WO2005008830A2 - 装着型受信装置、装着型送信装置、装着型送受信装置、アンテナ、受信装置、送信装置および送受信装置 - Google Patents

装着型受信装置、装着型送信装置、装着型送受信装置、アンテナ、受信装置、送信装置および送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005008830A2
WO2005008830A2 PCT/JP2004/010553 JP2004010553W WO2005008830A2 WO 2005008830 A2 WO2005008830 A2 WO 2005008830A2 JP 2004010553 W JP2004010553 W JP 2004010553W WO 2005008830 A2 WO2005008830 A2 WO 2005008830A2
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna
height
magnetic member
copper plate
receiving
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/010553
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2005008830A3 (ja
Inventor
Nobuhiro Sato
Yuichi Kato
Original Assignee
Citizen Watch Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co., Ltd. filed Critical Citizen Watch Co., Ltd.
Priority to US10/564,157 priority Critical patent/US20060220971A1/en
Priority to EP04747916A priority patent/EP1646107A4/en
Publication of WO2005008830A2 publication Critical patent/WO2005008830A2/ja
Publication of WO2005008830A3 publication Critical patent/WO2005008830A3/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • H01Q7/06Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop with core of ferromagnetic material
    • H01Q7/08Ferrite rod or like elongated core
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/04Input or output devices integrated in time-pieces using radio waves
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04RRADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
    • G04R60/00Constructional details
    • G04R60/06Antennas attached to or integrated in clock or watch bodies
    • G04R60/10Antennas attached to or integrated in clock or watch bodies inside cases
    • G04R60/12Antennas attached to or integrated in clock or watch bodies inside cases inside metal cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/273Adaptation for carrying or wearing by persons or animals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • H01Q7/06Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop with core of ferromagnetic material
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/26Circuits for superheterodyne receivers
    • H04B1/28Circuits for superheterodyne receivers the receiver comprising at least one semiconductor device having three or more electrodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/403Circuits using the same oscillator for generating both the transmitter frequency and the receiver local oscillator frequency
    • H04B1/406Circuits using the same oscillator for generating both the transmitter frequency and the receiver local oscillator frequency with more than one transmission mode, e.g. analog and digital modes

