WO2004065905A1 - 経路案内情報記録再生装置 - Google Patents

経路案内情報記録再生装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004065905A1
WO2004065905A1 PCT/JP2004/000523 JP2004000523W WO2004065905A1 WO 2004065905 A1 WO2004065905 A1 WO 2004065905A1 JP 2004000523 W JP2004000523 W JP 2004000523W WO 2004065905 A1 WO2004065905 A1 WO 2004065905A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
route guidance
information
voice
route
recording
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000523
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eriko Ohdachi
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US10/516,717 priority Critical patent/US20050187709A1/en
Priority to EP04704371A priority patent/EP1586862A1/en
Priority to JP2005507685A priority patent/JPWO2004065905A1/ja
Publication of WO2004065905A1 publication Critical patent/WO2004065905A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3629Guidance using speech or audio output, e.g. text-to-speech
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3644Landmark guidance, e.g. using POIs or conspicuous other objects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map

Definitions

  • the present invention relates to a route guidance information recording / reproducing device, and more particularly, to a route guidance information recording / reproducing device for recording and reproducing a route from a departure place to a destination.
  • route guidance information for guiding the route from the departure point to the destination is obtained from outside, for example, when the notification is given orally by telephone, the telephone handset is pressed against the ear and the notified content is read. While imagining, the route and landmark facilities around the route were recorded on a memo sheet, or the route guidance information notified was recorded and played back by a personal computer. In addition, by using the conventional route guidance system, route guidance information for guiding the route from the departure point to the destination can be obtained.
  • this type of route guidance system is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-222169 (page 3, FIG. 1).
  • An object of the present invention is to provide a route guidance information recording / reproducing apparatus which can record and reproduce. Disclosure of the invention
  • a route guidance information recording / reproducing apparatus comprises: voice information input means for inputting route guidance voice information based on route guidance information devising a route from a departure point to a destination; and a route based on the route guidance information.
  • Schematic map information input means for inputting schematic guide map information, route guidance information recording means for recording the route guidance voice information and the route guidance schematic map information, and the route recorded in the route guidance information recording means
  • a configuration comprising: voice reproducing means for reproducing guidance voice information; and display means for displaying a schematic map of the route based on the route guidance simplified map information recorded in the route guidance information recording means.
  • the route guidance information from the departure point to the destination is recorded and played back by combining both the route guidance voice information and the route guidance schematic map information, so that a verbally complicated route can be created from outside. Even when notified, the route can be accurately recorded and reproduced with simple operation and low cost.
  • the route guidance information recording / reproducing device of the present invention includes an audio signal receiving unit that receives the first route guidance voice information by wireless communication, and a voice input unit that inputs the second route guidance voice information by voice. At least one of the first route guidance voice information and the second route guidance voice information is input to the voice information input means.
  • the route guidance information recording unit is configured to provide at least one of the first route guidance voice information and the second route guidance voice information, for example, at least one of the side notifying the route guidance information and the side receiving the route guidance information.
  • One route guidance voice information can be recorded.
  • the route guidance information recording / reproducing apparatus of the present invention is characterized in that the route guidance information recording means And transmitting means for transmitting the route guidance schematic map information recorded in the device to another device.
  • the transmission unit can transmit the outline map information in the route plan recorded in the route guidance information recording unit to another device.
  • the route guidance information recording / reproducing device of the present invention has a configuration characterized in that the transmitting means transmits the route guidance voice information recorded in the route guidance information recording means to another device. ing.
  • the transmission unit can transmit the in-route-sound audio information recorded in the route guidance information recording unit to another device.
  • the route guidance information recording / reproducing apparatus of the present invention has a configuration in which the display means includes a display magnification changing unit that changes a display magnification of a schematic map of the route.
  • the display magnification of the schematic map of the route displayed on the display means can be changed by the display magnification variable unit.
  • the route guidance information recording / reproducing apparatus of the present invention is characterized in that the display means includes a scroll unit for scrolling a display of a schematic map of the route.
  • the schematic map of the route displayed on the display unit can be scrolled by the scroll unit.
  • a route guidance information recording / reproducing system comprises: voice information input means for inputting route guidance voice information based on route guidance information for guiding a route from a departure point to a destination; and route guidance based on the route guidance information.
  • Schematic map information input means for inputting schematic map information
  • route guidance information recording means for recording the route guidance voice information and the route guidance schematic map information, and the route guidance recorded in the route guidance information recording means
  • a route plan / information recording / reproducing apparatus comprising: voice reproducing means for reproducing voice information; and display means for displaying a schematic map of the route based on the schematic route guidance information recorded in the general route information recording means. And transmitting the route guidance voice information to the voice information input means of the route guidance information-information recording / reproducing apparatus.
  • the route guidance information from the departure point to the destination is recorded and reproduced by a combination of both the route guidance voice information and the route guidance schematic map information.
  • the route can be recorded and played back accurately with simple operation and low cost.
  • a route guidance information recording / reproducing method comprises: a voice information inputting step of manually inputting route guidance voice information based on route guidance information devising a route from a departure point to a destination; and a route based on the route guidance information.
  • a schematic map information input step of inputting the schematic guide map information, a route guidance information recording step of recording the route guidance voice information and the route guidance schematic map information, and the route recorded in the route guidance information recording step And a voice reproducing step of reproducing the guidance voice information.
  • the route guidance voice information and the route guidance schematic map information recorded in the route guidance information recording step are reproduced.
  • the route guidance information recording / reproducing method of the present invention comprises: a voice information input step of inputting route guidance voice information based on route guidance information for guiding a route from a departure point to a destination; A simplified route map information input step for inputting route guidance simplified map information based on the route guidance information, a route guidance information recording process for recording the route guidance voice information and the route guidance simplified map information, and a route guidance information recording process. Displaying a simplified map of the route based on the simplified route guidance map information.
  • a route guidance information recording / reproducing program comprises: a route information input step of inputting a route proposal / voice information based on route guidance information for guiding a route from a departure place to a destination; The route guidance schematic map information, the route guidance voice information and the route guidance schematic map information, and the route guidance information recording process. And a voice reproducing step of reproducing the route guidance voice information.
  • the computer reproduces the route guidance voice information recorded in the route guidance information recording step in the voice reproduction step.
  • the route guidance information recording / reproducing program of the present invention comprises: a voice information input step of inputting route guidance voice information based on route guidance information for guiding a route from a departure point to a destination; A schematic map information inputting step of inputting the route guidance simplified map information, a route guidance information recording step of recording the route guidance voice information and the route guidance simplified map information, and the route guidance information recording step. And a display step of displaying a schematic map of the route based on the route guidance schematic map information.
  • the computer displays the schematic map of the route based on the route guide schematic map information recorded in the route plan / information recording process.
  • the route guidance information recording / reproducing program of the present invention in the voice information inputting step, performs a process of inputting at least one voice of the side notifying the route guidance information and the side notified of the route guidance information. It has a program that is executed by a computer.
  • the route guidance information recording step at least one of the voice information in the route plan of the side notifying the route guidance information and the side notified of the route guidance information is recorded by the computer.
  • FIG. 1 is a diagram showing a process of a route guidance information recording / reproducing apparatus according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing a process of a route guidance information recording / reproducing apparatus according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart of a recording step of the route guidance information recording / reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart of a reproduction step of the route guidance information recording / reproduction device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example when the route guidance information recording / reproducing device according to the first embodiment of the present invention is configured by a mobile phone.
  • FIG. 5 is a table showing an example of functions of numeric keys of a mobile phone constituting the route guidance information recording / playback apparatus according to the first embodiment of the present invention shown in FIG.
  • FIG. 6 is a table showing a setting example of numeric keys of a mobile phone constituting the route guidance information recording / reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention shown in FIG.
  • FIG. 7 is a table showing an example of a combination of numeric keys of a mobile phone constituting the route guidance information recording / reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention shown in FIG.
  • FIG. 8 is a table showing recording steps of route guidance information using numeric keys of a mobile phone constituting the route guidance information recording / reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. It is.
  • FIG. 9 is a schematic map of the route displayed on the display means.
  • FIG. 10 is a schematic map of the route displayed on the display means.
  • FIG. 11 is a block diagram of a route guidance information recording / reproducing apparatus according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a flowchart of a recording step of the route guidance information recording / reproducing apparatus according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a flowchart of a transmission step of the route guidance information recording / reproducing apparatus according to the second embodiment of the present invention.
  • the route guidance information recording / reproducing device 100 is configured to output route guidance voice information based on route guidance information for guiding a route from a departure place to a destination.
  • Display means 106 for displaying a schematic map of the route based on the route guidance schematic map information recorded in the means 103.
  • the display means 106 includes a display unit 106 a for displaying a schematic map of the route, a display magnification variable unit 106 b for changing the display magnification of the schematic map of the route, and a display of a schematic map of the route.
  • a scroll section 106 c for scrolling is provided.
  • the route guidance information indicates a procedure for proceeding along a route from a departure place to a destination, and includes information on a target to make the route easy to understand.
  • the route guidance voice information refers to voice information of the route guidance information.
  • the route guidance schematic map information is information for creating a simplified map representing information such as straight-ahead, left-right turn, and target information on the route from the departure point to the destination.
  • the above-mentioned voice information input means 101 is composed of, for example, a microphone, a voice signal amplifying circuit, etc., and is adapted to input route guidance voice information by a user's voice.
