WO2005010292A1 - 建築用ブロック、これを用いた建築用パネルおよび建築用パネル形成工法 - Google Patents

建築用ブロック、これを用いた建築用パネルおよび建築用パネル形成工法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005010292A1
WO2005010292A1 PCT/JP2004/010409 JP2004010409W WO2005010292A1 WO 2005010292 A1 WO2005010292 A1 WO 2005010292A1 JP 2004010409 W JP2004010409 W JP 2004010409W WO 2005010292 A1 WO2005010292 A1 WO 2005010292A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
building
block
tension
blocks
holes
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/010409
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mituo Nakamura
Original Assignee
Tama Home Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tama Home Co., Ltd. filed Critical Tama Home Co., Ltd.
Priority to EP04770873A priority Critical patent/EP1650372A1/en
Priority to JP2005512019A priority patent/JP4619290B2/ja
Priority to CA002530815A priority patent/CA2530815A1/en
Priority to US10/563,798 priority patent/US20060156673A1/en
Publication of WO2005010292A1 publication Critical patent/WO2005010292A1/ja
Priority to HK06113839.2A priority patent/HK1093088A1/xx

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • E04B5/02Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units
    • E04B5/04Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units with beams or slabs of concrete or other stone-like material, e.g. asbestos cement
    • E04B5/043Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units with beams or slabs of concrete or other stone-like material, e.g. asbestos cement having elongated hollow cores
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/14Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2/14Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element
    • E04B2/26Walls having cavities in, but not between, the elements, i.e. each cavity being enclosed by at least four sides forming part of one single element the walls being characterised by fillings in all cavities in order to form a wall construction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • E04B5/02Load-carrying floor structures formed substantially of prefabricated units
    • E04B5/023Separate connecting devices for prefabricated floor-slabs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/02Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials
    • E04C2/04Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of concrete or other stone-like material; of asbestos cement; of cement and other mineral fibres
    • E04C2/041Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of concrete or other stone-like material; of asbestos cement; of cement and other mineral fibres composed of a number of smaller elements, e.g. bricks, also combined with a slab of hardenable material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/02Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls built-up from layers of building elements
    • E04B2002/0202Details of connections
    • E04B2002/0243Separate connectors or inserts, e.g. pegs, pins or keys
    • E04B2002/0254Tie rods

