺孔確保材を備えたものが好ま 、 (請求項 25)。
発明の効果
[0033] 本発明の骨髄採取方法では、骨皮質に孔を形成し、その孔に通した可撓性を有す るカテーテルで骨髄を吸引する。そのため、カテーテルの先端を骨髄腔内を移動さ せながら、吸引採取することができ、多くの骨髄を採取することができる。また吸引デ バイスと穿刺デバイスとを異なる部材にし、吸引デバイスとして吸引内径の大きいカテ 一テルすることにより、骨に従来のものと同じ穴径で、骨髄の吸引孔径を大きくするこ とができる。そのため効率よく骨髄を吸引でき、患者への負担が小さい (請求項 1)。 このような骨髄採取方法にぉ 、て、骨髄を採取する際にカテーテル力も骨髄腔内 に希釈液を注入し、骨髄液と希釈液とを攪拌し、骨髄を吸引する場合 (請求項 2)は、 希釈液によって骨髄の粘度が低下するので、吸引が容易であり、一層多くの骨髄を 採取することができる。
[0034] また、穿刺針を管状骨の骨端部から海綿質な!、し骨髄腔まで通し、ガイドワイヤを 穿刺針の空洞に通して骨髄腔まで通し、前記ガイドワイヤを残して前記穿刺針を抜き 取り、ついでガイドワイヤによって案内させながら可撓性を有するカテーテルを骨髄 腔内に挿入し、そのカテーテルを通して骨髄を採取する場合 (請求項 3)は、穿刺針 で孔を形成するので、骨端に対して正確に骨髄腔に達する孔を形成することができ る。さらにガイドワイヤによってカテーテルを案内するので、カテーテルの骨髄腔への 挿入が確実で容易である。
さらに、空洞を有する穿刺孔確保材を骨皮質に固定もしくは接触させた後、穿刺針 を穿刺孔確保材の空洞に挿入して海綿質な!ヽし骨髄腔まで通す場合 (請求項 4)は 、手元が狂うなどによる穿刺針の横飛びを防止することができる。
[0035] 前記穿刺針を抜き取った後、探索管を挿入して進行させ、吸引することにより骨髄 腔まで達していることを確認した後、採取用カテーテルを挿入する場合 (請求項 5)は 、穿刺針は海綿骨に達している程度まで穿孔すればよぐその後は穿刺針を通した ガイドワイヤで海綿骨を穿孔することができる。そのため、穿刺が容易である。さらに 探索管で吸引して骨髄腔に達していることをあらかじめ確認できるので、無駄な採取 準備を省くことができる。さらに骨髄を採取する前にカテーテルを通して骨髄腔内に 希釈液を注入し、骨髄液と希釈液とを攪拌する場合は、多量の骨髄を効率的に採取 することができる。
[0036] 前記穿刺針を抜き取った後、ガイドワイヤによって案内させながら先端が湾曲して V、る空洞を有する針状デバイスを挿入し、その針状デバイスによってガイドワイヤをさ らに骨髄腔内に深く挿入する場合 (請求項 6)は、針状デバイスでガイドワイヤの向き を変えることができる。そのため、穿刺針は直線状ないし湾曲の度合いが小さいもの で足りる。それにより最初の穿孔作業が容易になる。
[0037] 本発明の医療器具セット (請求項 7)は、剛性を備えた空洞を有する外針およびそ の外針に挿入する内針力 なる穿刺針と、可撓性を備えたチューブ状のカテーテル との組み合わせ力 構成されているので、穿刺針で骨皮質に孔を形成し、内針を抜 き、外針に、あるいは、その外針によって形成される骨の孔にカテーテルを通して、 骨髄を吸引することができる。それにより多量の骨髄を容易に採取しうる。
[0038] 本発明の医療器具セットの第 2の態様 (請求項 8)は、湾曲部を備えた針状デバイス を備えているので、ガイドワイヤの向きを変えることができる。それによりカテーテルを 案内するガイドワイヤを髄腔内の奥深くまで案内することができる。
前述した医療器具セットであって、骨皮質に固定する固定手段および空洞を有す る穿刺孔確保材を備えて 、る場合、手元が狂うなどによる穿刺針の横飛びを防止し つつ、安全に骨への穿刺を行うことができる(請求項 9)。
[0039] 本発明の穿刺針 (請求項 10)は、少なくとも一部に湾曲部を備えているので、管状 骨の骨端部で関節構造力 離れた側面力 穿刺針を刺入させ、骨端部に湾曲した 孔を穿ちながら、先端を骨髄腔内に達するようにすることができる。す
なわち骨端部には関節があることや、骨の長軸が体軸と同じ方向であることから、骨 の末端力 長軸に沿って真っ直ぐに刺すことは困難であるが、本発明の穿刺針を用 いる場合は、骨端部における側面から穿刺針を刺入し、ついで骨内部において針の 先端を髄腔方向に向けて徐々に方向転換させ、針の先端を骨軸方向に向けることが できる。そして穿刺針の空洞により、ガイドワイヤを通す湾曲した経路を確保すること ができる。なお、穿刺針の先端は髄腔内に達するまで進めてもよぐ海綿質内に達す る程度とし、その後、海綿質内でガイドワイヤを押し出して髄腔まで貫通させることも できる。
[0040] その後は空洞にガイドワイヤを通し、穿刺針を抜去して探索管を用いたり、採取用 のカテーテルを挿入して、骨髄を採取することができる。このように本発明の穿刺針を 採用すると、骨端部の側方、とくに皮膚の直下にある大転子力 穿刺することができ るので、ドナーや患者が大腿を大きく曲げたり、さらに内転させたりする必要がない。 そのため、ドナーや患者の負担が少なぐ医師の負担も少ない。また、外径を細くす る場合は、さらにドナーの負担が少なぐ挿入が容易である。なお穿刺針に湾曲をも たすことで大転子カも髄腔までの刺入が一層容易になる。さらに穿刺針の外径を細く することにより、穿刺後に骨端部に残る孔の径を小さくすることができ、ドナーあるい は患者の負担が少なくなる。
[0041] また、前述のように、骨端部で関節力も外れた骨端部分の側面力も針を刺すことが できるので、下腿の頸骨や腓骨、あるいは上肢の上腕骨に対しても穿刺針を通すこと ができ、それらからも骨髄を採取することができる。
[0042] 前記穿刺針において、先端が多角錘の錐状に形成され、前記空洞が穿刺針の先 端近辺で側方に開口している場合 (請求項 11)は、骨表面の皮質を容易に破ること ができる。すなわち骨端部の骨表面にある骨皮質は骨幹部の緻密層に比べると薄 、 力 骨端部といえども、皮質は硬くて穿孔し難い。空洞を穿刺針の先端近辺で側方 に開口させ、穿刺針の先端を多角錘の錐状に形成した穿刺針では、先端が鋭利で、 し力も多角錘状であるので、先端を骨表面に当てて回転させることにより、容易に皮 質を破り、内部に刺入させることができる。また、力の力かり具合と穿刺針の通過経路 との関係から、骨片が開口に強く押し込まれる可能性が少なくなる。さらに前述のよう に湾曲形状を利用して骨内部で方向転換できるので、骨表面にはほぼ直角に当て て刺入することができ、滑りにくぐ刺入が容易である。また、この方式によって硬い骨 皮質も過剰な力を入れることなく穿つことができることから、従来の技術のような、過剰 に挿入することを防ぐストッパなどの安全装置は必ずしも必要でない。
[0043] 前記空洞が穿刺針の湾曲の内側で開口している穿刺針 (請求項 12)においては、 海綿骨内でガイドワイヤを押し出すとき、穿刺針のカーブが不充分で、まだその先端 が髄腔に真っ直ぐ向 ヽて ヽな 、状態であっても、開口が空洞の方向に向 ヽて 、る。 そのため、その状態であってもガイドワイヤを髄腔に向けて押し出すことができる利点 がある。
[0044] 本発明の穿刺針の第 2の態様 (請求項 13)は、前述の穿刺針を外針とし、その外針 の内部に内針を収容した芯鞘を備えているので、内針で骨端部や海綿骨を破り、外 針で湾曲した経路を確保することができる。そのとき、内針が可撓性を備えているの で、内針を回転させながら、場合により、前後に往復させながら、外針内を進行させる ことができる。そのため、強く押し当てなくても進行させることができ、一層容易に穿刺 針を骨端部に刺入することができる。また、内針を外針に対して抜き取り可能にする 場合は、骨端部に刺入した後、内針を抜き取れば、前述の場合と同様に、空洞内に ガイドワイヤを挿入することができる。そしてそのガイドワイヤにより、その後の探索用 のカテーテルの装着のためのガイド、あるいは骨髄採取用カテーテルの装着のため のガイドとすることができる。
[0045] 前記外針の一部に、内針が回転によってインターロックされる機構を備えている穿 刺針 (請求項 14)の場合は、外針を支えながら内針を回転させるときに同 Cf立置で回 転させることができる。そのため、外針を軸方向に押圧しながら内針を回転させること により、効率よく穿刺することができる。また、取り扱いが容易である。
[0046] 本発明のカテーテル (請求項 15)は、少なくとも 1本の、前記穿刺針の空洞に挿入 されるガイドワイヤが通る内腔を有し、その湾曲した状態のガイドワイヤの外周に案内 されて進行しうる柔軟性を備えているので、骨端部に刺入した穿刺針内にガイドワイ ャを通し、ついで穿刺針を抜き取った後、残っているガイドワイヤの周囲に装着して 前進させることができる。なお、ガイドワイヤを通す内腔の他に他の内腔を備えたマル チルーメンタイプのカテーテルとする場合は、生理的食塩水などの希釈液を注入しな 力 同時に骨髄液を吸引することができ、効率的に骨髄を採取することができる。
[0047] このようなカテーテルにおいて、手元端の少なくとも一部に、吸引手段、液注入手 段および切り換え手段を連結する結合部を備えている場合 (請求項 16)は、ガイドヮ ィャを通す内腔を液注入手段と連結して生理的食塩水などの希釈液を髄腔内に導 き、ついで、切り換え手段で切り換えて吸引手段と連結し、希釈された骨髄液を吸引 採取することができる。そのため効率よく採取しうる。
[0048] 本発明の骨髄採取用のカテーテルの第 2の態様 (請求項 17)は、希釈液を注入す るルーメンと、希釈された骨髄を吸引するためのルーメンとを備えているので、希釈液 を注入しながら吸引採取を行うことができる。また、先に希釈液を注入し、その後に吸 引採取する場合でも、注入用の装置と吸引用の装置を取り替える必要がなぐ効率 的に採取することができる。さらに骨髄を吸弓 Iするルーメンの先端近辺に側孔を有す るので、多量の骨髄含有の希釈液を吸弓 Iすることができる。
[0049] さらに先端近辺に攪拌部を設けたカテーテル (請求項 18)の場合は、希釈液を髄 腔内に導いた後、カテーテルを手元部で回転あるいは往復回動させることにより、希 釈液を髄腔内に広く拡散することができる。それにより髄腔内の骨髄を多量に採取す ることができる。また、カテーテルの先端近辺(マルチルーメンタイプの場合は、骨髄 を吸引するルーメンの先端近辺)に骨髄を吸弓 Iする側孔を有する場合 (請求項 19) は、先端の開口〖こ加えて側孔力 も骨髄を吸引することができるので、効率的に骨髄 を採取できる。
[0050] 本発明の骨髄採取用のガイドワイヤの第 1の態様 (請求項 20)は、一端が柔軟性を 有し、他端が硬性ないし剛性を有するので、カテーテルを採取対象の骨端部に挿入 した後、硬性を有する端部からカテーテルに挿入していくことにより、海綿骨などを押 し進めることができる。そして抵抗が急減した後、ー且、ガイドワイヤを抜き、ついで柔 軟性を有する端部側力もカテーテルに挿入していくことにより、カテーテルが髄腔内 に確実に達して ヽることを確認することができる。すなわちガイドワイヤを深く挿入す れば、髄腔内の他端側に接触するので、その感触及び挿入した長さから、髄腔内に 挿入されていることを確認することができる。そして万一、髄腔内に達しておらず、力 テーテルの先端が骨外部に出ている場合でも、先端が柔軟であるので、骨外部の組 織を損傷しない。他方、全長に渡り剛性が実質的に同一の骨髄採取用のガイドワイ ャ (請求項 21)は、製造しやすぐ破断しに《安全性が高いという利点がある。
[0051] 先端近辺に攪拌部を備えているガイドワイヤ (請求項 22)は、カテーテルに通した ガイドワイヤを手元部で回転あるいは往復回動させることにより、髄腔内の骨髄と希 釈液とを攪拌することができる。それにより髄腔内の骨髄を多量に採取することができ る。また、ガイドワイヤはカテーテル内に挿入されているので、そのような回転あるい は往復回動の操作が容易である。
[0052] 本発明の医療器具セットの第 3の態様 (請求項 23)は、前述の穿刺針と、ガイドワイ ャと、カテーテルを備えているので、前述の骨髄の吸引採取方法を実施することがで き、それらの器具による作用効果を奏することができる。前記医療器具セットの第 3の 態様に所定の探索管を加える場合 (請求項 24)は、髄腔内に達しているかどうかを早 期に検出できる。
また、このような医療器具セットに骨皮質に固定する固定手段および空洞を有する 穿刺孔確保材を備えている場合 (請求項 25)は、穿刺針の保持ができ、骨髄吸引採 取を容易にすることができる。
図面の簡単な説明
[図 1]図 laおよび図 lbはそれぞれ本発明の穿刺針の一実施形態を示す正面図およ び側面図である。
[図 2]図 2aおよび図 2bはそれぞれその穿刺針の先端部の拡大側面図および拡大断 面図である。
[図 3]本発明の穿刺針の使用方法の一実施形態を示す側面図である。
[図 4]図 1の穿刺針の使用状態を示す断面図である。
[図 5]図 5aおよび図 5bは本発明の穿刺針の他の実施形態を示す正面図および側面 図である。
[図 6]図 6aおよび図 6bはそれぞれその穿刺針の先端部の拡大側面図および拡大断 面図である。
[図 7]図 7aおよび図 7bはそれぞれ本発明の穿刺針のさらに他の実施形態を示す要 部側面図である。
[図 8]その穿刺針に用いられる内針の実施形態を示す要部拡大側面図である。
[図 9]本発明の穿刺針のさらに他の実施形態を示す要部斜視図である。
[図 10]本発明の穿刺針のさらに他の実施形態を示す要部斜視図である。
