WO2005012413A1 - 結晶核剤組成物及びこれを含有してなる結晶性高分子組成物 - Google Patents

結晶核剤組成物及びこれを含有してなる結晶性高分子組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2005012413A1
WO2005012413A1 PCT/JP2004/011326 JP2004011326W WO2005012413A1 WO 2005012413 A1 WO2005012413 A1 WO 2005012413A1 JP 2004011326 W JP2004011326 W JP 2004011326W WO 2005012413 A1 WO2005012413 A1 WO 2005012413A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nucleating agent
acid
mass
crystalline polymer
aliphatic organic
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/011326
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Etsuo Tobita
Kazukiyo Nomura
Naoshi Kawamoto
Original Assignee
Asahi Denka Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Co., Ltd. filed Critical Asahi Denka Co., Ltd.
Priority to EP04771327.6A priority Critical patent/EP1666525B1/en
Priority to US10/566,684 priority patent/US7442735B2/en
Priority to KR1020067002127A priority patent/KR101102108B1/ko
Publication of WO2005012413A1 publication Critical patent/WO2005012413A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0083Nucleating agents promoting the crystallisation of the polymer matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0091Complexes with metal-heteroatom-bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/527Cyclic esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment

Definitions

  • a fifth aspect of the present invention is to provide a fourth crystalline polymer composition of the present invention, wherein the crystalline polymer is a polyolefin-based polymer.
  • the group represented by A may be substituted with a halogen atom, a hydroxyl group, an alkyl group, an alkoxy group, a nitro group, a cyano group, or the like.
  • Phosphorus antioxidants include, for example, trifenyl phosphite, tris (2, 4-di-tert-butylphenyl) phosphite, tris (2,5-di-tert-butylphenyl) phosphite, tris (nonylphenyl) phosphite, tris (dino-diphenyl) phosphite, tris (mono, di-mixed) Nonylphenyl) phosphite, diphenylacid phosphite, 2,2, -methylenebis (4,6-ditert-butylphenyl) octylphosphite, diphenyldecylphosphite, diphenyloctylphosphite, di (nonylphenyl) Pen Yuri Erythri 1 ⁇ -l-diphosphite, phenyldiisodecyl
  • Rudiphosphite bis (2,4-dicumylphenyl) pentaerythritol diphosphite, distearylbenzene erythritol monodiphosphite, tetra (C 12-15 mixed alkyl) —4,4,1-isopropylidene diphenyl Phosphite, bis [2,2, -methylenebis (4,6-diamylphenyl)] isopropylidenediphenylphosphite, tetratridecyl4,4'-butylidenebis (2-tert-butyl-5-methylphenol) Diphosphite, Hexa (tridecyl) ⁇ 1,1, 3-Tris (2-methyl-5-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) Butane-triphosphite, Tetrakis (2,4-di-tert-butylphenyl) biphen Toluene diphosphonite, tris (2-[(2,4,
  • the crystalline polymer composition of the present invention may further comprise, if necessary, an antistatic agent comprising a cationic surfactant, an anionic surfactant, a nonionic surfactant, an amphoteric surfactant, and the like; Flame retardants such as halogen compounds, phosphoric ester compounds, phosphoric amide compounds, melamine compounds, melamine polyphosphoric acid compounds, fluororesins or metal oxides; hydrocarbons, fatty acids, aliphatic alcohols System, aliphatic esthetic , Aliphatic amide-based or metallic soap-based lubricants; various heavy metal deactivators; hydrated talcite; organic carboxylic acids; coloring agents such as dyes and pigments; processing aids such as polyolefin powder; Fine silica, silica, diatomaceous earth, clay, kaolin, diatomaceous earth, silica gel, calcium silicate, sericite, kaolinite, flint, feldspar powder, vermicu
  • Crystal nucleating agent Crystal nucleating agent compound Lithium aliphatic organic acid Metal salt of aliphatic organic acid Composition (parts by mass) (parts by mass) (parts by mass)

Abstract

本発明は、下記一般式(I)で表される結晶核剤化合物100質量部、下記一般式(II)で表される脂肪族有機酸リチウム5~50質量部及び下記一般式(III)で表される脂肪族有機酸金属塩5~50質量部からなる結晶核剤組成物に関し、これにより、充分な透明性付与効果を奏する結晶核剤組成物及び該結晶核剤組成物を含有してなる結晶性高分子組成物が得られる。(I)(II)(III)(式中、R1及びR2は、炭素数1~4のアルキル基を表し、R3は、水素原子又は炭素数1~4のアルキル基を表し、R4、R5は、炭素数10~30の脂肪族有機酸から導入される基を表し、Mは、二価の金属原子を表す。)

