WO2004088622A1 - 表示システム - Google Patents

表示システム Download PDF

Info

Publication number
WO2004088622A1
WO2004088622A1 PCT/JP2004/004417 JP2004004417W WO2004088622A1 WO 2004088622 A1 WO2004088622 A1 WO 2004088622A1 JP 2004004417 W JP2004004417 W JP 2004004417W WO 2004088622 A1 WO2004088622 A1 WO 2004088622A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
display device
control unit
unit
display system
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004417
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Kuwabara
Susumu Ibaraki
Toshiaki Mori
Nobuyuki Nakano
Ryotaro Iwami
Tomohiro Terada
Atsushi Iisaka
Toshihiko Kurosaki
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co. Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co. Ltd.
Priority to US10/539,083 priority Critical patent/US20060109197A1/en
Priority to JP2005504222A priority patent/JPWO2004088622A1/ja
Priority to EP04724178A priority patent/EP1622112A1/en
Publication of WO2004088622A1 publication Critical patent/WO2004088622A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • B60K35/22
    • B60K35/53
    • B60K35/654

Definitions

  • the present invention relates to a display system, and more particularly to a display system for displaying an image on two display devices.
  • the first and second display devices it is preferable to provide the first and second display devices, the body, the drawer / storage part, and the expansion part.
  • Each of the first and second display screens has a display screen, and the display screen displays different images or the same image.
  • the housing is a table in which each display screen faces the base side and they are horizontally stacked with each other.
  • the display / storage unit is the display screen of the first display device. Is supported by a circular table facing the base side, and the first display device is moved in the horizontal direction of the housing to allow the scanner to pull out the first display position.
  • the display / storage part can move the first display clothes in the direction opposite to the direction when it was pulled out so that the user can store the first display clothes in the body.
  • the first display section extends in the direction of the m plane from the pull-out / storage section.
  • the second display unit is the first display unit and the second display unit is a display screen Directing to the side and further supporting the device on one side while moving it in the horizontal direction, the support part of the first display device in the pulling out / storage part is taken as the rotation center And turn it in the direction perpendicular to the horizontal direction and further expand the display screen of the second display device to the front facing o
  • an object of the present invention is to provide a display system which is more user-friendly. Disclosure of invention
  • one aspect of the present invention is a display system, comprising two display devices, and a connecting portion for movably connecting one of the two display devices to the other. And a detection unit that detects a value that can identify the position of the other display device with respect to the other display device, and a position that is displayed on one display device based on the position detected by the detection unit. And a display control unit for generating the key image, the display device of the first embodiment displays the generated image by the display control unit.
  • the display control unit exemplarily generates a first image representing a map of a predetermined range and a second map image representing a peripheral map of the predetermined range. Display a second map image generated by the The first map image generated by the display control unit is displayed.
  • the display control unit is an example of a vehicle, and Generate a small number of images for single-speaker J passengers
  • the connecting portion connects each other so as to be able to rest one or the other display clothes on the back side of the one or the other display device.
  • the link is preferred ⁇ connect the respective ones so that the display surfaces of one and the other display clothes can be stopped in a substantially oriented manner.
  • the groove portion is inserted into the groove and is slid along the groove.
  • a support member and a support member rotatably connected to the first support member;
  • connection member and supporting the display device m.
  • each storage section is selected based on the size of the first support member in ⁇ .
  • the connection portion is illustratively provided in one display panel, and a groove extending substantially in the same direction as the side of the display unit is formed. It includes a guide, a section and a section that runs smoothly along the other side of the display.
  • the connecting part is further provided with a rotating part provided in the middle of the guide part.
  • the rotating part rotates _ ⁇ of the guy part, and the part rotates against the oligopoly of the part of the roaring part
  • the unit includes first and second support members provided in one and the other display trays, and the first and second support members are connected to each other or one display of the other display device or the other display device Rotate in the first direction along the display screen of the device
  • first and second support members further rotate one or the other display clothes in one direction and in the second perpendicular direction.
  • the joint is provided on the one and the other clothes.
  • the first and second support members, including the two support members, are connected to each other, and one or the other display member in the direction of one that is perpendicular to the display surface of the other display
  • the connection unit displaceably connects the first and second display devices
  • the display control unit is two pieces detected by the position detection unit.
  • FIG. 1 shows a display system 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a perspective view showing the heel side of 0 0.
  • 2A and 2B show both display devices 10 1 and 10 shown in FIG.
  • FIG. 12 shows a rear view and a side view of the display system 100 when using the 102
  • Figures 2C and 2D are back and side views of the display system 1 00 when using only the display device 1 0 1 shown in Figure 1
  • Fig. 3 shows the fixing member shown in Fig. 2A-Fig. 2D 1 0 4 a _1 0
  • Fig. 4 A-Fig. 4 C is a schematic j l showing an outline of the operation of the display system 100 shown in Fig. 1.
  • FIG. 5 is a functional block diagram of display system 100 shown in Figure 1
  • Fig. 6 is a circuit diagram showing a specific configuration of position detection unit 1 1 1 shown in Fig. 5.
  • FIG. 7 is a circuit diagram showing a specific configuration of the first angle detection unit 1 1 2 shown in FIG.
  • Fig. 8 is a flowchart showing the operation of the display control unit 1 1 5 shown in Fig. 5.
  • FIG. 9 is a schematic view showing the positional relationship between the display devices 10 l a and 10 l b shown in FIG.
  • Fig. 10 is a schematic diagram showing another configuration of the first angle detection unit 1 1 2 shown in Fig. 5.
  • Fig. 1 1 A 1 Fig. 1 1 D relates to a second embodiment of the present invention Display system 2 0 0 appearance 0
  • Figure 1 2 shows the display system shown in Figure 1 1 A 1 1 1 1 D
  • Fig.13 is a block diagram showing the operation of the display control unit 206 shown in Fig.12.
  • Fig. 14 is a schematic diagram showing the positional relationship between the display clothes shown in Fig. 1 1 A 1 Fig. 1 1 D 2 0 1 a and 2 0 1 b.
  • Fig. 15 A-Fig. 15 C are external views of a display system 300 according to a third embodiment of the present invention.
  • Figure 16 shows the display system 30 shown in Figure 15 A- Figure 15 C
  • Figure 1 7 shows the display system shown in Figure 1 5 A- Figure 1 5 C 3 0
  • Figure 18 shows the operation of the display control unit 300 shown in Figure 17.
  • Fig. 1 9 is a diagram showing the positional relationship between the display devices 3 0 1 a and 3 0 1 b shown in Fig. 1 5 A and Fig. 1 5 C.
  • Fig. 20 is a schematic diagram for explaining the other mechanism of the connection part 302 shown in Fig. 15 A-Fig. 15 C.
  • Fig. 2 1 A Fig. 2 1 E is an external view of a display system 400 according to a fourth embodiment of the present invention.
  • Fig. 2 2 shows the display system shown in Fig. 2 1 A 1 Fig. 2 1 E
  • Fig. 2 3 is an enlarged view of the periphery of the control unit 402 shown in Fig. 2 1 A-Fig. 2 1 E.
  • Fig. 2 4 is a display system shown in Fig. 2 1 A 1 Fig. 2 1 E It is a functional block diagram of 0.
  • Figure 2 5 is a flowchart showing the operation of the display control unit 4 0 6 shown in Figure 2 4.
  • Fig. 1 shows a display system 1 according to a first embodiment of the present invention.
  • Figure 2A and Figure 2B show a rear view and a side view of the display system 1 00 when using both display devices 1 0 1 and 1 0 2 shown in Figure 1 Fig. 2C and Fig. 2D are a rear view and a side view of the display system when only the display unit 101 is used.
  • the display system 100 is, for example, in the vehicle J 5
  • O V / t is equipped with two display devices 1 0 1 a and 1 0 1 b and a series 1 0 2 o ⁇ o
  • the display devices 1 0 1 a and 1 0 1 b are each a liquid crystal screen, for example.
  • each housing portion 105 a 1 105 d is this embodiment, in the case of g.
  • it is composed of two faces perpendicular to each other, and the size of each face is determined according to the thickness of the member 103 c described later.
  • 1 display sober in the plane 1 The length of the side parallel to the screen of 0 1 a is chosen to be larger than the thickness of connecting member 1 0 3 c
  • the display unit 1 0 1 b can be attached to any location in the vehicle and in relation to the connection 1 0 2 1
  • a reference numeral 106 is a groove formed substantially along the diagonal of the back of the display position 101 b.
  • connection unit 1 0 2 2 As shown in FIG. 2A 1 2D, the connection member 1 0 3 a 1 1 0 3 c and the fixing member 1 0 4 a 1 with 1 0 4 c and less ⁇
  • the connecting member 1 0 3 a is a columnar member which protrudes substantially perpendicularly to the back of the display device 1 0 1 a
  • the connecting member 103 b is, for example, a telescopic telescopic antenna used frequently in a receiver such as a random receiver or a belt-like device. It is preferably a member, or it retains its stretched or shrunken ability to its abrasion force.
  • the connecting member 1 0 3 b is parallel to the back surface of the display device 1 0 1 b and is a connecting member centered on the connecting member 1 0 3 a
  • the member 1 0 which is rotatably connected to the connecting member 1 0 3 a in a plane perpendicular to the 1 0 3 a, the member 1 0 is exemplified.
  • Each is connected to each other at the end of 3 b and the end face of the connecting member 1 0 3 a.
  • the connecting member 103 c is a columnar member that protrudes substantially perpendicularly to the back surface of the display device 101 b.
  • the other end of the to member 103 b and the surface of the connecting member 103 c are mutually made to each other.
  • the fixing member 1 0 4 a does not rotate with respect to the connecting member 1 0 3 a due to the operation of the connecting member 1 0 3 b cfc
  • the connecting member 1 0 3 b is 3 ⁇ 4 & ⁇
  • Fixing the position of the connecting member 1 0 3 b ⁇ Reverse operation makes it possible to rotate the continuous member 2 & 3 1 0 3 b with respect to the connecting member 1 0 3 c ⁇ ⁇ Fixing member 1 0 4 b is not fixed ⁇
  • the position ⁇ ⁇ member 1 0 3 c is along the groove of the guide part 1 0 6 6 and maintains the vertical state with respect to the back of the display device 1 0 1 b, the display position 1 0 Move on a plane parallel to the back of 1 b.
  • the fixing member 1 0 4 C is a connecting member 1 due to the operation of the user 0 3 c does not move with respect to 7 clothes 1 0 1 b.
  • Fixing member 1 0 4 c unlocks so that opening member 1 0 3 c can move relative to display device 1 0 1 b
  • Fig. 3 is a schematic view showing a specific example of the fixing member 1 0 4 a 1 0 4 C.
  • a male screw and a female screw are provided at the positions of the jaws 1 0 6
  • a through hole is formed in the fixing member 104 C formed with either one of them, and the other of the female screw and the male screw is formed in the cylindrical surface formed thereby.
  • either the male screw or the female screw is formed at the tip of the joint & ⁇ member 103 c, and the leading edge of o is formed at the connecting member 103 b.
  • a through hole is formed in the fixing member 104 b through which the through hole is inserted, and either the female screw or the male screw is formed on the cylindrical surface formed by the through hole.
  • either the male screw or the female screw is formed at the end of the series ⁇ member 103 a.
  • the tip end portion is passed through another through hole formed in the connecting member 1 0 3 b.
  • the fixing member 1 0 4 a is formed with a through hole. In the cylindrical surface, screw and One or the other of the male thread is formed.
  • the connecting members 130 a and 103 c do not drop off from the connecting members 103 a and 103 c, respectively. It is preferable that the tip of the 103 c be a part of the screw and then be slightly thicker.
  • the ⁇ -Ther releases the fixation by each fixing member 1 0 4 a-1 0 4 C and moves the display position 1 0 1 a in a preferred direction (Fig. 4 As shown in the arrows in A and 4 B, the connecting member 1 0 3 c is between m)
  • the stationary stand 1 1 0 1 a After the 3b expands and contracts, the stationary stand 1 1 0 1 a at the desired position and tighten each fixing member 1 0 4 a-1 0 4 c so that the display 1 0 1 a is' ⁇ ⁇
