WO2004086445A1 - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル Download PDF

Info

Publication number
WO2004086445A1
WO2004086445A1 PCT/JP2004/004139 JP2004004139W WO2004086445A1 WO 2004086445 A1 WO2004086445 A1 WO 2004086445A1 JP 2004004139 W JP2004004139 W JP 2004004139W WO 2004086445 A1 WO2004086445 A1 WO 2004086445A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
discharge
substrate
gap
priming
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004139
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Tachibana
Morio Fujitani
Tsuyoshi Nishio
Toru Ando
Koichi Mizuno
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co. Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co. Ltd.
Priority to DE602004024495T priority Critical patent/DE602004024495D1/de
Priority to KR1020047014535A priority patent/KR100620425B1/ko
Priority to US10/504,960 priority patent/US7557504B2/en
Priority to EP04723338A priority patent/EP1548789B1/en
Publication of WO2004086445A1 publication Critical patent/WO2004086445A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/22Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/10AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
    • H01J11/12AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma with main electrodes provided on both sides of the discharge space
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/22Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
    • H01J11/24Sustain electrodes or scan electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/36Spacers, barriers, ribs, partitions or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/38Dielectric or insulating layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J2211/36Spacers, barriers, ribs, partitions or the like
    • H01J2211/361Spacers, barriers, ribs, partitions or the like characterized by the shape