Description

明 細 書 結晶核剤組成物及びこれを含有してなる結晶性高分子組成物 技術分野
本発明は、 結晶性高分子化合物に添加使用される結晶核剤組成物及び該結晶核 剤組成物を含有してなる結晶性高分子組成物に関し、 詳しくは、 特定の組成から なる結晶核剤組成物及び該結晶核剤組成物を含有してなる結晶性高分子組成物に 関する。 背景技術
ポリエチレン、 ポリプロピレン、 ポリブテン _ 1等のポリオレフィン系高分子、 ポリエチレンテレフタレ一卜等のポリエステル系高分子、 ポリアミド系高分子等 の結晶性高分子は、 加熱成形後の結晶化速度が遅いため、 加工時の成形サイクル が長い等の問題があり、 その上、 成形後にも進行する結晶化によって、 成形物が 変形してしまうことがあった。 又これらの結晶性高分子化合物材料は、 大きな球 晶が生成するために、 機械的強度、 透明性が劣る欠点があった。
これらの欠点は、 結晶性高分子化合物の結晶性に由来するものであり、 微細な 結晶を急速に生成させることによって解消できることが知られている。 現在、 微 細な結晶を急速に生成させるために、 結晶化温度を上げるほか、 結晶核剤、 結晶 化促進剤等を添加するなどの方法が用いられている。
上記の結晶核剤或いは結晶化促進剤として、 2, 2 ' ーメチレンビス (4, 6 一ジ第三ブチルフエニル) ホスフェートに代表される環状リン酸エステルの金属 塩が使用されている。 日本公開特許平成 5— 4 3 7 4 6号公報及び日本公開特許 2 0 0 2 - 3 3 8 8 2 0号公報には、 これらの環状リン酸エステルの金属塩と脂 肪族有機酸金属塩と併用することにより、 良好な使用効果が得られることが報告 されている。
しかしながら、 従来の結晶核剤組成物は、 結晶性高分子との相溶性及び/又は 分散性が充分ではないので、 透明性付与について充分な使用効果を示さないとい う問題点がある。 発明の開示
従って、 本発明の目的は、 充分な透明性付与効果を奏する結晶核剤組成物及び 該結晶核剤組成物を含有してなる結晶性高分子組成物を提供することにある。 本発明者等は、 検討を重ねた結果、 環状リン酸エステルのリチウム塩、 脂肪族 有機酸リチウム塩及び脂肪族有機酸の二価金属塩から構成される特定の組成物が 上記問題を解決し得ることを知見し、 本発明に到達した。
すなわち、 本発明の第 1は、 下記一般式 (I) で表される結晶核剤化合物 1 0 0 質量部、 下記一般式 (II) で表される脂肪族有機酸リチウム 5〜 5 0質量部及び 下記一般式 (I II) で表される脂肪族有機酸金属塩 5〜5 0質量部からなる結晶核 剤組成物を提供するものである。
Figure imgf000004_0001
(式中、 R1及び R2は、 炭素数 1〜4のアルキル基を表し、 R3は、 水素原子又は炭 素数 1〜4のアルキル基を表し、 R4、 R5は、 炭素数 1 0〜 3 0の脂肪族有機酸か ら導入される基を表し、 Mは、 二価の金属原子を表す。 )
本発明の第 2は、 上記一般式 (III) において、 Mで表される金属原子がアル力 リ土類金属或いは亜鉛である本発明の第 1の結晶核剤組成物を提供するものであ る。
本発明の第 3は、 結晶核剤化合物、 脂肪族有機酸リチウム及び脂肪族有機酸金 属塩の配合混合物に、 剪断力を付与した粉砕処理を施して製造された本発明の第 1又は 2の結晶核剤組成物を提供するものである。
本発明の第 4は、 結晶性高分子に本発明の第 1〜 3のいずれかの結晶核剤組成 物を含有させてなる結晶性高分子組成物を提供するものである。
本発明の第 5は、 結晶性高分子がポリオレフィン系高分子である本発明の第 4 の結晶性高分子組成物を提供するものである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施形態について詳細に説明する。
本発明の結晶核剤組成物は、 上記一般式 (I) で表される結晶核剤化合物、 上記 一般式 (II) で表される脂肪族有機酸リチウム及び上記一般式 (III) で表される 脂肪族有機酸金属塩からなる組成物であり、 組成物成分の配合割合は、 一般式 (I) で表される結晶核剤化合物 1 0 0質量部に対して、 脂肪族有機酸リチウムが 5〜 5 0質量部、 好ましくは 1 0〜 3 0質量部であり、 脂肪族有機酸金属塩が 5 〜 5 0質量部、 好ましくは 1 0〜 3 0質量部である。 本発明に係る上記一般式 (I) において、 R1, R2で表される炭素数 1〜4のアル キル基としては、 メチル、 ェチル、 プロピル、 イソプロピル、 プチル、 イソプチ ル、 第二プチル、 第三ブチルが挙げられ、 二つの R1は同じでも異なってもよく、 また、 二つの R2は同じでも異なってもよい。 R3で表される炭素数 1〜4のアルキ ル基としては、 R2として例示した基が挙げられ、 アルキル基の中ではメチル基が 好ましい。 なお R3としては、 水素原子であることが最も好ましい。 ·
上記一般式 (I) で表される結晶核剤化合物の具体例としては、 下記の化合物 N o . l〜N o . 6が挙げられる。
Figure imgf000006_0001
上記の結晶核剤化合物の中では、 化合物 N O . 2が、 結晶性高分子組成物に対 して最も良好な透明性を付与できるので好適である。 本発明に係る上記一般式 (Π ) で表される脂肪族有機酸リチウムにおいて、
R4基は、 炭素数 1 0〜 3 0の脂肪族有機酸から導入される基であり、 該脂肪族有 機酸としてはヒドロキシル基を有するものでもよく、 力プリン酸、 ネオデカン酸、 ゥンデカン酸、 ラウリン酸、 トリデカン酸、 ミリスチン酸、 ペンタデカン酸、 ノ° ルミチン酸、 マルガリン酸、 ステアリン酸、 ノナデカン酸、 ァラキジン酸、 ベへ ン酸、 リグノセリン酸、 セロチン酸、 モンタン酸、 メリシン酸、 トウハク酸、 リ ンデル酸、 ッズ酸、 パルミトレイン酸、 ペトロセリン酸、 ォレイン酸、 エライジ ン酸、 バクセン酸、 リノール酸、 リノエライジン酸、 τ一リノレン酸、 リノレン 酸、 リシノール酸、 1 2—ヒドロキシステアリン酸、 ナフテン酸、 ァビエチン酸 等が挙げられる。 中でも、 ステアリン酸、 1 2—ヒドロキシステアリン酸が低コ ストで使用効果が顕著であるので好ましい。 また、 本発明に係る上記一般式 (III) で表される脂肪族有機酸金属塩において、 基は、 炭素数 1 0〜 3 0の脂肪族有機酸から導入される基であり、 R4で例示し たものが挙げられ、 Mで表される二価の金属原子としては、 マグネシウム、 カル シゥム、 ストロンチウム、 バリウム、 鉄、 ニッケル、 コバルト、 鉛、 亜鉛等が挙 げられる。 中でも、 アルカリ土類金属と亜鉛が、 低コストであるので好ましく、 マグネシウム、 カルシウム、 亜鉛がより好ましい。 本発明の結晶核剤組成物は、 上記の各成分を単純に混合する方法で得てもよく、 トポケミカル的作用やメカ.ノケミカル的作用によつて結晶核剤化合物の粒子表面 に脂肪族有機酸リチウム及び/又は脂肪族有機酸金属塩を付着させるために、 上 記の各成分の配合混合物を乳鉢、 攪拌ミル、 ポールミル、 振動ポールミル、 口一 ラーミル、 ロッドミル、 チューブミル、 コニカルミル、 ハイスイングポールミル、 ピン型ミル、 ハンマーミル、 ナイフハンマーミル、 ァトリシヨンミル、 ジェット ミル、 カウンタージェットミル、 スパイラルジェットミル、 ジェットマイザ一、 マイクロナイザ一、 ナノマイザ一、 マジャックミル、 マイクロアトマイザ一、 ミ クロンミル、 口一タリーカッター、 衝撃粉砕型ミル、 圧縮剪断型ミル等の剪断力 を付与した粉砕処理を施してもよい。 また、 脂肪族有機酸リチウム及び Z又は脂 肪族有機酸金属塩を熱により融解させるか、 晶析法、 含浸法、 スプレーコート法、 ミキサー、 コロイドミル、 プレミアコロイドミル、 シャロッテコロイドミル等を 用いて、 水または有機溶剤中に溶解及び/又は分散させた液体を結晶核剤化合物 の粒子表面に付着させる方法や、 脂肪族有機酸リチウム及び/又は脂肪族有機酸 金属塩を気化させ、 結晶核剤化合物表面に付着又は堆積させる蒸着法を用いても よい。
