WO2005084928A1 - タイヤ成型ドラム、および、これにより成型されるタイヤの、成型システム、プロセス設計方法、ならびに、製造方法 - Google Patents

タイヤ成型ドラム、および、これにより成型されるタイヤの、成型システム、プロセス設計方法、ならびに、製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005084928A1
WO2005084928A1 PCT/JP2005/003496 JP2005003496W WO2005084928A1 WO 2005084928 A1 WO2005084928 A1 WO 2005084928A1 JP 2005003496 W JP2005003496 W JP 2005003496W WO 2005084928 A1 WO2005084928 A1 WO 2005084928A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tire
core body
distance
pieces
width direction
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/003496
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoshi Iyanagi
Original Assignee
Bridgestone Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corporation filed Critical Bridgestone Corporation
Priority to EP05719811A priority Critical patent/EP1724099B1/en
Priority to BRPI0507206-9A priority patent/BRPI0507206B1/pt
Priority to US10/591,592 priority patent/US8021507B2/en
Priority to MXPA06009973A priority patent/MXPA06009973A/es
Publication of WO2005084928A1 publication Critical patent/WO2005084928A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/244Drums for manufacturing substantially cylindrical tyre components with cores or beads, e.g. carcasses
    • B29D30/245Drums for the single stage building process, i.e. the building-up of the cylindrical carcass and the toroidal expansion of it are realised on the same drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • B29D2030/2635Central bladder, e.g. elastic membrane, sleeve, envelope, diaphragm, which covers the central portion of the drum, e.g. covering the toroidally expandable rigid segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/24Drums
    • B29D30/26Accessories or details, e.g. membranes, transfer rings
    • B29D2030/2642Adjusting the diameter of the drum, to match its circumference with the length of ply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/32Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
    • B29D2030/3221Folding over means, e.g. bladders or rigid arms
    • B29D2030/3257Folding over means, e.g. bladders or rigid arms using pressing rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/32Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
    • B29D2030/3221Folding over means, e.g. bladders or rigid arms
    • B29D2030/3264Folding over means, e.g. bladders or rigid arms using radially expandable, contractible mechanical means, e.g. circumferentially spaced arms, spring rollers, cages

