WO2004037546A1 - インクジェット記録方法および記録物 - Google Patents

インクジェット記録方法および記録物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004037546A1
WO2004037546A1 PCT/JP2003/013603 JP0313603W WO2004037546A1 WO 2004037546 A1 WO2004037546 A1 WO 2004037546A1 JP 0313603 W JP0313603 W JP 0313603W WO 2004037546 A1 WO2004037546 A1 WO 2004037546A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording medium
pigment
pigment ink
recording
reaction liquid
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/013603
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Koichiro Nakazawa
Katsuhrio Shirota
Original Assignee
Canon Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Kabushiki Kaisha filed Critical Canon Kabushiki Kaisha
Priority to US10/531,228 priority Critical patent/US7396120B2/en
Priority to KR1020057006980A priority patent/KR100757160B1/ko
Priority to DE60324699T priority patent/DE60324699D1/de
Priority to CNB2003801046746A priority patent/CN100346988C/zh
Priority to EP20030758862 priority patent/EP1555137B1/en
Priority to AU2003275642A priority patent/AU2003275642A1/en
Publication of WO2004037546A1 publication Critical patent/WO2004037546A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting transparent or white coloured liquids, e.g. processing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0011Pre-treatment or treatment during printing of the recording material, e.g. heating, irradiating
    • B41M5/0017Application of ink-fixing material, e.g. mordant, precipitating agent, on the substrate prior to printing, e.g. by ink-jet printing, coating or spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks

