WO2004095562A1 - 半導体装置及び半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置及び半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004095562A1
WO2004095562A1 PCT/JP2004/005230 JP2004005230W WO2004095562A1 WO 2004095562 A1 WO2004095562 A1 WO 2004095562A1 JP 2004005230 W JP2004005230 W JP 2004005230W WO 2004095562 A1 WO2004095562 A1 WO 2004095562A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
insulating film
film
semiconductor device
direct
plasma
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/005230
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadahiro Ohmi
Akinobu Teramoto
Original Assignee
Tadahiro Ohmi
Akinobu Teramoto
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tadahiro Ohmi, Akinobu Teramoto filed Critical Tadahiro Ohmi
Priority to US10/553,416 priority Critical patent/US20060214224A1/en
Priority to EP04727121A priority patent/EP1622194A4/en
Publication of WO2004095562A1 publication Critical patent/WO2004095562A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/0445Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising crystalline silicon carbide
    • H01L21/048Making electrodes
    • H01L21/049Conductor-insulator-semiconductor electrodes, e.g. MIS contacts

Definitions

  • the present invention relates to a method for forming an insulating film on a semiconductor substrate and a manufactured device.
  • Si silicon
  • SiC which has a withstand voltage about 10 times that of silicon, is considered to be effective for power devices and the like.
  • International Publication W097 / 3394746 discloses a SiC device applicable to semiconductor devices such as high-power devices 'high-temperature devices' and environment-resistant devices, and a method of manufacturing the same.
  • SiC is hexagonal, and there is no plane corresponding to the (100) plane of silicon.
  • the present invention has been made in view of the above situation, and has as its object to provide a method capable of forming an excellent insulating film in any plane orientation.
  • a semiconductor device includes: a semiconductor substrate made of SiC; and an insulating film formed on the semiconductor substrate. Then, the insulating film is formed by plasma treatment, and a rare gas is contained at least in part.
  • a favorable insulating film can be formed in any plane orientation. As a result, an increase in interface states can be suppressed, and a semiconductor device having excellent device characteristics can be manufactured.
  • the rare gas contains at least one of krypton (Kr), argon (Ar), and xenon (Xe).
  • Kr krypton
  • Ar argon
  • Xe xenon
  • a combination of oxygen gas and krypton (Kr) is preferable. This is because oxygen radicals and krypton (Kr) during film formation remain in the formed oxide film, and the characteristics (insulation characteristics and interface characteristics) of the insulation film are improved. By the way, when using the thermal oxidation method, krypton (Kr) does not remain in the oxide film.
  • the insulating film can be formed by direct oxidation, direct nitridation, or direct oxynitridation of plasma by microwave excitation. Alternatively, it can be formed by oxidation, nitridation, or oxynitridation by microwave-excited plasma CVD (Chemical I Vapor Depotstione). Alternatively, when an oxide film (nitride film, oxynitride film) is formed by CVD after direct oxidation (nitridation or oxynitridation), the thickness of the insulating film can be easily increased.
  • an insulating film is formed on a semiconductor substrate made of SiC by plasma processing.
  • FIG. 1 is a schematic diagram (cross-sectional view) showing the configuration of a plasma processing apparatus used in the present invention.
  • FIG. 1 shows an example of a schematic configuration of a plasma processing apparatus 10 used in the present invention.
  • the plasma processing apparatus # 0 has a processing container 11 provided with a substrate holding table 12 for holding a SiC wafer W as a substrate to be processed.
  • the gas in the processing container 11 is exhausted from the exhaust ports 11A and 11B via an exhaust pump (not shown).
  • the substrate holder 12 has a heating function for heating the SiC wafer W.