Definitions

  • the present invention comprises an annular core body for specifying the inner surface shape of a green tire, and the core body is formed of a plurality of rigid segments that are circumferentially adjacent to each other and specifies an inner surface shape of the green tire.
  • the present invention relates to a tire building drum having a core body, a tire building system, a process setting method, and a manufacturing method of a tire formed by the tire building drum, and particularly to a tire building drum when manufacturing tires of a plurality of sizes. The ones that can reduce costs.
  • a bead lock means for supporting a pair of bead cores, a central portion of a carcass band which was expanded in diameter, and an outer contour of a green tire.
  • a tire building drum comprising: an annular core body for specifying an inner surface shape, wherein the core body is constituted by a plurality of rigid segments capable of expanding and contracting radially adjacent to each other in the circumferential direction and forming the outer contour. Proposed.
  • a tire component such as a belt member, a tread member, or a sidewall member is attached to a central portion of an expanded carcass band.
  • these tire components can be accurately assembled using the core as a base, and the core is positioned on the center axis of the same molding drum with respect to a pair of bead lock means. Therefore, it is possible to increase the accuracy of attaching these constituent members to the bead core positioned by the bead lock means, and to mold a highly accurate tire.
  • the present invention has been made in view of such problems, and a tire molding system for molding tires of a plurality of sizes! / To reduce the investment cost of cores used in tire building drums and reduce the inventory of spare cores.
  • the present invention relates to a bead lock means for supporting a pair of bead cores, and an annular core body which expands and supports a central portion of a carcass band and specifies an inner surface shape of a green tire by an outer contour.
  • a tire body drum comprising a plurality of rigid segments capable of expanding and contracting radially and forming the outer contour adjacent to each other in the circumferential direction, wherein
  • the outer contour In a cross section including the central axis of the core body, the outer contour has a flat contour parallel to the central axis at the center in the width direction,
  • Each rigid segment has a plurality of distance pieces that form at least a portion of the flat profile, and respective ends that form both widthwise outer portions of the outer profile formed by these distance pieces.
  • Pieces are arranged side by side in the width direction of the core body, and the distance pieces are arranged so that the thickness direction is directed to the width direction of the core body and are detachably configured, and the thickness of each distance piece is adjusted.
  • a tire forming drum which is the same or different from the unit thickness and is an integral multiple including one.
  • ⁇ 2> is the same as ⁇ 1>, wherein the rigid segment is fixed to a base column supporting the end piece and the distance piece and a center of the base column in a core body width direction.
  • a center stud which serves as a reference for the position of the end piece and the distance piece in the width direction of the core body, and end piece fixing means for fixing each of the end pieces to a base column,
  • the base column is connected to a means for expanding and contracting the rigid segment, and the base column is provided with a guide support for supporting the end piece and the distance piece so as to be able to advance and retreat in the width direction of the core body.
  • Each of the pieces is provided with an engaging portion that engages with the guide supporting portion of the base column.
  • ⁇ 3> is the configuration according to ⁇ 1> or ⁇ 2>, wherein the outer contour forming portion of the rigid segment is configured by arranging comb teeth that are joined by adjacent segments in the width direction, and N is an integer. Therefore, the distance piece having a thickness N times the unit thickness is configured to correspond to N connected comb teeth.
  • the guide support portion of the base column in a cross section orthogonal to the core body width direction, is formed of a columnar member, and the engagement of the distance piece is performed.
  • the joint portion is formed of a member which engages with the lever member in a cross section orthogonal to the core body width direction, and engages with the base column and the distance piece at a longitudinally intermediate position of the pillar member. Is provided with a notch for canceling.
  • the ⁇ 5> is any of ⁇ 1> and ⁇ 4> used for molding a radial tire.
  • ⁇ 6> is an RFID tag attached as a means for identifying the size of the current state in any one of ⁇ 1> and ⁇ 5>.
  • the present invention relates to a tire forming system for forming a group of tires including a plurality of sizes having different inner widths from each other using a tire building drum.
  • Each of the tire forming drums that molds at least two types out of a plurality of sizes having different widths has a difference in the number of the distance pieces between the ⁇ 1> and ⁇ 6> tire forming drums.
  • one piece, and the total thickness of the distance pieces, which is the sum of the thickness of all the distance pieces, is a predetermined value for each size, and each end piece is shared by these sizes.
  • This is a tire molding system.
  • the present invention provides a tire according to ⁇ 7>, wherein the inner width of the green tire molded by the tire molding system is set by selecting a plurality of intermediate forces determined by the total thickness of the distance pieces. It is a process setting method.
  • the present invention relates to a method for producing a tire molded by the tire molding system according to ⁇ 7>,
  • the core body After locking the bead cores with the respective bead locks, the core body is expanded while the bead locks are displaced toward each other to expand the center of the carcass band, and then the side of the carcass band is bead cored. After that, the core body is expanded to the maximum diameter while the bead core is locked, and a tire component including tread rubber is assembled on the expanded core body to form a green tire.
  • This is a method of manufacturing a tire to be molded.
  • the present invention relates to a method for producing a tire molded by the tire molding system according to ⁇ 7>,
  • ⁇ 11> is a method according to ⁇ 10>, wherein after the size of the core body is switched, before the use thereof, the size identification code of the RFID tag provided on the tire building drum is changed to the size after the size switching. It can be rewritten as
  • each of the rigid segments includes a plurality of distance pieces each forming at least a part of the flat contour portion and having a unit thickness, an integral multiple including one, and a unit thickness.
  • Each end piece forming the outer side portion of the outer contour in the width direction of the portion formed by these distance pieces is arranged side by side in the width direction of the core body, and the distance pieces are arranged in the thickness direction.
  • a plurality of tires that are arranged in the width direction of the core body and are detachable so that only the width of the core body used for tire molding is different (strictly speaking, only the width of the flat contour portion is different)
  • the rigid segment of the core body, the end piece and the distance piece are The type and number of distance pieces are appropriately selected according to the width of the flat contour part determined by the size, and these are arranged in the width direction to form a unit thickness according to the size.
  • the width of the core body can be changed in units of, which makes it significantly different from a conventional molding system that requires holding the required number of core bodies for each size. Fewer cores can accommodate these sizes, and the inventory for that can be significantly reduced.
  • the force that allows only distance pieces of a unit thickness to be lined up in order to set the total distance piece thickness, which is the sum of the thicknesses of all the distance pieces that make up one tire building drum, to a predetermined value, the force that allows only distance pieces of a unit thickness to be lined up.
  • the same total thickness can be achieved with a smaller number of distance pieces, and the size switching operation can be efficiently performed. Can be.
  • the rigid body segment is configured to include a pair of end pieces, a plurality of distance pieces, a base column, a center stop, and end piece fixing means, and each of the end piece and the distance piece is formed.
  • a guide support is provided on the base column to advance and retreat in the width direction of the core body.
  • the outer contour forming portion of the rigid segment is formed by arranging the comb teeth that are combined between adjacent segments in the width direction, the depth of the comb teeth is made sufficiently large. By doing so, the outer circumferential surface that is continuous in the circumferential direction is formed, and the displacement of the segments in the width direction is prevented. It can be supported, and the assembling accuracy of tire constituent members such as a belt member and a tread member can be improved.
  • N is an integer
  • the distance piece having a thickness of N times the unit thickness is configured to correspond to N connected comb teeth. This makes it possible to ensure the commonality of the distance pieces, including the shape as well as the thickness, that is, compatibility.
  • the notch for disengaging the base column and the distance piece is provided at a longitudinally intermediate position of the columnar member serving as the guide support portion of the base column.
  • the base column and the distance piece can be engaged and disengaged by retreating to the position where the notch appears without removing the base column force completely, making it easy to attach and remove the distance piece. This can reduce the time.
  • the green tire is used for molding a radial tire that is molded to have substantially the same inner surface shape as a product tire.
  • the number of types of cores is much larger, which can greatly contribute to the reduction in the number of cores and the reduction of inventory space for spare cores.
  • an RFID tag whose data can be easily rewritten is attached to the tire building drum as a size identification means, so that the current size data is written to the RFID tag to increase or decrease the number of distance pieces. It can be suitably used as a means for identifying the current size of ⁇ 1>- ⁇ 5> tire building drums whose size changes frequently by, for example, engraving on the tire building drum. It is possible to solve the problem that it is not possible to flexibly cope with identification means such as codes and barcode labels attached to tire molding drums.
  • each of the tire building drums for forming at least two sizes among a plurality of sizes in which the inner width of the green tire is different from each other is defined as ⁇ 1>- ⁇ 6>.
  • the number of distance pieces is a number including zero and one, and the total thickness of the distance pieces, which is the sum of the thickness of all the distance pieces, is predetermined for each size. Since the end pieces are shared by these sizes, the type and number of the distance pieces are appropriately selected according to the width of the flat contour determined by the size as described above.
  • the width of the core body can be changed in units of unit thickness according to the size, and as a result, the required number of core bodies for each size can be reduced. Holding The traditional strength that must be possessed Significantly fewer core bodies can be accommodated for these sizes compared to the die system, and the stock for that can be significantly reduced.
  • the inner width of the green tire is selected from a plurality of widths determined by the total thickness of the distance pieces to set the tire process, so that all of the objects to be molded are set.
  • the core body is expanded to the maximum diameter while the bead core is locked, and the tire constituent member including the tread rubber is assembled on the expanded core body. Accuracy of the assembly position of the component members can be improved, and the tire can be made highly accurate.
  • the size of the core body is switched by changing the total thickness of the distance piece. As described above, the number of core bodies held is reduced, and the inventory is reduced. Can be reduced.
  • the self-identification code of the RFID tag provided on the tire building drum is rewritten to the size after the size change.
  • the tire building drum and the size identification code attached to it can be matched to the same size.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a tire building drum according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a view showing a mode of a rigid body segment when a core body is enlarged and reduced in diameter.
  • FIG. 3 is a side view of the core body as viewed in an axial direction.
  • FIG. 4 is a side view and a sectional view showing a rigid body segment.
  • FIG. 5 is a view showing a procedure for assembling and disassembling a rigid body segment.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of a tire in the middle of molding, illustrating a tire molding process.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the tire in the middle of molding, for explaining a molding step following FIG. 6;
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the tire in the middle of molding, for explaining a molding step following FIG. 7;
  • FIG. 9 is a layout view showing an example of a tire building system. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a half part including a central axis of a tire building drum according to an embodiment of the present invention.
  • the tire forming drum 1 is provided with a pair of sleeves 3 which are axially separated from each other and approached and displaced from each other in the axial direction on the center shaft 2, and the outer peripheral surface of each sleeve 3 is provided with the sleeve 3 on the center axis of the sleeve 3.
  • bead lock means 7 for fixing and supporting a bead core is provided fixedly to the slider 4, and the bead lock means 7 expands and contracts in an annular shape in the circumferential direction.
  • a piston 73 and a bead lock cylinder 74 fixed on the outer periphery of the sleeve 3 and displacing the bead lock piston 73 are provided.
  • the core body 10 is constituted by a plurality of rigid segments 50 which are joined to each other by a plurality of comb teeth to form an annular shape, and each of the rigid segments 50 has a link mechanism comprising a pair of links 11a with an intermediate portion hinged.
  • One end of the link mechanism 11 is connected, and the other end of the link mechanism 11 is attached to each of the paired sleeves 3, and a sleeve reciprocating drive means for displacing the sleeve 3 is attached to the sleeve 3.
  • the link mechanism 11 functions as a means for expanding and contracting the rigid body segment 50 by expanding and contracting.
  • the forming drum 1 is provided with folding means 8 for folding both sides of the carcass band radially outward around the bead core on the right and left sliders 4, and extends radially outward of the core body 10.
  • a center bladder 9 made of a reinforcing rubber film is provided which seals the space around the core body 10 and expands and contracts in a toroidal shape. Both axial sides of the center bladder 9 are axially inside the bead lock means 7.
  • the slider 4 is fixed to the axially inner end of the slider 4 at a position close to this. With this configuration, both sides of the center bladder 9 in the axial direction
  • the bead lock means 7 on the same side in the direction are integrated with each other and are separated from and approached to each other.
  • the folding means 8 has folding rollers 22, 23 attached to the tip of a folding arm 21 provided to swing around a base end portion 24 attached to the slider 4 so as to swing. It is composed of
  • FIG. 1 (a) shows a state in which the diameter of the pair of the bead lock means 7 and the core body 10 is enlarged and these bead lock means 7 are displaced close to each other.