Definitions

  • the present invention relates to an ink jet recording method and a recorded matter, and more particularly to an ink jet recording method and a recorded matter capable of obtaining a high-quality color image on a recording medium having fibers that absorb ink components such as plain paper.
  • ink jet recording method recording is performed by flying small droplets of a recording liquid (ink) and attaching them to a recording medium such as paper.
  • a method in which an electrothermal converter is used as a discharge energy supply means and droplets are discharged by applying thermal energy to ink to generate bubbles it is easy to form a recording head with high density multi-orifice. High-resolution and high-quality images can be recorded at high speed (Japanese Patent Publication No. 61-59911, Japanese Patent Publication No. 61-59991, Japanese Patent Publication No. 61-59991) .
  • inks used in conventional ink jet recording generally contain water as a main component, and generally contain a water-soluble high-boiling solvent such as glycol for the purpose of preventing drying and clogging.
  • a water-soluble high-boiling solvent such as glycol
  • the ink permeates into the recording paper, resulting in insufficient image density or a filler or sizing agent on the surface of the recording medium (recording paper).
  • the image density may have been uneven due to the uneven distribution of the image.
  • ink to add a compound to increase and penetration of the surface active agent in the ink is disclosed (JP-A 5 5 - 6 5 2 6 9) 0
  • the permeability of the ink to the recording paper is improved and the bleeding is suppressed to some extent, the colorant of the ink penetrates deep into the recording paper, so that the image density is reduced.
  • there were inconveniences such as a reduction in the sharpness of the image, and an image appearing through the back side of the recording medium.
  • the ink tends to spread, resulting in a decrease in resolution and bleeding.
  • a method in which a liquid for improving an image is deposited on recording paper prior to the ejection of recording ink.
  • a method of jetting a solution of a polymer such as carboxymethylcellulose, polyvinyl alcohol, or polyvinyl acetate on a recording medium before printing Japanese Patent Laid-Open No. 56-89595.
  • a polymer such as carboxymethylcellulose, polyvinyl alcohol, or polyvinyl acetate
  • the reaction liquid penetrates into the recording medium, and the coloring liquid is applied after being present in the recording medium and disappearing from the surface of the medium.
  • the coloring property is not improved, and there is a problem of strike-through in which the colorant is visible on the back surface of the recording medium.
  • the reaction liquid reacts with the ink on the recording medium, the fixability is poor. If the reaction liquid reacts with the ink on the recording medium, the coloring property is poor.
  • Another object of the present invention is to obtain a recorded matter in which a high-color-forming image is formed on a recording medium containing a plurality of fibers such as plain paper.
  • a recording method in which, after applying a reaction liquid containing a polyvalent metal salt, a pigment ink having a surface tension lower than the surface tension of the reaction liquid is applied to perform recording, wherein the reaction is performed on an upper surface of the recording medium.
  • Another embodiment according to the present invention includes the following.
  • a recording method comprising:
  • the pigment ink containing the surfactant at a higher content than the surfactant in the reaction solution is used.
  • a recording method comprising:
  • a recording method in which a reaction liquid is applied to a recording medium in advance and then a pigment ink is applied to perform recording.
  • a recording method comprising:
  • a recording method for forming an image on a recording medium by applying a reaction solution containing a polyvalent metal salt and then applying a pigment ink having a surface tension lower than the surface tension of the reaction solution.
  • the recorded matter to be.
  • a recorded material in which a pigment aggregation film is formed on a recording medium composed of a large number of fibers is formed on a recording medium composed of a large number of fibers
  • the recorded matter wherein the coagulated film covers the plurality of fibers over a plurality of fibers.
  • the recorded matter wherein the aggregation film covers the uneven portions of the plurality of fibers over the uneven portions.
  • this recording method uses a recording medium containing a large number of fibers, such as plain paper.
  • a recording medium containing a large number of fibers such as plain paper.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing an example of an ink jet printing.
  • FIG. 2 is a schematic perspective view showing an example of the ink jet cartridge.
  • FIGS. 3 (a), (b), (c), (d), (e) and (f) are schematic cross-sectional views showing the behavior of an ink on a recording medium by the inkjet recording method of the present invention.
  • Figure 4 shows the absorption curve of the Bliss method.
  • FIGS. 5 (a), (b), (c) and (d) are diagrams showing a state in which aggregates 31b are aggregated to form a film-like aggregate 31c.
  • FIGS. 6 (a) and (b) are diagrams showing a state in which a film-like aggregate 31c is fixed on the surface of a recording medium to form an aggregated film 31d.
  • FIG. 7 is a diagram showing a state of the recording medium surface when the aggregated film 31 d is not formed.
  • FIGS. 8 (a), (b) and (c) are views showing the state when the surface of the recording medium is photographed using an electron microscope.
  • FIG. 3 (a), (b), (c), (d), (e) and (f) show the basic concept of the present invention.
  • FIG. 3 (a) shows a process in which the reaction liquid 20 is brought into contact with the pigment ink 30 on the upper surface of the recording medium 10, and the pigment is applied to the recording medium 10 to which the reaction liquid 20 has been applied in advance. The moment when the ink 30 is applied and comes into contact with the reaction liquid 20 is shown.
  • the reaction liquid and the pigment ink are contacted in a liquid state.
  • the permeability of the pigment ink is higher than the permeability of the reaction liquid.
  • the surface tension of the pigment ink is lower than the surface tension of the reaction solution.
  • the relationship between the surface forces can be adjusted, for example, by changing the content ratio of the surfactant in the reaction liquid and the pigment ink.
  • the method of applying the reaction solution 20 is not particularly defined in the present invention, but the application by the well-known ink jet method can be suitably used. Further, in order to bring the reaction liquid 20 and the pigment ink 30 into contact with each other on the upper surface of the recording medium 10, the pigment ink 3 is applied before the reaction liquid 20 applied to the recording medium 10 permeates the recording medium 10. 0 must be assigned. In other words, the pigment ink is brought into contact with the reaction liquid in a liquid state on the upper surface of the recording medium. This is one of the features of the present invention. In order to realize this, it is preferable to use a reaction solution 20 having low permeability. If the reaction liquid 20 has low permeability to the recording medium 10, it is possible to set a certain amount of time until the pigment ink 30 is applied, so that it is easy to set suitable printing conditions.
  • Making the reaction solution 20 low in permeability to the recording medium 10 can be achieved by suppressing the addition amount of a surfactant or the like serving as a penetration enhancer.
  • a surfactant or the like serving as a penetration enhancer.
  • the Bliss I method As one method for evaluating the permeability of the reaction solution 20 to the recording medium 10, there is the Bliss I method.
  • the Bristol method is described in JAP AN TA PPI Paper and Pulp Test Method No. 51, “Test Method for Liquid Absorbency of Paper and Paperboard”, wetting time Tw, absorption coefficient K a (mL / m2-msi / 2 ) And the roughness index V r (mLZm2) are defined and described in many sales books, so detailed description is omitted here, but Fig. 4 shows only an example of an absorption curve.
  • the reaction liquid 20 starts to permeate the recording medium 10 from the time when the wetting time Tw has elapsed. Therefore, by applying the pigment ink 30 and bringing it into contact with the reaction liquid 20 by the time when the permeation is not completely completed, the reaction existing on the upper surface of the recording medium can be achieved. The pigment ink can be brought into contact with the liquid interface.
  • reaction liquid 10 and the pigment ink 30 are brought into contact with each other on or above the recording medium 10.
  • the liquid absorbency of various types of plain paper can be controlled mainly by the surface tension of the liquid, and the landing time difference Td is several milliseconds or more in a general inkjet recording method. Therefore, the surface tension of the reaction solution is desirably 35 mN / m to 6 OmNZm.
  • FIGS. 3 (b), (c) and (d) show a step of forming a film-like aggregate 31c on the interface where the reaction liquid and the pigment ink come into contact.
  • This step is to form a film-like aggregate 31c formed by aggregating the pigment aggregates 31b immediately after the previous step, which is one of the features of the present invention.
  • the manner in which the aggregates 31b aggregate to form the film-like aggregates 31c will be described later in detail with reference to FIGS. 5 (a), (b), (c) and (d).
  • the pigment ink 3 To form the aggregates 31b constituting the film-like aggregates 31c, the pigment ink 3
  • the most suitable method is to include polyvalent metal ions in the reaction solution to cause coagulation. It is also possible to use a method in which an organic substance is contained and aggregated.
  • the polyvalent metal ions 21 contained in the reaction liquid collide with carboxylate ions, sulfonate ions, phosphate ions, etc. in the pigment ink 30 to cause a reaction, thereby reducing the dispersibility of the pigment. And consequently causes agglomeration of the pigment.
  • the aggregation of the pigment is more likely to occur as the probability of the collision increases. Therefore, it is preferable that the polyvalent metal ion 21 contained in the reaction liquid 20 be contained more than the total charge concentration of the opposite polarity ion that reacts with the polyvalent metal ion 21 in the pigment ink 30.
  • the total charge concentration refers to the number of polyvalent metal ions per unit mass in the reaction solution, and the opposite polarity ions such as carboxylate, sulfonate, and phosphate ions per unit mass in the pigment ink. Is defined by the number.
  • FIGS. 5 (a) to 5 (d) are enlarged views of the parts indicated by broken lines in FIGS. 3 (b) to 3 (d).
  • the aggregates 31b formed immediately after the pigment ink 30 comes into contact with the reaction solution 20 move along the surface of the reaction solution 20 with the surfactant 32. I will do it.
  • the reason why the aggregates 3 1b and the surfactant 32 move on the surface of the reaction solution 20 is that the content of the surfactant 32 in the pigment ink 30 is increased.
  • FIGS. 3 (e) and (f) show a process for promoting the permeability of the reaction solution 20 into the recording medium 10 and a process for fixing the film-like aggregates 31c to the surface of the recording medium 10. The steps that proceed almost simultaneously are shown in chronological order.
  • the penetration enhancer and the solvent typified by the surfactant 32 contained in the pigment ink 30 diffuse into the reaction solution 20, and with this diffusion, the permeability of the reaction solution increases. As a result, the solvent component in the reaction liquid 20 and the solvent component in the pigment ink 30 rapidly permeate the recording medium 10.
  • Such a diffusion of the penetration enhancer and a change in the permeability of the reaction solution are another feature of the present invention.
  • the state in which this process has progressed is shown in FIG. 3 (e), and finally, as shown in FIG. 3 (f), the film-like aggregate 31 c is formed on the recording medium 10 (for example, And fix it so as to cover the surface of the plain paper composed of the above fibers to form the cohesive film 3Id.
  • the surface of plain paper has undulations due to fiber irregularities, as shown in Fig. 6 (a)
  • the film-like aggregates 31c are formed, the The solvent component and the solvent component in the pigment ink 30 quickly penetrate into the recording medium 10 and follow the undulations of the fiber irregularities as shown in Fig. 6 (b).
  • Fig. 8 (a) is an electron micrograph of the plain paper surface without printing. According to the actual recording method of the present invention, as shown in Fig. 8 (c), the aggregated film 31d is usually used. Cover the paper surface. According to FIG. 8 (c), it can be seen that the aggregated film 31 d covers a plurality of fibers and covers the plurality of fibers, and that the aggregated film 31 d has cracks.
  • the mixed liquid component of the reaction liquid 20 and the pigment ink 30 quickly penetrates into the recording medium 10, and the film-like aggregates 31c are quickly fixed on the surface of the recording medium.
  • Fast fixing can be achieved.
  • high color developability can be achieved by the film-like aggregate aggregate film 31d fixed so as to cover the surface of the recording medium.
  • one of the features is that the reaction liquid 20 and the pigment ink 30 are brought into contact with each other on the upper surface of the recording medium 10.
  • the case where the reaction solution and the ink are brought into contact with each other at a position other than the top surface of 0 will be described.
  • the reaction liquid 20 is impregnated into the recording medium 10 and brought into contact with the pigment ink 30, most of the reaction occurs in the recording medium 10, so that the distribution of the pigment particles is more inside the surface of the recording medium 10.
  • the formation of aggregates 31b at the interface of the reaction solution does not occur. Aggregates 31c of the above cannot be formed, and for this reason, high color development cannot be obtained.
  • one of the characteristic features is that a film-like aggregate 31c is formed by aggregating the aggregates 31b. That is, a case where the film-like aggregate 31c is not formed will be described. Even if the pigment particles lose electrical repulsion and aggregate, they do not form a film and may maintain the state of aggregates 31b. According to the study of the present inventors, the size of the aggregates 31b is often 1 or less, and in such a state, as the reaction liquid 20 and the liquid component of the pigment ink 30 penetrate, As shown in FIG. 7, it has been found that most of the aggregates 31b flow between the fibers of the recording medium 10 together with the liquid component. For this reason, even if the fixing property is excellent, there is a possibility that a recorded matter having low coloring property may be obtained.
  • Fig. 8 (b) is an electron micrograph when the aggregates 3 1b flowed between the fibers of plain paper, but it was observed that there was not much difference from Fig. 8 (a). As shown in c), the aggregated film 31d was not formed, and the recorded material had low coloring.
  • another feature of the present invention is a change in the permeability of the reaction solution due to the diffusion of the penetration enhancer in the pigment ink into the reaction solution 10. If not diffused into the liquid 10, the permeability of the reaction liquid does not change, and the liquid component of the pigment ink 30 is retained on the film-like aggregate 31c. For this reason, the printing unit has to dry the solvent for a long time, which causes a problem that the fixing property is lowered. The same applies to the case where the pigment ink does not have a penetration enhancer.Since the permeability of the reaction solution 20 does not change, the printing portion retains the liquid for a long time, causing a problem that the fixability decreases. I do.
  • the most suitable reactant that reacts with the pigment ink contained in the reaction liquid in the present invention is a polyvalent metal salt.
  • the polyvalent metal salt is composed of a divalent or higher polyvalent metal ion and an anion that binds to these polyvalent metal ions.
  • the reaction solution at least a part of the polyvalent metal salt is dissociated.
  • the polyvalent metal ion C a 2+, C u2 + , N i 2+, M g 2+ and zn 2 + etc. divalent metal ions, and F e 3 + and A l 3+ etc. Valuable metal ions are listed.
  • C 1 one, N 0 3 - include S 0 4 2 ⁇ like. It is desirable that the total charge concentration of the polyvalent metal ions in the reaction liquid be at least twice the total charge concentration of the opposite polarity ions in the pigment ink in order to form an aggregated film by reacting instantaneously.
  • water-soluble organic solvent examples include amides such as dimethylformamide and dimethylacetamide, ketones such as acetone, ethers such as tetrahydrofuran and dioxane, polyethylene glycol, and polypropylene glycol.
  • Polyalkylene glycols such as ethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, triethylene glycol, 1,2,6-hexanetriol, thioglycol, hexylene glycol
  • Lower alkyl ethers of polyhydric alcohols such as alkyl glycols such as coal and ethylene glycol, ethylene glycol methyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, and triethylene glycol monomethyl ether, ethanol, isopropyl alcohol, n-butyl
  • monohydric alcohols such as alcohol and isobutyl alcohol, glycerin, N-methyl-2-pyrrolidone, 1,3-dimethylimidazolidinone, triethanolamine, sulfolane, dimethyl sulfoxide, etc.
  • the content of the water-soluble organic solvent in the reaction solution in the present invention is not particularly limited, but is preferably 5 to 60% by mass, more preferably 5 to 40% by mass of the total mass of the reaction solution. Range.
  • the reaction solution of the present invention may further contain additives such as a viscosity adjuster, a pH adjuster, a preservative, and an antioxidant, if necessary. Care must be taken in selecting and adding the amount of the surfactant that functions as a solvent in order to suppress the permeability of the reaction solution to the recording medium.
  • the reaction liquid in the present invention is more preferably colorless, but may be a light-colored liquid that does not change the color tone of each color ink when mixed with ink on a recording medium.