Definitions

  • This effort consists of an antenna capable of transmitting and receiving radio waves, a transmitter equipped with this antenna,
  • the present invention relates to a wearable receiving device, a wearable receiving device, a wearable transmitting device, and a wearable transmitting / receiving device that can be miniaturized by including the antenna.
  • antennas in the FM band of about 100 MHz include an external antenna connected to an antenna terminal of a receiving device and a telescopic rod antenna.
  • a ferrite antenna in which a metal plate is wound around a ferrite rod (see, for example, Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 62-32613).
  • an antenna having a simple structure there is an antenna in which a cord-shaped antenna is arranged along a signal code (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-284424). Some cord-like antennas are located along the headphone cord, such as portable radios and headphone players.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and has a wearable receiving device, a wearable transmitting device, a wearable transmitting / receiving device, and an antenna, which have good sensitivity and can be downsized. It is an object of the present invention to provide a receiving device, a transmitting device, and a transmitting / receiving device. Disclosure of the invention
  • a wearable receiving device of the present invention has the following features.
  • Receiving means comprising demodulating means for receiving and demodulating and outputting received radio waves of FM teletext broadcasting; display means for displaying character information output by the demodulating means; an antenna for receiving frequencies in the FM band; And a base plate which accommodates the display means and the antenna and is mounted on an arm.
  • the antenna is provided by winding a magnetic member and an outer peripheral surface of the magnetic member substantially one round. And an antenna copper plate.
  • the antenna, the receiving means, and the display means are accommodated in the base plate, and the size is reduced to such a degree that the base plate can be mounted on the arm. This makes it possible to receive character information by FM teletext broadcasting with high sensitivity while reducing the size of the entire device.
  • An antenna according to the present invention includes a magnetic member, and an antenna copper plate provided by winding the outer peripheral surface of the magnetic member substantially one round.
  • the magnetic member inside the antenna copper plate it is possible to improve the sensitivity as compared with the antenna copper plate alone without changing the overall size.
  • the receiving device of the present invention is an antenna for receiving a frequency in the FM band, comprising: a substantially rectangular parallelepiped magnetic member having a predetermined length, width, and height; and a continuous lengthwise and widthwise direction of the magnetic member. And an antenna copper plate having a predetermined ratio of height to the height of the magnetic member, and receiving means connected to an antenna terminal of the antenna. , Are provided.
  • a small antenna in which the height of the magnetic member is set to have a predetermined ratio with respect to the height of the antenna copper plate allows sensitivity of the frequency in the FM band while reducing the size of the entire device.
  • the transmission device, the wearable transmission device, the transmission / reception device, and the wearable transmission / reception device of the present invention have a miniaturized antenna and can transmit and receive with high sensitivity.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an antenna according to the present invention
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the antenna of the present invention
  • FIG. 3 is a block diagram showing an entire configuration of a receiving apparatus.
  • Fig. 4 is a chart showing the change in sensitivity when the dimensions of the antenna copper plate are fixed and the dimensions of the core are varied
  • Fig. 5 is a chart showing the dimensions of the antenna
  • FIG. 6 is a table showing a change in sensitivity when the dimensions of an antenna copper plate are varied.
  • FIG. 6 is a view showing a frequency-Q characteristic of a certain magnetic material
  • FIG. 7 is handled in the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a frequency characteristic of a magnetic permeability of an appropriate core used in a frequency band.
  • FIG. 8 is a diagram showing a frequency characteristic of a magnetic permeability of an appropriate core used in a frequency band.
  • FIG. 8 is a table showing an example of a material that can be used for the core of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing a sensitivity measurement environment of the antenna of FIG.
  • FIG. 11 is a front perspective view of a wristwatch provided with the antenna and the receiving device of the present invention.
  • FIG. 11 is a perspective view of a wristwatch provided with the antenna and the receiving device of the present invention viewed from the back.
  • FIG. 12 is a front view showing a pendant watch provided with the antenna and the receiving device of the present invention
  • FIG. 13 is a front view showing an operation state of the pendant watch
  • FIG. 9 is a front view showing a modification of the antenna.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an antenna according to the present invention.
  • the antenna 100 includes a core 101 made of a magnetic member, for example, ferrite, and an antenna copper plate 102 provided so as to be wound around the core 101 substantially once. Both ends of the antenna 100 are antenna terminals 102a and 102b, which are connected to the receiving unit of the receiving device.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the antenna of the present invention.
  • the configuration shown in Fig. 2 is partially different from Fig. 1, but the basic configuration is the same.
  • the core 101 has a rectangular parallelepiped shape having a length L1, a width W1, and a height HI.
  • the antenna copper plate 102 is formed by bending a metal plate, and has a length L2, a width W2, a height H2, and a plate thickness d. As shown in the figure, since the antenna copper plate 102 is wound around the outer periphery of the core 101, the length L1 of the core 101 is the length L2 of the antenna copper plate 102, and the width Wl of the core 101 is the antenna copper plate 102 Of width W2. As will be described later, the height HI of the core 101 and the height H2 of the antenna 102 coincide with each other or one of them is larger (or smaller) than the other depending on required reception characteristics.
  • the antenna terminals 102a and 102b are provided with cuts 102d parallel to the ends 1 ° 2c of the antenna copper plate 102 and bent at 90 degrees. Thereby, a gap having a predetermined height h3 is formed between the bottom surface 102e of the antenna copper plate 102 and the antenna terminals 102a and 102b.
  • the circuit board 200 of the receiving unit provided in the receiving device described later can be arranged in the gap, and the connection between the antenna terminals 102a and 102b and the receiving unit can be facilitated.
  • the antenna terminals 102a and 102b can be formed so as to eliminate the gap between the receiving portion and the dimensions in the width W direction shown in the figure can be reduced.
  • the circuit board 200 and the antenna 100 are arranged in parallel with the antenna 100 directly connected to the circuit board 200 of the receiving unit.
  • the direction in which the magnetic flux B passes through the antenna 100 does not pass through the circuit board 200.
  • the direction of passage of the magnetic flux B of the antenna 100 is set to be the same as the direction of the surface of the circuit board 200. If this setting is not made, for example, if the direction of the magnetic flux B of the antenna 100 is set to the direction orthogonal to the surface of the circuit board 200, one of the magnetic flux B will be directed to the circuit board 200.
  • the receiving sensitivity decreases.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the overall configuration of the receiving device of the present invention.
  • the receiving apparatus 300 is connected to antenna terminals 102 a and 102 b, receives an FM band reception signal, and outputs a base band signal.
  • a demodulation section 302 for demodulating and outputting voice or character information included in the FM band a control section 303 for controlling the RF reception section 301 and the demodulation section 302, and a control section 303 Displays the memory for storing the control processing program and demodulated information, the operation unit for operating the receiving device, and the reception channel, reception status, reception information, etc. And a display section 310.
  • the RF receiving section 301 includes a low-noise amplifier (LNA), a mixer, an intermediate amplifier, a filter, and the like, and outputs a baseband signal.
  • Demodulation section 302 outputs voice and character information of the selected reception CH.
  • the control unit 303 temporarily stores the character information included in the received FM teletext data received in the memory 304 and displays it on the display unit 360.
  • a trimmer capacitor 307 is connected in parallel between the antenna terminals 102 a and 102 b of the antenna 100, and the receiving device 300 (RF receiving section 301) and the antenna 100 are connected. When 0 is connected, the capacity can be varied so that the maximum antenna gain (gain) can be obtained.
  • Fig. 4 shows that the dimensions of the antenna copper plate are fixed and the core dimensions are varied.
  • 6 is a table showing a change state of the sensitivity at the time of change.
  • the thickness d of the antenna copper plate 102 is 0.7 mm.
  • the horizontal axis represents the ratio of the height HI of the core 101 to the height H2 of the antenna copper plate 102 (the height of the core 101, the height H1Z, the height of the antenna copper plate 102), and the vertical axis represents the antenna without the core 101.
  • This is an increase in sensitivity (dB) when the sensitivity when the copper plate 102 alone is used (the height H1 of the core 101 0) is set as a reference (0).
  • “1” on the horizontal axis is the height where the height HI of the core 101 and the height H 2 of the antenna copper plate 102 match.
  • the area A where the horizontal axis exceeds “1J” is when the height HI of the core 101 is larger than the height H2 of the antenna copper plate 102.
  • the height HI of the core 101 is The height is twice as high as the height H 2 of the copper plate 102.
  • the region B whose horizontal axis is smaller than “1J” is the case where the height H 1 of the core 101 is smaller than the height H 2 of the antenna copper plate 102! / ⁇ .
  • the change state of is shown. As shown in the figure, the sensitivity increases as the height H2 of the antenna copper plate 102 increases (and at the same time, the height HI of the core 101 increases). Also, when the height H 2 of the antenna copper plate 102 is constant, the sensitivity tends to increase as the height HI of the core 101 provided inside the antenna copper plate 102 increases.
  • the area where the increase in sensitivity was the largest was the range where the ratio of the height HI of the core 101 to the height H2 of the antenna copper plate 102 on the horizontal axis was "1 to 2".
  • This range is a range in which the height HI of the core 101 is twice as large as the height H2 of the antenna copper plate 102, and is a range suitable for achieving miniaturization of the antenna 100.
  • the change in the increase in sensitivity is large only when the height H2 of the antenna copper plate 102 is 6,7 mm or more. Not suitable for miniaturization because the height is large.
  • FIG. 5 is a chart showing a change in the sensitivity when the dimensions of the antenna copper plate are changed while the dimensions of the antenna core are fixed.
  • the length of the antenna copper plate 102 is 29 mm
  • the width W 1 of the core 101 is 1 mm
  • the width W 2 of the antenna copper plate 102 is 9 mm.