  • each slider 4 In order to displace the pair of bead lock means 7 close to each other, each slider 4 is displaced close to each other. Further, in order to expand the diameter of the bead lock segment 71, the end of the link 72 on the side of the bead lock segment 71 is expanded by displacing the bead lock piston 73 inward in the axial direction.
  • the bead lock reciprocating drive means for displacing the pair of bead lock means 7 close to each other is connected to the respective sliders 4 equipped with the bead lock means 7 via the connecting members 42 on the radially inner side thereof.
  • the male screw portion 43 of the screw shaft 40 has a lead of left and right opposite to each other.
  • the screw shaft 40 is rotated by the screw shaft rotating means, whereby the female screw member 41 is displaced and approached symmetrically in the left-right direction, and the pair of bead lock means 7 mounted on the slider 4 is accurately positioned. It can be displaced and approached.
  • the center shaft 2 and the sleeve 3 are provided with respective through slots 2a and 3a through which the connecting member 42 passes.
  • the shaved carcass band can be supported with its rigidity from the inner peripheral side of the center bladder 9 in the range where the force is reduced when the diameter is increased to the maximum diameter.
  • the belt member and the tread member can be accurately assembled on the outer peripheral side of the carcass band.
  • the side surface of the shaved carcass band can be supported with the rigidity of the side surface of the rigid body segment 50 from the inside in the axial direction. Can be securely pressed against the tire constituent member including the bead core to improve the tightness of the bead.
  • the reciprocating drive means of the sleeves 3 is such that the extending directions of the threads formed at the end portions of the respective sleeves 3 are opposite to each other between the left and right sleeves 3. It can be composed of the screw portions 12, the respective screw blocks 13 screwed to them, and rotating means (not shown) for relatively rotating the sleeve 3 and the screw blocks 13.
  • the end of the central shaft 2 is provided with a stop 14 for limiting the axial displacement of the threaded portion 12 of the sleeve 3.
  • the screw portion 12 is configured with a male screw
  • the screw block 13 is configured with a female screw.
  • the reverse combination is also possible.
  • the pair of sleeves 3 can be displaced toward or away from each other accurately on the center axis 2 of the tire building drum,
  • the rigid segment 50 can be expanded and contracted together with the end portion of the link 11a on the rigid segment 50 side.
  • these rigid segments 50 can be positioned and held at an arbitrary position in the radial direction of the molding drum with high precision and accuracy. Etc. can be assembled.
  • FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the rigid body segment 50 when the core body 10 is expanded and contracted.
  • FIG. 2 (a) shows two adjacent rigid bodies 50 when the core body 10 is expanded to the maximum diameter.
  • FIG. 2 (b) is a diagram of the segment 50 viewed from the radial outside
  • FIG. 2 (b) is a diagram of the segment 50 viewed from the radial outside when the core body 10 is reduced in diameter. It is the figure seen from the direction.
  • the portions with nos and toes indicate portions corresponding to the outer contour 10 a of the core body, and in FIG. The state when the diameter is expanded is shown, and the two-dot chain line shows the state when the diameter is reduced.
  • 4 (a) is a side view showing the rigid body segment 50
  • FIG. 4 (b) is a sectional view corresponding to the bb section in FIG. 4 (a)
  • FIG. 50 is an assembly procedure diagram of No. 50.
  • Each of the rigid segments 50 is formed by arranging a plurality of comb teeth in the width direction of the core body in a portion forming the outer contour 10a of the core body 10, and the comb teeth of each of the adjacent rigid segments 50 are mutually connected.
  • the structure is suitable for
  • the rigid body segment 50 includes end pieces 51 disposed at both ends in the core body width direction, a plurality of distance pieces 52 arranged inward of the end pieces 51 in the core body width direction, and end pieces 51 and 52.
  • a base column 53 that supports the distance piece 52 so as to be able to advance and retreat in the core body width direction, and is fixed to the center of the base column 53 in the core body width direction, and is used as a reference for the end piece 51 and the distance piece 52 in the core body width direction.
  • a center stopper 54 functioning as an end piece and end piece fixing means 55 for fixing each of the end pieces 51 to the base column 53 are provided.
  • the end piece 51 includes an outer contour forming portion 51m that forms the outer contour 10a of the core body, and an engaging portion 5If that engages with the base column 53 so as to be able to advance and retreat in the width direction of the core body.
  • the contour forming portion 51m is formed by forming one or more comb teeth 51t arranged in the width direction of the core body in an arrangement shifted from each other by a half pitch on both sides in the circumferential direction of the core body.
  • Each end portion of the end piece 51 on both sides in the core body width direction forms a side portion of the outer contour 10 a of the core body 10.
  • the rigid segments 50 are arranged so as not to interfere with each other in the circumferential direction, and when the rigid segments 50 are expanded, the side of the outer contour 10a is positioned in the width direction of the core body.
  • the outermost comb teeth 51tx in the width direction have the minimum thickness because the part with and without the outermost comb teeth 51tx is alternately arranged in the circumferential direction so that this step should be minimized. Is done.
  • the end piece 51 has a structure in which the comb teeth 51tx can be integrated with the end piece body 51a as a separate side profile member 51b that can be integrated with the end piece body 51a. As well.
  • the distance piece 52 also includes an outer contour forming part 52m that forms the outer contour 10a of the core body, and an engaging part 52f that supports the base column so that it can move forward and backward.
  • the outer contour forming part 52m Rigid segments 50 that are adjacent to each other in the circumferential direction form one comb tooth It is configured as follows.
  • each of the distance pieces 52 has a unit thickness t, has a shape symmetrical in the thickness direction, and is arranged in a staggered manner with a force in the width direction of the core body.
  • the base column 53 is arranged in the width direction of the core body, and is connected to the link 11a connected to the link 11 for expanding and contracting the rigid body segment 50, and attached to the outside of the connection member 53a in the radial direction of the core body. And a columnar member 53b extending in the width direction of the core having a T-shaped cross section. The columnar member 53b engages with the engaging portions 51f, 52f of the end piece 51 and the distance piece 52 to form these cores. It functions as a guide support that guides and supports advancement and retraction in the body width direction.
  • the engagement portions 51f and 52f of the end piece 51 and the distance piece 52 are configured to surround the periphery of the columnar member 53b except for a part thereof in a cross section orthogonal to the length direction of the columnar member 53b. Is done.
  • a notch 61 for releasing engagement with the distance piece 52 is provided in the columnar member 53b at an intermediate position in the longitudinal direction of the columnar member 53b.
  • the engaging portion 52f of the 52 can also enter a direction force orthogonal to the columnar member 53b, and the distance piece 52 can be advanced or retracted with respect to the base column 53 without having to retreat the end piece 51 from the base column 53. be able to.
  • the cross-sectional shape of the columnar member 53b can be selected from various shapes as long as it prevents rotation of the end piece 51 and the distance piece 52. Further, the base column 53 and the end piece 51 or The engagement with the distance piece 52 can be replaced with the engagement with the base column 53 side as a male instead of the above-described one with the base column side as a male.
  • the base column 53 has a T-shaped groove 56 extending in the width direction of the core body having both ends in the longitudinal direction closed between the connecting member 53a and the columnar member 53b in a state where the connecting member 53a and the columnar member 53b are connected or integrated.
  • a nut 57 whose rotation is restrained by the groove wall is arranged in the T-slot 56, and a bolt 58 is fastened to the nut 57 with the end piece 51 interposed therebetween.
  • the end piece 51 can be fixed to the base column 53 at a desired position in the body width direction.
  • the end piece fixing means 55 includes the T-slot 56, the nut 57, and the bolt 58.
  • an RFID tag 59 in which the current size of the tire building drum is written is attached to the tire building drum 1.
  • the force at which the RFID tag 59 is attached to the base column 53 is a position where the RFID tag 59 is attached at a position where writing of size data to the RFID tag 59 and reading of the size data can be easily performed.
  • a flange portion serving as a mounting base of the tire molding drum 1 is a preferable example, and an end piece 51, a center stopper 54, etc. Other examples can be given.
  • the center stoppers 54 of the rigid segments 50 arranged in the circumferential direction form a part of the outer contour 10a of the core body 10 as comb teeth positioned at the center in the width direction of the core body. In the reduced diameter state, the center segments 54 of the rigid segments 50 adjacent to each other in the circumferential direction do not interfere with each other.
  • the width of the core body 10 is changed only by changing the number of the distance pieces 52 to form green tires having different inner widths. Compared to the conventional case where the core body 10 was held every time the inner width of the green tire was different, the number of core bodies held could be greatly reduced, and the spare core body could be reduced. Space for storage can also be saved.
  • the force that makes the distance pieces 52 all have the same thickness, that is, the unit thickness t, is replaced by N distance distances 52 adjacent to each other. It is also possible to use an integrated distancespace having a thickness N times the unit thickness t. By combining such distancepieces having multiple times the unit thickness, the base column 53 can be used. Instead of taking in and out of the distance pieces 52 having a unit thickness t of N pieces, only one piece of distance piece can be taken in and out, and the work efficiency of size switching can be improved.
  • the unit is It can be formed with a total of three pieces, one piece of the distance piece with thickness t and two pieces of distance pieces having a thickness twice the unit thickness t.
  • the number of sheets can be reduced as compared with the case where the sheet is formed.
  • the required number of distance pieces 51 are inserted into and removed from the base column 53 through the notch 61, and the number of the distance pieces 52 engaged with the base column 53 is increased or decreased.
  • the end piece 52 is fixed to the base column 53 by end piece fixing means 55 at that position.
  • the size data after the size switching is written to the RFID tag 59 attached to the base column 53 to complete the size switching operation.
  • FIGS. 6 to 8 are cross-sectional views of a tire in the middle of molding, illustrating a tire molding process using the tire molding drum 1 as described above.
  • a tire is molded using the molding drum 1, as shown in FIG. 6 (a)
  • a bead core B and a bead filler member F are preset into a preset bead PB and a carcass member C.
  • a cylindrical force CB having members such as an inner liner member IL and a cavitation member CF attached thereto is disposed on the outer peripheral side of the tire building drum 1, and then, as shown in FIG.
  • FIG. 1 As shown in FIG.
  • the bead lock segment 71 of the bead lock means 7 is moved forward by displacing the bead lock piston 73 shown in FIG. 1 to expand the diameter under the action of the link 72 to lock the bead core B. 6 While the left and right bead cores B are locked by the corresponding bead lock segments 71 as shown in (c), the center is displaced by the slider 4 shown in FIG. The space enclosed by the bladder 9 is pressurized to expand the central portion CBC of the carcass band CB extending between the bead cores B in a toroidal shape.
  • the rigid segment 50 is expanded and displaced to a height corresponding to the radial position of the bead core B, and the rigid segment 50 is held at that position.
  • the bead lock segments 71 on both sides are displaced close to each other, the inner surface of the center bladder 9 is brought as close as possible to the side of the rigid segment 50, and the gap between them is almost Set to zero.
  • the folding means 8 is operated to displace the base end 24 of the folding arm 21 toward the center in the axial direction, and the folding of the carcass band side CBS is started.
  • the folding rollers 23 and 24 are displaced radially outward along the outer contour line of the carcass band central portion CBC, and the carcass band side portion CBS is folded. Ends.
  • the knurling force is applied to the surface while rotating the forming drum 1 as shown in FIG. 8 (a). Then press the stitching roller 38 around the carcass band side near the folded end of the CBS. Subsequently, as shown in FIG. 8 (b), the force for further expanding the rigid body segment 50 is performed while the internal pressure in the center bladder 9 is reduced, thereby reducing the tension of the center bladder 9 and reducing the rigid body segment. Enables a smooth expansion of 50 inches.
  • FIG. 9 is a layout diagram showing an example of a tire building system using the tire building drum 1 described above.
  • a plurality of tire building drums 1 are respectively mounted on a forming carriage 82 and run on an endless peripheral circuit 83.
  • F1 to F9 are work stations including an operation for assembling various tire components to the carcass band CB arranged on the tire building drum 1.
  • the tire building drums 1 are synchronized with each other and the F1 to F9 After stopping at a station for a predetermined time, go to the next station Repeat the moving operation.
  • F1 is a station for arranging the carcass band CB radially outside of the tire building drum 1 for bead locking
  • F2 is for expanding the core body 10 and turning the side of the carcass band to turn the carcass band.
  • the tire components of a predetermined type for each station are assembled into a toroidal carcass band CB to produce a green tire. Is formed, discharged from the tire molding system 80 at station F9, and transferred to the next step.
  • the tire building drum XI whose size is to be switched from the station F1 to the outside of the circuit 83 through the rail switching station D1.
  • the tire forming drum X2 prepared in advance with the number of distance pieces 52 corresponding to the size after switching is prepared, and the station F1 is passed from the station F1 through the rail switching station D1. This is done by inputting to the circuit 83 instead.
  • the tire building drum XI discharged from the peripheral circuit 83 is moved in and out of the distance piece 52 in accordance with a predetermined size assignment so that the size of the tire drum XI when the tire molding drum XI is next injected into the peripheral circuit 83 is obtained.
  • the number of tire building drums 1 mounted on the tire building system 80 is, for example, eight as shown in the figure, and the tires having the same rim diameter are produced as the size allocation in the tire building system 80.
  • the tire building drum of the present invention can be used in a system for manufacturing a plurality of sizes of tires having different inner widths of a plurality of green tires.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