  • a preferable range of various physical properties of the reaction solution in the present invention as described above is preferably a solution adjusted so that the viscosity around 25 is in the range of 1 to 30 cps.
  • the pigment of the pigment ink used in the present invention is used in a mass ratio of 1 to 20% by mass, preferably 2 to 12% by mass, based on the total mass of the pigment ink.
  • Specific examples of the pigment used in the present invention include car pump racks as black pigments.
  • specific surface area by BET method is 50 to 300 m2 / g
  • DBP oil absorption is 40 to: L5Om1Z100 g
  • volatile matter is 0.5
  • Those having characteristics such as 110% and 1 ⁇ value of 2-9 are preferably used.
  • yellow pigments include, for example, CI Pigment tYel 1 owl, CI Pigment tYellow2, CI Pigment Ye 1 1 o 3, CI Pigment Ye 1 1 owl 3 CI Pigment Ye 11 owl 6, C.I.Pigment Ye 11 ow83, and the like.
  • magenta pigments include CI Pigment Red 5, CIP igment Red 7, C.I.Pigment Re dl 2.C.I.Pigment Red 48 (C a), C.I.Pigment Red 48 (M n) CI Pigment Red 57 (Ca), CI Pigment Red 2 and CI Pigment Red 122 and the like, and examples of cyan pigments include C.I.Pi.
  • the pigment dispersant may be any water-soluble resin, but preferably has a weight average molecular weight in the range of 1,000 to 30,000, more preferably 3,000 to 30,000. Use in the range of 15,000.
  • Such a minute Specific examples of powders include styrene, styrene derivatives, vinylnaphthalene, vinylnaphthylene derivatives, Q !,) aliphatic alcohol esters of ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic acids, acrylic acid, acrylic acid derivatives, maleic acid At least two monomers selected from the group consisting of acid, maleic acid derivative, itaconic acid, itaconic acid derivative, fumaric acid, fumaric acid derivative, vinyl acetate, vinylpyrrolidone, acrylamide, and derivatives thereof. At least one of them is a block copolymer composed of a hydrophilic polymerizable monomer), a random copolymer, a graft copolymer, or a salt thereof.
  • natural resins such as rosin, shellac and starch can also be preferably used. These resins are soluble in an aqueous solution in which a base is dissolved, and are soluble resins.
  • the water-soluble resin used as the pigment dispersant is preferably contained in the range of 0.1 to 5% by mass based on the total mass of the pigment ink.
  • the entire pigment ink is adjusted to be neutral or alkaline.
  • the solubility of the water-soluble resin used as a pigment dispersant can be improved, and a pigment ink having more excellent long-term storage properties can be obtained.
  • the pH be in the range of 7 to 10.
  • the pH adjusting agent used in this case include various organic amines such as diethanolamine and triethanolamine, and water of alkali metal such as sodium hydroxide, lithium hydroxide, and hydroxide hydration.
  • Inorganic alcohol agents such as oxides, organic acids and mineral acids, and the like.
  • An aqueous liquid medium suitable for the pigment ink containing the pigment used in the present invention is a mixed solvent of water and a water-soluble organic solvent, and contains various ions as water. It is preferable to use ion-exchanged water (deionized water) instead of ordinary water.
  • the water-soluble organic solvent used by mixing with water include, for example, carbons such as methyl alcohol, ethyl alcohol, n-propyl alcohol, isopropyl alcohol, n-butyl alcohol, sec-butyl alcohol, and tert-butyl alcohol.
  • the content of the water-soluble organic solvent in the pigment ink as described above is generally in the range of 3 to 50% by mass, more preferably in the range of 3 to 40% by mass of the total mass of the pigment ink. use.
  • the content of water used is in the range of 10 to 90% by mass, and preferably 30 to 80% by mass of the total mass of the pigment ink.
  • a surfactant, an antifoaming agent, a preservative, and the like are appropriately added to the pigment ink of the present invention in order to obtain a pigment ink having desired physical properties as needed. be able to.
  • Surfactants that especially function as penetration enhancers it is necessary to add an appropriate amount to quickly permeate the reaction liquid and the liquid component of the pigment ink into the recording medium.
  • 0.5 to 10% by mass, preferably 0.5 to 5% by mass is suitable.
  • anionic surfactant examples include carboxylate type, sulfate type, sulfonate type, and phosphate type, and any of those generally used can be preferably used.
  • a pigment ink containing a pigment As a method for producing a pigment ink containing a pigment as described above, first, a pigment is added to an aqueous medium containing at least water and a water-soluble resin as a dispersant, and mixed and stirred. Dispersion is performed using the dispersing means described above, and if necessary, centrifugal separation is performed to obtain a desired dispersion. Next, a sizing agent and appropriately selected additive components as described above are added to the dispersion, followed by stirring to obtain a pigment ink used in the present invention.
  • alkali-soluble resin When the above-mentioned alkali-soluble resin is used as a dispersant, it is necessary to add a base to dissolve the resin.
  • monoethanolamine is used as the base.
  • Organic amines such as diethanolamine, triethanolamine, amine methylpropanol and ammonia, or inorganic bases such as potassium hydroxide and sodium hydroxide are preferably used.
  • a method for producing a pigment ink containing a pigment it is effective to perform premixing for 30 minutes or more before stirring and dispersing an aqueous medium containing the pigment. That is, such a premixing operation is preferable because the wettability of the pigment surface can be improved and the adsorption of the dispersant on the pigment surface can be promoted.
  • the dispersing machine used in the above-described pigment dispersion treatment may be any commonly used dispersing machine, and examples thereof include a pole mill, a roll mill, and a sand mill. Among them, a high-speed sand mill is preferably used.
  • Such materials include a super mill, a sand grinder, a bead mill, an agitate mill, a daren mill, a dyno mill, a pearl mill, and a mill.
  • Polmill all are trade names).
  • a pigment having an optimum particle size distribution is used due to a demand for clogging resistance and the like. Reducing the size of the grinding media of the mill, increasing the filling rate of the grinding media, increasing the processing time, reducing the discharge speed, classifying with a filter or centrifugal separator after grinding, And a method such as a combination of these methods.
  • a liquid composition cartridge, a recording unit, an ink jet recording apparatus, and a liquid ejection head suitably used for these apparatuses are preferably applied to the liquid composition of the reaction liquid and the pigment ink having the above-described configuration.
  • a specific example of the configuration will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 1 shows a liquid ejection head as an ink jet recording head of a discharge method suitable for the ink jet recording apparatus used in the present invention, in which bubbles communicate with the atmosphere at the time of discharge, and a liquid using the head.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing a main part of an example of an ink jet printer as a discharge device.
  • the inkjet printer intermittently conveys paper 128 as a recording medium provided in a casing 100 along a longitudinal direction in a direction indicated by an arrow P shown in the figure.
  • the reciprocating motion is carried out along the guide shaft 100 in a direction substantially parallel to an arrow S direction which is substantially perpendicular to the transport direction P of the transport device 100 and the transporting direction of the paper 102 by the transport device 103.
  • a moving drive unit 106 as a driving unit for reciprocating the recording unit 101.
  • the moving drive unit 106 includes pulleys 102 a and 102 b arranged on rotating shafts that are arranged opposite to each other with a predetermined interval, a belt 100 wound around the pulleys, and a roller unit 1. 0 2 2a, 1 0 2 2b, and approximately parallel to the roller unit And a motor 1018 for driving a belt 1016 connected to a carriage member 1010a of the recording unit 1010 in the forward and reverse directions.
  • the carriage member 1010a of the recording unit 1010 is moved by a predetermined amount in the direction of arrow S in FIG.
  • the carriage member 1010a of the recording unit 1010 moves in the direction opposite to the direction of arrow S in FIG. It is moved by a predetermined amount in the direction.
  • a recovery unit 1026 for performing the ejection recovery process of the recording unit 1010 is provided at a position to be a home position of the carriage member 1010a, and an ink ejection port arrangement of the recording unit 1010. It is provided to face.
  • the recording unit 1010 is an inkjet cartridge (hereinafter sometimes simply referred to as a “force cartridge”) 1012 Y, 1012 ⁇ , 1012 C and 1012 B each containing a color, for example, yellow, magenta, cyan and black pigments
  • 1012S is provided as a reaction liquid so as to be detachable from the carriage member 1010a.
  • FIG. 2 shows an example of an ink jet cartridge that can be mounted on the above-described ink jet recording apparatus.
  • the cartridge 1012 in this example is of a serial type, and its main part is composed of an ink jet recording head 100 and a liquid tank 1001 that stores a liquid such as ink.
  • the ink jet recording head 100 has a large number of discharge ports 832 for discharging liquid, and a liquid such as a liquid composition is supplied from the liquid tank 1001 through a liquid supply passage (not shown). It is led to a common liquid chamber (not shown) of the nozzle 100.
  • the cartridge 1012 shown in FIG. The jet recording head 100 and the liquid tank 1001 are integrally formed so that the liquid can be supplied to the liquid tank 1001 as needed. A structure in which the liquid tank 1001 is exchangeably connected to the discharge head 100 may be adopted.
  • the recording method of the present invention is particularly effective in an ink jet recording head or a recording apparatus in which a flying droplet is formed by utilizing thermal energy and recording is performed, among ink jet recording methods. is there.
  • the typical configuration and principle are described, for example, in the basic specifications disclosed in U.S. Pat. Nos. 4,723,129 and 4,740,796. It is preferable to use the principle.
  • This method can be applied to both the so-called on-demand type and continuous type.
  • the on-demand type corresponds to the sheet ⁇ liquid path holding the liquid (ink).
  • Heat energy is generated in the electrothermal transducer by applying at least one drive signal corresponding to the recorded information and providing a rapid temperature rise exceeding film boiling to the electrothermal transducer arranged At the very least, film boiling occurs on the heat-acting surface of the recording head, and as a result, bubbles in the liquid (ink) corresponding to this drive signal on a one-to-one basis are effective.
  • the liquid (ink) is ejected through the ejection opening by the growth and contraction of the bubble to form at least one droplet.
  • the drive signal is in the form of a pulse, the growth and shrinkage of the bubbles are performed immediately and appropriately, so that the ejection of liquid (ink) with particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable.
  • the driving signal in the form of a pulse at this time is the one described in U.S. Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262. Are suitable. Further, if the conditions described in US Pat. No. 4,313,124 relating to the invention relating to the rate of temperature rise of the heat acting surface are adopted, more excellent recording can be performed.
  • the configuration of the ink cartridge, the recording unit, and the recording head constituting the ink jet recording apparatus used in the present invention include a discharge port, a liquid path, and an electrothermal converter as disclosed in the above-mentioned respective specifications.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 59-123690 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and a pressure wave of thermal energy is disclosed. It is also effective as a configuration based on Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-1133841, which discloses a configuration in which an opening that absorbs air is made to correspond to a discharge portion.
  • a multi-recording head as disclosed in the above specification is used. Or a configuration as a single recording head integrally formed.
  • a replaceable chip-type recording head or recording head that can be electrically connected to the device main body and supplied with ink from the device main body by being attached to the device main body. It is also possible to use a cartridge type recording head in which an ink tank is provided integrally with the head itself.
  • recovery means for the printhead, preliminary auxiliary means, and the like provided in the ink jet printing apparatus of the present invention since the effects of the present invention can be further stabilized.
  • Specific examples thereof include a caving means for the recording head, a cleaning means, a pressurizing or suctioning means, a preheating means using an electrothermal converter or another heating element, or a combination thereof, and a recording means. It is also effective to perform a preliminary ejection mode for performing another ejection in order to perform stable printing.
  • Disperser Sand grinder (made by Igarashi Kikai)
  • the surface tension at this time was 32 mNZm, 3 lmN / m, and 33 mNZm, respectively.
  • the surface tension at this time was 50 mNZm, 51 mNZm, and 48 mNZm, respectively.
  • reaction solution S1 was obtained.
  • reaction solutions S2 to S6 having the compositions shown in Table 3 below were prepared.
  • reaction liquid S1 and pigment inks Kl, Cl, Ml, and Y1 Using reaction liquid S1 and pigment inks Kl, Cl, Ml, and Y1, reaction liquid S1 is first applied to PB paper (manufactured by Canon), which is plain paper, and then reaction liquid S1 and pigment The time difference Td before applying the inks Kl, Cl, ⁇ 1, ⁇ 1 is set to 5, 1
  • Pigment inks Kl, Cl, Ml, and Y1 are applied so as to be in contact with the reaction solution S1 so that the times are 0, 15, and 20 milliseconds. did.
  • the recording head used here had a recording density of 1,200 dpi, and the driving conditions were a driving frequency of 15 kHz. In addition, heads with a discharge volume of 4 p 1 per dot were used. The environmental conditions for the print test are unified to 25/55% RH.
  • the reflection densities of 1.2, 1.1, 1.2, and 1.1 were obtained in the order of 1, Ml, and Yl.
  • the printed matter 1B was prepared by applying the pigment inks Kl, Cl, Ml, and Yl to plain paper PB paper (manufactured by Canon).
  • Example 1 When the same evaluation as in Example 1 was performed, the printed image did not flow, but the reflection density was 0.8, 0.7, 0.7 in the order of pigment inks Kl, Cl, Ml, and Y1. , 0.6. It was apparent that Example 1 had higher color developability than Example 1.
  • Example 1C a printed matter 1C was obtained in the same manner as in Example 1 using the reaction solution S6. Then, when the same evaluation as in Example 1 was performed, the printed image did not flow, but the reflection density was 0.95, 0.8, 0.8 in the order of the pigment inks Kl, Cl, Ml, and Yl. 9, 0.8. The bleeding of the printed matter was better than Comparative Example 1. However, the color development was clearly higher in Example 1 than in Example 1.
  • the printed materials 1A, 1B, and 1C prepared in Example 1 and Comparative Examples 1 and 2 were printed at a magnification of 5,000 times with a field emission scanning microscope JSM-6700F (manufactured by JEOL).
  • Example 1 a printed matter 1D was prepared in the same manner as in Example 1, except that the pigment inks Kl, C1, Ml, and Y1 were replaced with the pigment inks K2, C2, M2, and Y2. Then, as in Example 1, when the printed portion was rubbed with the edge of another paper, the printed image was washed away and the image was disturbed. Even after rubbing 60 seconds later, the printed image was disturbed. Therefore, the result was low fixability.
  • the printed matter 1 ⁇ was observed as if the pigment was uniformly covering the surface of the PB paper. In contrast to the visible color, printed matter 1D had small dots of pigment ink, and in some places the base was exposed.
  • the reaction liquid S1 is first applied to PB paper (manufactured by Canon) as plain paper, and then the reaction liquid S1 and the pigment ink C1 are applied. While changing the condition of the time difference Td until the application, the pigment ink C1 was applied so as to be in contact with the reaction solution S1, and some prints were produced.
  • PB paper manufactured by Canon
  • the changed time difference Td was set to 5, 10, 20, 50, 80, 140, and 180 milliseconds.
  • the recording head used here has a recording density of 1,200 dpi,
  • the driving conditions were a driving frequency of 15 kHz.
  • heads with a discharge volume of 4 p 1 per dot were used.
  • the environmental conditions for the print test are unified to 25 ° C / 55% RH.
  • Example 2 In the same manner as in Example 2, a printed matter was prepared with the time difference Td of 5, 10, 20, 50, 80, and 140 milliseconds, replacing the reaction solution S1 with S2.
  • Example 2 In the same manner as in Example 2, a printed material was prepared with the time difference Td of 5, 10, 20, and 50 milliseconds, except that the reaction solution S1 was replaced with S3.
  • Example 2 In the same manner as in Example 2, a printed matter was created with a time difference Td of 300 milliseconds.
  • Example 3 In the same manner as in Example 3, a printed matter was created with a time difference Td of 180 and 300 milliseconds.
  • Table 5 shows the results of measuring the reflection densities of the images obtained in Examples 2 to 5 and Comparative Examples 4 to 8 using a reflection densitometer.
  • the evaluation criteria are as follows.
  • the reflection density is 1.0 or more.
  • the reflection density is 0.85 or more and less than 1.0.
  • the strike-through was evaluated in the same manner as in the image density. However, the measurement was made on the back surface of the printing portion of the recording medium. Table 6 shows the results.
  • the evaluation criteria are as follows.
  • A The reflection density is less than 0.2.
  • B The reflection density is 0.2 or more and less than 0.4.
  • the reflection density is 0.4 or more and less than 0.6.
  • the reflection density is 0.6 or more.

