WO2005073035A1 - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005073035A1
WO2005073035A1 PCT/JP2005/000900 JP2005000900W WO2005073035A1 WO 2005073035 A1 WO2005073035 A1 WO 2005073035A1 JP 2005000900 W JP2005000900 W JP 2005000900W WO 2005073035 A1 WO2005073035 A1 WO 2005073035A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
airbag
cover
inflated
hole
base plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/000900
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Taniyama
Naoki Yamaji
Seiichiro Kamura
Hidetaka Azuma
Kou Sasaki
Original Assignee
Ashimori Industry Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004022943A external-priority patent/JP4315338B2/ja
Priority claimed from JP2004022946A external-priority patent/JP4458861B2/ja
Priority claimed from JP2004022944A external-priority patent/JP4693148B2/ja
Priority claimed from JP2004022945A external-priority patent/JP4583036B2/ja
Application filed by Ashimori Industry Co., Ltd. filed Critical Ashimori Industry Co., Ltd.
Priority to EP05709301.5A priority Critical patent/EP1710132B1/en
Priority to KR1020067015340A priority patent/KR101144124B1/ko
Priority to US10/587,021 priority patent/US7490849B2/en
Publication of WO2005073035A1 publication Critical patent/WO2005073035A1/ja
Priority to US12/259,848 priority patent/US7748731B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • B60R21/21656Steering wheel covers or similar cup-shaped covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R2021/21543Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member with emblems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23382Internal tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means