 複数のサイズのタイヤを成型するタイヤ成型システムにおいて用いられるタイヤ成型ドラムのコア体の投資コストを抑制するとともに予備のコア体の在庫を圧縮することのできるタイヤ成型ドラム、このタイヤ成型ドラムにより成型されるタイヤの成型システム、プロセス設定方法、および、製造方法を提供する。タイヤ成型ドラムのコア体を構成する複数の剛体セグメントを、同じ厚さの複数枚のディスタンスピースと、幅方向両外側部分を形成するそれぞれのエンドピースとをコア体の幅方向に並べて構成し、それらのディスタンスピースを、厚さ方向をコア体の幅方向に向けて配置するとともに着脱可能に構成した。

Description

明 細 書
タイヤ成型ドラム、および、これにより成型されるタイヤの、成型システム、 プロセス設計方法、ならびに、製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、グリーンタイヤの内面形状を特定する環状のコア体とを具え、コア体を、 互いに周方向に隣接する複数枚の剛体セグメントよりなりグリーンタイヤの内面形状 を特定する環状のコア体を具えたタイヤ成型ドラム、このタイヤ成型ドラムにより成型 されるタイヤの成型システム、プロセス設定方法、および、製造方法に関し、特に、複 数のサイズのタイヤを製造する際の、タイヤ成型ドラムのコストを低減することのできる ものに関する。
背景技術
[0002] 本発明の出願人は、国際出願 PCT/JP03/09949において、一対のビードコアを支 承するそれぞれのビードロック手段と、カーカスバンドの中央部を拡径支持し外側輪 郭によってグリーンタイヤの内面形状を特定する環状のコア体とを具え、コア体を、互 いに周方向に隣接して前記外側輪郭を形成する拡縮径変位可能な複数枚の剛体セ グメントで構成したタイヤ成型ドラムを提案した。
[0003] このタイヤ成型ドラムによれば、複数枚の剛体セグメントよりなるコア体を具えるので 、ベルト部材、トレッド部材、あるいは、サイドウォール部材等のタイヤ構成部材を、膨 出したカーカスバンド中央部の外側に組み付けるに際し、これらのタイヤ構成部材を コア体を土台にして正確に組み付けることができ、しかも、コア体は、一対のビードロ ック手段に対して同一成型ドラムの中心軸上で位置決めされて設けられるので、ビー ドロック手段によって位置決めされたビードコアに対するこれらの構成部材の貼り付 け精度を高いものとすることができ、高精度のタイヤを成型することができる、という特 長を有する。
[0004] し力しながら、このようなタイヤ成型ドラムにおいては、グリーンタイヤの内面形状と コア体の外側輪郭とが一対一に対応するので、サイズに応じてグリーンタイヤの内面 形状が異なるごとにそれぞれ別個のコア体を有するタイヤ成型ドラムを準備する必要 があり、多数のサイズを生産するシステムにおいては、種々のサイズ割付状態を考慮 すると、サイズ毎に一個以上、生産量の多いサイズにおいては多数個の数のコア体 が必要となり、合計すると膨大な数量のコア体を保有しなければならず、このための 投資が膨らみ、し力も、保有しているコア体のうち同時に稼働されるものは保有数に 比べてわずかなので、このための在庫スペースも大幅に増大し、これらの点について の改善が望まれていた。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、複数のサイズのタイヤを 成型するタイヤ成型システムにお!/、て用いられるタイヤ成型ドラムのコア体の投資コ ストを抑制するとともに予備のコア体の在庫を圧縮することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006] < 1 >本発明は、一対のビードコアを支承するそれぞれのビードロック手段と、カー カスバンドの中央部を拡径支持し外側輪郭によってグリーンタイヤの内面形状を特 定する環状のコア体とを具え、コア体を、互いに周方向に隣接して前記外側輪郭を 形成する拡縮径変位可能な複数枚の剛体セグメントで構成したタイヤ成型ドラムに おいて、
コア体の中心軸線を含む断面において、前記外側輪郭は、幅方向中央部に中心 軸線と平行な平坦輪郭部を有し、
それぞれの剛体セグメントは、前記平坦輪郭部の少なくとも一部を形成する複数枚 のディスタンスピースと、前記外側輪郭の、これらのディスタンスピースによって形成さ れる部分の幅方向両外側部分を形成するそれぞれのエンドピースとをコア体の幅方 向に並べて構成され、それらのディスタンスピースは、厚さ方向をコア体の幅方向に 向けて配置されるとともに着脱可能に構成され、それぞれのディスタンスピースの厚さ を、単位厚さに対し、ともに同一または相互に異なる、一倍を含む整数倍としてなるタ ィャ成型ドラムである。
[0007] < 2 >は、 < 1 >にお!/、て、前記剛体セグメントは、前記エンドピースおよびディスタ ンスピースを支持するベースコラムと、ベースコラムのコア体幅方向中央に固定され て前記エンドピースおよびディスタンスピースのコア体幅方向位置の基準となるセン タストツバと、前記エンドピースのそれぞれをベースコラムに固定するエンドピース固 定手段とを具え、
このベースコラムを、剛体セグメントを拡縮径変位させる手段に連結するとともに、 ベースコラムに、前記エンドピースおよびディスタンスピースをコア体の幅方向に進退 可能に支持する案内支持部を設け、エンドピースおよびディスタンスピースのそれぞ れに、ベースコラムの案内支持部に係合する係合部を配設してなるものである。
[0008] < 3 >は、 < 1 >もしくは < 2>において、前記剛体セグメントの外側輪郭形成部分 を、隣接するセグメント同士で嚙合する櫛歯を幅方向に配列して構成し、 Nを整数とし て、単位厚さの N倍の厚さを有するディスタンスピースは、 N個の繋がった櫛歯に対応 するよう構成してなるちのである。
[0009] <4>は、 < 1 >一 < 3 >のいずれかにおいて、コア体幅方向と直交する断面にお いて、ベースコラムの案内支持部を柱状部材で構成するとともに、ディスタンスピース の係合部を、コァ体幅方向と直交する断面にぉ 、てこの柱状部材と雌雄係合する部 材で構成し、この柱状部材の長さ方向中間位置に、ベースコラムとディスタンスピース との係合を解除する切欠きを設けてなるものである。
[0010] く 5 >は、く 1 >一く 4>のいずれかにおいて、ラジアルタイヤの成型に用いられる ものである。
[0011] < 6 >は、 < 1 >一 < 5 >のいずれかにおいて、現在の状態のサイズを識別する手 段として、 RFIDタグを取り付けてなるものである。
[0012] < 7>本発明は、グリーンタイヤの内幅が互いに異なる複数のサイズを含む一群の サイズのタイヤを、タイヤ成型ドラムを用いて成型するタイヤ成型システムにお 、て、 グリーンタイヤの内幅が互いに異なる複数のサイズのうち少なくとも二種類のサイズ を成型するそれぞれのタイヤ成型ドラムは、 < 1 >一 < 6 >の 、ずれかのタイヤ成型 ドラムにおいて、ディタンスピースの枚数を、ゼロ枚と一枚とを含む枚数とし、全デイタ ンスピースの厚さを合計したディタンスピース総厚さを、サイズ毎に予め定められた値 とし、それぞれのエンドピースを、これらのサイズ同士で共用されるものとしてなるタイ ャ成型システムである。 [0013] < 8 >本発明は、 < 7>のタイヤ成型システムにおいて成型されるグリーンタイヤの 内幅を、前記ディスタンスピース総厚さによって定まる複数の幅の中力 選択して設 定するタイヤのプロセス設定方法である。
[0014] < 9 >本発明は、 < 7>のタイヤ成型システムで成型されるタイヤの製造方法にお いて、
それぞれのビードロック手段でビードコアをロックしたあと、ビードロック手段を相互 に接近変位させながら、コア体を拡径して、カーカスバンドの中央部を膨出させ、次 いでカーカスバンドの側部をビードコアの周りに半径方向外側に折返し、その後、ビ ードコアをロックしたまま、前記コア体を最大径まで拡径し、拡径されたコア体上にトレ ッドゴムを含むタイヤ構成部材を組み付けてグリーンタイヤを成型するタイヤの製造 方法である。
[0015] < 10 >本発明は、 < 7>のタイヤ成型システムで成型されるタイヤの製造方法にお いて、
グリーンタイヤ内幅の異なるサイズ間のサイズ切替えを行うに際し、前記ディスタン スピースの総厚さを変更することにより、前記コア体のサイズ切替えを行うタイヤの製 造方法である。
[0016] < 11 >は、 < 10 >において、前記コア体のサイズを切り替えたのち、その使用に 先立って、タイヤ成型ドラムに設けられた RFIDタグのサイズ識別符号を、サイズ切替 え後のサイズのものに書き換えるものである。
発明の効果
[0017] < 1 >によれば、それぞれの剛体セグメントは、平坦輪郭部の少なくとも一部を形成 する、単位厚さの、一倍を含む整数倍の厚さの、複数枚のディスタンスピースと、前記 外側輪郭の、これらのディスタンスピースによって形成される部分の幅方向両外側部 分を形成するそれぞれのエンドピースとをコア体の幅方向に並べて構成され、それら のディスタンスピースは、厚さ方向をコア体の幅方向に向けて配置されるとともに着脱 可能に構成されているので、タイヤ成型に用いるコア体の幅だけが異なる (厳密に云 えば、平坦輪郭部の幅だけが異なる)複数のタイヤサイズのそれぞれに対して、コア 体の剛体セグメントを、エンドピースおよびディスタンスピースをこれらのサイズ同士で 共有されるものとし、サイズによって定まる平坦輪郭部の幅に応じてディスタンスピー スの種類や枚数を適宜選択してこれらを幅方向にならべて構成することにより、サイ ズに応じて、単位厚さを単位としてコア体の幅を変えることができ、このことのより、サ ィズ毎に必要な個数だけのコア体を保有しなければならな力つた従来の成型システ ムに対比して、大幅に少ない数のコア体でこれらのサイズに対応させることができ、ま た、そのための在庫を大幅に圧縮することができる。
なお、一台のタイヤ成型ドラムを構成する全てのディスタンスピースの厚さの合計で あるディスタンスピース総厚さを所定の値にするため、単位厚さのディスタンスピース だけを並べることもできる力 この変りに、単位厚さの複数倍の厚さのディスタンスピ ースも含ませることにより、より少ない枚数のディスタンスピースで同じ総厚さを実現す ることができ、サイズ切替え作業を効率ィ匕することができる。
[0018] < 2>によれば、剛体セグメントを、一対のエンドピース、複数のディスタンスピース 、ベースコラム、センタストッノ 、および、エンドピース固定手段を具えて構成し、ェン ドピースおよびディスタンスピースのそれぞれをコア体の幅方向に進退させるための 案内支持部をベースコラムに設けるので、幅の異なるコア体のサイズ切替えに際し、 対をなすエンドピースを幅方向外側に退出させたあと、所定枚数のディスタンスピー スを幅方向に進入もしくは退出させてその枚数を増減し、その後、再びエンドピース を進入させて、センタストツバの幅方向両側に同数の枚数のディスタンスピースを配 置したあと、これらの、ディスタンスピースを介して幅方向両側からエンドピースをセン タストツバに押しつけ、その位置でエンドピースをベースコラムに固定することにより、 短時間でしかも高精度にコア体のサイズ切替を行うことができる。
[0019] < 3 >によれば、剛体セグメントの外側輪郭形成部分を、隣接するセグメント同士で 嚙合する櫛歯を幅方向に配列して構成したので、櫛歯の深さを十分な大きさにする ことにより、周方向に連続した外周面を形成するとともにセグメント同士の幅方向のず れを防止し、拡径してグリーンタイヤを支持するに際し、その内周を全周にわたって 連続的に精度良く支持することができ、ベルト部材、トレッド部材等のタイヤ構成部材 の組み付け精度を高めることができる。そして、 Nを整数として、単位厚さの N倍の厚さ を有するディスタンスピースは、 N個の繋がった櫛歯に対応するよう構成したので、デ ィスタンスピースの、厚さだけでなく形状も含めた共用性、すなわち、互換性を確保す ることがでさる。
[0020] <4>によれば、ベースコラムの案内支持部となる柱状部材の長さ方向中間位置に 、ベースコラムとディスタンスピースとの係合を解除する切欠きを設けたので、エンドピ ースを完全にベースコラム力 取外さなくとも、切欠きが現れる位置まで退出すること により、ベースコラムとディスタンスピースとの係合およびその解除を行うことができ、 ディスタンスピースの取付け取り外しを容易にし、そのための時間を短縮ィ匕することが できる。
[0021] < 5 >によれば、グリーンタイヤを、製品タイヤとほぼ同じ内面形状にして成型され るラジアルタイヤの成型に用いられるので、所定のサイズ数のタイヤを生産するとき、 バイアスタイヤに比して、コア体の種類は格段に多ぐその分、コア体の保有数の削 減、予備コア体在庫スペースの削減へ大きく寄与させることができる。
[0022] < 6 >によれば、タイヤ成型ドラムに、サイズ識別手段として、データの書き換えが 容易な RFIDタグを取り付けるので、 RFIDタグに現在のサイズデータを書き込むこと により、ディスタンスピースの枚数を増減させることによって頻繁に自己のサイズが変 化する < 1 >一 < 5 >のタイヤ成型ドラムの現在のサイズを識別するための手段とし て好適に用いることができ、例えば、タイヤ成型ドラムに刻印された符号や、タイヤ成 型ドラムに貼付けられたバーコードラベル等の識別手段では柔軟に対応させることが できな 、と 、う問題を解決することができる。