上記の製造方法は、 単独又は 2種類以上組み合わせて行われてもよい。 また、 剪断力を付与した粉砕処理は、 本発明の結晶核剤組成物の添加効果である透明性 付与効果を低コストで増強できるので好ましく用いられる。 上記の剪断力を付与した粉砕処理をするための粉砕装置としては、 具体的には、 三井鉱山社製の 「アトライタ」 、 「ファインミル」 ;セイシン企業社製の 「遊星 ポールミル」 、 「コジェットシステム α— m k I I I」 ;ホソカワミクロン社製の 「スーパーミクロンミル」 、 「イノマイザ」 、 「カウンタ一ジェットミル」 、 「メカノフュージョン」 ;檩野産業社製の 「コロブレックス」 、 「イクシードミ ル」 ; HEIKO SEISAKUSHO社製の HEIKO SAMPLE MILL™ TI-500ET等が挙げられる。 本発明の結晶核剤組成物は、 粒子径ゃ粒度分布等の粒子状態によって特に制限 されるものではなく、 上記の製造方法により得られる粒子状態で使用すればよい。 結晶核剤成分は、 粒子が微細であれば結晶性高分子への分散性が良化することが 知られており、 平均粒子径で 5 x m以下が好ましく、 1 m以下がより好ましレ^ 上記の本発明の好ましい形態である剪断力を付与した粉砕処理を施した場合には、 充分に微細化された粒子を得ることができる。
結晶核剤組成物の粒子径は、 核剤の粒子径と同程度であることが好ましい。 本発明の結晶性高分子組成物は、 結晶性高分子に上記の結晶核剤組成物を含有 させてなるものであり、 その成形品は透明性及び/又は強度等が改善される。 該 結晶性高分子組成物には、 必要に応じて他の添加剤成分を含有してもよい。
上記の結晶性高分子としては、 例えば、 低密度ポリエチレン、 直鎖状低密度ポ リエチレン、 高密度ポリエチレン、 超高分子量ポリエチレン、 ァイソタクチック ポリプロピレン、 シンジオタクチックポリプロピレン、 へミアイソタクチックポ リプロピレン、 ポリブテン— 1、 ボリ 3—メチルー 1—ブテン、 ポリ 3—メチル 一 1—ペンテン、 ポリ 4—メチルー 1一ペンテン等の α—ォレフィン重合体、 ェ チレン Ζプロピレンブロック又はランダム共重合体等の α—才レフィン共重合体 などのポリオレフィン系高分子;ポリエチレンテレフ夕レート、 ポリブチレンテ レフ夕レート、 ポリへキサメチレンテレフタレ一ト等の熱可塑性直鎖ポリエステ ル系高分子;ポリフエ二レンスルフィド等のポリスルフィド系高分子;ポリカフ。 ロラクトン等のポリ乳酸系高分子;ポリへキサメチレンアジパミド等の直鎖ポリ アミド系高分子;シンジオタクチックポリスチレン等の結晶性のポリスチレン系 高分子、 ポリアセタール、 液晶ポリエステルもしくはポリアミド、 ポリ塩化ビニ リデン、 ポリビニルアセテート、 ポリエ一テルエ一テルケトン、 フッ素樹脂等が 挙げられる。
上記の結晶性高分子の中では、 本発明の結晶核剤組成物の使用効果が顕著であ るポリオレフィン系高分子が好適であり、 ポリプロピレン、 エチレン Zプロピレ ンブロック又はランダム共重合体、 エチレン以外の —ォレフィン /プロピレン ブロック又はランダム共重合体及びこれらのプロピレン系重合体と他のひーォレ フィン重合体との混合物等のポリプロピレン系樹脂が特に好適である。
また、 上記結晶性高分子は、 その製法や物性により限定されることはない。 例 えば、 特に好適なポリプロピレン系樹脂においては、 その極限粘度、 アイソ夕ク チックペンタッド分率、 密度、 分子量分布、 メルトフローレート、 剛性等に拘わ らず使用することができ、 例えば、 特開昭 63- 37148号公報、 同 63— 3 7152号公報、 同 63— 90552号公報、 同 63— 210152号公報、 同 63-213547号公報、 同 63— 243150号公報、 同 63— 24315 2号公報、 同 63— 260943号公報、 同 63— 260944号公報、 同 63 - 264650号公報、 特開平 1— 178541号公報、 同 2— 49047号公 報、 同 2— 102242号公報、 同 2— 251548号公報、 同 2— 27974 6号公報、 特開平 3— 195751号公報などに記載されたようなポリプロピレ ン系樹脂も好適に使用することができる。 本発明の結晶性高分子組成物において、 結晶核剤組成物の含有量は特に限定さ れるものではない。 該含有量は、 一般式 (I) で表される化合物の質量が、 結晶 性高分子 100質量部に対して 0. 005質量部より少ないと充分な添加効果を 発揮しない場合があり、 1 0質量部を超えると添加効果の向上が得られずにコス トが高くなるばかりではなく、 得られる高分子製品の物性に影響を及ぼす場合が あるので 0 . 0 0 5〜1 0質量部が好ましく、 0 . 0 1〜2 . 5質量部がより好 ましい。 また、 上記の必要に応じて用いられる他の添加剤成分としては、 ヒンダ一ドア ミン系光安定剤 (HA L S ) 、 紫外線吸収剤、 フエノール系、 硫黄系、 リン系の 抗酸化剤、 有機酸のアルカリ金属塩等の周知一般に用いられている添加剤を使用 することができる。
上記の HA L Sとしては、 以下の一般式 (IV) で表される化合物、 塩化シァヌ ル縮合型、 高分子量型等が挙げられる。
Figure imgf000010_0001
(式中、 mは、 1〜6の整数を表し、 Aは、 水素原子、 炭素数 1〜1 8の m価の 炭化水素基、 m価のァシル基または m価の力ルバモイル基を表し、 Bは、 酸素原 子、 一 NH—又は炭素数 1〜 8のアルキル基 R eを有する— N R e—を表し、 Y は、 水素原子、 ォキシラジカル ( · 0) 、 炭素数 1〜 1 8のアルコキシ基、 炭素 数 1〜8のアルキル基、 ヒドロキシル基を表し、 Zは、 メチン、 又は炭素数 1〜 8のアルキル基 R f を有する以下の基 (V)を表す。 )
Figure imgf000010_0002
上記一般式 (IV) において、 Aで表される m価の炭素数 1〜1 8の炭化水素基 としては、 メタン、 ェタン、 プロパン、 ブタン、 第二ブタン、 第三ブタン、 イソ ブタン、 ペンタン、 イソペンタン、 第三ペンタン、 へキサン、 シクロへキサン、 ヘプタン、 イソヘプタン、 第三ヘプタン、 n—オクタン、 イソオクタン、 第三ォ クタン、 2ーェチルへキサン、 ノナン、 イソノナン、 デカン、 ドデカン、 トリデ カン、 テトラデカン、 ペン夕デカン、 へキサデカン、 ヘプ夕デカン、 ォク夕デカ ンから誘導される基 (アルキル基、 アルカンジィルないしへキサイル基) が挙げ られる。
上記 Aにおける m価のァシル基とは、 カルボン酸、 m価カルボン酸及び力ルポ キシル基が m個残存している n価カルボン酸の (n— m) アルキルエステル (こ れらをァシル誘導体化合物という) から誘導される基のことである。