Definitions

  • the present invention relates to an airbag device for a driver's seat.
  • a decorative member is fixed to a portion of a steering device on an extension of a steering shaft, and the airbag is folded and stored around the center member.
  • the airbag cover is covered with an airbag cover.
  • a decorative member with multiple functions, such as a horn (horn) function is heavy, so it pops out with the airbag when it is deployed or holds the decorative member. There was a problem that the cover was scattered and hit the occupants.
  • FIG. 25 shows an airbag device described in German Patent Specification No. 1974991C2, which shows one example.
  • a decorative member 21R provided at the center of the steering handle 24R is fitted to a guide sleeve 10R made of an inelastic material attached to a handle shaft, and the occupant side end 22R of the sleeve 10R is attached to the above-mentioned.
  • the decoration member 10R By forming the decoration member 10R to have a diameter smaller than the diameter of the decoration member 10R, the sleeve 10R holds the decoration member 21R so that the decoration member 21R does not move together with the deployed airbag 1R when the airbag 1R is expanded as shown in the figure. I have to.
  • the present invention has been generally made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and a first object of the present invention is to provide an airbag cover provided with a decorative member or the like when the airbag is deployed.
  • an airbag device that can prevent the mounting member from jumping out to the occupant side together with the airbag is realized with a simple configuration, and the manufacturing cost is significantly reduced as compared with the conventional structure. That is.
  • the airbag cover is provided with a decorative member or the like at the time of inflation of the airbag so that the airbag cover can be easily divided and opened while leaving the center portion thereof, so that the airbag cover mounting portion is reinforced as in the related art. It is not required, and the harm to the occupant when the airbag is deployed (when inflated) is to be reduced.
  • a second object of the present invention is to allow the airbag cover to be easily split and opened when the airbag is inflated, leaving a central portion provided with a decorative member or the like.
  • a third object is to prevent gas leakage during inflation of the airbag with a simple configuration.
  • the invention of claim 1 provides an inflator that generates gas, an airbag that can be inflated with the gas generated by the inflator, an airbag cover that covers the airbag, the airbag and the airbag cover.
  • a base plate for fixing the airbag wherein the airbag cover can be opened outward when the airbag is inflated by gas from the inflator, wherein the airbag cover is opened when the airbag is inflated by a tear line or the like.
  • the base plate has a plurality of open pieces which are fixed to a plurality of plastically deformable mounting portions provided on the base plate, and each open piece is completely separated by inflation of the airbag. It is characterized by being open to the outside.
  • the invention of claim 2 is the airbag device according to claim 1, wherein the airbag cover has a fixing portion directly or indirectly fixed to the base plate at a substantially central portion thereof. .
  • the invention according to claim 3 is the airbag device according to claim 1 or 2, wherein
  • the bag cover has a tear line on its inner surface for opening each open piece outward while leaving the fixing portion, and the tear line is a substantially circular tear line that partitions the fixed portion and each open piece. And a plurality of tiara inkers extending radially outward from the circular tear line.
  • a fourth aspect of the present invention is the airbag device according to any one of the first to third aspects, wherein the fixing portion of the airbag cover includes a decorative member or the like.
  • the attachment piece is arranged along a peripheral edge of the base plate.
  • the invention of claim 6 provides an inflator that generates gas, an airbag that can be inflated by the gas generated by the inflator, and an airbag cover that can be folded and stored to expand when the airbag is inflated.
  • An airbag device comprising: a base plate having an opening for fitting an inflation device at a central portion; and a cushion plate for holding the airbag between the base plate and the base plate.
  • a concave portion for accommodating the holding portion of the connecting member is formed on the surface thereof, and a central portion of the airbag cover, which is expanded by a tear line or the like when the airbag is inflated, together with the airbag, the base plate and the base plate.
  • connection member sandwiched between the cushion plate and the airbag by gas from the inflator.
  • Grayed time to inflate the airbag cover middle portion Yue vitera
  • the connecting member holds the central portion of the airbag cover when the airbag deployment.
  • the invention of claim 7 is the airbag device according to claim 6, wherein a hole or a depression is provided in the connecting member, and the hole or the depression is engageable with the concave portion of the cushion plate. It is characterized by having a projection.
  • the invention of claim 8 is characterized in that, in the airbag device described in claim 6, the connecting member is fixed to the concave portion by being tightened with an inflator fixing bolt.
  • the invention according to claim 9 is an airbag device according to any one of claims 6 to 8.
  • the connection part is a metal member.
  • the invention of claim 10 provides an inflator that generates gas, an airbag that can be inflated by gas generated by the inflator, an airbag cover that covers the airbag, the airbag and the air.
  • the airbag has a fixed portion fixed to the base plate and a plurality of open pieces formed around the fixed portion, and the airbag has a tubular portion that is prevented from falling off by the fixed portion when inflated.
  • the airbag cover is configured to be inflatable forward beyond the fixing portion, and the fixing portion of the airbag cover has a concave portion for guiding the airbag during deployment. It is characterized by that.
  • the invention according to claim 11 is the airbag device according to claim 10, wherein a series of tiers defining the fixed portion and the plurality of open pieces around the fixed portion are formed on the inner surface of the airbag cover. A line is provided, and the opening piece can be opened outward by the tear line when the airbag is deployed.
  • the tear line is formed as a groove formed on an inner surface of the airbag cover, and the tear line is formed around the fixing portion.
  • the line is characterized in that a cut portion is formed in advance.
  • the plurality of open pieces of the airbag cover can be opened outward around the fixing portion. In addition, they are separated from each other after deployment.
  • a decorative member or a horn device is housed in the recess.
  • the invention according to claim 15 is the airbag device according to claim 14, wherein the decorative member does not visually recognize the cut portion of the tear line formed around the concave portion of the airbag cover from the outside. It is characterized by covering as much as possible.
  • the invention according to claim 16 provides an inflator that generates gas, an airbag that can be inflated by the gas generated by the inflator, an airbag cover that covers the airbag, and an airbag that covers the airbag.
  • an airbag device having a fixing plate for fixing at least a part of the airbag is formed with an opening hole formed by combining at least two base cloths having a hole portion shifted at least in position.
  • a concave portion which is directly or indirectly fixed to the base plate, and the concave portion guides each of the opening holes to inflate the airbag.
  • the invention of claim 17 is characterized in that, in the airbag device according to claim 16, the recess is separated at the time of deployment by a tear line provided around or inside the recess.
  • the recess is connected to the airbag cover by at least one linking part that can be easily separated.
  • the invention of claim 19 is the airbag device according to any one of claims 16 to 18, wherein the airbag cover holds the opening and closing portion of the airbag in a state where the opening and closing portions are always aligned when the airbag is stored. Is provided.
  • a plurality of the ribs are arranged along the entire circumference or the circumference having substantially the same shape as the concave portion.
  • the invention of claim 21 is the airbag device according to any one of claims 16 to 20, wherein a decorative member or a horn device is housed in the recess.
  • each airbag cover Even when the occupant comes into contact with the airbag cover, the opening force of each airbag is dispersed by opening each open piece, so that the harm to the occupant can be reduced. Further, by reducing the size of the open pieces, even when the occupant comes into contact with the airbag, each open piece can be easily opened, so that the harmfulness to the occupant can be reduced.
  • the tear line is composed of a circular tear line in the center and a plurality of tear lines extending radially outward from the circular tear line, decorative members of the airbag cover when the airbag is inflated, etc.
  • the central portion to which the airbag is attached can be used as a substantially immovable fixed portion. With such a simple configuration, it is possible to completely prevent the decorative member and the like from jumping out to the occupant side together with the airbag when the airbag is deployed.
  • the airbag cover can be more reliably opened or opened when the airbag is inflated, and the cut section of the tear line can be visually recognized from the outside by the decorative member. Inappropriately covering does not impair the appearance of the airbag device.
  • a connecting member for immovably fixing the decorative member mounting portion at the center of the airbag cover when the airbag is inflated and deployed uses a base plate and a cushion plate for tightly fixing the inflation device.
  • the connection member can be securely attached to the base plate without special means by sharing the mounting parts.
  • FIG. 1 is a front view showing an airbag device of the present invention.
  • Garden 2] is a cross-sectional view showing a main part of the airbag device of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view of a back surface of a base plate.
  • FIG. 4 is a perspective view of a connecting member.
  • FIG. 5 shows a cushion plate according to a first embodiment
  • FIG. 5A is a rear view
  • FIG. 5B is a side view.
  • FIG. 6 shows a cushion plate according to a second embodiment
  • FIG. 6A is a rear view
  • FIG. 6B is a side view.
  • FIG. 7 is a sectional view of a center member main body.
  • FIG. 8A is a sectional view thereof
  • FIG. 8B is a rear view thereof.
  • FIG. 9A is a cross-sectional view of the airbag according to the second embodiment
  • FIG. 9B is a cross-sectional view of the airbag according to the third embodiment.
  • FIG. 1OA is an exploded perspective view thereof
  • FIG. 10B is a perspective view of the sewing bag in an assembled state.
  • FIG. 11A is an exploded perspective view thereof
  • FIG. 11B is a perspective view of the sewing stitched and assembled.
  • FIG. 12A is a sectional view of an airbag according to a fifth embodiment, and FIG. 12B is a rear view thereof.
  • FIG. 13A is a perspective view of the airbag cover of the first embodiment, and FIG. 13B is a rear view thereof.
  • FIG. 15 is a view of a state of expansion of the airbag cover when the airbag is inflated, viewed from the back side of the base plate.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view showing an initial state of inflation of the airbag of the first embodiment.
  • Garden 17 is a cross-sectional view showing a state when the inflation of the airbag of the first embodiment is completed.
  • Garden 18] is a cross-sectional view showing a state when the airbag of the second embodiment has completed inflation.
  • Garden 19] is a sectional view showing an initial state of inflation of the airbag of the third embodiment.
  • Garden 20] is a sectional view showing a state when the airbag of the third embodiment has completed inflation.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view showing an initial state of inflation of the airbag of the fifth embodiment.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view showing a state where the airbag of the fifth embodiment has completed inflation.
  • FIG. 23A is a rear view showing an airbag according to a first modification of the fifth embodiment
  • FIGS. 23B and 23C are cross-sectional views of main parts showing the airbag.
  • FIG. 24A is a rear view of an airbag according to a second modification
  • FIG. 24B is a cross-sectional view of main parts showing the airbag.
  • FIG. 25 is a cross-sectional view of a conventional airbag device.
  • FIG. 1 is a front view showing a mounted state of the airbag device
  • FIG. 2 is a fragmentary side view showing the airbag device.
  • the airbag device according to the present embodiment is incorporated in a steering device of a vehicle as shown in FIGS. 1 and 2, and includes a support member 20, a center member 30, an airbag 40, and an airbag cover 50. Let's do it.
  • the support member 20 is a member that is attached to an end of a steering shaft (not shown) and is disposed substantially at the center of the steering wheel 10.
  • the base plate 16 and the cushion plate 22 With connecting material 28.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the back surface of the base plate 16.
  • the base plate 16 is formed in a substantially disc shape, and has a hole 16h in the center thereof into which the inflator 18 can be fitted, and the airbag cover mounting piece 16a and the base plate 16 itself are formed on the back surface thereof.
  • a mounting piece 16b for mounting is cut and raised from the disk surface.
  • the driver's seat side is the front side, and the opposite side. Is called the back side.
  • FIG. 4 is a perspective view of the connecting member 28 shown in FIG. 2, FIG. 4A shows a first embodiment thereof, and FIG. 4B shows a second embodiment thereof.
  • the connecting members 28 and 28 ' have central portions 28a and 28a' having holes 28ah and 28ah 'into which the mounting bolts 27 are fitted, and are bent at substantially right angles on both sides thereof. It is composed of a plate-shaped metal piece comprising the formed leg portions 28b, 28b 'and mounting legs 28c, 28c' bent at substantially right angles to the leg portions 28b, 28b '.
  • the mounting foot 28c according to the first embodiment is provided with a hole or recess 28d for positioning when combined with the cushion plate 22, as described later.
  • mounting holes 28e 'corresponding to mounting holes 22a' of the cushion plate 22 'and mounting holes 16c of the base plate 16 described later are formed on the mounting feet 28c' according to the second embodiment, and are not shown. They are fastened together by bolts.
  • FIG. 5 shows a cushion plate according to the first embodiment
  • FIG. 5A is a rear view
  • FIG. 5B is a side view showing a part of the cushion plate in cross section
  • FIG. 6 is a view showing the second embodiment.
  • FIG. 6A is a rear view of a cushion plate according to a second embodiment
  • FIG. 6B is a side view showing a part of the cushion plate in cross section.
  • the cushion plate 22 has a substantially rectangular shape as shown in FIG. 5A which is a rear view thereof, and an insertion hole 22h for the inflator 18 is provided at a central portion thereof, and a bracket insertion hole 22h is provided. Holes 22a for inserting screws or rivets 22e for attaching the cushion plate 22 to the base plate 16 are provided at each corner around the base plate.
  • the back surface of the cushion plate 22 constitutes a contact surface 22b that can contact the front surface of the base plate 16 via the airbag 40, and the contact surface 22b is a side view thereof.
  • a concave portion 22c formed by, for example, drawing is formed.
  • the concave portion 22c is formed to a depth substantially equal to the thickness of the mounting foot 28c of the connecting member 28.
  • the concave portion 22c is formed with a convex portion 22d which corresponds to a hole or a depression 28d provided in the mounting foot 28c of the connecting member and is engageable with the hole or the depression 28d.
  • connection member 28 is sandwiched between the base plate 16 and the cushion plate 22 by engaging the projection 22d with the hole or the depression 28d of the connection member 28. In this case, the positioning of the connecting member 28 can be easily performed.
  • FIGS. 6A and 6B show a cushion plate 22 ′ according to the second embodiment.
  • the concave portion and the mounting hole are different from each other in that the mounting hole 22a is arranged outside the concave portion 22c in the first embodiment.
  • the difference is that the mounting hole 22a 'is disposed in the concave portion 22c', and the other points are the same.
  • the connecting member 28' according to the second embodiment is used at the same time, and when the base plate 16 and the cushion plate 22 'are connected, the base plate 16' is used.
  • the airbag 40 is sandwiched between the surface of the base plate 16 and the abutment surface 22'b of the cushion plate, and the mounting member 28c of the connecting member 28 'is provided between the surface side of the base plate 16 and the concave portion 22c' of the cushion plate 22 '.
  • screws are inserted into the mounting hole 22a 'of the cushion plate 22', the hole 28e 'of the connecting member 28', and the hole 16c of the base plate 16, and fastened together.
  • the inflator 18 is formed in a substantially thick disk shape, and is configured to be capable of injecting gas when a predetermined impact is detected.
  • the inflator 18 passes through the hole 16 h of the base plate 16 and is closely attached to the back surface of the base plate 16, and is fixed together with the cushion plates 22, 22 ′, etc. by mounting bolts through the mounting holes 16 c of the pace plate 16. Is done. That is, the inflator 18 is fixed in a state where the inflator 18 protrudes from the front side of the pace plate 16 and is injected from the inflator 18 on the front side of the base plate 16.
  • the center member 30 includes a center main body 32 and a horn switch mechanism 34 attached to the center main body 32 as shown in FIG.
  • the center member 30 may be provided instead of or in addition to the horn switch mechanism 34, for example. It may have a decorative shape such as an emblem shape of an automobile.
  • the center main body 32 is formed in a substantially bowl shape as shown in FIG. 7, and its front side, that is, the driver side is open.
  • a through hole 32ah through which the mounting bolt 27 can pass is formed in a bottom portion 32a of the center main body 32.
  • the center member 30 connects the bolt 27 from the hole 32ah of the bottom 32a of the center main body 32 to the hole 52h of the concave portion 52 at the center of the airbag cover 50 and the connecting member 28, 28 ′ of the connecting member 28, 28 ′. 28ah ', and tighten the nut 25 from the back of the connecting member 28, 28, to the bonnet 27, to the connecting member 28, 28' through the central recess 52 of the airbag cover 50.
  • the steering wheel 10 is mounted and fixed in this manner, and is disposed substantially at the center of the steering wheel 10, that is, on the axial extension of the steering shaft 12.
  • the horn switch mechanism section 34 includes an operation section 34a for closing the opening of the center main body section 32 and an urging section 34b such as a panel for urging the operation section 34a to the front side.
  • the horn is provided with a contact portion that is electrically connected to the horn through an electric wire and that opens and closes in response to a pushing operation of the operation portion 34a. Then, by operating the operation portion 34a disposed substantially at the center of the steering wheel 10, the contact of the contact portion is closed, and a sound is generated.
  • FIG. 8A is a cross-sectional view showing an airbag 40 of a first example used in the present embodiment
  • FIG. 8B is a rear view showing the airbag 40.
  • the airbag 40 is configured to be inflatable and deployable in a bag shape. More specifically, for example, the outer peripheral edges of two substantially circular shapes are sewn together to form a flat spherical (elliptical) bag-like shape.
  • An airbag mounting hole 42ha is formed substantially in the center of the back side of the airbag 40.
  • a small hole 42hb formed around the outside of the airbag mounting hole 42ha is a screw hole.
  • the periphery of the airbag mounting hole 42ha is sandwiched between the surface of the periphery of the hole 16h of the base plate 16 and the contact surface or the back surface 22b, 22b ′ of the cushion plate 22, 22 ′ so that the air is Bag 40 is attached to support member 20.
  • the gas ejection portion (the front side portion of the inflator) of the inflator 18 is disposed in the airbag 40, and the inflator 1
  • the gas ejected from 8 is introduced into the airbag 40 so that the airbag 40 can be inflated and deployed in a bag shape toward the driver's seat of the steering device.
  • a through hole 44h is formed on the back side of the airbag 40, that is, on a portion opposite to the inflation and deployment direction of the airbag 40.
  • the through hole 44h has an opening shape and size that can penetrate the center member 30.
  • a through hole 44h is formed at a substantially intermediate position between the airbag mounting hole 42ha and the outer peripheral edge of the airbag 40 when viewed from the rear.
  • An annular reinforcing cloth is sewn on the outer periphery of the through hole 44h.
  • the airbag 40 is attached to the base plate 16 and the cushion plate 22, is folded in a state where the connecting member 28 is exposed to the outside of the airbag 40 through the through hole 44h, and when the airbag 40 is inflated and deployed.
  • 9A and 9B are second and third embodiments, respectively, so that the through hole 44h can pass through the central concave portion 52 of the immobile airbag cover connected to the connecting member 28.
  • FIG. 10A and FIG. 10B are cross-sectional views illustrating an airbag 40 according to an example
  • FIG. 10A and FIG. 10B are explanatory diagrams illustrating a manufacturing procedure of the airbag 40 of the third embodiment.
  • the airbag 40 is formed by sewing two base cloths 41A and 41B together.
  • a body portion 44 and a tubular portion 46 extending toward the inside of the airbag body portion 44 are provided.
  • the airbag body 44 is formed in a bag shape that can be deployed in a flat spherical shape (substantially elliptical shape).
  • a through hole 44h through which the concave portion 52 of the airbag cover can pass is formed in the outer peripheral portion of the airbag body 44.
  • An airbag mounting hole 42ha is formed at a substantially central portion on the back side of the airbag body 44, and a small hole 42hb for screwing is formed around the airbag mounting hole 42ha.
  • the airbag 40 is attached to the support member 20 such that the peripheral edge of the airbag mounting hole 42ha is sandwiched between the peripheral edge of the hole 16h of the base plate 16 and the frame 24 of the bracket body 22. Attached.
  • the gas ejection portion (the front side of the inflator) of the inflator 18 is disposed in the airbag 40, and the gas ejected from the inflator 18 is supplied to the airbag 40.
  • the airbag body 44 is deployed from the steering device to the driver's seat.
  • the cylindrical portion 46 is formed in a substantially cylindrical shape extending from the insertion hole 44h toward the inside of the airbag body 44.
  • the opening 46a on the distal end side of the cylindrical portion 46 is formed so as to be retained in the concave portion 52 of the airbag cover in a retaining shape.
  • the opening diameter of the distal end side opening portion 46a of the cylindrical portion 46 is formed smaller than the maximum outer diameter of the concave portion 2.
  • the peripheral body 46b excluding the distal opening 46a is formed so that the recess 52 can pass therethrough. More specifically, the inner diameter of the peripheral body portion 46b is larger than the maximum outer diameter of the concave portion 52. Note that the through hole of the cylindrical portion 46, the peripheral body portion 46b, and the front end side opening portion 46a are all sized so that the connecting members 28 and 28 'can pass through.
  • the cylindrical portion 46 is folded around the center member 30 and the airbag body 44 is folded around it.