Definitions

  • the present invention relates to a plasma display panel used for a wall-mounted television or a large monitor.
  • An AC surface discharge type plasma display panel (hereinafter referred to as a PDP), which is a typical AC type, has a surface plate composed of a glass substrate formed by arranging scan electrodes and sustain electrodes for performing surface discharge, and a data electrode.
  • a back plate made of a glass substrate formed in this way is opposed to each other in parallel so that both electrodes form a matrix, and a discharge space is formed in the gap, and the outer periphery is sealed with a sealing material such as glass frit. It is constructed by sealing.
  • Discharge cells are provided between the substrates and are partitioned by partition walls, and a phosphor layer is formed in a cell space between the partition walls.
  • color display is performed by generating ultraviolet rays by gas discharge and exciting the phosphors of R, G, and B with the ultraviolet rays to emit light (Japanese Patent Application Laid-Open No. 20-200). 0 1—1 990 990).
  • one field period is divided into a plurality of subfields, and the display is driven by a combination of subfields for emitting light to perform gradation display.
  • Each subfield includes an initialization period, an address period, and a sustain period.
  • different signal waveforms are applied to each electrode during the initialization period, the address period, and the sustain period.
  • a positive pulse voltage is applied to all the scan electrodes, and the necessary wall charges are accumulated on the protective film on the dielectric layer covering the scan electrodes and the sustain electrodes and on the phosphor layer.
  • scanning is performed by sequentially applying a scanning pulse of a negative polarity to all the scanning electrodes, and when display data is present, a positive data pulse is applied to the data electrodes while scanning the scanning electrodes.
  • a discharge occurs between the scanning electrode and the data electrode, and a wall charge is formed on the surface of the protective film on the scanning electrode.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and stably supplies priming particles generated by priming discharge to a discharge cell, thereby reducing an address discharge delay and stabilizing a dress characteristic.
  • the purpose of the present invention is to provide a PDP capable of reliably exhausting air.
  • a PDP of the present invention faces a first electrode and a second electrode arranged on a first substrate so as to be parallel to each other, with a discharge space interposed between the first electrode and the second electrode.
  • a third electrode disposed on a second substrate to be disposed in a direction orthogonal to the first electrode and the second electrode; and a fourth electrode disposed on the second substrate in parallel with the first electrode and the second electrode.
  • a priming discharge cell for discharging by at least one of the first electrode and the second electrode and the fourth electrode in the second discharge space, and a partition wall intersecting the third electrode.
  • the first substrate have a gap.
  • the discharge cells are divided into a first discharge space serving as a main discharge cell for displaying image data and a second discharge space serving as a priming discharge cell in the main discharge cell.
  • Generated ply Mining particles are stably supplied to the main discharge cells through the voids, and the discharge delay can be reduced. Further, the exhaust performance in the discharge cell can be improved.
  • FIG. 1 is a sectional view showing a PDP according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view schematically showing an electrode arrangement on the front substrate side of the PDP. Is
  • FIG. 3 is a perspective view schematically showing the rear substrate side of the PDP.
  • FIG. 4 is a waveform diagram showing an example of a driving waveform for driving the PDP.
  • FIG. 5 is a perspective view schematically showing a rear substrate side in another embodiment of the same PDP.
  • FIG. 6 is a sectional view showing a PDP according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the air gap and crosstalk.
  • FIG. 8 is a characteristic diagram showing an example of a discharge delay characteristic with respect to a priming voltage in the PDP of the present invention.
  • FIG. 9 is a sectional view showing a PDP according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a sectional view showing a PDP in another embodiment of the same PDP.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a PDP according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a plan view schematically showing an electrode arrangement on a front substrate side as a first substrate of the PDP.
  • FIG. 3 is a perspective view schematically showing a rear substrate side as a second substrate of the PDP.
  • a glass front substrate 1 as a first substrate and a rear substrate 2 as a second substrate are arranged to face each other with a discharge space 3 interposed therebetween.
  • the discharge space 3 is filled with neon, xenon, or the like as a gas that emits ultraviolet light by discharge.
  • an electrode group consisting of a pair of strip-shaped first electrodes, ie, a scanning electrode 6, and a second electrode, ie, a sustain electrode 7, is arranged so as to be parallel to each other.
  • the structure is covered with a dielectric layer 4 and a protective film 5.
  • the scanning electrode 6 and the sustaining electrode 7 are respectively composed of transparent electrodes 6a and 7a, and a metal bus made of silver or the like formed on the transparent electrodes 6a and 7a so as to overlap and increase conductivity. 6b and 7b. Also, as shown in FIG. 2, the scan electrode 6 and the sustain electrode 7 are alternately arranged two by two so that the scan electrode 6 is one scan electrode 6 —the sustain electrode 7 —the sustain electrode 7. A light-absorbing layer 8 made of a black material is provided between the electrodes between the spacing electrodes 7.
  • a plurality of strip-shaped third electrodes 9 are arranged in a direction perpendicular to the scanning electrodes 6 and the sustaining electrodes 7. Are arranged so as to be parallel to each other. Further, on the rear substrate 2, a partition 10 for partitioning a plurality of discharge cells formed by the scan electrode 6, the sustain electrode 7, and the data electrode 9 is formed. 0 forms a main discharge cell 11 serving as a first discharge space and a priming discharge cell 17 serving as a second discharge space, and at least the main discharge cells 11 correspond to R, G corresponding to the main discharge cells 11 of each color. , B 3 phosphor layers 12 are provided.
  • the partition wall 10 is provided with a run provided on the surface substrate 1.
  • the vertical walls 10a and 10c extend in a direction perpendicular to the test electrodes 6 and the sustain electrodes 7, that is, in a direction parallel to the data electrodes 9, and are provided so as to intersect the vertical walls 10a.
  • a plurality of main discharge cells 11 are formed, and a horizontal wall portion 10b that forms a gap 13 between the main discharge cells 11 is formed.
  • the light absorbing layer 8 formed on the front substrate 1 is formed at a position corresponding to the space between the gap 13 formed between the side walls 10 b of the partition 10 and the priming discharge cell 17.
  • the gaps 13 forming the priming discharge cells 17 are provided with a fourth portion for generating a priming discharge between the scan electrode 6 of the front substrate 1 and the rear substrate 2.
  • a priming electrode 14 serving as an electrode is formed in a direction parallel to the scanning electrode 6.
  • the priming electrode 14 is formed on a dielectric layer 15 covering the electrode 9, and a dielectric layer 16 is formed so as to cover the priming electrode 14. It is formed at a position close to 6. Furthermore, the priming electrode 14 is formed only in the gap 13 corresponding to the portion where the scanning electrodes 6 to which the scanning pulse is applied are adjacent to each other, and a part of the metal bus 6 b of the scanning electrode 6 is It is formed on the light absorbing layer 8 so as to extend to a position corresponding to the discharge cell 17. That is, the brimming discharge is performed between the metal bus 6 b protruding in the direction of the priming discharge cell 17 in the adjacent scanning electrode 6 and the priming electrode 14 formed on the rear substrate 2 side. Is
