WO2005082767A1 - エレベータ装置 - Google Patents

エレベータ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005082767A1
WO2005082767A1 PCT/JP2004/002472 JP2004002472W WO2005082767A1 WO 2005082767 A1 WO2005082767 A1 WO 2005082767A1 JP 2004002472 W JP2004002472 W JP 2004002472W WO 2005082767 A1 WO2005082767 A1 WO 2005082767A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
car
drive
main rope
driving device
hoistway
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/002472
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shuki Hamaguchi
Atsushi Mitsui
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to CN200480007280.3A priority Critical patent/CN1761608A/zh
Priority to PCT/JP2004/002472 priority patent/WO2005082767A1/ja
Priority to JP2006519072A priority patent/JPWO2005082767A1/ja
Priority to EP04716021A priority patent/EP1724229A4/en
Publication of WO2005082767A1 publication Critical patent/WO2005082767A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/0035Arrangement of driving gear, e.g. location or support
    • B66B11/0045Arrangement of driving gear, e.g. location or support in the hoistway
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/0065Roping
    • B66B11/008Roping with hoisting rope or cable operated by frictional engagement with a winding drum or sheave

Definitions

  • the present invention relates to an elevator apparatus in which a drive device for raising and lowering a car is arranged in a hoistway.
  • Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. 2001-192191 discloses a conventional elevator apparatus in which a hoist is disposed at a lower portion in a hoistway.
  • a main rope for suspending a car and a counterweight is wound around the drive sheave of the hoist.
  • the main rope extends vertically upward from the drive sheave, and the winding angle of the main rope around the drive sheave is about 180 degrees.
  • the winding angle of the main rope around the drive sheave is about 180 degrees, so that the tractive force may be insufficient.
  • it is necessary to use a drive sheave with a large diameter which increases the size of the hoist and limits the layout.
  • it is necessary to provide an undercut groove with a large bite of the main rope in the rope groove of the drive sheave which increases the cost and shortens the life of the main rope. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an elevator apparatus that can reduce the size of a driving device and extend the life of a main port. Aim.
  • An elevator apparatus is arranged in a hoistway, a drive device having a drive sheep, a main rope wound around the drive sheave, and suspended in the hoistway by the main rope.
  • the driving device is provided with a car and a counterweight that are lifted and lowered by a driving force, and the driving device is arranged so that the rotation axis of the driving sheave is horizontal.
  • An idle wheel around which the main rope is wrapped is provided in the vicinity of the driving device, and the main rope is wound around the idle wheel, so that the winding angle of the main rope around the drive sheave is reduced. Has been increased. Brief Description of Drawings
  • FIG. 1 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a plan view showing a main part of the elevator apparatus of FIG. 1,
  • Fig. 3 is a sectional view of the rope groove of the drive sheep in Fig. 1,
  • FIG. 4 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 2 of the present invention
  • FIG. 5 is a plan view showing a main part of the elevator apparatus of FIG. 4,
  • FIG. 6 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 7 is a plan view showing a main part of the elevator apparatus of FIG.
  • FIG. 8 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 4 of the present invention
  • FIG. 9 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 5 of the present invention
  • FIG. 10 is an elevator apparatus of FIG. A plan view showing a main part of the overnight apparatus
  • FIG. 11 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 6 of the present invention
  • FIG. 12 is a plan view showing a main part of the elevator apparatus of FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 1 of the present invention (a machine room-less elevator apparatus), and FIG. 2 is a plan view showing a main part of the elevator apparatus of FIG. .
  • a pair of car guide rails 2a and 2b and a pair of counterweight guide rails 3a and 3b are installed in the hoistway 1.
  • the car 4 is guided up and down the hoistway 1 by the car guide rails 2a and 2b.
  • the counterweight 5 is guided by the counterweight guide rails 3 a and 3 b and is moved up and down in the hoistway 1.
  • the counterweight 5 is arranged so as to face the side surface 4a of the car 4 when positioned at the same height as the car 4 (balanced weight side-down type).
  • a lower part of the car 4 (has a pair of car hanging wheels 6a and 6b mounted thereon.
  • a counterweight 5 is provided with a counterweight hanging wheel 7 on the upper part thereof.
  • a support member (mounting beam) 8 is fixed to the back of the counterweight guide rail 3a.
  • An oblique member 9 for reinforcement is provided between the support member 8 and the counterweight guide rail 3a.
  • anti-vibration members 10a and 10b are provided between the counterweight guide rail 3a and the oblique member 9 and the support member 8. That is, the support member 8 is fixed to the counterweight guide rail 3a via the vibration isolating members 10a and 10b.
  • the vibration isolating members 10a and 10Ob for example, an elastic body such as a rubber plate is used.
  • the driving device 11 On the lower surface of the support member 8, a driving device (winding machine) 11 for raising and lowering the car 4 and the counterweight 5 is attached.
  • the driving device 11 has a driving device main body 12 including a motor and a brake, and a driving sheep 13 rotated by the driving device main body 12.
  • a thin winding machine whose axial dimension is smaller than the outer diameter dimension (dimension in a direction perpendicular to the axial dimension) of the driving sheave 13 or the driving device main body 10 is used.
  • the drive device 11 is arranged at a position higher than the floor of the car 4 when the car 4 stops at the lowest stop floor and lower than the ceiling of the car 4 when the car 4 stops at the highest stop floor. Specifically, in the first embodiment, drive device 11 is arranged so as to face side surface 4a of car 4 when car 4 stops at the lowest stop floor. Further, the driving device 11 is arranged such that the rotation axis of the driving chip 13 is horizontal and parallel (or almost parallel) to the frontage direction of the basket 4.
  • the drive device 11 is disposed between the side surface 4a of the car 4 and the hoistway wall 1a on the vertical projection plane, in parallel with the hoistway wall 1a and the side surface 4a.
  • the drive unit body 12 is disposed on the car 4 side, and the drive sheave 13 is disposed on the hoistway wall 1a side.
  • a part of the driving device 11 is disposed so as to protrude from the rear surface of the car guide rail 2 b to the car 4 on the same side as the driving device 11 with respect to the car 4 on the vertical projection plane. ing.
  • a plurality of (only one is shown in FIG. 2) main ropes 14 for hanging the car 4 and the counterweight 5 are wound around the driving sheep 13.