[0023] < 7>によれば、グリーンタイヤの内幅が互いに異なる複数のサイズのうち少なくと も二種類のサイズを成型するそれぞれのタイヤ成型ドラムを、 < 1 >一 < 6 >のいず れかのタイヤ成型ドラムにおいて、ディタンスピースの枚数を、ゼロ枚と一枚とを含む 枚数とし、全ディタンスピースの厚さを合計したディタンスピース総厚さを、サイズ毎に 予め定められた値とし、それぞれのエンドピースを、これらのサイズ同士で共用される ものとしたので、前述のごとぐサイズによって定まる平坦輪郭部の幅に応じてデイス タンスピースの種類や枚数を適宜選択してこれらを幅方向にならべて構成することに より、サイズに応じて、単位厚さを単位としてコア体の幅を変えることができ、このこと のより、サイズ毎に必要な個数だけのコア体を保有しなければならな力つた従来の成 型システムに対比して、大幅に少ない数のコア体でこれらのサイズに対応させること ができ、また、そのための在庫を大幅に圧縮することができる。
[0024] く 8 >によれば、グリーンタイヤの内幅を、前記ディスタンスピース総厚さによって定 まる複数の幅の中から選択してタイヤプロセスを設定するので、成型の対象となるす ベてのサイズに対応するコア体を、一対のエンドピースに所要の枚数のディスタンス ピースとの組み合わせて構成することができ、コア体の保有数の低減とその在庫の圧 縮の程度を一層高めることができる。
[0025] < 9 >によれば、ビードコアをロックしたまま、コア体を最大径まで拡径し、拡径され たコア体上にトレッドゴムを含むタイヤ構成部材を組み付けるので、ビードコアに対す るタイヤ構成部材の組み付け位置の精度を高めることができ、タイヤを高精度なもの にすることができる。
[0026] < 10>によれば、前記ディスタンスピースの総厚さを変更することにより、前記コア 体のサイズ切替えを行うので、前述の通り、コア体の保有数を低減し、その在庫を圧 縮することができる。
[0027] く 11 >によれば、サイズ切替え後、タイヤ成型ドラムの設けられた RFIDタグの自 己識別符号を、サイズ切替え後のサイズのものに書き換えるので、簡易にし力も短時 間で現在のタイヤ成型ドラムとそれに取り付けられたサイズ識別符号とを同じサイズ に一致させることができる。
図面の簡単な説明
[0028] [図 1]本発明に係る実施形態のタイヤ成型ドラムを示す断面図である。
[図 2]コア体を拡縮径したときの剛体セグメントの態様を示す図である。
[図 3]コア体を軸線方向力 見た側面図である。
[図 4]剛体セグメントを示す側面図および断面図である。
[図 5]剛体セグメントを組立分解する際の要領図である。
[図 6]タイヤの成型工程を例示する、成型途中のタイヤの断面図である。
[図 7]図 6に続く成型工程を説明する、成型途中のタイヤの断面図である。
[図 8]図 7に続く成型工程を説明する、成型途中のタイヤの断面図である。
[図 9]タイヤ成型システムの例を示す配置図である。 発明を実施するための最良の形態
[0029] 本発明の実施形態について、図に基づいて説明する。図 1は本発明に係る実施形 態のタイヤ成型ドラムの中心軸線を含む約半部を模式的に示す断面図である。タイ ャ成型ドラム 1は、中心軸 2上を軸方向に相互に離隔および接近変位される一対の スリーブ 3が設けられ、それぞれのスリーブ 3の外周面にはスリーブ 3の中心軸線上を スリーブ 3とは独立に相互に離隔および接近変位されるそれぞれのスライダ 4が設け られる。
[0030] さらに、それぞれのスライダ 4の外周上には、ビードコアを固定支持するビードロック 手段 7がスライダ 4に固定されて設けられ、ビードロック手段 7は、環状をなして拡縮す る、周方向に互いに隣接した複数のビードロックセグメント 71、一端がこれらのビード ロックセグメント 71にヒンジ連結されたそれぞれのリンク 72、各リンク 72の他端に連結 され、軸方向に変位可能に設けられたビードロックピストン 73、および、スリーブ 3の 外周上に固定されビードロックピストン 73を変位させるビードロックシリンダ 74を具え る。
[0031] 両ビードロック手段 7の間の軸方向中央に半径方向に拡縮され、グリーンタイヤの 内面形状を特定する断面蒲鋅状の外側輪郭 10aを有するコア体 10を一個、配設し、 このコア体 10を、複数の櫛歯により互いに嚙合して環状をなす剛体セグメント 50の複 数個により構成し、それぞれの剛体セグメント 50に、中間部をヒンジ連結した一対のリ ンク 11aよりなるリンク機構 11の一端部を連結し、このリンク機構 11の他端部を、対を なすそれぞれのスリーブ 3に取付け、スリーブ 3に、これを変位させる後述のスリーブ 往復動駆動手段を取り付ける。そして、リンク機構 11は、剛体セグメント 50を拡縮径 変位させる手段として機能する。
[0032] また、この成型ドラム 1は、左右それぞれのスライダ 4にカーカスバンド両側部をビー ドコア周りに半径方向外側に折り返す折返し手段 8を設けるとともに、コア体 10の半 径方向外側に延在しコア体 10の周囲の空間を密封してトロイダル状に膨縮変形する 、補強ゴム膜からなるセンターブラダ 9を具え、このセンターブラダ 9の軸方向両側部 を、前記ビードロック手段 7の軸方向内側のこれに近接する位置で、前記スライダ 4の 軸方向内側端に固定する。この構成により、センターブラダ 9の軸方向両側部は、軸 方向同じ側のビードロック手段 7と一体になつて相互に離隔および接近変位される。
[0033] ここで、折返し手段 8は、スライダ 4に取り付けられた基端部 24を中心に揺動するよ う設けられた折り返しアーム 21の先端に折り返しローラ 22、 23を首振り可能に取り付 けて構成される。
なお、図 1 (a)は、対をなすビードロック手段 7およびコア体 10を拡径するとともに、 これらのビードロック手段 7を近接変位させた状態を表わし、図 1 (b)は、ビードロック 手段 7およびコア体 10を縮径するとともに、これらのビードロック手段 7を離隔変位さ せた状態を表わす。
[0034] 一対のビードロック手段 7を相互に近接変位させるには、それぞれのスライダ 4を相 互に近接変位させる。また、ビードロックセグメント 71を拡径変位させるには、ビードロ ックピストン 73を軸方向内側に変位させて、リンク 72の、ビードロックセグメント 71側 の端部分を拡径させる。
[0035] ここで、一対のビードロック手段 7を相互に近接変位させるビードロック往復駆動手 段は、ビードロック手段 7を搭載したそれぞれのスライダ 4にそれらの半径方向内側で 連結部材 42を介して連結された雌ネジ部材 41と、中心軸 2内の中空部に設けられ、 それぞれの雌ネジ部材 41に螺合する左右の雄ネジ部 43を有するネジ軸 40と、ネジ 軸 40を回動するネジ軸回動手段(図示せず)とで構成され、ネジ軸 40の雄ネジ部 43 のリードの向きを左右で互いに逆に向けられている。この構成により、ネジ軸回動手 段によってネジ軸 40を回動することにより、雌ネジ部材 41を左右対称に離隔接近変 位させて、スライダ 4に搭載された一対のビードロック手段 7を正確に離隔接近変位さ せることができる。なお、中心軸 2およびスリーブ 3には、連結部材 42を貫通させるそ れぞれの貫通長穴 2a、 3aが設けられる。
[0036] コア体 10を拡径させる場合には、スリーブ 3の往復駆動手段によりそれぞれのスリ ーブ 3を相互に近接変位させ、それぞれのスリーブ 3に連結された一対のリンク 11a の端部分を互いに近接変位させる。これによりリンク機構 11の剛体セグメント 10a側 の端部は、剛体セグメント 10aとともに拡径変位さ; ^立置決め保持される。
[0037] これによれば、最大径に拡径した時力 縮径時に至る範囲で、センターブラダ 9の 内周側から、シェービングされたカーカスバンドをその剛性をもって支持することがで き、ベルト部材およびトレッド部材をカーカスバンドの外周側に正確に組み付けること ができる。
[0038] さらに、拡径途中の位置においては、シェービングされたカーカスバンドの側面を 軸方向内側から剛体セグメント 50の側面の剛性をもって支持することができ、カー力 スバンド側部を折返す際にこれを確実にビードコアを含むタイヤ構成部材に圧着して ビード締まりをよくすることができる。
[0039] ここで、図 1に示すように、スリーブ 3の往復駆動手段は、それぞれのスリーブ 3の端 部分に形成された、ネジ山の延在方向が左右のスリーブ 3で相互に逆向きのネジ部 12、それらに螺合するそれぞれのネジブロック 13、および、図示しない、スリーブ 3と ネジブロック 13とを相対回転させる回動手段とにより構成することができる。この場合 には、中心軸 2の端部には、スリーブ 3のネジ部 12の軸線方向変位を制限するストツ ノ 14が設けられる。
[0040] なお、図 1において、ネジ部 12を雄ネジで、ネジブロック 13を雌ネジで構成したが、 この逆の組み合わせでも可能である。
[0041] これによれば、より簡単で汎用性の高いネジ機構を使用することにより、一対のスリ ーブ 3をタイヤ成型ドラムの中心軸 2上で相互に正確に接近又は離隔変位させて、対 をなしてそれぞれのスリーブ 3に連結されたリンク 11aの端部分を相互に近接又は離 隔変位させて、リンク 11aの剛体セグメント 50側の端部分とともに、剛体セグメント 50 を拡縮変位させることができる。その結果、成型するタイヤのサイズにあわせて、これ らの剛体セグメント 50を成型ドラム半径方向の任意の位置に、高 、精度で位置決め 保持することができ、より高 、精度でベルト部材ゃトレッド部材等を組付けることがで きる。
[0042] 次に、剛体セグメント 50の詳細について説明する。図 2は、コア体 10を拡縮径させ た時の剛体セグメント 50の態様を示す図であり、図 2 (a)は、コア体 10を最大径に拡 径した時の、隣接する二個のセグメント 50を半径方向外側から見た図、図 2 (b)は、 コア体 10を縮径した時の、これらのセグメント 50を半径方向外側から見た図、そして 、図 3は、これを軸線方向から見た図である。図 2において、ノ、ツチングを付けた部分 は、コア体の外側輪郭 10aに対応する部分を示し、図 3において、実線は最大径に 拡径した時の状態を表わし、二点鎖線は縮径時の状態を表わす。また、図 4 (a)は、 剛体セグメント 50を示す側面図、図 4 (b)は、図 4 (a)における b-b断面に対応する断 面図であり、また、図 5は、この剛体セグメント 50の組立て要領図である。
[0043] 剛体セグメント 50は、おのおの、コア体 10の外側輪郭 10aを形成する部分を複数 の櫛歯をコア体幅方向に配列して構成され、隣接するそれぞれの剛体セグメント 50 の櫛歯が相互に嚙合する構造をなしている。剛体セグメント 50は、コア体幅方向両 端に配置されたそれぞれのエンドピース 51と、これらのエンドピース 51のコア体幅方 向内側に並べられた複数枚のディスタンスピース 52と、エンドピース 51およびデイス タンスピース 52をコア体幅方向に進退変位可能に支持するベースコラム 53と、ベー スコラム 53のコア体幅方向中央に固定され、前記エンドピース 51およびディスタンス ピース 52のコア体幅方向位置の基準として機能するセンタストッパ 54と、エンドピー ス 51のそれぞれをベースコラム 53に固定するエンドピース固定手段 55とを具える。
[0044] エンドピース 51は、コア体の外側輪郭 10aを形成する外側輪郭形成部 51mと、コア 体幅方向に進退変位可能にベースコラム 53に係合する係合部 5 Ifとよりなり、外側 輪郭形成部 51mは、コア体周方向両側のそれぞれに、半ピッチずつ相互にずれた 配列でコア体幅方向に並べられた一個以上の櫛歯 51tが形成されて構成される。
[0045] また、エンドピース 51のコア体幅方向両側のそれぞれの端部分は、コア体 10の外 側輪郭 10aの側部を形成するが、櫛歯 51tは、コア体 10が縮径状態にあるときも周 方向に隣接する剛体セグメント 50同士で干渉が生じないよう配置されており、それぞ れの剛体セグメント 50を拡径した状態においては、外側輪郭 10aの側部は、コア体 幅方向最外部に位置する櫛歯 51txのある部分とない部分とが周方向に交互に並ん だ構成となるため、この段差をできるだけ小さくすべぐ幅方向最外部の櫛歯 51txは 最小の厚さで構成される。そして、エンドピース 51は、この櫛歯 51txを、エンドピース 本体部 51aと一体的にした構造とすることもできる力 別個の側部輪郭部材 51bとし て、これをエンドピース本体部 51aに組み付ける構造としてもよ 、。
[0046] ディスタンスピース 52も、コア体の外側輪郭 10aを形成する外側輪郭形成部 52mと 、ベースコラムによる進退変位可能な支持に係る係合部 52fとよりなり、外側輪郭形 成部 52mは、周方向に隣接する剛体セグメント 50同士が嚙合する櫛歯の一本となる よう構成される。また、どのディスタンスピース 52も単位厚さ tを有するとともに、厚さ方 向に対称な形状を具え、コア体幅方向に向力つて千鳥状に配列される。
