WO2004050743A1 - ポリアリーレンスルフィド樹脂及びその組成物、並びにこれらの製造方法 - Google Patents

ポリアリーレンスルフィド樹脂及びその組成物、並びにこれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004050743A1
WO2004050743A1 PCT/JP2003/015141 JP0315141W WO2004050743A1 WO 2004050743 A1 WO2004050743 A1 WO 2004050743A1 JP 0315141 W JP0315141 W JP 0315141W WO 2004050743 A1 WO2004050743 A1 WO 2004050743A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyarylene sulfide
resin
sulfide resin
producing
coupling agent
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015141
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Higuchi
Minoru Senga
Yutaka Tsubokura
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co., Ltd. filed Critical Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority to US10/537,361 priority Critical patent/US20060052578A1/en
Priority to EP03812317A priority patent/EP1580213A4/en
Publication of WO2004050743A1 publication Critical patent/WO2004050743A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G75/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G75/02Polythioethers
    • C08G75/0204Polyarylenethioethers
    • C08G75/025Preparatory processes
    • C08G75/0254Preparatory processes using metal sulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond

Definitions

  • the present invention relates to a polyarylene sulfide resin, a composition thereof, and a method for producing the same.
  • polyphenylene sulfide resin which is the main polymer, is used in automobiles, electric and electronic parts, etc., taking advantage of its excellent heat resistance, flame retardancy, rigidity, solvent resistance, and electrical insulation. Has been used.
  • a polyphenylene sulfide resin is often used in combination with an inorganic filler.
  • the compounding is carried out in an extruder.
  • the resin often has a high molecular weight.
  • the degree of the increase in the molecular weight easily changes due to fluctuations in delicate kneading conditions (for example, the temperature in the extruder and the residence time of the resin).
  • a resin composition using such a resin there has been a problem that the fluidity varies depending on the lot. This problem is more remarkable in a composition using a high-molecular-weight polyolefin sulfide resin having high coupling reactivity (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and fluctuations in liquidity due to lots are present. It is an object of the present invention to provide a polyarylene sulfide resin and a composition thereof, which generate less sulfur odor at the time of molding, and a production method thereof. Disclosure of the invention
  • the present inventors have made intensive studies in order to achieve the above object, found that it is effective to make a coupling reactivity index and S 0 2 generation amount of polyarylene Rensurufido resin below a certain amount, The present invention has been completed.
  • the following polyarylene sulfide resin, a composition thereof, and the like are provided.
  • the method for producing a polyarylene sulfide resin which further comprises washing in a molten state after the polymerization reaction.
  • a polyarylene sulfide resin composition comprising the polyarylene sulfide resin of 1 and an inorganic filler.
  • the coupling reactivity index at 320 ° C is 2.0 or less, preferably 1. 5 or less, is S0 2 emission under 300 ° C 0. 02mgZg below, It is preferably 0.01 mg / g or less. If the coupling reactivity index exceeds 2.0, the variation in the fluidity between lots increases. Further, when S_ ⁇ 2 generation amount exceeds 0. 02mg / g, the sulfur smell multi Kunar.
  • Solution viscosity of the polyarylene sulfide resin of the present invention (measured using an Ubbelohde viscometer, measuring solvent: ⁇ -chloronaphthalene, measuring concentration: 0.4 g / d 1, measuring temperature: 206 ° C)
  • it is preferably 0.10 to 0.50 dlZg, more preferably 0.13 to 0.35 dl / g.
  • the residual alkali metal content is preferably 100 ppm or less, more preferably 80 ppm or less.
  • the structure of the polyarylene sulfide resin of the present invention is not particularly limited as long as the coupling reactivity index and the amount of generated SO 2 are within the above ranges.
  • a preferred example is a resin containing at least 70 mol% of a repeating unit represented by _A rS- (where Ar is an aryl group).
  • a typical example is a resin represented by the following general formula (1). It is a resin containing 70 mol% or more of the repeating unit.
  • R 1 is a group consisting of an alkyl group and an alkoxy group having 6 or less carbon atoms, a phenyl group, a carboxylic acid and a metal salt thereof, an amino group, a nitro group, and a halogen atom such as fluorine, chlorine, and bromine.
  • m is an integer of 0 to 4.
  • R 1 is preferably a carboxylic acid.
  • m is preferably 0 to 2.
  • a metaphenylene sulfide unit in addition to the repeating unit represented by the above general formula (1), a metaphenylene sulfide unit, an orthophenylene sulfide unit, a p, ⁇ ′ Lenketone sulfide unit, p, p, diphenylene sulfone sulfide unit, p, p '-biphenylene sulfide unit, p, p'-diphenylene ether sulfide unit, p, p '-diphenylene methylene sulfide unit, It may contain less than 30 mol% of p, p, —diphenylene cumenyl sulfide units, naphthyl sulfide units and the like.
  • the polyarylene sulfide resin of the present invention can be produced by polymerizing a sulfur source and a polyfunctional halogenated aromatic compound in a polymerization solvent.
  • a sulfur source and a dihalogenated aromatic compound are subjected to a polymerization reaction in a polymerization solvent to produce a linear polyarylene sulfide resin (prevolima).
  • a polymerization solvent to produce a linear polyarylene sulfide resin (prevolima).
  • a trifunctional or higher functional halogenated aromatic compound quenching agent
  • a dihalogenated aromatic compound e.g., a polymerization solvent, e.g., a sulfur source, etc.
  • the solution viscosity of the prepolymer is preferably 0.05 to 0.25 d1 / g, more preferably 0.07 to 0.20 d1 / g. If the solution viscosity is less than 0.05 d 1 / g, a low molecular weight polyarylene sulfide tree J is also formed, resulting in a broad molecular weight distribution.As a result, gas is generated during molding and heat resistance of molded products May be reduced. On the other hand, if it exceeds 0.25 dl / g, the high molecular weight of the polyarylene sulfide resin may progress violently, and it may be difficult to obtain a resin having excellent fluidity.
