WO2004062906A1 - 強化繊維シートとその製造方法及びそのシートを用いたドレスアップシート - Google Patents

強化繊維シートとその製造方法及びそのシートを用いたドレスアップシート Download PDF

Info

Publication number
WO2004062906A1
WO2004062906A1 PCT/JP2004/000165 JP2004000165W WO2004062906A1 WO 2004062906 A1 WO2004062906 A1 WO 2004062906A1 JP 2004000165 W JP2004000165 W JP 2004000165W WO 2004062906 A1 WO2004062906 A1 WO 2004062906A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
ink
layer
cloth
reinforcing
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/000165
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomohide Hasegawa
Houtetsu Hasegawa
Original Assignee
Hasepro, Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hasepro, Inc filed Critical Hasepro, Inc
Priority to US10/541,898 priority Critical patent/US7883748B2/en
Priority to EP04701672.0A priority patent/EP1588837B1/en
Priority to JP2005507996A priority patent/JP3785185B2/ja
Publication of WO2004062906A1 publication Critical patent/WO2004062906A1/ja
Priority to HK06101998.4A priority patent/HK1080038A1/xx

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/08Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3067Ships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/08Reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/73Hydrophobic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation

Definitions

  • the present invention relates to a reinforced fiber sheet, a method for producing the same, and a dress-up sheet using the sheet.
  • vertical and horizontal belts which are aggregates of many carbon fibers, are woven vertically and horizontally to reduce the weight and increase the strength of the vehicle body.
  • the carbon cloth is embedded in the matrix resin.
  • the carbon fiber constituting the carbon cloth is an ultrafine fiber, when immersed in a matrix resin in a mold, the carbon cloth is locally unraveled, and the vertical or horizontal band body may meander or twist. This may cause the appearance of the shaped vehicle parts to deteriorate.
  • an acrylic carbon plate formed by firmly solidifying the above-mentioned carbon cloth with an acrylic resin is commercially available. Although this carbon plate is almost completely solidified at room temperature, it is 130 ° C to 200 ° C. Deforms freely when heated every time. For this reason, the carbon plate is deformed by heating and stored in a mold, and then, after the carbon plate is re-hardened, the mold is filled with a matrix resin, whereby the vertical band and Vehicle parts reinforced with carbon fiber can be formed neatly without meandering the horizontal band.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances and aims to improve the quality of a molded product without increasing production cost and production time by enabling a molded product in which a reinforcing fiber cloth is embedded to be manufactured cleanly and easily.
  • vehicle parts using this type of carbon cloth are often mounted on vehicles with racing specifications such as F1, so reinforced fibers composed of vertical and horizontal bands are woven vertically and horizontally.
  • the texture itself is of great value, especially among young car lovers.
  • a dress application sheet in which such a texture pattern is artificially printed on the front surface and an adhesive layer is provided on the back surface is commercially available, and such a sheet is attached to the interior or exterior portion of a vehicle. , Dress up may be required.
  • a dress-up sheet in which the texture pattern is only printed in a pseudo manner has the disadvantage that the surface is flat and there is no unevenness unique to real carbon cloth, and the appearance is rough and the appearance is rough. is there. Since the acrylic carbon plate does not deform unless heated to a high temperature, it is extremely difficult to use it as a dress-up sheet to be attached to an interior or exterior part of a vehicle.
  • the present invention makes it possible to obtain a dress-up sheet having a real reinforcing fiber cloth and deforming relatively freely without heating, so that dress-up with a real textured pattern can be performed easily and inexpensively.
  • Realization is the second purpose.
  • the present invention has taken the following technical measures.
  • the reinforcing fiber sheet according to the present invention includes a cross layer formed by weaving a vertical band and a horizontal band, which are an aggregate of a large number of reinforcing fibers, in a vertical and horizontal direction, and the vertical band and the horizontal band are connected to each other. And a cross reinforcing material impregnated in the cloth layer so that the cloth layer can be deformed at room temperature while being joined to each other.
  • the cloth core material is immersed in the matrix resin.
  • the vertical and horizontal bands do not meander or twist, and molded products such as vehicle parts can be formed neatly.
  • the cloth layer can be deformed at room temperature while maintaining the joined state of the vertical band member and the horizontal band member. There is no need to heat the core material, and molding of molded products such as vehicle parts is very simple.
  • the reinforcing fiber sheet according to the present invention can be used as a reinforcing material for a molded product by embedding it in a matrix resin when composed of only the above-mentioned cross core material, but is transparent and highly ductile.
  • a synthetic resin multi-ductile sheet material By attaching a synthetic resin multi-ductile sheet material to the connecting reinforcing layer of the cloth core, it can be used as a raw material sheet for a dress-up sheet.
  • a transparent and highly ductile synthetic material is used as a reinforcing layer for a cross core material that allows the cross layer to be deformed at room temperature while the vertical and horizontal bands are joined to each other. Since the resin-made ductile sheet material is stuck, the material sheet can be deformed relatively freely without heating, despite having a real reinforcing fiber mouth.
  • an adhesive layer is provided on the back surface of a reinforcing fiber sheet (raw material sheet for dress-up sheet), which is formed by attaching a multi-ductile sheet material to the surface of the cloth core material, and a release sheet is provided on the back surface of the adhesive layer.
  • a sticker-type dress-up sheet By sticking it, it is possible to obtain a sticker-type dress-up sheet to be later attached to, for example, an interior or exterior part of a vehicle.
  • a cushion layer is provided on the back surface of the reinforcing fiber sheet, it is possible to obtain a skin-type dress upsheet used as, for example, a skin of a vehicle seat.
  • the multi-ductile sheet material is not particularly limited as long as it is a material having ductility that does not hinder the deformation of the cloth core material.
  • a synthetic resin base sheet and an ink showing abundant flexibility after drying are used.
  • the joining reinforcing layer of the multi-ductile sheet material is formed on the back surface of the base sheet, the back surface of the joining reinforcing layer of the multi-ductile sheet material is covered with the cloth core material, and the base sheet is impregnated.
  • the solvent component of the reinforcing layer is sealed as it is in the state at the time of manufacture, and volatilization to the outside is prevented.
  • the dress sheet to which the ductile sheet material has been attached is shipped, the flexibility of the ink applied to the base sheet is maintained for a long time in the state at the time of manufacturing, and the life of the dress-up sheet is reduced. Can be increased.
  • a reinforcing fiber sheet composed of only the cloth core material, which has a connecting reinforcing layer that allows the cloth layer to be deformable at room temperature while maintaining the bonded state of the vertical band and the horizontal band is, for example, a commercially available reinforcing fiber. It can be manufactured by screen printing the cloth (cloth layer).
  • the method for producing a reinforcing fiber sheet (cloth core material) according to the present invention includes the following steps (a) to (c).
  • a screen with a coarser number of meshes than the standard number of meshes is set on the upper surface of the cloth layer formed by weaving the vertical and horizontal bands, which are aggregates of a large number of reinforcing fibers, vertically and horizontally.
  • the ink after drying serves as an adhesive medium so that the vertical band and the horizontal band are bonded to each other, and the flexibility of the ink allows the cloth layer to sufficiently deform even at room temperature so as to exhibit a deformability. become.
  • the screen used for screen printing is 13 or less of the standard mesh number (the number of screen meshes determined by the ink maker as to obtain the best printing result for each ink) and It is preferable to set the number of meshes with a roughness of 1 Z 4 or more.