該ァシル誘導体化合物としては、 酢酸、 安息香酸、 4一トリフルォロメチル安 息香酸、 サリチル酸、 アクリル酸、 メタクリル酸、 シユウ酸、 マロン酸、 スクシ ン酸、 ダルタル酸、 アジピン酸、 ピメリン酸、 スベリン酸、 ァゼライン酸、 セバ シン酸、 ドデカン二酸、 2—メチルコハク酸、 2—メチルアジピン酸、 3—メチ ルアジピン酸、 3—メチルペンタン二酸、 2—メチルオクタン二酸、 3, 8—ジ メチルデカン二酸、 3, 7—ジメチルデカン二酸、 水添ダイマー酸、 ダイマー酸、 フタル酸、 テレフタル酸、 イソフタル酸、 ナフタレンジカルボン酸、 シクロへキ サンジカルボン酸、 トリメリト酸、 トリメシン酸、 プロパン— 1, 2, 3—トリ カルボン酸、 プロパン— 1, 2, 3—トリカルボン酸モノ又はジアルキルエステ ル、 ペンタン一 1, 3, 5—トリカルボン酸、 ペンタン一 1 , 3, 5—トリカル ボン酸モノ又はジアルキルエステル、 ブタン— 1, 2, 3, 4ーテトラカルボン 酸、 ブタン一 1, 2, 3, 4ーテトラカルボン酸モノないしトリアルキルエステ ル、 ペンタン一 1, 2, 3, 4, 5一ペンタカルボン酸、 ペンタン一 1 , 2, 3, 4, 5—ペンタカルボン酸モノないしテトラアルキルエステル、 へキサン一 1, 2, 3, 4, 5, 6—へキサカルポン酸、 へキサン— 1, 2, 3, 4, 5, 6 - へキサカルボン酸モノないしペン夕アルキルエステル等が挙げられる。
上記 Aにおける m価の力ルバモイル基は、 イソシァネート化合物から誘導され るモノアルキル力ルバモイル基またはジアルキル力ルバモイル基のことである。 モノアルキル力ルバモイル基を誘導するィソシァネート化合物としては、 1、リ レンジイソシァネー卜、 ジフエニルメタン一 4, 4 ' ージイソシァネート、 p— フエ二レンジイソシァネー卜、 キシリレンジイソシァネー卜、 1 , 5—ナフチレ ンジイソシァネート、 3 , 3 ' —ジメチルジフエ二ルー 4 , 4 ' —ジイソシァネ ート、 ジァニシジンジイソシァネ一卜、 テトラメチルキシリレンジイソシァネー ト、 イソホロンジイソシァネート、 ジシクロへキシルメタン一 4, 4, ージイソ シァネート、 トランス一 1 , 4—シクロへキシルジイソシァネート、 ノルポルネ ンジイソシァネート、 1, 6—へキサメチレンジイソシァネート、 2, 2 , 4 ( 2, 4, 4 ) —トリメチルへキサメチレンジイソシァネート、 リシンジイソシ ァネート、 トリフエニルメタントリイソシァネート、 1 _メチルベンゾール一 2, 4, 6—トリイソシァネート、 ジメチルトリフエニルメタンテトライソシァネ一 卜等が挙げられる。 ジアルキル力ルバモイル基としては、 ジェチルカルバモイル 基、 ジブチルカルバモイル基、 ジへキシルカルバモイル基、 ジォクチルカルバモ ィル基等が挙げられる。
これらの Aで表される基はハロゲン原子、 水酸基、 アルキル基、 アルコキシ基、 ニトロ基、 シァノ基等で置換されていてもよい。
式 (IV) の B中の Nに置換する R eで表される炭素数 1〜8のアルキル基とし ては、 メチル、 ェチル、 プロピル、 イソプロピル、 プチル、 第二プチル、 第三ブ チル、 イソプチル、 ァミル、 イソァミル、 第三ァミル、 へキシル、 シクロへキシ ル、 ヘプチル、 イソへプチル、 第三へプチル、 1ーェチルペンチル、 n—才クチ ル、 イソォクチル、 第三ォクチル、 2—ェチルへキシルが挙げられる。
式 (IV) の Yは、 水素原子、 才キシラジカル ( ·〇) 、 炭素数 1〜 1 8のアル コキシ基、 炭素数 1〜8のアルキル基又はヒドロキシル基を表す。
上記炭素数 1〜1 8のアルコキシ基としては、 メトキシ、 エトキシ、 プロポキ シ、 イソプロボキシ、 ブトキシ、 第二プチルォキシ、 第三プチルォキシ、 イソブ チルォキシ、 アミルォキシ、 イソアミルォキシ、 へキシルォキシ、 へプチルォキ シ、 ォクチルォキシ、 2ーェチルへキシルォキシ、 ノニルォキシ、 イソノニルォ キシ、 デシルォキシ、 ドデシルォキシ、 トリデシルォキシ、 テトラデシルォキシ、 ペン夕デシルォキシ、 へキサデシルォキシ、 ヘプ夕デシルォキシ、 ォク夕デシル ォキシが挙げられ、 炭素数 1〜8のアルキル基としては、 Reと同様の基が挙げ られ、 式 (VI) の Z中の R f で表される炭素数 1〜8のアルキル基としては、 R eと同様の基が挙げられる。
上記の一般式 (IV) で表される HAL Sの更なる具体例としては、 例えば、 2, 2, 6, 6—テトラメチル一 4ーピベリジルステアレート、 1, 2, 2, 6, 6 一ペンタメチルー 4ーピベリジルステアレート、 2, 2, 6, 6—テトラメチル 一 4ーピペリジルべンゾエート、 ビス (2, 2, 6, 6ーテトラメチルー 4—ピ ペリジル) セバゲート、 ビス (1, 2, 2, 6, 6—ペンタメチルー 4—ピペリ ジル) セバケート、 ビス (1—ォクトキシー 2, 2, 6, 6—テトラメチル一 4 ーピペリジル) セバケ一卜、 1 , 2, 2, 6, 6—ペンタメチルー 4—ピペリジ ルメタクリレート、 2, 2, 6, 6—テトラメチルーピペリジルメ夕クリレート、 テトラキス (2, 2, 6, 6ーテトラメチルー 4 _ピペリジル) — 1, 2, 3, 4一ブタンテトラカルポキシレ一ト、 テトラキス (1, 2, 2, 6 , 6—ペン夕 メチル _ 4ーピペリジル) — 1, 2, 3, 4一ブタンテトラカルボキシレート、 ビス (2, 2, 6, 6—テトラメチルー 4ーピペリジル) · ビス (トリデシル) 一 1, 2, 3 , 4一ブタンテトラカルボキシレ一卜、 ビス (1, 2, 2, 6, 6 一ペンタメチル _ 4ーピペリジル) ·ビス (トリデシル) — 1, 2, 3, 4ーブ タンテトラカルボキシレート、 ビス (1, 2, 2, 6, 6—ペンタメチル一 4一 ピペリジル) 一 2ーブチルー 2— (3, 5—ジ第三—ブチル—4ーヒドロキシべ ンジル) マロネート、 3, 9一ビス (1, 1—ジメチル— 2— (トリス (2, 2, 6, 6—テトラメチルー 4ーピペリジルォキシカルポ二ルォキシ) プチルカルポ ニルォキシ) ェチル) 一 2, 4, 8, 10—テトラオキサスピロ 〔5. 5〕 ゥン デカン、 3, 9—ビス (1, 1一ジメチルー 2— (トリス (1, 2, 2, 6, 6 一ペンタメチルー 4一ピぺリジルォキシカルポニルォキシ) プチルカルポニルォ キシ) ェチル) —2, 4, 8, 10—テトラオキサスピロ 〔5. 5〕 ゥンデカン 等が挙げられる。