  • the method for producing the prepolymer may be based on a known method for producing a linear polyarylene sulfide resin.
  • the solution viscosity of the prepolymer is in the above range.
  • the polymerization time and the like can be appropriately set.
  • the polymerization time varies depending on the presence or absence of a polymerization aid or water, but is preferably 0.1 to 4 hours, more preferably 0.1 to 2 hours. If the polymerization time is outside this range, the solution viscosity of the prepolymer may be outside the above range.
  • Preferable examples of the dihalogenated aromatic compound used in the production of the prepolymer or added to the prepolymer are paradichlorobenzene and the like.
  • branching agent known ones may be used. For example, three or more such as trichloro-open benzene, tribromobenzene, and tetra-clo nanapurene described in JP-A-56-21817 And polyhalogenated aromatic compounds having a halogenated substituent, dihalogenated diphosphorus, dihalogenated nitrobenzene, and the like. Among them, 1,2,4-trichlorobenzene and 1,3,5-trichlorobenzene are particularly preferred.
  • the addition ratio of the branching agent is determined according to the desired degree of branching, but is preferably 0.05 to 0.5 mol%, more preferably 0.1 to 0.3 mol%, based on the sulfur source. You. If the addition ratio is less than 0.05 mol%, the fluidity may be insufficient. On the other hand, if it exceeds 0.5 mol%, strength and toughness may be insufficient.
  • the polymerization solvent a known solvent that can be used for polymerization of a polyarylene sulfide resin may be used.
  • an aprotic organic solvent such as an organic amide solvent described in JP-A-56-28214 Solvents.
  • NMP N-methyl-2-pyrrolidone
  • these polymerization solvents can be added depending on the situation during the polymerization. For example, if the prepolymer is in a solid form, it should be added in an amount sufficient to carry out the polymerization. On the other hand, when the prepolymer is dissolved in a solvent or in the form of a slurry, it is not always necessary to add a polymerization solvent.
  • the amount of the polymerization solvent present in the polymerization solution is preferably 2 to 20 and more preferably 3 to 15 in a molar ratio to the number of moles of the repeating unit of the prepolymer.
  • any sulfur source may be used as long as it maintains a phase separated state.
  • the alkali metal sulfide / alkaline earth metal described in JP-A-56-282171 is mentioned.
  • lithium sulfide is preferable.
  • the amount of the sulfur source contained in the polymerization solution is preferably 10 mol% or less, more preferably 0.9 to 6 mol%, based on the number of moles of the prepolymer repeat unit. If it exceeds 10 mol%, a decomposition reaction such as depolymerization may proceed. Further, if necessary, sodium hydroxide may be added in a molar ratio, preferably from 0 to 10, more preferably from 1 to 5, based on the number of moles of the repeating unit of the prepolymer.
  • the polymerization temperature is preferably from 230 to 290 ° (:, more preferably from 240 to 280 ° C, particularly preferably from 250 to 275 ° C.
  • the polymerization time is not particularly limited, but is preferably 0.1 to 24 hours, more preferably 0.5 to 10 hours, and particularly preferably 0.5 to 2 hours.
  • the polymerization time is affected by the polymerization temperature, the catalyst, etc., but if it is longer than necessary, the strength of the obtained resin will decrease or a resin will be partially decomposed to increase the low molecular weight component. May be disadvantageous both economically and in terms of physical properties.
  • the polyarylene sulfide resin of the present invention is taken out of the reaction solution, and the following method for purifying the polyarylene sulfide resin is preferred. That is, an NMP solution of polyarylene Rufido resin, keeping the two hundred thirty to two hundred ninety ° C, there wash solution injected into washed (water Z NMP mixture, containing a neutralizing agent such NNH 4 C 1 optionally) Line ⁇ Let the resin stand and separate. In the present invention, the washing / separation operation allows the disulfide structure / thiol structure in the resin to be reduced quite efficiently to a suitable abundance in the present invention. In addition, in the present invention, the case where a neutralizing agent is contained includes a case where an excess alkali (LiOH or the like) is used at the time of polymerization, a case where the terminal SLi group is SH, and the like.
  • an excess alkali LiOH or the like
  • the obtained polyarylene sulfide resin can be melt-kneaded into an extruder or the like and pelletized. Further, at the time of melt kneading, various silane-based coupling agents such as aminosilane-based, mercaptosilane-based, and epoxysilane-based can be added. In the present invention, an aminosilane-based and epoxysilane-based coupling agent is preferably used. By adding and melting and kneading the silane-based coupling agent, the strength of the molded product can be improved.
  • the polyarylene sulfide resin of the present invention is compounded with various inorganic fillers. Thereby, a polyarylene sulfide resin composition can be obtained.
  • the inorganic filler that can be used in the present invention is not particularly limited.
  • Inorganic fillers include, for example, glass fiber, carbon fiber, aramide fiber, potassium titanate whisker, silicon carbide powder, mica ceramic fiber, wstonite, my power, talc, silica, alumina, kaolin, clay, silica alumina, Potato black, calcium carbonate, titanium oxide, disulfide molybdenum, graphite, iron oxide, glass beads, calcium phosphate, calcium sulfate, magnesium carbonate, magnesium phosphate, silicon nitride, hydrated talcite, etc. .
  • glass fibers are preferred. These may be used alone or in a combination of two or more.
  • the blending ratio of the polyarylene sulfide resin and the inorganic filler is not particularly limited, and can be appropriately adjusted as long as desired practical properties and the like can be obtained.
  • silane-based coupling agent, inorganic pigment, organic pigment, other resin, and the like described above can be added to this resin composition as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Preferred examples of the silane coupling agent are the same as described above.
  • Such a resin composition can be produced, for example, by blending the polyarylene sulfide resin of the present invention and an inorganic filler and melt-kneading.
