WO2004099184A1 - 置換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法及びその中間体並びに有害生物防除剤 - Google Patents

置換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法及びその中間体並びに有害生物防除剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2004099184A1
WO2004099184A1 PCT/JP2004/006256 JP2004006256W WO2004099184A1 WO 2004099184 A1 WO2004099184 A1 WO 2004099184A1 JP 2004006256 W JP2004006256 W JP 2004006256W WO 2004099184 A1 WO2004099184 A1 WO 2004099184A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
halo
alkyl
alkoxy
substituted
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/006256
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Osamu Sanpei
Masahiro Uehara
Nobuyuki Niino
Hiroki Kodama
Kazuyuki Sakata
Original Assignee
Nihon Nohyaku Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Nohyaku Co., Ltd. filed Critical Nihon Nohyaku Co., Ltd.
Priority to EP04732175A priority Critical patent/EP1626047B1/en
Priority to US10/556,218 priority patent/US8034931B2/en
Priority to AT04732175T priority patent/ATE490960T1/de
Priority to DE602004030443T priority patent/DE602004030443D1/de
Priority to CN2004800127473A priority patent/CN1823055B/zh
Priority to PL04732175T priority patent/PL1626047T3/pl
Publication of WO2004099184A1 publication Critical patent/WO2004099184A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/16Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof the nitrogen atom being part of a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a substituted aminoquinazolinone derivative useful as a pesticidal agent.
  • the present invention also relates to intermediates and salts thereof, pesticides containing these as active ingredients, and methods for using the same.
  • the substituted aminoquinazolinone derivatives described in the present invention are useful as pest control agents.
  • a method for producing the substituted aminoquinazolinone derivatives a method of hydrogen reduction of a nitrogen-carbon double bond of a substituted iminoquinazolinone derivative in the presence of a catalyst is known. (See, for example, JP-A-8-325239 and JP-A-2001-342186).
  • the present inventors have added a halogen-containing compound or a sulfur-containing compound as an additive in hydrogen reduction using a catalyst, and compared with conventional methods.
  • selectivity and yield are greatly improved, and some of the intermediates are novel compounds, which are equivalent to or better than the conventionally known substituted iminoquinazolinone derivatives.
  • the present invention has been completed by finding that it has an excellent control effect on whiteflies, scale insects, and the like, which are particularly problematic in agricultural and horticultural situations.
  • R is a hydrogen atom, formyl group, (C 1 -C 6) alkyl group, (C 1 -C 6) alkoxy (C 1 -C 6))
  • R 1 6 represents a substituted phenylsulfonyl group or naphthylcarbonyl group having 15 substituents.
  • R 1 represents a 5- or 6-membered heterocyclic group having 1 to 3 heteroatoms selected from oxygen atoms, sulfur atoms or nitrogen atoms which may be the same or different, and the heterocyclic groups may be the same or different.
  • the nitrogen atom in the ring group can also represent an N-oxide group.
  • R 2 represents a hydrogen atom or a (C 1 -C 6) alkyl group.
  • X may be the same or different halogen atom, (C-C) alkyl group, halo (C-C)
  • n represents an integer from 0 to 4.
  • substituted iminoquinazolinone derivative represented by the general formula (I) is reduced in the presence of a catalyst and a halogen-containing compound or sulfur-containing compound.
  • the present invention is a compound represented by the general formula ( ⁇ ′) which is a part of an intermediate in the production of aminoquinazolinone.
  • R ′ is a formyl group, (C 1 -C 6) alkyl group, (C 1 -C 6) alkoxy (C 1 -C 6) alkyl)
  • halogen atom nitro group, cyano group, (C 1 -C 6) alkyl group, halo (C
  • 1 6 1 6 1 6 1 6 1-5 units selected from a ruthio group, a halo (C 1 -C 6) alkylthio group or a phenyl group
  • 1 6 1 6 1 6 is selected from halo (C 1 -C 6) alkylthio groups 1
  • R 1 represents a 5- or 6-membered heterocyclic group having 1 to 3 heteroatoms selected from oxygen atoms, sulfur atoms or nitrogen atoms which may be the same or different, and the heterocyclic groups may be the same or different.
  • the nitrogen atom in the ring group can also represent an N-oxide group.
  • R 2 represents a hydrogen atom or a (C 1 -C 6) alkyl group.
  • X ′ may be the same or different, halo (C 1 -C 6) alkyl group, halo (C 1 -C 6) alkoxy group
  • n ' is an integer from 1 to 4.
  • the hydrogen reduction reaction according to the present invention proceeds very easily and with high selectivity. As a result, the yield can be greatly improved as compared with the conventional production method, and a more advantageous industrial production method of a substituted aminoquinazoline derivative can be provided.
  • the present invention provides a pest control having an excellent effect at a low dose, particularly an excellent control effect on whitefly, scale insect, and the like, which are problematic in agricultural and horticultural situations, as compared with conventionally known substituted iminoquinazolinone derivatives.
  • An agent is provided.
  • a linear or branched alkyl group having 1 to 6 numerators for example, methyl group, ethyl group, n-propyl group, i-propyl group, n-butyl group, i-butyl group, s-butyl Group, t-butyl group, n-pentyl group, n-hexyl group and other alkyl groups, such as “halo (C 1 -C 6) alkyl group”
  • Selected 5 6-membered heterocycle having one or more heteroatoms means, for example, furan, thiophene, pyrrole, oxazole, thiazole, pyrazole, imidazole, 1, 2, 3-thiadiazole, 1, 2, 4-thiadiazole.
  • the amount of the catalyst used is preferably 0.0001 times monolay and 0.2 times mole relative to the substituted iminoquinazolinone derivative represented by the general formula (II), preferably 0.001 times monore. It is in the range of 1 mole.
  • the additive of the present invention is a halogen-containing compound or a sulfur-containing compound
  • examples of the halogen-containing compound include molecular halogens such as bromine and iodine, yowi methinole, bromide chill, 1_iodo_2_methylpropane, and oodobenzene.
  • Alkali metal halides such as potassium iodide, sodium bromide, sodium iodide, potassium iodide, magnesium chloride, calcium chloride, magnesium bromide, calcium bromide, strontium bromide, beryllium iodide, magnesium iodide, iodine Halogenated alkaline earth metals such as calcium iodide and barium iodide, transition metal halides such as nickel chloride, cuprous chloride, cupric chloride, palladium iodide, ferrous chloride, ferric chloride , Hydrohalic acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid,
  • sulfur-containing compounds include sulfides such as dimethylsulfide and diphenylsulfide, dimethylsulfate.
  • examples include sulfoxides such as xoxide and diphenyl sulfoxide, and sulfones such as dimethyl sulfone and diphenyl sulfone. It can be.
  • the amount of the additive used may be suitably selected within the range of 0.01-fold to 1000-fold mol with respect to the catalyst, and is preferably within the range of 0.1-fold to 20-fold.
  • an acid in the reaction of the present invention, as known in general hydrogen reduction, an acid can be prepared as an accelerator for the reaction (for example, “New Experimental Chemistry Course” edited by the Chemical Society of Japan, 15 ⁇ , p. 408, 1977, see Maruzen Co., Ltd.).
  • acids that can be added include organic carboxylic acids such as formic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, propionic acid, and oxalic acid, organic sulfonic acids such as methanesulfonic acid, trifluoromethanesulfonic acid, and paratonolenesulfonic acid, hydrochloric acid, sulfuric acid, and perchlorine.
  • organic carboxylic acids such as formic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, propionic acid, and oxalic acid
  • organic sulfonic acids such as methanesulfonic acid, trifluoromethanesulfonic acid, and paratonolenesulfonic acid
  • any solvent that does not inhibit the progress of the reaction may be used.
  • aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene
  • ethers such as jetyl ether, tetrahydrofuran, and dioxane.
  • Halogenated hydrocarbons such as dichloromethane, chlorophenol, 1,2-dichloroethane, amide solvents such as dimethylformamide, dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone, alcohol solvents such as methanol and ethanol, acetonitrile Ester solvents such as dimethyl sulfoxide, ethyl acetate, and n-butyl acetate, acetic acid, water, and the like can be used. These solvents can be used alone or as a mixed solvent of two or more.
  • the reaction temperature may be selected in the range of 0 to 200 ° C, but is preferably in the range of room temperature to 100 ° C. It is a circle.
  • the reaction time is not constant depending on the reaction scale and reaction temperature, but can be selected from the range of 0.5 to 24 hours.
  • the hydrogen pressure can be adjusted appropriately within the range of 10 kg / cm 2 .
  • the intermediate compound represented by the general formula (ii) can be produced according to the method described in JP-A-8-325239 or JP2001-342186, or by the method described below. .
  • the substituted iminoquinazolinone derivative represented by the general formula ( ⁇ ) of the present invention is a novel compound not described in any literature, and R ′ is preferably a formyl group, a (C 1 -C 6) alkyl group, a (C 1 -C 6) alkyl.
  • a substituted phenylcarbonyl group particularly preferably a (C 1 -C 6) alkylcarbonyl group.
  • the R 1 is preferably a pyridinole group, particularly preferably a 3_pyridyl group
  • R 2 is particularly preferably a hydrogen atom
  • X ′ is preferably a halo (C 1 -C 6) alkyl group or pen
  • n ′ is preferably an integer of 1 to 2, and 1 is particularly preferable.
  • Examples of the salt of the substituted iminoquinazolinone derivative represented by the general formula ( ⁇ ) of the present invention include salts of alkali metal atoms such as sodium and potassium in addition to mineral acid salts such as hydrochloric acid, sulfuric acid and nitric acid. be able to.
  • the substituted iminoquinazolinone derivative represented by the general formula ( ⁇ ) of the present invention or a salt thereof may have two geometric isomers derived from a carbon-nitrogen double bond in the structural formula.
  • the present invention also encompasses all geometric isomers and mixtures in which they are included in any proportion.
  • the substituted iminoquinazolinone derivative represented by the general formula ( ⁇ ) of the present invention is prepared according to the method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-325239 or Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-342186, for example, by the production method shown below. Can be manufactured.
  • R 2 , X ′ and n ′ are the same as described above, and Z represents a leaving group such as a halogen atom.
  • inert solvent that can be used in this reaction, it is sufficient if it does not significantly inhibit the progress of this reaction.
  • alcohols such as methanol, ethanol, propanol, and butanol, dichloromethane, chlorophenol, carbon tetrachloride, etc.
  • Halogenated hydrocarbons aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene, monochlorobenzene, nitriles such as acetonitrile and benzonitrile, cellsolves such as methyl cellosolve, jetyl ethereol, diglyme, dioxane,
  • ethers such as tetrahydrofuran
  • amides such as dimethinolehonolemamide, dimethylacetamide, 1-methyl-2-pyrrolidone, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, dimethyl sulfoxide, sulfolane, water, and other inert solvents
  • inert solutions can be It can be used alone or in admixture of two or more kinds.
  • an inorganic base or an organic base can be used.
  • hydroxides such as lithium hydroxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, magnesium hydroxide, sodium carbonate, sodium bicarbonate, potassium carbonate
  • Carbonates such as sodium methoxide, sodium ethoxide, sodium tertiary butoxide, potassium methoxide, potassium ethoxide, potassium tertiary butoxide and other alcoholates, lithium hydride, sodium hydride, potassium hydride, etc.
  • Alkali metal hydrides alkali metals such as metal lithium, metal sodium and metal potassium, triethylenamine, pyridine, organic bases such as 1,8-diazabicyclo [5.4.0] Wunde force _7-en
  • the amount used is represented by the general formula (II-1) Select appropriately within the range of equimolar to excess molar relative to the iminoquinazolinone derivative. And react.
  • the iminoquinazolinone derivative represented by the general formula (II-1) and the compound represented by the general formula (III) may be used in an equimolar amount.
  • the agent can be used in excess, and preferably the compound represented by formula (III) is used in excess.
  • the reaction temperature may be suitably in the range of the boiling point of the inert solvent used from -40 ° C, preferably in the range of _10 ° C-60 ° C.
  • the reaction time is not constant depending on the reaction scale, reaction temperature, etc., but is in the range of several minutes to 48 hours.
  • the target product can be produced by treating from the reaction system containing the target product by a conventional method, and purifying by recrystallization, silica gel column chromatography or the like as necessary.
  • the iminoquinazolinone derivative represented by the general formula ( ⁇ -1), which is a raw material compound, can be produced according to the method described in JP-A-8-325239 or JP-A-2001-342186.
  • X ′ is 2, 2, 2-trifluoro 1- (trifluoromethyl) ethyl group, and the substitution position is 6-position of the quinazoline ring.
  • Compound ( ⁇ -2) is prepared by the method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-325239 or Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-342186 as shown below. It can be manufactured similarly.
  • a compound (II-13) in which X 'is a pentafluorosulfanyl group and the substitution position is the 6-position of the quinazoline ring is as follows.
  • an aniline derivative (IV ′) force described in a known document for example, see JP-A-2004-26815) described in JP-A-8-325239 or JP-A-2001-342186.
  • the pest control agent comprising the substituted iminoquinazolinone derivative represented by the general formula ( ⁇ ) or a salt thereof of the present invention as an active ingredient is various agricultural and forestry, horticulture, and grain storage that harms rice plants, vegetables, fruit trees, other crops, and flowers. Suitable for pest control such as pests, hygiene pests, and nematodes.
  • Diaphorina citri citrus whiteflies (Dialeurodes citri), tobacco whiteflies (Bemisia tabaci), onsikonashisyu ⁇ i naleurodes vaporanorum, daikon weevil (Brevicoryne brassicae no, Aphis gossypii), humor / Bumushi (Myzus persicae)