  • a gas baffle plate (partition plate) 26 made of aluminum is arranged around the substrate holders 1 and 2. Have been.
  • a quartz cover 28 is provided on the upper surface of the gas baffle plate 26. An opening is provided above the apparatus of the processing container 11 so as to correspond to the SiC wafer W on the substrate holder 12.
  • the opening is Yori ⁇ is the dielectric plate 1 3 made of quartz or AI 2 0 3.
  • a planar antenna 14 is arranged above the dielectric plate ⁇ 3 (outside the processing container ⁇ ⁇ ).
  • a plurality of slots for transmitting the electromagnetic wave supplied from the waveguide are formed in the planar antenna # 4.
  • a wavelength shortening plate 15 and a waveguide 18 are arranged further above (outside) the planar antenna 14.
  • a cooling plate 16 is arranged outside the processing vessel 11 so as to cover the upper part of the wavelength shortening plate 15. Inside the cooling plate 16, a refrigerant passage 16 a through which the refrigerant flows is provided.
  • a gas supply port 22 for introducing a gas during plasma processing is provided on the inner side wall of the processing container 11.
  • the gas supply port 22 may be provided for each gas to be introduced.
  • a flow controller (not shown) is provided for each supply port as a flow rate adjusting means.
  • the gas to be introduced is mixed and sent in advance, and the supply port 22 may be a single nozzle.
  • the flow rate of the introduced gas is adjusted by a flow control valve or the like in the mixing stage.
  • a coolant channel 24 is formed inside the inner wall of the processing container 11 so as to surround the entire container.
  • the plasma substrate processing apparatus 10 used in the present invention is provided with an electromagnetic wave generator (not shown) that generates several gigahertz electromagnetic waves for exciting plasma. The microwave generated by this electromagnetic wave generator propagates through the waveguide 15 and is introduced into the processing vessel 11.
  • the SiC wafer W is introduced into the processing chamber 11. And set it on the substrate holder 12. Thereafter, the air inside the processing container 11 is exhausted through the exhaust ports 11A and 11B, and the inside of the processing container 11 is set to a predetermined processing pressure. Next, an inert gas and oxygen gas and / or nitrogen gas are supplied from the gas supply port 22. At least one of krypton (K r), argon (A r), and xenon (X e) is used as the inert gas.
  • K r krypton
  • a r argon
  • X e xenon
  • a combination of oxygen gas and krypton (Kr) is preferred. This is during film formation This is because oxygen radicals and krypton (Kr) remain in the formed oxide film, and the characteristics (insulation characteristics and interface characteristics) of the insulating film are improved. By the way, when using the thermal oxidation method, krypton (Kr) does not remain in the oxide film.
  • the micro-passage having a frequency of several GHz generated by the electromagnetic wave generator is supplied to the processing vessel 11 through the waveguide 15.
  • the microwave is introduced into the processing container 11 via the planar antenna 14 and the dielectric plate 13.
  • Microwaves excite plasma and generate radicals.
  • the SiC wafer temperature during plasma processing is below 600 ° C.
  • the high-density plasma generated by the microwave excitation in the processing chamber 11 forms an insulating film such as an oxide film on the SiC wafer W.
  • an oxide film, a nitride film, an oxynitride film, or the like can be used as a type of the insulating film.
  • the insulating film is directly formed on the SiC wafer W by plasma (radical).
  • an oxide film, a nitride film, or an oxynitride film can be formed by plasma CVD following direct plasma oxidation, direct nitridation, or direct oxynitridation. This facilitates the adjustment of the thickness of the insulating film.
  • the semiconductor device manufactured as described above is provided with a good insulating film in every plane orientation, can suppress an increase in interface states, and has excellent device characteristics.