  • the coupling agent is preferably added at the time of melt-kneading.
  • the polyarylene sulfide resin of the present invention has a coupling reactivity index of 2.0 or less, the composition has less fluctuation in fluidity depending on the lot, and as a result, molding conditions can be easily adjusted.
  • a coupling agent is usually applied to the surface of the glass fibers, which contributes to increasing the molecular weight of the resin.
  • the resin of the present invention has a low coupling reactivity, as described above, although the fluctuation of the molecular weight increases and the fluctuation of the fluidity of the composition also increases accordingly. Therefore, the fluidity fluctuation of the resin composition can be reduced even when the resin composition contains glass fibers.
  • polyarylene one Rensurufuido resin of the present invention is an exploded gas S_ ⁇ 2 occurs Since the amount is 0.02 mg / g or less, the sulfur odor at the time of molding the resin composition derived therefrom is reduced, and as a result, a favorable working environment can be maintained.
  • the polyarylene sulfide resin and its composition of the present invention can be molded by injection molding, extrusion molding, or other known molding methods. Molded articles obtained by molding them can be suitably used in the fields of automobile parts, electric and electronic parts, and the like.
  • a batch screw reactor having a twin screw and a capacity of 30 cc was attached to a lab plast controller manufactured by Seiwatechniki, and materials A and B were kneaded as follows.
  • Material A 15 g of PAS resin was charged into a reactor, and kneaded at 320 ° C for 5 minutes at a screw speed of 70 rpm.
  • Material B 15 g of PAS resin and 0.3 g of aminosilane coupling agent (SH6020 (trade name), manufactured by Toray Dow Corning Co., Ltd.) were charged into a reactor, and the temperature was 320 ° (: at a screw rotation speed of 701-pm. Kneaded for 5 minutes.
  • SH6020 trade name
  • the complex viscosities of materials A and B were measured at 320 ° C, strain of 30%, and frequency of 2.5 s-1 using RMS manufactured by Rheometrics.
  • the PAS resin (2 g) was heated with a heating tube (300 ° C., 60 minutes, under nitrogen), and the generated gas was trapped in 10 ml of 1% hydrogen peroxide solution.
  • I the S0 4 ions in the solution Measured by on-chromatography, by converting the amount of resin per 1 g, and define it as S_ ⁇ 2 emissions.
  • the PASS dates of Example 4 and Comparative Example 2 were measured at a load of 2.16 kg, respectively.
  • SFL Spiral mouth length
  • Injection pressure 98MPa (setting 49%), resin temperature 320 ° C, mold temperature 135 °, using a 1mm thick spiral flow mold with a 30-ton injection molding machine made by Toshiba Machine (IS 30 EPN).
  • C Injection was performed under molding conditions with an injection time of 10 seconds, and the length up to the flow end was determined as the spiral flow length.
  • test specimen 127X12.7X3.18mm was molded at a resin temperature of 320 ° (:, mold temperature 135 ° C). The measurement was based on ASTM-790.
  • the prepolymer obtained in the above (3) was added with PDCB 14.8 kg (0.10 kmo 1) and 1,2,4-trichlorobenzene (TCB) 0.392 kg (0 00216 kmo 1) and NMP 80 kg.
  • This mixture was charged at a charge rate of 15.0 kg / r into the reaction tank of a single-stage CSTR (continuous stirred tank reactor), and a polymerization reaction (260 ° C) was performed with an average residence time of 3 hours.
  • PAS resin was synthesized.
  • the reaction liquid discharged from the reaction tank was led to a stationary tank (260 ° C.) to separate the reaction liquid phase from the PAS resin phase.
  • a washing solution H 2 ⁇ ZNMP mixed solution, containing NH 4 C 1 as a neutralizing agent
  • the washing solution was again injected into the high molecular weight PAS resin phase extracted from the bottom of the standing tank, mixed by contact, and then separated in the standing tank.
  • This washing / separation operation was repeated in three steps, and the obtained PAS resin phase was led to an extruder with a devolatilization function to remove volatile solvents (mainly NMP), then water-cooled, ⁇ re-teasing, and the PAS resin ( PAS 1) was obtained.
  • the production of this resin was about 2 kg / hr. Table 1 shows the evaluation results of the physical property parameters of this resin.
  • Example 2 To 100 parts by weight of the PAS resin obtained in Example 1, 1.0 part by weight of the aminosilane-based coupling agent (SH6020) was added, and the mixture was melt-kneaded at 310 ° C. using a twin-screw extruder. The PAS resin (PAS 2) obtained was pelletized, and the physical property parameters of the obtained PAS resin (PAS 2) were evaluated (Table 1).
  • SH6020 aminosilane-based coupling agent
  • PAS resin Example 2 was used in the same manner as in Example 2 except that an epoxysilane-based coupling agent (SH6040 (trade name), manufactured by Toray Dow Corning Co., Ltd.) was used instead of the aminosilane-based coupling agent. PAS3) was prepared and its physical properties were evaluated (Table 1).
  • SH6040 trade name
  • PAS3 was prepared and its physical properties were evaluated (Table 1).
  • PAS 4 PAS resin
  • TCB TCB was not added after the preparation of prepolymer and the amount of PDCB was changed to 28.4 kg (0.192 kmo 1).
  • the physical properties were evaluated overnight (Table 1).
  • Example 5 A PAS resin (PAS 4) was prepared in the same manner as in Example 1 except that TCB was not added after the preparation of prepolymer and the amount of PDCB was changed to 28.4 kg (0.192 kmo 1). The physical properties were evaluated overnight (Table 1).
  • PAS 5 PAS resin
  • Example 9 0.6 parts by weight of the aminosilane-based coupling agent (SH6020) was used, and in Example 10, 0.6% by weight of the epoxysilane-based coupling agent (SH6040) was used. Parts were added during melt kneading. Preparation of the resin composition was performed three times on different experimental days to confirm reproducibility. Tables 2 and 3 show the evaluation results of the practical properties of the obtained resin composition. Table 2
  • the present invention it is possible to provide a polyarylene sulfide resin, a composition thereof, and a production method thereof, in which there is little variation in fluidity between lots and little generation of sulfur odor during molding.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