Definitions

  • the present invention relates to a technology for constructing a planar structure such as a wall, a floor or a ceiling in a reinforced concrete building.
  • the stacked concrete block described in Patent Document 1 is constructed by connecting a plurality of blocks to each other by fitting a connecting pin member to a plurality of pipe members planted on the top and bottom surfaces of the block. , Walls and foundations.
  • Patent Document 2 discloses a method in which a large number of concrete blocks are laid out vertically and horizontally, and the joint surfaces of the concrete blocks are adhered with an adhesive and fixed. A steel bar for tension is inserted in place and tightened to form a block panel, and this block panel is built for a wall.
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 64-7618 (pages 5-9)
  • Patent Document 2 JP-A-55-39569 (pages 3-8)
  • the adhesive degrades or shrinks over time after the application, so that the joining portions of the blocks are separated, There may be gaps, resulting in poor durability.
  • the problem to be solved by the present invention is that a planar structure such as a wall or a floor of a building can be easily constructed in a relatively short period of time, and the durability of these planar structures can be improved.
  • the purpose is to provide a technology that can improve the performance.
  • the building block of the present invention is a building block capable of constructing a planar structure by arranging a plurality of planar surfaces by abutting the outer peripheral surfaces of the building blocks.
  • a plurality of through-holes formed to allow the members to pass through, and an outer peripheral surface intersecting the axial direction of the through-holes to dispose another tensioning member in a direction intersecting the tensioning member three-dimensionally. And a recess.
  • a plurality of building blocks are arranged in a plane such that the outer peripheral surfaces thereof are in contact with each other and the plurality of through holes communicate with each other.
  • the building blocks are pressure-bonded to each other by allowing the tension members to pass through and placing the tension members in the concave portions and generating tension in these tension members, a planar structure can be formed.
  • planar structure such as a wall, floor, or ceiling when constructing a building
  • planar structure such as a wall or floor of the building
  • the body can be easily built in a relatively short time.
  • the adjacent building blocks are crimped only by the tension members, the durability is excellent without the adhesive being deteriorated after construction.
  • the plurality of through-holes are arranged parallel to each other at a distance in the thickness direction of the block body or in a direction perpendicular to the thickness direction.
  • the block body can be firmly held by penetrating the tensioning member through these through holes, so that the strength when the planar structure is constructed is further improved. I do.
  • the block body itself can be reduced in weight and can have heat insulation.
  • a planar structure is constructed by arranging a plurality of the building blocks, it is possible to connect these cavities to each other in the plane direction, so that the weight of the planar structure is reduced. The heat insulation can be improved.
  • a plurality of the above-described building blocks are arranged in a plane such that the outer peripheral surfaces thereof are in contact with each other and a plurality of through holes communicate with each other.
  • the building blocks are formed by crimping the building blocks by passing tension members through the holes and arranging tension members in the recesses, and generating tension in these tension members.
  • planar structure such as a wall or floor of a building can be easily constructed in a relatively short period of time, and no adhesive is used. The durability of these planar structures is also improved.
  • this building panel it is desirable to provide a reaction force member for generating a tension on the tension member on the outer peripheral surface of the building block located at the peripheral edge portion.
  • tension can be accurately generated in the tension member, so that strength and durability are further improved.
  • a reaction force member is provided in a frame shape over the entire peripheral portion, the rigidity is increased, and the reaction force of the tension generated in the tensioning member can be dispersed and held over the entire peripheral portion. It is possible to prevent cracks caused by stress concentration.
  • a gap filler for dispersing stress is interposed between the building blocks that come into contact with each other.
  • a small gap existing between adjacent building blocks due to the manufacturing accuracy of the block is filled with the gap filler.
  • the compressive stress generated between the building blocks due to the pressure applied to the building blocks due to the tension of the tension members is evenly distributed by the gap filler existing between the adjacent building blocks.
  • the entire building block is transmitted between the adjacent building blocks, so that it is possible to prevent the building block from being cracked or broken due to the concentration of compressive stress.
  • a curable kneaded material or a material that can be deformed by press-fitting between building blocks can be used as the gap filling material.
  • the kneaded material having curability is a substance in a kneaded state at the start of use, and is subjected to a chemical reaction process such as evaporation of moisture or a solvent or a curing reaction, and is caused by a pressure force between building blocks.
  • a material that can be deformed by press-fitting between building blocks means that at least a part of the material conforms to the shape of the gap between the blocks when pressed while being sandwiched between the building blocks.
  • the gap filling material of such a material flows or deforms between adjacent building blocks due to a pressing force applied to the building blocks due to the tension of the tension member, and the building material is deformed. Since the gap existing between the building blocks is filled, the small gap between the building blocks can be almost eliminated. This allows the compressive stress generated between the building blocks to be evenly dispersed and transmitted by the gap filling material, so that cracks and cracks due to stress concentration can be eliminated.
  • These gap-filling materials are interposed between the building blocks that are in contact with each other by arranging a plurality of building blocks in a plane.
  • paper material for example, paperboard
  • metal material for example, steel plate
  • the dense structure refers to a structure in which there are no through holes or cavities other than the bolt insertion holes.
  • a plurality of construction blocks described above are arranged adjacent to each other with a gap filler for stress dispersion interposed between the outer peripheral surfaces thereof, and Placing the plurality of through-holes in communication with one another in a planar manner, passing through the plurality of through-holes a tensioning member and arranging the tensioning member in the recess, and applying tension to the tensioning member. And press-bonding the building blocks to each other.
  • a building panel suitable for a planar structure such as a wall or floor of a building can be easily formed in a relatively short period of time.
  • cracks and cracks due to stress concentration can be eliminated by interposing a gap filler, so that strength and durability can be further improved.
  • a linear or rod-shaped tensioning member is formed so as to be inserted therethrough.
  • the block itself can be reduced in weight and can have heat insulation.
  • a planar structure is constructed by arranging a plurality of the building blocks, it becomes possible to connect these cavities to each other in the plane direction, so that the lightweight structure of the planar structure can be reduced. The heat insulation can be improved.
  • a plurality of the building blocks according to the above (1)-(3) are arranged in a plane such that the outer peripheral surfaces thereof are in contact with each other and a plurality of through holes are communicated with each other.
  • the building blocks are pressed together to form a building panel. It is possible to easily construct a planar structure such as a wall or a floor in a relatively short period of time, and since no adhesive is used, the durability of these planar structures is also improved. .
  • a counter member for generating tension in the tension member is located at a peripheral edge portion. If it is attached to the outer peripheral surface of the building block, the strength and durability are further improved.
  • the gap between the adjacent building blocks is filled with the gap filler, and Since the compressive stress generated between the blocks is evenly distributed and transmitted between adjacent building blocks, the building block may crack or break due to the concentration of the compressive stress. Can be prevented.
  • the gap filling material if any of a kneaded material having curability, a metal material or a paper material that can be deformed by press-fitting between building blocks is used, a gap between building blocks can be obtained. Since almost no gap can be eliminated, the occurrence of cracks and cracks due to stress concentration can be eliminated.
  • the building block according to the above (1)-(3) is adjacent to the building block in a state where a gap filler for dispersing stress is interposed between its outer peripheral surfaces, and a plurality of the through holes are formed.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a building block according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 (a) is a plan view of the building block shown in FIG. 1, (b) is a front view of the building block, and (c) is a side view of the building block.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a building block according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 (a) is a plan view of the building block shown in FIG. 3, and (b) is a front view of the building block.
  • (C) is a side view of the building block.
  • FIG. 5 (a) is a perspective view showing a building panel constructed using the building blocks shown in FIG. 1, and FIG. 5 (b) is a perspective view showing an arrangement state of tension members in the building panel.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view showing a corner portion of the building panel shown in FIG. 5 (a).
  • FIG. 7 is a schematic view showing a state in which tension is applied to a tension member in the building panel shown in FIG. 5.
  • FIG. 8 (a) is a perspective view showing a building panel constructed using the building blocks shown in FIGS. 1 and 2, and (b) is a perspective view showing an arrangement state of tension members in the building panel. It is.
  • FIG. 9 is a partially omitted perspective view showing a state in which a wall and a floor of a building are constructed using the building panels shown in FIGS. 5 (a) and 8 (a).
  • FIG. 10 is a perspective view showing a fence constructed by combining building panels formed using the building blocks shown in FIG. 1.
  • FIG. 11 is a plan view showing a building block according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a side view of the building block shown in FIG.
  • FIG. 13 is a plan view showing a building block according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a side view of the building block shown in FIG.
  • FIG. 15 is a plan view of an auxiliary block used in combination with the building blocks shown in FIGS. 11 and 13.
  • FIG. 16 is a side view of the auxiliary block shown in FIG.
  • FIG. 17 is a perspective view showing a building panel constructed by using the building blocks shown in FIGS. 11 and 13.
  • FIG. 18 is a partially cutaway perspective view of the building panel shown in FIG. 17.
  • FIG. 19 (a) is a partially enlarged perspective view of the building panel shown in FIG. 17, and (b) is a partially enlarged view of (a).
  • FIG. 20 (a) is a sectional view taken along line AA in FIG. 17, and (b) is a sectional view taken along line BB in FIG. FIG.
  • FIG. 1 to FIG. 10 building blocks according to the first and second embodiments of the present invention and building panels formed using these will be described.
  • the building block 10 of the first embodiment includes four outer peripheral surfaces, an upper surface 10a, a lower surface 10b, a left side surface 10c, and a right side surface 10d, as described later.
  • This is a block in which a planar structure can be constructed by arranging a plurality of planar structures in contact with each other.
  • the building block 10 has a plurality of through-holes 11 formed in parallel with the front surface 10f and the back surface 10e to allow a rod-shaped tensioning member to be described later to pass therethrough.
  • a concave portion 12 is formed on each of the upper surface 10a and the lower surface 10b which are the outer peripheral surfaces intersecting the axial direction of the through hole 11.
  • the building block 10 five hollow portions 13 that open to the upper surface 10a and the lower surface 10b are formed in a penetrating manner, and the left side surface 10c and the right side surface 10d have the same direction as the hollow portion 13 respectively.
  • the groove 14 is formed.
  • the building block 20 shown in Figs. 3 and 4 has a flat surface in which four outer peripheral surfaces of an upper surface 20a, a lower surface 20b, a left side surface 20c, and a right side surface 20d are brought into contact with each other.
  • This is a block in which a planar structure can be constructed by arranging a plurality of pieces.
  • a plurality of through holes 21 are formed in the building block 20 in parallel with the front surface 20f and the back surface 20e to allow the tension members to pass therethrough.
  • concave portions 22 are formed respectively.
  • the building block 20 also has two cavities 23 formed in the upper surface 20a and the lower surface 20b in a penetrating manner, and the left side surface 20c and the right side surface 20d have the same direction as the cavities 23, respectively.
  • a groove 24 is formed.
  • the building block 10 and the building block 20 are different from each other only in the size in the left-right direction, and the other portions have the same size and structure. That is, for building The left-right dimension lOw of the block 10 is only twice as large as the left-right dimension 20w of the building block 20, and the other points are the same.
