WO2004065647A1 - 疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法 - Google Patents

疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004065647A1
WO2004065647A1 PCT/JP2004/000039 JP2004000039W WO2004065647A1 WO 2004065647 A1 WO2004065647 A1 WO 2004065647A1 JP 2004000039 W JP2004000039 W JP 2004000039W WO 2004065647 A1 WO2004065647 A1 WO 2004065647A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
less
strength
steel material
fatigue strength
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000039
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toru Hayashi
Akihiro Matsuzaki
Original Assignee
Jfe Steel Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003009784A external-priority patent/JP2004263199A/ja
Priority claimed from JP2003009787A external-priority patent/JP4487482B2/ja
Priority claimed from JP2003009795A external-priority patent/JP4507494B2/ja
Application filed by Jfe Steel Corporation filed Critical Jfe Steel Corporation
Priority to EP04700501A priority Critical patent/EP1584700A4/en
Priority to US10/530,134 priority patent/US20060057419A1/en
Publication of WO2004065647A1 publication Critical patent/WO2004065647A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/08Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
    • C23C8/24Nitriding
    • C23C8/26Nitriding of ferrous surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12639Adjacent, identical composition, components
    • Y10T428/12646Group VIII or IB metal-base
    • Y10T428/12653Fe, containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12903Cu-base component
    • Y10T428/12917Next to Fe-base component
    • Y10T428/12924Fe-base has 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12958Next to Fe-base component
    • Y10T428/12965Both containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • Y10T428/12972Containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]