[図 11]本発明に関わる外針の使用状態を示す要部断面図である。
[図 12]図 12aは本発明に関わる穿刺針のさらに他の実施形態を示す要部拡大斜視 図、図 12bはその穿刺針に用いる外針の要部斜視図である。
[図 13]図 13aは本発明の穿刺針のさらに他の実施形態を示す要部斜視図、図 13b はその穿刺針の内針を示す要部斜視図、図 13cおよび図 13dはそれぞれ図 13aの 穿刺針の外針を示す要部斜視図である。
[図 14]図 14a〜dはそれぞれ本発明にかかわる外針のさらに他の実施形態を示す要 部斜視図である。
圆 15]本発明の骨髄採取方法の一実施形態における部分工程を示す側面図である 圆 16]図 15に続く骨髄採取方法の部分工程を示す側面図である。
圆 17]図 16に続く骨髄採取方法の部分工程を示す側面図である。
圆 18]図 17に続く骨髄採取方法の部分工程を示す側面図である。
圆 19]本発明の骨髄採取方法の他の実施形態を示す部分工程側面図である。 圆 20]本発明の骨髄採取方法のさらに他の実施形態を示す部分工程側面図である 圆 21]図 21a〜dはそれぞれ本発明のガイドワイヤの他の実施形態を示す側面図で ある。
[図 22]本発明の骨髄採取方法に用いるカテーテルのさらに他の実施形態を示す側 面図である。
[図 23]図 23aおよび図 23bはそれぞれ図 22のカテーテルの要部拡大斜視図および 要部断面図、図 23cおよび図 23dはそれぞれ本発明に関わるカテーテルの他の実 施形態を示す要部拡大斜視図および要部断面図である。
[図 24]図 24aは本発明の骨髄採取方法に用いるカテーテルのさらに他の実施形態を 示す側面図、図 24bおよび図 24cはそれぞれそのカテーテルの要部拡大斜視図お よび要部断面図である。
圆 25]本発明の骨髄採取方法の他の実施形態を示す部分工程図である。
圆 26]本発明の骨髄採取方法の他の実施形態を示す部分工程図である。
圆 27]図 27aは本発明に用いられる穿刺孔確保材の一実施形態を示す側面断面図 であり、図 27bはその穿刺孔確保材を備えた骨髄穿刺システムの一実施形態を示す 側面図であり、図 27cはその骨髄穿刺システムを構成する部品の側面図である。 圆 28]本発明の骨髄採取方法を示す工程図である。
[図 29]図 29aは図 27aの穿刺孔確保材を備えた穿刺孔確保用針システムの一実施 形態を示す側面図であり、図 29bはその穿刺孔確保用針システムを構成する部品の 側面図である。 発明を実施するための最良の形態
[0054] つぎに図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。図 laおよび図 lbに 示す穿刺針 10は、円弧状に湾曲した針 11と、その針の基部に取りつけたグリップ 12 とからなる。針 11はステンレス、チタン合金、貴金属合金、コバルト合金などの強度が 高く身体への悪影響がな 、金属製である。レントゲン線が透過できな 、金属を用いる のが好ましい。針 11は、基端 11aから先端 l ibに至る空洞(図 2bの符号 13参照)を 備えた管状を呈している。針 11はいくらか橈む程度の弾力性を備えているが、基本 的には湾曲形状を保持する剛性を備えている。前記グリップ 12は棒状を呈し、その 中心部が針 11の基端 11aの外周に固定されている。グリップ 12の材質はとくに制限 されな 、が、金属製ある!/、は合成樹脂製のものが用いられる。
[0055] 針 11の先端 l ibは図 2aおよび図 2bに示すように、鋭利な錐状あるいは多角錘状 の切削部 14を備えている。切削部 14は 2面、 3面あるいは 4面が好ましい。切削部 1 4の稜線は鋭い切り刃とされており、太い部位 14aの外径は針 11の他の部分 15の外 径より太い。他の部分 15は実質的に同じ外径で延びている。空洞 13は針 11の外径 と同心状に設けられ、針の中心に沿って延びており、基端 11aでは軸方向に真つ直 ぐに開口している。他方、針の先端 l ib側では切削部 14の手前側で緩やかに湾曲 し、同径の部分 15の端部近辺で開口している。開口部 16は湾曲の内側に設けられ ており、その向きは針 11の中心線に対して先端側に傾いている。切削部 14は通常 は他の部分 15とは別個に製造し、その後、他の部分にろう付けなどで固着する。そ れにより他の部分 15の可撓性を損なわずに、硬度が高いものを使用することができ る。ただし切削部 14と他の部分 15を一体形成してもよい。
[0056] 前記穿刺針 10は、図 3に示すように、ドナーや患者の大腿骨 (長管骨) 20の大転子 21に刺入し、髄腔 22に向力つて押し進める。そのとき施術者はグリップ 12を握り、前 後に押し引きし、あるいは左右に交互に捻って切削部 14の先端および切り刃で骨端 部に孔 23を開けながら進める。その孔 23は全体として穿刺針 10の湾曲形状に倣つ た湾曲形状を呈し、内径は切削部 14の太い部位 14aの径とほぼ同じである。そのた め、孔 23とパイプ状の部分 15の間に隙間が生じ、骨の切削屑はその隙間から、ある いは開口部 16を通って外部に排出される。穿孔作業はレントゲンで透視しながら行う ことちでさる。
[0057] なお、針 11の湾曲形状は少なくとも先端部近辺のみでもよぐそれより後部は、圧 縮'引っ張り力、ある 、は捻り力を伝達することができれば柔軟な素材であってもよ 、 。その場合、剛性を有する湾曲形状の先端部近辺が、途中までできている湾曲した 孔 23によって案内される。したがって軸方向への圧縮力あるいは捻り力を伝達するこ とができれば、できている湾曲した孔 23と連続する円弧状に湾曲した孔 23を延長し ていくことができる。なお、穿孔作業は穿刺針 10の先端が髄腔 22に達するまで行つ てもよいが、海綿骨に達した状態で図 4に示すようにガイドワイヤ 24を空洞 13に通し 、ガイドワイヤ 24で海綿骨 22aを穿孔するようにしてもょ ヽ。
[0058] その場合、図 4に示すように、開口部 16が湾曲の内側に設けられており、中心線に 対して角度 Θで傾いている。そのため、力の力かり具合と穿刺針 10の通過経路の関 係から、骨片が開口部 16に強く押し込まれる可能性が少なくなる。また、穿刺針 10 のカーブが不充分で、まだその先端が髄腔 22に真っ直ぐに向いていない状態でも、 ガイドワイヤ 24の先端を髄腔 22に向かわせることができ、海綿骨内にガイドワイヤ 24 を進めることができる。このように途中力もガイドワイヤ 24で穿孔させる場合は、ガイド ワイヤで穿孔した孔 23aは細ぐほぼ直線状になる。し力し後述するように、探索管な どで細い孔 23aを太くすることができ、また、全体を円弧状に穿孔することもできる。
[0059] 穿刺針 10の空洞 13に通すガイドワイヤ 24は従来公知の可撓性を備えた金属線、 たとえばステンレス線力もなる。ガイドワイヤ 24は空洞内をスムーズに摺動するように 、その外径は空洞 13の内径より細くするほうがよい。ステンレス線の先端は硬くしてお くのが好ましい。このガイドワイヤ 24はつぎに探索管やカテーテルを湾曲した孔 23に 通すときのガイドとなる。ガイドワイヤ 24を通した後は、穿刺針 10を抜き取る力 その 場合もグリップ 12を握って引っ張ればよいので、抜き取りやすい。
[0060] 図 5aおよび図 5bに示す穿刺針 30は、内針 31と、その内針 31を収容する筒状の外 針 32とを有する芯鞘構造を備えている。内針 31は可撓性を有し、基端に摘み 33が 固定されている。他方、外針 32は剛性を有し、湾曲している。外針 32の基端には図 1の場合と同様のグリップ 12が固定されている。内針 31は外針 32の内部に往復回 動自在あるいは回転自在に収容されている。外針 32は湾曲している力 内針 31が 可撓性を有するので、大きく往復回動させることができ、さらに同一方向に回転を続 けることができる。内針 31を外針 32内に軸方向に移動自在に設けてもよいが、移動 しないようにインターロックされていてもよい。この穿刺針 30は、グリップ 12を保持し、 先端側に押しながら摘み 33を往復回動させることにより、あるいは回転させることによ り、効率的に穿孔していくことができる。
[0061] 前記インターロック機構は、内針 31を軸方向手前側に移動しない状態と、移動可 能な状態に切り換える操作ができるものが好ましい。その場合は、移動可能な状態に 切り換えて内針 31を外針 32から抜き取ることができ、ガイドワイヤを挿入するときに外 針 32によって案内させることができる。前記内針 31は、たとえばパネ鋼線などの可撓 性が高 ヽ線材等力も構成することができる。外針 32はステンレスなどの金属製の管 な!ヽしチューブから構成することができる。
[0062] 図 6aおよび図 6bの穿刺針 25は、空洞 13の先端側の開口部 16が切削部 14の面 に設けられている。他の部分は図 2a、図 2bの穿刺針 10と同一である。この穿刺針 2 5は開口部 16が切削部 14に設けられているので、切削により生じた骨片を開口部 1 6から外部に容易に排出することができる。
[0063] 図 7aの穿刺針 35は、可撓性を有する内針 36と、その内針をガイドする湾曲した外 針 37とを備えた芯鞘構造にされて 、る。内針 36は空洞が設けられて 、な 、点を除け ば後述する図 8の内針 31と実質的に同じである。すなわち図 7bに示すように、内針 3 6は先端に多角錘状の切削部 34を有し、円筒状の外針 37内に往復回動自在あるい は回転自在に収容されている。このような空洞を有しない内針 36を用いる場合は、内 針 36を外針 35から抜き取ることができるように構成する。それにより、図 9に示すよう に、内針 36を抜き取った後の外針 37内にガイドワイヤ 24を通すことができる。
[0064] 図 8に示す内針 31は、先端部に図 2の切削部 14と同様の角錐状の切削部 34が設 けられている。ただしこの切削部 34には太い部分(図 2aの符号 14a参照)が設けられ ておらず、同径で連続する部位 15から先端に向力つて傾斜している複数の面によつ て構成されている。そのため先端側力も外針 32に挿入することが容易である。このよ うな切削部 34を設けているので、内針 31を外針 32内で往復回動あるいは回転させ ることにより、骨を穿孔することが容易である。さらにこの内針 31は図 2aの穿刺針 10 と同様に軸方向に延びる空洞 13を有し、その空洞 13は切削部 34より 、くらか後方で 側面に開口している。そのため、切削した骨片は空洞 13を通して排出することができ る。
[0065] なお図 8の内針 31の材料として剛性を有する材料を用い、所定の湾曲形状に構成 する場合は、図 2a、図 2bの場合と同様にそれ自体で穿刺針として用いることができる 。また、このような剛性を備えた内針 31の外周に可撓性を備えた筒状の外針 32を装 着したものも、穿刺針として用いることができる。その場合は外針の先端に切り刃を設 け、内針 31をガイドとして外針 32を回転させながら進行させることができる。本発明 の芯鞘構造の穿刺針には、このような内針が剛性を有し、外針が可撓性を有するも のち含まれる。
[0066] 図 10の穿刺針 38は、内針 31と外針 39とからなる芯鞘構造を備えている。内針 31 は空洞 13および側面の開口部 16を備えており、外針 39は側面に開口部 40を備え ている。このものは内針 31の開口部 16と外針の開口部 40を揃えると、空洞 13が開 口部 16、 40を介して外部と連通する。その状態では図 4の場合と同様に、基端側か らガイドワイヤを挿入し、先端側の開口部 16、 40からガイドワイヤの先端側を導き出 すことができる。
[0067] 図 11の穿刺針 41は、円柱状の線材を斜めの傾斜面 42で切断した形状の切削部 4 3を有する内針 44と、その内針 44の外周に設けた外針 39とを備えている。このように 内針の切削部の形状は、前述の多角錘状のものに限らず、このような 1面の傾斜面 4 2と円筒状の外周面との間の稜線で切り刃を構成したものであってもよい。このような 切削部 43であっても、回転あるいは往復回動させることにより、骨を穿孔していくこと ができる。
[0068] 図 12aの穿刺針 45は、筒状の外針 39の先端に鋸刃状の切削部 46を形成している 以外は、図 7bの穿刺針と同一である。その切削部 46は図 12bに示すように、環状に 配列された複数個の三角形状の歯力も構成されている。歯の数はとくに限定されな いが、通常は 3〜4個で充分である。そして外針 39を回転あるいは往復回動させると 円状の溝を切削することができる。このものは内針 36を往復回動させたり、一方向に 回転させることにより、内針 36の切削部 34で穿孔することができ、さらに外針 39をわ ずかに往復回動させることにより、外針 39の切削部 46の断面形状に応じた環状溝を 切削することができる。それにより効率的に穿刺しうる。なお、前述したように、内針 3 6として剛性を備えた湾曲した線材を用い、その外周に可撓性を有する筒状の外針 3 9を設ける場合も、このような鋸刃状の切削部 46を設けると、効率的に穿孔していくこ とがでさる。