Abstract

本発明に係る半導体装置は、基板としてSiCを採用するとともに、プラズマ処理によって絶縁膜を形成している。このとき、絶縁膜中に希ガスを含有させる。好ましくは、希ガスとして、クリプトン(Kr)、アルゴン(Ar)、キセノン(Xe)の少なくとも1つを含有する。特に、酸素ガスとクリプトン(Kr)の組み合わせが好ましい。

Description

半導体装置及び半導体装置の製造方法 技術分野
本発明は、半導体基板上に絶縁膜を形成する方法及び製造されたデバイスに関す る。
背景技術
一般に、 半導体デバイスを形成する基板と書しては、 S i (シリコン)が用いられ る。また、 シリコンに比べて約 1 0倍の耐圧を有する S i Cがパワーデバイス等に 有効と考えられている。 国際公開 W0 9 7 / 3 9 4 7 6には、 高パワーデバイス ' 高温デバイス'耐環境性デバイスなどの半導体素子に応用可能な S i C素子及びそ の製造方法について開示されている。
しかしながら、 S i Cは六方晶であり、 シリコンの (1 0 0 ) 面に相当する面は 存在せず、従来の熱処理による方法で絶縁膜を形成した場合、界面準位が著しく増 大し、 デバイス特性を劣化させてしまう。 発明の開示
本発明は、上記のような状況に鑑みてなされたものであり、あらゆる面方位に良 好な絶縁膜形成が可能な方法を提供することを目的とする。
本発明の第 1の態様に係る半導体装置は、 S i Cからなる半導体基板と; 前記半導体基板上に形成された絶縁膜とを備える。そして、前記絶縁膜をプラズ マ処理によって形成し、 少なくとも一部に希ガスを含有させる。
本発明によれば、 あらゆる面方位に良好な絶縁膜形成が可能となる。 その結果、 界面準位の増大を抑制でき、優れたデバイス特性を有する半導体装置の製造が可能 となる。本発明の半導体装置は、高い耐圧が要求されるパワーデバイスに特に適し ており、 デバイスの特性を劣化させることなく、絶縁膜の膜厚を約 3 0 0 n m (= 300 OA) とすることが可能となる。
好ましくは、 前記希ガスとして、 クリプトン (K r)、 アルゴン (A r)、 キセノ ン (Xe) の少なくとも 1つを含有する。 特に、 酸素ガスとクリプトン (K r) の 組み合わせが好ましい。 これは、 成膜中の酸素ラジカルとクリプトン (K r)が形 成された酸化膜中に残り、 絶縁膜としての特性(絶縁特性、 界面特性)が向上する ためである。 ちなみに、 熱酸化手法による場合には酸化膜中にクリプトン (K r) は残らない。
前記絶縁膜の形成は、 マイクロ波励起によるブラズマの直接酸化、 直接窒化、又 は直接酸窒化によって形成することができる。 または、マイクロ波励起のプラズマ CVD (Ch em i c a I Va p o r De p o s i t i o n) による酸化、 窒 化、 又は酸窒化によって形成することができる。 あるいは、 直接酸化(窒化、 酸窒 化) の後に CVDによる酸化膜(窒化膜、 酸窒化膜) 形成を行った場合には、 絶縁 膜としての膜厚を容易に増加させることが出来る。
本発明の第 2の態様に係る半導体装置の製造方法においては、 S i Cからなる半 導体基板上にプラズマ処理によつて絶縁膜を形成する。 図面の簡単な説明
図 1は、本発明に用いられるプラズマ処理装置の構成を示す概略図(断面図)で める。 発明を実施するための最良の形態
以下に図面を参照して本発明の実施の形態につき詳細に説明する。
図 1は、本発明に用いられるプラズマ処理装置 1 0の概略構成の例を示す。ブラ ズマ処理装置〗 0は、被処理基板としての S i Cウェハ Wを保持する基板保持台 1 2が備えられた処理容器 1 1を有する。処理容器 1 1内の気体(ガス) は排気ポー 卜 1 1 Aおよび 1 1 Bから図示されない排気ポンプを介して排気される。なお、基 板保持台 1 2は、 S i Cウェハ Wを加熱するヒー夕機能を有している。基板保持台 1 2の周囲には、 アルミニウムからなるガスバッフル板(仕切り板) 26が配置さ れている。 ガスバッフル板 2 6の上面には石英カバー 2 8が設けられている。 処理容器 1 1の装置上方には、基板保持台 1 2上の S i Cウェハ Wに対応して開 口部が設けられている。 