  • the number of meshes of the screen exceeds 1/3 of the standard number of meshes, the amount of ink impregnated in the cloth layer will be insufficient, and the bonding strength between the vertical band and the horizontal band will be weakened and the cloth layer will be formed. If the number of meshes is less than the standard mesh number of 1 Z 4, the amount of ink impregnated in the cloth layer will be too large, and the bundle of reinforcing fibers will swell and the vertical and horizontal bands will be removed. This is because there is a risk that the thicknesses of the pieces may become uneven. Although the cycle of applying and drying the ink to the cloth layer is relatively good even if it is performed only once, this is repeated two or more times (especially two times is preferable). By doing so, the ink can be completely impregnated into the entire reinforcing fibers constituting the cloth layer.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a manufacturing process of a cloth core material.
  • FIG. 2 is an enlarged plan view of a part of the cloth core material, in which (a) shows a normal state before deformation and (b) shows a deformed state after being pulled in an oblique direction.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a manufacturing process of a multi-ductile sheet material.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view schematically showing the internal structure of the reinforcing fiber sheet.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing the internal structure of a sticker (dress-up sheet).
  • FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing the internal structure of the outer skin (dress-up sheet).
  • A) of FIG. 7 is a side view showing an example of the screen printing machine, and
  • (b) of FIG. 7 is a front view showing an example of the heating device.
  • FIG. 4 shows an embodiment of the reinforced fiber sheet 1 according to the present invention
  • FIGS. 5 and 6 show embodiments of the dress-up sheets 2 and 3 using the reinforced fiber sheet 1.
  • the reinforced fiber sheet 1 of the present embodiment has a cloth core 4 mainly made of reinforcing fibers such as carbon fiber, and a strong adhesion to the surface of the cloth core 4 (the upper surface in FIG. 4). It is composed of a transparent and ductile synthetic resin multi-ductile sheet material 6 firmly adhered through a permanent adhesive layer 5.
  • the reinforcing fiber sheet 1 of the present embodiment having a multi-ductile sheet material 6 on the front surface has an adhesive adhesive layer 7 coated on the back surface of the cross core material 4 located on the back surface side. Cloth, and affixing a release sheet 8 to the back of the adhesive layer 7, It can be used as a sticker 2 to be retrofitted to a packaging or exterior part.
  • the reinforcing fiber sheet 1 of the present embodiment is provided on the back surface of the cloth core material 4 located on the back surface side thereof with a foam resin or the like via a bonding means such as an adhesive or sewing (not shown).
  • a bonding means such as an adhesive or sewing (not shown).
  • the cross core material 4 which is a constituent member of the reinforced fiber sheet 1 is a cross layer formed by weaving a vertical band 11 and a horizontal band 12, which are an aggregate of a large number of reinforcing fibers, in the vertical and horizontal directions. 13, a connecting reinforcement layer 1 4 impregnated in the cross layer 13 so that the cross layer 13 can be deformed at room temperature while the vertical band 11 and the horizontal band 12 are joined to each other. It consists of and.
  • the connection reinforcing layer 14 in the figure is shown in a state in which the connection agent is impregnated over the entire thickness of the cloth layer 13, and further rises to the surface side of the cloth layer 13.
  • the amount of swelling on the front side may be extremely small to the extent that cannot be shown, or such swelling may not be recognized.
  • the cloth layer 13 of the present embodiment is made of a carbon cloth formed by plain weaving a vertical band 11 and a horizontal band 12 made of a bundle of ultrafine carbon fibers. When pulled in the direction, the vertical band 11 and the horizontal band 12 can be easily unwound.
  • Such a carbon cloth is commercially available as a reinforcing material for resin molded products such as automobile parts, and for example, "Treca Cloth” manufactured by Toray Industries, Inc. can be exemplified.
  • the connecting agent used to form the connecting reinforcing layer 14 of the cloth core material 4 is made of an ink that shows abundant flexibility after drying, and is impregnated into the carbon fibers constituting the cloth layer 13 to form a vertical band.
  • the body 11 and the horizontal band 12 have an adhesive property to maintain the state of being joined to each other, and as a result, the vertical band 11 and the horizontal band 12 meander or twist. Thus, the cloth layer 13 is prevented from unraveling.
  • “Sericol SP 2100 AU Clear” also known as “Sericol VKT ink” for screen printing of Teikoku Ink Manufacturing Co., Ltd.
  • Coat Clear "and the company's product name" Sericol EG Screen Ink (other name, Daros Ink for Polyester) ".
  • the cloth layer 13 has a property of easily absorbing moisture in the first place.
  • the reinforcing fiber sheet 1 is used as a sticker 2 described later, rainwater may permeate from the edge of the sticker 2 and swell the sticker 2. Therefore, it is preferable to use a solvent-based oil-based ink as the ink to be used as the binder in order to impart water repellency to the cloth layer 13 to prevent deterioration due to swelling of the product. It is more preferable to use a mixture of water-repellent silicon.
  • the above-mentioned multi-ductile sheet material 6 comprises a synthetic resin-based base sheet 15 and a binding agent in a partial thickness region or the entire thickness of the back surface (the lower surface in FIG. 4) of the base sheet 15. And a connecting reinforcing layer 16 provided in a state of being impregnated with the reinforcing member. Note that the connection reinforcing layer 16 in the figure is shown in a state where the connection agent is impregnated over the entire thickness of the base sheet 15 and then rises to the back surface side of the base sheet 15.
  • the multi-ductile sheet material 6 is bonded to the permanent adhesive layer.
  • the back side of the joining reinforcing layer 16 of the ductile sheet material 6 is covered with the cloth core material 4.
  • the solvent component of the connection reinforcing layer 16 impregnated in the base sheet 15 is encapsulated in the state at the time of manufacture, and is prevented from volatilizing to the outside.
  • the base sheet 15 of the present embodiment is composed of a base sheet portion of a marking film (a sheet portion obtained by removing the backside adhesive from the film).
  • a marking film alone has an excellent elongation and tensile strength. It is marketed as a film product with excellent properties.
  • the specifications etc. are described for some examples.
  • the “modal” has a thickness of 75 to 85 m, the elongation is 100% or more and the tensile strength is 1.0 kg Z 10 mm is obtained.
  • the heat resistance is not abnormal even after 80 ° C-168 hours.
  • the above “Fuji Paint” has a thickness of 130 im (of which the base is 50 m), the elongation is 60% or more in each of vertical and horizontal directions, and the tensile strength is vertical and horizontal. Each can obtain more than 2.0 kg. Also, its heat resistance shows no abnormality even after 7O-240 hours.
  • the above “Easy Tack” has a thickness of 135 m (the base material portion is 50 urn), the elongation is 60% or more in each of the vertical and horizontal directions, and the tensile strength is in the vertical and horizontal directions. 2.0 kg or more can be obtained.
  • the heat resistance is no abnormality even after 70 ° C-240 hours.
  • the bonding agent used to form the bonding reinforcing layer 16 of the multi-ductile sheet material 6 is also made of an ink that exhibits abundant flexibility after drying, and is a base sheet 15 made of a synthetic resin sheet such as a vinyl chloride resin. A material that has good familiarity with is used. Such a binder causes a solvent-like bonding state by impregnating the base sheet 15, and as a result, the extensibility and the tensile strength of the base sheet 15 are dramatically increased.
  • the binding agent that increases the elongation rate accompanying the impregnation of the base sheet 15 as described above may be a product name of Teikoku Ink Manufacturing Co., Ltd.
  • Sericol SP2100 AU Clear also known as Sericol VKT ink overcoat clear for screen printing
  • Other inks include “Sericoll EG Screen Ink (also known as“ Dalos Ink for Polyester ”), a product name of Teikoku Ink Manufacturing Co., Ltd., and“ SG700 Series ”, a product name of Seiko Advance Co., Ltd. Inks can also be used.
  • the connecting reinforcement layer 16 in a state in which the above-mentioned connecting agent is impregnated into the base sheet 15 has often adopted a round portion having a small radius of curvature, such as a mobile phone or a personal computer mouse.
  • the ductility must be such that a simple and beautiful finish can be obtained (that is, the property that elongation is extremely abundant in a situation where defects such as hippi do not occur). Will have.