[0069] 図 13aに示す穿刺針 47は、その外周にスリーブ 48を摺動自在に設けている。スリ ーブ 48の先端には V字状の切り欠き部 49を形成している。穿刺針 47は図 1などの穿 刺針と同様に、剛性を備え、先端には角錐状の切削部 14を有する断面円状の線材 である(図 13b参照)。スリーブ 48の切り欠き部 49は、穿刺針 47が図 13aのように突 出しているときは図 13dのように開き、穿刺針 47が引っ込んでいるときは図 13cのよう に閉じるための開閉機構を構成している。なお、閉じる作用はスリーブ 48の先端部自 体の弾力性によって行わせるのが好ましい。スリーブ 48は可撓性を有する材料、たと えば合成樹脂などが用いられる。ただし薄い金属等によっても構成することができる 。このような開閉機構を設けると、穿刺針 47を皮膚の表面に突き刺すときに、穿刺針 47の先端が皮膚に触れに《なり、皮膚の表面の細菌によって汚染されにくくなる。 そのため、穿刺針 47を何回も挿入する作業中に、細菌が体内に入るのを防止するこ とができ、感染防止に役立つ。
[0070] 図 14aは切り欠き部 49を 4個所にしたスリーブ 50を示している。このものは可動片 5 1の開閉が容易である。図 14bに示すスリーブ 52では 4個所の切り欠き部 49を形成 すると共に、 1枚の可動片 53が他の可動片 51に比していくらか長くされている。この ものは図 14cに示すように可動片 51、 53が閉じたとき、開口 54が側方(図では上側) に形成される。そのためガイドワイヤを側方に方向変換しながら案内する場合でも、 細菌が隙間から入りにくい。図 14dに示すスリーブ 55は長い可動片 53の先端が鋭く されている。このスリーブ 55は、内針を抜いたときに内針で開けた穴に残しやすぐま た、穴の中で前後にずれたときに元の位置に戻りやすい。さらに万が一、骨から抜け たときでも、開けた穴を探しやすい利点がある。
[0071] つぎに図 1の穿刺針 10を用いて長管骨の骨髄を採取する方法を説明する。この方 法は本発明の骨髄採取方法の実施形態でもある。まず概略的に説明すると、図 3〖こ 示すように、管状骨 20の骨端で、関節部分を外して穿刺しやすい部分に細くカーブ した穿刺針 10を突き立て、穿刺部位から海綿骨内に穿刺針 10を押し進める。そして 海綿骨内で穿刺針 10の先端が髄腔 22a内に向くようにし、そのまま穿刺針を進め、 もしくは海綿骨に穿刺針 10の先端が到達した後、図 15に示すようにガイドワイヤ 24 を通し、ガイドワイヤの先端で海綿骨を穿ちながら貫通させ、髄腔 22内に至らしめる 。さらにガイドワイヤ 24を残して穿刺針 10を抜き、図 16に示すように、探索管 60をガ イドワイヤ 24に沿って装着し、髄腔 22に至る経路を確保する。そして探索管 60から 骨髄のサンプルを採取し、あるいは図 17〜 19に示すように採取用のカテーテル 61 を装着して多量の骨髄を採取する。このように本発明では、カーブした穿刺針 10と、 それに付随するカテーテル 61などとの組み合わせによって、容易に誰でも確実に管 状骨から骨髄を採取する方法、およびその方法を容易に行 、うるキット器具を提供す る。
[0072] 本発明で、従来技術との大き!/、相違は、管状骨の骨端で関節構造から離れた側面 力 細くてカーブした穿刺針を刺入させ、骨内で針の先端方向を骨髄に向ける手法 を採用している点である。すなわち従来の真っ直ぐな穿刺針を用いる場合は、骨端 から軸方向に挿入するか、あるいは骨端近辺から斜めに刺入する必要があつたが、 骨端部には関節があることや、骨の長軸が体軸と同じ方向にあることから、刺入が困 難であった。本発明では湾曲した穿刺針を用いるので、骨端部における側面に対し て直角あるいはそれに近い角度で刺入させることができる。それにより刺入が容易で 、ドナーや患者にかける負担が少ない。
[0073] すなわち骨端部の骨表面にある骨皮質部分は骨幹部の緻密層に比べて薄!、が、 骨端部といえども皮質は硬くて穿孔しがたい。そこで本発明では、穿刺針の先端 ¾|¾ 利な錐状構造を持たせ、容易に皮質を破ることができるようにした。ところで、先行技 術の多くは、穿刺針の先端を鋭利な状態にして、針を力強く骨に突き立てることで骨 皮質を破っていた。そのため、過剰な力が入り、骨表面で針先が滑り軟部組織を深く 刺すことによる事故も報告されている。そのため、多くの先行技術で針が深く入らない ように安全装置のストツバが考案されてきた。し力しながらこのように力任せに強く針 を押し入れるよりも、ねじ込む方が力が少なくて済むことから、先端にドリル構造を持 たせた技術として特許文献 3が報告されている。この方式を用いると、針の長軸方向 に力をカ卩えなくても、穿刺針を進めることが可能であり、安全である。これに対し、本 発明では、穿刺針の先端に錐状の切削部を設けている。それにより、穿刺針を回転 させつつ軽く押し進めると、硬い骨皮質も過剰な力を入れることなぐ穿つことができ る。この構成によって、過剰な力は不要となり、そのため、過度に刺入する事を防ぐ安 全装置を組み込む必要がな ヽ。
[0074] さらに本発明の方法では、骨髄採取の対象骨が従来技術が対象とする骨に比べて 厚くて太く大きいことから、力を入れて穿刺針を押しても、その骨を貫通することは少 ない。また、このような骨の多くは周囲に重要な臓器が少なぐ大きい筋肉に囲まれて いるので、針先が滑って周囲臓器 (皮膚を含む)を刺したとしても、副損傷による実害 が少ない。
[0075] 前述のように穿刺針で皮膚を破り、穿刺針の先端を海綿骨内に押し進める操作を 行うが、海綿骨の厚さは個人差によって、年令によって、あるいは性差によって、さら には運動習慣や生活習慣などの違いによって大きく異なっている。さらに同じ人物で も、左右によって異なる。したがって、海綿骨層が薄い人では前述した操作によって 穿刺針の先端がそのまま髄腔に達することもあるが、多くは到達できない。そこで前 述したように、穿刺針の空洞にガイドワイヤを挿入し、あるいは二重構造の場合は内 針を抜 ヽて外針内にガイドワイヤを挿入して、海綿骨を穿孔させて髄腔内に到達さ せるよう〖こする。
[0076] 海綿骨は幸いにしてこの程度のガイドワイヤでも充分に貫通させうる構造をもつ。し かし少し抵抗があるので、それを押し進めると、髄腔内に入ったところで急に抵抗が なくなり、容易にガイドワイヤを押し進めることができるようになる。そしてさらに進める と、反対側の骨端部の内面に当たって止まる。止まる位置は骨の長さで決まるので、 どの程度で止まるかは容易に予測できる。もしも予測を超えて挿入可能であった場合 は、そのガイドワイヤは骨内に入って ヽな 、と考えるべきである。
[0077] 上記のガイドワイヤは、海綿骨内を突き進む必要があるので、先端にはある程度の 硬度が要求される。し力 骨端末を探る必要がある場合には、過剰な刺激は好ましく ない。そこでこのようなときにも使用できるように、他の端末には柔軟性を持たせてお くと便利である。
[0078] 穿刺針などで骨皮質を刺入するのに力が必要であると同時に、皮質を破って骨外 に出すにも大きい力が必要である。そのため、通常は一度骨皮質を破って海綿骨内 の髄腔に入ったガイドワイヤの先端は、再び骨外に出ることはない。もし出るとすれば 、それは最初力 骨皮質を破って 、な 、段階でガイドワイヤを押し進めた結果であり 、そのような結果を招かないように、確実に骨皮質を穿つように配慮する必要がある。 その確認のため、レントゲン透視を併用することが好ま 、。
[0079] 上記のようにしてガイドワイヤ 24が髄腔 22に至ると、次に図 16に示すように、穿刺 針 10を抜去し、代わりに探索管 60をガイドワイヤ 24でガイドさせながら海綿骨内を押 し進める。探索管 60は筒状の部材であり、ガイドワイヤ 24に沿ってカーブを進むだけ の屈曲性 (可撓性)、とくに穿刺針 10で形成されるカーブした孔(図 4の符号 23参照) 力もガイドワイヤ 24で形成される直線状の細 、孔まで進むだけの屈曲性を備えて!/ヽ る。また、先端は必ずしも穿刺針の場合のような切削可能な鋭い先端構造は不要で あるが、海綿骨を突き進むに耐えうる硬度を有する。さらに基端には、骨髄のサンプ ルを吸引する手段、たとえば注射器の接続が可能な形態を備えていることが好ましい 。図 16の場合は、拡径した円筒状の部分 62が接続部として設けられている。このよう なガイドワイヤ 24は、柔軟性を有する金属で作成してもよいし、合成樹脂材料で作成 しても構わない。
[0080] つぎに探索管 60が骨内に約 10cm以上入ったところでガイドワイヤ 24を抜去し、探 索管 60の基端に注射器を取り付け、吸引を行い、骨髄を吸引することができるかどう 力のテストを行う。これで骨髄が出なければ、さらにガイドワイヤ 24を挿入し、そのガイ ドワイヤに沿って探索管 60を押し進め、骨髄が吸引できるところまで進める。 30cm 以上進めても骨髄を吸引できないときは、その骨に骨髄がないものとして諦めるが、 高齢者であっても、多くの場合は 15cm挿入以内で骨髄を吸弓 Iできるレベルに達す る。この操作は探索管 60による純的な海綿骨内管腔拡張作業となる。
[0081] 上記のようにして探索管 60が髄腔 22に至ると、再びガイドワイヤ 24を探索管の中 に通し、ガイドワイヤを残した状態で探索管 60を抜去し、代わりに図 17に示すカテー テル 61を挿入する。この操作を容易にするためには、穿刺針 10と、探索管 60および カテーテル 61の太さをほぼ同一にしておくことが望ましい。通常は 12ゲージから 15 ゲージ程度の静脈留置針程度、すなわち内径が 1. 4mmから 2. 4mm、外径が 1. 8 mmから 2. 8mm程度の太さに合わせておくと好都合である。フレンチの表現では、 5 フレンチ力 8フレンチ程度のカテーテルであれば、容易に骨髄を吸引できる。このよ うなガイドワイヤ使用技術は、血管内にカテーテルを挿入するときに用 、るセルジン ガー方式を転用する考え方であり、血管用のカテーテルと同じ材質、構成のものを用 いることができる。セルジンガー方式に関しては、たとえば特許文献 5にその一部の 記載があり、その既存の技術の考え方を転用することが可能である。
[0082] 一般的にセルジンガー方式で血管内にカテーテルを挿入する場合、血管壁は柔 軟であるため、ガイドワイヤに沿って初回に使用する穿刺針より太いカテーテルの挿 入も可能である。しかしながら、骨にカテーテルを刺入させる場合は、血管の場合の ような太 、カテーテルを挿入することはできな 、。少なくとも骨皮質部分は硬 、ため、 穿った孔のサイズ以上の太いカテーテルを挿入することは困難である。そのため、図 17に示すカテーテル 61の場合は、前述したとおり、探索管であら力じめ必要とされる サイズの貫通孔を確保し、カテーテルの太さはそれに合わせておくことが肝要である
[0083] カテーテル 61は骨髄を吸引するのみならず、骨髄浮遊液を髄腔 22で作るために 生理的食塩水などの希釈液を送り込む経路として用いられる。そのため、図 18に示 すカテーテル 61では、基端部が 2本に分岐した形態を有し、一方の接続部 63には 生理的食塩水を充填した輸液バッグ 64を接続し、他方の接続部 65には吸引用の注 射器 66を接続している。そしてそれぞれの接続部には、切り換え用の三方活栓 67、 67が設けられている。それにより、 1本のカテーテル 61であっても、それぞれの三方 活栓 67、 67を切り換えながら輸液バッグ 64から生理的食塩水を注入したり、注射器 66で骨髄浮遊液を吸引することができる。
[0084] なお、図 18の医療器具では、カテーテル 61内に、先端部に屈曲した攪拌部 68を 備えたガイドワイヤ 69が通されている。この先端を屈曲させたガイドワイヤ 69は通常 のガイドワイヤと同じ金属製のワイヤで構成しうるが、海綿骨を穿孔する真っ直ぐなガ イドワイヤとは別個のガイドワイヤとする。このような攪拌部 68を備えたガイドワイヤ 69 を回転させて髄腔 22内を攪拌すると、髄腔の骨髄を隅々まで摺り取ることができると 同時に、髄腔内で骨髄の浮遊液を作ることができる。それにより細いカテーテルから でも、容易に骨髄の末梢血の混在を抑えて採取することが可能になる。たとえばポリ エチレン、ポリアミド(ナイロン)、ポリウレタン、テトラフルォロエチレン (テフロン (登録 商標))などの合成樹脂が用いられる。また、ステンレス、チタン合金、コバルト合金、 形状記憶合金などの金属を用いることもできる。
[0085] 上記のように、カテーテル 61は生理的食塩水を注入すると共に、骨髄浮遊液を吸 引するので、図 19に示すように、 2本のカテーテル 6 la、 6 lbを挿入する力、 1本であ つてもダブルルーメンなど、マルチルーメンであればその操作が容易になる。たとえ ば図 18の場合は、生理的食塩水を注入するルーメンと、骨髄浮遊液を吸引するル ーメンと、攪拌用のガイドワイヤ 69を通すためのルーメンの 3本のルーメンを備えた力 テーテルが望ましい。し力しそのような構造のカテーテルを挿入する場合でも、大きな 孔を骨に明けることはできるだけ避けなければならない。そのため、細いカテーテル を追加挿入し、役割分担を行うことが望ましい(図 19参照)。
[0086] このようなことを満足させるには、まず患者負担を軽くするために、挿入するカテー テル 61が細くなければならない。ヒトゃ大型の哺乳動物の大腿骨はその先端の直径 が約 2cm程度であり、その部分には周辺の筋肉の腱が付着している。そのため、この 部分に大きな孔を明けると骨構造を破壊し、後々に障害が起きると共に、穿刺後の骨 治癒も遅れて持続した疼痛が残るおそれがある。そのため、カテーテルの太さはでき るだけ細いほうが好ましぐたとえば外径を 6mm以内、好ましくは 4mm以内、さらに は 3mm以内、さらには 2mm以内に抑えることが望ましい。