Definitions

  • the present invention relates to a high-strength steel material excellent in fatigue strength and suitable for being applied to an automobile part using a bar steel, for example, a constant velocity joint, a drive shaft, a crank shaft, a connecting rod, a hub, and the like, and a method for producing the same. It is. Background art
  • Products such as connecting rods and hubs have been manufactured by hot forging or rolling, followed by cutting. Products such as constant velocity joints, driveshafts, crankshafts and hubs are subjected to hot forging or rolling after annealing or spheroidizing to improve machinability, and then partially Alternatively, it has been manufactured entirely by induction hardening or nitriding. For products for such uses, high strength and long fatigue life are required to reduce the body weight.
  • Patent Document 1 after appropriately adjusting each component such as Al, N, Ti, Zr and S, the maximum diameter of the sulfide is set to 10 m or less and the cleanliness is set to 0.05% or more.
  • the maximum diameter of the sulfide is set to 10 m or less and the cleanliness is set to 0.05% or more.
  • Patent Document 2 a linear or in bar-shaped rolled steel, oxides and sulfides present in a unit area of 100 s Awakening 2 1/4 distant of parallel and axial center diameter and the shaft center
  • Patent Document 2 JP-A-11-1749 DISCLOSURE OF THE INVENTION
  • the present invention has been developed in view of the above situation, and has excellent strength of not less than 1000 MPa and rotational bending fatigue strength of not less than 550 MPa by appropriately controlling the structure together with component adjustment.
  • the purpose is to propose a high-strength steel material having both fatigue strength and an advantageous manufacturing method.
  • the present invention has an excellent controllability by appropriately controlling the base metal structure and the surface layer structure so that the base metal strength is l OOO MPa or more and the rotational bending fatigue strength after induction hardening or nitriding is S OO MPa or more.
  • the purpose is to propose a high-strength steel material having both strength and fatigue strength, together with its advantageous manufacturing method.
  • the inventors have conducted intensive studies to achieve the above object, and have obtained the following findings.
  • the gist configuration of the present invention is as follows.
  • the structure With the balance being Fe and inevitable impurities, and the structure is ferrite and cementite with a grain size of 7 ⁇ or less, or ferrite, cementite and pearlite with a grain size of 7 ⁇ or less. High strength steel with excellent fatigue strength.
  • a high-strength steel material excellent in fatigue strength characterized by having a composition containing
  • V 0.1 mass% or less
  • Nb 0.05 mass% or less
  • Fatigue strength characterized by a composition containing one or more selected from the group consisting of Excellent high strength steel material.
  • a high-strength steel material excellent in fatigue strength characterized in that the cementite has a yarn and textile fraction of 4 vol% or more in 1, 2, or 3.
  • a high-strength steel material having excellent fatigue strength characterized in that the surface layer after induction hardening has a martensite structure with a prior-austenite grain size of 12 zm or less.
  • V 0.1 mass% or less
  • Nb 0.05 mass% or less
  • a high-strength steel material with excellent fatigue strength characterized in that it has a composition containing one or more selected from among them.
  • a high-strength steel material that has a hardened layer due to nitriding on the surface layer of a steel material with excellent fatigue strength, characterized in that the surface grain after nitriding has a particle diameter of 10 ⁇ or less.
  • V 0.1 inass 0 / o or less
  • Nb 0.05 mass% or less
  • a high-strength steel material with excellent fatigue strength characterized by having a composition containing one or more selected from the group consisting of:
  • High strength with excellent fatigue strength characterized by the fact that the balance is steel and the composition of Fe and unavoidable impurities is processed at a temperature range of 550 to 700 ° C with a strain of 1.0 or more.
  • the method of manufacturing steel is
  • a method for producing a high-strength steel material having excellent fatigue strength comprising:
  • V 0.1 mass% or less
  • Nb 0.05 mass% or less
  • a method for producing a high-strength steel material having excellent fatigue strength characterized in that the composition comprises one or more selected from the group consisting of:
  • the strain is processed with a distortion of 1.0 or more, followed by induction hardening.
  • Method for producing high-strength steel with excellent fatigue strength is
  • V 0.1 mass% or less
  • Nb 0.05 mass% or less
  • a method for producing a high-strength steel material having excellent fatigue strength characterized in that the composition comprises one or more selected from the group consisting of:
  • a method for producing a high-strength steel material having excellent fatigue strength comprising: subjecting a steel material to a temperature range of 550 to 700 with a strain of 1.0 or more, followed by nitriding the surface layer.
  • V 0.1 mass% or less
  • Nb 0.05 mass% or less
  • a method for producing a high-strength steel material having excellent fatigue strength characterized in that the composition comprises one or more selected from the group consisting of:
  • the present invention will be described specifically.
  • the component composition of the steel material is set in the above range. The reason for limiting to the box will be described.
  • C is an element necessary for increasing the strength of the base material and securing the required amount of cementite.
  • the C content is less than 0.3 mass%, the above effects cannot be obtained.
  • the C content was limited to the range of 0.3 to 0.8 mass ° / o.
  • Si not only acts as a deoxidizing agent, but also effectively contributes to strength improvement.However, if the content is less than 0.01 mass%, the effect of its addition is poor, whereas if it exceeds 0.9 mass%, the machinability Therefore, the Si content is limited to the range of 0.01 to 0.9 mass% because it causes a decrease in forgeability.
  • Mn not only the improvement in strength, contributes effectively to improvement of fatigue strength, when the content is less than 0.0 lmass% and poor effect of adding, whereas more than 2.0 m ASS% machinability and forging Therefore, the mass was limited to the range of 0-01 to 2.0 mass ° / o.
  • Mo is a useful element in suppressing the growth of ferrite grains, and therefore requires at least 0.05 mass% .However, if it exceeds 0.6 niass%, the machinability deteriorates. Was limited to the range of 0.05 to 0.6 mass%.
  • A1 acts as a steel deoxidizer. However, if the content is less than 0.015 mass%, the effect of the addition is poor, while if it exceeds 0.06 inass%, the machinability and fatigue strength decrease, so the A1 content is in the range of 0.015 to 0.06 mass%. Limited to.
  • Ti is a useful element for refining crystal grains due to the pinning effect of TiN.To achieve this effect, it is necessary to add at least 0.005 rtiass ° / o , but if it exceeds 0.030 mass% If added, the fatigue strength decreases, so the Ti content was limited to the range of 0.005 to 0.030 mass%. Ni: 1.0 mass% or less
  • i is effective in preventing cracking when the strength is increased and Cu is added. However, if added in excess of 1.0 mass ° / o, sintering cracks are likely to occur, so i was limited to 1.0 mass% or less.
  • Cr is effective in increasing the strength, but when added in excess of 1.0 mass%, it stabilizes carbides, promotes the formation of residual carbides, lowers grain boundary strength, and also lowers fatigue strength. mass% or less.
  • V 0.1 mass% or less
  • V is a useful element that exhibits the effect of microstructure refinement due to pin-Jung by precipitating as carbides. However, the effect is saturated even if added in excess of 0.1 mass%, so V was limited to 0.1 mass% or less.
  • Cu is a useful element that improves the strength by solid solution strengthening and precipitation strengthening, and also effectively contributes to the improvement of hardenability.However, if the content exceeds 1.0 ma SS %, it will crack during hot working. Since this is likely to occur and the production becomes difficult, the content was limited to 1.0 mass% or less. Nb: 0.05 mass% or less
  • Nb has the effect of pinning ferrite grains by precipitation, but its effect saturates when added over 0.05 mass%, so it was limited to 0.05 mass% or less.
  • Ca is a useful element that spheroidizes inclusions and improves fatigue properties.However, if added in excess of 0.008 mass%, inclusions tend to coarsen and conversely deteriorate fatigue properties, so 0.008 mass% or less Limited to.
  • B is a useful element that not only improves fatigue properties by strengthening the grain boundaries, but also improves strength.
  • S the effect saturates when added in excess of 0.004 mass%, so it is limited to 0.004 mass% or less. did.
  • the structure is ferrite and cementite with a grain size of 7 or less, or ferrite, cementite and pearlite with a grain size of 7 / xm or less.
  • the target strength ⁇ 1000 MPa cannot be obtained in the present invention unless the yarn and weave have the following ferrite and cementite, or weave or ferrite and cementite and pearlite structure of 7 / zm or less. Therefore, the ferrite grain size was limited to 7 or less. More preferably, it is as follows.
  • Base material structure that is, the structure before induction hardening (corresponding to the part other than the surface layer hardened structure after induction hardening) Force Ferrite and cementite structure with a grain size of 7 ⁇ or less, or ferrite and cementite with a grain size of 7 ⁇ or less If the pearlite structure is not used, the base material strength of 1000 MPa or more cannot be obtained in the present invention. If the ferrite grain size is not 7 // m or less, when the induction hardening is applied thereafter, the prior austenite grain size of the portion to which the induction hardening is applied does not become 12 / m or less, and the fatigue strength is not improved. Therefore, the ferrite grain size of the base material is limited to 7 / zm or less. More preferably, it is 5 ⁇ or less.