  • the simplified map information input means 102 is composed of, for example, an input device such as a keyboard, a touch panel, and a tablet, and is adapted to input route guide simplified map information using numerals, characters, symbols, and the like.
  • the rough map information input means 102 is constituted by a keyboard, a recording start key for starting recording of route guidance information, and a recording start key for starting recording of route guidance voice information.
  • the route guidance information recording means 103 is composed of, for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, a magnetic optical disk, or the like, and includes the route guidance voice information and the rough map information input means input by the voice information input means 101.
  • the route guide schematic map information input by 102 is recorded.
  • the audio reproducing means 105 is composed of an audio signal amplifying circuit, a speaker, an earphone and the like, and reproduces the route guidance voice information recorded in the route guidance information recording means 103.
  • the sound reproduced by the sound reproducing means 105 can be terminated by a sound reproduction end key (not shown) provided in the route guidance information recording / reproducing apparatus 100.
  • the display means 106 is composed of, for example, an image processing circuit, a liquid crystal display, or the like, and displays a schematic map of a route. This image processing circuit may be configured by CPU, ROM, RAM, or the like, and perform image processing by software processing. Further, the display means 106 is provided with a display magnification variable section 106b and a scroll section 106c.
  • the control means 104 is composed of, for example, CPU, ROM, RAM, and the like.
  • Step S 20 Do the recording start key of the schematic map information input means 102 is pressed by the user
  • step S 202 The voice recording start key of the map information input means 102 is depressed
  • step S 202 the content heard from the person who notifies the route guidance information is output by the voice information input means 101.
  • Step S203 The content of this hearing is divided into arbitrary lengths by the person who is notified, that is, the user of the apparatus, and is input by the user's voice. For example, it can be divided at each intersection where the vehicle turns right or left, or at each position where the target is located.
  • the voice recording end key of the schematic map information input means 102 is pressed by the user (step S204).
  • a key such as going straight or turning left or right
  • one of the direction input keys of the schematic map information input means 102 is pressed, and information such as the traveling direction of the route and the direction of the target facility is input.
  • control means 104 assigns keys to which information such as the traveling direction of the route and the direction of the target facility is input and the voice signal input by the voice information input means 101 (step S). 206).
  • route guidance voice information is recorded by the route guidance information recording means 103 (step S207).
  • the control means 104 determines whether or not the entire map display key of the schematic map information input means 102 has been pressed (step S208). If it is determined in step S208 that the entire map display key of the schematic map information input means 102 has been pressed, the display means 106 displays the entire map of the route (step S209). ), If it is determined that the general map display key of the simplified map information input means 102 has not been pressed, the process returns to step S202.
  • step S310 when the user presses the entire map display key of the schematic map information input means 102, the entire picture of the route is displayed on the display means 106 (step S310). ).
  • the control means 104 determines whether or not the point number key has been inputted (step S302).
  • the point number refers to a number indicating a point on the route, and the control means 104 assigns a point number to each of the sections divided in step S203 described above.
  • a point number key is a number that represents a point on the route. Refers to the designated numeric key.
  • step S302 When it is determined in step S302 that the point number key has been pressed, the voice of the route guidance voice information at the pressed point number is reproduced by the voice reproducing means 105 (step S303). If it is determined that the point number key has not been pressed, the process returns to step S302. Subsequently, the control means 104 determines whether or not the audio reproduction end key has been pressed (step S304). In step S304, when it is determined that the voice reproduction end key has been pressed, the process of voice reproduction of the route guidance voice information is terminated, and when it is determined that the voice reproduction end key has not been pressed, Return to step S301.
  • step S203 is a voice information input step
  • step S205 is a simplified map information input step
  • step S207 is a route guidance information recording step
  • step S303 constitutes a sound reproduction step.
  • FIG. 4 shows an example in which the route guidance information recording / reproducing device 100 of the present embodiment is configured by a mobile phone.
  • the mobile phone 400 has a numeral key 401 for inputting numbers from 0 to 9, a power key 403 for turning on / off the power, a telephone mode, and route guidance information.
  • a mode selection key 404 for selecting a mode such as a recording mode and a route guidance information playback mode, a liquid crystal display 405 for displaying a route, and a display magnification of a schematic map of the route displayed on the liquid crystal display 405.
  • the numeric keys 401 and the arrow keys 402 constitute the schematic map information input means 102.
  • the number keys 401 of the mobile phone 400 are set to have the meaning shown in FIG. It has been set. That is, pressing the numeric key [1] means starting recording of route guidance voice information, and pressing the numeric key [2] means terminating recording of route guidance voice information. Pressing of the numeric keys [4], [5], and [6] means turning left, going straight, and turning right, respectively. Pressing the numeric key [7] and the numeric key [9] means that the target facility is on the left and right of the point number, respectively. The target facilities are the landmarks on the route and the facilities at the destination. Pressing of the numeric key [0] indicates the start or end of recording of route guidance information. Note that the symbol “Z” shown in FIG. 5 means “and”, and the same applies to FIG. 6 and thereafter.
  • the voice number refers to a number given to the route guidance voice information recorded in the route guidance information recording means 103 by the control means 104. Increment means increasing the number.
  • the symbol type of the numeric key is determined by the combination. For example, if the numeric key [4] is pressed after the numeric key [2], first, the numeric key [2] is pressed, the voice recording ends, the symbol type on the simplified map is provisionally set to straight ahead, and then the numeric key is set. It is overwritten by left turn by key [4].
  • FIG. Fig. 7 shows the operation when numeric key B is pressed after numeric key A is pressed, and the vertical numeric key A pressed first and the horizontal numeric key B pressed second.
  • the combination determines the operation with the numeric keys.
  • the symbol type refers to the type of symbol representing straight ahead, right / left turn, information on a target, etc., included in the route guidance schematic map information. As shown in FIG.
  • FIG. 8 shows an example in which a route is orally notified by a telephone or the like.
  • input operation of route guidance voice information and route guidance abbreviated map information By this input operation, for example, the contents of a voice table and an entire map creation table created in the RAM of the control means 104 are shown.
  • the caller who notifies the route verbally describes the route from the departure point of Tokyo to the destination by saying, ⁇ From Tokyo, get off Daisan-Kaihama at Kohoku Inta and go to the right, Turn left at Daisan Keihin Entrance Intersection and go straight ahead.There is a large intersection called Umedabashi. Is on the left.
  • This route guidance information is notified by a speaker 407 of the mobile phone 400 or an earphone connected to the earphone terminal 408.
  • the user presses a numeric key [0] to start recording a route (step Nl).
  • the user presses the numeric key [1]
  • the user speaks "3rd from Tokyo.”
  • the control means 104 assigns the recorded voice “Third Keihin from Tokyo” to the voice number S 1 in the voice table, and the voice number to the point number P 1 in the overall map creation table. The number S1 and the symbol type "straight ahead" are assigned.
  • step N3 the voice number is incremented from S 1 to S 2 by the control means 104, and the voice number S 2 is assigned the recording voice “Get off at Kohoku Interchange”, and The point number is incremented from P1 to P2, and the voice number S2 and the symbol type "straight ahead" are assigned to the point number P2.
  • step N4 a voice “Which?” Is recorded by the user confirming the direction to go, and there is no key input, so there is no effect on the voice table and the overall diagram creation table. Absent.
  • step N5 the control means 104 assigns the voice number S2 and the symbol type "right turn” to the point number P2 in the overall diagram creation table.
  • the voice table there is no assignment in the voice table because the “right” of the user's voice has been replaced with a numeric key [6] that indicates a right turn. That is, the voice number and the point number are not incremented, and the voice number in step N3 remains S2 and the point number remains P2.
  • Step N 6 in response to the other party's voice "Turn left at the third Keihin entrance intersection of the first traffic light", the user presses the numeric key [1], and then speaks “the third traffic light of the first traffic light.” Enter Keihin Entrance Intersection ”and press the numeric key [2] (Step N 6).
  • the voice table the voice number is incremented from S2 to S3 by the control means 104, and the voice number S3 is assigned the recorded voice "the third Keihin entrance entrance of the first signal”.
  • the point number is incremented from P2 to P3, and the point number P3 is assigned the voice number S3 and the symbol type "straight ahead".
  • control means 104 assigns the voice number S3 and the symbol type "left turn” to the point number P3 in the overall diagram creation table.
  • step N8 the voice number is incremented from S3 to S4 in the voice table by the control means 104, and the voice number “S4” is assigned the recording voice “go straight and go one”.
  • the point number is incremented from P3 to P4, and the point number P4 is assigned the voice number S4 and the symbol type "straight-ahead”.
  • step N 9 the voice number is incremented from S4 to S5 by the control means 104, and the voice number S5 is assigned the recording voice ⁇ Umeda-bashi-ne ''.
  • the point number is incremented from P4 to P5, and the point number P5 is assigned the voice number S5 and the symbol type "straight ahead".
  • control means 104 assigns the voice number S5 and the symbol type "straight ahead" to the point number P5 in the overall diagram creation table.
  • the user presses the numeric key [1] and inputs "If Company A can be seen in the right hand” with his own voice. Press the numeric keys [2] and [9] (step N11).
  • the voice table the voice number is incremented from S5 to S6 by the control means 104, and the voice number S6 is assigned the recording voice "If Company A is on the right hand".
  • the point number is incremented from P5 to P6, and the voice number S6 and the symbol type "right facility" are assigned to the point number P6.
  • the user presses the numeric key [1] and then speaks "The next signal at Dezakibashi intersection” with his own voice. Enter and press the numeric key [2] (step N1 2).
  • the voice table the voice numbers are changed from S6 to S
  • the audio signal S7 is assigned the recording audio ⁇
  • the next signal at Dezakibashi intersection '', and the point number is incremented from P6 to P7 in the overall map creation table, and the audio number S7 is incremented to point number P7. Is assigned the voice number S7 and the symbol type "straight ahead".
  • step N13 the control means 104 assigns the voice number S7 and the symbol type "left turn” to the point number P7 in the whole diagram creation table.
  • step N14 the control means 104 assigns the voice number S7 and the symbol type "left-side facility" to the point number P7 in the table for creating the entire map, and displays the entire map of the route.
  • the reason why the symbol type “left turn” assigned in step N 13 is assigned to the symbol type “left facility” in step N 14 will be described. Since the numeric keys were depressed as [4] and [0] in steps N13 to N14, the entire map display was executed as shown in Fig. 7, and the recording step of the route guidance information was completed. It is regarded.
  • FIG. 9 shows a display example of the overall view of the route displayed in step N14.
  • a schematic map 500 of the route displayed on the liquid crystal display 405 is represented by a display symbol 510 of the point number 1 to a display symbol 507 of the point number 7, and a display symbol of the destination. 508 and the display symbol 509 of the facility on the right side of the point number 6 are shown.
  • the route guidance voice information at each point number after the point number 1 may be automatically and sequentially reproduced. Further, when an arbitrary point number is designated, the route guidance voice information at each point number subsequent to the designated point number may be automatically and sequentially reproduced.
  • the display magnification of the route 500 displayed on the liquid crystal display 405 is changed by the arrow keys 402 constituting the display magnification variable portion 106 b, and the route schematic map 5 is changed. You may be comprised so that 00 may be enlarged or reduced. Further, the schematic map 500 of the route may be scrolled by the arrow keys 402 constituting the scroll section 106c. The change of the display magnification or the selection of the scroll operation described above may be executed by the mode selection key 404.