 320℃でのカップリング反応性指数が2.0以下であり、300℃でのSO2発生量が0.02mg/g以下であるポリアリーレンスルフィド樹脂を、非プロトン性有機溶媒中で、硫化リチウムと、多官能ハロゲン化芳香族化合物とを重合反応させ、さらに、重合反応後、溶融状態で洗浄することにより製造する。このような製造方法で得られたポリアリーレンスルフィド樹脂と、無機フィラーとを含む組成物は、ロットによる流動性のブレが少なく、成形時の硫黄臭の発生が少ない。

Description

明 細 書 ポリアリ一レンスルフィド樹脂及びその組成物、 並びにこれらの製造方法 技術分野
本発明は、 ポリアリーレンスルフイド樹脂及びその組成物、 並びにこれらの製 造方法に関する。 背景技術
ポリアリーレンスルフイド樹脂の中でも、 主たるポリマ一であるポリフエニレ ンスルフィド樹脂は、 その優れた耐熱性、 難燃性、 剛性、 耐溶剤性、 電気絶縁性 を生かし、 自動車、 電気 ·電子部品等に使用されてきた。
特に、 ポリフエ二レンスルフイド樹脂は、 無機フイラ一と複合化して使用され ることが多い。 通常、 複合化は押出機内で実施されるが、 その際、 樹脂が高分子 量化することがよくある。 また、 この高分子量化の程度は、 微妙な混練条件 (例 えば、 押出機内の温度や樹脂の滞留時間等) のブレにより容易に変化する。 その 結果、 このような樹脂を用いた樹脂組成物では、 その流動性がロットにより異な るという問題が発生していた。 そして、 この問題は、 カップリング反応性が高く、 高分子量ィ匕し易いポリァリ一レンスルフィド樹脂を用いた組成物では、 より顕著 であった (例えば、 特開平 6— 2 5 6 5 1 7号公報参照。 ) 。 また、 この問題を 解決するため、 流動性のブレを多少改良した樹脂組成物も開示されているが、 さ らに、 これを改良することが望まれた (例えば、 特開平 1 1— 3 3 5 5 5 9号公 報及び特開 2 0 0 0— 8 0 2 7 5号公報参照。 ) 。
一方、 ポリアリ一レンスルフイド系材料の成形現場では、 独特の硫黄臭が蔓延 しており、 長時間作業した場合の人体への影響が懸念されている。 例えば、 特開 平 6— 2 5 6 5 1 7号公報の樹脂組成物では、 成形時の硫黄臭が激しく、 その成 形作業環境は、 好ましくない状態にあった。 また、 特開平 1 1一 3 3 5 5 5 9号 公報及び特開 2 0 0 0 - 8 0 2 7 5号公報の樹脂組成物では、 成形時の硫黄臭は、 依然として多いままであった。
本発明は、 上記事情に鑑みなされたものであり、 ロットによる流動性のブレが 少なく、 成形時の硫黄臭の発生が少ないポリアリ一レンスルフィド樹脂及びその 組成物、 並びにこれらの製造方法を提供することを目的とする。 発明の開示
本発明者らは、 上記目的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、 ポリアリー レンスルフィド樹脂のカツプリング反応性指数及び S 02発生量を特定量以下に することが有効であることを見出し、 本発明を完成させた。
本発明によれば、 以下のポリアリーレンスルフィド樹脂及びその組成物等が提 供される。
1. 320°Cでのカップリング反応性指数が 2. 0以下であり、 300°Cでの S〇2発生量が 0. 02mgZg以下であるポリアリーレンスルフィド樹脂。
2. 非プロトン性有機溶媒中で、 硫化リチウムと、 多官能ハロゲン化芳香族化合 物とを重合反応させることを含む 1のポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法。
3. さらに、 重合反応後、 溶融状態で洗浄することを含む 2のポリアリーレンス ルフィド樹脂の製造方法。
4. さらに、 洗浄後、 シラン系カップリング剤を添加して溶融混練することを含 む 3のポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法。
5. 1のポリアリーレンスルフイド樹脂と、 無機フィラーとを含むポリアリーレ ンスルフィド樹脂組成物。
6. さらに、 シラン系カツプリング剤を含む 5のポリアリ一レンスルフィド樹脂 組成物。
7. 1のポリアリーレンスルフイド樹脂と、 無機フイラ一とをブレンドして、 溶 融混練し、 さらに、 溶融混練時にシラン系カップリング剤を添加することを含む 6のポリアリ一レンスルフィド樹脂組成物の製造方法。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明のポリアリーレンスルフィド樹脂について説明する。
本発明のポリアリ一レンスルフィド樹脂は、 320°Cでのカップリング反応 性指数が 2. 0以下、 好ましくは 1. 5以下であり、 300°Cでの S02発生量 が 0. 02mgZg以下、 好ましくは 0. 01mg/g以下である。 カップリング反応性指数が 2. 0を超えると、 ロットによる流動性のバラツキ が大きくなる。 また、 S〇2発生量が 0. 02mg/gを超えると、 硫黄臭が多 くなる。
本発明のポリアリ一レンスルフイド樹脂は、 溶液粘度 (ウベローデ粘度計を用 い、 測定溶媒: α—クロロナフタレン、 測定濃度: 0. 4 g/d 1、 測定温 度: 206°Cで測定した値) が、 好ましくは 0. 10〜0. 50 d lZg、 よ り好ましくは 0. 13〜0. 35 d l/gである。
また、 残留アルカリ金属量が、 好ましくは 100 ppm以下、 より好ましくは 80 ppm以下である。
本発明のポリアリ一レンスルフィド樹脂は、 カップリング反応性指数及び SO 2発生量が上記範囲内であれば、 その構造は特に制限されない。 好適例は、 _A r-S- (ただし、 Arは、 ァリール基である) で表される繰り返し単位を 70 モル%以上含有している樹脂であり、 その代表例は、 下記一般式 (1) で表され る繰り返し単位を 70モル%以上含有している樹脂である。
Figure imgf000004_0001
(1)
[式中、 R1は、 炭素数 6以下のアルキル基及びアルコキシ基、 フエニル基、 力 ルボン酸及びその金属塩、 アミノ基、 ニトロ基、 並びにフッ素、 塩素、 臭素等の ハロゲン原子からなる群から選ばれる置換基であり、 mは、 0〜4の整数であ る。 ]
上記一般式 (1) において、 R1は、 好ましくは、 カルボン酸である。 また、 mは、 好ましくは、 0〜2である。
本発明のポリアリーレンスルフイド樹脂は、 上記一般式 (1) で表される繰り 返し単位以外に、 共重合構成単位として、 メタフエ二レンスルフイド単位、 オル ソフエ二レンスルフイド単位、 p, ρ' ージフエ二レンケトンスルフィ ド単位、 p , p, ージフエ二レンスルホンスルフイド単位、 p, p ' —ビフエ二レンス ルフイド単位、 p, p ' —ジフエ二レンエーテルスルフイド単位、 p, p ' ― ジフエ二レンメチレンスルフィド単位、 p , p, —ジフエ二レンクメニルスル フィド単位、 ナフチルスルフィド単位等を 3 0モル%未満含んでもよい。
本発明のポリアリ一レンスルフィド樹脂では、 カップリング反応性指数及び S 02発生量を上記範囲内とするため、 樹脂中のジスルフイド構造 (一 S— S—) ゃチオール構造 (_ S H) を少なくすることが好ましい。 ただし、 これらの構造 を樹脂中から完全に無くしてしまうと、 樹脂組成物の流動性のブレは少なくなる が、 無機フィラーとの濡れ性が著しく低下し、 強度の低下を招くことになる。 そ こで、 本発明では、 樹脂組成物の流動性のブレと強度とのバランスを保っため、 これらの構造を樹脂中に僅かに存在させておくことが肝要である。