塩化シァヌル縮合型 HAL Sとしては、 1, 6—ビス (2, 2, 6, 6—テト ラメチルー 4ーピペリジルァミノ) へキサン Z2, 4—ジクロ口— 6—モルホリ ノー s—トリアジン重縮合物、 1, 6一ビス (2, 2, 6, 6—テトラメチルー 4ーピペリジルァミノ) へキサン /2, 4ージクロ口 _ 6—第三ォクチルァミノ 一 s—トリアジン重縮合物、 1, 5, 8, 12—テトラキス [2, 4一ビス (N 一プチルー N— (2, 2, 6, 6—テトラメチルー 4—ピペリジル) ァミノ) ― s—トリアジン— 6—ィル] — 1, 5, 8, 12—テトラァザドデカン、 1, 5, 8, 12—テトラキス [2, 4—ビス (N—プチルー N— (1, 2, 2, 6, 6 一ペンタメチル一 4—ピペリジル) ァミノ) 一 s—トリアジン一 6—ィル] 一 1, 5, 8, 12—テトラァザドデカン、 1, 6, 1 1—トリス [2, 4一ビス (N 一ブチル—N— (2, 2, 6, 6ーテトラメチルー 4ーピペリジル) ァミノ) 一 s—トリアジン _6—ィルァミノ] ゥンデカン、 1 , 6, 1 1—トリス [2, 4 一ビス (N—ブチル— N— (1, 2, 2, 6, 6—ペンタメチル一 4—ピベリジ ル) ァミノ) 一 s—トリアジン一 6—ィルァミノ] ゥンデカン等が挙げられる。 また、 高分子量型としては、 1一 (2—ヒドロキシェチル) 一 2, 2, 6, 6 ーテトラメチルー 4ーピベリジノール Zコハク酸ジェチル重縮合物、 1, 6—ビ ス (2, 2, 6, 6—テトラメチル— 4ーピペリジルァミノ) へキサンノジブ口 モェ夕ン重縮合物等が挙げられる。 紫外線吸収剤としては、 例えば、 2, 4ージヒドロキシベンゾフエノン、 2— ヒドロキシー 4ーメ卜キシベンゾフエノン、 2—ヒドロキシー 4ーォク卜キシべ ンゾフエノン、 5, 5 ' ーメチレンビス (2—ヒドロキシ一 4ーメトキシベンゾ フエノン) 等の 2—ヒドロキシベンゾフエノン類; 2— ( 2—ヒドロキシ一 5— メチルフエニル) ベンゾトリアゾール、 2— (2—ヒドロキシー 5—第三ォクチ ルフエ二ル) ベンゾトリァゾ一ル、 2一 ( 2—ヒドロキシ一 3 , 5—ジ第三ブチ ルフエ二ル) 一 5—クロ口べンゾトリァゾール、 2― ( 2—ヒドロキシー 3—第 三ブチルー 5 _メチルフエニル) 一 5—クロ口べンゾトリァゾール、 2 - ( 2 - ヒドロキシー 3 , 5—ジクミルフエニル) ベンゾトリァゾール、 2, 2, ーメチ レンビス ( 4—第三ォクチルー 6—べンゾトリァゾリルフエノール) 、 2一 ( 2 ーヒドロキシー 3—第三プチルー 5—カルボキシフエニル) ベンゾトリァゾール のボリエチレングリコ一ルエステル、 2 - 〔2—ヒドロキシー 3— ( 2—ァクリ ロイルォキシェチル) 一 5—メチルフエニル〕 ベンゾトリアゾール、 2— 〔2— ヒドロキシー 3— ( 2—メ夕クリロイルォキシェチル) 一 5—第三ブチルフエ二 ル〕 ベンゾトリァゾール、 2— 〔2—ヒドロキシー 3— ( 2—メタクリロイルォ キシェチル) 一 5—第三ォクチルフエニル〕 ベンゾトリアゾ一ル、 2— 〔2—ヒ ドロキシ— 3— (2—メタクリロイルォキシェチル) 一 5一第三ブチルフエ二 ル〕 一 5 _クロ口べンゾトリァゾ一ル、 2— 〔2—ヒドロキシ一 5 - ( 2—メタ クリロイルォキシェチル) フエニル〕 ベンゾトリアゾール、 2 - 〔2—ヒドロキ シ— 3—第三プチルー 5— (2—メ夕クリロイルォキシェチル) フエニル〕 ベン ゾトリァゾ一ル、 2 - 〔2—ヒドロキシー 3—第三アミル— 5— ( 2—メタクリ ロイルォキシェチル) フエニル〕 ベンゾトリァゾール、 2 - 〔2—ヒドロキシー 3—第三ブチル— 5— (3—メ夕クリロイルォキシプロピル) フエニル〕 一 5— クロ口べンゾトリァゾール、 2— 〔2—ヒドロキシー 4— ( 2—メ夕クリロイル ォキシメチル) フエニル〕 ベンゾトリァゾール、 2— 〔2—ヒドロキシ— 4一
( 3—メタクリロイルォキシー 2—ヒドロキシプロピル) フエニル〕 ベンゾトリ ァゾール、 2— 〔2—ヒドロキシー 4一 (3—メタクリロイルォキシプロピル) フエニル〕 ベンゾトリァゾ一ル等の 2一 ( 2—ヒドロキシフエニル) ベンゾトリ ァゾール類; 2一 ( 2—ヒドロキシ一 4ーメトキシフエ二ル) - 4 , 6—ジフエ ニル一 1, 3 , 5—卜リアジン、 2— (2—ヒドロキシ一 4一へキシロキシフエ ニル) 一4, 6—ジフエ二ル— 1, 3, 5—トリアジン、 2— (2—ヒドロキシ 一 4—ォクトキシフエ二ル) 一 4, 6—ビス (2, 4ージメチルフエニル) — 1, 3, 5—トリアジン、 2— 〔2—ヒドロキシー 4— (3 _C 12〜13混合アル コキシ一 2—ヒドロキシプロボキシ) フエニル〕 一 4, 6—ビス (2, 4—ジメ チルフエニル) —1, 3, 5—トリアジン、 2— 〔2—ヒドロキシー 4— (2— ァクリロイルォキシェトキシ) フエニル〕 一 4, 6 _ビス (4一メチルフエ二 ル) 一 1, 3, 5—トリアジン、 2— (2, 4—ジヒドロキシー 3—ァリルフエ ニル) 一 4, 6—ビス (2, 4ージメチルフエニル) —1, 3, 5一卜リアジン、 2, 4, 6—トリス (2—ヒドロキシー 3—メチルー 4一へキシロキシフエ二 ル) - 1 , 3, 5—トリアジン等の 2— (2—ヒドロキシフエニル) 一4, 6― ジァリール— 1, 3, 5—卜リアジン類;フエニルサリシレート、 レゾルシノー ルモノべンゾエート、 2, 4 _ジ第三ブチルフエ二ルー 3 , 5—ジ第三プチルー 4—ヒドロキシベンゾエー卜、 ォクチル (3, 5—ジ第三ブチル—4ーヒドロキ シ) ベンゾェート、 ドデシル (3, 5—ジ第三プチルー 4ーヒドロキシ) ベンゾ エート、 テトラデシル (3, 5—ジ第三プチルー 4ーヒドロキシ) ベンゾェート、 へキサデシル (3, 5—ジ第三ブチル—4ーヒドロキシ) ベンゾェ一卜、 ォク夕 デシル (3, 5—ジ第三ブチル—4ーヒドロキシ) ベンゾェ一ト、 ベへニル (3, 5—ジ第三ブチルー 4ーヒドロキシ) ベンゾエート等のベンゾエート類; 2ーェ チルー 2 ' 一エトキシォキザニリド、 2—エトキシー 4, 一ドデシルォキザニリ ド等の置換ォキザニリド類;ェチル—α—シァノー ]3, iS—ジフエニルァクリレ 一卜、 メチルー 2—シァノ一 3 _メチル一 3— (p—メトキシフエニル) ァクリ レート等のシァノアクリレート類;各種の金属塩又は金属キレート、 特にニッケ ル又はクロムの塩又はキレート類等が挙げられる。 リン系抗酸化剤としては、 例えば、 トリフエニルホスフアイト、 トリス (2, 4ージ第三ブチルフエニル) ホスファイト、 卜リス (2 , 5ージ第三プチルフエ ニル) ホスファイト、 トリス (ノニルフエニル) ホスファイト、 トリス (ジノ二 ルフエ二ル) ホスファイト、 トリス (モノ、 ジ混合ノニルフエニル) ホスフアイ ト、 ジフエニルァシッドホスフアイト、 2, 2, ーメチレンビス ( 4 , 6—ジ第 三ブチルフエニル) ォクチルホスフアイト、 ジフエニルデシルホスフアイト、 ジ フエニルォクチルホスフアイト、 ジ (ノニルフエニル) ペン夕エリスリ 1 ^一ルジ ホスファイト、 フエニルジイソデシルホスファイト、 トリブチルホスファイト、 トリス (2—ェチルへキシル) ホスファイト、 トリデシルホスフアイト、 トリラ ゥリルホスフアイト、 ジブチルアシッドホスファイト、 ジラウリルアシッドホス ファイト、 トリラウリルトリチォホスファイト、 ビス (ネオペンチルダリコ一 ル) · 1, 4—シクロへキサンジメチルジホスフアイト、 ビス (2, 4一ジ第三 ブチルフエニル) ペンタエリスリト一ルジホスファイト、 ビス (2, 5一ジ第三 ブチルフエニル) ペン夕エリスリトールジホスファイト、 ビス (2 , 6—ジ第三 プチルー 4一メチルフエニル) ペンタエリスリ ! ルジホスフアイ卜、 ビス (2, 4—ジクミルフエニル) ペンタエリスリ トールジホスフアイト、 ジステアリルべ ン夕エリスリ ト一ルジホスファイト、 テトラ (C 1 2— 1 5混合アルキル) —4 , 4, 一イソプロピリデンジフエニルホスフアイト、 ビス [ 2 , 2, ーメチレンビ ス(4, 6—ジァミルフエ二ル)] ·イソプロピリデンジフエニルホスフアイト、 テトラトリデシル · 4 , 4 ' —ブチリデンビス(2—第三プチルー 5—メチルフエ ノール)ジホスファイト、 へキサ (トリデシル) · 1, 1 , 3—トリス (2—メチ ルー 5—第三ブチル— 4—ヒドロキシフエニル) ブタン · トリホスファイト、 テ トラキス (2 , 4—ジ第三ブチルフエニル) ビフエ二レンジホスホナイト、 トリ ス ( 2 - 〔 ( 2 , 4, 7 , 9—テトラキス第三プチルジベンゾ 〔d, f〕 〔1 , 3 , 2〕 ジォキサホスフエピン一 6—ィル) ォキシ〕 ェチル) ァミン、 9, 1 0 ージハイドロ一 9ーォキサ一 1 0一ホスファフェナンスレン一 1 0—ォキサイド、 2—ブチルー 2—ェチルプロパンジォ一ル · 2, 4 , 6—トリ第三ブチルフエノ —ルモノホスフアイト等が挙げられる。