Abstract

ブリーディングを改善しつつ、定着性を損なうことなく大幅に発色性を向上させ、また、記録媒体における着色インクの裏抜けの課題も満足し、且つ高速印字できるインクジェット記録方法を提供すること。多価金属塩を含む反応液を付与した後に、当該反応液の表面張力よりも低い表面張力を有する顔料インクを付与して記録を行う記録方法であって、前記記録媒体の上面で前記反応液と前記顔料インクを接触させる工程と、前記反応液と前記顔料インクとが接触した界面にて、凝集物が集合してなる膜状の凝集体を形成させる工程と、を有する。

Description

明細書 インクジヱット記録方法および記録物 技術分野
本発明は、 インクジェット記録方法および記録物、 とりわけ普通紙を代表と するようなインク成分を吸収する繊維のある記録媒体に対して高画質なカラ一 画像が得られるインクジエツト記録方法および記録物に関する。 背景技術
インクジェット記録方法は、 記録液 (インク) の小滴を飛翔させ、 紙等の記 録媒体に付着させて記録を行うものである。 吐出エネルギー供給手段として電 気熱変換体を用い、 熱エネルギーをインクに与えて気泡を発生させることによ り液滴を吐出させる方法によれば、 記録へッドの高密度マルチオリフィス化が 容易に実現でき、 高解像度及び高品質の画像を高速で記録できる (特公昭 6 1 — 5 9 9 1 1、 特公昭 6 1— 5 9 9 1 2、 特公昭 6 1— 5 9 9 1 4 )。
しかしながら、 従来のインクジエツト記録に用いられるインクは一般に水を 主成分とし、 これに乾燥防止や目詰まり防止等の目的でグリコ一ル等の水溶性 高沸点溶剤を含有したものが一般的で、 このようなインクを用いて普通紙に記 録を行った場合、 インクが記録紙の内部に浸透してしまい、 十分な画像濃度が 得られなかったり、 記録媒体 (記録紙) 表面の填料やサイズ剤の不均一な分布 によると思われる画像濃度の不均一が生じたりした。
また、 特にカラー画像を得ようとした場合には、 複数の色のインクが、 定着 する以前に次々と重ねられることから、 異色の画像の境界の部分では、 色が滲 んだり、 不均一に混じり合って (以下ブリーデイングという) 満足すべき画像 が得られなかった。
ブリーディングを改善する手段の一つとして、 インク中に界面活性剤等の浸 透性を高める化合物を添加するインクを用いることが開示されている (特開昭 5 5 - 6 5 2 6 9 ) 0 しかし、 前者の方法では、 インクの記録紙への浸透性が向 上し、 ブリーデイングはある程度抑えられるものの、 インクの着色剤が記録紙 の奥深くまで浸透してしまうため、 画像濃度が低下したり、 画像の鮮明性が低 下したり、記録媒体の裏面に画像が裏抜けて見える等の不都合があった。また、 記録紙表面に対する濡れ性が向上するためィンクが広がり易く、 解像性の低下 をきたしたり、 滲みが発生したりして好ましくないものであった。
更に、 記録インクの噴射に先立って記録紙上に画像を良好にせしめる液体を 付着させる方法が開示されている。 例えば、 記録媒体上に予めカルボキシメチ ルセルロース、 ポリビニルアルコール、 ポリ酢酸ビニル等のポリマ一の溶液を 噴射してから印字する方法が提案されている (特開昭 5 6 - 8 9 5 9 5 ) が、 ブリーデイングは改善されるものの、 溶液自体の乾燥性が悪く、 定着性が低く なる問題が懸念される。
そしてこれを改善するために、 1分子当り 2個以上のカチオン性基を有する 有機化合物を含有する液体を付着させた後、 ァニオン染料を含有したインクを 記録する方法 (特開昭 6 3 - 2 9 9 7 1 ) が、 また、 コハク酸等を含有した酸 性液体を付着させた後、 インクを記録する方法 (特開昭 6 4— 9 2 7 9 ) が、 更に染料を不溶化する液体を記録前に付着させる方法が開示されている (特開 昭 6 4 - 6 3 1 8 5 )。
しかし、 前記何れの場合においてもプリ一ディングはある程度抑えられるも のの、 記録媒体内に反応液が浸透して、 記録媒体中に存在且つ媒体表面からな くなつた後に着色インクを付与するため、 殆どの反応は記録媒体中で起こるた めに発色性が向上しない問題と、 記録媒体の裏面で着色剤が視認される裏抜け の問題があった。 以上のように反応液が記録媒体上にあるときにィンクと反応させると定着性 が悪く、 反応液が記録媒体中にあるときにィンクと反応させると発色性が悪い 問題が懸念されている。
また、 多価金属イオンと力ルポキシル基の反応を利用してブリーディングを 防止する提案がなされている(特開平 5— 2 0 2 3 2 8 )。この場合においては、 多価金属インクとカルボキシル基の反応によってプリ一ディングは効果的に抑 えられているものの、 多価金属イオンを含有した液体を記録媒体に含浸させて から着色ィンクと反応させるために、 着色ィンクが記録媒体に対して浸透性が 高い場合は、 発色性の低下及び裏抜けの問題が懸念される。 よって、 この提案 はブリード防止に対しては高い効果が得られるが、 発色性の視点に乏しく高発 色化への課題が残されている。 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
以上、 述べてきたように、 ブリーディングを改善する手段の一つとして、 着 色ィンクと反応液を用いた提案が種々されている。 その中で多価金属ィンクと 力ルポキシル基の反応によるブリーディング防止は効果的であるが、 ブリーデ ィングを防止した上で、高発色性を得る提案がなされていないのが現状である。 本発明は、 この点を鑑みてなされたものであり、 その目的は、 プリ一ディン グを改善しつつ、 定着性を損なうことなく大幅に発色性を向上させ、 また、 記 録媒体における着色インクの裏抜けの課題も満足したインクジエツト記録方法 を提供することにある。 .
また、 本発明の別の目的は、 普通紙のような複数の繊維を含む記録媒体に、 高発色性の画像が形成されてなる記録物を得ることである。
課題を解決するための手段
上記目的は以下の本発明によって達成される。即ち、本発明に係る一態様は、 多価金属塩を含む反応液を付与した後に、 当該反応液の表面張力よりも低い表 面張力を有する顔料インクを付与して記録を行う記録方法であって、 前記記録 媒体の上面で前記反応液と前記顔料ィンクを接触させる工程と、 前記反応液と 前記顔料ィンクとが接触した界面にて、 凝集物が集合してなる膜状の凝集体を 形成させる工程と、 を有することを特徴とする記録方法である。
また、 本発明に係る別の態様として下記に示すものがある。
1 . 顔料インクと、 当該顔料インクよりも高い表面張力を有し且つ当該顔料ィ ンクを凝集させる多価金属塩を含む反応液とを用いて記録媒体に記録を行う記 録方法であって、
前記反応液を前記記録媒体に付与する工程と、
前記記録媒体の上面にて液状で存在している反応液に前記顔料ィンクを接触さ せるよう、 前記顔料インクを前記記録媒体に付与する工程と
を有することを特徴とする記録方法。
2 . 多価金属塩および界面活性剤を含む反応液を記録媒体に付与してから、 当 該反応液の界面活性剤の含有率よりも高い含有率で界面活性剤を含む顔料ィン クを付与することで前記記録媒体に記録を行う記録方法であって、
前記記録媒体の上面にて存在している反応液の界面に前記顔料ィンクを接触さ せる工程と、
前記反応液と前記顔料ィンクとが接触した界面にて、 凝集物が集合してなる膜 状の凝集体を形成させる工程と、
を有することを特徴とする記録方法。
3 . 予め記録媒体に反応液を付与してから顔料ィンクを付与して記録を行う記 録方法であって、
前記記録媒体の上面で前記反応液と前記顔料ィンクを接触させる工程と、 前記反応液と前記顔料インクが接触した界面で、 凝集物が集合してなる膜状の 凝集体を形成させる工程と、 前記記録媒体に対する前記反応液の浸透性を促進させるプロセスとを進行させ る工程と、
有することを特徴とする記録方法。
4 . 多価金属塩を含む反応液を付与してから、 当該反応液の表面張力よりも低 い表面張力を有する顔料ィンクを付与することにより記録媒体に画像を形成す る記録方法であって、
前記記録媒体の上面で前記反応液と前記顔料ィンクを接触させる工程と、 前記反応液と前記顔料ィンクが接触した界面で、 凝集物が集合してなる膜状の 凝集体を形成させる工程とを有し、
前記インク及び前記反応液の溶媒成分を浸透させることにより、 前記記録媒体 を構成する複数の繊維間に跨って当該複数の繊維を被覆する凝集膜を有する画 像を形成することを特徴とする記録方法。
5 . 多数の繊維で構成される記録媒体に画像が形成された記録物であって、 前記画像は、 複数の繊維間に跨って当該複数の繊維を被覆する顔料の凝集膜を 含むことを特徴とする記録物。
6 . 多数の繊維で構成される記録媒体に、 顔料の凝集膜が形成された記録物で あって、
前記凝集膜は、 複数の繊維間に跨って当該複数の繊維を被覆するものであるこ とを特徴とする記録物。
7 . 多数の繊維を含む記録媒体に、 顔料の凝集膜が形成されてなる記録物であ つて、
前記凝集膜は、 複数の繊維の凹凸部分に跨って当該凹凸部分を被覆するもので あることを特徴とする記録物。
発明の効果
本発明によれば、 定着性を損なうことなく発色性を向上させた記録方法が提 供される。 また、 この記録方法は、 普通紙のような多数の繊維を含む記録媒体 に対して特に有効性が高く、 複数の繊維を含む記録媒体に高発色性の画像が形 成されてなる記録物を得ることができる。 図面の簡単な説明
図 1はインクジエツトプリン夕の一例を示す概略斜視図。
図 2はインクジェットカートリッジの一例を示す概略斜視図。
図 3 ( a )、 ( b )、 ( c )、 ( d )、 ( e ) 及び ( f ) は本発明のインクジェ ット記録方法による記録媒体上でのィンクの挙動を示した概略断面図。
図 4はブリス] ^一法における吸収曲線。
図 5 ( a )、 ( b )、 ( c ) 及び ( d ) は凝集物 3 1 bが集合して膜状の凝集 体 3 1 cが形成される様子を示した図。
図 6 ( a ) 及び( b ) は膜状の凝集体 3 1 cが記録媒体の表面に定着して凝 集膜 3 1 dが形成される様子を示した図。
図 7は凝集膜 3 1 dが形成されない場合の記録媒体表面の様子を示した図。 図 8 ( a )、 ( b ) 及び ( c ) は記録媒体表面を電子顕微鏡を利用して撮影 したときの様子を示した図。 発明の実施の形態
以下に好ましい実施の形態を挙げて本発明を更に詳細に説明する。 本発明の インクジェット記録方法について、 図 3 ( a ) から図 8 ( c ) を用いて説明し ていく。
図 3 ( a )、 ( b )、 ( c )、 ( d )、 ( e ) 及び ( f ) は、 本発明の基本的な 概念を示したものである。 図 3 ( a ) は、 記録媒体 1 0の上面で反応液 2 0と 顔料インク 3 0を接触させる工程を表しており、 予め反応液 2 0を付与してあ る記録媒体 1 0に、 顔料インク 3 0を付与させて反応液 2 0と接触した瞬間を 示している。 なお、 ここでは、 反応液と顔料インクを液状で接触させるという 観点および膜状の凝集体を速やかに定着させるという観点から、 反応液の浸透 性よりも顔料インクの浸透性を高くしている。 詳しくは、 反応液の表面張力よ りも顔料インクの表面張力を低くしているのである。 この表面表力の関係は、 例えば、 反応液と顔料ィンク中の界面活性剤の含有比率を変えることにより調 整可能である。
反応液 2 0の付与方法は、 本発明では特に規定しないが、 周知技術であるィ ンクジェット法による付与が好適に使用できる。 また、 記録媒体 1 0の上面で 反応液 2 0と顔料インク 3 0を接触させるためには、 記録媒体 1 0に付与され る反応液 2 0が記録媒体 1 0に浸透しきる前に顔料インク 3 0を付与する必要 がある。 言い換えれば、 記録媒体の上面にて反応液が液状で存在している間に 顔料インクを接触させるのである。 そして、 このことは本発明の特徴の 1つで ある。 これを実現するためには、 低浸透性の反応液 2 0を用いることが好まし い。 反応液 2 0が記録媒体 1 0に対して低い浸透性を有していれば、 顔料イン ク 3 0を付与するまでの時間をある程度置くことができるため好適な印字条件 を設定しやすい。
記録媒体 1 0に対して反応液 2 0を低い浸透性にするには、 浸透促進剤とな る界面活性剤等の添加量を抑制することで達成することができる。 一方、 記録 媒体 1 0に対して反応液 2 0の浸透性について評価する一つの手法としてブリ ス I 法がある。ブリスト一法は J A P AN TA P P I紙パルプ試験方法 N o . 5 1の 『紙及ぴ板紙の液体吸収性試験方法』 に記載され、 濡れ時間 Tw、 吸収 係数 K a (mL/m2 - m s i/2)と粗さ指数 V r (mLZm2)が定義されており、 多くの巿販図書に説明があるため、 ここでの詳細な説明は省略するが、 吸収曲 線の例のみを図 4に示す。
反応液 2 0は、 この濡れ時間 Twが経過した頃から記録媒体 1 0に浸透を開 始しはじめる。 よって浸透が完全に終了しない時間までに顔料インク 3 0を付 与して反応液 2 0と接触させることで、 記録媒体の上面にて存在している反応 液の界面に顔料ィンクを接触させることができる。
よって、 反応液 20と顔料インク 30を記録媒体 10に付与する時間差を T dとしたときに、 この濡れ時間 Twとの関係が、
Td<2. 0 XTw
である印字条件、 好ましくは、 反応液 20が記録媒体 10に浸透を開始する前 とした、
Td<l. 0 XTw
である印字条件によって、 記録媒体 10の上面又は上方で反応液 10と顔料ィ ンク 30を接触させることが達成される。
但し、 本発明における濡れ時間 Twの算出方法は、 図 4に示すように、 吸収 係数 K aを算出するための最小二乗法による近似直線 Aと、 液体の転移量 V、 粗さ指数 V rで表される V = V rの直線 Bとの交点 ABまでの時間としている。 また一般的に各種普通紙の液体吸収性は、 液体の表面張力を主因子として制御 することが可能であること、 そして一般的なインクジェット記録方法では、 着 弾時間差 Tdは数ミリ秒以上であることから、 反応液の表面張力は 35 mN/ mから 6 OmNZmであることが望ましい。
次いで、 図 3 (b)、 (c) 及び (d) は、 反応液と顔料インクが接触した界 面で膜状の凝集体 31 cを形成させる工程を表している。 この工程は、 前のェ 程の直後、 顔料の凝集物 31 bが集合してなる膜状の凝集体 31 cを形成する ことにあり、 本発明の特徴の一つである。 なお、 凝集物 31 bが集合して膜状 の凝集体 31 cが形成されていく様子は、 下記図 5(a)、 (b)、 (c ) 及び(d) にて詳細に後述する。
膜状の凝集体 31 cを構成する凝集物 31 bを形成するには、 顔料インク 3
0中に含有されている成分と反応して顔料の凝集を起こさせる必要がある。 そ の最適な手法は、 反応液中に多価金属イオンを含有させて凝集させる方法であ つて、 この方法に反応液を低 PHにして酸析現象を利用する方法、 カチオン性 有機物質を含有させて凝集させる方法等を併用することもできる。
反応液に含有される多価金属イオン 2 1は、 顔料インク 3 0中のカルボン酸 イオン、 スルホン酸イオン、 リン酸イオン等と衝突することによって反応を起 こし、 これにより顔料の分散性を低下させ、 結果的に、 顔料の凝集を生じさせ る。 この顔料の凝集は、 上記衝突の確率を高める程生じ易い。 従って、 反応液 2 0に含有される多価金属イオン 2 1は、 顔料インク 3 0中の多価金属イオン 2 1と反応する逆極性イオンの総電荷濃度より多く含有させることが好ましい。 ここでの総電荷濃度とは、 反応液では単位質量当たりにおける多価金属ィォ ンの数を、 顔料インクでは単位質量当たりにおけるカルボン酸イオン、 スルホ ン酸イオン、 リン酸イオン等の逆極性イオンの数で定義している。
