WO2003075649A1 - Appat artificiel - Google Patents

Appat artificiel Download PDF

Info

Publication number
WO2003075649A1
WO2003075649A1 PCT/JP2003/002853 JP0302853W WO03075649A1 WO 2003075649 A1 WO2003075649 A1 WO 2003075649A1 JP 0302853 W JP0302853 W JP 0302853W WO 03075649 A1 WO03075649 A1 WO 03075649A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bait
water
protein
saccharide
pseudo bait
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/002853
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takumi Shinmura
Syuuzo Kimura
Hiroyuki Yunoki
Toshihiro Ishii
Original Assignee
San-Ei Gen F.F.I., Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by San-Ei Gen F.F.I., Inc. filed Critical San-Ei Gen F.F.I., Inc.
Priority to EP03710297A priority Critical patent/EP1483963A4/en
Priority to US10/506,608 priority patent/US20050120611A1/en
Priority to AU2003221345A priority patent/AU2003221345A1/en
Publication of WO2003075649A1 publication Critical patent/WO2003075649A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K97/00Accessories for angling
    • A01K97/04Containers for bait; Preparation of bait
    • A01K97/045Preparation of bait; Ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/142Amino acids; Derivatives thereof
    • A23K20/147Polymeric derivatives, e.g. peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/163Sugars; Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/80Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for aquatic animals, e.g. fish, crustaceans or molluscs