  • FIG. 10 shows another display example of the overall view of the route displayed in step N14.
  • the difference between FIG. 10 and FIG. 9 described above is the display of point number 3.
  • the schematic map shown in Fig. 9 is displayed like a general road map, whereas the schematic map shown in Fig. 10 is straight, right turn, left turn, diagonal right direction, etc. Is displayed directly on the liquid crystal display 405. According to this display, the user can imagine the traveling direction at each point number while facing the liquid crystal display 405.
  • both the route guidance voice information reproduced by indicating the point number displayed on the liquid crystal display 405 and the schematic map of the route displayed on the liquid crystal display 405 allow the user to use the information. Understand the route easily Can be. In other words, it is difficult to grasp the route only by listening to the reproduced route guidance voice information as in the past, and when making a map while listening to the verbal route guidance information, a detailed map must be created.
  • the route guidance information recording / reproducing apparatus 100 receives the route guidance information with the cellular phone 400, which is difficult and inevitably becomes a schematic map with missing information. Since the information can be recorded while combining the route guidance voice information and the route guidance schematic map information, the conventional disadvantages can be improved and the operation of recording and reproducing the route guidance information can be simplified and facilitated.
  • the route guidance information recording / reproducing device 100 of the present embodiment is configured by a terminal device, a car navigation device, a portable navigation device, and the like in addition to the mobile phone device 400 described above. May be.
  • FIG. 8 shows an example in which the sound indicating the direction is not recorded, but the sound indicating the direction may be recorded.
  • a voice indicating a direction such as "turn left at the third Keihin entrance intersection of the first traffic light" may be recorded.
  • the schematic map can be confirmed on the display screen, but also the direction of the turn can be confirmed by the reproduced sound.
  • a cancel key is provided for canceling the input key when the user makes an operation error during key input.
  • the cancel key may be constituted by a numeric key [3] or clear key 410.
  • step N5 of FIG. 8 when the cancel key is pressed, the point number is decremented to P1 and the voice number is decremented to S1, and after pressing the cancel key and pressing the numeric key [1], Enter “Get off at Kohoku Interchange and turn right” with your own voice and press the numeric key [2].
  • the control means 104 overwrites the voice number S2 in the voice table with the recorded voice "Get off at Kohoku Interna and turn right", and the point number P2 Is assigned a voice number S2 and a symbol type "straight ahead”.
  • the symbol type "right turn” is assigned to the point number P2. Therefore, the user can perform the key operation again even if an operation error occurs during key input.
  • route guidance information recording / reproducing device 100 described above and a communication device having a transmission means for transmitting the route guidance voice information to the voice information input means 101 of the route guidance information recording / reproducing device 100 were provided.
  • a route guidance information recording / reproducing system may be constructed to record and reproduce the route guidance voice information transmitted from the communication device.
  • the route guidance voice information input to the voice information input means 101 and the rough map information input means 102 The route guidance information from the departure point to the destination is recorded and played back based on a combination of both of the input route guidance schematic map information, so when complicated route guidance information is notified verbally from outside.
  • route guidance information can be accurately recorded and reproduced with simple operation and low cost.
  • the route guidance information recording / reproducing apparatus 700 of the present embodiment is configured to input a voice for inputting route guidance voice information based on route guidance information for guiding a route from a departure place to a destination.
  • Display means 706 for displaying a schematic map of the route based on the route guidance schematic map information recorded in the guidance information recording means 703, and route guidance voice information stored in the route guidance information recording means 703 Transmission means for transmitting the route guidance simplified map information to other devices It is provided.
  • the above-mentioned voice information input means 700 is, for example, a route plan using a wireless telephone line.
  • An audio signal receiving unit 7 O la that receives the audio signal of the notifier of the internal information, an audio signal amplifying unit 70 1 b that amplifies the audio signal, and a microphone 70 1 c that collects the user's voice It has.
  • the display means 706 includes a display section 106 a for displaying a schematic map of the route, a display magnification variable section 106 for changing the display magnification of the schematic map of the route, and scrolling of the display of the schematic map of the route. And a scrolling section 106c.
  • the route guidance information indicates a procedure for proceeding along a route from a departure place to a destination, and includes information on a target to make the route easy to understand.
  • the route guidance voice information is the voice of the route plan information.
  • the route guidance schematic map information is information for creating a simplified map representing information such as straight-ahead, left-right turn, and target information on the route from the departure point to the destination.
  • the above-described rough map information input means 720 is composed of, for example, an input device such as a keyboard, a touch panel, and a tablet, and is adapted to input route guidance rough map information using numerals, characters, symbols, and the like.
  • the approximate map information input means 720 is constituted by a keyboard, and a recording start key for starting recording of route guidance information and a record of route guidance voice information are provided.
  • Voice recording start key for starting recording voice recording end key for ending recording of route guidance voice information, and direction input for inputting symbols indicating the direction of travel such as turning left and right on the route and the direction where the target is located Key, an entire map display key that displays a schematic map of the entire route, a notifier who records route guidance information by the person who notifies the route guidance information, and an information recording start key, and a person who notifies the recorded route guidance information
  • a notifier information reproduction start key for reproducing route guidance information is provided.
  • the route guidance information recording means 703 is composed of, for example, a semiconductor memory, a magnetic disk, a magnetic optical disk, or the like, and includes the route guidance voice information and the rough map information input means input by the voice information input means 701. The route guide schematic map information input by the user is recorded.
  • the audio reproducing means 705 is composed of an audio signal amplifying circuit, a speaker, an earphone and the like, and the route guidance voice information recorded in the route guidance information recording means 703 is provided. The information is reproduced.
  • the display means 706 is composed of, for example, an image processing circuit, a liquid crystal display, or the like, and displays a schematic map of a route. Further, the display means 706 includes a display magnification variable section 106b and a scroll section 106c. For example, by operating a key, a display magnification of a schematic map of the route displayed on the liquid crystal display is displayed. And the display of the outline map of the route is scrolled.
  • the control means 704 is constituted by, for example, a CPU, a ROM, a RAM, and the like.
  • the voice signal receiving unit 701 a receives, for example, the guide information of all the routes by a person who notifies the route guide information via a wireless telephone line (step S 801). .
  • the guidance information of all the routes is recorded by the route guidance information recording unit 703 (step S8002). . That is, the guidance information of all the routes is recorded by the voice of the person who notifies the guidance information.
  • the recording start key of the schematic map information input means 720 is pressed by the user, the recording of the route guidance information is started (step S803).
  • the route guidance information recorded in the route guidance information recording means 703 is reproduced by the audio reproduction means 705 (step S804).
  • the route guidance information reproduced here is obtained by dividing the proposed information of all the routes recorded in the above-described step S802 into an arbitrary length by the user of the present apparatus. For example, it can be divided at each intersection where the vehicle turns right or left, or at each position where the target is located.
  • the user depresses the voice recording start key of the schematic map information input means 702 (step S805).
  • the content of the reproduced route guidance information is input by the user's voice through the microphone 701c (step S806).
  • the user inputs a voice recording end key of the rough map information input means 720 by the user. Is pressed (step S807). Next, the user presses keys such as straight ahead and right / left turn (step S808). For example, one of the direction input keys of the schematic map information input means 720 is pressed, and information such as the traveling direction of the route and the direction of the target facility is input.
  • control means 704 assigns a key to which information such as the traveling direction of the route and the direction of the target facility is input to the voice signal input by the voice information input means 701 (step S). 8 0 9).
  • route guidance voice information is recorded by the route guidance information recording means 703 (step S810).
  • the control means 704 determines whether or not the general map display key of the schematic map information input means 702 has been pressed (step S811). If it is determined in step S811 that the entire map display key of the schematic map information input means 7 02 has been pressed, the entire map of the route is displayed by the display means 7 06 (step S8 1 2). ), If it is determined that the general map display key of the simplified map information input means 720 has not been pressed, the flow returns to step S804.
  • step S 9 the control section 704 compresses the image data of the schematic map of the route based on the route guidance schematic map information stored in the route guidance information recording means 703 (step S 9). 0 1). Subsequently, the control section 704 compresses the voice data of the route guidance voice information stored in the route guidance information recording section 703 (step S 902). Then, the compressed image data and audio data are transmitted to the apparatus of the person who notified the route information by the transmission means 707 (step S903).
  • the person who notified the route information can confirm whether or not the route guidance voice information and the route guidance schematic map information stored in the route guidance information recording means 703 are correct.
  • the compression of image data and audio data is to reduce the size of the file to be transmitted, and may be configured to be transmitted without compression, or may be configured to transmit only image data. Is also good.
  • the route guidance in the route guidance information recording / reproducing device 700 of the present embodiment The information reproducing step is the same as the reproducing step described with reference to FIG. 3 in the first embodiment of the present embodiment, and therefore the description is omitted.
  • the route guidance information recording / reproducing device 700 of the present embodiment can be constituted by the mobile phone described with reference to FIGS. 4 and 5 to 8, and further includes a terminal device, It can also be constituted by a vehicle navigation device, a portable navigation device, and the like.
  • the reproduced route guidance information may be recorded as the voice of the notifier.
  • step S806 constitutes a voice information input step
  • step S808 constitutes a schematic map information input step
  • step S810 constitutes a route guidance information recording step
  • step S810 constitutes a display step. are doing.
  • the route guidance voice information input to the voice information input means 70 1 and the rough map information input means 70 2 The route guidance information from the departure point to the destination is recorded based on a combination of both of the route guidance schematic map information and the transmitting means 707 is configured to transmit the route guidance information to the person who notifies the route guidance information. Even when the route guidance information is notified, the route guidance information recorded in the route guidance information recording means 703 can be confirmed by the notifier of the route guidance information, and simple operation and low cost can be performed. It can accurately record and reproduce route guidance information.
  • each step described in the first embodiment of the present invention or the second embodiment of the present invention is programmed to perform each processing of recording, reproducing, and transmitting the route guidance information. Can be executed by a computer.
  • the simplified map information input means 102 or 702 the user's voice is input, and "right", “left”, “straight ahead”, etc. in the voice are recognized and the voice is input. You may make it input by voice instead of inputting.
  • a complicated orally complicated route is provided from the outside. It is possible to provide a route guidance information recording / reproducing apparatus capable of accurately recording and reproducing a route with simple operation and low cost even when notified.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