  • a gap 19 is formed between at least the horizontal wall portion 10 b intersecting the data electrode 9 as the third electrode and the protective film 5 on the front substrate 1.
  • the vertical wall portion 10c is provided between the priming discharge cell 17 and the gap portion 13 without the priming electrode 14 as in the main discharge cell 11.
  • the horizontal wall portion 10b and the vertical wall portion 10c are formed to be lower than the vertical wall portion 10a of the main discharge cell 11 by the step A. Further, the distance between these steps A, that is, the gap 19 between the surface substrate 1 is set to be 3 m or more and 10 xm or less.
  • FIG. 4 shows an example of a driving waveform for driving the PDP according to the first embodiment of the present invention.
  • the main discharge cell 11 is initialized between the scan electrode 6 and the data electrode 9 and the scan electrode 6 and the priming electrode 14 projecting into the area of the priming discharge cell 17
  • the priming discharge cell 17 is initialized.
  • the address period is a period in which display and non-display data are addressed to the main discharge cell 11. As shown in FIG. 4, a positive potential is always applied to the priming electrode 14.
  • the priming discharge cell 17 when the scan pulse S ⁇ ⁇ is applied to the n-th scan electrode Y n of the scan electrode 6, the priming discharge cell 17 is switched between the priming electrode 14 and the ⁇ -th scan electrode Y n. Briming discharge occurs.
  • the horizontal wall portion 10 b and the vertical wall portion 10 c in those regions have a height of the step A. Are formed low, and a gap 19 is provided.
  • the brimming particles generated in the brimming discharge cell 17 are stably supplied to the main discharge cell 11 through the gap 19, and the discharge delay of the address discharge at the time of display data addressing in the main discharge cell 11 is reduced. Can be smaller In addition, in the non-display data overnight address, a stable address characteristic can be obtained without occurrence of a data address error due to an erroneous discharge. Further, since the vertical wall portion 10a constituting the main discharge cell 11 is in contact with the front substrate 1, crosstalk between adjacent main discharge cells can be suppressed.
  • a gap 19 is provided between the protection film 5 and the lateral wall portion 10b forming the gap portion 13 without the priming electrode 14. Therefore, it becomes easy to discharge the impurity gas by improving the exhaust performance in the discharge cell.
  • a scan pulse SP n + 1 is applied to the (n + 1) -th scan electrode Y n + 1 of the scan electrode 6.
  • n + 1 It is possible to further reduce the discharge delay at the address of the second main discharge cell 11. Note that, here, only a drive sequence for one subfield has been described, but the operation principle in other subfields is the same.
  • the present invention it is possible to realize a PDP in which the priming particles are stably supplied to the main discharge cells 11 and the exhaust performance is improved.
  • a PDP in which the priming particles are stably supplied to the main discharge cells 11 and the exhaust performance is improved.
  • FIG. 5 an example in which the height of the partition wall 10 of the priming discharge cell 17 is uniformly reduced is shown.
  • a part of the horizontal wall portion 10b is reduced.
  • a similar effect can be obtained even if a conductive portion is provided in the horizontal wall portion 10b.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a PDP according to the second embodiment of the present invention, which is realized by reducing the thickness of the dielectric layer 4 of the front substrate 1 as a method of providing voids. That is, the thickness of the dielectric layer 4 of the surface substrate 1 corresponding to the partition wall forming the priming discharge cell 17 is reduced, and the priming slit 20 which becomes a void by performing concave patterning on the surface substrate 1 side. Is formed. In this way, it is possible to stably supply the priming particles to at least the adjacent main discharge cells 11.
  • Figure 7 shows the relationship between the gap of the air gap and the amount of crosstalk. The horizontal axis in Fig.
  • the vertical axis represents the wall voltage (unit V) reduced by crosstalk between adjacent main discharge cells. Since the wall voltage decreases as the amount of crosstalk increases, the vertical axis represents the amount of crosstalk.
  • the IPG of the parameter is an abbreviation of “Inter Piel Gap” and represents the distance between adjacent main discharge cells 11 as shown in FIG. From FIG. 7, it can be seen that the gap where the crosstalk amount is zero is 10 m or less regardless of the IPG. Therefore, in order to suppress the crosstalk due to the main discharge, the gap of the air gap needs to be 10 m or less.
  • the gap between the priming discharge cell 17 and the main discharge cell 11 in which the priming particles are stably supplied must be 3 urn or more. For this reason, if the gap of the gap is set to 3 II m or more and 10 m or less, priming particles can be supplied stably and crosstalk can be suppressed.
  • Figure 8 shows the n-th cell of Y n, the scanning electrodes 6 eta + 1 th Upsilon eta + 1 cell priming electrode 1 4 each scan electrode 6 a statistical delay time of the discharge for the voltage V pr applied to I have.
  • FIG. 9 shows the gap 23 between the horizontal wall 22 of the main discharge cell 21 of the nth Yn of the scanning electrode 6 and the ⁇ + 1st ⁇ + 1 of the scanning electrode 6 in the horizontal wall of the priming discharge cell 17.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view of a PD in a case where a difference is made in the size of a gap 26 in a lateral wall portion 25 of a main discharge cell 24.
  • the gap 23 of the horizontal wall 22 of the ⁇ -th ⁇ ⁇ main discharge cell 21 of the scan electrode 6 is changed to the horizontal wall 25 of the main discharge cell 24 of the ⁇ + 1st ⁇ ⁇ + 1 of the scan electrode 6
  • the gap is larger than 26.
  • the supply of the priming particles from the priming discharge cell 17 to the ⁇ -th main discharge cell 21 of the scan electrode 6 increases, and the discharge delay decreases, and the ⁇ + 1 of the scan electrode 6 decreases.
  • the supply of priming particles to the ( +1) th main discharge cell 24 is suppressed, erroneous discharge is eliminated, and stable address characteristics can be obtained.
  • FIG. 8 also shows the results in the case where the horizontal wall portion 22 is lower than the horizontal wall portion 25, which indicates that the improved n-th cell 21 has a smaller discharge delay characteristic.
  • FIG. 10 shows another example of the third embodiment.
  • the gap 23 between the side wall 22 of the main discharge cell 21 of the scan electrode 6 and the priming discharge cell 17 of the scan electrode 6 and the side of the surface substrate 1 is located on the surface substrate 1 side. It is formed by a concave deep patterning void 27 formed in the above.
  • the gap 26 between the side wall 25 of the main discharge cell 24 and the priming discharge cell 17 of ⁇ + 1st ⁇ ⁇ + 1 of the scanning electrode 6 and the surface substrate 1 side is a concave shape formed on the surface substrate 1 side. Formed by the voids 26 of the patterning.
  • the gap 23 between the main discharge cell 21 and the brimming discharge cell 17 can be larger than the gap 26 between the n + 1st main discharge cell 24 and the brimming discharge cell 17, and the discharge delay Can be reduced, and stable address characteristics can be obtained.
  • the gap 26 is similarly formed on the surface substrate 1 corresponding to the other horizontal wall portion 10b. As a result, the exhaust performance can be improved.
  • the gap is provided continuously in a direction parallel to the priming electrode 14, and the supply of the priming particles corresponding to each main discharge cell is performed by the spread of the priming discharge. Can be ensured. Availability in birth
  • the plasma display panel of the present invention can supply an appropriate amount of priming particles generated in the priming discharge cells to the main discharge cells. Further, the discharge delay of the address discharge of the main discharge cell can be reduced, and the stable operation characteristics of the high-speed address of the PDP corresponding to high definition can be improved. Therefore, it is useful as a wall-mounted TV or large monitor.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