  • the thickness d of the antenna copper plate 102 is set to 0.7 mm.
  • the horizontal axis is the ratio of the height HI of the core 101 to the height H2 of the antenna copper plate 102 (the height HI of the core 101 / the height H2 of the antenna copper plate 102), and the vertical axis is the antenna without the core 101.
  • “1” on the horizontal axis corresponds to the height HI of the core 101 and the height H2 of the antenna copper plate 102.
  • the area A in which the horizontal axis exceeds “1” is the case where the height HI of the core 101 is larger than the height H2 of the antenna copper plate 102.
  • the height HI of the core 101 is The height is twice as high as the height H 2 of the antenna copper plate 102.
  • the region B whose horizontal axis is smaller than “1” is a case where the height H 1 of the core 101 is smaller than the height H 2 of the antenna copper plate 102.
  • the sensitivity change state is shown. As shown in the drawing, the sensitivity increases as the height HI of the core 101 increases (as the height H2 of the antenna copper plate 102 increases).
  • the height HI of the core 101 is constant and the ratio of the height H2 of the antenna copper plate 102 wound around the core 101 to the height H2 is constant, in the area A, The ratio of the height HI of the core 101 and the height H2 of the antenna copper plate 102 on the horizontal axis was in the range of “1 to 2”.
  • This range is a range in which the height HI of the core 101 is twice as large as the height H2 of the antenna copper plate 102, and is a range suitable for achieving the miniaturization of the antenna 100.
  • the ratio of the height HI of the core 101 to the height H2 of the antenna copper plate 102 is 1. 2 or 1.3 was the peak sensitivity increase. In the case of region B, the values were lower than the peaks in region A.
  • the height HI of the core 101 is smaller than the height H2 of the antenna copper plate 102, and the core 101 can be accommodated inside the antenna copper plate 102. Therefore, in order to reduce the height HI of the core 101 and reduce the weight, it is conceivable to use the setting of the region B.
  • the plate thickness d of the antenna copper plate 102 is 0.1 mm, 0.3 mm, 0.5 mm, 1. Omm, etc. in addition to the above 0.7 mm. Effect) states that this thickness d does not significantly affect the conductivity. However, when the thickness d was 0.7 mm, a sensitivity increase of about 2 dB could be obtained as compared with the cases where the thickness d was 0.1 mm and 0.3 mm.
  • the soft magnetic material (ferrite) used as the core 101 preferably has a high Q value in the FM band used.
  • FIG. 6 is a diagram showing frequency-Q characteristics of a certain magnetic material. As shown in the figure, it is necessary to use a material having a high Q value near the used frequency of 100 OMHz, for example, a material having a Q value of 100 or more.
  • the magnetic material used as the core 101 needs to have a magnetic permeability suitable for the frequency used.
  • the values of permeability 1 and ⁇ 2 vary with frequency.
  • FIG. 7 shows the frequency characteristics of the permeability of the core suitable for the frequency band handled by the present invention.
  • FIG. At the used frequency (around 100 MHz), a material having a substantially flat magnetic permeability ⁇ 1 and a small magnetic permeability ⁇ 2 is preferable. Therefore, as shown by the dotted line in the figure, a material having a magnetic permeability ⁇ 2 X having a high magnetic permeability near the frequency to be used is not preferable. It is desirable to use a material having a small value of the magnetic permeability ⁇ 2 at the frequency (about 10 mm) used, as shown by the characteristic line shown as the magnetic permeability 2. Specifically, it is preferable to use a material having a magnetic permeability of 10 or less and a magnetic permeability of 0.03 or less at a frequency to be used (around 100 MHz).
  • the magnetic material used in the present invention has a high Q value near the frequency (10 ⁇ ⁇ ) of the FM band used, has a substantially flat magnetic permeability ⁇ 1, and has a magnetic permeability 2 as small as possible. It is desirable to use a material of a different material.
  • FIG. 8 is a table showing an example of a material that can be used for the core of the present invention.
  • the core 1, iron oxide (F e 2 ⁇ 3), oxide Eckel the (N i O) as a main component, to which copper oxide (CuO), a composition containing zinc oxide (ZnO) It is a thing.
  • N I_ ⁇ nickel oxide
  • MnO manganese oxide
  • These core 1, core 2 are both iron oxide (F e 2 0 3), a main component of nickel oxide (N i O), which copper oxide (CuO), oxides dumbbell (ZnO), manganese oxide (M n O).
  • the Q value is high around the frequency (100 MHz) of the FM band to be used, and as shown in FIG.
  • the magnetic permeability ⁇ is almost flat, the magnetic permeability 2 is as small as possible, and good characteristics can be obtained as the core 101 of the antenna 100.
  • FIG. 9 shows the sensitivity measurement environment of the antenna of the present invention.
  • the sensitivity of antenna 100 is measured inside an anechoic chamber 900 used in the 3 m method.
  • a receiving device (small receiver) 300 having the antenna 100 of the present invention on the receiving side is also provided at a height of 1.5 m above the ground, and the distance between the transmitting antenna 900 and the antenna 100 is also set.
  • 1 3. Om.
  • the encoder 9110 and the signal generator 9111 generate a transmission bucket at the above-mentioned frequency 97.3 MHz, and transmit it via the transmission antenna 9101.
  • the receiving device 300 is driven by a battery, and has the components shown in FIG.
  • the demodulator 302 shown in FIG. 3 outputs the number of bucket errors with respect to the received packet, and the controller 303 counts the number of bucket errors. . Then, the control unit 303 displays the number of received buckets and the number of packet errors in a certain period of the reception period on the display unit 360.
  • the reception sensitivity shown in Figs. 4 and 5 is obtained.
  • the field strength at which the bucket error is 10% of the number of received packets is measured as the reception sensitivity.
  • the trimmer capacitor 307 is adjusted so that the maximum antenna gain is obtained.
  • the dimensions of the core 101 and the antenna copper plate 102 are optimally set based on the sensitivity characteristics shown in FIGS. It can be used as a small and highly sensitive antenna. Reception of FM frequency Radio waves require a certain reception sensitivity in order to receive well. For some communication service standards, an electric field strength of 47 (dB ⁇ V / m) or more is appropriate. The dimensions of the core 101 and the antenna copper plate 102 may be set so as to satisfy this electric field strength.
  • HlZH2 l.2 (4.16 mm)
  • the antenna of the present invention has a sufficiently small size and good sensitivity, and can be incorporated in various devices. In particular, it is incorporated into portable devices such as notebook PCs, PDAs, small radios, and portable CD / DVD players, small devices such as clocks for mounting, radios for vehicles, CDZD VD players, and navigation devices. be able to.
  • FIG. 10 and FIG. 11 are views showing a wristwatch equipped with the antenna and the receiving device of the present invention.
  • FIG. 10 is a perspective view as seen from the front
  • FIG. 11 is a perspective view as seen from the back.
  • the wristwatch 1000 displays the time, date, and the like on the display screen 1001.
  • a circuit board 200 having the above-described antenna 100 and the circuit configuration of the clock function receiving device 300 is incorporated.
  • the antenna 100 and the circuit board 200 can be connected without any gap as described with reference to FIG. 2, and the whole can be reduced in size.
  • the operation unit 300 shown in FIG. 3 uses a plurality of buttons 1003 arranged on the side surface, and the display unit 360 uses a display screen 1001.
  • the display screen 1001 an example is shown in which characters are displayed as a display screen when FM teletext is received.
  • a cover 100 made of resin is provided on the top of the wristwatch 100, and the antenna 100 is housed inside the cover 100. After passing through the cover 1004, the antenna 100 receives the radio wave of the frequency in the FM band.
  • the back surface of the wristwatch 100 is a metal base plate 1005 over the entire surface.
  • An opening hole 100a is formed in the base plate 1005 located at the antenna 100, and is closed by a resin closing member. It is.
  • the radio wave received by the antenna 100 can pass between the front side shown in FIG. 10 and the back side shown in FIG. 10 opposite to the front side (the direction shown by the imaginary line C). A predetermined reception sensitivity can be obtained.
  • FIG. 12 is a front view showing a pendant type timepiece equipped with the antenna and the receiving device of the present invention.
  • This pendant type watch 1200 is sufficiently miniaturized for mounting use, for example, it can be carried around a neck by a chain 1201.
  • the pendant type watch 1200 is composed of a resin top case 122 that houses the antenna 100 and a metal bottom case 1203. If the top case 122 has a structure that does not reduce the sensitivity of the radio wave in the FM frequency band received by the antenna 100, for example, a metal object on the back side can be partially or entirely used.
  • FIG. 13 is a front view showing an operation state of the pendant type timepiece.
  • the bottom case 1203 can slide with respect to the top case 122.
  • the display screen 122 and the operation buttons 125 can be displayed.
  • the antenna 100 and the receiving device 300 shown in FIG. 10 are similarly incorporated, so that the contents of FM teletext broadcasting can be viewed.
  • FM multiplex broadcasting can also be viewed by providing a headphone jack (not shown) or a speaker on the back side.
  • FIG. 14 is a front view showing a modification of the antenna 100.
  • an inclined portion 101a is formed by cutting off a part of the core 101 (the outer two corners of the four corners).
  • the antenna copper plate 102 wound around the outer periphery of the core 101 also has the inclined portion 102f.
  • the corners of the antenna 100 can be cut away to reduce unnecessary projections and reduce the size.
  • the outer shape of the top case 122 is formed in an arc shape.
  • the antenna 100 In order to correspond to the shape of the top case 122, an antenna 1 • 0 having the inclined portion 101a shown in FIG. 14 can be provided.
  • FIG. 12 shows the antenna 100 shown in FIG.
  • the antenna 100 may be formed in a shape that matches the shape of the housing such as the base plate of the wristwatch and the top case of the pendant.
  • the antenna 100 is not limited to a rectangular parallelepiped or a rod, but may be partly cut or rounded, may be trapezoidal or triangular, or may be partly shaped according to the housing shape.
  • a shape having an arc of a predetermined diameter can also be used.
  • an antenna with a small size is used for a receiving device and a wearable receiving device.
  • This antenna can also transmit radio waves and can be applied to transmitting devices, transmitting / receiving devices, wearable transmitting devices, and wearable transmitting / receiving devices.
  • These transmitting devices can be configured to include a modulating unit (not shown) that modulates radio waves in the FM band.
  • This transmitting device can transmit data stored in the device, FM character multiplex broadcasting received by the demodulation unit, and audio data input from a microphone (not shown).
  • the present invention it is possible to reduce the size of the antenna while having good reception sensitivity for the reception radio wave in the FM band.
  • the present invention has an effect that the small antenna has good reception sensitivity and the size of the device can be easily reduced.
  • the present invention is useful for an antenna for transmitting and receiving frequencies in the FM band, a receiving apparatus, a transmitting apparatus, and a transmitting / receiving apparatus. Suitable for equipment and transmitting / receiving equipment.