  • An idle wheel 15 around which a main rope 14 is wound is provided near the driving device 11. Specifically, the idle vehicle 15 is attached to a side surface of the support member 8 that is common to the drive device 11 and faces the hoistway wall 1a. Since the main rope 14 is wound around the idle vehicle 15, the winding angle of the main rope 14 around the drive sheave 13 is increased to 230 to 280 degrees. .
  • the axis of rotation of the idler 15 is parallel to the axis of rotation of the drive sheep 13. Also, the diameter of the idler 15 is smaller than the diameter of the drive sheave 13. Further, the idle vehicle 15 is disposed so as to overlap the drive sheave 13 on the vertical projection plane.
  • an upper support beam 16 is arranged at the upper part (top) in the hoistway. The upper support beam 16 is fixed to the car guide rail 2b and the counterweight guide rails 3a, 3b.
  • a car turnover wheel 17 and a counterweight turnover wheel 18 are mounted on the upper support beam 16.
  • the car-side turning wheel 17 is disposed so as to obliquely cross the drive device main body 12 on the vertical projection plane. That is, the car-side turning wheel 17 partially overlaps the driving device 11 on the vertical projection plane.
  • the counterweight-side turning wheel 18 is disposed between the counterweight hanging wheel 7 and the drive sheave 13 on the vertical projection plane.
  • the upper support beam 16 is provided with a counterweight side cleat 19.
  • a girder beam 20 is fixed to the upper end of the car guide rail 3a.
  • a car-side cleat part 21 is provided on the cleat beam 20.
  • the main port 14 has a first end 14a connected to the car-side cleat 21 and a second end 14b connected to the counterweight-side cleat 19. have.
  • the main ropes 14 are, in order from the first end 14a side, the car suspension wheels 6a, 6b, the car side return wheel 17, the drive sheave 13, the idle wheel 15, and the counterbalance. It is wrapped around the weight return car 18 and the counterweight suspension car 7.
  • the car 4 and the counterweight 5 are suspended in the hoistway 1 by a 2: 1 roving method using a main rope 14.
  • a 2: 1 roving method using a main rope 14.
  • illustration of the support member 8, the upper support beam 16 and the cleat beam 20 is omitted.
  • the idle angle of the main rope 14 around the drive sheave 13 is increased by the idler 15 so that the drive sheave 13 can be prevented from becoming larger in diameter.
  • Power can be increased.
  • the drive device 11 can be downsized, the cost can be reduced, and the degree of freedom in layout can be increased.
  • the width of the undercut groove 13b provided at the bottom of the mouth groove 13a of the drive chip 13 can be reduced. it can. If the obtained traction force is sufficient, the undercut groove 13b can be omitted. Therefore, the contact area between the bottom of the rope groove 13a and the main rope 14 can be increased, and the contact pressure between the main rope 14 and the drive sheave 13 can be reduced to an allowable value. As a result, the service life of the main rope 14 can be extended.
  • the idle angle of the main rope 14 around the driving sheave 13 by the idle vehicle 15 is set to 230 to 280 degrees, so that a more optimal traction force can be secured.
  • the drive unit 11 is located at a position higher than the floor of the car 4 at the time of stopping at the lowest stop floor, if the bit (bottom) of the hoistway 1 is flooded, Also, the drive unit 11 is prevented from being flooded.
  • the drive unit 11 and the idler wheel 15 are supported by the common support member 8, the number of parts can be reduced and the configuration can be simplified. Position adjustment (centering) of car 15 can be facilitated. In addition, the tension of the main rope 14 acting on the drive sheave 13 and the idle wheel 15 due to the increase in the winding angle is absorbed in the support member 8, and a load is applied to the counterweight guide rail 3 a. Can be prevented.
  • the drive device 11 is attached to the lower surface of the support member 8 and the idle wheel 15 is attached to the side surface of the support member 8, the drive device 11 and the idle vehicle 15 can be efficiently and compactly arranged. . Furthermore, since the support member 8 is fixed to the counterweight guide rail 3a via the vibration isolating members 10a and 1Ob, the vibration of the drive unit 11 and the idler 15 is reduced by the guide rail. It can be prevented from being transmitted to the building or the car 4 via 3a. In addition, the idle vehicle 15 only changes the route of the main rope 14, and the winding angle of the main rope 14 around the idle vehicle 15 may be small. For this reason, the diameter of the idle vehicle 15 may be smaller than the diameter of the drive sheave 13, and the cost increase due to the provision of the idle vehicle 15 can be suppressed.
  • the idle vehicle and the drive device may be mounted on separate support members.
  • the idler vehicle 15 is arranged between the driving sheep 13 and the counterweight return wheel 18, but it is disposed between the drive sheave 13 and the car return vehicle 17. You can. Furthermore, even if two idle wheels are used, the idle wheels are arranged both between the drive sheave and the car return wheel, and between the drive sheave and the counterweight return wheel. Good.
  • the drive unit 11 is arranged at a position higher than the floor of the car 4 when the car stops at the lowest stop floor, but is higher than the floor of the first floor or the reference floor (entrance floor).
  • the drive device 11 may be arranged at the position g.
  • FIG. 4 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 2 of the present invention
  • FIG. 5 is a plan view showing a main part of the elevator apparatus of FIG.
  • the counterweight 5 is arranged so as to face the back surface 4b of the car 4 when it is positioned at the same height as the car 4 (balanced weight rear drop type).
  • the driving device 11 is arranged alongside the counterweight 5 on the vertical projection plane. That is, a half or more portion of the driving device 11 is arranged in the vertical projection plane between the rear surface 4b of the car 4 and the hoistway wall lb, in parallel with the hoistway wall lb and the back surface 4b. I have.
  • the drive device 11 is arranged such that the rotation axis of the drive sheave 13 is parallel to the depth direction of the car 4.
  • the support member 8 is fixed to the car guide rail 2b and the counterweight guide rail 3b.
  • the idle vehicle 15 is attached to a side surface of the support member 8 facing the hoistway wall 1b.
  • the upper support beam 16 is fixed to the upper end of the car guide rail 2b and the counterweight guide rail 3a.
  • the support member 8 and the upper support beam 16 are substantially L-shaped.
  • the car turning wheel 17 is attached to the lower part of the upper support beam 16. Further, the car side turning wheel 17 is arranged such that its rotation axis is parallel (or almost parallel) to the width direction of the car 4. Further, the car-side turning wheel 17 traverses the driving device 11 at a substantially right angle on the vertical projection plane. Other configurations are almost the same as in the first embodiment.