Definitions

  • the present invention relates to a simulated bait for fishing, simulating raw bait, which is manufactured using an elastic material.
  • fishing baits are referred to as natural baits such as insects, small fish and crustaceans (hereinafter also referred to as “raw baits”), as well as lures and worms that resemble raw baits.
  • natural baits such as insects, small fish and crustaceans (hereinafter also referred to as “raw baits”)
  • lures and worms that resemble raw baits.
  • Simulated baits are also widely used.
  • These artificial baits are usually manufactured using materials such as metals and plastics, which have excellent storage properties, but they also cause environmental pollution. In other words, artificial bait made of these metals and plastics is not decomposed even after being left in water, and retains its form for many years, accumulating as garbage in the sea and rivers and contaminating nature. Cause.
  • plastic materials that react with water or light when left in water to decompose and dissolve in water to disappear in accordance with the metabolic cycle of nature in recent years
  • plasticizers which are environmental hormones, is indispensable for plastic molding.Therefore, plasticizers may elute into water through artificial bait, causing fish and other organisms to constantly deform. Has also been pointed out.
  • a pseudo bait composed of such materials, for example, a pseudo bait comprising a protein cross-linked by a protein cross-linking enzyme and a water-soluble polysaccharide as main components has been proposed (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-31941) No. 4).
  • this pseudo bait contains water-soluble polysaccharides, so it is transparent as it is, and even if it is colored, it is translucent or translucent, making it extremely difficult to show the feeling of raw bait. Met. There is also the disadvantage that opaque materials must be mixed in to solve this.
  • both the protein and the water-soluble polysaccharide are difficult to fill into a molded container due to the strong viscosity of the solution, causing defective products due to uneven filling amounts, workability due to stringing, and Poor work efficiency, such as the time required for filling, is a problem. Also, as described above, since the above materials have a strong solution, it is extremely difficult to deaerate (defoam) bubbles once they contain air bubbles, and the initial specific gravity that determines the performance of the artificial bait is low. Often not available. Disclosure of the invention
  • the present invention has been developed in view of such conventional circumstances, and provides a pseudo bait that is highly safe in the natural world and excellent in workability in production. Specifically, the present invention provides a pseudo bait that has appropriate viscosity without excessively increasing the viscosity during preparation, and thus has good workability and can be easily defoamed. Furthermore, the present invention provides a pseudo bait having the property of gradually degrading in the natural world without releasing harmful components (biodegradable pseudo bait), and is easily colored and can be easily adjusted to a desired raw food color. Provide a fake bait that can be.
  • the pseudo bait of the present invention includes a pseudo bait having the following aspects:
  • At least one saccharide selected from the group consisting of monosaccharides, oligosaccharides, starch syrups, and dextrins.
  • saccharide is at least one saccharide selected from the group consisting of sugar and starch syrup.
  • At least one saccharide selected from the group consisting of monosaccharides, oligosaccharides, starch syrups, and dextrins.
  • saccharide is at least one saccharide selected from the group consisting of sugar and starch syrup.
  • composition according to item 17 wherein the protein is gelatin, as a pseudo bait.
  • composition according to 17 or 18 wherein the protein cross-linking enzyme is transdalase minase as a bait.
  • composition according to any one of 17 to 20 in which the water-insoluble polysaccharide is microcrystalline cellulose as a pseudo bait.
  • composition contains (1) 15 to 35% by weight of the protein cross-linked by the protein cross-linking enzyme, and (2) when the water-insoluble polysaccharide is contained, the composition is 1 to 10%. % By weight, and (3) a simulated bait of the composition described in any one of 17 to 22 which is a composition containing 1 to 30% by weight of the saccharide when the saccharide is contained. Use.
  • FIG. 1 is a diagram showing the results of measuring the viscosities of the final mixed liquids of the pseudo baits of Examples 1 to 3 and Comparative Example 1 at various temperatures.
  • “niax” was the viscosity (“viscosity maxj”) measured with a film formed on the surface of the mixed solution, and “min” was measured with the film removed.
  • the viscosity (“viscosity minj”) and “avg” mean the average viscosity of both (“viscosity avg”).
  • FIG. 2 is a diagram showing the relationship between the strength to break (needle hooking strength) and the elasticity of the artificial bait (the present invention: Example 2), which was subjected to a trowel test in Test Example 1. Comparative Examples 2 to 4 all show the results of simulated bait (worm) from ⁇ Sales. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the pseudo bait of the present invention is characterized by comprising (1) a protein cross-linked by a protein cross-linking enzyme, and one or both of the following (2) and (3) as main components: (2) water-insoluble polysaccharide, (3) at least I saccharide selected from the group consisting of monosaccharide, oligosaccharide, syrup, and dextrin (hereinafter, also simply referred to as “saccharide”).
  • the artificial bait targeted by the present invention means a bait artificially imitating raw bait used for catching fish. These include lures and worms.
  • the hardness of the artificial bait is not particularly limited, but preferably has a simulated raw bait.
  • the protein cross-linking enzyme used for cross-linking the protein which is a pseudo bait component of the present invention, can be used irrespective of the origin, but is preferably Trasdar duminase.
  • transdaltaminase include commercial products such as Actipa (registered trademark) TG-S (a product containing 1% by weight of transglutaminase) available from Ajinomoto Co., Inc. (Japan). You can use the products available.
  • the protein used as the artificial bait component of the present invention includes defatted oil seeds (eg, defatted soybeans) and plant-derived proteins such as proteins separated therefrom, as well as gelatin, milk protein, and collagen. And animal-derived proteins. Preferred are animal-derived proteins such as gelatin. As the gelatin, use is made of a commercially available product such as a gel-up (registered trademark) J-135 7 available from Saneigen FFI Co., Ltd. (Japan). can do.
  • Crosslinking of the protein can be carried out by treating the protein with the protein crosslinking enzyme described above, preferably transglutaminase.
  • a composition containing 15 to 35% by weight of the above protein and 0.1 to 1% by weight of transdaltaminase (as product ACTIVA TG-S containing 1% by weight of transdaltaminase).
  • a method of treating the product at a pH of 5 to 8 and 20 to 60 ° C for about 15 minutes to 3 hours, or a method of treating the above protein with 20 to 30% by weight and transdalase A composition containing 0.3% to 0.7% by weight of a product containing 1% by weight of nutrient (activa TG-S) at pH 6 to 7 and 40 to 60 ° C. For about 30 minutes to 1 hour.
  • water-insoluble polysaccharide examples include polysaccharides that are hardly soluble or insoluble in water. Can be. Preferably it is cellulose. Preferred are granular or fibrous, water-insoluble polysaccharides having a particle size of about 1 to 40 m. Preferred examples of such water-insoluble polysaccharides include crystalline cellulose, microcrystalline cellulose, microfibrous cellulose, cotton thread, and other plant-derived insoluble fibers, and animal-derived insoluble fibers such as silk threads. it can.
  • microcrystalline cellulose is particularly preferred.
  • Microcrystalline cellulose is sold on the market. Specific examples include Avicel® Thesaurus® series manufactured by Asahi Kasei Corporation (Japan).
  • a small amount of water-soluble polysaccharide for example, any water-soluble polysaccharide such as xanthan gum, carboxymethylcellulose, and karaya gum
  • a small amount of water-soluble polysaccharide is added to the pseudo bait. It can also be added as a component.
  • the saccharide that can be used in combination with the protein cross-linked by the protein cross-linking enzyme may be any saccharide other than the water-insoluble polysaccharide, and is specifically selected from monosaccharides, oligosaccharides, syrup, and dextrins. At least one saccharide can be exemplified.
  • the monosaccharide refers to a saccharide that cannot be further decomposed by hydrolysis, and examples thereof include glucose, fructose, maltose, arabinose, quinopose, acetylaminosugar, 2-deoxy D-lipose, and peronic acid.
  • Oligosaccharide is a saccharide in which 2 to 10 monosaccharides are darcoside-linked. Oligosaccharides include maltooligosaccharides (including maltose, branched oligosaccharides and cyclic oligosaccharides), fructooligosaccharides, cellooligosaccharides, xylo-oligosaccharides, manno-oligosaccharides, and homooligosaccharides composed of single-component monosaccharides such as galactoligosaccharides.
  • maltooligosaccharides including maltose, branched oligosaccharides and cyclic oligosaccharides
  • fructooligosaccharides include cellooligosaccharides, xylo-oligosaccharides, manno-oligosaccharides, and homooligosaccharides composed of single-component monosaccharides such as galactoligosacchari