Description

装着型受信装置、 装着型送信装置、 装着型送受信装置、 アンテナ、 受信装置、 送 信装置および送受信装置
技術分野
本努明は、 電波を送受信可能なアンテナと、 このアンテナを備えた送信装置、 明
受信装置、 送受信装置にかかり、 特に、 FM帯域における感度が良好で小型ィ匕で 細 1
きるアンテナと、 このアンテナを備えて小型化できる装着型受信装置と、 装着型 送信装置と、 装着型送受信装置に関する。
背景技術
従来 1 0 0 MH z程度 (例えば 7 6〜1 0 8 MH z ) の F M帯域におけるアン テナとしては、 受信装置のアンテナ端子に接続される外部アンテナや、 伸縮自在 なロッドアンテナがある。 このようなアンテナを小型化する技術としては、 フエ ライト棒に金属板を巻き付けたフェライトアンテナがある (例えば、 実開昭 6 2 - 3 2 6 1 3号公報参照丄
また、 簡易構造のアンテナとしては、 信号コードに沿ってコード状のアンテナ を配設したものがある (例えば、 特開平 1 1一 2 8 4 4 2 2号公報参照。)。 コー ド状のアンテナは、 携帯型のラジオやへッドホンプレーヤ一などのへッドホンコ 一ドに沿って配設されたものもある。
しかしながら、従来の小型化した FM帯域のアンテナは、簡易構造であるため、 比較的低周波な FM帯域において実用的に十分な感度を得ることができなかった。 近年では受信装置自体が小型化されてきており、 このように小型ィ匕された受信装 置は、 実用に耐える感度を有し十分に小型なアンテナが必要とされる。
本発明は、 上記問題点に鑑みてなされたものであって、 感度が良好で小型化を 図ることができる装着型受信装置、 装着型送信装置、 装着型送受信装置、 アンテ ナ、 受信装置、 送信装置および送受信装置を提供することを目的とする。 発明の開示
上述した課題を解決し、 目的を達成するため、 本発明の装着型受信装置は、 以 下のことを特徴とする。 F M文字多重放送の受信電波を受信および復調出力する 復調手段を備えた受信手段と、 前記復調手段が出力する文字情報を表示する表示 手段と、 前記 FM帯域の周波数を受信するアンテナと、 前記受信手段と、 前記表 示手段と、 前記アンテナとを収容し、 腕に装着されるベースプレートとを備え、 前記ァンテナは、 磁性体部材と、 前記磁性体部材の外周面をほぼ 1周卷いて設け られるアンテナ銅板と、 を備えることを特徴とする。
この発明によれば、 ベースプレートに、 アンテナと、 受信手段と、 表示手段と を収容し、 腕に装着できる程度に小型化されている。 これにより、 装置全体の大 きさを小型化しつつ FM文字多重放送による文字情報を感度良く受信することが できる。
本発明のアンテナは、 磁性体部材と、 前記磁性体部材の外周面をほぼ 1周巻い て設けられるアンテナ銅板と、 を備えることを特徴とする。
この発明によれば、 アンテナ銅板の内部に磁性体部材を設けることにより、 全 体の大きさを変えることなく、 アンテナ銅板単体時よりも感度の向上を図ること ができる。
本発明の受信装置は、 FM帯域の周波数を受信するアンテナにおいて、 所定の 長さ、 幅および高さを有する略直方体形状の磁性体部材と、 前記磁性体部材の長 さ方向および幅方向に連続する外周面をほぼ 1周巻いて設けられ、 前記磁性体部 材の高さに対して所定の比の高さを有してなるァンテナ銅板と、 前記ァンテナの ァンテナ端子に接続される受信手段と、 を備えることを特徴とする。
この発明によれば、 アンテナ銅板の高さに対して磁性体部材の高さを所定の比 を有して設定した小型のアンテナにより、 装置全体の大きさを小型化しつつ FM 帯域の周波数を感度良く受信することができる。 また、本発明の送信装置、装着型送信装置、送受信装置、装着型送受信装置は、 小型化されたアンテナを有して感度良く送受信が行える。 図面の簡単な説明
第 1図は、 この発明にかかるアンテナを示す斜視図であり、 第 2図は、 この発 明のアンテナの分解斜視図であり、 第 3図は、 受信装置の全体構成を示すブロッ ク図であり、 第 4図は、 アンテナのアンテナ銅板の寸法を一定とし、 コアの寸法 を可変させたときの感度の変化状態を示す図表であり、 第 5図は、 アンテナのコ ァの寸法を一定とし、 アンテナ銅板の寸法を可変させたときの感度の変化状態を 示す図表であり、 第 6図は、 ある磁性体材料の周波数一 Q特性を示す図であり、 第 7図は、 この発明で扱う周波数帯域に用いて適当なコアの透磁率の周波数特性 を示す図であり、 第 8図は、 この発明のコアに用いることができる材質の一例を 示す図表であり、第 9図は、この発明のアンテナの感度測定環境を示す図であり、 第 1 0図は、 この発明のアンテナおよび受信装置を備えた腕時計を正面から見た 斜視図であり、 第 1 1図は、 この発明のアンテナおよび受信装置を備えた腕時計 を裏面から見た斜視図であり、 第 1 2図は、 この発明のアンテナおよび受信装置 を備えたペンダント型時計を示す正面図であり、 第 1 3図は、 ペンダント型時計 の操作状態を示す正面図であり、 第 1 4図は、 アンテナの変形例を示す正面図で ある。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 本宪明の実施の形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。 この 発明にかかるアンテナは、 FM帯域の周波数を受信するものである。 また、 この 実施の形態において説明する受信装置は、 FM文字多重放送の電波を受信し、 こ の受信した電波を復調して文字情報を表示するものである。 この FM文字多重放 送は、 音声放送と同じチャンネル (C H) に文字情報データを重ねて伝送する方 式である。 第 1図は、この発明にかかるアンテナを示す斜視図である。アンテナ 100は、 磁性体部材、 例えばフェライトからなるコア 101と、 このコア 101の外周を ほぼ 1周して巻く形で設けられるアンテナ銅板 102によって構成されている。 アンテナ 100の両端はアンテナ端子 102 a, 102 bであり、 受信装置の受 信部に接続される。
第 2図は、 この発明のアンテナの分解斜視図である。 第 2図記載の構成は、 第 1図と構成が一部相違しているが、 基本構成は同一である。 図示のようにコア 1 01は、 長さ L 1, 幅 W1, 高さ HIを有する直方体形状である。
ァンテナ銅板 102は、 金属板を折り曲げ形成してなり、 長さ L 2, 幅 W 2 , 高さ H2, 板厚 dを有する。 図示のように、 コア 101の外周にアンテナ銅板 1 02を巻き付けた構成であるため、 コア 101の長さ L 1=アンテナ銅板 102 の長さ L 2であり、 コア 101の幅 Wl=アンテナ銅板 102の幅 W2である。 後述するが、 コア 101の高さ HIとアンテナ 102の高さ H 2は、 必要な受信 特性に応じて一致あるいは一方が他方に対して大きく (または小さく) 形成され る。
また、 第 2図に示すように、 アンテナ端子 102 a, 102bは、 アンテナ銅 板 102の端部 1◦ 2 cと平行な切り込み 102 dを設け、 90度折り曲げてな る。 これにより、 アンテナ銅板 102の底面 102 eとアンテナ端子 102 a, 102 bとの間に所定高さ h 3の隙間が形成される。 この隙間部分に後述する受 信装置に設けられる受信部の回路基板 200を配置でき、アンテナ端子 102 a, 102 bと受信部との接続を容易化できる。 また、 アンテナ端子 102 a, 10 2 bと受信部の隙間を無くすよう形成でき、 図示の幅 W方向の寸法を小型化する ことができる。
このように、 ァンテナ 100を直接、 受信部の回路基板 200に接続した状態 で、 回路基板 200とアンテナ 100が並列状に配置されることになる。 このよ うに、 回路基板 200とアンテナ 100が近接して配置される構成のとき、 アン テナ 100に対して磁束 Bが通過する方向は、 回路基板 200を通過しないよう に設定する必要がある。 このため、 図示のように、 アンテナ 1 0 0の磁束 Bの通 過方向は、 回路基板 2 0 0の面と同一方向となるように設定する。 この設定を行 わないとき、 例えば、 アンテナ 1 0 0の磁束 Bの方向が回路基板 2 0 0の面と直 交する方向としたときには、 磁束 Bの一方が回路基板 2 0 0に向くこととなり、 受信感度が低下する。
次に、 上記構成のアンテナ 1 0 0を備えた受信装置について説明する。 第 3図 は、 この発明の受信装置の全体構成を示すプロック図である。
受信装置 3 0 0は、 アンテナ端子 1 0 2 a, 1 0 2 bが接続され、 F M帯域の 受信信号を受信し、 ベースバンド信号を出力する R F受信部 3 0 1と、 ベースバ ンド信号に基づき FM帯域に含まれる音声あるいは、 文字情報を復調出力する復 調部 3 0 2と、 これら R F受信部 3 0 1と復調部 3 0 2を制御する制御部 3 0 3 と、 制御部 3 0 3の制御処連用のプログラム、 および復調した情報を格納するメ モリー 3 0 4と、 受信装置 3 0 0を操作するための操作部 3 0 5と、 受信 C Hや 受信状態、 受信情報などを表示する表示部 3 0 6とを備えている。