  • Embodiment 3 Even with such a configuration, it is possible to reduce the size of the driving device 11 and increase the degree of freedom in layout. In addition, the service life of the main rope 14 can be extended. Embodiment 3.
  • FIG. 6 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 3 of the present invention
  • FIG. 7 is a plan view showing a main part of the elevator apparatus of FIG.
  • the counterweight 5 faces the rear surface 4 b of the car 4 on the vertical projection plane
  • the driving device 11 faces the side surface 4 a of the car 4.
  • the driving device 11 is disposed between the side surface 4a of the car 4 and the driving device main body 12 on the vertical projection plane in parallel or substantially parallel to the side surface 4a.
  • the driving sheave 13 is disposed on the car 4 side, and the driving device main body 12 is disposed on the hoistway wall 1a side.
  • the driving device 11 is disposed between the car guide rail 2b and the counterweight guide rail 3b. Furthermore, a part of the driving device 11 is disposed so as to protrude toward the car 4 from the rear surface of the car guide rail 2 b located on the same side as the driving device 11 with respect to the car 4.
  • the upper support beam 16 is fixed to the upper end of the car guide rail 2b and the counterweight guide rails 3a, 3b.
  • the car turning wheel 17 is attached to the lower part of the upper support beam 16.
  • the car-side turning wheel 17 is disposed between the side surface 4a of the car 4 and the driving device main body 12 in a vertical projection plane in parallel or substantially parallel to the side surface 4a.
  • the counterweight turning wheel 18 is attached to the lower part of the upper support beam 16. Further, the counterweight turning wheel 18 is arranged outside the area of the car 4 so as not to overlap with the car 4 on the vertical projection plane.
  • the driving device 11 and the counterweight 5 are arranged so as to face different surfaces of the car 4, it is possible to increase the width of the counterweight 5 and reduce its thickness.
  • the drive device 1 1 can be arranged in the space between the car guide rail 2 b and the counterweight guide rail 3 b, making more efficient use of the space in the hoistway 1 and the hoistway 1 Can be reduced in planar dimension.
  • FIG. 8 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • the support member 8 to which the drive device 11 and the idle wheel 15 are attached is arranged at the upper part in the hoistway 1. Further, a car-side turning wheel 17 and a counterweight-side turning wheel 18 are attached to the upper portion of the support member 8. That is, the support member 8 also serves as an upper support beam.
  • the driving device 11 is arranged at a position higher than the floor of the car 4 when stopped at the highest stop floor and lower than the ceiling. That is, when the car 4 stops at the highest stop floor, the driving device 11 faces the side surface 4 a of the car 4.
  • the drive device main body 12 is disposed on the car 4 side, and the drive sheep 13 is disposed on the hoistway wall 1a side.
  • the idle wheel 15 is attached to a side surface of the support member 8 facing the hoistway wall 1a.
  • the counterweight-side cleat 19 is provided on a cleat beam 22 fixed to the upper end of the car guide rail 3a.
  • Other configurations are the same as those of the third embodiment.
  • the return wheel 17, the counterweight return wheel 18, the drive device 11, and the idler 15 are attached to the common support member 8, the return wheel 1 7, Adjusting the position of the counterweight side return vehicle 18, drive sheep 13 and idle wheel 15 (Centering) can be easily performed. In addition, the number of parts can be reduced.
  • FIG. 9 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 5 of the present invention
  • FIG. 10 is a plan view showing a main part of the elevator apparatus of FIG.
  • the counterweight 5 is arranged so as to face the side surface 4 a of the car 4 when located at the same height as the car 4.
  • the support member 8 to which the drive device 11 and the idle wheel 15 are attached is disposed at the top of the hoistway 1. Further, the support member 8 is fixed to upper end portions of the car guide rail 2b and the counterweight guide rails 3a, 3b via a vibration isolating member (not shown).
  • the drive device 11 is mounted on the upper part of the support member 8.
  • the driving device 11 partially overlaps the car 4 on the vertical projection plane. Specifically, in the vertical projection plane, a part of the driving device main body 12 overlaps with the car 4, and the driving sheave 13 is arranged outside the area of the car 4.
  • the driving device 11 and the supporting member 8 are arranged at such a height that the counterweight 5 can be moved to the lowermost position of the hoistway 1 and the car 4 can be prevented from interfering with the car 4 even when the car 4 is pushed up. Have been.
  • the main rope 14 extends downward from the drive sheave 13 and the idler 15. That is, the main ropes 14 extend from the driving sheave 13 and the idle wheel 15 to the car hanging wheel 6b and the counterweight hanging wheel 7 without passing through the return wheel.
  • the return car since the return car is omitted, the number of parts can be reduced, and the cost can be reduced.
  • the direction of the driving device 11 may be reversed from that in FIG. 10, and the driving device 11 may be disposed between the side surface 4a of the car 4 and the hoistway wall 1a on the vertical projection plane.
  • FIG. 11 is a perspective view showing an elevator apparatus according to Embodiment 6 of the present invention
  • FIG. 12 is a plan view showing a main part of the elevator apparatus of FIG.
  • the counterweight 5 is arranged so as to face the back surface 4 b of the car 4 when located at the same height as the car 4.
  • a support member 8 is disposed at the top of the hoistway 1.
  • the support member 8 is fixed to the upper ends of the car guide rail 2b and the counterweight guide rails 3a, 3b via vibration isolating members (not shown).
  • the drive device 11 is installed above the support member 8. Further, the driving device 11 is arranged so as to partially overlap the car 4 on the vertical projection plane.
  • the idle vehicle 15 is mounted on the housing of the drive unit body 12.
  • a deflector wheel 23 for guiding the main rope 14 from the idle wheel 15 to the counterweight hanging wheel 7 is provided at the upper part of the support member 8.
  • the deflector wheel 23 is disposed right above the counterweight 5 so as to partially overlap the counterweight 5 in the vertical projection plane.
  • the support member 8 has a plurality of main rope escape holes 8a and 8b through which the main ropes 14 pass.
  • the return car since the return car is omitted, the number of parts can be reduced, and the cost can be reduced.
  • the vibration isolating member is provided between the supporting member and the guide rail.
  • a vibration isolating member may be provided between the driving device or the idle wheel and the supporting member.
  • the support members, the upper support beams, the girder beams, etc. may be fixed directly or indirectly to the building instead of the guide rails.