  • the base material structure that is, the structure before the nitriding treatment (corresponding to the portion other than the surface layer nitrided layer after the nitriding treatment) is a ferrite and cementite structure having a grain size of below, or a ferrite and cementite having a grain size of below, "The base material strength of 1000 MPa or more, which is the target of the present invention, cannot be obtained unless it has a monolithic structure.
  • the ferrite grain size is not more than 7 / m, the nitriding layer The ferrite grain size does not become less than 10 m.Therefore, the ferrite grain size of the base material is limited to 7 ⁇ or less, more preferably 5 ⁇ or less.
  • the pearlite structure disappears and a ferrite-cementite structure may be formed, but this does not hinder the present invention.
  • the amount of precipitated cementite is preferably 4% or more in volume fraction (vol%).
  • Cementite not only contributes to the improvement of fatigue strength, but also has the effect of increasing uniform elongation and improving workability of the material by precipitating a large amount and finely.
  • the size of the precipitated cementite is desirably about 1 ⁇ or less. More preferably, it is 0.5 ⁇ or less.
  • the amount of pearlite to be precipitated is preferably about 20 vol% or less. As described above, this pearlite may not be deposited at all.
  • the remaining structure other than cementite and pearlite is ferrite. This ferrite content is preferably at least 40 vol% from the viewpoint of ensuring workability.
  • the above-described ferrite and cementite structure or ferrite, cementite and pearlite structure has a strain of 1.0 or more in a temperature range of 550 to 700 ° C in a steel material manufacturing process and a warm forging process.
  • Martensite whose surface layer after induction hardening has a prior austenite grain size of less than
  • the former austenite grain size in the structure after induction hardening was limited to 12 / im or less. Preferably it is 5 xm or less.
  • the structure after induction hardening described above is the same as the base metal structure, except that ferrite and cementite yarns having a particle size of 7 itn or less, or ferrite and cementite and pearlite yarns having a particle size of 7 / ztn or less. After that, it can be obtained by induction hardening under the conditions described later.
  • Ferrite grain size of the surface layer after nitriding is less than ⁇
  • the ferrite grain size of the surface layer after the nitriding treatment that is, the nitrided layer is not more than 10; zm, the high bending fatigue strength of 800 MPa or more, which is the target in the present invention, cannot be obtained. Therefore, the ferrite grain size in the surface layer structure after nitriding was limited to the following. It is preferably 5 ⁇ or less.
  • the surface layer structure after the nitriding treatment described above is based on a base metal structure of a ferrite and cementite structure having a particle size of 7 m or less or a ferrite, cementite and pearlite structure having a particle size of not more than the following conditions.
  • a steel material adjusted to a predetermined composition is warm forged after wire rod rolling.
  • the base material is warm forged steel.
  • Finish processing such as cutting on warm forged steel material to make it into a product.
  • a cold forging process is applied to the warm forged steel material as necessary, and then induction hardening is performed to produce a product.
  • a nitriding process is performed to obtain a product.
  • the processing temperature is 550. If it is less than C, the structure remains a processed structure and does not become finer. On the other hand, if the temperature exceeds 700 ° C, the crystal grain size will exceed 7 ⁇ , and it will not be refined. On the other hand, if the processing amount is less than 1.0 due to distortion, the processing is insufficient and the small-angle grain boundaries occupy the majority, so that not only the strength but also the fatigue characteristics are not improved.
  • induction hardening is performed to harden the surface layer.
  • high-frequency quenching conditions can be adopted: a heating temperature of 800 to 1000 ° C and a frequency of 0.3 to 400 kHz. If the heating temperature is less than 800 ° C, austenitization is insufficient, while if it exceeds 1000 ° C, The tenite grain size becomes coarse. If the frequency is less than 0.3 kHz, a rapid and sufficient temperature rise cannot be obtained, while if it exceeds 400 kHz, the quenching depth becomes shallow and the bending fatigue strength does not improve. After the above-mentioned base material structure, nitriding treatment is performed to harden the surface layer and improve wear resistance.
  • the nitriding conditions at this time are to keep in a nitriding atmosphere for 1 to L00 hours in a temperature range of 500 to 650 ° C.
  • the nitrogen source may be a gas or a liquid.
  • nitriding temperature is less than 500 ° C, it is difficult for nitrogen to enter the steel, and sufficient nitriding cannot be expected. On the other hand, when the temperature exceeds 650 ° C, it is difficult to suppress the grain growth of the base material, and the ferrite grains become coarse. If the nitriding time is less than 1 h, the nitrogen does not sufficiently enter the steel, so the nitriding effect is small. On the other hand, if the nitriding treatment is performed for more than 100 h, the effect is saturated.
  • a steel material having the composition shown in Table 1 was bar-rolled and then hot forged under the conditions shown in Table 2 to obtain a product of 60 X 60 X 120 bandages. From this product, a tensile test specimen, a rotating bending fatigue test specimen and a machinability test specimen were collected. Table 2 also shows the results of a study on the tensile strength, rotational bending fatigue strength, and machinability of ferrite crystal grain size, cementite content, and pearlite content of the product. The amount of strain during warm forging was calculated by the finite element analysis method with the friction coefficient of the forged surface being 0.3. In addition, the machinability was evaluated as ⁇ when the tool life in the outer peripheral turning test was equal to or longer than the SC material of JIS G5101, and as X when the tool life was inferior to that of the SC material.
  • the ferrite grains are not refined and the rotational bending fatigue strength is low.
  • the structure is a processed structure.
  • the ferrite grains are not refined, so that the rotational bending fatigue strength is low.
  • Example 2 In the comparative example of No. 13 in which the amount of Mo was excessive, the machinability was reduced. Further, No C amount that is insufficient. 1 insufficient strength in the fourth comparative example, whereas in the comparative example C is excessive No. 15, the decrease in machinability invited.
  • Example 2 In the comparative example of No. 13 in which the amount of Mo was excessive, the machinability was reduced. Further, No C amount that is insufficient. 1 insufficient strength in the fourth comparative example, whereas in the comparative example C is excessive No. 15, the decrease in machinability invited.
  • Example 2 Example 2
  • a steel material having the composition shown in Table 3 was bar-rolled and warm forged under the conditions shown in Table 4 to obtain a base material of 60 X 60 X 120 bandages. From this base material, a tensile test specimen, a rotating bending fatigue test specimen and a machinability test specimen were collected. Next, the rotating bending fatigue test piece was subjected to induction hardening under the conditions of a heating temperature of 900 ° C and a frequency of 12 kHz. Base material ferrite grain size, cementite content, pearlite content, bow I tensile strength and machinability, old austenite grain size of quenched structure after induction hardening, and rotational bending of test specimen after frequency hardening Table 4 also shows the results of the examination on fatigue strength.
  • the amount of strain during warm forging was calculated by a finite element analysis method with the friction coefficient of the forged surface being 0.3.
  • the machinability was evaluated as ⁇ when the tool life in the outer peripheral turning test was equal to or longer than that of a normal SC material, and X when the tool life was inferior to that of the SC material.
  • the base metal structure was made of ferrite and cementite yarn having a particle size of 7 tn or less, or ferrite, cementite and no, having a particle size of 7 in or less.
  • the excellent strength of the base material strength of 1000 MPa or more is obtained, but also the surface layer structure after induction hardening has the former grain size of 12 / zm.
  • the following fine martensite structure was obtained, and excellent fatigue strength with rotational bending fatigue strength of 80 OMPa or more was obtained.
  • Table 6 shows the results of a study on the ferrite crystal grain size, cementite content, pearlite content, tensile strength and machinability of the base metal, as well as the ferrite grain size and rotational bending fatigue strength of the surface layer after nitriding.
  • the amount of strain during warm forging was calculated by the finite element analysis method with the friction coefficient of the forged surface being 0.3.
  • the machinability was evaluated as ⁇ when the tool life in the peripheral turning test was equal to or longer than that of a normal SC material, and X when the tool life was inferior to that of the SC material.
  • the base metal structure was changed to a ferrite and cementite structure having a grain size force of Witn or less, or a ferrite and cementite structure having a grain size of 7 // m or less.
  • the surface layer structure after the nitriding treatment became a fine structure with a ferrite grain size of 10 / m or less.
  • Excellent fatigue strength of 800 MPa in rotational bending fatigue strength and excellent machinability In contrast, if the ferrite grain size of the base material exceeds 7 ⁇ , nitriding occurs. The ferrite grain size after the treatment also became coarse, and the rotational bending fatigue strength was insufficient.
  • the base metal strength is 1000 MPa or more, and the rotating bending fatigue strength is 550 MPa.
  • a high-strength steel material having both excellent strength and fatigue strength of not less than 800 MPa or rotational bending fatigue strength can be stably obtained.