R F受信部 3 0 1は、 図示しないが、 L NA (ローノイズアンプ)、 ミキサ、 中 間増幅器、フィルタ一等を備えてベースバンド信号を出力する。復調部 3 0 2は、 選択した受信 C Hの音声および文字情報を出力する。 制御部 3 0 3は、 受信した FM文字多重放送の受信データに含まれる文字情報をメモリー 3 0 4に一時格納 し、 表示部 3 0 6に表示する。
アンテナ 1 0 0のアンテナ端子 1 0 2 a, 1 0 2 bの間には、 並列にトリマコ ンデンサ 3 0 7が接続され、 受信装置 3 0 0 (R F受信部 3 0 1 ) と、 ァンテナ 1 0 0を接続したときに、 最大のアンテナゲイン (利得) が得られるよう容量を 可変することができる。
次に、 上記説明したアンテナ 1 0 0のコア 1 0 1およびアンテナ銅板 1 0 2の 利得調整を最適化するための、 これらコア 1 0 1と、 アンテナ 1 0 2の寸法設定 について説明する。
第 4図は、 アンテナのアンテナ銅板の寸法を一定とし、 コアの寸法を可変させ たときの感度の変化状態を示す図表である。 コア 101の長さ L l=アンテナ銅 板 102の長さ L 2 = 29 mm, コア 101の幅 W 1 =アンテナ銅板 102の幅 W2 = 9mmである。 また、 アンテナ銅板 102の厚み d = 0. 7mmである。 横軸は、 コア 101の高さ HIとアンテナ銅板 102の高さ H2の比 (コア 1 01の高さ H 1Zアンテナ銅板 102の高さ H2) であり、 縦軸は、 コア 101 を設けずァンテナ銅板 102だけで構成したとき (コア 101の高さ H1 = 0) のときの感度を基準 (0) としたときの感度増加 (dB) である。 例えば、 横軸 の 「1」 は、 コア 101の高さ HIとアンテナ銅板 102の高さ H 2がー致した 高さである。
横軸が 「1J を超える領域 Aは、 アンテナ銅板 102の高さ H2よりもコア 1 01の高さ HIが大きい場合であり、例えば、 「2」 であれば、 コア 101の高さ HIがアンテナ銅板 102の高さ H 2に比して 2倍の高さである。 一方、 横軸が 「1J よりも小さい領域 Bは、 アンテナ銅板 102の高さ H2よりもコア 101 の高さ H 1が小さ!/ヽ場合である。
そして、 アンテナ銅板 102の高さ H2が 2, 3, 4, 6, 7mmとし、 コア 101の高さ HIを 0 (なし), 3, 4, 5, 6, 7, 9 mmとしたときの感度の 変化状態を示してある。 図示のように、 アンテナ銅板 102の高さ H2が大きい ほど(同時にコア 101の高さ HIが大きいほど)、感度増加する。 また、 アンテ ナ銅板 102の高さ H 2が一定のとき、 このアンテナ銅板 102の内部に設けら れるコア 101の高さ HIが大きいほど、 感度増加する傾向となった。
そして、 領域 Aにおいて、 最も感度増加が大きい範囲は、 横軸におけるコア 1 01の高さ HIとアンテナ銅板 102の高さ H 2の比が 「1〜2」 の範囲であつ た。 この範囲は、 アンテナ銅板 102の高さ H2に対してコア 101の高さ HI が 2倍までの範囲であり、 アンテナ 100として小型化を達成するに適した範囲 である。
領域 Bについては、 アンテナ銅板 102の高さ H2が 6, 7mm以上の場合に 限り、 感度増加の変化が大きいが、 このような寸法設定では、 アンテナ 100の 高さが大きくなるため、 小型化に適さない。
次に、 第 5図は、 アンテナのコアの寸法を一定とし、 アンテナ銅板の寸法を可 変させたときの感度の変化状態を示す図表である。 コア 101の長さ L l=アン テナ銅板 102の長さ L 2 = 29mm, コア 101の幅 W 1 =アンテナ銅板 10 2の幅 W2 = 9 mmである。 また、 アンテナ銅板 102の厚み d = 0. 7 mmで める。
横軸は、 コア 101の高さ HIとアンテナ銅板 102の高さ H2の比 (コア 1 01の高さ HI/アンテナ銅板 102の高さ H2) であり、 縦軸は、 コア 101 を設けずアンテナ銅板 102だけで構成したとき (コア 101の高さ H 1 = 0) のときの感度を基準 (0) としたときの感度増加 (dB) である。 例えば、 横軸 の「1」は、コア 101の高さ HIとアンテナ銅板 102の高さ H2がー致する。 横軸が 「1」 を超える領域 Aは、 アンテナ銅板 102の高さ H2よりもコア 1 01の高さ HIが大きい場合であり、例えば、 「2」 であれば、 コア 101の高さ HIがアンテナ銅板 102の高さ H 2に比して 2倍の高さである。 一方、 横軸が 「1」 よりも小さい領域 Bは、 アンテナ銅板 102の高さ H2よりもコア 101 の高さ H 1が小さレ、場合である。
そして、 コア 101の高さ HIを 0 (なし), 3, 4, 5, 6, 7 , 9 mmとし、 アンテナ銅板 102の高さ H2が 3, 4, 5, 6, 7 mmとしたときの感度の変 化状態を示してある。 図示のように、 コア 101の高さ HIが大きいほど (同時 に、 アンテナ銅板 102の高さ H2が大きいほど)、感度増加する。 し力、し、 コア 101の高さ HIが一定のとき、 このコア 101に巻かれているアンテナ銅板 1 02の高さ H 2との比を見ると、領域 Aにおいて、最も感度増加が大きい範囲は、 横軸におけるコア 101の高さ HIとアンテナ銅板 102の高さ H 2の比が 「1 〜2」 の範囲であった。
この範囲は、 アンテナ銅板 102の高さ H2に対してコア 101の高さ HIが 2倍までの範囲であり、 アンテナ 100として小型化を達成するに適した範囲で ある。 特に、 コア 101の高さ HIとアンテナ銅板 102の高さ H2の比が 1. 2あるいは 1. 3が感度増加のピークとなった。 また、 領域 Bについては、 いず れも領域 Aのピークより低い値となった。
以上の第 4図, 第 5図の結果により、 小型ィ匕に最適な範囲は、 領域 Aにおける コア 1 0 1の高さ H Iとアンテナ銅板 1 02の高さ H2の比が 「1〜2」 の範囲 となった。 特に、 コア 1 0 1の高さ H 1とアンテナ銅板 1 0 2の高さ H2の比が 1. 3の付近が最も感度が良好であった。 例えば、 コア 1 0 1の高さ H l = 4m mのとき、 アンテナ銅板 1 0 2の高さ H 2 = 4 X 1. 3 = 5. 2mmが最も感度 が良好となる。
なお、 領域 Bの設定は、 アンテナ銅板 1 0 2の高さ H2より、 コア 1 0 1の高 さ H Iの方が小さく、 アンテナ銅板 1 0 2の内部にコア 1 0 1を納めることがで きるため、 コア 1 0 1の高さ H Iを薄くして軽量化を図るために、 この領域 Bの 設定を用いることも考えられる。
また、 アンテナ銅板 1 0 2の板厚 dについては、 上記 0. 7mmの他に、 0. 1 , 0. 3, 0. 5, 1. Omm等があるが、 高周波の基本的な性質 (表皮効果) ではこの板厚 dは導電率に大きな影響を及ぼさないとされている。しかしながら、 板厚 dが 0. 1mmおよび 0. 3mmの場合に比べて板厚 dが 0. 7 mmのとき には 2 d B程度の感度増加を得ることができた。
次に、 コア 1 0 1に用いる磁性体の特性について説明する。 コア 1 0 1として 用いる軟磁性体 (フェライト) は、 使用する FM帯域において、 Q値が高いもの が望ましい。 第 6図は、 ある磁性体材料の周波数一 Q特性を示す図である。 図示 のように、 使用する周波数 1 0 OMH z付近において Q値が高い、 例えば Q値が 1 0 0以上である材質のものを用いる必要がある。
また、 コア 1 0 1として用いる磁性体については、 使用する周波数に適した透 磁率が必要となる。一般に、コア 1 0 1に用いる磁性体は、磁束密度 Β = Η (μ: 透磁率, Η :交番磁界)であり、 このとき、 μ =μ 1— j μ 2である (μ 1 =μ,, μ 2 = μ" である)。 透磁率 1, ζ 2は、 周波数によって値が変化する。
第 7図は、 この発明で扱う周波数帯域に用いて適当なコアの透磁率の周波数特 性を示す図である。 使用する周波数 (100MHz付近) において、 透磁率 μ 1 がほぼ平坦であり、かつ透磁率 μ 2ができるだけ小さい値となる材質が好ましい。 したがって、 図中点線に示す如く、 使用する周波数付近で既に透磁率が高い透磁 率 μ 2 Xを有する材質は好ましくない。 透磁率 2として示した特性線の如く、 使用する周波数 (10 ΟΜΗζ付近) において透磁率 μ 2の値が小さい材質を用 いることが望ましい。 具体的には、 使用する周波数 (100MHz付近) におい て、 透磁率 1が 10以下、 透磁率; 2が 0. 03以下の材質のものを用いるこ とが好ましい。