  • the position of the display unit 1 0 1 a fixed at a position determined by the After the display system 1 0 0 detects the position of the display device 1 0 1 a with respect to the table 1 0 1 b, creates an image and displays it on the display devices 1 0 1 a and 1 0 1 b
  • a map image display system for guiding a vehicle For example, a map image display system for guiding a vehicle
  • 0 1 a identifies the range to be displayed on the screen a system 1 0 0 creates a map image to be displayed on the display device 1 0 1 b, and creates a map image of the range further identified
  • the images created by the camera are displayed on the display panels 1 0 1 a and 1 0 1 b and then the map is displayed in the area adjacent to the map displayed on the display 1 0 1 b 1 0 1 a It is possible to view on
  • the display system 100 is the current state of the display device 101a. Detect the position
  • FIG. 5 is a block diagram showing the functional configuration of the display system 1000.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the functional configuration of the display system 1000.
  • Display control unit 1 1 5 and The position detection unit 1 1 1 is a 713 ⁇ 4 member 1 0 3 c and a guide rod 1
  • Fig. 6 is a circuit diagram showing a specific configuration of the position detection unit 1 1 1 1 In Fig. 6, the position detection unit 1 1 1 has its resistance value according to the position of the coupling member 1 0 3 c.
  • Each conductor including a first conductor 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 d is made of metal, for example
  • the connecting member 103 c In the connecting member 103 c, it is disposed in a portion in contact with the H portion 106. Further, the respective conductors 111 a 111 d are arranged in mutually different positions.
  • Each conductor 1 2 1 a-1 2 1 d is made of metal, for example
  • Each of the conductors 1 2 1 a-1 2 1 d is different from each other and can be in contact with each conductor 1 1 1 a-1 1 1 d Be placed in
  • Position detection unit 1 1 1 is currently in contact with conductor 1 1 1 a
  • the current values of different values are output according to the combination ⁇ of one of 1 1 1 d and one of the conductors 1 2 1 a 1 1 2 1 d.
  • the display control unit 1 1 5 identifies the current position of the connecting member 1 0 3 C based on the proper m flow value.
  • Angle detector 1 1 2 is a connecting member
  • Figure 7 shows the circuit for displaying the angle detection unit 1 1 2 [j
  • resistors 1 1 2 c, ammeter 1 1 2 d, resistors 1 1 2 e, and a DC 3 ⁇ 4 source 1 1 2 f are used as a conductor 1 1 2 b and a resistor 1 1 2 c
  • the number is not limited to the one shown in the figure, but as the number of conductive elements 1 2 b increases, the angle detection section 1 1 2 detects the rotation angle of the Wa port
  • Conducting conductors 1 12 a and 1 12 b are made of, for example, metal.
  • a resistor 1 1 2 c is connected between two adjacent conductors 1 1 2 b.
  • a resistor 1 1 2 b is connected between a pair of conductive members 1 1 2 b. 2 C is not connected.
  • the DC power supply 1 12 f is connected to the conductor 1 12 2 b which is not connected to this resistor 1 1 2 c via the resistance 1 1 2 e.
  • 1 1 Ammeter 1 1 2 d is connected to 2 f
  • the display control unit 1 1 5 detects the rotation angle number of the member 1 0 3 b from the detection value of the m total 1 1 2 d
  • the length detection unit 1 1 3 is disposed inside the connection member 1 0 3 b and detects the expansion and contraction of the connection member 1 0 3 C.
  • the length detection unit 1 1 3 is exemplarily illustrated. Change the circuit shown in Fig. 7 to a circuit that detects different values according to the expansion and contraction.
  • the second angle detection unit 1 1 4 is a combination ⁇ member 1 0 3 b and 1 0
  • the second angle detection unit 1 1 4 which is disposed near the contact fee portion of 3 a and detects the rotation angle of the connection member 1 0 3 a with respect to the connection member 1 0 3 b, is shown in FIG. Composed of circuits similar to
  • the display control unit 1 1 5 is a device required from an external image recording device.
  • Display control unit 1 1 5 is a position detection unit 1 1 1, an angle detection unit 1 1 2 From the output values of the length detection unit 1 1 3 and the angle detection unit 1 1 4, the display unit 1 in the range R
  • the display control unit 1 1 5 further displays the display map 1 0 1 b Create an image and output it to the display 1 0 1 b
  • FIG. 8 shows the operation of the display control unit 115.
  • Fig. 9 shows the display unit 1 0 1 a and 1
  • FIGS. 8 and 9 are schematic diagrams showing the positional relationship with 0 1 b.
  • the range The size of R and the size of the mark are at the lower left end of the display g 1 0 1 b.
  • the horizontal length of the display 1 0 1 a and 1 0 1 b is a and vertical Let the length in the direction be b
  • the display control unit 1 5 5 detects where the connecting member 1 0 3 c is located based on the m flow value detected by the position detection unit 1 1 1 (step S 1 0 1) Concrete Specifically, the display control unit 1 1 5 holds the table in which the position information for the connecting member 1 3 0 c and the current value are associated with each other. See the table below and connect members
  • the display control unit 1 5 5 detects the rotation angle of the continuous member 1 0 3 b based on the current value detected by the angle detection unit 1 1 2 (step S 1 0 2) rotation angle
  • the table associated with the flow value is used even for the detection of the pressure. Note that in the following text, the rotation angle of the link member 1 0 3 b is expressed as ⁇ .
  • the display control unit 1 5 detects the length of the connecting member 1 0 3 b based on the current value detected by the length detection unit 1 1 3 (step S 1 0 3) For the detection, a table associated with the flow value is used. In the following description, the length of the connecting member 1 0 3 b is denoted as L.
  • the display control unit 1 1 5 uses the following formula (1) to set the position of the series members 1 0 3 a and 1 0 3 b (hereinafter referred to as the first Calculate the position (A, B) (Step S 1 0 4)
  • the display control unit 1 5 detects the rotation angle ⁇ of the connecting member 1 0 3 a based on the current value detected by the angle detection unit 1 1 4 (step S 1 0 5 rotation angle
  • the detection of ⁇ is performed at the rotation angles ⁇ and
  • the display control unit 1 1 5 uses the following equation (2) to calculate the display control unit 1 1 5 .
  • Step S 1 0 6 the display control unit 115 determines coordinate values P 1-P 4 3 ⁇ 4 with respect to the reference points at the four corners:
  • the display control unit 1 1 5 creates a map image to be displayed in the range Ra calculated at step S 1 0 5 and displays it on the display device 1 0 1 a Output.
  • the display control unit 1 1 5 creates a map image to be displayed on the table T device 1 0 1 b and outputs it to the display device 1 0 1 b (step S 1 0 7 display device 1 0 1 a and 1 0 1 b show the map image received from the display control unit 1 1 5
  • storage units 1 0 5 a-1 0 5 d are formed at the four corners of the display device 1 0 1 a Four corners of the displayed map image are missing
  • the display control unit 1 1 5 is a display unit 1 0 1 a based on the output values of the position detection unit 1 1 1 angle detection unit 1 1 2 length detection unit 1 1 3 and angle detection unit 1 1 4 Determine whether or not it has moved (Step S 1 0 8) ⁇ Specifically, the display control unit
  • step S 1 0 8 the ⁇ display control unit 1 1 5 returns to the operation of step S 1 0 1 when it is determined NO in the reverse direction ⁇ range R a is not Since the display control unit 1 1 5 returns to the operation of the step S 1 0 7 and displays the map image corresponding to the same range R a on the display area 1 0 1 a.
  • the position of the table TIN 1 1 0 1 a can be changed freely to the display device 1 0 1 b with the display control unit 1 1 5 being a display unit 1 0
  • the map image corresponding to the current position of 1 a is created, so that it is possible to provide a good display system with a good user-friendliness. For example, the position is a little distant from the current position. You do not want to change the scale you want to see the map image of ⁇ Make the position of the display device m 1 0 1 a in the direction you want to see then ⁇ Display control; 1
  • Part 1 1 5 dynamically detects the position of m. 1 0 1 a and displays a map image suitable for that position. 1 0 1 a Let me
  • the configuration of the angle detection unit 12 is not limited to that shown in FIG. 7 and may be any other configuration as shown in FIG. 10.
  • a plurality of conductors in FIG. 9 may be used. (See the section where the cable is attached)) may be formed on the connecting member 1033.
  • the existing variable resistance that is frequently used in the case of the machine of the machine. Even if the angle detector 1 12 is used, it becomes possible to detect the current value followed by the rotation angle ⁇ .
  • the position detection unit 11 1 or the length detection unit 1 1 3 may use an existing slide-type variable resistance (eg, a variable resistance used in a calibration process, etc.).
  • the position detection unit 1 1 1 or the length detection unit 1 1 3 outputs the flow value which is followed by the change of the position m (cd) or the length L according to the configuration. Become possible
  • each detection unit 1 1 1 1 1 4 is not limited to the variable resistance circuit as described above.
  • Each detection unit 1 1 1-1 is not limited to the variable resistance circuit as described above.
  • the coupling member 1 0 3 b also have good fc and freely at a rather stretchable display system 1 0 0 or ⁇ Takeshi ⁇ 1 0 1 a of inclination Is phi; rotating the 0 and the display device 1 O la to Yo becomes Have a mechanism to make it work.
  • the tilt angle ⁇ 0 of the display unit 101 a is obtained. You may
  • display devices 1 0 1 a and 1 0 1 b can only display a map image.
  • display devices 1 0 1 b and 1 0 1 a display a map image.
  • Display devices 1 O la and 1 0 1 b may be set to display another image screen (for example, the GUI of the navigation device (image or television image of the graphics device) (image or television image). It does not matter if the television images are displayed on the display devices 1 0 1 a and 1 0 1 b.
  • the connecting portion 102 it is possible to change the positional relationship between the display devices 101a and 101b at any time without being limited to the above. I don't care.
  • the fixing member 104 a-104 c the connecting member 103 b and the connecting member 103 a or any of the above-mentioned members may be used.
  • the frictional force it is preferable for the user to change the position of the display case 1 1 0 1 a so that the display device 1 0 1 a is selected to the extent that it can compete.
  • the position of the display device 1 0 1 a is fixed, it is not necessary to operate the fixing portions 1 0 4 a and 1 0 4 b.
  • the extent to which the connecting member 1 0 3 C does not move between the H part 1 0 6 and the member 1 0 3 C due to the weight of the display system 1 0 0 The place where the work of the work of the work ⁇ is not to operate the fixed member 1 0 4 c
  • the display unit 1 0 1 a is displayed, and the display unit 1 1 1 1 b is completely hidden behind the display unit 1 ⁇ If it is good, the display unit 1
  • 0 1 a is a housing part 1 0 5 a-1 0 5 b and / or a guy part
  • the display system 100 has a mechanism for moving the display unit 1 0 1 a white based on a control signal for specifying the position of the display unit 1 0 1 a.
  • the display unit 1 0 1 b may display a peripheral map of the current position, and the display unit 1 0 1 a may move the display unit 1 0 1 a to move automatically.
  • Alpha display system 1 0 0 is a display device that connects the area map of the current position and the area map of the target area 1 0 1 a display device 1
  • the display system 100 can intuitively transmit the direction and distance to the destination more intuitively to the user, and it has reached the huge ground.
  • the display unit 1 0 0 0 is in the state that the display 1 1 0 1 a is stored (see FIGS. 2C and 2D), the user does not have to store the display device 1 0 1 a.
  • the display system 100 may be directed to other than the application of the in-vehicle navigation system, eg C
  • Display system 1 0 0 means to scale or ski. ⁇ ;
  • Figure 1 1 A- Figure 1 1 D is an external view of a display system 200 according to a second embodiment of the present invention and Figure 1 1 A figure
  • 1 1 D shows a display system 2 0 0 display device 2 0 0 is an example of ani in a vehicle
  • the display screen of the display device 2 0 1 a has A as shown in FIG. 1 1 A-1 1 D.
  • the memory card is attached to the display screen of the display unit 201 b by the name “B”
  • the display devices 201a and 201b are, for example, liquid reservoirs, and if the display device is a display screen, then the display devices 201a and 201b are not connected to each other.
  • Sum part 2 0 2 connects the display devices 2 0 1 a and 2 0 1 b
  • the display unit 2 0 1 b includes a track part attached to each side parallel to the yellow direction of the display 2 0 1 a.
  • the length of each track moving in the lateral direction of the display clothes 201 a along the proper track is about 21P of each side parallel to the horizontal direction in the display device 201a.
  • the movable range of the display device 201 b is substantially selected by
  • Hinge section 2 0 4 is located at the approximate center of each track section.