フエノール系抗酸化剤としては、 例えば、 2, 6—ジ第三プチルー p—クレゾ ール、 2, 6—ジフエ二ルー 4一才クタデシロキシフエノール、 ステアリル (3, 5—ジ第三ブチル—4ーヒドロキシフエニル) プロピオネート、 ジステアリル
(3, 5—ジ第三プチルー 4—ヒドロキシベンジル) ホスホネート、 トリデシル • 3, 5—ジ第三プチルー 4ーヒドロキシベンジルチオアセテート、 チオジェチ レンビス [ (3, 5—ジ第三プチルー 4—ヒドロキシフエニル) プロピオネー ト] 、 4, 4, —チオピス (6 _第三ブチル _m_クレゾール) 、 2—才クチル チォ— 4, 6—ジ (3, 5—ジ第三ブチル—4—ヒドロキシフエノキシ) 一 s— トリアジン、 2, 2, —メチレンビス (4ーメチルー 6 _第三ブチルフエノー ル) 、 ビス [3, 3 -ビス (4—ヒドロキシ— 3—第三ブチルフエニル) ブチリ ックアシッド] グリコールエステル、 4, 4, ーブチリデンビス (2, 6—ジ第 三プチルフエノール) 、 4, 4' ーブチリデンビス (6—第三プチルー 3—メチ ルフエノール) 、 2, 2, ーェチリデンビス (4, 6—ジ第三ブチルフエノー ル) 、 1, 1, 3—トリス (2—メチルー 4—ヒドロキシー 5—第三ブチルフエ ニル) ブタン、 ビス [2—第三ブチル—4—メチルー 6— (2—ヒドロキシ— 3 一第三プチルー 5—メチルベンジル) フエニル] テレフ夕レート、 1, 3, 5 - トリス (2, 6—ジメチルー 3—ヒドロキシ _ 4—第三ブチルベンジル) イソシ ァヌレート、 1 , 3, 5—トリス (3, 5—ジ第三ブチル—4—ヒドロキシベン ジル) イソシァヌレ一ト、 1, 3, 5—トリス (3, 5 _ジ第三ブチル—4ーヒ ドロキシベンジル) -2, 4, 6—トリメチルベンゼン、 1, 3, 5—トリス
[ (3, 5—ジ第三ブチル—4ーヒドロキシフエニル) プロピオ二ルォキシェチ ル] イソシァヌレート、 テ卜ラキス [メチレン一 3— (3, , 5, ージ第三ブチ ルー 4, ーヒドロキシフエニル) プロピオネート] メタン、 2—第三ブチル _ 4 —メチルー 6一 (2—ァクリロイルォキシー 3一第三プチルー 5 _メチルベンジ ル) フエノール、 3, 9一ビス [2— (3—第三ブチル _ 4—ヒドロキシー 5— 1ージメチルェチル] — 2 , 4 , 8
1 0—テトラオキサスピロ [ 5 . 5 ] ゥンデカン、 トリエチレングリコールビス [ β - ( 3—第三プチルー 4ーヒドロキシ— 5—メチルフエニル) プロピオネー ト] 等が挙げられる。
硫黄系抗酸化剤としては、 例えば、 チォジプロピオン酸のジラウリル、 ジミリ スチル、 ミリスチルステアリル、 ジステアリルエステル等のジアルキルチオジブ 口ピオネート類及びペン夕エリスリトールテトラ (j8—ドデシルメルカプトプロ ピオネート) 等のポリオールの )3—アルキルメルカプトプロピオン酸エステル類 が挙げられる。 また、 前記有機酸のアルカリ金属塩としては、 前記の成分 (Π) または (III) を誘導するものとして例示した有機酸やその他に安息香酸、 各種置換位置のヒド ロキシ安息香酸、 各種置換位置のメチル安息香酸、 各種置換位置の第 3ブチル安 息香酸などの芳香族有機酸や脂環族有機酸の、 ナトリウム塩、 リチウム塩、 カリ ゥム塩が挙げられる。 上記の例示の添加剤は、 1種類又は 2種類以上混合で用いてもよく、 そのそれ ぞれの使用量は、 結晶性高分子 1 0 0質量部に対して、 0 . 0 0 1質量部未満で は効果が得られない場合があり、 また 1 0質量部を超えると添加効果の向上が得 られないばかりかコストが高くなるので、 0 . 0 0 1〜1 0質量部が好ましい。 本発明の結晶性高分子組成物には、 必要に応じて、 さらに、 カチオン系界面活 性剤、 ァニオン系界面活性剤、 ノニオン系界面活性剤、 両性界面活性剤等からな る帯電防止剤;ハロゲン系化合物、 リン酸エステル系化合物、 リン酸アミド系化 合物、 メラミン系化合物、 ポリリン酸のメラミン塩化合物、 フッ素樹脂又は金属 酸化物等の難燃剤;炭化水素系、 脂肪酸系、 脂肪族アルコール系、 脂肪族エステ ル系、 脂肪族ァマイド系又は金属石けん系の滑剤;各種重金属不活性剤;ハイド 口タルサイト;有機カルボン酸;染料、 顔料等の着色剤;ポリオレフインパウダ —等の加工助剤;フユ一ムドシリカ、 微粒子シリカ、 けい石、 珪藻土類、 クレー、 カオリン、 珪藻土、 シリカゲル、 珪酸カルシウム、 セリサイト、 カオリナイト、 フリント、 長石粉、 蛭石、 ァタパルジャイト、 タルク、 マイ力、 ミネソタイト、 パイロフイライト、 シリカ等の珪酸系無機添加剤;ガラス繊維、 炭酸カルシウム 等の充填剤; ビス (ジベンジリデン) ソルビ 1、一ル等のソルビトール系透明化剤 などを使用することができる。 また、 これらの必要に応じて用いられる添加剤の添加方法としては、 本発明の 結晶核剤組成物と別添加する方法、 予め本発明の結晶核剤組成物と混合しておき、 これを結晶性高分子に添加する方法、 本発明の結晶核剤組成物と、 必要に応じて 用いられるバインダー、 ワックス、 溶剤、 シリカ等の造粒助剤等と共にあらかじ め所望の割合で混合、 造粒してワンパック複合添加剤として用いる方法が挙げら れる。 本発明の結晶性高分子組成物の用途としては、 バンパー、 ダッシュボード、 ィ ンスツルメントパネル等の自動車用樹脂部品;冷蔵庫、 洗濯機、 掃除機等の家電 製品用樹脂部品;食器、 バケツ、 入浴用品等の家庭用品;コネクタ一等の接続用 樹脂部品;玩具等の雑貨品;タンク、 ボトル等の貯蔵容器;医療用パック、 輸液 パック、 注射器、 シリンジ製剤、 カテーテル、 医療用チューブ等の医療用成形 品;壁材、 床材、 窓枠、 壁紙等の建材;電線被覆材;ハウス、 トンネル等の農業 用資材;ラップ、 トレイ等の食品包装材等のフィルム、 シートを含む成形品;繊 維が挙げられる。
実施例 以下、 製造実施例、 実施例及び比較例をもって本発明を更に詳細に説明する。 しかし、 本発明は以下の実施例等によって何ら制限を受けるものではない。
[製造実施例 1 ]
表 1〜2に記載の配合割合の結晶核剤配合物をローラミル粉砕機 (HEIKO SEIS AKUSY0社製; SAMPLE MILL) を用いて、 系内温度 3 0 °Cで、 1時間共粉砕を行い、 結晶核剤組成物 N o . 1〜N o . 1 0を得た。
表 1
結晶核剤 結晶核剤化合物 脂肪族有機酸リチウム 脂肪族有機酸金属塩 組成物 (質量部) (質量部) (質量部)
No.1 化合物 No.2 ステアリン酸リチウム ス亍アリン酸マゲネシゥム