  • a plurality of building blocks 10 are formed in a planar shape such that their outer peripheral surfaces are in contact with each other and the plurality of through-holes 11 communicate linearly in the axial direction.
  • the tension members 30 are passed through the plurality of through holes 11 communicating with each other, and the tension members 31 are arranged in the concave portions 12.
  • a counter member 32 is attached along the outer peripheral surface of the building block 10 located at the outermost periphery, and the tension members 30 and 30 projecting from the through holes 33 of the counter member 32 as shown in FIG. Attach the holding plates 34a, 34b, 34c to the 31 external thread portions 30a, 31a, attach the spring washer 36, and screw the nut 35.
  • the tension members 30, 31 can be screwed without forming the external thread portions 30a, 31a.
  • the tension members 30, 31 are covered with a corrosion-resistant material such as a resin pipe, the anticorrosion property is enhanced, so that it is possible to prevent the water from entering from the boundary between the building blocks 10 from being generated.
  • the spring washer 36 is interposed between the holding plates 34a, 34b, 34c and the nut 35, it is possible to avoid a contraction of the building block 10 or a decrease in tension due to stretching of the tension members 30, 31. That can be S.
  • the tension members 30 and the tension members 31 are arranged so as to be perpendicular to each other vertically and horizontally, but within the space formed by the adjacent recessed portions 12. While the tension members 31 are arranged one by one, whereas the tension members 30 are arranged two in the direction of the thickness of the panel, the arrangement numbers in the vertical and horizontal directions are different. Therefore, when tension is applied to the tension members 30 and 31 by tightening the nut 35, a difference is provided between these tension forces to equalize the radial strength of the building panel 40. Can be. That is, as shown in FIG. 7 (a), when a tension of 10 tons is applied to the tension member 31 in the direction of the arrow, the two tension members 30X and 30Y shown in FIG.
  • the tension member 30X located on the upper surface side is given a tension of 10 tons in the direction of the arrow, and the tension member 30Y located on the lower surface side is given a tension of 5 tons in the direction of the arrow. desirable. If such a tension is applied, the difference between the strength in the direction of the tension member 31 in the building panel 40 and the strength in the direction of the tension member 30X, 30Y in the building panel 40 is greatly reduced. The strength in the direction can be equalized.
  • the building panels 40, 50 formed as described above are laid as walls W, floors F, or ceilings C at the time of building construction, these building panels 40, 50 can be used.
  • the planar structure can be easily constructed in a relatively short time.
  • the beam members 60 and 61 are mounted so that the peripheral portion of the building panel 40 can be placed on the joint between the wall W and the floor F and the joint between the wall W and the ceiling C. If provided, these joints can be easily constructed and have excellent strength.
  • the adjacent building blocks 10 and 20 are pressure-bonded only by the tension members 30 and 31 without using any adhesive. No durable and excellent durability.
  • the plurality of through holes 11, 21 in the building blocks 10, 20 are formed in the thickness direction 10 t, 20 t of the blocks 10, 20 or in the left and right directions orthogonal to these. They are arranged parallel to each other at a distance of 10w and 20w in the direction. Therefore, by passing the tension members 30 through the through holes 11 and 21, the blocks 10 and 20 can be firmly held, and high-strength building panels 40 and 50 can be constructed. .
  • the building blocks 10 and 20 are provided with cavities 13 and 23 opened on the upper and lower surfaces, respectively, the building blocks 10 and 20 are arranged and the building panels 40 and 20 are arranged. , When the 50 is constructed, these hollow portions 13 and 23 are in a state of communicating with each other in the plane direction, so that the weight of the building panels 40 and 50 can be reduced, and the heat insulating property is also good.
  • anti-power members 32 for generating tension on the tension members 30 and 31 are attached to the outer peripheral surfaces of the building blocks 10 and 20 located at the peripheral edge.
  • the tension members 30 and 31 can accurately generate tension and exhibit excellent strength and durability.
  • the reaction member 32 is provided in a frame shape over the entire peripheral portion, the reaction force of the tension generated in the tensioning members 30, 31 having high rigidity is dispersed and held over the entire peripheral portion, and the stress concentration is reduced. This can prevent the occurrence of cracks.
  • the proportions and sizes of the building panels 40 and 50 can be arbitrarily set by changing the number and total number of the building blocks 10 and 20 when arranging the building blocks 10 and 20. It can be widely used as various planar structures constituting a building. Further, as shown in FIG. 10, a planar structure such as a wall 43 is formed by combining building panels 41 and 42 having different shapes (aspect ratios) and different sizes formed using a plurality of building blocks 10. Can also be built.
  • the building block 70 of the first embodiment is configured such that four outer peripheral surfaces of an upper surface 70a, a lower surface 70b, a left side surface 70c, and a right side surface 70d are brought into contact with each other.
  • This is a block that can be used to construct a planar structure (building panel), which will be described later, by arranging multiple planar structures.
  • a plurality of through-holes 71 are formed in the building block 70 in parallel with the front surface 70f and the back surface 70e to allow a rod-shaped tensioning member to be described later to penetrate therethrough.
  • a recess 72 is formed in the upper surface 70a, which is the outer peripheral surface intersecting the axial direction of the through hole 71, in order to arrange another tensioning member in a direction that three-dimensionally intersects the member.
  • the building block 70 five hollow portions 73 that open to the upper surfaces 70a and 70b are formed in a penetrating manner, and the left side surface 70c and the right side surface 70d respectively have grooves in the same direction as the hollow portions 73. 74 are formed.
  • the building block 80 shown in Fig. 13 and Fig. 14 is used in combination with the building block 70.
  • the three outer peripheral surfaces of the upper surface 80a, the lower surface 80b, and the left side surface 80c are used for the building block 80.
  • This is a block that can construct a planar structure by arranging a plurality of planar structures by abutting on the plate 70.
  • the building block 80 has a plurality of through holes 81 formed in parallel with the front surface 80f and the back surface 80e for allowing the tension members to pass therethrough.
  • a concave portion 82 is formed on an upper surface 80a, which is an outer peripheral surface intersecting the axial direction of the through hole 81, for disposing another tensioning member on the upper surface.
  • a plurality of hollow portions 83 are formed in the upper surface 80a and the lower surface 80b so as to penetrate, and the left side surface 80c, which is one side surface, has the same direction as the hollow portion 83.
  • the groove 84 is formed.
  • the building block 70 and the building block 80 have the same lateral dimensions 70w, 80w, the same number of through holes 71, 81, and the same arrangement position.
  • the numbers of the grooves 74 and 84 are different. That is, in the building block 70, five cavities 73 are arranged symmetrically and the grooves 74 are formed in the left and right side surfaces 70c and 70d, whereas in the building block 80, three cavities 73 are formed.
  • the portion 83 is disposed closer to the left side surface 80c than the center, and the groove portion 84 is formed only in the left side surface 80c.
  • the auxiliary block 90 shown in FIGS. 15 and 16 is for forming a building panel described later in combination with the building blocks 70 and 80.
  • the external dimensions of the auxiliary block 90 are the same as those of the building blocks 70 and 80 shown in FIG. 11, and are a rectangular parallelepiped block body having a flat outer peripheral surface, and a plurality of through holes of the building blocks 70 and 80.
  • a plurality of through holes 91 of the same size are provided at the same positions as 71 and 81.
  • a plurality of building blocks 70 are arranged in a plane such that the outer peripheral surfaces thereof are in contact with each other and the plurality of through holes 71 are linearly communicated in the axial direction.
  • the tension member 30 is passed through the plurality of through holes 11 communicating with each other, and the tension member 31 is disposed in the concave portion 82 as shown in FIG. 20 (b).
  • the auxiliary blocks 90 shown in FIG. 15 are arranged at the portions located at both ends of the tension member 30, and the building blocks 80 shown in FIG. 13 are placed near the both ends of the tension member 31.
  • an auxiliary block 9 Oh see FIG.
  • the width 90w of the auxiliary block 90 in the left-right direction is half the size and has a recess 93 is arranged.
  • the groove portion 84 faces the center of the tension member 30 in the axial direction, and the right side surface 80d without the groove portion 84 is exposed. So that
  • cement paste SP which is a gap filler for stress distribution
  • Cement paste SP is a hardening dough, but in this embodiment, a mixture of early strength Portland cement and water mixed at a ratio of about 2.6: 1.0 is used. are doing.
  • the cement paste SP is emphasized and described as a conventional "joint", but the actual thickness of the cement paste SP is less than lmm, It is about 0.1 mm and 0.2 mm.
  • the holding plate 34d is attached to the male screw portion 30a of the tension member 30 protruding from the through hole 91 of the building block 90 located on the outer peripheral portion, and the spring washer is mounted. (Not shown), and the nut 37 is screwed.
  • a retaining plate 34e is attached to the male screw portion 31a of the tension member 31 protruding from the concave portion 82 of the building block 80 located on the outer peripheral portion, and a spring washer (not shown) is provided. ) And screw the nut 37.
  • FIG. 19 (b) As shown in Fig. 17, the gaps between the blocks are filled with cement paste SP, and the building blocks 70, 80 and the auxiliary block 90 are firmly pressed together, and as shown in Fig. 17, the building is a planar structure. Panel 100 is formed. In this case, on the outer peripheral portion of the building panel 100, the building block 80 and the auxiliary blocks 90 and 90h, which have no uneven surface, voids and through holes other than the bolt holes, and the auxiliary blocks 90 and 90h are arranged on the exposed portion. Can be firmly pressed, and can be damaged by the tension applied from the tension members 30, 31 via the holding plates 34d, 34e.
  • the tension members 30 and 31 can be screwed without forming the external thread portions 30a and 31a. Further, if the tension members 30, 31 are covered with a corrosion-resistant material such as a resin pipe, the anticorrosion property is enhanced, so that the boundary portion between the blocks can be prevented from generating due to the intrusion of moisture. Also, since a spring washer (not shown) is interposed between the holding plates 34d, 34e and the nut 37, It is possible to avoid a decrease in tension due to contraction of the block or stretching of the tension members 30, 31.
  • blocks 90, 90 h, and 80 which are anti-force members for generating tension on the tension members 30 and 31, are arranged on the peripheral edge of the building panel 100. Therefore, it is possible to accurately generate tension in the tension members 30 and 31, and to exhibit excellent strength and durability.
  • the blocks 90, 90h, and 80 which are reaction members, are arranged on the entire periphery, the reaction force of the tension generated in the tension members 30, 31 is dispersed and held throughout the periphery, and the stress concentration is increased. Can be prevented from being caused by cracks.
  • cement which is a gap filler for dispersing stress
  • the paste SP is interposed, the gap between adjacent blocks is filled with the cement paste SP.
  • the compressive stress generated between each block is evenly distributed between adjacent blocks and transmitted, so that the compressive stress concentrates on the building blocks 70 and 80 and the auxiliary blocks 90 and 90h. Cracks and cracks can be prevented.
  • the cement paste SP is used as the gap filling material, there is almost no small gap between the adjacent building blocks 70 and 80 and the auxiliary blocks 90 and 90h in the building panel 100. Since the compressive stress is transmitted evenly, cracks and cracks due to stress concentration can be eliminated.
  • a gap filling material for stress dispersion a paper material, water glass, or a metal material that can be deformed by pressure bonding of blocks due to tension generated in the tension members 30, 31 by the force of the cement paste SP (for example, Steel materials such as steel sheets) can also be used.
  • the tension members 30 which are anti-power members, generate tension in the blocks 80, 90, and 90h, so that the blocks 80, 90, and 90h cannot be damaged or damaged.
  • the presence of the tension members 30, 31 allows the building panel 100 to be elastically deformed in the radial direction.
  • the proportions and size of the building panels 100 in the length and width are arbitrarily set by changing the number and the total number of the building blocks 70 and 80 and the auxiliary blocks 90 and 90h in the arrangement. Can be. For this reason, the building panel 100 can be widely used as various planar structures constituting a building.
  • the building block and the building panel of the present invention can be widely used as a material for building a planar structure such as a wall, floor, ceiling or fence of a building.