 本発明は、経路案内音声情報を入力する音声情報入力手段101と、経路案内略地図情報を入力する略地図情報入力手段102と、経路案内音声情報および経路案内略地図情報を記録する経路案内情報記録手段103と、経路案内情報記録手段103に記録された経路案内音声情報を再生する音声再生手段105と、経路の略地図を表示する表示手段106とを備える構成とすることにより、経路を正確に記録し再生させる経路案内情報記録再生装置を提供する。 

Description

明 細 書 経路案内情報記録再生装置 技術分野
本発明は、経路案内情報記録再生装置に関し、 さらに詳しくは、 出発地か ら目的地までの経路を記録、 再生する経路案内情報記録再生装置に関する。 背景技術
従来、出発地から目的地までの経路を案内する経路案内情報を外部から入 手する場合、例えば、 電話により口頭で通知される場合は、 電話の受話器を 耳に押し当て、通知された内容をイメージしながら、経路および経路周辺の 目印施設等をメモ用紙に記録するか、 あるいは、通知された経路案内情報を パソコンにより記録し再生するようになっていた。 また、従来の道案内シス テムを利用することによって、出発地から目的地までの経路を案内する経路 案内情報が入手できるようになっていた。 この種の道案内システムには、例 えば特開平 8— 2 2 1 6 9 7号公報 (第 3頁、 第 1図) に開示されているも のがあった。
しかしながら、このような従来のメモ用紙に複雑な経路案内情報を記録す る場合には、全体像がつかめないまま記録し始めるので、 メモ用紙の余白が 足りなくなるという問題があった。 また、 前述のメモ用紙の記録が、 口頭で の通知によりなされるため、経路上の特徴を表す言葉、例えば、交差点名称、 目印施設等の記録が追いつかず、不十分な記録になったときには、 メモ用紙 に記録された経路案内情報では情報が不足して目的地に到達できないとい う問題があった。一方、パソコンにより経路案内情報を記録し再生する場合 は、経路案内情報の記録おょぴ再生の操作が煩雑になるという問題があった c また、従来の道案内システムを利用する場合は、 システムの利用料金および 通信料金等が課金され、 コストが嵩むという問題があった。 本発明は、 このような問題を解決するためになされたものであり、外部か ら口頭により複雑な経路案内情報が通知されるときでも、簡単な操作および 低コストで、経路案内情報を正確に記録し再生することができる経路案内情 報記録再生装置を提供するものである。 発明の開示
本発明の経路案内情報記録再生装置は、出発地から目的地までの経路を案 内する経路案内情報に基づいて経路案内音声情報を入力する音声情報入力 手段と、前記経路案内情報に基づいて経路案内略地図情報を入力する略地図 情報入力手段と、前記経路案内音声情報および前記経路案内略地図情報を記 録する経路案内情報記録手段と、前記経路案内情報記録手段に記録された前 記経路案内音声情報を再生する音声再生手段と、前記経路案内情報記録手段 に記録された前記経路案内略地図情報に基づいて前記経路の略地図を表示 する表示手段とを備えたことを特徴とする構成を有している。
この構成により、経路案内音声情報おょぴ経路案内略地図情報の両者の組 み合わせにより、出発地から目的地までの経路案内情報を記録し再生するの で、外部から口頭により複雑な経路が通知されるときでも、簡単な操作およ び低コストで、 経路を正確に記録し再生することができる。
また、本発明の経路案内情報記録再生装置は、無線通信によって第 1経路 案内音声情報を受信する音声信号受信手段と、音声によって第 2経路案内音 声情報を入力する音声入力手段とを備え、前記第 1経路案内音声情報および 前記第 2経路案内音声情報の少なく とも一方を前記音声情報入力手段に入 力することを特徴とする構成を有している。
この構成により、経路案内情報記録手段は、第 1経路案内音声情報および 第 2経路案内音声情報の少なくとも一方、例えば、経路案内情報を通知する 側おょぴ経路案内情報を通知される側の少なくとも一方の経路案内音声情 報を記録することができる。
また、本発明の経路案内情報記録再生装置は、前記経路案内情報記録手段 に記録された前記経路案内略地図情報を他の装置に送信する送信手段を備 えたことを特徴とする構成を有している。
この構成により、送信手段は、経路案内情報記録手段に記録された経路案 内略地図情報を他の装置に送信することができる。
また、本発明の経路案内情報記録再生装置は、 前記送信手段は、前記経路 案内情報記録手段に記録された前記経路案内音声情報を他の装置に送信す ることを特徴とする構成を有している。
この構成により、送信手段は、経路案内情報記録手段に記録された経路案 内音声情報を他の装置に送信することができる。
また、本発明の経路案内情報記録再生装置は、 前記表示手段は、 前記経路 の略地図の表示倍率を変える表示倍率可変部を備えたことを特徴とする構 成を有している。
この構成により、表示手段に表示される経路の略地図の表示倍率を表示倍 率可変部により変えることができる。
また、本発明の経路案内情報記録再生装置は、 前記表示手段は、 前記経路 の略地図の表示をスクロールするスクロール部を備えたことを特徴とする 構成を有している。
この構成により、表示手段に表示される経路の略地図をスクロール部によ りスクロールすることができる。
本発明の経路案内情報記録再生システムは、出発地から目的地までの経路 を案内する経路案内情報に基づいて経路案内音声情報を入力する音声情報 入力手段と、前記経路案内情報に基づいて経路案内略地図情報を入力する略 地図情報入力手段と、前記経路案内音声情報およぴ前記経路案内略地図情報 を記録する経路案内情報記録手段と、前記経路案内情報記録手段に記録され た前記経路案内音声情報を再生する音声再生手段と、前記経路案内情報記録 手段に記録された前記経路案内略地図情報に基づいて前記経路の略地図を 表示する表示手段とを備えた経路案內情報記録再生装置と、前記経路案内情 - 報記録再生装置の前記音声情報入力手段に経路案内音声情報を送信する送 信手段を有する通信装置とを備えたことを特徴とする構成を有している。 この構成により、経路案内音声情報および経路案内略地図情報の両者の組 み合わせにより、出発地から目的地までの経路案内情報を記録し再生するの で、外部から口頭により複雑な経路が通知されるときでも、簡単な操作およ び低コストで、 経路を正確に記録し再生することができる。
本発明の経路案内情報記録再生方法は、出発地から目的地までの経路を案 内する経路案内情報に基づいて経路案内音声情報を人力する音声情報入力 工程と、前記経路案内情報に基づいて経路案内略地図情報を入力する略地図 情報入力工程と、前記経路案内音声情報および前記経路案内略地図情報を記 録する経路案内情報記録工程と、前記経路案内情報記録工程において記録さ れた前記経路案内音声情報を再生する音声再生工程とを含むことを特徴と する方法を有している。
この方法により、音声再生工程において、経路案内情報記録工程で記録さ れた経路案内音声情報および経路案内略地図情報が再生されることとなる。 また、本発明の経路案内情報記録再生方法は、 出発地から目的地までの経 路を案内する経路案内情報に基づいて経路案内音声情報を入力する音声情 報入力工程と、前記経路案内情報に基づいて経路案内略地図情報を入力する 略地図情報入力工程と、前記経路案内音声情報および前記経路案内略地図情 報を記録する経路案内情報記録工程と、前記経路案内情報記録工程に記録さ れた前記経路案内略地図情報に基づいて前記経路の略地図を表示する表示 工程とを含むことを特徴とする方法を有している。
この方法により、表示工程において、経路案内情報記録工程で記録された 経路案内略地図情報に基づいて前記経路の略地図が表示されることとなる。 本発明の経路案内情報記録再生プログラムは、出発地から目的地までの経 路を案内する経路案内情報に基づいて経路案內音声情報を入力する音声情 報入力工程と、前記経路案内情報に基づいて経路案内略地図情報を入力する 略地図情報入力工程と、前記経路案内音声情報および前記経路案内略地図情 報を記録する経路案内情報記録工程と、前記経路案内情報記録工程に記録さ れた前記経路案内音声情報を再生する音声再生工程とをコンピュータに実 行させることを特徴とするプログラムを有している。
このプログラムにより、音声再生工程において、経路案内情報記録工程で 記録された経路案内音声情報の再生がコンピュータにより実行されること となる。
また、本発明の経路案内情報記録再生プログラムは、 出発地から目的地ま での経路を案内する経路案内情報に基づいて経路案内音声情報を入力する 音声情報入力工程と、前記経路案内情報に基づいて経路案内略地図情報を入 力する略地図情報入力工程と、前記経路案内音声情報および前記経路案内略 地図情報を記録する経路案内情報記録工程と、前記経路案内情報記録工程に 記録された前記経路案内略地図情報に基づいて前記経路の略地図を表示す る表示工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラムを 有している。
このプログラムにより、表示工程において、経路案內情報記録工程で記録 された経路案内略地図情報に基づいて前記経路の略地図の表示がコンビュ ータにより実行されることとなる。
また、本発明の経路案内情報記録再生プログラムは、前記音声情報入力ェ 程において、前記経路案内情報を通知する側および前記経路案内情報を通知 される側の少なく とも一方の音声を入力させる処理をコンピュータに実行 させるこ とを特徴とするプログラムを有している。
このプログラムにより、経路案内情報記録工程において、経路案内情報を 通知する側およぴ経路案内情報を通知される側の少なくとも一方の経路案 内音声情報がコンピュータにより記録されることとなる。
図面の簡単な説明
本発明に係る経路案内情報記録再生装置の特徴および長所は、以下の図面 と共に、 後述される記載から明らかになる。
第 1図は、本発明の第 1の実施の形態の経路案内情報記録再生装置のプロ ック図である。
第 2図は、本発明の第 1の実施の形態の経路案内情報記録再生装置の記録 ステップのフローチヤ一トである。
第 3図は、本発明の第 1の実施の形態の経路案内情報記録再生装置の再生 ステップのフローチャートである。
第 4図は、本発明の第 1の実施の形態の経路案内情報記録再生装置を携帯 電話により構成したときの一例を示す図である。
第 5図は、第 4図に示された本発明の第 1の実施の形態の経路案内情報記 録再生装置を構成する携帯電話の数字キーの機能例を示す表である。
第 6図は、第 4図に示された本発明の第 1の実施の形態の経路案内情報記 録再生装置を構成する携帯電話の数字キーの設定例を示す表である。
第 7図は、第 4図に示された本発明の第 1の実施の形態の経路案内情報記 録再生装置を構成する携帯電話の数字キーを組み合わせた設定例を示す表 でめ 。
第 8図は、第 4図に示された本発明の第 1の実施の形態の経路案内情報記 録再生装置を構成する携帯電話の数字キーを用いた経路案内情報の記録ス テツプを示す表である。
第 9図は、 表示手段に表示された経路の略地図である。
第 1 0図は、 表示手段に表示された経路の略地図である。
第 1 1図は、本発明の第 2の実施の形態の経路案内情報記録再生装置のブ 口ック図である。
第 1 2図は、本発明の第 2の実施の形態の経路案内情報記録再生装置の記 録ステップのフローチヤ一トである。
第 1 3図は、本発明の第 2の実施の形態の経路案内情報記録再生装置の送 信ステップのフローチャートである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について、 図面を参照して説明する。 (第 1の実施の形態)
まず、本発明の第 1の実施の形態の経路案内情報記録再生装置の構成につ いて説明する。 図 1に示すように、本実施の形態の経路案内情報記録再生装 置 1 0 0は、出発地から目的地までの経路を案内する経路案内情報に基づい て経路案内音声情報を入力する音声情報入力手段 1 0 1と、経路案内情報に 基づいて経路案内略地図情報を入力する略地図情報入力手段 1 0 2と、経路 案内音声情報および経路案内略地図情報を記録する経路案内情報記録手段