Abstract

エレベータ装置においては、かご及び釣合おもりを昇降させる駆動装置が昇降路内に配置されている。駆動装置は、駆動シーブを有している。駆動シーブには、かご及び釣合おもりを吊り下げる主ロープが巻き掛けられている。また、駆動装置は、駆動シーブの回転軸が水平になるように配置されている。駆動装置の近傍には、主ロープが巻き掛けられた遊び車が設けられている。遊び車に主ロープが巻き掛けられていることにより、主ロープの駆動シーブへの巻き付け角度が増大されている。

Description

エレペータ装置
技術分野
この発明は、 かごを昇降させる駆動装置が昇降路内に配置されているエレべ一 夕装置に関するものである。 背景技術
例えば特開 2 0 0 1 - 1 9 2 1 9 1号公報には、 昇降路内の下部に卷上機が配 置されている従来のエレべ一夕装置が示されている。 卷上機の駆動シ一ブには、 かご及び釣合おもりを吊り下げる主ロープが巻き掛けられている。 主ロープは、 駆動シーブから垂直に上方へ延びており、 主ロープの駆動シ一ブへの巻き付け角 度は約 1 8 0度である。
しかし、 従来のエレべ一夕装置では、 主ロープの駆動シーブへの巻き付け角度 は約 1 8 0度であるため、 トラクシヨン力が不足する場合がある。 このような場 合、 直径の大きな駆動シーブを用いる必要があり、 巻上機が大形化して、 レイァ ゥトが制限される。 また、 主ロープの食い込み量の大きいアンダカット溝を駆動 シーブのロープ溝に設ける必要があり、 コストが高くなるとともに、 主ロープの 寿命が短くなつてしまう。 発明の開示
この発明は、 上記のような課題を解決するためになされたものであり、 駆動装 置の小形化及び主口一プの長寿命化を図ることができるエレべ一夕装置を得るこ とを目的とする。
この発明によるエレべ一夕装置は、 昇降路内に配置され、 駆動シープを有する 駆動装置、 駆動シーブに巻き掛けられている主ロープ、 及び主ロープにより昇降 路内に吊り下げられ、 駆動装置の駆動力により昇降されるかご及び釣合おもりを 備え、 駆動装置は、 駆動シ一ブの回転軸が水平になるように配置されており、 駆 動装置の近傍には、 主ロープが巻き掛けられた遊び車が設けられており、 遊び車 に主ロープが巻き掛けられていることにより、 主ロープの駆動シ一ブへの巻き付 け角度が増大されている。 図面の簡単な説明
図 1はこの発明の実施の形態 1によるエレべ一夕装置を示す斜視図、 図 2は図 1のエレべ一夕装置の要部を示す平面図、
図 3は図 1の駆動シープのロープ溝の断面図、
図 4はこの発明の実施の形態 2によるエレべ一夕装置を示す斜視図、 図 5は図 4のエレべ一夕装置の要部を示す平面図、
図 6はこの発明の実施の形態 3によるエレべ一夕装置を示す斜視図、 図 7は図 6のエレべ一夕装置の要部を示す平面図、
図 8はこの発明の実施の形態 4によるエレベ一夕装置を示す斜視図、 図 9はこの発明の実施の形態 5によるエレべ一夕装置を示す斜視図、 図 1 0は図 9のエレべ一夕装置の要部を示す平面図、
図 1 1はこの発明の実施の形態 6によるエレべ一夕装置を示す斜視図、 図 1 2は図 1 1のエレべ一夕装置の要部を示す平面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 この発明の好適な実施の形態について図面を参照して説明する。 , 実施の形態 1 .
図 1はこの発明の実施の形態 1によるエレべ一夕装置 (機械室レスエレべ一夕 装置) を示す斜視図、 図 2は図 1のエレべ一夕装置の要部を示す平面図である。 図において、 昇降路 1内には、 一対のかごガイ ドレール 2 a, 2 bと一対の釣 合おもりガイドレール 3 a , 3 bとが設置されている。 かご 4は、 かごガイ ド レール 2 a, 2 bに案内されて昇降路 1内を昇降される。 釣合おもり 5は、 釣合 おもりガイドレール 3 a , 3 bに案内されて昇降路 1内を昇降される。
釣合おもり 5は、 かご 4と同じ高さに位置するときにかご 4の側面 4 aと対向 するように配置されている (釣合おもり横落ち式) 。 かご 4の下部 (こは、 一対のかご吊り車 6 a , 6 bが搭載されている。 釣合おも り 5の上部には、 釣合おもり吊り車 7が搭載されている。
釣合おもりガイドレール 3 aの背面には、 支持部材 (取付梁) 8が固定されて いる。 支持部材 8と釣合おもりガイドレール 3 aとの間には、 補強用の斜め部材 9が設けられている。
釣合おもりガイ ドレール 3 a及び斜め部材 9と支持部材 8との間には、 防振部 材 1 0 a, 1 0 bが設けられている。 即ち、 支持部材 8は、 防振部材 1 0 a , 1 0 bを介して釣合おもりガイ ドレール 3 aに固定されている。 防振部材 1 0 a , 1 O bとしては、 例えばゴム板等の弾性体が用いられる。
支持部材 8の下面には、 かご 4及び釣合おもり 5を昇降させる駆動装置 (卷上 機) 1 1が取り付けられている。 駆動装置 1 1は、 モー夕及びブレーキを含む駆 動装置本体 1 2と、 駆動装置本体 1 2により回転される駆動シープ 1 3とを有し ている。
駆動装置 1 1としては、 軸方向寸法が駆動シーブ 1 3又は駆動装置本体 1 0の 外径寸法 (軸方向寸法に直角な方向の寸法) よりも小さい薄形卷上機が用いられ ている。