この開口部は、 石英や A I 2 0 3からなる誘電体板 1 3に ょリ寨がれている。 誘電体板〗 3の上部(処理容器〗 〗の外側) には 平面アンテ ナ 1 4が配置されている。 この平面アンテナ〗 4には、導波管から供給された電磁 波が透過するための複数のスロッ卜が形成されている。平面アンテナ 1 4の更に上 部(外側) には、 波長短縮板 1 5と導波管 1 8が配置されている。波長短縮板 1 5 の上部を覆うように、 冷却プレー卜 1 6が処理容器 1 1の外側に配置されている。 冷却プレー卜 1 6の内部には、 冷媒が流れる冷媒路 1 6 aが設けられている。 処理容器 1 1の内部側壁には、プラズマ処理の際にガスを導入するためのガス供 給口 2 2が設けられている。 このガス供給口 2 2は、導入されるガス毎に設けられ ていても良い。 この場合、図示されないフローコントローラが流量調整手段として 供給口ごとに設けられている。一方、 導入されるガスが予め混合されて送られ、供 給口 2 2は一つのノズルとなっていても良い。 この場合も図示されないが、導入さ れるガスの流量調整は、混合段階に流量調整弁などで為される。 また、処理容器 1 1の内壁の内側には、 容器全体を囲むように冷媒流路 2 4が形成されている。 本発明に用いられるプラズマ基板処理装置 1 0には、プラズマを励起するための 数ギガへルツの電磁波を発生する図示されない電磁波発生器が備えられている。こ の電磁波発生器で発生したマイクロ波が、導波管 1 5を伝播し処理容器 1 1に導入 される。
上記のような構造のプラズマ処理装置 1 0を用いて、 ゲート絶縁膜(酸化膜)を S i C基板上に形成する際には、まず、 S i Cウェハ Wを処理容器 1 1内に導入し、 基板保持台 1 2上にセットする。 その後、排気ポ一卜 1 1 A , 1 1 Bを介して処理 容器 1 1内部の空気の排気が行われ、処理容器 1 1の内部が所定の処理圧に設定さ れる。 次に、 ガス供給口 2 2から、 不活性ガスと酸素ガス及び 又は窒素ガスとが 供給される。 不活性ガスとしては、 クリプトン (K r )、 アルゴン (A r )、 キセノ ン (X e ) の少なくとも 1つを使用する。
特に、 酸素ガスとクリプトン (K r ) の組み合わせが好ましい。 これは、 成膜中 の酸素ラジカルとクリプトン(K r)が形成された酸化膜中に残り、絶緣膜として の特性(絶縁特性、 界面特性) が向上するためである。 ちなみに、 熱酸化手法によ る場合には酸化膜中にクリプトン (K r) は残らない。
一方、電磁波発生器で発生された数 GH zの周波数のマイクロ渡は、導波管 1 5 を通って処理容器 1 1に供給される。 平面アンテナ 1 4、 誘電体板 1 3を介して、 このマイクロ波が処理容器 1 1中に導入される。マイクロ波によりプラズマが励起 され、 ラジカルが生成される。プラズマ処理時の S i Cウェハ温度は 600°C以下 である。処理容器 1 1内でのマイクロ波励起によって生成された高密度プラズマは、 S i Cウェハ W上に酸化膜等の絶縁膜を形成させる。
絶縁膜の種類としては、 酸化膜、 窒化膜、 酸窒化膜等を使用することができる。 上記の例では、 S i Cウェハ W上に絶縁膜をプラズマ (ラジカル) によって直接形 成しているが'、 CVD (Ch em i c a l Va o r De p o s i t i o n) 法によって形成することも可能である。あるいは、プラズマの直接酸化、直接窒化、 又は直接酸窒化に続いて、 プラズマ CVDによる酸化膜、 窒化膜、又は酸窒化膜形 成を行うこともできる。 これにより、絶縁膜の厚みの調整が容易となる。本発明の 半導体装置は、高い耐圧が要求されるパワーデバイスに特に適しており、絶縁膜の 膜厚は約 300 nm (= 3000 A) とすることができる。
上記のように製造された半導体装置は、 あらゆる面方位に良好な絶縁膜を備え、 界面準位の増大を抑制でき、 優れたデバイス特性を有するものとなる。
以上、本発明の実施の形態について幾つかの例に基づいて説明したが、本発明は これらの例に何ら限定されるものではなく、特許請求の範囲に示された技術的思想 の範疇において変更可能なものである。