  • Hetero-oligosaccharides composed of two or more monosaccharides such as sugars and scro-oligosaccharides (palatinose, theandarose, lactosucrose) are included. Specifically, disaccharides such as trehalose, neotrehalose, sucrose, and lactose; trisaccharides such as raffinose, pumbelliferose, sialyl lactol, and fucosyllact 1 ⁇ -isase, and others, fusmarigosaccharides, and agar oligosaccharides Sugar, tamarind oligosaccharide and chitosan oligosaccharide can be exemplified.
  • sucrose is used as a comprehensive concept including sugar.
  • Sugar refers to crystallized sucrose, powdered sucrose, and molasses. Or sucrose (sucrose) itself. Regardless of the type of raw material used, it may be sugar produced from any of sugar cane, sugar beet, palm, maple, and sorghum. Sugars are generally classified into bee-containing sugars and molasses depending on the stage of production.Furthermore, molasses is classified into raw sugars, cultivated sucrose and refined sugars. Is also included. Preferably, it is a purified sugar.
  • Purified sugars are classified into white sugar, medium sugar, sugar, granulated sugar, white sugar, medium sucrose, and trisaccharide according to the degree of purification.
  • sucrose include lactose sugar, ice sugar, powdered sugar, granular sugar, and liquid sugar.
  • the sugars targeted by the present invention include any of these. '
  • a starch syrup is a liquid with a viscosity of at least 70% by weight solids and a DE (dextrose equivalent) of 20 or more, which is obtained by partially hydrolyzing starch with an acid or an enzyme, and then decolorizing and desalting. And other liquid sugars containing various glucose polymers.
  • starch syrup is obtained by partially hydrolyzing starch with an acid such as oxalic acid, and then saccharified starch syrup. (Hymaltose syrup), and all of these are included in the starch syrup to which the present invention is directed.
  • Dextrin is a partial hydrolyzate generated when starch is hydrolyzed by acid, enzyme or heat, and is composed of ⁇ -1,4 bond of darkosyl residue in starch and ⁇ -1,1, '4 and Hiichi 1, It consists of a mixture of decomposition products having a polymerization degree of 10 or more consisting of 6 bonds.
  • Dextrins include maltodextrins having a D (E) (dextrose equivalent) of 20 or less and candy starches having a DE of 20 to 40.
  • the dextrins targeted by the present invention also include these misalignments.
  • These saccharides may be used alone or in any combination of two or more.
  • at least one saccharide selected from the group consisting of these monosaccharides, oligosaccharides, syrups, and dextrins the viscosity and specific gravity of the artificial bait can be easily adjusted.
  • one of the above-mentioned water-insoluble polysaccharides and the above-mentioned saccharides may be optionally used in combination with the above-mentioned protein.
  • both of the above saccharides can be used in combination with the protein.
  • gelatin cross-linked with transglutaminase is used as the protein
  • cellulose preferably microcrystalline cellulose
  • syrup or sugar is used as the saccharide.
  • the mixing ratio of each of the above components to be mixed in the artificial bait of the present invention is not limited.
  • the mixing ratio of the protein cross-linked by the protein cross-linking enzyme is usually 15 to 35% by weight ( Enzyme (including 0.2 to 2% by weight), preferably 15 to 30% by weight, and more preferably 20 to 30% by weight.
  • the mixing ratio of the water-insoluble polysaccharide is usually 1 to 10% by weight, preferably 3 to 10% by weight, Preferably, 3 to 7% by weight can be mentioned.
  • the mixing ratio of the saccharide is usually 1 to 30% by weight, preferably 10 to 30% by weight, more preferably 20% by weight. To 30% by weight. The remainder can be adjusted with water.
  • the artificial bait according to the present application can be prepared, for example, according to the following method. However, it is not limited to this. For example, add protein (eg, gelatin) while stirring purified water, dissolve with heating and stirring at about 70-90 for about 5-60 minutes, then add sugars such as syrup!
  • protein cross-linking enzyme for example, transglutaminase
  • the artificial bait of the present invention may contain other components as long as it does not affect the effects of the present invention.
  • examples of such components include substances for enhancing the attraction of fish. (Fish-inducing substance).
  • Practice ⁇ Hereinafter, the content of the present invention will be specifically described with reference to the following Examples and Comparative Examples, but the present invention is not limited thereto.
  • Simulated baits were prepared by blending each component according to the formulation shown in Table 1.
  • aqueous solution of a protein cross-linking enzyme was prepared by dissolving 50 g of transglutaminase (Activa (registered trademark) TG-S: manufactured by Ajinomoto Co., Inc.) in 1640 g of water.
  • transglutaminase Activa (registered trademark) TG-S: manufactured by Ajinomoto Co., Inc.
  • microcrystalline cellulose (Avicel (registered trademark) RC 591: manufactured by Asahi Kasei Corporation) was added to and mixed with the gelatin solution A prepared in (1) above, and the mixture was liquefied by heating and stirring at 85 ° C. for 30 minutes.
  • the enzyme solution prepared in (2) above was added while heating the mixture to 50 ° C in a warm bath, and the mixture was stirred and quickly filled into a pseudo bait-shaped container as a final mix solution. After heating in water for 30 minutes, it was heated in hot water at 85 ° C for 60 minutes, and then cooled to produce a gel-like artificial bait.
  • Example 3 A gel pseudo bait was produced in the same manner as in Example 2 except that microcrystalline cellulose was not blended.
  • a gel pseudo bait was produced in the same manner as in Example 1 except that gum arabic (475 g) was added instead of microcrystalline cellulose (400 g).
  • the pseudo baits of Examples 1 and 2 above have a yellow-white color
  • the pseudo bait of Example 3 has a yellow transparent color
  • the color is adjusted by adding a coloring agent as a component, or the surface is painted.
  • the simulated bait (Examples 1-3 and Comparative Example 1) was measured for the viscosity of the final mix liquid before being put into a mold.
  • the viscosity of the final mixed solution was measured with a B-type rotational viscometer (rotor NO.4, rotation speed l O rpm) at solution temperatures of 60 ° C, 50 ° C, and 40 ° C. did.
  • the results are shown in Table 1 and FIG.
  • Table 1 shows However, the mixed liquid of the pseudo bait of Comparative Example 1 exhibited a “viscosity max” of more than 200 O mPas at 43 to 47 ° C, and the film formation on the surface was At that time (at the time of filling), it became an obstacle, necessitating an additional step of removing the film.
  • the mixed liquid of the pseudo bait of Example 1 was 240 mPas
  • the mixed liquid of the pseudo bait of Example 2 was 720 mPas
  • the mixed liquid of the pseudo bait of Example 3 was 900 mPas. mPas.
  • the viscosity of 50 is 205 mPas
  • the viscosity was suppressed to 30% or less of the viscosity (720 OmPas).
  • the simulated bait mixed solution of Example 2 to which saccharides other than the water-insoluble polysaccharide (sugar (granulated sugar) and starch syrup) were further added had a viscosity at 600 ° C. of 600 mPas. The viscosity was reduced to about 10% of the viscosity (720 O mPas) of the mixed liquid of the pseudo bait (1).
  • the mixed solution of the pseudo bait of Example 3 in which the water-insoluble polysaccharide (cell mouth) was replaced with a saccharide other than the water-insoluble polysaccharide (sugar (granulated sugar), starch syrup) had a viscosity of 50%.
  • the viscosity was 50 O mPas, and the viscosity was suppressed to 10% or less of the viscosity (720 O mPas) of the mixed solution of the pseudo bait of Comparative Example 1.
  • the pseudo bait according to the example of the present invention can be prepared so that the mixed liquid at the time of production has an appropriate viscosity, so that the production workability and work efficiency are good, and furthermore, bubbles are embraced. Even in this case, the defoaming operation is easy.
  • Test example 1
  • Example 2 the pseudo bait prepared in Example 2 (plum) and three commercially available bait (worms) (Comparative Examples 2 to 4) were selected, and these pseudo baits were cut into 3 cm widths. At the center, two hooks were hooked at 5 ram intervals, a tension load was applied to the hook, the load to break and the time were measured with a rheometer, and the relationship between the hanging strength and the hardness was plotted in Fig. 2. . Needle hooking strength was determined as the maximum load before breaking (gf;), and elasticity was determined as the time until breaking (seconds). As shown in FIG. 2, the artificial bait of the present invention has a hooking strength of 46 3 (gf) and an elasticity of 109 (sec). Met.
  • the commercial artificial bait had a needle hooking strength of 37 to 38 (gf) and an elasticity of 70 to 105 (sec). From this, it was confirmed that the pseudo bait of the present invention had strength and elasticity equal to or higher than that of the existing pseudo bait, and had characteristics as the pseudo bait.
  • the artificial bait according to the present invention is prepared from highly safe components, and furthermore, is gradually degraded in the natural world, so that it is excellent in environmental conservation. Further, according to the method of the present invention, a mixed solution of the components can be prepared to have an appropriate viscosity, so that the workability of the production is good, and the defoaming work is easy even if air bubbles are contained, so that a product of stable quality can be obtained. Can be provided. Further, the artificial bait of the present invention can be freely colored, and can be easily adjusted to a desired color of the raw bait. Further, since the pseudo bait of the present invention has excellent heat resistance, it does not melt during storage, for example, even when stored at a high temperature such as in a car in a field, and is useful in terms of storage circulation. '