  • the airbag 40 it is desirable that the airbag mounting hole 42ha, the distal opening 46 of the tubular portion 46, and the through hole 44h all coincide.
  • the connecting members 28, 28 ' can be easily exposed to the front side of the airbag 40 through the airbag mounting hole 42ha, the distal opening 46a of the cylindrical portion 46, and the through hole 44h. .
  • the airbag 40 is manufactured by sewing two base cloths 41A and 41B as follows. That is, first, as shown in FIG. 10A, two base fabrics are prepared.
  • the base fabrics 41A, 41B are formed by extending the tube forming fabric portions 43A, 43B on a part of the outer peripheral portion of the bag forming fabric portions 42A, 42B.
  • the bag-forming cloth portions 42A and 42B are formed in a substantially circular shape.
  • the tube forming cloth portions 43A and 43B are formed in a substantially band shape, and extend from a part of the outer peripheral portion of the bag forming cloth portion outward in the radial direction.
  • the tip of each of the tube forming cloth portions 43A and 43B is formed to be slightly narrower.
  • An airbag mounting hole 42ha is formed substantially at the center of the bag forming cloth portion 42A on one side, and a small screw hole 42hb is formed around the airbag mounting hole 42ha.
  • both base fabrics 41A and 41B Of the outer peripheral edges of both base fabrics 41A and 41B, the portions where the tube forming fabric portions 43A and 43B are extended are removed. Sewn together, and sew together both side edges of both tube forming cloth portions 43A and 43B (see FIG. 10B).
  • the bag-forming cloth portions 42A and 42B are pulled out from the airbag mounting hole 42ha, and the bag-shaped portion formed by the two bag forming cloth portions 42A and 42B is turned over.
  • the outer peripheral edges of the bag forming cloth portions 42A and 42B are sewn together to form the bag-shaped airbag main body portion 44.
  • the portion of the outer peripheral edge of both bag forming cloth portions 42A and 42B where the tube forming cloth portions 43A and 43B are extended is a non-sewn portion, and a through hole 44h through which the concave portion 52 can pass. Is formed. Further, by sewing both side edges of the two cylinder forming cloth portions 43A and 43B together, a cylindrical portion 46 extending from the through hole 44h toward the inside of the airbag body portion 44 is formed.
  • the length of the cylindrical portion 46 is set such that the airbag 40 is attached to the support member 20 and the airbag main body 44 is naturally inflated and deployed without any restrictions, and the recess 52 and the through-hole are formed. 4 It is preferable to have a length greater than the distance connecting 4h and a length.
  • FIGS. 11A and 11B are explanatory diagrams showing the steps of manufacturing the airbag according to the fourth embodiment.
  • the airbag according to this modified example includes two base cloths 141A and 141B.
  • Each of the base fabrics 141A and 141B is formed by extending the tube forming fabric portions 143A and 143B on a part of the outer periphery of the bag forming fabric portions 142A and 142B.
  • the bag forming cloth portions 142A and 142B are formed in a substantially circular shape
  • the tube forming cloth portions 143A and 143B are formed in a substantially band shape.
  • the tube forming cloth portions 143A, 143B extend along the tangential direction of the outer peripheral portions of the bag forming cloth portions 142A, 142B.
  • an airbag mounting hole 142ha is formed in the bag forming cloth portion 142A on one side.
  • a through-hole 143Ah for locking is formed in the cylinder forming cloth portion 143A on one side.
  • the through hole 143Ah has an opening diameter smaller than the maximum outer diameter of the concave portion 52, and is formed so as to be engageable with the concave portion 52.
  • the through-hole 43Ah may be formed on the tubular forming part 143B side.
  • both base cloths 141A and 141B are stitched over the entirety (see FIG. 11B).
  • FIG. 12A is a cross-sectional view showing the airbag 40 of the fifth embodiment
  • FIG. 12B is a rear view showing the airbag 40.
  • the airbag 40 is configured to be inflatable and deployable in a bag shape. More specifically, for example, two substantially circular outer peripheral edges are sewn together to form a flat spherical (ellipsoidal) deployable bag.
  • An airbag mounting hole 42ha is formed substantially in the center of the back side of the airbag 40.
  • a small hole 42hb formed around the outside of the airbag mounting hole 42ha is a screw hole.
  • the airbag 40 is sandwiched so that the periphery of the airbag mounting hole 42ha is sandwiched between the surface of the periphery of the hole 16h of the base plate 16 and the contact surface or the back surface 22b, 22b 'of the cushion plate 22, 22'. It is attached to the support member 20.
  • the gas ejection portion (the front side portion of the inflator) of the inflator 18 is disposed in the airbag 40, and the ejection gas from the inflator 18 is introduced into the airbag 40, and the airbag 40 is moved to the steering device. Force It is configured to be able to expand and deploy in a bag shape toward the driver's seat.
  • a through hole 44h (a slit having a diameter substantially the same as the through hole 44h when opened) may be used. ) Is formed.
  • the through hole 44h has an opening shape and size that can penetrate the central concave portion 52 of the airbag cover 50.
  • a through hole 44h is formed at a substantially intermediate position between the airbag mounting hole 42ha and the outer peripheral edge of the airbag 40 in rear view, and is made of the same material as the base fabric of the airbag.
  • the patch cloth 46a is sewn and attached to the base cloth of the airbag 40 so as to be relatively movable.
  • a hole having a diameter substantially the same as the through hole 44h of the airbag may be formed in the patch-like body 46a.
  • 44h are provided so as not to overlap with each other, and the hole 40ah and the through hole 44h of the patch-like body 46a are used when the airbag 40 is folded and housed in the airbag cover 50.
  • the body 46a and the base fabric of the airbag are moved relative to each other to align them. It is held by a rib provided on the back side of the concave portion 52.
  • the airbag 40 is attached to the base plate 16 and the cushion plate 22, and is folded while being exposed to the outside of the airbag 40 through the through hole 44h in which the connecting member 28 is aligned and the hole 40ha of the patch-like body 46a.
  • the airbag 40 is folded and inflated and deployed, it is connected to the connecting member 28 so that the through-hole 44h and the hole 40ha can pass through the central recess 52 of the immovable airbag cover. Have been.
  • Such an airbag can be used similarly to the airbag 40.
  • FIG. 13A is a perspective view of the airbag cover 50.
  • the airbag cover 50 is formed in a substantially bowl shape from resin as shown in the figure, and has a substantially truncated conical recess 52 for accommodating the center member 30 at the center thereof as described above.
  • the bolts 27 are passed through the mounting holes 52 h of the recesses 52 to connect the connecting members 28 and 28. And fixed to the base plate 16 with screws via the mounting pieces 16a as described later.
  • FIG. 13B is a rear view of the airbag cover.
  • the airbag cover 50 has, on the rear surface thereof, a groove shape that can be cut (cracked) except for the central concave portion 52 fixed by the connecting members 28 and 28 ′ when the airbag 40 is inflated and deployed.
  • the tier line is formed. That is, on the back surface of the airbag cover 50, a circular tear line Lc is provided around the central concave portion 52 so that the central portion can be divided into a plurality of cover pieces 50a while receiving the inflation pressure of the airbag.
  • a series of tier lines are provided, each including a plurality of, for example, four tier lines L1 and L4 extending radially from the tier line Lc.
  • the airbag cover 50 is divided into cover pieces 50a when the airbag 40 is inflated, and the mounting pieces 50b provided for each cover piece 50a are made of metal base so that they can be opened independently.
  • the plate 16 is individually screwed to each of the mounting pieces 16a which are cut and raised from the disk portion of the plate 16 and formed on the rear side of the base plate 16 to project therefrom.
  • FIG. 14 is a perspective view similar to FIG. 13A, showing another embodiment of the airbag cover.
  • This airbag 50 is also provided with a circular tear line Lc around the central concave portion 52 and a plurality of, for example, four tear lines L1 and L4 extending radially from the tear line Lc, as shown in FIG.13A.
  • the only difference from the airbag cover 50 is that a cut portion 52c is formed in advance in a part of a circular tear line Lc around the central concave portion 52, and the other configuration is the same.
  • the force S can be used to more smoothly and surely open the opening piece 50a of the airbag cover 50 when the airbag is inflated.
  • the force causes the airbag cover 50 to be crushed at the tear line L around the center member 30, and a piece of the broken cover leaves a bowl-shaped central recess 52. Open each outward.
  • the cover pieces 50a are completely separated from each other, and tear lines are formed so that each can be opened independently, and the mounting pieces 16a of the base plate 16 are made of a plastically deformable material. The deformed mounting piece 50a will not return to its original state.
  • FIG. 15 is a view of each of the cover pieces 50a in an opened state as viewed from the base plate 16 side.
  • the airbag cover 50 is divided into cover pieces 50a when the airbag 40 is inflated, and the mounting piece 16a is kept in a torsionally deformed state. It is configured to be able to expand smoothly in response to the pressure.
  • a hole (or a slit) 44h formed in the airbag or a cylindrical portion 46 is formed around the center concave portion 52 of the remaining airbag cover.
  • the airbag 40 is guided by the truncated cone-shaped surface whose diameter gradually increases toward the front side outside the back surface of the central concave portion 52 and inflates outward. In other words, the airbag 40 is inflated while passing or passing through the immobile central concave portion 52 of the airbag cover.
  • the inflation of the airbag in this manner causes the inflation of the airbag forward.
  • the speed is slightly delayed due to the resistance when passing through. Therefore, the airbag is first inflated in the lateral direction, and the pressure at which the inflated airbag 40 hits the driver can be reduced.
  • the airbag 40 or the airbag body 42 and the cylindrical body 46 are appropriately folded in the surface side area of the base plate 16, and the airbag 40 is inserted into the airbag cover 50 through the through hole of the airbag 40.
  • 44h or the through hole 43h of the cylindrical body 46 is stored in a state facing the recess 52 of the force bar, and the mounting feet 28c, 28c 'of the connecting members 28, 28' are respectively attached to the cushion plates 22, 22 '.
  • the periphery of the airbag mounting hole 42ha is brought into contact with the periphery of the hole 16h of the base plate 16 and the contact surfaces 22b, 22b' of the cushion plates 22, 22 '.
  • the base plate 16 and the cushion plates 22 and 22 are overlapped with each other.
  • the nut 25 is screwed into the mounting bonolet 27 projecting into the airbag cover 50 from the back side using the inflator 18 mounting hole 16h of the base plate 16, and the horn switch mechanism 34 is inserted into the center main body 32. Screw the assembly base plate 16, cushion plate 22 and inflator.
  • the connecting member 28, 28 ′ is disposed in the airbag 40 through the airbag mounting hole 42 ha, or the airbag mounting hole 42 ha and the front end side opening of the cylindrical body 46. 46 so as to be disposed in the cylindrical body 46 through 6a. Further, the opening 46a on the distal end side of the tubular body 46 is clamped so that its diameter is smaller than the maximum diameter of the concave portion 52 at the center of the airbag cover 50, and the airbag expands. At this time, the cylindrical body 46 is prevented from coming out of the central concave portion 52. This completes the assembly of the airbag device shown in FIG.
  • the inflator 18 is ignited and gas is generated by the inflator 18, and the gas is introduced into the airbag 40.
  • the airbag force bar 50 receives the force when the airbag 40 starts to inflate and breaks along the tear lines L1 to L4 and LC, that is, leaving the central concave portion 52, and each air cover piece 50a radially extends. Expand. [0058] In the airbag of the first embodiment, after the airbag cover 50 is cracked, at the initial stage of the inflation of the airbag 40, as shown in FIG. Slightly swells.
  • the airbag 40 when gas is introduced into the airbag 40, the airbag 40 is inflated while the concave portion 52 enters the cylindrical body 46 as shown in FIG. Do
  • the portion unevenly distributed below the concave portion 52 that is, the front side portion and the lower portion of the airbag 40 are mainly.
  • the portion of the airbag 40 where the through-holes 44h are formed is pushed back from above, so that the airbag 40 has a flat shape having a natural inflated shape as shown in FIG. It expands and expands into a sphere.
  • the airbag 40 of the second embodiment as shown in FIG. 18, the airbag 40 is inflated and deployed in a flat spherical shape.
  • the airbag 40 of the first embodiment after the airbag 40 is inflated to some extent, since the through hole 44h is located on the back side of the airbag 40, it is possible to prevent excessive gas leakage from the through hole 44h. In addition, it is possible to prevent the leaked gas from being blown to the driver. When the inflation of the airbag 40 is completed, the gas in the airbag 40 is discharged through the through hole 44h on the back side.
  • the distal opening 46a of the cylindrical body 46 prevents the recess 52 from passing through, so that the airbag 40 is longer than the length of the cylindrical body 46.
  • the airbag 40 according to the third embodiment in the initial stage after the airbag cover 50 is cracked and the airbag body 44 begins to inflate, as shown in FIG. The airbag body 44 expands around the center, and the tubular portion 46 extends on the front side extension of the center member 30 in the airbag body 44.
  • the airbag body part 44 has a natural inflation shape so that the part where the insertion hole 44h of the airbag body part 44 is formed is pushed upward. It expands and expands into a flat spherical shape.
  • the through hole 44h is opened at the outer peripheral portion of the airbag body portion 44, that is, at a position that is not directed toward the occupant in the driver's seat. Therefore, even if gas leaks from the through hole 44h, it is difficult for the occupant to blow.
  • the through-hole 44h may be directed to the side of the force pointing upward, to the side of the lower side, or to the side obliquely. In short, in the unfolded configuration, the through-hole 44h is not oriented toward the driver's seat occupant, and is formed at a position where it should be.
  • the distal end of the cylindrical portion 46 is locked in the concave portion 52 so as to prevent the distal end of the cylindrical portion 46 from being pulled out. There is no need to fix it on the 52 side. Accordingly, the work of assembling the airbag 40 can be easily performed with a relatively simple configuration.
  • the concave portion 52 has a tapered peripheral surface whose diameter gradually increases in the deployment direction of the airbag 40, the distal end opening 46 a of the cylindrical portion 46 is closed when the airbag 40 is deployed.
  • the airbag 40 moves in the deployment direction of the airbag 40 while being sequentially pushed and spread along the tapered peripheral surface of the concave portion 52, and is locked to the large diameter portion of the concave portion 52. Therefore, there is an advantage that the opening 46a on the distal end side of the tubular portion 46 is stably and reliably locked to the locking portion 30a.
  • the concave portion 52 forms a flange-shaped portion that does not necessarily need to be formed in a truncated cone shape having a tapered peripheral surface, and the flange-shaped portion forms an opening on the distal end side of the cylindrical portion 46. 46a.
  • the cylindrical portion 46 has a length dimension larger than a distance connecting the through hole 44h and the concave portion 52 in a state where the airbag body portion 44 is naturally inflated and deployed, so that the air When the bag 40 is inflated and deployed, since a large force due to inflation is not applied to the cylindrical portion 46, a relatively low-cost airbag device that requires strong reinforcement at the mounting portion between the cylindrical portion 46 and the concave portion 52 is required. Can be manufactured.
  • the airbag of the fifth embodiment when the airbag is inflated, the through hole 42ha formed in the airbag and the hole 40ah of the patch-like body 46a are formed.
  • the airbag 40 has a frustoconical shape whose diameter gradually increases toward the outer surface on the outside of the back surface of the central recess 52. It is inside and expands outward. That is, the airbag 40 inflates while passing around the stationary central concave portion 52 of the airbag cover.
  • the through hole 42ha and the hole 40ah of the backing cloth-like body 46a respectively pass through the recess 52 and return to the original positional relationship, that is, a state where they are shifted from each other, so that the through hole 42ha of the airbag 40 has a cloth piece. Is completely closed and prevents gas leakage.
  • the airbag When the airbag is inflated in this way, the speed of the forward inflation of the airbag is slightly delayed due to the resistance at the time of the above-mentioned inflation. Therefore, the airbag is first inflated in the lateral direction, and the pressure at which the inflated airbag 40 hits the driver can be reduced.
  • the inflator 18 is ignited and gas is generated by the inflator 18, and the gas is introduced into the airbag 40.
  • the airbag force bar 50 receives the force when the airbag 40 starts to inflate and breaks along the tear lines L1 to L4 and LC, that is, leaving the central concave portion 52, and each air cover piece 50a radially extends. Open or expand.
  • the patch cloth 46a receives gas pressure in the airbag and closely adheres to the airbag base cloth to complement each other. Gas leaks can be cut off because the openings are closed.
  • the airbag 40 slightly expands around the inflator 18 as shown in FIG.
  • the recess 52 is formed in the through hole 44h and the hole 40h.
  • the airbag 40 is inflated by extracting ah.
  • the airbag 40 After the airbag has been inflated to some extent, in the airbag 40, the portion that is unevenly distributed below the concave portion 52, that is, the front side portion and the lower portion of the airbag 40 mainly continue to inflate, and the airbag 40 As shown in FIG. 22, the airbag 40 is inflated and deployed into a flat spherical shape, which is a natural inflated shape, by pushing the portion in which the through hole 44h is formed from the upper side to the back side.
  • the center member 30 can be attached so as not to fly out when the airbag 40 is deployed, so that the center member 30 can be attached when the airbag 40 is deployed.
  • the airbag 40 can be inflated and deployed without flying out.
  • the central concave portion 52 of the airbag cover 50 is attached and fixed to the base plate 16 for attaching the inflator via the connecting members 28, 28'.
  • the connecting members 28, 28 ' Since the airbag 40 can be mounted simultaneously with the connection of the base plate 16 and the cushion plates 22, 22, the fixing means of the concave portion 52 is simplified, and the mounting parts are shared, thereby simplifying the configuration. Can be Further, gas leakage at the time of inflation of the airbag can be prevented with a simple structure.
  • FIG. 23A is a plan view showing an airbag according to a first modification
  • FIGS. 23B and 23C are cross-sectional views each showing a main part of the airbag.
  • a through hole 44Ch similar to the through hole 44Bh is formed. Note that the through-hole portion 44Ch does not necessarily have to have a cut line shape, but may have a round hole shape. A plurality (two in this case) of vent holes 43h are formed around the outer periphery of the airbag mounting hole 42ha.
  • a patch cloth 46C is attached to the outer surface side of the airbag 40C and covers the through-hole 44Ch, and the pad-like body 46C is provided with a fourth position different from the through-hole 44Ch. Two through-holes 46Ch are formed.
  • the patch cloth 46C is formed in a substantially square cloth shape with rounded tops, and when its peripheral edge is disposed so as to surround the through hole 44Ch. Is sewn to the airbag 40C.
  • the patch cloth 46C is sewn to the inside of the airbag 40C. It may be.
  • the second through-hole portion 46Ch is formed by forming a linear cut in the patch-like body 46C.
  • the second through-hole portion 46Ch is formed at a position substantially perpendicular to the through-hole portion 44Ch.
  • the through-holes 44, Ch and the second through-hole 46Ch do not necessarily have to intersect substantially vertically, but may intersect obliquely, as will be described in the following modification. You do not need to be in contact with them. In short, the through-hole 44Ch and the second through-hole 46Ch are in a positional relationship in which the through-hole 44Ch and the second through-hole 46Ch are displaced from each other when the airbag 40C is deployed. Bye ,.
  • the through hole portion 44Ch and the second through hole portion 46Ch return to a linear shape. To close the opening. Moreover, in this state, the peripheral cloth portion of the through-hole portion 44Ch and the peripheral cloth portion of the second through-hole portion 46Ch close each other's openings in a complementary manner, so that they passed through the through-hole portion 44Ch more reliably. Gas leakage is prevented.
  • FIG. 24A is a rear view showing an airbag according to a second modification
  • FIG. 25B is a cross-sectional view showing a main part of the airbag.
  • the second modified example is an example of an airbag 40D in which the second through-hole portion 46Ch in the first modified example is disposed at a position not intersecting with the through-hole portion 44Ch, that is, a linear second through-hole.
  • the portion 46Dh is formed in the patch cloth-like body 46D at a position substantially parallel to the through-hole portion 44Ch and at a predetermined distance from the through-hole portion 44Ch.
  • Other configurations are the same as those of the airbag 40C of the second modified example.
  • the through-hole portion 44Ch and the second through-hole portion 46Dh return to a linear shape and open. To close. In this state, the peripheral cloth portion of the through-hole portion 44Ch and the peripheral cloth portion of the second through-hole portion 46Dh close each other in a complementary manner, so that gas leakage from the airbag 40D is more reliably prevented. Is prevented.
  • the through-hole 44Ch and the second through-hole 46Dh Since they are not arranged at positions overlapping each other, gas leakage through the through-hole portion 44Ch can be more reliably prevented as compared with the first modification.
  • the amount of gas flowing out from the through-hole portion 44Ch can be limited.
  • the amount of gas flowing out of the through-holes 44Bh and 44Ch is limited.
  • the timing and amount of gas leakage can be adjusted by setting the vent hole 43h (hole size, shape, position) separately provided, and the characteristics of the airbag (impact absorption characteristics, etc.) can be easily adjusted. ) Can be adjusted.
  • a separate vent hole can be eliminated by appropriately adjusting the outflow amount.
  • the center member 30 can be attached so as not to protrude when the airbag 40 is deployed.
  • the airbag 40 can be inflated and deployed without causing the airbag 40 to fly out.
  • a central concave portion 52 of the airbag cover 50 is attached and fixed to a base plate 16 for attaching an inflator via connecting members 28, 28 ', and the connecting members 28, 28, are connected to the base plate 16 and the cushion plate. Since the airbag 40 and the airbag 40 can be attached at the time of connection of 22, 22 ', the fixing means of the concave portion 52 can be simplified, and the mounting parts can be shared, thereby simplifying the configuration. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