Abstract

 建築用ブロック10は、上面10a、下面10bおよび左側面10c、右側面10dの4つの外周面を互いに当接させて平面状に複数配列することにより平面状構造体を構築可能なブロックである。建築用ブロック10には、その正面10fおよび背面10eと平行に、棒状の緊張用部材を挿通させるための複数の貫通孔11が形成され、貫通孔11に挿通させた緊張用部材と立体交差する方向に他の緊張用部材を配置するため、貫通孔11の軸心方向と交差する外周面である上面10aおよび下面10bにそれぞれ凹部12が形成されている。建築用ブロック10を使用することにより、建築物の壁部や床部などの平面状構造体を比較的短期間で容易に構築することができ、これらの平面状構造体の耐久性も向上させることができる。

Description

法 明 細 書
建築用ブロック、これを用いた建築用パネルおよび建築用パネル形成ェ 技術分野
[0001] 本発明は鉄筋コンクリート製建築物における壁部、床部あるいは天井部などの平面 状構造体を構築する技術に関する。
背景技術
[0002] 従来、鉄筋コンクリート製建築物の壁部や床部などの構造体を構築する場合、施工 現場においてコンクリート型枠を組み立て、この型枠内に鉄筋材を配筋した後、コン クリートを打設する、という工法が採用されている。
[0003] し力、しながら、このような現場打設工法は、型枠の組み立て、コンクリートの打設、コ ンクリートの固化および養生などの各種工程に多大な労力と時間が必要であるため、 ェ期短縮の阻害要因となっている。また、これらの工程においては、それぞれ専門の 熟練技術者が必要である。
[0004] さらに、型枠材および鉄筋材の搬入、組み立て作業およびコンクリート打設作業は 広い作業スペースを必要とするため、施工現場に隣接する道路が狭い場合あるいは 敷地が狭い場所は作業性が著しく悪化する。
[0005] そこで、壁部、塀、基礎土台などの構造体を構築する場合、工場で予め製造された 各種コンクリートブロックを施工現場に搬入し、これらのコンクリートブロックを縦横に 配列して平面体を形成し、所定の連結手段でブロック同士を互いに固定することによ つて壁部や塀などを形成する、という技術が開発されている(例えば、特許文献 1 , 2 参照。)。
[0006] 特許文献 1に記載されている積み重ね式コンクリートブロックは、当該ブロックの頂 面および底面に植設された複数のパイプ部材に連結ピン部材を嵌め合せて複数の ブロックを互いに連結することによって、壁や基礎土台などを構築するものである。
[0007] 特許文献 2に記載されているブロック壁の施工法は、多数のコンクリートブロックを 縦横に敷並べ、各コンクリートブロックの接合面を接着剤で接着するとともに所定箇 所に張力用鋼棒を挿入して締め付けてブロックパネルを形成し、このブロックパネル を壁用として建て込む、というものである。
[0008] 特許文献 1 :実開昭 64— 7618号公報 (第 5— 9頁)
特許文献 2:特開昭 55—39569号公報 (第 3—8頁)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 特許文献 1に記載されてレ、る積み重ね式コンクリートブロックの場合、連結ピン部材 を用いることによって正確、確実にブロックを積み重ねていくことができる力 上下方 向に隣接するブロック同士の境界部分の全てに連結ピン部材を配置しなければなら ないので、これらの作業に多大な時間と労力が必要である。
[0010] また、これらの連結ピン部材はブロック同士を引き付けて固定するものではないの で、積み重ね施工後のブロック同士の境界部分に、連結ピン部材の軸心方向の引張 り力が加わると、ブロックが分離するおそれがある。したがって、壁、塀あるいは基礎 土台などのように、通常、連結ピン部材軸心方向の圧縮力し力、加わらない構造体に は好適であるが、建築物の床部のように橈み方向の外力が加わる可能性のある構造 体には不向きである。
[0011] 一方、特許文献 2に記載されているブロック壁の施工法においては、縦横に敷並べ た多数のコンクリートブロックの接合面を接着剤で接着するとともに張力用鋼棒を揷 入して締め付けることによってブロックパネルが形成される力 張力用鋼棒が挿入さ れる箇所が隣接するブロックの接合部分であるため、ブロック同士を連結する力が弱 レ、。
[0012] また、ブロック同士の接合面は接着剤で接着されるため、施工後、時間が経過する と、接着剤が劣化したり、収縮したりして、ブロック同士の接合部分が離れたり、隙間 が生じたりすることがあり、耐久性に乏しい。
[0013] 本発明が解決しょうとする課題は、建築物の壁部や床部などの平面状構造体を比 較的短期間で容易に構築することができ、これらの平面状構造体の耐久性も向上さ せることのできる技体于を提供することにある。
課題を解決するための手段 [0014] 本発明の建築用ブロックは、外周面を互いに当接させて平面状に複数配列するこ とにより平面状構造体を構築可能な建築用ブロックであって、線状または棒状の緊張 用部材を揷通させるために形成された複数の貫通孔と、この緊張用部材と立体交差 する方向に他の緊張用部材を配置するため貫通孔の軸心方向と交差する外周面に 形成された凹部とを備えたことを特徴とする。
[0015] このような構成とすることにより、複数の建築用ブロックをその外周面同士を互いに 接触させ且つ複数の貫通孔が連通するように平面状に複数個配列し、複数の貫通 孔に緊張用部材を揷通させるとともに凹部に緊張用部材を配置し、これらの緊張用 部材に張力を発生させることによって建築用ブロック同士を圧着すれば、平面状構 造体を形成することができる。
[0016] したがって、このような平面状構造体を、建築物の施工の際に、壁部、床部あるい は天井部として建て込めば、建築物の壁部や床部などの平面状構造体を比較的短 期間で容易に構築することができる。また、隣接する建築用ブロック同士は緊張用部 材のみによって圧着されているため、施工後に接着剤の劣化が生じることがなぐ耐 久性も優れている。
[0017] ここで、複数の貫通孔は、当該ブロック体の厚さ方向またはこれと直交する方向に 距離を隔てて互いに平行に配置することが望ましい。このような配置とすれば、これら の貫通孔に緊張用部材を揷通することによって当該ブロック体を強固に保持すること が可能となるため、平面状構造体を構築したときの強度がさらに向上する。
[0018] 一方、前記外周面の複数箇所に開口した空洞部を設ければ、当該ブロック体自体 を軽量化し、断熱性をもたせることができる。また、複数の当該建築用ブロック体を配 列して平面状構造体を構築したとき、これらの空洞部同士を互いに面方向に連通さ せることが可能となるため、平面状構造体の軽量化を図ることができ、断熱性も向上 する。
[0019] 次に、本発明の建築用パネルは、前述した建築用ブロックをその外周面同士を互 いに接触させ且つ複数の貫通孔を連通させて平面状に複数個配置し、複数の貫通 孔に緊張用部材を揷通させるとともに凹部に緊張用部材を配置し、これらの緊張用 部材に張力を発生させることにより建築用ブロック同士を圧着して形成したことを特徴 とする。
[0020] このような構成とすることにより、建築物の壁部や床部などの平面状構造体を比較 的短期間で容易に構築することができるようになり、接着剤を全く使用しないので、こ れらの平面状構造体の耐久性も向上する。
[0021] この建築用パネルにおいては、前記緊張用部材に張力を発生させるための反力部 材を周縁部分に位置する建築用ブロックの外周面に付設することが望ましい。このよ うな反力部材を付設すれば、緊張用部材に的確に張力を発生させることができるよう になるため、強度および耐久性がさらに向上する。この場合、周縁部分全体に額縁 状に反力部材を付設すれば、剛性が高まるとともに、緊張用部材に発生する張力の 反力を、周縁部分全体で分散保持することができるようになるため、応力集中に起因 するクラック発生を防止することが可能となる。
[0022] この場合、 P 接する前記建築用ブロックの間に、応力分散用の隙間充填材を介在 させることが望ましい。このような構成とすれば、建築用パネルにおいて、隣接する建 築用ブロック同士の間に、当該ブロックの製造精度に起因して存在する細かな隙間 が隙間充填材によって充填された状態となる。これにより、緊張用部材の張力により 建築用ブロックに加えられた加圧力で各建築用ブロック間に生じている圧縮応力が、 隣接する建築用ブロック同士の間に存在する隙間充填材によって均等に分散され、 隣接する建築用ブロック同士の間で全面的に伝達されるようになるため、圧縮応力の 集中によって建築用ブロックにクラックが発生したり、割れたりするのを防止することが できる。
[0023] この場合、前記隙間充填材として、硬化性を有する練り状材、建築用ブロック同士 の圧着により変形可能な材料を用いることができる。ここで、硬化性を有する練り状材 とは、使用開始時は練り状態の物質であって、水分や溶剤の蒸発あるいは硬化反応 などの化学反応過程を経ることによって建築用ブロック同士の圧着力で破壊しない 程度まで硬化する性質を有する物質をいう。また、建築用ブロック同士の圧着により 変形可能な材料とは、建築用ブロック同士の間に挟まれた状態で加圧されたとき、材 料の少なくとも一部が、ブロック同士の隙間の形状に沿って当該隙間を充填するよう に変形可能であることをいう。 [0024] このような材質の隙間充填材は、緊張用部材の張力によって建築用ブロックに加え られた加圧力により、隣接する建築用ブロック同士の間で流動したり、変形したりして 、建築用ブロック同士の間に存在する隙間を坦めていくので、建築用ブロック同士の 間の細かな隙間を殆ど無くすことができる。これにより、各建築用ブロック間に生じて いる圧縮応力が隙間充填材で均等に分散されて伝わるようになるため、応力集中に よるクラックや割れの発生を無くすことができる。これらの隙間充填材は、建築用プロ ックを平面状に複数配列してレ、く際に、 P 接する建築用ブロック同士の間に介在させ るが、硬化性を有する練り状材は、それ自体が圧縮応力の伝達が可能な状態まで硬 化した時点で、建築用ブロックに加圧力を加えて圧着させることが望ましぐこれによ つて建築用ブロック間の隙間を充填することができる。なお、建築用ブロック同士の圧 着により変形可能な材料としては、紙材 (例えば、板紙)、金属材 (例えば、鋼板)など を用いることができる。