  • a coating layer made of the same material as the reinforcing layer 16 and made of transparent ink or clear ink is provided on the back surface of the joining reinforcing layer 16 of the multi-ductile sheet material 6. Is also good.
  • the adhesive constituting the adhesive layer 7 shown in FIG. 5 has a pack function of preventing the solvent component from volatilizing from the back side of the cloth core material 4, and is, for example, an organic solvent type acrylic adhesive. It is preferred to use
  • FIG. 1 shows a method for producing a cloth core material 4 mainly comprising the reinforcing fiber sheet 1.
  • FIG. 1 (a) a printing plate 19 having a screen 18 on the upper surface of the cloth layer 13 is set, and FIG. 1 (b) As shown in (1), the ink 20 showing abundant flexibility after drying is supplied onto the screens 1 and 8 to perform screen printing, whereby the ink 20 is impregnated in the cross layer 13.
  • the printing plate 19 used in the screen printing has a screen 18 having a mesh coarser than the standard use standard of the ink 20.
  • the standard used is about 180 to 2525 mesh, and in the case of "Sericol EG screen ink", It is considered that the standard use standard of about 230 mesh is appropriate, but in the present embodiment, the screen 18 of the printing plate 19 is set to about 70 mesh of 1 Z3 or less of these standard use standards. It has been set.
  • the screen 18 having such an extremely coarse opening a considerably large amount of the ink 20 is supplied onto the cloth layer 13, and as a result, a sufficient amount of the ink 20 is ensured.
  • Each fiber of the cloth layer 13 is impregnated.
  • the cloth layer 13 sufficiently impregnated with the ink 20 as described above has a horizontal band 11 and a horizontal band 11 due to the adhesion performance of the ink 20 after drying.
  • the strips 12 are joined to each other.
  • the ink 20 in this case has abundant flexibility after drying, as shown in FIG. 2 (b), when the cloth core material 4 is pulled obliquely at room temperature, the vertical band 1 Although 1 and the horizontal strips 12 are inclined with respect to each other and deformed into a rhombus shape, their bonded state is maintained, and the cross layer 13 is not released.
  • the screen 18 used for the screen printing is preferably set to a mesh number having a roughness of 1 Z 3 or less and 1/4 or more of the standard mesh number determined by the ink maker. The reason is that if the number of meshes of the screen 18 exceeds the standard mesh number of 1 Z3, the amount of ink impregnated in the cloth layer 13 will be insufficient, and the joining strength of the vertical band 11 and the horizontal band 12 This is because the cloth layer 13 becomes weaker and the cloth layer 13 becomes easier to unwind.
  • the number of meshes on the screen 18 is less than the standard number of meshes of 1 Z4, the amount of ink impregnated in the cloth layer 13 will be too large, and the bundle of reinforcing fibers will swell and grow vertically. This is because the thickness of the band 11 and the width of the horizontal band 12 may be uneven.
  • FIG. 7 (a) shows an example of a screen printing machine 22 used in this screen printing.
  • the printing press 22 has a setting portion 23 for a printing plate 19 at a central portion, and has a structure in which a doctor 24 and a squeegee 25 move at an upper portion thereof.
  • the printing plate 19 has a screen 18 made of Tetron. After the application of the ink 20, curing is performed for a predetermined time, and the drying of the ink 20 is waited. For this drying, as shown in FIG. 1 (c), heating may be performed using an appropriate heating device 26.
  • FIG. 7 (b) shows an external view of an example of the heating device 26, which has a built-in hot-air circulation type thermostat (not shown).
  • the heating temperature is preferably 30 or more and 80 ° C. or less. The reason is that when the temperature is lower than 30 ° C., the ink 20 may not dry, and when the temperature exceeds 80 ° C., the solvent component may be rapidly removed to cause a waving phenomenon.
  • the cloth layer 13 impregnated with the ink 20 is set on the screen printing machine 22 again, and under the same conditions as above, further having abundant flexibility after drying.
  • the same ink 20 is applied, and subsequently, the same ink 20 is dried by the heating device 26 under the same conditions as above.
  • the impregnation of the cloth 20 with the ink 20 becomes more reliable, and after the ink 20 is dried,
  • the flexibility of the cross core material 4 can be improved.
  • the application and drying cycle of the ink 20 to the cloth layer 13 is repeated twice, if the cycle is performed once for each side, the application of the ink 20 is repeated from either side of the front and back. Compared with the case, the impregnation of the cloth 20 with the ink 20 is further ensured, which is more preferable.
  • FIG. 3 shows a method for producing a ductile sheet material 6 which is a constituent member of the reinforcing fiber sheet 1.
  • a printing plate 29 having a screen 28 is set on the upper surface of a base sheet 15, and FIG.
  • the ink 30 showing abundant flexibility after drying is supplied onto the screen 28 to perform screen printing, so that the base sheet 15 is impregnated with the ink 30.
  • the printing plate 29 used in the screen printing also has a screen 28 having a mesh coarser than the standard use standard of the ink 30.
  • the standard it is considered that about 180 to 225 mesh is suitable for use, and in the case of "Sericol EG screen ink", about 230 mesh is appropriate for the standard use.
  • the screen 28 of the printing plate 29 is set to 120 mesh which is close to 12 of these standard usage standards.
  • heating is preferably performed using the heating device 26 as shown in FIG. 3 (c).
  • the heating temperature in this case is preferably 30 ° C. or higher and 80 or lower. The reason is that if it is less than 30, the flexibility of the ink 30 cannot be brought out very well, and if it exceeds 80, the sheet material 1 obtained after manufacturing may have waving. Because there is.
  • the drying time tends to be longer when the temperature is lower than 50 ° C, and when the temperature exceeds 70, the sheet material 1 is rare. May cause minor damage. Therefore, it is suitable for practical use to set the value between 50 and 70 and below.
  • the best conditions were preferably 60 ° C., and the heating time was preferably 15 minutes.
  • the heat resistance is 70 ° C, and in some cases, 8 Ot is cleared. It is not particularly difficult to prevent the base sheet 15 and the ink 30 from being damaged by the heating itself.
  • the base sheet 15 impregnated with the ink 30 is set again on the screen printing machine 22 under the same conditions as described above.
  • the same ink 30 having flexibility is applied, and subsequently, the heating device 26 is used to dry the ink 30 under the same conditions as above.
  • the cycle of applying and drying the ink 30 to the base sheet 15 is not so good as to be repeated many times, and after more than two times, even if the number of repetitions is increased, the effect is not remarkably improved.
  • the most efficient number of repetitions of the application and drying cycle of the ink 11 is two.
  • the multi-ductile sheet material 6 manufactured as described above is integrated with the surface of the cross core material 4 via a permanent adhesive layer 5 as shown in FIG.
  • the fiber sheet 1 is used as a raw material sheet for the dress-up sheets 2 and 3 shown in FIGS. 5 and 6, for example.
  • the cloth core 4 can be used as a reinforcing material for a molded product by embedding it in a matrix resin. In this case, there is no need to attach the multi-ductile sheet material 6, and the cloth core 4
  • the reinforcing fiber sheet 1 is constituted only by this.
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the reinforcing fibers constituting the cloth layer 13 may be other than carbon fibers such as glass fibers and Kepler fibers.
  • the cross layer 13 may employ not only a plain weave of the vertical band 11 and a horizontal band 12 but also a twill weave of them.
  • the sticker 2 shown in FIG. 5 can be used by sticking not only to the exterior or interior parts of a vehicle, but also to all kinds of articles such as electronic devices such as notebook personal computers and household items such as ornaments.
  • a molded product in which a reinforcing fiber cloth is embedded can be produced neatly and easily, so that the quality of the molded product can be improved without increasing the production cost and the production time. be able to.
  • a dress-up sheet having a real reinforcing fiber cloth and being freely deformed without heating can be obtained, so that dress-up with a real weave pattern can be realized easily and inexpensively.
  • the reinforcing fiber sheet according to the present invention is embedded in a matrix resin. It can be used as a reinforcing material for molded products. It can also be used as a sticker to be attached to the interior or exterior part of a vehicle or as an outer skin of a vehicle seat.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