 エアバッグ装置において、エアバッグの膨張時の装飾部材の飛散防止を簡易な構成により実現する。即ち、エアバッグの展開時に、エアバッグカバー(50)の装飾部材を装着した凹部を、他の部分から切り離し自在にして不動の連結部材に連結する。そのため、エアバッグカバー(50)内面に、前記凹部(52)を画成するための円形のティアラインLcと、このティアラインLcから半径方向外方に延び各開放片(50a)を画成する複数のティアラインL1~4が形成されている。また、各開放片(50a)の取付部(50b)はベースプレートの塑性変形自在な取付片にねじ止めされている。この構成によりエアバッグ展開時に前記エアバッグカバーの前記凹部は不動に保持される。

Description

明 細 書
エアバッグ装置
技術分野
[0001] 本発明は、運転席用のエアバッグ装置に関するものである。
背景技術
[0002] 従来、 自動車の運転席用のエアバッグ装置として、ステアリング装置のステアリング シャフト延長上の部分に装飾用部材を固定し、このセンター部材の周りにエアバッグ を折り畳んで収納するとともに、エアバッグをエアバッグカバーで覆ったものがあるが 、特にホーン (警笛)機能などの多機能を備えた装飾部材は重量が重いため、展開 時にそれがエアバッグと一緒に飛び出し、或いは装飾部材を保持するためのカバー が飛散し乗員に当たるなどの問題があった。
[0003] そこで、エアバッグの展開時に、カバーをエアバッグの膨張でバッグを開くと共にそ れらが飛散しにくいようにし、同時に装飾部材がエアバッグと一緒に乗員側に飛び出 すことがなレ、ようにしたものが知られてレ、る。
図 25はその 1例を示すドイツ特許第 1974991C2号明細書に記載されたエアバッ グ装置である。図示のように、操縦ハンドル 24Rの中央部に設けた装飾部材 21Rを、 ハンドル軸に取り付けた非弾性素材からなる案内スリーブ 10Rに嵌め、かつ前記スリ ーブ 10Rの乗員側の端部 22Rを前記装飾部材 10Rの径よりも小径に形成することで 、図示のようにエアバッグ 1Rが展開したときに、前記スリーブ 10Rで装飾部材 21Rが 展開するエアバッグ 1Rと一緒に移動しないように保持するようにしている。
[0004] し力、しながら、前記従来のものでは、エアバッグ膨張時にエアバッグカバーの取付 部に大きな力が集中するため、取付部をとくに強化する必要があり、コストが掛かると レ、う問題がある。
ところで、前記従来のものでは、非弾性素材からなる案内スリーブ 10Rを別途設け るだけではなぐさらに、案内スリーブ 10R内に装飾部材 21Rを収容して保持するよう に案内スリーブ 10Rを加工することが必要であり、製作が煩雑となり製造コストがかか るという問題がある。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 本発明は、一般的には前記従来技術の問題を解決すべくなされたものであって、 その第 1の目的は、エアバッグの展開時に装飾部材等を備えたエアバッグカバーが 飛散して、装着部材がエアバッグと一緒に乗員側に飛び出すことを防止することがで きるエアバッグ装置を簡易な構成で実現し、その製造コストを従来の構造に比して大 幅に低下させることである。
[0006] 具体的には、エアバッグカバーをエアバッグ膨張時に装飾部材等を備えたその中 央部を残して容易に分割開放できるようにして、従来のようにエアバッグカバー取付 部の補強を必要とせず、かつエアバッグの展開時 (膨張時)における乗員に対する加 害性を低減することである。
その第 2の目的は、エアバッグの膨張時にエアバッグカバーが装飾部材等を備えた その中央部を残して容易に分割開放できるようにすることである。
第 3の目的は、簡易な構成でエアバッグ膨張時におけるガス漏れを防止することで ある。
課題を解決するための手段
[0007] 請求項 1の発明は、ガスを発生するインフレータと、該インフレータの発生するガス で膨張可能なエアバッグと、該エアバッグを覆ってなるエアバッグカバーと、前記エア バッグ及びエアバッグカバーを固定するベースプレートとを備え、インフレータからの ガスによるエアバッグの膨張時に前記エアバッグカバーが外方に開放可能なェアバ ッグ装置において、前記エアバッグカバーはティアライン等でエアバッグ膨張時に開 口を形成する複数の開放片を有し、該開放片は前記べースプレートに設けられた複 数の塑性変形可能な取付部に固定されており、前記エアバッグの膨張により各開放 片が完全に切り離されて外方に開放されることを特徴とする。
[0008] 請求項 2の発明は、請求項 1に記載されたエアバッグ装置において、前記エアバッ グカバーはその略中央部に直接又は間接的にベースプレートに固定された固定部 を持つことを特徴とする。
請求項 3の発明は、請求項 1又は 2に記載されたエアバッグ装置において、前記ェ ァバッグカバーは、その内面に前記固定部を残して各開放片を外方に開放するため のティアラインを有し、該ティアラインは前記固定部及び各開放片を区画する略円形 のティアライン及び該円形のティアラインから半径方向外方に延びる複数のティアラ インカ なることを特徴とする。
[0009] 請求項 4の発明は、請求項 1ないし 3のいずれかに記載されたエアバッグ装置にお いて、前記エアバッグカバーの固定部は、装飾部材等を備えていることを特徴とする 請求項 5の発明は、請求項 1ないし 4のいずれかに記載されたエアバッグ装置にお いて、前記取付片は前記ベースプレートの周縁に沿って配置されていることを特徴と する。
[0010] 請求項 6の発明は、ガスを発生するインフレータと、該インフレータで発生するガス により膨張可能なエアバッグと、エアバッグを折り畳み収納しエアバッグの膨張時に 拡開可能なエアバッグカバーと、中央部にインフレ一タを嵌装するための開口部を有 するベースプレートと、該ベースプレートとの間で前記エアバッグを挟持するクッショ ンプレートとを備えたエアバッグ装置において、前記クッションプレートは、その表面 に連結部材の挟持部を収容するための凹状部が形成されており、かつエアバッグの 膨張時にティアライン等により拡開する前記エアバッグカバーの中央部は前記エア バッグと共に前記ベースプレートと前記クッションプレートとで挟持した前記連結部材 に連結され、インフレータからのガスによりエアバッグがエアバッグカバー中央部を越 えて前方に膨張する時、該連結部材がエアバッグ展開時に前記エアバッグカバーの 中央部を保持することを特徴とする。
[0011] 請求項 7の発明は、請求項 6に記載されたエアバッグ装置において、前記連結部 材に孔又は窪みを設けると共に、クッションプレートの前記凹状部に前記孔又は窪み に係合可能な突起を設けたことを特徴とする。
請求項 8の発明は、請求項 6に記載されたエアバッグ装置において、前記連結部 材が前記凹状部において、インフレータ固定用のボルトにとも締めされて固定される ことを特徴とする。
請求項 9の発明は、請求項 6ないし 8の何れかに記載されたエアバッグ装置におい て、前記連結部が金属部材であることを特徴とする。
[0012] 請求項 10の発明は、ガスを発生させるインフレータと、該インフレータで発生するガ スにより膨張可能なエアバッグと、該エアバッグを覆ってなるエアバッグカバーと、前 記エアバッグ及びエアバッグカバーを固定するベースプレートとを備え、インフレータ 力 のガスによりエアバッグの膨張時に前記エアバッグカバーが外方に開放可能な エアバッグ装置において、前記エアバッグカバーはその略中央部に直接又は間接的 にベースプレートに固定された固定部と該固定部の周りに形成された複数の開放片 を有し、前記エアバッグは膨張時に前記固定部で抜け止め規制される筒状部を有す ることで、固定部を越えて前方に膨張可能に構成され、前記エアバッグカバーの前 記固定部に、展開時にエアバッグを案内する凹部を備えていることを特徴とする。
[0013] 請求項 11の発明は、請求項 10に記載されたエアバッグ装置において、前記エア バッグカバー内面には前記固定部及び固定部の周りの前記複数の開放片を区画す る一連のティアラインが設けられており、エアバッグの展開時に前記ティアラインによ り前記開放片が外方に開放可能であることを特徴とする。
請求項 12の発明は、請求項 11に記載されたエアバッグ装置において、前記ティア ラインはエアバッグカバー内面に形成された溝として形成されていると共に、前記固 定部の周りに形成されたティアラインには予め切断された部分が形成されていること を特徴とする。
[0014] 請求項 13の発明は、請求項 10ないし 12のいずれかに記載されたエアバッグ装置 において、前記エアバッグカバーの複数の開放片は前記固定部の周りで外方に開 放可能であると共に、展開後は互いにが切り離されることを特徴とする。
請求項 14の発明は、請求項 10ないし 13のいずれかに記載されたエアバッグ装置 において、前記凹部に装飾部材またはホーン装置が収納されることを特徴とする。
[0015] 請求項 15の発明は、請求項 14に記載されたエアバッグ装置において、前記装飾 部材は、エアバッグカバーの凹部の周りに形成されたティアラインの前記切断部を外 部から視認不可能に覆うことを特徴とする。
請求項 16の発明は、ガスを発生させるインフレータと、該インフレータで発生するガ スにより膨張可能なエアバッグと、エアバッグを覆ってなるエアバックカバーと、それを 固定する固定プレートとを備えたエアバッグ装置において、エアバッグの一部に少な くとも位置のずれた孔部を有する少なくとも 2枚の基布を合わせた開口孔部が形成さ れ、エアバッグカバーには略中央部にベースプレートと直接又は間接的に固着され る凹部が形成され、該凹部が前記開口孔部のそれぞれの孔部を案内してエアバッグ が膨張することを特徴とする。
[0016] 請求項 17の発明は、請求項 16に記載されたエアバッグ装置において、前記凹部 の周りまたは内側に設けられたティアラインにより展開時に凹部が分離することを特 徴とする。
請求項 18の発明は、請求項 16に記載されたエアバッグ装置において、前記凹部 は、エアバッグカバーと容易に分離可能な少なくとも 1つの連携部でつながつている ことを特徴とする。
[0017] 請求項 19の発明は、請求項 16ないし 18のいずれかに記載されたエアバッグ装置 において、前記エアバッグカバーにはエアバッグ収納時に開閉部の孔を常に合わせ た状態に保持するリブが設けられていることを特徴とする。
請求項 20の発明は、請求項 19に記載されたエアバッグ装置において、前記リブが 前記凹部と略同一形状の全周または円周状に複数個配置されていることを特徴とす る。
請求項 21の発明は、請求項 16ないし 20のいずれかに記載されたエアバッグ装置 において、前記凹部に装飾部材またはホーン装置が収納されていることを特徴とす る。
発明の効果
[0018] (1)開放片がエアバッグの展開により固定部及び他の開放片力 切り離されて外方 に開放されること力 、開放片がエアバッグの膨張展開の妨げとなることがなぐエア バッグが円滑かつ確実に展開することができる。
(2)取付部が変形して力を吸収するため、エアバッグカバーの取付部の強化が不必 要である。
(3)乗員がエアバッグカバーに接触した場合でも、各開放片が開くことでエアバッグ の展開力(膨張力)が分散されるため、乗員に与える加害性を低減することができる。 また、開放片を小さくすることで、乗員がエアバッグに接触した場合でも各開放片は 開きやすいので、乗員に対する加害性を低減することができる。
[0019] (4)エアバッグを覆うエアバッグカバー内面に複数のティアラインを設けたので、エア バッグの膨張時に前記エアバッグカバーをそのティアラインに沿って容易に分割する こと力 Sできる。また、その際、ティアラインを中央部の円形のティアラインと、その円形 のティアラインから半径方向外方に延びた複数のティアラインで構成したため、エア バッグの膨張時にエアバッグカバーの装飾部材等を取り付けた中央部を実質上不動 の固定部とすることができ、このような簡易な構成により、エアバッグの展開時に装飾 部材等がエアバッグとともに乗員側に飛び出すことが完全に防止できる。また、テイラ インに予め切断した切断部を設けておけば、エアバッグの膨張時にエアバッグカバ 一の拡開又は開放がより確実に行われると共に、装飾部材によりティアラインの切断 部が外部から視認不可能に覆ったことによりエアバッグ装置の見栄えを損なうこともな レ、。
(5)エアバックカバーの各開放片をベースプレートのエアバッグ展開時に塑性変形 可能な取付片に取り付けたため、エアバッグ展開の際に一度変形した取付片がスプ リングバックして元の状態に戻ろうとする力が作用することはなぐエアバッグを円滑か つ確実に展開することができる。
[0020] (6)エアバッグの膨張展開時にエアバッグカバーの中央部の装飾部材装着部分を 不動に固定する連結部材を、インフレ一タを狭着固定するためのベースプレートとク ッシヨンプレートとを利用してエアバッグと同様に狭着固定するようにしたため、取付 部品を共用化することで格別の手段を要することなく連結部材をベースプレートに強 固に取り付けることができる。
したがって、簡易な構成でエアバッグの展開時に装飾部材等がエアバッグとともに 乗員側に飛び出すことが防止でき、かつ構成を簡易にしたことにより前記エアバッグ 装置を低コストで製造することができる。
(7)エアバッグ膨張時におけるガス漏れを簡易な構成で防止することができる。 図面の簡単な説明
[0021] [図 1]本発明のエアバッグ装置を示す正面図である。 園 2]本発明のエアバッグ装置の要部を示す断面図である。
[図 3]ベースプレートの裏面の斜視図である。
園 4]連結部材の斜視図である。
[図 5]第 1の実施例に係るクッションプレートを示し、図 5Aはその裏面図、図 5Bは側 面図である。
[図 6]第 2の実施例に係るクッションプレートを示し、図 6Aはその裏面図、図 6Bは側 面図である。
[図 7]センター部材本体の断面図である。
園 8]第 1実施例に係るエアバッグを示し、図 8Aはその断面図、図 8Bはその背面図 である。
園 9]図 9Aは第 2実施例に係るエアバッグの断面図、図 9Bは第 3の実施例に係るェ ァバッグの断面図である。
園 10]第 3実施例に係るエアバッグを示し、図 1 OAはその分解斜視図、図 10Bはそ の縫レヽ合わせた状態の斜視図である。
園 11]第 4の実施例に係るエアバッグを示し、図 11Aはその分解斜視図、図 11Bは その縫レ、合わせた状態の斜視図である。
[図 12]図 12Aは第 5の実施例に係るエアバッグの断面図であり、図 12Bはその背面 図である。
園 13]第 1実施例のエアバッグカバーを示し、図 13Aはその斜視図、図 13Bはその 裏面図である。
園 14]第 2実施例のエアバッグカバーの斜視図である。
[図 15]エアバッグが膨張したときのエアバッグカバーの拡開の様子をベースプレート の裏側から見た図である。
園 16]第 1実施例のエアバッグの膨張の初期の状態を示す断面図である。
園 17]第 1実施例のエアバッグの膨張を完了したときの状態を示す断面図である。 園 18]第 2実施例のエアバッグが膨張を完了したときの状態を示す断面図である。 園 19]第 3実施例のエアバッグの膨張の初期の状態を示す断面図である 園 20]第 3実施例のエアバッグが膨張を完了したときの状態を示す断面図である。 [図 21]第 5実施例のエアバッグの膨張の初期の状態を示す断面図である。
[図 22]第 5実施例のエアバッグが膨張を完了したときの状態を示す断面図である。
[図 23]図 23Aは第 5実施例の第 1の変更例に係るエアバッグを示す背面、図 23B及 び図 23Cは同エアバッグを示す要部断面図である。
[図 24]図 24Aは第 2の変更例に係るエアバッグの背面図、図 24Bは同エアバッグを 示す要部断面図である。
[図 25]従来のエアバッグ装置の断面図である。
符号の説明
[0022] 10 · · 'ステアリングホイール、 16 · · 'ベースプレート、 18 · · 'インフレータ、 20 · · '支持 部材、 22, 22, · · 'クッションプレート、 28, 28, · · ·連結部材、 30 · · 'センター部材、 32 · · ·センタ本体部、 40 · "エアバッグ、 46 · · ·筒状体、 50 · · ·エアバッグカバー、 5 2 · · ·凹部。
発明を実施するための最良の形態
[0023] 以下、本発明の実施の形態に係る運転席用のエアバッグ装置について添付図面 を参照して説明する。
図 1はエアバッグ装置の装着状態を示す正面図であり、図 2はエアバッグ装置を示 す要部破断側面図である。
本実施の形態のエアバッグ装置は、図 1及び図 2に示すように車両のステアリング 装置に組込まれるものであり、支持部材 20、センター部材 30、エアバッグ 40、及び エアバッグカバー 50を備えてレ、る。
支持部材 20は、ステアリングシャフト(図示せず)の端部側に取り付けられてステアリ ングホイール 10の略中央部に配置される部材であり、本実施の形態では、ベースプ レート 16とクッションプレート 22と連結咅材 28とを備えてレ、る。
[0024] 図 3はベースプレート 16の裏面を示す斜視図である。
ベースプレート 16は、略円板状に形成されており、その中央部にインフレータ 18を 嵌装可能な孔 16hが形成されると共に、その裏面側にエアバッグカバー用取付片 16 aとベースプレート 16自体の取り付けのための取付片 16bが前記円板面から切り起こ し形成されている。なお、本明細書においては便宜上運転席側を表側、この反対側 を裏側という。
[0025] 図 4は、図 2に示す連結部材 28の斜視図であり、図 4Aはその第 1の実施例を、図 4 Bは第 2の実施例を示す。
連結部材 28、 28 'は、図 4A、 4Bに示すように、取付ボルト 27が嵌合する孔 28ah、 28ah'を備えた中央部 28a、 28a'と、その両側にこれと略直角に折曲形成された脚 部 28b、 28b 'と、更に脚部 28b、 28b 'に略直角に折曲形成された取付足 28c、 28c 'とからなる板状の金属片で構成されている。また、第 1の実施例に係る取付足 28c には、後述するように、クッションプレート 22と組み合わせたときの位置決めのための 孔又は窪み 28dが形成されている。また、第 2の実施例に係る取付足 28c 'には、後 述するクッションプレート 22 'の取付孔 22a'及びベースプレート 16の取付孔 16cに 対応した取付孔 28e 'が形成されており、図示しないボルトによって共締めされるよう になっている。