[0025] ここで、硬化性を有する練り状材として、セメントペーストあるいは水ガラスを用いれ ば、隣接する建築用ブロック同士の間に存在する細かな隙間をムラ無く且つ漏れなく 充填することができるため、優れた応力分散機能を得ることができる。なお、セメント ペーストおよび水ガラスは、前述と同様、それ自体が圧縮応力の伝達が可能な状態 まで硬化した時点で、建築用ブロックに加圧力を加えて圧着させることが望ましい。
[0026] 一方、前記反カ部材として、当該建築用パネルの周縁部寄りの領域に、緻密構造 を有するブロック体を用いることが望ましい。ここで、緻密構造とは、ボルト挿通孔以 外の貫通孔および空洞が存在しない構造をいう。このような構成とすれば、緊張用部 材に張力を発生させるために反カ部材 (ブロック体)に加えられた引張力によって当 該反カ部材が割れたり、損傷したりするのを防止することができる。
[0027] 次に、本発明の建築用パネル形成工法は、前述した複数の建築用ブロックをその 外周面同士の間に応力分散用の隙間充填材を介在させた状態で隣接させ且つ複 数の前記貫通孔を連通させて平面状に複数配置する工程と、複数の前記貫通孔に 緊張用部材を揷通させるとともに前記凹部に緊張用部材を配置する工程と、前記緊 張用部材に張力をさせることにより前記建築用ブロック同士を圧着する工程と、を含 むことを特徴とする。 [0028] このような構成とすることにより、建築物の壁部や床部などの平面状構造体に適した 建築用パネルを比較的短期間で容易に形成することができる。また、隙間充填材を 介在させることで、応力集中によるクラックや割れの発生を無くすことができるため、 強度および耐久性をさらに向上させることができる。
発明の効果
[0029] (1)外周面を互いに当接させて平面状に複数配列することにより平面状構造体を構 築可能な建築用ブロックにおいて、線状または棒状の緊張用部材を挿通させるため に形成された複数の貫通孔と、この緊張用部材と立体交差する方向に他の緊張用 部材を配置するため貫通孔の軸心方向と交差する外周面に形成された凹部とを備 えたことにより、これらの建築用ブロックを平面状に複数配列して連結するだけで、建 築物の壁部や床部などの平面状構造体を比較的短期間で容易に構築することがで き、これらの平面状構造体の耐久性も向上する。
[0030] (2)複数の貫通孔を、当該ブロック体の厚さ方向またはこれと直交する方向に距離を 隔てて互いに平行に配置すれば、これらの貫通孔に緊張用部材を揷通することによ つて当該ブロック体を強固に保持することが可能となるため、平面状構造体を構築し たときの強度がさらに向上する。
[0031] (3)前記外周面の複数箇所に開口した空洞部を設ければ、当該ブロック体自体を軽 量化し、断熱性をもたせることができる。また、複数の当該建築用ブロック体を配列し て平面状構造体を構築したとき、これらの空洞部同士を互いに面方向に連通させる ことが可能となるため、平面状構造体の軽量ィ匕を図ることができ、断熱性も向上する。
[0032] (4)前記(1)一(3)に記載の建築用ブロックをその外周面同士を互いに接触させ且 つ複数の貫通孔を連通させて平面状に複数個配置し、複数の貫通孔に緊張用部材 を揷通させるとともに凹部に緊張用部材を配置し、これらの緊張用部材に張力を発 生させることにより建築用ブロック同士を圧着して建築用パネルを形成すれば、建築 物の壁部や床部などの平面状構造体を比較的短期間で容易に構築することができ るようになり、接着剤を全く使用しないので、これらの平面状構造体の耐久性も向上 する。
[0033] (5)前記緊張用部材に張力を発生させるための反カ部材を、周縁部分に位置する 建築用ブロックの外周面に付設すれば、強度および耐久性がさらに向上する。
[0034] (6)隣接する前記建築用ブロックの間に、応力分散用の隙間充填材を介在させれば 、隣接する建築用ブロック同士の間の隙間が隙間充填材で充填され、各建築用プロ ック間に生じている圧縮応力が隣接する建築用ブロック同士の間で均等に分散され て伝達されるようになるため、圧縮応力の集中により建築用ブロックにクラックが発生 したり、割れたりするのを防止することができる。
[0035] (7)前記隙間充填材として、硬化性を有する練り状材、建築用ブロック同士の圧着に より変形可能な金属材若しくは紙材のいずれ力、を用いれば、建築用ブロック同士の 間の隙間を殆ど無くすことができるため、応力集中によるクラックや割れの発生を無く すことができる。
[0036] (8)硬化性を有する練り状材として、セメントペーストあるいは水ガラスを用いれば、 比較的容易な作業で建築用ブロック同士の間に存在する細かな隙間をムラ無く充填 することができるため、応力集中によるクラックや割れの発生を無くすことができる。
[0037] (9)前記反カ部材として、当該建築用パネルの周縁部寄りの領域に、緻密構造を有 するブロック体を用いれば、緊張用部材に張力を発生させるために反カ部材に加え られた引張力によって当該反力部材が割れたり、損傷したりするのを防止することが できる。
[0038] (10)前記(1)一(3)に記載の建築用ブロックをその外周面同士の間に応力分散用 の隙間充填材を介在させた状態で隣接させ且つ複数の前記貫通孔を連通させて平 面状に複数配置する工程と、複数の前記貫通孔に緊張用部材を挿通させるとともに 前記凹部に緊張用部材を配置する工程と、前記緊張用部材に張力をさせることによ り前記建築用ブロック同士を圧着する工程と、を含むことにより、建築物の壁部や床 部などの平面状構造体に適した強度および耐久性に優れた建築用パネルを比較的 短期間で容易に形成することができる。
図面の簡単な説明
[0039] [図 1]本発明の第 1実施形態である建築用ブロックを示す斜視図である。
[図 2] (a)は図 1に示す建築用ブロックの平面図、(b)は前記建築用ブロックの正面図 、(c)は前記建築用ブロックの側面図である。 [図 3]本発明の第 2実施形態である建築用ブロックを示す斜視図である。
[図 4] (a)は図 3に示す建築用ブロックの平面図、(b)は前記建築用ブロックの正面図
、(c)は前記建築用ブロックの側面図である。
[図 5] (a)は図 1に示す建築用ブロックを用いて構築した建築用パネルを示す斜視図 、 (b)は前記建築用パネルにおける緊張用部材の配置状態を示す斜視図である。
[図 6]図 5 (a)に示す建築用パネルのコーナー部分を示す分解斜視図である。
[図 7]図 5に示す建築用パネルにおける緊張用部材への張力付与状態を示す模式 図である。
[図 8] (a)は図 1および図 2に示す建築用ブロックを用いて構築した建築用パネルを 示す斜視図、(b)は前記建築用パネルにおける緊張用部材の配置状態を示す斜視 図である。
[図 9]図 5 (a)および図 8 (a)に示す建築用パネルを用いて建築物の壁部、床部を構 築する状態を示す一部省略斜視図である。
[図 10]図 1に示す建築用ブロックを用いて形成した建築用パネルを組み合わせて構 築した塀を示す斜視図である。
[図 11]本発明の第 3実施形態である建築用ブロックを示す平面図である。
[図 12]図 11に示す建築用ブロックの側面図である。
[図 13]本発明の第 4実施形態である建築用ブロックを示す平面図である。
[図 14]図 13に示す建築用ブロックの側面図である。
[図 15]図 11 ,図 13に示す建築用ブロックと組み合わせて使用する補助ブロックの平 面図である。
[図 16]図 15に示す補助ブロックの側面図である。
[図 17]図 11 ,図 13に示す建築用ブロックを用レ、て構築した建築用パネルを示す斜 視図である。
[図 18]図 17に示す建築用パネルの一部切欠斜視図である。
[図 19] (a)は図 17に示す建築用パネルの一部拡大斜視図、(b)は前記(a)の一部拡 大図である。
[図 20] (a)は図 17における A— A線断面図であり、 (b)は図 17における B—B線断面 図である。
符号の説明
10, 20, 70, 80 建築用ブロック
10a, 20a, 70a, 80a 上面
10b, 20b, 70b, 80b 下面
10c, 20c, 70c, 80c 左側面
lOd, 20d, 70d, 80d 右側面
lOe, 20e, 70e, 80e 背面
lOf, 20f, 70f, 80f 正面
lOw, 20w, 70w, 80w, 90w 左右方向の寸法 lOt, 20t 厚さ方向
11 , 21 , 33, 71 , 81 , 91 貫通孔
12, 22, 72, 82, 92 凹部
13, 23, 73, 83 空洞部
14, 24, 74, 84 溝部
30, 30X, 30Y, 31 緊張用部材
32 反カ部材
30a, 31a 雄ねじ部
34a, 34b, 34c, 34d, 34e 保持板
35, 37 ナツ卜
36 スプリングヮッシャ
40, 41 , 42, 50, 100 建築用ノ ネノレ
43 塀
60, 61 梁材
90, 90h 補助ブロック
93 凹部
C 天井部
F 床部 SP セメントペースト
w 壁部
発明を実施するための最良の形態
[0041] 図 1一図 10を参照して、本発明の第 1, 2実施形態である建築用ブロックおよびこれ らを用いて形成した建築用パネルについて説明する。
[0042] 図 1 ,図 2に示すように、第 1実施形態の建築用ブロック 10は、後述するように、上 面 10a、下面 10bおよび左側面 10c、右側面 10dの 4つの外周面を互いに当接させ て平面状に複数配列することにより平面状構造体を構築可能なブロックである。建築 用ブロック 10には、その正面 10fおよび背面 10eと平行に、後述する棒状の緊張用 部材を揷通させるための複数の貫通孔 11が形成され、貫通孔 11に挿通させた緊張 用部材と立体交差する方向に他の緊張用部材を配置するため貫通孔 11の軸心方 向と交差する外周面である上面 10aおよび下面 10bにそれぞれ凹部 12が形成され ている。
[0043] また、建築用ブロック 10には、上面 10aおよび下面 10bに開口する 5つの空洞部 1 3が貫通状に形成され、左側面 10c,右側面 10dには、それぞれ空洞部 13と同方向 の溝部 14が形成されている。
[0044] また、図 3,図 4に示す建築用ブロック 20は、建築用ブロック 10と同様、上面 20a、 下面 20bおよび左側面 20c、右側面 20dの 4つの外周面を互いに当接させて平面状 に複数配列することにより平面状構造体を構築可能なブロックである。建築用ブロッ ク 20には、その正面 20fおよび背面 20eと平行に、緊張用部材を揷通させるための 複数の貫通孔 21が形成され、貫通孔 21に揷通させた緊張用部材と立体交差する方 向に他の緊張用部材を配置するため貫通孔 21の軸心方向と交差する外周面である 上面 20aおよび下面 20bにそれぞれ凹部 22が形成されている。