アドレス放電の放電遅れを少なくし、高速アドレス動作を安定して行うプラズマディスプレイパネルである。表面基板(1)と背面基板(2)を対向配置し、放電空間(3)を形成するとともに、放電空間(3)を隔壁(10)で区画し、プライミング放電セル(17)と主放電セル(11)を形成し、プライミング放電セル(17)の隔壁(10)と表面基板(1)間に空隙(19)を設け、プライミング放電セル(17)で発生したプライミング粒子を空隙(19)を通って主放電セル(11)に供給することにより、高速アドレス動作を安定して行うプラズマディスプレイパネルが得られる。

Description

明 細 書 プラズマディスプレイパネル 技術分野
本発明は、 壁掛けテレビや大型モニターに用いられるプラズマディス プレイパネルに関する。 背景技術
A C型として代表的な交流面放電型プラズマディスプレイパネル (以 下 P D Pと呼ぶ) は、 面放電を行う走査電極および維持電極を配列して 形成したガラス基板からなる表面板と、 データ電極を配列して形成した ガラス基板からなる背面板とを、 両電極がマトリックスを組むように、 しかも間隙に放電空間を形成するように平行に対向配置され、 その外周 部をガラスフリットなどの封着材によつて封着することにより構成され ている。 そして、 基板間には、 隔壁によって区画された放電セルが設け られ、 この隔壁間のセル空間に蛍光体層が形成された構成である。 この ような構成の P D Pにおいては、 ガス放電により紫外線を発生させ、 こ の紫外線で R、 G、 Bの各色の蛍光体を励起して発光させることにより カラー表示を行っている (特開 2 0 0 1— 1 9 5 9 9 0号公報参照) 。
この P D Pは、 1フィールド期間を複数のサブフィールドに分割し、 発光させるサブフィ一ルドの組み合わせによって駆動し階調表示を行う, 各サブフィールドは初期化期間、アドレス期間および維持期間からなる。 画像データを表示するためには、 初期化期間、 アドレス期間および維持 期間でそれぞれ異なる信号波形を各電極に印加している。 初期化期間には、 例えば、 正極性のパルス電圧を全ての走査電極に印 加し、 走査電極および維持電極を覆う誘電体層上の保護膜および蛍光体 層上に必要な壁電荷を蓄積する。
アドレス期間では、 全ての走査電極に、 順次負極性の走査パルスを印 加することにより走査し、 表示データがある場合、 走査電極を走査して いる間に、 データ電極に正極性のデータパルスを印加すると、 走査電極 とデータ電極との間で放電が起こり、 走査電極上の保護膜の表面に壁電 荷が形成される。
続く維持期間では、 一'定の期間、 走査電極と維持電極との間に放電を 維持するのに十分な電圧を印加する。 これにより、 走査電極と維持電極 との間に放電プラズマが生成され、 一定の期間、 蛍光体層を励起発光さ せる。 ァドレス期間においてデータパルスが印加されなかった放電空間 では、 放電は発生せず蛍光体層の励起発光は起こらない。
このような P D Pにおいて、 ァドレス期間の放電に大きな放電遅れが 発生しァドレス動作が不安定になる、 あるいはァドレス動作を完全に行 うためにアドレス時間を長く設定しアドレス期間に費やす時間が大きく なりすぎるといった問題があった。 これら問題を解決するために、 表面 板に補助放電電極を設け表面板側の面内補助放電によって生じたプライ ミング放電により放電遅れを小さくするパネルとその駆動方法が提案さ れている (特開 2 0 0 2— 2 9 7 0 9 1号公報参照) 。
しかしながら、 これらの P D Pにおいては、 高精細化により、 放電セ ル数が増加するとアドレス期間に費やす時間が長くなり、 維持期間に費 やす時間を減らさなければならず、 高輝度化や高階調化が難しいという 問題が生じる。 また、 アドレス特性はプロセスの影響も大きいため、 ァ ドレス時の放電遅れを小さくしてアドレス時間を短くすることが求めら れている。 このような要求に対し、 従来の表面板面内でプライミング放 電を行う P D Pは、 アドレス時の放電遅れを十分に短縮できない、 ある いは補助放電の動作マージンが小さい、 誤放電を誘発して動作が不安定 であるなどの課題があった。 また、 補助放電が表面板の面内で行われる ために隣接する放電セルへプライミングに必要な粒子以上のブライミン グ粒子が供給されてクロストークを生じるなどの課題があった。
本発明は、 上述した課題に鑑みなされたものであり、 プライミング放 電で発生したプライミング粒子を放電セルに安定的に供給することで、 ァドレス放電遅れを小さくし、 7ドレス特性を安定化させるとともに、 排気が確実に行える P D Pを提供することを目的とする。 発明の闥示
このような目的を達成するために本発明の P D Pは、 第 1の基板上に 互いに平行となるように配置した第 1電極および第 2電極と、 第 1の基 板に放電空間を挟んで対向配置される第 2の基板上に第 1電極および第 2電極と直交する方向に配置した第 3電極と、 第 2の基板上に第 1電極 および第 2電極と平行に配置した第 4電極と、 第 2の基板上に隔壁によ り区画し形成された第 1放電空間と第 2放電空間とを有し、 第 1放電空 間に第 1電極、 第 2電極および第 3電極とで放電を行う主放電セルを形 成するとともに、 第 2放電空間に第 1電極および第 2電極の少なくとも 一方と第 4電極とで放電を行うプライミング放電セルを形成し、 第 3電 極に交差する隔壁と第 1の基板とが空隙を有している。
この構成によれば、 放電セルを画像データの表示を行う主放電セルと なる第 1放電空間と、 この主放電セルにプライミング放電セルとなる第 2放電空間とに分け、 さらにプライミング放電セル内で発生したプライ ミング粒子が空隙を通して主放電セルに安定的に供給されて放電遅れを 小さくすることができる。 さらに、 放電セル内の排気性能を向上させる ことが可能となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施の形態 1における P D Pを示す断面図である。 図 2は、 同 P D Pの表面基板側の電極配列を模式的に示す平面図。 で ある