本発明に係る強化繊維シートは、多数の強化繊維の集合物である縦帯体11と横帯体12を縦横に織ることによって構成されたクロス層13と、縦帯体11と横帯体12同士が互いに接合した状態のままクロス層13が常温で変形可能となるように当該クロス層13に含浸させた繋ぎ補強層14と、からなるクロス芯材4を備えている。このクロス芯材4は、マトリックス樹脂内に埋設することによって成型製品の補強材料として使用され、或いは、透明でかつ延性に富んだ合成樹脂製の多延性シート材を当該クロス芯材4に永久接着させることにより、ドレスアップシートの素材として使用される。

Description

強化繊維シートとその製造方法及びそのシートを用いたドレスアツプシート
【技術分野】
本発明は、 強化繊維シートとその製造方法及びそのシートを用いたドレスアツ プシートに関するものである。
'【背景技術】
最近、 車体の軽量化及び高強度化を図るべく、 バンパーやボンネット等の車両 部品の補強材料として、 多数のカーボン繊維の集合物である縦帯体と横帯体を縦 横に織って構成されたカーボンクロスをマトリックス樹脂内に埋設させる場合が ある。 しかるに、 かかるカーボンクロスを構成するカーボン繊維は極細繊維であ ることから、 金型内のマトリックス樹脂に浸すとカーボンクロスが局所的にほど け、 縦帯体又は横帯体が蛇行したり捩れたりすることがあり、 これが原因で整形 後の車両部品の見栄えが悪くなることがある。
そこで、 上記カーボンクロスをアクリル樹脂で強固に固めることによって構成 されたアクリルカーボン板が市販されており、 このカーボン板は常温ではほぼ完 全に固化しているが、 1 3 0度〜 2 0 0度に加熱すると自由に変形する。 このた め、 当該カーボン板を加熱して変形させてから金型内に収納し、 その後、 同カー ボン板の再硬化を待って金型内にマトリックス樹脂を充填することにより、 縦帯 体や横帯体を蛇行させないでカーボン繊維で強化された車両部品を綺麗に成形す ることができる。
しかしながら、 上記アクリルカーボン板では、 それを金型に合わせて変形させ るために加熱する必要があるので、 当該カーボン板を金型内に収納するのに非常 に手間がかかり、 車両部品の製作コスト及び製作時間が大きくなるという欠点が ある。
本発明は、 このような実情に鑑み、 強化繊維クロスを埋め込んだ成形製品を綺 麗でかつ簡単に製造できるようにして、 製作コスト及び製作時間を増大させずに 成形製品の品質を向上させることを第一の目的とする。 一方、 この種のカーボンクロスを用いた車両部品は F 1等のレーシング仕様の 車両に搭載されることが多いので、 縦帯体と横帯体を縦横に織ることによって構 成される強化繊維の織り目模様は、 特に車好きの若者の間においてその外観その ものに大きな価値がある。 このため、 そのような織り目模様が表面に疑似的に印 刷されかつ裏面に接着剤層が設けられたドレスアツプシー卜が市販されており、 かかるシートを車両の内装又は外装部分に貼り付けて、 ドレスアップを図る場合 がある。
しかしながら、 織り目模様が疑似的に印刷されているだけのドレスアップシー トでは、 表面が平坦で本物のカーボンクロス独特の凹凸が出ていないため、 重厚 感がなく品粗な外観になるという欠点がある。 なお、 前記アクリルカーボン板は 高温に加熱しないと変形しないので、 車両の内装又は外装部分に貼り付けて使用 するドレスアツプシートとして使用することは極めて困難である。
本発明は、 このような実情に鑑み、 本物の強化繊維クロスを有しかつ非加熱で 比較的自由に変形するドレスアップシートを得られるようにして、 本物の織り目 模様によるドレスアツプを簡単かつ安価に実現することを第二の目的とする。
【発明の開示】
上記目的を達成するため、 本発明は次の技術的手段を講じた。
すなわち、 本発明に係る強化繊維シートは、 多数の強化繊維の集合物である縦 帯体と横帯体を縦横に織ることによって構成されたクロス層と、 前記縦帯体と横 帯体同士が互いに接合した状態のまま前記クロス層が常温で変形可能となるよう に当該クロス層に含浸させた繋ぎ補強層と、 からなるクロス芯材を備えているこ とを特徴としている。
上記の本発明によれば、 クロス層に含浸させた繋ぎ補強層により、 縦帯体と横 帯体同士が互いに接合した状態のままになっているので、 クロス芯材をマトリッ クス樹脂に浸した場合に縦帯体や横帯体が蛇行したり捩れたりすることがなくな り、 車両部品等の成形製品を綺麗に成形することができる。 また、 本発明によれ ば、 縦帯体と横帯体の接合状態を維持したままクロス層が常温で変形できるよう になっているので、 クロス芯材を金型に合わせて変形させる際に同芯材を加熱す る必要がなく、 車両部品等の成形製品の成形作業が非常に簡便である。 本発明に係る強化繊維シートは、 上記クロス芯材のみで構成した場合には、 マ トリックス樹脂内に埋設することによって成型製品の補強材料として使用するこ とができるが、 透明でかつ延性に富んだ合成樹脂製の多延性シート材をクロス芯 材の繋ぎ補強層に貼り付けることにより、 ドレスアツプシートの原料シートとし て利用することもできる。
この原料シートによれば、 縦帯体と横帯体同士が互いに接合した状態のままク ロス層を常温で変形可能にするクロス芯材の繋ぎ補強層に、 透明でかつ延性に富 んだ合成樹脂製の多延性シート材が貼り付けられているので、 本物の強化繊維ク 口スを有しているにも拘わらず、 当該原料シートを非加熱で比較的自由に変形さ せることができる。
このため、 クロス芯材の表面に多延性シート材を貼り付けることによって構成 した強化繊維シート (ドレスアップシートの原料シート) の裏面に接着剤層を設 け、 この接着剤層の裏面に剥離シートを貼り付けることにより、 例えば車両の内 装又は外装部分等に後付け的に貼り付けて使用する、 ステッカータイプのドレス アップシートを得ることができる。 また、 同強化繊維シートの裏面にクッション 層を設けるようにすれば、 例えば車両の座席の外皮として使用する、 外皮タイプ のドレスアツプシー卜を得ることができる。
前記多延性シート材としては、 クロス芯材の変形を阻害しない程度の延性を有 する材料であれば特に限定されないが、 合成樹脂製のベースシートと、 乾燥後に おいて豊富な柔軟性を示すィンキを前記ベースシートに含浸させることによって 当該ベースシートの裏面に形成された繋ぎ補強層と、 から構成されたものを採用 することが好ましい。
この場合、 多延性シート材の繋ぎ補強層をベースシートの裏面に形成している ので、 当該多延性シート材の繋ぎ補強層の裏面側がクロス芯材で被覆され、 ベ一 スシートに含浸させた繋ぎ補強層の溶剤成分が製造時の状態のまま封入され、 外 部に揮発するのが防止される。 このため、 多延性シート材を貼り付けた前記ドレ スシートを出荷した後においても、 ベースシートに塗布したィンキの柔軟性が製 造時の状態のまま長期間維持され、 当該ドレスアップシートの製品寿命を増大さ せることができる。 一方、 縦帯体と横帯体の接合状態を維持したままクロス層を常温で変形可能に する繋ぎ補強層を有する、 前記クロス芯材のみからなる強化繊維シートは、 例え ば、 市販の強化繊維クロス (クロス層) に対してスクリーン印刷を施すことによ つて製造することができる。
すなわち、 本発明に係る強化繊維シート (クロス芯材) の製造方法は、 次のェ 程 (a ) 〜 (c ) を含んでいる。
( a ) 多数の強化繊維の集合物である縦帯体と横帯体を縦横に織ることによ つて構成されたクロス層の上面に、 標準メッシュ数よりも粗いメッシュ数のスク リーンをセットする第一工程
( b ) 乾燥後において豊富な柔軟性を示すインキを前記スクリーン上に供給 してスクリーン印刷を行うことにより、 そのィンキを前記クロス層に含浸させる 第二工程
( c ) そのィンキが含浸されたクロス層を乾燥させてクロス芯材を作製する 第三工程
このように、 縦帯体と横帯体とからなるクロス層に対して通常よりも粗いメッ シュによるスクリーン印刷を行うと、 クロス層に対するインキの塗布量が非常に 多くなり、 インキがクロス層を構成する強化繊維に十分に含浸した状態になる。 このため、 乾燥後のインキが接着媒体となって縦帯体と横帯体同士が互いに接合 されるとともに、 同インキの柔軟性によってクロス層が常温でも十分に変形する 変形性能が発現されるようになる。
上記の強化繊維シートの製造方法において、 スクリーン印刷に用いるスクリー ンは、 標準メッシュ数 (各インキについて最良の印刷結果が得られるものとして インキメーカーが定めたスクリーンのメッシュ数) の 1 3以下でかつ 1 Z 4以 上の粗さのメッシュ数に設定することが好ましい。