[0045] また、建築用ブロック 20にも、上面 20aおよび下面 20bに開口する 2つの空洞部 23 が貫通状に形成され、左側面 20c,右側面 20dには、それぞれ空洞部 23と同方向の 溝部 24が形成されている。
[0046] このように、建築用ブロック 10と建築用ブロック 20とは、それぞれの左右方向の寸 法が異なるのみであり、その他の部分の寸法、構造は同じである。すなわち、建築用 ブロック 10の左右方向の寸法 lOwは、建築用ブロック 20の左右方向の寸法 20wの 2 倍となっているだけで、他の点は同様である。
[0047] 図 5 (a)に示すように、複数の建築用ブロック 10を、その外周面同士を互いに接触 させ且つ複数の貫通孔 11が軸心方向に直線状に連通するように平面状に配列し、 図 5 (b)に示すように、連通する複数の貫通孔 11に緊張用部材 30を揷通させるととも に凹部 12に緊張用部材 31を配置する。この後、最外周に位置する建築用ブロック 1 0の外周面に沿って反カ部材 32を付設し、図 6に示すように反カ部材 32の貫通孔 3 3から突出した緊張用部材 30, 31の雄ねじ部 30a, 31aに保持板 34a, 34b, 34cを 取り付け、スプリングヮッシャ 36を装着し、ナット 35を螺着する。
[0048] そして、ナット 35で締め付けることによって緊張用部材 30, 31に張力を発生させれ ば、建築用ブロック 10同士は強固に圧着され、図 5に示すように、平面状構造体であ る建築用パネル 40が形成される。この場合、反カ部材 32同士が隣接している部分 には、隣接部分を跨ぐ長さを有する保持板 34a, 34cを用いることが望ましぐこれに よって隣接する反カ部材 32同士を強く連結することができる。
[0049] なお、緊張用部材 30, 31として外周に雄ねじ部が形成された異形鉄筋を用いれば 、雄ねじ部 30a, 31aを形成しなくてもナット 35を螺着することができる。また、緊張用 部材 30, 31を樹脂パイプなどの耐食材料で被覆すれば防食性が高まるので、建築 ブロック 10同士の境界部分から浸入する水分による発鲭を防止することができる。ま た、保持板 34a, 34b, 34cとナット 35との間にスプリングヮッシャ 36を介在させている ため、建築用ブロック 10の収縮あるいは緊張用部材 30, 31の延伸による張力低下 を回避すること力 Sできる。
[0050] 建築用パネル 40においては、緊張用部材 30と緊張用部材 31とは互いに縦横に直 角をなすように配置されてレ、るが、隣接する凹部 12によって形成される空間内に緊 張用部材 31が 1本ずつ配置されているのに対し、緊張用部材 30はパネルの厚さ方 向に 2本ずつ配置されているため、縦横の配置本数が異なった状態となっている。そ こで、ナット 35を締め付けて緊張用部材 30, 31に張力を付与する場合、これらの張 力間に格差を設けることにより、建築用パネル 40の橈み方向の強度を均等化するこ とができる。 [0051] 即ち、図 7 (a)に示すように、緊張用部材 31に矢線方向に 10トンの張力を付与した 場合、図 7 (b)に示す 2本の緊張用部材 30X, 30Yのうち、上面側に位置する緊張用 部材 30Xには矢線方向に 10トンの張力を付与し、下面側に位置する緊張用部材 30 Yには矢線方向に 5トンの張力を付与することが望ましい。このような張力を付与すれ ば、建築用パネル 40における緊張用部材 31方向の強度と、緊張部材 30X, 30Y方 向の強度との違いが大幅に縮小されるため、建築用パネル 40の橈み方向の強度を 均等化することができる。
[0052] 建築用パネル 40においては建築用ブロック 10が格子状に配列されている力 図 8 に示すように、複数の建築用ブロック 10を千鳥格子状に配歹して建築用パネル 50を 形成することもできる。この場合、図 3に示す建築用ブロック 20を周縁部に配列するこ とによって最外周を直線状に揃えている。緊張用部材 30, 31および反カ部材 32は 建築用パネル 40と同様に取り付けられている。
[0053] このようにして形成した建築用パネル 40, 50を、図 9に示すように、建築物の施工 の際に、壁部 W、床部 Fあるいは天井部 Cとして建て込めば、これらの平面状構造体 を比較的短期間で容易に構築することができる。この場合、壁部 Wと床部 Fとの接合 部分および壁部 Wと天井部 Cとの接合部分に、建築用パネル 40の周縁部分を載置 することができるように梁材 60, 61を設ければ、これらの接合部分を容易に施工する ことができ、強度も優れたものとなる。
[0054] 建築用パネル 40, 50において、隣接する建築用ブロック 10, 20同士は、接着剤を 全く使用せず、緊張用部材 30, 31のみによって圧着されているため、施工後に接着 剤の劣化が生じることがなく、耐久性も優れてレ、る。
[0055] また、図 1一図 4に示すように、建築用ブロック 10, 20における複数の貫通孔 11 , 2 1は、当該ブロック 10, 20の厚さ方向 10t, 20tまたはこれらと直交する左右方向の寸 法 10w, 20wに距離を隔てて互いに平行に配置されている。したがって、これらの貫 通孔 11 , 21に緊張用部材 30を揷通することによって当該ブロック 10, 20を強固に 保持することができ、高強度の建築用パネル 40, 50を構築することができる。
[0056] 一方、建築用ブロック 10, 20は、それぞれの上下面に開口した空洞部 13, 23が設 けられているため、複数の当該建築用ブロック 10, 20を配列して建築用パネル 40, 50を構築したとき、これらの空洞部 13, 23同士は互いに面方向に連通した状態とな り、建築用パネル 40, 50の軽量化を図ることができ、断熱性も良好である。
[0057] また、建築用パネル 40, 50においては、緊張用部材 30, 31に張力を発生させるた めの反カ部材 32を周縁部分に位置する建築用ブロック 10, 20の外周面に付設して いるため、緊張用部材 30, 31に的確に張力を発生させることができ、優れた強度お よび耐久性を発揮する。さらに、反カ部材 32は、周縁部分全体に額縁状に付設して いるため、剛性が高ぐ緊張用部材 30, 31に発生する張力の反力を周縁部分全体 で分散保持され、応力集中に起因するクラック発生を防止することができる。
[0058] なお、建築用パネル 40, 50の縦横の比率や大きさは、建築用ブロック 10, 20を配 列する際の縦横の個数および総数を変えることによって任意に設定することができる ので、建築物を構成する様々な平面状構造体として広く使用することができる。また、 図 10に示すように、複数の建築用ブロック 10を用いて形成した、形状 (縦横比)や広 さの異なる建築用パネル 41 , 42を組み合わせることによって塀 43などの平面状構造 体を構築することもできる。
[0059] 次に、図 11一図 20を参照して、本発明の第 3, 4実施形態である建築用ブロックお よびこれらを用いて形成した建築用パネルについて説明する。
[0060] 図 11 ,図 12に示すように、第 1実施形態の建築用ブロック 70は、その上面 70a、下 面 70bおよび左側面 70c、右側面 70dの 4つの外周面を互いに当接させて平面状に 複数配列することにより、後述する平面状構造体 (建築用パネル)を構築可能なプロ ックである。建築用ブロック 70には、その正面 70fおよび背面 70eと平行に、後述す る棒状の緊張用部材を揷通させるための複数の貫通孔 71が形成され、貫通孔 71に 揷通させた緊張用部材と立体交差する方向に他の緊張用部材を配置するため貫通 孔 71の軸心方向と交差する外周面である上面 70aに凹部 72が形成されている。
[0061] また、建築用ブロック 70においては、上面 70aおよび 70bに開口する 5つの空洞部 73が貫通状に形成され、左側面 70c,右側面 70dには、それぞれ空洞部 73と同方 向の溝部 74が形成されている。
[0062] 図 13,図 14に示す建築用ブロック 80は、建築用ブロック 70と組み合わせて使用す るものであり、上面 80a、下面 80bおよび左側面 80cの 3つの外周面を建築用ブロッ ク 70に当接させて平面状に複数配列することにより平面状構造体を構築可能なプロ ックである。建築用ブロック 80には、その正面 80fおよび背面 80eと平行に、緊張用 部材を揷通させるための複数の貫通孔 81が形成され、貫通孔 81に挿通させた緊張 用部材と立体交差する方向に他の緊張用部材を配置するため貫通孔 81の軸心方 向と交差する外周面である上面 80aに凹部 82が形成されている。
[0063] また、建築用ブロック 80においては、その上面 80aおよび下面 80bに開口する複数 の空洞部 83が貫通状に形成され、その一方の側面である左側面 80cには空洞部 83 と同方向の溝部 84が形成されている。
[0064] 建築用ブロック 70と建築用ブロック 80とは、それぞれの左右方向の寸法 70w, 80 wおよび貫通孔 71, 81の個数、配置位置は同じである力 空洞部 73, 83の個数お よび溝部 74, 84の個数が異なっている。即ち、建築用ブロック 70においては、 5個の 空洞部 73が左右対称に配置され左右両側面 70c, 70dに溝部 74が形成されている のに対し、建築用ブロック 80においては、 3個の空洞部 83が中心より左側面 80c寄り に配置され、左側面 80cのみに溝部 84が形成されている。
[0065] 一方、図 15,図 16に示す補助ブロック 90は、建築用ブロック 70, 80と組み合わせ て、後述する建築用パネルを形成するためのものである。補助ブロック 90の外形寸 法は図 11で示した建築用ブロック 70, 80と同じであり、外周面が平面の直方体形状 をしたブロック体であって、建築用ブロック 70, 80の複数の貫通孔 71 , 81と同じ位置 に同じサイズの複数の貫通孔 91が設けられている。