  • the left half of the track is roughly the same as the end of the right half due to the dignified part 2 0 4 of the track part, with reference to the display clothes placement in the plane parallel to the horizontal direction of the screen of the display 2 0 1 a Because it rotates at the position, as shown in Fig. 1 1 D, the display position 2 0 1 b is displaced relative to the display portion 2 0 1 a
  • Figure 1 2 is a block diagram showing the functional configuration of the display system 2 0 0.
  • the display system 2 in Figure 1 2 is a block diagram showing the functional configuration of the display system 2 0 0.
  • the displacement detection unit 205 is realized by a circuit similar to the position detection unit 1 1 1 shown in FIG. 6 and is disposed in a small track portion. Such a displacement detection unit 2 0 5 outputs a value indicating the displacement amount of the display device 2 0 1 b
  • the display control unit 2 0 6 is acquired from an external image recording cloth.
  • the display control unit 2 0 6 generates a map image and outputs it to the display unit 2 0 1 a and 2 0 1 b using the necessary information.
  • a map image within the range calculated by calculating the range occupied by the screen of the display device 2 0 1 b in the range R defined by the description and 1 port J from the output value of the displacement detection unit 2 0 5 Create The display control unit 2 0 6 also creates a map image to be displayed by the display unit 2 0 1 a and outputs it to the display unit ⁇ . 1 0 1 b o
  • Figure 1 3 is the display control unit 2 The figure below shows the positional relationship between the display devices 2 0 1 a and 2 0 1 b.
  • Figure 1 4 shows the operation of 0 6.
  • the display control unit 2 0 6 is based on the output value of the displacement detection unit 2 0. 5 m 2 0
  • the position k of the display clothes m 2 0 1 b with respect to 1 a is detected (step S 2 0 1)
  • the displacement k is detected in advance by the use of 1 ⁇ ⁇ ⁇ It is done by referring to a table showing the relationship between and ⁇ k o
  • the display control unit 2 0 6 uses the following equation (3) to determine the predetermined position of the display device 2 0 1 a (this embodiment
  • the center position (a / 2 ⁇ k b / 2) of the display clothes 2 0 1 b is calculated (step
  • the display control unit 2 0 6 uses the following equation (4) to display the coordinates of the four corners of the range R b that does not overlap the screen of the display device 2 0 1 a on the screen of the display device 2 0 1 b (- Calculate k 9 b) (a 1 kb) (one k 0) and (a ⁇ k 0) Step out (Step V 2 0 3) 0
  • the display control unit 2 0 6 uses the range R b calculated this time to display an image for the display image 2 0 1 a and the display device 2 0
  • Step S 2 0 4 Create an image for 1 b and output it to each (Step S 2 0 4), according to the display devices 2 0 1 a and 2 0
  • the display control unit 2 0 6 determines based on the change in the output value of the displacement detection unit 2 0 5 whether the display device 2 0 1 b has moved (step S 2 0 5) 0 YES If it is determined that the ⁇ display control unit 2 0 6 returns to the step S 2 0 1 again 0 If it is determined that the reverse is 0, the display control unit 2 0 6 is determined to be the step S 0
  • the display system 200 according to the second embodiment is also the display system 100 according to the second embodiment.
  • the display device 201 can move in the horizontal direction regardless of the display system 200 that can move in the horizontal direction. Note 0 and the display unit 2 0 1 b can be moved in both directions o
  • the display device 2 0 1 b can be arranged in a position other than parallel to the display device 2 0 1 a only in the horizontal direction according to the hinge 2 0 4
  • the display units 2 0 1 a and 2 0 1 b display an image for both drivers and the other 1 J power It is also possible to discontinue an image for the elderly ⁇ ⁇
  • the display system 200 has two liquid crystal panels as two display devices 201a and 201b.
  • Figure 15 A- Figure 15 C is an external view of a display system 300 according to a third embodiment of the present invention.
  • 1 5 C is a display system 3 0 0
  • the display system 300 which also indicates the transfer, is installed in the vehicle, for example, and the display device 3 0 1 a and 3 0 1 b and the connecting part 3 0 2 should be provided for the purpose of helping understanding.
  • 5 A-Fig. 15 5 C on the display screen of the display device 301 a is a display screen of the display device A is a display screen of the display device 301 b: 'B on the display screen of the display device 301 b H is attached
  • the display devices 3 0 1 a and 3 0 1 b are, for example, liquid crystal double plates, the display device m. 3 0 1 a and 3 0 1 b
  • the junction 3 0 2 is the side of the display 3 0 1 a and 3 0 1 b
  • connecting member 3 0 3 As shown in the cross-sectional view of FIG. 1 6, for connecting p j s, it includes a connecting member 3 0 3 and a connecting member 3 0 4
  • Connecting member 3 0 3 displays;
  • a through hole is formed in the sphere 3 to enable the display device 3 0 1 a to be positioned relative to the display device 3 0 1 b.
  • the connecting member 3 0 4 is attached to the side surface of the display case 3 0 1 b. At the tip of the connecting member 3 0 4 a sphere is received which is received during the forming of the connecting member 3 0 3 Therefore, it is not preferable that the contact portion between the connecting member 304 and the connecting member 303 have a frictional force that can support the weight of the display clothes 301 a.
  • connection unit 302 By means of a suitable connection unit 302, the user can store the display unit 301b in the back of the display unit 301a as shown in FIG. 15A. If you want to use both 3 0 1 a and 3 0 1 b As shown in Fig. 1 5 B, a plane parallel to the display screen of the display unit mi 3 0 1 b centering on the connection portion 3 0 2 Rotate the display 3 0 1 a inside. For example, as shown in Fig. 15 C, the user makes the display position 3 0 1 a stationary at a position where the display device 3 0 1 a is rotated approximately 180 degrees. Display clothes 3 0
  • Figure 1 7 is a block diagram showing the functional configuration of the display system 3 0 0.
  • a display system 3 0 In Figure 1 7 a display system 3 0
  • the rotation detection unit 3 0 5 is realized by a circuit similar to the angle detection unit 1 1 2 shown in FIG. 7 and detects the rotation angle of the display 3 0 1 a Get out.
  • the display control unit 306 generates a map image, for example, using the necessary procedures acquired from an external image storage unit, and displays the display unit 3 0 1 a and 3 0 1 b. Display control unit to output to 3 0
  • FIG. 1 8 Is a diagram of the operation of the table control unit 3 06.
  • FIG. 1 9 is a schematic diagram showing the positional relationship between the display cabinets 3 0 1 a and 3 0 1 b. The operation of the display control unit 3 0 6 will be described with reference to FIGS. 1 8 and 1 9.
  • the display control unit 3 0 6.
  • the rotation angle V is detected by referring to a table that shows the relationship between the output value of the rotation detection unit 3 0 6 used in advance and the rotation angle 7?
  • the display control unit 3106 calculates the center positions (A, B) of the display unit 3 0 1 a using the following equation (5) (step (5)).
  • the display control unit 3 0 6 uses the following equation (6) to display Determine the range R c currently occupied by the display screen of the device 3 01 a Calculate the coordinates P 1-P 4 of 4 points (Step S 3 0 3)
  • the display control unit 3 0 6 uses the range R C calculated this time to display an image for the display image 3 0 1 a and the display device 3 0
  • the images for 1 b are created and output to each (Step S 3 0 4).
  • the display devices 3 0 1 a and 3 0 are used.
  • 1 b does not display images in the range in contact with each other.
  • the types of images are the first and second embodiments.
  • the display control unit 3 0 6 determines whether the display device 3 0 1 a has moved based on the change in the output value of the rotation detection unit 3 0 5 (step S 3 0 5) ⁇ ES 3 ⁇ 4 mouths judged
  • Display control unit 3 0 6 returns to step S 3 0 1 again. On the other hand, if it is determined that N 0, the O display control unit 3 0 6 is in step S
  • the joint portion 302 may be attached to any side without limitation.
  • the connecting member 3 is connected so that the display device 3 0 1 a may stand still at an angle other than approximately 180 degrees with respect to the 3 ⁇ 4 IN cloth ia 3 0 1 b.
  • a mechanism for making the surface 3001 a reversible around the link member 303 can be incorporated into the member 300 for example, it is possible to direct the display device 3 0 1 a toward the driver's seat side of the display device 3 0 1 a.
  • the display control unit 3 06 corrects the image of the passenger seated in the front passenger seat.
  • Fig. 2 1 A-Fig. 2 1 E is an external view of a display system 400 according to the fourth embodiment of the present invention.
  • 2 1 E indicates the state of the display system 400, and also indicates the movement of the display system 400.
  • the display system 400 is installed in a vehicle and the display positions 4 0 1 a and 4 0 1 b, and the connection portion 4
  • the display screen of the display unit 4 0 1 a will be displayed as shown in FIG.
  • the display unit of the display unit 401 b is marked with: B and the image is displayed.
  • the display devices 401a and 401b are liquid reservoirs
  • the display devices 4001 a and 4001 b may
  • the connecting portion 402 is a member 4 as shown in the cross-sectional view of FIG. 2 and the perspective view of FIG. 2 3 in order to connect the side faces of the indicators 401 a and 401 b. 0 3 and connecting member 4 0 4
  • the connecting member 4003 is attached to the side surface of the display clothes 401a. At the tip of the connecting member 403, a ball having a substantially spherical space formed therein is attached. Mouth member 4 0
  • a slip 40 3 a is formed to make the display 4 0 1 a displaceable relative to the display 4 0 1 b.
  • the hollow member 404 is attached to the side surface of the cloth 401 b.
  • a ball housed in the space formed in the connecting member 400 is attached to the end of the connecting member 404.
  • a frictional force capable of supporting the weight of the display device 401 is preferable.
  • the rotation mechanism 45 is provided in the middle of the connecting member 403, and rotates the display device 401 a with respect to the connecting member 403.
  • This kind of series & ⁇ unit 402 can be used to accommodate the display unit 401 b as shown in FIG. 2 1 A, as shown in FIG. 2 1 A. If you want to use both of the display positions 4 0 1 a and 4 0 1 b Figure 2 1 B and Figure 2 1
  • FIG 24 is a block diagram showing the functional configuration of the display system 400.
  • the display system 400
  • the rotation detection unit 40 5 is realized by the same circuit as the angle detection unit 1 12 shown in FIG. 7 and detects the rotation angle around two axes with respect to the display clothes 4 0 1 a
  • the display control unit 4 0 6 generates a map image, for example, using the necessary data acquired from an external image recording place, and outputs it to the display 4 0 1 a and 4 0 1 b Display control unit 3 0
  • the display control unit 4 0 6 is calculated from the range occupied by the screen of the display device 4 0 1 a in the range R defined in the description R from the output value of the rotation village detection unit 4 0 6 as described above and within the calculated range Note that the display control unit 4 0 6 further displays the display unit 4 0 1 b and creates a map image and outputs the same to the display unit 4 0 1 b
  • the display control unit 4 while referring to Figure 25 below.
  • the display control unit 4 0 6 determines based on the output value of the rotation detection unit 4 0 6 whether or not the display device 4 0 1 a is expanded (step V 4 0 1) When judged as NO ⁇ The display control unit 4 06 displays the image only on the display unit 4 0 1 a (step S 4 0 5), and returns to the process of step S 4 0 1.
  • step S 4 0 1 determines N 0 ⁇ control unit 4 0 6 displays devices 4 0 1 a and 4 0 1 b with each other based on the output value of rotation detection unit 4 0 5 It is judged whether or not the lines are arranged in the horizontal direction (Step S 4 0 2) When the judgment is YES P display control unit 4 0 6 is a display device 4 0 1 a and 4
  • the display devices 4 0 1 a and 4 0 1 b display the image sent from the display control unit 4 0 6 and the image to be generated is a continuous image.
  • Step S402 When it is judged NO by the method step S402, the n display control unit 4006 generates different images for the display devices 4 0 1 a and 4 0 1 b and outputs them respectively ( Step S
  • the display devices 4 0 1 a and 4 0 1 b display the image sent from the display control unit 4 0 6 respectively.
  • the image displayed on the front of the driver's seat is typical for the image displayed on the display, and the image for the driver is typical for the display on the display position 401b.
  • the display control unit 4 0 6 returns to the process of step S 4 0 1
  • the display system 400 according to the fourth embodiment is also the display system 100 according to the fourth embodiment. At the same time, it is easy to use for users.
  • the connecting part 402 has been attached to the left side of 1 b, but the connecting part 402 may be attached to any side without being limited thereto.
  • the display system according to the present invention is effective for car applications and the like where ease of use is required.