その理由は、 当該スクリーンのメッシュ数が標準メッシュ数の 1 / 3を超える と、 クロス層に対するインキの含浸量が不足し、 縦帯体と横帯体の接合強度が弱 くなつてクロス層がほどけ易くなるからであり、 また、 標準メッシュ数の 1 Z 4 未満になると、 今度はクロス層に対するインキの含浸量が多くなり過ぎ、 強化繊 維の束が膨潤して縦帯体と横帯体の太さが不揃いになる恐れがあるからである。 なお、 クロス層に対するインキの塗布及び乾燥のサイクルは、 これを 1回だけ 行う場合でも比較的好適な結果が得られるが、 これを 2回以上 (特に 2回が好適 である。 ) 繰り返して行うようにすれば、 クロス層を構成する強化繊維全体に対 してインキをくまなく含浸させることができる。
【図面の簡単な説明】
図 1は、 クロス芯材の製造工程を示す斜視図である。
図 2は、 クロス芯材の一部を拡大した平面図であり、 (a ) は変形前の通常状 態、 (b ) は斜め方向に引っ張った後の変形状態を示す。
図 3は、 多延性シート材の製造工程を示す斜視図である。
図 4は、 強化繊維シー卜の内部構造を模式的に示す断面図である。
図 5は、 ステッカー (ドレスアップシート) の内部構造を模式的に示す断面図 である。
図 6は、 外皮 (ドレスアップシート) の内部構造を模式的に示す断面図である。 図 7の (a ) はスクリーン印刷機の一例を示す側面図であり、 図 7の (b ) は 加熱装置の一例を示す正面図である。
【発明を実施するための最良の実施形態】
以下、 図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図 4は本発明に係る強化繊維シート 1の一実施形態を示し、 図 5及び図 6はそ の強化繊維シート 1を利用したドレスアツプシート 2, 3の実施形態を示してい る。
図 4に示すように、 本実施形態の強化繊維シート 1は、 カーボン繊維等の強化 繊維を主原料としたクロス芯材 4と、 このクロス芯材 4の表面 (図 4の上面) に 強粘着性の永久接着層 5を介して強固に貼り付けられた、 透明でかつ延性に富ん だ合成樹脂製の多延性シ一ト材 6とから構成されている。
図 5に示すように、 表面に多延性シート材 6を有する本実施形態の強化繊維シ ート 1は、 その裏面側に位置するクロス芯材 4の裏面に粘着性の接着剤層 7を塗 布し、 この接着剤層 7の裏面に剥離シート 8を貼り付けることにより、 車両の内 装又は外装部分等に後付け的に貼り付けて使用するステッカー 2として利用する ことができる。
また、 図 6に示すように、 本実施形態の強化繊維シート 1は、 その裏面側に位 置するクロス芯材 4の裏面に、 図示しない接着剤又は縫製等の結合手段を介して 発泡樹脂等よりなるクッション層 9を設けることにより、 車両の座席の外皮 3と して使用することができる。
図 4に示すように、 強化繊維シート 1の構成部材であるクロス芯材 4は、 多数 の強化繊維の集合物である縦帯体 1 1と横帯体 1 2を縦横に織ってなるクロス層 1 3と、 縦帯体 1 1と横帯体 1 2同士が互いに接合した状態のままクロス層 1 3 が常温で変形可能となるように当該クロス層 1 3に含浸させた繋ぎ補強層 1 4と から構成されている。 なお、 図例の繋ぎ補強層 1 4は、 繋ぎ剤がクロス層 1 3の 全厚にわたって含浸し、 そのうえで更にクロス層 1 3の表面側へ盛り上がる状態 で示されている。 もっとも、 実際の繋ぎ補強層 1 4では、 表面側への盛り上がり 量が図示できない程度に極めて小さいか、 そのような盛り上がりが認められない 場合もある。
本実施形態のクロス層 1 3は、 極細のカーボン繊維の束よりなる縦帯体 1 1と 横帯体 1 2を平織りすることによって構成されたカーボンクロスよりなり、 図 2 ( b ) に示す斜め方向に引っ張ると縦帯体 1 1と横帯体 1 2が簡単にほどけるよ うになつている。
かかるカーボンクロスは、 自動車部品等の樹脂成形製品の補強材料として市販 されているもので、 例えば、 東レ株式会社製の 「トレカクロス」 を例示すること ができる。
クロス芯材 4の繋ぎ補強層 1 4の形成に使用する繋ぎ剤は、 乾燥後において豊 富な柔軟性を示すインキよりなり、 クロス層 1 3を構成するカーボン繊維に含浸 することで、 縦帯体 1 1と横帯体 1 2同士が互いに接合した状態のままに維持す る接着性能を有するものであり、 その結果、 縦帯体 1 1や横帯体 1 2が蛇行した り捩れたりして、 クロス層 1 3がほどけるのが防止される。 かかる接着性能を有 する繋ぎ剤としては、 帝国インキ製造株式会社製の商品名 「セリコール S P 2 1 0 0 AUクリヤー (別名、 セリコール V K Tインキのスクリーン印刷用オーバ一 コートクリヤー) 」 や、 同社製の商品名 「セリコール E Gスクリーンインキ (別 名、 ポリエステル用ダロスインキ) 」 等がある。
ところで、 クロス層 1 3を構成する縦帯体 1 1及び横帯体 1 2は極細のカーボ ン繊維の束よりなることから、 クロス層 1 3はそもそも水分を吸収し易い性質が あり、 このため、 当該強化繊維シート 1を後述するステッカー 2として使用した 場合に、 ステッカー 2の縁部から雨水が浸透して当該ステッカー 2を膨潤させる 恐れがある。 そこで、 上記繋ぎ剤に使用するインキは、 クロス層 1 3に撥水性を 付与して製品の膨潤に伴う劣化を防止すべく、 溶剤系の油性インキを使用するの が好ましく、 或いは、 油性インキに撥水シリコンを混合したものを使用すること が更に好ましい。
他方、 上記多延性シート材 6は、 合成樹脂製のベースシート 1 5と、 このべ一 スシート 1 5の裏面 (図 4の下面) の一部厚さ領域又は全厚にわたり繋ぎ剤を溶 剤的に含浸した状態で設けられた繋ぎ補強層 1 6とから構成されている。 なお、 図例の繋ぎ補強層 1 6は、 繋ぎ剤がベースシート 1 5の全厚にわたって含浸し、 そのうえで更にベースシート 1 5の裏面側へ盛り上がる状態で示されている。 このように、 本実施形態の強化繊維シート 1では、 多延性シート材 6の繋ぎ補 強層 1 6をベースシート 1 5の裏面に形成しているので、 当該多延性シート材 6 を永久接着層 5を介してクロス芯材 4の表面に貼り付けた場合に、 多延性シート 材 6の繋ぎ補強層 1 6の裏面側がクロス芯材 4で被覆されるようになっている。 このため、 ベースシート 1 5に含浸させた繋ぎ補強層 1 6の溶剤成分が製造時 の状態のまま封入され、 外部に揮発するのが防止されるので、 多延性シート材 6 を貼り付けた前記ドレスアップシート 2 , 3を出荷した後においても、 ベースシ 一卜 1 5に塗布したインキの柔軟性が製造時の状態のまま長期間維持され、 当該 ドレスアップシート 2 , 3の製品寿命を増大させることができる。
本実施形態のベースシート 1 5は、 マーキングフィルムの基材シート部分 (同 フィルムから裏面側の粘着剤を取り除いたシート部分) よりなり、 かかるマーキ ングフィルムは、 それ単体で伸び性及び引張強度に優れた特性を有したフィルム 製品として市販されている。 なお、 本発明に使用可能な基材シート部分を有する マーキングフィルムとしては、 リンテック株式会社製の商品名 「モディカル」 「 フジペイント」 「イージータック」 をはじめ、 同社製の商品名 「ルミラスター」
「反射シート」 等、 セキスィ化学株式会社製の商品名 「タックペイント」 、 T O Y O株式会社製の商品名 「ダイナカル」 等がある。
このうち、 一部の例についてその諸元等を記載すると、 上記 「モディカル」 は、 厚さ 7 5〜8 5 mのものであれば、 伸び 1 0 0 %以上、 引張強度 1 . 0 k g Z 1 0 mmが得られるものである。 また、 その耐熱性は 8 0 °C - 1 6 8時間後も異 常無しというものである。 また、 上記 「フジペイント」 は、 厚さ 1 3 0 i m (う ち基材部分は 5 0 m) のものであれば、 伸びが縦 ·横それぞれに 6 0 %以上、 引張強度が縦,横それぞれに 2 . 0 k g以上が得られるものである。 また、 その 耐熱性は 7 O — 2 4 0時間後も異常無しというものである。
上記 「イージータック」 は、 厚さ 1 3 5 m (うち基材部分は 5 0 u rn) のも のであれば、 伸びが縦 ·横それぞれに 6 0 %以上、 引張強度が縦 ·横それぞれに 2 . 0 k g以上が得られるものである。 また、 その耐熱性は 7 0 °C— 2 4 0時間 後も異常無しというものである。
このようなことから、 市販のマーキングフィルムを単独で使用した場合も、 例 えば自動車ボディ等、 曲率半径の比較的緩いカーブ面であれば、 柔軟に追従させ た貼り付けができるが、 本発明者の試験的使用によれば、 マーキングフィルム単 独の場合、 この程度のカーブ面への使用が、 加熱を必要としないで使用できる範 囲の限度である。