そして、 このような反応液が記録媒体の上面にて液状で存在している間に顔 料インクを接触させると、 図 3 ( b) で示すように、 高い衝突確率のために瞬 時に顔料インク 3 0中のカルボン酸イオン、 スルホン酸イオン、 リン酸イオン 等と多価金属イオンの結合が起こり、 分散状態にある顔料粒子 3 1の電気的斥 力を消失させた顔料粒子 3 1 aが生成される。 そして、 図 3 ( c ) 及び (d ) で示すように、顔料粒子 3 1 a同士の間に働くファンデルワールス引力により、 急速に顔料粒子 3 1 a同士による凝集物 3 1 bが形成され、 これら凝集物 3 1 bが集合することによって膜状の凝集体 3 1 cが形成される。
ここで、 凝集物 3 1 bの集合体である膜状の凝集体 3 1 cを形成 するメカニズムについて、 図 5 ( a ) 〜 (d ) を用いてより詳細に 説明する。 図 5 ( a ) 〜 (d ) は、 図 3 ( b ) 〜 (d ) の破線枠で 示した部位を拡大した図である。 まず、 図 5 ( a ) に示されるよう に、 顔料ィンク 3 0が反応液 2 0に接触した直後形成される凝集物 3 1 bは、反応液 2 0の表面を界面活性剤 3 2と共に移動していく。 反応液 2 0の表面を凝集物 3 1 bと界面活性剤 3 2が移動するのは、 顔料インク 3 0中の界面活性剤 3 2の含有率を高くしたことにより、 顔料ィンク 3 0中の界面活性剤 3 2が反応液 2 0 と接触したときに、 反応液 2 0の表面を配向移動するからであり、 この界面活性剤の流 れに伴って凝集物 3 l bも移動するからである。 その後、 図 5 ( b ) に示されるように、 凝集物 3 1 bは反応液 2 0と記録媒体 1 0の境 界で止まり、 また、 後続の凝集物 3 l bも移動してくる。 そして、 図 5 ( c ) に示されるように、 次々と形成される凝集物 3 1 bが反 応液 2 0の表面に配向していく。 最終的には、 図 5 ( d ) に示され るように、 凝集物 3 1 bの密度が高まり、 反応液 2 0の表面で凝集 物 3 1 bが集合してなる膜状の凝集体 3 1 cが形成される。
図 3 ( a ) 〜 ( ί .) に戻って、 図 3 ( e ) 及び ( ί ) について説 明する。 図 3 ( e ) 及び ( f ) は、 記録媒体 1 0に対する反応液 2 0の浸透性を促進させるプロセスと、 膜状の凝集体 3 1 cを記録媒 体 1 0の表面に定着させるプロセスをほぼ同時に進行させる工程を 時系列的に表したものである。
顔料ィンク 3 0中に含有される界面活性剤 3 2に代表される浸透促進剤と溶 媒は反応液 2 0中に拡散していき、 この拡散に伴って、 反応液の浸透性が高ま り、 反応液 2 0中の溶媒成分及び顔料ィンク 3 0中の溶媒成分が記録媒体 1 0 に速やかに浸透していく。
このような浸透促進剤の拡散と反応液の浸透性の変化が、 本発明のもう 1つ の特徵である。 そして、 このプロセスが進行した状態が図 3 ( e ) であり、 最 終的には図 3 ( f ) で示すように、 膜状の凝集体 3 1 cが記録媒体 1 0 (例え ば、 複数の繊維で構成される普通紙) の表面に覆い被さるように定着して凝集 膜 3 I dを形成する。 実際には、 普通紙の表面は繊維の凹凸による起伏がある ため、 図 6 ( a ) で示されるように、 膜状の凝集体 3 1 cが形成された後、 反 応液 2 0中の溶媒成分および顔料ィンク 3 0中の溶媒成分が記録媒体 1 0に速 やかに浸透して、 図 6 ( b ) で示されるような繊維の凹凸からなる起伏に沿つ て膜状の凝集体 3 1 cは覆い被さり、 最終的には凝集膜 3 1 dとなって定着す る。 このときの凝集膜 3 1 dの特徴として、 繊維間の谷部 (凹部) を跨いで被 覆するようなブリッジ状の凝集膜 3 1 dとなっていたり、 また凝集膜 3 1 dに クラックが入ることが見られることもある。 図 8 ( a ) は、 印字していない普 通紙表面の電子顕微鏡写真であるが、 実際の本発明の記録方法によると、 図 8 ( c ) で示されるように凝集膜 3 1 dが普通紙表面を覆う。 図 8 ( c ) によれ ば、凝集膜 3 1 dが複数の繊維に跨って当該複数の繊維を被覆している様子と、 凝集膜 3 1 dにクラックが入っている様子が分かる。そして、この工程により、 定着性と発色性の両立が図れる。 すなわち、 反応液 2 0と顔料インク 3 0の混 合液体成分が記録媒体 1 0に速やかに浸透していき、 膜状の凝集体 3 1 cを記 録媒体の表面に速やかに定着させることで、 速い定着が達成できる。 また、 記 録媒体の表面に覆い被さるように定着された膜状の凝集体凝集膜 3 1 dにより 高い発色性が達成できる。
一方、 本発明の特徴のそれぞれが欠落した場合について説明する。 先ず、 本 発明では記録媒体 1 0の上面で反応液 2 0と顔料インク 3 0を接触させること を特徴事項の一つに挙げているが、 この特徴事項を備えない場合、 すなわち記 録媒体 1 0の上面でないところで反応液とィンクを接触させた場合について説 明する。 反応液 2 0を記録媒体 1 0に含浸させて顔料インク 3 0と接触させる と、 殆どの反応は記録媒体 1 0中で起こるため、 顔料粒子の分布は記録媒体 1 0の表面よりも内部で多くなり、 このことにより高発色性を得ることができな レ^ また、 反応液の界面での凝集物 3 1 bの生成が起こらないことから、 凝集 部 3 1 bの集合体である膜状の凝集体 3 1 cが形成されるはずもなく、 この理 由からも高発色性を得ることができない。 更に、 記録媒体の裏面から着色剤が 透けてみえる裏抜け問題も発生する。
次に、 本発明では凝集物 3 1 bが集合してなる膜状の凝集体 3 1 cが形成さ れることを特徴事項の一つに挙げているが、 この特徴事項を備えない場合、 す なわち膜状の凝集体 3 1 cが形成されない場合について説明する。 顔料粒子が 電気的斥力を消失して凝集しても膜状にならず、 凝集物 3 1 bの状態を維持す る場合がある。 本発明者らの検討では、 この凝集物 3 1 bの大きさは 1 以下の場合が多く、 このような状態では、 反応液 2 0と顔料インク 3 0の液体 成分が浸透するに伴って、 図 7で示すように、 殆どの凝集物 3 1 bが液体成分 と一緒に記録媒体 1 0の繊維間に流れていくことが分かっている。 このため定 着性は優れていても、 発色性の低い記録物になってしまう恐れがある。
図 8 ( b ) は、 凝集物 3 1 bが普通紙の繊維間に流れ込んだ時の電子顕微鏡写 真であるが、 図 8 ( a ) と大差がないように観察され、 明らかに図 8 ( c ) の ように凝集膜 3 1 dの形成がなされておらず、 発色性の低い記録物となってい る。
以上のことをまとめると、 本発明では、 (i ) 多価金属塩を含む反応液が記録 媒体上にて液状で存在している間に、 反応液の浸透性よりも高い浸透性を有す る顔料インクを接触させ、 (ii ) その接触界面にて、 図 5 ( d) や図 6 ( a ) に 示されるような凝集物 3 1 bが集合してなる膜状の凝集体 3 1 cを形成してい るので、 (iii) 最終的に、 記録媒体表面において図 6 ( b ) や図 8 ( c ) に示さ れるような凝集膜 3 1 cを形成することができる。 特に、 普通紙のような多数 の繊維で構成される記録媒体に対して本発明を適用すれば、 複数の繊維に跨つ て当該複数の繊維を被覆する凝集膜を形成することができる。 そして、 この凝 集膜により高発色性を得るが可能となる。
一方、 上述した従来技術には、 顔料インクと反応液との接触界面において凝 集物 3 1 bが集合してなる膜状の凝集膜 3 1 cを形成することの知見は存在せ ず、 これら従来技術では膜状の凝集膜 3 1 cを形成することはできない。 そし て、 これら従来技術では、 膜状の凝集膜 3 1 cの形成がなされていないため、 最終的な記録媒体表面には図 7や図 8 ( b ) に示されるような凝集物が形成さ れるに過ぎず、 凝集膜が形成されるときのような高発色性を得ることはできな い。
次に、 本発明の特徴のもう一つに挙げた顔料ィンク中の浸透促進剤が反応液 1 0中に拡散することによる反応液の浸透性の変化であるが、 もし、 浸透促進 剤が反応液 1 0中に拡散しなかった場合は、 反応液の浸透性が変化せず、 顔料 インク 3 0の液体成分は膜状の凝集体 3 1 c上に保持される。 そのため、 印字 部は長時間かけて溶媒を乾燥させることになり、 定着性が低くなつてしまう問 題が発生する。 また顔料インクに浸透促進剤がない場合も同様で、 反応液 2 0 の浸透性は変化しないために、 印字部は長時間に渡って液体を保持することに なり定着性が低下する問題が発生する。
次に、 本発明における反応液について説明する。 本発明における反応液に含 有される顔料インクと反応する反応剤として、 最も好適なものとして多価金属 塩が挙げられる。 多価金属塩とは、 二価以上の多価金属イオンとこれら多価金 属イオンに結合する陰イオンとから構成される。 そして反応液中では、 該多価 金属塩の少なくとも一部が解離している。
多価金属イオンの具体例としては、 C a 2+、 C u2+、 N i 2+、 M g 2+ 及び z n2+ 等の二価金属イオン、 そして F e 3+ 及び A l 3+ 等の Ξ価金属イオンが挙 げられる。また、陰イオンとしては、 C 1一、 N 03—、 S 04 2~ 等が挙げられる。 瞬時に反応させて凝集膜を形成するために、 反応液中の多価金属イオンの総電 荷濃度は、 顔料インク中の逆極性イオンの総電荷濃度の 2倍以上であることが 望ましい。
本発明における反応液に使用できる水溶性有機溶剤としては、 例えば、 ジメ チルホルムアミド、 ジメチルァセ卜アミド等のアミド類、 アセトン等のケトン 類、 テトラヒドロフラン、 ジォキサン等のエーテル類、 ポリエチレングリコ一 ル、 ポリプロピレングリコール等のポリアルキレングリコ一ル類、 エチレング リコール、 プロピレングリコール、 ブチレングリコール、 トリエチレングリコ —ル、 1, 2 , 6一へキサントリオ一ル、 チォジグリコ一ル、 へキシレンダリ コール、 ジェチレングリコ一ル等のアルキレングリコール類、 エチレングリコ —ルメチルエーテル、 ジエチレングリコールモノメチルエーテル、 トリエチレ ングリコールモノメチルエーテル等の多価アルコールの低級アルキルエーテル 類、 エタノール、 イソプロピルアルコ一ル、 n—ブチルアルコール、 イソブチ ルアルコール等の 1価アルコール類の他、 グリセリン、 N—メチルー 2—ピロ リドン、 1, 3一ジメチルーィミダゾリジノン、 トリエタノールァミン、 スル ホラン、 ジメチルサルホキサイド等が挙げられる。 本発明における反応液中に おける上記水溶性有機溶剤の含有量については特に制限はないが、 反応液全質 量の 5〜6 0質量%、 更に好ましくは、 5〜4 0質量%が好適な範囲である。 また、 本発明における反応液には、 更に必要に応じて、 粘度調整剤、 p H調 整剤、 防腐剤、 酸化防止剤等の添加剤を適宜配合してもかまわないが、 浸透促 進剤として機能する界面活性剤の選択と添加量は、 記録媒体に対する反応液の 浸透性を抑制する上で注意が必要である。 更に本発明における反応液は、 無色 であることがより好ましいが、 記録媒体上でインクと混合された際に、 各色ィ ンクの色調を変えない範囲の淡色のものでもよい。 更に、 以上のような本発明 における反応液の各種物性の好適な範囲としては、 2 5 付近での粘度が 1〜 3 0 c p s . の範囲となるように調整されたものが好ましい。
次に顔料インクについて説明する。本発明で使用される顔料インクの顔料は、 顔料インクの全質量に対して、 質量比で 1〜2 0質量%、 好ましくは 2〜1 2 質量%の範囲で用いる。本発明において使用される顔料としては、具体的には、 黒色の顔料としてはカーポンプラックが挙げられ、 例えば、 ファーネス法、 チ ャネル法で製造されたカーボンブラックであって、 一次粒子径が 1 5〜4 O m m ( nm)、 B E T法による比表面積が 5 0〜3 0 0 m2/ g、 D B P吸油量 が 4 0〜: L 5 O m 1 Z 1 0 0 g、 揮発分が 0 . 5〜1 0 %、 1^値が2〜9等 の特性を有するものが好ましく用いられる。
このような特性を有する市販品としては、 例えば、 N o . 2 3 0 0、 N o . 900、 MCF88、 No. 33、 No. 40、 No. 45、 No. 52、 M A7、 MA8、 No. 2200 B (以上、三菱化成製)、 RAVEN 1255 (以 上、 コロンビア製)、 REGAL 400 R, REGAL 33 OR, REGAL 6 60 R、 MOGUL L (以上キヤポット製)、 Co 1 o rB 1 a c kFW C OLORB 1 a c kFWl 8, C o 1 o r B 1 a c k S 170、 Co 1 o r B l a c kS 150、 P r i n t e x35、 P r i n t e xU (以上、 デグッサ 製) 等があり、 何れも好ましく使用することができる。
また、 イェローの顔料としては、 例えば、 C. I. P i gme n tYe l 1 owl、 C. I. P i gme n tYe l l ow2、 C. I. P i gm e n t Y e 1 1 o 3, C. I. P i gme n t Ye 1 1 owl 3 C. I. P i gm e n t Y e 1 1 owl 6, C. I . P i gme n t Y e 1 1 ow83等が挙げ られ、 マゼンタの顔料としては、 例えば、 C. I. P i gme n t R e d 5, C. I. P i gme n t Re d 7、 C. I . P i gmen t Re d l 2. C. I . P i gme n t R e d 48 (C a)、 C. I . P i gme n t R e d 48 (M n)、 C. I. P i gme n t R e d 57 (Ca)、 C. I. P i gme n t R e d l l 2、 C. I. P i gme n t R e d 122等が挙げられ、 シアンの顔 料としては、 例えば、 C. I . P i gme n t B 1 u e 1、 C. I . P i gm e n t B 1 u e 2, C. I . P i gme n t B 1 u e 3> C. I. P i gme n t B 1 u e 15 : 3, C. I ...P i gme n t B 1 u e 16, C. I. P i gme n t B 1 u e 22, C. I. V a t B 1 u e 4 , C. I. V a t B 1 u e 6等が挙げられる。勿論、本発明は、 これらに限られるものではない。 また、 以上の他、 自己分散型顔料等、 新たに製造された顔料も、 勿論、 使用すること が可能である。