以上説明したように、 この発明において用いる磁性体は、 使用する FM帯域の 周波数( 10 ΟΜΗ ζ )付近において Q値が高く、透磁率 μ 1がほぼ平坦であり、 透磁率 2ができるだけ小さい値となる材質のものを用いることが望ましい。 第 8図は、この発明のコアに用いることができる材質の一例を示す図表である。 図示の材質例は、 コア 1については、酸化鉄(F e23)、酸化エッケル(N i O) を主成分とし、 これに酸化銅(CuO)、酸化亜鉛 (ZnO) を含む組成のもので ある。 コア 2については、 酸化鉄 (F e23)、 酸化ニッケル (N i〇) を主成分 とし、 これに酸化マンガン (MnO) を含むものである。 なお、 コア 1, コア 2 は、 いずれも棒形状でありそれぞれの長さと幅と高さは、 コア 1が 27 X 7X 3 mm, コア 2は 21 X 5 X 3mmの大きさである。
これらコア 1, コア 2は、いずれも酸化鉄(F e203)、酸化ニッケル(N i O) を主成分とし、 これに酸化銅 (CuO)、 酸化亜鈴 (ZnO), 酸化マンガン (M n O ) を組み合わせた組成からなる。 このような組成のコア 101を用いること により、 第 6図に示したように、 使用する FM帯域の周波数 (100MHz) 付 近において Q値が高く、 また、 第 7図に示したように、 透磁率 μ ΐがほぼ平坦で あり、 透磁率 2ができるだけ小さい値となり、 アンテナ 100のコア 101と して良好な特性を得ることができる。
次に、 第 1図に示したアンテナの感度特性 (第 4図, 第 5図参照) を測定した 測定環境について説明する。 第 9図は、 この発明のアンテナの感度測定環境を示 す図である。 アンテナ 1 0 0の感度は、 3 m法で用いられる電波暗室 9 0 0内部 で行い、 9 7 . 3 MH zの周波数で地上高 h = l . 5 mのダイポールアンテナを 送信アンテナ 9 0 1として用いた。 受信側であるこの発明のアンテナ 1 0 0を備 えた受信装置 (小型受信機) 3 0 0も、 同様に地上高 1 . 5 mに設け、 送信アン テナ 9 0 1とアンテナ 1 0 0の距離 1 = 3 . O mである。
エンコーダー 9 1 0および信号発生器 9 1 1は、 上記の周波数 9 7 . 3 MH z で送信バケツトを生成し、 送信アンテナ 9 0 1を介して送信する。 受信装置 3 0 0は、 バッテリーにより,駆動されるものであり、 第 3図に示した各構成部を有し ている。 感度特性の測定のために、 第 3図に示した復調部 3 0 2は受信パケット に対するバケツ卜エラーの個数を出力し、 制御部 3 0 3はこのバケツトエラーの 個数をカウントする構成とした。 そして、 制御部 3 0 3は、 ある一定時間の受信 期間における受信バケツト数と、 パケットエラー個数を表示部 3 0 6に表示する ようになっている。
これら受信パケット数と、 パケットエラー個数の割合に基づいて第 4図, 第 5 図に示した受信感度を得る。 受信パケット数に対してバケツトエラーが 1 0 %と なる電界強度を受信感度として測定する。 なお、 この感度測定時には、 前述した ように、 最大のアンテナゲインが得られる状態となるよう、 トリマコンデンサ 3 0 7を調整しておく。
以上のように構成されたアンテナ 1 0 0は、 第 4図, 第 5図に示した感度特性 に基づいてコア 1 0 1と、 アンテナ銅板 1 0 2の寸法設定を最適に設定すること により、 小型で高感度なアンテナとして用いることができる。 FM周波数の受信 電波は、 良好に受信するためには所定の受信感度が必要である。 ある種の通信サ 一ビスの規格では、 電界強度が 4 7 ( d B μ V/m) 以上が適切である。 この電 界強度を満たすようにコア 1 0 1およびアンテナ銅板 1 0 2の寸法を設定すれば 良い。
具体的には、 第 5図に示した例では、 コア 1 0 1の長さ L 1 =アンテナ銅板 1 0 2の長さ L 2 = 2 9 mm, コア 1 0 1の幅 W 1 =アンテナ銅板 1 0 2の φ畐 W 2 = 9 mm, アンテナ銅板 1 0 2の厚み d = 0. 7 mmとしたとき、 コア 1 0 1の 高さ H I = 5 mmとし、アンテナ銅板 1 0 2の高さ H 2 = (H 1 2 = 1〜 1 . 5 ) =約 3 . 3 3〜5 mmであり、 中でもアンテナ銅板 1 0 2の高さ H 2の最適 値は H l ZH 2 = l . 2 ( 4. 1 6 mm) , あるいは H I ZH 2 = 1 . 3 ( 3 . 8 5 mm) としたとき、 ほぼこの通信サービスの規格値を満たすことができる。 次に、 このアンテナ 1 0 0を用いた受信装置 3 0 0の具体的構成例について説 明する。この発明のアンテナは、十分に小型化して感度が良好なものであるため、 各種機器に組み込むことができる。 特に、 ノート P Cや P DA、 小型ラジオ、 携 帯型 C D/DVDプレーヤーなどの携帯型機器や、装着用の時計等の小型機器や、 車載用のラジオ、 CDZD VDプレーヤー、 ナビゲーシヨン装置等に組み込むこ とができる。
第 1 0図および第 1 1図は、 この発明のアンテナおよび受信装置を備えた装着 用の腕時計を示す図である。 第 1 0図は正面から見た斜視図、 第 1 1図は裏面か ら見た斜視図である。 この腕時計 1 0 0 0は、 表示画面 1 0 0 1上に時刻、 日付 等の表示を行う。 また、 前述したアンテナ 1 0 0と、 時計機能おょぴ受信装置 3 0 0の回路構成を備えた回路基板 2 0 0が内蔵されている。
アンテナ 1 0 0と回路基板 2 0 0との間は、 第 2図を用いて説明したように隙 間なく接続することができ、 全体を小型化できる。 なお、 第 3図に示した操作部 3 0 5は、側面に配置された複数のボタン 1 0 0 3が用いられ、表示部 3 0 6は、 表示画面 1 0 0 1が用いられる。 表示画面 1 0 0 1上には、 FM文字多重放送を 受信したときの表示画面として文字が表示された例を図示してある。
図示のように、 腕時計 1 0 0 0の上部には、 樹脂製のカバー 1 0 0 4が設けら れ、 このカバー 1 0 0 4内部にアンテナ 1 0 0が収容されている。 このカバー 1 0 0 4を通過してアンテナ 1 0 0が FM帯域の周波数の電波を受信する。 また、 第 1 1図に示すように、 腕時計 1 0 0 0の裏面側は、 全面に渡って金属製のベー スプレート 1 0 0 5となっている。 アンテナ 1 0 0に位置するベースプレート 1 0 0 5部分には、 開口穴 1 0 0 5 aが形成され、 樹脂製の閉塞部材によって塞が れている。 これにより、 アンテナ 1 0 0に対する受信電波は、 第 1 0図に示す正 面側と、 この正面側に対向する第 1 1図の裏面側との間を通過でき (仮想線 Cに 示す方向)、 所定の受信感度を得ることができるようになつている。
また、 第 1 2図は、 この発明のアンテナおよび受信装置を備えた装着用のペン ダント型時計を示す正面図である。 このペンダント型時計 1 2 0 0は、 チェーン 1 2 0 1によって首に吊して持ち運ぶことができる等、 装着用途として十分に小 型化されている。 そして、 このペンダント型時計 1 2 0 0は、 アンテナ 1 0 0を 収容する樹脂製のトップケース 1 2 0 2と、 金属製のボトムケース 1 2 0 3によ つて構成されている。 トップケース 1 2 0 2は、 アンテナ 1 0 0が受信する FM 周波数帯域の電波の感度を落とさない構造であれば、 例えば裏面側に金属製のも のを一部あるいは全体に用いることができる。
第 1 3図は、ペンダント型時計の操作状態を示す正面図である。図示のように、 トップケース 1 2 0 2に対してボトムケース 1 2 0 3がスライド可能である。 ボ トムケース 1 2 0 3をスライドさせることにより、 表示画面 1 2 0 4および操作 ボタン 1 2 0 5を表出させることができる。 このようなペンダント型時計 1 2 0 0においても、 第 1 0図に示したアンテナ 1 0 0と受信装置 3 0 0を同様に内蔵 し、 FM文字多重放送の内容を見ることができる。 図示しないヘッドホンジャッ クあるいは裏面等にスピー力を設けることにより FM多重放送を視聴することも できる。
次に、 以上説明したァンテナ 1 0 0の形状変更例について説明する。 第 1 4図 は、 アンテナ 1 0 0の変形例を示す正面図である。 図示の例は、 コア 1 0 1の一 部 ( 4角のうち外側の 2角部分) を削つた形の傾斜部 1 0 1 aを形成したもので ある。 傾斜部 1 0 1 aの形状に合わせて、 このコア 1 0 1の外周に巻かれるアン テナ銅板 1 0 2も傾斜部 1 0 2 f を有する。 このようにアンテナ 1 0 0の角部を 削った形として不要な突起を無くし小型化することもできる。
例えば、 第 1 2図に示したペンダント型時計 1 2 0 0はトップケース 1 2 0 2 の外形が円弧状に形成されている。 このように、 アンテナ 1 0 0が収納されるト ップケース 1 2 0 2の形状に対応させるために、 第 1 4図に示した傾斜部 1 0 1 aを有するアンテナ 1◦ 0を設けることができる。 第 1 2図には、 第 1 4図に示 したアンテナ 1 0 0を記載してある。 このように、 アンテナ 1 0 0は、 腕時計の ベースプレートゃペンダントのトップケース等の筐体形状にあわせた形状に形成 してもよい。 例えば、 アンテナ 1 0 0は、 直方体や棒形状に限らず、 一部を削つ たり丸める形状にしたり、 その他に台形状や三角形状等の多角形状にしたり、一 部が筐体形状にあわせて所定径の円弧を有する形状にすることもできる。