Abstract

母材強度が1000 MPa以上で、回転曲げ疲労強度が 550 MPa以上という、優れた強度と疲労強度を併せ持つ高強度鋼材を提供する。C:0.3 ~0.8 mass%、Si:0.01~0.9 mass%およびMn:0.01~2.0 mass%を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物の組成にすると共に、鋼組織を、粒径7 μm 以下のフェライトとセメンタイト組織、または粒径7μm以下のフェライトとセメンタイトとパーライト組織とする。さらに、高周波焼入れ後の表層部を旧オーステナイト粒径12μm 以下のマルテンサイト組織とする。または、窒化処理後の表層部のフェライト組織の粒径が10μm 以下の微細組織とする。

Description

明細書 疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法 技術分野
本発明は、 条鋼を用いた自動車部品、 例えば等速ジョイント、 ドライブシャフト、 クラ ンクシャフト、 コネクテイングロッドおよびハブ等に適用して好適な、 疲労強度に優れた高 強度鋼材およびその製造方法に関するものである。 背景技術
コネクティングロッドおよぴハブ等の製品は、 熱間鍛造または転造を行い、 その後切削 加工を行って製造されてきた。 等速ジョイント、 ドライブシャフト、 クランクシャフトおよ ぴハブ等の製品は、 機械加工性を高めるための焼なまし、 または球状化燒なまし後に、 熱間 鍛造または転造を行い、 その後、 部分的あるいは全体的に高周波焼入れ、 あるいは窒化処理 を行って製造されてきた。 このような用途の製品については、 車体軽量化のために、 高強度 化と高疲労寿命化が求められている。
従来より、 疲労強度の向上のためには、 介在物の最大径を小さくすることおよび介在物 の数を減少させることが最も有効であることが知られている。
例えば特許文献 1には、 Al, N, Ti, Zrおよび S等の各成分を適切に調整した上で、 硫 化物の最大径を 10 m以下で、 かつ清浄度を 0 . 05%以上とすることによって、 疲労強度を向 上させる方法が提案されている。 し力 し、 特に高強度材においては、 繰り返し応力を受ける と粒界破壊が生じ易くなり、 目標の疲労強度が得られないという問題があつた。
また、 例えば特許文献 2には、 線状または棒状の圧延鋼材において、 軸心と平行でかつ 軸心から直径の 1 /4離れた位置の単位面積 100醒 2中に存在する酸化物および硫化物を 20個 以下に抑制することによって、 疲労特性および転動疲労特性を改善する方法が提案されてい る。 し力 し、 この方法では、 疲労強度の最大値は 770 MPa程度にすぎず、 最近の曲げ疲労強 度に対する要求には応えられない。 特許文献 1 特開平 11一 302778号公報 特許文献 2 特開平 11— 1749号公報 発明の開示
本発明は、 上記の現状に鑑み開発されたもので、 成分調整と共に、 組織を適切に制御する ことにより、 強度が 1000 MPa以上で、 回転曲げ疲労強度が 550 MPa以上という、 優れた強 度と疲労強度を併せ持つ高強度鋼材を、 その有利な製造方法と共に提案することを目的とす る。
また本発明は、 母材組織と表層部組織を適切に制御することにより、 母材強度が l OOO MPa 以上で、 高周波焼入れ後または窒化後の回転曲げ疲労強度が S OO MPa以上という、 優れた強 度と疲労強度を併せ持つ高強度鋼材を、 その有利な製造方法と共に提案することを目的とす る。
発明者らは、 上記の目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、 以下に述べる知見を得た。
( 1 ) 鋼材の結晶粒径を微細にすると、 強度および疲労強度が共に向上するが、 単に結晶粒径 を微細にしただけでは、 本発明が目標とする疲労強度は得られない。
( 2 ) 成分調整を行って、 鋼組織を、 微細粒フェライトだけでなく、 微細粒セメンタイトが生 成するようにすると、 疲労強度が効果的に向上する。 またこの微細分散セメンタイトは均一 伸ぴを大きくする作用を有するため、 材料の加工性が向上する。
( 3 ) 鋼組織を微細フェライトと微細セメンタイトを有する組織とするためには、 鋼の成分調 整に加えて、 550〜700 °Cの温度域で、 歪み 1 . 0 以上の加工を施すことが有効となる。
( 4 ) 鋼材の結晶粒径を微細にすると、 強度おょぴ疲労強度が共に向上するが、 単に結晶粒径 を微細にしただけでは、 その後の高周波焼入れによつて結晶粒が粗大化するので、 本発明が 目標とする疲労強度は得られない。
( 5 ) 成分調整を行って、 鋼組織を、 微細フェライトだけでなく、 微細セメンタイトが生成す るようにすると、 この微細分散セメンタイトおよび母材フェライト粒界が、 高周波加熱時に オーステナイト化の核として作用し、 多数の核からオーステナイト化が起こるようになるた め、 最終的に得られるマルテンサイトの旧オーステナイト粒径も微細化する。 その結果、 高周波焼入れ後においても、 強度および疲労強度が格段に向上する。
( 6 ) 高周波焼入れに際しては、 比較的低温とした方が、 改善効果は大きい。
( 7 ) 鋼材の結晶粒径を微細にすると、 強度および疲労強度が共に向上するが、 その後、 表層 部に窒化処理を施す場合には、 単に結晶粒径を微細にしただけでは、 その後の窒化処理によ つて結晶粒が粗大化するので、 本発明が目標とする疲労強度は得られない。
(8) 成分調整を行って、 鋼組織を、 微細フェライトだけでなく、 微細セメンタイトが生成す るようにすると、 この微細分散セメンタイトが窒化時にピンユングの役割を果たし、 フェラ ィトの粒成長を抑制する。 そのため、 最終的に得られる表層部のフェライト粒径も微細とな る。 その結果、 窒化処理後においても、 強度および疲労強度が格段に向上する。 発明を実施するための最良の形態
すなわち、 本発明の要旨構成は次のとおりである。
1. C: 0.3 〜0.8 mass%、
Si: 0.01〜0.9 mass%およぴ
Mn: 0.01~2.0 mass%
を含有し、 残部は Feおよび不可避的不純物の組成になり、 組織が、 粒径が 7 πι以下の フェライトとセメンタイト組織、または粒径が 7μπι以下のフェライトとセメンタイトと パーライト組織であることを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材。
2. 1の鋼材において、 さらに
Mo: 0.05~0.6 mass%
を含有する組成になることを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材。
3. 2の鋼材において、 さらに
A1: 0.015 〜0.06mass%、
Ti: 0.005 ~0.030 mass0
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass%以下、
V: 0.1 mass%以下、
Cu: 1.0 mass%以下、
Nb: 0.05mass%以下、
Ca: 0.008 mass%以下および
B: 0.004 mass%以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材。
1、 2または 3において、 セメンタイトの糸且織分率が 4vol%以上であることを特徴とす る疲労強度に優れた高強度鋼材。
2の鋼材において、 さらに、高周波焼入れ後の表層部が旧オーステナイト粒径が 12 zm以 下のマルテンサイト組織になることを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材。
5の鋼材において、 さらに
A1: 0.015 〜0.06masso/o、
Ti: 0.005 ~0.030 mass%、
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass%以下、
V: 0.1 mass%以下、
Cu: 1.0 mass%以下、
Nb: 0.05mass%以下、
Ca: 0.008 mass%以下おょぴ
B: 0.004 mass0/o以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材。
2の鋼材において、 さらに、
窒化処理後の表層部のフヱライト粒径が 10 μ πι以下であることを特徴とする疲労強度に 優れた鋼材の表層部に窒化処理による硬化層をそなえる高強度鋼材。 ·
7の鋼材において、 さらに
A1: 0.015 ~0.06mass%
Ti: 0.005 ~0.030 mass0/o、
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass%以下、
V: 0.1 inass0/o以下、
Cu: 1.0 mass0/o以下、
Nb: 0.05mass%以下、
Ca: 0.008 mass%以下おょぴ B: 0.004 mass%以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲 労強度に優れた高強度鋼材。
7または 8において、 母材組織中におけるセメンタイトの組織分率が 4 vol%以上であ ることを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材。
. C: 0.3 〜0.8 mass%、
Si: 0.01~0.9 mass%および
Mn: 0.01~2.0 mass%
を含有し、 残部は Feおよび不可避的不純物の組成になる鋼素材を、 550〜700 °Cの温 度域で、 歪みが 1.0以上の加工を施すことを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材の 製造方法。
. 1 0において、 鋼素材が、 さらに
Mo: 0.05~0.6 mass%
を含有することを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材の製造法。
. 1 1において鋼素材が、 さらに
A1: 0.015 〜0.06mass%、
Ti: 0.005 ~0.030mass%、
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass%以下、
V: 0.1 mass%以下、
Cu: 1.0 mass%以下、
Nb: 0.05mass%以下、
Ca: 0.008 mass%以下おょぴ
B: 0.004 mass%以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材の製造方法。
. 1 1において、
鋼素材を、 550〜700 °C