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)

Description

明 細 疑 似 餌 技術分野
本発明は、 弾力性のある素材を用いて製造される、 生餌を模した魚釣り用の疑 似餌に関する。 背景技術
従来より、 魚釣り用の餌として、 昆虫、 小魚及び甲殻類等の自然の餌 (これら を以下 「生餌」 ともいう) の他、 生餌に形態を似せたルアーやワーム等と称され る疑似餌も広く用いられている。 これらの疑似餌は、 通常保存性に優れた金属や プラスチックなどの素材を用いて製造されているが、 逆にそれが却って環境を汚 染する原因ともなつている。 すなわち、 これらの金属やプラスチックなどの素材 からなる疑似餌は、 水中に放置された後も分解されることなく長年にわたってそ の形態を保っため、 海や河川にごみとして堆積し、 自然を汚染する原因となって いる。 このため、 エコロジー指向め観点から、 近年は、 自然界の新陳代謝のサイ クルに合うように、 水中に放置した場合に水又は光と反応して分解して水中に溶 けて消失するようなプラスチック素材からなる疑似餌の開発が盛んになっている。 し力、し、 疑似餌の素材としてプラスチック素材を用いる場合であっても、 その 自然分解にはかなりの多くの時間を要する。 また、 プラスチックの成型には環境 ホルモンである可塑剤の使用が欠かせないことから、 疑似餌を介して可塑剤が水 中に溶出して、 魚やその他の生物の奇形を恒常的に発生させる懸念も指摘されて いる。
このため、 従来より、 疑似餌の素材として、 自然環境の中でより速やかに分解 し、 且つ可塑剤のように生物に対して悪影響を与えることがない素材の開発が行 われている。 こうした素材からなる疑似餌として、 例えば、 蛋白質架橋酵素によ り架橋された蛋白質と水溶性多糖類を主成分とする疑似餌が提案されている (例 えば、 特開平 6— 3 1 9 4 1 4号公報参照のこと)。 しカゝし、 この疑似餌は水溶性多糖類を含むため、 そのままでは透明であり、 ま た着色をしても半透明乃至透光性を有するため、 生餌の感じを顕すことが極めて 困難であった。 また、 これを解決するためには不透明素材を混入しなければなら ないと言う不都合がある。 さらに、 架 された蛋白質及び水溶性多糖類は共に溶 液の粘りが強いため成型容器への充填が難しく、 充填量の不均一による欠陥商品 の発生、 糸引きの発生による作業性の問題、 並びに充填に時間を要するといった 作業効率の悪さが問題となっている。 また上述するように上記の素材は溶液の粘 りが強いため、 一旦、 気泡を抱き込むとそれを脱気 (脱泡) することは極めて難 しく、 疑似餌の性能を決定する初期の比重が得られない場合が多い。 発明の開示
本発明は、 かかる従来の事情に鑑みて開発されたものであり、 自然界に対して 安全性が高く、 しかも製造の作業性に優れた疑似餌を提供するものである。 具体的には、 本発明は、 調製に際して粘度が高くなり過ぎることなく適度な粘 性を備え、 このため作業性がよく、 また脱泡作業も簡単に行うことのできる疑似 餌を提供する。 さらに本発明は、 有害な成分を放出することなく自然界で徐々に 分解する特性を有する疑似餌(生分解性疑似餌)、また着色が自在であって容易に 所望の生餌の色合いに調色することができる疑似餌を提供する。
上記本発明の疑似餌には、 下記の態様を有する疑似餌が含まれる:
1 . (1)蛋白質架橋酵素により架橋された蛋白質と、 下記 (2)及び (3)のいずれ か 1種または両方を主成分として含有する疑似餌:
(2) 非水溶性多糖類
(3) 単糖、 オリゴ糖、 水あめ、 及びデキストリンよりなる群から選択され る少なくとも 1つの糖類。
2 . 前記蛋白質がゼラチンである 1に記載の疑似餌。
3 . 蛋白質架橋酵素がトランスグルタミナーゼである 1または 2に記載の疑 似餌。
4. 非水溶性多糖類がセルロースである 1乃至 3のいずれかに記載の疑似餌。 5 . 非水溶性多糖類が微結晶セルロースである 1乃至 4のいずれかに記載の 疑似餌。
6 . 糖類が、砂糖及び水あめよりなる群から選択される少なくとも 1つの糖類 である 1乃至 5のいずれかに記載の疑似餌。
7. 更に魚誘因物質を含有する 1乃至 6のいずれかに記載の疑似餌。
8 . 蛋白質架橋酵素により架橋された蛋白質を' 1 5〜 3 5重量%の割合で含 有する 1乃至 7のいずれかに記載の疑似餌。
9 . 非水溶性多糖類を 1〜 1 0重量%の割合で含有する 1乃至 8のいずれか に記載の疑似餌。
1 0 . 糖類を 1〜 3 0重量%の割合で含有する 1乃至 9のいずれかに記載の疑 似餌。
1 1 . (1)蛋白質架橋酵素により架橋された蛋白質と、 下記 (2)及び (3)のいずれ か 1種または両方を含有する組成物の疑似餌製造のための使用;
(2) 非水溶性多糖類
(3) 単糖、 オリゴ糖、 水あめ、 及びデキストリンよりなる群から選択され る少なくとも 1つの糖類。
1 2 前記蛋白質がゼラチンである 1 1に記載する疑似餌製造のための使用。 1 3 蛋白質架橋酵素がトランスダルタミナーゼである 1 1または 1 2に記載 する疑似餌製造のための使用。
1 4 非水溶性多糖類がセルロースである 1 1乃至 1 3のいずれかに記載の疑 似館製造のための使用。
1 5 非水溶性多糖類が微結晶セルロースである 1 1乃至 1 4のいずれかに記 載の疑似餌製造のための使用。
1 6 . 糖類が、砂糖及び水あめよりなる群から選択される少なくとも 1つの糖類 である 1 1乃至 1 5のいずれかに記載の疑似餌製造のための使用。 1 7 . (1)蛋白質架橋酵素により架橋された蛋白質と、 下記 (2)及び (3)のいずれ か 1種または両方を含有する組成物の疑似餌としての使用:
. (2) 非水溶性多糖類
(3)単糖、 オリゴ糖、 水あめ、 及びデキストリンよりなる群から選択され る少なくとも 1つの糖類。 1 8 . 前記蛋白質がゼラチンである 1 7に記載する組成物の疑似餌としての使 用。 .
1 9 . 蛋白質架橋酵素がトランスダル夕ミナーゼである 1 7または 1 8に記載 する組成物の疑似餌としての使用。.
2 0 . 非水溶性多糖類がセルロースである 1 7乃至 1 9のいずれかに記載する 組成物の疑似餌としての使用。
2 1 . 非水溶性多糖類が微結晶セルロースである 1 7乃至 2 0のいずれかに記 載の組成物の疑似餌としての使用。
2 2 . 糖類が、砂糖及び水あめよりなる群から選択される少なくとも 1つの糖類 である 1 7乃至 2 1のいずれかに記載の組成物の疑似餌としての使用。
2 3 . 組成物が、 (1)蛋白質架橋酵素により架橋された蛋白質を 1 5〜3 5重 量%、 (2)非水溶性多糖類を含む場合は該非水溶性多糖類を 1〜1 0重 量%、 及び (3)糖類を含む場合は該糖類を 1〜3 0重量%の割合で含有す る組成物である、 1 7乃至 2 2のいずれかに記載する組成物の疑似餌とし ての使用。 図面の簡単な説明
図 1は、 実施例 1〜 3及び比較例 1の疑似餌の最終ミックス液について、 各温 度における粘度を測定した結果を示す図である。 なお、 図中、 比較例 1において 「niax」 とはミックス液表面に膜が形成されている状態で測定した粘度 (「粘度 maxj) を、 「min」 とはその膜を除去した状態で測定した粘度 (「粘度 minj) を、 また 「avg」 とはその両者の平均粘度 (「粘度 avg」) を意味する。
図 2は、 試験例 1〖こて試験した、 疑似餌 (本発明:実施例 2 ) の破断までの強 度 (針掛強度) と弾性との関係を示した図である。 比較例 2〜4はいずれも巿販 の疑似餌 (ワーム) の結果である。 発明を実施するための最良の形態
本発明の疑似餌は、 (1)蛋白質架橋酵素により架橋された蛋白質と、 次の (2) 及び (3)のいずれか 1種または両方を主成分として含有することを特徴とする: (2) 非水溶性多糖類、 (3) 単糖、 オリゴ糖、 水あめ、 及びデキストリンよりなる 群から選択される少なくとも I の糖類 (以下、 これを単に 「糖類」 ともいう)。 本発明が対象とする疑似餌とは、 魚を釣るために用いられる、 人工的に生餌を 模倣した餌を意味する。 これらの中にはルアーやワームなど 称されるものが含 まれる。 当該疑似餌の固さは特に制限されないが、 好ましくは生餌を模した弹性 を有するものである。