Claims

1. S i Cからなる半導体基板と;
前記半導体基板上に形成された絶緑膜とを備え、
前記絶縁膜はプラズマ処理によって形成され、少なくとも一部に希ガスを含有す ることを特徴とする半導体装置。
2. 前記絶縁膜は、ゲー卜絶一一縁膜を含むことを特徴とする請求項 1に記載の半 導体装置。
3. 前記絶縁膜は、 希ガスとしてクのリプトン (K r)、 アルゴン (A r)、 キセ ノン(X e)の少なくとも 1つを含有することを特徴とする請求項 1及び 2のいず れかに記載の半導体装置。 囲
4. 前記絶縁膜の少なくとも一部が、 酸化膜、 酸窒化膜、 及び窒化膜の何れか であることを特徴とする請求項 1、 2、 及び 3のいずれかに記載の半導体装置。
5. 前記半導体基板を形成する S i Cが単結晶であることを特徴とする請求項 1、 2、 3、 及び 4のいずれかに記載の半導体装置。
6. 前記絶縁膜は、基板温度が 600°C以下のプラズマ処理によって形成され ることを特徴とする請求項 1、 2、 3、 4、及び 5のいずれかに記載の半導体装置。
7. 前記絶縁膜は、 マイクロ波励起によるプラズマの直接酸化、 直接窒化、 及 び直接酸窒化のいずれかによつて形成されることを特徴とする請求項 1、 2、 3、 4、 5、 及び 6のいずれかに記載の半導体装置。
8. 前記絶縁膜は、マイクロ波励起のプラズマ CVDによって形成される酸ィ匕 膜、窒化膜、及び酸窒化膜の少なくとも 1つを含むことを特徴とする請求項 1、 2、 3、 4、 5、 及び 6のいずれかに記載の半導体装置。
9. 前記絶縁膜は、 マイクロ波励起によるプラズマの直接酸化、 直接窒化、 及 び直接酸窒化のいずれかに続いて、マイクロ波励起のプラズマ CVDによって形成 される酸化膜、窒化膜、及び酸窒化膜の少なくとも 1つを含むことを特徴とする請 求項 1、 2、 3、 4、 5、 及び 6のいずれかに記載の半導体装置。
1 0. 単結晶の S i Cからなる半導体基板と; 前記半導体基板上に形成されたゲー卜絶縁膜を含む絶縁膜とを備え、
前記絶縁膜はプラズマ処理によって形成され、
前記絶縁膜は、希ガスとしてクリプトン(K r)、アルゴン(A r)、キセノン(X e) の少なくとも Ίつを含有し、
前記絶縁膜の少なくとも一部が、酸化膜、酸窒化膜、及び窒化膜の何れかであ 、 前記絶縁膜は、基板温度が 600°C以下の条件下で、マイクロ波励起のプラズマ による直接酸化、直接窒化、及び直接酸窒化のいずれかによつて形成されることを 特徴とする半導体装置。
1 1. 単結晶の S i Cからなる半導体基板と;
前記半導体基板上に形成されたゲー卜絶縁膜を含む絶縁膜とを備え、
前記絶縁膜はプラズマ処理によって形成され、
前記絶縁膜は、希ガスとしてクリプトン(K r)、アルゴン(A r)、キセノン(X e) の少なくとも 1つを含有し、
前記絶縁膜の少なくとも一部が、酸化膜、酸窒化膜、及び窒化膜の何れかであリ、 前記絶縁膜は、基板温度が 600°C以下の条件下で、マイクロ波励起のプラズマ
CVDによる酸化、窒化、及び酸窒化のいずれかによつて形成されることを特徴と する半導体装置。
1 2. 単結晶の S i Cからなる半導体基板と;
前記半導体基板上に形成されたゲ一卜絶縁膜を含む絶縁膜とを備え、 前記絶縁膜はブラズマ処理によって形成され、
前記絶縁膜は、希ガスとしてクリプトン(K r)、アルゴン(A r)、キセノン(X e) の少なくとも 1つを含有し、
前記絶縁膜の少なくとも一部が、酸化膜、酸窒化膜、及び窒化膜の何れかであり、 前記絶縁膜は、基板温度が 600°C以下の条件下で、マイクロ波励起によるブラ ズマの直接酸化、 直接窒化、及び直接酸窒化のいずれかに続いて、 マイクロ波励起 のプラズマ CVDによる酸化、窒化、及び酸窒化のいずれかによつて形成されるこ とを特徴とする半導体装置。
1 3. S i Cからなる半導体基板上にプラズマ処理によって絶縁膜を形成する ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
1 4. 前記絶縁膜は、ゲー卜絶縁膜を含むことを特徴とする請求項 1 3に記載 の半導体装置の製造方法。
1 5. 前記絶緣膜を形成する際に、 希ガスとしてクリプトン (K r) ァルゴ ン (A r)、 キセノン (X e) の少なくとも 1つを使用することを特徴とする請求 項 1 3及び 1 4のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。
Ί 6. 前記絶縁膜の少なくとも一部が、 酸化膜、 酸窒化膜、 及び窒化膜の何れ かであることを特徴とする請求項 1 3、 1 4、及び 1 5のいずれかに記載の半導体 装置の製造方法。