多延性シート材 6の繋ぎ補強層 1 6の形成に使用する繋ぎ剤も、 乾燥後におい て豊富な柔軟性を示すインキよりなるもので、 塩化ビニル系等の合成樹脂シート よりなるベースシート 1 5に対する馴染みが良好な性質のものが採用されている。 かかる繋ぎ剤は、 ベースシート 1 5に対して含浸することで溶剤的な結合状態を 生じるものであり、 その結果、 ベースシート 1 5の伸び性及び引張強度が飛躍的 に高められるようになる。
上記のようなベースシート 1 5への含浸に伴う伸び率の増長を奏する繋ぎ剤と しては、 ベースシート 1 5が塩化ビニル系である場合には、 帝国インキ製造株式 会社製の商品名 「セリコール S P 2 1 0 0 A Uクリヤー (別名、 セリコール V K Tインキのスクリーン印刷用オーバーコートクリヤー) 」 等のインキがある。 また、 その他のインキとして、 帝国インキ製造株式会社製の商品名 「セリコー ル E Gスクリーンインキ (別名、 ポリエステル用ダロスインキ) 」 や、 株式会社 セイコーアドバンス社製の商品名 「S G 7 0 0シリーズ」 等のインキを使用する こともできる。
なお、 上記 「セリコール S P 2 1 0 0 AUクリヤー」 の諸元等を記載すると、 2 0 O mmZm i n下での伸び 1 8 0 %、 同、 引張強度 2 . 0 k g Z l 5 mmが 得られるものであった。 また、 その耐熱性は 8 0で— 1 6 8時間後も異常無しと いうものであった。
このようなことから、 上記繋ぎ剤をベースシート 1 5へ含浸させた状態の繋ぎ 補強層 1 6は、 例えば携帯電話機やパソコンマウスのように小型でかつ曲率半径 の小さなアール部が多く採用されたものに対して貼り付けるような場合でも、 簡 単でかつ綺麗な仕上がりが得られるほどにの多延性 (即ち、 ヒピ等の不具合が生 じない状況下で伸びが極めて豊富となる特性) を有したものとなる。
なお、 図示していないが、 多延性シート材 6の繋ぎ補強層 1 6の裏面には、 こ の補強層 1 6と同じ材質で透明なインキやクリャインキ等よりなるコート層を設 けることにしてもよい。
また、 図 5に示す接着剤層 7を構成する接着剤としては、 クロス芯材 4の裏面 側から溶剤成分が揮発するのを防止するパック機能を果たすため、 例えば、 有機 溶剤型アクリル系粘着剤を使用するのが好ましい。
次に、 図 1〜図 3を参照しつつ、 本実施形態に係る強化繊維シート 1の製造方 法を説明する。
図 1は強化繊維シート 1を主構成しているクロス芯材 4の製造方法を示してい る。
すなわち、 かかるクロス心材 4を製造するには、 まず、 図 1 ( a ) に示すよう に、 前記クロス層 1 3の上面にスクリーン 1 8を有する刷版 1 9をセットし、 図 1 ( b ) に示すように、 乾燥後において豊富な柔軟性を示すインキ 2 0をスクリ ーン 1 ,8上に供給してスクリーン印刷を行うことにより、 そのインキ 2 0をクロ ス層 1 3に含浸させる。 かかるスクリーン印刷で用いる刷版 1 9は、 このインキ 2 0の標準使用規格よりも粗いメッシュのスクリーン 1 8を具備している。 例えば、 前記 「セリコール S P 2 1 0 0 A Uクリヤー」 の場合には、 その標準 使用規格は 1 8 0〜2 2 5メッシュ程度が適当とされ、 また、 前記 「セリコール E Gスクリーンインキ」 の場合には、 その標準使用規格は 2 3 0メッシュ程度が 適当とされているが、 本実施形態では、 刷版 1 9のスクリーン 1 8は、 これらの 標準使用規格の 1 Z 3以下の 7 0メッシュ程度に設定してある。 このように極め て目開きの粗いスクリーン 1 8を用いることで、 クロス層 1 3の上にかなり多め のインキ 2 0が供給される状態となり、 その結果、 十分な量のインキ 2 0が確実 にクロス層 1 3の各繊維に含浸するようになる。
従って、 上記のようにしてインキ 2 0が十分に含浸されたクロス層 1 3は、 図 2 ( a ) に示すように、 当該インキ 2 0の乾燥後における接着性能によって縦帯 体 1 1と横帯体 1 2同士が互いに接合した状態となる。 また、 この場合のインキ 2 0は乾燥後において豊富な柔軟性を有することから、 図 2 ( b ) に示すように、 常温下においてクロス芯材 4を斜めに方向に引っ張ると、 縦帯体 1 1と横帯体 1 2が互いに傾斜して菱形状に変形するが、 それらの接着状態は維持されたままで あり、 クロス層 1 3がほどけてしまうことはない。
なお、 上記スクリーン印刷に用いるスクリーン 1 8は、 インキメーカーが定め る標準メッシュ数の 1 Z 3以下でかつ 1 / 4以上の粗さのメッシュ数に設定する ことが好ましい。 その理由は、 当該スクリーン 1 8のメッシュ数が標準メッシュ 数の 1 Z 3を超えると、 クロス層 1 3に対するインキの含浸量が不足し、 縦帯体 1 1と横帯体 1 2の接合強度が弱くなつてクロス層 1 3がほどけ易くなるからで ある。
また、 その反対に、 スクリーン 1 8のメッシュ数が標準メッシュ数の 1 Z 4未 満になると、 今度はクロス層 1 3に対するインキの含浸量が多くなり過ぎ、 強化 繊維の束が膨潤して縦帯体 1 1と横帯体 1 2の太さが不揃いになる恐れがあるか らである。
図 7 ( a ) は、 このスクリーン印刷で使用するスクリーン印刷機 2 2の一例を 示している。 この印刷機 2 2は、 中央部に刷版 1 9のセット部 2 3を有し、 その 上部をドクター 2 4及びスキージ 2 5が移動する構造になっている。 なお、 刷版 1 9は、 テトロン製のスクリーン 1 8を具備している。 このインキ 2 0の塗布後には、 所定時間の養生を行ってインキ 2 0の乾燥を待 つ。 この乾燥には、 図 1 ( c ) に示すように、 適宜の加熱装置 2 6を用いて加熱 を施すようにするとよい。
図 7 ( b ) は、 この加熱装置 2 6の一例の外観を示したもので、 熱風循環式の 恒温槽 (図示略) を内蔵したものとなっている。 もっとも、 この他の加熱方式の ものを使用することも可能である。 この場合の加熱温度は、 3 0で以上でかつ 8 0 °C以下とするのが好適である。 その理由は、 3 0 °Cに満たなかった場合には、 インキ 2 0が乾かないことがあり、 8 0 を超えると、 溶剤成分が急速に抜けて 波打ち現象が生じることがあるからである。
インキ 2 0が乾燥した後は、 このインキ 2 0を含浸させたクロス層 1 3を再び スクリーン印刷機 2 2にセットし、 上記と同じ条件で、 更に、 乾燥後において豊 富な柔軟性を有する同じインキ 2 0の塗布を行うと共に、 続いて、 加熱装置 2 6 により、 上記と同条件で同インキ 2 0の乾燥を行う。
このように、 柔軟性に優れた同じインキ 2 0の塗布及び乾燥サイクルを 2回繰 り返すことで、 クロス層 1 3に対するインキ 2 0の含浸がより確実となり、 イン キ 2 0が乾燥した後のクロス芯材 4の柔軟性を向上させることができる。 なお、 クロス層 1 3に対するインキ 2 0の塗布及び乾燥サイクルを 2回繰り返す場合に は、 そのサイクルを表裏で 1回ずつ行うようにすれば、 表裏いずれか一方側から インキ 2 0の塗布を繰り返す場合に比べてクロス層 1 3に対するインキ 2 0の含 浸が更に確実となり、 より好ましい。
次に、 図 3は強化繊維シート 1の構成部材である多延性シー卜材 6の製造方法 を示している。 ,
すなわち、 かかるシート材 6を製造するには、 まず、 図 3 ( a ) に示すように、 ベースシート 1 5の上面にスクリーン 2 8を有する刷版 2 9をセットし、 図 3 ( b ) に示すように、 乾燥後において豊富な柔軟性を示すインキ 3 0をスクリーン 2 8上に供給してスクリーン印刷を行うことにより、 そのインキ 3 0をベースシ ート 1 5に含浸させる。 かかるスクリーン印刷で用いる刷版 2 9も、 このインキ 3 0の標準使用規格よりも粗いメッシュのスクリーン 2 8を具備している。
例えば、 前記 「セリコール S P 2 1 0 0 AUクリヤー」 の場合には、 その標準 使用規格は 1 8 0〜2 2 5メッシュ程度が適当とされ、 また、 前記 「セリコール E Gスクリーンインキ」 の場合には、 その標準使用規格は 2 3 0メッシュ程度が 適当とされているが、 本実施形態では、 刷版 2 9のスクリーン 2 8は、 これらの 標準使用規格の 1 2に近い 1 2 0メッシュに設定してある。 このように目開き の粗いスクリーン 2 8を用いることで、 ベースシート 1 5上にかなり多めのイン キ 3 0が供給される状態となり、 その結果、 十分な量のインキ 3 0が確実にベー スシー卜 1 5に含浸するようになる。