[0026] 図 5は、第 1の実施例に係るクッションプレートを示し、図 5Aはその裏面図、図 5B はその一部を断面で示した側面図、図 6は第 2の実施例に係るクッションプレートを示 し、図 6Aは第 2の実施例に係るクッションプレートの裏面図、図 6Bはその一部を断 面で示した側面図である。
第 1の実施例に係るクッションプレート 22は、その裏面図である図 5Aに示すように 略矩形状をなし、その中央部にはインフレータ 18の挿入孔 22hが設けられ、かっこ の揷入孔 22hの周りの各隅部にはクッションプレート 22をベースプレート 16に取り付 けるためのネジ又はリベット 22e等を挿入する孔 22aが設けられている。
[0027] また、クッションプレート 22の裏面は、ベースプレート 16の表面側にエアバッグ 40を 介して当接可能な当接面 22bを構成すると共に、この当接面 22bには、その側面図 である図 5Bから明らかなように、例えば絞り加工で形成された凹状部 22cが形成され ている。この凹状部 22cは、クッションプレート 22をベースプレート 16に連結したとき、 連結部材 28の取付足 28cの厚さに略等しい深さに形成されている。また、この凹状 部 22cには連結部材の取付足 28cに設けた孔又は窪み 28dに対応し、これと係合可 能な凸部 22dが形成されている。
[0028] この構成により、ベースプレート 16とクッションプレート 22とを連結する際に、ベース プレート 16の表面とクッションプレートの当接面 22b間でエアバッグ 40を挟持固定す ることができると共に、ベースプレート 16の前記表面側とクッションプレート 22の前記 凹状部 22c間で連結部材 28の取付足 28cを挟持固定することができる。
ここで、第 1の実施例のクッションプレート 22では、その凸部 22dと連結部材 28の孔 又は窪み 28dが係合することにより、連結部材 28をベースプレート 16とクッションプレ ート 22とで挟持する際に、連結部材 28の位置決めを容易に行うことができる。
[0029] 図 6A、 Bは、第 2の実施例に係るクッションプレート 22 'を示す。図中、図 5A、 Bと 同一又はそれと対応する個所には同一の符号に「,」を付してレ、る。クッションプレート の第 2の実施例と第 1の実施例は、凹状部と取付孔とが第 1の実施例では取付孔 22 aが凹状部 22cの外側に配置されているのに対し、第 2の実施例では取付孔 22a'が 凹状部 22c '内に配置されている点で相違し、他の点では一致している。この第 2の 実施例に係るクッションプレート 22 'を用いる場合は、同時に第 2の実施例に係る連 結部材 28 'を用い、ベースプレート 16とクッションプレート 22 'とを連結する際に、ベ ースプレート 16の表面とクッションプレートの当接面 22 ' b間でエアバッグ 40を挟持 すると共に、ベースプレート 16の前記表面側とクッションプレート 22 'の前記凹状部 2 2c '間で連結部材 28 'の取付足 28c 'を挟持し、更に、クッションプレート 22 'の取付 孔 22a'と連結部材 28 'の孔 28e '及びベースプレート 16の孔 16cとにねじを挿通し て共締めする。
[0030] インフレータ 18は、概略厚円板状に形成されており、所定の衝撃検知時にガスを 噴射可能なように構成されている。このインフレータ 18は、ベースプレート 16の孔 16 hを貫通しかつ、ベースプレート 16裏面側に密接させるようにして、ペースプレート 16 の取付孔 16cを介して、取付ボルトによりクッションプレート 22、 22 '等と共に固定さ れる。即ち、インフレータ 18がペースプレート 16の表側に突出配置された状態で固 定され、該インフレータ 18からの噴射ガス力 ベースプレート 16の表側で噴出される ようになつている。
[0031] 本実施の形態において、センター部材 30は、図 2に示すようにセンター本体部 32 と、該センター本体部 32に取付けられるホーンスィッチ機構部 34とを備えている。な お、センター部材 30は、ホーンスィッチ機構部 34を備える代りに或は加えて、例えば 、自動車のエンブレム形状等の装飾形状を有していてもよい。
センター本体部 32は、図 7に示すように略椀状に形成されており、その表面側つま り運転者側が開口している。また、センター本体部 32の底の部分 32aには、前記取 付ボルト 27が揷通可能な揷通孔 32ahが形成されている。
[0032] したがって、センター部材 30は、センター本体部 32の底部 32aの孔 32ahからボル ト 27をエアバッグカバー 50の中央の凹部 52の孔 52h及び連結部材 28、 28 'の連結 孑し 28ah、 28ah'に揷通し、力、つこのボノレト 27に連結部材 28、 28,の裏側からナット 2 5を締結することにより、エアバッグカバー 50の中央の凹部 52を介して連結部材 28、 28 'に取付固定され、このようにしてステアリングホイール 10の略中央部、即ち、ステ ァリングシャフト 12の軸方向延長上に配設される。
[0033] ホーンスィッチ機構部 34は、図 2に示しように、センター本体部 32の開口部を閉塞 する操作部 34aや、該操作部 34aを表面側に付勢するパネ等の付勢部 34b、ホーン に電線を通じて電気的に接続され操作部 34aの押動操作に応じて開閉する接点部 を備えており、センター本体部 32内に組込まれる。そして、ステアリングホイール 10 の略中央部に配設される操作部 34aを押動操作することで、接点部の接点が閉じて 、音を発生させるようになつている。
図 8Aは、本実施形態で用いる第 1の実施例のエアバッグ 40を示す断面図であり、 図 8Bは同エアバッグ 40を示す背面図である。
[0034] 図 8A、 8Bに示すように、エアバッグ 40は、袋状に膨張展開可能に構成されている 。より具体的には、例えば、 2枚の略円形状の外周縁部同士を縫い合せることにより、 扁平な球状 (楕円体状)に展開可能な袋状に形成されている。
このエアバッグ 40の裏側の略中央部には、エアバッグ取付孔 42haが形成されてい る。なお、図 8Aにおいて、エアバッグ取付孔 42haの外周囲に形成されている小孔 4 2hbは、ネジ止用の孔である。
[0035] エアバッグ取付孔 42haの周縁部を、ベースプレート 16の孔 16hの周縁の表面とク ッシヨンプレート 22、 22 'の当接面又は裏面 22b、 22b'との間に挟持するようにして、 エアバッグ 40が支持部材 20に取付けられる。この状態では、インフレータ 18のガス 噴出部分 (インフレータの表側部分)がエアバッグ 40内に配設され、該インフレータ 1 8からの噴出ガスがエアバッグ 40内に導入されて、エアバッグ 40がステアリング装置 力 運転席に向けて袋状に膨張展開可能な構成となっている。
[0036] また、エアバッグ 40の裏側、即ち、エアバッグ 40の膨張展開方向とは反対側の部 分には、貫通孔 44hが形成されている。この貫通孔 44hは、前記センター部材 30を 貫通可能な開口形状及び大きさを有している。本実施の形態では、エアバッグ取付 孔 42haとエアバッグ 40の背面視における外周縁部との略中間位置に、貫通孔 44h を形成している。また、貫通孔 44hの外周部には、環状の補強布が縫付けられている
[0037] エアバッグ 40は、ベースプレート 16とクッションプレート 22に取り付け、連結部材 28 を貫通孔 44hを通してエアバッグ 40の外部に露出させた状態で折り畳たまれ、かつ 、エアバッグ 40の膨張展開時に、連結部材 28に連結されて不動のエアバッグカバー の中央の凹部 52をその貫通孔 44hが通りに抜けることができるように構成されている 図 9A、図 9Bはそれぞれ第 2、第 3の実施例に係るエアバッグ 40を示す断面図であ り、図 10A及び図 10Bは第 3の実施例のエアバッグ 40の製作手順を示す説明図で ある。
図 9、図 10A及び図 10Bに示すように、このエアバッグ 40は、 2枚の基布 41A, 41 Bを縫い合せることにより構成されるものであり、袋状に膨張展開可能なエアバッグ本 体部 44と、エアバッグ本体部 44の内部に向けて延びる筒状部 46とを備えている。
[0038] エアバッグ本体部 44は、扁平な球状(略楕円体状)に展開可能な袋状に形成され ている。また、このエアバッグ本体部 44の外周部にエアバッグカバーの上記凹部 52 が通過可能な揷通孔 44hが形成されている。エアバッグ本体部 44の裏側の略中央 部には、エアバッグ取付孔 42haが形成されると共に、そのエアバッグ取付孔 42haの 周囲にネジ止用の小孔 42hbが形成されている。
[0039] エアバッグ 40は、エアバッグ取付孔 42haの周縁部を、ベースプレート 16の穴部 16 hの周縁部とブラケット体 22の枠部 24との間に挟持するようにして支持部材 20に取 付けられる。この状態では、インフレータ 18のガス噴出部分 (インフレータの表側部 分)がエアバッグ 40内に配設され、該インフレータ 18からの噴出ガスがエアバッグ 40 内に導入されて、エアバッグ本体部 44がステアリング装置から運転席に向けて展開 可能な構成となっている。
筒状部 46は、上記挿通孔 44hからエアバッグ本体部 44内に向けて延びる略筒状 に形成されている。筒状部 46の先端側開口部 46aは、上記エアバッグカバーの凹部 52に抜止め状に係止可能に形成されている。具体的には、筒状部 46の先端側開口 部 46aの開口径は、前記凹部 2の最大外径よりも小さく形成されている。
[0040] また、筒状部 46のうち先端側開口部 46aを除く周胴部 46bは、前記凹部 52が通過 可能に形成されている。より具体的には、当該周胴部 46bの内径は、前記凹部 52の 最大外径よりも大きくなつている。なお、この筒状部 46の揷通孔、周胴部 46b及び先 端側開口部 46aはいずれも連結部材 28, 28'が通り抜け可能な大きさに設定されて いる。
エアバッグ 40を折畳んだ形態では、筒状部 46がセンター部材 30周りに折畳まれる と共に、その周囲にエアバッグ本体部 44が折畳まれる。なお、エアバッグ 40を折り畳 んだ状態では、エアバッグ取付孔 42ha、筒状部 46の先端側開口部 46及び揷通孔 44hが全て一致した状態にすることが望ましい。そうすることによって、連結部材 28, 28'をエアバッグ取付孔 42ha、筒状部 46の先端側開口部 46a及び揷通孔 44hを通 してエアバッグ 40の表側に容易に露出させることができる。
[0041] このエアバッグ 40は、下記のようにして 2枚の基布 41A、 41Bを縫い合せることによ り製作される。即ち、まず、図 10Aに示すように 2枚の基布を準備する。基布 41A, 4 1Bは、袋形成布部 42A, 42Bの外周部の一部に筒形成布部 43A, 43Bが延設され てなる。本実施の形態では、袋形成布部 42A, 42Bは、略円形状に形成されている が、必ずしも略円形状である必要はなく例えば略方形状であってもよい。筒形成布部 43A, 43Bは、略帯状に形成されており、袋形成布部の外周部の一部からその径方 向外側に向けて延設されている。各筒形成布部 43A、 43Bの先端部はやや幅狭に 形成されている。なお、一方側の袋形成布部 42Aの略中心部には、エアバッグ取付 孔 42haが形成されると共に、そのエアバッグ取付孔 42haの周囲にネジ止用の小孔 42hbが形成されている。
[0042] 両基布 41A, 41Bの外周縁部のうち筒形成布部 43A, 43Bが延設された部分を除 く部分同士を縫い合せるとともに、両筒形成布部 43A, 43Bの両側縁部同士を縫い 合せる(図 10B参照)。
最後に、エアバッグ取付孔 42haから袋形成布部 42A, 42Bを引出すようにして、 両袋形成布部 42A, 42Bにより構成される袋状部分を裏返しにする。
[0043] 上述のように、上記両袋形成布部 42A, 42Bの外周縁部同士を縫い合せることに よって、袋状のエアバッグ本体部 44が形成される。また、両袋形成布部 42A, 42B の外周縁部のうち筒形成布部 43A, 43Bが延設された部分は非縫合部分であり、こ こに上記凹部 52が通過可能な揷通孔 44hが形成される。さらに、上記両筒形成布部 43A、 43Bの両側縁部同士を縫い合せることによって、揷通孔 44hからエアバッグ本 体部 44内に向けて延びる筒状部 46が形成される。
なお、筒状部 46の長さ寸法は、本エアバッグ 40を支持部材 20に取付けて、ェアバ ッグ本体部 44を何ら制約なく自然に膨張展開させた状態で、前記凹部 52と揷通孔 4 4hとを結ぶ距離よりも大きレ、長さ寸法を有してレ、ることが好ましレ、。
[0044] 図 11A及び 11Bは、第 4の実施例に係るエアバッグの製作工程を示す説明図であ る。
この変形例に係るエアバッグは、 2枚の基布 141A, 141Bにより構成されている。 各基布 141A, 141Bは、袋形成布部 142A, 142Bの外周部の一部に筒形成布部 1 43A, 143Bが延設されてなる。本実施の形態では、袋形成布部 142A, 142Bは略 円形状に形成され、筒形成布部 143A, 143Bは略帯状に形成されている。そして、 袋形成布部 142A, 142Bの外周部の接線方向に沿って筒形成布部 143A, 143B が延出している。また、一方側の袋形成布部 142Aにエアバッグ取付孔 142haが形 成されている。さらに、一方側の筒形成布部 143Aに、係止用の揷通孔 143Ahが形 成されている。この揷通孔 143Ahは、前記凹部 52の最大外径よりも小さな開口径を 有しており、前記凹部 52に係止可能に形成されている。この揷通孔 43Ahは、筒形 成布部 143B側に形成されていてもよい。
[0045] そして、両基布 141A, 141Bの外周の縁部を全体に亘つて縫い合せる(図 11B参 照)。
最後に、エアバッグ取付孔 142haから袋形成布部 142A, 142Bを引出すようにし て、両袋形成布部 142A, 142Bにより構成される袋状部分を裏返しにすると、変形 例に係るエアバッグが製作される。
図 12Aは、第 5の実施例のエアバッグ 40を示す断面図であり、図 12Bは同ェアバ ッグ 40を示す背面図である。
図 12A、図 12Bに示すように、エアバッグ 40は、袋状に膨張展開可能に構成され ている。より具体的には、例えば、 2枚の略円形状の外周縁部同士を縫い合せること により、扁平な球状 (楕円体状)に展開可能な袋状に形成されてレ、る。
[0046] このエアバッグ 40の裏側の略中央部には、エアバッグ取付孔 42haが形成されてい る。なお、図 12Aにおいて、エアバッグ取付孔 42haの外周囲に形成されている小孔 42hbは、ネジ止用の孔である。
エアバッグ取付孔 42haの周縁部を、ベースプレート 16の孔 16hの周縁の表面とク ッシヨンプレート 22、 22 'の当接面又は裏面 22b、 22b'との間に挟持するようにして、 エアバッグ 40が支持部材 20に取付けられる。この状態では、インフレータ 18のガス 噴出部分 (インフレータの表側部分)がエアバッグ 40内に配設され、該インフレータ 1 8からの噴出ガスがエアバッグ 40内に導入されて、エアバッグ 40がステアリング装置 力 運転席に向けて袋状に膨張展開可能な構成となっている。
[0047] また、エアバッグ 40の裏側、即ち、エアバッグ 40の膨張展開方向とは反対側の部 分には、貫通孔 44h (開口したとき貫通孔 44hと略同一の径となるスリットでもよい)が 形成されている。この貫通孔 44hは、エアバッグカバー 50の中央の凹部 52を貫通可 能な開口形状及び大きさを有している。本実施の形態では、エアバッグ取付孔 42ha とエアバッグ 40の背面視における外周縁部との略中間位置に、貫通孔 44hを形成し ていると共に、エアバッグの基布と同じ材料でできた当て布状体 46aがエアバッグ 40 の基布に相対移動可能な状態で縫レ、つけられてレ、る。この当て布状体 46aにはエア バッグの貫通孔 44hと略同一の径を有する孔(又は開口したときに前記貫通孔 44hと 略同一の径となるスリットでもよレ、) 40ah力 前記貫通孔 44hとが重ならないようにず れた位置に設けられており、当て布状体 46aの孔 40ahと貫通孔 44hは、エアバッグ 4 0を折り畳んでエアバッグカバー 50内に収容するとき、当て布状体 46aとエアバッグ の基布とを相対移動させて位置合わせし、その状態で後述するエアバッグカバーの 凹部 52の裏側に設けたリブで保持される。
[0048] エアバッグ 40は、ベースプレート 16とクッションプレート 22に取り付け、連結部材 28 を位置整合させた貫通孔 44h及び当て布状体 46aの孔 40haを通してエアバッグ 40 の外部に露出させた状態で折り畳たまれ、かつ、エアバッグ 40の膨張展開時に、連 結部材 28に連結されて不動のエアバッグカバーの中央の凹部 52をその貫通孔 44h 及び孔 40haが通りに抜けることができるように構成されている。このようなエアバッグ についても、エアバッグ 40と同様に用いることができる。
[0049] 図 13Aはエアバッグカバー 50の斜視図である。エアバッグカバー 50は、図示のよう に樹脂により略椀状に形成されており、その中央部分に既に述べたようにセンター部 材 30を収容するための略円錐台形の凹部 52を備えている。
このエアバッグカバー 50は、連結部材 28、 28 'の周りに畳み込まれたエアバッグ 4 0を覆った状態で、前記凹部 52の取付孔 52hにボルト 27を揷通して連結部材 28、 2 8 'に固定されると共に、後述するようにその取付片 16aを介してベースプレート 16に ねじ固定される。
なお、エアバッグカバーの前記凹部 52にセンター部材 30を取り付けた状態では、 図 2に示すように、その操作部 34aの表面は、エアバッグカバー 50の表面と略面一 状態となる。
[0050] 図 13Bはエアバッグカバーの裏面図である。図示のように、このエアバッグカバー 5 0の裏面には、エアバッグ 40の膨張展開に際して、連結部材 28、 28 'によって固定さ れた中央の凹部 52を残して切断 (割れ)可能な溝状のティアラインが形成されている 。即ち、エアバッグカバー 50の裏面には、エアバッグの膨張圧力を受けると中央部を 残して複数個のカバ一片 50aに分割できるように、中央の凹部 52の周りに円形のテ ィァライン Lc、及びこのティアライン Lcから放射状に延びた複数例えば 4個のティアラ イン L1一 L4力も成る一連のティアライン設けられている。また、エアバッグカバー 50 は、エアバッグ 40の膨張時に各カバ一片 50aに分割され、かつ、それぞれが独立に 開放できるように、各カバ一片 50a毎に設けた取付片 50bが、金属製のベースプレー ト 16の円板部から切り起こしてベースプレート 16裏側に突出形成された各取付片 16 aに個々にねじ止めされる。 [0051] 図 14はエアバッグカバーの別の実施例を示す、図 13Aと同様の斜視図である。こ のエアバッグ 50も中央の凹部 52の周りに円形のティアライン Lc、及びこのティアライ ン Lcから放射状に延びた複数例えば 4個のティアライン L1一 L4が設けられているが 、図 13Aに示すエアバッグカバー 50との違いは、中央の凹部 52の周りの円形のティ ァライン Lcの一部に予め切断部 52cを形成している点のみでその他の構成は同一 である。