1 0 3と、装置全体の動作を制御する制御手段 1 0 4と、経路案内情報記録 手段 1 0 3に記録された経路案内音声情報を再生する音声再生手段 1 0 5 と、経路案内情報記録手段 1 0 3に記録された経路案内略地図情報に基づい て経路の略地図を表示する表示手段 1 0 6とを備えている。 また、表示手段 1 0 6は、経路の略地図を表示する表示部 1 0 6 aと、経路の略地図の表示 倍率を変える表示倍率可変部 1 0 6 bと、経路の略地図の表示をスクロール するスクロール部 1 0 6 cとを備えている。
ここで経路案内情報とは、出発地から目的地までの経路を進む手順を表し たものであり、経路をわかり易くするための目標物の情報を含むものである。 また、経路案内音声情報とは、 経路案内情報を音声で表したものをいう。 ま た、経路案内略地図情報とは、出発地から目的地までの経路上における直進、 右左折、 目標物の情報等を表した略式の地図を作成するための情報をいう。 前述の音声情報入力手段 1 0 1は、 例えば、 マイクロホン、 音声信号増幅 回路等で構成され、使用者の音声により経路案内音声情報を入力するように なっている。 また、 略地図情報入力手段 1 0 2は、 例えば、 キーボード、 タ ツチパネル、 タブレツト等の入力装置により構成され、 数字、 文字、 および 記号等により経路案内略地図情報を入力するようになっている。 なお、本実 施の形態においては、略地図情報入力手段 1 0 2は、 キーボードで構成され ているものとし、経路案内情報の記録を開始する記録開始キーと、経路案内 音声情報の記録を開始する音声記録開始キーと、経路案内音声情報の記録を 終了する音声記録終了キーと、経路上の右左折等の進行方向および目標物等 が在る方向を示す記号を入力する方向入力キーと、経路全体の略地図を表示 する全体図表示キーとを備えている。
また、 経路案内情報記録手段 1 0 3は、 例えば、 半導体メモリ、 磁気ディ スク、磁気光ディスク等で構成され、音声情報入力手段 1 0 1により入力さ れた経路案内音声情報および略地図情報入力手段 1 0 2により入力された 経路案内略地図情報を記録するようになっている。
また、 音声再生手段 1 0 5は、 音声信号増幅回路、 スピーカ、 イヤホン等 により構成され、経路案内情報記録手段 1 0 3に記録された経路案内音声情 報を再生するようになっている。 なお、音声再生手段 1 0 5で再生される音 声は、経路案内情報記録再生装置 1 0 0に設けられた音声再生終了キー (図 示せず) によって音声再生を終了させることができるようになっている。 また、 表示手段 1 0 6は、 例えば、 画像処理回路、 液晶ディスプレイ等で 構成され、経路の略地図を表示するようになっている。 この画像処理回路を C P U , R O M, R AM等によって構成し、 ソフトウェア処理によって画像 処理を行ってもよい。 さらに、 表示手段 1 0 6は、表示倍率可変部 1 0 6 b およぴスクロール部 1 0 6 cを備え、 例えば、 キー操作により、液晶ディス プレイに表示された経路の略地図の表示倍率おょぴ経路の略地図の表示を スクロールするようになっている。 また、 制御手段 1 0 4は、 例えば、 C P U、 R O M, R AM等により構成されている。
次に、 本実施の形態の経路案内情報記録再生装置 1 0 0の動作について、 図 1から図 3までを参照して説明する。
最初に、図 1および図 2を参照して、本実施の形態の経路案内情報記録再 生装置 1 0 0における経路案内情報の記録ステップについて説明する。図 2 において、まず、使用者により略地図情報入力手段 1 0 2の記録開始キーが 押下されることにより、経路案内情報の記録が開始される (ステップ S 2 0 D o 次いで、 使用者により略地図情報入力手段 1 0 2の音声記録開始キー が押下される (ステップ S 2 0 2 )。 続いて、 音声情報入力手段 1 0 1によ り、経路案内情報を通知する者から聞いた内容が使用者の音声で入力される (ステップ S 2 0 3 )。 この聞いた内容は、 通知を受ける者、 すなわち、 本 装置の使用者により任意の長さに区切られ、使用者の音声により入力される。 例えば、右左折する交差点毎に、または目標物が在る位置毎に区切ることが できる。
さらに、使用者により略地図情報入力手段 1 0 2の音声記録終了キーが押 下される (ステップ S 2 0 4 )。 次いで、 使用者により直進、 右左折等のキ 一が押下される (ステップ S 2 0 5 )。 例えば、 略地図情報入力手段 1 0 2 の方向入力キーの何れかが押下され、経路の進行方向、 目標施設の方向等の 情報が入力される。
引き続き、制御手段 1 0 4により、経路の進行方向、 目標施設の方向等の 情報が入力されたキーと音声情報入力手段 1 0 1により入力された音声信 号との割付が行われる (ステップ S 2 0 6 )。 次いで、 経路案内情報記録手 段 1 0 3により、 経路案内音声情報が記録される (ステップ S 2 0 7 )。 そ して、制御手段 1 0 4により、略地図情報入力手段 1 0 2の全体図表示キー が押下されたか否かが判断される (ステップ S 2 0 8 )。 ステップ S 2 0 8 において、略地図情報入力手段 1 0 2の全体図表示キーが押下されたと判断 された場合は、 表示手段 1 0 6により、経路の全体図が表示され (ステップ S 2 0 9 )、 略地図情報入力手段 1 0 2の全体図表示キーが押下されなかつ たと判断された場合は、 ステップ S 2 0 2に戻る。
次に、図 1および図 3を参照して、本実施の形態の経路案内情報記録再生 装置 1 0 0における経路案内情報の再生ステップについて説明する。図 3に おいて、 まず、使用者が略地図情報入力手段 1 0 2の全体図表示キーを押下 することにより、表示手段 1 0 6に経路の全体図画が表示される (ステップ S 3 0 1 )。 次いで、 制御手段 1 0 4により、 ポイント番号キーが入力され たか否かが判断される (ステップ S 3 0 2 )。 このポイント番号とは、 経路 上における地点を表す番号をいい、前述のステップ S 2 0 3において区切ら れた区切り毎に、制御手段 1 0 4によりボイント番号が付けられるようにな つている。 また、 ポイント番号キーとは、 経路上における地点を表す番号を 指定する数字キーをいう。
ステップ S 3 0 2において、ボイント番号キーが押下されたと判断された 場合は、音声再生手段 1 0 5により、押下されたポイント番号における経路 案内音声情報の音声が再生され (ステップ S 3 0 3 )、 ポイント番号キーが 押下されなかったと判断された場合は、ステップ S 3 0 2に戻る。引き続き、 制御手段 1 0 4により、音声再生終了キーが押下されたか否かが判断される (ステップ S 3 0 4 )。 ステップ S 3 0 4において、 音声再生終了キーが押 下されたと判断された場合は、経路案内音声情報の音声再生の処理を終了し、 音声再生終了キーが押下されなかったと判断された場合は、ステップ S 3 0 1に戻る。
なお、前述のステップ S 2 0 3が音声情報入力工程、ステップ S 2 0 5が 略地図情報入力工程、 ステップ S 2 0 7が経路案内情報記録工程、ステップ S 2 0 9およびステップ S 3 0 1が表示工程、ステップ S 3 0 3が音声再生 工程をそれぞれ構成している。
ここで、前述の図 2および図 3に示された各ステップにおける具体的な内 容について、図 4およぴ図 5から図 8までを参照して詳細に説明する。 図 4 は、本実施の形態の経路案内情報記録再生装置 1 0 0を携帯電話により構成 した例を示している。
図 4において、携帯電話 4 0 0は、 0から 9までの数字を入力する数字キ 一 4 0 1と、 電源のオンおょぴオフを行う電源キー 4 0 3と、 電話モード、 経路案内情報記録モード、および経路案内情報再生モード等のモードを選択 するモード選択キー 4 0 4と、 経路を表示する液晶ディスプレイ 4 0 5と、 液晶ディスプレイ 4 0 5に表示された経路の略地図の表示倍率を変更する 矢印キー 4 0 2と、マイクロホン 4 0 6と、スピー力 4 0 7と、イヤホン(図 示せず) を接続するイヤホン端子 4 0 8と、 アンテナ 4 0 9と、入力された キー内容をクリァするクリアキ一 4 1 0とを備えている。 なお、数字キー 4 0 1および矢印キー 4 0 2は、 略地図情報入力手段 1 0 2を構成している。 携帯電話 4 0 0の数字キー 4 0 1は、図 5に示された意味を有するよう設 定してある。 すなわち、 数字キー 〔1〕 の押下は、 経路案内音声情報の記録 の開始、 数字キー 〔2〕 の押下は、 経路案内音声情報の記録の終了を意味し ている。 また、 数字キー 〔4〕、 数字キー 〔5〕、 および数字キー 〔6〕 の押 下は、それぞれ左折、直進、および右折を意味している。また、数字キー〔7〕 および数字キー 〔9〕 の押下は、 それぞれポイント番号の左側および右側に 目標施設があることを意味している。 この目標施設とは、経路上の目印およ ぴ目的地の施設をいう。 また、 数字キー 〔0〕 の押下は、 経路案内情報の記 録の開始、 または終了を意味している。 なお、 図 5に示した記号 「Z」 は、 「および」 を意味し、 図 6以降も同様とする。
経路案内情報の記録ステップにおける数字キー 4 0 1の設定例を図 6お よび図 7により説明する。 図 6において、 例えば、 数字キー 〔1〕 が押下さ れたときは、音声番号およぴポィント番号はィンクリメントされ、音声が記 録開始状態に設定される。 この音声番号とは、 制御手段 1 0 4により、経路 案内情報記録手段 1 0 3に記録された経路案内音声情報に付せられた番号 をいう。 なお、 インクリメントとは、 番号を増加することをいう。 また、 数 字キーは組み合わせにより記号種別が決定される。 例えば、 数字キー 〔2〕 の後に数字キー 〔4〕 が押下されると、 まず、 数字キー 〔2〕 〖こより、 音声 記録が終了され、略地図における記号種別が直進に仮設定され、次いで数字 キー 〔4〕 により左折で上書きされる。
次に、数字キー 4 0 1の組み合わせの一例を図 7に示す。 図 7は、数字キ 一 Aが押された後、数字キー Bが押された場合の動作を示しており、先に押 される縦の数字キー Aと後に押される横の数字キー Bとの組み合わせによ り、 数字キーによる動作が決定される。 例えば、 数字キー 〔1〕 の後に数字 キー 〔5〕 が押下されると、音声記録の終了および直進上書きの記号種別が 設定される。 この記号種別とは、経路案内略地図情報に含まれる直進、右左 折、 目標物の情報等を表した記号の種類をいう。 なお、 図 7に示すように、 最初に数字キー 〔0〕 が押下されたときは、過去に記録された経路の記録ク リァおよび新規経路の記録開始が指示されたこととなる。 次に、前述の携帯電話 4 0 0による経路案内情報の記録ステップおよび再 生ステップについて、 図 8を参照して詳細に説明する。
図 8は、経路を電話等により口頭で通知される例を挙げ、携帯電話 4 0 0 により受信された相手の音声に対して、経路案内音声情報および経路案内略 地図情報の入力操作と、 'この入力操作により、 例えば、制御手段 1 0 4の R AMに作成される音声テーブルおよび全体図作成テーブルの内容とを表し ている。 具体的には、 経路を通知する電話の相手が、 出発地の東京から目的 地に至る経路を口頭で「東京の方から第三京浜を港北ィンタで降りて右に出 て、最初の信号の第三京浜入口交差点を左に曲がって、 まっすぐず一つと行 く と、梅田橋っていう大きい交差点があるから、 それをまっすぐ行って、 A 社が右手に見えたら、 出崎橋交差点の次の信号を左です」 と知らせた場合の 例である。 この経路案内情報は、携帯電話 4 0 0のスピーカ 4 0 7またはィ ャホン端子 4 0 8に接続されたイヤホンにより通知されるものである。 図 8において、 まず、 使用者は、 数字キー 〔0〕 を押下し、 経路の記録を 開始する (ステップ N l )。 続いて、 相手の音声 「東京の方から第三京浜を 港北ィンタで降りて」に対して、使用者は、数字キー〔1〕を押下したのち、 自分の音声で 「東京の方から第三京浜を」 を入力し、 数字キー 〔2〕 を押下 する (ステップ N 2 )。 この結果、 制御手段 1 0 4により、 音声テーブルに おいて音声番号 S 1には記録音声「東京の方から第三京浜を」が割り当てら れ、全体図作成テーブルにおいてポイント番号 P 1には音声番号 S 1および 記号種別 「直進」 が割り当てられる。