また、 駆動装置 1 1は、 最下停止階に停止したときのかご 4の床面よりも高く、 かつ最上停止階に停止したときのかご 4の天井よりも低い位置に配置されている。 具体的には、 実施の形態 1では、 駆動装置 1 1は、 かご 4が最下停止階に停止し たときに、 かご 4の側面 4 aと対向するように配置されている。 さらに、 駆動装 置 1 1は、 駆動シ一プ 1 3の回転軸が水平、 かっかご 4の間口方向と平行 (又は ほぼ平行) となるように配置されている。
さらにまた、 駆動装置 1 1は、 垂直投影面において、 かご 4の側面 4 aと昇降 路壁 1 aとの間で、 昇降路壁 1 a及び側面 4 aに対して平行に配置されている。 そして、 駆動装置本体 1 2はかご 4側に配置され、 駆動シーブ 1 3は昇降路壁 1 a側に配置されている。
また、 駆動装置 1 1の一部は、 垂直投影面において、 かご 4に対して駆動装置 1 1と同じ側に位置するかごガイドレール 2 bの背面よりもかご 4側に突出する ように配置されている。 駆動シープ 1 3には、 かご 4及び釣合おもり 5を吊り下げる複数本 (図 2では 1本のみ示す) の主ロープ 1 4が巻き掛けられている。
駆動装置 1 1の近傍には、 主ロープ 1 4が巻き掛けられた遊び車 1 5が設けら れている。 具体的には、 遊び車 1 5は、 駆動装置 1 1と共通の支持部材 8の昇降 路壁 1 aに対向する側面に取り付けられている。 遊び車 1 5に主ロープ 1 4が卷 き掛けられていることにより、 主ロープ 1 4の駆動シ一ブ 1 3への卷き付け角度 は 2 3 0〜2 8 0度に増大されている。
遊び車 1 5の回転軸は、 駆動シープ 1 3の回転軸に対して平行である。 また、 遊び車 1 5の直径は、 駆動シ一ブ 1 3の直径よりも小さい。 さらに、 遊び車 1 5 は、 垂直投影面において、 駆動シ一ブ 1 3と重なるように配置されている。 昇降路 1内の上部 (頂部) には、 上部支持梁 1 6が配置されている。 上部支持 梁 1 6は、 かごガイ ドレール 2 b及び釣合おもりガイドレール 3 a , 3 bに固定 されている。
上部支持梁 1 6上には、 かご側返し車 1 7及び釣合おもり側返し車 1 8が搭載 されている。 かご側返し車 1 7は、 垂直投影面において、 駆動装置本体 1 2を斜 めに横切るように配置されている。 即ち、 かご側返し車 1 7は、 垂直投影面にお いて駆動装置 1 1と部分的に重なっている。 また、 釣合おもり側返し車 1 8は、 垂直投影面において、 釣合おもり吊り車 7と駆動シ一ブ 1 3との間に配置されて いる。
また、 上部支持梁 1 6には、 釣合おもり側綱止め部 1 9が設けられている。 か ごガイ ドレール 3 aの上端部には、 綱止め梁 2 0が固定されている。 綱止め梁 2 0には、 かご側綱止め部 2 1が設けられている。 ·
主口一プ 1 4は、 かご側綱止め部 2 1に接続された第 1端部 1 4 aと、 釣合お もり側綱止め部 1 9に接続された第 2端部 1 4 bとを有している。 また、 主ロー プ 1 4は、 第 1端部 1 4 a側から順に、 かご吊り車 6 a, 6 b、 かご側返.し車 1 7、 駆動シーブ 1 3、 遊び車 1 5、 釣合おもり側返し車 1 8及び釣合おもり吊り 車 7に巻き掛けられている。
かご 4及び釣合おもり 5は、 主ロープ 1 4により 2 : 1ロービング方式で昇降 路 1内に吊り下げられている。 なお、 図 2では、 支持部材 8、 上部支持梁 1 6及び綱止め梁 2 0の図示を省略 している。
このようなエレべ一夕装置では、 遊び車 1 5により主ロープ 1 4の駆動シ一ブ 1 3への巻き付け角度が増大されているので、 駆動シーブ 1 3の大径化を抑えつ つトラクシヨン力を大きくすることができる。 これにより、 駆動装置 1 1の小形 化を図ることができ、 コストを低減できるとともに、 レイアウトの自由度を高く することができる。
また、 大きなトラクシヨン力が確保できるため、 例えば図 3に示すように、 駆 動シ一プ 1 3の口一プ溝 1 3 aの底部に設けられるアンダカヅト溝 1 3 bの幅を 細くすることができる。 また、 得られるトラクシヨン力が十分であれば、 アンダ カット溝 1 3 bを省略することもできる。 従って、 ロープ溝 1 3 aの底面と主 ロープ 1 4との接触面積を増大させ、 主ロープ 1 4と駆動シーブ 1 3との接触圧 力を許容値内に軽減することができる。 これにより、 主ロープ 1 4の長寿命化を 図ることができる。
さらに、 遊び車 1 5により、 主ロープ 1 4の駆動シーブ 1 3への巻き付け角度 を 2 3 0〜2 8 0度としたので、 より最適なトラクシヨン力を確保することがで きる。
さらにまた、 駆動装置 1 1は、 最下停止階に停止したときのかご 4の床面より も高い位置に配置されているので、 万一昇降路 1のビット (底部) が冠水した場 合にも、 駆動装置 1 1が浸水するのが防止される。
また、 駆動装置 1 1及び遊び車 1 5は、 共通の支持部材 8に支持されているの で、 部品点数を削減して構成を簡単にすることができるとともに、 駆動シ一ブ 1 3に対する遊び車 1 5の位置調整 (芯出し) を容易にすることができる。 また、 巻き付け角度を増大させたことにより駆動シーブ 1 3及び遊び車 1 5に作用する 主ロープ 1 4の張力が、 支持部材 8内で吸収され、 釣合おもりガイ ドレール 3 a に負担がかかるのを防止することができる。