1 7. 前記半導体基板を形成する S i Cが単結晶であることを特徴とする請求 項 1 3、 1 4、 1 5、 及び 1 6のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。
1 8. 基板温度が 600°C以下のプラズマ処理によって前記絶縁膜を形成する ことを特徴とする請求項 1 3、 1 4、 1 5、 1 6、 及び 1 7のいずれかに記載の半 導体装置の製造方法。
1 9. 前記絶縁膜は、 マイクロ波励起によるプラズマの直接酸化、 直接窒化、 及び直接酸窒化のいずれかによつて形成されることを特徴とする請求項 1 3、 1 4、 1 5、 1 6、 1 7、 及び 1 8のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。
20. 前記絶縁膜は、マイクロ波励起のプラズマ CVDによって形成される酸 化膜、窒化膜、及び酸窒化膜のいずれかであることを特徴とする請求項 1 3、 1 4、 1 5、 1 6、 1 7、 及び 1 8のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。
2 1. 前記絶縁膜は、 マイクロ波励起によるプラズマの直接酸化、 直接窒化、 及び直接酸窒化のいずれかに続いて、マイクロ波励起のプラズマ CVDによって形 成される酸化膜、窒化膜、及び酸窒化膜のいずれかであることを特徴とする請求項 1 3、 1 4、 1 5、 1 6、 〗 7、 及び 1 8のいずれかに記載の半導体装置の製造方 法。
22. 単結晶の S i Cからなる半導体基板上に、 プラズマ処理によってゲー卜 絶縁膜を含む絶縁膜を形成する方法であリ、
前記絶縁膜を形成する際に、希ガスとしてクリプトン(K r)、アルゴン(A r)、 キセノン (X e ) の少なくとも 1つを使用し、
前記絶縁膜の少なくとも一部が、酸化膜、酸窒化膜、及び窒化膜のいずれかであ 、
前記絶縁膜は、基板温度が 6 0 CTC以下の条件下で、マイクロ波励起のプラズマ による直接酸化、直接窒化、及び直接酸窒化のいずれかによつて形成されることを 特徴とする半導体装置の製造方法。
2 3 . 単結晶の S i Cからなる半導体基板上に、 プラズマ処理によってゲ一卜 絶縁膜を含む絶縁膜を形成する方法であリ、
前記絶縁膜を形成する際に、希ガスとしてクリプトン( K r )、アルゴン( A r )、 キセノン (X e ) の少なくとも 1つを使用し、
前記絶縁膜の少なくとも一部が、酸化膜、酸窒化膜、及び窒化膜の何れかであり、 前記絶縁膜は、基板温度が 6 0 0 °C以下の条件下で、マイクロ波励起のプラズマ C V Dによる酸化、窒化、及び酸窒化のいずれかによつて形成されることを特徴と する半導体装置の製造方法。
2 4 . 単結晶の S i Cからなる半導体基板上に、 プラズマ処理によってゲー卜 絶縁膜を含む絶縁膜を形成する方法であリ、
前記絶縁膜を形成する際に、希ガスとしてクリプトン( K r )、アルゴン( A r )、 キセノン (X e ) の少なくとも 1つを使用し、
前記絶縁膜の少なくとも一部が、酸化膜、酸窒化膜、及び窒化膜の何れかであリ、 前記絶縁膜は、基板温度が 6 0 0 °C以下の条件下で、マイクロ波励起によるブラ ズマの直接酸化、 直接窒化、 及び直接酸窒化のいずれかに続いて、 マイクロ波励起 のプラズマ C V Dによる酸化、窒化、及び酸窒化のいずれかによつて形成されるこ とを特徴とする半導体装置の製造方法。
PCT/JP2004/005230 2003-04-18 2004-04-13 半導体装置及び半導体装置の製造方法 WO2004095562A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/553,416 US20060214224A1 (en) 2003-04-18 2004-04-13 Semiconductor device and process for producing the same
EP04727121A EP1622194A4 (en) 2003-04-18 2004-04-13 SEMICONDUCTOR ELEMENT AND PROCESS FOR ITS MANUFACTURE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-114616 2003-04-18
JP2003114616A JP2004319907A (ja) 2003-04-18 2003-04-18 半導体装置の製造方法および製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004095562A1 true WO2004095562A1 (ja) 2004-11-04