の温度域で、 歪みが 1.0以上の加工を施し、 しかる後に高周波焼入れを施すことを特徴 とする疲労強度に優れた高強度鋼材の製造方法。
4. 1 3において、 鋼素材が、 さらに
A1: 0.015 〜0.06mass%、
Ti: 0.005 ~0.030 mass%、
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass%以下、
V: 0.1 mass%以下、
Cu: 1.0 mass%以下、
Nb: 0.05mass%以下、
Ca: 0.008 mass%以下および
B: 0.004 mass%以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材の製造方法。
5. 1 1において、
鋼素材を、 550〜700 の温度域で、 歪みが 1.0 以上の加工を施し、 しかる後に表層 部に窒化処理を施すことを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材の製造方法。
6. 1 5において、 鋼素材が、 さらに
A1: 0.015 ~0.06mass%,
Ti: 0.005 ~0.030 mass%、
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass%以下、
V: 0.1 mass%以下、
Cu: 1.0 mass%以下、
Nb: 0.05mass%以下、
Ca: 0.008 mass%以下おょぴ
B: 0.004 mass%以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材の製造方法。
以下、 この発明を具体的に説明する。 まず、 この発明において鋼材の成分組成を上記の範 囲に限定した理由について説明する。
C: 0.3 〜0.8 mass%
Cは、母材の強度を上昇させると共に、必要量のセメンタイトを確保するために必要な元素 である。 ここに、 C含有量が 0.3mass%に満たないと上記の効果が得られず、 一方
0.8mass%を超えると被削性や疲労強度、 鍛造性の低下を招くので、 C量は 0.3〜0.8 mass°/oの範囲に限定した。
Si: 0.01~0.9 mass%
Siは、 脱酸剤として作用するだけでなく、 強度の向上にも有効に寄与するが、 含有量が 0.01mass%に満たないとその添加効果に乏しく、一方 0.9mass%を超えると被削性およ ぴ鍛造性の低下を招くので、 Si量は 0.01〜0.9 mass%の範囲に限定した。
Mn: 0.01~2.0 mass%
Mnは、強度の向上だけでなく、疲労強度の向上に有効に寄与するが、含有量が 0.0 lmass% に満たないとその添加効果に乏しく、一方 2.0maSS%を超えると被削性や鍛造性を劣化させ るので、 ¾¾量は0-01〜2.0 mass°/oの範囲に限定した。
以上、 基本成分について説明したが、 この発明ではその他にも、 以下に述べる元素を適宜 含有させることができる。
Mo: 0.05~0.6 mass%
Moは、 フェライト粒の成長を抑制する上で有用な元素であり、 そのためには少なくとも 0.05mass%を必要とするが、 0.6niass%を超えて添加すると被削性の劣化を招くので、 Mo 量は 0.05〜0.6 mass%の範囲に限定した。
A1: 0.015 ~0.06mass%
A1は、 鋼の脱酸剤として作用する。 しかしながら、 含有量が 0.015mass%に満たないと その添加効果に乏しく、 一方 0.06inass%を超えると被削性おょぴ疲労強度の低下を招くの で、 A1量は 0.015〜0.06mass%の範囲に限定した。
Ti: 0.005 ~0.030 mass%
Tiは、 TiNのピンニング効果により、 結晶粒を微細化するために有用な元素であり、 この 効果を得るためには少なくとも 0.005rtiass°/oの添加を必要とするが、 0.030 mass%を超 えて添加すると疲労強度の低下を招くので、 Ti量は 0.005〜0.030mass%の範囲に限定し た。 Ni: 1.0 mass%以下
iは、 強度上昇おょぴ Cu添加時の割れ防止に有効であるが、 1.0 mass°/oを超えて添加す ると焼割れを起こし易くなるので、 1.0 mass%以下に限定した。
Cr: 1.0 mass%以下
Crは、 強度上昇に有効であるが、 1.0 mass%を超えて添加すると炭化物を安定化させて 残留炭化物の生成を促進し、 粒界強度を低下させ、 また疲労強度の低下も招くので、 1.0 mass%以下に限定した。
V: 0.1 mass%以下
Vは、炭化物となり析出することで、 ピンユングによる組織微細化効果を発揮する有用元素 であるが、 0.1 mass%を超えて添加しても効果が飽和するので、 0.1 mass%以下に限定し た。
Cu: 1.0 mass%以下
Cuは、 固溶強化おょぴ析出強化によって強度を向上させる有用元素であり、 また焼入性の 向上にも有効に寄与するが、含有量が 1.0maSS%を超えると熱間加工時に割れが発生し易く なり、 製造が困難となるので、 1.0 mass%以下に限定した。 Nb: 0.05mass%以下
Nbは、 析出によりフェライト粒をピンユングする効果があるが、 0.05mass%を超えて添 加してもその効果は飽和するので、 0.05mass%以下に限定した。
Ca: 0.008 mass0/o以下
Caは、 介在物を球状化し、 疲労特性を改善する有用元素であるが、 0.008 mass%を超え て添加すると介在物が粗大化し、逆に疲労特性を劣化させる傾向にあるので、 0.008mass% 以下に限定した。
B: 0.004 mass%以下
Bは、粒界強化により疲労特性を改善するだけでなく、強度を向上させる有用元素である力 S、 0.004 mass%を超えて添加してもその効果は飽和するので、 0.004 mass%以下に限定し た。
以上、 好適成分組成について説明したが、 本発明では、 成分組成を上記の範囲に限定する だけでは不十分で、 以下に述べるとおり、 鋼組織の調整も重要である。
組織が、 粒径が 7 以下のフェライトとセメンタイト組織または粒径が 7 /xm以下のフエ ライトとセメンタイトとパーライト組織 糸且織が、 以下のフェライトとセメンタイト,袓織または 7 /z m以下のフェライトとセメ ンタイトとパーライト組織でないと、 本発明で目標の強度≥1000 MPaが得られない。 よつ て、 フェライト粒径は 7 以下に限定した。 より好ましくは 以下である。
母材組織すなわち高周波焼入れ前の組織 (高周波焼入れ後の表層部焼入れ組織以外の部 分に相当) 力 粒径が 7 ηι以下のフェライトとセメンタイト組織、 または粒径が 7 μ ιη以下 のフェライトとセメンタイトとパーライト組織でないと、 本発明で.目標である 1000 MPa以 上の母材強度が得られない。 また、 フェライト粒径が 7 // m以下でないと、 その後に高周波焼 入れを適用した場合、 高周波焼入れ適用部の旧オーステナイト粒径が 12 / m以下にならず、 疲労強度が向上しない。 よって、 母材のフェライト粒径は 7 /z m以下に限定した。 より好まし くは 5 μ πι以下である。
母材組織すなわち窒化処理前の組織(窒化処理後の表層部窒ィ匕層以外の部分に相当)が、 粒径が 以下のフェライトとセメンタイト組織、 または粒径が 以下のフェライトと セメンタイトとノ、"一ライト組織でないと、 本発明で目標である 1000 MPa以上の母材強度が 得られない。 また、 フェライト粒径が 7 / m以下でないと、 その後に窒化処理を施した場合、 窒化層のフェライト粒径が 10 m以下にならない。 よって、 母材のフェライト粒径は 7 μ πι以 下に.限定した。 より好ましくは 5 μ ιη以下である。
なお、 フェライト粒径が 2 /z iti以下になるとパーライト組織が消失し、 フェライトーセメ ンタイト組織となる場合があるが、 これは本発明を阻害するものではない。
また、 析出するセメンタイトの量 (組織分率) は、 体積分率 ( vol%) で 4%以上とする ことが好ましい。 セメンタイトは、 疲労強度の向上に寄与する他、 多量、 微細に析出するこ とで、 均一伸びを大きくして材料の加工性を向上させる効果もある。 ここに、 析出したセメ ンタイトの大きさは約 1 μ ι 以下とすることが望ましい。 より望ましくは 0. 5 μ πι以下であ る。 さらに、 析出するパーライト量は約 20 vol%以下とすることが好ましい。 このパーライ トは、 前述したとおり、 全く析出しなくてもかまわない。 なお、 セメンタイト、 パーライト 以外の残部組織はフェライトである。 このフェライト量は、 加工性確保の観点から 40 vol% 以上とすることが好ましい。 なお、 上記したようなフェライトとセメンタイト組織またはフ ェライトとセメンタイトとパ一ライト組織は、 鋼材の製造工程中、 温間鍛造工程において、 550〜700 °Cの温度域で、 歪みが 1 . 0以上の加工を施すことによって、 好適に得ることがで きる。 高周波焼入れ後の表層部が旧ォ一ステナイト粒径が 以下のマルテンサイト |a織 旧ォ一ステナイト粒径が 12 i m以下でないと、 本発明で目標の 800 MPa以上という高い 曲げ疲労強度を得ることができない。 そのため、 高周波焼入れ後の組織における旧オーステ ナイト粒径は 12 /i m以下に限定した。 好ましくは 5 x m以下である。
なお、 上記した高周波焼入れ後の組織は、 母材組織を、 粒径が 7 i tn以下のフェライトとセ メンタイト糸且織、 または粒径が 7 /z tn以下のフェライトとセメンタイトとパーライト糸且織とし た上で、 後述する条件で高周波焼入れを行うことによって、 得ることができる。
窒化処理後の表層部のフェライト粒径が ΙΟ μ ιη以下
窒化処理後の表層部、 すなわち窒化層のフェライト粒径が 10 ;z m以下でないと、 本発明で 目標の 800 MPa以上という高い曲げ疲労強度を得ることができない。 そのため、 窒化処理 後の表層部組織におけるフェライト粒径は 以下に限定した。 好ましくは 5 ιη以下で あ 。
なお、 上記した窒化処理後の表層部組織は、 母材組織を、 粒径が 7 m以下のフェライトと セメンタイト組織、 または粒径が 以下のフェライトとセメンタイトとパーライト組織と した上で、 後述する条件で窒化処理を行うことによって、 得ることができる。
次に、 本発明鋼の製造条件について説明する。
まず、 所定の成分組成に調整した鋼材を、 線棒圧延後、 温間鍛造する。 温間鍛造した鋼材 を母材とする。 温間鍛造した鋼材に切削等の仕上げ加工を行い、 製品とする。 または、 温間 鍛造した鋼材に必要に応じて冷牽工程を施したのち、 高周波焼入れを施して、 製品とする。 または、 温間鍛造した鋼材に必要に応じて切削等の工程を施した後、 窒化処理を施して、 製 品とする。