  • yanonensis Trichonotylus coelestialium, etc., Hemiptera pests, Pratylenchus coffeae, Potato cysts, Globoderarostochiensis, Meloidogyne sp. It also has an insecticidal effect against common insects such as semipenetrans, Aphelenchusavenae, Aphelenchoides ritzemabosi, and Stenchaetothrips biformis. It is a safe insecticide that has little effect on useful insects such as Bombyx mori and Osmia cornifrons. Directory 1987 edition (edited by the Japanese Society of Applied Animal Entomology).
  • the pest control agent of the present invention has a remarkable control effect on the above-mentioned pests that damage paddy field crops, field crops, fruit trees, vegetables, other crops, flower buds, etc. Cultivate seedling facilities, paddy fields, fields, fruit trees, vegetables, other crops, seeds such as flower buds, paddy water, foliage or soil, etc. before or when the occurrence of pests is confirmed according to the expected time
  • the desired effect of the agricultural and horticultural insecticide of the present invention can be achieved by treating it with a carrier or the like.
  • the pest control agent of the present invention is generally used in a form convenient for use according to a conventional method for agricultural chemical preparations.
  • the substituted iminoquinazolinone derivative represented by the general formula ( ⁇ ) of the present invention or a salt thereof is mixed in an appropriate inert carrier, or if necessary, together with an auxiliary agent in an appropriate ratio, dissolved, separated, Suspended, mixed, impregnated, adsorbed or adhered to appropriate dosage forms such as suspensions, emulsions, liquids, wettable powders, granular wettable powders, granules, powders, tablets, packs, etc. Just do it.
  • Examples of the inert carrier that can be used in the present invention can be either solid or liquid.
  • Examples of the material that can be a solid carrier include soybean flour, cereal flour, wood flour, bark flour, saw flour, and tabaco. Stem powder, tarmi shell powder, bran, fiber powder, residues after extraction of plant extracts, synthetic polymers such as ground synthetic resin, clays (eg kaolin, bentonite, acid clay), talc (eg talc, pyrophyllite) Etc.), silicas (eg diatomaceous earth, quartz sand, mica, white car) Bonn (synthetic high-dispersion silicic acid, also called hydrous finely divided silicon, hydrous silicic acid, and some products contain calcium silicate as the main component.) Examples include inorganic mineral powders such as sand, calcium carbonate and calcium phosphate, plastic carriers such as polyethylene, polypropylene and polyvinyl chloride, chemical fertilizers such as ammonium sulfate,
  • the material that can be a liquid carrier is selected from materials that have solvent ability per se, and that can disperse an active ingredient compound with the aid of an auxiliary agent without having solvent ability.
  • the following carriers can be exemplified as typical examples, but these are used alone or in the form of a mixture of two or more thereof, for example, water, alcohols (for example, methanol, ethanol, isopropanol, butanol, ethylene glycol, etc.), ketones (Eg, acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, diisobutyl ketone, cyclohexanone, etc.), ethers (eg, ethyl ether, dioxane, cellosolve, dipropyl ether, tetrahydrofuran, etc.), aliphatic hydrocarbons (Eg kerosene, mineral oil), aromatic hydrocarbons (eg benzene) , Toluene,
  • adjuvants As other adjuvants, the following typical adjuvants can be mentioned, and these adjuvants are used depending on the purpose, and singly, in some cases, two or more kinds of adjuvants. It can be used in combination, or in some cases, no adjuvants can be used at all.
  • Surfactants are used for the purpose of emulsifying, dispersing, solubilizing and / or wetting the active ingredient compounds, such as polyoxyethylene alkyl ethers, polyoxyethylene alkyl ethers, polyoxyethylene higher fatty acid esters, polyoxyethylenes. Resin acid ester, polyoxyethylene sorbitan monolaurate, polyoxyethylene sorbitan monooleate, alkyl aryl sulfonate, naphthalene sulfonic acid The ability to illustrate surfactants such as condensates, lignin sulfonates and higher alcohol sulfates.
  • auxiliary agents such as casein, gelatin, starch, methylcellulose, carboxymethylcellulose, gum arabic, Adjuvants such as polybulal alcohol, pine oil, coconut oil, bentonite and lignin sulfonate can also be used.
  • the following adjuvants may be used, and for example, adjuvants such as waxes, stearates and alkyl phosphates may be used.
  • auxiliary agents such as naphthalenesulfonic acid condensate and condensed phosphate can be used.
  • an auxiliary agent such as silicone oil
  • silicone oil can be used as the antifoaming agent.
  • preservatives 1,2-benzisothiazoline-1-one, norachlorometaxylenenole, butyl paraoxybenzoate and the like can also be added.
  • activity enhancers such as metabolic degradation inhibitors such as piperonyl butoxide, antifreezing agents such as propylene glycol, antioxidants such as BHT, ultraviolet absorbers, etc.
  • additives can also be added.
  • the blending ratio of the active ingredient compound can be adjusted as necessary, and it can be appropriately selected from the range of 0.01 to 90 parts by weight in 100 parts by weight of the pesticide of the present invention.
  • 0.01-50 parts by weight 0.01-50 parts by weight is appropriate, and for emulsions or wettable powders, 0.01-50 parts by weight is appropriate.
  • the pest control agent of the present invention is predicted to generate pests in an effective amount for controlling pests as it is, or appropriately diluted with water or suspended in order to control various pests. It may be used by applying it to crops that are unfavorable or where generation is not desirable.
  • the amount of the pest control agent of the present invention used varies depending on various factors, for example, purpose, target pest, crop growth, pest occurrence tendency, weather, environmental conditions, dosage form, application method, application location, application time.
  • the active compound may be appropriately selected from the range of 0.1 OOlg-10 kg, preferably 0. Olg-1 kg per 10 are.
  • the pest control agent of the present invention is further used for controlling the pests to be controlled, the expansion of the control period, or It can also be used in combination with other agricultural and horticultural insecticides, acaricides, nematicides, fungicides, biological pesticides, etc. for the purpose of reducing the dosage. Accordingly, it can be used in combination with herbicides, plant growth regulators, fertilizers and the like.
  • Other agricultural and horticultural insecticides, acaricides, and nematicides used for such purposes include, for example, ethion, trichronolephone, methamidophos, acephete, dichlorvos, mevinphos, monocrotofos, malathion, dimethoate, formothion, mecarbam, Nomidthione, Thiomethone, Disulfoton, Oxideprofos, Nared, Methylparathion, Phenothiothion, Cianofos, Propafos, Fenzien, Prochifos, Profenophos, Isofenphos, Temefos, Fentate, Dimethylbinphos, Chlorfebinphos, Tetrachlorvinphos, Hoxime, Isoxathion, Pyramlofos, Methidathione, Black-mouthed Pyrifos, Chlorpyrifosmethyl, Py
  • Agricultural and horticultural fungicides used for the same purpose include, for example, sulfur, lime sulfur mixture, basic copper sulfate, iprobenphos, edifenphos, torque port phosmethyl, tyram, polycarbonate, zineb, manzeb, mancozeb, propineb , Thiophanate, thiophanate methyl, benomyl, iminotadine acetate, iminotazine albecylate, mepronil, fluoretranyl, pencyclon, furametopil, tifluzamide, metalaxyl, oxadixil, carpropamide, diclofluanid, flusulfamide, chlorotharoninore thyrexol , Phenoxanyl, Himexazole, Etalomezole, Funolenoreimide, Procymidone, Vinclozoline, Iprodione, Triazimephone, Triflumizon
  • herbicides include, for example, darifosate, sulfosate, dalfosinate, bialafos, butamifos, esprocarp, prosulfocarp, beven curve, pilibuticanolev, ashram, linuron, lon, teninoreclonole, araclonore, pletila Kronole, Chlomeprop, Etobenzand, Mefenacet, Pendimethalin, Bifuenox, Aciflufen, Lactophene, Sihalohop Butinole, Iokishnore, Bromobutide, Aroxidim, Cetoxidim, Napropamide, Indanophan, Pyrazolate, Benzofenapira Chill, imazapyr, sulfentrazone, caffenstrol, pentoxazone, oxazozone, ⁇ lacote, diquat, pyriminobac
  • NPV nuclear polyhedrosis virus
  • GV granulosis virus
  • CPV cytoplasmic polyhedrosis virus
  • EPV insect box vinores
  • Microbiological pesticides used as insecticides or nematicides Trichoderma lignorum, Agrobacterium radiobactor, ⁇ ⁇ protogenic Erbilia.
  • Errotia carotovora Microbial pesticides used as fungicides such as Notils' subtilis,
  • mixed such as biological pesticides utilized as herbicides such as Ntomonasu 'campestris (Xanthomonas campestris)
  • the same effect can be expected.
  • the mixture was heated to 45 ° C under stirring, and reacted at a hydrogen pressure of 2 kgZcm 2 until the hydrogen absorption rate decreased. After cooling to room temperature, the catalyst was removed by filtration. The filtrate was analyzed by high performance liquid chromatography. The results are shown in Table 1. The filtrate was poured into 100 ml of water and the precipitated crystals were collected by filtration. The crystals were recrystallized from toluene to obtain 8.9 g of the desired product.
  • Example 1 The same conditions as in Example 1 were followed, except that the halogen-containing compound to be added was 3 ⁇ lmg (0.015 mmol) of odobenzene.
  • the filtrate was analyzed by high performance liquid chromatography. The results are shown in Table 1.
  • Example 3 The procedure was the same as in Example 1 except that the halogen-containing compound to be added was 1 ⁇ 9 mg (0.011 mmol) of 2-iodoacetamide. The filtrate was subjected to high performance liquid chromatography. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 The procedure was the same as in Example 1 except that the halogen-containing compound to be added was 2.5 mg (0.0065 mmol) of palladium iodide. The filtrate was subjected to high performance liquid chromatography. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 The same procedure as in Example 1 was performed except that the halogen-containing compound to be added was 2.5 mg (0.0001 mmol) of iodine.
  • the filtrate was analyzed by high performance liquid chromatography. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 The same procedure as in Example 1 was performed, except that the halogen-containing compound to be added was 2.8 mg (0.015 mmol) of 1_odium_2_methylpropan. The filtrate was analyzed by high performance liquid chromatography. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 The procedure was the same as in Example 1 except that the halogen-containing compound to be added was 3.8 mg (0.011 millimonole) of 5,5-dimethyl-1,3-dodehydantoin.
  • the filtrate was analyzed by high performance liquid chromatography. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 The same conditions as in Example 1 were followed, except that the halogen-containing compound to be added was 0 ⁇ 42 mg (0. Oi mmol) of lithium chloride.
  • the filtrate was analyzed by high performance liquid chromatography. The results are shown in Table 1.
  • the reaction was performed in the same manner as in Example 1 except that dimethylformamide: toluene / 1: 1 (volume ratio) was used as the reaction solvent.
  • the filtrate was analyzed by high performance liquid chromatography. The results are shown in Table 1.
  • the reaction was performed in the same manner as in Example 1 except that dimethylformamide: methanol / 1: 1 (volume ratio) was used as the reaction solvent.
  • the filtrate was analyzed by high performance liquid chromatography. The results are shown in Table 1.
  • the mixture was heated to 45 ° C under stirring and reacted at a hydrogen pressure of 2 kg / cm 2 until the hydrogen absorption rate decreased.
  • the catalyst was removed by filtration.
  • the filtrate was poured into 100 ml of water, and the precipitated crystals were collected by filtration. The crystals were recrystallized from toluene to obtain 8.02 g of the desired product.
  • the raw material is 1_acetylyl 3, 4-dihydro-3_ (3-pyridylmethylideneamino) —
  • Example 1 2 0 94 0.2 1.1 1.8 Example 1 3 0 97 0.1 0.9 1.8 Example 1 4 0 94 0.8 1.5 3.5 Example 1 5 0 96 0.2 1.0 1-7 Example 1 6 0 95 0.8 1.9 L2 Example 1 7 0 98 0.2 1.0 0.7 Example 1 8 0 97 0.7 1.1 1,0
  • Comparative Example 1 2 85 1 6 6 Comparative Example 2 50 22 5 2 21
  • the production method of the present invention has fewer by-products than the comparative example, and the selectivity of the target product. It can be seen that the yield is greatly improved.
  • the reaction solution is poured into ice water, and the target product is extracted with ethyl acetate (20 ml X 3).
  • the extract is washed with water and saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and then subjected to reduced pressure. Obtained by distilling off the solvent
  • reaction solution was poured into ice water, and the target product was extracted with ethyl acetate (20 ml X 3). The extract was washed with water and saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and then under reduced pressure.
  • reaction solution is poured into ice water, and the target product is extracted with ethyl acetate (20 ml X 3).
  • the extract is washed with water and saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and then subjected to reduced pressure.
  • Compound A 381 described in the publication, hereinafter referred to as Compound A
  • 1-acetyl 3- (3-pyridylmethylamino) — 3, 4-dihydro which is a compound described in JP 2001-342186 — 6_Bromo_2 (1H) quinazolinone (Compound No. 334, hereinafter referred to as Compound B) was used.
  • the above is uniformly mixed and pulverized to obtain a powder.
  • Test Example 1 Insecticidal test against peach aphid (Myzus persicae)
  • Control value 100— ⁇ (T X Ca) / (Ta X C) ⁇ X 100
  • Ta Number of parasites before spraying in treatment area
  • T Number of parasites after spraying in the treatment area
  • Test Example 2 Insecticidal test against white lice (Trialeuroddes vaporariorum)
  • Test Example 3 Insecticidal test against Pseudaulacaspis pentagona A drug solution of lOOppm by dispersing a drug containing the compounds listed in Tables 2 to 4 or a comparative compound of the present invention as an active ingredient in water The solution was sprayed onto a potato tuber infested with 1st instar larvae using a spray gun. After 14 days of treatment, the number of surviving insects was examined, and the corrected death rate was calculated in the same manner as in Test Example 2 for determination. The results are shown in Table 5.
  • Test Example 4 The same test as in Test Example 2 was conducted with a low-dose insecticide treatment dose of 3 ppm for Trialeuroddes vaporariorum. As a result, the compounds No. 8-12 and 14-20 of the present invention showed a high control effect of A judgment, while the comparative compound A was C judgment and the comparative compound B was D judgment. . Test Example 5. Low-dose insecticidal test against Pseudaulacaspis pentagona