本発明の疑似餌成分である蛋白質の架橋に用いられる蛋白質架橋酵素は、 起源 に制約されずいかなるものでも使用できるが、 トラ スダル夕ミナーゼが好まし い。 トランスダルタミナーゼとしては、 具体的には、 例えば味の素株式会社 (日 本) から入手できるァクティパ 〔登録商標〕 T G- S (トランスグルタミナ一ゼ 1重量%含有製品)等のように商業的に入手可能な製品を使用することができる。 '本発明の疑似餌成分として用いられる蛋白質としては、 油糧種子の脱脂物 (例 えば、 脱脂大豆) 及びそれらから分離した蛋白質等の植物由来の蛋白質や、 ゼラ チン、 乳蛋白質、 及びコラーゲン等の動物由来の蛋白質を挙げることができる。 好ましくはゼラチン等の動物由来の蛋白質である。 ゼラチンとしては、 具体的に は例えば三栄源エフ ·エフ ·アイ株式会社(日本)から入手できるゲルアップ〔登 録商標〕 J一 3 5 5 7等のように商業的に入手可能な製品を使用することができ る。
上記蛋白質の架橋は、 前述する蛋白質架橋酵素、好ましくはトランスグルタミ ナーゼで上記蛋白質を処理することによって行うことができる。 具体的には、 上記蛋白質を 1 5〜3 5重量%及びトランスダルタミナーゼ(トランスダルタミ ナーゼ 1重量%含有製品ァクティバ T G- Sとして) を 0 . 1〜1重量%の割合で 含む組成物を p H 5〜8、 2 0 - 6 0 °Cの条件下で 1 5分〜 3時間程度処理する 方法、 または上記蛋白質を 2 0〜3 0重量%及びトランスダル夕ミナ一ゼ(トラ ンスグル夕ミナ一ゼ 1重量%含有製品ァクティバ T G- Sとして) を 0 . 3〜0 , 7重量%の割合で含む組成物を p H 6〜7、 4 0 - 6 0 °Cの条件下で 3 0分〜 1 時間程度処理する方法を挙げることができる。
上記蛋白質架橋酵素によって架橋された蛋白質と組み合わせて用いることので きる非水溶性多糖類としては、 水に難溶性または非溶性の多糖類を広く挙げるこ とができる。 好ましくはセルロースである。 好ましくは 1 ~ 4 0 m程度の粒径 を有する粒状若しくは繊維性の非水溶性多糖類である。 このような非水溶性多糖 類として、 好適には結晶セルロース、 微結晶セルロース、 微小繊維セルロース、 木綿糸、 及びその他の植物由来の不溶性繊維、 また絹糸等の動物由来の不溶性繊 維を挙げることができる。
中でも、 特に好ましいのは微結晶セルロースである。 微結晶セルロースは巿販 されており、 具体的には旭化成株式会社製 (日本) のアビセルゃセォラス 'シリ ーズを挙げることができる。 なお、 非水溶性多糖類を疑似餌中に均一に分散させ るために、 少量の水溶性多糖類 (例えば、 キサンタンガム、 カルボキシメチルセ ルロース、 カラャガム等の任意の水溶性多糖類) を疑似餌の成分として添加する こともできる。
また上記蛋白質架橋酵素によって架橋された蛋白質と組み合わせて用いること のできる糖類としては、 上記非水溶性多糖類以外の糖類であればよく、 具体的に は単糖、 ォリゴ糖、 水あめ及びデキストリンから選ばれる少なくとも 1つの糖類 を例示することができる。
ここで、単糖は加水分解によりこれ以上分解できない糖質を言い、グルコース、 フルクト一ス、 マルトース、 ァラビノース、 キノポース、 ァセチルァミノ糖、 2 ―デォキシー D—リポース、 ゥロン酸などを挙げることができる。
ォリゴ糖は、 単糖が 2〜 1 0個、 ダルコシド結合した糖類である。 ォリゴ糖に はマルトオリゴ糖(マルトース、分岐ォリゴ糖、環状ォリゴ糖が含まれる)、 フル クトオリゴ糖、 セロオリゴ糖、 キシロオリゴ糖、 マンノオリゴ糖及びガラクトォ リゴ糖等の単一成分の単糖から構成されるホモオリゴ糖や、 スクロオリゴ糖 (パ ラチノース、 テアンダロース、 ラクトスクロース) 等のように二種以上の単糖か ら構成されるヘテロオリゴ糖が含まれる。 具体的にはトレハロース、 ネオトレハ ロース、ショ糖、及びラクト一ス等の二糖;ラフィノース、ゥンベリフエロース、 シァリルラクトール、 及びフコシルラク 1 ^一ス等の三糖、 その他、 フスマオリゴ 糖、 寒天オリゴ糖、 タマリンドオリゴ糖、 キトサンオリゴ糖を例示することがで きる。 好ましくはショ糖である。 ここでショ糖は砂糖を含む包括的な概念として 用いられる。 砂糖とはショ糖の結晶化物及びそれを粉枠したもの、 並びに糖蜜ま たは糖水を乾燥させたものをいい、 ショ糖 (スクロース) そのものであってもよ い。 製造原料の別は問わず、 甘ショ (さとうきび)、 てんさい、 やし、 かえで、 及 びソルガムのいずれから製造される砂糖であってもよい。 砂糖は、 一般に製造の 段階に応じて含蜜糖と分蜜糖に、 さらに分蜜糖は原料糖、 耕地白糖および精製糖 に分類されるが、 本発明が対象とする砂糖にはこれらのいずれもが含まれる。 好 ましくは精製糖である。 精製糖は、 その精製の度合いに応じて白ざらめ糖、 中ざ らめ.糖、 グラニュー糖、 上白糖、 中白糖及び三温糖に分類され、 さらにこれらの 精製糖を原料とした力 [!ェ糖としては角砂糖、 氷砂糖、 粉糖、 顆粒状糖及び液糖な どを挙げることができる。 本発明が対象とする砂糖にはこれらのいずれもが含ま れる。 '
水あめとは、 デンプンを酸または酵素で部分加水分解した後、 脱色、 脱塩した 固形分 7 0重量%の粘稠稠以上、 D E (dextrose equivalent) 2 0以上の液体であ つて、 グルコースやマルトースの他各種のグルコース重合体を含む液糖である。 なお、 水あめは、 一般にデンプンをシユウ酸などの酸で部分加水分解した水あめ を酸糖化水あめと、 またデンプンを α—アミラ一ゼや3—アミラーゼなどの酵素 で部分加水分解した水あめを酵素糖化水あめ (ハイマルトースシラップ) とに分 類されるが、 本発明が対象とする水あめにはこれらのいずれもが含まれる。 デキストリンは、 デンプンを酸、 酵素または熱で加水分解する際に生じる部分 加水分解物であり、 デンプン中のダルコシル残基の α— 1, 4結合、 また α— 1 , ' 4とひ一 1 , 6結合からなる重合度 1 0以上の分解物の混合物からなる。デキスト リンには D E (dextrose equivalent) 2 0以下のマルトデキストリンと D E 2 0 〜4 0の粉あめが含まれ、 本発明が対象とするデキストリンにはこれらのレゝずれ もが含まれる。
これらの糖類は、 1種単独で用いてもよいし、 また 2種以上を任意に組み合わ せて用いることもできる。 これら単糖、 オリゴ糖、 水あめ、 及びデキストリンよ りなる群から選択される少なくとも 1つの糖類を使用することによって、 疑似餌 を調製する際の粘度や比重を容易に調整することができる。
なお、 疑似餌の調製には、 上記非水溶性多糖類または上記糖類のいずれか一方 を任意に前述する蛋白質と組み合わせて用いてもよいし、 また非水溶性多糖類ま たは上記糖類の両者を共に前記蛋白質と組み合わせて用いることもできる。 好ま しくは、 蛋白質としてトランスグルタミナーゼで架橋処理したゼラチンを、 非水 溶性多糖類としてセルロース、 好ましくは微結晶セルロースを、 上記糖類として 水あめまたは砂糖を挙げることができる。
本発明の疑似餌に配合される上記各成分の配合割合は、 制限はされないが、 例 えば、 蛋白質架橋酵素で架橋された蛋白質の配合割合としては、 通常 1 5〜3 5 重量% (蛋白質架橋酵素 0. 2 ~ 2重量%を含む)、好ましくは 1 5〜3 0重量%、 より好ましくは 2 0〜3 0重量%を挙げることができる。 上記蛋白質に非水溶性 多糖類を組み合わせて疑似餌を調製する場合の当該非水溶性多糖類の配合割合と しては、 通常 1〜1 0重量%、 好ましくは 3〜1 0重量%、 より好ましくは 3〜 7重量%を挙げることができる。 また、 上記蛋白質に上記糖類を組み合わせて疑 似餌を調製する場合の当該糖類の配合割合としては、 通常 1〜3 0重量%、 好ま しくは 1 0〜3 0重量%、 より好ましくは 2 0〜3 0重量%を挙げることができ る。 なお、 その余りは水で調整することができる。