エアバッグカバー 50のティアライン Lcにこのように切断部 52cを設けることで、エア バッグの膨張時にエアバッグカバー 50の開放片 50aをより円滑かつ確実に開放する こと力 Sできる。
[0052] また、この切断部 52cは装飾部材で遮られているので、外から見えることがなぐェ ァバッグ装置の外観を損ねるおそれはなレ、。
以上の構成において、エアバッグ 40が膨張展開すると、その力でエアバッグカバー 50がセンター部材 30周りのティアライン L部分で押し割られ、割れたカバ一片が椀状 の中央の凹部 52を残してそれぞれ外側に開く。その際各カバ一片 50aは互いに完 全に切り離されてそれぞれが独立して開放できるようにティアラインが形成されており 、かつベースプレート 16の取付片 16aは塑性変形自在な材料で構成して、一度変形 した取付片 50aは元に戻ることはなレ、ようにしてレ、る。
[0053] 図 15は、開放した状態の各カバ一片 50aをベースプレート 16側からみた図である 。図示のように、エアバッグカバー 50は、エアバッグ 40の膨張時に各カバ一片 50aに 分割されると共に、前記取付片 16aが捻り変形状態を保つことで、エアバッグ 40がィ ンフレータ 18からの圧力を受けてスムーズに膨張できるように構成されている。
[0054] エアバッグの膨張時において、エアバッグに形成された孔(又はスリットでもよい) 44 h又は、筒状部 46の部分が前記切れ残ったエアバッグカバーの中央の凹部 52の周 りを通過する際に、エアバッグ 40は前記中央の凹部 52の裏面外側の表側に向かつ て径が漸増する円錐台形状面で案内されて外方に膨張する。つまり、エアバッグ 40 は前記エアバッグカバーの不動の中央の凹部 52を通り抜けながら、又は通りながら 膨張する。
なお、エアバッグがこのように膨張することにより、エアバッグの前方への膨張は前 記通り抜けの際の抵抗で若干その速度が遅れる。そのため、エアバッグが先に横方 向に膨張し、膨張するエアバッグ 40が運転者を直撃する圧力を緩和することができ る。
[0055] 次に、以上で説明したエアバッグ装置の組立手順について説明する。
エアバッグ 40の組立時には、まず、エアバッグ 40又はエアバッグ本体部 42及び筒 状体 46をベースプレート 16の表面側領域で適宜畳み込み、それをエアバッグカバ 一 50内において、エアバッグ 40の貫通孔 44h又は筒状体 46の揷通孔 43hを前記力 バーの凹部 52に対向させた状態で収納し、それぞれ連結部材 28、 28 'の取付足 28 c、 28c 'をクッションプレー卜 22、 22 'の裏面の凹状部 22c、 22c'に嵌め込み、その 状態で、エアバッグ取付孔 42haの周縁部を、ベースプレート 16の孔 16hの周縁部と クッションプレート 22、 22 'の当接面 22b、 22b 'との間に挟持してベースプレート 16 とクッションプレート 22、 22,とを重ねる。その後エアバッグカバー 50内に突出する取 付ボノレト 27に、ベースプレート 16のインフレータ 18取付孔 16hを利用して裏側から ナット 25を螺合させると共に、センター本体部 32内に、ホーンスィッチ機構部 34を組 付けベースプレート 16とクッションプレート 22とインフレータとをねじ止めする。
[0056] この際、連結部材 28、 28 'がエアバッグ取付孔 42haを通ってエアバッグ 40内に配 設されるようにするカ 又は筒状体 46のエアバッグ取付孔 42ha及び先端側開口部 4 6aを通して筒状体 46内に配設されるようにする。また、筒状体 46の先端側開口部 4 6aは、その径がエアバッグカバー 50の中央の凹部 52の最大径よりも小径に形成さ れているカ 挟持されており、エアバッグが膨張する際に、中央の凹部 52から筒状体 46が抜け出さないようになっている。これにより図 2に示すエアバッグ装置の組立が 完了する。
[0057] このエアバッグ装置の展開動作について説明する。
まず、車両衝突時等による衝撃検知により、インフレータ 18が点火されて該インフ レータ 18でガスが生成され、このガスがエアバッグ 40内に導入される。エアバッグ力 バー 50は、エアバッグ 40が膨張し始めるとその力を受けて、ティアライン L1一 L4及 び LCに沿って、つまり中央の凹部 52を残して割れ、各エアカバ一片 50aは放射状 に拡開する。 [0058] 第 1実施例のエアバッグでは、エアバッグカバー 50が割れた後、エアバッグ 40が膨 張し始める初期段階では、図 16に示すように、インフレータ 18周りを中心にしてエア バッグ 40が若干膨張する。
さらに、第 1実施例のエアバッグ 40内にガスが導入されると、図 14に示すように、前 記凹部 52が貫通孔 44hを抜出てエアバッグ 40が膨張する。
同様に、第 2実施例のエアバッグでは、エアバッグ 40内にガスが導入されると、図 1 5に示すように、前記凹部 52が筒状体 46中に侵入しながらエアバッグ 40が膨張する
[0059] エアバッグがある程度膨張した後は、第 1実施例のエアバッグ 40では、前記凹部 5 2の下方に偏在していた部分、即ち、エアバッグ 40の表側部分及び下方部分が主と して膨張を継続し、エアバッグ 40のうち貫通孔 44hが形成された部分を上方から裏 側に押しのけるようにして、図 17に示すように、エアバッグ 40が自然な膨張形状であ る扁平な球状に膨張展開する。また、第 2実施例のエアバッグ 40の場合は、図 18に 示すように扁平な球状に膨張展開する。
なお、第 1実施例のエアバッグ 40では、エアバッグ 40がある程度膨張した後以降 は、貫通孔 44hはエアバッグ 40の裏面側に位置するため、当該貫通孔 44hから過剰 にガス漏れすることなぐまた、漏れたガスの運転者への吹き付けを防止することがで きる。エアバッグ 40の膨張が完了すると、エアバッグ 40内のガスは、その裏側の貫通 孔 44hを通って排出される。
[0060] また、第 2実施例のエアバッグ 40では、筒状体 46の先端開口部 46aが前記凹部 5 2の通り抜けを阻止するため、エアバッグ 40は筒状体 46の長さ以上には膨張しない また、第 3の実施例のエアバッグ 40では、エアバッグカバー 50が割れた後、ェアバ ッグ本体部 44が膨張し始める初期段階では、図 19に示すように、インフレータ 18の 周りを中心にしてエアバッグ本体部 44が膨張し、筒状部 46がエアバッグ本体部 44 内でセンター部材 30の表側延長上に延出する。
[0061] エアバッグ本体部 44がある程度膨張した後は、エアバッグ本体部 44のうちセンタ 一部材 30の下方に偏在していた部分、即ち、エアバッグ本体部 44のうち筒状部 46 よりも下方部分が主として膨張を継続し、図 20に示すように、エアバッグ本体部 44の 挿通孔 44hを形成した部分を上方に押しのけるように、エアバッグ本体部 44が自然 な膨張形状である扁平な球状に膨張展開する。
以上のように構成されたエアバッグ装置によると、展開形態において、エアバッグ本 体部 44の外周部で、すをわち、運転席の乗員に指向しない位置で揷通孔 44hが開 口しているため、仮にガスが揷通孔 44hから漏れても、乗員に吹きかかり難い。なお、 本実施の形態では、揷通孔 44hが上方を指向している力 側方や下方、斜め側方を 指向していてもよい。要するに、展開形態において揷通孔 44hが運転席乗員に指向 しなレ、位置に形成されてレ、ればよレ、。
[0062] また、従来では、エアバッグをドーナツ状に膨張展開させるため、より多数の布を縫 い合せて所望の膨張曲面形状となるように形作っていたが、本エアバッグ装置では、 2枚の基布を縫い合せることによってエアバッグ 40を縫製することができるため、エア バッグ 40をより簡単に製造することができる。
また、エアバッグ 40の展開形態時に、筒状部 46の先端部が前記凹部 52に抜止め 状に係止するため、エアバッグ 40の組込段階では、筒状部 46の先端部を前記凹部 52側に取付固定する必要がない。従って、比較的簡易な構成でかつ容易にェアバ ッグ 40の組込作業を行える。
しかも、前記凹部 52は、エアバッグ 40の展開方向に向けて順次拡径するテーパ状 周面を有しているため、エアバッグ 40の展開に際して、筒状部 46の先端側開口部 4 6aが前記凹部 52のテーパ状周面に沿って順次押し広げられつつエアバッグ 40の 展開方向に移動し、前記凹部 52の大径部分に抜止め係止する。従って、筒状部 46 の先端側開口部 46aが安定して確実に抜止係止部 30aに抜止め係止するという利 点あある。
[0063] ここで、前記凹部 52は必ずしもテーパ状周面を有する円錐台形状に形成する必要 はなぐ鍔状に張出す部分を形成し、その鍔状部分で筒状部 46の先端側開口部 46 aを抜止め係止するようにしてもょレ、。
さらに、筒状部 46は、エアバッグ本体部 44が自然に膨張展開した状態で、揷通孔 44hと前記凹部 52とを結ぶ距離よりも大きい長さ寸法を有するようにすることで、エア バッグ 40の膨張展開時に、筒状部 46に膨張による大きな力が加わらないため、筒状 部 46と前記凹部 52との取付部分等に強固な補強が必要なぐ比較的安価にェアバ ッグ装置を製造できる。
[0064] また、第 5の実施例のエアバッグにおレ、ては、エアバッグの膨張時にぉレ、て、エア バッグに形成された貫通孔 42haと前記当て布状体 46aの孔 40ahの部分が前記切 れ残ったエアバッグカバーの中央の凹部 52の周りを通過する際に、エアバッグ 40は 前記中央の凹部 52の裏面外側の表側に向かって径が漸増する円錐台形状面に案 内されて外方に膨張する。つまり、エアバッグ 40は前記エアバッグカバーの不動の 中央の凹部 52の周りを通り抜けながら膨張する。貫通孔 42haと前記当て布状体 46 aの孔 40ahは、それぞれ凹部 52を通り抜けると同時に元の位置関係、つまり互いに ずれた状態に戻り、それによつてエアバッグ 40の貫通孔 42haはそれぞれ布片により 完全に閉鎖され、ガス漏れが防止される。
[0065] なお、エアバッグがこのように膨張することにより、エアバッグの前方への膨張は前 記通り抜けの際の抵抗で若干その速度が遅れる。そのため、エアバッグが先に横方 向に膨張し、膨張するエアバッグ 40が運転者を直撃する圧力を緩和することができ る。
このエアバッグ装置の展開動作について説明する。
[0066] まず、車両衝突時等による衝撃検知により、インフレータ 18が点火されて該インフ レータ 18でガスが生成され、このガスがエアバッグ 40内に導入される。エアバッグ力 バー 50は、エアバッグ 40が膨張し始めるとその力を受けて、ティアライン L1一 L4及 び LCに沿って、つまり中央の凹部 52を残して割れ、各エアカバ一片 50aは放射状 に開放又は拡開する。このとき既に述べたように、エアバッグ 40の貫通孔 44hは当て 布状体 46aによって閉鎖されるから、エアバッグでは当て布状体 46aがガス圧を受け てエアバッグ基布に密着し相互補完的に互いの開口を閉鎖するのでガス漏れを遮 断できる。
[0067] エアバッグカバー 50が割れた後、エアバッグ 40が膨張し始める初期段階では、図 21に示すように、インフレータ 18の周りを中心にしてエアバッグ 40が若干膨張する。 エアバッグ 40内にさらにガスが導入されると、前記凹部 52が貫通孔 44h及び孔 40 ahを抜出てエアバッグ 40が膨張する。
エアバッグがある程度膨張した後は、エアバッグ 40では、前記凹部 52の下方に偏 在していた部分、即ち、エアバッグ 40の表側部分及び下方部分が主として膨張を継 続し、エアバッグ 40のうち貫通孔 44hが形成された部分を上方から裏側に押しのけ るようにして、図 22に示すように、エアバッグ 40が自然な膨張形状である扁平な球状 に膨張展開する。
[0068] 以上のように構成されたエアバッグ装置によれば、エアバッグ 40、の展開時に飛出 し不可にセンター部材 30を取付けることができるため、エアバッグ 40の展開時にセン ター部材 30を飛出させずに、エアバッグ 40を膨張展開させることができる。
また、本実施の形態では、エアバッグカバー 50の中央の凹部 52が連結部材 28、 2 8'を介してインフレータを取り付けるためのベースプレート 16に取付固定されており 、この連結部材 28、 28 'はベースプレート 16とクッションプレート 22、 22,の連結時に エアバッグ 40と同時に取り付けできるようにしたため、前記凹部 52の固定手段を簡 素化し、かつ取付用の部品の共用化を図ることで、構成を簡易化することができる。 また、簡易な構造によりエアバッグ膨張時のガス漏れを防止することができる。
[0069] 以下に、本実施の形態で用いるエアバッグの変形例について説明する。
図 23Aは第 1変形例に係るエアバッグを示す平面図、図 23B及び図 23Cはそれぞ れ同エアバッグの要部を示す断面図である。
このエアバッグ 40Cでは、前記貫通孔部 44Bhと同様の貫通孔部 44Chが形成され ている。なお、貫通孔部 44Chは必ずしも線条の切れ目状である必要はなぐ丸孔状 であってもよい。また、エアバッグ取付孔 42haの外周囲にベントホール 43hが複数( ここでは 2つ)形成されてレ、る。
さらに、エアバッグ 40Cの外面側であって前記貫通孔部 44Chを覆う領域に当て布 状体 46Cが取付けられており、その当て布状体 46Cに前記貫通孔部 44Chとは異な る位置に第 2貫通孔部 46Chが形成されている。
[0070] 具体的には、当て布状体 46Cは、各頂部が丸みを帯びた略方形布状に形成され ており、その周縁部が貫通孔部 44Chを囲うように配設されると其にエアバッグ 40C に縫付けられている。なお、この当て布状体 46Cはエアバッグ 40Cの内面側に縫付 けてあってもよい。また、当て布状体 46Cに線状の切れ目を形成することによって、 前記第 2貫通孔部 46Chが形成されている。第 2貫通孔部 46Chは、前記貫通孔部 4 4Chと略垂直に交わる位置に形成されてレ、る。
[0071] なお、貫通孔部 44、 Chと第 2貫通孔部 46Chとは、必ず略垂直に交わっている必 要はなぐ斜めに交わっていてもよぐまた、次の変形例で説明するように、交わって いる必要はない。要するに、貫通孔部 44Chと第 2貫通孔部 46Chとは、エアバッグ 4 0Cの展開時に、貫通孔部 44Chと第 2貫通孔部 46Chとが互いに位置ずれして配設 される位置関係にあればょレ、。
また、エアバッグ 40Cの膨張展開により、前記凹部 52が貫通孔部 44Ch及び第 2貫 通孔部 46Chを抜出た後は、貫通孔部 44Ch及び第 2貫通孔部 46Chは線状に戻つ てその開口を閉塞する。しかも、この状態で、貫通孔部 44Chの周縁布部と第 2貫通 孔部 46Chの周縁布部とは、相互補完的に互いの開口を閉塞するので、より確実に 貫通孔部 44Chを通ったガス漏れが防止される。
[0072] エアバッグ 40Dが完全に膨張した後は、主としてベントホール 43hからガスが排出 される。
従って、このエアバッグ 40Cでは、貫通孔部 44Chからのガス流出量を制限できる。 図 24Aは第 2変形例に係るエアバッグを示す背面図、図 25Bは同エアバッグの要 部を示す断面図である。
この第 2変形例は、前記第 1変形例における第 2貫通孔部 46Chを貫通孔部 44Ch とは交わらない位置に配設したエアバッグ 40Dの例であり、即ち、線状の第 2貫通孔 部 46Dhを、当て布状体 46Dのうち貫通孔部 44Chと略平行でかつ貫通孔部 44Ch から所定距離離れた位置に形成している。他の構成については、第 2変形例のエア バッグ 40Cと同様である。
[0073] エアバッグ 40Dの膨張展開により、前記凹部 52が貫通孔部 44Ch及び第 2貫通孔 部 46Dhを抜出ると、貫通孔部 44Ch及び第 2貫通孔部 46Dhは線状に戻ってその 開口を閉塞する。この状態で、貫通孔部 44Chの周縁布部と第 2貫通孔部 46Dhの 周縁布部とは、相互補完的に互いの開口を閉塞するので、より確実にエアバッグ 40 Dからのガス漏れが防止される。加えて、貫通孔部 44Chと第 2貫通孔部 46Dhとが 互いに重複する位置に配設されないので、前記第 1変形例と比較しても一層確実に 、貫通孔部 44Chを通ったガス漏れを防止できる。
[0074] 従って、このエアバッグ 40Dでは、貫通孔部 44Chからのガス流出量を制限できる。
前記第 1変形例、第 2変形例は、いずれも前記凹部 52が貫通孔部 44Bh, 44Chを 抜出た後に、それら各貫通孔部 44Bh, 44Chからのガスの流出量を制限するもので ある。これにより、例えば、別途設けたベントホール 43hの設定(孔の大きさ、形状、位 置)でガス漏れのタイミング及び漏れ量等を調整して、容易にエアバッグの特性 (衝 撃吸収特性等)を調整できる。また、流出量を適宜に調整することで、別途のベントホ ールを無くすこともできる。
別の観点から捉えれば、貫通孔部 44Bh, 44Ch等の開口を大きく設定しても、過 剰なガス漏れを防止することができるので、その開口形状を大きくすることで、ェアバ ッグの膨張展開時における凹部 52の引つ力、かりを最小限に抑えることができる。
[0075] 以上のように構成された本発明のエアバッグ装置によれば、エアバッグ 40の展開 時に飛出し不可にセンター部材 30を取付けることができるため、エアバッグ 40の展 開時にセンター部材 30を飛出させずに、エアバッグ 40を膨張展開させることができ る。
また、エアバッグカバー 50の中央の凹部 52が連結部材 28、 28 'を介してインフレ ータを取り付けるためのベースプレート 16に取付固定されており、この連結部材 28、 28,はベースプレート 16とクッションプレート 22、 22'の連結時にエアバッグ 40と同 時に取り付けできるようにしたため、前記凹部 52の固定手段を簡素化し、かつ取付 用の部品の共用化を図ることで、構成を簡易化することができる。