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Description

明 細 書
置換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法及びその中間体並びに有害生 物防除剤
技術分野
[0001] 本発明は有害生物防除剤として有用な置換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法に 関する。また、本発明はその中間体及びその塩類、これらを有効成分とする有害生 物防除剤及びその使用方法に関する。
背景技術
[0002] 本発明の記載の置換アミノキナゾリノン誘導体は有害生物防除剤として有用であり 、その製造方法として、置換イミノキナゾリノン誘導体の窒素一炭素二重結合を触媒 の存在下、水素還元する方法が知られている(例えば、特開平 8— 325239号公報及 び特開 2001—342186号公報参照)。
また、ヒドラゾン類を水素還元してヒドラジン類へと変換する一般的な製造方法とし て、酸化白金類を触媒とする方法(例えば、 J. Med. Chem., 6, 221 (1963)参照 )やパラジウム炭素を触媒とする方法(例えば、 J. Org. Chem. , 26, 1854 (1961) 参照)が知られている。
しかし、これら従来文献には本発明の特徴である水素還元の際の添加物に関する 記載はない。
また、本発明製造方法の中間体である置換イミノキナゾリノン誘導体の類似化合物 が有害生物防除剤として有用なことも知られている(例えば、特開平 8-325239号公 報及び特開 2001-342186号公報参照)。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] 置換アミノキナゾリノン誘導体製造の際、上記従来文献の方法では水素化分解によ り副生物が生成し、 目的物の選択性、収率ともに不十分であるという課題があった。 そこで、上記課題を解決し、工業的に効率良く置換アミノキナゾリノン誘導体を製造 する方法が求められていた。 また、従来知られている置換イミノキナゾリノン誘導体は実用薬量、殺虫スペクトラム 、残効性等から有害生物防除剤として必ずしも満足できる性能ではなぐより優れた 有害生物防除剤の創製が望まれていた。 課題を解決するための手段
[0004] 本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、触媒を用いる水素還元に おいて添加物として含ハロゲンィ匕合物又は含硫黄化合物を添加することにより、従来 の方法と比べて選択性及び収率が大きく向上することを見出し、更にその中間体の 一部が新規化合物であり、従来知られている置換イミノキナゾリノン誘導体に比べて、 低薬量で同等以上の効果があり、特に農園芸場面で問題となるコナジラミ類、カイガ ラムシ類等に対する優れた防除効果を有することを見出し、本発明を完成させたもの である。
[0005] 即ち、本発明は一般式 (II)
Figure imgf000004_0001
(式中、 Rは水素原子、ホルミル基、(C -C )アルキル基、(C -C )アルコキシ(C -C )
1 6 1 6 1 3 アルキル基、 (c -c )アルキルスルホニル基、シァノ(c -c )アルキル基、(c -c )ァ
1 6 1 3 1 6 ルキルカルボニル基、 (c -c )アルコキシカルボニル基、(c -c )アルコキシ(c -c )
1 6 1 3 1 6 アルキルカルボニル基、 (C -C )シクロアルキルカルボニル基、フエニルカルボニル
3 6
基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、 (C -c )アルキル基
1 6
、ハロ(c -c )アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、 (c -c
1 6 1 6 1 6 1
)アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基又はフエニル基から選択される 1
6 1 6 一
5個の置換基を有する置換フエニルカルボニル基、フエニルスルホニル基、同一又は 異なっても良く、ハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C -C )アルキル基、ハロ(C -C
1 6 1 6
)アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(c -c )アルキル
1 6 1 6 1 6
チォ基又はハロ(C -C )アルキルチオ基から選択される 1
1 6 一 5個の置換基を有する置 換フヱニルスルホニル基又はナフチルカルボ二ル基を示す。 R1は同一又は異なっても良ぐ酸素原子、硫黄原子又は窒素原子から選択される 1 一 3個のへテロ原子を有する 5— 6員複素環基を示し、該複素環基は同一又は異な つても良く、ハロゲン原子、シァノ基、 (C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基
1 6 1 6
又は(C -C )アルコキシ基から選択される 1一 5個の置換基を有することもでき、複素
1 6
環基中の窒素原子は N—ォキシド基を示すこともできる。
R2は水素原子又は(C -C )アルキル基を示す。
1 3
Xは同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、 (C - C )アルキル基、ハロ(C - C )ァ
1 6 1 6 ノレキル基、 (C -C )アルコキシ基、ハロ(C -c )アルコキシ基又はペンタフルォロサル
1 6 1 6
ファニル基を示す。 nは 0— 4の整数を示す。)
で表される置換イミノキナゾリノン誘導体を触媒及び含ハロゲン化合物又は含硫黄化 合物の存在下、水素還元することを特徴とする一般式 (I)
( I)
Figure imgf000005_0001
(式中、 R、
Figure imgf000005_0002
R2、 X及び nは前記に同じ。 )
で表される置換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法に関する。
また、本発明はアミノキナゾリノン製造における中間体の一部である一般式 (Π')
Figure imgf000005_0003
(式中、 R'はホルミル基、 (C -C )アルキル基、 (C -C )アルコキシ(C -C )アルキル
1 6 1 6 1 3 基、(C -c )アルキルスルホニル基、シァノ(c -c )アルキル基、(c -c )アルキル力
1 6 1 3 1 6
ルボニル基、 (c -C )アルコキシカルボニル基、 (c -c )アルコキシ(c -c )アルキノレ
1 6 1 3 1 6 カルボニル基、 (c -C )シクロアルキルカルボニル基、フエ二ルカルボニル基、同一
3 6
又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、 (C -C )アルキル基、ハロ(C
1 6
-C )アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(C - C )アルキ
1 6 1 6 1 6 1 6 ルチオ基、ハロ(C -C )アルキルチオ基又はフエニル基から選択される 1一 5個の置
1 6
換基を有する置換フエニルカルボニル基、フエニルスルホニル基、同一又は異なって も良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキ
1 6 1 6 ル基、(C -c )アルコキシ基、ハロ(C -c )アルコキシ基、(C -C )アルキルチオ基又
1 6 1 6 1 6 はハロ(C -C )アルキルチオ基から選択される 1
1 6 一 5個の置換基を有する置換フエ二 ルスルホニル基又はナフチルカルボ二ル基を示す。
R1は同一又は異なっても良ぐ酸素原子、硫黄原子又は窒素原子から選択される 1 一 3個のへテロ原子を有する 5— 6員複素環基を示し、該複素環基は同一又は異な つても良く、ハロゲン原子、シァノ基、 (C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基
1 6 1 6
又は(C -C )アルコキシ基から選択される 1一 5個の置換基を有することもでき、複素
1 6
環基中の窒素原子は N—ォキシド基を示すこともできる。
R2は水素原子又は(C -C )アルキル基を示す。
1 3
X'は同一又は異なっても良ぐハロ(C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルコキシ基
1 6 1 6
又はペンタフルォロサルファニル基を示す。 n'は 1一 4の整数を示す。)
で表される置換イミノキナゾリノン誘導体又はその塩類及びこれらを有効成分とする 有害生物防除剤並びにその使用方法にも関する。 発明の効果
[0007] 本発明による水素還元反応は極めて容易に、高選択的に進行するものである。そ の結果、従来の製法と比較し収率の大幅な向上が可能となり、より有利な置換アミノ キナゾリン誘導体の工業的製法を提供することができるものである。
また、本発明は従来知られている置換イミノキナゾリノン誘導体に比べて、低薬量で 優れた効果、特に農園芸場面で問題となるコナジラミ類、カイガラムシ類等に対する 優れた防除効果を有する有害生物防除剤を提供するものである。
発明を実施するための最良の形態
[0008] 以下、本発明を詳細に説明する。 本発明の一般式 (I)、 (ID又は (i )で表される置換アミ 誘導体又は置 換イミノキナゾリノン誘導体における各置換基の定義中、 原子」とは塩素原 子、臭素原子、ヨウ素原子又はフッ素原子を示し、「(c -C )アルキル基」とは炭素原
1 6
子数 1一 6の直鎖状又は分枝状のアルキル基を示し、例えば、メチル基、ェチル基、 n—プロピル基、 i一プロピル基、 n—ブチル基、 i一ブチル基、 s—ブチル基、 t一ブチル基 、 n—ペンチル基、 n—へキシル基等のアルキル基を示し、「ハロ(C -C )アルキル基」
1 6
とは同一又は異なっても良ぐ 1以上のハロゲン原子で置換された炭素原子数 1一 6 の直鎖状又は分枝状のアルキル基を示し、例えばトリフルォロメチル基、ペンタフル ォロェチル基、 1, 2, 2, 2—テトラフルオロー 1_ (トリフルォロメチル)ェチル基、パーフ ルオルペンチル基、パーフルォ口へキシル基等を示し、「同一又は異なっても良ぐ 酸素原子、硫黄原子又は窒素原子から選択される 1以上のへテロ原子を有する 5 6員複素環」とは例えばフラン、チォフェン、ピロール、ォキサゾール、チアゾール、ピ ラゾール、イミダゾール、 1 , 2, 3—チアジアゾール、 1 , 2, 4—チアジアゾーノレ、 1 , 2, 5—チアジアゾール、 1, 3, 4—チアジアゾール、 1, 2, 4_トリァゾーノレ、ピリジン、ピリ ダジン、ピリミジン、ピラジン、ピロリジン、ピぺリジン、モルホリン、チオモルホリン、ジ チオラン、ジチアン、ピぺラジン、ジォキソラン、イミダゾリジン、テトラヒドロフラン等の 5 一 6員複素環を示す。
[0009] 2.置換イミノキナゾリノン誘導体から置換アミノキナゾリノンの製造
本発明で使用できる触媒としては、パラジウム炭素、パラジウム黒、パラジウム金属 等のパラジウム系触媒、ラネーニッケル、ニッケル一珪藻土等のニッケノレ系触媒、酸 化ルテニウム、ルテニウム炭素等のルテニウム系触媒、塩化ロジウム、ロジウム炭素 等のロジウム系触媒、白金炭素、酸化白金等の白金系触媒等を例示することができ る。これら触媒の使用量は一般式 (II)で表される置換イミノキナゾリノン誘導体に対し て 0. 0001倍モノレー 0. 2倍モルの範囲で使用すれば良ぐ好ましくは 0. 001倍モノレ 一 0. 1倍モルの範囲である。
[0010] 本発明の添加物は含ハロゲン化合物又は含硫黄化合物であり、含ハロゲン化合物 としては臭素、ヨウ素等の分子状ハロゲン、ヨウィ匕メチノレ、臭化工チル、 1_ョード _2_ メチルプロパン、ョードベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、ジクロロアセトン、 2—ョ 一ドアセトアミド、ブロモ酢酸等のひ—ハロケトン類、 N—ョードコハク酸イミド、 N—ブロ モコハク酸イミド、 5, 5—ジメチル— 1, 3—ジョードヒダントイン等の N—ノヽロイミド類、塩 化カリウム、臭化ナトリウム、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム等のハロゲン化アルカリ金 属類、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、臭化マグネシウム、臭化カルシウム、臭化 ストロンチウム、ヨウ化ベリリウム、ヨウ化マグネシウム、ヨウ化カルシウム、ヨウ化バリウ ム等のハロゲン化アルカリ土類金属類、塩ィヒニッケル、塩化第一銅、塩化第二銅、ョ ゥ化パラジウム、塩化第一鉄、塩化第二鉄等のハロゲン化遷移金属類、塩酸、臭化 水素酸、ヨウ化水素酸等のハロゲン化水素酸等を例示することができ、含硫黄化合 物としてはジメチルスルフイド、ジフヱニルスルフイド等のスルフイド類、ジメチルスルホ キシド、ジフエニルスルホキシド等のスルホキシド類、ジメチルスルホン、ジフエニルス ルホン等のスルホン類等を例示することができる。添加物の使用量は触媒に対して 0 . 01倍モルー 1000倍モルの範囲で適宜選択すれば良ぐ好ましくは 0. 1 20倍モ ルの範囲である。
[0011] 本発明の反応では、一般的な水素還元で知られているように、反応の促進剤として 酸をカ卩えることもできる(例えば、 日本化学会編, 「新実験化学講座」, 15卷, p. 408 , 1977年,丸善株式会社 参照)。添加できる酸としては蟻酸、酢酸、トリフルォロ酢 酸、プロピオン酸、蓚酸等の有機カルボン酸類、メタンスルホン酸、トリフルォロメタン スルホン酸、パラトノレエンスルホン酸等の有機スルホン酸類、塩酸、硫酸、過塩素酸 等の無機酸類等を例示することができる。酸の使用量としては一般式 (II)で表される 置換イミノキナゾリノン誘導体に対して 0. 1— 100倍モルの範囲で適宜選択して使用 すれば良いが、好ましくは 0. 1— 10倍モルの範囲である。
[0012] 本発明の反応で使用できる溶媒としては、反応の進行を阻害しないものであれば 良ぐ例えば、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジェチルエーテル、テトラ ヒドロフラン、ジォキサン等のエーテル類、ジクロロメタン、クロロホノレム、 1, 2—ジクロ ロェタン等のハロゲン化炭化水素類、ジメチルホルムアミド、ジメチルァセトアミド、 N- メチルピロリドン等のアミド系溶媒、メタノーノレ、エタノール等のアルコール系溶媒、ァ セトニトリル、ジメチルスルホキシド、酢酸ェチル、酢酸 n—ブチルなどのエステル系溶 媒、酢酸、水等を用いることができる。これら溶媒は、単独または二種類以上の混合 溶媒として使用することもできる。
反応温度は 0 200°Cの範囲で選択すれば良いが、好ましくは室温一 100°Cの範 囲である。反応時間は反応規模、反応温度により一定しないが、 0. 5— 24時間の範 囲から選択できる。水素圧は 1一 10kg/cm2の範囲で適宜調整すれば良レ、。
中間体である一般式 (Π)で表される化合物は特開平 8-325239号公報若しくは特 開 2001—342186号公報記載の方法に準じて、又は後記に示す方法により製造す ること力 Sできる。
[0013] 3.置換イミノキナゾリノン誘導体
本発明の一般式 (Ι )で表される置換イミノキナゾリノン誘導体は文献未記載の新 規化合物であり、 R'として好ましくはホルミル基、(C -C )アルキル基、(C -C )アル
1 6 1 6 キルカルボニル基、 (c -c )アルコキシカルボニル基、フヱニルカルボニル基又は置
1 6
換フヱニルカルボニル基であり、特に好ましくは(C - C )アルキルカルボニル基であ
1 6