さらに、 支持部材 8の下面に駆動装置 1 1を取り付け、 支持部材 8の側面に遊 び車 1 5を取り付けたので、 駆動装置 1 1及び遊び車 1 5を効率良くコンパクト に配置することができる。 さらにまた、 支持部材 8は防振部材 1 0 a , 1 O bを介して釣合おもりガイ ド レール 3 aに固定されているので、 駆動装置 1 1や遊び車 1 5の振動がガイ ド レール 3 aを介して建物やかご 4に伝達されるのを防止することができる。 また、 遊び車 1 5は主ロープ 1 4の経路を変更するだけであり、 主ロープ 1 4 の遊び車 1 5への巻き付け角度は小さくてよい。 このため、 遊び車 1 5の径は駆 動シーブ 1 3の径よりも小さくてよく、 遊び車 1 5を設けることによるコスト アップを抑えることができる。
なお、 遊び車と駆動装置とは、 それそれ別の支持部材に取り付けてもよい。 また、 上記の例では、 駆動シープ 1 3と釣合おもり側返し車 1 8との間に遊び 車 1 5を配置したが、 駆動シーブ 1 3とかご側返し車 1 7との間に配置してもよ い。 さらに、 2個の遊び車を用いて、 駆動シ一ブとかご側返し車との間、 及び駆 動シ一ブと釣合おもり側返し車との間の両方に遊び車を配置してもよい。
さらに、 上記の例では、 最下停止階に停止したときのかご 4の床面よりも高い 位置に駆動装置 1 1を配置したが、 1階又は基準階 (玄関階) の床面よりも高い 位 gに駆動装置 1 1を配置してもよい。 実施の形態 2 .
次に、 図 4はこの発明の実施の形態 2によるエレべ一夕装置を示す斜視図、 図 5は図 4のエレべ一夕装置の要部を示す平面図である。
図において、 釣合おもり 5は、 かご 4と同じ高さに位置するときにかご 4の背 面 4 bと対向するように配置されている (釣合おもり後ろ落ち式) 。 駆動装置 1 1は、 垂直投影面において、 釣合おもり 5に並んで配置されている。 即ち、 駆動 装置 1 1の半分以上の部分は、 垂直投影面において、 かご 4の背面 4 bと昇降路 壁 l bとの間で、 昇降路壁 l b及び背面 4 bに対して平行に配置されている。 · また、 駆動装置 1 1は、 駆動シ一ブ 1 3の回転軸がかご 4の奥行き方向と平行 になるように配置されている。
支持部材 8は、 かごガイドレール 2 b及び釣合おもりガイドレール 3 bに固定 されている。 遊び車 1 5は、 支持部材 8の昇降路壁 1 bに対向する側面に取り付 けられている。 上部支持梁 1 6は、 かごガイドレール 2 b及び釣合おもりガイドレール 3 aの 上端部に固定されている。 支持部材 8及び上部支持梁 1 6は、 略 L字形である。 かご側返し車 1 7は、 上部支持梁 1 6の下部に取り付けられている。 また、 か ご側返し車 1 7は、 その回転軸がかご 4の幅方向と平行 (又はほぼ平行) となる ように配置されている。 さらに、 かご側返し車 1 7は、 垂直投影面において、 駆 動装置 1 1をほぼ直角に横切っている。 他の構成は、 実施の形態 1とほぼ同様で ある。
このような構成によっても、 駆動装置 1 1の小形化を図ることができ、 レイァ ゥトの自由度を高くすることができる。 また、 主ロープ 1 4の長寿命化を図るこ とができる。 実施の形態 3 .
次に、 図 6はこの発明の実施の形態 3によるエレべ一夕装置を示す斜視図、 図 7は図 6のエレべ一夕装置の要部を示す平面図である。 実施の形態 3では、 垂直 投影面において、 釣合おもり 5がかご 4の背面 4 bに対向するのに対して、 駆動 装置 1 1がかご 4の側面 4 aに対向している。
また、 駆動装置 1 1は、 垂直投影面において、 かご 4の側面 4 aと駆動装置本 体 1 2との間で、 側面 4 aに平行又はほぼ平行に配置されている。 そして、 駆動 シーブ 1 3はかご 4側に配置され、 駆動装置本体 1 2は昇降路壁 1 a側に配置さ れている。
さらに、 駆動装置 1 1は、 かごガイドレール 2 bと釣合おもりガイ ドレ一ル 3 bとの間に配置されている。 さらにまた、 駆動装置 1 1の一部は、 かご 4に対し て駆動装置 1 1と同じ側に位置するかごガイドレール 2 bの背面よりもかご 4側 に突出するように配置されている。
上部支持梁 1 6は、 かごガイドレール 2 b及び釣合おもりガイドレ一ル 3 a , 3 bの上端部に固定されている。 かご側返し車 1 7は、 上部支持梁 1 6の下部に 取り付けられている。 また、 かご側返し車 1 7は、 垂直投影面において-、 かご 4 の側面 4 aと駆動装置本体 1 2との間で、 側面 4 aに平行又はほぼ平行に配置さ れている。 釣合おもり側返し車 1 8は、 上部支持梁 1 6の下部に取り付けられている。 ま た、 釣合おもり側返し車 1 8は、 垂直投影面において、 かご 4と重ならないよう にかご 4の領域外に配置されている。
このような構成によっても、 駆動装置 1 1の小形化を図ることができ、 レイァ ゥトの自由度を高くすることができる。 また、 主ロープ 1 4の長寿命化を図るこ とができる。
また、 駆動装置 1 1と釣合おもり 5とは、 かご 4の異なる面に対向するように 配置されているため、 釣合おもり 5の幅寸法を大きくして厚さ寸法を縮小するこ とができるとともに、 駆動装置 1 1をかごガイ ドレール 2 bと釣合おもりガイド レール 3 bとの間の空間に配置することができ、 昇降路 1内のスペースをより有 効に利用し、 昇降路 1の平面寸法を縮小することができる。 実施の形態 4 .