[0087] カテーテルのサイズとしては、内径が 1. 5mmあれば骨髄の吸引に充分である。し 力しながら、髄腔内の小さな骨片を引き込むことがあるので、さらに太い方が有利で ある。しかしながらダブルル一メンの構造にしても、外径は前述したとおり、最大限で 6mm以下で、できるだけ細い方が好ましいので、内径を多く稼ぐためには、肉薄の 高分子材料によって製造することが望まし 、。
[0088] 図 18のように、輸液バッグ 64から生理的食塩水を注入しつつ、ガイドワイヤ 69で攪 拌し、同時に注射器 66で骨髄浮遊液を吸引する場合は、カテーテル 61内には生理 的食塩水を満たしておくことが肝要である。すなわち骨髄腔内は末梢の血管との交 通が緻密に形成されているので、カテーテル内に空気があると、その空気が血管内 に吸い込まれる可能性があるからである。この条件を満たすため、図 18の装置では、 カテーテル 61の手元端に注射器 66を接続できる構造を持たせている。そして医療 の現場で多用する三方活栓 67を介して接続している。また、その先端には、一般に 血管のカテーテル操作に使用する逆流防止弁を接合させるのが好ま 、。それによ り、生理的食塩水の液漏れを防ぎながら、ガイドワイヤを通す構成を維持することが できる。
[0089] 髄腔は単純な筒状の形態をしているのではない。髄腔内の中央部分は寒天のゲル 程度の固さの骨髄が詰まっているが、髄腔内面は平滑ではなぐ骨組織が複雑にせ り出してきて、迷路状の構造を作っている。その迷路のそれぞれにも骨髄が充満して いる。それらを可能な限り搔き出して取り出すには、単純な吸引のみでは不可能であ る。前述した非特許文献 3では、硬性のカテーテルを通した部分のみ、寒天を吸引す ることが可能であつたとの記載がある。単純な吸引では少量の骨髄しか吸引できない 。さらに環流方式を併用しても、骨髄はある程度の固さと構造を持っているので、容 易には吸引できず、採取量は限られるのが実状である。
[0090] 図 20に示す医療器具では、カテーテル 71自体の先端を屈曲させることにより攪拌 部 72を設けて 、る。それによりカテーテル 71を回転ある 、は往復回動させることによ り、髄腔攪拌を行うことができ、採取率を向上することができる。さらに採取率を向上さ せるには、図 21a〜dに示すような専用の攪拌ワイヤ 73〜76の使用を推奨する。す なわち先端に屈曲部 77を設けた攪拌ワイヤ 73 (図 21a参照)や、その屈曲部にコィ ル状のブラシ構造 78を設けた攪拌ワイヤ 74、あるいは湾曲部 79を設けた攪拌ワイヤ 75、あるいはマルチフィラメントで構成され、部分的にモノフィラメントにばらけて篕状 に拡カ ¾構造 80を持たせた攪拌ワイヤ 76を用いるのが好ましい。これらの専用の攪 拌ワイヤ 73〜76を骨髄腔内で回転させたり前後に動かすことで、骨髄組織を充分に 攪拌しうる。そして同時に生理的食塩水を注入することで、骨髄組織浮遊液を効率よ く髄腔で作ることができる。それにより骨髄の採取率を大きく向上させることができる。 なお、混合液として採取した骨髄は、生理的食塩水と共に患者や治療対象動物に移 植する場合は、そのまま、あるいは希釈度を調整して移植することができる。また、遠 心沈澱などによって骨髄と生理的食塩水とを分離して保存することもできる。
[0091] 図 19の骨髄採取方法では、長管骨の一端に、前述の穿刺針やガイドワイヤ、検索 管を用いて 2力所の孔を形成し、一方のカテーテルから生理的食塩水を注入し、他 方のカテーテル力も骨髄を吸引している。この場合、一方の孔を長管骨の下端に形 成することもできる。し力 一度外部に出した液は戻す環流方法は採用せず、常に新 し ヽ液を注入するのが好ま U、。それにより骨髄内をでき
るだけ清潔に保つことができ、感染の機会を減らすことができる。
[0092] 図 21に示す専用の攪拌ワイヤ 73〜76は、図 18および図 19に示すように、生理的 食塩水注入用のルーメンある 、はカテーテルを介して挿入すると好都合である。しか し役割分担を考えて、 3孔のマルチルーメンのカテーテルを用いることも可能であり、 また、 3本の細 、カテーテルを挿入することも可能である。
[0093] 骨髄を採取する管に折れ曲がりを持たせる工夫は特許文献 6に記載がある。これに よると、先端が折れ曲がった管を進めることによって、効率よく組織を採取すると記載 されている。図 18、図 19、図 20、図 21の場合は、単に折れ曲がりのみならず、これ に回転運動を可能とすることで、髄腔で骨髄を骨の内面壁力 剥離させ、吸引採取 を容易にしている。このとき、同時に、カテーテルの先端力 生理的食塩水を流し込 むことで、骨髄腔内で骨髄の浮遊液、細胞懸濁液を作製しうる。このよう〖こすると、単 純な吸引でも容易に骨髄を骨髄腔内力 採取可能となる。
[0094] 図 20の場合はカテーテル自体に屈曲を設けて 、る。そのカテーテルの屈曲程度に 関しては、骨髄腔をかき回すに必要最小限のカーブとサイズで充分である。具体的 にはカテーテルの先端から約 lcm、 2. 5cm、 4cm程度のところに、それぞれ約 120 度のカーブをもつ屈曲を一つずつ、全部で 3力所設けると、そのカテーテルを骨髄腔 内で回転させ、あるいは前後させることで、骨髄腔を攪拌でき、骨髄浮遊液を効率よ く作りうる。なお、屈曲部は 1〜5力所程度が好ましい。
[0095] 専用の攪拌ワイヤの構造に関しては、カテーテルと同じような屈曲を持たせてもよい し (21a参照)、さらには金属や高分子繊維などで起毛したブラシを付けることも考え 得る。し力しながら、髄腔にこれらのブラシ片が脱落する危険性を考えると、決して脱 落しない構造を選ばねばならない。そうなると単にマルチフィラメントのワイヤの先端 部分を個々のモノフィラメントに分散させる程度の構造 (図 21d参照)でも骨髄攪拌に は充分なる威力を発揮する。攪拌程度が少ない場合は、繰り返し繰り返し同じ動作を 行うことで攪拌効果が上がる。さらに、この先端部分に形状記憶性を持たせることによ つて、挿入するときは 1本の線となり、体温と同じ 37°C付近でブラシ効果を発揮するよ うな構造にすることもできる。たとえば図 21dのように所定の温度ではマルチフィラメン トが個々のモノフィラメントに分かれて拡がって篕状を呈し、低温ではまつすぐになる
[0096] これらに用いるワイヤやカテーテルは、手元で回転させることによって先端部分もそ れに合わせた回転が要求される。そのためトルク伝達性に優れた素材を選別する必 要がある。カテーテルは挿入部分がカーブすることをはじめとして、さらには骨幹部が 必ずしも真っ直ぐでなくカーブした構造であることから、屈曲性な 、し柔軟性が要求 され、ステンレスなどの硬性ないし剛性の管は採用できない。カテーテルも攪拌ワイ ャも、それらを手元で回転させている最中に先端が捩れて絡まり、抜去不可能な事 態にならないように、よじれ、絡みの生じにくい材質を選別する必要がある。
[0097] そのように配慮したにしても、抜去するときに抵抗が感じられた場合には、レントゲン 透視にてカテーテルやワイヤの先端状況を確認するのが望ま U、。このことを容易に 実現できるように、カテーテルやワイヤの先端には、レントゲン造影性が高い材料を 用いるか、コーティングするのが好ましい。そして問題があれば、躊躇なく整形外科 医師に相談することも必要である。このときも、全ての挿入するカテーテル内には、生 理的食塩水を満たしておくことを推奨する。空気を髄腔内に入れては行けない。した がって、攪拌装置にあっても、一般的なカテーテル操作に準じて逆流防止弁を付け て操作することが好ましい。上記の髄採取方法では、このような穿刺針と探索管、攪 拌ワイヤ、カテーテルの組み合わせによって長管骨の中力も髄液を容易に得ることが 可能である。
[0098] 図 22に示すカテーテル 81はシングルルーメンタイプのカテーテルであり、図 23aお よび図 23bに示すように、先端の開口 82のほか、近辺の側壁を貫通する側孔 83を設 けている。側孔 83は両側にそれぞれ一列で複数個、この実施形態では 3個設けてい る。ただし片側のみに設けてもよぐ 1個、 2個あるいは 4個以上設けてもよい。また、 一列に配列せず、ランダムに設けることもできる。側孔 83は図 23aでは円形にしてい る力 形状には限定されない。たとえば図 23c、図 23dに示すように、長円形ないし楕 円形の側孔 83aにすることもでき、また、矩形など他の形状にすることもできる。
[0099] このカテーテル 81は図 22に示すように T字状の三方活栓 67のまつすぐに延びてい る管の一端 67aに連結し、上向きの管 67bに生理的食塩水を導入する輸液バッグ 64 を連結して用いる。まっすぐに延びている管の他端 67cからは、カテーテル 81を骨内 まで案内するためのガイドワイヤを通したり、骨髄攪拌用のワイヤ 84を挿入するため 、さらに生理的食塩水と骨髄の混合液を吸引する注射器を連結するために用いる。 すなわちカテーテル 81のルーメンは、(1)生理的食塩水を注入するルーメン、 (2)骨 髄攪拌用のワイヤ (あるいはカテーテル案内用ガイドワイヤ)を通すルーメンおよび(3 )生理的食塩水と骨髄の混合液を採取するルーメンの 3つの役割を果たす。
[0100] 三方活栓 67のレバー 67dは、まっすぐに延びている管の一端 67aと他端 67cとを連 通する状態と、一端 67aと上向きの管 67bとを連通させる状態とを切り換え操作する ためのものである。
[0101] 上記のように側孔 83を設けたカテーテル 81は、生理的食塩水と骨髄との混合液を 吸引する場合、先端の開口 82で吸引するだけでなぐ側孔 83からも吸引することが できる。そのため、カテーテル 81の先端近辺の周囲の広い範囲力も骨髄を採取する ことができる。そしてカテーテル 81を髄腔に沿って移動させながら吸引することにより 、髄腔内の骨髄を効率的に採取することができる。なお、生理的食塩水を髄腔内に 注入する場合も、先端の周囲に広く注入することができ、効率的に骨髄と生理的食 塩水とを混合することができる。
[0102] 図 24はダブルルーメンタイプのカテーテル 86の実施形態を示している。このカテ 一テル 86はその長手方向に沿って図 24bおよび図 24cに示すように隔壁 87によつ て 2本のルーメン 88、 89に区画されている。そして先端近辺の側壁には図 22の場合 と同様の側孔 83が形成されて 、る。側孔 83は隔壁 87を挟んで左右の側壁に設ける こともでき、一方の側壁のみに設けることもできる。また、図 23c、図 23dのような長円 状ないし楕円状にしたり、矩形状にすることもできる。 [0103] このダブルルーメンタイプのカテーテル 86は、たとえば図 24aのように分岐用のコネ クタ 90に連結し、図 24aの上側のルーメン 88で生理的食塩水を注入しながら、下側 のルーメン 89に骨髄攪拌用のワイヤ 84を通して同時に生理的食塩水と骨髄を攪拌 したり、ワイヤを抜いた後、吸引用の注射器を接続して攪拌した混合液を吸引するこ とができる。また、上側のルーメン 88から生理的食塩水を注入した後、攪拌用ワイヤ を挿入して髄腔内を攪拌しながら下側のルーメン 89から混合液を吸引することもでき る。
[0104] 前述のシングルルーメンタイプのカテーテル 81もダブルルーメンタイプの力テーテ ル 86も用いられる。図 24aのカテーテル 86は 2本のルーメン 88、 89を備えたダブル ルーメンであるが、 3本以上のルーメンを備えたマルチルーメンとすることもできる。そ の場合は生理的食塩水を注入する操作と、攪拌用のワイヤで髄腔内を攪拌する操 作と、髄腔内から混合液を吸引する操作を同時に行うこともできる。また、交互に行う 場合も、輸液バッグ、ワイヤ、吸引用の注射器あるいはシリンダや真空ポンプを連結 し直す必要がないので、効率的に骨髄採取を行うことができる。
[0105] つぎに図 25および図 26を参照して本発明の骨髄採取方法、とくにカテーテルを導 入するまでの他の実施形態を説明する。図 3などの穿刺工程では、はじめに湾曲し た穿刺針を用いて湾曲した孔を骨端部に形成しているが、図 25の場合はほぼ直線 状の穿刺針 92と、先端が湾曲したパイプ状の針状デバイス 93とを組み合わせて用 いる。
[0106] すなわち図 25の第 1ステップ S 1では、まず直線状の内針 94と、その内針を抜き取 り可能かつ回転可能に挿入する直線状の外針 95とからなる芯鞘構造の穿刺針 92を 用いて、大転子 21に直線上の孔 96を形成する。孔 96は髄腔 22側に向力つて斜め 方向に形成する。穿刺針 92の内針 94および外針 95はそれぞれ図 6の穿刺針 30の 内針 31と外針 32とほぼ同様である力 湾曲せずに直線状を呈している。外針 95ある いは内針 94の先端を錐状にしたり、切り刃を設けたりすること、外針 95にグリップ 12 を設けること、内針 94に摘み 33を設けることも同様である。なお、直線状であるため、 内針に可撓性をもたせる必要はない。また内針 94は中空にする必要がなぐ中実で よい。ただし必要によっては中空パイプ状にすることもできる。芯鞘構造の穿刺針の ほか、図 1と同様の鞘がない穿刺針を用いることもできる。なお図 25の符号 97は骨皮 質であり、符号 98は骨頭である。
[0107] ついで図 25の第 2ステップ S2において、内針 94を抜き取り、外針 95内にガイドワイ ャ 24を挿入する。このガイドワイヤ 24は図 4の場合と同じものでよい。外針 95が真つ 直ぐで、形成した孔 96が斜めである場合、その外針 95と髄腔の角度によっては、ガ イドワイヤ 24は髄腔 22の奥の方までは入れることができない。