以上の説明では、 小型ィ匕されたアンテナを受信装置、 装着型受信装置に用いる ことを例に説明した。 このアンテナは、 電波を送信することもでき、 送信装置、 送受信装置、 装着型送信装置、 装着型送受信装置にも適用することができる。 こ れら送信装置は、 FM帯域の電波を変調する変調部 (不図示) を備えて構成でき る。 この送信装置は、 装置内部に格納されたデータや、 復調部が受信した FM文 字多重放送や、 マイク (不図示) 等から入力された音声データを送信することが できる。
以上説明したように、 本発明によれば、 FM帯域の受信電波を良好な受信感度 を有しつつアンテナを小型化することができる。 この発明は、 この小型なアンテ ナにより良好な受信感度を有し、 装置の大きさを容易に小型化できるという効果 を奏する。 産業上の利用可能性
以上のように本発明は、 FM帯域の周波数を送受信するアンテナおよび受信装 置、 送信装置、 送受信装置に有用であり、 特に、 アンテナを小型化できるため携 帯型や装着用の受信装置、 送信装置、 送受信装置に適している。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . FM文字多重放送の受信電波を受信および復調出力する復調手段を備えた受 信手段と、
前記復調手段が出力する文字情報を表示する表示手段と、
前記 F M帯域の周波数を受信するァンテナと、
前記受信手段と、 前記表示手段と、 前記アンテナとを収容し、 腕に装着される ベースプレートとを備え、
前記アンテナは、 磁性体部材と、
前記磁性体部材の外周面をほぼ 1周巻いて設けられるァンテナ銅板と、 を備えることを特徴とする装着型受信装置。
2 . 前記アンテナは、 前記ベースプレート上において、 受信手段および前記表示 手段が設けられた位置を除く位置に配置されたことを特徴とする請求の範囲第 1 項に記載の装着型受信装置。
3 . 前記ベースプレートには、 前記アンテナが設けられた位置に、 当該アンテナ に対する受信電波を通過させるための開口穴が開口形成されていることを特徴と する請求の範囲第 1項に記載の装着型受信装置。
4. 前記ベースプレートの形状にあわせて前記磁性部材は、 前記ァンテナ銅板が 巻きつけられる前記外周面の一部を切り欠いた傾斜部を備えたことを特徴とする 請求の範囲第 1項に記載の装着型受信装置。
5 . 前記ベースプレートの形状にあわせて前記磁性部材は、 前記アンテナ銅板が 巻きつけられる前記外周面の一部に所定径の円弧部を備えたことを特徴とする請 求の範囲第 1項に記載の装着型受信装置。
6 · FM帯域の送信電波を変調および送信出力する変調手段を備えた送信手段と、 前記 F M帯域の周波数を送信するァンテナと、
前記送信手段と、 前記アンテナとを収容し、 腕に装着されるベースプレートと を備え、
前記アンテナは、 磁性体部材と、
前記磁性体部材の外周面をほぼ 1周卷いて設けられるアンテナ銅板と、 を備えることを特徴とする装着型送信装置。
7 . FM文字多重放送の受信電波を受信および復調出力する復調手段を備えた受 信手段と、
F M帯域の送信電波を変調および送信出力する変調手段を備えた送信手段と、 前記復調手段が出力する文字情報を表示する表示手段と、
前記 FM帯域の周波数を受信および送信する了ンテナと、
前記受信手段と、前記送信手段と、前記表示手段と、前記ァンテナとを収容し、 腕に装着されるベースプレートとを備え、
前記アンテナは、 磁性体部材と、
前記磁性体部材の外周面をほぼ 1周巻いて設けられるアンテナ銅板と、 を備えることを特徴とする装着型送受信装置。
8 . 磁性体部材と、
前記磁性体部材の外周面をほぼ 1周卷いて設けられるアンテナ銅板と、 を備えることを特徴とするアンテナ。
9 . FM帯域の周波数を受信するアンテナにおいて、
所定の長さ、 幅および高さを有する略直方体形状の磁性体部材と、
前記磁性体部材の長さ方向および幅方向に連続する外周面をほぼ 1周卷いて設 けられ、 前記磁性体部材の高さに対して所定の比の高さを有してなるァンテナ銅 板と、
を備えることを特徴とするアンテナ。
10. 前記磁性部材は、 前記アンテナ銅板が卷きつけられる前記外周面の一部を 切り欠いた傾斜部を備えたことを特徴とする請求の範囲第 9項に記載のアンテナ。
11. 前記磁性部材は、 前記アンテナ銅板が卷きつけられる前記外周面の一部に 所定径の円弧部を備えたことを特徴とする請求の範囲第 9項に記載のアンテナ。
12. 前記アンテナ銅板の高さは、 前記磁性体部材の高さに一致することを特徴 とする請求の範囲第 9項に記載のアンテナ。
13. 前記アンテナ銅板の高さは、 前記磁性体部材の高さより薄いことを特徴と する請求の範囲第 9項に記載のアンテナ。
14. 前記アンテナ銅板の高さは、 前記磁性体部材の高さより厚いことを特徴と する請求の範囲第 9項に記載のアンテナ。
15. 前記アンテナ銅板の高さに対して、 前記磁性体部材が有する高さの前記比 は、 1〜 2であることを特徴とする請求の範囲第 9項に記載のアンテナ。
16. 前記アンテナ銅板の高さに対して、 前記磁性体部材が有する高さの前記比 は、 1. 2〜1. 3であることを特徴とする請求の範囲第 15項に記載のアンテ ナ。
17. 前記磁性体は、 FM帯域の周波数における透磁率 μ 1力 S 20以下であり、 透磁率 μ 2が 0 . 0 3以下となる材質からなることを特徴とする請求の範囲第 9 項に記載のアンテナ。
1 8 . 前記磁性体は、 酸化鉄 (F e 203) および酸ィ匕ニッケル (N i O) を主成 分としてなることを特徴とする請求の範囲第 9項に記載のアンテナ。
1 9 . 磁性体部材と、
前記磁性体部材の外周面をほぼ 1周巻いて設けられるアンテナ銅板と、 前記アンテナのアンテナ端子に接続される受信手段と、
を備えることを特徴とする受信装置。
2 0 . FM帯域の周波数を受信する受信装置において、
所定の長さ、 幅および高さを有する略直方体形状の磁性体部材と、
前記磁性体部材の長さ方向および幅方向に連続する外周面をほぼ 1周卷いて設 けられ、 前記磁性体部材の高さに対して所定の比の高さを有してなるアンテナ銅 板と、
前記ァンテナのアンテナ端子に接続される受信手段と、
を備えることを特徴とする受信装置。
2 1 . 前記ァンテナ銅板の高さは、 前記磁性体部材の高さに一致することを特徴 とする請求の範囲第 2 0項に記載の受信装置。
2 2 . 前記アンテナ銅板の高さは、 前記磁性体部材の高さより薄いことを特徴と する請求の範囲第 2 0項に記載の受信装置。
2 3 . 前記アンテナは、 前記受信手段の回路基板に直接接続されてなり、 前記ァ ンテナを通過する磁束が前記回路基板を通過しないよう配置してなることを特徴 とする請求の範囲第 2 0項に記載の受信装置。
2 4 . 前記受信手段は、 F M文字多重放送の受信電波を受信および復調出力する 復調手段を備え、
前記復調手段が出力する文字情報を表示する表示手段をさらに備えることを特 徴とする請求の範囲第 2 0項に記載の受信装置。
2 5 . FM帯域の送信電波を変調および送信出力する変調手段を備えた送信手段 と、
前記 FM帯域の周波数を送信するアンテナと、 を備え、
前記アンテナは、 磁性体部材と、
前記磁性体部材の外周面をほぼ 1周卷いて設けられるアンテナ銅板と、 を備えることを特徴とする送信装置。
2 6 . FM文字多重放送の受信電波を受信および復調出力する復調手段を備えた 受信手段と、
F M帯域の送信電波を変調および送信出力する変調手段を備えた送信手段と、 前記復調手段が出力する文字情報を表示する表示手段と、
前記 FM帯域の周波数を受信および送信するアンテナと、 を備え、
前記アンテナは、 磁性体部材と、
前記磁性体部材の外周面をほぼ 1周巻いて設けられるァンテナ銅板と、 を備えることを特徴とする送受信装置。
PCT/JP2004/010553 2003-07-16 2004-07-16 装着型受信装置、装着型送信装置、装着型送受信装置、アンテナ、受信装置、送信装置および送受信装置 WO2005008830A2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/564,157 US20060220971A1 (en) 2003-07-16 2004-07-16 Mounting type receiver, mounting type transmitter, mounting type transmitter-receiver, antenna, receiver, transmitter, and transmitter-receiver
EP04747916A EP1646107A4 (en) 2003-07-16 2004-07-16 RECEIVER TO BE MOUNTED, TRANSMITTER TO BE MOUNTED, EMITTER-RECEIVER TO BE MOUNTED, ANTENNA, RECEIVER, TRANSMITTER AND TRANSCEIVER-RECEIVER