次に、 図 8はこの発明の実施の形態 4によるエレべ一夕装置を示す斜視図であ る。 実施の形態 4では、 駆動装置 1 1及び遊び車 1 5が取り付けられた支持部材 8が昇降路 1内の上部に配置されている。 また、 支持部材 8の上部には、 かご側 返し車 1 7及び釣合おもり側返し車 1 8が取り付けられている。 即ち、 支持部材 8は、 上部支持梁を兼ねている。
駆動装置 1 1は、 最上停止階に停止したときのかご 4の床面よりも高く、 天井 よりも低い位置に配置されている。 即ち、 かご 4が最上停止階に停止したとき、 駆動装置 1 1はかご 4の側面 4 aに対向する。
駆動装置本体 1 2はかご 4側に配置され、 駆動シープ 1 3は昇降路壁 1 a側に 配置されている。 遊び車 1 5は、 支持部材 8の昇降路壁 1 aに対向する側面に取 り付けられている。
釣合おもり側綱止め部 1 9は、 かごガイドレール 3 aの上端部に固定された綱 止め梁 2 2に設けられている。 他の構成は、 実施の形態 3と同様である。
このような構成によれば、 かご返し車 1 7、 釣合おもり側返し車 1 8、 駆動装 置 1 1及び遊び車 1 5が共通の支持部材 8に取り付けられているので、 かご返し 車 1 7、 釣合おもり側返し車 1 8、 駆動シープ 1 3及び遊び車 1 5の位置'調整 (芯出し) を容易に行うことができる。 また、 部品点数を削減することができる 実施の形態 5 .
図 9はこの発明の実施の形態 5によるエレべ一夕装置を示す斜視図、 図 1 0は 図 9のエレべ一夕装置の要部を示す平面図である。 図において、 釣合おもり 5は、 かご 4と同じ高さに位置するときにかご 4の側面 4 aと対向するように配置され ている。
駆動装置 1 1及び遊び車 1 5が取り付けられた支持部材 8は、 昇降路 1内の頂 部に配置されている。 また、 支持部材 8は、 かごガイドレール 2 b及び釣合おも りガイドレール 3 a , 3 bの上端部に防振部材 (図示せず) を介して固定されて いる。
駆動装置 1 1は、 支持部材 8の上部に取り付けられている。 また、 駆動装置 1 1は、 垂直投影面においてかご 4と部分的に重なっている。 具体的には、 垂直投 影面において、 駆動装置本体 1 2の一部がかご 4と重なっており、 駆動シーブ 1 3はかご 4の領域外に配置されている。
また、 駆動装置 1 1及び支持部材 8は、 釣合おもり 5が昇降路 1の最下移動位 置まで移動し、 かご 4が突き上げられても、 かご 4との干渉を避けられる高さに 配置されている。
主ロープ 1 4は、 駆動シーブ 1 3及び遊び車 1 5から下方へ延びている。 即ち、 主ロープ 1 4は、 駆動シ一ブ 1 3及び遊び車 1 5から、 返し車を介さずに、 かご 吊り車 6 b及び釣合おもり吊り車 7に延びている。
このような構成によっても、 駆動装置 1 1の小形化を図ることができ、 レイァ ゥトの自由度を高くすることができる。 また、 主ロープ 1 4の長寿命化を図るこ とができる。
また、 返し車を省略したので、 部品点数を削減して、 コストを低減することが できる。
なお、 駆動装置 1 1の向きを図 1 0とは逆にして、 垂直投影面において駆動装 置 1 1をかご 4の側面 4 aと昇降路壁 1 aとの間に配置してもよい。 実施の形態 6 .
次に、 図 1 1はこの発明の実施の形態 6によるエレべ一夕装置を示す斜視図、 図 1 2は図 1 1のエレべ一夕装置の要部を示す平面図である。
図において、 釣合おもり 5は、 かご 4と同じ高さに位置するときにかご 4の背 面 4 bと対向するように配置されている。
昇降路 1内の頂部には、 支持部材 8が配置されている。 支持部材 8は、 かごガ ィドレール 2 b及び釣合おもりガイドレ一ル 3 a , 3 bの上端部に防振部材 (図 示せず) を介して固定されている。
駆動装置 1 1は、 支持部材 8の上部に設置されている。 また、 駆動装置 1 1は、 垂直投影面においてかご 4と部分的に重なるように配置されている。 遊び車 1 5 は、 駆動装置本体 1 2の筐体に搭載されている。
支持部材 8の上部には、 主ロープ 1 4を遊び車 1 5から釣合おもり吊り車 7に 導くそらせ車 2 3が設けられている。 そらせ車 2 3は、 垂直投影面において釣合 おもり 5と部分的に重なるように、 釣合おもり 5の真上に配置されている。
支持部材 8には、 主ロープ 1 4を通す複数の主ロープ逃がし孔 8 a, 8 bが設 けられている。
このような構成によっても、 駆動装置 1 1の小形化を図ることができ、 レイァ ゥトの自由度を高くすることができる。 また、 主ロープ 1 4の長寿命化を図るこ とができる。
また、 返し車を省略したので、 部品点数を削減して、 コストを低減することが できる。
さらに、 そらせ車 2 3を用いたので、 釣合おもり 5のレイアウトの自由度を向 上させることができる。 なお、 上記の例では、 支持部材とガイドレールとの間に防振部材を設けたが、 駆動装置や遊び車と支持部材との間に防振部材を設けてもよい。
また、 支持部材、 上部支持梁及び綱止め梁等は、 ガイ ドレールではなく、 建物 に直接又は間接的に固定してもよい。