以下、 本発明のポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法について説明するが、 本発明は、 これに限定されるものではない。
本発明めポリアリーレシスルフイド樹脂は、 重合溶媒中で、 硫黄源と、 多官能 ハロゲン化芳香族化合物とを重合反応させて製造することができる。
本発明では、 好ましくは、 まず、 重合溶媒中で、 硫黄源と、 ジハロゲン化芳香 族化合物とを重合反応させて、 直鎖ポリアリーレンスルフイド樹脂 (プレボリマ ―) を製造し、 次に、 このプレポリマー、 又はこのプレボリマ一が溶解している 溶液若しくはスラリーに、 必要に応じて、 3官能以上のハロゲン化芳香族化合物 (分岐剤) 、 ジハロゲン化芳香族化合物、 重合溶媒、 硫黄源等を添加し、 これら を重合反応させる。
プレボリマーの溶液粘度 (測定条件は上記と同様) は、 好ましくは 0 . 0 5〜 0 . 2 5 d 1 / g、 より好ましくは 0 . 0 7〜0 . 2 0 d 1 / gである。 溶液粘 度が 0 . 0 5 d 1 / g未満になると、 低分子量のポリアリーレンスルフィド樹 J も生成するため、 分子量分布が広くなり、 その結果、 成形時にガスが発生したり、 成形品の耐熱性が低下したりする場合がある。 一方、 0 . 2 5 d l / gを超える と、 ポリアリーレンスルフイド樹脂の高分子量ィ匕が激しく進行し、 流動性に優れ た樹脂を得ることが困難になる場合がある。
プレボリマーの製造方法は、 公知の直鎖ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造 方法に準拠してよい。 このとき、 プレボリマーの溶液粘度が上記範囲となるよう に、 重合時間等を適宜設定することができる。 例えば、 重合時間は、 重合助剤や 水の有無等により変動するが、 好ましくは 0 . 1〜4時間、 より好ましくは 0 . :!〜 2時間とする。 重合時間がこの範囲外になると、 プレボリマーの溶液粘度が 上記範囲外になる場合がある。 プレボリマーの製造に用い、 又はプレボリマーに 添加するジハロゲン化芳香族化合物の好適例としては、 パラジクロロベンゼン等 が挙げられる。
分岐剤は、 公知のものを使用してよく、 例えば、 特開昭 5 6 - 2 8 2 1 7号公 報に記載のトリクロ口ベンゼン、 トリブロモベンゼン、 テトラクロ口ナフ夕レン 等の 3個以上のハ口ゲン置換基を持つポリハ口芳香族化合物や、 ジハ口ゲン化ァ 二リン、 ジハロゲン化ニトロベンゼン等が挙げられる。 その中でも、 特に、 1, 2 , 4 -トリクロ口ベンゼン、 1 , 3, 5 -トリクロ口ベンゼンが好ましい。 分岐剤の添加割合は、 求める分岐度に合わせて定められるが、 硫黄源に対して、 好ましくは 0 . 0 5〜0 . 5モル%、 より好ましくは 0 . 1〜0 . 3モル%であ る。 添加割合が 0 . 0 5モル%未満になると、 流動性が不十分になる場合がある。 一方、 0 . 5モル%を超えると、 強度ゃ靭性が不足する場合がある。
重合溶媒は、 ポリアリ一レンスルフィド樹脂の重合に使用できる公知の溶媒を 使用してよく、 例えば、 特開昭 5 6 - 2 8 2 1 4号公報に記載の有機アミド溶媒 等の非プロトン性有機溶媒が挙げられる。 その中でも、 特に、 N—メチル—2— ピロリドン (NM P ) が好ましい。
本発明の方法では、 上述したように、 重合に際し、 これら重合溶媒を状況に応 じて追加することができる。 例えば、 プレボリマーが固体状の場合は、 重合を実 行できるに足る量を添加すべきである。 一方、 プレボリマーが溶媒に溶解してい る場合、 又はスラリー状の場合は、 必ずしも重合溶媒を添加する必要はない。 重 合溶液中における重合溶媒の存在量は、 プレポリマーの繰り返し単位のモル数に 対し、 モル比で 2〜2 0が好ましく、 3〜1 5がより好ましい。
本発明では重合系を相分離状態に保つことが肝要である。 硫黄源としては相分 離状態を保つものであれば何でもよい。 例えば、 特開昭 5 6 - 2 8 2 1 7号公報 に記載のアルカリ金属スルフィドゃアルカリ土類金属が挙げられる。 その中でも 硫化リチウムが好ましい。 また、 硫化リチウムを用いる場合は、 相分離剤として L i C 1、 C H 3 C O〇M (M= L i、 N a等) 、 H 20等を併用する。 これら の硫黄源を用いると、 樹脂中のジスルフイド構造ゃチオール構造を、 本発明にお ける好適な存在量まで効果的に低減することができる。 重合溶液中に含まれる硫 黄源の存在量は、 プレボリマーの繰り返し単位のモル数に対し、 好ましくは 10 モル%以下、 より好ましくは 0. 9〜6モル%である。 10モル%を超えると、 解重合等の分解反応が進行する場合がある。 さらに、 必要な場合には、 水酸化ナ トリウムを、 プレボリマーの繰り返し単位のモル数に対して、 モル比で、 好まし くは 0〜10、 より好ましくは 1〜5添加してもよい。
重合温度は、 好ましくは 230〜 290° (:、 より好ましくは 240〜 28 0°C, 特に好ましくは 250〜275°Cである。
重合時間は特に制限されないが、 好ましくは 0. 1〜24時間、 より好ましく は 0. 5〜10時間、 特に好ましくは 0. 5〜 2時間である。 尚、 重合時間は、 重合温度、 触媒等により影響されるが、 必要以上に長過ぎると、 得られる樹脂の 強度が低下したり、 一部が分解して低分子量成分が増えた樹脂が得られたりする ため、 経済的にも物性面でも不利になる場合がある。
重合反応後、 反応溶液から本発明のポリアリーレンスルフイド樹脂を取り出し、 それを精製する方法は、 次の溶融洗浄手段が好ましい。 即ち、 ポリアリーレンス ルフィド樹脂の NMP溶液を、 230〜290°Cに保ち、 そこに洗浄液 (水 Z NMP混合液、 場合により NNH4C 1等の中和剤を含む) を注入して洗浄を行 レ 樹脂を静置分離する。 本発明では、 この洗浄 ·分離操作により、 樹脂中のジ スルフィド構造ゃチオール構造を、 本発明における好適な存在量までかなり効率 的に削減することができる。 また、 本発明では、 中和剤を含む場合として、 重合 時に過剰のアルカリ (L i OH等) を用いた場合、 末端 SL i基を SHとする場 合等が挙げられる。
精製後、 得られたポリアリ一レンスルフイド樹脂は、 押出機等に通し、 溶融混 練してペレット化することができる。 また、 溶融混練の際には、 アミノシラン系、 メルカプトシラン系、 エポキシシラン系等の各種シラン系力ップリング剤を添加 することができる。 本発明では、 好ましくは、 アミノシラン系及びエポキシシラ ン系カップリング剤を用いる。 シラン系力ップリング剤を添加して溶融混練する ことにより、 成形品の強度を向上できる。
本発明のポリアリーレンスルフイド樹脂は、 種々の無機フィラーと複合化する ことにより、 ポリアリーレンスルフイド樹脂組成物とすることができる。 本発明 で用いることができる無機フイラ一は、 特に制限されない。 無機フイラ一として は、 例えば、 ガラス繊維、 炭素繊維、 ァラミド繊維、 チタン酸カリウムウイスカ、 炭化ゲイ素ゥイス力、 マイカセラミック繊維、 ウォストナイト、 マイ力、 タルク、 シリカ、 アルミナ、 カオリン、 クレー、 シリカアルミナ、 力一ボンブラック、 炭 酸カルシウム、 酸化チタン、 二硫ィ匕モリブデン、 黒鉛、 酸化鉄、 ガラスビーズ、 リン酸カルシウム、 硫酸カルシウム、 炭酸マグネシウム、 リン酸マグネシウム、 窒化ケィ素、 ハイド口タルサイト等が挙げられる。 このうち、 好ましくはガラス 繊維である。 これらは、 一種単独で用いてもよく、 また、 二種以上を組合せて用 いてもよい。