Family

ID=33307937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/005230 WO2004095562A1 (ja) 2003-04-18 2004-04-13 半導体装置及び半導体装置の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060214224A1 (ja)
EP (1) EP1622194A4 (ja)
JP (1) JP2004319907A (ja)
CN (1) CN1774797A (ja)
TW (1) TW200501211A (ja)
WO (1) WO2004095562A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103681246A (zh) * 2013-12-30 2014-03-26 国家电网公司 一种SiC材料清洗方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7641736B2 (en) * 2005-02-22 2010-01-05 Hitachi Metals, Ltd. Method of manufacturing SiC single crystal wafer
US20060270066A1 (en) 2005-04-25 2006-11-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic transistor, manufacturing method of semiconductor device and organic transistor
TWI408734B (zh) 2005-04-28 2013-09-11 Semiconductor Energy Lab 半導體裝置及其製造方法
US7785947B2 (en) 2005-04-28 2010-08-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device comprising the step of forming nitride/oxide by high-density plasma
US8318554B2 (en) 2005-04-28 2012-11-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of forming gate insulating film for thin film transistors using plasma oxidation
US7410839B2 (en) 2005-04-28 2008-08-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor and manufacturing method thereof
US7608490B2 (en) 2005-06-02 2009-10-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
US7838347B2 (en) 2005-08-12 2010-11-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method of display device
JP5283147B2 (ja) 2006-12-08 2013-09-04 国立大学法人東北大学 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP5733623B2 (ja) 2011-06-10 2015-06-10 国立大学法人九州大学 半導体装置の製造方法
US9646823B2 (en) 2013-02-22 2017-05-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor dielectric interface and gate stack
US9390913B2 (en) * 2013-02-22 2016-07-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor dielectric interface and gate stack
CN108666206B (zh) * 2018-05-25 2019-08-16 中国科学院微电子研究所 基于两步微波等离子体氧化的碳化硅氧化方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000294550A (ja) * 1999-04-05 2000-10-20 Tokyo Electron Ltd 半導体製造方法及び半導体製造装置
JP2002343961A (ja) * 2001-05-15 2002-11-29 Sony Corp 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2542448B2 (ja) * 1990-05-24 1996-10-09 シャープ株式会社 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US6028012A (en) * 1996-12-04 2000-02-22 Yale University Process for forming a gate-quality insulating layer on a silicon carbide substrate
US6972436B2 (en) * 1998-08-28 2005-12-06 Cree, Inc. High voltage, high temperature capacitor and interconnection structures
KR100745495B1 (ko) * 1999-03-10 2007-08-03 동경 엘렉트론 주식회사 반도체 제조방법 및 반도체 제조장치
JP4105353B2 (ja) * 1999-07-26 2008-06-25 財団法人国際科学振興財団 半導体装置