Claims

請求の範囲
[1] ガスを発生するインフレータと、該インフレータの発生するガスで膨張可能なェアバ ッグと、該エアバッグを覆ってなるエアバッグカバーと、前記エアバッグ及びエアバッ グカバーを固定するベースプレートとを備え、インフレ一タカ のガスによるエアバッ グの膨張時に前記エアバッグカバーが外方に開放可能なエアバッグ装置において、 前記エアバッグカバーはティアライン等でエアバッグ膨張時に開口を形成する複数 の開放片を有し、該開放片は前記ベースプレートに設けられた複数の塑性変形可能 な取付部に固定されており、前記エアバッグの膨張により各開放片が完全に切り離さ れて外方に開放されることを特徴とするエアバッグ装置。
[2] 前記エアバッグカバーはその略中央部に直接又は間接的にベースプレートに固定 された固定部を持つことを特徴とする請求項 1に記載されたエアバッグ装置。
[3] 前記エアバッグカバーは、その内面に前記固定部を残して各開放片を外方に開放 するためのティアラインを有し、該ティアラインは前記固定部及び各開放片を区画す る略円形のティアライン及び該円形のティアラインから半径方向外方に延びる複数の ティアラインからなることを特徴とする請求項 1又は 2に記載されたエアバッグ装置。
[4] 前記エアバッグカバーの固定部は、装飾部材等を備えていることを特徴とする請求 項 1ないし 3のいずれかに記載されたエアバッグ装置。
[5] 前記取付片は前記ベースプレートの周縁に沿って配置されていることを特徴とする 請求項 1なレ、し 4のレ、ずれかに記載されたエアバッグ装置。
[6] ガスを発生するインフレータと、該インフレータで発生するガスにより膨張可能なェ ァバッグと、エアバッグを折り畳み収納しエアバッグの膨張時に拡開可能なエアバッ グカバーと、中央部にインフレ一タを嵌装するための開口部を有するベースプレート と、該ベースプレートとの間で前記エアバッグを挟持するクッションプレートとを備えた エアバッグ装置において、
前記クッションプレートは、その表面に連結部材の挟持部を収容するための凹状部 が形成されており、かつエアバッグの膨張時にティアライン等により拡開する前記ェ ァバッグカバーの中央部は前記エアバッグと共に前記ベースプレートと前記クッショ ンプレートとで挟持した前記連結部材に連結され、インフレータからのガスによりエア バッグがエアバッグカバー中央部を越えて前方に膨張する時、該連結部材がェアバ ッグ展開時に前記エアバッグカバーの中央部を保持することを特徴とするエアバッグ 装置。
[7] 前記連結部材に孔又は窪みを設けると共に、クッションプレートの前記凹状部に前 記孔又は窪みに係合可能な突起を設けたことを特徴とする請求項 6に記載されたェ ァバッグ装置。
[8] 前記連結部材が前記凹状部において、インフレータ固定用のボルトにとも締めされ て固定されることを特徴とする、請求項 6に記載されたエアバッグ装置。
[9] 記連結部が金属部材であることを特徴とする請求項 6なレ、し 8の何れかに記載され たエアバッグ装置。
[10] ガスを発生させるインフレータと、該インフレータで発生するガスにより膨張可能な エアバッグと、該エアバッグを覆ってなるエアバッグカバーと、前記エアバッグ及びェ ァバッグカバーを固定するベースプレートとを備え、インフレ一タカ のガスによりェ ァバッグの膨張時に前記エアバッグカバーが外方に開放可能なエアバッグ装置にお いて、
前記エアバッグカバーはその略中央部に直接又は間接的にベースプレートに固定 された固定部と該固定部の周りに形成された複数の開放片を有し、前記エアバッグ は膨張時に前記固定部で抜け止め規制される筒状部を有することで、固定部を越え て前方に膨張可能に構成され、前記エアバッグカバーの前記固定部に、展開時にェ ァバッグを案内する凹部を備えていることを特徴とするエアバッグ装置。
[11] 前記エアバッグカバー内面には前記固定部及び固定部の周りの前記複数の開放 片を区画する一連のティアラインが設けられており、エアバッグの展開時に前記ティ ァラインにより前記開放片が外方に開放可能であることを特徴とする請求項 10に記 載されたエアバッグ装置。
[12] 前記ティアラインはエアバッグカバー内面に形成された溝として形成されていると共 に、前記固定部の周りに形成されたティアラインには予め切断された部分が形成され てレ、ることを特徴とする請求項 11に記載されたエアバッグ装置。
[13] 前記エアバッグカバーの複数の開放片は前記固定部の周りで外方に開放可能で あると共に、展開後は互いにが切り離されることを特徴とする請求項 10ないし 12のい ずれかに記載されたエアバッグ装置。
[14] 前記凹部に装飾部材またはホーン装置が収納されることを特徴とする請求項 10な レ、し 13のレ、ずれかに記載されたエアバッグ装置。
[15] 前記装飾部材は、エアバッグカバーの凹部の周りに形成されたティアラインの前記 切断部を外部から視認不可能に覆うことを特徴とする請求項 14に記載されたェアバ ッグ装置。
[16] ガスを発生させるインフレータと、該インフレータで発生するガスにより膨張可能な エアバッグと、エアバッグを覆ってなるエアバックカバーと、それを固定する固定プレ 一トとを備えたエアバッグ装置において、
エアバッグの一部に少なくとも位置のずれた孔部を有する少なくとも 2枚の基布を合 わせた開口孔部が形成され、エアバッグカバーには略中央部にベースプレートと直 接又は間接的に固着される凹部が形成され、該凹部が前記開口孔部のそれぞれの 孔部を案内してエアバッグが膨張することを特徴とするエアバッグ装置。
[17] 前記凹部の周りまたは内側に設けられたティアラインにより展開時に凹部が分離す ることを特徴とする請求項 16に記載されたエアバッグ装置。
[18] 前記凹部は、エアバッグカバーと容易に分離可能な少なくとも 1つの連携部でつな 力 Sつていることを特徴とする請求項 16に記載されたエアバッグ装置。
[19] 前記エアバッグカバーにはエアバッグ収納時に開閉部の孔を常に合わせた状態に 保持するリブが設けられていることを特徴とする請求項 16ないし 18のいずれかに記 載されたエアバッグ装置。
[20] 前記リブが前記凹部と略同一形状の全周または円周状に複数個配置されているこ とを特徴とする請求項 19に記載されたエアバッグ装置。
[21] 前記凹部に装飾部材またはホーン装置が収納されていることを特徴とする請求項 1
6なレ、し 20のレ、ずれかに記載されたエアバッグ装置。
PCT/JP2005/000900 2004-01-30 2005-01-25 エアバッグ装置 WO2005073035A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05709301.5A EP1710132B1 (en) 2004-01-30 2005-01-25 Air bag device
KR1020067015340A KR101144124B1 (ko) 2004-01-30 2005-01-25 에어백 장치
US10/587,021 US7490849B2 (en) 2004-01-30 2005-01-25 Airbag device
US12/259,848 US7748731B2 (en) 2004-01-30 2008-10-28 Airbag device