Abstract

表示システム(100)であって、2つの表示装置(101a及び101b)と、2つの表示装置の一方を他方に対して変位可能に連結する連結部(102)と、他方の表示装置に対する一方の表示装置の位置を特定可能な値を検出する検出部(111−114)と、検出部により検出された位置に基づいて、一方及び他方の表示装置に表示すべき画像を生成する表示制御部(115)とを備える。ここで、一方及び他方の表示装置はそれぞれ、表示制御部により生成された画像を表示する。

Description

明細書 ンス丁ム 技術分野
本発明は、 表示システム に関 し よ り 特定的 には、 2 個 の表示装置に .画像を表示する表示シス テム に関する 背景技術
従来 上述のよ つ な シスァム の つ と して 1 及 び第 2 の表示装置 と 体 と 引 さ出 し /格納部 と 展開 部 と を備え る のがめ る
第 1 及び第 2 の表示壮置はそれぞれ 表示画面を有 して お り れ ら表示画面に は 互い に異な る画像又は互い に 同 の画像が表示される
筐体は 各表示画面が刖面側に向さ かつそれ ら が互い に水平方向 に重ね られた状台 で 両表示装置を格納する 引 さ 出 し /格納部は 第 1 の表示装置の表示画面が刖面 側に向いた状台 で支持 し なが ら 第 1 の表示装置を筐体の 水平方向 に移動させる と に よ り ザが第 1 の表示 置を 引 さ 出す と を可能にする 引 さ出 し /格納部はさ ら に 引 さ 出 し時 と は逆方向へ第 1 の表示衣置を移動さ せる と によ ュ ザが第 1 の表示衣置を 体に格納する と を可能にする
展 1幵]部は 引 ぎ出 し /格納部か ら m面側の方向へ延び 第 2 の表示衣置を第 1 の表示装置 と |pj じ < 表示画面が 面 側に向さ かつ 1 の 装 り も さ ら に 面側で支持 しなが ら 水平方向 に移動させ 引含 出 し /格納部にお け る第 1 の表示装 の支持部分を回動中心 と して水平方向 と は垂直の方向へ向か つ て回動させ さ ら に第 2 の表示装置 の表示画面が前面側に向いた状台 に展開 させる o
しか しなが ら 従来の表示システムでは 画像が表示さ れる時 第 1 及び第 2 の表示装 m.の位置関係が固定さ れて し ま Ό その 果 3. ザに提供可能な画像の形状又は種 類が限 ら れる と い 問 MS 占が 従来の表示シス テム にはあ る 。
それ故に、 本発明は、 ユーザの使い勝手がよ り 良い表示 システム を提供する こ と を 目 的 とする 。 発 明 の 開 示
上記 巨 的を達成する ため に 、 本 明 の 1 の局面は 、 示システムであ つ て 、 2 つの表示装置 と 、 2 つの表示装置 の 方を他方に対 して変位可能に連結する連結部 と 、 他方 の表示装置に対する 方の表示装置の位置を特定可能な値 を検出する検出部 と 、 検出部によ り 検出 さ れた位置に基づ いて 、 少な < と 一方の表示装置に表示すベぎ画像を生成 する表示制御部 と を備え る で 、 方の表示装置は 、 表示制御部に り 生成さ れた画像を表示する
また 、 表示制御部は例示的には 、 所定範囲 の地図 を表す 第 1 の画像と 、 所定範囲の周辺地図 を表す第 2 の地図画像 と を生成する で 、 方の表示衣置は 、 表示制御部 に よ り 生成される第 2 の地図画像を表示 し 、 他方の表示装置 表示制御部に よ り 生成さ れる第 1 の地図画像を表示す また 、 表 7J システム は例示的には 、 ンス テムは車 に設 さ れる し の場 、 表示制御部は例示的 には 、 車両 の 1口 J乗者向けの画像を少な < と 生成する
また 、 連結部は好ま し < は 、 方又は他方の表示装置の 背面側に他方又は一方の表示衣置を静止可能にそれぞれを 連 する
ま た 、 連 部は好ま し < は 、 方及び他方の表示衣置の 表示面が実質的に 方向 に向いた状能で 止可能に 、 そ れぞれを連結する
また 、 他方の表示装 mの背面には予め定め ら れた形状の 溝が形成されてい る場 にお いて 、 ロ部は 、 溝に填め込 まれてお り 、 溝に沿 てス ラィ する第 1 の支持部材と 、 第 1 の支持部材に対 して回転可能に接 さ れる ロ部材 と
、 連結部材に対 して回転可能に接 され 、 さ ら に 、 方の 表示装 m.を支持する第 2 の支持部材 と を備え る
また 、 方の表示衣置の四隅に はそれぞれ収容部が形成 さ れてい る場 α にあ いて 、 各収容部は 、 第 1 の支持部材の サィ ズに基づいて選ばれた少な < と 1 つ の面を有する また 、 連結部は例示的には 、 方の表示衣置に備わ て お り 、 方の表示装置の 辺方向 と実質的 に 1口 J じ方向に延 びる溝が形成さ れてい る ガィ ド、部 と 、 他方の表示装置側に 備わ てお Ό 、 . に沿つ てス ラィ する ス ラィ 部 と を含 む。
また、 連結部はさ ら に、 ガイ ド部の中 間 に備わる 回転部 を今み 回転部は ガィ 部の _^、部分を 歹曳 り の部分の 顺 占 に対して回転さ せる
また 部は 方及び他方の表示衣置に備わる第 1 及び第 2 の支持部材を含み 第 1 及び第 2 の支持部材は互 い に連 TO さ れ 方又は他方の表示装置を他方又は 方の 表示装置の表示面 に沿 第 1 の方向に回転させる
また 第 1 及び第 2 の支持部材はさ ら に 方又は他方 の 表示衣置を 1 の方向 と垂 な第 2 の方向 に 回転させる また 結部は 方及び他方の 衣 に備わ る 1 及び第 2 の支持部材を含み 第 1 及び第 2 の支持部材は互 い に連 &±さ れ 他方又は 方の表示衣置の表示面に対 して 垂 な 1 の方向 に 方又は他方の 示衣 を 回転させる 以上の う に、 本発明の一局面 こよれば、 連結部は 1 及び第 2 の表示装置を変位可能に連結し、 表示制御部は 位 置検出部によ り 検出さ れた 2 個の ^ ΪΝ l¾t置の位置関係に基 づいて、 刖記一方及び他方の表示装置に表示すベさ画像を 生成する表示制御部と を備え る 。 従っ て 、 ユーザの用途に 応 じた様々 な画像を第 1 及び第 2 の表示装置に表示させる とがでさ る 。 こ れに よ つ て、 よ り 使い勝手の 良い表示シ ステム を提供する こ と が可能 とな る
本発明の上記及びその他の 目的、 特徴、 局面及び利 占は 以下に述ベる本発明の詳細な説明を添付の図面と と に理解 したとき よ り 明 らかになる。 図面の簡単な説明
図 1 は 、 本 明の第 1 の実施形態に係る表示システム 1
.ヽ *
0 0 の 刖面側を示す斜視図であ る 。
図 2 A及び図 2 B は、 図 1 に示す両表示装置 1 0 1 及び
1 0 2 の使用時にお ける表示システム 1 0 0 の背面図及び 側面図であ る
図 2 C 及び図 2 D は、 図 1 に示す表示装置 1 0 1 のみの 使用時に ける表示シス テム 1 0 0 の背面図及び側面図で あ る
図 3 は 、 図 2 A ―図 2 D に示す固定部材 1 0 4 a _ 1 0
4 c の具体例を示す模式図であ る 。
図 4 A ― 図 4 C は 、 図 1 に示す表示シス テム 1 0 0 の動 作の概要を示す模式 j lであ る 。
図 5 は 、 図 1 に示す表示システム 1 0 0 の機能ブロ ッ ク 図であ る
図 6 は 、 図 5 に示す位置検出部 1 1 1 の具体的な構成を 示す回路図であ る
図 7 は 、 図 5 に示す第 1 の角度検出部 1 1 2 の具体的な 構成を示す回路図で あ る
図 8 は 、 図 5 に示す表示制御部 1 1 5 の動作を示すフ ロ 一チャ ― であ る
図 9 は 、 図 1 に示す表示装置 1 0 l a 及び 1 0 l b の位 置関係を示す模式図であ る
図 1 0 は 、 図 5 に示す第 1 の角度検出部 1 1 2 の他の構 成を示す模式図であ る
図 1 1 A 一 図 1 1 D は 、 本発明の第 2 の実施形態に係る 表示システム 2 0 0 の外観 0であ る
図 1 2 は 、 図 1 1 A 一 図 1 1 D に示す表示システム 2 0
0 の機能ブ口 ヅ ク 図であ る
図 1 3 は 、 図 1 2 に示す表示制御部 2 0 6 の動作を示す フ 口一チャ 卜 であ る
図 1 4 は 、 図 1 1 A 一 図 1 1 D に示す表示衣置 2 0 1 a 及び 2 0 1 b の位 関係 を示す模式図で め る
図 1 5 A ―図 1 5 C は、 本発明の第 3 の実施形態に係る 表示システム 3 0 0 の外観図であ る
図 1 6 は 、 図 1 5 A - 図 1 5 C に示す表示システム 3 0
0 の横断面図で め る
図 1 7 は 、 図 1 5 A ― 図 1 5 C に示す表示システム 3 0
0 の機能ブ π ッ ク 図でめ る
図 1 8 は 、 図 1 7 に示す表示制御部 3 0 6 の動作を示す フ 口 ' ~チャ 卜 であ る
図 1 9 は 、 図 1 5 A 一 図 1 5 C に示す表示装置 3 0 1 a 及び 3 0 1 b の位置関係 を示す図であ る
図 2 0 は 、 図 1 5 A - 図 1 5 C に示す連 部 3 0 2 の他 の機構を 明する ため の模式図であ る
図 2 1 A 図 2 1 E は、 本発明の第 4 の実施形態に係る 表示システム 4 0 0 の外観図であ る
図 2 2 は 、 図 2 1 A 一 図 2 1 E に示す表示システム 4 0
0 の横断面図であ る
図 2 3 は 、 図 2 1 A - 図 2 1 E に示す運 部 4 0 2 の周 辺の拡大図であ る
図 2 4 は 、 図 2 1 A 一 図 2 1 E に示す表示システム 4 0 0 の機能プロ ッ ク 図であ る 。
図 2 5 は、 図 2 4 に示す表示制御部 4 0 6 の動作を示す フ ローチャ ー ト であ る 。 発明を実施する ための最良の形態
( 1 の実施形 )
図 1 は 本発明の第 1 の実施形 tiに係る表示シス テム 1
0 0 の 刖面側を示す斜視図でめ る 図 2 A及び図 2 B は 図 1 に示す両表示装置 1 0 1 及び 1 0 2 の使用時にお ける 表示システム 1 0 0 の背面図及び側面図であ る 図 2 C 及 び図 2 D は 表示装置 1 0 1 のみの使用時における表示シ ステム の背面図及び側面図であ る
図 1 及び図 2 A —図 2 D にお いて 表示システム 1 0 0 は 例えば車両内 J 5
V /t 置さ れ 2 の表示装置 1 0 1 a 及 び 1 0 1 b と 連 1 0 2 と を少な < と も備え る o
表示装置 1 0 1 a 及び 1 0 1 b はそれぞれ 例えば液晶 ティ ス プレィ であ Ό 後述する表示画像制御部 1 1 0 (図
4 を 照 ) の制御下で画像を表示する
また 表示装置 1 0 1 a は 連 部 1 0 2 に り 表示 装置 1 0 1 b の背面近傍を移動可能に 表示 置 1 0 1 b に連 _·&±さ れる のよ う な連結部 1 0 2 に関連 して 表示 装置 1 0 1 a の四隅に は収容部 1 0 5 a ― 1 0 5 d が形成 さ れる 各収容部 1 0 5 a 一 1 0 5 d は 本実施形食、 gでは 例示的に 互い に垂直な 2 つ の面か ら構成さ れてお り 各 面のサィ ズは 後述する 部材 1 0 3 c の太さ に応 じて 定め ら れる o よ り 具体的に は 各面において 1 表示壮置 1 0 1 a の画面に平行な辺の長さ は 連 部材 1 0 3 c の太 さ よ り ち大きい値に選ばれる
表示装 1 0 1 b は 車両内の いずれかの塲所に取 り 付 け られる また 連結部 1 0 2 に関連 して 表示装置 1 0
1 b の背面には ガィ ド、部 1 0 6 が形成さ れる ガィ ド部
1 0 6 は 表示 置 1 0 1 b の背面に その対角線に概ね 沿 つ て形成さ れる溝であ る
連結部 1 0 2 は 表示装置 1 0 1 a を表示装置 1 0 1 b に連結する ため に 図 2 A 一 図 2 D に示すよ に 連結部 材 1 0 3 a 一 1 0 3 c と 固定部材 1 0 4 a ― 1 0 4 c と を少な < と も備え る
結部材 1 0 3 a は 表示装置 1 0 1 a の背面に対 して 略垂直に突出する柱状の部材でる
連 部材 1 0 3 b は 例えばラ ンォ受信機又は 帯 の よ う な機 a ΒΞs.に多用 さ れる伸縮式の ッ ァ ンテナの よ う に 、 白 身の長尺方向に伸縮白在な棒状の部材であ り 好ま し く は摩 力 に Ό 伸びた状 、 又は縮んだ状能 を保つ。 ま た 連 部材 1 0 3 b は 連結部材 1 0 3 a を 中心 と し て、 表示装置 1 0 1 b の背面 と平行であ つ てかつ連 部材
1 0 3 a と垂直な面内で回転可能に連結部材 1 0 3 a と接 冗 れる な 本実施形態では例示的に 部材 1 0
3 b の 方端 と連結部材 1 0 3 a の顺面 とでそれぞれは互 い に接ホ冗さ れる
連結部材 1 0 3 c は 表示装置 1 0 1 b の背面に対 して 略垂直に突出する柱状の部材であ つ て 後述のガィ ド、部 1
0 6 の 、庳に沿つ てス ラィ ドする の う な連 部材 1 0 3 c を 中心 と して 連 部材 1 0 3 b はさ ら に 7 装置
1 0 1 b の背面 と平行でめ てかつ連 部材 1 0 3 C と垂 直な面内で回転可能に連結部材 1 0 3 C と接続される 。 な お、 本実施形台 ta
t では例示的に 連 6?±
to部材 1 0 3 b の他方端 と連結部材 1 0 3 C の 面 とでそれぞれは互い に さ れ る。
以上の 結部材 1 0 3 a 1 0 3 c に Ό 7 置 1
0 1 a は 連結部材 1 0 3 a 及ぴ 1 0 3 c を 中心 と して、 それぞれに対 して垂直な面内で回転する その 果 両表
/J ¾c置 1 0 1 a 及び 1 0 1 b の表示画面が互い に略平行な 状態を保ち つ 表示衣置 1 0 1 a は 表示装置 1 0 1 b の背面近傍 を 位する ( _ とが可能 と な る
固定部材 1 0 4 a は ザの操作に起因 して 連結部 材 1 0 3 b が連 部材 1 0 3 a に対 して回転 しない cfc う に
、 連 部材 1 0 3 b の位置を固定する また 逆の操作に よ り 連 部材 1 0 3 b が連結部材 1 0 3 a に対 して回転 できる よ Ό 固定部材 1 0 4 a は固定を解除する
固定部材 1 0 4 b は ュ ■ ~ザの操作に起因 して 連結部 材 1 0 3 b が ¾ &±
/I'P部材 1 0 3 c に対 して回転 しない う に
、 連結部材 1 0 3 b の位置を固定する □ ま た 逆の操作に よ り 連 2 &士部材 1 0 3 b が連 士部材 1 0 3 c に対 して回転 できる よ Ό 固定部材 1 0 4 b は固定を解除する ο
また 連 ±±部材 1 0 3 c は ガィ ド、部 1 0 6 の溝に沿つ て、 表示装置 1 0 1 b の背面に対 して垂直な状能を保ち つ つ、 表示 置 1 0 1 b の背面 と平行な面上を移動する 。 固 定部材 1 0 4 C は ュ ―ザの操作に起因 して 結部材 1 0 3 c が 7 衣置 1 0 1 b に対 して移動 しない よ つ に 站h 部材 1 0 3 c の位置を固定する o ま た 逆の操作に り