また、 顔料の分散剤としては、 水溶性樹脂ならどのようなものでもよいが、 r 重量平均分子量が 1, 000〜 30, 000の範囲のものが好ましく、 更に好 ましくは、 3, 000〜15, 000の範囲のものを使用する。 このような分 散剤として、 具体的には、 例えば、 スチレン、 スチレン誘導体、 ビニルナフタ レン、 ビニルナフ夕レン誘導体、 Q!, )δ—エチレン性不飽和カルボン酸の脂肪 族アルコールエステル等、 アクリル酸、 アクリル酸誘導体、 マレイン酸、 マレ イン酸誘導体、 ィタコン酸、 ィタコン酸誘導体、 フマール酸、 フマ一ル酸誘導 体、 酢酸ビニル、 ビニルピロリドン、 アクリルアミド、 及びその誘導体等から 選ばれた少なくとも 2つ以上の単量体 (このうち少なくとも 1つは親水性の重 合性単量体) からなるブロック共重合体、 或いは、 ランダム共重合体、 グラフ ト共重合体、 又はこれらの塩等が挙げられる。
或いは、 ロジン、 シェラック、 デンプン等の天然樹脂も好ましく使用するこ とができる。 これらの樹脂は、 塩基を溶解させた水溶液に可溶であり、 アル力 リ可溶型樹脂である。尚、これらの顔料分散剤として用いられる水溶性樹脂は、 顔料インクの全質量に対して 0 . 1〜 5質量%の範囲で含有させるのが好まし い。
特に、 上記したような顔料が含有されている顔料インクの場合には、 顔料ィ ンクの全体が中性又はアルカリ性に調整されていることが好ましい。 このよう なものとすれば、顔料分散剤として使用される水溶性樹脂の溶解性を向上させ、 長期保存性に一層優れた顔料ィンクとすることができるので好ましい。 但し、 この場合、 インクジエツト記録装置に使われている種々の部材の腐食の原因と なる場合があるので、 好ましくは、 7〜1 0の p H範囲とするのが望ましい。 この際に使用される p H調整剤としては、 例えば、 ジエタノールァミン、 ト リエタノールァミン等の各種有機アミン、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、 水酸化力リゥム等のアル力リ金属の水酸化物等の無機アル力リ剤、 有機酸ゃ鉱 酸等が挙げられる。 上記したような顔料及び分散剤である水溶性樹脂は、 水性 液媒体中に分散又は溶解される。
本発明で使用される顔料が含有された顔料ィンクにおいて好適な水性液媒体 は、 水及び水溶性有機溶剤の混合溶媒であり、 水としては種々のイオンを含有 する一般の水ではなく、イオン交換水(脱イオン水)を使用するのが好ましい。 水と混合して使用される水溶性有機溶剤としては、 例えば、 メチルアルコー ル、 エチルアルコール、 n—プロピルアルコール、 イソプロピルアルコール、 n _ブチルアルコール、 s e c一ブチルアルコール、 t e r t—ブチルアルコ ール等の炭素数 1〜4のアルキルアルコール類;ジメチルホルムアミド、 ジメ チルァセトアミド等のアミド類;アセトン、 ジアセトンアルコール等のケトン 又はケトアルコール類;テ卜ラヒドロフラン、 ジォキサン等のエーテル類;ポ リエチレングリコール、 ポリプロピレングリコ—ル等のボリアルキレングリコ ール類;エチレングリコール、 プロピレングリコール、 ブチレングリコール、 トリエチレングリコール、 1, 2 , 6—へキサントリオ一ル、 チォジグリコー ル、 へキシレングリコール、 ジエチレングリコール等のアルキレン基が 2〜 6 個の炭素原子を含むアルキレングリコ一ル類;グリセリン;エチレングリコー ルモノメチル (又はェチル) エーテル、 ジエチレングリコールメチル (又はェ チル) エーテル、 トリエチレングリコールモノメチル (又はェチル) エーテル 等の多価アルコールの低級アルキルエーテル類; N—メチル—2—ピロリドン、 2—ピロリドン、 1 , 3—ジメチル— 2—イミダゾリジノン等が挙げられる。 これらの多くの水溶性有機溶剤の中でも、 ジエチレンダリコール等の多価アル コール、 トリエチレングリコールモノメチル (又はェチル) ェ一テル等の多価 アルコールの低級アルキルエーテルが好ましい。
上記したような水溶性有機溶剤の顔料インク中の含有量は、 一般的には、 顔 料インクの全質量の 3〜5 0質量%の範囲、 より好ましくは 3〜4 0質量%の 範囲で使用する。 また、 使用される水の含有量としては、 顔料インクの全質量 の 1 0〜9 0質量%、 好ましくは 3 0〜8 0質量%の範囲とする。
また、 本発明における顔料インクとしては、 上記の成分の他に、 必要に応じ て所望の物性値を持つ顔料インクとするために、 界面活性剤、 消泡剤、 防腐剤 等を適宜に添加することができる。 特に浸透促進剤として機能する界面活性剤 は、 記録媒体に反応液と顔料ィンクの液体成分を速やかに浸透させる役割を担 うための適量を添加する必要がある。 添加量の例としては、 0 . 0 5〜1 0質 量%、 好ましくは 0 . 5〜 5質量%が好適である。
ァニオン性界面活性剤の例としては、 カルボン酸塩型、 硫酸エステル型、 ス ルホン酸塩型、 燐酸エステル型等、 一般に使用されているものを何れも好まし く使用することができる。
上記したような顔料が含有された顔料インクの作製方法としては、 始めに、 分散剤としての水溶性樹脂と水とが少なくとも含有された水性媒体に顔料を添 加し、 混合撹拌した後、 後述の分散手段を用いて分散を行い、 必要に応じて遠 心分離処理を行って所望の分散液を得る。 次に、 この分散液にサイズ剤及び上 記で挙げたような適宜に選択された添加剤成分を加え、 撹拌して本発明で使用 する顔料インクとする。
尚、 分散剤として前記したようなアルカリ可溶型樹脂を使用する場合には、 樹脂を溶解させるために塩基を添加することが必要であるが、 この際の塩基類 としては、 モノエタノールァミン、 ジエタノールァミン、 トリエタノールアミ ン、 アミンメチルプロパノール、 アンモニア等の有機ァミン、 或いは水酸化力 リウム、 水酸化ナトリゥム等の無機塩基が好ましく使用される。
また、 顔料が含有されている顔料インクの作製方法においては、 顔料を含む 水性媒体を攪拌し、 分散処理する前に、 プレミキシングを 3 0分間以上行うの が効果的である。 即ち、 このようなプレミキシング操作は、 顔料表面の濡れ性 を改善し、顔料表面への分散剤の吸着を促進することができるため、好ましい。 上記した顔料の分散処理の際に使用される分散機は、 一般に使用される分散 機なら、 如何なるものでもよいが、 例えば、 ポールミル、 ロールミル及びサン ドミル等が挙げられる。 その中でも、 高速型のサンドミルが好ましく使用され る。 このようなものとしては、 例えば、 ス一パーミル、 サンドグラインダー、 ビーズミル、 アジテ一夕ミル、 ダレンミル、 ダイノーミル、 パールミル及びコ ポルミル (何れも商品名) 等が挙げられる。
また、 顔料が含有されている顔料インクをインクジェット記録方法では、 耐 目詰り性等の要請から、 最適な粒度分布を有する顔料を用いるが、 所望の粒度 分布を有する顔料を得る方法としては、 分散機の粉碎メディァのサイズを小さ くすること、 粉砕メディアの充填率を大きくすること、 処理時間を長くするこ と、吐出速度を遅くすること、粉砕後フィルタや遠心分離機等で分級すること、 及びこれらの手法の組合せ等の手法が挙げられる。
次に本発明のインクジエツト記録方法について説明する。 上記した構成を有 する反応液と顔料ィンクの液体組成物を適用することが好適な液体組成物力一 トリッジ、 記録ユニット、 インクジェット記録装置、 及びこれらの装置に好適 に用いられる液体吐出へッドの構成の具体例を、 図 1および図 2を参照しなが ら説明する。
図 1は、 本発明で使用するィンクジエツ ト記録装置に好適な、 吐出 時に気泡を大気と連通する吐出方式のィンクジエツ ト記録へッ ドと しての液体吐出ヘッ ド、 及びこのヘッ ドを用いる液体吐出装置とし てのインクジエツ トプリンタの一例の要部を示す概略斜視図である。 図 1においては、 インクジェットプリンタは、 ケーシング 1 0 0 8内に長手 方向に沿って設けられる記録媒体としての用紙 1 0 2 8を、 図中に示した矢印 Pで示す方向に間欠的に搬送する搬送装置 1 0 3 0と、 該搬送装置 1 0 3 0に よる用紙 1 0 2 8の搬送方向 Pに略直交する矢印 S方向に略平行に、 ガイド軸 1 0 1 4に沿って往復運動せしめられる記録部 1 0 1 0と、 記録部 1 0 1 0を 往復運動させる駆動手段としての移動駆動部 1 0 0 6とを含んで構成されてい る。
移動駆動部 1 0 0 6は、 所定の間隔をもって対向配置される回転軸に配され るプーリ 1 0 2 6 a、 1 0 2 6 b、 及びプーリに巻きかけられるベルト 1 0 1 6、 ローラュニット 1 0 2 2 a、 1 0 2 2 b、 及びローラュニットに略平行に 配置され記録部 1010のキヤリッジ部材 1010 aに連結されるベルト 10 16を順方向及び逆方向に駆動させるモ一夕 1018、 とを含んで構成されて いる。
モータ 1018が作動状態とされてベルト 1016が図 1の矢印 R方向に回 転したとき、 記録部 1010のキャリッジ部材 1010 aは、 図 1の矢印 S方 向に所定の移動量だけ移動される。 また、 モータ 1018が作動状態とされて ベルト 1016が図中に示した矢印 R方向とは逆方向に回転したとき、 記録部 1010のキャリッジ部材 1010 aは、 図 1の矢印 S方向とは反対の方向に 所定の移動量だけ移動されることとなる。
更に、 移動駆動部 1006の一端部には、 キヤリツジ部材 1010 aのホ一 ムポジションとなる位置に、 記録部 1010の吐出回復処理を行うための回復 ュニット 1026が、 記録部 1010のインク吐出口配列に対向して設けられ ている。
記録部 1010は、 インクジェットカートリツジ (以下単に 「力一トリッジ」 という場合がある) 1012 Y、 1012Μ、 1012 C及び 1012 Bが各 色、 例えば、 イエロ一、 マゼン夕、 シアン及びブラック顔料を含有した顔料ィ ンクとして、 1012 Sが反応液として、 キヤリツジ部材 1010 aに対して 着脱自在に備えられる。
図 2は、 上述のインクジエツト記録装置に搭載可能なインクジエツトカート リッジの一例を示す。 本例におけるカートリッジ 1012は、 シリアルタイプ のものであり、 インクジェット記録ヘッド 100と、 インク等の液体を収容す る液体タンク 1001とで主要部が構成されている。
インクジエツト記録へッド 100は、 液体を吐出するための多数の吐出口 8 32が形成されており、 液体組成物等の液体は、 液体タンク 1001から図示 しない液体供給通路を介して液体吐出へッド 100の共通液室 (不図示) へと 導かれるようになつている。 図 2に示したカートリッジ 1012は、 インクジ エツト記録へッド 1 0 0と液体タンク 1 0 0 1とを一体的に形成し、 必要に応 じて液体タンク 1 0 0 1内に液体を補給できるようにしたものであるが、 この 液体吐出へッド 1 0 0に対し、 液体タンク 1 0 0 1を交換可能に連結した構造 を採用するようにしてもよい。
本発明の記録方法は、 特にインクジェット記録方式の中でも、 熱エネルギー を利用して飛翔的液滴を形成し、 記録を行うインクジエツト方式の記録へッド や記録装置において、 優れた効果をもたらすものである。 その代表的な構成や 原理については、例えば、米国特許第 4, 7 2 3, 1 2 9号明細書及び同第 4 , 7 4 0 , 7 9 6号明細書に開示されている基本的な原理を用いて行うものが好 ましい。
この方式は、 いわゆるオンデマンド型及びコンティニユアス型の何れにも適 用可能であるが、 特に、 オンデマンド型の場合には、 液体 (インク) が保持さ れているシートゃ液路に対応して配置されている電気熱変換体に、 記録情報に 対応していて膜沸騰を超える急速な温度上昇を与える少なくとも一つの駆動信 号を印加することによって、 電気熱変換体に熱エネルギーを発生せしめ、 記録 ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、 結果的に、 この駆動信号に一対一で 対応した液体 (インク) 内の気泡を形成できるので有効である。 この気泡の成 長及び収縮により吐出用開口を介して液体 (インク) を吐出させて、 少なくと も一つの液滴を形成する。 この駆動信号をパルス形状とすると、 即時適切に気 泡の成長収縮が行なわれるので、 特に応答性に優れた液体 (インク) の吐出が 達成でき、 より好ましい。
この際のパルス形状の駆動信号としては、 米国特許第 4 , 4 6 3 , 3 5 9号 明細書及び同第 4, 3 4 5 , 2 6 2号明細書に記載されているようなものが適 している。 尚、 上記熱作用面の温度上昇率についての発明に関する米国特許第 4 , 3 1 3 , 1 2 4号明細書に記載されている条件を採用すると、 更に、 優れ た記録を行なうことができる。 本発明で使用するインクカートリッジ、 記録ユニット、 インクジェット記録 装置を構成する記録へッドの構成としては、 上記に挙げた各明細書に開示され ているような吐出口、 液路及び電気熱変換体の組み合わせ構成 (直線状液流路 又は直角液流路) の他に、 熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開 示する米国特許第 4 , 5 5 8 , 3 3 3号明細書及び米国特許第 4, 4 5 9 , 6 0 0号明細書を用いた構成のものを使用することも好ましい。
加えて、 複数の電気熱変換体に対して、 共通するスリットを電気熱変換体の 吐出部とする構成を開示する特開昭 5 9 - 1 2 3 6 7 0号公報や熱エネルギー の圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示する特開昭 5 9一 1 3 8 4 6 1号公報に基づいた構成としても有効である。
更に、 記録装置が記録できる最大範囲の記録媒体の幅に対応した長さを有す るフルラインタイプの記録へッドとしては、 上述した明細書に開示されている ような複数記録へッドの組み合わせによってその長さを満たす構成や、 一体的 に形成された 1個の記録へッドとしての構成の何れでもよい。
加えて、 装置本体に装着されることで、 装置本体との電気的な接続や装置本 体からのインクの供給が可能になる交換自在のチップタイプの記録へッド、 或 いは記録へッド自体に一体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプ の記録へッドを用いることもできる。
また、 本発明のインクジェット記録装置に設けられる、 記録ヘッドに対して の回復手段、 予備的な補助手段等を付加することは、 本発明の効果を一層安定 できるので好ましいものである。 これらを具体的に挙げれば、 記録ヘッドに対 してのキヤッビング手段、 クリーニング手段、 加圧或いは吸引手段、 電気熱変 換体或いはこれとは別の加熱素子、 或いはこれらの組み合わせによる予備加熱 手段、 記録とは別の吐出を行う予備吐出モードを行うことも安定した記録を行 うために有効である。
(実施例) 以下、 実施例及び比較例を用いて本発明を更に具体的に説明する。 尚、 以下 の記載において、 「部」 又は「%」 とあるものは特に断わらない限り質量基準で ある。 先ず下記に述べるようにして、 夫々顔料とァニオン性化合物とを含むブ ック (K)、 シアン (C)、 マゼンタ (M)、 及びイェロー (Y) の各色インク である顔料インクを得た。
(顔料インク)
<顔料分散液の作製 >
•スチレン—アクリル酸—アクリル酸ェチル共重合体
(酸価 240、 重量平均分子量 = 5 , 000 ) 1. 5部
'モノエタノールァミン 1. 0部
•ジエチレングリコール 5. 0部