上記の温間鍛造工程において、 フェライト粒径を 以下にするためには、 550〜700 °C の温度域で歪みが 1 . 0以上の加工を施すことが有利である。 ここに、 加工温度が 550。C未満 では、 組織が加工組織のままで、 微細化しない。 一方、 カロェ温度が 700°Cを超えると結晶粒 径が 7 πι超となり、 やはり微細化しない。 また、 加工量が歪みで 1 . 0未満では、 加工が不 十分で小角粒界が大半を占めるようになるため、強度は勿論のこと、疲労特性が向上しない。 上記の母材組織としたのち、 高周波焼入れを行って、 表層部を硬化させる。 この際の高周 波焼入れ条件は、 加熱温度: 800 〜1000°C、 周波数: 0 . 3 〜400 kHzが採用できる。 加熱 温度が 800°Cに満たないとオーステナイト化が不十分であり、一方 1000°Cを超えるとオース テナイト粒径が粗大になる。 また、 周波数が 0 . 3 kHzに満たないと急速かつ十分な温度上昇 が得られず、 一方 400 kHzを超えると焼入れ深さが浅くなり、 曲げ疲労強度が向上しない。 上記の母材組織としたのち、 窒化処理を行って、 表層部を硬化させ、 耐摩耗性を向上させ る。 この際の窒化処理条件は、 500〜650 °Cの温度範囲で 1〜: L00 時間、 窒化雰囲気中に 保持することである。 この窒化処理に際しては、 窒素の原料が気体であっても液体であって もかまわない。
窒化温度が 500°Cに満たないと、 窒素が鋼中に入り難く、 十分な窒化が望めない。 一方、 650°Cを超えると、 母材の粒成長が抑制し難く、 フェライト粒が粗大化する。 また、 窒化時 間が 1 hに満たないと窒素が十分に鋼中に入らないため窒化の効果が小さく、 一方 100 hを 超えて窒化処理を施してもその効果は飽和する。 実施例 1
表 1に示す成分組成になる鋼材を、棒圧延後、表 2に示す条件で温間鍛造し、 60 X 60 X 120 匪の製品を得た。 この製品から、 引張り試験片、 回転曲げ疲労試験片および被削性試験片を 採取した。 製品のフェライト結晶粒径、 セメンタイト量およびパーライト量ならぴに引張強 度、 回転曲げ疲労強度および被削性について調べた結果を表 2に併記する。 なお、 温間鍛造 時における歪み量は、 有限要素解析法により、 鍛造面の摩擦係数を 0 . 3として算出した。 ま た、 被削性は、 外周旋削試験での工具寿命が、 J I S G 5 1 0 1の S C材と同等またはそれ 以上の場合を〇、 S C材よりも劣る場合を Xで、 評価した。
表 2から明らかなように、 本発明に従い、 組織を粒径が 以下のフェライトとセメンタ ィト組織またはフェライトとセメンタイトとパーライト組織とした発明例はいずれも、 強度 ≥1000 MPaという優れた強度が得られるだけでなく、 回転曲げ疲労強度 550 MPa という 優れた疲労強度を得ることができた。
これに対し、 鍛造時の歪み量が小さい No . 6の比較例では、 フェライト粒が微細化せず、 回 転曲げ疲労強度が低い。 また、 鍛造温度が低い No . 7の比較例では、 組織が加工組織となり、 一方鍛造温度が高い No . 8の比較例では、 フェライト粒が微細化せず、 そのため回転曲げ疲労 強度が低い。
また、 Mo量が過剰の No . 13の比較例では、 被削性が低下した。 さらに、 C量が不足してい る No . 14の比較例では強度が不足し、一方 Cが過剰の No . 15の比較例では、被削性の低下を 招いた。 実施例 2
表 3に示す成分組成になる鋼材を、棒圧延後、表 4に示す条件で温間鍛造し、 60 X 60 X 120 匪の母材を得た。 この母材より、 引張り試験片、 回転曲げ疲労試験片および被削性試験片を 採取した。 ついで、 回転曲げ疲労試験片には、 加熱温度: 900 °C、 周波数: 12 kHzの条件 で高周波焼入れを行った。 母材のフェライト結晶粒径、 セメンタイト量、 パーライト量、 弓 I張強度およぴ被削性ならびに高周波焼入れ後の焼入れ組織の旧オーステナイト結晶粒径お よぴ髙周波焼入れ後の試験片の回転曲げ疲労強度について調べた結果を表 4に併記する。 なお、 温間鍛造時における歪み量は、 有限要素解析法により、 鍛造面の摩擦係数を 0 . 3とし て算出した。 また、 被削性は、 外周旋削試験での工具寿命が、 通常の S C材と同等またはそ れ以上の場合を〇、 S C材よりも劣る場合を Xで、 評価した。
表 4から明らかなように、 本発明に従い、母材組織を粒径が 7 tn以下のフェライトとセ メンタイト糸且織、 または粒径が 7 in以下のフェライトとセメンタイトとノ、。一ライト糸且織とし た発明例はいずれも、 母材強度が 1000 MPa以上という優れた強度が得られるだけでなく、 高周波焼入れ後の表層部組織も、 旧ォ一ステナイト粒径が 12 /z m以下の微細なマルテンサイ ト組織となり、回転曲げ疲労強度が 80 OMPa以上 という優れた疲労強度を得ることができた。 これに対し、 母材のフェライト粒径が 7 μ «ιを超えていると母材強度が不足すると共に、 高 周波焼入れ後の旧オーステナイト粒径も粗大化し、 回転曲げ疲労強度も不十分であった。 特に鍛造温度が低い No . 7の比較例では、組織が加工組織となり、一方鍛造温度が高い No . 8 の比較例では、 フェライト粒が微細化しなかった。 また、 そのような粗大なフェライト組織 に、 高周波焼入れを行っても、 得られるマルテンサイトの旧オーステナイト粒径は 12 /x m以 下にはならなかった。
また、 Moが無添加の No . 12の比較例では、母材フェライト粒は微細化したものの、高周波 焼入れ後の旧オーステナイト粒径が粗大となった。一方、 Mo量が過剰の No . 13の比較例では、 被削性が低下した。
さらに、 C量が不足している No . 14の比較例では焼きが入らず、 一方 Cが過剰の No . 15の 比較例では、 被削性の低下を招いた。 実施例 3
表 5に示す成分組成になる鋼材を、棒圧延後、表 6に示す条件で温間鍛造し、 60 X 60 X 120 mmの母材を得た。 この母材より、 引張り試験片、 回転曲げ疲労試験片および被削性試験片を 採取した。 ついで、 回転曲げ疲労試験片については、 表 6で示す条件で窒化処理を施した。 母材のフェライト結晶粒径、 セメンタイト量、 パーライト量、 引張強度および被削性ならび に窒化処理後の表層部のフエライト粒径および回転曲げ疲労強度について調べた結果を表 6 に併記する。 なお、 温間鍛造時における歪み量は、 有限要素解析法により、 鍛造面の摩擦係 数を 0 . 3として算出した。 また、 被削性は、 外周旋削試験での工具寿命が、 通常の S C材と 同等またはそれ以上の場合を〇、 S C材よりも劣る場合を Xで、 評価した。
表 6から明らかなように、 本発明に従い、 母材組織を粒径力 W i tn以下のフェライトとセメ ンタイト組織、 または粒径が 7 // m以下のフェライトとセメンタイトとノ、"一ライト組織とした 発明例はいずれも、 母材強度が 1000 MPa以上という優れた強度が得られるだけでなく、 窒 化処理後の表層部組織も、 フェライト粒径が 10 / m以下の微細な組織となり、 回転曲げ疲労 強度 800 MPa という優れた疲労強度を得ることができた。 また、 被削性にも優れていた。 これに対し、 母材のフェライト粒径が 7 μ ηιを超えていると、 窒化処理後のフェライト粒径 も粗大化し、 回転曲げ疲労強度が不十分であった。
特に鍛造温度が低い No . 6の比較例では、組織が加工組織となり、一方鍛造温度が高い No . 7 および鍛造時の歪み量が小さい No . 8の比較例では、フェライト粒が微細化しなかった。また、 そのような粗大なフェライト組織に窒化処理を行っても、 窒化領域のフェライト粒径は 10 /x m以下にはならなかった。
また、 Moが無添加の No . 13の比較例では、母材フェライト粒は微細化したものの、窒化処 理後のフェライト粒径が大きめとなり、 回転曲げ疲労強度が不十分であった。 さらに、 C量が 不足している No . 1の比較例では、 窒化処理後のフェライト粒径が粗大となり、 母材強度お ょぴ回転曲げ疲労強度が不十分であった。 一方 Cが過剰の No . 4の比較例では、 被削性の低 下を招いた。 なお、 窒化処理を施さなかった No . 9の比較例では、 十分な回転曲げ疲労強度得 られなかった。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 母材強度が 1000 MPa以上で、 回転曲げ疲労強度が 550 MPa 以上、 または回転曲げ疲労強度が 800 MPa以上という、 優れた強度と疲労強度を 併せ持つ高強度鋼材を安定して得ることができる。
ST
Figure imgf000016_0001
C0000/W0∑:df/X3<I ^9590/1^001 O 表 2
鐧 錡造温度 フェライ 卜 セメ ンタイ ト置 パーライ ト量 製品強度 回転曲げ
No. 記号 歪み量 結晶粒径 T S 疲労強度 被削性 備
CO ) (vol ) (vol%) (MPa) (MPa)
1 A 630 2.0 2.8 4.3 1.7 1039 550 〇 発明
2 B 630 1.6 2.1 5.8 0.0 1036 551 O
3 C 630 1.4 2.0 5.6 0.0 1062 554 o //
4 D 630 1.8 2.9 5.5 0.9 1043 560 o
5 E 630 1.6 2.0 5.7 0.0 1011 551 〇 //
6 // 630 0.6 17.0 0.7 42.6 821 369 〇 比較
7 // 500 1.7 加工組織 一 一 903 461 o //
8 // 720 1.6 21.0 0.6 43.5 807 395 o //
9 F 630 1.4 2.1 5. & 0.0 1049 556 o 発明
10 G 630 1.6 2.4 5.8 0.0 1044 574 〇 〃
11 H 630 1.9 2.6 5.8 0.0 1044 554 〇
12 I 630 1.7 2.8 5.5 0.9 1054 561 〇 〃
13 _J. 630 1.9 1 2.4 5.7 0.0 1029 576 X 比較
14 630 2.1 .5.2 0.9 9.4 781 414 〇 //
15 丄 630 1.9 2.2 12.9 0.0 1132 571 X //
Figure imgf000018_0002
Figure imgf000018_0001
表 4
Figure imgf000019_0001
* 高周波焼入れ後の回転曲げ疲労強度
Figure imgf000020_0001
ん ΟΛλ f0000/f00Zdf/I3d 表 6
Figure imgf000021_0001
* 窒化後の回転曲げ疲労強度