ΪΡ口部材 1 0 3 c が表示装置 1 0 1 b に対 して移動でき る よ う 固定部材 1 0 4 c は固定を解除する
で 図 3 は 固定部材 1 0 4 a 一 1 0 4 C の具体例 を示す模式図であ る 連結部材 1 0 3 c において ガィ 部 1 0 6 り の位置には 雄ね じ及び雌ね じ の いずれか 方が形成さ れてい る 固定部材 1 0 4 C に は貫通孔が形成 さ れてお り それによ つ て形成さ れる 円筒面には 雌ね じ 及び雄ね じ のいずれか他方が形成さ れてい る のよ Ό な 固定部材 1 0 4 c をュ ザが締め る と に よ て 連 部 材 1 0 3 c は 表示衣置 1 0 1 b に対 して固定さ れる o m
また 図 3 において 連 &±部材 1 0 3 c の先顺には 雄 ね じ及び雌ね じ のいずれか 方が形成さ れてい る o のよ な先顺部分は 結部材 1 0 3 b に形成さ れた貫通孔を 通される ま た 固定部材 1 0 4 b には貫通孔が形成さ れ てお それに よ つ て形成される 円筒面に は 雌ね じ及び 雄ね じ のいずれか他方が形成さ れる また 連結部材 1 0
3 c の先端が 部材 1 0 3 b の貫通孔を通さ れた状 で 固定部材 1 0 4 b を ―ザが締め る と によ 連 «士部 材 1 0 3 b は 連 ±
to部材 1 0 3 c に対 して固定さ れる o また 図 3 にお いて 連 ±部材 1 0 3 a の先端には 雄 ね じ及び雌ね じ の いずれか 方が形成さ れてい る のよ う な先端部分は 連 ロ部材 1 0 3 b に形成さ れた別の貫通 孔に通される ま た 固定部材 1 0 4 a に は貫通孔が形成 さ れて Ό 貫通孔の周囲 にでさ る 円筒面には 雌ね じ及 び雄ね じ のいずれか他方が形成される また 連結部 1 0
3 a の先端が連 部材 1 0 3 b の貫通孔を通さ れた状態で
、 固定部材 1 0 4 a を ザが締め る と によ り 結部 材 1 0 3 a は 連結部材 1 0 3 b に対して固定される
以上の固定部材 1 0 4 a ― 1 0 4 c によ り 表示装置 1
0 1 a は 表示装置 1 0 1 b に対して ―ザが決めた位 置で静止する とが可能 と なる また 以上の 固定部材 1
0 4 a ― 1 0 4 C 及び収納部 1 0 5 a 一 1 0 5 d によ Ό 表示装置 1 0 1 a が表示装置 1 0 1 b の背後に移動させた 時、 連結部材 1 0 3 c は 収納部 1 0 5 a 1 0 5 d の い ずれか に収納さ れる
なお 少な < と も 固定部材 1 0 4 a 及び 1 0 4 b をュ ザが緩めた時 それぞれが連結部材 1 0 3 a 及び 1 0 3 c カゝ ら脱落 しない う に 連結部材 1 0 3 a 及び 1 0 3 c の 先端はね じ の部分 Ό 若干太 < な つ てい る とが好ま し い 次に 4 A 一 図 4 C を参照 して 以上の よ つ なォ冓成の 表示システム 1 0 0 の動作の概要を説明する まず η― ザは 各固定部材 1 0 4 a ― 1 0 4 C に よ る 固定を解除し て、 好さな方向 に表示 置 1 0 1 a を移動させる (図 4 A 及び図 4 B の矢印を参 m ) の間 連結部材 1 0 3 c は
、 ガィ 部 1 0 6 に沿 Ό てス ラ ィ した 結部材 1 0
3 b が伸縮する その後 ザは 表示 1 0 1 a を 好きな位置で静止させ 各固定部材 1 0 4 a ― 1 0 4 c を 締め る れに よ つ て 表示 置 1 0 1 a は ' ~~ザに よ り 決め ら れた位置で固定さ れる 表示装置 1 0 1 a が位置 決め された後 表示システム 1 0 0 は 表 置 1 0 1 b に対する表示装置 1 0 1 a の位置を検出 して 画像を作成 し 、 表示装置 1 0 1 a 及び 1 0 1 b に表示する
例えば 車両を案内する ため の地図画像を表示システム
1 0 0 が表示する場 口 にお いて 表示衣置 1 0 1 a が表示 装置 1 0 1 b の左斜め上に位置する場 □ 、 表示システム 1
0 0 は まず 表示装 1 0 1 a の位置を検出する その 後、 表示衣置 1 0 1 b に表示さ れてい る 場所を 中心 とする 範囲 R (図 4 C の 占線部分を参照 ) にお いて 表示装置 1
0 1 a に表示すベさ範囲 を特定する 表 Κシステム 1 0 0 は、 表示装置 1 0 1 b に表示すベさ地図画像を作成 し 、 さ ら に 特定 した範囲 の地図画像を作成する れ ら作成さ れた画像は 表示衣置 1 0 1 a 及び 1 0 1 b に表示さ れる れに て ザは 表示 置 1 0 1 b に表示さ れ た地図 に隣接する範囲の地図 を 表示 置 1 0 1 a 上で観 視する とがでさ る
また 図 4 B に示すよ に 表示装置 1 0 1 a が図 4 A に示す位置よ り も若干右方向 にず ら された場合 も 表示シ ス テム 1 0 0 は 表示装置 1 0 1 a の現在位置を検出 して
、 適切な地図画像を生成する
で 図 5 は 表示シス テム 1 0 0 の機能構成を示す ブ口 ッ ク 図であ る 図 5 にお いて 表示システム 1 0 0 は
、 既に説明 した表示 m 1 0 1 a 及び 1 0 1 b と連結部 1
0 2 に加えて 位置検出部 1 1 1 と 第 1 の角度検出部 1
1 2 と 長さ検出部 1 1 3 と 第 2 の角度検出部 1 1 4 と
、 表示制御部 1 1 5 と を備え る 位置検出部 1 1 1 は 71¾部材 1 0 3 c 及びガィ ドゝ部 1
0 6 の接 部分の近傍に配置さ れてお り 、 ガィ 部 1 0 6 の溝上における連結部材 1 0 3 c の位置を検出する
で 図 6 は 位置検出部 1 1 1 の具体的な構成 ^示 す回路図であ る 図 6 において 位置検出部 1 1 1 は 、 連 結部材 1 0 3 c の位置に応じて その抵抗値が 化する可 変抵抗回路によ て構成さ れ 第 1 の導 ύ 1 1 1 a 一 1 l i d と 第 2 の導電体 1 2 1 a 一 1 2 1 d と を含む 各導 体 1 1 1 a 1 1 1 d は 例え ば金属で形成さ れ
、 連結部材 1 0 3 c にお いてガィ H部 1 0 6 と接触する部 分に配 さ れる また 各導 电体 1 1 1 a 一 1 1 1 d は互 い に異な る位置に配置さ れる
各導電体 1 2 1 a ― 1 2 1 d は 例え ば金属で形成さ れ
、 ガィ 部 1 0 6 において連 ±
TO部材 1 0 3 c と接触する部 分に配置さ れる また 各導 m体 1 2 1 a ― 1 2 1 d は互 い に異な Ό 各導 体 1 1 1 a ― 1 1 1 d と接触可能な位 置に配置さ れる
位置検出部 1 1 1 は 現在接触 してい る導 体 1 1 1 a
- 1 1 1 d の 1 つ と 導電体 1 2 1 a 一 1 2 1 d の 1 つ と の組み α わせに応 じて 互い に異なる値の電流値を出力す る。 こ の Ό な m流値に基づいて 表示制御部 1 1 5 は、 連結部材 1 0 3 C の現在位置を識別する
再度 図 5 を参 mする 角度検出部 1 1 2 は 連 部材
1 0 3 b 及び 1 0 3 c の接続部分の近傍に配置されてお り
、 連結部材 1 0 3 b の連和部材 1 0 3 c に対する回転角度 を検出する 。 で、 図 7 は 角度検出部 1 1 2 の 体的なネ再成 示 す回路 [j |であ る 図 7 に いて 角度検出部 1 1 2 は 、 第
1 の導電体 1 1 2 a と 8 個の第 2 の導電体 1 1 2 b と 、
7 個の抵抗 1 1 2 c と 電流計 1 1 2 d と 抵抗 1 1 2 e と 、 直流 ¾源 1 1 2 f と を今 a む なお 導電体 1 1 2 b 及 び抵抗 1 1 2 c の数は 図示 した数に限 ら れないが 導電 体 1 1 2 b の数が多い ほ ど 角度検出部 1 1 2 は Wa 口 | 材 1 0 3 b の回転角度をよ り 細か < 検出する こ と ができ る 導電体 1 1 2 a 及び 1 1 2 b は 例えば金属で形成さ れ てお Ό 連結部材 1 0 3 c 及び連結部材 1 0 3 b にお いて
、 互い に 的に接触可能な位置に配置さ れる ま た 、 好 ま し < は 、 導 体 1 1 2 b は 連結部材 1 0 3 C にお いて
、 概ね |pj 円上に配置される
また 互い に隣 り n う 2 つ の導 体 1 1 2 b の 間 には、 抵抗 1 1 2 c が接 さ れてい る ただし め る 組の導電 体 1 1 2 b の間には 抵抗 1 1 2 C は接 さ れて いない。 こ の抵抗 1 1 2 c が接続さ れていない導 体 1 1 2 b の 方には 抵抗 1 1 2 e を介 して直流電源 1 1 2 f が接続さ れてい る よた 直流電源 1 1 2 f には 電流計 1 1 2 d が接続さ れてい る
連結部材 1 0 3 b が連結部材 1 0 3 c を 中心 と して回転 する と 導電体 1 1 2 a と接触する導 体 1 1 2 b が変わ り 、 的 に接 WZされる抵抗 1 1 2 c の数が代わ る こ れ に よ て 、 直流 E1源 1 1 2 f に接 '卞冗さ れる抵抗値が変化す る ので 電流計 1 1 2 d が検出する 流値が変化する 示制御部 1 1 5 は、 m 計 1 1 2 d の検出値か ら 、 部 材 1 0 3 b の回転角ノスを検出する
長さ検出部 1 1 3 は 、 連 部材 1 0 3 b の内部に配置さ れてお Ό 、 連 部材 1 0 3 C の伸縮 を検出する 長さ検 出部 1 1 3 は 、 例示的には 、 図 7 に示す回路を 、 伸縮 に 応じて異なる値を検出する 回路に変更する し と によ Ό 構成 される
第 2 の角度検出部 1 1 4 は 、 連 ±部材 1 0 3 b 及び 1 0
3 a の接 fee部分の近傍に配置さ れてお り 、 連結部材 1 0 3 a の連結部材 1 0 3 b に対する 回転角度を検出する 第 2 の角度検出部 1 1 4 は 、 図 7 に示す の と 同様の回路で構 成さ れる
表示制御部 1 1 5 は 、 外部の画像記録装置か ら必要な丁
―夕 を使つ て 、 例えば地図画像を生成 し 、 表示装置 1 0 1 a 及び 1 0 1 b に出力する 表示制御部 1 1 5 は 、 位置検 出部 1 1 1 、 角度検出部 1 1 2 、 長さ検出部 1 1 3 及び角 度検出部 1 1 4 の出力値か ら 、 範囲 R にお ける 表示装置 1
0 1 a の画面が占有する範囲 を算出 し 、 算出 し た範囲内の 地図画像を作成する なお 、 表示制御部 1 1 5 はさ ら に 、 表示衣置 1 0 1 b が表示すベさ地図画像を作成 し 、 表示衣 置 1 0 1 b に出力する
し ( _で 、 図 8 は 、 表示制御部 1 1 5 の動作を示すフ 口 チャ ― 卜 であ る また 、 図 9 は 、 表示装置 1 0 1 a 及び 1
0 1 b と の位置関係を示す模式図であ る 以下 、 図 8 及び 図 9 を 照 しなが ら 、 表示制御部 1 1 5 の動作につ いて説 明する 以下の説明 にお いては 、 図 9 に示すよ う に 、 範囲 R の ハ占、ヽは 示 g 1 0 1 b の左下端にあ る も の とす る ま た 表示衣置 1 0 1 a 及び 1 0 1 b の横方向への長 さ はそれぞれ a で 縦方向への長さ はそれぞれ b であ る と する
まず 表示制御部 1 1 5 は 位置検出部 1 1 1 で検出さ れる m流値に基づいて 連 部材 1 0 3 c が ど に位置 し てい る か検出する (ステ ッ プ S 1 0 1 ) 具体的には 表 示制御部 1 1 5 は 連結部材 1 0 3 c につ いて基準ハ占、、に対 する位置情報 と電流値とが対応付けさ れてい る 丁 ブルを 保持 してお のよ う なテ ブルを参照 し て 連結部材
1 0 3 c が ど に位置 してい るか を検出する なお 以下 の 明では 連結部材 1 0 3 c の現在位置を ( C d ) と 表す
次に 表示制御部 1 1 5 は 角度検出部 1 1 2 で検出 さ れる電流値に基づいて 連 ロ部材 1 0 3 b の回転角度を検 出する (ス テ ッ プ S 1 0 2 ) 回転角度の検出 につ いて も 流値 と対応付け ら れたテ ―ブルが用 い ら れる なお 以下の口 ¾明では 連 to部材 1 0 3 b の回転角度を Θ と表 す
次に 表示制御部 1 1 5 は 長 さ検出部 1 1 3 で検出さ れる電流値に基づいて 連結部材 1 0 3 b の長さ を検出す る (ステ V プ S 1 0 3 ) 長さ の検出 につ いて 流値 と対応付け ら れたテ一ブルが用 い ら れる なお 以下の説 明では 連 部材 1 0 3 b の長さ を L と表す
次に 表示制御部 1 1 5 は 下式 ( 1 ) を用 いて 連 :士 ロ 部材 1 0 3 a 及び 1 0 3 b の 位置 (以下 第 1 の 位置 ( A, B ) と称する) を算出する (ス テ ッ プ S 1 0 4
(A, B)= +Lc 0 s Θ , d + Ls in Θ )… (1)
次に、 表示制御部 1 1 5 は 、 角度検出部 1 1 4 で検出 さ れる電流値に基づいて 、 連結部材 1 0 3 a の回転角度 Φ 検出する (ス テ ッ プ S 1 0 5 回転角度 Φ の検出につ い ては、 回転角度 Θ と |pj じ要領で行われる
次に、 表示制御部 1 1 5 は 、 次式 ( 2 ) を用 いて、 範囲
R にお け ¾ 3¾ ΙΝ装置 1 O l a が占める 範囲 R a を導出する
(ステ ツ プ S 1 0 6 ) 。 その際、 表示制御部 1 1 5 は、 表 示装置 1 0 1 a が長方形状であ る と仮定 して 、 その四隅の 基準点に対する座標値 P 1 - P 4 ¾:求め る
Pい(A - (a/2) C 0 s φ - (b/2) s i η φ , B- ( a/2) s i η φ + (b/2) cos
Φ )
P2= (A+ (a/2) cos - (b/2) s i n φ , B+ ( a/2) s i η φ + (b/2) cos Φ )
P3= (A— (a/2) cos φ + (b/2) s i n φ , B- ( a/2) s i η - (b/2) cos Φ )
P4= (A+ (a/2) cos + (b/2) s i n φ , B+ ( a/2) s i η - (b/2) c o s Φ )
'· (2) 次に、 表示制御部 1 1 5 は 、 ス テ ッ プ S 1 0 5 で算出 さ れた範囲 R a に表示すべき地図画像を作成 して、 表示装置 1 0 1 a に出力する。 また、 表示制御部 1 1 5 は 、 表 T 装 置 1 0 1 b に表示すべき地図画像を作成 して 、 表示装置 1 0 1 b に 出力する (ステ ッ プ S 1 0 7 示装置 1 0 1 a 及び 1 0 1 b は 示制御部 1 1 5 か ら 受け取•ο た地図 画像を表示する なお 表示装置 1 0 1 a の四隅には 収 容部 1 0 5 a ― 1 0 5 d が形成さ れてい る ので 表示さ れ た地図画像の四隅は欠洛する