•イオン交換水 81. 5部
【0079】
上記成分を混合し、 ウォーターパスで 70°Cに加温し、 樹脂分を完全に溶解さ せる。 この溶液に新たに試作されたカーボンブラック (MCF88、 三菱化成 製) 10部、 イソプロピルアルコール 1部を加え、 30分間プレミキシングを 行った後、 下記の条件で分散処理を行った。
•分散機:サンドグラインダー (五十嵐機械製)
•粉砕メディ 7:ジルコニウムビーズ、 lmm径
·粉碎メディァの充填率: 50% (体積比)
-粉砕時間: 3時間
更に、 遠心分離処理 (12, 000 r pm、 20分間) を行い、 粗大粒子を除 去して顔料分散液とした。
ぐ顔料インク K1の作製 >
上記の分散液を使用し、 下記の組成比を有する成分を混合し、 顔料を含有す るインクを作製して顔料インクとした。 このときの表面張力は 34mNZmで あった。
-上記顔料分散液 30. 0部
•グリセリン 10. 0部
•エチレングリコール 5. 0部
• N—メチルピロリドン 5. 0部
•エチルアルコール 2. 0部
'ァセチレノール EH (川研ファインケミカル製) 1. 0部
'イオン交換水 47. 0部
(顔料インク Cl、 Ml、 YD
顔料インク K1の調製の際に使用した力一ポンプラック (MCF88、 三菱 化成製) 10部を、 下記表 1の顔料に代えた以外は、 顔料インク K1の調製と 同様にして顔料を含有した顔料インク C 1、 Ml及び Y1を調製した。 このと きの表面張力はそれぞれ、 32mNZm、 3 lmN/m、 及び 33mNZmで あった。
表 1
Figure imgf000026_0001
<顔料インク K 2の作製 >
上記の分散液を使用し、 下記の組成比を有する成分を混合し、 顔料を含有する インクを作製して顔料インクとした。 このときの表面張力は 5 lmN/mであ つ 7こ。
'上記顔料分散液 30. 0部
•グリセリン 10. 0部
'エチレングリコール 5. 0部 • N—メチルピロリドン 5. 0部
'エチルアルコール 2. 0部
'ァセチレノール EH (川研ファインケミカル製) 0. 1部
•イオン交換水 47. 9部
(顔料インク C 2、 M2、 Y2)
顔料インク K 2の調製の際に使用したカーボンブラック (MCF 88、 三菱 化成製) 10部を、 下記表 2の顔料に代えた以外は、 顔料インク K2の調製と 同様にして顔料を含有した顔料インク C 2、 M2及び Y2を調製した。 このと きの表面張力はそれぞれ、 50mNZm、 51 mNZm、 及び 48 mNZmで あった。
表 2
Figure imgf000027_0001
(反応液 S 1〜S 6)
次に下記の成分を混合溶解した後、 更にポアサイズが 0. 22 mのメンブ レンフィルタ一 (商品名:フロロポアフィルタ一、 住友電工製) にて加圧濾過 し、 pHが 3. 8に調整されている反応液 S 1を得た。 同様に、 下記表 3に示 す組成の反応液 S 2〜S 6を調製した。
表 3 (単位:部)
Figure imgf000028_0001
次に、 反応液 S 1から S 5の塗れ時間 Tw (ms e c) をブリス! ^一法によ り測定した。 測定には、 動的浸透性試験装置 (東洋精機製作所製) を用いて吸 収係数 Kaを粗さ指数とともに測定した。 測定した塗れ時間 Tw (ms e c) の結果を表 4に示す。 ここで濡れ時間 Twの算出方法は、 図 4に示すように、 吸収係数 K aを算出するための最小二乗法による近似直線 Aと、 液体の転移量 V、粗さ指数 V rで表される V = V rの直線 Bとの交点 ABまでの時間とした。 表 4 :塗れ時間 Tw
Figure imgf000028_0002
[実施例 1 ]
反応液 S 1と、 顔料インク Kl、 C l、 Ml、 Y1を用いて、 普通紙である PB用紙 (キャノン製) に反応液 S 1を先に付与させた後、 反応液 S 1と顔料 インク Kl、 C l、 Μ1、 Υ1とを付与させるまでの時間差 Tdを順に 5、 1
0、 15、 20ミリ秒となるように反応液 S 1と接するように顔料インク Kl、 C l、 Ml、 Y 1を付与させて各色が 1 cm角のベタ印字となる印字物 1 Aを 作成した。
ここで用いた記録へッドは、 1, 200 dp iの記録密度を有し、 駆動条件 としては、駆動周波数 15 kHzとした。また、 1ドット当たりの吐出体積は、 夫々 4 p 1のヘッドを使用した。 また、 印字テストの際の環境条件は、 25 /55 %RHに統一してある。
作成した印字物のブリーデイングはよく、 色間の滲みはなかった。 そして印 字してから約 5秒経過後に別の紙のエツジ部で印字部を擦つたところ、 印字画 像が流れることはなかった。 また、 印字部の光学濃度を反射濃度計 RD— 19 I (G r e t a gMa c b e t h製) で測定したところ、 顔料インク Kl、 C
1、 Ml、 Ylの順に、 1. 2、 1. 1、 1. 2、 1. 1の反射濃度を得た。
[比較例 1 ]
反応液はなしで顔料インク Kl、 C l、 Ml、 Ylを用いて、 普通紙である P B用紙 (キャノン製) に顔料インク Kl、 C l、 Ml、 Ylを付与させて印字 物 1Bを作成した。
実施例 1と同様な評価をしたところ、 印字画像が流れることはなかったが、 反射濃度は、 顔料ィンク Kl、 C l、 Ml、 Y 1の順に、 0. 8、 0. Ί、 0. 7、 0. 6であった。 実施例 1と比べると明らかに実施例 1の方が発色性が高 いことが分かった。
[比較例 2]
次に反応液 S 6を用いて実施例 1と同様な方法により印字物 1 Cを得た。 そし て実施例 1と同様な評価をしたところ、 印字画像が流れることはなかったが、 反射濃度は、 顔料インク Kl、 C l、 Ml、 Ylの順に、 0. 95、 0. 8、 0. 9、 0. 8であった。 作成した印字物のブリーデイングは比較例 1より良 かったが、 発色性は実施例 1と比べると明らかに実施例 1の方が高かった。 また、 実施例 1と比較例 1及び 2で作成した印字物 1A、 1B、 1 Cを電界 放射走査顕微鏡 J SM— 6700 F (J EOL製) により、 5, 000倍の倍 率で印字物の表面を観察したところ、 表面に存在する顔料粒子の量は、 印字物 1A、 1 B、 1 Cの発色性の順と同じであり、 印字物 1 Aが最も多く、 普通紙 の繊維上面にまで顔料粒子が定着していた。 比較例 1及び 2の印字物 1 B、 1 Cでは、 顔料粒子が繊維に付着している割合が少なく、 繊維表面が露出してい る箇所が多く観察された。
[比較例 3]
次に、 実施例 1において、 顔料インク Kl、 C l、 Ml、 Y1を顔料インク K2、 C2、 M2、 Y 2に代えて、 実施例 1と同様な手法で印字物 1 Dを作成 した。 そして実施例 1と同様に別の紙のエッジ部で印字部を擦ったところ印字 画像が流されて画像が乱れた。 更に 60秒後に擦った場合でも印字画像は乱れ た。 よって定着性が低い結果となった。
またマイクロスコープ VH— 7000 (キ一エンス製) で印字物 1Aと 1D を 500倍で観察したところ、 印字物 1 Αは、 PB用紙表面を顔料が均一に覆 つているように観察され、 均一な色として視認できているのに対して、 印字物 1Dは顔料インクのドットが小さく、 所々で下地が露出している箇所が観察さ れた。
[実施例 2]
作製した顔料インク C 1と、反応液 S 1を用いて、普通紙である PB用紙(キ ヤノン製) に反応液 S 1を先に付与させた後、 反応液 S 1と顔料インク C 1を 付与させるまでの時間差 Tdの条件を変化させながら、 反応液 S 1に接するよ うに顔料ィンク C 1を付与させて幾つかの印字物を作成した。
変化させた時間差 Tdは、 5、 10、 20、 50、 80、 140、 180ミ リ秒とした。ここで用いた記録へッドは、 1, 200 dp iの記録密度を有し、 駆動条件としては、 駆動周波数 15 kHzとした。 また、 1ドット当たりの吐 出体積は、 夫々 4 p 1のヘッドを使用した。 また、 印字テストの際の環境条件 は、 25°C/55 %RHに統一してある。
[実施例 3 ]
実施例 2と同様な手法で、 反応液 S 1を S 2に代えて、 時間差 Tdを 5、 1 0、 20、 50、 80、 140ミリ秒として印字物を作成した。
[実施例 4]
実施例 2と同様な手法で、 反応液 S 1を S 3に代えて、 時間差 Tdを 5、 1 0、 20、 50ミリ秒として印字物を作成した。
[実施例 5]
実施例 2と同様な手法で、 反応液 S 1を S 4に代えて、 時間差 Tdを 5、 1 0ミリ秒として印字物を作成した。
[比較例 4]
実施例 2と同様な手法で、 時間差 Tdを 300ミリ秒として印字物を作成し た。
[比較例 5]
実施例 3と同様な手法で、 時間差 Tdを 180、 300ミリ秒として印字物 を作成した。
[比較例 6]
実施例 4と同様な手法で、 時間差 Tdを 80、 140、 180、 300ミリ 秒として印字物を作成した。
[比較例 7]
実施例 5と同様な手法で、 時間差 Tdを 20、 50、 80、 140、 180、 300ミリ秒として印字物を作成した。
[比較例 8 ]
実施例 2と同様な手法で、 反応液 S 1を S 5に代えて、 時間差 Tdを 5、 1 0、 20、 50、 80、 140、 180、 300ミリ秒として印字物を作成し た。
次に実施例 2〜 5及び比較例 4〜 8で作成した印字物を下記の評価方法及び 評価基準で評価を行った。
1. 画像濃度
実施例 2〜5、 比較例 4〜 8で作成したベ夕画像について、 反射濃度を反射 濃度計にて測定した結果を表 5に示す。
評価基準は以下の通りである。
A:反射濃度が 1. 0以上。
B :反射濃度が 0. 85以上1. 0未満。
C:反射濃度が 0. 85未満。 表 5 :時間差 T dと画像濃度の関係 (各色共通)
Figure imgf000032_0001
2. 裏抜け
画像濃度と同様にして裏抜けの評価を行った。 但し測定する個所は、 記録媒 体の印字部の裏面を測定した。 その結果を表 6に示す。
評価基準は以下の通りである。
A:反射濃度が、 0. 2未満。 B :反射濃度が、 0. 2以上 0. 4未満。
C :反射濃度が、 0. 4以上 0. 6未満。
D:反射濃度が、 0. 6以上。
表 6 :時間差 Tdと裏抜けの関係 (各色共通)
Figure imgf000033_0001
以上を纏めると、 画像濃度と裏抜けには相関があることが分かり、 反応液 S 1から S 5と記録媒体の物性を表した表 4と、 印字物 評価結果を表した表 5 と表 6から、 記録媒体に対する反応液 S 1から S 5の塗れ時間 Twと、 顔料ィ ンク C 1と反応液 S 1から S 5とを付与させるまでの時間差 Tdとの関係が、 Tdく 2. 0 XTw
であり、 好ましくは、
Tdぐ 1. 0 XTw '
となる実施例 2〜 5において、 画像濃度及び裏抜けに優れた画像を得ることが でき、 比較例 4〜 8においては濃度が出なかった。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 多価金属塩を含む反応液を付与した後に、 顔料インクを付与して記録を 行う記録方法であって、
前記記録媒体の上面に付与された反応液に対し、 当該反応液の表面張力よりも 低い表面張力を有する前記顔料インクを付与させる工程と、
前記反応液と前記顔料ィンクとが接触した界面にて、 凝集物が集合してなる膜 状の凝集体を形成させる工程と、
を有することを特徴とする記録方法。
2 . 顔料インクと、 当該顔料インクよりも高い表面張力を有し且つ当該顔料 インクを凝集させる多価金属塩を含む反応液とを用いて記録媒体に記録を行う 記録方法であって
前記反応液を前記記録媒体に付与する工程と、
前記記録媒体の上面にて液状で存在している反応液に前記顔料インクを接触さ せるよう、 前記顔料インクを前記記録媒体に付与する工程と
を有することを特徴とする記録方法。
3 . 多価金属塩および界面活性剤を含む反応液を記録媒体に付与してから、 当該反応液の界面活性剤の含有率よりも高い含有率で界面活性剤を含む顔料ィ ンクを付与することで前記記録媒体に記録を行う記録方法であって、 前記記録媒体の上面にて存在している反応液の界面に前記顔料インクを接触さ せる工程と、
前記反応液と前記顔料ィンクとが接触した界面にて、 凝集物が集合してなる膜 状の凝集体を形成させる工程と、
を有することを特徴とする記録方法。
4 . 予め記録媒体に反応液を付与してから顔料インクを付与して記録を行 う記録方法であって、 前記記録媒体の上面で前記反応液と前記顔料ィンクを接触させる工程と、 前記反応液と前記顔料ィンクが接触した界面で、 凝集物が集合してなる膜状の 凝集体を形成させる工程と、
前記記録媒体に対する前記反応液の浸透性を促進させるプロセスとを進行させ る工程と、
有することを特徴とする記録方法。
5 . 多価金属塩を含む反応液を付与してから、 当該反応液の表面張力よりも 低い表面張力を有する顔料ィンクを付与することにより記録媒体に画像を形成 する記録方法であって、
前記記録媒体の上面で前記反応液と前記顔料ィンクを接触させる工程と、 前記反応液と前記顔料ィンクが接触した界面で、 凝集物が集合してなる膜状の 凝集体を形成させる工程とを有し、
前記ィンク及び前記反応液の溶媒成分を浸透させることにより、 前記記録媒体 を構成する複数の繊維間に跨って当該複数の繊維を被覆する凝集膜を有する画 像を形成することを特徴とする記録方法。
6 . 多数の繊維で構成される記録媒体に画像が形成された記録物であって、 前記画像は、 複数の繊維間に跨って当該複数の繊維を被覆する顔料の凝集膜を 含むことを特徴とする記録物。
7 . 多数の繊維で構成される記録媒体に、 顔料の凝集膜が形成された記録物 であって、
前記凝集膜は、 複数の繊維間に跨って当該複数の繊維を被覆するものであるこ とを特徵とする記録物。
8 . 多数の繊維を含む記録媒体に、 顔料の凝集膜が形成されてなる記録物で あって、
前記凝集膜は、 複数の繊維の凹凸部分に跨って当該凹凸部分を被覆するもので あることを特徴とする記録物。
PCT/JP2003/013603 2002-10-25 2003-10-24 インクジェット記録方法および記録物 WO2004037546A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/531,228 US7396120B2 (en) 2002-10-25 2003-10-24 Inkjet recording method and recording product
KR1020057006980A KR100757160B1 (ko) 2002-10-25 2003-10-24 잉크제트 기록 방법
DE60324699T DE60324699D1 (de) 2002-10-25 2003-10-24 Verfahren zur tintenstrahlaufzeichnung
CNB2003801046746A CN100346988C (zh) 2002-10-25 2003-10-24 喷墨记录方法
EP20030758862 EP1555137B1 (en) 2002-10-25 2003-10-24 Method of ink-jet recording
AU2003275642A AU2003275642A1 (en) 2002-10-25 2003-10-24 Method of ink jet recording and recorded matter