続いて、 使用者は、 数字キー 〔1〕 を押下したのち、 自分の音声で 「港北 インタで降りて」 を入力し、 数字キー 〔2〕 を押下する (ステップ N 3 )。 この結果、 制御手段 1 0 4により、音声テーブルにおいて、 音声番号は S 1 から S 2にインクリメントされ、音声番号 S 2には記録音声「港北インタで 降りて」 が割り当てられ、全体図作成テープルにおいて、 ポイント番号は P 1から P 2にインクリメントされ、ボイント番号 P 2には音声番号 S 2およ ぴ記号種別 「直進」 が割り当てられる。 次のステップ N 4は、進む方向を使用者が確認する 「どっち?」 という音 声が記録されるものであり、 キー入力がないので、音声テーブルおよび全体 図作成テーブルには影響をおよぼさない。
引き続き、 相手の音声 「右に曲がって」 に対して、 使用者は、 自分の音声 で 「右ね」 を入力し、 数字キー 〔6〕 を押下する (ステップ N 5 )。 この結 果、制御手段 1 0 4により、全体図作成テーブルにおいてボイント番号 P 2 には音声番号 S 2および記号種別 「右折」 が割り当てられる。 ここで、 音声 テーブルにおける割り当てが無いのは、 自分の音声による 「右ね」 が右折を 意味する数字キー 〔6〕 に置き換えているからである。 すなわち、 音声番号 およびボイント番号はィンクリメントされず、ステップ N 3における音声番 号は S 2、 ポイント番号は P 2のままである。
次いで、 相手の音声 「最初の信号の第三京浜入口交差点を左に曲がって」 に対して、 使用者は、 数字キー 〔1〕 を押下したのち、 自分の音声で 「最初 の信号の第三京浜入口交差点を」 を入力し、 数字キー 〔2〕 を押下する (ス テツプ N 6 )。 この結果、 制御手段 1 0 4により、 音声テーブルにおいて、 音声番号は S 2から S 3にインクリメントされ、音声番号 S 3には記録音声 「最初の信号の第三京浜入口交差点を」が割り当てられ、全体図作成テープ ルにおいて、ポィント番号は P 2から P 3にインクリメントされ、ポィント 番号 P 3には音声番号 S 3および記号種別 「直進」 が割り当てられる。
さらに、使用者は、 自分の音声で「左に曲がって」を入力し、数字キー〔4〕 を押下する (ステップ N 7 )。 この結果、 制御手段 1 0 4により、 全体図作 成テーブルにおいてボイント番号 P 3には音声番号 S 3および記号種別「左 折」 が割り当てられる。
続いて、 相手の音声 「まっすぐず一つと行くと」 に対して、 使用者は、 数 字キー 〔1〕 を押下したのち、 自分の音声で 「まっすぐず一つと行くと」 を 人力し、 数字キー 〔2〕 を押下する (ステップ N 8 )。 この結果、 制御手段 1 0 4により、音声テーブルにおいて、音声番号は S 3から S 4にインクリ メントされ、 音声番号 S 4には記録音声 「まっすぐず一つと行くと」 が割り 当てられ、全体図作成テーブルにおいて、ポィント番号は P 3から P 4にィ ンクリメントされ、ポィント番号 P 4には音声番号 S 4および記号種別「直 進」 が割り当てられる。
そして、相手の音声「梅田橋っていう大きい交差点があるから」に対して、 使用者は、 数字キー 〔1〕 を押下したのち、 自分の音声で 「梅田橋ね」 を入 力し、 数字キー 〔2〕 を押下する (ステップ N 9 )。 この結果、 制御手段 1 0 4により、音声テーブルにおいて、音声番号は S 4から S 5にインクリメ ントされ、 音声番号 S 5には記録音声 「梅田橋ね」 が割り当てられ、 全体図 作成テーブルにおいて、ボイント番号は P 4から P 5にインクリメントされ、 ボイント番号 P 5には音声番号 S 5および記号種別「直進」が割り当てられ る。
次いで、 相手の音声 「それをまっすぐ行って」 に対して、 使用者は、 自分 の音声で「それをまっすぐ行って」 を入力し、数字キー〔5〕 を押下する (ス テツプ N 1 0 )。 この結果、 制御手段 1 0 4により、 全体図作成テーブルに おいてポイント番号 P 5には音声番号 S 5および記号種別「直進」が割り当 てられる。
続いて、 相手の音声 「A社が右手に見えたら」 に対して、 使用者は、 数字 キー 〔1〕 を押下したのち、 自分の音声で 「A社が右手に見えたら」 を入力 し、 数字キー 〔2〕 および 〔9〕 を押下する (ステップ N 1 1 )。 この結果、 制御手段 1 0 4により、音声テーブルにおいて、音声番号は S 5から S 6に インクリメントされ、 音声番号 S 6には記録音声 「 A社が右手に見えたら」 力 S割り当てられ、全体図作成テーブルにおいて、ポイント番号は P 5から P 6にィンクリメントされ、ポィント番号 P 6には音声番号 S 6および記号種 別 「右側施設」 が割り当てられる。
さらに、 相手の音声 「出崎橋交差点の次の信号を左です」 に対して、 使用 者は、 数字キー 〔1〕 を押下したのち、 自分の音声で 「出崎橋交差点の次の 信号を」 を入力し、 数字キー 〔2〕 を押下する (ステップ N 1 2 )。 この結 果、 制御手段 1 0 4により、音声テーブルにおいて、音声番号は S 6から S 7にインクリメントされ、音声番号 S 7には記録音声「出崎橋交差点の次の 信号を」 が割り当てられ、全体図作成テーブルにおいて、 ポイント番号は P 6から P 7にインクリメントされ、ポィント番号 P 7には音声番号 S 7およ ぴ記号種別 「直進」 が割り当てられる。
次いで、 使用者は、 自分の音声で 「左」 を入力し、 数字キー 〔4〕 を押下 する (ステップ N 1 3 )。 この結果、 制御手段 1 0 4により、 全体図作成テ 一ブルにおいてポイント番号 P 7には音声番号 S 7および記号種別 「左折」 が割り当てられる。
そして、 使用者は、 数字キー 〔0〕 を押下し (ステップ N 1 4 )、 経路案 内情報の記録を終了する。 この結果、制御手段 1 0 4により、全体図作成テ 一ブルにおいてポイント番号 P 7には音声番号 S 7および記号種別「左側施 設」 が割り当てられ、 経路の全体図が表示される。 ここで、 ステップ N 1 3 において割り当てられた記号種別 「左折」 力 ステップ N 1 4において記号 種別 「左側施設」 に割り当てられる理由を説明する。 ステップ N 1 3からス テツプ N 1 4までにおいて数字キーが 〔4〕 〔0〕 と押下されたので、 図 7 に示すように全体図表示が実行され、経路案内情報の記録ステップは終了し たとみなされる。 したがって、前述のポィント番号 P 7が最後のボイント番 号になるので、ボイント番号 P 7で左折するのではなく、ポィント番号 P 7 の左側に在る施設が目的地とみなされ、 記号種別 「左折」 が 「左側施設」 に 変更される。
ステップ N 1 4において表示される経路の全体図の表示例を図 9に示す。 図 9において、液晶ディスプレイ 4 0 5に表示された経路の略地図 5 0 0は、 ポィント番号 1の表示記号 5 0 1からポイント番号 7の表示記号 5 0 7ま でと、 目的地の表示記号 5 0 8と、ポイント番号 6の右側施設の表示記号 5 0 9とを示している。
図 3により説明したように、 使用者は、 例えば、 数字キー 〔2〕 を押下す ることにより、ポイント番号 2に対応付けられた音声「港北ィンタで降りて」 が再生され、 この音声と経路の略地図 5 0 0により、ポイント番号 2の表示 記号 5 0 2は港北インタであることがわかり、この港北インタで!^りて右折 することがわかる。 また、 数字キー 〔6〕 を押下することにより、 ポイント 番号 6の表示記号 5 0 6に対応付けられた音声「A社が右手に見えたら」が 再生され、 この音声と経路の略地図 5 0 0により、ポイント番号 6の右側施 設の表示記号 5 0 9は A社であることがわかる。 なお、 数字キー 〔1〕 の押 下によりボイント番号 1を指示したときに、ボイント番号 1以降の各ボイン ト番号における経路案内音声情報を自動的に順次再生する構成としてもよ い。 また、任意のポイント番号を指示したときに、指示されたポイント番号 以降の各ボイント番号における経路案内音声情報を自動的に順次再生する 構成としてもよい。
なお、表示倍率可変部 1 0 6 bを構成する矢印キー 4 0 2により、液晶デ イスプレイ 4 0 5に表示された経路の略地図 5 0 0の表示倍率を変更し、経 路の略地図 5 0 0を拡大または縮小するように構成してもよい。 また、スク ロール部 1 0 6 cを構成する矢印キー 4 0 2により、経路の略地図 5 0 0を スクロールさせるように構成してもよい。上記の表示倍率の変更またはスク ロール動作の選択は、モード選択キー 4 0 4により実行できるように構成し てもよい。
また、ステップ N 1 4において表示される経路の全体図の他の表示例を図 1 0に示す。 この図 1 0と前述の図 9とが異なる点は、ポィント番号 3の表 示である。 図 9に示された略地図は、一般の道路地図のように表示したもの であるのに対し、 図 1 0に示された略地図は、 直進、 右折、 左折、 斜め右方 向等の方向のイメージを液晶ディスプレイ 4 0 5に正対して表示するよう にしたものである。 この表示によれば、使用者は、液晶ディスプレイ 4 0 5 に正対した状態で、各ボイント番号における進行方向をイメージすることが できる。
前述のように、液晶ディスプレイ 4 0 5に表示されたボイント番号を指示 することにより再生された経路案内音声情報と液晶ディスプレイ 4 0 5に 表示された経路の略地図との両者により、使用者は経路を容易に理解するこ とができる。 すなわち、 従来のように、 再生された経路案内音声情報を聞く のみでは経路を把握するのが困難であり、また、 口頭による経路案内情報を 聞きながら地図を作る場合は、詳細な地図の作成が困難であり、情報が欠落 した略地図にならざるを得ない点があるのを、本実施の形態の経路案内情報 記録再生装置 1 0 0は、経路案内情報を携帯電話 4 0 0で受信しながら記録 できるので、経路案内音声情報および経路案内略地図情報の両者の組み合わ せにより、従来の欠点を改善するとともに、経路案内情報の記録および再生 の操作が簡単で容易になる。
なお、本実施の形態の経路案内情報記録再生装置 1 0 0は、前述の携帯電 話 4 0 0により構成する他に、 端末装置、 車载用ナビゲーシヨン装置、携帯 可能なナビゲーション装置等により構成してもよい。
また、 図 8においては、 方向を示す音声を記録しない例を示しているが、 方向を示す音声を記録してもよい。 例えば、 図 8のステップ N 6において、 「最初の信号の第 3京浜入口交差点を左に曲がって」のように方向を示す音 声を記録してもよい。 この場合、表示画面によって略地図を確認できるだけ でなく、 再生した音声によっても曲がる方向を確認することができる。
また、使用者がキー入力時に操作ミスをした場合に入力キーの取り消しを 行う取り消しキーを設ける構成としてもよい。例えば、取り消しキーを数字 キー 〔3〕 またはクリアキ一 4 1 0等によって構成すればよい。 この取り消 しキーが押下されると、ボイント番号と音声番号がディクレメントされ、使 用者はキー入力をやり直すことができる。