次に 表示制御部 1 1 5 は 位置検出部 1 1 1 角度検 出部 1 1 2 長さ検出部 1 1 3 及び角度検出部 1 1 4 の 出力値に基づいて 表示衣置 1 0 1 a が移動 し たか否か を 判断する (ス テ ッ プ S 1 0 8 ) □ 具体的に は 表示制御部
1 1 5 は いずれか つ の 出力値が変化 してい る場 C3 表 示衣置 1 0 1 a が移動 した と判断する
ステ ッ プ S 1 0 8 で Y E S と判断さ れた場 α 表示制御 部 1 1 5 は ステ ッ プ S 1 0 1 の動作に戻 る 逆に N O と 判断さ れた場 □ 範囲 R a は亦わ つ ていな い ので 表示制 御部 1 1 5 は ス テ V プ S 1 0 7 の動作に戻 て 同 じ範 囲 R a に応じた地図画像を表示お置 1 0 1 a に表示さ せる のよ に 1 の実施形 に れば 表 TIN 衣 1 0 1 a の位置を表示装置 1 0 1 b に対 して 自 由 に ザが変更 でさ 表示制御部 1 1 5 は 表示衣置 1 0 1 a の現在位置 に応 じた地図画像を作成する ので ザに と て使い勝 手の良い表示シス テム を士旱供する とが可能 と な る 例え ば ザは 現在位 か ら 少 し離れた位置の地図画像を 見たい 縮尺を変更する のではな < 表示装 m 1 0 1 a の位置を 自分の見たい方向に α わせる その後 表示制 御 ;1
部 1 1 5 は 動的に表示 m. 1 0 1 a の位置を検出 し て その位 に適した地図画像を表示衣置 1 0 1 a に表示 さ せる 。
また ュ ザは 表 7 壮
置 1 0 1 b が不 な場 α には 表示装 1 0 1 b の背後に表示衣置 1 0 1 a を収納させる とがでさる ので ザの使い勝手が向上する
なお 角度検出部 1 1 2 の構成は 図 7 に示す の に限 ら れず 図 1 0 に示すよ Ό な構成で 構わない 体的に は 図 9 に示す Ό に 複数の導電体 (八 ッ チ ン グを付け た部分を参照 ) が 結部材 1 0 3 c 側に形成さ れていて も よ い また 例え ばォ 丁ィ ォ機 のボ U ュ ―ムセ レ ク 夕 に多用 さ れる既存の可変抵抗 を角度検出部 1 1 2 に用 い て も よ い れに て 回転角度 Θ の 化に よ り 追従 し た電流値を検出する とが可能 となる
また 位置検出部 1 1 1 又は長さ検出部 1 1 3 は 既存 のス ラィ ドヽ型の可変抵抗 (例えば 曰 質 整を行 キ サな どに用 い られてい る 可変抵坊裕 ) か ら構成さ れていて も い れによ つ て 位 m ( c d ) 又は長さ L の変化 によ Ό 追従 した 流値を 位置検出部 1 1 1 又は長さ検出 部 1 1 3 は出力する とが可能 となる
さ ら に 各検出部 1 1 1 一 1 1 4 は 上記の よ う な可変 抵抗回路に限定さ れる のではない 各検出部 1 1 1 ― 1
1 4 は代替的 に 表示装置 1 0 1 b に重力方向 を基準 とす る第 1 の角度セ ンサを取 Ό 付け 表示装置 1 0 1 a に も重 力方向を基準 とする第 2 の角 セ ンサを取 り 付け 第 1 及 び第 2 の角度セ ンサが計測 した角度の差を計算する と に よ て 表示装置 1 0 1 b に対する表示装置 1 0 1 a の傾 さが求め ら れて も わない また 連結部材 1 0 3 b は伸縮自在でな く て fc よ い また 表示システム 1 0 0 は、 ま ^ 壮置 1 0 1 a の傾さ φ ; 0 と なる よ に 表示装置 1 O l a を回転させる機構 を さ ら に備えていて ち よ い 。 こ の場合、 表示システム 1 0
0 は 表示装置 1 0 1 a に取 り 付け ら れた水平セ ンサを さ ら に備え 水平セ ンサが計測 した角度に基づいて、 表示装 置 1 0 1 a の傾さ Φ 0 と な る よ う に して も よ い
なお 表示装置 1 0 1 a 及び 1 0 1 b は地図画像を表示 する だけでな < 例え ば 表示装置 1 0 1 b 及び 1 0 1 a は地図画像を表示 し 表示装置 1 O l a 及び 1 0 1 b は他 の画像 (例え ば ナ ビゲ ―シ ヨ ン装置の G U I ( G r a P h i c a 1 U s e r I n t e r f a c e ) 画像又はテ レ ビ画像 ) 画面を表示する よ う に して も 良い また 両表 示装置 1 0 1 a 及び 1 0 1 b にテ レ ビ画像を表示する に して も構わない
また 連結部 1 0 2 の構造に関 しては 、 上述の も の に限 ら ず 表示装置 1 0 1 a 及び 1 0 1 b の位置関係を任 に 変更する とがでされば 他の構造で も構わない。
また 固定部材 1 0 4 a - 1 0 4 c に関 して も、 上述の も の に限 ら ず 連 部材 1 0 3 b と連結部材 1 0 3 a 又は
1 0 3 c とが接触する 部分にお いて 回動方向に常に摩 力 をかけて < と に よ り 実現 して も よ い。 摩擦力 は ュ ザが表示衣置 1 0 1 a の 1 置を変更する こ とがで含 か つ表示装置 1 0 1 a が Θ争止可能な程度に選ばれる こ とが好 ま し い の場 P ザは、 表示装置 1 0 1 a の位置を 固定する 際 固定部 1 0 4 a 及び 1 0 4 b を操作 しな < て も よ < な る 1 J様に ガィ H部 1 0 6 と 部材 1 0 3 C と の間 には 表示システム 1 0 0 の構成の重 に よ て連 結部材 1 0 3 C が移動 しない程度の摩 が働いて い の場 α . ザは 固定部材 1 0 4 c を操作 しな < て
< な る
また 表示衣置 1 0 1 a を表示衣置 1 0 1 b の背後に兀 全 に隠れる に しな < と 良いのであれば 表示装置 1
0 1 a は 収容部 1 0 5 a ― 1 0 5 b 及び /又はガィ 部
1 0 6 を備えな < と も構わない
また 表示シス テム 1 0 0 は 表示装置 1 0 1 a の位置 を指定する制御信号に基づいて 表示衣置 1 0 1 a を 白動 的 に移動させる機構を備えていて よ い の場八□ 車両 の移動 と 動 して表示装置 1 0 1 a が 自動的に移動する構 成 に して よ い 例えば 表示装置 1 0 1 b には現在位置 の周辺地図が表示され 表示装置 1 0 1 a には百 的地の周 辺地図が表示さ れる ュ ザが 巨 的地周辺にい る 場 α 表 示 シス テム 1 0 0 は 現在位置の周辺地図 と 目 的地の周辺 地図 とがつながる に 表示装置 1 0 1 a を表示装置 1
0 1 b の背後に 自 動的に移動させる ただ し 両表示装置
1 0 1 a 及び 1 0 1 b とが重な り 始めた後 表示システム
1 0 0 は 連 部材 1 0 3 c を ガィ 部 1 0 6 の溝の 中 心 を経て 溝の四隅において 表示装置 1 0 1 a の移動方 向 に 在する ち のの方向 に移動させる よ Ό に制御する 以 上の な移動制御に り 表示シス テム 1 0 0 は 目 的 地への方向及び距離を よ り 直感的にュ ザに伝達する と がでさ る また 巨 的地に到差 した と ぎ に は 示シス テ ム 1 0 0 は 表 装 1 0 1 a が収納さ れた状 (図 2 C 及び図 2 D を 照 ) と なる し たがつ て ザは 表示 装置 1 0 1 a を収納する手間を < とがでさ る
また 表示シス テム 1 0 0 は 車載ナ ビゲ シ 3 ン シス テムの用途以外に向け ら れていて も構わない 例えば C
A D ( C 0 m P u t e r A i d e d D e S i g n ) に 向け ら れて も 良い の場 O ち 表示装置 1 0 1 b の位置 に対応 したきロス計図 を表示する とで 表示シス テム 1 0 0 は 縮尺調敕又はス ク 口 ルを行 う と な < ;
Χ計図 を表示 する とが可能 と な り ュ一ザの作業効率が向上する と い 利 占があ る 他に も 表示システム 1 0 0 は 例え ば海 図又は航空図 を表示 して ち構わない
(第 2 の実施形 )
図 1 1 A ― 図 1 1 D は 本発明の第 2 の実施形態に係る 表示システム 2 0 0 の外観図であ る また 図 1 1 A 図
1 1 D は 表示システム 2 0 0 の状台 移 示 してい る 表示装置 2 0 0 は 例え ば車両内 に ani
X置され 表示装置
2 0 1 a 及び 2 0 1 b と 連結部 2 0 2 と を備え る なお 理解を助 ける ため に 図 1 1 A ― 図 1 1 D において 表 示装置 2 0 1 a の表示画面に A と い う ァルフ ァ ベ ッ が 表示装置 2 0 1 b の表示画面に B と い う ァルフ ァ ベ ッ が付け ら れてい る
表示装置 2 0 1 a 及び 2 0 1 b は 例えば液 m曰曰,了ィ ス プ レィ であ る れ ら表示装 2 0 1 a 及び 2 0 1 b は 第
1 の実施形台 で説明 したよ う な画像を表示する
和部 2 0 2 は 表示装置 2 0 1 a 及び 2 0 1 b を連結 する ため に 示 置 2 0 1 a の ί黄方向 に平行な各辺に 1 本ずつ取 り 付け ら れる軌道部を含む 表示装置 2 0 1 b は
、 以上のよ Ό な軌道部に沿 て表示衣置 2 0 1 a の横方向 に移動する 各軌道部の長さ は 表示装置 2 0 1 a におい て横方向に平行な各辺の 2 1P程度に選ばれる れによ て、 表示装置 2 0 1 b の可動範囲は実質的 に 表示装置 2
0 1 a が表示装置 2 0 1 b に り 全て覆い ρ さ れる位置か ら 、 全て現れる位置まで となる また 好 ま し < は 連結 部 2 0 2 と表示装置 2 0 2 b と の接触部分に は 表示装置
2 0 2 b の位置ずれが生 じない程度の摩 力が働いてい る
。 各軌道部の概ね中央には ヒ ンジ部 2 0 4 が配置さ れて い る。 の よ Ό な ヒ ンン部 2 0 4 によ り 軌道部の概ね左 半分は 右半分の端ハ占、、を基準に して 表示衣置 2 0 1 a の 画面の横方向 に平行な面内で回転する ので 図 1 1 D に示 すよ う に 表示壮置 2 0 1 b は 表示部 2 0 1 a に対 して 変位する
で 図 1 2 は 表示シス テム 2 0 0 の機能構成 示 すブロ V ク 図であ る 図 1 2 にお いて 表示システム 2 0
0 は、 既に 明 した表示衣置 2 0 1 a 及び 2 0 1 b と連結 部 2 0 2 に加えて 位量検出部 2 0 5 と 表示制御部 2
0 6 と を備え る
変位 検出部 2 0 5 は 図 6 に示す位置検出部 1 1 1 と 同様の回路で実現 さ れ 少な < と も 方の軌道部に配置さ れる。 の よ う な変位 検出部 2 0 5 は 表示装置 2 0 1 b の変位量を示す値を 出力する
表示制御部 2 0 6 は 外部の画像記録衣 置か ら取得さ れ る必要な丁 夕 を使 て 例 ば地図画 ί象を生成 し 表示 装置 2 0 1 a 及ぴ 2 0 1 b に出力する 表示制御部 2 0 6
,、
は、 変位 検出部 2 0 5 の出力値か ら 刖述 と 1口 J様に定義 さ れる範囲 R に ける表示装置 2 0 1 b の画面が占有する 範囲 を算出 し 算出 した範囲内の地図画像を作成する 。 な 、 表示制御部 2 0 6 はさ ら に 、 表示衣置 2 0 1 a が表示 すベき地図画像を作成 し 表示衣 \ . 1 0 1 b に 出力する o 図 1 3 は 表示制御部 2 0 6 の動作を示すフ P チ ャ 卜 であ る o 図 1 4 は 表示装置 2 0 1 a 及び 2 0 1 b の位 置関係を示す図であ る ο 以下 図 1 3 及び図 1 4 を参ハ昭、、 し なが ら 表示画像制御部 2 0 6 の動作につ いて ρίέ明する まず 表示制御部 2 0 6 は 変位 検出部 2 0. 5 の出力 値に基づいて 表示装 m 2 0 1 a に対する表示衣 m 2 0 1 b の 位量 k を検出する (ステ ッ プ S 2 0 1 ) 変位量 k の検出は 予め用 1∑λ さ れてい る変位 検出部 2 0 5 の出力 値 と久位 k と の関係 を示すテ ブルを参照する と によ つ て行われる o
次に 表示制御部 2 0 6 は 次式 ( 3 ) を用 いて 表示 装置 2 0 1 a の所定位置 (本実施形台
目 では例示的に表 置 2 0 1 a の左下の隅 ) を原ハ占、、 とする 表示衣置 2 0 1 b の 中心位置 ( a / 2 ― k b / 2 ) を算出する (ステ ッ プ
S 2 0 2 )
次に 表示制御部 2 0 6 は 次式 ( 4 ) を用 いて 表示 装置 2 0 1 b の画面に いて 表示装置 2 0 1 a の画面 と 重な ていない範囲 R b の 四隅 示す座標値 ( ― k 9 b ) ( a 一 k b ) ( 一 k 0 ) 及び ( a ― k 0 ) を算 出する (ステ V プ S 2 0 3 ) 0
次に 表示制御部 2 0 6 は 今回算出さ れた範囲 R b に 基づいて 表示画像 2 0 1 a 向けの画像と 表示装置 2 0
1 b 向けの画像 と を作成 し それぞれに出力する (ス テ ッ プ S 2 0 4 ) れによ て 表示装置 2 0 1 a 及び 2 0
1 b ΐ?
は 第 1 の実施形 m と 1口 J様に画像を表示する □ なお 画像の種類は刖述 した と お Ό であ る o
次に 表示制御部 2 0 6 は 変位 検出部 2 0 5 の 出力 値の変化に基づいて 表示装置 2 0 1 b が移動 したか否か を判断する (ス テ ヅ プ S 2 0 5 ) 0 Y E S と判断 した場 α 表示制御部 2 0 6 は 再度ステ ッ プ S 2 0 1 に戻る 0 逆 に N 〇 と判断した場 表示制御部 2 0 6 は ステ ッ プ S
2 0 4 を再度行 Ό o
以上の B兑明か ら 明 ら かなよ に 第 2 の実施形 ϋ に係る 表示システム 2 0 0 も また 前述の表示システム 1 0 0 と
1口 J様に ザに と て使い勝手の良い の と なる 0
なお 以上の実施形態では 表示衣置 2 0 1 b が横方向 に移動可能な表示シス テム 2 0 0 を phi明 し たが れに限 ら ず 表示装置 2 0 1 b は縦方向に移動可能でめ つ て ち構 わない 0 また 表示装置 2 0 1 b は 両方向に移動可能で あ つ て 構わない o
また 表示装置 2 0 1 b は 図 1 1 D に示すよ Ό に ヒ ンン 2 0 4 に り 横方向だけでな < 表示装置 2 0 1 a と平行以外の位置に配置する と ち可能 と なる 0 従フ て 表示システム 2 0 0 は 表示装置 2 0 1 a 及び 2 0 1 b の 方に 両の運転者向けの画像を表示さ せ 他方に 1口 J乗 者向けの画像を 不さ せる と も可能であ る ο また 表示シス テム 2 0 0 が 2 個の表示装置 2 0 1 a 及び 2 0 1 b と して 2 枚の液晶パネルを備える場 α 図
1 1 A に示す状 H で奥行さ の あ る画像を提供 して わな い
の場合 バ ッ ク ラィ 卜ュ ッ 卜 は 双方の 不装 g 2 0
1 a 及ぴ 2 0 1 b の背後にバ ッ ク ラィ 卜 ッ 卜 を備え る 必要があ る
(第 3 の実施形能 )