本発明の樹脂組成物では、 ポリアリーレンスルフイド樹脂と、 無機フィラーと の配合割合は特に制限されず、 目的とする実用物性等が得られる範囲内で適宜調 節することができる。
この樹脂組成物には、 本発明の効果を損なわない範囲で、 上述したシラン系力 ップリング剤、 無機系顔料、 有機系顔料、 他の樹脂等を添加することができる。 シラン系カツプリング剤の好適例は、 上記と同様である。
このような樹脂組成物は、 例えば、 本発明のポリアリ一レンスルフィド樹脂と、 無機フィラーとを、 ブレンドして、 溶融混練することにより製造することができ る。 尚、 これらに加え、 シラン系カップリング剤をさらに含む樹脂組成物を製造 するときは、.好ましくは、 カップリング剤を溶融混練時に添加する。
本発明のポリアリ一レンスルフイド樹脂は、 カップリング反応性指数が 2 . 0 以下であるため、 その組成物は、 ロットによる流動性のブレが少なくなり、 その 結果、 成形条件の調整が容易となる。 特に、 ガラス繊維を含む樹脂組成物では、 通常、 ガラス繊維表面にカップリング剤が塗布されており、 それが樹脂の高分子 量化に寄与するため、 これとの反応性が大きい樹脂は、 混練条件のブレの影響を 受け易く、 その結果、 分子量のブレが大きくなり、 これに伴って組成物の流動性 のブレも大きくなるが、 本発明の樹脂は、 上述したようにカップリング反応性が 小さいため、 樹脂組成物の流動性のブレを、 ガラス繊維を含む場合でも小さくす ることができる。
また、 本発明のポリアリ一レンスルフイド樹脂は、 分解ガスである S〇2発生 量が 0. 02mg/g以下であるため、 これに由来する樹脂組成物の成形時の硫 黄臭が少なくなり、 その結果、 良好な作業環境を保つことができる。
本発明のポリアリーレンスルフイド樹脂及びその組成物は、 射出成形、 押出成 形その他の公知の成形法により成形することが可能である。 これらを成形してな る成形品は、 自動車部品、 電気,電子部品等の分野において好適に使用すること ができる。
[実施例]
次に、 実施例により本発明を具体的に示すが、 本発明は下記の実施例に限定さ れるものではない。 尚、 ポリアリーレンスルフイド (PAS) 樹脂の物性パラメ —夕は、 以下のようにして測定した。
(1) カップリング反応性指数 (CR I)
下記式より CR Iを求めた。
Figure imgf000009_0001
1 : PAS樹脂を混練して得られた材料 Aの複素粘度
7] 2: PAS樹脂 100重量部に、 アミノシラン系カップリング剤 2重量部を添 加し、 混練して得られた材料 Bの複素粘度
[混練方法]
成和テク二力社製ラボプラスト制御装置に、 2軸スクリュー及び容量 30 c c のバッチ式反応器を取り付け、 材料 A、 Bを以下のように混練した。
材料 A:反応器に PAS樹脂 15 gを投入し、 温度 320°C、 スクリユー回転 数 70 r p mで 5分間混練した。
材料 B:反応器に PAS樹脂 15g、 アミノシラン系カップリング剤 (SH60 20 (商品名) 、 東レダウコーニング社製) 0. 3 gを投入し、 温度 320° (:、 スクリユー回転数 701- p mで 5分間混練した。
[複素粘度の測定方法]
レオメトリックス社製 RMSを用い、 320°C、 歪み 30%、 周波数 2. 5 s— 1で、 材料 A、 Bの複素粘度を測定した。
(2) SO 2発生量
PAS樹脂 2 gを加熱管で加熱 (300°C、 60分、 窒素下) し、 10m l の 1 %過酸化水素水に発生ガスをトラップした。 この溶液中の S04イオンをィ オンクロマトで測定し、 その量を樹脂 1 g当たりに換算し、 それを S〇2発生量 として定義した。
(3) 10 kg荷重メルトインデックス (MI 10)
東洋精機社製メルトインデクサ一を用い、 温度 300で、 荷重 10 kg、 ォ リフィス: L/D=20/1で測定した。 尚、 実施例 4及び比較例 2の P A S樹月旨 は、 2. 16 kg荷重でそれぞれ測定した。
(4) 溶液粘度
上記の条件及び方法で測定した。
また、 PAS樹脂組成物の実用物性は、 以下のようにして求めた。
(1) スパイラルフ口一長さ (SFL)
東芝機械製 30トン射出成形機 ( I S 30 E P N) で、 厚み 1 mmのスパイラ ルフロー金型を用いて、 射出圧力 98 MP a (設定 49%) 、 樹脂温度 32 0°C, 金型温度 135°C、 射出時間 10秒の成形条件で射出し、 流動末端まで の長さをスパイラルフロー長さとして求めた。
(2) 曲げ強度
日本製鋼所製 50トン射出成形機 ( J 750 E P) を用いて、 127X 12. 7 X 3. 18 mmの試験片を、 樹脂温度 320 ° (:、 金型温度 135 °Cで成形し た。 測定は、 ASTM— 790に準拠した。
(3) 硫黄臭
(2) の試験に用いるテストピースを射出成形で作成する際に、 成形機周辺の 臭気を官能試験により判定した。 表 2及び表 3では、 硫黄臭が弱い場合を
「X」 とし、 硫黄臭が強い場合を 「〇」 とした。
実施例 1
[プレボリマーの合成]
(1) 水硫化リチウムの調製
撹拌翼の付いた原料合成槽 (lm3) に、 N—メチルー 2_ピロリドン (NM P) 554 k gと、 水酸ィ匕リチウム (L i OH · 1H20) 100 kgとを仕込 み、 昇温して 140°Cに保ち、 原料 L i OH中に含まれる水を回分蒸留により 除去した。 この操作終了後、 130°Cに保ったまま、 気体状の硫化水素 (H2 S) を 65Nkで吹き込んだ。 この操作により下記式 (I) の反応が進行し、 水酸化リチウムと、 硫化水素とが反応して水硫化リチウム (L i SH) が生成し た。
L i OH + H2S → L i SH + H20 (I)
(2) 硫化リチウムの調製
その後、 硫化水素の吹き込みを停止し、 合成槽を 205°Cまで昇温した。 昇 温に伴い、 硫ィヒ水素を吹き込んだ際に副生する水を回分蒸留により除去すると共 に、 下記式 (II) の反応を進行させた。 この反応により、 水硫化リチウムから、 硫化リチウム (L i 2S) 49. 62 kg (1. 08 kmo 1) と、 N—メチル ァミノ酪酸リチウム (LMAB) との混合物が生成した。
2L i SH → L i 2S + LMAB + H2S† (II)
(3) プレボリマーの合成
上記式 (II) の反応終了後、 パラジクロロベンゼン (PDCB) 1 54 kg (1. 05 kmo 1 ) と、 純水 5. 83 k gとを合成槽に投入し、 210°Cで 5時間プレ縮合操作を実施してプレボリマーを合成した。
[PAS樹脂の合成]