[0108] その場合、ガイドワイヤ 24を残したまま外針 95を抜き取り、ガイドワイヤ 24を案内と して中空パイプ状の針状デバイス 93を挿入する(図 25の第 3ステップ S3)。針状デバ イス 93は図 16の探索管 60とほぼ同様であり、骨組織に形成した孔 96を拡張するこ ともできる。ただし針状デバイス 93の全体あるいは先端部は湾曲しており、内部空洞 は先端で開口して 、る。なお開口は側面で開口して 、てもよ 、。その場合は湾曲の 内面側で開口するのが好ましい。湾曲している針状デバイス 93を直線状の孔 96に 通すため、針状デバイス 93は可撓性および弾力性を備えている。針状デバイス 93は 探索管 60と同様に、金属あるいは合成樹脂で構成することができる。針状デバイス 9 3の端部にはグリップ 93aが取りつけられている。
[0109] 針状デバイス 93を孔 96内に通していき、先端が孔 96から髄腔 22に入ると、弾力性 により針状デバイス 93の先端が湾曲した状態に戻る。それによりガイドワイヤ 24の向 きが髄腔 22の奥の方を向く。それによりガイドワイヤ 24を押し進めていくことにより、 その先端を髄腔 22の奥の方まで案内することができる。それらの操作はレントゲンで 監視しながら行う。
[0110] ー且ガイドワイヤ 24が髄腔 22の奥深くまで挿入されると、図 26に示すように、ガイド ワイヤ 24をその状態で留置しておき、針状デバイス 93を抜き取り、カテーテル 61を ガイドワイヤ 24に沿って挿入していく。それによりカテーテル 61の先端が髄腔 22の 奥深くまで案内される(図 26の第 4ステップ S4)。その後は図 18などと同様に、髄腔 2 2内の骨髄に生理的食塩水を注入し、混合攪拌しながら骨髄を吸引して採取する。
[0111] 上記の直線状の穿刺針 92と湾曲した針状デバイスとを用いた骨髄の採取方法は、 穿刺針 92が真っ直ぐであるので、力が必要な骨皮質に孔 96を形成するのが比較的 容易である。なお、針状デバイス 93は前述のように探索管と似ているので、 1本の針 で探索管と針状デバイスとを兼用させることもできる。なお針状デバイスとして、湾曲 せず、図 5aなどと同様の側孔を備えたものを採用することもできる。その場合は、一 且、ガイドワイヤを抜き、針状デバイスを孔に挿入した上で、再度針状デバイスの内 部空洞にガイドワイヤを通し、ガイドワイヤの先端を側孔力 出す。それによりガイドヮ ィャの向きを髄腔側に向けることができる。
[0112] つぎに図 25および図 26の本発明の骨髄採取方法に用いることができる穿刺孔確 保材について説明する。
図 27aに示す穿刺孔確保材 100は、空洞を有する穿刺孔確保用針 101と、その上 端に設けられ、穿刺孔確保用針の空洞に通じている連通孔 102を有するフランジ部 103とからなる。また、この穿刺孔確保材のフランジ部 103の上端には空洞を有する 補助具 104を取り付けることができる。そして、このように補助具 104を取り付けた穿 刺孔確保材 100に穿刺針 92を挿入し、骨髄穿刺システム 105として使用するもので ある(図 27a、図 27b参照)。
[0113] この穿刺孔確保用針 101は下端が鋭利な錐状の切削部 106を備えている。この切 削部 106はその下端が斜めにカットされた一面カット形状である。このように設けるこ とにより穿刺孔確保用針 101を回転させながら骨皮質に穿刺することができる。しか し、切削部 106は多角錘状であってもよい。またこの切削部 106は、穿刺針 92の下 端の切削部 14と同じ形状であり、穿刺針 92を補助具 104に取り付けたとき、切削部 1 4および切削部 106の面は揃うように構成されている。また、骨髄穿刺システム 105を 一体として錐のようにして用いてもょ 、。
[0114] このように構成されているが、穿刺孔確保用針の切削部 106にて穿刺部位を固定 し、穿刺孔確保材 100内で穿刺針 92を回転させることにより、穿刺針 92を骨皮質に ある程度食い込ませる工程と、穿刺孔確保用針 101にて穿刺部位を固定しながら穿 刺針 92を回転させることにより、穿刺孔確保用針 101を骨皮質に食い込ませる工程 とを交互に行うことにより、穿刺孔確保材 100を固定することができる。この場合、穿 刺孔確保用針 101と穿刺針 92の切削部の二点で穿刺部位を支持しながら穿刺する ため、穿刺孔確保材はぶれることなく固定される。
また、フランジ部の連通孔 102には、フランジ部 103から穿刺孔確保用針 101の方 向への液体の流れを許し、逆方向の流れを阻止する逆止弁 107が設けられている。 これにより抹消血および骨髄液の流出を防止し、さらには感染を防止することができ る。
[0115] この穿刺孔確保材 100を用いて骨髄を採取する場合、まず穿刺孔確保材 100に補 助具 104を取り付け、穿刺針 92を挿入した骨髄穿刺システム 105を骨の大転子に対 して穿刺する(図 28a参照)。そして、穿刺孔確保用針 101の先端が骨皮質に食い込 み、しっかり固定されたら穿刺針 92を抜き、補助具 104を穿刺孔確保材 100から取り 外す。これにより穿刺孔確保材 100が骨皮質に固定される。この穿刺孔確保材 100 に再度穿刺針 92をフランジ部の連通孔 102から挿入し、穿刺針 92の先端が髄腔内 に届くまで穿刺する(図 28b参照)。
[0116] 穿刺針 92による穿刺後は、穿刺針 92の内針 94を抜き、ガイドワイヤ 24を挿入する
(図 28c参照)。このときガイドワイヤ 24の向きと髄腔 22の軸との間には若干の角度が あるが、ガイドワイヤ 24の先端は髄腔 22の側壁にそって進み、髄腔 22の奥まで挿入 される。このとき穿刺角度が大きくガイドワイヤ 24が入りにくい場合、図 25で用いた空 洞を有する針状デバイス 93を使用することによりガイドワイヤ 24を容易に髄腔 22の 奥まで挿入することができる。ガイドワイヤ 24を挿入した後、穿刺針 92の外針 95を抜 き、ガイドワイヤ 24に沿ってカテーテル 110を挿入する(図 28d参照)。その後は図 2 7と同様の手段で髄腔 22内の骨髄を吸引する(図 28e参照)。
[0117] このように穿刺孔確保材 100は、骨皮質に固定後、穿刺針 92を骨に穿刺するため のアンカーになるため、穿刺開始時の穿刺針 92の横飛びを防止し、穿刺作業の安 全ィ匕に寄与することができる。また、穿刺孔確保材 100を骨に対して斜めに固定する ことにより、容易に穿刺針 92を骨に対して斜めに穿刺することができる。これによりガ イドワイヤそしてカテーテルを他のデバイスを用いることなく髄腔の奥まで挿入させる ことができ好ましい。
[0118] また穿刺孔確保材 100に、上端にグリップ 111を有する内針 112を挿入した穿刺孔 確保用針システム 115を用いて骨皮質に穿刺孔確保材 100を固定してもよい(図 29 参照)。これは穿刺孔確保用針システム 115を骨に穿刺し、内針 112を抜き取ること により達成される。穿刺孔確保材 100固定後、フランジ部の連通孔 102から穿刺針 9 2を挿入して髄腔 22内まで穿刺針 92を通す。この後は図 27aの骨髄穿刺システムと 同様にガイドワイヤ、カテーテルを挿入する。この場合も骨髄穿刺システム 105を用 いる場合と同様に安全に、そして確実に骨髄を吸引することができる。
[0119] またこの穿刺孔確保用針システム 115を用いる場合、穿刺孔確保材 100を骨皮質 に固定 (穿刺)するときも、穿刺孔確保材を固定しながら内針 112を回転させることに より、穿刺孔確保材 100を単独に用いて穿刺するときに比べて小さい穿刺抵抗で穿 刺孔確保材 100を固定することができる。この場合も穿刺孔確保材 100とその内針 1 12の歯先が 2点あるため、穿刺孔確保材システム 115はぶれることなく安全に穿刺で きる。しかし、内針 112が穿刺孔確保材 100内を回動しないようにしてもよい。この場 合、骨髄穿刺システム 105と同様に穿刺孔確保用針システム 115を捻りながら押し込 むことにより穿刺孔確保材 100を固定する。
この穿刺孔確保材 100を湾曲状に形成することにより、図 1に示す湾曲した穿刺針 10にも用いることができる。これにより同様に穿刺部位がずれたり、横滑りして臓器を 傷つけたりすることを防止することができる。
[0120] 前述の骨髄採取操作は、全て無菌的に清潔下で行わなければならな 、。骨髄に力 テーテルを挿入することによって感染を起こし、骨髄炎と!/、う危険な結果を招くおそ れがあるため、感染防止には充分なる注意が必要である。以下、本発明の医療器具 の構成およびそれらの使用方法の具体的な実施例を説明する。
実施例 1
[0121] 外径 2. 2mm、内径 2mm、長さ 7cmの外針と、外径 1. 9mm、長さ 7. 2mmの中実 の内針を組み合わせ、曲率半径 5cmのカーブを持った穿刺針を硬質のステンレス鋼 で作成した。その先端は 3面の錐状にした。内針と外針とは先端の反対部分である手 元端でインターロック状態にして、時計方向に少し廻すことで締まり、半時計方向に 回転させることで緩む構造にした。これをテスト用に用いる骨髄針とした。
[0122] 外径 2. 2mm、内径 1. 5mm、長さ 12cmの探索管をポリエチレンで作成した。この 探索管は屈曲性があり、なおかつ、海綿骨への刺入には充分な強度があった。
[0123] 外径 2. 2mm、内径 2mm、長さ 25cmのポリエチレン製のカテーテルを準備した。
その先端から lcm、 2cm、 3cmの所にそれぞれ 120度の屈曲を熱加工によって付け た。さらに先端力も 0. 7cmの所に径 2mmの側孔を一つ明けた。手元端には三方活 栓を付け、その先に血管カテーテル操作で使用する逆流防止弁を付けた。
[0124] 同じサイズのポリエチレン製のカテーテルを準備した。これには、手元端に三方活 栓を付け、その先に血管カテーテルで使用する逆流防止弁を受けたが、先端には屈 曲や側孔を付けなカゝつた。他方、外径 0. 4mm,長さ 40cmのガイドワイヤを用意した 。これには血管造影用のガイドワイヤを用いた。その一端は柔軟性を持ち、他端は硬 性を持つ。
[0125] 外径 0. 5mm、長さ 30cmのピアノ線のマルチフィラメントからなるワイヤを準備した 。このワイヤの先端から 0. 5cm、 1. 5cm、 2. 5cmの所にそれぞれ 120度の屈曲を 付けた。これを攪拌棒とした。
[0126] 体重 20kgのォスの成犬を全身麻酔し、右側臥位にして、清潔下に左腰部の左大 腿骨の大転子部分を触診で観察し、その部位に前述の準備した穿刺針を刺した。こ のとき、最初の皮膚を切るところと大転子に刺すところは軽く力を入れた力 後は錐を 押して廻して進める要領で針を押し進めることによって、穿刺線の先端が骨皮質を穿 ち、穿刺針が大腿骨内に刺入された。
[0127] そこで、さらに針の先端を長軸方向に針のカーブに沿って湾曲するように向けて押 し進め、先端を骨の内部で髄腔に向けて約 3cm刺したところで内針を抜去し、準備し たガイドワイヤを挿入した。このとき、抵抗があつたが、それを強く押し進めると、約 lc m進んだところで抵抗がなくなり、そのまま約 20cm先まで容易に進めることができた 。ここでレントゲン透視によりガイドワイヤの位置を観察したところ、この操作によって ガイドワイヤは大腿骨の髄腔にあって、その先端は膝関節近くまで至ったことが確認 された。
[0128] そこで穿刺針を抜去し、それに代えて探索管を挿入した。このとき少し抵抗があつ たが、約 6cm挿入し、ついでそれを抜去した。さらに準備した屈曲と側孔付きのカテ 一テルに生理的食塩水を充填した輸液バッグを、点滴注射できる状態で三方活栓を 介して接続し、それをガイドワイヤに被せるように沿わせて挿入し、約 20cm入ったと ころで止めて、ガイドワイヤを抜去した。
[0129] 次に同じような操作で再び、穿刺針を大転子付近の骨皮質を破って海綿骨部分に 刺入し、内針を抜去した後に外針を経由してガイドワイヤを髄腔内まで挿入した。こ れをレントゲン透視により確認した後、外針を抜去し、代わりに外針の代用となる屈曲 性を持つ探索管をガイドワイヤに被せるように挿入して回転させながら挿入した。この 操作は容易に行うことができた。次に探索管を抜去して代わりに側孔と屈曲のな!、力 テーテルに、生理的食塩水入りの輸液バッグを点滴注射のできる状態で三方活栓を 介して接続し、それを挿入して、それが 20cm以上刺入されたところでガイドワイヤを 抜去した。
[0130] 次に、 2番目に挿入したカテーテル内に準備した攪拌棒を約 24cm挿入した。この 時点でレントゲン透視によって攪拌棒とカテーテルの位置を確認したところ、攪拌棒 はカテーテルの先端力も約 5cm髄腔内に出ていた。そして攪拌棒を手元で廻すこと によって、先端もそれにつれて回ることが確認された。
[0131] 次に側孔付きのカテーテルの三方活栓力も容量 20mlの注射器で吸引しつつ、側 孔のないカテーテルより生理的食塩水を徐々に 16ml注入し、攪拌棒を廻し、髄腔で 前後に移動させたところ、黄色みを帯びた骨髄の懸濁液を 27ml吸引することができ た。さらに懸濁液は毎分 100回転で 2分間の遠心沈澱によって生理的食塩水を分離 することができた。
[0132] 採取した骨髄懸濁液を光学顕微鏡で観察したところ、メガカリオサイトや赤芽球のよ うな骨髄組織に特有の細胞が多く見られ、その液に多量の骨髄が含まれていること が判明した。この実施例 1の操作によって、容易に大腿骨から骨髄を大量に採取す ることが可能であることが判明した。さらにこの手術を行ったィヌの術後の観察を続け た結果、とくに左足を痛がる様子も、気にしている様子もなぐさらには発熱や食欲不 振なども観察されな力つたことから、この処置による全身及び局所への影響は極めて 少ないと推測される。