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004022943A JP4315338B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 エアバッグ装置
JP2004-022945 2004-01-30
JP2004022946A JP4458861B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 エアバッグ装置
JP2004022944A JP4693148B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 エアバッグ装置
JP2004-022944 2004-01-30
JP2004-022946 2004-01-30
JP2004-022943 2004-01-30
JP2004022945A JP4583036B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 エアバッグ装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/587,021 A-371-Of-International US7490849B2 (en) 2004-01-30 2005-01-25 Airbag device
US12/259,848 Continuation US7748731B2 (en) 2004-01-30 2008-10-28 Airbag device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005073035A1 true WO2005073035A1 (ja) 2005-08-11

Family

ID=34831310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/000900 WO2005073035A1 (ja) 2004-01-30 2005-01-25 エアバッグ装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7490849B2 (ja)
EP (4) EP1710132B1 (ja)
KR (1) KR101144124B1 (ja)
CN (1) CN102029967B (ja)
WO (1) WO2005073035A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024160797A1 (de) * 2023-02-03 2024-08-08 Dalphi Metal Espana, S.A. Baugruppe aus einem träger mit einem emblem und verfahren zum befestigen eines emblems an einem träger

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1710132B1 (en) * 2004-01-30 2013-04-17 Ashimori Industry Co., Ltd. Air bag device
JP4848141B2 (ja) * 2005-06-08 2011-12-28 マツダ株式会社 エアバッグ装置
JP4889254B2 (ja) * 2005-07-20 2012-03-07 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
US7887088B2 (en) * 2007-12-20 2011-02-15 Autoliv Development Ab Actuator for a horn of a vehicle
JP5133132B2 (ja) * 2008-05-21 2013-01-30 芦森工業株式会社 エアバッグカバー及びエアバッグ装置
KR20090126087A (ko) * 2008-06-03 2009-12-08 현대자동차주식회사 차량용 에어백 장치
IT1393410B1 (it) * 2008-10-24 2012-04-20 Maserati Spa Sistema di bloccaggio del rivestimento estetico sulla plancia di un veicolo che assicura la corretta apertura dello sportello air bag integrato.
DE102009030151B3 (de) * 2009-06-19 2010-12-09 Takata-Petri Ag Gassackmodul für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
DE102009030149B3 (de) 2009-06-19 2010-12-30 Takata-Petri Ag Gassackmodul für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
JP5485416B2 (ja) * 2011-01-20 2014-05-07 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
CN110740904B (zh) * 2017-07-07 2022-02-11 本田技研工业株式会社 气囊装置
CN112533799B (zh) * 2018-08-13 2023-06-27 奥托立夫开发公司 安全气囊装置及其制造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1974991U (de) 1967-08-07 1967-12-14 Heinz Dipl Kfm Mudra Kunststoffmantel-isolierung fuer waerme- und kaeltefuehrende rohrleitungen.
US5730460A (en) * 1996-11-22 1998-03-24 General Motors Corporation Air bag cover
JP2002264753A (ja) * 2001-02-23 2002-09-18 Breed Automot Technol Inc 管状エアバックを備えた、ドライバー側のエアバックモジュール
JP2002362276A (ja) * 2001-05-31 2002-12-18 Breed Automot Technol Inc エアバッグモジュール
US20030042717A1 (en) * 2001-09-03 2003-03-06 Trw Automotive Safety Systems Gmbh & Co. Kg Airbag module
US20030067148A1 (en) * 2001-10-10 2003-04-10 Trw Automotive Safety Systems Gmbh & Co.Kg Vehicle steering device
US20040021303A1 (en) * 2002-08-01 2004-02-05 Breed Automotive Technology, Inc. Air bag cover with articulated tear seam

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3618979A (en) * 1970-05-11 1971-11-09 Gen Motors Corp Vehicle occupant restraint
DE3630685C2 (de) * 1986-07-22 1994-03-10 Trw Repa Gmbh Gaskissen-Aufprallschutzvorrichtung für einen Kraftfahrzeuginsassen
JPH0651023U (ja) 1992-12-22 1994-07-12 日本プラスト株式会社 エアバッグ収納用カバー
JPH0660560U (ja) 1993-02-01 1994-08-23 株式会社東海理化電機製作所 エアバッグ装置
JPH07285408A (ja) 1994-04-21 1995-10-31 Toyota Motor Corp エアバッグ装置
DE69612785T2 (de) * 1995-04-28 2001-11-15 Toyoda Gosei Co., Ltd. Lenkrad mit einer Airbagvorrichtung
DE29507890U1 (de) * 1995-05-12 1995-07-27 Trw Repa Gmbh, 73553 Alfdorf Abdeckung für ein Gassackrückhaltesystem in Fahrzeugen
DE29609703U1 (de) 1996-05-31 1996-09-26 Trw Repa Gmbh Gassack
WO1998014353A1 (fr) 1996-09-30 1998-04-09 Nihon Plast Co., Ltd. Dispositif de sac gonflable de securite
JPH10273007A (ja) 1997-03-31 1998-10-13 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
DE19742506A1 (de) * 1997-09-26 1999-04-01 Gerhard Dipl Ing Lutter Airbagöffnungs- und -entfaltungsmechanismus
DE19749914C2 (de) * 1997-11-11 2001-05-23 Hs Tech & Design Airbagvorrichtung, die im Lenkrad eines Kraftfahrzeuges untergebracht ist
US6485403B2 (en) * 1998-03-20 2002-11-26 Nihon Plast Co., Ltd. Air bag system of folding an air bag
JP2000043666A (ja) 1998-07-27 2000-02-15 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
DE29815940U1 (de) * 1998-09-04 1998-10-15 TRW Automotive Safety Systems GmbH, 63743 Aschaffenburg Mittel zur Befestigung eines Gasgenerators in einem Airbagmodul
JP2000289552A (ja) 1999-04-05 2000-10-17 Mazda Motor Corp エアバッグ装置
DE19927024A1 (de) 1999-06-08 2000-12-28 Petri Ag Airbagmodul für Lenkräder
JP3916030B2 (ja) 1999-07-15 2007-05-16 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
JP4560881B2 (ja) * 2000-04-21 2010-10-13 タカタ株式会社 エアバッグ装置
US6581964B2 (en) * 2000-05-19 2003-06-24 Trw Automotive Safety Systems Gmbh & Co. Kg Gas bag module
DE10036759B4 (de) * 2000-07-28 2006-06-08 Audi Ag Insassenschutzvorrichtung eines Fahrzeugs mit einem Airbagmodul
DE10042527A1 (de) 2000-08-30 2002-03-28 Audi Ag Insassenschutzvorrichtung eines Fahrzeugs mit einem Airbagmodul
DE20102107U1 (de) * 2001-02-07 2001-06-21 TRW Automotive Safety Systems GmbH & Co. KG, 63743 Aschaffenburg Gassack-Modul
US6565113B2 (en) * 2001-02-09 2003-05-20 Delphi Technologies, Inc. Air bag module
US6561538B2 (en) * 2001-03-16 2003-05-13 Breed Automotive Technology, Inc. Annular air bag and driver side air bag module
DE10148739B4 (de) * 2001-09-27 2006-05-04 Takata-Petri Ag Ringairbag
DE10203960C1 (de) * 2002-01-25 2003-07-31 Takata Petri Ag Airbagmodul für Kraftfahrfzeuge
ATE335639T1 (de) * 2002-04-09 2006-09-15 Delphi Tech Inc Luftsackmodul und verfahren zur befestigung eines gasgenerators an einer gasgeneratorhalterung
JP3900005B2 (ja) * 2002-05-14 2007-04-04 豊田合成株式会社 オーナメントを備えたエアバッグカバー
EP1710132B1 (en) * 2004-01-30 2013-04-17 Ashimori Industry Co., Ltd. Air bag device
DE202004002698U1 (de) * 2004-02-20 2005-03-24 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Gassackmodul
JP2006248511A (ja) * 2005-02-09 2006-09-21 Takata Corp エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4848141B2 (ja) * 2005-06-08 2011-12-28 マツダ株式会社 エアバッグ装置
JP4889254B2 (ja) * 2005-07-20 2012-03-07 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
US7520528B2 (en) * 2005-12-06 2009-04-21 Mazda Motor Corporation Steering wheel assembly with airbag module
DE202006009442U1 (de) * 2006-06-16 2006-08-17 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Gassack-Abdeckung für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1974991U (de) 1967-08-07 1967-12-14 Heinz Dipl Kfm Mudra Kunststoffmantel-isolierung fuer waerme- und kaeltefuehrende rohrleitungen.
US5730460A (en) * 1996-11-22 1998-03-24 General Motors Corporation Air bag cover
JP2002264753A (ja) * 2001-02-23 2002-09-18 Breed Automot Technol Inc 管状エアバックを備えた、ドライバー側のエアバックモジュール
JP2002362276A (ja) * 2001-05-31 2002-12-18 Breed Automot Technol Inc エアバッグモジュール
US20030042717A1 (en) * 2001-09-03 2003-03-06 Trw Automotive Safety Systems Gmbh & Co. Kg Airbag module
US20030067148A1 (en) * 2001-10-10 2003-04-10 Trw Automotive Safety Systems Gmbh & Co.Kg Vehicle steering device
US20040021303A1 (en) * 2002-08-01 2004-02-05 Breed Automotive Technology, Inc. Air bag cover with articulated tear seam

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1710132A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024160797A1 (de) * 2023-02-03 2024-08-08 Dalphi Metal Espana, S.A. Baugruppe aus einem träger mit einem emblem und verfahren zum befestigen eines emblems an einem träger

Also Published As

Publication number Publication date
US20090051147A1 (en) 2009-02-26
EP2138360A1 (en) 2009-12-30
CN102029967A (zh) 2011-04-27
EP2256006B1 (en) 2012-03-14
EP2256006A1 (en) 2010-12-01
EP1710132B1 (en) 2013-04-17
EP2138360B1 (en) 2012-07-11
US7490849B2 (en) 2009-02-17
EP1710132A4 (en) 2008-10-22
US20070158932A1 (en) 2007-07-12
US7748731B2 (en) 2010-07-06
KR101144124B1 (ko) 2012-05-25
KR20060132670A (ko) 2006-12-21
EP1710132A1 (en) 2006-10-11
EP2327592A1 (en) 2011-06-01
CN102029967B (zh) 2012-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005073035A1 (ja) エアバッグ装置
US20110210533A1 (en) Airbag apparatus
JP4811028B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4848141B2 (ja) エアバッグ装置
US20070013177A1 (en) Airbag and airbag apparatus
US7891705B2 (en) Tension cushion air bag module
JP2010184668A (ja) 車両側部のエネルギー吸収構造
JP2006297958A (ja) エアバッグおよびエアバッグ装置
JP4836494B2 (ja) エアバッグ装置
JP4583036B2 (ja) エアバッグ装置
JP4031337B2 (ja) エアバッグ装置
JP4031338B2 (ja) エアバッグ装置
JP4315338B2 (ja) エアバッグ装置
JP4458861B2 (ja) エアバッグ装置
JP4565552B2 (ja) エアバッグ装置
JP4693148B2 (ja) エアバッグ装置
KR101695241B1 (ko) 차량용 에어백 장치
JP2008114847A (ja) 伸張クッションエアバッグモジュール
JP2004122939A (ja) エアバッグ装置
JP2014151697A (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005709301

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007158932

Country of ref document: US

Ref document number: 10587021

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580003351.7

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067015340

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005709301

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067015340

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10587021

Country of ref document: US