る。 R1として好ましくはピリジノレ基であり、特に好ましくは 3_ピリジル基であり、 R2として 特に好ましくは水素原子であり、 X'として好ましくはハロ(C -C )アルキル基又はペン
1 6
タフルォロサルファニル基であり、特に好ましくは 1 , 2, 2, 2—テトラフルオロー 1 (トリ フルォロメチル)ェチル基である。 n'として好ましくは 1一 2の整数であり、特に好まし くは 1である。
本発明の一般式 (Ι )で表される置換イミノキナゾリノン誘導体の塩としては、例え ば塩酸、硫酸、硝酸等の鉱酸塩の他に、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属原子の 塩を例示することができる。又、本発明の一般式 (Ι )で表される置換イミノキナゾリノ ン誘導体又はその塩類は、その構造式中に炭素 窒素二重結合に由来する 2種の 幾何異性体が存在する場合もあるが、本発明は各々の幾何異性体及びそれらが任 意の割合で含まれる混合物をも全て包含するものである。
[0014] 本発明の一般式 (Ι )で表される置換イミノキナゾリノン誘導体は特開平 8—32523 9号公報又は特開 2001—342186号公報記載の方法に準じて、例えば下記に示す 製造方法により製造することができる。
製造方法 1.
Figure imgf000010_0001
C i i-1 ) ( Ι Ι ' )
(式中、
Figure imgf000010_0002
R2、 X'及び n'は前記に同じくし、 Zはハロゲン原子等の脱離基を示 す。)
[0015] 一般式 (Π— 1)で表されるイミノキナゾリノン誘導体と一般式 (III)で表される化合物と を不活性溶媒及び塩基の存在下に反応させることにより一般式 (Π' )で表される置換 イミノキナゾリノン誘導体を製造することができる。
本反応で使用できる不活性溶媒としては本反応の進行を著しく阻害しなレ、ものであ れば良ぐ例えばメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール等のアルコール 類、ジクロロメタン、クロロホノレム、四塩化炭素等のハロゲン化炭化水素類、ベンゼン 、トルエン、キシレン、モノクロ口ベンゼン等の芳香族炭化水素類、ァセトニトリル、ベ ンゾニトリル等の二トリル類、メチルセルソルブ等のセルソルブ類、ジェチルエーテノレ 、ジグライム、ジォキサン、テトラヒドロフラン等のエーテル類、ジメチノレホノレムアミド、 ジメチルァセトアミド、 1ーメチルー 2_ピロリドン等のアミド類、 1 , 3_ジメチルー 2_イミダ ゾリジノン、ジメチルスルホキシド、スルホラン、水等の不活性溶媒を例示することがで き、これらの不活性溶媒は単独で又は 2種以上を混合して使用することができる。
[0016] 塩基としては無機塩基又は有機塩基を使用することができ、例えば水酸化リチウム 、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化マグネシウム等の水酸化物、炭酸ナトリウ ム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸塩類、ナトリウムメトキシド、ナトリウムェ トキシド、ナトリウムターシャリーブトキシド、カリウムメトキシド、カリウムエトキシド、カリ ゥムターシャリーブトキシド等のアルコラート類、水素化リチウム、水素化ナトリウム、水 素化カリウム等のアルカリ金属ハイドライド類、金属リチウム、金属ナトリウム、金属カリ ゥム等のアルカリ金属類、トリエチノレアミン、ピリジン、 1 , 8—ジァザビシクロ〔5. 4. 0〕 ゥンデ力 _7—ェン等の有機塩基を例示することができ、その使用量は一般式 (II—1) で表されるイミノキナゾリノン誘導体に対して等モルー過剰モルの範囲で適宜選択し て反応を行えば良い。
[0017] 本反応は等モル反応であるので一般式 (II一 1)で表されるイミノキナゾリノン誘導体 及び一般式 (III)で表される化合物を等モル使用すれば良いが、いずれかの反応剤 を過剰に使用することもでき、好ましくは一般式 (III)で表される化合物を過剰に使用 するのが良い。
反応温度は - 40°Cから使用する不活性溶媒の沸点域の範囲で適宜行えば良ぐ 好ましくは _10°C— 60°Cの範囲である。反応時間は、反応規模、反応温度等により 一定しないが数分一 48時間の範囲である。
反応終了後、 目的物を含む反応系から常法により処理し、必要に応じて再結晶、シ リカゲルカラムクロマトグラフィー等で精製することにより目的物を製造することができ る。
[0018] 原料化合物である一般式 (Π— 1)で表されるイミノキナゾリノン誘導体は特開平 8— 3 25239号公報又は特開 2001-342186公報記載の方法に準じて製造することがで きる。一般式 (II一 1)で表されるイミノキナゾリノン誘導体のうち、 X'が 2, 2, 2—トリフル オロー 1一(トリフルォロメチル)ェチル基であり、その置換位置がキナゾリン環 6位の化 合物(Π— 2)は、下記に図示するように特開 2003-34673号公報開示のァニリン誘 導体 (IV)カ 特開平 8-325239号公報又は特開 2001-342186公報記載の方法 に準じて製造することができる。
Figure imgf000011_0001
( ( I I— 2)
[0019] また、一般式 (II一 1)で表されるイミノキナゾリノン誘導体のうち、 X'がペンタフルォロ サルファニル基であり、その置換位置がキナゾリン環 6位の化合物(II一 3)は、下記に 図示するように公知文献 (例えば、特開 2004—26815号公報参照。)記載のァニリン 誘導体 (IV' )力 特開平 8—325239号公報又は特開 2001—342186公報記載の 方法に準じて製造することができる c 特開平 8 - 325239号又は
特開 2001 - 342186号記載の方法
Figure imgf000012_0001
[0020] 4.有害生物防除剤及び使用方法
本発明の一般式 (Ι )で表される置換イミノキナゾリノン誘導体又はその塩類を有効 成分とする有害生物防除剤は水稲、野菜、果樹、その他の作物及び花卉等を加害 する各種農林、園芸、貯穀害虫や衛生害虫或いは線虫等の害虫防除に適しており、 ί列えばチヤノミドリヒメョコバイ (Empoasca brassicae)、ツマグロョコバイ (Nephotettix cincticeps)、トビイロゥンカ (Nilaparvata lugens)、センロウンカ (Sogatella fhrciferaリ、ミ カンキジラミ (Diaphorina citri)、ミカンコナジラミ (Dialeurodes citri)、タバココナジラミ ( Bemisia tabaci)、オンシッコナシフ^ i naleurodes vaporanorum)、ダイコンァゾフムシ (Brevicoryne brassicaeノ、ヮタァノフムシ (Aphis gossypii)、ムキクビレ ブフムシ ( Rhopalosiphum padi)、モモ カ/ブフムシ (Myzus persicae)、ッノロウムシ (
Ceroplastes ceriferus)、ミ刀ンヮタカイカラムシ (Pulvinaria aurantii)、ミ刀ンマノレ刀ィガ フムシ (Pseuaaomdia duplex)、
[0021] ナシマノレフイカフムシ (し omstockaspis perniciosa)、ヤノネカィ刀フムシ (Unaspis
yanonensis)ァカヒゲホソミドリカスミカメ(Trigonotylus coelestialium)等の半翅目害虫 、ミナミネグサレセンチユウ(Pratylenchus coffeae)、ジャガイモシストセンチユウ( Globoderarostochiensis)、ネコブセンチュウ (Meloidogyne sp.)、ミカンネセンチユウ ( Tylenchulus semipenetrans)、ニセィヽクケレセンチュウ (Aphelenchusavenaeノ、ノヽガレ センチユウ(Aphelenchoides ritzemabosi)等のハリセンチユウ目害虫、イネァザミゥマ( Stenchaetothrips biformis)等の総翅目害虫に対しても殺虫効果を有するものである。 又、カイコガ(Bombyx mori)、マメコバチ(Osmia cornifrons)のような有用昆虫に対し ては影響が少なく安全性の高い殺虫剤と言える。尚、学名等は農林有害動物'昆虫 名鑑 1987年版(日本応用動物昆虫学会編)による。
[0022] 本発明の有害生物防除剤は、水田作物、畑作物、果樹、野菜、その他の作物及び 花卉等に被害を与える前記害虫に対して顕著な防除効果を有するので、害虫の発 生が予測される時期に合わせて、害虫の発生前又は発生が確認された時点で育苗 施設、水田、畑、果樹、野菜、その他の作物、花卉等の種子、水田水、茎葉又は土 壌等の栽培担体等に処理することにより本発明の農園芸用殺虫剤の所期の効果が 奏せられるものである。又、作物、花卉等の育苗土壌、移植時の植え穴土壌、株元、 灌漑水、水耕栽培における栽培水等に処理して、土壌を介し又は介さずして根から 本願化合物を吸収させることによる、いわゆる浸透移行性を利用した施用にも適用す ること力 Sできる。
また、近年、遺伝子組み換え作物(除草剤耐性作物、殺虫性タンパク産生遺伝子 を組み込んだ害虫耐性作物、病害に対する抵抗性誘導物質産生遺伝子を組み込ん だ病害耐性作物、食味向上作物、保存性向上作物、収量向上作物など)、昆虫性フ エロモン (ノヽマキガ類、ョトウガ類の交信攪乱剤など)、天敵昆虫などを用いた IPM ( 総合的害虫管理)技術が進歩しており、本発明の有害生物防除剤はそれらの技術と 併用、あるいは体系化して用いることができる。
[0023] 本発明の有害生物防除剤は、農薬製剤上の常法に従い使用上都合の良い形状に 製剤して使用するのが一般的である。
即ち、本発明の一般式 (ΙΓ )で表される置換イミノキナゾリノン誘導体又はその塩類 を適当な不活性担体に、又は必要に応じて補助剤と一緒に適当な割合に配合して 溶解、分離、懸濁、混合、含浸、吸着若しくは付着させて適宜の剤型、例えば懸濁剤 、乳剤、液剤、水和剤、顆粒水和剤、粒剤、粉剤、錠剤、パック剤等に製剤して使用 すれば良い。
本発明で使用できる不活性担体としては固体又は液体の何れであつても良ぐ固 体の担体になりうる材料としては、例えばダイズ粉、穀物粉、木粉、樹皮粉、鋸粉、タ バコ茎粉、タルミ殻粉、ふすま、繊維素粉末、植物エキス抽出後の残渣、粉砕合成樹 脂等の合成重合体、粘土類 (例えばカオリン、ベントナイト、酸性白土等)、タルク類( 例えばタルク、ピロフィライト等)、シリカ類 {例えば珪藻土、珪砂、雲母、ホワイトカー ボン (含水微粉珪素、含水珪酸ともいわれる合成高分散珪酸で、製品により珪酸カル シゥムを主成分として含むものもある。) }、活性炭、ィォゥ粉末、軽石、焼成珪藻土、 レンガ粉砕物、フライアッシュ、砂、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム等の無機鉱物性 粉末、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩ィ匕ビ二リデン等のプラスチック担体、硫安、 燐安、硝安、尿素、塩安等の化学肥料、堆肥等を挙げることができ、これらは単独で 若しくは二種以上の混合物の形で使用される。
[0024] 液体の担体になりうる材料としては、それ自体溶媒能を有するものの他、溶媒能を 有さずとも補助剤の助けにより有効成分化合物を分散させうることとなるものから選択 され、例えば代表例として次に挙げる担体を例示できるが、これらは単独で若しくは 2 種以上の混合物の形で使用され、例えば水、アルコール類(例えばメタノール、エタ ノール、イソプロパノール、ブタノール、エチレングリコール等)、ケトン類(例えばァセ トン、メチルェチルケトン、メチルイソブチルケトン、ジイソプチルケトン、シクロへキサノ ン等)、エーテル類(例えばェチルエーテル、ジォキサン、セロソルブ、ジプロピルェ 一テル、テトラヒドロフラン等)、脂肪族炭化水素類 (例えばケロシン、鉱油等)、芳香 族炭化水素類(例えばベンゼン、トルエン、キシレン、ソルベントナフサ、アルキルナ フタレン等)、ハロゲン化炭化水素類(例えばジクロロェタン、クロ口ホルム、四塩化炭 素、クロ口ベンゼン等)、エステル類(例えば酢酸ェチル、ジイソプピルフタレート、ジ ブチルフタレート、ジォクチルフタレート等)、アミド類(例えばジメチルホルムアミド、 ジェチルホルムアミド、ジメチルァセトアミド等)、二トリル類(例えばァセトニトリル等)、 ジメチルスルホキシド類等を挙げることができる。
[0025] 他の補助剤としては次に例示する代表的な補助剤をあげることができ、これらの補 助剤は目的に応じて使用され、単独で、ある場合は二種以上の補助剤を併用し、又 ある場合には全く補助剤を使用しないことも可能である。
有効成分化合物の乳化、分散、可溶化及び/又は湿潤の目的のために界面活性 剤が使用され、例えばポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンァ ルキルァリールエーテル、ポリオキシエチレン高級脂肪酸エステル、ポリオキシェチ レン樹脂酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシェチレ ンソルビタンモノォレエート、アルキルァリールスルホン酸塩、ナフタレンスルホン酸 縮合物、リグニンスルホン酸塩、高級アルコール硫酸エステル等の界面活性剤を例 示すること力 Sできる。
又、有効成分化合物の分散安定化、粘着及び/又は結合の目的のために、次に 例示する補助剤を使用することもでき、例えばカゼイン、ゼラチン、澱粉、メチルセル ロース、カルボキシメチルセルロース、アラビアゴム、ポリビュルアルコール、松根油、 糠油、ベントナイト、リグニンスルホン酸塩等の補助剤を使用することもできる。
[0026] 固体製品の流動性改良のために次に挙げる補助剤を使用することもでき、例えば ワックス、ステアリン酸塩、燐酸アルキルエステル等の補助剤を使用できる。
懸濁性製品の解こう剤として、例えばナフタレンスルホン酸縮合物、縮合燐酸塩等 の補助剤を使用することもできる。
消泡剤としては、例えばシリコーン油等の補助剤を使用することもできる。 防腐剤としては、 1 , 2—ベンズイソチアゾリン一 3—オン、ノ ラクロロメタキシレノーノレ、 パラォキシ安息香酸ブチル等も添加することが出来る。
更に必要に応じて機能性展着剤、ピぺロニルブトキサイド等の代謝分解阻害剤等 の活性増強剤、プロピレングリコール等の凍結防止剤、 BHT等の酸化防止剤、紫外 線吸収剤等その他の添加剤も加えることが可能である。
有効成分化合物の配合割合は必要に応じて加減することができ、本発明の有害生 物防除剤 100重量部中、 0. 01— 90重量部の範囲から適宜選択して使用すれば良 ぐ例えば粉剤又は粒剤とする場合は 0. 01— 50重量部、乳剤又は水和剤とする場 合も同様 0. 01— 50重量部が適当である。
本発明の有害生物防除剤は各種害虫を防除するためにそのまま、又は水等で適 宜希釈し、若しくは懸濁させた形で有害生物防除に有効な量を当該有害生物の発 生が予測される作物若しくは発生が好ましくない場所に適用して使用すれば良い。
[0027] 本発明の有害生物防除剤の使用量は種々の因子、例えば目的、対象害虫、作物 の生育状況、害虫の発生傾向、天候、環境条件、剤型、施用方法、施用場所、施用 時期等により変動するが、有効成分化合物として 10アール当たり 0. OOlg— 10kg、 好ましくは 0. Olg— lkgの範囲から目的に応じて適宜選択すれば良い。
本発明の有害生物防除剤は、更に防除対象病害虫、防除適期の拡大のため、或 いは薬量の低減をはかる目的で他の農園芸用殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、殺菌 剤、生物農薬等と混合して使用することも可能であり、又、使用場面に応じて除草剤 、植物成長調節剤、肥料等と混合して使用することも可能である。