図 3は、 同 P D Pの背面基板側を模式的に示す斜視図である。
図 4は、 同 P D Pを駆動させる駆動波形の一例を示す波形図である。 図 5は、 同 P D Pの他の実施例における背面基板側を模式的に示す斜 視図である。
図 6は、 本発明の実施の形態 2における P D Pを示す断面図である。 図 7は、 空隙ギャップとクロストークの関係を示す図である。
図 8は、 本発明の P D Pにおけるプライミング電圧に対する放電遅れ 特性の一例を示す特性図である。
図 9は、 本発明の実施の形態 3における P D Pを示す断面図である。 図 1 0は、同 P D Pの他の実施例における P D Pを示す断面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下本発明の実施の形態について、 図面を参照しながら説明する。
(実施の形態 1 )
図 1は、 本発明の実施の形態 1における P D Pを示す断面図、 図 2は 同 P D Pの第 1の基板である表面基板側の電極配列を模式的に示す平面 図である。 図 3は同 P D Pの第 2の基板である背面基板側を模式的に示 す斜視図である。
本発明の P D Pの構成は、 図 1に示すように、 第 1の基板であるガラ ス製の表面基板 1と第 2の基板である背面基板 2とが放電空間 3を挟ん で対向して配置され、 その放電空間 3には放電によって紫外線を放射す るガスとして、 ネオンあるいはキセノンなどが封入されている。 表面基 板 1上には、 対を成す帯状の第 1電極である走査電極 6と第 2電極であ る維持電極 7とからなる電極群が、 互いに平行となるように配列して配 置され、 その上は誘電体層 4および保護膜 5で覆われた構造となってい る。 この走査電極 6および維持電極 7は、 それぞれ透明電極 6 a、 7 a と、 この透明電極 6 a、 7 a上に重なるように形成されかつ導電性を高 めるための銀などからなる金属母線 6 b、 7 bとから構成されている。 また 図 2に示すように、 走査電極 6と維持電極 7とは、 走査電極 6 一走査電極 6 —維持電極 7 —維持電極 7…となるように、 2本ずつ交互 に配列され そして走査電極 6間おょぴ維持電極 7間のそれぞれの電極 間には、 黒色材料からなる光吸収層 8が設けられている。
一方、 図 1、 図 3に示すように、 背面基板 2上には、 走査電極 6およ び維持電極 7と直交する方向に、 複数の帯状の第 3電極であるデ一夕電 極 9が、 互いに平行となるように配列されて配置されている。 さらに、 その背面基板 2上には、 走査電極 6および維持電極 7とデ一夕電極 9と で形成される複数の放電セルを区画するための隔壁 1 0が形成されてい るとともに、 この隔壁 1 0により第 1放電空間となる主放電セル 1 1と 第 2放電空間となるプライミング放電セル 1 7が形成され、 少なくとも 主放電セル 1 1には各色主放電セル 1 1に対応して R、 G、 B 3色の蛍 光体層 1 2が設けられている。 隔壁 1 0は、 表面基板 1に設けられた走 査電極 6および維持電極 7と直交する方向、 すなわちデータ電極 9と平 行な方向に延びる縦壁部 1 0 a、 1 0 cと、 この縦壁部 1 0 aに交差す るように設けて複数の主放電セル 1 1を形成し、 かつ主放電セル 1 1間 に隙間部 1 3を形成する横壁部 1 0 bとで構成されている。 なお、 表面 基板 1に形成する光吸収層 8は、 隔壁 1 0の横壁部 1 0 b間に形成した 隙間部 1 3とプライミング放電セル 1 7との空間に対応する位置に形成 されている。
また、 背面基板 2の隙間部 1 3のうち、 プライミング放電セル 1 7を 形成する隙間部 1 3では、 表面基板 1の走査電極 6と背面基板 2間でプ ライミング放電を生じさせるための第 4電極となるプライミング電極 1 4が走査電極 6と平行な方向に形成されている。
このプライミング電極 1 4は、 デ一夕電極 9を覆う誘電体層 1 5上に 形成され、 このプライミング電極 1 4を覆うように誘電体層 1 6が形成 されており、データ電極 9より走査電極 6に近い位置に形成されている。 さらに -. プライミング電極 1 4は、 走査パルスが印加される走査電極 6 同士が隣り合う部分に対応する隙間部 1 3にのみ形成され、 そして走査 電極 6の金属母線 6 bの一部は、 プライミング放電セル 1 7に対応する 位置に延長して光吸収層 8上に形成されている。 すなわち、 隣接した走 査電極 6のうち、 プライミング放電セル 1 7の領域の方向に突出した金 属母線 6 bと、 背面基板 2側に形成されたプライミング電極 1 4との間 でブライミング放電が行われる。
さらに、 少なくとも第 3電極であるデータ電極 9と交差する横壁部 1 0 bは、 表面基板 1上の保護膜 5との間に空隙 1 9が形成されている。 図 3においては、 ブライミング放電セル 1 7とブライミング電極 1 4の ない隙間部 1 3とでは、 主放電セル 1 1と同様に縦壁部 1 0 cが設けら れ、 横壁部 1 0 bと縦壁部 1 0 cとが段差 Aだけ主放電セル 1 1の縦壁 部 1 0 aより低く形成されている。 また、 これらの段差 A、 すなわち表 面基板 1との間の空隙 1 9の距離を 3 m以上、 1 0 x m以下に設定し ている。