このインキ 3 0の塗布後には、 所定時間の養生を行ってインキ 3 0の乾燥を待 つ。 この乾燥には、 図 3 ( c ) に示すように、 前記加熱装置 2 6を用いて加熱を 施すようにするとよい。 この場合の加熱温度は、 3 0 °C以上 8 0で以下とするの が好適である。 その理由は、 3 0 に満たなかった場合には、 インキ 3 0の柔軟 性をあまりうまく引き出すことができず、 また、 8 0 を超えると製造後に得ら れたシート材 1において波打ちが現れる恐れがあるからである。
また、 上記 3 0で以上 8 0で以下の範囲内であるとしても、 5 0 °Cに満たない 場合には乾燥時間が長引く傾向となり、 また 7 O を超える場合では稀ではある がシート材 1に小さな傷みが生じることがある。 従って、 5 0で以上7 0で以下 とするのが実用に向いているということになる。 最良の条件としては、 6 0 °Cと するのがよく、 またその加熱時間は 1 5分とするのがよいものであった。
もっとも、 前記したマ一キングフィルムのベースシート 1 5やインキ 3 0の具 体例では、 いずれも耐熱性として 7 0 °C、 ものによっては 8 O tをクリアしてお り、 従って、 乾燥時の加熱自体でベースシート 1 5やインキ 3 0が熱損を受ける ということを回避するのは、 別段困難なことではない。
インキ 3 0が乾燥した後は、 このインキ 3 0が含浸した状態とされたベースシ 一卜 1 5を再びスクリーン印刷機 2 2へセットし、 上記と同じ条件で、 更に、 乾 燥後において豊富な柔軟性を有する同じインキ 3 0の塗布を行うと共に、 続いて、 加熱装置 2 6により、 上記と同条件で、 同インキ 3 0の乾燥を行う。
このように、 柔軟性に優れた同じインキ 3 0の塗布及び乾燥サイクルを 2回繰 り返すことで、 ベースシート 1 5に対するインキ 3 0の含浸がより確実となり、 更に一層豊富な塗布量を確保できるものとなり、 それに伴って、 より一層良好な 多延性を有したシート材 6が得られることになる。
ただ、 ベースシート 1 5に対するインキ 3 0の塗布及び乾燥サイクルは、 多く 繰り返すほどよいというものでもなく、 2回を超えた後は繰り返し数を増やして も効果が顕著に高められるということはない。 このようなことから、 インキ 1 1 の塗布及び乾燥サイクルの繰り返し数は 2回が最も効率的であると言える。 上記のようにして製造された多延性シート材 6は、 図 4に示すように、 前記ク ロス芯材 4の表面に永久接着層 5を介して一体化され、 このようにして製作され た補強繊維シート 1は、 例えば図 5及び図 6に示すドレスアップシート 2 , 3の 原料シ一トとして利用される。
なお、 上記クロス芯材 4は、 マトリックス樹脂内に埋設することによって成型 製品の補強材料として使用することができ、 この場合には、 多延性シート材 6を 貼り付ける必要はなく、 クロス芯材 4だけで強化繊維シート 1が構成される。 本発明は上記実施形態に限定されるものではない。
例えば、 クロス層 1 3を構成する強化繊維は、 ガラス繊維やケプラー繊維等の カーボン繊維以外のものを使用することができる。 また、 同クロス層 1 3は、 縦 帯体 1 1と横帯体 1 2とを平織りにしたものだけでなく、 それらを綾織りにした ものを採用することにしてもよい。
また、 図 5に示すステッカー 2は、 車両の外装又は内装部分だけでなく、 ノー 卜パソコン等の電子機器や置物類等の家庭用品といったあらゆる品物に貼り付け て使用することができる。
以上説明したように、 本発明によれば、 強化繊維クロスを埋め込んだ成形製品 を綺麗にかつ簡単に製造することができるので、 製作コスト及び製作時間を増大 させることなく成形製品の品質を向上することができる。
また、 本発明によれば、 本物の強化繊維クロスを有しかつ非加熱で自由に変形 するドレスアップシートが得られるので、 本物の織り目模様によるドレスアップ を簡単かつ安価に実現することができる。
【産業上の利用可能性】
本発明に係る強化繊維シートは、 マトリックス樹脂内に埋設することによって 成型製品の補強材料として利用することができる。 また、 車両の内装又は外装部 分に貼り付けて使用するステッカーや車両の座席の外皮として利用することもで きる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 多数の強化繊維の集合物である縦帯体 (1 1) と横帯体 (12) を縦横に織 ることによって構成されたクロス層 (13) と、 前記縦帯体 (1 1) と横帯体
(12) 同士が互いに接合した状態のまま前記クロス層 (13) が常温で変形 可能となるように当該クロス層 (13) に含浸させた繋ぎ補強層 (14) と、 からなるクロス芯材 (4) を備えていることを特徴とする強化繊維シート。
2. 透明でかつ延性に富んだ合成樹脂製の多延性シート材 (6) がクロス芯材 ( 4) の繋ぎ補強層 (14) に貼り付けられている請求項 1に記載の強化繊維シ 一卜。
3. 多延性シート材 (6) は、 合成樹脂製のベースシート (15) と、 乾燥後に おいて豊富な柔軟性を示すインキ (30) を前記ベースシート (15) に含浸 させることによって当該べ一スシート (1 5) の裏面に形成された繋ぎ補強層
(16) と、 から構成されている請求項 2に記載の強化繊維シート。
4. 請求項 2又は 3に記載の強化繊維シート (1) の裏面に接着剤層 (7) が設 けられ、 この接着剤層 (7) の裏面に剥離シート (8) が貼り付けられている ことを特徴とするドレスアップシート。
5. 請求項 2又は 3に記載の強化繊維シート (1) の裏面にクッション層 (9) が設けられていることを特徴とするドレスアップシート。
6. 次の工程 (a) 〜 (c) を含む強化繊維シートの製造方法。
(a) 多数の強化繊維の集合物である縦帯体 (1 1) と横蒂体 (12) を 縦横に織ることによって構成されたクロス層 (13) の上面に、 標準メッシュ 数よりも粗いメッシュ数のスクリーン (18) をセットする第一工程
(b) 乾燥後において豊富な柔軟性を示すインキ (20) を前記スクリー ン (18) 上に供給してスクリーン印刷を行うことにより、 そのインキ (20 ) を前記クロス層 (13) に含浸させる第二工程
(c) そのインキ (20) が含浸されたクロス層 (13) を乾燥させてク ロス芯材 (4) を作製する第三工程
7. 更に、 次の工程 (d) を含む請求項 6に記載の強化繊維シートの製造方法。 (d) 透明でかつ延性に富んだ合成樹脂製の多延性シート材 (6) をクロ ス芯材 (4) の繋ぎ補強層 (14) に貼り付ける第四工程
8. 第四工程における多延性シート材 (6) は、 合成樹脂製のベースシート (1 5) の裏面に、 乾燥後において豊富な柔軟性を示すインキ (30) をその標準 メッシュ数よりも粗いスクリーン (28) を用いたスクリーン印刷によって塗 布して乾燥させることによって構成されている請求項 7に記載の強化繊維シ一 卜の製造方法。
9. 第二工程のスクリーン印刷に用いるスクリーン (18) は、 標準メッシュ数 の 1/3以下でかつ 1Z4以上の粗さのメッシュ数に設定されている請求項 6 〜 8のいずれかに記載の強化繊維シートの製造方法。
10. クロス層 (13) に対するインキ (20) の塗布及び乾燥を 2回以上繰り返 す請求項 6〜 9のいずれかに記載の強化繊維シートの製造方法。
PCT/JP2004/000165 2003-01-10 2004-01-13 強化繊維シートとその製造方法及びそのシートを用いたドレスアップシート WO2004062906A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/541,898 US7883748B2 (en) 2003-01-10 2004-01-13 Method of making reinforcing fiber sheet by screen printing
EP04701672.0A EP1588837B1 (en) 2003-01-10 2004-01-13 Reinforcing fiber sheet, dress-up sheet, and method of manufacturing a reinforcing fiber sheet
JP2005507996A JP3785185B2 (ja) 2003-01-10 2004-01-13 強化繊維シートの製造方法及びそのシートを用いたドレスアップシートの製造方法
HK06101998.4A HK1080038A1 (en) 2003-01-10 2006-02-16 Reinforcing fiber sheet, dress-up sheet, and method of manufacturing a reinforcing fiber sheet