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-275447 2003-07-16
JP2003275447A JP2005039608A (ja) 2003-07-16 2003-07-16 アンテナおよび受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2005008830A2 true WO2005008830A2 (ja) 2005-01-27
WO2005008830A3 WO2005008830A3 (ja) 2005-05-19

Family

ID=34074554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/010553 WO2005008830A2 (ja) 2003-07-16 2004-07-16 装着型受信装置、装着型送信装置、装着型送受信装置、アンテナ、受信装置、送信装置および送受信装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060220971A1 (ja)
EP (1) EP1646107A4 (ja)
JP (1) JP2005039608A (ja)
WO (1) WO2005008830A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005094737A (ja) * 2003-08-13 2005-04-07 Murata Mfg Co Ltd アンテナ用チップコイルおよびチップコイル型アンテナ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4747628B2 (ja) * 2005-03-28 2011-08-17 日産自動車株式会社 車載用アンテナ
JP5461277B2 (ja) * 2010-03-31 2014-04-02 長野日本無線株式会社 アンテナ装置、送電装置、受電装置および非接触電力伝送システム
EP2932560B2 (de) * 2012-12-12 2020-09-23 Sivantos Pte. Ltd. Faltdipol für hörhilfegeräte
EP2835862B1 (en) * 2013-08-08 2019-11-13 Nxp B.V. Antenna
CN105322664B (zh) * 2014-08-01 2018-04-10 三星电机株式会社 无线电力发送器
USD988858S1 (en) * 2020-08-24 2023-06-13 M&R Technology, Inc. Combined housing and cover for safety sensors

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4911640U (ja) * 1972-05-06 1974-01-31
JPH05218726A (ja) * 1991-11-13 1993-08-27 Seiko Epson Corp フェライトアンテナ
JPH05160624A (ja) * 1991-12-03 1993-06-25 Seiko Epson Corp フェライトアンテナ装置
JPH06232616A (ja) * 1993-01-20 1994-08-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ループアンテナ
JPH0936651A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 Casio Comput Co Ltd 携帯無線機器用アンテナ
DE29607866U1 (de) * 1996-04-19 1997-08-14 Junghans Uhren Gmbh Magnetische Antenne für eine Armbanduhr
JPH09321639A (ja) * 1996-05-31 1997-12-12 Casio Comput Co Ltd 受信装置
JP3270343B2 (ja) * 1996-11-28 2002-04-02 シャープ株式会社 アンテナ装置
JP2000105285A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Citizen Watch Co Ltd 携帯型電子時計のアンテナ構造
JP2003152582A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Seiko Epson Corp 腕装着型の無線機能付き電子機器
AU2002343196A1 (en) * 2001-11-21 2003-06-10 Broadsat Technologies Inc. Antenna assemblies for wireless communication devices
US7098858B2 (en) * 2002-09-25 2006-08-29 Halliburton Energy Services, Inc. Ruggedized multi-layer printed circuit board based downhole antenna
US7130664B1 (en) * 2003-06-12 2006-10-31 Williams Daniel P User-based signal indicator for telecommunications device and method of remotely notifying a user of an incoming communications signal incorporating the same
JP4123079B2 (ja) * 2003-06-30 2008-07-23 三菱マテリアル株式会社 フェライトループアンテナ
FR2859309B1 (fr) * 2003-09-02 2005-12-16 Commissariat Energie Atomique Substrat haute impedance
US6954659B2 (en) * 2003-11-24 2005-10-11 World Mobile Technologies, Inc. Fashion accessory with wireless signal alerting device
US7162217B2 (en) * 2004-07-02 2007-01-09 Eta Sa Manufacture Horlogère Suisse Interconnection circuit between two loop antennas embedded in a wristband of a wrist-carried wireless instrument
US7382328B2 (en) * 2006-03-22 2008-06-03 Radio Systems Corporation Antenna enclosed within an animal training apparatus

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See references of EP1646107A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005094737A (ja) * 2003-08-13 2005-04-07 Murata Mfg Co Ltd アンテナ用チップコイルおよびチップコイル型アンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1646107A4 (en) 2007-08-08
WO2005008830A3 (ja) 2005-05-19
US20060220971A1 (en) 2006-10-05
JP2005039608A (ja) 2005-02-10
EP1646107A2 (en) 2006-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8155599B2 (en) Wireless communication apparatus for simultaneously performing multiple wireless communications
JP4287087B2 (ja) ウェアラブルパーソナル通信装置
US8571611B2 (en) System and method for wirelessly providing multimedia
EP2416442B1 (en) Internal antenna module
US8600462B2 (en) Composite antenna and portable telephone
WO2005122326A1 (ja) イヤホンケーブルアンテナ装置、接続ケーブル及び放送受信装置
JP2005317674A (ja) アンテナ用コア、コイルアンテナ、時計、携帯電話機、電子装置
JP2006013629A (ja) 携帯電話機
US8259029B2 (en) Implementation of diversity antennas in small portable media devices and cell phones
WO2005008830A2 (ja) 装着型受信装置、装着型送信装置、装着型送受信装置、アンテナ、受信装置、送信装置および送受信装置
JP2006338957A (ja) アンテナ兼用イヤホーンケーブルの構造
JP2003163956A (ja) 携帯無線機
WO2010028522A1 (en) Mobile multimedia terminal antenna systems and methods for use thereof
JPH06276117A (ja) 携帯型無線機
US20040227677A1 (en) High-frequency receiving unit and high-frequency receiving method
JPH11251981A (ja) 移動通信機
JP2001358802A (ja) 無線端末装置
JPS61281724A (ja) 携帯形無線機
KR100619995B1 (ko) 디엠비 이동통신 단말기의 안테나장치
EP1689021A1 (en) In-built FM antenna
JP2004072771A (ja) 携帯式送信及び/又は受信装置
JP4363252B2 (ja) 携帯機器
JPH06112880A (ja) 携帯無線機
KR101030141B1 (ko) 내장형 안테나 모듈
WO2004047221A1 (ja) 携帯電話機

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004747916

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006220971

Country of ref document: US

Ref document number: 10564157

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004747916

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10564157

Country of ref document: US