(100) (25) (25)
No.2 化合物 No.2 ス亍アリン酸リチウム ス亍アリン酸カルシウム
(100) (25) (25)
No.3 化合物 No.2 ステアリン酸リチウム ス亍アリン酸亜鉛
(100) (25) (25)
No.4 化合物 No.2 ス亍アリン酸リチウム 12 -ヒドロキシステアリン酸カルシウム
(100) (25) (25)
No.5 化合物 No.2 ステアリン酸リチウム ミリスチン酸カルシウム
(100) (25) (25)
結晶核剤 結晶核剤化合物 脂肪族有機酸リチウム 脂肪族有機酸金属塩 組成物 (質量部) (質量部) (質量部)
No.6 化合物 No.2 12-ヒト'ロキシステアリン酸リチウム ス亍アリン酸マゲネシゥム
(100) (25) (25)
NoJ 化合物 No.2 12 -ヒト'ロキシステアリン酸リチウム ステアリン酸カルシウム
(100) (25) (25)
No.8 化合物 No.2 12 -ヒト'ロキシステアリン酸リチウム ステアリン酸亜鉛
(100) (25) (25)
No.9 化合物 No.2 12 -ヒト'ロキシステアリン酸リチウム 12-ヒト'ロキシステアリン酸カルシウム
(100) (25) (25)
No.10 化合物 No.2 12 -ヒト'ロキシステアリン酸リチウム ミリスチン酸カルシウム
(100) (25) (25) [製造比較例]
上記製造実施例 1と同様の方法により、 表 3に記載の配合割合の結晶核剤配合 物を混合、 粉砕を行い比較用核剤組成物 No. :!〜 No. 4を得た。 表 3
Figure imgf000022_0001
[実施例 1 ]
230°C、 2. 16 k gでのメルトインデックスが 10 g/10分のエチレン Zプロピレン =3Z97のランダム共重合体 (重合触媒:チーダラナッタ触媒、 数平均分子量: 9. 5 X 10"、 質量平均分子量: 5. 8 X 105) 100質量部、 フエノール系抗酸化剤:テトラキス [メチレン一 3 - (3, , 5, ージ第三プチ ルー 4' —ヒドロキシフエニル) プロピオネート] メタン 0, 1質量部、 リン系 抗酸化剤: トリス (2, 4—ジ第三ブチルフエニル) ホスファイト 0. 1質量部、 ステアリン酸カルシウム 0. 1質量部及び表 1に記載の結晶核剤組成物をへンシ エルミキサーで 1 100 r pm、 5分間混合し、 250°C、 25 r pmの条件で 押出加工してペレツトを製造した。 これを 250°Cで射出成形して得た厚さ lm mの試験片について、 ヘイズ値 (J I S K7105) を評価した。 結果を表 4 に示す。 [実施例 2 ]
実施例 1と同様にして、 表 2に記載の結晶核剤組成物について、 試験片を作成 し、 評価を行った。 結果を表 5に示す。
[比較例:!〜 5 ]
結晶核剤組成物を使用しない系 (比較例 1 ) 及び結晶核剤組成物を比較用核剤 組成物に変えた (比較例 2〜5 ) 系について、 上記の実施例 1と同様の手法によ り、 試験片を作成し、 評価を行った。 結果を表 6に示す。
表 4
Figure imgf000023_0001
表 5
Figure imgf000023_0002
表 6
No. 結晶核剤成分 (質量部) ヘイズ (%)
比較例 1 一 37.8
比較例 2 比較組成物 No.1 (0.13) 19.7
比較例 3 比較組成物 No.2 (0.2) 16.0
比較例 4 比較組成物 No.3 (0.2) 18.2
比較例 5 比較組成物 No.4 (0.2) 16.5 [製造実施例 2 ]
上記製造実施例 1で得た、 結晶核剤組成物 No. 1、 No. 2、 No. 7及び No. 9を、 更にジェットミル粉砕機 (セイシン企業社製コジェットシステムひ -mklll) を用いて、 P NOZZLE PRESSURE: 0.75MPa、 G NOZZLE PRESSURE: 0.60 MPa、 フィーダ一: 60 gZ時間の条件で、 1 p a s s (即ち、 単通) 粉砕を行い、 結晶核剤組成物 N o. l ' 、 No. 2' 、 No. 7 ' 及び N o. 9 ' を得た。
[実施例 3]
表 7に記載の結晶核剤組成物を用いて、 上記実施例 1と同様の方法により、 試 験片を作成し、 評価を行った。 結果を表 7に示す。 表 7
Figure imgf000024_0001
産業上の利用可能性
本発明は、 透明性について充分な添加効果を奏する結晶核剤組成物及び該結晶 核組成物を含有してなる結晶性高分子組成物を提供できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 下記一般式 (I) で表される結晶核剤化合物 1 0 0質量部、 下記一般式 (II) で表される脂肪族有機酸リチウム 5〜 5 0質量部及び下記一般式 (III) で表され る脂肪族有機酸金属塩 5〜 5 0質量部からなる結晶核剤組成物。
(II I)
Figure imgf000025_0001
(式中、 R1及び R2は、 炭素数 1〜 4のアルキル基を表し、 R3は、 水素原子又は炭 素数 1〜4のアルキル基を表し、 R4、 R5は、 炭素数 1 0〜 3 0の脂肪族有機酸か ら導入される基を表し、 Mは、 二価の金属原子を表す。 )
2 . 上記一般式 (III) において、 Mで表される金属原子がアルカリ土類金属或い は亜鉛である請求項 1に記載の結晶核剤組成物。
3 . 結晶核剤化合物、 脂肪族有機酸リチウム及び脂肪族有機酸金属塩の配合混合 物に、 剪断力を付与した粉砕処理を施して製造された請求項 1又は 2に記載の結 晶核剤組成物。
4. 結晶性高分子に請求項 1〜 3のいずれかに記載の結晶核剤組成物を含有させ てなる結晶性高分子組成物。
5 . 結晶性高分子がポリオレフィン系高分子である請求項 4に記載の結晶性高分 子組成物。
PCT/JP2004/011326 2003-08-01 2004-07-30 結晶核剤組成物及びこれを含有してなる結晶性高分子組成物 WO2005012413A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04771327.6A EP1666525B1 (en) 2003-08-01 2004-07-30 Nucleating agent composition and crystalline polymer compositions containing the same
US10/566,684 US7442735B2 (en) 2003-08-01 2004-07-30 Nucleating agent composition and crystalline polymer compositions containing the same
KR1020067002127A KR101102108B1 (ko) 2003-08-01 2004-07-30 결정핵제 조성물 및 이것을 함유하여 이루어지는 결정성고분자 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003285474A JP3909846B2 (ja) 2003-08-01 2003-08-01 結晶核剤組成物、その製造方法及び該結晶核剤組成物を含有してなる結晶性高分子組成物
JP2003-285474 2003-08-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005012413A1 true WO2005012413A1 (ja) 2005-02-10