Claims

請求の範囲
1. C: 0.3 ~0.8 mass%、
Si: 0.01~0.9 mass%および
Mn: 0.01~2.0 mass%
を含有し、 残部は Feおよび不可避的不純物の組成になり、 組織が、 粒径が 7 m以下の フェライトとセメンタイト組織、または粒径が 7 111以下のフェライトとセメンタイトと パ一ライト組織であることを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材。
2. 請求項 1の鋼材において、 さらに
Mo: 0.05~0.6 mass%
を含有する組成になることを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材。
3. 請求項 2の鋼材において、 さらに
A1: 0.015 〜0.06mass%、
Ti: 0.005 ~0.030 mass%、
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass%以下、
V: 0.1 mass。/。以下、
Cu: 1.0 mass%以下、
Nb: 0.05mass%以下、
Ca: 0.008 mass%以下および
B: 0.004 mass%以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材。
4. 請求項 1、 2または 3において、 セメンタイトの組織分率が 4 vol%以上であることを 特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材。
5. 請求項 2の鋼材において、 さらに、 高周波焼入れ後の表層部が旧オーステナイト粒径が 12 m以下のマルテンサイト組織になることを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材,
6. 請求項 5の鋼材において、 さらに
A1: 0.015 〜0.06mass%、 Ti: 0.005 〜0.030 mass%、
Ni : 1.0 mass0/o以下、
Cr : 1.0 mass0/o以下、
V : 0.1 mass%以下、
Cu : 1.0 mass%以下、
Nb: 0,05mass0/o以下、
Ca: 0.008 mass%以下および
B : 0.004 mass%以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材。
7. 請求項 2の鋼材において、 さらに、
窒化処理後の表層部のフェライト粒径が 10//m以下であることを特徴とする疲労強度に 優れた鋼材の表層部に窒化処理による硬化層をそなえる高強度鋼材。
8. 請求項 7の鋼材において、 さらに
A1: 0.015 〜0.06mass%、
Ti: 0.005 ~0.030 mass%、
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass%以下、
V : 0.1 mass%以下、
Cu: 1.0 mass%以下、
Nb: 0,05mass%以下、
Ca: 0.008 mass%以下および
B : 0.004 mass%以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材。
9. 請求項 7または 8において、 母材組織中におけるセメンタイトの組織分率が 4vol°/0以 上であることを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材。
1 0. C: 0.3 〜0.8 mass%、
Si: 0.01~0.9 mass%および Mn: 0.01~2.0 mass%
を含有し、 残部は および不可避的不純物の組成になる鋼素材を、 550〜700 °Cの温 度域で、 歪みが 1.0以上の加工を施すことを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材の 製造方法。
11. 請求項 10において、 鋼素材が、 さらに
Mo: 0.05~0.6 mass%
を含有することを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材の製造法。
12. 請求項 11において鋼素材が、 さらに
A1: 0.015 ~0.06mass%,
Ti: 0.005 〜0.030mass%、
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass0/o以下、
V : 0.1 mass%以下、
Cu: 1.0 mass%以下、
Nb: 0.05mass%以下、
Ca: 0.008 mass%以下および
B : 0.004 mass%以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材の製造方法。
13. 請求項 11において、 .
鋼素材を、 550〜フ 00 °C
の温度域で、 歪みが 1.0以上の加工を施し、 しかる後に高周波焼入れを施すことを特徴 とする疲労強度に優れた高強度鋼材の製造方法。
14. 請求項 13において、 鋼素材が、 さらに
A1: 0.015 〜0.06mass%、
Ti: 0.005 〜0.030 mass%、
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass0/o以下、
V : 0.1 mass%以下、 Cu: 1.0 mass%以下、
Nb: 0.05 s%以下、
Ca: 0.008 mass%以下おょぴ
B : 0.004 mass0/o以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材の製造方法。
5. 請求項 1 1において、
鋼素材を、 550〜700 °Cの温度域で、 歪みが 1.0 以上の加工を施し、 しかる後に表層 部に窒化処理を施すことを特徴とする疲労強度に優れた高強度鋼材の製造方法。
6. 請求項 15において、 鋼素材が、 さらに
A1: 0.015 〜0.06mass%、
Ti: 0.005 ~0.030 mass%%
Ni: 1.0 mass%以下、
Cr: 1.0 mass%以下、
V : 0.1 mass%以下、
Cu: 1.0 mass%以下、
Nb: 0,05mass%以下、
Ca: 0.008 mass0/o以下および
B : 0.004 mass%以下
のうちから選んだ 1種または 2種以上を含有する組成になることを特徴とする疲労強度 に優れた高強度鋼材の製造方法。
PCT/JP2004/000039 2003-01-17 2004-01-07 疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法 WO2004065647A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04700501A EP1584700A4 (en) 2003-01-17 2004-01-07 HIGH STRENGTH STEEL PRODUCT HAVING EXCELLENT WEAR RESISTANCE, AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
US10/530,134 US20060057419A1 (en) 2003-01-17 2004-01-07 High-strength steel product excelling in fatigue strength and process for producing the same

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-009795 2003-01-17
JP2003009784A JP2004263199A (ja) 2003-01-17 2003-01-17 疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法
JP2003-009784 2003-01-17
JP2003-009787 2003-01-17
JP2003009787A JP4487482B2 (ja) 2003-01-17 2003-01-17 疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法
JP2003009795A JP4507494B2 (ja) 2003-01-17 2003-01-17 疲労強度に優れた高強度鋼材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004065647A1 true WO2004065647A1 (ja) 2004-08-05