JP4713752B2 (ja) * 2000-12-28 2011-06-29 財団法人国際科学振興財団 半導体装置およびその製造方法
JP2003115587A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Tadahiro Omi <110>方位のシリコン表面上に形成された半導体装置およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000294550A (ja) * 1999-04-05 2000-10-20 Tokyo Electron Ltd 半導体製造方法及び半導体製造装置
JP2002343961A (ja) * 2001-05-15 2002-11-29 Sony Corp 半導体装置の製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GOLZ A. ET AL: "Plasma-assisted formation of low defect density SiC-SiO2 interfaces", THE JOURNAL OF VACUUM SCIENCE AND TECHNOLOGY B, vol. 15, no. 4, 1997, pages 1097 - 1104, XP002979794 *
SATOH M. ET AL: "Rapid Oxidation of SiC Using Microwave-Discharged O2 Plasma at Low Temperatures (< 300 deg C)", JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2, vol. 41, no. 3A, 1 March 2002 (2002-03-01), pages L233 - L235, XP001186613 *
See also references of EP1622194A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103681246A (zh) * 2013-12-30 2014-03-26 国家电网公司 一种SiC材料清洗方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1774797A (zh) 2006-05-17
TW200501211A (en) 2005-01-01
US20060214224A1 (en) 2006-09-28
EP1622194A4 (en) 2009-04-08
EP1622194A1 (en) 2006-02-01
JP2004319907A (ja) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4536333B2 (ja) 半導体装置及び、その製造方法
KR100746120B1 (ko) 반도체 디바이스의 제조 방법, 플라즈마 처리 방법, 및게이트 절연막 형성 방법
WO2004095562A1 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP4673063B2 (ja) プラズマ処理装置
JP4694108B2 (ja) 酸化膜形成方法、酸化膜形成装置および電子デバイス材料
JP2008147365A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2005150637A (ja) 処理方法及び装置
JP4252749B2 (ja) 基板処理方法および基板処理装置
TW200836262A (en) Method for forming insulating film and method for manufacturing semiconductor device
KR20080015056A (ko) 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
TW201207943A (en) Plasma nitridization method
JP4147017B2 (ja) マイクロ波プラズマ基板処理装置
JP4995807B2 (ja) 酸窒化層を形成する方法及びシステム
JP4209253B2 (ja) フッ素添加カーボン膜の形成方法
JP4266610B2 (ja) プラズマ処理装置、これに用いる誘電体板及び処理容器
US7449719B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2003188172A (ja) 基板処理方法
JP4226135B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置及び方法
WO2004070815A1 (ja) プラズマ酸化処理方法及び半導体基板
KR20180043836A (ko) 게르마늄 함유 반도체 디바이스 및 그 형성 방법
JP5014566B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100883696B1 (ko) 플라즈마 처리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006214224

Country of ref document: US

Ref document number: 20048103360

Country of ref document: CN

Ref document number: 10553416

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004727121

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004727121

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10553416

Country of ref document: US