[0047] ベースコラム 53は、コア体幅方向に向いて配置され、剛体セグメント 50を拡縮径変 位させるリンク 11に連結される連結部材 53aと、連結部材 53aのコア体半径方向外 側に取り付けられ断面 T字状のコア体幅方向に延在する柱状部材 53bとで構成され 、柱状部材 53bは、エンドピース 51およびディスタンスピース 52の係合部 51f、 52fと 係合して、これらのコア体幅方向の進退を案内するとともに支持する案内支持部とし て機能する。ここで、エンドピース 51およびディスタンスピース 52の係合部 51f、 52f は、柱状部材 53bの長さ方向に直交する断面において、柱状部材 53bの周囲を、そ の一部分を除 ヽて取り囲む形状に構成される。
[0048] 柱状部材 53bの長さ方向中間位置に、ディスタンスピース 52との係合を解除する切 欠き 61を柱状部材 53bに設けるのが好ましぐこのことにより、切欠き部 61からデイス タンスピース 52の係合部 52fを柱状部材 53bと直交する方向力も進入させることがで き、エンドピース 51をー且、ベースコラム 53から退出させなくとも、ベースコラム 53に 対してディスタンスピース 52を進退させることができる。
[0049] なお、柱状部材 53bの断面形状は、エンドピース 51およびディスタンスピース 52の 回転を防止するものである限り種々のものを選択することができ、また、ベースコラム 53と、エンドピース 51もしくはディスタンスピース 52との係合を、ベースコラム側を雄 とした上述のものに代えて、ベースコラム 53側を雄とする係合とすることもできる。
[0050] ベースコラム 53は、連結部材 53aと柱状部材 53bとを連結もしくは一体ィ匕した状態 において、これらの間に長さ方向両端が閉じたコア体幅方向に延在する T溝 56が形 成されるよう構成され、この T溝 56の中に、この溝壁により回転を拘束されたナット 57 を配置し、エンドピース 51を挟んでこのナット 57にボルト 58を締め込みことにより、コ ァ体幅方向の所望の位置でエンドピース 51をベースコラム 53に固定することができ る。エンドピース固定手段 55は、これら T溝 56、ナット 57、およびボルト 58で構成さ れる。
[0051] また、タイヤ成型ドラム 1のサイズ識別のために、タイヤ成型ドラムの現在のサイズが 書き込まれた RFIDタグ 59がタイヤ成型ドラム 1に貼付けられる。図 4および図 5に示 した態様では、 RFIDタグ 59がベースコラム 53に貼り付けられる力 RFIDタグ 59を 貼り付ける場所は、 RFIDタグ 59に対するサイズデータの書き込みとサイズデータの 読み取りとを容易に行える位置であり、かつ、各サイズに共通に用いられる成型ドラム 構成部品であればよぐ他の貼付ける場所として、タイヤ成型ドラム 1の取付け基部と なるフランジ部は好ましい例であり、また、エンドピース 51やセンタストッパ 54なども 他の例としてあげることができる。
[0052] 周方向に配列された剛体セグメント 50のそれぞれのセンタストッパ 54は、コア体幅 方向中央に位置する櫛歯として、コア体 10の外側輪郭 10aの一部を形成し、コア体 10が縮径した状態において、周方向に隣接する剛体セグメント 50のセンタストッパ 5 4同士で相互に干渉しないよう、それぞれの剛体セグメント 50において、コア体周方 向一方の側に偏って配置される。
[0053] 上記のように構成されたコア体 10を有するタイヤ成型ドラム 1においては、ディスタ ンスピース 52の枚数を変えるだけで、コア体 10の幅を変更して内幅の異なるグリーン タイヤの成型に供することができ、グリーンタイヤの内幅が異なるごとにコア体 10を保 有していた従来の場合に対比して、大幅にコア体の保有個数を減らすことができ、予 備のコア体を保管するためのスペースも節約することができる。
上述の実施形態においては、ディスタンスピース 52を、すべて同じ厚さ、すなわち 単位厚さ tを有するものとした力 この代りに、互いに隣接する N個分のディスタンスピ ース 52の代りに、これらを一体化した、単位厚さ tの N倍の厚さを有するディスタンスピ ースを用いることもでき、このような単位厚さの複数倍のディスタンスピースも含めて組 み合わせることにより、ベースコラム 53に対して N枚分の単位厚さ tのディスタンスピー ス 52を出し入れする代りに、一枚のディスタンスピースの出し入れだけで済ませること ができ、サイズ切替えの作業効率を向上させることができる。
例えば、単位厚さ tの 2倍の厚さのディスタンスピースを用いて、コア体幅方向片側 のディスタンスピースの合計の厚さを単位厚さ tの 5倍の厚さにしょうとする場合、単位 厚さ tのディスタンスピースの 1枚と、単位厚さ tの 2倍の厚さを有するディスタンスピー スの 2枚との合計 3枚で形成することができ、単位厚さ tのディスタンスピースの 5枚で 形成した場合より枚数を減じることができる。 [0054] サイズの交換に際し、ディスタンスピース 52の枚数を増減する方法は次の通りであ る。まず、エンドピース固定手段 55を構成するボルト 58を外して、エンドピース 52を、 切欠き部 61が表出する位置まで、コア体幅方向外側に向けて変位させる。次いで、 切欠き部 61から、必要な枚数だけのディスタンスピース 51をベースコラム 53に対して 出し入れしベースコラム 53に係合するディスタンスピース 52の枚数を増減させたあと 、エンドピース 52を、ディスタンスピース 51を介してセンタストッノ 54に対抗させて押 圧し、これらを隙間なくコア体幅方向に整列させたあと、その位置で、エンドピース固 定手段 55によりエンドピース 52をベースコラム 53に固定する。この作業を、コア体 10 を構成するすべての剛体セグメント 50について行うことにより、コア体 10のサイズ交 換を行うことができる。
そして、最後に、ベースコラム 53に取り付けられた RFIDタグ 59に、サイズ切替後の サイズデータを書き込んでサイズ切替えの作業を完了する。
[0055] 図 6—図 8は、以上に述べたようなタイヤ成型ドラム 1を用いたタイヤの成型工程を 例示する、成型途中のタイヤの断面図である。この成型ドラム 1を用いてタイヤを成型 する場合には、図 6 (a)に示すように、ビードコア Bとビードフイラ部材 Fとを予めプリセ ットしてなるプリセットビード PB、および、カーカス部材 Cにインナーライナ部材 IL、キ ヤンバスチヱーファ部材 CF等の部材が組み付けられた、全体として円筒状をなす力 一カスバンド CBをタイヤ成型ドラム 1の外周側に配置し、次いで、図 6 (b)に示すよう に、ビードロック手段 7のビードロックセグメント 71を、図 1に示すビードロックピストン 7 3を前進変位させて、リンク 72の作用下で、拡径作動させてビードコア Bをロックし、 図 6 (c)に示すように、左右のビードコア Bを、それぞれに対応するビードロックセグメ ント 71でロックしたまま、図 1に示すスライダ 4の作用下で、近接変位させながら、セン ターブラダ 9に密閉された空間を加圧してビードコア B間に延在するカーカスバンド C Bの中央部 CBCをトロイダル状に膨出させる。
[0056] 次いで、図 7 (a)に示すように、剛体セグメント 50を、その側面がビードコア Bの半径 方向位置に対応する高さまで拡径変位させこれをその位置で保持したあと、スライダ 4の作用下で、両側のビードロックセグメント 71同士を近接変位させ剛体セグメント 50 の側面にセンターブラダ 9の内面をできるだけ近接させこれらの間の隙間をほとんど ゼロにする。そして、図 7 (b)に示すように、折返し手段 8を作動させて折返しアーム 2 1の基端部 24を軸方向中央に向けて変位させカーカスバンド側部 CBSの折返しを 開始する。
[0057] 続!、て、図 7 (c)に示すように、折返しローラ 23, 24をカーカスバンド中央部 CBCの 外輪郭線に沿って半径方向外側に変位させ、カーカスバンド側部 CBSの折返しを終 了する。
[0058] なお、折返しローラ 23、 24でカーカスバンド側部 CBSを折返すに際して、拡径する 折返しローラ 23、 24の半径方向位置に応じて、いつもこれらと剛体セグメント 50の側 面とが対向するよう剛体セグメント 50をローラ 23、 24の拡径と同期させて拡径変位さ せることが好ましぐこのことにより、カーカスバンド側部 CBSのカーカスバンド中央部 CBCへの圧着を確実にすることができる。
[0059] 次に、折返しローラ 23、 24を元通り半径方向内側に変位させたあと、図 8 (a)に示 すように、成型ドラム 1を回転させながら、表面にローレット力卩ェを施したステッチング ローラ 38でカーカスバンド側部 CBSの折返し端の近傍を圧着する。続いて、図 8 (b) に示すように、剛体セグメント 50をさらに拡径させる力 このときセンターブラダ 9内の 内圧を減圧しながらこれを行うことによりセンターブラダ 9の張力を減じて、剛体セグメ ント 50のスムースな拡径を可會 にする。
[0060] そのあと、図 8 (c)〖こ示すように、剛体セグメント 50の外周面に沿わせて二層のベル ト部材 1B、 2Bおよびトレッド部材 Tをこの順にカーカスバンド中央部 CBCの外周に 組み付け、次いで、側部を折返されたカーカスバンド CBの側面にサイドウォール部 材 SWおよびゴムチェーファ部材 GCを組み付けてグリーンタイヤを完成させ、その後 、剛体セグメント 50を縮径してグリーンタイヤを成型ドラム 1から取り外す。
[0061] 図 9は、以上に説明したタイヤ成型ドラム 1を用いたタイヤ成型システムの例を示す 配置図である。このタイヤ成型システム 80において、複数のタイヤ成型ドラム 1が、そ れぞれ、成型台車 82に搭載されて、無端状の周回路 83上を走行するよう構成される 。 F1— F9は、タイヤ成型ドラム 1上に配置されたカーカスバンド CBに種々のタイヤ構 成部材を組み付ける作業を含む作業ステーションであり、タイヤ成型ドラム 1は、互い に同期して、 F1— F9のステーションで所定の時間停止したあと次のステーションへ 移動する作動を繰り返す。
[0062] ここで、 F1はカーカスバンド CBをタイヤ成型ドラム 1の半径方向外側に配置してビ ードロックするステーション、 F2は、コア体 10を膨出させて、カーカスバンド側部を折 返し、カーカスバンドをトロイダル状に変形するステーションであり、ステーション F2の 後、ステーション F3— F8で、それぞれのステーションごとに予め定められた種類のタ ィャ構成部材をトロイダル状のカーカスバンド CBに組み付けてグリーンタイヤが形成 され、ステーション F9でこのタイヤ成型システム 80から排出されて次の工程に移載さ れる。
[0063] 周回路 83に沿って移動するタイヤ成型ドラムのサイズを切り替えるには、ステーショ ン F1から、レール切替えステーション D1を通ってサイズ切替の対象となるタイヤ成型 ドラム XIを周回路 83の外に排出し、一方、この周回路の外のステーションで、予め、 切替後のサイズに対応する枚数のディスタンスピース 52を取り付けて準備されたタイ ャ成型ドラム X2を、レール切替えステーション D1を通して、ステーション F1から入れ 替わりに周回路 83に投入することで行われる。周回路 83から排出されたタイヤ成型 ドラム XIは、これが周回路 83に次に投入されるときのサイズとなるよう、予め定められ たサイズ割付にしたがって、ディスタンスピース 52の出し入れが行われる。
[0064] このタイヤ成型システム 80が搭載するタイヤ成型ドラム 1の台数を、例えば図示のよ うに、 8台とし、このタイヤ成型システム 80でのサイズ割付として、同じリム径のタイヤを 生産するものとし、その際、ダリータイヤ内幅の異なるタイヤのサイズを例えば 7種類と する。すなわち、これらの 7種類のサイズは、単位厚さのディスタンスピースの枚数を、 0— 12の 7種類の偶数力も選ばれたものとするものである。
[0065] これら 7種類のサイズのうち、 5台のタイヤ成型ドラム 1を同時に使用して成型する可 能性のあるサイズを 4種類とし、同様に、 4台の同時成型に対応できるサイズを 2種類 、 3台の同時成型に対応できるサイズを 1種類と仮定した場合、従来のタイヤ成型シ ステムにおいては、 5x4+4x2 + 3 = 31台分のタイヤ成型ドラムに対応するコア体を 保有する必要がある力 本発明のタイヤ成型システム 80においては、サイズ交換等 のために予備として保有すべきコア体を仮に 3台とすると、(8 + 3) = 11台ですみ、 大幅なコストダウンを実現し、また、予備在庫を圧縮することができる。 [0066] なお、タイヤ成型システムとして、タイヤ成型ドラムが所定タクトでステーション間を 移動するシステムを先に例示した力 本発明は、このようなタイヤ成型システムに限定 されるものではなぐ例えば、この代りに、複数のステーション有し、タイヤ成型の最初 力 最後までをタイヤ成型ドラムを固定してそれぞれのステーションで行うよう構成さ れたタイヤ成型システムであっても、同様の効果を奏することができる。
産業上の利用可能性
[0067] 本発明のタイヤ成型ドラムは複数のグリーンタイヤ内幅の異なる複数のサイズのタイ ャを製造するシステムに用いることができる。