Family

ID=32776801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000039 WO2004065647A1 (ja) 2003-01-17 2004-01-07 疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060057419A1 (ja)
EP (2) EP1584700A4 (ja)
KR (1) KR100706005B1 (ja)
TW (1) TWI267558B (ja)
WO (1) WO2004065647A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101253822B1 (ko) * 2010-05-06 2013-04-12 주식회사 포스코 초미세립 고강도 고인성 선재 및 그 제조방법
US9738945B2 (en) * 2012-01-31 2017-08-22 Nissan Motor Co., Ltd. Process for producing forged product
CN102634736B (zh) * 2012-04-13 2014-12-10 中信重工机械股份有限公司 一种提升机主轴用的45MnMo钢及其制备方法
CN105121685B (zh) * 2013-04-10 2017-03-08 新日铁住金株式会社 转向齿杆用轧制圆钢材和转向齿杆
EP3040435B9 (en) 2013-08-26 2018-03-07 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Rolled round steel material for steering rack bar, and steering rack bar
JP2017122500A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 株式会社神戸製鋼所 大型クランク軸
CN109477179B (zh) * 2016-07-19 2021-07-09 日本制铁株式会社 高频淬火用钢
CN109477176A (zh) * 2016-07-19 2019-03-15 新日铁住金株式会社 高频淬火用钢

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08283910A (ja) * 1995-04-17 1996-10-29 Nippon Steel Corp 冷間加工性と捩り疲労強度特性を兼備した高周波焼入れ軸部品用鋼材
JPH11217649A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Nippon Steel Corp 冷間加工性と高強度特性を兼備した高周波焼入れ用鋼材とその製造方法
JPH11229083A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Sanyo Special Steel Co Ltd 被削性に優れる軸受用鋼

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917167B2 (ja) * 1980-06-09 1984-04-19 株式会社不二越 鋼の焼入方法
JPH0517821A (ja) * 1991-07-12 1993-01-26 Nippon Steel Corp 焼き割れの少ない高周波焼入れ部品の製造方法
EP0643148B1 (en) * 1993-03-12 2002-06-19 Nippon Steel Corporation Steel material for induction-hardened shaft part and shaft part made therefrom
JP2916069B2 (ja) * 1993-09-17 1999-07-05 新日本製鐵株式会社 高強度高周波焼入れ軸部品
JPH0853714A (ja) * 1994-08-09 1996-02-27 Kobe Steel Ltd ねじり疲労強度に優れた機械構造用軸物部品
JP2979987B2 (ja) * 1994-12-20 1999-11-22 住友金属工業株式会社 軟窒化用鋼
JP3432944B2 (ja) * 1995-03-16 2003-08-04 新日本製鐵株式会社 捩り疲労強度の優れた高周波焼入れ軸部品用鋼材
JP3466328B2 (ja) 1995-05-18 2003-11-10 新日本製鐵株式会社 高寿命高周波焼入れ軸受用鋼材
JPH09324258A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Daido Steel Co Ltd 窒化処理部品
JPH10219393A (ja) * 1997-02-04 1998-08-18 Sumitomo Metal Ind Ltd 軟窒化用鋼材、軟窒化部品及びその製造方法
EP0940476B1 (en) * 1997-04-30 2005-06-29 JFE Steel Corporation Process for producing steel pipe having high ductility and strength
BR9806104A (pt) * 1997-06-26 1999-08-31 Kawasaki Steel Co Tubo de aço de granulação superfina e processo para a produção do mesmo.
JPH1136044A (ja) * 1997-07-16 1999-02-09 Nkk Corp 打抜き加工性に優れた高炭素鋼
WO1999005333A1 (fr) * 1997-07-22 1999-02-04 Nippon Steel Corporation Acier cemente particulierement capable d'empecher la recristallisation secondaire des particules pendant la cementation, procede de fabrication, et matiere brute formee pour pieces cementees
US6083455A (en) * 1998-01-05 2000-07-04 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steels, steel products for nitriding, nitrided steel parts
JP3593255B2 (ja) * 1998-04-17 2004-11-24 山陽特殊製鋼株式会社 高強度シャフトの製造方法
JPH11302778A (ja) 1998-04-23 1999-11-02 Sumitomo Metal Ind Ltd 被削性に優れた低延性非調質鋼材
JP4219023B2 (ja) * 1998-11-19 2009-02-04 新日本製鐵株式会社 高強度ドライブシャフトとその製造方法
JP2000154828A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Nippon Steel Corp 耐フレーキング特性と軸部強度に優れた等速ジョイント用外輪とその製造方法
US6390924B1 (en) * 1999-01-12 2002-05-21 Ntn Corporation Power transmission shaft and constant velocity joint
US6319337B1 (en) * 1999-02-10 2001-11-20 Ntn Corporation Power transmission shaft
JP3904351B2 (ja) * 1999-02-26 2007-04-11 独立行政法人物質・材料研究機構 高強度・高靱性棒材とその製造方法
JP3554505B2 (ja) * 1999-05-26 2004-08-18 新日本製鐵株式会社 機械構造用熱間圧延線材・棒鋼及びその製造方法
DE60130755T2 (de) * 2000-04-04 2008-07-17 Nippon Steel Corp. Warmgewalzter draht oder stahlblock, die wärmebandelbar und verwendbar im maschinenbau sind und herstellungsverfahren dafür
JP2001355047A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Kawasaki Steel Corp 冷間加工性と高周波焼入れ性に優れた高炭素鋼管およびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08283910A (ja) * 1995-04-17 1996-10-29 Nippon Steel Corp 冷間加工性と捩り疲労強度特性を兼備した高周波焼入れ軸部品用鋼材
JPH11217649A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Nippon Steel Corp 冷間加工性と高強度特性を兼備した高周波焼入れ用鋼材とその製造方法
JPH11229083A (ja) * 1998-02-17 1999-08-24 Sanyo Special Steel Co Ltd 被削性に優れる軸受用鋼

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1584700A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1584700A4 (en) 2007-03-28
EP1584700A1 (en) 2005-10-12
KR20050050137A (ko) 2005-05-27
EP1961831A1 (en) 2008-08-27
US20060057419A1 (en) 2006-03-16
TW200418997A (en) 2004-10-01
KR100706005B1 (ko) 2007-04-12
TWI267558B (en) 2006-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4645593B2 (ja) 機械構造用部品およびその製造方法
JP4659139B2 (ja) 高周波焼入れ用鋼
JP3562192B2 (ja) 高周波焼入用部品およびその製造方法
JP7152832B2 (ja) 機械部品
WO2007123164A1 (ja) 内燃機関用ピストンリング材
JP2004263201A (ja) 疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法
JP5871085B2 (ja) 冷間鍛造性および結晶粒粗大化抑制能に優れた肌焼鋼
JP4266341B2 (ja) 冷間鍛造性及び肌焼処理時の耐粗粒化特性に優れた球状化焼鈍省略肌焼用鋼及びその製造方法
WO2004065647A1 (ja) 疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法
JP2009197314A (ja) 機械構造用部品
JP5146063B2 (ja) 耐内部疲労損傷特性に優れた高強度鋼及びその製造方法
JP2007063627A (ja) 疲労特性に優れた軸受用鋼部品およびその製造方法
JP2006169637A (ja) 高強度浸炭部品の製造方法
JPH11131176A (ja) 高周波焼入部品およびその製造方法
JP3550886B2 (ja) 被削性および疲労強度に優れた高周波焼入用の歯車用鋼材の製造方法
JP4608979B2 (ja) 疲労特性に優れた鋼材および高周波焼入れ用鋼素材
JP4752800B2 (ja) 非調質鋼材
JP5445345B2 (ja) ステアリングラックバー用棒鋼およびその製造方法
JP4487482B2 (ja) 疲労強度に優れた高強度鋼材およびその製造方法
JP2005126817A (ja) 疲労特性および被削性に優れた機械構造用鋼材およびその製造方法と高周波焼入れ用素材
JP2004183065A (ja) 高強度高周波焼き入れ用鋼材及びその製造方法
JP2007107046A (ja) 高周波焼入れ用鋼材
JP2006009150A (ja) 浸炭用鋼およびその製造方法
JP6109730B2 (ja) 浸炭後の曲げ疲労特性に優れた鋼材およびその製造方法並びに浸炭部品
JP2004124190A (ja) ねじり特性に優れる高周波焼もどし鋼

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004700501

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048010493

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057006402

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057006402

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006057419

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10530134

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004700501

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10530134

Country of ref document: US