[0028] かかる目的で使用する他の農園芸殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤としては、例えば ェチオン、トリクロノレホン、メタミドホス、ァセフェート、ジクロルボス、メビンホス、モノク ロトホス、マラチオン、ジメトエート、ホルモチオン、メカルバム、ノ ミドチオン、チオメト ン、ジスルホトン、ォキシデプロホス、ナレッド、メチルパラチオン、フエニトロチオン、 シァノホス、プロパホス、フェンチ才ン、プロチ才ホス、プロフエノホス、イソフェンホス、 テメホス、フェントエート、ジメチルビンホス、クロルフエビンホス、テトラクロルビンホス、 ホキシム、イソキサチオン、ピラクロホス、メチダチオン、クロ口ピリホス、クロルピリホスメ チル、ピリダフェンチオン、ダイアジノン、ピリミホスメチノレ、ホサロン、ホスメット、ジォキ サベンゾホス、キナノレホス、テノレブホス、エトプロホス、カズサホス、メスノレフェンホス、 DPS (NK— 0795)、ホスホカルプ、フエナミホス、イソアミドホス、ホスチアゼート、ィサ ゾホス、ェナプロホス、フェンチオン、ホスチェタン、ジクロフェンチオン、チォナジン、 スルプロホス、フェンスルフォチオン、ジアミダホス、ピレトリン、アレスリン、プラレトリン 、レスメトリン、ペルメトリン、テフノレトリン、ビフェントリン、フェンプロパトリン、シペルメト リン、アルファシペルメトリン、シハロトリン、ラムダ'シハロトリン、デルタメトリン、アタリ ナトリン、
[0029] フェンバレレート、エスフェンバレレート、フルシトリネート、フルバリネート、シクロプロ トリン、エトフェンプロックス、ハルフェンプロックス、シラフルォフェン、フルシトリネート 、フルバリネート、メソミノレ、ォキサミル、チォジカルプ、アルジカルプ、ァラニカルプ、 カルタップ、メトルカルブ、キシリカルブ、プロボキスル、フエノキシカルプ、フエノブ力 ルブ、ェチォフェンカルプ、フエノチォカルプ、ビフエナゼート、 BPMC、力ルバリル、 ピリミカーブ、カルボフラン、カルボスルファン、フラチォカルプ、ベンフラカルプ、アル ドキシカルプ、ジァフェンチウロン、ジフルべンズロン、テフルべンズロン、へキサフノレ ムロン、ノバルロン、ノレフェヌロン、フルフエノクスロン、クロルフルァズロン、酸化フェン ブタスズ、水酸化トリシクロへキシルスズ、ォレイン酸ナトリウム、ォレイン酸カリウム、メ トプレン、ノ、イド口プレン、ビナパクリル、アミトラズ、ジコホル、ケルセン、クロルべンジ レート、フエニソブロモレート、テトラジホン、ベンスルタップ、ベンゾメート、テブフエノ ジド、メトキシフエノジド、ピリダリノレ、クロマフエノジド、プロパノレギット、ァセキノシノレ、 エンドスルファン、ジオフエノラン、クロルフエナビル、フェンピロキシメート、トルフェン ピラド、フィプロニル、テブフェンビラド、トリァザメート、エトキサゾール、へキシチアゾ タス、硫酸ニコチン、二テンビラム、ァセタミプリド、チアクロプリド、イミダクロプリド、チ ァメトキサム、クロチア二ジン、ジノテフラン、フルアジナム、ピリプロキシフェン、ヒドラメ チノレノン、ピリミジフェン、ピリダベン、シロマジン、 TPIC (トリプロピルイソシァヌレート
)、ピメトロジン、クロフエンテジン、ブプロフエジン、チォシクラム、フエナザキン、キノメ チォネート、インドキサカルプ、ポリナクチン複合体、ミルべメクチン、アバメタチン、ェ マメクチンべンゾエート、スピノサッド、 BT (バチルス 'チューリンゲンシス)、ァザデイラ クチン、ロテノン、ヒドロキシプロピルデンプン、塩酸レバミゾール、メタムナトリウム、酒 石酸モランテル、ダゾメット、トリクラミド、バストリア、モナクロスポリゥム 'フイマトパガム 等の農園芸殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤を例示することができる。
同様の目的で使用する農園芸用殺菌剤としては、例えば硫黄、石灰硫黄合剤、塩 基性硫酸銅、ィプロベンホス、エディフェンホス、トルク口ホスメチル、チラム、ポリカー バメイト、ジネブ、マンゼブ、マンコゼブ、プロピネブ、チオファネート、チオファネート メチル、べノミル、ィミノクタジン酢酸塩、ィミノクタジンアルべシル酸塩、メプロニル、フ ノレトラニル、ペンシクロン、フラメトピル、チフルザミド、メタラキシル、ォキサジキシル、 カルプロパミド、ジクロフルアニド、フルスルフアミド、クロロタロニノレ、タレソキシムメチ ノレ、フエノキサニル、ヒメキサゾール、エタロメゾール、フノレオノレイミド、プロシミドン、ビ ンクロゾリン、ィプロジオン、トリアジメホン、トリフルミゾーノレ、ビテルタノール、トリフノレミ ゾール、ィプコナゾール、フルコナゾール、プロピコナゾール、ジフエノコナゾール、ミ クロブタニル、テトラコナゾール、へキサコナゾール、テブコナゾール、チアジニル、ィ ミベンコナゾール、プロクロラズ、ぺフラゾエート、シプロコナゾール、イソプロチオラン 、フエナリモル、ピリメタニル、メパニピリム、ピリフエノックス、フルアジナム、トリホリン、 ジクロメジン、ァゾキシストロビン、チアジアジン、キヤブタン、プロべナゾーノレ、ァシべ ンゾラル Sメチル、フサライド、トリシクラゾーノレ、ピロキロン、キノメチォネート、ォキソリ ニック酸、ジチアノン、カスガマイシン、バリダマイシン、ポリオキシン、ブラストサイジン 、ストレプトマイシン等の農園芸用殺菌剤を例示することができる。
[0031] 同様に除草剤としては、例えばダリホサート、スルホセート、ダルホシネート、ビアラ ホス、ブタミホス、エスプロカルプ、プロスルホカルプ、ベンチォカーブ、ピリブチカノレ ブ、ァシュラム、リニュロン、 ロン、テニノレクローノレ、ァラクロ一ノレ、プレチラクローノレ、クロメプロップ、エトベンザ二 ド、メフエナセット、ペンディメタリン、ビフエノックス、アシフルォフェン、ラクトフェン、シ ハロホップブチノレ、アイォキシュノレ、ブロモブチド、ァロキシジム、セトキシジム、ナプ ロパミド、インダノフアン、ピラゾレート、ベンゾフエナップ、ピラフルフェンェチル、イマ ザピル、スルフェントラゾン、カフエンストロール、ペントキサゾン、ォキサゾァゾン、 Λ ラコート、ジクワット、ピリミノバック、シマジン、アトラジン、ジメタメトリン、トリアジフラム、 ベンフレセート、フルチアセットメチル、キザロホップェチル、ベンタゾン、過酸化カル シゥム等の除草剤を例示することができる。尚、上記化合物名は特記事項を除いて 一般名を示す。
[0032] 又、生物農薬として、例えば核多角体ウィルス(Nuclear polyhedrosis virus, NPV)、 顆粒病ウィルス(Granulosis virus, GV)、細胞質多角体病ウィルス(Cytoplasmic polyhedrosis virus, CPV)、昆虫ボックスウイノレス(Entomopox virus, EPV)等のウイノレ ス製斉 U、モノクロスポリゥム 'フィマトパガム (Monacrosporium phymatophagum)、スタイ ナーネマ'カーポカプサェ (Steinernema carpocapsae) ,スタイナーネマ 'クシダェ ( Steinernema kushidai)、パスツーリア'ぺネトランス(Pasteuria penetrans)等の殺虫又 は殺線虫剤として利用される微生物農薬、トリコデルマ'リグノラン (Trichoderma lignorum) ,ァグロバクテリゥゥム 'ラシオノくクタ一 (Agrobacterium radiobactor)、 ^^丙 原性ェルビユア.力ロトボーラ(Erwinia carotovora)、ノ チルス'ズブチリス(Bacillus subtilis)等の殺菌剤として使用される微生物農薬、ザントモナス'キャンペストリス( Xanthomonas campestris)等の除草剤として利用される生物農薬などと混合して使用 することにより、同様の効果が期待できる。
[0033] 更に、生物農薬として例えばオンシッッヤコバチ(Encarsia formosa)、コレマンアブ ラノ チ (Aphidius colemani)、ショクガ夕マノ ^ (Aphidoletes aphidimyza) ,ィサエアヒメ コノ チ (Diglyphus isaea)、ノヽモク、、リ: nマユ/ チ (Dacnusa sibirica)、チリ: ¾ブリタ、、^ ( Phytoseiulus persimilis)、ククメリス刀ブリダ二 (Amblyseius cucumeris)、ナミヒメハナ力 メムシ(Orius sauteri)等の天敵生物、ボーべリア'ブロンニァティ(Beauveria brongniartii)等の微生物農薬、(Z) _10—テトラデセニル=ァセタート、 (E, Z) _4, 1 0—テトラデカジニエル =ァセタート、(Z)— 8—ドデセ二ル=ァセタート、(Z)— 1 1—テト ラデセ二ル=ァセタート、 (Z)— 13—ィコセン—10—オン、(Z)— 8—ドデセ二ル=ァセタ ート、(Z)— 11—テトラデセニル=ァセタート、(Z)— 13—ィコセン— 10—オン、 14—メチ ノレ一 1ーォクタデセン等のフェロモン剤と併用することも可能である。
実施例
[0034] 次に本発明の実施例を示すが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例 1. 1_ァセチルー 3, 4—ジヒドロ— 3_ (3_ピリジルメチルァミノ) _6_[ 1 , 2, 2 , 2—テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)—キナゾリノンの製造
200mlオートクレーブに 9· 25g (20ミリモノレ)の 1—ァセチノレ一 3, 4—ジヒドロ一 3— (3 —ピリジルメチリデンァミノ) _6_[1 , 2, 2, 2—テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル) ェチル ]-2 (1H) -キナゾリノン、 0· 21g (0. 05ミリモル)の 5%パラジウム炭素(50% 含水品)、 1. 7mg (0. 01ミリモノレ)のョウイ匕カリウム、 0. 4g (98%、 4ミリモノレ)の濃硫 酸および 50mlのジメチルホルムアミドを加えた。撹拌下で 45°Cまで加温し、水素圧 2 kgZcm2で水素吸収速度が低下するまで反応させた。室温まで冷却した後、触媒を ろ過で除いた。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析した。結果を第 1表に示す。 また、そのろ液を 100mlの水中に注ぎ込み析出した結晶をろ集した。結晶をトルエン から再結晶し目的物 8. 9gを得た。
収率: 95%
物性:融点 130 132°C
[0035] 実施例 2.
添加する含ハロゲン化合物が 3· lmg (0. 015ミリモル)のョードベンゼンである以 外は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析し た。結果を第 1表に示す。
実施例 3. 添加する含ハロゲン化合物が 1 · 9mg (0. 011ミリモル)の 2-ョードアセトアミドであ る以外は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分 祈した。結果を第 1表に示す。
実施例 4.
添加する含ハロゲン化合物が 2. 5mg (0. 0069ミリモル)のヨウ化パラジウムである 以外は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分 祈した。結果を第 1表に示す。
[0036] 実施例 5.
添加する含ハロゲン化合物が 2. 5mg (0. 0098ミリモル)のヨウ素である以外は、実 施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析した。結果 を第 1表に示す。
実施例 6.
添加する含ハロゲン化合物が 2· 5mg (0. Oi lミリモル)の N—ョードコハク酸イミド である以外は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィー で分析した。結果を第 1表に示す。
実施例 7.
添加する含硫黄化合物が 3. Og (38ミリモル)のジメチルスルホキシドである以外は 、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析した。 結果を第 1表に示す。
[0037] 実施例 8.
反応溶媒に N—メチルピロリドンを用いた以外は、実施例 1の条件と同様に実施した 。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析した。結果を第 1表に示す。
実施例 9.
添加する含ハロゲン化合物が 2. 8mg (0. 015ミリモル)の 1_ョード _2_メチルプロ パンである以外は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフ ィ一で分析した。結果を第 1表に示す。
実施例 10.
添加する含ハロゲン化合物が 1. 9mg (0. 015ミリモル)の塩化ニッケルである以外 は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析した 。結果を第 1表に示す。
[0038] 実施例 11.
反応溶媒に酢酸を用いた以外は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速 液体クロマトグラフィーで分析した。結果を第 1表に示す。
実施例 12.
添加する含ハロゲン化合物が 3. 8mg (0. 011ミリモノレ)の 5, 5—ジメチル— 1, 3—ジ ョードヒダントインである以外は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体 クロマトグラフィーで分析した。結果を第 1表に示す。
実施例 13.
添加する含ハロゲン化合物が 1. 7mg (0. Oi lミリモル)のヨウ化リチウムである以外 は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析した 。結果を第 1表に示す。
[0039] 実施例 14.
添加する含ハロゲン化合物が 0· 42mg (0. Oi lミリモル)の塩化リチウムである以 外は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析し た。結果を第 1表に示す。
実施例 15.
反応溶媒にジメチルホルムアミド:トルエン /1: 1 (容量比)を用いた以外は、実施 例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析した。結果を 第 1表に示す。
実施例 16.
反応溶媒にジメチルホルムアミド:メタノール /1: 1 (容量比)を用いた以外は、実施 例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析した。結果を 第 1表に示す。
[0040] 実施例 17.
反応溶媒にジメチルホルムアミド:メチルターシャリーブチルエーテル /1: 1 (容量 比)を用いた以外は、実施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体 ί フィ一で分析した。結果を第 1表に示す。
実施例 18.
反応溶媒にジメチルホルムアミド:酢酸ェチル 容量比)を用いた以外は、実 施例 1の条件と同様に実施した。ろ液を高速液体クロマトグラフィーで分析した。結果 を第 1表に示す。
[0041] 実施例 19.
3, 4—ジヒドロ— 3_ (3_ピリジルメチルァミノ)_6_[1, 2, 2, 2—テトラフルォロ— 1_( トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)—キナゾリノンの製造