Claims

請求の範囲
[1] 一対のビードコアを支承するそれぞれのビードロック手段と、カーカスバンドの中央 部を拡径支持し外側輪郭によってグリーンタイヤの内面形状を特定する環状のコア 体とを具え、コア体を、互いに周方向に隣接して前記外側輪郭を形成する拡縮径変 位可能な複数枚の剛体セグメントで構成したタイヤ成型ドラムにお 、て、
コア体の中心軸線を含む断面において、前記外側輪郭は、幅方向中央部に中心 軸線と平行な平坦輪郭部を有し、
それぞれの剛体セグメントは、前記平坦輪郭部の少なくとも一部を形成する複数枚 のディスタンスピースと、前記外側輪郭の、これらのディスタンスピースによって形成さ れる部分の幅方向両外側部分を形成するそれぞれのエンドピースとをコア体の幅方 向に並べて構成され、それらのディスタンスピースは、厚さ方向をコア体の幅方向に 向けて配置されるとともに着脱可能に構成され、それぞれのディスタンスピースの厚さ を、単位厚さに対し、ともに同一または相互に異なる、一倍を含む整数倍としてなるタ ィャ成型ドラム。
[2] 前記剛体セグメントは、前記エンドピースおよびディスタンスピースを支持するべ一 スコラムと、ベースコラムのコア体幅方向中央に固定されて前記エンドピースおよび ディスタンスピースのコア体幅方向位置の基準となるセンタストツバと、前記エンドピ ースのそれぞれをベースコラムに固定するエンドピース固定手段とを具え、
このベースコラムを、剛体セグメントを拡縮径変位させる手段に連結するとともに、 ベースコラムに、前記エンドピースおよびディスタンスピースをコア体の幅方向に進退 可能に支持する案内支持部を設け、エンドピースおよびディスタンスピースのそれぞ れに、ベースコラムの案内支持部に係合する係合部を配設してなる請求項 1に記載 のタイヤ成型ドラム。
[3] 前記剛体セグメントの外側輪郭形成部分を、隣接するセグメント同士で嚙合する櫛 歯を幅方向に配列して構成し、 Nを整数として、単位厚さの N倍の厚さを有するデイス タンスピースは、 N個の繋がった櫛歯に対応するよう構成してなる請求項 1もしくは 2に 記載のタイヤ成型ドラム。
[4] ベースコラムの案内支持部を柱状部材で構成するとともに、ディスタンスピースの係 合部を、コア体幅方向と直交する断面にぉ 、てこの柱状部材と雌雄係合する部材で 構成し、この柱状部材の長さ方向中間位置に、ベースコラムとディスタンスピースとの 係合を解除する切欠きを設けてなる請求項 1一 3のいずれかに記載のタイヤ成型ドラ ム。
[5] ラジアルタイヤの成型に用いられる請求項 1一 4のいずれかに記載のタイヤ成型ド ラム。
[6] 現在の状態のサイズを識別する手段として、 RFIDタグを取り付けてなる請求項 1一 5の 、ずれかに記載のタイヤ成型ドラム。
[7] グリーンタイヤの内幅が互いに異なる複数のサイズを含む一群のサイズのタイヤを 、タイヤ成型ドラムを用いて成型するタイヤ成型システムにお 、て、
グリーンタイヤの内幅が互いに異なる複数のサイズのうち少なくとも二種類のサイズ を成型するそれぞれのタイヤ成型ドラムは、請求項 1一 6のいずれかに記載のタイヤ 成型ドラムにおいて、ディタンスピースの枚数を、ゼロ枚と一枚とを含む枚数とし、全 ディタンスピースの厚さを合計したディタンスピース総厚さを、サイズ毎に予め定めら れた値とし、それぞれのエンドピースを、これらのサイズ同士で共用されるものとして なるタイヤ成型システム。
[8] 請求項 7に記載のタイヤ成型システムにおいて成型されるグリーンタイヤの内幅を、 前記ディスタンスピース総厚さによって定まる複数の幅の中から選択して設定するタ ィャのプロセス設定方法。
[9] 請求項 7のタイヤ成型システムで成型されるタイヤの製造方法にぉ 、て、
それぞれのビードロック手段でビードコアをロックしたあと、ビードロック手段を相互 に接近変位させながら、コア体を拡径して、カーカスバンドの中央部を膨出させ、次 いでカーカスバンドの側部をビードコアの周りに半径方向外側に折返し、その後、ビ ードコアをロックしたまま、前記コア体を最大径まで拡径し、拡径されたコア体上にトレ ッドゴムを含むタイヤ構成部材を組み付けてグリーンタイヤを成型するタイヤの製造 方法。
[10] 請求項 7のタイヤ成型システムで成型されるタイヤの製造方法にぉ 、て、
グリーンタイヤ内幅の異なるサイズ間のサイズ切替えを行うに際し、前記ディスタン スピースの総厚さを変更することにより、前記コア体のサイズ切替えを行うタイヤの製 造方法。
前記コア体のサイズを切り替えたのち、その使用に先立って、タイヤ成型ドラムに設 けられた RFIDタグのサイズ識別符号を、サイズ切替え後のサイズのものに書き換え る請求項 10に記載のタイヤ製造方法。
PCT/JP2005/003496 2004-03-05 2005-03-02 タイヤ成型ドラム、および、これにより成型されるタイヤの、成型システム、プロセス設計方法、ならびに、製造方法 WO2005084928A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05719811A EP1724099B1 (en) 2004-03-05 2005-03-02 Tire building drum, tire building system and method of manufacturing a tire built with the tire building system
BRPI0507206-9A BRPI0507206B1 (pt) 2004-03-05 2005-03-02 Tambor de construção de pneu, sistema de construção de pneu e método de fabricação para construir pneu pelo mesmo
US10/591,592 US8021507B2 (en) 2004-03-05 2005-03-02 Tire building drum, and building system, process setup method and manufacturing method for tire built by same
MXPA06009973A MXPA06009973A (es) 2004-03-05 2005-03-02 Tambor de moldeado de neumaticos, y sistema de moldeado, metodo de diseno de proceso, y metodo de fabricacion para neumatico moldeado por el tambor de moldeado de neumaticos.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-062154 2004-03-05
JP2004062154A JP4226495B2 (ja) 2004-03-05 2004-03-05 タイヤ成型ドラム、および、これにより成型されるタイヤの、成型システム、プロセス設計方法、ならびに、製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005084928A1 true WO2005084928A1 (ja) 2005-09-15