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-311468 2002-10-25
JP2002311468 2002-10-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004037546A1 true WO2004037546A1 (ja) 2004-05-06

Family

ID=32171084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/013603 WO2004037546A1 (ja) 2002-10-25 2003-10-24 インクジェット記録方法および記録物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7396120B2 (ja)
EP (1) EP1555137B1 (ja)
JP (1) JP2004160996A (ja)
KR (1) KR100757160B1 (ja)
CN (1) CN100346988C (ja)
AU (1) AU2003275642A1 (ja)
DE (1) DE60324699D1 (ja)
WO (1) WO2004037546A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4989896B2 (ja) * 2005-03-31 2012-08-01 富士フイルム株式会社 インクジェット記録用インクセット、インクジェット記録用インク及びインクジェット画像記録方法
US8197051B2 (en) * 2005-03-31 2012-06-12 Fujifilm Corporation Ink jet recording ink set and ink jet image recording method
EP1992495B1 (en) * 2006-03-09 2012-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing method
JP4498317B2 (ja) * 2006-06-13 2010-07-07 キヤノン株式会社 画像形成方法および画像形成装置
US7973097B2 (en) * 2007-04-24 2011-07-05 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet pigment ink and ink set
JP5274083B2 (ja) * 2008-04-08 2013-08-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
JP2011521085A (ja) * 2008-05-22 2011-07-21 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー インクジェットインクと共に用いられる定着インク
JP5344871B2 (ja) * 2008-08-22 2013-11-20 富士フイルム株式会社 インクジェット記録方法
US8220913B2 (en) * 2008-08-28 2012-07-17 Fujifilm Corporation Ink-jet recording method
IN2012DN00718A (ja) * 2010-01-31 2015-06-19 Hewlett Packard Development Co
JP6050998B2 (ja) 2012-09-28 2016-12-21 株式会社Screenホールディングス 画像形成装置および画像形成方法
EP3403840B1 (en) * 2016-01-15 2023-04-12 Toyo Ink SC Holdings Co., Ltd. Pretreatment solution, ink set and method for producing printed matter
JP6776623B2 (ja) * 2016-05-30 2020-10-28 ブラザー工業株式会社 インクセット及び記録方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5635325A (en) * 1994-05-31 1997-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic images and image forming method
JPH10291305A (ja) * 1997-02-19 1998-11-04 Canon Inc 画像形成方法および画像形成装置
EP0885744A1 (en) * 1997-01-14 1998-12-23 Seiko Epson Corporation Ink jet recording method using two solutions
US6086197A (en) * 1996-09-27 2000-07-11 Seiko Epson Corporation Ink jet recording method using ink and reactant each having a low surface tension
US6238045B1 (en) * 1997-02-18 2001-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method, ink-jet recording method and instruments used in such methods

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1127227A (en) * 1977-10-03 1982-07-06 Ichiro Endo Liquid jet recording process and apparatus therefor
US4330787A (en) * 1978-10-31 1982-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording device
JPS5565269A (en) 1978-11-10 1980-05-16 Seiko Epson Corp Quick drying ink for ink jet recording
US4345262A (en) * 1979-02-19 1982-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
US4463359A (en) * 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US4313124A (en) * 1979-05-18 1982-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording process and liquid jet recording head
JPS5689595A (en) 1979-12-21 1981-07-20 Canon Inc Ink-jet recording method
US4558333A (en) * 1981-07-09 1985-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording head
JPS59123670A (ja) 1982-12-28 1984-07-17 Canon Inc インクジエツトヘツド
JPS59138461A (ja) 1983-01-28 1984-08-08 Canon Inc 液体噴射記録装置
JPS6159911A (ja) 1984-08-30 1986-03-27 Nec Corp 切換スイツチ回路
JPS6159912A (ja) 1984-08-31 1986-03-27 Fujitsu Ltd Ttl回路
JPS6159914A (ja) 1984-08-31 1986-03-27 Fujitsu Ltd デイジタル圧縮装置
JP2697767B2 (ja) 1986-07-23 1998-01-14 浜松ホトニクス 株式会社 放射線撮像装置
JPS649279A (en) 1987-06-30 1989-01-12 Ricoh Kk Method of ink jet recording
JPH058617Y2 (ja) 1987-07-06 1993-03-03
JP2676699B2 (ja) 1987-09-03 1997-11-17 株式会社リコー インクジェット記録方法
EP0534634A1 (en) 1991-09-23 1993-03-31 Hewlett-Packard Company Method and compositions for producing stable, water-fast printed images
US6494569B2 (en) * 2000-06-21 2002-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing method
EP1172215B1 (en) * 2000-07-10 2017-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head and recording apparatus
JP2005074656A (ja) 2003-08-28 2005-03-24 Seiko Epson Corp 反応液、インクセット及びインクジェット記録方法
JP4111104B2 (ja) 2003-08-28 2008-07-02 セイコーエプソン株式会社 反応液、インクセット及びインクジェット記録方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5635325A (en) * 1994-05-31 1997-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic images and image forming method
US6086197A (en) * 1996-09-27 2000-07-11 Seiko Epson Corporation Ink jet recording method using ink and reactant each having a low surface tension
EP0885744A1 (en) * 1997-01-14 1998-12-23 Seiko Epson Corporation Ink jet recording method using two solutions
US6238045B1 (en) * 1997-02-18 2001-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method, ink-jet recording method and instruments used in such methods
JPH10291305A (ja) * 1997-02-19 1998-11-04 Canon Inc 画像形成方法および画像形成装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1555137A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050060102A (ko) 2005-06-21
EP1555137A1 (en) 2005-07-20
CN100346988C (zh) 2007-11-07
EP1555137A4 (en) 2006-04-19
US7396120B2 (en) 2008-07-08
KR100757160B1 (ko) 2007-09-07
DE60324699D1 (de) 2008-12-24
CN1720146A (zh) 2006-01-11
EP1555137B1 (en) 2008-11-12
JP2004160996A (ja) 2004-06-10
US20060012627A1 (en) 2006-01-19
AU2003275642A1 (en) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3927851B2 (ja) インクジェット記録方法、インクジェット記録装置、記録物の製造方法
EP1589148A1 (en) Curl reducing agent, inkjet ink, inkjet recording method and curl reducing method
JP3618825B2 (ja) 液体組成物、インクセット、画像形成方法、画像形成装置及びブリーディングの低減方法
JP3927850B2 (ja) 記録方法、記録装置、記録物、記録物の製造方法
JPH0872393A (ja) 液体組成物、インクセット、及びこれらを用いた画像形成方法と装置
JP2001199151A (ja) 液体組成物、インクセット、被記録媒体への着色部の形成方法及びインクジェット記録装置
JP3689444B2 (ja) 液体組成物、インクセット及びこれを用いた画像形成方法と装置
WO2004037546A1 (ja) インクジェット記録方法および記録物
JP2002332436A (ja) インクセット、被記録媒体に着色部を形成する方法及びインクジェット記録装置
JPH08142500A (ja) 画像形成方法
JP3461202B2 (ja) 液体組成物、インクセット及びインクジェット記録方法
JP4136814B2 (ja) インクセット及びインクジェット記録方法
JP4717627B2 (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JP3631220B2 (ja) インクセット及び着色部の形成方法
JP2005305687A (ja) インクジェット記録方法
JPH0820159A (ja) 液体組成物、インクセット及びこれを用いた画像形成方法
JP3406917B2 (ja) インクジェット記録方法、インクジェット記録装置およびブリーディングの軽減方法
JP2002332438A (ja) インクセット、インクカートリッジ、記録ユニット、被記録媒体に着色部を形成する方法及びインクジェット記録装置
JP2007136819A (ja) インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録装置、およびインクジェット記録方法
JPH0880664A (ja) 液体組成物、インクセット、及びこれらを用いた画像形成方法と装置
JP2004351926A (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JP4428929B2 (ja) インクジェット記録方法
JP3799291B2 (ja) 液体組成物、インクセット及び被記録媒体に着色部を形成する方法
JP2005153382A (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JP2004255870A (ja) インクセット、画像記録方法及び画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006012627

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10531228

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003758862

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057006980

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A46746

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057006980

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003758862

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10531228

Country of ref document: US