次に、 P D Pに画像データを表示させる方法について説明する。 P D Pを駆動する方法として、 1フィールド期間を 2進法に基づいた発光期 間の重みを持った複数のサブフィールドに分割し、 発光させるサブフィ ールドの組み合わせによって階調表示を行っている。 各サブフィ一ルド は初期化期間、 アドレス期間および維持期間からなる。 図 4に本発明の 実施の形態 1における P D Pを駆動するための駆動波形の一例を示して いる。 図 4に示す初期化期間において、 走査電極 6とデ一夕電極 9の間 で主放電セル 1 1を初期化し、 プライミング放電セル 1 7の領域に突出 した走査電極 6とブライミング電極 1 4間でプライミング放電セル 1 7 の初期化が行われる。 次に、 アドレス期間は、 主放電セル 1 1に表示、 非表示データのアドレスを行う期間であり、 図 4に示すように.. プライ ミング電極 1 4には正の電位が常に印加される。
このため、 プライミング放電セル 1 7において、 走査電極 6の n番目 の走査電極 Y nに走査パルス S Ρ ηが印加された時に、 プライミング電 極 1 4と η番目の走査電極 Y nとの間でブライミング放電が発生する。 本発明によれば、 プライミング放電セル 1 7とプライミング電極 1 4 のない隙間部 1 3とでは、 それらの領域での横壁部 1 0 bと縦壁部 1 0 cとが、 段差 Aだけ高さが低く形成され、 空隙 1 9が設けられている。 そのため、 ブライミング放電セル 1 7で発生したブライミング粒子が空 隙 1 9を通って主放電セル 1 1に安定的に供給され、 主放電セル 1 1で の表示データァドレス時のァドレス放電の放電遅れを小さくすることが でき、 また、 非表示デ一夕アドレス時では、 誤放電によるデータのアド レスミスの発生もなく、安定なァドレス特性を得ることができる。また、 主放電セル 1 1を構成する縦壁部 1 0 aは表面基板 1と当接しているた め隣接する主放電セル間のクロストークは抑制することができる。
さらに、 本発明では、 プライミング電極 1 4のない隙間部 1 3を形成 する横壁部 1 0 bについても保護膜 5との間に空隙 1 9を設ける構成と している。 そのため、 放電セル内の排気性能を向上させて不純ガスを排 気することが容易となる。
また、 プライミング放電セル 1 7のみの隔壁 1 0と保護膜 5との間だ けに空隙 1 9を設けるだけでも、 アドレス時の放電遅れを小さくするこ とに効果があることは当然である。
次に、 走査電極 6の n + 1番目の走查電極 Y n + 1に走查パルス S P n + 1が印加されるが. このときには直前にプライミング放電が起こつ ているために、 n + 1番目の主放電セル 1 1のアドレス時の放電遅れを より小さくすることが可能となる。 なお、 ここでは ある 1サブフィ一 ルドの駆動シーケンスのみの説明を行つたが、 他のサブフィ一ルドにお ける動作原理も同様である。
このように、 本発明によれば、 主放電セル 1 1へのプライミング粒子 の安定供給と排気性能が向上した P D Pを実現することが可能となる。 なお、 以上の説明では、 プライミング放電セル 1 7の隔壁 1 0の高さ を一様に低くしている例を示したが、 図 5に示すように横壁部 1 0 bの 一部を低くすることや、 横壁部 1 0 bに導通部を設けるなどの構成とし ても同様の効果を発現する。
(実施の形態 2 ) 図 6は、 本発明の実施の形態 2における P D Pを示す断面図であり、 空隙を設ける方法として、 表面基板 1の誘電体層 4の膜厚を低減させる ことによって実現している。 すなわち、 プライミング放電セル 1 7を形 成する隔壁に対応する表面基板 1の誘電体層 4の膜厚を薄くして、 表面 基板 1側に凹状のパターニングを行うことにより空隙となるプライミン グスリット 2 0を形成している。 このように、 少なくとも隣接する主放 電セル 1 1へ安定的にプライミング粒子を供給することが可能となる。 図 7は、 空隙のギャップとクロストーク量の関係を示す。 図 7の横軸 は空隙のギヤップを m単位として表し、 縦軸は隣接する主放電セル間 のクロストークにより減少した壁電圧 (単位 V) を表している。 クロス トーク量が増加すると壁電圧は減少するので、 縦軸はクロストーク量を 表している。 パラメ一夕の I P Gは I n t e r P i e l G a pの 略で、 図 2に示すように、 隣接する主放電セル 1 1間の距離を表してい る。 この図 7より、 I P Gに関わらずクロストーク量がゼロとなる空隙 は 1 0 m以下であることがわかる。 したがって、 主放電によるクロス トークを抑制するには空隙のギャップを 1 0 m以下にすることが必要 である。 一方、 実験的には、 プライミング放電セル 1 7から主放電セル 1 1にプライミング粒子が安定的に供給される空隙のギヤップは 3 urn 以上必要であることがわかっている。 このため、 空隙のギヤップを 3 II m以上、 1 0 m以下とすればプライミング粒子を安定的に供給し、 な おかつクロストークを抑制することができる。
(実施の形態 3)
図 8はプライミング電極 1 4に印加する電圧 V p rに対する放電の統 計遅れ時間をそれぞれ走査電極 6の n番目 Ynのセル、走査電極 6の η + 1番目 Υη+1のセルで示している。 走査電極 6の η番目 Υηに走査パルス が印加された時に、 プライミング放電をしているため、 n番目のセルで の放電遅れが若干大きいが、 プライミング電圧 V p rを大きくすると放 電遅れは減少する。 n + 1番目の放電セルでは既にプライミング放電の 影響を受けているため、 放電遅れが非常に小さいことがわかる。