Family

ID=34113881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/011326 WO2005012413A1 (ja) 2003-08-01 2004-07-30 結晶核剤組成物及びこれを含有してなる結晶性高分子組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7442735B2 (ja)
EP (1) EP1666525B1 (ja)
JP (1) JP3909846B2 (ja)
KR (1) KR101102108B1 (ja)
CN (1) CN100383181C (ja)
WO (1) WO2005012413A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006049942A2 (en) 2004-10-27 2006-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug coated medical device with nucleating agents
US7714046B2 (en) * 2005-09-30 2010-05-11 Adeka Corporation Process for producing crystal nucleator composition and crystalline polymer composition

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4640753B2 (ja) * 2003-12-08 2011-03-02 株式会社Adeka 塩化ビニル系樹脂組成物
WO2006121056A1 (ja) * 2005-05-12 2006-11-16 Mitsui Chemicals, Inc. 乳酸系ポリマー組成物、該組成物からなる成形品およびその製造方法
JP5144883B2 (ja) * 2005-09-14 2013-02-13 株式会社Adeka プロピレン(共)重合体組成物
US20100160518A1 (en) * 2006-03-21 2010-06-24 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Controlled Nucleated Polymer Composition
JP2008231143A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Adeka Corp シンジオタクチックポリプロピレン組成物
EP2837654B1 (en) * 2008-05-16 2018-09-26 Adeka Corporation Polyolefin resin composition
CN102977440B (zh) * 2008-08-28 2015-04-01 株式会社Adeka 聚烯烃系树脂组合物
WO2013169325A1 (en) * 2012-05-11 2013-11-14 Milliken & Company Additive compositions and thermoplastic polymer composition comprising the same
WO2015068865A1 (ko) * 2013-11-05 2015-05-14 주식회사 두본 윤활제를 포함하는 첨가제 조성물
CN105705570B (zh) * 2013-12-09 2018-05-15 株式会社艾迪科 提高了涂装性的被涂装基材
JP6885667B2 (ja) * 2015-08-20 2021-06-16 株式会社Adeka 樹脂添加剤組成物およびこれを用いた合成樹脂組成物
WO2017150662A1 (ja) 2016-03-02 2017-09-08 株式会社Adeka 樹脂添加剤組成物、熱可塑性樹脂組成物、およびその成形体
JP2018087280A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 矢崎総業株式会社 ポリプロピレン系樹脂製中空成形体及びコルゲートチューブ
JP6397153B1 (ja) * 2018-05-18 2018-09-26 株式会社Adeka 粒状核剤、樹脂組成物、成形品およびその製造方法
KR102031524B1 (ko) * 2018-05-18 2019-10-11 가부시키가이샤 아데카 입상 핵제, 수지 조성물, 성형품 및 그 제조 방법
JP6513278B1 (ja) * 2018-08-30 2019-05-15 株式会社Adeka 組成物、これを含有する熱可塑性樹脂組成物およびその成形品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09104790A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Asahi Denka Kogyo Kk ポリプロピレン系樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2001081236A (ja) * 1999-09-14 2001-03-27 Sakai Chem Ind Co Ltd 顆粒状造核剤組成物とこれを配合してなるポリオレフィン樹脂組成物
JP2002332383A (ja) * 2001-03-09 2002-11-22 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリオレフィ系樹脂組成物
JP2002338820A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Asahi Denka Kogyo Kk 結晶性高分子組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581736A (ja) * 1981-06-25 1983-01-07 Adeka Argus Chem Co Ltd ポリオレフイン系樹脂組成物
JP3046428B2 (ja) * 1991-12-05 2000-05-29 旭電化工業株式会社 結晶性合成樹脂組成物
TW400341B (en) * 1997-05-22 2000-08-01 Chisso Corp Propyene polymer blends, processes of producing the same, and polypropylene resin compositions
JP3989098B2 (ja) * 1998-08-21 2007-10-10 株式会社Adeka 結晶性高分子材料組成物
CN1432594A (zh) * 2002-01-17 2003-07-30 扬子石油化工股份有限公司 一种聚丙烯成核剂及其制备方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09104790A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Asahi Denka Kogyo Kk ポリプロピレン系樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2001081236A (ja) * 1999-09-14 2001-03-27 Sakai Chem Ind Co Ltd 顆粒状造核剤組成物とこれを配合してなるポリオレフィン樹脂組成物
JP2002332383A (ja) * 2001-03-09 2002-11-22 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリオレフィ系樹脂組成物
JP2002338820A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Asahi Denka Kogyo Kk 結晶性高分子組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1666525A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006049942A2 (en) 2004-10-27 2006-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug coated medical device with nucleating agents
WO2006049942A3 (en) * 2004-10-27 2006-08-31 Boston Scient Scimed Inc Drug coated medical device with nucleating agents
US7714046B2 (en) * 2005-09-30 2010-05-11 Adeka Corporation Process for producing crystal nucleator composition and crystalline polymer composition
CN101278002B (zh) * 2005-09-30 2012-04-04 株式会社艾迪科 晶核剂组合物的制造方法及结晶性高分子组合物
TWI401286B (zh) * 2005-09-30 2013-07-11 Adeka Corp A method for producing a crystalline core agent composition, and a crystalline polymer composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP1666525B1 (en) 2013-05-08
EP1666525A4 (en) 2010-10-20
JP3909846B2 (ja) 2007-04-25
CN1832993A (zh) 2006-09-13
EP1666525A1 (en) 2006-06-07
US7442735B2 (en) 2008-10-28
US20070054996A1 (en) 2007-03-08
KR101102108B1 (ko) 2012-01-18
CN100383181C (zh) 2008-04-23
KR20060108608A (ko) 2006-10-18
JP2005054036A (ja) 2005-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7714046B2 (en) Process for producing crystal nucleator composition and crystalline polymer composition
WO2005012413A1 (ja) 結晶核剤組成物及びこれを含有してなる結晶性高分子組成物
US8686074B2 (en) Nucleating agent masterbatch for polyolefin resin
US20030236329A1 (en) Nucleating agent and crystalline polymer composition containing the same
EP2810976B1 (en) Resin additive masterbatch
KR102191332B1 (ko) 수지 첨가제 마스터 배치 및 상기 수지 첨가제 마스터 배치가 배합된 폴리올레핀 수지 조성물
JP6756944B2 (ja) 造核剤、これを用いたポリオレフィン系樹脂組成物およびその成形品
JP3921410B2 (ja) 粒子状結晶核剤組成物及びこれを含有してなる結晶性高分子組成物
KR102618010B1 (ko) 조성물, 이것을 사용한 열가소성 수지 조성물, 및 그의 성형체
JP4338132B2 (ja) 結晶核剤組成物及びこれを含有してなる結晶性高分子組成物
JP2002338820A (ja) 結晶性高分子組成物
JP4014202B2 (ja) 結晶核剤組成物及びこれを含有してなる結晶性高分子組成物
JP2008231143A (ja) シンジオタクチックポリプロピレン組成物
JP5465457B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480022221.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067002127

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004771327

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004771327

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007054996

Country of ref document: US

Ref document number: 10566684

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067002127

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10566684

Country of ref document: US