Family

ID=34918105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/003496 WO2005084928A1 (ja) 2004-03-05 2005-03-02 タイヤ成型ドラム、および、これにより成型されるタイヤの、成型システム、プロセス設計方法、ならびに、製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8021507B2 (ja)
EP (1) EP1724099B1 (ja)
JP (1) JP4226495B2 (ja)
BR (1) BRPI0507206B1 (ja)
MX (1) MXPA06009973A (ja)
WO (1) WO2005084928A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110116594A (zh) * 2019-06-04 2019-08-13 宁波泰科威橡胶科技有限公司 一种卡口式可调节简易压胎工具

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4818696B2 (ja) * 2005-11-21 2011-11-16 株式会社ブリヂストン タイヤ成型ドラム用剛体セグメントおよびそれを用いたタイヤ成型ドラム
JP4962833B2 (ja) * 2005-11-30 2012-06-27 横浜ゴム株式会社 成形ドラム
JP4881122B2 (ja) * 2006-10-16 2012-02-22 住友ゴム工業株式会社 タイヤの製造方法
ATE553912T1 (de) * 2007-06-11 2012-05-15 Pirelli Verfahren und vorrichtung zur herstellung von reifen
WO2010140485A1 (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 株式会社ブリヂストン タイヤ製造ドラム、未加硫タイヤの製造装置及び製造方法
FR2952849B1 (fr) * 2009-11-25 2012-02-24 Michelin Soc Tech Dispositif d'assemblage d'une ebauche de pneumatique comprenant des organes amovibles
US9193122B2 (en) * 2011-09-26 2015-11-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Solid deck bead lock drum
BR112016011153B1 (pt) * 2013-11-26 2021-10-13 Pirelli Tyre S.P.A Processo e instalação para construir pneus
WO2015097636A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 Pirelli Tyre S.P.A. Expandable forming drum, and process for building tyres
JP6200360B2 (ja) * 2014-03-25 2017-09-20 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤの製造方法
MX2017003915A (es) * 2014-11-14 2017-06-26 Pirelli Proceso y planta para construir neumaticos.
RU2709340C2 (ru) * 2015-03-31 2019-12-17 Пирелли Тайр С.П.А. Расширяющийся формообразующий барабан и способ для сборки шин для колес траснпортных средств
CN108698347B (zh) 2015-12-28 2021-01-01 倍耐力轮胎股份公司 用于构建轮胎的工艺和成套装备
ES2829551T3 (es) 2016-02-03 2021-06-01 Cooper Tire & Rubber Co Cámaras de curado de neumático con etiqueta RFID
CN105965927B (zh) * 2016-05-23 2018-08-28 怡维怡橡胶研究院有限公司 一种反包装置
CN105922616B (zh) * 2016-05-23 2018-08-28 怡维怡橡胶研究院有限公司 一种轮胎成型方法
US10766300B2 (en) 2017-11-09 2020-09-08 Michael Goren Expandable and retractable wheel assembly
EP3890972B1 (en) 2018-12-07 2023-09-13 FineLine Technologies Kit for maintaining automated quality control during tire manufacture using specialized rfid tags
WO2020160012A1 (en) 2019-01-28 2020-08-06 Davian Enterprises, LLC Expandable belt and tread drum with reverse offset fingers
CN111152488B (zh) * 2020-01-21 2022-06-14 厦门洪海机械有限公司 方便调整鼓宽的机械成型鼓

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832173A (ja) * 1971-08-31 1973-04-27
JP2002028986A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Fuji Seiko Kk タイヤ成形用ドラム
WO2004012928A1 (ja) * 2002-08-05 2004-02-12 Bridgestone Corporation タイヤ成型ドラムおよびタイヤの成型方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB549905A (en) * 1941-07-29 1942-12-14 Dunlop Rubber Co Improvements in or relating to tyre building machines and cores therefor
US3346434A (en) * 1964-06-09 1967-10-10 Akron Standard Mold Co Tire building drum
US3616059A (en) 1968-06-12 1971-10-26 Nat Standard Co Apparatus for encasing beads into a tire
DE2001204A1 (de) * 1970-01-13 1971-07-22 Uniroyal Ag Aufbautrommel fuer Luftreifen
US3776802A (en) 1971-08-23 1973-12-04 Nat Standard Co Tire building apparatus
US4001070A (en) * 1973-06-15 1977-01-04 National-Standard Company, Limited Tire building apparatus
DE2630893A1 (de) * 1976-07-09 1978-01-12 Metzeler Kautschuk Axial verstellbare reifenaufbautrommel
JPS55103942A (en) * 1979-02-01 1980-08-08 Bridgestone Corp Forming drum for tyre
US4547251A (en) * 1983-12-29 1985-10-15 The B. F. Goodrich Company Adjustable tire building drum
US4614562A (en) * 1984-08-13 1986-09-30 The B. F. Goodrich Company Tires building machine with rigid radially expansible drum
US6004250A (en) * 1997-09-30 1999-12-21 Wyko, Inc. System and method for releaseably attaching outer segments to a drum useful in the manufacture of vehicle tires
AU2001279625A1 (en) * 2000-05-26 2001-12-03 Pirelli Pneumatici S.P.A. Plant for producing tyres of different types simultaneously

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832173A (ja) * 1971-08-31 1973-04-27
JP2002028986A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Fuji Seiko Kk タイヤ成形用ドラム
WO2004012928A1 (ja) * 2002-08-05 2004-02-12 Bridgestone Corporation タイヤ成型ドラムおよびタイヤの成型方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110116594A (zh) * 2019-06-04 2019-08-13 宁波泰科威橡胶科技有限公司 一种卡口式可调节简易压胎工具
CN110116594B (zh) * 2019-06-04 2024-03-19 宁波泰科威橡胶科技有限公司 一种卡口式可调节简易压胎工具

Also Published As

Publication number Publication date
EP1724099A4 (en) 2008-04-23
BRPI0507206B1 (pt) 2015-06-02
JP2005246844A (ja) 2005-09-15
US8021507B2 (en) 2011-09-20
BRPI0507206A (pt) 2007-06-12
EP1724099A1 (en) 2006-11-22
EP1724099B1 (en) 2012-10-31
US20080017298A1 (en) 2008-01-24
JP4226495B2 (ja) 2009-02-18
MXPA06009973A (es) 2006-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005084928A1 (ja) タイヤ成型ドラム、および、これにより成型されるタイヤの、成型システム、プロセス設計方法、ならびに、製造方法
JP4651885B2 (ja) タイヤ成型ドラム
WO2004012928A1 (ja) タイヤ成型ドラムおよびタイヤの成型方法
RU2584999C2 (ru) Способ и устройство для изготовления пневматических шин для колес транспортных средств
NL8001946A (nl) Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van een luchtband.
US9662847B2 (en) Tire building drum having sequenced segment expansion
EP2698244B1 (en) Sleeveless tire building drum with interchangeable width elements
CN107405848B (zh) 用于构造车辆车轮的轮胎的工艺和可扩张成形鼓
JP4818696B2 (ja) タイヤ成型ドラム用剛体セグメントおよびそれを用いたタイヤ成型ドラム
JP5552996B2 (ja) 空気入りタイヤの成形方法および装置
CA1069423A (en) Method and apparatus for building a closed torus tire
JP3364280B2 (ja) タイヤ成形ドラム及び生タイヤ製造方法
WO2019085885A1 (zh) 成型鼓、轮胎成型机以及轮胎成型机的轮胎成型方法
JP2010069663A (ja) 未加硫タイヤの製造装置および未加硫タイヤの製造方法
JP5268631B2 (ja) 未加硫タイヤブランクを加硫するための金型
JP4301883B2 (ja) タイヤの製造方法およびタイヤ
EP1412169B1 (en) Carcass shaping method and drum for manufacturing a tyre for vehicle wheels
JP2009131988A (ja) タイヤ成型装置およびそれを用いた生タイヤの成型方法
WO1998021025A1 (fr) Machine a mouler en un temps pour pneus radiaux
KR20140016739A (ko) 타이어 제조용 성형 드럼의 드럼 세그먼트 가동 장치
JP2006224521A (ja) タイヤ成形機
JP2009160850A (ja) タイヤ用成型装置
JP2012121289A (ja) グリーンタイヤの製造方法および装置
JP6331764B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法および成形ドラム
KR100913593B1 (ko) 카카스플라이 성형 드럼

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2006/009973

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005719811

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005719811

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0507206

Country of ref document: BR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10591592

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10591592

Country of ref document: US