[0066] 図 17に示すように、複数の建築用ブロック 70を、その外周面同士を互いに接触さ せ且つ複数の貫通孔 71が軸心方向に直線状に連通するように平面状に配列し、図 20 (a)に示すように、連通する複数の貫通孔 11に緊張用部材 30を揷通させるととも に、図 20 (b)に示すように、凹部 82に緊張用部材 31を配置する。この場合、緊張用 部材 30の両端に位置する部分には図 15で示した補助ブロック 90を配置し、緊張用 部材 31の両端付近に位置する部分には、図 13で示した建築用ブロック 80および補 助ブロック 90の左右方向の寸法 90wが半分サイズで凹部 93を有する補助ブロック 9 Oh (図 18参照)を配置する。また、図 20 (b)に示すように、建築用ブロック 80は溝部 84が緊張用部材 30の軸心方向の中心に向き、溝部 84のない右側面 80dが露出す るように配置する。
[0067] 建築用ブロック 70, 80および補助ブロック 90を配置していくとき、図 19 (a)に示す ように隣接するブロック同士の間に、応力分散用の隙間充填材であるセメントペースト SPを介在させていく。セメントペースト SPは硬化性を有する練り状材であるが、本実 施形態では、早強ポルトランドセメントと水とを、 2. 6 : 1. 0程度の割合で混合して形 成したものを使用している。なお、図 19 (a)においては、セメントペースト SPを従来の 「目地」のように強調して記載してレ、るが、実際のセメントペースト SPの厚さは lmm以 下であり、望ましくは 0. 1mm 0. 2mm程度である。
[0068] この後、図 20 (a)に示すように、外周部分に位置する建築用ブロック 90の貫通孔 9 1から突出した緊張用部材 30の雄ねじ部 30aに保持板 34dを取り付け、スプリングヮ ッシャ(図示せず)を装着し、ナット 37を螺着する。また、図 20 (b)に示すように、外周 部分に位置する建築用ブロック 80の凹部 82から突出する緊張用部材 31の雄ねじ部 31aに保持板 34eを取り付け、スプリングヮッシャ(図示せず)を装着し、ナット 37を螺 着する。
[0069] そして、圧縮応力の伝達が可能な状態までセメントペースト SPが硬化した時点で、 それぞれのナット 37を締め付けることによって緊張用部材 30, 31に張力を発生させ れば、図 19 (b)に示すように、ブロック同士の間の隙間がセメントペースト SPによって 充填され、建築用ブロック 70, 80および補助ブロック 90は互いに強固に圧着され、 図 17に示すように、平面状構造体である建築用パネル 100が形成される。この場合 、建築用パネル 100の外周部分には、露出部分に凹凸面、空洞およびボルト孔以外 の貫通孔のない建築用ブロック 80および補助ブロック 90, 90hが配置されているた め、各ブロック同士を強固に圧着することができ、緊張用部材 30, 31から保持板 34d , 34eを介して加わる緊張力によって損傷することもなレ、。
[0070] なお、緊張用部材 30, 31として外周に雄ねじ部が形成された異形鉄筋を用いれば 、雄ねじ部 30a, 31aを形成しなくてもナット 35を螺着することができる。また、緊張部 材 30, 31を樹脂パイプなどの耐食材料で被覆すれば防食性が高まるので、ブロック 同士の境界部分力 浸入する水分による発鲭を防止することができる。また、保持板 34d, 34eとナット 37との間にスプリングヮッシャ(図示せず)を介在させているため、 ブロックの収縮あるいは緊張用部材 30, 31の延伸による張力低下を回避することが できる。
[0071] また、建築用パネル 100においては、緊張用部材 30, 31に張力を発生させるため の反カ部材であるブロック 90, 90h, 80を、建築用パネル 100の周縁部に配置して いるため、緊張用部材 30, 31に的確に張力を発生させることができ、優れた強度お よび耐久性を発揮する。さらに、反カ部材であるブロック 90, 90h, 80は、周縁部全 体に配置しているため、緊張用部材 30, 31に発生する張力の反力は周縁部全体で 分散保持され、応力集中に起因するクラック発生を防止することができる。
[0072] 図 19 (b)で示したように、建築用パネル 100においては、 P 接する建築用ブロック 7 0, 80および補助ブロック 90, 90hの間に、応力分散用の隙間充填材であるセメント ペースト SPを介在させているため、隣接するブロック同士の間の隙間はセメントぺー スト SPで充填されている。これにより、各ブロック間に生じている圧縮応力は隣接する ブロック同士の間で均等に分散されて伝わるようになるため、圧縮応力の集中により 建築用ブロック 70, 80および補助ブロック 90, 90hにクラックが発生したり、割れたり するのを防止することができる。
[0073] この場合、隙間充填材としてセメントペースト SPを用いているため、建築用パネル 1 00において隣接する建築用ブロック 70, 80および補助ブロック 90, 90h同士の間の 細かな隙間が殆ど無くなり、圧縮応力が均等に伝わるようになるため、応力集中によ るクラックや割れの発生を無くすことができる。なお、応力分散用の隙間充填材として は、セメントペースト SPのほ力に、紙材、水ガラスあるいは緊張用部材 30, 31に発生 する張力によるブロック同士の圧着で変形可能な金属材 (例えば、鋼板などの鉄鋼 材料)を用レ、ることもできる。
[0074] 一方、反カ部材として、当該建築用パネル 100の周縁部寄りの領域に緻密構造を 有するブロック体である建築用ブロック 80および補助ブロック 90, 90hを用いている ため、緊張用部材 30, 31に張力を発生させるために反カ部材であるこれらのブロッ ク 80, 90, 90hにカロえられた力によってブロック 80, 90, 90hカ害 Uれたり、損傷したり することがなレ、。また、緊張用部材 30, 31が存在することによって、建築用パネル 10 0は橈み方向の弾性的変形が可能である。 [0075] なお、建築用パネル 100の縦横の比率や大きさは、建築用ブロック 70, 80および 補助ブロック 90, 90hを配列する際の縦横の個数および総数を変えることによって任 意に設定することができる。このため、建築用パネル 100は、建築物を構成する様々 な平面状構造体として広く使用することができる。
産業上の利用可能性
[0076] 本発明の建築用ブロックおよび建築用パネルは、建築物の壁部、床部、天井部あ るいは塀などの平面状構造体を構築する資材として広く利用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 外周面を互いに当接させて平面状に複数配列することにより平面状構造体を構築 可能な建築用ブロックであって、線状または棒状の緊張用部材を揷通させるために 形成された複数の貫通孔と、前記緊張用部材と立体交差する方向に他の緊張用部 材を配置するため前記貫通孔の軸心方向と交差する前記外周面に形成された凹部 と、を備えたことを特徴とする建築用ブロック。
[2] 複数の前記貫通孔を当該建築用ブロックの厚さ方向またはこれと直行する方向に 距離を隔てて互いに平行をなすように配置した請求項 1記載の建築用ブロック。
[3] 前記外周面の複数箇所に開口した空洞部を設けた請求項 1または 2記載の建築用 ブロック。
[4] 請求項 1一 3のいずれかに記載の複数の建築用ブロックをその外周面同士を互い に接触させ且つ複数の前記貫通孔を連通させて平面状に複数個配置し、複数の前 記貫通孔に緊張用部材を挿通させるとともに前記凹部に緊張用部材を配置し、前記 緊張用部材に張力を発生させることにより前記建築用ブロック同士を圧着して形成し たことを特徴とする建築用パネル。
[5] 前記緊張用部材に張力を発生させるための反カ部材を、周縁部分に位置する前 記建築用ブロックの外周面に付設した請求項 4記載の建築用パネル。
[6] 隣接する前記建築用ブロックの間に、応力分散用の隙間充填材を介在させた請求 項 4または 5記載の建築用パネル。
[7] 前記隙間充填材として、硬化性を有する練り状材、前記建築用ブロック同士の圧着 により変形可能な材料を用いた請求項 6記載の建築用パネル。
[8] 前記練り状材として、セメントペーストまたは水ガラスを用いた請求項 7記載の建築 用パネル。
[9] 前記反カ部材として、当該建築用パネルの周縁部寄りの領域に、緻密構造を有す るブロック体を用いた請求項 4一 8のいずれかに記載の建築用パネル。
[10] 請求項 1一 3のいずれかに記載の複数の建築用ブロックをその外周面同士の間に 応力分散用の隙間充填材を介在させた状態で隣接させ且つ複数の前記貫通孔を 連通させて平面状に複数個配置する工程と、複数の前記貫通孔に緊張用部材を揷 通させるとともに前記凹部に緊張用部材を配置する工程と、前記緊張用部材に張力 をさせることにより前記建築用ブロック同士を圧着する工程と、を含むことを特徴とす る建築用パネル形成工法。
PCT/JP2004/010409 2003-07-24 2004-07-22 建築用ブロック、これを用いた建築用パネルおよび建築用パネル形成工法 WO2005010292A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04770873A EP1650372A1 (en) 2003-07-24 2004-07-22 Block for construction, panel for construction using the block, and method of molding panel for construction
JP2005512019A JP4619290B2 (ja) 2003-07-24 2004-07-22 建築用ブロック、これを用いた建築用パネルおよび建築用パネル形成工法
CA002530815A CA2530815A1 (en) 2003-07-24 2004-07-22 Block for construction, panel for construction using the block, and method of molding panel for construction
US10/563,798 US20060156673A1 (en) 2003-07-24 2004-07-22 Block for constructions, panel for construction using the block, and method of forming panel for construction
HK06113839.2A HK1093088A1 (en) 2003-07-24 2006-12-15 Block for construction, panel for construction using the block, and method of molding panel for construction