本願に係る疑似餌は例えば下記の方法に従って調製ずることができる。 但し、 これに限定されるものではない。 例えば、 精製水を攪拌しながら、 蛋白質 (例え ばゼラチン) を加え、 約 7 0〜9 0 で 5〜6 0分間程度、 加熱攪拌しながら溶 解した後、 水あめ等の糖類を添! |Dして攙拌し、 更に砂糖等の糖類と非水溶性多糖 類 (例えば微結晶セルロース) の粉体混合物を添加し、 8 5 T程度に加熱して 3 0分間程度攪拌しながら液化した後、 5 t) °C程度まで冷却し、 ここに蛋白質架橋 酵素 (例えば、 トランスグルタミナ一ゼ) の水溶液を添加し、 所望の疑似餌の形 態の型に流し込んで、 5 0 前後で2 0分〜1 時間程度保持し、 反応させること により上記蛋白質を架橋する。次いで 8 0〜9 0 °Cで 1 0〜9 Q分間程度加熱し、 次いで冷却固化させることにより、 目的の疑似餌を得ることができる。
なお、 本発明の疑似餌は、 本発明の効果に影響を与えないことを限度として、 前記以外の成分を配合することも可能であり、 かかる成分としては、 例えば魚の 誘因性を高めるための物質 (魚誘因物質) を例示することができる。 実 施 ^ 以下、 本発明の内容を以下の実施例、 比較例等を用いて具体的に説明するが、 本発明はこれらに何ら限定されるものではない。
また、 特に記載のない限り、 「部」 は「重量部」 を、 「%」 は、 「重量%_! を意味 し、 「*」 は、 三栄源エフ ·エフ ·アイ株式会社の登録商標であることを示す。 実施例 1〜3, 比較例 1
表 1に記載の処方に従って各成分を配合して、 疑似餌を調製した。
(1) ゼラチン (ゲルアップ * J - 3557 :三栄源エフ ·エフ ·アイ株式会社 製、 JIS製法 (JIS 6503) でのゼリー強度 292 bloom, 粘度 37mPas) 200 0 gに精製水 3430 gを加え、 60分間放置してゼラチンを膨潤させた後、 8 の温浴中で加熱して、 混合物を完全に液化した (ゼラチン液 A〉。
(2) トランスグルタミナ一ゼ (ァクティバ 〔登録商標〕 TG-S:味の素株式 会社製) 50 gを水 1640 gに溶解して蛋白質架橋酵素の水溶液を調製した (酵
<実施例 1 > ' '
上記 (1)で調製したゼラチン液 Aに微結晶セルロース (アビセル〔登録商標〕 RC 591 :旭化成株式会社製) 500 gを添加混合し、 85°Cで 30分間加熱 攪拌して液化した。 これを温浴中で 50°Cに加熱しながら上記 (2) で調製した 酵素液を加え、 攪.拌してこれを最終ミックス液として素早く疑似餌形状容器に充 填し、 60°Cの温水中で 30分間加熱した後、 85 °Cの温水中で 60分間加熱し、 その後冷却して、 ゲル状の疑似餌を製造した。
<実施例 2>
上記 (1) で調製したゼラチン液 Aに水あめ 1330 gを添加し、 攪拌した後 に、 砂糖 (グラニュー糖) 1000 gと微結晶セルロース (アビセル〔登録商標〕 RC 591 :旭化成株式会社製) 500 gの粉体混合物を添力 αし、 85 に加熱 して 30分間攪拌しながら液ィヒした。 次いで温浴中で 50°Cに加熱しながら上記
(2) で調製した酵素液を加え、 よく攪拌してこれを最終ミックズ液として素早 く疑似餌形状容器に充填し、 60 の温水中で 30分間加熱した後、 85 の温 水中で 60分間加熱し、 その後、 冷却して、 ゲル状の疑似餌を製造した。
<実施例 3> 実施例 2において微結晶セルロースを配合しないこと以外は、 実施例 2と同様 にして、 ゲル状の疑似餌を製造した。
<比較例 3 >
実施例 1において微結晶セルロース 4 0 0 gの代わりにアラビアガム 4 7 5 g を添加した以外は、 実施例 1と同様にしてゲル状の疑似餌を製造した。
上記実施例 1及び 2の疑似餌は、 黄白色、 実施例 3の疑似餌は、 黄色透明色を 有しており、 成分として着色料を添力 tlして調色するか、 または表面を塗料で塗布 することによって容易に所望の色に着色することが可能であった。
以上の疑似餌.(実施例 1〜 3、 比較例 1 ) について、 型に入れる前の最終ミッ クス液の粘度を測定した。なお、最終ミックス液の粘度は、液温 6 0 °C、 5 0 °C、 及び 4 0 °Cの条件で、 B型回転粘度計 (ローター NO. 4、 回転数 l O r p m ) にて測定した。 結果を表 1及び図 1に示す。
<表 1 >
Figure imgf000011_0001
比較例 1の疑似餌のミックス液は、 4 0〜 6 O tのいずれの温度の場合でも粘 度測定時に液体表面が固化し(膜の形成)、粘度を測定する対象物としては非常に 不安定な状態であった。 このため、 粘度は膜のある状態 (この時の粘度を 「粘度 max」 という) と膜を除去した状態 (この時の粘度を 「粘度 minj という) の両方 で測定し、 両者の平均値 (この平均値を 「粘度 avgj という) を算出した。 表 1 に示す比較例 1の粘度はこの 「粘度 avg」 を意味する。 なお、 表 1には示してい ないが、 比較例 1の疑似餌のミックス液は、 4 3〜4 7 °Cにおいて 「粘度 max」 が 2 0 0 0 O mPas以上を示し、このため表面の膜形成が、実際の疑似餌製造時(充 填時) に障害となり、 膜の除去という付加工程が必要となった。
それに対して、 実施例 1の疑似餌のミックス液は 2 4 0 0 mPas, 実施例 2の疑 似餌のミックス液は 7 2 0 0 mPas、 実施例 3の疑似餌のミックス液は 9 0 0 mPas であった。
比較例 1の配合に近い実施例 1の疑似餌のミックス液においては、 5 0 :の粘 度は 2 0 7 5 mPasであり、 比較例 1の疑似餌のミックス液の 5 0 °Cでの粘度 ( 7 2 0 O m P a s ) の 3 0 %以下に粘度が抑えられた。
また、 非水溶性多糖類以外の糖類(砂糖〔グラニュー糖〕、水あめ) を更に加え た実施例 2の疑似餌のミックス液の '5 0 °Cの粘度は 6 4 0 0mPasであり、比較例 1の疑似餌のミックス液の粘度 ( 7 2 0 O mPas) の約 1 0 %減に粘度を抑えられ た。
更に、 非水溶性多糖類 (セル口一ス) を非水溶性多糖類以外の糖類 (砂糖 〔グ ラニュー糖〕、水あめ)に置換した実施例 3の疑似餌のミックス液は、 5 0 の粘 度が 5 0 O mPasであり、 比較例 1の疑似餌のミックス液の粘度 ( 7 2 0 O mPas) の 1 0 %以下に粘度が抑えられた。
このように、 本発明の実施例の疑似餌については、 製造時のミックス液が適度 な粘度をもつように調製できるため、 製造の作業性及び作業効率がよく、 さらに 万一気泡を抱き込んだ場合でも脱泡作業も簡単である。 試験例 1
実施例 2で調製した疑似餌について、 針掛強度及び弾性を測定した。
具体的には、 実施例 2で調製した疑似餌 (ヮ一ム) と市販の疑似餌 (ワーム) 3つ (比較例 2〜4 ) を選定し、 れらの疑似餌を 3 cm幅にカットし、 中央部分 に 5 ram間隔で釣針を 2本掛け、釣針に引つ張り荷重をかけて破断までの荷重と時 間をレオメータで測定し、 釙掛強度と弹性の関係を図 2にプロットした。 なお、 針掛強度は破断迄の最大荷重 (gf;)、 弾性は破断迄の時間 (秒) として求めた。 図 2に示すように、本発明の疑似餌の針掛強度は 4 6 3 (gf)、弾性は 1 0 9 (秒) であった。 一方、 市販の疑似餌は針掛強度: 3 7 0〜3 8 5 (gf)、 弾性: 7 0〜 1 0 5 (秒) の範囲にあった。 このことから、 本発明の疑似餌は既存の疑似餌と 同等若しくはそれ以上の強度と弾性を有しており、 疑似餌としての特性を備えて いることが確認された。 産業上の利用可能性
本発明の疑似餌は、 安全の高い成分から調製されており、 しかも自然界におい て徐々に分解していくため、 環境保全性に優れたものである。 また、 本発明の処 方によると成分のミックス液を適度な粘度に調製できるため、 製造の作業性がよ く、 また気泡を抱き込んでも脱泡作業が簡単であり、 品質の安定した商品を提供 することができる。 さらに、 本発明の疑似餌は、 着色が自在であって、 容易に所 望の生餌の色合いに調色することができる。 また本発明の疑似餌は耐熱性に優れ ているため、保存中、例えば 場の車中など高温で保存しても溶融すること無く、 保存流通性の点で有用である。 '