Claims

請求の範囲
1 . 昇降路内に配置され、 駆動シ一プを有する駆動装置、
上記駆動シーブに巻き掛けられている主ロープ、 及び
上記主ロープにより上記昇降路内に吊り下げられ、 上記駆動装置の駆動力によ り昇降されるかご及び釣合おもり
を備え、 .
上記駆動装置は、 上記駆動シープの回転軸が水平になるように配置されており、 上記駆動装置の近傍には、 上記主ロープが巻き掛けられた遊び車が設けられて おり、
上記遊び車に上記主ロープが卷き掛けられていることにより、 上記主ロープの 上記駆動シ一ブへの巻き付け角度が増大されているエレべ一夕装置。
2 . 上記主ロープの上記駆動シ一プへの巻き付け角度は、 2 3 0〜2 8 0度であ る請求項 1記載のエレべ一夕装置。
3 . 上記駆動装置は、 最下停止階に停止したときの上記かごの床面よりも高く、 かつ最上停止階に停止したときの上記かごの天井よりも低い位置に配置されてい る請求項 1記載のエレべ一夕装置。
4 . 上記駆動装置は、 上記昇降路の頂部に配置されている請求項 1記載のエレ ベー夕装置。
5 . 上記昇降路内には、 上記かご及び上記釣合おもりを案内する複数のガイ ド レールが設置されており、 上記駆動装置及び上記遊び車の少なくともいずれか一 方は、 上記ガイドレールのうちの少なくとも一部のガイ ドレ一ルに取り付けられ た支持部材により支持されている請求項 1記載のエレペータ装置。
6 . 上記駆動装置及び上記遊び車は、 上記昇降路内に固定された共通の支持部材 に取り付けられている請求項 1記載のエレべ一夕装置。
7 . 上記支持部材は、 防振部材を介して上記昇降路内に固定されている請求項 6 記載のエレべ一夕装置。
8 . 上記駆動装置は、 上記支持部材の下面に取り付けられ、 上記遊び車は、 上記 支持部材の側面に取り付けられている請求項 6記載のエレべ一夕装置。
9 . 上記遊び車は、 上記駆動装置の筐体に搭載されている請求項 1記載のエレ ぺ一夕装置。
1 0 . 上記遊び車の直径は、 上記駆動シープの直径よりも小さい請求項 1記載の エレべ一夕装置。
PCT/JP2004/002472 2004-03-01 2004-03-01 エレベータ装置 WO2005082767A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200480007280.3A CN1761608A (zh) 2004-03-01 2004-03-01 电梯装置
PCT/JP2004/002472 WO2005082767A1 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 エレベータ装置
JP2006519072A JPWO2005082767A1 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 エレベータ装置
EP04716021A EP1724229A4 (en) 2004-03-01 2004-03-01 LIFT DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/002472 WO2005082767A1 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 エレベータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005082767A1 true WO2005082767A1 (ja) 2005-09-09

Family

ID=34897938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/002472 WO2005082767A1 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 エレベータ装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1724229A4 (ja)
JP (1) JPWO2005082767A1 (ja)
CN (1) CN1761608A (ja)
WO (1) WO2005082767A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007290815A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Hitachi Ltd エレベーター装置
JP2010064873A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Hitachi Ltd エレベーター装置
WO2020100306A1 (ja) * 2018-11-16 2020-05-22 三菱電機株式会社 エレベーター

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102039055B (zh) * 2010-12-28 2012-11-14 深圳华强数码电影有限公司 三自由度程控威亚机械
EP3025999A1 (en) 2014-11-25 2016-06-01 KONE Corporation Arrangement and method for installing an elevator rope
CN106115414A (zh) * 2016-08-31 2016-11-16 天津市奥瑞克电梯有限公司 新型无机房电梯布置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761744A (ja) * 1993-08-18 1995-03-07 Otis Elevator Co 巻き上げ式エレベーター
JP2001026388A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Mitsubishi Electric Corp 自走式エレベータ装置
WO2001042121A1 (fr) * 1999-12-06 2001-06-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif d'ascenseur
WO2003031310A1 (fr) * 2001-09-27 2003-04-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ascenseur sans local de machinerie
JP2004001919A (ja) * 2002-05-30 2004-01-08 Otis Elevator Co エレベータ装置
JP2004026424A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ設備

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1056678T3 (da) * 1997-10-01 2002-07-29 Wittur Ag Formonteret elevatorskakt
KR100351275B1 (ko) * 1999-07-19 2002-09-09 엘지 오티스 엘리베이터 유한회사 머신룸 레스 엘리베이터

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761744A (ja) * 1993-08-18 1995-03-07 Otis Elevator Co 巻き上げ式エレベーター
JP2001026388A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Mitsubishi Electric Corp 自走式エレベータ装置
WO2001042121A1 (fr) * 1999-12-06 2001-06-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif d'ascenseur
WO2003031310A1 (fr) * 2001-09-27 2003-04-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Ascenseur sans local de machinerie
JP2004001919A (ja) * 2002-05-30 2004-01-08 Otis Elevator Co エレベータ装置
JP2004026424A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ設備

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1724229A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007290815A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Hitachi Ltd エレベーター装置
JP2010064873A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Hitachi Ltd エレベーター装置
WO2020100306A1 (ja) * 2018-11-16 2020-05-22 三菱電機株式会社 エレベーター

Also Published As

Publication number Publication date
EP1724229A1 (en) 2006-11-22
JPWO2005082767A1 (ja) 2008-01-17
EP1724229A4 (en) 2011-07-20
CN1761608A (zh) 2006-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000255933A (ja) エレベーター装置
KR100444936B1 (ko) 엘리베이터장치
JP4882195B2 (ja) エレベータ装置
JP4549616B2 (ja) エレベータ装置
JP2000229772A (ja) エレベーター装置
JP5329031B2 (ja) エレベータ装置
WO2002098782A1 (fr) Dispositif ascenseur
WO2005082767A1 (ja) エレベータ装置
JP4216252B2 (ja) エレベータ装置
JP4091326B2 (ja) エレベーター装置
JPWO2004050528A1 (ja) エレベータ装置
WO2005121007A1 (ja) エレベータ装置
EP1571113B1 (en) Elevator equipment
JP2009062177A (ja) エレベータ
JPWO2005077806A1 (ja) エレベータ装置
JP4397896B2 (ja) エレベータ装置
TWI222954B (en) Elevator system without a control room
WO2003093155A1 (fr) Ascenseur
EP1736431B1 (en) Elevator apparatus
JP2007137681A (ja) エレベーター
JPWO2005047161A1 (ja) エレベータ装置
KR20070064349A (ko) 엘리베이터 장치
WO2005075335A1 (ja) エレベータ装置
KR100840054B1 (ko) 엘리베이터 장치
KR100804887B1 (ko) 엘리베이터 장치

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006519072

Country of ref document: JP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048072803

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004716021

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004716021

Country of ref document: EP