200ml才ートクレーブに 8. 40g (20ミリモノレ)の 3, 4—ジヒドロ一 3_ (3—ピリジノレメチ リデンァミノ)_6_[1 , 2, 2, 2—テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1 H)—キナゾリノン、 0. 21g (0. 05ミリモル)の 5%パラジウム炭素(50%含水品)、 1. 68mg (0. 01ミリモノレ)のョウイ匕カリウム、 0. 4g (98%、 4ミリモノレ)の濃硫酸および 50 mlのジメチルホルムアミドを加えた。撹拌下で 45°Cまで加温し、水素圧 2kg/cm2で 水素吸収速度が低下するまで反応させた。室温まで冷却した後、触媒をろ過で除い た。ろ液を 100mlの水中に注ぎ込み析出した結晶をろ集した。結晶をトルエンから再 結晶し目的物 8. 02gを得た。
収率: 95%
物性:融点 159-161°C
[0042] 比較例 1 · 1—ァセチノレー 3, 4—ジヒドロ— 3_ (3_ピリジルメチルァミノ) _6_[1 , 2, 2 , 2—テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)—キナゾリノンの製造 ( 特開平 8— 325239号公報及び特開 2001— 342186号公報記載の方法)
200ml才ートクレーブ ίこ 9. 25g (20ミリモノレ)の 1_ァセチノレ _3, 4—ジヒドロ _3_ (3 —ピリジルメチリデンァミノ)_6_[1 , 2, 2, 2—テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル) ェチル ]_2 (1H)—キナゾリノン、 0. 21g (0. 05ミリモル)の 5%パラジウム炭素(50% 含水品)、 0. 4g (98%、 4ミリモノレ)の濃硫酸および 50mlのジメチノレホノレムアミドをカロ えた。撹拌下で 60°Cまで加温し、水素圧 2kg/cm2で水素吸収速度が低下するまで 反応させた。室温まで冷却した後、触媒をろ過で除いた。ろ液を高速液体クロマトグ ラフィ一で分析した。結果を第 1表に示す。 [0043] 比較例 2· 1—ァセチノレー 3, 4—ジヒドロ— 3_ (3_ピリジルメチルァミノ) _6_[1 , 2, 2 , 2—テトラフルォ口— 1— (トリフルォロメチル)ェチル] 2 (1H)—キナゾリノンの製造 Q . Org. Chem. , 26, 1854 (1961)記載の方法)
200ml才ートクレーブ ίこ 9. 25g (20ミリモノレ)の 1_ァセチノレ _3, 4—ジヒドロ _3_ (3 —ピリジルメチリデンァミノ)_6_[1 , 2, 2, 2—テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル) ェチノレ ]_2 (1Η)—キナゾリノン、 12. 4mg (0. 055ミリモノレ)の酸ィ匕白金、 50mlのジ メチルホルムアミドを加えた。撹拌下で 60°Cまで加温し、水素圧 2kgZcm2で水素吸 収速度が低下するまで反応させた。室温まで冷却した後、触媒をろ過で除いた。ろ 液を高速液体クロマトグラフィーで分析した。結果を第 1表に示す。
[0044] 尚、表中、原料とは 1_ァセチルー 3, 4—ジヒドロ— 3_ (3—ピリジルメチリデンァミノ)—
6_[1, 2, 2, 2—テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル)ェチノレ ]_2 (1H) _キナゾリノ ンを示し、 目的物とは 1—ァセチル一 3, 4—ジヒドロ一 3— (3—ピリジノレメチノレアミノ)一 6—
[1 , 2, 2, 2—テトラフルォロ _1_ (トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)—キナゾリノン を示し、副生物 1とは 3, 4—ジヒドロ— 3_ (3_ピリジルメチルァミノ) _6_[1 , 2, 2, 2_ テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)—キナゾリノンを示し、副生 物 2とは 1—ァセチル 3, 4—ジヒドロ一 3—ァミノ一 6— [1 , 2, 2, 2—テトラフルォ口一 1— ( トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)—キナゾリノンを示し、副生物 3とは 1_ァセチルー 3, 4—ジヒドロ _6_[1 , 2, 2, 2—テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル)ェチル ]_2 ( 1H)-
[0045] [表 1]
第 1表
各成分の面積百分率 (%)
原料 目的物 副生物 1 副生物 2 副生物 3 実施例 1 0 98 0 η κ 0.7 実施例 2 0 98 o
0 98 o Π Q ί 夭宝倫腿 1 A n QQ o Π u. o 宝倫 'j 5 o Δ 丄. ΰ 倫^ ΐΙ fi n u u y
宝倫 ίϊϊΙ 7 リ o 1.
υ Q7 n u D. o 1.
失腿 υ U. ί
^ml 'J丄 U υ o n u 2 1.9
Δ yo 2 2 実施例 1 2 0 94 0.2 1.1 1.8 実施例 1 3 0 97 0.1 0.9 1.8 実施例 1 4 0 94 0.8 1.5 3.5 実施例 1 5 0 96 0.2 1.0 1-7 実施例 1 6 0 95 0.8 1.9 L2 実施例 1 7 0 98 0.2 1.0 0.7 実施例 1 8 0 97 0.7 1.1 1,0
比較例 1 2 85 1 6 6 比較例 2 50 22 5 2 21 実施例及び第 1表の結果によれば、本発明の製造方法は比較例に比べ、副生物 が減少し、 目的物の選択性、収率が大きく向上していることがわかる。
以下、一般式 (Π')で表される中間体の製造例を示す。
製造例 1. 1_メチル _3_(3_ピリジルメチリデンァミノ )_3 4—ジヒドロ— 6_[1, 2, 2 , 2—テトラフルオロー 1_ (トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)キナゾリノン(化合物 Ν ο.1)の製造
0.84g(2.0ミリモノレ)の 3_(3—ピリジノレメチリデンァミノ) _3, 4—ジヒドロー 6_[1, 2 , 2, 2—テトラフルォ 1— (トリフルォロメチル)ェチル ]—2 (1H)キナゾリノンを 10ml のジメチルホルムアミドに溶解し、その溶液に 0· 09g(2.3ミリモル)の水素化ナトリウ ム(純度 62· 4%)を加え、室温下に 30分反応を行い、次いで 0· 34g(2.4ミリモル) のヨウ化メチルを加えて 4時間反応を行った。反応終了後、反応液を氷水中に注ぎ、 目的物を酢酸ェチル(20ml X 3)で抽出し、抽出液を水及び飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下に溶媒を留去することにより得られた 粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸ェチルーメタノール = 10: 1)で精 製して目的物を 0. 44g得た。
物性:融点 > 300°C
収率:50. 7%
[0047] 製造例 2. 1—ァセチル— 3— (3—ピリジルメチリデンァミノ)— 3, 4—ジヒドロ— 6_[1 , 2, 2, 2—テトラフルオロー 1_ (トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)キナゾリノン(化合物 No. 8)の製造
0. 84g (2. 0ミリモノレ)の 3_ (3_ピリジノレメチリデンァミノ)_3, 4—ジヒドロ _6_[1 , 2 , 2, 2—テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)キナゾリノンを 10ml のジメチルホルムアミドに溶解し、その溶液に 0. 09g (2. 3ミリモル)の水素化ナトリウ ム(純度 62. 4%)をカ卩え、室温下に 30分反応を行い、次いで 0. 19g (2. 4ミリモノレ) の塩ィ匕ァセチルをカ卩えて 4時間反応を行った。反応終了後、反応液を氷水中に注ぎ 、 目的物を酢酸ェチル(20ml X 3)で抽出し、抽出液を水及び飽和食塩水で洗浄し 、無水硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下に溶媒を留去することにより得られ た粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸ェチルーメタノール = 10: 1)で 精製して目的物を 0. 51g得た。
物性:融点 160— 162°C
収率: 55. 1%
[0048] 製造例 3. 1_ァセチルー 3_ (3—ピリジルメチリデンァミノ)— 3, 4—ジヒドロ _6_[1, 2 , 2, 2—テトラフルオロー 1一(トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)キナゾリノン(ィ匕合物 No. 8)の製造
0. 84g (l . 8ミリモノレ)の 3_ (3_ピリジノレメチリデンァミノ)_3, 4—ジヒドロ _6_[1 , 2 , 2, 2—テトラフルォロ— 1_ (トリフルォロメチル)ェチル ]_2 (1H)キナゾリノンを 10ml のジメチルァセトアミドに溶解し、その溶液に 0. 09g (2. 3ミリモル)の水素化ナトリウ ム(純度 62. 4%)を加え室温下に 30分反応を行レ、、次いで 0. 25g (2. 4ミリモノレ)の 無水酢酸をカ卩えて 4時間反応を行った。反応終了後、反応液を氷水中に注ぎ、 目的 物を酢酸ェチル(20ml X 3)で抽出し、抽出液を水及び飽和食塩水で洗浄し、無水 硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下に溶媒を留去することにより得られた粗生 成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸ェチルーメタノール = 10: 1)で精製し て目的物 0. 78gを得た。
物性:融点 160— 162°C
収率: 92. 5%
[0049] 以下に上記製造例と同様にして製造できる一般式 (Π' )で表される置換イミノキナゾ リノン誘導体の代表化合物を第 2表乃至第 4表に例示するが、本発明はこれらに限 定されるものではなレ、。尚、表中「η—」はノルマルを、「i一」はイソを、「s—」はセカンダリ 一を、「c一」はシクロを、「Ph」はフエニル基を、「Naphthyl」はナフチル基を示す。
[0050] 一般式(Π'— 2)
Figure imgf000026_0001
[0051] [表 2]
第 2表
Figure imgf000027_0001
般式(Π' - 3)
[ε挲] [S900]
Figure imgf000028_0001
9SZ900/l700Zdf/X3d 92 660請 OAV 第 3表
Figure imgf000029_0001
般式 (ΙΓ一 4) C71
Figure imgf000030_0001
第 4表
Figure imgf000031_0001
以下に本発明の代表的な製剤例及び試験例を示すが、本発明はこれらに限定さ れるものではない。 尚、製剤例中、部とあるのは重量部を示し、比較化合物として特開平 8-325239 号公報記載の化合物である 1 ァセチルー 3—(3—ピリジルメチリデンァミノ) 3, 4—ジ ヒドロ- 2 (1H)キナゾリノン (公報記載化合物 No381、以下化合物 Aと称す。)及び特 開 2001—342186公報記載の化合物である 1—ァセチルー 3— ( 3—ピリジルメチルアミ ノ)— 3, 4—ジヒドロ— 6_ブロモ _2 (1H)キナゾリノン(公報記載化合物 No334、以下 化合物 Bと称す。)を用いた。
[0057] 製剤例 1.
第 2表乃至第 4表記載の化合物又は比較化合物 10部
キシレン 70部
N—メチノレピロリドン 10部
ポリオキシエチレンノユルフェニルエーテルと
アルキルベンゼンスルホン酸カルシウムとの混合物 10部
以上を均一に混合溶解して乳剤とする。
製剤例 2.
第 2表乃至第 4表記載の化合物又は比較化合物 3部
クレー粉末 82部
珪藻土粉末 15部
以上を均一に混合粉砕して粉剤とする。
[0058] 製剤例 3.
第 2表乃至第 4表記載の化合物又は比較化合物 5部
ベントナイトとクレーの混合粉末 90部
リグニンスルホン酸カルシウム 5部
以上を均一に混合し、適量の水を加えて混練し、造粒、乾燥して粒剤とする。 製剤例 4.
第 2表乃至第 4表記載の化合物又は比較化合物 20部
カオリンと合成高分散珪酸 75部
ポリオキシエチレンノユルフェニルエーテルと
アルキルベンゼンスルホン酸カルシウムとの混合物 5部 以上を均一に混合粉碎して水和剤とする。
[0059] 試験例 1 ·モモァカアブラムシ(Myzus persicae)に対する殺虫試験
直径 8cm、高さ 8cmのプラスチックポットにハクサイを植えてモモァカアブラムシを 繁殖させ、それぞれのポットの寄生虫数を調査した。本発明の第 2表乃至第 4表記載 の化合物又は比較化合物を有効成分とする薬剤を水に分散させて 500ppmの薬液 に希釈し、該薬液をポット植えハクサイの茎葉に散布して風乾後、ポットを温室に保 管し、薬剤散布後 6日目にそれぞれのハクサイに寄生しているモモァカァブラムシの 寄生虫数を調査し、下記の式より防除価を算出し、下記基準に従って判定を行った。 結果を第 5表に示す。
[0060] 防除価 = 100— { (T X Ca) / (Ta X C) } X 100
Ta :処理区の散布前寄生虫数
T :処理区の散布後寄生虫数
Ca:無処理区の散布前寄生虫数
C :無処理区の散布後寄生虫数
判定基準.
Α· · ·防除価 100%
Β · · ·防除価 99%— 90%
〇· · ·防除価 89%— 80%
ϋ · · ·防除価 79%— 50%
[0061] 試験例 2·オンシッコナジラミ(Trialeuroddes vaporariorum)に対する殺虫試験
本発明の第 2表乃至第 4表記載の化合物又は比較化合物を有効成分とする薬剤 を水に分散させて lOOppmの薬液に希釈し、該薬液を 20mlバイアルビンに水差しし たトマト葉に対してターンテーブル上でスプレーガンを用いて散布した。風乾後、処 理葉をガラス円筒管に入れ、オンシッコナジラミ成虫を各 20頭接種した。処理後温 室に置き、接種 4日後に生存虫数を調査し、補正死虫率を下記の式より算出し、下記 基準に従って判定を行った。結果を第 5表に示す。
無処理区生存率 -処理区生存率
補正死虫率(。/。) = X 100 無処理区生存率
判定基準.
Α· · ·補正死虫率 100%
Β · · ·補正死虫率 99。/。一 90%
C - - ·補正死虫率 89% 80%
D - · ·補正死虫率 79。/。一 50%
[0062] 試験例 3.クヮシロカィガラムシ(Pseudaulacaspis pentagona)に対する殺虫試験 本発明の第 2表乃至第 4表記載の化合物又は比較化合物を有効成分とする薬剤 を水に分散させて lOOppmの薬液に希釈し、該薬液を、クヮシロカィガラムシ 1令幼 虫が寄生しているバレイショ塊茎にスプレーガンを用いて散布した。処理 14日後に 生存虫数を調査し、試験例 2と同様にして補正死虫率を算出し、判定を行った。結果 を第 5表に示す。
[0063] [表 5]
第 5表
Figure imgf000035_0001
試験例 4.ォ ナシフミ (Trialeuroddes vaporariorum)に対する低薬量殺虫試 処理薬量を 3ppmとして試験例 2と同じ試験を実施した。その結果、本発明の No. 8— 12及び 14一 20の化合物は A判定の高い防除効果を示したのに対して、比較化 合物 Aは C判定、比較化合物 Bは D判定であった。 試験例 5.クヮシロカィガラムシ(Pseudaulacaspis pentagona)に対する低薬量殺虫試 験
処理薬量を 30ppmとして試験例 3と同じ試験を実施した。その結果、本発明の No - 8— 12及び 14一 20の化合物は A判定の高い防除効果を示したのに対して、比較 化合物 A及び比較化合物 Bは D判定であった。