Claims

請求の範囲
1 . (1)蛋白質架橋酵素により架橋された蛋白質と、 下記 (2)及ぴ (3)のいずれ か 1種または両方を主成分として含有する疑似餌:
5 (2) 非水溶性多糖類、
(3) 単糖、 オリゴ糖、 水あめ、 及びデキストリンよりなる群から選択され • る少なくとも 1つの糖類。 ,
2. 蛋白質がゼラチンである請求項 1に記載の疑似餌。
3 . 蛋白質架橋酵素がトランスダル夕ミナ一ゼである請求項 1に記載の疑似 10 , 餌。
4. 非水溶性多糖類がセルロースである請求項 1に記載の疑似餌。
5 . 非水溶性多糖類が微結晶セルロースである請求項 1に記載の疑似餌。
6 . 糖類が、砂糖及び水あめよりなる群から選択される少なくとも 1つである 請求項 1に記載の疑似餌。
15 7 . 更に魚誘因物質を含有する請求項 1に記載の疑似餌。
8 . 蛋白質架橋酵素により架橋された蛋白質を、 1 5〜3 5重量%の割合で含 ' 有する請求項 1に記載の疑似餌。
9 . 非水溶性多糖類を、 1〜1 0重量%の割合で含有する請求項 8に記載の疑 似餌。
20 1 0 . 糖類を、 1〜 3 0重量%の割合で含有する請求項 8または 9に記載の疑似 餌。 .
1 1 . (1) ®白質架橋酵素により架橋された蛋白質と、 下記の(2)及び (3)のいず れか 1種または両方を含有する組成物の、 疑似餌製造のための使用:
(2) 非水溶性多糖類、
25 (3) 単糖、 オリゴ糖、 水あめ、 及びデキストリンよりなる群から選択され る少なくとも 1つの糖類。
1 2. 蛋白質架橋酵素がトランスグルタミナーゼ、 蛋白質がゼラチン、 非水溶性 多糖類がセル口一ス、糖類が砂糖及び水あめよりなる群から選択される少 なくとも 1つの糖類である請求項 1 1に記載する疑似餌製造のための使 用。
3 . (1)蛋白質架橋酵素により架橋された蛋白質と、 下記(2〉及び (3)のいずれ か 1種または両方を含有する組成物の疑似餌としての使用:
(2) 非水溶性多糖類、
(3) 単糖、 オリゴ糖、 水あめ、 及ぴデキストリンよりなる群から選択され ' る少なくとも 1つの糖類。
4. 蛋白質架橋酵素がトランスグルタミナーゼ、 蛋白質力ゼラチン、 非水溶性 多糖類がセルロース、糖類が砂糖及び水あめよりなる群から選択される少 なくとも 1つの糖類である請求項 1 3に記載する組成物の疑似餌として の使用。
5. 組成物が、 (1)蛋白質架橋酵素により架橋された蛋白質を 1 5〜3 5重 量%、 (2)非水溶性多糖類を含む場合は該非水溶性多糖類を 1〜 1 0重 量%、 及び (3)糖類を含む場合は該糖類を 1〜 3 0重量%の割合で含有す る組成物である、 請求項 1 4に記載する組成物の疑似餌としての使用。
PCT/JP2003/002853 2002-03-11 2003-03-11 Appat artificiel WO2003075649A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03710297A EP1483963A4 (en) 2002-03-11 2003-03-11 ARTIFICIAL APPAT
US10/506,608 US20050120611A1 (en) 2002-03-11 2003-03-11 False bait
AU2003221345A AU2003221345A1 (en) 2002-03-11 2003-03-11 False bait