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-004723 2003-01-10
JP2003004723 2003-01-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004062906A1 true WO2004062906A1 (ja) 2004-07-29

Family

ID=32708973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/000165 WO2004062906A1 (ja) 2003-01-10 2004-01-13 強化繊維シートとその製造方法及びそのシートを用いたドレスアップシート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7883748B2 (ja)
EP (1) EP1588837B1 (ja)
JP (1) JP3785185B2 (ja)
KR (1) KR100788547B1 (ja)
CN (2) CN100540290C (ja)
HK (1) HK1080038A1 (ja)
WO (1) WO2004062906A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011068130A (ja) * 2009-08-26 2011-04-07 Kantaro Nomura 織物シール、織物シート、シール、接着性シート、及びその製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1705726A (zh) * 2002-10-23 2005-12-07 赫世普罗股份有限公司 高延展性片材及其制造方法
DE102011108531A1 (de) * 2011-07-26 2013-01-31 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kartenkörpers
CN102785627B (zh) * 2012-07-19 2015-04-08 佛山市顺德区北航先进技术产业基地有限公司 一种具有面板复合的层结构复合材料保险杠及其制备方法
CN103786830B (zh) * 2012-10-31 2017-09-26 威海中复西港船艇有限公司 带加强槽的玻璃钢复合甲板及其加工工艺
JP5929871B2 (ja) * 2013-10-17 2016-06-08 トヨタ自動車株式会社 熱可塑性樹脂材料の成形方法
JP1550132S (ja) * 2015-06-10 2016-05-23

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106439U (ja) 1989-02-10 1990-08-23
EP0632675A1 (en) 1993-06-28 1995-01-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Diaphragm-edge integral moldings for speakers, acoustic transducers comprising same and method for fabricating same
JPH0985841A (ja) 1995-09-27 1997-03-31 Toyota Motor Corp 布状基材複合熱可塑性プラスチック部材及びその製造方法
JPH09193291A (ja) 1995-11-15 1997-07-29 Salomon Sa スキー板、サーフボード、スケートボードのような複合製品の装飾方法
JPH11320737A (ja) 1998-05-14 1999-11-24 Toyobo Co Ltd 繊維強化熱可塑性樹脂成形用材料及びそれを用いた電子・電気機器用筐体
JPH11348191A (ja) 1998-06-05 1999-12-21 Toho Rayon Co Ltd 繊維織物強化熱可塑性樹脂積層シート
JP2000326618A (ja) 1999-05-24 2000-11-28 Tomohide Hasegawa 多延性シート材の製造方法及び多延性シート材
EP1555302A1 (en) 2002-10-23 2005-07-20 Hasepro, Inc. Sheet material with high ductility and method of producing the same

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4037008A (en) * 1971-05-17 1977-07-19 Photo-Lith International Transfer printing process and article
JPH02106439A (ja) 1988-10-13 1990-04-18 Toyota Motor Corp 前後輪駆動車両用差動制御クラッチの制御方法
FR2698640B1 (fr) * 1992-11-30 1995-02-17 Brochier Sa Tissu chaîne et trame à base de fils techniques multifilaments à prédominance sans torsion et procédé d'obtention.
CN1087858A (zh) * 1992-12-10 1994-06-15 谢钧谟 金属丝、带增强塑料多层复合材料
JP3330228B2 (ja) 1994-06-14 2002-09-30 ニチバン株式会社 クッション性複合体
US5965232A (en) * 1995-06-26 1999-10-12 E.I. Du Pont De Nemours & Co., Inc. Decorative composite floor coverings
US6395408B1 (en) * 1996-06-28 2002-05-28 Pioneer Plastics Corporation Decorative laminate incorporating photoluminescent material
JP3145073B2 (ja) 1998-04-28 2001-03-12 アキレス株式会社 装飾シート及びその製造方法
US6211308B1 (en) * 1998-08-20 2001-04-03 Henkel Corporation Method for coating a textile
JP2000129225A (ja) 1998-10-26 2000-05-09 Oji Paper Co Ltd 装飾用粘着シートおよび装飾用粘着シートの製造方法
JP2001011406A (ja) 1999-06-30 2001-01-16 Oji Paper Co Ltd 粘着シート
US6470944B1 (en) * 1999-10-20 2002-10-29 Albany International Corp. Woven endless and needlepunched corrugator single facer belt
JP3581081B2 (ja) * 2000-07-11 2004-10-27 リンテック株式会社 熱転写画像形成用光透過性粘着シート及び光透過性装飾粘着シート
JP2002105874A (ja) 2000-10-03 2002-04-10 Toppan Printing Co Ltd オレフィン系床材

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02106439U (ja) 1989-02-10 1990-08-23
EP0632675A1 (en) 1993-06-28 1995-01-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Diaphragm-edge integral moldings for speakers, acoustic transducers comprising same and method for fabricating same
JPH0985841A (ja) 1995-09-27 1997-03-31 Toyota Motor Corp 布状基材複合熱可塑性プラスチック部材及びその製造方法
JPH09193291A (ja) 1995-11-15 1997-07-29 Salomon Sa スキー板、サーフボード、スケートボードのような複合製品の装飾方法
JPH11320737A (ja) 1998-05-14 1999-11-24 Toyobo Co Ltd 繊維強化熱可塑性樹脂成形用材料及びそれを用いた電子・電気機器用筐体
JPH11348191A (ja) 1998-06-05 1999-12-21 Toho Rayon Co Ltd 繊維織物強化熱可塑性樹脂積層シート
JP2000326618A (ja) 1999-05-24 2000-11-28 Tomohide Hasegawa 多延性シート材の製造方法及び多延性シート材
EP1555302A1 (en) 2002-10-23 2005-07-20 Hasepro, Inc. Sheet material with high ductility and method of producing the same

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1588837A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011068130A (ja) * 2009-08-26 2011-04-07 Kantaro Nomura 織物シール、織物シート、シール、接着性シート、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060124234A1 (en) 2006-06-15
CN100540290C (zh) 2009-09-16
EP1588837B1 (en) 2013-05-29
JP3785185B2 (ja) 2006-06-14
CN101457483A (zh) 2009-06-17
CN101457483B (zh) 2011-02-09
EP1588837A1 (en) 2005-10-26
KR20050088249A (ko) 2005-09-02
JPWO2004062906A1 (ja) 2006-05-18
EP1588837A4 (en) 2006-11-29
HK1080038A1 (en) 2006-04-21
KR100788547B1 (ko) 2007-12-26
US7883748B2 (en) 2011-02-08
CN1723121A (zh) 2006-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110052859A1 (en) Processes for precutting laminated flocked articles
JPH10338082A (ja) 自動車用ルーフ・ヘッド・ライナー
US20130115408A1 (en) Processes for precutting laminated flocked articles
WO2004062906A1 (ja) 強化繊維シートとその製造方法及びそのシートを用いたドレスアップシート
US20020094404A1 (en) Liner
US11559967B2 (en) Multifunctional surfacing films
JP4328233B2 (ja) 強化繊維シートの製造方法
JPH01272426A (ja) 自動車の車体部材、特に後方補助翼又はベケの製造方法及び該方法によって製造した車体部材
JP4469334B2 (ja) 強化繊維シート
KR20200051523A (ko) 차량에 이용되는 트렁크 바닥판
JPWO2004037938A1 (ja) 多延性シート材とその製造方法
JP2001246686A (ja) 複合材料構造体
JP2004223942A (ja) 積層成形体、積層成形体の製造方法
JP2002160315A (ja) 加飾シート及びそれを用いた加飾成形品
US20030124333A1 (en) Interior material for automobile
JPH05502635A (ja) 不織の熱成形された物品のための取付け装置およびその製造方法
JPS5828125B2 (ja) 自動車用サンバイザ−の製造方法
EP0799125A1 (en) Method and mold for producing an affixation member with an interengaging fastening member and article obtained thereby
KR102199267B1 (ko) 수지 함침 시트와 그를 이용한 인서트 사출 가공 방법
JPH11277687A (ja) 織布繊維強化熱可塑性樹脂成形体及びその製造方法
US20070194606A1 (en) Vehicle roof panel having surface simulative of cloth
JP2002067262A (ja) 加飾シート及びそれを用いた加飾成形品
CN118087117A (zh) 注塑件结构加强用、能够实现三维结构的织物及注塑方法
JP2000326618A (ja) 多延性シート材の製造方法及び多延性シート材
JPS618340A (ja) 布帛張り発泡体シ−ト

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005507996

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057012672

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048019820

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006124234

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10541898

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004701672

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057012672

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004701672

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10541898

Country of ref document: US