図 9はプライミング放電セル 1 7の横壁部において、 走査電極 6の n 番目 Y nの主放電セル 2 1の横壁部 2 2の空隙 2 3と走査電極 6の η + 1番目 Υ η+1の主放電セル 2 4の横壁部 2 5の空隙 2 6の大きさに差を 設けた場合の P D Ρの断面図である。走査電極 6の η番目 Υ ηの主放電セ ル 2 1の横壁部 2 2の空隙 2 3を、 走査電極 6の η + 1番目 Υ η+1の主放 電セル 2 4の横壁部 2 5の空隙 2 6よりも大きくしている。 このことに より、プライミング放電セル 1 7から走査電極 6の η番目 Υ„の主放電セ ル 2 1へのプライミング粒子の供給が多くなり放電遅れが小さくなる。 また、 走査電極 6の η + 1番目 Υ„+ 1の主放電セル 2 4へのプライミング' 粒子の供給は抑制され、 誤放電をなくし、 安定したアドレス特性を得る ことができる。
図 8には横壁部 2 2を横壁部 2 5より低くした場合の結果も示してお り、 改善された n番目のセル 2 1の放電遅れ特性が小さくなつているこ とがわかる。
図 1 0は実施の形態 3のもう一つの例を示す。 図 1 0に示すように、 走査電極 6の η番目 Υ ,,の主放電セル 2 1とブライミング放電セル 1 7 との横壁部 2 2と表面基板 1側との空隙 2 3は表面基板 1側に形成した 凹状の深いパターニングの空隙 2 7により形成される。 一方走査電極 6 の η + 1番目 Υ η+1の主放電セル 2 4とプライミング放電セル 1 7との 横壁部 2 5と表面基板 1側との空隙 2 6は表面基板 1側に形成した凹状 のパタ一エングの空隙 2 6により形成される。 このことにより、 η番目 の主放電セル 2 1とブライミング放電セル 1 7との空隙 2 3は n + 1番 目の主放電セル 2 4とブライミング放電セル 1 7との空隙 2 6より大き くすることができ、 放電遅れのバラツキを少なくすることができ、 安定 したアドレス特性を得ることができる。 また、 この空隙 2 6は他の横壁 部 1 0 bに対応する表面基板 1側にも同様に形成される。 このことによ り、 排気性能を向上させることができる。
また、 本発明における空隙は、 少なくともプライミング放電セル 1 7 の領域では、 プライミング電極 1 4と平行な方向に連続して設け、 ブラ ィミング放電の広がりによって各主放電セルに対応するブライミング粒 子の供給を確実にすることができる。 産欒上の利用可能性
本発明のプラズマディスプレイパネルは、 プライミング放電セルで発 生したプライミング粒子を主放電セルに適量供給することができる。 ま た 主放電セルのアドレス放電の放電遅れを小さくすることができ 高 精細化に対応した P D Pの、 高速ァドレスの安定動作特性を向上するこ とができる。 そのため、 壁掛けテレビや大型モニター等として有用であ る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 第 1の基板上に互いに平行となるように配置した第 1電極および 第 2電極と、
前記第 1の基板に放電空間を挟んで対向配置される第 2の基板上に前 記第 1電極および前記第 2電極と直交する方向に配置した第 3電極と、 前記第 2の基板上に前記第 1電極および前記第 2電極と平行に配置し た第 4電極と、
前記第 2の基板上に隔壁により区画し形成された第 1放電空間と第 2 放電空間とを有し、
前記第 1放電空間に前記第 1電極、 前記第 2電極および前記第 3電極と で放電を行う主放電セルを形成するとともに、 前記第 2放電空間に前記 第 1電極および前記第 2電極の少なくとも一方と前記第 4電極とで放電 を行うプライミング放電セルを形成し、 前記第 3電極に交差する前記隔 壁と前記第 1の基板とが空隙を有していることを特徴とするプラズマデ ィフヽプレイパネル。
2 . 隔壁は第 1電極および第 2電極と直交する方向に延びる縦壁部と . 前記第 1電極および第 2電極と平行して連続的な隙間部を形成する横壁 部とにより構成され、 第 2放電空間が前記隙間部に形成されることを特 徴とする請求項 1に記載のプラズマディスプレイパネル。
3 . 第 4電極が第 2放電空間に配置され、 前記第 2放電空間を形成す る隔壁と第 1の基板とが空隙を有していることを特徴とする請求項 2に 記載のプラズマディスプレイパネル。
4 . 第 1電極と第 2電極とが 2本ずつ交互に配列され、 第 4電極は走 査パルスが印加される走査電極となる前記第 1電極同士が隣り合う部分 に対応する隙間部に設けられていることを特徴とする請求項 3に記載の プラズマディスプレイパネル。
5 . 走査が n番目の第 1電極側の横壁部に対応する空隙の大きさが、 走査が n + 1番目の第 1電極側の横壁部に対応する空隙の大きさよりも 大であることを特徴とする請求項 4に記載のプラズマディスプレイパネ ル。
6 . 空隙が隔壁に設けられたことを特徴とする請求項 1から請求項 5 のいずれかに記載のプラズマディスプレイパネル。
7 . 空隙が第 1の基板に設けられたことを特徴とする請求項 1から請 求項 5のいずれかに記載のプラズマディスプレイパネル。
8 . 空隙を形成する隔壁と第 1 の基板との距離が 3 m以上、 1 0 m以下であることを特徴とする請求項 1に記載のプラズマディスプレイ パネル。
PCT/JP2004/004139 2003-03-27 2004-03-25 プラズマディスプレイパネル WO2004086445A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602004024495T DE602004024495D1 (de) 2003-03-27 2004-03-25 Plasmaanzeigetafel
KR1020047014535A KR100620425B1 (ko) 2003-03-27 2004-03-25 플라즈마 디스플레이 패널
US10/504,960 US7557504B2 (en) 2003-03-27 2004-03-25 Plasma display panel with priming discharge cell
EP04723338A EP1548789B1 (en) 2003-03-27 2004-03-25 Plasma display panel