Claims

請求の範囲
[1] 一般式 (π)
Figure imgf000037_0001
(式中、 Rは水素原子、ホルミル基、(C -C )アルキル基、(C -C )アルコキシ(C -C )
1 6 1 6 1 3 アルキル基、 (c -c )アルキルスルホニル基、シァノ(c -c )アルキル基、 (c -c )ァ
1 6 1 3 1 6 ルキルカルボニル基、 (c -c )アルコキシカルボニル基、 (C -c )アルコキシ(C -C )
1 6 1 3 1 6 アルキルカルボニル基、 (C -C )シクロアルキルカルボニル基、フヱニルカルボニル
3 6
基、同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、 (C -c )アルキル基
1 6
、ハロ(c -c )アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、 (c -c
1 6 1 6 1 6 1
)アルキルチォ基、ハロ(c -c )アルキルチォ基又はフヱニル基から選択される 1
6 1 6 一
5個の置換基を有する置換フヱニルカルボニル基、フヱニルスルホニル基、同一又は 異なっても良く、ハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C - C )アルキル基、ハロ(C -C
1 6 1 6
)アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(C - C )アルコキシ基、(C - C )アルキル
1 6 1 6 1 6
チォ基又はハロ(C -C )アルキルチオ基から選択される 1一 5個の置換基を有する置
1 6
換フヱニルスルホニル基又はナフチルカルボ二ル基を示す。
R1は同一又は異なっても良ぐ酸素原子、硫黄原子又は窒素原子から選択される 1 一 3個のへテロ原子を有する 5— 6員複素環基を示し、該複素環基は同一又は異な つても良く、ハロゲン原子、シァノ基、 (C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基
1 6 1 6
又は(C -C )アルコキシ基から選択される 1一 5個の置換基を有することもでき、複素
1 6
環基中の窒素原子は N—ォキシド基を示すこともできる。
R2は水素原子又は(C -C )アルキル基を示す。
1 3
Xは同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、(c -c )アルキル基、ハロ(c -c )ァ
1 6 1 6 ノレキノレ基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基又はペンタフルォロサル
1 6 1 6
ファニル基を示す。 nは 0— 4の整数を示す。)
で表される置換イミノキナゾリノン誘導体を触媒及び含ハロゲン化合物又は含硫黄化 合物の存在下、水素還元することを特徴とする一般式 (I)
Figure imgf000038_0001
(式中、 R、
Figure imgf000038_0002
X及び nは前記に同じ。 )
で表される置換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法。
[2] Rが水素原子、(C -C )アルキル基、(C -C )アルキルカルボニル基、(C -C )アル
1 6 1 6 1 6 コキシカルボニル基、(c アルコキシ(
1 -c )
3 c 1 -c )アルキルカルボニル基又は(
6 c 3 -c 6
)シクロアルキルカルボ二ル基を示し、 R1がピリジル基を示し、 R2が水素原子を示し、 Xが同一又は異なっても良ぐハロゲン原子、(C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アル
1 6 1 6 キル基、(c -c )アルコキシ基又はハロ(c タフルォロサ
1 6 1 -c )アルコキシ基又はペン
6
ルファ二ル基を示し、 nが 0— 2の整数を示し、触媒がニッケル系触媒、パラジウム系 触媒、ルテニウム系触媒、ロジウム系触媒又は白金系触媒であり、含ハロゲン化合物 、分子状ハロゲン、ハロゲン化炭化水素類、 ひ—ハロケトン類、 N—ハロイミド類、ハ ロゲン化アルカリ金属類、ハロゲン化遷移金属類又はハロゲン化水素酸類であり、含 硫黄化合物がスルフイド類、スルホキシド類又はスルホン類である請求項 1記載の置 換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法。
[3] Rが水素原子又は(C -C )アルキルカルボ二ル基を示し、 R1が 3_ピリジル基を示し
1 6
、 R2が水素原子を示し、 Xがハロ(C -C )アルキル基又はペンタフルォロサルファニ
1 6
ル基を示し、 nが 1を示し、触媒がパラジウム系触媒であり、含ハロゲンィ匕合物がヨウ 素、ョードベンゼン、 2—ョードアセトアミド、 N—ョードコハク酸イミド、 5, 5—ジメチル _1 , 3—ジョードヒダントイン、ヨウ化水素酸、塩化ニッケル、ヨウ化パラジウム、 1—ョード— 2-メチルプロパン、塩化リチウム、ヨウ化リチウム、ヨウ化ナトリウム又はヨウ化カリウム であり、含硫黄化合物がジメチルスルホキシド又はジフエニルスルホキシドである請 求項 1記載の置換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法。
[4] 一般式 (ΙΓ )
Figure imgf000039_0001
(式中、 R'はホルミル基、 (C -C )アルキル基、 (C -C )アルコキシ(C -C )アルキル
1 6 1 6 1 3 基、(C -c )アルキルスルホニル基、シァノ(C -C )アルキル基、(C -C )アルキル力
1 6 1 3 1 6
ルボニル基、 (c -C )アルコキシカルボニル基、 (
1 6 c 1 -c )アルコキシ(
3 c 1 -c )アルキノレ
6 カルボニル基、 (C -C )シクロアルキルカルボニル基、フエニルカルボニル基、同一
3 6
又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、 (c -c )アルキル基、ハロ(C
1 6
-c )アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、 (c -c )アルキ
1 6 1 6 1 6 1 6 ルチオ基、ハロ(C -C )アルキルチオ基又はフエニル基から選択される 1
1 6 一 5個の置 換基を有する置換フエニルカルボニル基、フエニルスルホニル基、同一又は異なって も良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(c -c )アルキル基、ハロ(c -c )アルキ
1 6 1 6 ル基、(C -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、(c キルチオ基又
1 6 1 6 1 -c )アル
6
はハロ(C -C )アルキルチオ基から選択される 1 換フエ二
1 6 一 5個の置換基を有する置 ルスルホニル基又はナフチルカルボ二ル基を示す。
R1は同一又は異なっても良ぐ酸素原子、硫黄原子又は窒素原子から選択される 1 一 3個のへテロ原子を有する 5— 6員複素環基を示し、該複素環基は同一又は異な つても良く、ハロゲン原子、シァノ基、 (C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルキル基
1 6 1 6
又は(C -C )アルコキシ基から選択される 1一 5個の置換基を有することもでき、複素
1 6
環基中の窒素原子は Ν—ォキシド基を示すこともできる。
R2は水素原子又は(C-C )アルキル基を示す。
1 3
X'は同一又は異なっても良ぐハロ(C -C )アルキル基、ハロ(C -C )アルコキシ基
1 6 1 6
又はペンタフルォロサルファニル基を示す。 η'は 1一 4の整数を示す。)
で表される置換イミノキナゾリノン誘導体又はその塩類。
[5] R'がホルミル基、 (C -C )アルキル基、 (C -C )アルコキシ(C -C )アルキル基、(C
1 6 1 6 1 3
-C )アルキルスルホニル基、シァノ(c -c )アルキル基、(c アルキルカルボ二
1 6 1 3 1 -c )
6
ル基、 (C -c )アルコキシカルボニル基、 (c -c )アルコキシ(c -c )アルキルカルボ
1 6 1 6 1 3 ニル基、 (c -c )シクロアルキルカルボニル基、フエニルカルボニル基、同一又は異 なっても良く、ハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、(C -c )アルキル基、ハロ(c -c )
1 6 1 6 アルキル基、 (c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、 (c -c )アルキルチ
1 6 1 6 1 6
ォ基、ハロ(C -C )アルキルチォ基又はフエニル基から選択される 1
1 6 一 5個の置換基 を環上に有する置換フエ二ルカルボニル基又はナフチルカルボ二ル基を示し、
R1がピリジノレ基又は同一若しくは異なっても良ぐハロゲン原子、シァノ基、 (C -C )
1 6 アルキル基、ハロ(c -c )アルキル基又は(c -c )アルコキシ基から選択される 1以
1 6 1 6
上の置換基を有する置換ピリジル基を示し、 R2が水素原子を示し、 X'がハロ(C -C )
1 6 アルキル基又はペンタフルォロサルファニル基を示し、 n'が 1を示す請求項 4記載の 置換イミノキナゾリノン誘導体又はその塩類。
[6] 一般式 (Π,— 1)
Figure imgf000040_0001
(式中、 R'はホルミル基、 (C -C )アルキル基、 (C -C )アルコキシ(C -C )アルキル
1 6 1 6 1 3 基、(C -c )アルキルスルホニル基、シァノ(C -C )アルキル基、(C -C )アルキル力
1 6 1 3 1 6
ルボニル基、 (c -C )アルコキシカルボニル基、 (C -c )アルコキシ(C -C )アルキノレ
1 6 1 6 1 3 カルボニル基、(c -C )シクロアルキルカルボニル基、フエ二ルカルボニル基、同一
3 6
又は異なっても良ぐハロゲン原子、ニトロ基、シァノ基、 (C -C )アルキル基、ハロ(C
1 6
-C )アルキル基、(c -c )アルコキシ基、ハロ(c -c )アルコキシ基、 (C - C )アルキ
1 6 1 6 1 6 1 6 ルチオ基、ハロ(C - C )アルキルチオ基又はフヱニル基から選択される 1
1 6 一 5個の置 換基を有する置換フヱニルカルボニル基又はナフチルカルボ二ル基を示す。
X'はハロ(c -c )アルキル基又はペンタフルォロサルファニル基を示す。)
1 6
で表される置換イミノキナゾリノン誘導体又はその塩類。
[7] R'が(C -C )アルキルカルボ二ル基を示し、 X,が 1 , 2, 2, 2—テトラフルォロ— 1_ (
1 6
トリフルォロメチル)ェチル基を示す請求項 6記載の置換イミノキナゾリノン誘導体又 はその塩類。
[8] 請求項 4乃至 7のいずれか 1項記載の置換イミノキナゾリノン誘導体又はその塩類 を有効成分として含有することを特徴とする有害生物防除剤。
[9] 有害生物を防除するために請求項 4乃至 7いずれ力 4項記載の置換イミノキナゾリノ ン誘導体又はその塩類を有効成分とする有害生物防除剤の有効量を対象作物又は 土壌に処理することを特徴とする有害生物の防除方法。
PCT/JP2004/006256 2003-05-12 2004-05-11 置換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法及びその中間体並びに有害生物防除剤 WO2004099184A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04732175A EP1626047B1 (en) 2003-05-12 2004-05-11 Process for producing substituted aminoquinazolinone derivative as a pest control agent
US10/556,218 US8034931B2 (en) 2003-05-12 2004-05-11 Process for producing substituted aminoquinazolinone derivative, intermediate therefor, and pest control agent
AT04732175T ATE490960T1 (de) 2003-05-12 2004-05-11 Verfahren zur herstellung eines substituierten aminochinazolinonderivats, als ein schädlingsbekämpfungsmittel
DE602004030443T DE602004030443D1 (de) 2003-05-12 2004-05-11 Verfahren zur herstellung eines substituierten aminochinazolinonderivats, als ein schädlingsbekämpfungsmittel
CN2004800127473A CN1823055B (zh) 2003-05-12 2004-05-11 取代的氨基喹唑啉酮衍生物的制备方法、其中间体及病虫害防治剂
PL04732175T PL1626047T3 (pl) 2003-05-12 2004-05-11 Sposób wytwarzania podstawionej pochodnej aminochinazolinonu jako środka do zwalczania insektów