図 1 5 A ―図 1 5 C は 本発明の第 3 の実施形 に係 る 表示シス テム 3 0 0 の外観図であ る また 図 1 5 A 図
1 5 C は 表示システム 3 0 0 の状台
移 も示してい る 表示シス テム 3 0 0 は 例え ば車両内に設 mさ れ 表示 装置 3 0 1 a 及び 3 0 1 b と 連結部 3 0 2 と を備え る な 理解を助けるため に 図 1 5 A ― 図 1 5 C に いて 表示装置 3 0 1 a の表示画面には A と い う ァルフ ァ ベ ッ 卜 が 表示装置 3 0 1 b の '表示画面に :は B と い う ァルフ ァ ベ ッ h が付け ら れて い る
表示装置 3 0 1 a 及び 3 0 1 b は 例えば液晶丁ィ ス プ レィ であ る れ ら表示装 m. 3 0 1 a 及び 3 0 1 b は 第
1 の実施形態で説明 したよ Ό な画像を表示する
連 部 3 0 2 は 表示装置 3 0 1 a 及び 3 0 1 b の側面
|pj士を 結する ため に 図 1 6 の横断面図 に示すよ に 連結部材 3 0 3 と連結部材 3 0 4 と を含んでい る
連結部材 3 0 3 は 表示 ;| 置 3 0 1 a の 側面に取 り 付 け ら れる 連 部材 3 0 3 の先 に は 内部に略球状の空 間が形成される球体が取 り 付け ら れてい る ?ρ口部材 3 0
3 の球体には 表示装置 3 0 1 a を表示衣置 3 0 1 b に対 して 位可能にするため に 貫通孔が形成さ れる
連結部材 3 0 4 は 表示衣置 3 0 1 b の 側面に取 り 付 け られる 連結部材 3 0 4 の先端には 連結部材 3 0 3 に 形成さ れた 間 に収容さ れる球体が取 Ό 付け ら れる で、 連結部材 3 0 4 と連結部材 3 0 3 と の接触部分には、 表示衣置 3 0 1 a の重 を支え る とが可能な程度の摩擦 力が働 < と が好ま し い
のよ Ό な連結部 3 0 2 によ り ュ ザは 図 1 5 A に 示す に 表示装置 3 0 1 b を表示装置 3 0 1 a の背後 に収容する とが可能 と なる ザは表示衣置 3 0 1 a 及び 3 0 1 b の双方を使いたい と さ 図 1 5 B に示すよ う に、 連結部 3 0 2 を 中心 と して 表示装 mi 3 0 1 b の表示 画面に平行な面内で 表示装置 3 0 1 a を回転させる 。 ュ ザは 図 1 5 C に示すよ う に 例えば 表示装置 3 0 1 a を概ね 1 8 0 度回転さ せた位置で 表示 置 3 0 1 a を 静止させる 典型的には のよ う な状態で 表示衣置 3 0
1 a 及び 3 0 1 b には画像が表示さ れる
で 図 1 7 は 表示シス テム 3 0 0 の機能構成を示 すブ ッ ク 図であ る 図 1 7 に いて 表示システム 3 0
0 は 既に 明 した表示衣置 3 0 1 a 及び 3 0 1 b と連結 部 3 0 2 に加えて 回転 検出部 3 0 5 と 表示制御部 3
0 6 と を備え る
回転 検出部 3 0 5 は 図 7 に示す角度検出部 1 1 2 と 同様の回路で 現さ れ 表示衣置 3 0 1 a の回転角度を検 出する。
示制御部 3 0 6 は 、 外部の画 ί象記 衣置か ら取得さ れ る必要な了 夕 を使 て 、 例え ば 、 地図画像を生成 し 、 表 示装置 3 0 1 a 及び 3 0 1 b に出力する 表示制御部 3 0
6 は 、 回 ,
転 検出部 3 0 6 の出力値か ら 、 刖 m と 1口 J様に定 義さ れる 範囲 R にお ける表示装 3 0 1 a の画面が占有す る範囲 を算出 し 、 算出 した範囲内の地図画像を作成する なお 、 表示制御部 3 0 6 はさ ら に 、 表示衣置 3 0 1 b が表 示すベさ地図画像を作成 し 、 表示衣置 3 0 1 b に出力する 図 1 8 は 、 表 制御部 3 0 6 の 作を 7 すフ 口一チャ であ る 図 1 9 は 、 表示衣置 3 0 1 a 及び 3 0 1 b の位 置関係を示す模式図でめ る 以下 、 図 1 8 及び図 1 9 を参 照 して 、 表示制御部 3 0 6 の動作につ いて説明する
まず 、 表示制御部 3 0 6 は ,曰.
、 回転 検出部 3 0 6 の出力 値に基づいて、 表 装置 3 0 1 b の下辺 と 、 表示装置 3 0
1 a の下辺 とがなす回転角度 7? を検出する (ステ ッ プ S 3
0 1 ) 回転角度 V の検出は 、 予め用 さ れてい る 回転 検出部 3 0 6 の出力値と 回転角度 7? と の関係を示すテ一 ブ ルを参 mする こ と によ Ό 行われる
次に 、 表示制御部 3 0 6 は 、 下式 ( 5 ) を用 いて 、 表示 衣置 3 0 1 a の 中心位 ( A , B ) を算出する (ステ ッ プ
S 3 0 2 ) 。 な 、 中心位置 ( A B ) の原ハ占、、は 、 便宜上
、 表示 置 3 0 1 b の左下隅 とする
(A, B) = ((a/2) C O S T] , b/2+ (a/2) s i n 7? ) -' '· (5)
次に 、 表示制御部 3 0 6 は 、 下式 ( 6 ) を用 いて 、 表示 装置 3 0 1 a の表示画面が現在占有 し てい る範囲 R c を特 定する 4 点の座標 P 1 - P 4 を算出する (ステ ッ プ S 3 0 3 )
Pl= (- (b/2) s in ?? , b/2+ (b/2) cos )
P 2= (ac o s 7? - (b/2) s i n 7? , b/2 + a s i n 7? + (b/2) c o s 7? )
P3= ( (b/2) s i n 77 b/2_(b/2) cos 7? )
P4= (acos 7? — (b/2) sin 7? , b/2 + asin v - (b/2) c o s 77 )
··· (6) 次に 表示制御部 3 0 6 は 今回算出さ れた範囲 R C に 基づいて 表示画像 3 0 1 a 向けの画像と 表示装置 3 0
1 b 向 けの画像 と を作成 し それぞれに出力する (ス テ ッ プ S 3 0 4 ) れによ て 表 装置 3 0 1 a 及び 3 0
1 b は 第 1 の実施形 と 同様に 互い に接する範囲 の画 像を表示する な 画像の種類は第 1 及び第 2 の実施形
* で 兑明 した通 り であ る
次に 表示制御部 3 0 6 は 回転 検出部 3 0 5 の 出力 値の変化に基づいて 表示装置 3 0 1 a が移動 したか否か を判断する (ステ ッ プ S 3 0 5 ) Υ E S と判断 した ¾ 口
、 表示制御部 3 0 6 は 再度ステ ッ プ S 3 0 1 に戻る 。 逆 に N 0 と判断 し た場 O 表示制御部 3 0 6 は ステ ッ プ S
3 0 4 を再度行 う
以上の 兌明か ら 明 ら かなよ う に 第 3 の実施形台 に係 る
'- 表示システム 3 0 0 ち また 刖述の表示システム 1 0 0 と 同 ¾に ザに と つ て使い勝手の良い も の と な る
な 以上の実施形能では 表 装置 3 0 1 a 及び 3 0
1 b の左側面に連結部 3 0 2 を取 Ό 付ける よ Ό に してい た しか し 、 れに限 ら ず 結部 3 0 2 は いずれの側面 に取 り 付け ら れて も 良い
また 、 図 2 0 に示すよ Ό に ¾ IN 衣 ia 3 0 1 b に対して 略 1 8 0 度以外の角度で表示装置 3 0 1 a が静止する と がでさる よ う に 、 連結部材 3 0 3 の球体に ? Lが形成さ れて ち構わな い の場合、 さ ら に、 連 to部材 3 0 3 を 中心 と して表 置 3 0 1 a を反転可能にする ための機構が 部材 3 0 3 に組み込まれる とが好ま し い れに て 例えば、 表示装置 3 0 1 a 車両の助手席側に向け 表 示装置 3 0 1 b 運転席側に向ける と が可能 となる た だし こ の場 ま 壮
、 衣 小 衣置 3 O l a の天地が逆さ ま にな る ので 表示制御部 3 0 6 は 助手席の着座者が画像を正 し
< 観る こ とがでさ る よ う に 画像処理する必要がめ る
(第 4 の実施形 )
図 2 1 A ―図 2 1 E は 本発明の第 4 の実施形台目、 に係 る 表示シス テム 4 0 0 の外観図であ る ま た 図 2 1 A 一 図
2 1 E は、 表示システム 4 0 0 の状目、 移 も示 してい る 表示システム 4 0 0 は 例え ば車両内 に設置さ れ 表示 置 4 0 1 a 及び 4 0 1 b と 、 連結部 4 0 2 と を備え る なお 理解を助 ける ため に 図 2 1 A ―図 2 1 E において 表示装置 4 0 1 a の表示画面 に【ま A と い う ァルフ ァ
Ϊ
ベ ッ 卜 が、 表示装置 4 0 1 b の表示画面 に : は B と い ァルフ ァ ベ ッ 卜 が付け ら れてい る
表示装置 4 0 1 a 及び 4 0 1 b は 例え ば液 mァィ ス プ レィ であ る れ ら表示装置 4 0 1 a 及び 4 0 1 b は 第
1 の実施形態で説明 したよ Ό な画像を表示する 連結部 4 0 2 は、 示壮 4 0 1 a 及ぴ 4 0 1 b の側面 同士を連 する ため に 図 2 2 の横断面図及び図 2 3 の斜 視図 に示すよ Ό に、 部材 4 0 3 と 連結部材 4 0 4 と
、 回転機構 4 0 5 と を含んでい る
連結部材 4 0 3 は 表示衣 4 0 1 a の 側面に取 り 付 け られる 連結部材 4 0 3 の先端に は 内部に略球状の空 間が形成される球体が取 り 付け ら れてい る 連 口部材 4 0
3 の球体には 表示装置 4 0 1 a を表示装置 4 0 1 b に対 して変位可能にする ため に ス U ッ 卜 4 0 3 a が形成さ れ る 。
ホロ部材 4 0 4 は 衣 4 0 1 b の 側面に取 り 付 け られる 連結部材 4 0 4 の先 には 連 部材 4 0 3 に 形成された空間 に収容さ れる球体が取 り 付け ら れる で、 連結部材 4 0 4 と連 部材 4 0 3 と の接触部分には、 表示装置 4 0 1 a の重 を支え る とが可能な程度の摩擦 力が働 < とが好ま し い
回転機構 4 0 5 は 連結部材 4 0 3 の途中 に設け ら れて お り 、 表示装置 4 0 1 a を連結部材 4 0 3 に対 して回転さ せる。
こ のよ な連 &±部 4 0 2 によ ュ ―ザは 図 2 1 A に 示すよ う に 表示装置 4 0 1 b を表示装置 4 0 1 a の背後 に収容する と が可能 となる ザは表示 置 4 0 1 a 及び 4 0 1 b の双方を使いたい と き 図 2 1 B 及び図 2 1
C に示す う に 表示装置 4 0 1 b の左辺 を概ね中心と し て、 表示装置 4 0 1 a を水平面内で概ね 1 8 0 度回転させ る。 その後 ザは 図 2 1 D 及び図 2 1 E に示すよ う に、 連結部 4 0 3 を概ね中心 と して 示衣 4 0 1 a を 反転させる 典型的には のよ つ な状態で 表示衣 4 0
1 a 及び 4 0 1 b には画像が表示さ れる
で 図 2 4 は 表示システム 4 0 0 の機能構成を示 すブ Π ッ ク 図であ る 図 2 4 にお いて 表示システム 4 0
0 は 既に 明 した表示衣置 4 0 1 a 及び 4 0 1 b と連 部 4 0 2 に加えて 回 s .t≡t.
検出部 4 0 5 と 表示制御部 4
0 6 と を備え る
回転 検出部 4 0 5 は 図 7 に示す角 検出部 1 1 2 と 同様の回路で実現され 表示衣 4 0 1 a につ いて 2 軸周 り 回転角度を検出する
表示制御部 4 0 6 は 外部の画像記録 置か ら取得さ れ る必要な 夕 を使 て 例え ば 地図画像を生成 し 表 置 4 0 1 a 及び 4 0 1 b に 出力する 表示制御部 3 0
6 は 回転里検出部 4 0 6 の出力値か ら 述 と |pj様に定 義される範囲 R にお ける表示装置 4 0 1 a の画面が占有す る範囲 を算出 し 算出 した範囲内の地図画像を作成する なお 表示制御部 4 0 6 はさ ら に 表示装 4 0 1 b が表 示す さ地図画像を作成し 表示装置 4 0 1 b に出力する 図 2 5 は 表 制御部 4 0 6 の 作を不すフ Π チ ャ 卜 であ る 以下 図 2 5 を参照 しなが ら 表示制御部 4
6 の動作に いて目兌明する
まず 表示制御部 4 0 6 は 回転 検出部 4 0 6 の出 値に基づいて 表示装置 4 0 1 a が展 1开] さ れてい るか否 を判断する (ス テ V プ S 4 0 1 ) N O と判断 した場 □ 表示制御部 4 0 6 は、 表示装置 4 0 1 a に のみ画像を表示 させ (ス テ ッ プ S 4 0 5 ) 、 ステ ッ プ S 4 0 1 の処理に戻 る。
逆にス テ V プ S 4 0 1 で N 0 と判断 した □ 制御 部 4 0 6 は 回転 検出部 4 0 5 の 出力値に基づいて 表 示装置 4 0 1 a 及び 4 0 1 b が互い に横方向 に並んでい る か否か を判断する (ステ ッ プ S 4 0 2 ) Y E S と判断 し た場 P 表示制御部 4 0 6 は 表示装置 4 0 1 a 及び 4
0 1 b 用 の画像を生成 し それぞれに出力する (ステ V プ
S 4 0 3 ) その結果 表示装置 4 0 1 a 及び 4 0 1 b は それぞれ 表示制御部 4 0 6 か ら送 ら れて < る画像を表示 する の と さ生成さ れる画像と しては 連の範囲 を表 す地図画像が典型的でめ る 以上の処理の後 表示制御部
4 0 6 は ステ ッ プ S 4 0 1 の処理に戻る
方 ス テ ッ プ S 4 0 2 で N O と判断 した場 n 表示制 御部 4 0 6 は 表示装置 4 0 1 a 及び 4 0 1 b 向 けに互い に異なる画像を生成 し それぞれに出力する (ス テ ッ プ S
4 0 4 ) その 果 表示装置 4 0 1 a 及び 4 0 1 b はそ れぞれ 表示制御部 4 0 6 か ら 送 ら れて < る画像を表示す る の と さ表示装置 4 0 1 a に表示さ れる画像と しては 助手席用 の画像が典型的であ 表示 置 4 0 1 b への 表示画像 と しては 運転者向けの画像が典型的であ る 以 上の処理の後 表示制御部 4 0 6 は ステ ッ プ S 4 0 1 の 処理に戻 る
以上の説明か ら 明 ら かなよ Ό に 第 4 の実施形能に係る ,- 示シス テム 4 0 0 も また 刖述の表示システム 1 0 0 と 同 に、 ユーザに と っ て使い勝手の良い も の と な る 。
な 、 以上の実施形態では、 表示装置 4 0 1 a 及び 4 0
1 b の左側面に連結部 4 0 2 を取 り 付ける よ う に していた しか し 、 これに限 らず、 連結部 4 0 2 は、 いずれの側面 に取 り 付け ら れて も 良い。
本発明を詳細に説明したが、 上記説明はあ らゆる意味にお いて例示的なも のであ り 限定的なも のではない。 本発明の範 囲か ら 脱する こ となし に多く の他の改変例及び変形例が可 能でめる こ とが理解される。 産業上の利用可能性
本発明に係る表示システムは、 使い勝手の良さが要求され る車 用途等に有効であ る。