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003279399 2003-07-24
JP2003-279399 2003-07-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005010292A1 true WO2005010292A1 (ja) 2005-02-03

Family

ID=34100816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/010409 WO2005010292A1 (ja) 2003-07-24 2004-07-22 建築用ブロック、これを用いた建築用パネルおよび建築用パネル形成工法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060156673A1 (ja)
EP (1) EP1650372A1 (ja)
JP (1) JP4619290B2 (ja)
CN (1) CN100414058C (ja)
CA (1) CA2530815A1 (ja)
HK (1) HK1093088A1 (ja)
RU (1) RU2330921C2 (ja)
WO (1) WO2005010292A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010281034A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Takenaka Komuten Co Ltd 組積造壁の補強構造、及び組積造構造物
JP2013076245A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Takenaka Komuten Co Ltd 組積材壁
WO2017195360A1 (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 株式会社エム・テック 住宅の躯体構造
WO2019068210A1 (zh) * 2017-10-02 2019-04-11 李光富 现浇墙芯砌块模具框管重组盖板
WO2023121434A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-29 Lee Kwek Ming Modular wall system

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT504835B1 (de) * 2006-07-20 2009-09-15 Bauhutte Leitl Werke Gmbh Bewehrtes tragelement
WO2012051611A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Constructive, L.L.C. Prefabricated compound masonry units
US9926703B1 (en) 2010-10-15 2018-03-27 Constructive, Llc Prefabricated masonry wall panels
US10544583B2 (en) 2010-10-15 2020-01-28 Constructive, L.L.C. Prefabricated masonry walls
US9932737B1 (en) 2010-10-15 2018-04-03 Constructive , Llc Prefabricated masonry lintels
KR101320092B1 (ko) * 2013-04-19 2013-10-18 배성조 건축물의 벽면 시공방법과 벽면구조물
US9435118B2 (en) * 2014-11-26 2016-09-06 King Saud University Interlocking masonry blocks for construction of load bearing and non-load bearing walls
WO2016172817A1 (zh) * 2015-04-25 2016-11-03 李光富 现浇墙芯砌块和模具、制造方法及砌筑方法、接筋管、曲底线盒
CN107923179A (zh) 2015-07-16 2018-04-17 Y·塔纳密 构造砌块、包括所述构造砌块的壁结构以及用于所述构造砌块和所述壁结构的制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5366816U (ja) * 1976-11-08 1978-06-05

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1171191A (en) * 1915-08-21 1916-02-08 William J Gronert Building-block.
US1783383A (en) * 1928-06-19 1930-12-02 James V Montrief Building construction
US2202850A (en) * 1938-10-31 1940-06-04 Jr Emile S Guignon Building structure
US2696102A (en) * 1948-12-31 1954-12-07 Preeision Building System Inc Beam of reinforced building blocks
US3209510A (en) * 1960-04-08 1965-10-05 Nakanishi Masamitsu Method of constructing a column or frame
US3283457A (en) * 1964-01-22 1966-11-08 Baltimore Concrete Plank Corp Prestressed concrete plank construction
US3559361A (en) * 1968-06-04 1971-02-02 Sarros Construction Co Inc Method for construction
JPS53107008U (ja) * 1977-02-01 1978-08-28
JPS5539569A (en) * 1978-09-14 1980-03-19 Yoshirou Watanabe Method of building block wall
US5035100A (en) * 1987-03-02 1991-07-30 Sachs Melvin H Wall slab and building construction
US5168677A (en) * 1989-11-15 1992-12-08 Ernesto Daniel Gyurec Method of constructing flat building block modules from the union of two frustums by their congruent bases and slot connectors complement for a variety of constructive or amusing applications
US5921046A (en) * 1997-04-04 1999-07-13 Recobond, Inc. Prefabricated building system for walls, roofs, and floors using a foam core building panel and connectors
US6397549B1 (en) * 1997-05-08 2002-06-04 Robert A. Baldwin Building block with a wooden attachment layer
CN2311540Y (zh) * 1997-11-14 1999-03-24 蔡民健 水泥混凝土空心砌块
CN2412945Y (zh) * 2000-01-26 2001-01-03 容文添 一种新型建筑砌块
CN2417224Y (zh) * 2000-02-15 2001-01-31 吕小莉 一种建筑用砖
US6735913B2 (en) * 2002-08-01 2004-05-18 Sanders & Associates Geostructural Engineering, Inc. Block wall system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5366816U (ja) * 1976-11-08 1978-06-05

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010281034A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Takenaka Komuten Co Ltd 組積造壁の補強構造、及び組積造構造物
JP2013076245A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Takenaka Komuten Co Ltd 組積材壁
WO2017195360A1 (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 株式会社エム・テック 住宅の躯体構造
WO2019068210A1 (zh) * 2017-10-02 2019-04-11 李光富 现浇墙芯砌块模具框管重组盖板
US10982438B2 (en) 2017-10-02 2021-04-20 Guangfu Li Frame tube recombination cover plate for cast-in-situ wall core building block mold
WO2023121434A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-29 Lee Kwek Ming Modular wall system

Also Published As

Publication number Publication date
RU2006100685A (ru) 2006-07-10
JPWO2005010292A1 (ja) 2007-09-27
EP1650372A1 (en) 2006-04-26
CN1826450A (zh) 2006-08-30
CN100414058C (zh) 2008-08-27
US20060156673A1 (en) 2006-07-20
HK1093088A1 (en) 2007-02-23
CA2530815A1 (en) 2005-02-03
RU2330921C2 (ru) 2008-08-10
JP4619290B2 (ja) 2011-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005010292A1 (ja) 建築用ブロック、これを用いた建築用パネルおよび建築用パネル形成工法
JP2016008491A (ja) 建築物のブロック壁体
JP6841439B2 (ja) 建築工法および建築構造
JP3772247B2 (ja) 既存大梁の曲げに対する耐震補強方法
JP6717782B2 (ja) 既設フーチングの補強方法
JP2019039171A (ja) 合成スラブ
JP5050221B2 (ja) 床スラブ
JP3704674B2 (ja) プレキャストコンクリート部材の乾式圧着工法
KR20210109242A (ko) 프리스트레스 도입의 단차 보정이 가능한 ps슬래브 구조물 및 이의 시공방법
JP2020139323A (ja) 固定具
US7444786B2 (en) Cast log structure
JP5108555B2 (ja) プレキャスト部材の接合構造
JP2977367B2 (ja) ユニット式建物用のプレキャストコンクリートブロック基礎
JP7285202B2 (ja) 架構構造及びこれを備えた建物
JP3017947B2 (ja) 建物の壁構築方法及びその構造
JP5432977B2 (ja) プレキャスト部材の接合構造
JP2603137Y2 (ja) 組立pc永久型枠
JP3426882B2 (ja) 耐震壁用コンクリートブロックユニット、耐震壁及び耐震壁の構築方法
MXPA06000904A (es) Bloque para construccion, panel para construccion usando el bloque y metodo de formacion de panel para construccion
JP2005097855A (ja) コンクリート平板部材
JPH11141014A (ja) 構面構造及びその製法
JP2022158508A (ja) プレキャストコンクリート部材の接合構造
JP2022146650A (ja) 梁木質床版接合構造
JP3199090U (ja) 土木建築用組みブロックの連結部材
JP3067345U (ja) 壁板張り用厚板

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480021289.X

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004770873

Country of ref document: EP

Ref document number: 2741/KOLNP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2530815

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12006500045

Country of ref document: PH

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006156673

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10563798

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005512019

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2006/000904

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1200600276

Country of ref document: VN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006100685

Country of ref document: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004770873

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10563798

Country of ref document: US