実施例 2
[0133] 体重 20kgの別のィヌを用いて同様に全身麻酔科に骨髄採取を行った。この度も実 施例 1と同様の穿刺針、探索管、カテーテル、ガイドワイヤなどを用意した。ただし力 テーテルとしては、外径は実施例 1の場合と同様の 2. 2mmでありながら、内径は 1. 4mmの円形の主管と、その側面に設けた厚みが 0. 4mmの薄い隙間からなる側管と のダブルル一メンのカテーテルを準備した。
[0134] この両方の管にはそれぞれ手元端に三方活栓を接続し、それぞれコネクティングチ ユーブを介して生理的食塩水入りの輸液バッグを点滴注射ができる状態で接続し、 カテーテル内を生理的食塩水で満たした。三方活栓の一部には、血管カテーテル操 作で使用する逆流防止弁を付けた。このカテーテルは先端力 0. 7mmの所に側孔 があって、内径 1. 4mmの主管に通じている。また、その先端から lcm、 2. 5mm、 4 mmの所にそれぞれ 120度の屈曲を熱カ卩ェによって付けた。
[0135] まず、動物を左側臥位にして、清潔下に左腰部で左大腿骨の大転子部分を触診で 観察し、その部位に準備した穿刺針を刺した。このとき、実施例 1と同じように、最初 の皮膚を切るところと大転子に刺すところでは軽く力を入れたが、強い力は不要であ つた。次に錐を用いて孔を穿つ要領で針を廻しつつ進めると、少し抵抗が出て穿刺 針の先端が骨に入り込んだことが判った。
[0136] 次に内針を抜去し、その代わりにガイドワイヤを挿入し、力を入れて押すと、約 4cm 挿入されたところカゝら抵抗がなくなり、 20cmまで挿入することができた。次に外針を 抜去して、探索管を挿入して回転させつつ押し進め、約 4cmの所まで入った。そこで その操作を止めて、その探索管を外した。
[0137] 次に用意したカテーテルをガイドワイヤに沿って挿入した。先端が 4cmのところで 少し抵抗があつたが、少し力を入れると、すぐに抵抗がなくなり挿入可能であった。そ こで 20cm挿入したところで挿入をやめて、ガイドワイヤを抜去した。
[0138] 次に、カテーテルの側管から生理的蒸留水を徐々に滴下しつつカテーテルを手元 で回転させながら、押したり引いたりする操作を何度も繰り返し、この操作を行いつつ 主管から注射器で吸引したところ、骨髄液の混じった液が 31ml採取できた。このとき までに注入した生理的食塩水は 20mlであった。
[0139] 採取した液を光学顕微鏡で観察し、骨髄固有の細胞が多く認められたことから、こ れが骨髄の懸濁液であることが確認できた。この液の中には赤血球も多く含まれて!/ヽ たが、肉眼的には真っ赤な血液状態ではなぐ泥状の組織片が混在した混濁液状態 であった。この処置によって、レントゲンで確認することなぐ盲目的であっても大転子 部分に刺入させるとほぼ必ず髄腔内にカテーテルを挿入可能で、骨髄を確実に、し 力も大量に採取することが可能であることが明らかになった。また、手術後の動物の 観察では、実施例 1の場合と同じく異常は全く認められな力つたことから、安全な処置 であることが明ら力となった。
実施例 3
[0140] 同じようにカーブを持つ穿刺針である力 内針を持たないタイプの穿刺針を用いて その効果を見るために動物で骨髄穿刺を実施した。使用した穿刺針は、外径 2. 2m m、内径 2mm、長さ 7cmの外針のみで、内針を持たない。その先端は 3面の錐状に した。先端から 5mmのところで、針のカーブの内側に幅 0. 6mm,長さ 2mmの側孔 を設けた。針の手元端は注射器の取付が可能な構造にした。これと同時に使用する ガイドワイヤ、探索管は実施例 2と同じものを用い、ダブルルーメンで、先端に屈曲構 造を持つカテーテルを使用した。
[0141] まず、実施例 2と同じ方法で動物を左側臥位にして清潔下に左腰部で左大腿骨の 大転子部分を触診で確認し、その部位に準備した穿刺針を刺した。この時、実施例 2 と同じように、皮膚と骨表面を刺すところでは軽く力を入れた力 強い力は不要であつ た。次に先端を錐を用いて孔を穿つ要領で針を廻しつつ進めると、抵抗が少なくなり 、針先が骨皮質を貫通して海綿骨層に至ったことが判った。そこで針先を骨幹部方 向に向けて約 4cmほど押し進めたところで止め、穿刺針の中にガイドワイヤを押し込 んだ。このとき、ガイドワイヤに少し力を入れて押すと、約 5cm挿入したところから抵抗 がなくなり、 20cmまで挿入することができた。
[0142] 次に穿刺針を抜去し、ガイドワイヤを介して探索管を挿入して回転させつつ押し進 めることで、約 5cmの所まで入った。そこでその操作をやめて、ガイドワイヤを抜去し 、探索管に注射器を取りつけて陰圧を少しかけたところ、骨髄と思われる赤みを帯び た組織を吸引することができた。そこで再びガイドワイヤを挿入して探索管を抜去した
[0143] 次に用意したカテーテルをガイドワイヤに沿って挿入した。ごぐ少し抵抗があつたが 、少し力を入れると、すぐに抵抗がなくなり挿入可能であった。そこで 20cm挿入した ところで挿入をやめて、ガイドワイヤを抜去した。
[0144] 次に、実施例 2と同じぐカテーテルを髄腔で回転しつつ前後運動も繰り返し行い、 それと同時に生理的食塩水を注入しつつ注射器で陰圧をかけると、容易に骨髄の浮 遊液を採取することができた。このとき、注入した生理的食塩水は 30mlであり、採取 した骨髄浮遊液は 39mlであった。この骨髄浮遊液は軽く遠心沈澱を行うことで、純 粋の骨髄液を集めることができた。
[0145] この処置を行った動物の観察では、全く副作用と思われる症状は見られな力つた。
このことから、内針のない穿刺針であっても、針がカーブしていると、骨片が側構内に 入り込まず、安全かつ確実に骨端部の側面力 骨幹部にカテーテルを挿入させて、 大量に骨髄を採取することが可能であることが判明した。
実施例 4
[0146] 穿刺針の側孔に骨片が入り込んだときのことを想定して、実験的に海綿骨の一部を 取り、無理矢理に側孔に押し入れた。このようにしておいてガイドワイヤを挿入し、そ れで力を入れて突くと、容易に詰まった骨片が取り除かれた。従って、内針のない穿 刺針の側孔に骨片が詰まったとしても、ガイドワイヤで押し出されることが確認された 。そのため、内針がなくとも、側孔内に骨片は入りにくぐたとえ入ったにしてもガイド ワイヤで容易に押し出すことが可能であることが判明した。
[0147] 穿刺針の側孔の位置に関しては、カーブのいずれの位置にあっても、先端から少 し離れていれば骨片が入りにくいので、問題は生じないようである。また、側孔の位置 力 Sカーブの内側であれば、穿刺針の先端が海綿骨内で完全に髄腔方向に向ききつ て 、なくとも、その穿刺針に押し入れたガイドワイヤの先端が髄腔方向に向きやす ヽ 、という利点があることが上記の実験で明ら力となった。

Claims

請求の範囲
[1] 骨皮質に孔を形成し、その孔に可撓性を有するカテーテルを通し、そのカテーテル から骨髄を吸引採取する、骨髄採取方法。
[2] 骨髄を採取する際に前記カテーテルカゝら骨髄腔内に希釈液を注入し、骨髄液と希釈 液とを攪拌し、混合液の状態で骨髄を吸引する請求項 1記載の骨髄採取方法。
[3] 穿刺針を管状骨の骨端部から海綿質な!、し骨髄腔まで通し、ガイドワイヤを穿刺針 の空洞に通して骨髄腔まで通し、前記ガイドワイヤを残して前記穿刺針を抜き取り、 ついでガイドワイヤによって案内させながら可撓性を有するカテーテルを骨髄腔内に 挿入し、そのカテーテルを通して骨髄を採取する請求項 1記載の骨髄採取方法。
[4] 空洞を有する穿刺孔確保材を骨皮質に固定もしくは接触させた後、穿刺針を穿刺孔 確保材の空洞に挿入して海綿質ないし骨髄腔まで通す請求項 3記載の骨髄採取方 法。
[5] 前記穿刺針を抜き取った後、探索管を挿入して進行させ、吸引することにより骨髄腔 まで達して 、ることを確認した後、採取用カテーテルを挿入する請求項 3記載の骨髄 採取方法。
[6] 前記穿刺針を抜き取った後、ガイドワイヤによって案内させながら先端が湾曲してい る空洞を有する針状デバイスを挿入し、その針状デバイスによってガイドワイヤをさら に骨髄腔内に深く挿入する請求項 3記載の骨髄採取方法。
[7] 剛性を備えた空洞を有する外針およびその外針に挿入する内針力 なる穿刺針と、 前記外針内に、または前記外針によって形成される骨の孔に挿入される可撓性を備 えたチューブ状のカテーテルとの組み合わせ力もなる骨髄採取用の医療器具セット
[8] 剛性を備えた空洞を有する外針およびその外針に挿入する内針力 なる穿刺針と、 その穿刺針の外針の空洞に挿入しうるガイドワイヤと、
そのガイドワイヤを通す空洞を有し、前記穿刺針によって形成される骨の孔に挿入し うる、湾曲部を備えた空洞を有する針状デバイスとの組み合わせ力もなる骨髄採取 用の医療器具セット。
[9] 骨皮質に固定する固定手段および空洞を有する穿刺孔確保材を備えた請求項 7ま たは 8記載の医療器具セット。
[10] 少なくとも一部に湾曲部を有し、または湾曲部を有さず、ガイドワイヤを通すための軸 方向の空洞を備えている骨髄採取用の穿刺針。
[11] 先端が多角錘の錐状に形成され、前記空洞が穿刺針の先端近辺で開口している請 求項 10記載の穿刺針。
[12] 前記空洞が穿刺針の湾曲の内側で開口して 、る請求項 10または 11記載の穿刺針
[13] 少なくとも一部に湾曲部を有し、または湾曲部を有さず、ガイドワイヤを通すための軸 方向の空洞を備え、その空洞が先端で開口している外針と、
前記外針の空洞内に回転自在かつ抜き取り可能に収容される可撓性を有する内針 とを備えており、
その内針の先端が錐状を呈し、かつ、内針が外針に収容された状態で内針の基部 が操作可能に外針力 外部に出て全体として芯鞘構造を呈する骨髄採取用の穿刺 針。
[14] 前記外針の一部に、内針の回転または往復回動を許し、かつ、少なくとも後端側に 向力う軸方向の動きを拘束するインターロック機構を備えている請求項 13記載の穿 刺針。
[15] 請求項 10〜14のいずれかに記載の穿刺針と共に用いられるカテーテルであって、 少なくとも 1本の、前記穿刺針の空洞に挿入されるガイドワイヤが通る内腔を有し、そ の湾曲した状態のガイドワイヤの外周に案内されて進行しうる柔軟性を備えている骨 髄採取用のカテーテル。
[16] 手元端の少なくとも一部に、内腔と接続されるべき吸引手段、液注入手段および切り 換え手段を連結する結合部を備えている請求項 15記載のカテーテル。
[17] 希釈液を注入するルーメンと、希釈された骨髄を吸引するためのルーメンとを備えて V、る骨髄採取用のカテーテル。
[18] 先端近辺に攪拌部を備えている請求項 15、 16または 17記載のカテーテル。
[19] 先端近辺に少なくとも一つの骨髄を吸引する側孔を有する請求項 15、 16、 17または 18記載のカテーテル。
[20] 請求項 15〜 19のいずれかに記載のカテーテルに挿入されるガイドワイヤであって、 一端が柔軟性を有し、他端が硬性ないし剛性を有する骨髄採取用のガイドワイヤ。
[21] 請求項 15〜 19のいずれかに記載のカテーテルに挿入されるガイドワイヤであって、 全長に渡り剛性が実質的に同一の骨髄採取用のガイドワイヤ。
[22] 請求項 15〜 19のいずれかに記載のカテーテルに挿入されるガイドワイヤであって、 先端近辺に攪拌部を備えているガイドワイヤ。
[23] 請求項 10〜14のいずれかに記載の穿刺針と、その穿刺針に挿入可能なガイドワイ ャと、前記ガイドワイヤの外周に通される屈曲可能なカテーテルとの組み合わせから なる骨髄採取用の医療器具セット。
[24] 前記ガイドワイヤの外周に摺動自在に装着されて案内される屈曲可能な先端部が硬 性を有する探索管をさらに備えている請求項 23記載の医療器具セット。
[25] 骨皮質に固定する固定手段および空洞を有する穿刺孔確保材を備えた請求項 23ま たは 24記載の医療器具セット。
PCT/JP2005/006653 2004-04-05 2005-04-05 骨髄採取方法およびそれに用いる医療器具 WO2005096952A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2005800163718A CN1993081B (zh) 2004-04-05 2005-04-05 骨髓采集方法和该方法使用的医疗器具
JP2006512082A JP5084259B2 (ja) 2004-04-05 2005-04-05 骨髄採取用の穿刺針およびそれを用いた医療器具セット
EP05728794A EP1733684A4 (en) 2004-04-05 2005-04-05 METHOD FOR REMOVING BONE MARROW AND MEDICAL DEVICE FOR USE THEREOF
US11/547,559 US20090187116A1 (en) 2004-04-05 2005-04-05 Method for harvesting bone marrow and its medical apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-111626 2004-04-05
JP2004111626 2004-04-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005096952A1 true WO2005096952A1 (ja) 2005-10-20

Family