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-133332 2003-05-12
JP2003133332 2003-05-12
JP2003173333 2003-06-18
JP2003-173333 2003-06-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004099184A1 true WO2004099184A1 (ja) 2004-11-18

Family

ID=33436443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006256 WO2004099184A1 (ja) 2003-05-12 2004-05-11 置換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法及びその中間体並びに有害生物防除剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8034931B2 (ja)
EP (1) EP1626047B1 (ja)
CN (1) CN1823055B (ja)
AT (1) ATE490960T1 (ja)
DE (1) DE602004030443D1 (ja)
PL (1) PL1626047T3 (ja)
WO (1) WO2004099184A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2008521A1 (en) * 2007-06-28 2008-12-31 Syngeta Participations AG Methods of controlling insects
EP2564697A1 (en) 2011-08-29 2013-03-06 Syngenta Participations AG. Methods of controlling insects
CN103130771B (zh) * 2011-11-25 2015-02-11 中国中化股份有限公司 6-取代苯基喹唑啉酮类化合物及其用途
CA2856453C (en) 2011-11-29 2020-10-13 Syngenta Participations Ag Insecticidal triazinone derivatives
CN103408502B (zh) * 2013-07-16 2015-07-22 湖南大学 一种喹唑啉酮类化合物的合成方法
CN104650038B (zh) * 2013-11-25 2018-06-08 沈阳中化农药化工研发有限公司 6-取代吡啶基喹唑啉酮类化合物及其用途
CN104904742A (zh) * 2014-03-11 2015-09-16 江苏龙灯化学有限公司 一种杀虫组合物及控制有害生物的方法
CN104814028B (zh) * 2015-04-28 2018-08-14 广州万粤知识产权运营有限公司 含有吡啶喹唑啉和盐酸吗啉胍的农药组合物
JP7071036B2 (ja) 2019-02-15 2022-05-18 福建永晶科技股▲ふん▼有限公司 Friedel-Crafts反応の新しい新方法及び当該方法に用いられる触媒
CN111808075B (zh) * 2020-09-07 2020-12-08 湖南速博生物技术有限公司 一种吡啶喹唑啉中间体的制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081156A (ja) * 1983-09-26 1985-05-09 マジス・フアルマシユーテイシ・エス.アール.エル. 去痰活性を有する新規な化合物,この製法及びこれを用いた薬物組成物
JPH08325239A (ja) 1995-03-31 1996-12-10 Nippon Nohyaku Co Ltd 置換アミノキナゾリノン(チオン)誘導体又はその塩類、その中間体及び有害生物防除剤並びにその使用方法
JPH10204084A (ja) * 1996-11-25 1998-08-04 Nippon Nohyaku Co Ltd 3−(3−ピリジルメチルアミノ)−3,4−ジヒドロ−2(1h)−キナゾリノン誘導体の製造方法及び中間体化合物
JPH11158180A (ja) * 1997-11-29 1999-06-15 Nippon Nohyaku Co Ltd 縮合複素環誘導体及びその中間体並びに有害生物防除剤
JP2001064107A (ja) * 1999-06-25 2001-03-13 Nippon Nohyaku Co Ltd 置換アミノキナゾリン誘導体を含有する有害生物防除剤組成物
JP2001342186A (ja) 1999-11-02 2001-12-11 Nippon Nohyaku Co Ltd 置換アミノキナゾリノン(チオン)誘導体又はその塩類、その中間体化合物及び有害生物防除剤並びに防除方法
JP2002255933A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 光学活性7−アミノ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタンの製造法
JP2003104985A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Nippon Nohyaku Co Ltd キナゾリン誘導体の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5714492A (en) * 1995-03-31 1998-02-03 Nihon Nohyaku Co., Ltd. Substituted aminoquinazolinone (thione) derivatives or salts thereof, intermediates thereof, and pest controllers and a method for using the same
IL139199A (en) * 1999-11-02 2006-10-31 Nihon Nohyaku Co Ltd Derivatives of aminoquinazolinone (thion) or their salts, their intermediates, pesticides and method of use

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081156A (ja) * 1983-09-26 1985-05-09 マジス・フアルマシユーテイシ・エス.アール.エル. 去痰活性を有する新規な化合物,この製法及びこれを用いた薬物組成物
JPH08325239A (ja) 1995-03-31 1996-12-10 Nippon Nohyaku Co Ltd 置換アミノキナゾリノン(チオン)誘導体又はその塩類、その中間体及び有害生物防除剤並びにその使用方法
JPH10204084A (ja) * 1996-11-25 1998-08-04 Nippon Nohyaku Co Ltd 3−(3−ピリジルメチルアミノ)−3,4−ジヒドロ−2(1h)−キナゾリノン誘導体の製造方法及び中間体化合物
JPH11158180A (ja) * 1997-11-29 1999-06-15 Nippon Nohyaku Co Ltd 縮合複素環誘導体及びその中間体並びに有害生物防除剤
JP2001064107A (ja) * 1999-06-25 2001-03-13 Nippon Nohyaku Co Ltd 置換アミノキナゾリン誘導体を含有する有害生物防除剤組成物
JP2001342186A (ja) 1999-11-02 2001-12-11 Nippon Nohyaku Co Ltd 置換アミノキナゾリノン(チオン)誘導体又はその塩類、その中間体化合物及び有害生物防除剤並びに防除方法
JP2002255933A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 光学活性7−アミノ−5−アザスピロ[2.4]ヘプタンの製造法
JP2003104985A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Nippon Nohyaku Co Ltd キナゾリン誘導体の製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J. MED. CHEM., vol. 6, pages 221
J. ORG. CHEM., vol. 26, pages 1854
KORNET M.J. ET AL: "Synthesis of 3-Amino-3,4-dihydro-2(1H)-quinazolinones as Potential Anticonvulsants", J. HETEROCYCL. CHEM., vol. 21, 1984, pages 1709 - 1711, XP000867004 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20070185142A1 (en) 2007-08-09
EP1626047A4 (en) 2008-12-03
CN1823055A (zh) 2006-08-23
PL1626047T3 (pl) 2011-05-31
EP1626047A1 (en) 2006-02-15
EP1626047B1 (en) 2010-12-08
CN1823055B (zh) 2010-11-24
ATE490960T1 (de) 2010-12-15
US8034931B2 (en) 2011-10-11
DE602004030443D1 (de) 2011-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2710701T3 (es) Compuestos de pirazol para el control de plagas de invertebrados
RU2720093C2 (ru) Гербицидные пиридино-/пиримидинотиазолы
JP2019088283A (ja) 5−フルオロ−4−イミノ−3−(置換)−3,4−ジヒドロピリミジン−2−(1h)−オン誘導体
CN106536486B (zh) 除草哒嗪酮衍生物
EA025551B1 (ru) N-циклиламиды в качестве нематоцидов
UA121116C2 (uk) Застосування заміщених оксадіазолів для боротьби з фітопатогенними грибами
CN105722839A (zh) 具有含硫取代基的杀有害生物活性二环杂环
WO2006022225A1 (ja) 光学活性フタルアミド誘導体及び農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
KR20160077097A (ko) 제초제로서 피리디닐이미다졸론
AU2007216530A1 (en) Pyridin-4 -ylmethylamides for combating pests
RU2762575C2 (ru) Гербициды
JP6967519B2 (ja) 新規メソイオン性殺虫化合物
EA026716B1 (ru) Производные n-оксипиразолотриазепиндион
UA127662C2 (uk) Пестицидно активні гетероциклічні похідні із замісниками, що містять сульфоксимін
CN114026077A (zh) 用于防治或预防植物病原真菌的新型噁二唑化合物
KR20170095873A (ko) 제초제로서의 티아졸로피리디논
WO2004099184A1 (ja) 置換アミノキナゾリノン誘導体の製造方法及びその中間体並びに有害生物防除剤
RU2760349C2 (ru) Гербициды
EP2066643B1 (en) Pyridazin-4-ylmethyl-sulfonamides used as fungicides and against arthropods
CN110770223B (zh) 杀有害生物活性吡唑衍生物
JP4099622B2 (ja) 置換アミノキナゾリノン(チオン)誘導体又はその塩類、その中間体化合物及び有害生物防除剤並びに防除方法
CN113784958A (zh) 用于控制或预防植物病原性真菌的新型噁二唑化合物
CN113195461A (zh) 新型恶二唑类化合物
JP4038624B2 (ja) 縮合複素環誘導体及びその中間体並びに有害生物防除剤
JP2020534341A (ja) 除草剤としてのピラジン−4カルバメート又は−尿素誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004732175

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10556218

Country of ref document: US

Ref document number: 2007185142

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048127473

Country of ref document: CN

Ref document number: 2974/CHENP/2005

Country of ref document: IN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004732175

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10556218

Country of ref document: US