例えば、図 8のステップ N 5において、取り消しキーが押下されるとボイ ント番号は P 1に、音声番号は S 1にディクレメントされ、取り消しキー押 下後に数字キー 〔1〕 を押下した後、 自分の音声で 「港北インタで降りて右 に曲がって」 を入力し、 数字キー 〔2〕 を押下する。 この結果、 制御手段 1 0 4により、音声テーブルにおいて、 音声番号 S 2には記録音声 「港北ィン タで降りて右に曲がって」 が上書され、全体図作成テーブルにおいてボイン ト番号 P 2には音声番号 S 2および記号種別 「直進」 が割り当てられる。 続 いて、 使用者は、 数字キー 〔6〕 を押下すると、 ポイント番号 P 2には、 記 号種別 「右折」 が割り当てられる。 したがって、 使用者は、 キー入力時に操 作ミスをした場合でも、 キー操作のやり直しを行うことができる。
なお、前述の経路案内情報記録再生装置 1 0 0と、経路案内情報記録再生 装置 1 0 0の音声情報入力手段 1 0 1に経路案内音声情報を送信する送信 手段を有する通信装置とを備えた経路案内情報記録再生システムを構築し、 通信装置から送信された経路案内音声情報を記録し再生するよう構成して もよい。
以上のように、本実施の形態の経路案内情報記録再生装置 1 0 0によれば、 音声情報入力手段 1 0 1に入力された経路案内音声情報おょぴ略地図情報 入力手段 1 0 2に入力された経路案内略地図情報の両者の組み合わせによ り、出発地から目的地までの経路案内情報を記録し再生する構成としたので、 外部から口頭により複雑な経路案内情報が通知されるときでも、簡単な操作 および低コストで、 経路案内情報を正確に記録し再生することができる。
(第 2の実施の形態)
まず、本発明の第 2の実施の形態の経路案内情報記録再生装置の構成につ いて説明する。 図 1 1に示すように、本実施の形態の経路案内情報記録再生 装置 7 0 0は、出発地から目的地までの経路を案内する経路案内情報に基づ いて経路案内音声情報を入力する音声情報入力手段 7 0 1と、経路案内情報 に基づいて経路案内略地図情報を入力する略地図情報入力手段 7 0 2と、経 路案内音声情報および経路案内略地図情報を記録する経路案内情報記録手 段 7 0 3と、装置全体の動作を制御する制御手段 7 0 4と、経路案内情報記 録手段 7 0 3に記録された経路案内音声情報を再生する音声再生手段 7 0 5と、経路案内情報記録手段 7 0 3に記録された経路案内略地図情報に基づ いて経路の略地図を表示する表示手段 7 0 6と、経路案内情報記録手段 7 0 3に記憶された経路案内音声情報および経路案内略地図情報を他の装置に 送信する送信手段 7 0 7とを備えている。
前述の音声情報入力手段 7 0 1は、 例えば、 無線電話回線により、 経路案 内情報の通知者の音声信号を受信する音声信号受信部 7 O l aと、音声信号 を増幅する音声信号増幅部 7 0 1 bと、使用者の音声を集音するマイクロホ ン 7 0 1 cとを備えている。 また、表示手段 7 0 6は、 経路の略地図を表示 する表示部 1 0 6 aと、経路の略地図の表示倍率を変える表示倍率可変部 1 0 6 と、経路の略地図の表示をスクロールするスクロール部 1 0 6 cとを 備えている。
ここで経路案内情報とは、出発地から目的地までの経路を進む手順を表し たものであり、経路をわかり易くするための目標物の情報を含むものである。 また、 経路案内音声情報とは、 経路案內情報を音声で表したものをいう。 ま た、経路案内略地図情報とは、出発地から目的地までの経路上における直進、 右左折、 目標物の情報等を表した略式の地図を作成するための情報をいう。 前述の略地図情報入力手段 7 0 2は、例えば、キーボード、タツチパネル、 タブレツト等の入力装置により構成され、数字、 文字、 および記号等により 経路案内略地図情報を入力するようになっている。 なお、本実施の形態にお いては、略地図情報入力手段 7 0 2は、 キーボードで構成されているものと し、経路案内情報の記録を開始する記録開始キーと、経路案内音声情報の記 録を開始する音声記録開始キーと、経路案内音声情報の記録を終了する音声 記録終了キーと、経路上の右左折等の進行方向および目標物等が在る方向を 示す記号を入力する方向入力キーと、経路全体の略地図を表示する全体図表 示キーと、経路案内情報を通知する者による経路案内情報を記録する通知者 情報記録開始キーと、記録された経路案内情報を通知する者による経路案内 情報を再生する通知者情報再生開始キーとを備えている。
また、 経路案内情報記録手段 7 0 3は、 例えば、 半導体メモリ、 磁気ディ スク、磁気光ディスク等で構成され、音声情報入力手段 7 0 1により入力さ れた経路案内音声情報および略地図情報入力手段 7 0 2により入力された 経路案内略地図情報を記録するようになっている。
また、 音声再生手段 7 0 5は、 音声信号増幅回路、 スピーカ、 イヤホン等 により構成され、経路案内情報記録手段 7 0 3に記録された経路案内音声情 報を再生するようになっている。 また、 表示手段 7 0 6は、 例えば、 画像処 理回路、液晶ディスプレイ等で構成され、経路の略地図を表示するようにな つている。 さらに、表示手段 7 0 6は、表示倍率可変部 1 0 6 bおよぴスク ロール部 1 0 6 cを備え、 例えば、 キー操作により、液晶ディスプレイに表 示された経路の略地図の表示倍率および経路の略地図の表示をスクロール するようになっている。また、制御手段 7 0 4は、例えば、 C P U、 R OM, R AM等により構成されている。
次に、 本実施の形態の経路案内情報記録再生装置 7 0 0の動作について、 図 1 1から図 1 3までを参照して説明する。
最初に、図 1 1およぴ図 1 2を参照して、本実施の形態の経路案内情報記 録再生装置 7 0 0における経路案内情報の記録ステップについて説明する。 図 1 2において、 まず、 音声信号受信部 7 0 1 aにより、 例えば、 無線電話 回線を介して、経路案内情報を通知する者による全経路の案内情報が受信さ れる (ステップ S 8 0 1 )。 次いで、 音声信号増幅部 7 0 1 bにより受信さ れた音声信号が増幅されたのち、経路案内情報記録手段 7 0 3により、全経 路の案内情報が記録される (ステップ S 8 0 2 )。 すなわち、 経路案内情報 を通知する者の音声で全経路の案内情報が記録される。そして、使用者によ り略地図情報入力手段 7 0 2の記録開始キーが押下されることにより、経路 案内情報の記録が開始される (ステップ S 8 0 3 )。
引き続き、音声再生手段 7 0 5により、経路案内情報記録手段 7 0 3に記 録された経路案内情報が再生される (ステップ S 8 0 4 )。 ここで再生され る経路案内情報は、前述のステップ S 8 0 2において記録された全経路の案 内情報が本装置の使用者により任意の長さに区切られたものである。例えば、 右左折する交差点毎に、 または目標物が在る位置毎に区切ることができる。 次いで、使用者により略地図情報入力手段 7 0 2の音声記録開始キーが押 下される (ステップ S 8 0 5 )。 そして、 マイクロホン 7 0 1 cにより、 再 生された経路案内情報の内容が使用者の音声で入力される(ステップ S 8 0 6 )。 さらに、 使用者により略地図情報入力手段 7 0 2の音声記録終了キー が押下される (ステップ S 8 0 7 )。 次いで、 使用者により直進、 右左折等 のキーが押下される (ステップ S 8 0 8 )。 例えば、 略地図情報入力手段 7 0 2の方向入力キーの何れかが押下され、経路の進行方向、 目標施設の方向 等の情報が入力される。
引き続き、制御手段 7 0 4により、 経路の進行方向、 目標施設の方向等の 情報が入力されたキーと音声情報入力手段 7 0 1により入力された音声信 号との割付が行われる (ステップ S 8 0 9 )。 次いで、 経路案内情報記録手 段 7 0 3により、 経路案内音声情報が記録される (ステップ S 8 1 0 )。 そ して、制御手段 7 0 4により、略地図情報入力手段 7 0 2の全体図表示キー が押下されたか否かが判断される (ステップ S 8 1 1 )。 ステップ S 8 1 1 において、略地図情報入力手段 7 0 2の全体図表示キーが押下されたと判断 された場合は、表示手段 7 0 6により、経路の全体図が表示され (ステップ S 8 1 2 )、 略地図情報入力手段 7 0 2の全体図表示キーが押下されなかつ たと判断された場合は、 ステップ S 8 0 4に戻る。
次に、本実施の形態の経路案内情報記録再生装置 7 0 0における経路案内 情報の送信ステップについて、図 1 3を参照して説明する。図 1 3において、 まず、制御手段 7 0 4により、経路案内情報記録手段 7 0 3に記憶された経 路案内略地図情報に基づく経路の略地図の画像データが圧縮される(ステツ プ S 9 0 1 )。 続いて、 制御手段 7 0 4により、 経路案内情報記録手段 7 0 3に記憶された経路案内音声情報の音声データが圧縮される(ステップ S 9 0 2 )。 そして、 送信手段 7 0 7により、 圧縮された画像データおょぴ音声 データが経路情報を通知した者の装置に送信される (ステップ S 9 0 3 )。 したがって、経路案内情報記録手段 7 0 3に記憶された経路案内音声情報お よぴ経路案内略地図情報が正しいか否かを経路情報を通知した者に確認さ せることができる。上記のように、画像データおょぴ音声データを圧縮する のは、送信するフ了ィルサイズを小さくするためであり、圧縮しないで送信 する構成としてもよいし、 画像データのみを送信するようにしてもよい。 なお、本実施の形態の経路案内情報記録再生装置 7 0 0における経路案内 情報の再生ステップについては、本実施の形態の第 1の実施の形態において、 図 3を参照して説明した再生ステップと同じであるので、 説明は省略する。 また、本実施の形態の経路案内情報記録再生装置 7 0 0は、図 4およぴ図 5 から図 8までを参照して説明した携帯電話により構成することもでき、さら に、 端末装置、 車载用ナビゲーシヨン装置、携帯可能なナビゲーシヨン装置 等により構成することもできる。
また、ステップ S 8 0 6において、再生された経路案内情報を通知者の音 声のまま記録するように構成してもよい。
また、前述のステップ S 8 0 6が音声情報入力工程、ステップ S 8 0 8が 略地図情報入力工程、ステップ S 8 1 0が経路案内情報記録工程、ステップ S 8 1 2が表示工程をそれぞれ構成している。
以上のように、本実施の形態の経路案内情報記録再生装置 7 0 0によれば、 音声情報入力手段 7 0 1に入力された経路案内音声情報および略地図情報 入力手段 7 0 2に入力された経路案内略地図情報の両者の組み合わせによ り、 出発地から目的地までの経路案内情報を記録し、送信手段 7 0 7が経路 案内情報を通知する者に送信する構成としたので、複雑な経路案内情報が通 知されるときでも、経路案内情報記録手段 7 0 3に記録された経路案内情報 を経路案内情報の通知者に確認させることができるとともに、簡単な操作お よび低コストで、 経路案内情報を正確に記録し再生することができる。
なお、本発明の第 1の実施の形態おょぴ本発明の第 2の実施の形態におい て説明した各ステップをプロダラミングすることにより、経路案内情報の記 録、 再生、 および送信の各処理をコンピュータに実行させることができる。 また、略地図情報入力手段 1 0 2または 7 0 2において、使用者の音声を 入力するようにして、 音声の中の 「右」 「左」 「直進」 などを音声認識してキ 一ポードで入力するかわりに音声にて入力するようにしてもよい。 産業上の利用可能性
以上説明したように、本発明によれば、外部から口頭により複雑な経路が 通知されるときでも、簡単な操作および低コストで、経路を正確に記録し再 生することができる経路案内情報記録再生装置を提供することができる。