ID=35124791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/006653 WO2005096952A1 (ja) 2004-04-05 2005-04-05 骨髄採取方法およびそれに用いる医療器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090187116A1 (ja)
EP (1) EP1733684A4 (ja)
JP (1) JP5084259B2 (ja)
CN (2) CN101984920B (ja)
WO (1) WO2005096952A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007100464A2 (en) * 2006-02-22 2007-09-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Bone marrow aspiration device
JP2010511442A (ja) * 2006-12-01 2010-04-15 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リーランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 硬膜外腔にアクセスするためのデバイス及び方法
JP2010167287A (ja) * 2005-03-29 2010-08-05 Yasuharu Noisshiki 医療用の二重針、骨穿刺針および骨髄採取機器
JP2014504890A (ja) * 2010-10-05 2014-02-27 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フレキシブル針を有する骨髄採取装置
JP2016508843A (ja) * 2013-03-05 2016-03-24 カフィルディ, ロニーKAFILUDDI, Ronny 複合針
JP2016152930A (ja) * 2011-06-23 2016-08-25 デビコー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッドDevicor Medical Products, Inc. 生検装置のための導入器
JP2017511184A (ja) * 2014-03-27 2017-04-20 サノキュリス リミテッドSanoculis Ltd. 組織除去用医療器具
KR20170140013A (ko) * 2016-06-10 2017-12-20 서현배 후방디스크 경막외 접근법을 위한 탐색 주사침 세트
CN108186057A (zh) * 2018-01-29 2018-06-22 三明学院 一种骨髓穿刺针
US10646235B2 (en) 2017-10-26 2020-05-12 DePuy Synthes Products, Inc. Guide wire seal for reamer irrigator aspirator system
WO2020095628A1 (ja) 2018-11-09 2020-05-14 国立大学法人北海道大学 スパイナルドレナージキット用容器
US11701132B2 (en) 2021-03-25 2023-07-18 DePuy Synthes Products, Inc. Lateral cortex penetrator

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7909825B2 (en) 2006-11-22 2011-03-22 Sonoma Orthepedic Products, Inc. Fracture fixation device, tools and methods
US8961516B2 (en) 2005-05-18 2015-02-24 Sonoma Orthopedic Products, Inc. Straight intramedullary fracture fixation devices and methods
US9060820B2 (en) 2005-05-18 2015-06-23 Sonoma Orthopedic Products, Inc. Segmented intramedullary fracture fixation devices and methods
CA2612130C (en) * 2005-06-30 2014-05-06 Rox Medical, Inc. Devices, systems, and methods for creation of a peripherally located fistula
US9155574B2 (en) 2006-05-17 2015-10-13 Sonoma Orthopedic Products, Inc. Bone fixation device, tools and methods
JP5735928B2 (ja) 2009-03-14 2015-06-17 バソスティッチ, インコーポレイテッド 血管アクセスおよび閉鎖デバイス
US20120035654A1 (en) * 2009-03-14 2012-02-09 Vasostitch, Inc. Methods and systems for advancing and anchoring suture in tissue
DE102009013362A1 (de) * 2009-03-16 2010-09-23 Heske, Norbert F., Dr. h. c. Nadelspitzenkörper
WO2010143757A1 (ko) * 2009-06-09 2010-12-16 유앤아이 주식회사 신체조직의 선택적 제거를 위한 방향 조절이 가능한 전극체 및 유도관
CN103118605B (zh) 2010-06-26 2016-07-27 瓦索斯蒂奇股份有限公司 用于经心尖进入和闭合的方法和装置
US8728008B2 (en) 2010-08-03 2014-05-20 Biomet Biologics, Llc Bone marrow aspiration needle
US9078639B2 (en) 2010-08-03 2015-07-14 Biomet Biologics, Llc Bone marrow aspiration needle
US9066770B2 (en) * 2010-10-18 2015-06-30 Warsaw Orthopedics, Inc. Surgical delivery instrument and method
US9220528B2 (en) 2011-12-03 2015-12-29 Ouroboros Medical, Inc. Tubular cutter having a talon with opposing, lateral cutting surfaces
US20130150752A1 (en) * 2011-12-12 2013-06-13 Karl W. Swann Apparatus for Bone Aspiration
IN2014KN02620A (ja) 2012-04-30 2015-05-08 Univ Johns Hopkins
KR20160040226A (ko) 2013-07-19 2016-04-12 아우로보로스 메디컬, 아이엔씨 진공-보조된, 조직 제거 시스템을 위한 막힘 방지 장치
US20150099965A1 (en) * 2013-10-07 2015-04-09 University Of Utah Research Foundation System for high resolution fast acquisition magnetic resonance imaging using a catheter-mounted coil
EP3057600B1 (en) 2013-10-18 2019-03-13 Fortus Medical, Inc. Method of preparing a bone marrow aspirate enhanced bone graft
US9770278B2 (en) 2014-01-17 2017-09-26 Arthrex, Inc. Dual tip guide wire
US9925068B2 (en) 2014-05-30 2018-03-27 Treace Medical Concepts, Inc. Bone harvester and bone marrow removal system and method
US10265097B2 (en) * 2014-09-25 2019-04-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Needle assembly with retractable cutting edge
US9814499B2 (en) 2014-09-30 2017-11-14 Arthrex, Inc. Intramedullary fracture fixation devices and methods
CN105854107A (zh) * 2015-01-22 2016-08-17 上海利康瑞生物工程有限公司 用于采集活猪血浆的方法
WO2016183019A1 (en) * 2015-05-08 2016-11-17 Fortus Medical, Inc. Bone fragment and tissue processing system
US11826522B2 (en) * 2016-06-01 2023-11-28 Becton, Dickinson And Company Medical devices, systems and methods utilizing permanent magnet and magnetizable feature
WO2018049082A1 (en) 2016-09-07 2018-03-15 Fortus Medical, Inc. Bone void filler preparation system
CN106420033B (zh) * 2016-09-28 2023-06-20 上海凯利泰医疗科技股份有限公司 一种骨填充物推注系统
EP3634245A4 (en) 2017-06-07 2021-03-17 Fortus Medical, Inc. CONJUNCTIVE TISSUE PROGENITOR CELL SUCTION AND TREATMENT SYSTEM
WO2019182788A1 (en) 2018-03-22 2019-09-26 Fortus Medical, Inc. Osteomedullary tissue processing system
US20210121201A1 (en) * 2018-05-11 2021-04-29 Teleflex Life Sciences Limited Intraosseous access device and method to access bone marrow
CN109330635B (zh) * 2018-07-27 2024-02-06 尚华 一种多功能的血管内组织穿刺针头及其应用方法
US20220211645A1 (en) * 2019-05-07 2022-07-07 Yale University Maximizing Distribution and Minimizing Washout of Injectates in Bone and Method for Enhanced Aspirate Extraction
CN110279454B (zh) * 2019-07-11 2024-05-28 上海市肺科医院 一种超声引导下竖脊肌平面阻滞用穿刺置管装置以及利用该装置的注药方法
CN110710994A (zh) * 2019-11-11 2020-01-21 嘉善鸿域科技咨询有限公司 组织取样器
CN111358505B (zh) * 2020-03-24 2022-11-29 温州市中心医院 一种微创骨髓活检取材针
CN112426224B (zh) * 2020-10-20 2022-01-28 郑州郅隆智能科技有限公司 一种毫米级超自由度精准智能微创设备及系统
CN112603497B (zh) * 2020-12-23 2022-06-21 南京汉尔斯生物科技有限公司 一种用于股动脉顺行介入穿刺器具
CN114569166A (zh) * 2022-03-21 2022-06-03 抚州市东乡区人民医院 一种操作方便且不易堵塞的儿童棘突骨髓穿刺针
WO2024057311A1 (en) * 2022-09-13 2024-03-21 Marrow Wiz Ltd. Needle system
US20240099729A1 (en) * 2022-09-26 2024-03-28 Biogennix, Llc Bone marrow aspirate harvesting

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09510630A (ja) * 1994-01-07 1997-10-28 メッツォル コーポレーション 骨髄穿刺針
JPH11501544A (ja) * 1995-03-08 1999-02-09 ルビンステイン,ダニエル,ビー 骨髄生検穿刺針
JP2004033777A (ja) * 2002-07-12 2004-02-05 Depuy Acromed Inc 骨髄吸引装置