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-64858 2002-03-11
JP2002064858A JP2003259767A (ja) 2002-03-11 2002-03-11 疑似餌

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003075649A1 true WO2003075649A1 (fr) 2003-09-18

Family

ID=27800222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/002853 WO2003075649A1 (fr) 2002-03-11 2003-03-11 Appat artificiel

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050120611A1 (ja)
EP (1) EP1483963A4 (ja)
JP (1) JP2003259767A (ja)
AU (1) AU2003221345A1 (ja)
WO (1) WO2003075649A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4960662B2 (ja) * 2006-07-21 2012-06-27 ミドリホクヨー株式会社 生分解性疑似餌
JPWO2008072379A1 (ja) 2006-12-13 2010-03-25 富士フイルム株式会社 修飾された生体高分子の製造方法及び生体高分子の架橋方法
AU2008208815A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Obtusa Investimentos E Gestao Limidada Starch-based compositions and related use and obtainment process.
US20100019045A1 (en) * 2007-09-06 2010-01-28 Shaunt Mark Sarkissian Systems, methods and apparatuses for secure digital transactions
US20090183227A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Microsoft Corporation Secure Runtime Execution of Web Script Content on a Client
JP6043386B2 (ja) * 2015-03-06 2016-12-14 昌幸 熊谷 水産用餌飼料および水産用餌飼料の製造方法
EP3698644A1 (en) * 2019-02-20 2020-08-26 Kl-Teho Oy A fishing bait, a mouldable composition for manufacturing the fishing bait, a method for manufacturing the fishing bait and a use of the mouldable composition
KR102370855B1 (ko) * 2019-07-19 2022-03-04 정규화 집어용 미끼의 제조방법 및 그에 의하여 제조된 집어용 미끼
WO2023190245A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 大日精化工業株式会社 生分解性人工餌用組成物、及び生分解性人工餌
WO2024018299A1 (de) * 2022-07-22 2024-01-25 Capt'n Greenfin Ag Fischköder und verfahren zur herstellung des fischköders

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0416138A (ja) * 1990-05-02 1992-01-21 Kazuyoshi Takeishi 釣り用疑似餌
JPH04144643A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Ajinomoto Co Inc 低カロリー甘味食品
JPH04222559A (ja) * 1990-12-20 1992-08-12 Nippi Zerachin Kogyo Kk ゼラチン皮膜
JPH06319414A (ja) 1993-05-11 1994-11-22 Mikakutou Kk 魚釣り用ゲル状擬似餌
JPH09220063A (ja) * 1995-12-12 1997-08-26 Life Advance Kenkyusho:Kk 澱粉系食品の表層改質添加剤
JPH11209401A (ja) * 1998-01-20 1999-08-03 Bio Polymer Reserch:Kk 微細繊維状セルロース含有力学材料
JP2000060363A (ja) * 1998-08-26 2000-02-29 Icom:Kk 釣り用疑似餌とその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3922373A (en) * 1973-03-26 1975-11-25 Capsulated Systems Inc Solid microglobules containing dispersed materials
US4076846A (en) * 1974-11-22 1978-02-28 Sumitomo Bakelite Company Limited Protein-starch binary molding composition and shaped articles obtained therefor
JPH06292521A (ja) * 1993-04-08 1994-10-21 Ajinomoto Co Inc ゼリー菓子の製法
JP2683524B2 (ja) * 1995-04-24 1997-12-03 工業技術院長 固定化担体
JP3545148B2 (ja) * 1996-01-08 2004-07-21 味の素株式会社 食用マイクロカプセル及びそれを含有する食品
US6039901A (en) * 1997-01-31 2000-03-21 Givaudan Roure Flavors Corporation Enzymatically protein encapsulating oil particles by complex coacervation
DE19739167A1 (de) * 1997-09-06 1999-03-11 Baensch Tetra Werke Gelartiges Futter für Wassertiere
DE19838189A1 (de) * 1998-08-24 2000-03-02 Basf Ag Stabile pulverförmige Vitamin- und Carotinoid-Zubereitungen und Verfahren zu deren Herstellung
JP2001078718A (ja) * 1999-08-27 2001-03-27 Basf Ag 活性成分調製剤の製造方法、活性成分調製剤及び食品又は飼料

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0416138A (ja) * 1990-05-02 1992-01-21 Kazuyoshi Takeishi 釣り用疑似餌
JPH04144643A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Ajinomoto Co Inc 低カロリー甘味食品
JPH04222559A (ja) * 1990-12-20 1992-08-12 Nippi Zerachin Kogyo Kk ゼラチン皮膜
JPH06319414A (ja) 1993-05-11 1994-11-22 Mikakutou Kk 魚釣り用ゲル状擬似餌
JPH09220063A (ja) * 1995-12-12 1997-08-26 Life Advance Kenkyusho:Kk 澱粉系食品の表層改質添加剤
JPH11209401A (ja) * 1998-01-20 1999-08-03 Bio Polymer Reserch:Kk 微細繊維状セルロース含有力学材料
JP2000060363A (ja) * 1998-08-26 2000-02-29 Icom:Kk 釣り用疑似餌とその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1483963A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1483963A1 (en) 2004-12-08
AU2003221345A1 (en) 2003-09-22
JP2003259767A (ja) 2003-09-16
US20050120611A1 (en) 2005-06-09
EP1483963A4 (en) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3865603A (en) Modified starch-extended gelatin compositions
Wang et al. Confectionery gels: Gelling behavior and gel properties of gelatin in concentrated sugar solutions
US4869916A (en) Blends of high acyl gellan gum with starch
JP2823241B2 (ja) ゲランガムとゼラチンの混合物
JPS60259152A (ja) ゲランゴム/ゼラチンブレンド類
WO2003075649A1 (fr) Appat artificiel
CN1452481A (zh) 果胶膜组合物
CN1204178C (zh) G-嵌段多糖的用途及其控制流变学的方法
CN107936311B (zh) 一种基于三赞胶交联改性的可食用膜及其制备方法和应用
CN108178844A (zh) 羟丙基木薯淀粉-玉米醇溶蛋白复合物及其制备方法
US11566111B2 (en) Gel composition and production method therefor
CN100374467C (zh) 用于制备可胶凝淀粉产品的方法
AU2007247757B2 (en) Low-temperature mogul procedure
JP2012157278A (ja) 球状ゲルおよびその製造方法
JP6085705B2 (ja) ゲル組成物及びシート、並びに、それらの製造方法
CN104987710A (zh) 一种聚谷氨酸基可食性包装膜及其制备方法
JPS63245644A (ja) ゼリ−食品及びその製造方法
JPH06237709A (ja) ゲル状食品の製造法
Kulish et al. Enzymatic degradation of chitosan films by collagenase
JP2612310B2 (ja) 高融点寒天
US20040014716A1 (en) Composition for soluble films with a new hydrolyzed polysaccharide
Buwalda Formulating gelatin free products
TW201404311A (zh) 球狀凝膠及其製造方法
JPH08256705A (ja) 果肉食感を有するゼリーの製造方法
BR102018076817A2 (pt) processo de obtenção de balas de goma

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10506608

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003710297

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003710297

Country of ref document: EP