Claims

請求の範囲
1 表 K ンステムであ て 、
2 つ の 示装置と 、
己 の表示装置の 方を他方に対 し て変位可能に連 結する連結部と、
- 記他方の表示装置に対する前記一方の表示装置の位置 を特定可能な値を検出する検出部 と、
記検出部によ り 検出 さ れた位置に基づいて 、 少な < と も 記 方の表示装置に表示すベき画像を生成する表示制 御部 と を備え、
-、 - 前記 方の表示装置は 、 記表示制御部によ り 生成さ れ た画像を表示する 、 表示シス テム
2 刖記表示制御部は 、 所定範囲 の地図 を表す第 1 の画像 と 、 刖 ή所定範囲の周辺地図 を表す第 2 の地図画像と を生 成 し 、
刖記 方の表示装置は 、 刖記表示制御部によ り 生成さ れ る第 2 の地図画像を表示 し 、
刖記他方の表示装置は 、 刖記表示制御部によ 生成さ れ る第 1 の地図画像を表示する 、 求の範囲第 1 項に記載の 表示シス テム
3 刖 Bd表示システム は車両に P又置されてお り 、
前記表示制御部は、 記車両の 同乗者向けの画像を少な
< と も生成する 、 請求の範囲第 1 の表示シス テム
4 . 前記連結部は、 前記一方又は前記他方の表示装置の背 面側に前記他方又は前記 方の表示装 を 止可 A
B それ ぞれを連結する 、 請求の範囲 2 項に記 の 示システム 第 表
5 刖記連結部は 、 刖記 方及び前記他方の表示装置の表 示面が実質的に 同一方向 向いた状 e»で目!"止可能に、 それ ぞれを 結する 請求の 囲 4 項に記 の 示システム
6 • 記他方の 示 の背面には予め定め ら れた形状の が形成されてお り
刖記連結部は
記溝に填め込まれてお り m記溝に沿 てス ラィ ド する第 1 の支持部材と
前記第 1 の支持部材に対 して回転可能に さ れる連 結部材と
前記連 部材に対 して回転可能に接続さ れ さ ら に、 記 方の表示 置を支持する第 2 の支持部材 と 備え る 求の範囲第 5 項に記載の表示システム
7 • 刖記 方の表示装置の四隅にはそれぞれ収容部が形成 されてお り
各 記収容部は 刖記第 1 の支持部材のサィ ズに基づレ て選ばれた少な < と も 1 つ の面 有する 求の範囲 項に記載の表示システム
8 - 刖記連結部は
刖記 方の表示装置に備わ てお り 刖記 ^方の表 置の 辺方向 と実質的に同 じ方向に延びる が形成さ れて い る ガ ドヽ部 と 刖記他方の表示装 側に備わつ てお Ό 刖記 に沿つ て ス ラィ ドヽするス ラィ ドヽ部 と を含む 求の範囲第 4 項に記 載の表示システム
9 • 記連 部はさ ら に 記ガィ ド、部の 中間 に備わ る 回 転部を含み
記回転部は 記ガィ ド部の 部分を 残 り の部分の 顺 占 に対 して回転さ せる 求の範囲第 7 項に記載の表示 システム
1 0 • 目 |J記連 $ロ部は 記 方及び 記他方の表示装置に 備わる第 1 及び第 2 の支持部材を含み
前記第 1 及び刖記第 2 の支持部材は互い に連結され 記 方又は 記他方の表示装置を 記他方又は前記 方の 表示装置の表示面に沿 う 第 1 の方向 に回転さ せる 求の 範囲第 4 項に記載の表示システム
1 1 • 前記第 1 及び刖記第 2 の支持部材はさ ら に 記 方又は前記他方の表示装 を前記第 1 の方向 と垂直な第 2 の方向に回転させる 求の範囲第 1 0 項 に記載の表示シ ステム
1 2 • 刖記 結部は 刖記 方及び 記他方の表示 置に 備わ る第 1 及び第 2 の支持部材を含み
刖記第 1 及び刖記第 2 の支持部材は互い に連結され 刖 記他方又は刖記 方の表示装 m.の表示面に対 して垂直な第
1 の方向に 刖記 方又は刖記他方の表示装置を回転させる 求の範囲第 4 項に記載の表示システム
PCT/JP2004/004417 2003-03-31 2004-03-29 表示システム WO2004088622A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/539,083 US20060109197A1 (en) 2003-03-31 2004-03-29 Display system
JP2005504222A JPWO2004088622A1 (ja) 2003-03-31 2004-03-29 表示システム
EP04724178A EP1622112A1 (en) 2003-03-31 2004-03-29 Display system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003096174 2003-03-31
JP2003-096174 2003-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004088622A1 true WO2004088622A1 (ja) 2004-10-14

Family

ID=33127466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004417 WO2004088622A1 (ja) 2003-03-31 2004-03-29 表示システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060109197A1 (ja)
EP (1) EP1622112A1 (ja)
JP (1) JPWO2004088622A1 (ja)
WO (1) WO2004088622A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007100943A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Kato Electrical Mach Co Ltd 携帯機器及び携帯機器の水平回転機構
JP2009286307A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Yupiteru Corp 車載機器
WO2009157314A1 (ja) * 2008-06-23 2009-12-30 株式会社ニコン 撮像装置
JP2012502372A (ja) * 2008-09-08 2012-01-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチパネル電子デバイス
US8803816B2 (en) 2008-09-08 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Multi-fold mobile device with configurable interface
JP2014153340A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Yupiteru Corp 電子機器
US8836611B2 (en) 2008-09-08 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
US8863038B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Multi-panel electronic device
US8860765B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Mobile device with an inclinometer
US8860632B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
US8933874B2 (en) 2008-09-08 2015-01-13 Patrik N. Lundqvist Multi-panel electronic device
US8947320B2 (en) 2008-09-08 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Method for indicating location and direction of a graphical user interface element
JP2017074876A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 トヨタ車体株式会社 車載ディスプレイシステム
JP2019008207A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 三菱電機株式会社 表示制御装置、表示装置、および表示制御プログラム

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4956913B2 (ja) * 2005-04-28 2012-06-20 ソニー株式会社 表示装置および方法、プログラム、記録媒体並びに複合表示装置
US20070046561A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-01 Lg Electronics Inc. Mobile communication terminal for displaying information
US7696954B2 (en) * 2005-09-22 2010-04-13 Yazaki Corporation Multi display device
JP5521226B2 (ja) * 2006-05-25 2014-06-11 富士フイルム株式会社 表示システム、表示方法、および表示プログラム
US7830333B2 (en) * 2006-12-13 2010-11-09 Palo Alto Research Center Incorporated Slide-out information display
US20100007576A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-14 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Handheld Electronic Devices with Moveable Displays and Dynamic Display Control
US20100039350A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods, systems, and computer program products for operating handheld electronic devices including moveable displays and related devices
JP4706985B2 (ja) * 2009-03-04 2011-06-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 コンテンツ表示装置
US8803676B2 (en) * 2011-11-22 2014-08-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Graphic display apparatus
US8773250B2 (en) * 2011-11-22 2014-07-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Graphic display apparatus
US20130155096A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Christopher J. Legair-Bradley Monitor orientation awareness
KR101806892B1 (ko) * 2016-05-09 2018-01-10 엘지전자 주식회사 차량용 제어장치
US10319331B2 (en) * 2016-07-14 2019-06-11 International Business Machines Corporation Variable display size for an electronic display device
US20180284932A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 Honda Motor Co., Ltd. Transparent display for resilient vehicle surfaces
DE102017213921A1 (de) * 2017-08-10 2019-02-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Bildschirmanordnung für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug mit einer derartigen Bildschirmanordnung
US10841156B2 (en) 2017-12-11 2020-11-17 Ati Technologies Ulc Mobile application for monitoring and configuring second device
DE112019002604T5 (de) * 2018-05-22 2021-03-25 Murakami Corporation Virtuelle Bildanzeigevorrichtung
FR3082814B1 (fr) * 2018-06-21 2020-07-10 Faurecia Interieur Industrie Element de garnissage comprenant un dispositif d'affichage mobile
DE102018218328B3 (de) * 2018-10-26 2020-03-26 Audi Ag Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Kraftfahrzeug mit einer derartigen Anzeigevorrichtung
KR20200106123A (ko) * 2019-02-28 2020-09-11 현대자동차주식회사 차량 및 차량의 제어방법
CN111717140B (zh) * 2019-03-20 2022-11-11 比亚迪股份有限公司 车辆、多媒体系统及其控制方法
CN111717126A (zh) * 2019-03-20 2020-09-29 比亚迪股份有限公司 车辆及其多屏系统中显示屏的位置调节方法与装置
KR20210082026A (ko) * 2019-12-24 2021-07-02 삼성전자주식회사 디스플레이를 포함하는 전자 장치 및 그 동작 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09258705A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Hitachi Ltd マルチスクリーン対応多機能端末装置
JP2000242248A (ja) * 1999-02-18 2000-09-08 Canon Inc 画像表示装置及び方法
JP2003337579A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Sony Corp 画像表示装置、ディスプレイ装置、ナビゲーションシステム、画像表示方法
JP2004045913A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Nikon Corp 電子機器システム、電子機器および着脱式外部表示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6067078A (en) * 1996-09-03 2000-05-23 Lear Automotive Dearborn, Inc. Dual screen display device
US5956000A (en) * 1997-05-12 1999-09-21 Scitex Corporation Ltd. Digital image display system and method
JPH11126044A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Daichu Denshi:Kk 表示システム
JPH11341121A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Nec Corp 移動無線機
JP2000181423A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Kyocera Corp マルチモニタ
US6859219B1 (en) * 1999-10-08 2005-02-22 Gateway, Inc. Method and apparatus having multiple display devices
US6738027B1 (en) * 2000-10-17 2004-05-18 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for configuration using a portable electronic configuration device
WO2003073402A1 (fr) * 2002-02-26 2003-09-04 Norikazu Sato Appareil a affichages multiples

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09258705A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Hitachi Ltd マルチスクリーン対応多機能端末装置
JP2000242248A (ja) * 1999-02-18 2000-09-08 Canon Inc 画像表示装置及び方法
JP2003337579A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Sony Corp 画像表示装置、ディスプレイ装置、ナビゲーションシステム、画像表示方法
JP2004045913A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Nikon Corp 電子機器システム、電子機器および着脱式外部表示装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007100943A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Kato Electrical Mach Co Ltd 携帯機器及び携帯機器の水平回転機構
JP4537930B2 (ja) * 2005-10-07 2010-09-08 加藤電機株式会社 携帯機器の水平回転機構
JP2009286307A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Yupiteru Corp 車載機器
WO2009157314A1 (ja) * 2008-06-23 2009-12-30 株式会社ニコン 撮像装置
US8863038B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Multi-panel electronic device
US8803816B2 (en) 2008-09-08 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Multi-fold mobile device with configurable interface
US8836611B2 (en) 2008-09-08 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
JP2012502372A (ja) * 2008-09-08 2012-01-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチパネル電子デバイス
US8860765B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Mobile device with an inclinometer
US8860632B2 (en) 2008-09-08 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Multi-panel device with configurable interface
US8933874B2 (en) 2008-09-08 2015-01-13 Patrik N. Lundqvist Multi-panel electronic device
US8947320B2 (en) 2008-09-08 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Method for indicating location and direction of a graphical user interface element
US9009984B2 (en) 2008-09-08 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Multi-panel electronic device
JP2014153340A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Yupiteru Corp 電子機器
JP2017074876A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 トヨタ車体株式会社 車載ディスプレイシステム
JP2019008207A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 三菱電機株式会社 表示制御装置、表示装置、および表示制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1622112A1 (en) 2006-02-01
US20060109197A1 (en) 2006-05-25
JPWO2004088622A1 (ja) 2006-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004088622A1 (ja) 表示システム
US10318017B2 (en) Viewing images with tilt control on a hand-held device
US6471637B1 (en) Image orientation for endoscopic video displays
US6697045B2 (en) Fold-down flat panel display device
KR100677569B1 (ko) 입체영상장치
MXPA06008160A (es) Sistemas de presentacion interactiva.
US7804679B2 (en) Computer display accessory
KR101432057B1 (ko) 광고판 및 광고판의 제어 방법
GB2420697A (en) Display stand and computer
US6848842B2 (en) Floor-mounted camera device
US9955114B1 (en) Office system telepresence arrangement
WO2007069116A2 (en) A device incorporating a display
JP2004070622A (ja) スタンド装置
US7436445B2 (en) Image pickup and display device
CN111386698B (zh) 显示装置
US20200110269A1 (en) Foldable virtual reality display device
JP2006174434A (ja) 立体映像装置
US11886236B2 (en) Desktop platform
TW201248607A (en) Display apparatus and operation method thereof
JP3077035U (ja) 画面表示部を有する携帯用電気機器の拡大部付きスタンド
CA2534218A1 (en) A display apparatus
US20230230280A1 (en) Imaging platform with output controls
CN220829799U (zh) 显示设备
KR100640152B1 (ko) 디스플레이 고정형 이동통신단말기의 영상회전장치 및이를 구비한 이동통신단말기
KR102467408B1 (ko) 단말기케이스를 이용한 휴대단말기의 vr콘텐츠출력 자동 전환 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004724178

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005504222

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006109197

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10539083

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004724178

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10539083

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004724178

Country of ref document: EP