上記 (3) で得られたプレポリマーに、 90°Cで、 PDCB 14. 8 k g (0. 10 kmo 1) と、 1, 2, 4一トリクロ口ベンゼン (TCB) 0. 39 2 kg (0. 00216 kmo 1) と、 NMP 80 kgとを加えた。 この混合物 を、 チャージ量 15. 0 kg/ rで、 1段 CSTR (連続撹拌槽型反応機) の 反応槽に投入し、 平均滞留時間て = 3時間で重合反応 (260°C) を行い、 P AS樹脂を合成した。 次に、 反応槽から排出される反応液を静置槽 (26 0°C) に導き、 反応液相と PAS樹脂相とを分離した。 尚、 反応槽の出口では、 PAS樹脂相中に含まれる塩ィヒリチウムを洗浄除去する目的で、 洗浄液 (H2〇 ZNMP混合液、 中和剤として NH4C 1を含む) が注入された。 静置槽底部よ り抜き出した高分子量 PAS樹脂相に再度洗浄液を注入し、 接触混合した後、 静 置槽で分離した。 この洗浄 ·分離操作を 3段繰り返し、 得られた PAS樹脂相を 脱揮機能付押出機に導き、 揮発性溶媒 (主に NMP) を除去した後、 水冷し、 ぺ レタイジングを行い、 PAS樹脂 (PAS 1) を得た。 この樹脂の生産量は、 約 2 k g/h rであった。 この樹脂の物性パラメータの評価結果を表 1に示す。 実施例 2 実施例 1で得られた PAS樹脂 100重量部に対し、 上記のアミノシラン系力 ップリング剤 (SH6020) 1. 0重量部を添加し、 2軸押出機を用いて、 3 10°Cで溶融混練してペレット化し、 得られた PAS樹脂 (PAS 2) の物性 パラメータを評価した (表 1) 。
実施例 3
実施例 2において、 アミノシラン系カップリング剤の代わりに、 エポキシシラ ン系カップリング剤 (SH6040 (商品名) 、 東レダウコ一ニング社製) を用 いた以外は、 実施例 2と同様にして PAS樹脂 (PAS 3) を調製し、 物性パラ メータを評価した (表 1) 。
実施例 4
実施例 1において、 プレボリマー調製後に TCBを加えず、 また、 PDCB量 を 28. 4kg (0. 192 kmo 1) に変更した以外は、 実施例 1と同様にし て PAS樹脂 (PAS 4) を調製し、 物性パラメ一夕を評価した (表 1) 。 実施例 5
実施例 1において、 プレボリマー調製後に加える TCB量を 0. 980 kg (0. 0054 kmo 1) に変更した以外は、 実施例 1と同様にして P A S樹脂 (PAS 5) を調製し、 物性パラメータを評価した (表 1) 。
比較例 1
lm3の反応器に、 フレーク状硫ィ匕ソーダ (60. 9重量%Na2S) 128. 15kgと、 NMP 300. O k gとを仕込んだ。 窒素気流下、 撹拌しながら 2 04°Cまで昇温して、 水 30. 67 kgを留出させた。 その後、 オートクレー ブを密閉して 180°Cまで冷却し、 PDCB 150. 00 kg (Na2Sとのモ ル比が約 0. 980) と、 NMP 120 kgとを仕込み、 昇温を開始した。 液温 220°Cで 3時間撹拌して反応させた後、 TCB O. 363 kg (硫化ソーダ に対して約 0. 2モル%) を小型高圧ポンプで反応器に圧入した。 その後、 昇温 して、 液温 260°Cで 3時間撹拌し、 次に降温させた。
得られたスラリーをフィルターで濾過し、 80°Cの温水洗を三回行った後、 120°Cで約 5時間、 熱風循環乾燥機中で乾燥し、 白色粉末状の PAS樹脂 (PAS 6) を得た。 この樹脂の物性パラメータの評価結果を表 1に示す。 比較例 2 比較例 1において、 TC Bを用いなかった以外は、 比較例 1と同様にして P A S樹脂 (PAS 7) を調製し、 物性パラメ一夕を評価した (表 1) 。 表 1
Figure imgf000013_0001
* 1 : 2. 6 kg荷重で測定した 実施例 6〜 12、 比較例 3〜 7
[PAS樹脂組成物]
上記の PAS 1〜PAS 7、 D I CEP社製 LN2 (市販の PAS樹脂、 商品 名、 CR I : 3. 7、 S〇2発生量: 0. 024mgZg) 及び同社製 LV3 (市販の PAS樹脂、 商品名、 CR I : 3. 2、 S〇2発生量: 0. 022mg /g) を、 2軸押出機を用い、 ガラス繊維 (旭ファイバーガラス製、 JAF 59 1 (商品名) ) を押出機の下流よりサイドフィードしながら、 310°Cでペレ ッ卜化した (PAS樹脂/ガラス繊維 =60 : 40 (重量比) ) 。 尚、 実施例 9 及び比較例 4では、 上記のアミノシラン系カップリング剤 (SH6020) 0. 6重量部を、 また、 実施例 10では、 上記のエポキシシラン系カップリング剤 (SH6040) 0. 6重量部を溶融混練時にそれぞれ添加した。 樹脂組成物の 調製は、 再現性を確認するために、 実験日を変えて 3回行った。 得られた樹脂組 成物の実用物性の評価結果を表 2及び表 3に示す。 表 2
Figure imgf000014_0001
* 1 :溶融混練時に、 アミノシラン系カップリング剤 (SH6020) を 0. 6重量部添加した。 * 2 :溶融混練時に、 エポキシシラン系力ップリング剤 (SH6040) を 0. 6重量部添加した。
表 3
Figure imgf000015_0001
* 1 :溶融混練時に、 ァミノシラン系力ップリング剤 ( S H 6 0 2 0 ) を 0 . 6重量部添加した。
産業上の利用可能性
本発明によれば、 ロットによる流動性のブレが少なく、 成形時の硫黄臭の発生 が少ないポリアリーレンスルフィド樹脂及びその組成物、 並びにこれらの製造方 法を提供することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 3 2 0 °Cでの力ップリング反応性指数が 2 . 0以下であり、 3 0 0 での 3〇2発生量が0 . 0 2 m g / g以下であるポリアリーレンスルフィド樹脂。
2 . 非プロトン性有機溶媒中で、 硫化リチウムと、 多官能ハロゲン化芳香族化合 物とを重合反応させることを含む請求の範囲第 1項に記載のポリァリ一レンスル フィド樹脂の製造方法。
3 . さらに、 重合反応後、 溶融状態で洗浄することを含む請求の範囲第 2項記載 のポリアリ一レンスルフィド樹脂の製造方法。
4. さらに、 洗浄後、 シラン系カップリング剤を添加して溶融混練することを含 む請求の範囲第 3項記載のポリァリーレンスルフィド樹脂の製造方法。
5 . 請求の範囲第 1項記載のポリアリーレンスルフイド樹脂と、 無機フィラーと を含むポリアリーレンスルフィド樹脂組成物。
6 . さらに、 シラン系カップリング剤を含む請求の範囲第 5項記載のポリアリー レンスルフィド樹脂組成物。
7 . 請求の範囲第 1項記載のポリアリーレンスルフイド樹脂と、 無機フィラーと をブレンドして、 溶融混練し、 さらに、 溶融混練時にシラン系カップリング剤を 添加することを含む請求の範囲第 6項記載のポリァリーレンスルフィド樹脂組成 物の製造方法。
PCT/JP2003/015141 2002-12-03 2003-11-27 ポリアリーレンスルフィド樹脂及びその組成物、並びにこれらの製造方法 WO2004050743A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/537,361 US20060052578A1 (en) 2002-12-03 2003-11-27 Polyarylene sulfide resin, composition thereof, and processes for producing these
EP03812317A EP1580213A4 (en) 2002-12-03 2003-11-27 POLYARYLENE SULFIDE RESIN, COMPOSITION CONTAINING SAID RESIN AND METHODS OF MAKING SAME