Claims

請求の範囲
1 . 出発地から目的地までの経路を案内する経路案内情報に基づいて経路 案内音声情報を入力する音声情報入力手段と、前記経路案内情報に基づいて 経路案内略地図情報を入力する略地図情報入力手段と、前記経路案内音声情 報および前記経路案内略地図情報を記録する経路案内情報記録手段と、前記 経路案内情報記録手段に記録された前記経路案内音声情報を再生する音声 再生手段と、前記経路案内情報記録手段に記録された前記経路案内略地図情 報に基づいて前記経路の略地図を表示する表示手段とを備えたことを特徴 とする経路案内情報記録再生装置。
2 . 無線通信によって第 1経路案内音声情報を受信する音声信号受信手段 と、 音声によって第 2経路案内音声情報を入力する音声入力手段とを備え、 前記第 1経路案内音声情報および前記第 2経路案内音声情報の少なくとも —方を前記音声情報入力手段に入力することを特徴とする請求項 1に記載 の経路案内情報記録再生装置。
3 . 前記経路案内情報記録手段に記録された前記経路案内略地図情報を他 の装置に送信する送信手段を備えたことを特徴とする請求項 1または請求 項 2に記載の経路案内情報記録再生装置。
4 . 前記送信手段はさらに、前記経路案内情報記録手段に記録された前記 経路案内音声情報を他の装置に送信することを特徴とする請求項 3に記載 の経路案内情報記録再生装置。
5 . 前記表示手段は、前記柽路の略地図の表示倍率を変える表示倍率可変 部を備えたことを特徴とする請求項 1から請求項 4までの何れかに記載の 経路案内情報記録再生装置。
6 . 前記表示手段は、前記経路の略地図の表示をスクロールするスクロー ル部を備えたことを特徴とする請求項 1から請求項 5までの何れかに記載 の経路案内情報記録再生装置。
7 . 請求項 1ないし請求項 6の何れかに記載の経路案内情報記録再生装置 と、前記経路案内情報記録再生装置の前記音声情報入力手段に経路案内音声 情報を送信する送信手段を有する通信装置とを備えたことを特徴とする経 路案内情報記録再生システム。
8 . 出発地から目的地までの経路を案内する経路案内情報に基づいて経路 案内音声情報を入力する音声情報入力工程と、前記経路案内情報に基づいて 経路案内略地図情報を入力する略地図情報入力工程と、前記経路案内音声情 報および前記経路案内略地図情報を記録する経路案内情報記録工程と、前記 経路案内情報記録工程において記録された前記経路案内音声情報を再生す る音声再生工程とを含むことを特徴とする経路案内情報記録再生方法。
9 . 出発地から目的地までの経路を案内する経路案内情報に基づいて経路 案内音声情報を入力する音声情報入力工程と、前記経路案内情報に基づいて 経路案内略地図情報を入力する略地図情報入力工程と、前記経路案内音声情 報おょぴ前記経路案内略地図情報を記録する経路案内情報記録工程と、前記 経路案内情報記録工程において記録された前記経路案内略地図情報に基づ いて前記経路の略地図を表示する表示工程とを含むことを特徴とする経路 案内情報記録再生方法。
1 0 . 出発地から目的地までの経路を案内する経路案内情報に基づいて経 路案内音声情報を入力する音声情報入力工程と、前記経路案内情報に基づい て経路案内略地図情報を入力する略地図情報入力工程と、前記経路案内音声 情報および前記経路案内略地図情報を記録する経路案内情報記録工程と、前 記経路案内情報記録工程において記録された前記経路案内音声情報を再生 する音声再生工程とをコンピュータに実行させるための経路案内情報記録 再生プログラム。
1 1 . 出発地から目的地までの経路を案内する経路案内情報に基づいて経 路案内音声情報を入力する音声情報入力工程と、前記経路案内情報に基づい て経路案内略地図情報を入力する略地図情報入力工程と、前記経路案内音声 情報および前記経路案内略地図情報を記録する経路案内情報記録工程と、前 記経路案内情報記録工程において記録された前記経路案内略地図情報に基 づいて前記経路の略地図を表示する表示工程とをコンピュータに実行させ るための経路案内情報記録再生プログラム。
1 2 . 前記音声情報入力工程において、前記経路案内情報を通知する側お よび前記経路案内情報を通知される側の少なく とも一方の音声を入力させ る処理をコンピュータに実行させるための請求項 1 0または請求項 1 1に 記載の経路案内情報記録再生プログラム。
PCT/JP2004/000523 2003-01-24 2004-01-22 経路案内情報記録再生装置 WO2004065905A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/516,717 US20050187709A1 (en) 2003-01-24 2004-01-22 Route guidance information storing and reproducing apparatus
EP04704371A EP1586862A1 (en) 2003-01-24 2004-01-22 Route guide information recording/reproduction device
JP2005507685A JPWO2004065905A1 (ja) 2003-01-24 2004-01-22 経路案内情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003016124 2003-01-24
JP2003-016124 2003-01-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004065905A1 true WO2004065905A1 (ja) 2004-08-05

Family

ID=32767460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000523 WO2004065905A1 (ja) 2003-01-24 2004-01-22 経路案内情報記録再生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050187709A1 (ja)
EP (1) EP1586862A1 (ja)
JP (1) JPWO2004065905A1 (ja)
KR (1) KR20050094760A (ja)
CN (1) CN1697963A (ja)
WO (1) WO2004065905A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021156580A (ja) * 2020-03-25 2021-10-07 株式会社Bioism ゴミ収集ナビゲーションルート編集システム及びプログラム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013068532A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Clarion Co Ltd 情報端末、サーバー装置、検索システムおよびその検索方法
US9494427B2 (en) 2012-04-25 2016-11-15 Tyrell Gray System and method for providing a directional interface
DE102012219927A1 (de) * 2012-10-31 2014-04-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugassistenzvorrichtung
CN103165025B (zh) * 2013-03-08 2015-09-02 郑奕斌 一种二维码导航方法、装置及载体
CN103940439A (zh) * 2014-04-28 2014-07-23 广州通易科技有限公司 一种基于他人分享路线和语音的智能终端导航系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0886663A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp ナビゲーション装置
WO2002012831A1 (fr) * 2000-08-04 2002-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Generateur d'informations de guidage routier, procede de production d'informations de guidage routier et systeme de navigation
JP2002340580A (ja) * 2001-05-11 2002-11-27 Denso Corp 情報記録装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0886663A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp ナビゲーション装置
WO2002012831A1 (fr) * 2000-08-04 2002-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Generateur d'informations de guidage routier, procede de production d'informations de guidage routier et systeme de navigation
JP2002340580A (ja) * 2001-05-11 2002-11-27 Denso Corp 情報記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021156580A (ja) * 2020-03-25 2021-10-07 株式会社Bioism ゴミ収集ナビゲーションルート編集システム及びプログラム
JP7142948B2 (ja) 2020-03-25 2022-09-28 株式会社Bioism ゴミ収集ナビゲーションルート編集システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1586862A1 (en) 2005-10-19
KR20050094760A (ko) 2005-09-28
JPWO2004065905A1 (ja) 2006-05-18
CN1697963A (zh) 2005-11-16
US20050187709A1 (en) 2005-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5355591B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4816494B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、ならびに、プログラム
US7623854B2 (en) Information addition system and mobile communication terminal
US6941224B2 (en) Method and apparatus for recording voice and location information
JP4921814B2 (ja) 車載機器、ナビゲーション装置及びこれらの制御方法
JP2008278172A (ja) 車載装置
JP4056518B2 (ja) 携帯情報端末、その表示制御方法およびプログラム
JP3752159B2 (ja) 情報記録装置
JP4461047B2 (ja) ナビゲーション装置、av装置、アシスタント表示方法、アシスタント表示用プログラム、および電子機器システム
WO2004065905A1 (ja) 経路案内情報記録再生装置
WO2001001076A1 (fr) Dispositif de navigation
JP4820134B2 (ja) 経路探索装置、経路探索方法、経路探索プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
WO2006095500A1 (ja) 操作システムおよび被操作端末
JP2005241393A (ja) 言語設定方法および言語設定装置
JP2004077324A (ja) 車載機器システム、ナビゲーション装置、オーディオ装置及び携帯情報端末装置
JP2004170348A (ja) ナビゲーション装置
JP6509077B2 (ja) 情報処理装置
JPH08147370A (ja) 観光サービスシステム
WO2011048842A1 (ja) 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法およびプログラム
JPH1139321A (ja) 情報収集システム
JP4724530B2 (ja) 経路探索装置、経路探索方法、経路探索プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP2004118297A (ja) Avm移動局装置
JP5609541B2 (ja) 音響システム
JP2010048874A (ja) 音声認識装置
KR20070060509A (ko) 화상형성장치 및 이를 위한 메뉴 설명 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005600186

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004704371

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10516717

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047019899

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048005368

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047019899

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004704371

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004704371

Country of ref document: EP