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-088457 2003-03-27
JP2003088457A JP4285039B2 (ja) 2003-03-27 2003-03-27 プラズマディスプレイパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004086445A1 true WO2004086445A1 (ja) 2004-10-07

Family

ID=33095118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004139 WO2004086445A1 (ja) 2003-03-27 2004-03-25 プラズマディスプレイパネル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7557504B2 (ja)
EP (1) EP1548789B1 (ja)
JP (1) JP4285039B2 (ja)
KR (1) KR100620425B1 (ja)
CN (1) CN100338713C (ja)
DE (1) DE602004024495D1 (ja)
WO (1) WO2004086445A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19749380A1 (de) 1997-11-07 1999-05-12 Wacker Chemie Gmbh Aminosiloxanhaltige Zusammensetzungen
TWI285389B (en) * 2002-11-05 2007-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Plasma display panel
KR100578792B1 (ko) * 2003-10-31 2006-05-11 삼성에스디아이 주식회사 형광체 도포에 적합한 플라즈마 디스플레이 패널
JP4541840B2 (ja) * 2004-11-08 2010-09-08 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネル
KR100692095B1 (ko) * 2005-02-04 2007-03-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽, 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 제조방법
KR100667340B1 (ko) 2005-05-12 2007-01-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100751378B1 (ko) * 2006-07-13 2007-08-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100896047B1 (ko) * 2006-12-06 2009-05-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
JP5059635B2 (ja) * 2008-01-17 2012-10-24 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイパネル及びそれを備えた画像表示装置
JP2010027264A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Hitachi Ltd プラズマディスプレイ装置
JP2010073508A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Hitachi Ltd プラズマディスプレイパネル及びそれを備えた画像表示装置
WO2010095301A1 (ja) * 2009-02-20 2010-08-26 シャープ株式会社 表示素子、及びこれを用いた電気機器
KR101022660B1 (ko) * 2009-08-28 2011-03-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
CN106784390A (zh) * 2017-03-06 2017-05-31 京东方科技集团股份有限公司 用于显示面板的基板及其制作方法、显示面板及封装方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11297211A (ja) * 1998-04-14 1999-10-29 Nec Corp 交流放電型プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JP2001216901A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
JP2002169507A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JP2002190256A (ja) * 2000-10-10 2002-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルとその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818168A (en) 1994-09-07 1998-10-06 Hitachi, Ltd. Gas discharge display panel having communicable main and auxiliary discharge spaces and manufacturing method therefor
TW392186B (en) * 1997-12-01 2000-06-01 Hitachi Ltd Plasma display panel and image display using the same
JP3726667B2 (ja) 1999-11-02 2005-12-14 松下電器産業株式会社 Ac型プラズマディスプレイ装置
US6492770B2 (en) * 2000-02-07 2002-12-10 Pioneer Corporation Plasma display panel
CN1171189C (zh) * 2000-08-04 2004-10-13 友达光电股份有限公司 等离子体显示面板及其制造方法
JP2002297091A (ja) 2000-08-28 2002-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネル、その駆動方法、及びプラズマディスプレイ装置
US6720736B2 (en) * 2000-12-22 2004-04-13 Lg Electronics Inc. Plasma display panel
US6674238B2 (en) * 2001-07-13 2004-01-06 Pioneer Corporation Plasma display panel
TWI285389B (en) * 2002-11-05 2007-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Plasma display panel
JP2004205989A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Pioneer Electronic Corp 表示装置及び表示パネルの駆動方法
JP4179138B2 (ja) * 2003-02-20 2008-11-12 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネル
JP4285040B2 (ja) * 2003-03-27 2009-06-24 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11297211A (ja) * 1998-04-14 1999-10-29 Nec Corp 交流放電型プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JP2001216901A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
JP2002190256A (ja) * 2000-10-10 2002-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネルとその製造方法
JP2002169507A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイパネル及びその駆動方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1548789A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN1698162A (zh) 2005-11-16
US7557504B2 (en) 2009-07-07
EP1548789B1 (en) 2009-12-09
CN100338713C (zh) 2007-09-19
JP2004296312A (ja) 2004-10-21
KR20050009283A (ko) 2005-01-24
EP1548789A1 (en) 2005-06-29
KR100620425B1 (ko) 2006-09-08
DE602004024495D1 (de) 2010-01-21
JP4285039B2 (ja) 2009-06-24
US20050099125A1 (en) 2005-05-12
EP1548789A4 (en) 2008-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006286250A (ja) プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ装置
WO2004086445A1 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3725071B2 (ja) プラズマディスプレーパネル
WO2004042766A1 (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH1196919A (ja) ガス放電表示パネル
JP4285040B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
WO2004109739A1 (ja) プラズマディスプレイパネル
WO2004086447A1 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP4325244B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP4713717B2 (ja) プラズマディスプレーパネルの電極構造及び維持電極駆動方法
JP4165351B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP4259267B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP4341442B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP4277699B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP4258351B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2005100735A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2005100738A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2004031163A (ja) プラズマ表示装置およびプラズマ表示装置の駆動方法
KR20100018190A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP2005216592A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2004071283A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2005100734A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2005353515A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2005019006A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2006031992A (ja) プラズマディスプレイパネル

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10504960

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004723338

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047014535

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048000716

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047014535

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004723338

Country of ref document: EP