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002350767A JP2004182840A (ja) 2002-12-03 2002-12-03 ポリアリーレンスルフィド樹脂及びその組成物、並びにこれらの製造方法
JP2002-350767 2002-12-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004050743A1 true WO2004050743A1 (ja) 2004-06-17

Family

ID=32463118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015141 WO2004050743A1 (ja) 2002-12-03 2003-11-27 ポリアリーレンスルフィド樹脂及びその組成物、並びにこれらの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060052578A1 (ja)
EP (1) EP1580213A4 (ja)
JP (1) JP2004182840A (ja)
CN (1) CN1720281A (ja)
WO (1) WO2004050743A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7750111B2 (en) 2005-09-22 2010-07-06 Toray Industries, Inc. Polyarylene sulfide and its production method
JP5135727B2 (ja) * 2006-07-18 2013-02-06 東ソー株式会社 ポリアリーレンスルフィド組成物の製造方法
US8263734B2 (en) * 2009-02-13 2012-09-11 Chevron Phillips Chemical Company Lp System and method for reducing off-gassing of polyphenylene sulfide
US9232941B2 (en) 2010-09-30 2016-01-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue thickness compensator comprising a reservoir
US9307989B2 (en) 2012-03-28 2016-04-12 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue stapler having a thickness compensator incorportating a hydrophobic agent
US9301753B2 (en) 2010-09-30 2016-04-05 Ethicon Endo-Surgery, Llc Expandable tissue thickness compensator
US9314246B2 (en) 2010-09-30 2016-04-19 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue stapler having a thickness compensator incorporating an anti-inflammatory agent
US8529600B2 (en) 2010-09-30 2013-09-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fastener system comprising a retention matrix
WO2012070335A1 (ja) 2010-11-26 2012-05-31 株式会社クレハ ポリアリーレンスルフィドの製造方法、及びポリアリーレンスルフィド
US9198662B2 (en) 2012-03-28 2015-12-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue thickness compensator having improved visibility
JP6805170B2 (ja) * 2015-12-07 2020-12-23 住友精化株式会社 固結防止剤を含む組成物
JP7484509B2 (ja) 2020-07-09 2024-05-16 東レ株式会社 ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物からなる成形品の接合方法、および接合部を含む成形品の製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253622A (ja) * 1986-04-28 1987-11-05 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリアリ−レンスルフイドの製造方法
JPH05239212A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Tonen Corp 変性ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH08170016A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Tonen Chem Corp ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JPH08253587A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Tonen Chem Corp 反応性に富むポリアリーレンスルフィド
JPH09272801A (ja) * 1996-04-02 1997-10-21 Tonen Chem Corp ポリアリーレンスルフィド樹脂成形品
JP2002293938A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Petroleum Energy Center ポリアリーレンスルフィドの連続製造方法
JP2002293939A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Petroleum Energy Center ポリアリーレンスルフィドの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4009039B2 (ja) * 1998-07-09 2007-11-14 財団法人石油産業活性化センター ポリアリーレンスルフィド系樹脂組成物
JP3603159B2 (ja) * 1998-09-22 2004-12-22 財団法人石油産業活性化センター ポリアリーレンスルフィド系成形材料及びその射出成形品

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253622A (ja) * 1986-04-28 1987-11-05 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリアリ−レンスルフイドの製造方法
JPH05239212A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Tonen Corp 変性ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH08170016A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Tonen Chem Corp ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JPH08253587A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Tonen Chem Corp 反応性に富むポリアリーレンスルフィド
JPH09272801A (ja) * 1996-04-02 1997-10-21 Tonen Chem Corp ポリアリーレンスルフィド樹脂成形品
JP2002293938A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Petroleum Energy Center ポリアリーレンスルフィドの連続製造方法
JP2002293939A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Petroleum Energy Center ポリアリーレンスルフィドの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1580213A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1580213A1 (en) 2005-09-28
EP1580213A4 (en) 2006-10-11
CN1720281A (zh) 2006-01-11
JP2004182840A (ja) 2004-07-02
US20060052578A1 (en) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4608715B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
US20100249342A1 (en) Process for production of polyphenylene sulfide resin
EP2860221A1 (en) Polyarylene sulfide resin composition and method for preparing same
JP2008239767A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法
JPWO2008020554A1 (ja) 酸基含有ポリアリ−レンスルフィド樹脂の製造方法
JP3646737B2 (ja) 反応性に富むポリアリーレンスルフィド
JP4635344B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法
JP3603159B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド系成形材料及びその射出成形品
JP3564754B2 (ja) ポリアリーレンスルフィドポリマーの製造方法
WO2004050743A1 (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂及びその組成物、並びにこれらの製造方法
JP2004107567A (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JP4639665B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法
JP4340960B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法
WO2004031262A1 (ja) ポリアリーレンスルフィドの製造方法
JP2001279097A (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物
JP3618018B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JPH11335559A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物並びにそれからなる成形体及びコネクター
WO2019151288A1 (ja) ポリアリーレンスルフィド共重合体およびその製造方法
WO2002081548A1 (fr) Procede de production de sulfure de polyarylene
JP2021507035A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂の製造方法、及びそれにより製造されたポリフェニレンスルフィド樹脂
JP3968839B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JPH08118503A (ja) ケミカル配管用の高分子量ポリアリーレンスルフィド
JP2004107460A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂及びその組成物
JP3984661B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
WO2003095527A1 (fr) Procede de production en continu de sulfures de polyarylene ramifie

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003812317

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A50192

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006052578

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10537361

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003812317

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10537361

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003812317

Country of ref document: EP