JP2004167250A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Depuy Spine Inc 骨髄吸引装置及び方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808157A (en) * 1987-07-13 1989-02-28 Neuro Delivery Technology, Inc. Multi-lumen epidural-spinal needle
US5462062A (en) * 1991-12-13 1995-10-31 Rubinstein; Daniel B. Bone marrow biopsy needle with cutting and/or retaining device at distal end
US5478328A (en) * 1992-05-22 1995-12-26 Silverman; David G. Methods of minimizing disease transmission by used hypodermic needles, and hypodermic needles adapted for carrying out the method
US5372583A (en) * 1992-11-25 1994-12-13 Cardiopulmonary Specialities, Inc. Bone marrow infuser and method of use
US5628734A (en) * 1995-03-23 1997-05-13 Hatfalvi; Bela I. Spinal needle with curved distal end and method of using said needle in a spinal injection to prevent post dural puncture headache
CN2296183Y (zh) * 1997-01-17 1998-11-04 谢根山 一种多功能导管置入治疗器
NZ513473A (en) * 1997-06-09 2002-12-20 Kyphon Inc Apparatus for treating fractured or diseased bone using expandable bodies and filling cavity with material
US6183442B1 (en) * 1998-03-02 2001-02-06 Board Of Regents Of The University Of Texas System Tissue penetrating device and methods for using same
JP3426174B2 (ja) * 1999-12-24 2003-07-14 朝日インテック株式会社 医療用ガイドワイヤ
US6730043B2 (en) * 2000-04-18 2004-05-04 Allegiance Corporation Bone marrow biopsy needle
JP2001346885A (ja) * 2000-06-12 2001-12-18 Nippon Acp Kk 血管内狭窄部拡張機能付きガイドワイヤー
JP2002233574A (ja) * 2001-02-09 2002-08-20 Hanako Medical Kk 先端部にマーカーを有するガイドワイヤー
AU2002320187A1 (en) * 2001-06-29 2003-03-03 A.B. Korkor Medical, Inc. Catheter introducer having an expandable tip
ES2398223T3 (es) * 2002-04-05 2013-03-14 Carefusion 2200, Inc. Aguja de biopsia mejorada y dispositivo de biopsia que incluye dicha aguja
CA2498962A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-11 Office Of Technology Licensing Stanford University Device and method for rapid aspiration and collection of body tissue from within an enclosed body space
JP4375951B2 (ja) * 2002-08-08 2009-12-02 テルモ株式会社 ガイドワイヤ
US7066942B2 (en) * 2002-10-03 2006-06-27 Wright Medical Technology, Inc. Bendable needle for delivering bone graft material and method of use
US20040073139A1 (en) * 2002-10-11 2004-04-15 Hirsch Joshua A. Cannula for extracting and implanting material
JP2004154296A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Japan Science & Technology Agency 骨髄採取装置
JP2004344299A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Japan Science & Technology Agency 骨髄自動灌流採取方法およびその装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09510630A (ja) * 1994-01-07 1997-10-28 メッツォル コーポレーション 骨髄穿刺針
JPH11501544A (ja) * 1995-03-08 1999-02-09 ルビンステイン,ダニエル,ビー 骨髄生検穿刺針
JP2004033777A (ja) * 2002-07-12 2004-02-05 Depuy Acromed Inc 骨髄吸引装置
JP2004167250A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Depuy Spine Inc 骨髄吸引装置及び方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1733684A4 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010167287A (ja) * 2005-03-29 2010-08-05 Yasuharu Noisshiki 医療用の二重針、骨穿刺針および骨髄採取機器
WO2007100464A2 (en) * 2006-02-22 2007-09-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Bone marrow aspiration device
WO2007100464A3 (en) * 2006-02-22 2008-02-21 Advanced Cardiovascular System Bone marrow aspiration device
JP2010511442A (ja) * 2006-12-01 2010-04-15 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リーランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 硬膜外腔にアクセスするためのデバイス及び方法
JP2014504890A (ja) * 2010-10-05 2014-02-27 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フレキシブル針を有する骨髄採取装置
JP2016152930A (ja) * 2011-06-23 2016-08-25 デビコー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッドDevicor Medical Products, Inc. 生検装置のための導入器
JP2016508843A (ja) * 2013-03-05 2016-03-24 カフィルディ, ロニーKAFILUDDI, Ronny 複合針
JP2017511184A (ja) * 2014-03-27 2017-04-20 サノキュリス リミテッドSanoculis Ltd. 組織除去用医療器具
KR20170140013A (ko) * 2016-06-10 2017-12-20 서현배 후방디스크 경막외 접근법을 위한 탐색 주사침 세트
KR101898919B1 (ko) * 2016-06-10 2018-09-14 서현배 후방디스크 경막외 접근법을 위한 탐색 주사침 세트
US10646235B2 (en) 2017-10-26 2020-05-12 DePuy Synthes Products, Inc. Guide wire seal for reamer irrigator aspirator system
CN108186057A (zh) * 2018-01-29 2018-06-22 三明学院 一种骨髓穿刺针
WO2020095628A1 (ja) 2018-11-09 2020-05-14 国立大学法人北海道大学 スパイナルドレナージキット用容器
US11701132B2 (en) 2021-03-25 2023-07-18 DePuy Synthes Products, Inc. Lateral cortex penetrator

Also Published As

Publication number Publication date
CN1993081A (zh) 2007-07-04
CN101984920B (zh) 2012-09-26
JP5084259B2 (ja) 2012-11-28
EP1733684A4 (en) 2012-09-26
EP1733684A1 (en) 2006-12-20
CN1993081B (zh) 2010-09-29
CN101984920A (zh) 2011-03-16
JPWO2005096952A1 (ja) 2008-02-28
US20090187116A1 (en) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5084259B2 (ja) 骨髄採取用の穿刺針およびそれを用いた医療器具セット
US9895512B2 (en) Device and method for rapid aspiration and collection of body tissue from within an enclosed body space
US5990382A (en) Method and implant for surgical manipulation of bone
US6849051B2 (en) Devices and methods for extraction of bone marrow
KR102031325B1 (ko) 조직을 흡인하기 위한 장치
KR100882364B1 (ko) 인체 내부 영역 접근용 휴대 도구
US20070276352A1 (en) Removable device and method for tissue disruption
US20090228012A1 (en) Surgical boring tool set
JP2004033777A (ja) 骨髄吸引装置
CN106999646B (zh) 骨内输注端口和使用方法
US20090030338A1 (en) Access guide and methods of using the same
WO2009067702A1 (en) Apparatus and methods for tissue disruption
CN104661606B (zh) 通过骨‑软骨间刺激来进行的软骨修复、保持和生长以及传送系统和用于它们的相关方法
CN109715077A (zh) 柔性的组织采集装置
US20220257220A1 (en) Bone Access, Bone Capture, and Aspiration Devices
UA44959A (uk) Спосіб пункції кісток скелета

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005728794

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580016371.8

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005728794

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006512082

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11547559

Country of ref document: US